【晴れて】東京工業大学合格【東工大生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew
前期試験の合否がわかり、一喜一憂があったことでしょう。
不合格だった方は後期試験、浪人決定の方は来年に向けて頑張ってください。
ここは主に合格した人が雑談するスレです。
面倒な書類書き、入学式前後のごたごたなど、先輩の降臨を待ち聞きましょう。
2猿の学生:05/03/11 13:07:33 ID:xllOs89e0

やっぱあそこに建てるべきでは無かったよ。ごめん
3:05/03/11 13:09:03 ID:kU6krjn/0
4All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 13:09:06 ID:sixuYlWx0
〜コテハン合否リスト〜

不   03 ◆BWCElEJ312 dempa@yunyun.net
7   felicity 第1志望:4類 第2志望:7類 ◆FFenghYAOw
5   碧(ヘキ)
不   干し柳 [◆5a14hOK2Fk]
2   A’x
不   三冠王 ◆GmgU93SCyE
未   あうっき ◆AAAAAAUKKI
不   ハイパー ◆pmLypVV1is
5   ぷに。 ◆n0KQWQYcEg
4   All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew
未   スペース ◆b9NldlJvpQ
5    ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k
4    HAM (はむ)◆oCHHHxJpeg
4   ☆星矢☆ ◆b96nxjI9Qw [running_to_horizon_830@hotmail.com]
1     uwaaaan!
4     猿の学生
7     P’s

未記入の方は気軽に申告下さい。つけたします
5猿の学生:05/03/11 13:09:52 ID:xllOs89e0
ところで、クラスってどんなかんじなんだろ?
東大は2外でわかれるみたいだけど・・・・
人数少ないし、4クラスとかかな??
6学生さんは名前がない:05/03/11 13:11:17 ID:WKHuhznY0
あのな大学受験版の55下にコピペしとく

55 :大学への名無しさん :05/03/11 12:23:18 ID:G72PKuLWO
提出書類のにある「蔵前工業会正会員名簿資料」て何?見あたんないんだけど

これ、俺も気になって実際東工大に電話したんだよ。
そしたら、プリントミスだって。
3万円納入すれば大丈夫って言われた。
詳しくは自分自身で問い合わせてみてください。
7学生さんは名前がない:05/03/11 13:14:31 ID:5haEmUev0
>>5
4類のホームクラスはは4つだよ
でも、ホームクラスはあってないようなものな感じ
授業のクラス分けはほとんど2つか3つのクラス分けになるよ
8All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 13:15:43 ID:sixuYlWx0
>>7
授業クラスってどんなわけかたですか?
あとらんだむ?
9学生さんは名前がない:05/03/11 13:16:12 ID:Xtcnsu2J0
ex鯖
10学生さんは名前がない:05/03/11 13:18:01 ID:21ENX2Q10
東工大生とよく合コンやるっていう友達によると、東工大の人って
イケメンとブサメンがはっきり二分されてるらしい
イケメンはかなりのイケメンだがブサメンは・・・。
だから合コンでも当たり外れが激しいとか。
11A’x:05/03/11 13:19:22 ID:Y+Eh2VOc0
大学への名無しさんがなつかすぃ。
12学生さんは名前がない:05/03/11 13:19:28 ID:WKHuhznY0
英語じゃない外国語何にしましたか?
13学生さんは名前がない:05/03/11 13:20:10 ID:Xtcnsu2J0
中国語にする
14前スレの55:05/03/11 13:20:20 ID:m0jNQZ5vO
>6
さんくす。なくしたかと思って探し回ったYO!
で、みなさんこれ入ります?義務ではないですよね?メールアドレスやHPスペースもらえるってのはなかなかひかれるね…
15HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/11 13:20:54 ID:cmNiYutL0
ドイツ語にする
16学生さんは名前がない:05/03/11 13:23:49 ID:WKHuhznY0
>>14
入る。結びつきって何かと必要になってくるっぽいと思うから。
17学生さんは名前がない:05/03/11 13:24:01 ID:Xtcnsu2J0
蔵前工業会ってなんだ?
18学生さんは名前がない:05/03/11 13:24:55 ID:/27oTfJu0
5類に入学する方、保険の振込みと授業料引き落としの「学部」欄には
なんと書きましたか?空欄にするか、工学部と書いてよいのか悩む。
19A’x:05/03/11 13:27:09 ID:Y+Eh2VOc0
>>14
振込用紙はあったやつだよね。もう払っちったよ。
20学生さんは名前がない:05/03/11 13:27:13 ID:WKHuhznY0
>>18
工学部でいいんじゃないの?
俺は7類だから生命理工学部って書いといた。
21A’x:05/03/11 13:28:05 ID:Y+Eh2VOc0
>>18
5とかいて類に〇。工学部じゃダメなんじゃない??
22All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 13:28:39 ID:sixuYlWx0
>>18
住所氏名学籍番号さえあってればどうにでもなる。と思うよ
学部が書いてないから受け付けませんなんて常識的にありえない気がする。
23:05/03/11 13:28:59 ID:kU6krjn/0
>>18
工って書いたよ
24コテでもつけようかしら:05/03/11 13:32:40 ID:s1DwFc+Z0
来年このスレに来たい。
今まで理科大狙いだったけど東工に変えた。

とりあえず皆さん、合格おめ!
25学生さんは名前がない:05/03/11 13:40:52 ID:fkESNgkl0
>>17
蔵前工業会は同窓会のことだ
http://www.kuramae.ne.jp/

>>18
理学部第1類とか、工学部第5類とか書くのが正しいはず
26学生さんは名前がない:05/03/11 13:41:06 ID:TDZUskSi0
なんかマジで書類記入とか大変すぎんだけど・・・
生協の加入とかも大変。嬉しい悲鳴ということかな??
27学生さんは名前がない:05/03/11 13:49:40 ID:WKHuhznY0
>>26
そういえば生協のやつあけてすらいないな。今からあけよ。
28All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 13:50:05 ID:sixuYlWx0
こんなに嬉しい書類書きなんてそうないぞw

ところで生協の保険って任意じゃないんですか?
「振込み用紙4枚から好きなのを選んで」みたいに書いてあるけど、
全部保険料コミコミじゃん!
2926:05/03/11 13:57:24 ID:TDZUskSi0
>>28
任意だとは思うけど・・・高すぎのようなw
皆さんは生協の組合員証はクレジット機能つける?
30All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 14:22:53 ID:sixuYlWx0
つけないよ。クレカなんていろいろあるんだし、自分の用途にあったものにする。
31学生さんは名前がない:05/03/11 14:27:21 ID:5haEmUev0
>>8
機械工学系リテラシーのクラスの決め方は学籍番号だよ。
それ以外はよくわからない・・・。
すまんね
32学生さんは名前がない:05/03/11 15:18:15 ID:yZ1jxiKo0
明日地方から上京して書類もらいに行くんだけど、
必要なものは
・前期受験票
・センター受験票
と他になんだっけ?
33学生さんは名前がない:05/03/11 15:46:11 ID:m0jNQZ5vO
危うく学生証の写真に受験票につかった3×4の写真はりそうになっちゃった…
新しい写真とんなきゃ駄目か…
34:05/03/11 15:51:03 ID:kU6krjn/0
>>33
累加記録にも必要になるから、
バリバリに決めて撮ってくれば良いのでは
35学生さんは名前がない:05/03/11 16:00:16 ID:pkgSHdaF0
生協は保険入らないで組合だけ加入するのがよろし
本はみんな1割引だし、CDも10%か15%オフだった気がする

あと学食には期待しちゃダメよ
36学生さんは名前がない:05/03/11 16:33:21 ID:ZYKQsO010
CDなんか売ってんの?
37uwaaaan!:05/03/11 16:34:49 ID:p7lVd1iB0
>>1

