☆ヤター(´・Д・`)私立大学序列が決定したよ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
ダイヤモンド『大学図鑑』2005年
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-97051-3
Aa  慶応 早稲田  
Ab  上智 ICU 同志社
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ba  中央 立教 明治 東京理科 津田塾 関西学院 
Bb  立命館 青山学院 学習院 法政 関西
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
Ca  西南学院 南山 成蹊 明治学院 国学院 
Cb  獨協 成城 芝浦工業 日本女子 東京女子 聖心女子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
Da  日本 専修 甲南 龍谷 福岡 京都女子 同志社女子
Db  東洋 駒沢 玉川 神奈川 武蔵 武蔵工業 東京電機
   東京農業 愛知 近畿 京都産業 佛教 神戸女学院
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
Ea  東北学院 北海学園 東海 亜細亜 文教 中京 名城 愛知淑徳 
   工学院 桃山学院 摂南 大阪経済 大阪工業 武庫川女子 広島修道 
Eb  東京経済 帝京 国士舘 大東文化 拓殖 和光 関東学院 神戸学院 
   愛知学院 椙山女子 金城学院 追手門学院 松山




B以下は低学歴だからm9( ・`ー・´)

2学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:46:09 ID:+HzApIz20
2
3学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:46:32 ID:ol73rXsO0
この本さいこーw  でも書くことたいしてカワンナインじゃ…
4ちゃーはん:2005/03/21(月) 21:46:31 ID:93cMuSQq0
Daランクの落ちこぼれがきましたよ
5学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:47:08 ID:sBKfxELE0
Bbか、、、、
6法法法 ◆2khoIe/VTk :2005/03/21(月) 21:47:18 ID:W+gFLfYb0
津田梅子大学は認めない
7学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:47:50 ID:ol73rXsO0
つーかこの序列微妙だろ…
8学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:47:53 ID:dlZeK0+W0
あれ?長崎ウエレスヤン大学がないぞ?
9学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:49:09 ID:ol73rXsO0
首都大とかどー書かれてるかなw
10学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:50:11 ID:mF4BjgoQ0
Daかwww キモスwwww
11学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:51:08 ID:fZAyLQ3f0
Aaか…
12お茶漬け|∀・)ノ ◆OCHA/41xso :2005/03/21(月) 21:51:43 ID:LlfdkUXI0
摂南ってもっと高いのかと思ってた。マーチ以上かと。
13科技:2005/03/21(月) 21:52:14 ID:wnFPJnJM0
首都大が気になる
14学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:52:45 ID:ol73rXsO0
Aaだし
15学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:52:59 ID:d5MYlaUOO
こういうランキングって文系中心なのはなぜ?
16学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:53:51 ID:ol73rXsO0
にっとーこませんってマーチの下じゃなかったのか…
17学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:59:18 ID:oZw8Gs7G0
大学図鑑は中身変わってないのにあたかも毎年更新しているかのように売り出すカス書籍
やってることは面白いと思うけどね
18学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:02:47 ID:dlZeK0+W0
獨協とか国学院とかめったに名前聞かないけどマーチのすぐ下だったんだな
19お茶漬け|∀・)ノ ◆OCHA/41xso :2005/03/21(月) 22:04:15 ID:LlfdkUXI0
獨協は外国語以外そんな高くないよ。
外国語は良いけど。
20学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:06:14 ID:ol73rXsO0
>>17
中身変わってないのか…つまんね
21シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/21(月) 22:08:20 ID:C6FacsQ50
>>6
津田女子大ってレヴェル高いんだー
へーへー

>>17
少し情報が更新されているけど、買いなおすほどではないよな
22学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:10:20 ID:ol73rXsO0
青山と 立命館の評価がちょっと厳しいキガす。
トクに立命館。理科大なみだったきがするが
23学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:12:59 ID:UPcabdOp0
この学歴コンプめ!
24学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:16:28 ID:wxeObAj70
>>22=ゴキブリッツ
25学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:16:35 ID:ol73rXsO0
まぁでもこーみると早慶ってすごいよな、実際そんなすごくないけど
26学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:26:21 ID:zuG9CzRq0
低学歴ども必死だなw
俺からしてみればお前らは全部一緒だよ
27学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 23:08:38 ID:+tkHK1TL0
>>1
リンクあるからソースかと思ったらただの本の紹介じゃん。
28学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 23:09:05 ID:AOg6aAph0
亜細亜大生の俺様からすれば貴様ら全て規模が狭いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
29学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 23:11:43 ID:ol73rXsO0
東京→日本→アジア


