今は反省している
イネ┌| ∵|┘
ハヤシライス作り中。
朝からハヤシライスっちゃあ根性があるな
>>883 多分俳人にとっては今の時間帯が夕方くらいなんでぃすよ(*゚∀゚)=3
ネムレナイ('A`)
九工を卒業して10年近くたつけど
その時から一度も北九州に行ってない本州人の俺。
学食の「から揚げねぎソース」と豚汁がウマーだった。
このスレ見てると懐かしいです。
編入だったのでたった2年間しかいなかったけどw
「(´・ω・`)<コメドール」さんも色々大変みたいですが
健康に十分気をつけてください。それではまた。
887 :
学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 10:39:52 ID:SkFQj5np0
>>877 |_ / |___| _/__ | \ _|_ \ ┴─┴
| / |___| / | _|_ ┌┐ |
__| \ |___| /  ̄ ̄ |/ ̄ヽ / | ヽ |ニ| | |
\ノ\ \ ノ |_ / \___ _ノ \ノ ノ | .| .ヽ|
┌┐OO ┌──┐ ┌┐┌┐ \ | / / \
││┌┐ └─┐│┌──┐││││ ○ o. / ̄| ̄ヽ  ̄ ̄| ̄ ̄ /‐┬┐\
││││ ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ| | / |  ̄ ̄| ̄ ̄ ││
ノ_ノ ヽ_ヽ ノ_ノ ノ_ノ ノ_ノ |____ノ ヽノ ノ . │ _/___|
| ヽヽ |_ ー- l
|  ̄| / _ | _ l
| |_l .|/⌒ヽ  ̄ /  ̄| ̄ ヽ |
l  ̄| ヽ ./| _| / | │
ヽ__/ | ' | (_ノ\ /⌒ヽ、_ | ヽl
∧,,∧
(,,・∀・) <888
@(_uu)
889 :
(´・ω・`)<コメドール ◆UdAJMskFsE :2005/04/04(月) 16:07:55 ID:FUH4WK6X0
今日は新社会人に負けじと朝っぱらから研究。
風邪薬と思って2時間おきという超短間隔で飲んでた薬が鎮痛剤だった。
そんなアフォなコトしても風邪って治るもんだわ、人間って素晴らすぃ。
>>886 これはまた古株ですね。
大変っていうか良い刺激ばっかりで心地よいです。
健康に気をつけたいけど酒飲みたいです。そんな廃人です。
>>887 4分の1くらいだと思う(´ー`)y─┛~~
今週のいちご100%・・・(*゚∀゚)=3
暇だ…('A`)
時間割配布されてた
新社会人の友達からメール着た。
まぁ何だかんだで新しい生活に期待と不安で胸いっぱいなんだろうと思って
メール見たら、
「あ〜会社辞めてぇ。」
でした。
人イネ('A`)
タバコ吸って出直してくる(´ー`)y─┛~~
コメの居ぬ間に寝る準備
(・∀・)ジー・・・
チソコ弄んでいい?
人(ry
9000┌| ∵|┘
花びら回転の季節┌|'A` |┘
新社会人に比べればアフォみたいに楽な学生生活。
何か後ろめたい┌| ∵|┘
|,_ゝ`)
俺もだorz
不眠症で眠れねぇし、人イネだし、色々と激しく悩まされるし、キモッチョスだし、
人が来るのをアリ喰いのように待つわ。あみん。
キモッチョスwwwwwwwwwwww
>>905 キモッチョスの後に「w」をあまりに多くつけると「キモッチョス」自体の価値が下がると
いう論が学会で支持されてるから、あまりwはつけないように。
んー、
キモッチョスww
こんくらいが良いかもしれん。
それにしてもexperimentが終わらん!春だけど心以外に体も寒い!!
健康診断の際に年齢と携帯番号を聞くのはいかがかと思った。
看護のおばちゃんにロックオンされましたね(´ー`)y─┛~~
>>907 健康に気をつけても果てる時は果てるのさ(´ー`)y─┛~~
っつか果てるって何かエロスw
再来年あたりからの新1年生は平成生まれ。
軽く焦る。
検尿の時にコップ渡す女の子は
どこのバイトかな?もしかして九大医学部?
>>909 俺は飯塚だけど、最初のレントゲン撮る前に聞かれる。
で、学務に愛される俺は学務からしょっちゅう連絡がある。
休み時間中に電話がなりつづける。
今ではもう着信拒否。
次スレタイ考えまいか?
いや、わたしゃOBなんだけど
数年前はそんな事無かったから
ちょっとびっくり。
【ピチピチ】九工大スレpart33【新入生】
>>912=915
学校、または学部が頼んだ医院だと思われ。
OBなのにこの時間に書き込みとは・・・。
ある種現役でぃすね。数年前っていったら九工大スレが限りなくショボイ時・・・。
>>913 そして今から数年後にはその学務に就職でハッピーエンドでおk。
>>914 スレタイ、近頃てきとーよねww
スレタイよりも、むしろ新入生いるし新年度だし、質問が多くなるかもしれないから、
そういう質問系をある程度予想したテンプレが欲しいお年頃。
よくある質問
Q1. 彼女はできますか?
A. 大学内ではまず無理っぽいと思うけど、できると思うよ。
Q2. 本当にヲタは多いですか?
A. おそらく多いでしょう。隠れヲタが多い気がする。
Q3.生協のパソコンは買ったほうがいいんですか?
A. 電気屋で同じ値段のパソコン買ったほうがいいかもしれない。
Q4.関数電卓は必要ですか?
A. 必要です。ただし生協の奴でなくても良いと思います。
Q5.寮はどうですか?
A.がんばらないと留年するかもしれない。
現役九工大生の知り合いの寮生は留年してる人が多い。
Q6. 入学関係とかの手続きに関してですが・・・
A. 事務に電話して聞きましょう。ここで聞くよりか確実です。
Q7. 周りの人は過去問とか持ってるんだけど、どこで手に入るんでしょう?
A. 大体サークルの先輩とかです。サークルとか入ってなかったらこのスレの人にもらう
のも一つの手かも。
Q8. 生協のパソコンってどうなんですか?(Q3.と重複?)
A. 過去ログ読んで判断してください。
Q9. 下宿先ですけど、生協の勧めたトコはどうなんですか?
A. 実際に不動産屋とかにも聞いてみて自分が気に入ったトコを選ぶと良いかもね。
使えるものは使おう。
>>917 長くいると学務の人が老けていくのがつらい。
昔、横道から無理やり割り込んできた車を追っかけてたら
学務のおばちゃんだったのもつらい。
※質問する時は最低でも自分が所属する学部を名乗りましょう。
さらに絞り込みたい場合はコースを名乗るのをアリかもよ。
↑これを付け加えたい。悲しいかな、学部で大分違うしから。
>>918の中でも今となっちゃー入学手続きや下宿先はいらない鴨。
>>917 今ちょうど現場のプレハブの中で
夜勤してます。というかマターリ。
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!OBはどうしたら良いですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>922 OBさんも現役学生と平等ってことでよろしこー。
>>922 普通に参加してくださいなw
「俺の時はあーだった」とかでもいいと思いますよ。
ただ仕事中っぽいのがワロスww
突然出現してくれた
>>923にも目を見張るべきだと思う2005春。
次スレの季節
928 :
922 :2005/04/05(火) 05:08:04 ID:v+oN6vxI0
>>924 なるほどw
(´・ω・`)ちょいと今から工事現場に行きます…
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....