物理と言えばドイツってイメージがあるから二外はドイツ語にするぜ。
2006年にはワールドカップ開催するしな。
38学生さんは名前がない:05/03/11 16:35:06 ID:qjLZe2eS0
5類に合格したものですが、ノートPCはMACを買うべきなのでしょうか。
個人でLet's Note R3を買うつもりだったのですが・・・
39学生さんは名前がない:05/03/11 16:37:48 ID:ZYKQsO010
5類って、夏休み課題でリナックスをインストールしろとかあるらしいね
PC持ってても不具合起きそうでしたくないし。すごいバカだよ
40学生さんは名前がない:05/03/11 16:38:39 ID:ZYKQsO010
あー、ばかってのは誉め言葉ですよ。専門ばかとかいうじゃない
41uwaaaan!:05/03/11 17:37:39 ID:p7lVd1iB0


100人に1人くらいの割合でいたかわいい女子が合格したか気になる椰子ノシ
42学生さんは名前がない:05/03/11 17:45:36 ID:FQ2f9Ey00
37 :uwaaaan!:05/03/11 16:34:49 ID:p7lVd1iB0
>>1

物理と言えばドイツってイメージがあるから二外はドイツ語にするぜ。


みんなこれを言うけど全く関係ないし役に立たない
好きな言語にしておけ
43学生さんは名前がない:05/03/11 17:48:22 ID:y0Rmu5gy0
書類の記入って本人じゃなきゃやっぱだめ?
44学生さんは名前がない:05/03/11 18:07:37 ID:XVMbc7700
>>42
禿同。
ちなみに第二外国語なんて履修し終わったらほとんど忘れるし、まず出てこない。
もちろん生涯に生かす人もいるだろうが。成績的に有利なのは中国語。
中国語とった友達は結構高得点で履修する奴多め。今後アジアとの交流が嫌でも
増えるだろうから、とる価値も以前に増してあると思う。
ドイツ語とってアスト○ート・サ○ウにあたった人は相当厳しいらしい。諦めてください。

>>43
暇つぶしに自分で記入してみるのもいいと思う。つか、もう大学生になるんだから、
自分のことぐらい自分でしよう。
45学生さんは名前がない:05/03/11 18:15:10 ID:pkgSHdaF0
>>39
それは情報基礎学だね。でもその課題は5クラスのなかで上野先生のクラスの人だけ。
46学生さんは名前がない:05/03/11 18:23:07 ID:eSVWKulS0
浪人した人教えて
予備校どこいったよ?
47ぷに。 ◆n0KQWQYcEg :05/03/11 18:26:36 ID:lWH28hNt0
なんかフェンシング部入ろうかなーとか思ってたり・・・。

>>38 
俺もLET’S NOTE買おうと思ってた。軽くていいよね、あれ。

>>41 ノシ

合格時に一緒に写真撮ったボート部の女の子マジ可愛いぃょ。。。ポッ (# v。v)o ポッ
48学生さんは名前がない:05/03/11 18:52:56 ID:Xtcnsu2J0
春キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
49学生さんは名前がない:05/03/11 19:01:03 ID:kczecpJq0
>>26
生協関係の案内って入学手続きの書類の中に含まれてる?

50学生さんは名前がない:05/03/11 19:41:26 ID:RCBg4M4xO
体操部ってありますよね?どんな感じですか?
合格発表の時に看板がさびしくたたずんでいて気になった(笑)
先輩方教えてください
51学生さんは名前がない:05/03/11 19:44:19 ID:3asrtliR0
>>46
駿台
52学生さんは名前がない:05/03/11 19:59:19 ID:WKHuhznY0
>>49
入学手続きの書類もらうとことろの入り口で配ってる。
白い袋に中の赤い字がうっすら見えるやつです。
結構とり忘れる人多いかもしれないな。あれでは。

生協のカードって本人の口座必要ですよね。
でおm、受験生、特に現役の人って持ってます?本人名義の口座。
俺持ってないから14日に口座作って15日にもう一回東工大に行く予定なんだけど。
53uwaaaan!:05/03/11 20:29:59 ID:p7lVd1iB0
>>52
クレジット作んないヤシも口座必要なのか?
ちなみに現役で口座はあるけどクレジットはイラネ。
54uwaaaan!:05/03/11 20:31:00 ID:p7lVd1iB0
>>52
クレジット作んないヤシも口座必要なのか?
ちなみに現役で口座はあるけどクレジットはイラネ。
55学生さんは名前がない:05/03/11 20:35:20 ID:WKHuhznY0
あ、わかんね。
よく読んでない。明日じっくり読む予定だから。
たぶん俺もクレジットつけないと思うけど。
56がく ◆TITechYiQg :05/03/11 21:11:25 ID:YUrU/z+U0
今日俺のサークル(某運動系)に早くも新入生参加してきたぞ。
と、焦らせてみたりしてみる
57学生さんは名前がない:05/03/11 21:22:07 ID:1Mga0Yp30
てst
58あうっき ◆AAAAAAUKKI :05/03/11 21:22:56 ID:1Mga0Yp30
やっとアク禁解除された。
とりあえず5類受かりました〜
59HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/11 21:25:32 ID:cmNiYutL0
>>58
おめ!
60いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/11 21:30:00 ID:3GKpw61B0
>>58
5類同じだー!
なぜかセミナー箱根で泊り込みですな。
61学生さんは名前がない:05/03/11 21:32:10 ID:G4cWJ9mC0
>>52
そうだったのか・・・取り忘れました。
手続きには必要ないですよね?
だったら今度取ってくればいいんだけど・・・。
62A’x:05/03/11 21:36:46 ID:Y+Eh2VOc0
>>56
焦る焦る
>>58おめでとおう〜
63学生さんは名前がない:05/03/11 21:42:06 ID:+tEKEOEK0
4類受かりましたw

ところでパソコンはみなさんノートですか?
自分はデスクトップを買おうと思っているんですが
自分のPCを大学にもって行くってことはあるんでしょうか?
64学生さんは名前がない:05/03/11 21:45:11 ID:XVMbc7700
>>63
自前のパソコンが必要なのは3年までない。
4年になると、自分のノーパソ持ってきたり、研究室のお下がり使わしてもらったりする。
学科に所属すると学科専用のパソコンルームがあったりする。学科によるが。
65:05/03/11 21:45:35 ID:kU6krjn/0
生協の組合員になる方法がいまいち分からん(´・ω・`)
66学生さんは名前がない:05/03/11 21:48:10 ID:pkgSHdaF0
>>63
学科によるな。うちの学科は2年から実験のデータ処理でノート使うよ。
でも、班に1人持ってれば大丈夫だけど。あとはレポートとかを図書館でやりたいのならノートだな
67学生さんは名前がない:05/03/11 22:01:20 ID:agP64vh10
日曜に書類書きに東京行こうと思ってるんですけど,
受験票と写真と金以外に何か必要なものってありますか?
68uwaaaan!:05/03/11 22:29:46 ID:p7lVd1iB0
>>60
5類のセミナー箱根って楽しそうだなw
卒業旅行で行くからいいけど。1類はただだから助かる。
69ぷに。 ◆n0KQWQYcEg :05/03/11 22:58:53 ID:lWH28hNt0
>>58>>60
よろしゅうお願いします。私も5類。
70学生さんは名前がない:05/03/11 23:10:13 ID:XVMbc7700
箱根で問題解かされるぞw
71学生さんは名前がない:05/03/11 23:16:33 ID:m0jNQZ5vO
いままで封印してたゲームやり放題。とりあえず買ったばっかのDSでメテオスやってます。これかなり良作ですよ。落ち物パズル好きにはたまらん。