でかくなるにつれて・・・
30シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/21(月) 23:13:36 ID:C6FacsQ50
>>28
その理論だと
国連大学>>|国際機関の壁|>>亜細亜大学>>|世界の壁|>>
日本大学>>|国家の壁|>>東京大学>>|首都の壁|>>京都大学
ですね^^
31お茶漬け|∀・)ノ ◆OCHA/41xso :2005/03/21(月) 23:21:40 ID:LlfdkUXI0
ユーラシア大学。
32学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:20:10 ID:XwbqzQqJ0
武蔵w
33元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 01:23:09 ID:PSZH05+u0
うわぁ モロEだwww
34シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 01:26:33 ID:IPFydSU90
>>32 >>33
(。・m・)クスクス

>>31
そんな大学あるのか?
35学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:27:56 ID:Z00RWt+b0
Eaの中京大生の俺様がきましたよ。
36学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:28:29 ID:8xEOfF6r0
37元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 01:28:31 ID:PSZH05+u0
なんでFとかGとかの主要大学が乗ってないの?
要らないって事?ランキング本ってこういう残酷さがある
38学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:31:01 ID:eu3ervpn0
Daかよwやってらんねw
39学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:33:13 ID:qqaI7D6/0
ダイヤモンド社は毎年「役に立つ大学」って特集やってるが、
あそこに登場しない大学って役に立たないと思われてるのか?
40シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 01:33:35 ID:IPFydSU90
>>37
「元村はEランク」ってランキング本の判断に従うことはないさ。
載ってないってことは、存在意義すら認められてない、
ってランキング本が判断したからでは?
41シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 01:36:59 ID:IPFydSU90
大学がEランク⇒そこの生徒もEランク
大学が載っていない⇒大学に存在価値が無い⇒生徒にも存在価値が無い
42元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 01:38:28 ID:PSZH05+u0
まあ俺みたいな池沼が大学入れただけでも奇跡なわけですが・・・
43シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 01:43:58 ID:IPFydSU90
池沼というヤツに限って正常な罠。
否定するやつに限ってアレの確率が高い。
44学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:45:17 ID:5E+hZQWd0
日東駒専の夜間
大東亜帝国の夜間
はちなみにどのランクに入りますか?
45元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 01:46:21 ID:PSZH05+u0
シトリンはどこなの?どうせAなんだろ?
46シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 01:50:39 ID:IPFydSU90
>>45
国立だから、ランクはないぉ。

こんなランキングが一体何になるというのか?
Aランクのヤツのオナニーにしかならないのではないか?
47学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:53:42 ID:SdHCXb7Q0
DかよwwwwwwwせめてCにしろよwwwww
マジやる気なくなるわwwww
うちの大学でも頑張ってる奴いっぱいいるのに、Dランクとか言うのマジ失礼wwwwww
氏ねよクソ本出しやがってwwwwwwww
48学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:00:37 ID:6J0lVgQi0
そんなこと言ったら、高卒でも中卒でも頑張ってるやつはいるからなあ。
49慶應義塾大学生:2005/03/22(火) 02:19:17 ID:aHsiU8Hq0
>>47
どんまい
どんな大学だって頑張ってる奴いるよな
そういう奴らはマジで尊敬するよ
こんなランキングAaの連中のオナニーにしかならないし
ホントクソ本だよな
50元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 02:20:55 ID:PSZH05+u0
↑イヤミなひと!
51慶應商:2005/03/22(火) 02:36:40 ID:D1wFMVRL0
ぶっちゃけこんなのどうでもいい。
慶應がAaだろうが気にもならん。
あーあ、国立行きたかったな。
52学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:40:51 ID:zRAFDB7s0
↑慶應コンプの駅弁or地底君
53元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 02:48:56 ID:PSZH05+u0
Aランクだって〜 Bランクだって〜 Eランクだって〜♪
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪
54学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:49:30 ID:D1wFMVRL0
>>52
どこがだよw
一橋行きたかったよ・・・。
55元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 02:51:33 ID:PSZH05+u0
慶応義塾って名前からして重みがある かっこいい!!行きたい!
福沢諭吉にしろ大隈重信にしろ始まりが違うよなぁ Aランカーさんは
56学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:53:03 ID:kiiLWNlR0
慶應商、一橋落ち多いよねえ。まあ科目的にそうなるのだ
ろうけど。
57ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 02:54:02 ID:lJpRnE6O0
やはりこの手のスレは地味に伸びるな
58学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:54:29 ID:JzCaPtK60
なんだ、武庫川女子ってバカだったのか。
59元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 02:55:32 ID:PSZH05+u0
ノクターンさんは慶応義塾なんて格下なんですか><
てかマジで大学どこなの?俺真剣に信じてるんだけど>九州大法学部
60元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 02:56:19 ID:PSZH05+u0
てか人の大学名聞いてるが、俺も今のところ答えられないから
やめておこう
61ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 02:56:41 ID:lJpRnE6O0
俺は一応理系なんだけど・・・法学部てナニ?w
62元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:01:52 ID:PSZH05+u0
またノクターンのことだから理系はカモフラの可能性もある
ではなぜ法学部スレに出入りしていたのか(プラモジル談だが
63学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:03:18 ID:kiiLWNlR0
ちなみに九大法ってそんなむずくない。。
64元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:04:30 ID:PSZH05+u0
言っちゃったよ・・・・
65ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:05:11 ID:ditVMhUG0
なんでBbなんだよ?殺すぞ?
Aaに昇格しろ
66ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:06:30 ID:lJpRnE6O0
>>62
出入りというか2ゲットしただけだけど…?w

>>63
だよなぁw
モヂルのせいで知名度は上がったようだが、もともとは
北大法 とかとおなじくらいパッとしない(というかあまり聞かない)学歴
67元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:10:12 ID:PSZH05+u0
↑やっぱり九大法か・・・・ 
わかった 編入の話も九大法コンプなのか!
68元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:10:58 ID:PSZH05+u0
それで京大法の話をしてたのか
69ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:11:39 ID:ditVMhUG0
てかBbとかけんか打ってるのか?
少なくともBaだろ?あ?
70ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:12:16 ID:lJpRnE6O0
やめてくれ、俺の話はもういいじゃないか。 しかもどんどん誤解が進んでいるぞw
71学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:13:40 ID:kiiLWNlR0
なんか高みの見物をしているような気分だ。
72ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:13:44 ID:ditVMhUG0
中央とかに負けてる訳ねーだろ
73 ◆NEETczAGEw :2005/03/22(火) 03:14:32 ID:XwbqzQqJ0
ome-Aだろ
74ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:15:12 ID:lJpRnE6O0
しかしこんなランキング作るやつってよっぽど病んでるんだな。
75しゃくれ ◆2ETRBBU4sQ :2005/03/22(火) 03:15:17 ID:QClglyHQ0
ロンダしたい
76 ◆NEETczAGEw :2005/03/22(火) 03:16:01 ID:XwbqzQqJ0
>>74
需要があるから作るんだろ
実際スレもそこそこ伸びてるし
77学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:16:24 ID:kiiLWNlR0
人間は差を感じないと頑張らないからしょうがないと
いえばしょうがないが確かに病みすぎかもな。
78元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:16:27 ID:PSZH05+u0
俺も院ロンダしたい 就職先がA〜Bしかいないと思うから
肩身が狭い。コネばればれ
79ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:17:20 ID:lJpRnE6O0
俺も編入でロンダしたいが、3年次編入だと就職できるのかな?
80元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:17:48 ID:PSZH05+u0
>>74
九大法はこの上だよ・・・
81学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:18:27 ID:kiiLWNlR0
お前ら、院ロンダするんならちゃんと目的をもっとけよ。
研究者にならない限り逆効果。コンプあるなら仮面しとけ。
82ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:19:03 ID:ditVMhUG0
俺もロン出したい
83学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:19:52 ID:kiiLWNlR0
>>80
絶対ない。 学力的にもだし(詩文洗顔のアホは知らないけど)
将来的にも。旧帝はやっぱ理系志向だと思う(研究レベルで)。
84ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:20:18 ID:lJpRnE6O0
>>81
仮面しても実質2浪以上だと就職が苦しい