>68
一類はなんかイベント(?)みたいなのないのかねぇ?ちょっとつまんない。東工の中見て回るだけって…
72All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/11 23:23:02 ID:sixuYlWx0
4類もただでキャンパス内らしいけど、なんかつまらん。
73学生さんは名前がない:05/03/11 23:25:21 ID:XVMbc7700
遊びじゃなくてセミナーなんだから。
74学生さんは名前がない:05/03/11 23:48:38 ID:K5xZ1BPl0
5類合格しましたーっ
やっぱりわざわざ掲示板探してくるだけあって
5類の人多いみたいだねw(ただでさえ多いけど)
何はともあれ、よろしくです。
箱根楽しみにしてますー
75HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/12 00:19:20 ID:ALKWh4Ru0
4類 飛しょう体コンテストって何するんだろう
76学生さんは名前がない:05/03/12 00:32:45 ID:jVEfsDOl0
7るいは何もないのかな?
77学生さんは名前がない:05/03/12 00:37:27 ID:fo5JPsBm0
おまいら、希望に満ち溢れていいな…。
78学生さんは名前がない:05/03/12 00:39:47 ID:6vgd7nQ70
5類合格の皆さん仲良くやりましょう。
ただ、受検報告会とやらで武勇伝をかたることになってしまた。
79学生さんは名前がない:05/03/12 00:49:14 ID:n5OiDJeTO
俺も5類だけど、ホントにセミナーって何する?
ただの泊まりで歓迎会じゃないんかな?
80Takujiro ◆qgLMAtxwBw :05/03/12 00:54:27 ID:+3jTHaak0
>>4
7に入れてくださ〜い

>>76
7類のセミナーは日本科学未来館っすよ
5類うらやますぃ・・・
81学生さんは名前がない:05/03/12 00:58:47 ID:L/74ExNr0
第二外国語で迷ってるなら参考にしてくれ。
どの外国語でも神はいるが神率が高いのは今はフラ語だ。
以前はチャイ語もよかったが今は一番きつい。
ただ、フラ語は一人マジきついやつがいるから注意。
チャイ語は勉強は楽。
ドイ語はよくわからんが知り合いはみんな楽といってる。
神多いのかもな。
ロシア語は履修者少ないから教員とかなり仲良くなるらしい。
授業中一緒にお茶することもあるらしい。
まあこんな感じだ。
チャイ語はおすすめしない。神がかなり減ったから。
82学生さんは名前がない:05/03/12 00:59:38 ID:jVEfsDOl0
それって100年記念館のこと?
83学生さんは名前がない:05/03/12 01:01:34 ID:fo5JPsBm0
一年のドイ語で高得点とっちゃうと二年で一年次のドイ語成績上位者だけを集めたクラスに入れられるから注意しな。
別に講義内容は他のクラスとかわらないけどね。
そのクラスに入れても特典が何も無いのが少々いただけないが。
84学生さんは名前がない:05/03/12 01:04:33 ID:2Ly4pcrN0
>>81
アドバイスさんくすです!
うーんどの外国語も一長一短といった具合ですねぇ。。
やる気も考えて自分のやりたい独にしようかな。
神は情報集めて射抜きます!
85学生さんは名前がない:05/03/12 01:08:07 ID:2Ly4pcrN0
>>83
そそそれは一体どういう趣旨のクラスでしょうか。。
特にマイナスもプラスもないんですよね?
メンバーは若干じゃーまんちっくですが・・
86学生さんは名前がない:05/03/12 01:12:25 ID:L/74ExNr0
>>84
残念だが普通は教員は自分では選択できん。
留年したら全て自由になるが。
入った段階で決まってる。
ただ、学生相談室に相談して無理言って教員を変えて
もらったやつもいるがな。
語学は基本的には決まってる。
87学生さんは名前がない:05/03/12 01:16:02 ID:2Ly4pcrN0
>>86
なるほど、勉強不足失礼でしたw
そのためのアドバイスだったのですね・・
88猿の学生:05/03/12 01:26:22 ID:WoQAyXkB0
もし在学中の方がいたらアドバイスほしいのですが、
生協と蔵前〜会って加入にたほうがいいんでしょうか?
89学生さんは名前がない:05/03/12 01:27:10 ID:jDl0Soni0
>>1
まぁあれだ、地獄へようこそ、人生終わったな。
90学生さんは名前がない:05/03/12 01:30:41 ID:gL4FI1vx0
>>88
生協は保険は入らなくていいけど、組合自体は入ったほうがいいと思う。教科書安くなるし
蔵前何とかは記憶にないな
91学生さんは名前がない:05/03/12 01:38:27 ID:/BTNHbs40
蔵前工業会は入らなくてもいいけど、同窓会だから一応入っておくといいかもね。
学生のうちはほとんどメリットなし。たぶん卒業後もほとんどメリットなし。
92猿の学生:05/03/12 01:45:33 ID:WoQAyXkB0
なるほど、参考にさせていただきます


93学生さんは名前がない:05/03/12 02:12:27 ID:/BTNHbs40
あ、そうそう、生協の書籍1割引はかなり使える。もちろん教科書も安くなるけど、
CDも生協で取り寄せれば1割引。
94東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:18:43 ID:/ZwhB0ev0
東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!
    
95東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:19:28 ID:/ZwhB0ev0
東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!
    
96東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:21:30 ID:/ZwhB0ev0
>東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!
    
97東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:26:02 ID:/ZwhB0ev0
オイオイオイ
リナックスをインストールしろってインストールするだけなら厨房でも出来るし
まして馬鹿で馬鹿でどーしょーもなくて
パソコンが苦手で苦手でコンプレックスの塊の俺でもインストールできるよ

以下コピー

厨房の頃とかさ、パソコン部ってあるじゃん
ここで学校内で使うサーバーを立ててみるとかそういう経験が重要じゃないのかな?
これならまあ仲間に恵まれているかどうかってのはあるけど
失敗してもまあリンチくらったり半殺しにされたりはしないだろ?
まずは身の安全を確保して経験積まないと駄目だろう

でもよ、気性の荒い人が沢山いる世界で金貰ってサーバー立てる場合絶対に失敗できないのよ
失敗したら半殺しの上、業界から追放されるよ
無償です。サーバー貸します。とかいっても今度は変な奴が違法画像アップして
俺が逮捕されるかもしれないだろ
10 名前: 東京工業大学卒ひきこもり [本当は工業高校中退ひきこもりです] 投稿日: 05/01/29 20:59:26 ID:JY3sRyt1
でも簡単Linuxサーバーとかいう本は論外としても
結構詳しく載っている本でも
とりあえず本の通りに実機で実験してみてあとは自分にわかるようにメモとって
それで終わりだろ

本来はハッカーに潰されたりとかそういう状況に即座に対処できることが重要やろ
こういう力って危ない橋を渡らなければ駄目なんだろ
非18禁の健全なサイト作るっていっても誰が見るんじゃい
それにこんなサイトでは誰がウイルス送りつけるんだよ?
攻撃されないとあんまり
98東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:26:57 ID:/ZwhB0ev0
>>220
俺のおすすめのビデオはルビのセーラー熟女シリーズ
素人童貞の俺は年上のおねえさんが好みだけど
厨房の頃から変態だったからセーラー服を着た女子高生のおねえさんに筆下ろししてもらった関係で
女子高校生ものはどうもお姉さんってイメージで炉に見えないのよ・・・

まあ俺の小学生レベルのサーバの知識を晒してやる!

Win
高い、情報は多い、連日パッチがでるけど個人で試験の場合常に更新するの?
Linux
XWindowが糞、情報は多め、デビアンてのを使うべきらしいけど俺は赤帽ORZ・・・SCOの訴訟が怖い?
BSD
敷居が高そう、Linuxに似ているのか。実は一度も真面目にやってませmm。今後の課題です
Solaris
俺のおすすめ、厨房相手になら偉そうに出来るから(W。情報は少なめ、会社が危ない?今度SOLARIS10がでるからよろしく
MACOSX
デフォルトのアクアだとGUIからディレクトリが見れない。ファイルの設定もできない。適当なXWindowを入れることが先決なの?
BeOS
インストールしただけ。

すべてのOSに共通するのはただサーバーを立てて動かすだけなら小学生でもできる
そこで厨房板にスレッドたててIP晒してそれでも潰れない鯖だと全然違う。自分で自分の鯖攻撃できるツールもあるから試して見れ
おすすめはAirHかFreeDを契約すること。自分のサーバーを完全に外部からチェックできる
後はお客様の要望に逐次答えられるようにならないと駄目だからオナニーサーバ(つまり市販の本に載っているようなことを
実機で試してみる床)では
入門者→初心者へのレベルは必要だけど、初心者→中級車にはなれないということだよ220君

99東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:30:42 ID:/ZwhB0ev0
>>38
ノートなんてチンコパッドの中古で十分
OS無しでもLinux入れてTeX使えるだろ
パソコンが苦手で苦手でどーーーーーーーーーーーーーしよーもない俺のアドバイスなんて誰も聞かないな

間違ってもXGA光沢液晶は買うな

それから

大学なんて今すぐ辞めて

ビルの管理任を目差せ
夜間だぞ

今の時間くらい仕事だぜ

えらい打得尾

俺は管理人だぜガードマンだぜわーーーーい(WWWWW
100東京工業大学卒ひきこもり:05/03/12 03:32:32 ID:/ZwhB0ev0
うあははは

100
だぜ

100ゲットだーーーーーーーーーーーーーーーーー

わーいわーいわーい
101学生さんは名前がない:05/03/12 03:46:37 ID:+9sSy2/00
まあヴァカはほっといて合格後の書類などについてまったり歓談しましょうや
生協カードでクレジット機能つけない場合でも写真いるの?
102学生さんは名前がない:05/03/12 04:02:58 ID:/BTNHbs40
>>101
クレジット機能ない生協組合員証にも顔写真は入る。
103学生さんは名前がない:05/03/12 07:08:45 ID:WySSQsrEO
東工落ちて芝浦です。
院で東工行きますよ
104リーバイヤ:05/03/12 07:30:09 ID:3PFMYy740
>4
1類合格しました
以後よろしくお願いします

>101
11日に書類取りに行ったけど
生協ぽい物見かけませんでした
他にも何か配られてます?

105学生さんは名前がない:05/03/12 07:36:26 ID:7y6+R2VZ0
東工大落ちて理科大へ。
106A’x:05/03/12 08:24:23 ID:xvbSY3ll0
>>81
>>86
運次第ってことですね。転類に向けて高得点取んなきゃいけないんから
とにかく神が多い語学がいいんだけどそういう点ではドイツ語がNO1ですか?
107学生さんは名前がない:05/03/12 09:29:02 ID:zHbbfbBE0
暗証番号って自分で適当にきめるんだよな?
108学生さんは名前がない:05/03/12 09:56:33 ID:fo5JPsBm0
他人が決める暗証番号なんてこの世にあるのか?
109学生さんは名前がない:05/03/12 10:05:55 ID:+qDC833l0
アホみたいな話だが
俺、PCのメアドも携帯も持っていないんだが。
何かと不便だな。というか超不便だな。
110学生さんは名前がない:05/03/12 10:22:45 ID:rpfiPuqN0
>>109携帯ぐらい買ってもらえないの?携帯ないのは学生生活していく中でつらいと思うよ。
111学生さんは名前がない:05/03/12 10:47:02 ID:+qDC833l0
>>110
今日買いに行くことにした。
112uwaaaan!:05/03/12 11:08:53 ID:QdgVPuu40

俺も携帯ぶっ壊しちゃったから早く新しいんの買わなきゃ。
113猿の学生:05/03/12 11:31:31 ID:WoQAyXkB0
4とか5類って頭いい奴とかPCにやたら詳しい奴多そうでやだな・・・卑屈になるよ
114ぷに。 ◆n0KQWQYcEg :05/03/12 11:39:32 ID:5JG8iX4N0
5類でPC無能なんで安心汁。
115猿の学生:05/03/12 11:55:26 ID:WoQAyXkB0
「生協・加入の手引き」ていう青い冊子の2ページ目の
真ん中下辺りにある*印のとこ最後マジ笑っぶォツH「。
116ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/12 11:56:25 ID:/CSHv1yg0
俺も5類のPC無能。
アダルトサイト見るだけ
117ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/12 11:56:52 ID:/CSHv1yg0
俺も5類でPC無能。
アダルトサイトみるだけ。
118ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/12 11:57:14 ID:/CSHv1yg0
ごめん・・
119uwaaaan!:05/03/12 12:05:38 ID:QdgVPuu40
>>115
ハゲワラ
120HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/12 12:07:32 ID:ALKWh4Ru0
>>115
ホントだwマジ笑ぶォツH「。
121:05/03/12 12:12:06 ID:8volhw6C0
そんなこと書いてあるわけ無いじゃん…


ぶォツH「!?
122学生さんは名前がない:05/03/12 12:26:37 ID:+qDC833l0
あれって何てかいてあるんだろうかな?
123学生さんは名前がない:05/03/12 13:08:26 ID:010J+AsW0
ぶォツH「。
124学生さんは名前がない:05/03/12 13:42:37 ID:2eZR1LHVO
とりあえず14・15日までに払い込みが必要なのは入学金と保険と蔵前会だけでぶォツH「?
125HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/12 13:56:35 ID:ALKWh4Ru0
ぶォツH「が流行語にw
126猿の学生:05/03/12 14:20:56 ID:WoQAyXkB0
クレジット機能付けよっかな〜
ちょうど口座作ったし
127ぷに。 ◆n0KQWQYcEg :05/03/12 14:22:56 ID:5JG8iX4N0
俺つけたよ。
128A’x:05/03/12 15:10:56 ID:vSIUVwDJ0
>>125
ww
入学後の合言葉は ぶォツH「 でケテーイ
コレを使えば2chやってるやつが丸わかりだ
>>126オレも多分つける。写真ついてるから安心だね
129学生さんは名前がない:05/03/12 18:24:50 ID:+qDC833l0
>>126
俺はつける気無かったが、親がつけろとか言ったからつけた。
つーか、クレジットの機能すらよくわかんね。だから、親の言うままに・・・。

書類多いよ!
130uwaaaan!:05/03/12 19:19:14 ID:QdgVPuu40
>>128
マジレスすると発音の仕方がわからねえから合言葉になんねーぞ。
>>129
激しく同意だ。
131学生さんは名前がない:05/03/12 20:06:47 ID:Wf5rMTMn0
書類親が全部書いてくれた俺はヘタレ?

ところで松風学舎入る人いる?健康診断が1日にあるから、そのまま寮に入ろうと思うんだけど。
132学生さんは名前がない:05/03/12 20:08:49 ID:fo5JPsBm0
ヘタレというか救いようのないアホ。
133学生さんは名前がない:05/03/12 20:13:32 ID:Wf5rMTMn0
>>132
親が優しいから甘えてもうたよ。金銭面で楽できないから今だけ楽させて頂こうかと。
しかし、みなはアダルトやね。なんでも自分でするなんて。偉いよ、マゾで。
134All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/12 20:16:02 ID:1VqvwcQ10
ヴォツエイチカッコマル

いい響きだw
135学生さんは名前がない:05/03/12 20:18:47 ID:hLgpDNL1O
救いようのないウホ
136学生さんは名前がない:05/03/12 20:32:51 ID:iAvvjJ1PO
自筆でって書いてなかった?
書類は
137学生さんは名前がない:05/03/12 20:34:12 ID:Wf5rMTMn0
上の方からザーと流し読みしたけど、自分のことは自分でしてんのね…
俺も今から入学手続きの読み直そう。ダヴィンチ見てから。