それじゃあ何のためのロンダか…
85元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:21:15 ID:PSZH05+u0
Eランクから早稲田アジア太平洋研究科へ行きたいのですが可能ですかね?
講義はすべて英語らしいですが・・・ 知り合いの教授がいるけど
さすがに書類で弾かれますよね・・・
マーチ院とかになるんだろうな 最高でも
86学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:22:27 ID:kiiLWNlR0
民間就職志望なら大学なんて早慶くらい入っとけば問題ないでしょ。
公務員とかもっと他の選択しもあるし。
87しゃくれ ◆2ETRBBU4sQ :2005/03/22(火) 03:22:29 ID:QClglyHQ0
仮に仮面成功しても一留したらその時点で人生バッドエンドだから厳しい
88ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:22:37 ID:lJpRnE6O0
>>85
アジア太平洋って何だそりゃ?
89元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:22:40 ID:PSZH05+u0
フヒヒヒヒヒヒヒ ノクターンはどこを受けるんだろう
90学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:23:09 ID:JzCaPtK60
>>85関東学院
91学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:23:17 ID:M+xIkBSu0
板違いも甚だしいですが。人が多いみたいなので質問させてください。
慶應総合政策と筑波工シスに受かってるんですが。
慶應でも結局は営業なんですかね?筑波だと研究は厳しいですか?
92ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:23:43 ID:ditVMhUG0
>>87
ぶっちゃけ今のままでも十分だと思う
93学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:24:08 ID:kiiLWNlR0
大体大学院なんて研究したい内容のエキスパートの教授
がいる大学に行くためのもの。未だに偏差値至上主義の
考えで行こうとすることが幼稚すぎだと思われ。
94早稲田政経:2005/03/22(火) 03:24:51 ID:/T3FCHtfO
ヤタ、Aaだ(・∀・)!
駅弁から仮面なんてくそださいことしてまで入ったかいがあったよ。
95学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:25:44 ID:kiiLWNlR0
>>91
慶應来たほうがいいよ。おれは元慶應生だけど。
結局は営業って・・とりあえず入って色々見てみ。
2chとかの変な話を気にしてるなら流されるなよ。
96ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:26:06 ID:lJpRnE6O0
>>91
慶応に行った方がいいと思う。
明らかに 慶応>地底>筑波
97学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:27:48 ID:M+xIkBSu0
>>95
SFCってちゃんと企業から慶應扱いしてくれるのかなぁと・・・。
こんな事気にしてる時点で負け組みかもしれませんが。
98しゃくれ ◆2ETRBBU4sQ :2005/03/22(火) 03:28:47 ID:QClglyHQ0
>>91
どっちか俺に譲れよ
マジメに単位取るからさ

>>92
それでも虎大に落ちたのかと思うと未だに発狂しそうになります
99元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:29:36 ID:PSZH05+u0
ノクターン
100学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:29:42 ID:zRAFDB7s0
>>91
SFCはプライド高そう&クリエイティブ志向なので営業やろうって人いないと思う
101元 村 ◆.OYCQh7Bys :2005/03/22(火) 03:30:38 ID:PSZH05+u0
九州大法が違うとしても、ノクターンはあまり遠くにいかないでほしい正直
102学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:31:00 ID:kiiLWNlR0
>>97
2chに影響されすぎ。慶應の冊子まだ配られてないの?
就職はあまり学部によって違わないよ。本人次第。
マスコミ、公務員、会計士、色々選択もある。
103しゃくれ ◆2ETRBBU4sQ :2005/03/22(火) 03:31:35 ID:QClglyHQ0
慶応のSFCって数学で受かったヤツは長続きしないらしいな
104ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:32:54 ID:lJpRnE6O0
>>101
いいんだお^^

SFCって名前がスーパーファミコンみたいでカッコイイけど
2chだと評判悪いの?何で?
105学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:33:22 ID:kiiLWNlR0
商学部・経済学部のB方式が入学後苦労するのと同じかもね。
10691:2005/03/22(火) 03:33:54 ID:M+xIkBSu0
>>104
科目数が叩かれる原因なのかな・・?