サークルはみな決めた?
個人的に運動と文化のサークルで1つずつ入りたいのがあるんだけど、掛け持ちって良いのかな?
138学生さんは名前がない:05/03/12 20:36:07 ID:Wf5rMTMn0
>>136
自筆で書くことは書いたんだけど、どこに何をってのを親がやってくれた。
いざ一人暮らしを4月から始めるとなって初めて気付いたんだけど
俺は確実にファザコン&マザァコンですね。むしょうに寂しいもの。
だから依存してしまう。大学在学中に治します。完全治癒させる。
139学生さんは名前がない:05/03/12 20:52:20 ID:rpfiPuqN0
>>138
俺も、1人暮らし怖い
140uwaaaan!:05/03/12 21:01:01 ID:QdgVPuu40
>>137
俺もダヴィンチ見ようと思ってたんだが妹がごくせんとかいうDQN番組を見ようとしている。
うぜえええ!
>>138-139
俺は逆に独り暮ししたいぞ。学校まで微妙な遠さでやだ。あと満員電車怖い。
141学生さんは名前がない:05/03/12 21:07:25 ID:rpfiPuqN0
おそらく
一人っ子・末っ子(俺) は1人暮らしは不安なはず
長男            は楽しみにしている
142学生さんは名前がない:05/03/12 21:11:23 ID:5JG8iX4N0
みんなカバン何にしますか?
パソコン入んなきゃダメだけどモロなのはちょっとカコワルイ気もする。
143学生さんは名前がない:05/03/12 21:32:37 ID:o1izqRG40
確認なんですが蔵前工業会に入会する場合、
3万円振り込むだけでいいんですよね?
144学生さんは名前がない:05/03/12 22:00:26 ID:uIUDjB9e0
そうそうオレだよオレ
145猿の学生:05/03/12 22:51:24 ID:WoQAyXkB0
パソコンて学校にもってくもんなの??
146学生さんは名前がない:05/03/12 23:13:59 ID:8t6T5siR0
>>131
俺松風学舎はいるよーヽ(・∀・)ノ!
通学片道1時間か…きついねえ。

ちなみに5類でつ。
147学生さんは名前がない:05/03/12 23:17:13 ID:gL4FI1vx0
>>145
いかないです。ふつうは
148学生さんは名前がない:05/03/12 23:21:36 ID:5JG8iX4N0
マジで!?5類でも?
149学生さんは名前がない:05/03/12 23:23:06 ID:hLgpDNL1O
自分で書類書いたら訂正印だらけになっちまった
150学生さんは名前がない:05/03/12 23:23:54 ID:gL4FI1vx0
>>148
たまにこれみよがしにレポートとかやってるやつ見るけど、周りからみると痛い
151学生さんは名前がない:05/03/12 23:50:27 ID:DYBHP5H90
4類受かったんだけど、

アパートか?学生会館か?9畳、フロトイレ共同、朝夜めしつき、78000円

は買いですか?
152uwaaaan!:05/03/13 00:01:31 ID:t9h3O6/C0
>>151
一人暮らしで9畳は広すぎないか?
そこ買うんだったら毎日泊まりに行くかんなw
153学生さんは名前がない:05/03/13 00:05:53 ID:KIJQhoOZ0
>>143
俺が東工大に電話で聞いたところによるとそれでよし。

書類間違ってばかりで訂正印があちらこちらに・・・。
親は納金と出すべき書類を出せば大丈夫といってくれてるがちょっと心配。
154学生さんは名前がない:05/03/13 00:09:19 ID:LdUaK5S60
青葉台から一時間もかからんよ。
それにあと数年で大井町線に急行走るし、田都の急行→大井町線の急行でうまく接続できれば30分もかからんと思う。

まぁ、一年生は朝早いと思うから田都で圧死しないようにね。
朝の田都はまじでやヴぁいから。
155学生さんは名前がない:05/03/13 00:11:04 ID:KIJQhoOZ0
>>154
中央林間だからお座り通学。
しかし家から片道1時間半・・・ビミョー・・・むしろ遠いか?
156学生さんは名前がない:05/03/13 00:16:32 ID:a0UE/IZT0
学校徒歩4分のとこGET!
157A’x:05/03/13 00:19:40 ID:jMqx5TTv0
>>156
宴会場になる悪寒
158学生さんは名前がない:05/03/13 00:34:29 ID:a0UE/IZT0
宴会場に
しない
させない
もちこませない
159学生さんは名前がない:05/03/13 01:29:54 ID:fbsH7kDCO
千葉県民いませんかー?
160学生さんは名前がない:05/03/13 02:08:49 ID:NbkVdIXs0
田園都市線はかなり相当こむよな
昼間でも座れないことあるし
161A’x:05/03/13 09:15:21 ID:jMqx5TTv0
>>158
さそってください
162学生さんは名前がない:05/03/13 09:45:26 ID:l022IWf/0
>>146
おお、仲間ですね。いつから入居します?どうも手順が良く分からない。
僕は健康診断が終わったらそのまま入居しようと思ってます。

しかし青葉台から超満員電車通学か…鬱
人が大勢いるところは極度に嫌いなのに。
163学生さんは名前がない:05/03/13 09:46:14 ID:fIGZ2bRp0
おはよう!
164学生さんは名前がない:05/03/13 10:33:51 ID:lw8iuyFo0
>>159
ノシ
通学時間は1時間半くらいになるなぁ〜。
一人暮らししたいけど、いきなり何もかも新しい環境になるのは
キツそうだから見送り。
165猿の学生:05/03/13 11:10:24 ID:xUoKXjS30
>>164
同意。俺も一時間ちょっとかかるし満員電車だから一人暮らし考えたけど
一年のうちは学科決まるから一人暮らしする余裕ないし・・二年になったら
しようかな
166いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/13 11:51:49 ID:vhkE1lPd0
>>159
ノシ
船橋だよ
167リーバイヤ:05/03/13 12:23:42 ID:3hjuBNW20
>158
ワロタ

俺なんかチャリ合わせて1時間45分
さすがDeep 埼玉
168学生さんは名前がない:05/03/13 12:38:10 ID:KIJQhoOZ0
第二外国語まだ決めかねているんだが。
もう明日だ。
聞いても意味ないとか言われそうだがみんな何選んだか参考に聞かせてくれ。
169猿の学生:05/03/13 12:48:50 ID:xUoKXjS30
俺は中国。高校で少しやったし
170学生さんは名前がない:05/03/13 12:51:01 ID:XncbH6wR0
俺も中国。論語とか原文で読めるようになれたらいいなあ。
171猿の学生:05/03/13 12:53:24 ID:xUoKXjS30
VISAとJCBってどっち選べばいいんだ?
あ、生協のやつ
172学生さんは名前がない:05/03/13 12:55:05 ID:8GX82a//0
>>168
院の時にフランス語の文献を渡されたときは、第二で仏語をとっていて
よかったと思ったな
数学の論文だったんで、フランス語的には難しくなくて
第二で得た知識と辞書でなんとか読めたよ
分野ごとに英語以外の文献なら何語の可能性が高いっていうのが
違うと思うんで、同じ分野の先輩に聞けるのが一番なんだけどな
173学生さんは名前がない:05/03/13 12:57:46 ID:p7kxxbCj0
携帯ってNTTとauどっちが安いかな?
今NTTなんだけど、auの学割の方がNTTの家族割より安いと姉が主張。
父親は家族割の方が安いと主張。で意見が分かれてもうた。
174学生さんは名前がない:05/03/13 13:23:28 ID:dB/cIZV30
>>171
VISAのがいいって
175猿の学生:05/03/13 13:33:09 ID:xUoKXjS30
>>174
何が違うんですか?
176学生さんは名前がない:05/03/13 13:37:03 ID:dB/cIZV30
>>175
わかんね。でも前のカードからクレジット付に切り替えるときに、ねーちゃんがVISAの方がいいよって
177学生さんは名前がない:05/03/13 17:30:36 ID:01zBENSa0
>>175
うちのママにVISAの方がいいよって言われた。よってVISA。

今日服の買い物に行って来た。せまり来る店員をモゴモゴ語で交わしながらどうにか品定めしてレジへたどり着いた。
家帰ってちゃんと合わせてみると割りとよさげだた。んーたぶん成功。
178学生さんは名前がない:05/03/13 18:22:43 ID:cFl48MZd0
>>170
漢文とはちょと違うんじゃないの?

>>177
ぐっじょぶ
179ポスドク:05/03/13 18:41:47 ID:Lv2f8iJv0
なんと軟弱な奴らばかりだ。
漏れは、学部、博士課程前期・後期合わせて9年、
片道一時間半の電車通学を続けたんだぞ。
180学生さんは名前がない:05/03/13 18:44:17 ID:fbsH7kDCO
片道1時間半ぐらい普通ですよ。
181学生さんは名前がない:05/03/13 19:05:28 ID:ckBTLmUJO
親にVISAの方がいいって言われた。なんでも使える店が多いとか。外国で特にそうらしい。
日本人があまりいかない所に行くとVISAは使えても「JCB?何それ?」てことがあるらしい。
182学生さんは名前がない:05/03/13 19:09:25 ID:egHyr6nJ0
語学選択について一言(文献を読む場合は別として実用的に)
理系はドイツ語 という時代だったのでそれを選択
でも ほとんどのドイツ人は英語がしゃべれるので
仕事のあとの飲み会で少しドイツ語で遊ぶだけ

中国語はわからん
仏語はフランス人はドイツ人ほど英語ができないので利用価値は高い
ロシア語は東欧系パブで遊ぶときに少ししゃべれるともてる・・らすぃ
もしタガログ語があればこれがベスト
(ピーパブで遊ぶときこれ最強)
183学生さんは名前がない:05/03/13 19:20:50 ID:bozEePnM0
あー友達できるか不安なんだけど
人見知りするからな・・・
一応彼女とかいるしキモメンではないんだけど
人見知りするから優しく声かけてね
なれると超しゃべるよ
184A’x:05/03/13 19:26:52 ID:jMqx5TTv0
>>183
m9(^Д^)プゲラッチョ
185学生さんは名前がない:05/03/13 19:29:10 ID:fbsH7kDCO
彼女の画像うpきぼん
186学生さんは名前がない:05/03/13 19:36:45 ID:cFl48MZd0
>>183
なんというかそのプライドの高さが
友達を作る上で支障になってる気が。
187学生さんは名前がない:05/03/13 20:12:09 ID:tntTYR/Y0
クレジットカードはVISAの方が良いと思う。
JCBは国内ならそこそこ行けるけど、海外に行くとVISAの方が使える。
国内ならJCBもVISAも同程度に使える。
よって、VISAの方が良い。
188猿の学生:05/03/13 22:05:26 ID:xUoKXjS30
明日生協の手続きするときは
教材説明会にでる

返信用封筒もってってそれをだす

申込書提出

でOK?
189学生さんは名前がない:05/03/13 22:27:02 ID:KIJQhoOZ0
>>188
どうなんだ?何か俺の認識と違う。
俺は
(教材説明会に出る→)封筒に入れた身分証明関係の書類のコピーまたは原本と申込書を提出
かと思っていたのだが。
まぁ生協は入学後でも入れるけどね。
俺はクレジットつける&口座持ってない&土日口座作れないでどたばたしてますが・・・。

第二外国語フラ語にしようと思うのだが他にいますか?
190学生さんは名前がない:05/03/13 22:30:04 ID:fbsH7kDCO
中国語。
191学生さんは名前がない:05/03/13 22:31:17 ID:KIJQhoOZ0
あ、でも必要書類や口座が間に合わなくても来てくださいって書いてあるから
口座開設してないけど行きますけどね。
あと返信用封筒も出すけどあれって生協とは関係ない・・・かな?何かよくわかんないな・・・。
192学生さんは名前がない:05/03/13 22:32:53 ID:dB/cIZV30
アドバイス的なこととして、これから4月にかけて生協の説明会とかあるとおもうけど、あせって買うことはないよ
あとからいくらでも買えるから
東工大のジャージとかシューズとかも売ってるけど、体育の授業は運動できる格好であれば服装自由だし
まあ関数電卓と緑の靴紐くらいは買っておいていいと思うけど
193猿の学生:05/03/13 22:33:41 ID:xUoKXjS30
封筒は封筒だけで出してそれに教科書一覧が入って後日届く。
そのあと身分証明して申込書提出

振込み

出資証明書受け取り

と思ってるんだが。まあ間違ってたらまた15日いきゃいんだが
194学生さんは名前がない:05/03/13 22:50:41 ID:htiUqLTz0
>>153
俺は>>143ではないが激しくGJ!!!!
名簿資料なんかねーじゃんと思って
クソ焦った
195学生さんは名前がない:05/03/13 22:52:24 ID:THNBpJc40
>>194
俺漏れも
196学生さんは名前がない:05/03/13 22:56:29 ID:cFl48MZd0
おれもれもー。

あと生協なんたらっていっぱい話してるけどそんなのなかったぞ。
どういう人が対象?それとも俺だけ抜けてる?
まぁわからなかったら明日質問して15日でも・・・
197学生さんは名前がない:05/03/13 22:59:03 ID:2w0Y2Rmb0
>>189
第2外は中国語が人気らしいね。俺もフラ語。

てか、明日生協の手続きあるなんて知らなかったんだが・・・。
198学生さんは名前がない:05/03/13 23:43:22 ID:KIJQhoOZ0
生協はいつでも入れるから焦らなくてよし・・・と大学1年の夏に生協に入った父親に言われたから大丈夫じゃないか?
でもいろいろと割引がきいてイイ!らしいな。
生協の資料はもらい忘れてる人結構いるっぽい。大丈夫。心配すんな。

チャイ語ってどうなんだろ?ホント「これがやりたい!」ってのが無いのは困るな。
親に相談しても「所詮第二。所詮2年。」とか言ってるんですが。
明日の朝書き込んでから行くことにしよう。
199学生さんは名前がない:05/03/13 23:49:30 ID:KIJQhoOZ0
>>194
サンクス ちなみに>>6も俺。どーでもいいね。
200学生さんは名前がない:05/03/13 23:53:04 ID:bozEePnM0
生協の保険に入らない&クレジットカードにしない派の俺は
どうやって申し込めばいいんでしょう?

201学生さんは名前がない:05/03/13 23:55:01 ID:ICJnzs1u0
組合に加入すればいいだけ。
保険とクレジットは別途申し込みが必要だし。
202学生さんは名前がない:05/03/13 23:55:21 ID:dB/cIZV30
>>200
15000円振り込んで申し込みすればよい
203学生さんは名前がない:05/03/14 00:00:05 ID:ckBTLmUJO
明日申し込んでから25日までに振込みってなってるけど明日から振込んでから申込書出しにいってもいいの?
204学生さんは名前がない:05/03/14 00:04:13 ID:ac8StvrC0
知らない奴の学歴を具体的に大学名を聞かないで
大体当てる方法