107ダッチワイフ至高主義 ◆RARAED4mdE :2005/03/22(火) 03:34:11 ID:ditVMhUG0
就職気にするようなら慶応で間違いないだろ。
就職だけが気になるならな。
108学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:34:39 ID:r+dW54h70
一青窈とKREVAのせい
10991:2005/03/22(火) 03:34:45 ID:M+xIkBSu0
自分は数+英受験でした。
といっても数学で稼いだんですが・・。
110学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:36:05 ID:kiiLWNlR0
てか慶應ブランド結構すごい。慶應に来とけ。
111学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:36:53 ID:zRAFDB7s0
一青窈とKREVA馬鹿にする奴は
もちろん一青窈とKREVA以上に才能あるんだろうな

筑波って就職は悪いよ
112ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:37:28 ID:lJpRnE6O0
学部は何だろうと慶応は慶応だろう。
間違っても筑波なんて行っちゃダメよ。
113学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:38:54 ID:kiiLWNlR0
文系なら東大京大一橋以外なら慶應蹴る必要ないよ。
11491:2005/03/22(火) 03:39:04 ID:M+xIkBSu0
なるほど。
非常に参考になる意見ありがとうございました。
2日前から悩みすぎで眠れませんorz
11591:2005/03/22(火) 03:39:29 ID:M+xIkBSu0
筑波は理系です。(汗
116ねがてぃぶ北村(´д`)@pc ◆BkoasR/vPY :2005/03/22(火) 03:40:00 ID:Q+RlnGbi0
112 名前:ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2008/03/22(火) 03:37:28 ID:lJpRnE6O0
まだ仮面・・・orz
117学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:40:37 ID:kiiLWNlR0
てか、よく考えれば慶應にもう金払ってる時期でしょとっくに。
11891:2005/03/22(火) 03:41:05 ID:M+xIkBSu0
いえ、明後日までですよ。一時金は払いましたが。
119ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 03:42:52 ID:lJpRnE6O0
>>116
それどこ?
120ねがてぃぶ北村(´д`)@pc ◆BkoasR/vPY :2005/03/22(火) 03:43:39 ID:Q+RlnGbi0
2008/03/22(火
121学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:44:59 ID:kiiLWNlR0
そうか。まあ悪いことはいわん。慶應来とけ。
研究のこと気になってるようなら、研究テーマ
によって当事者にとっていい大学なんて現時点
ではわからない。研究なら○○大とかよく聞く
けどそれは本人が何の研究を志望するかによって
全く無意味な議論になる。選択の幅とブランドを
得るためにも絶対慶應だな、と最近慶應を退学した
おれが言ってみるw
12291:2005/03/22(火) 03:46:10 ID:M+xIkBSu0
慶應を退学!凄いですね。東大京大一工へ入学ですか?
123学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:49:00 ID:kiiLWNlR0
東大。 ってか慶應の仮面浪人生は周りに結構多いけど
たいてい東大か医学部。 一工は聞いたことないよ。
124学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:51:56 ID:zRAFDB7s0
一工は中途半端やし
俺の母校じゃ東大逃げ組みで負け組み扱い
12591:2005/03/22(火) 03:52:58 ID:M+xIkBSu0
そうですか。
自分は一応理系だったんですけど早計理工難しすぎです。
理科大上智は楽勝だったんですが・・。
126学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:53:24 ID:kiiLWNlR0
すごいレベル高そうな高校だな。おれの高校もそれなりに
東大合格者出してるとこだけど、一橋東工大負け組扱いは
ないな。 筑駒とか?
127学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:54:53 ID:kiiLWNlR0
ああ、理系なのか。。 確かに早慶理工って難しいみたいね。
東北大とか受かってる友達も普通に落ちてた。
12891:2005/03/22(火) 03:56:07 ID:M+xIkBSu0
東北大よりは確実にむずいですね・・。
東北大合格者65人中慶應理工受かってるのは2人とかだったと思います。
でも東北大両方受かった人は東北大行くみたいですね。
129学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:58:17 ID:kiiLWNlR0
まあ東北大理系っていったら偏差値どうのこうのより
名高いからね。 経済的にも早慶理工はきつい。
13091:2005/03/22(火) 03:58:22 ID:M+xIkBSu0
前期は東工受けて玉砕(早計理工も)
理科大上智 慶應SFC 筑波 合格で死ぬほど悩み中です。
131学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 03:58:48 ID:zRAFDB7s0
具体名は勘弁してちょ
でも最初から安全に一橋狙いって姿勢がいかにもヘタレなんだよ
商学部狙いとか強いコダワリがあるならわかるけど
東大ダメで早慶の方がまだいさぎよいという空気
132学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:01:54 ID:kiiLWNlR0
>>130
まだやりたいことが具体的にないんでしょ? 
今の時点でなんとなく君が興味をもってる
分野に詳しい大学に行くのもいい。または
ネーム志向で慶應でもいいし。ただ言えるのは
あとでどうにでもなるってことかな。
133学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:02:38 ID:JzCaPtK60
慶応SFCって何する学部なの?
てか理系だったっけ??
134学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:03:04 ID:zRAFDB7s0
91はなにがしたい
就職?研究?ニート?起業?
比較的変わった奴が回りにいた方が良いか保守的な奴がいいか
藤沢の田舎で学生生活か筑波のド田舎で4年間か
慶應ブランド?筑波ブランド?
135学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:05:11 ID:NTCQQdoG0
>>130
大学生活楽しみたいなら激しく上智を勧める
136学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:06:11 ID:zRAFDB7s0
>>133
文理融合の学際学部ってことらしい
メディア系インターネッツ系やアート系の人がいるかと思えば
企業と一緒に車つくったりもしているようだ
13791:2005/03/22(火) 04:06:13 ID:M+xIkBSu0
>>134
それが決められなくてニートになりそうなんですよ。orz
起業には興味はありますが。具体的なプランなど何もなし。
キャンパスはどっちも田舎だけどイイキャンパスなので気にしない。
>>133
SFCは選択の幅が広すぎて一概に言えない・・。学際系ですね。
ttp://vu.sfc.keio.ac.jp/course/ 
13891:2005/03/22(火) 04:07:36 ID:M+xIkBSu0
>>135
慶應か筑波にするつもりです。(ってか納入日過ぎてる)
139学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:08:56 ID:kiiLWNlR0
慶應だな。
140学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:11:57 ID:zRAFDB7s0
>>137
まだあやふやなら慶應がベター
SFCならベンチャー支援の体制は整ってるし
色んな人種がいるので刺激があるだろう
その中で将来の方向性を決めていけばよいと思う