@まず「東京工業大学って知ってる?」と聞く
知らなければ早稲田下位学部以下確定
A次に、早稲田と一橋に両方受かったら
どっちに行く? と聞く。 一橋、あるいは「本当は一橋なんだろうけど
俺には早稲田の方が合ってるから・・・」とか言った場合は
MARCH以上。(ただし関西出身者の場合は使えない)
B「一橋って知らない」と答えた場合、MARCH未満確定
205学生さんは名前がない:05/03/14 00:08:44 ID:7MPZ/g0z0
使わなそー
206学生さんは名前がない:05/03/14 00:09:59 ID:7MPZ/g0z0
使わなそー
207学生さんは名前がない:05/03/14 00:13:57 ID:7MPZ/g0z0
ごめん2回も言っちゃった
要するに東工大知らない奴は話にならんっつーことね
こっちとしても都合がいいね
208学生さんは名前がない:05/03/14 01:15:40 ID:vHJJslQk0
俺漏れも。
とりあえず明日行ってみようと思ってる。
かかるお金は15000円だけだよな?
209学生さんは名前がない:05/03/14 01:31:55 ID:lZyt1hbb0
交通費以外に何か必要なの?
210学生さんは名前がない:05/03/14 03:57:02 ID:DIA3W1oM0
授業料預金口座振替依頼書って明日必ずしも必要じゃないよな?
必要書類に組み込まれてるけど、違うとこで7月末まででOkとかなってるし
211A’x〜2類〜:05/03/14 07:09:12 ID:qflmsvKH0
さぁ朝一番でいってきます。
212学生さんは名前がない:05/03/14 07:25:41 ID:wkv358bgO
今から口座開いてきます。
213猿の学生:05/03/14 07:48:46 ID:v6p1G43s0
>>212
はえー
214いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/14 08:23:00 ID:zEBIyc6k0
クレジット使わない人は申し込み用紙ないんだけど、窓口で言えば
いいってことかな?
215学生さんは名前がない:05/03/14 09:05:37 ID:vdkdP6D/0
では今から行ってきまつよ。
216学生さんは名前がない:05/03/14 10:16:49 ID:9m7Lo7Ib0
>>214
窓口に言ってくれ、って書いてるからそうじゃないのかな?
もし違っていても明日もう1回行けばいいだけだし
濡れは何も持っていかずに窓口に行くぞ
217ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 10:28:58 ID:Uz4YMwHN0
おれもてきとうでいいや。
218学生さんは名前がない:05/03/14 10:31:59 ID:eAQK3bQ80
クレジット使わない人は申込用紙に記入はせず、直接窓口へ
生協の保険に入らない人は青いパンフレットの一番後ろにある
払込票で記入
219学生さんは名前がない:05/03/14 10:32:39 ID:0bvtPQQs0
生協の加入方法わかりにくすぎるYO!特にクレカなしの場合。
明日も行く羽目になりそうな悪寒・・・今日は午後に行ってみまつ。
220学生さんは名前がない:05/03/14 10:55:21 ID:7TJwZPMK0
おまいら携帯何使ってる?ドコモ派かau派か。
221学生さんは名前がない:05/03/14 11:00:36 ID:9NVaT3vFO
TU-Ka
222学生さんは名前がない:05/03/14 11:01:02 ID:58uaNLwV0
きもいよぉ
223学生さんは名前がない:05/03/14 11:05:08 ID:9m7Lo7Ib0
au
さぁ、第1次手続きに出かけるか・・・と思ったが12〜13時は休みかよorz
ちょっと家出るの遅らそっと
224ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 12:03:35 ID:Uz4YMwHN0
え、生協のもうしこみって今日なの?
225学生さんは名前がない:05/03/14 12:25:15 ID:TKWZ8dtk0
>>220
auっす
226学生さんは名前がない:05/03/14 12:37:29 ID:7TJwZPMK0
みんな昼とか何してる?暇すぎる。
特に僕の場合、友達が一人も(文字通りに)おらんから、卒業してから遊んでないよ。
東工大に入ったら友達がほしい。凄まじく根暗で人見知りだけど、こんな僕でも見捨てないで。
友達と思いっきり遊ぶのが、今の僕で夢です。東工大なら僕に近い人がいる気がする。
227ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 12:41:56 ID:Uz4YMwHN0
安心汁!!
なかよくやりまひょ
228学生さんは名前がない:05/03/14 13:09:37 ID:0CltB0F0O
みんな今日行くのかぁ
明日行く人いない?
229猿の学生:05/03/14 13:40:11 ID:v6p1G43s0
俺いまいってきた。
しかし生協の振込みしてないから明日朝振り込んでそれからまたいく・・・
230ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 14:17:03 ID:Uz4YMwHN0
今日いこうとおもったけどなんかめんどくさくなってきた。
あしたいこ。
231学生さんは名前がない:05/03/14 14:31:59 ID:0CltB0F0O
よかった、ちょっと不安だったよ。
ん?蔵前なんたらの名簿資料ってナンダ?
232学生さんは名前がない:05/03/14 14:44:37 ID:MfjJL9dS0
数学の問題は教授・助教授数人が協議して作成し、採点は助手・博士課程院生が2日ほど徹夜して行う
233学生さんは名前がない:05/03/14 14:50:06 ID:MBGgpzA6O
サークルの勧誘激しいよ…
こういう雰囲気中高でも苦手だったんよ。サークルはゆっくり選ばせてくれ…
234ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 14:52:04 ID:Uz4YMwHN0
きょうも勧誘してんだ。。
俺もああいう雰囲気苦手だなー。
てか、ひまだなー
235学生さんは名前がない:05/03/14 15:00:05 ID:Zpngkk8t0
勧誘する方が人見知りするというとんでもない状況だった。
ジャグリングワロスwwwwww
236学生さんは名前がない:05/03/14 15:02:49 ID:fNye3E0T0
年がら年中噴水前でジャグリングすんのはいいが何でやつらはいつも半そでなのか…。
237学生さんは名前がない:05/03/14 15:09:40 ID:cX2rAcIH0
みんなはサークル決めたの?
僕は囲碁と陸上とESSと天文研究部と新聞部で迷ってる。
ただ新聞はHP見ると、競馬のことしか書いてないんだけど…
普通の新聞部って感じではなかったら、入らない。

ところで、さっき店に行って聞いてきたら
パケットが1万以内に収まるような人はauの学割が断然安いらしいよ。
238学生さんは名前がない:05/03/14 15:20:54 ID:cX2rAcIH0
今大学院入試の英語の問題見たけど、受験のハード版って感じだね。
やはり英語の勉強は大事な悪寒。
ちなみに今年の入試の英語自己採点は20〜30。マゾでやばい。
239:05/03/14 15:24:18 ID:WDYpCLrN0
なんで、自分には勧誘が来ないの
新入生に見えないのかな…。(´・ω・`)ショボーン
240学生さんは名前がない:05/03/14 15:37:11 ID:TKWZ8dtk0
体格が良いやつは運動部系につかまる
241学生さんは名前がない:05/03/14 15:47:26 ID:7MPZ/g0z0
何か楽しかったから明日も行こう
242うははははw:05/03/14 15:51:24 ID:r8LBADHW0
>226
ネタだよな?
東京工業大学はの明るくて積極的でコミュニケーション能力抜群で
でも家に帰ると酒飲みまくりの人の陰口いいまくりって感じの人の集まりだよ
今はこういう人でないと就職の面接で通用しないから

>226
ネタだとは思うけどもし本当なら今すぐ考え直したほうがいいですね

641 名前: 東京工業大学卒ひきこもり [本当は高卒です!!!!!] 投稿日: 05/01/25 23:33:59 ID:WwUlD7Rn
だから俺が言いたいのは人との関わりが嫌いな人は
学生の頃は個人種目の運動とかやって工場でバイトして体力つけて
高校出たらライン工とか見張りの仕事とかをやって
月収15万の一生独身で満足して質素な生活をするべきだ、ということなんだよ
人との関わりが嫌いということを机上の勉強で補えるということは受験産業の洗脳だけど
馬鹿だから疑問を抱かずにガリ勉したんだよ
高校生活を謳歌しながら東大受かる開成生も沢山いるわけで
ガリ勉してやっと東工大程度の頭で頭だけで生活できるわけない
243うひょーw:05/03/14 15:54:06 ID:r8LBADHW0
628 名前: 東京工業大学卒ひきこもり [本当は高卒です!!!!!] 投稿日: 05/01/24 02:34:48 ID:Loo6LXRr