慶應ブランドと有名人の講義受けられるというおまけつき
141ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 04:13:28 ID:lJpRnE6O0
やっぱり九大みたいな地底と、東大京大じゃ
同じ企業に入っても扱いがぜんぜん違うのかな?

前者はソルジャー、後者は幹部候補みたいな
14291:2005/03/22(火) 04:14:44 ID:M+xIkBSu0
慶應に決めますた。
どうせどっち行っても もう片方行ってたらどうなってたか考えるだろうし。
安易な気持ちで工学部は危険な気がしてきました・・。
相談に乗ってくれた皆様感謝です。 大学生活版は受験関連スレで唯一荒れてないですね。
143学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:14:55 ID:JzCaPtK60
>>138
私立理系の学費は自分が思ってる以上に、親に負担をかけることになる。
まして、それプラス下宿となると相当なものになるぉ。
慶応SFCとやらの初年度学費はどれくらいなんだ?
144学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:15:34 ID:zRAFDB7s0
地底の人はやっぱり地元に引きこもる率が高い
地元では神扱いだろうね
14591:2005/03/22(火) 04:16:12 ID:M+xIkBSu0
すいません。
自分は東京在住で 慶應なら通学で筑波なら下宿なので金銭は変わりません。
親は相当金持ってるんで・・。
146学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:16:18 ID:kiiLWNlR0
>>141
仮面してるみたいだけど文系なら地方より早慶来ること
勧める。理系で民間志望なら・・どこでもいんでない?
147学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:17:46 ID:JzCaPtK60
>>145
じゃあ、慶応に一票入れとく。
がんばれ
148ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 04:19:59 ID:lJpRnE6O0
理系と文系なら文系のほうが民間では出世するのかな
149学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:23:06 ID:NTCQQdoG0
東京に住んでるならSFCは下宿じゃないの?
150学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:23:07 ID:kiiLWNlR0
先に淘汰されるのは文系ってよく言われるけど実際あんま
わからないよね。企業によって必要としてる人材も違う
だろうし。管理職は文系が多いかもな。
15191:2005/03/22(火) 04:24:18 ID:M+xIkBSu0
私の家からは1時間30分でいけますよ。
電車も座れるし結構良好。
152ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 04:24:25 ID:lJpRnE6O0
理系だからって悲観することも無いのか・・
153学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:25:50 ID:zRAFDB7s0
藤沢なら頑張ればいける

>>148
出世なら民間というか国の機関でもそうだけどな
まぁ今は多少変わってきてるかもしれない
ソニーもこないだ経営陣一新されたけど技術畑の人が入ったみたいだし
15491:2005/03/22(火) 04:27:28 ID:M+xIkBSu0
理系で文型職に付くのもこれからは十分あるらしいですね。
経営工とか面白そう。
155学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:28:16 ID:kiiLWNlR0
理系なら文系に転向とか簡単でしょ。慶應経済とか
おいしい。
156ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 04:28:28 ID:lJpRnE6O0
ロンダしたいぉ・・・
157学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:34:55 ID:zRAFDB7s0
経営工学は東工大がCOEとってたな
早慶や理科大も頑張ってるけど

俺文転したよ
受験の時理工学部と法学部うけるという意味不明なことやってるし
158ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/22(火) 04:36:48 ID:lJpRnE6O0
法に行ったん?いいなぁ
159学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:38:37 ID:zRAFDB7s0
うん法学部にいった
でも又別の分野に興味出てきた・・
なんか俺みたいなのがSFCにぴったりなのかもしれないね
16091:2005/03/22(火) 04:40:56 ID:M+xIkBSu0
でもSFCでもやりたい事をある程度絞らないと
なんのスキルも身に付かないまま卒業してしまうらしいです・・。
161学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:43:11 ID:kiiLWNlR0
文学部に最近興味が出てきた。。文Vじゃないけど。
162学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 04:53:16 ID:zRAFDB7s0
そもそも普通に学部出て
誇れるようなスキル身についてる学生がいるかというとそんないない気もするけど

SFCは様々な学問に浅く広く触れるようになってるっぽいし
そこから何を選んでどう深めるかは自分次第だな
浅く広くでとまっちゃあかんね
16391:2005/03/22(火) 06:05:45 ID:M+xIkBSu0
ああ、俺は糞だ 結局決まらねえ。
164シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/22(火) 10:25:02 ID:ZBEo8ugz0
どこまでネタか全く分からんなwwww
165学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:05:30 ID:tH+kWzg90
早計理工が東北よりムズイって俺にはかんがえられんな…人によるんかな。
俺は筑波と早稲田理工受かって早大いくけど。
まず筑波は早計には勝てないね、就職。むしろ理科大にも勝てないってスレが
大学受験版に立ってるけどw  アレはおおむね嘘じゃないキガす。
16691:2005/03/22(火) 11:07:38 ID:M+xIkBSu0
SFCと筑波工学でもSFCのがいいのかな?
167学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:12:30 ID:tH+kWzg90
つーか迷う気持ちもわかるが…迷うならSFCうけるなよw
理工系のみでいいじゃん。なんでSFCをうけたんだ。
そこに興味があるンじゃないのか?と。
168学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:13:23 ID:tH+kWzg90
つかセンターの対策とかしてたの?減益?浪人?
16991:2005/03/22(火) 11:13:49 ID:M+xIkBSu0
どっちにもあるんですわ・・・。
といっても明後日が振込みだから
今日中に決めないと マジでどうしよ。
17091:2005/03/22(火) 11:14:44 ID:M+xIkBSu0
現役だよ。
センター直前はセンターの演習もしました。
171学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:17:26 ID:tH+kWzg90
現役か。すごいな。早計理工は確かに現役にはキツイ。
SFCは俺も行きたかったけど通えないしショウロンあるから受けなかた
17291:2005/03/22(火) 11:18:57 ID:M+xIkBSu0
論文は直前しか対策しなかったかな・・・。
理系だけど国語得意だったんで・・。(センターは100点)
早計理工は終わってた。
17391:2005/03/22(火) 11:19:42 ID:M+xIkBSu0
100点は現代文が満点だったって事です。
174学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:20:28 ID:tH+kWzg90
なるほどね。でも筑波とSFCうかるレベルなら
早稲田の問題はそこまでムズク感じないと思うが…。
17591:2005/03/22(火) 11:21:30 ID:M+xIkBSu0
数学はともかく理科が死ねました。
176学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:23:28 ID:tH+kWzg90
今年は難化した。物理が。俺も理科は半分しかとれてないよたぶん
17791:2005/03/22(火) 11:24:38 ID:M+xIkBSu0
半分取れなかったから
落ちてますorz 早計理工が厳しい事は解ってたからショックはなかったんですが・・。
筑波とSFC両方受かった場合どっちにするかは全く考えてなかったから・・。
178学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:26:38 ID:tH+kWzg90
う〜ん、ホント微妙だなw どっちを選んでもべつに変ではないしw
マサにひとによるね。どっちもまわりの環境も似てるしw
179学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:27:55 ID:tH+kWzg90
大学受験版の どっちの大学ショー スレいった?

18091:2005/03/22(火) 11:27:56 ID:M+xIkBSu0
親がどっちでもイイって言うんですが。
周りから言えばいい親でも 俺からすれば決めてくれた方がずっと楽ですよ。orz
18191:2005/03/22(火) 11:28:51 ID:M+xIkBSu0
行きましたが。あそこは科目数でSFCを馬鹿にしてるだけなので
まともに評価されてない気がして・・。てか中傷が多すぎですよ。
182学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:28:55 ID:tH+kWzg90
金銭的に大差ないならどっちてもイイとしか親もいえないだろw
18391:2005/03/22(火) 11:31:55 ID:M+xIkBSu0
はぁ優柔不断で困る。
今までこんなに悩んだ事はなかった・・。
184学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:42:38 ID:tH+kWzg90
(´・Д・`)
185学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 15:22:41 ID:fd73/iyi0
筑波は学生のやる気を削ぐので有名。
186学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 18:34:36 ID:dB42bP1s0
こんな本買うやついたんだ。
187生理:2005/03/22(火) 18:37:55 ID:1L2njgar0
1890円って、そんなもん買う金あんなら
ほかの事に費やせや。
18891:2005/03/22(火) 21:56:48 ID:FpcgnITT0
やっぱ慶應SFCに決めた
マジで頑張ろう・・。
189学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 11:15:51 ID:NKmEo5VH0
>>1
無茶苦茶ねつ造だなw
当の本では
A 早大、慶大、上智大、国際基督教大
B 明大、青学大、立教大、法大、中大
C 成蹊大、成城大、獨協大、國學院大、武蔵大、明学大
D 日大、東洋大、駒大、専大、神奈川大、玉川大
E 大東大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士館大、拓殖大
となっている。
190学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 12:28:29 ID:7yI8Unij0
>>189
1で評価が微妙だった、青学か法政のヤツだろwww
確かに立命館は一ランク上だと思うが。
191学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 12:45:23 ID:bYYFIBDoO
ゴキブリは妥当。
192学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:20:45 ID:w9siBiUw0
ヤター(´・Д・`)
193学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:27:52 ID:oqEZFSFu0
1は捏造
194学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:30:21 ID:mhpoD8QM0
A 早大、慶大
B 上智
C ICU
D (該当なし)
E 中央法学部
F (該当なし)
G 明治、青山、立教、中央、法政

以下どうでも良し
195ノクターン......〆 从´〈_ リ从 ◆LZJbOTI5TY :2005/03/23(水) 13:37:12 ID:4kN1ahqu0
中大法乙
196学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:59:15 ID:IBmbOja+O
どうでもいいけど
2005年度私立大学ランキング発表
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110582736/
これとかぶってる。重複スレ…?
197同志社大法学部:2005/03/23(水) 14:21:37 ID:bb7KFN/x0
まあ、妥当でしょ。
大学図鑑は多少誇張も入ってるから気をつけないとね。

にしても日大と同志社女子が同じランクだなんて…
日大法学部のひとカワイソ
198学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:22:47 ID:gCkG2bxH0
妥当なわけないかとw
199学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:23:55 ID:66EQueT40
こんなもんだろ
200シトリン ◆fuVVVVVr2o :2005/03/23(水) 14:25:43 ID:ysRhjDBH0
>>197
日大おつ
同志社の名前つかって、工作するなよ・・・・
しかも、同志社女子じゃなくて同志社を名乗ってる点がより悪質
201学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:33:54 ID:3nsTJng/0
Bに入ってた。。
202学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:36:23 ID:gCkG2bxH0
というか捏造だろこれ
こんなランキング載ってないぞ
203学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 15:10:08 ID:E/+GFOIv0
私の彼は同大出なんですけど…
そんなに賢くないと思うんですが…

ランキング間違ってますよね。
204学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 17:18:43 ID:IBmbOja+O
だから>>196のがほんとなんじゃね?
205学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 17:22:49 ID:gCkG2bxH0
だね。
206学生さんは名前がない
;