俺は超対人対応力欠如者ロボット並に無口無表情なので
ロボットのように働く工場とかばかりを転々としているがとにかく体力が全く無い
高校3年大学4年某IT系3年で全然体を鍛えてなく最後過労とかでかなり深刻に体壊してさらに落ちた

対人対応力欠如なんて高校の頃からわかっていたけど、それを補うために学歴つけようと思って
学歴あれば就職には困らない、研究職なんてひきこもって黙々とデータを取っていればいい
という間違った認識で、田舎の高校から無理矢理ガリ勉して東工大に入ったんだよ

面接重視とかで推薦失敗して焦って出来もしないIT系なんかに入った時点で学歴などゴミ同然
大学入試は前期後期あるし浪人もできるけど新卒での失敗はそこで終わり。今はリスクが高すぎる。
高校では個人種目系のスポーツでもやって基礎体力と不良相手に怯えない精神力つけないと駄目だ

ロボット並に無口無表情で根暗陰気粘着の性格なんて直す気は全くない、というか直るわけない
べらべら喋ってばかりいる奴は何が楽しいんだ。仕事以外の話題は苦痛でしかない
何が面白いのか理解不能。入試問題でも弄ってるほうがずっと面白かった

死ぬことは怖いから必死で体力つけながら働くしかない
244学生さんは名前がない:05/03/14 15:55:08 ID:W9zVhizLO
サークルの激しい勧誘楽しかった。
245学生さんは名前がない:05/03/14 15:58:26 ID:7MPZ/g0z0
>>244
うん。楽しかった。
今から一枚一枚もらったチラシ見てみようと思う
246うははははw:05/03/14 15:58:33 ID:r8LBADHW0
今の時代
心の奥底はどーでもいーけど
表向きはどんどん積極的に話しかけて
相手にうざがられよーが嫌われよーが
強引に俺と仲良くしてるようーに見せかけて
でかい声で相手をおどおどさせながら
やってかないと就職できないぞ

間違っても友達が一人もいないなんて書くな!!!
上辺だけの友達(本当は俺様の奴隷)を沢山作っとけ

今は上っ面だけはコミュニケーション能力抜群って面しとけや

別に仲良くしよーなんてどーでもいーんだよ
でかい声張りあげて無理やり従わせとけばいーんだよ

247学生さんは名前がない:05/03/14 16:00:38 ID:TKWZ8dtk0
友達が一人もいない
248学生さんは名前がない:05/03/14 16:01:05 ID:cX2rAcIH0
>>244-245
君らえらく社交的だね。サークル勧誘で人が大勢いるのがイヤだから
書類提出は明日にした。明日はいないでほしい・・・
249うひょーw:05/03/14 16:01:30 ID:r8LBADHW0
どんなに勉強できよーが東京工業大学合格しよーが
暗くて陰気な奴は就職できないな
普段は仕事さぼってパチスロしかやってなくても
面接ではコミュニケーション能力抜群って上っ面だけ作っとけば問題ない

今は実力主義だから嫌いな仕事は周りのおとなしい同期に押し付けて
上司の前では俺が一番一生懸命仕事してますって面しとけ
なんか下が絡んできたら俺が指導してるんですって見せればいーんだよ
250学生さんは名前がない:05/03/14 16:01:52 ID:cX2rAcIH0
>>248
じゃあ友達になって。僕もおらん。お互いに処女友達やね。
251学生さんは名前がない:05/03/14 16:02:17 ID:r8LBADHW0


東京工業大学を志望する酔狂な受験生諸君!
特に地方から上京しようとしている諸君!
俺のような東工大卒ヒキコモリを増やさない為にも今からでも遅くはない!考え直せ!

東工大などバブルの絶頂期、一流大学を出ていれば一流企業に入れた頃の遺物だ
東大卒でも無条件に一流企業に入れる時代ではなくなった現在
学歴としても中途半端な東工大に行く事に何の意味がある

大手企業は今は学歴ではなく面接で採用の可否が決まるのだ
実験等で忙しく自由な時間が少ない上にキモヲタやひきこもりの巣窟である東工大よりも
適当にレポートを書けば単位が取れ、サークルやアルバイトに勢を出せる私学のほうが遙に有利

そこで理工系ならメーカーの研究職に就けばよいだろうという意見が出てくる
しかし!東工大を出ていればメーカーに入れるなどといった考えは過去の遺物
現在は、一日平均12時間以上、月に400時間近い勉強量が求められる
大学院というものを卒業しなければ、強力なコネでもない限りはまず入れない
まさか大学院に行ってまで猛勉強をしようと思っている兵は流石にいないであろう
しかし現在の研究職はこの常軌を逸した勉強に耐え抜いた超人のみが入れる狭き門なのである

学問の探求の為に大学に行き将来は教授を目指すというのなら止めはしない、素晴らしいことだ
そして途中で方向転換して企業に就職というのは無理であるということも忘れるな

しかし就職がよさそうだから東工大に行くというのは絶対に止めろ!止めるんだ!お願いします!

252某専攻M1:05/03/14 16:02:44 ID:7uzKjhfL0
>>238
大学院入試の英語は、専攻にもよりますがTOEICの点数を申告して
それがそのまま英語の点数になる所もあります。
多分1度くらいは強制的に受けさせられると思うので頑張ってくださいな。
253学生さんは名前がない:05/03/14 16:03:15 ID:TKWZ8dtk0
釣りは放置汁
254学生さんは名前がない:05/03/14 16:27:50 ID:cX2rAcIH0
自分の世代から、東工大の理学も工学に劣らない領域までになってほしい。
そのためには俺がやらなきゃ誰がやる。と、悟空風に。
255リーバイヤ:05/03/14 16:35:10 ID:i1sIxcHb0
今日行ってみた
勧誘の人たちにはむしろ話しかけられたら話してやろうぜ
素通りまじへこむ。
俺は何類か聞いて一類だったらどんな感じの生活か聞いたり
何語を選択が正解か聞いた。
256:05/03/14 16:37:46 ID:WDYpCLrN0
正直、今暇な人挙手 ノシ

勉強しようにも、何して良いのかわかんねーYO
257学生さんは名前がない:05/03/14 16:44:03 ID:cX2rAcIH0
>>256


とりあえず俺はヒアリングの練習してる、ユーガットメールで。メグライアン萌え。
258学生さんは名前がない:05/03/14 17:16:33 ID:7MPZ/g0z0


勉強ちゅうか資料を読み漁ってるなぁー
259学生さんは名前がない:05/03/14 17:50:28 ID:8VJOhI+yO
俺は勧誘される気まんまんだったのに一切話しかけられなかった…orz
今日最低限しなきゃいかんのは、
1・センター受験票でいろいろ
2・語学書類+α提出
3・生協に封筒提出
でいいんかな?
してないことがあったら明日また行く。勧誘されるのも兼ねて
260学生さんは名前がない:05/03/14 18:46:11 ID:vdkdP6D/0
今日東工行ってきたが、先輩に「体育館ってどこですか?」「生協ってどこですか?」って聞いたら道案内してくれた。
そんときPCは生協で買ったほうがいいの?とか聞いてたら結構な時間会話が出来たな。嬉しかたよ。
さらに列つくって待ってる時他の新入生とも話できた。ちょっと自信ついた一日ですた。

日記スマソ。
261学生さんは名前がない:05/03/14 18:47:33 ID:TKWZ8dtk0
>3・生協に封筒提出

これ必須なのか??
262学生さんは名前がない:05/03/14 18:56:27 ID:7MPZ/g0z0
>>260
どうせならそのPCの話をダイジェストしておくれよ
漏れは買わないほうがいいと言われたが・・・
>>261
いつでもいいらしい
できるなら明日やったほうがいいのでわ?
263猿の学生:05/03/14 19:08:37 ID:v6p1G43s0
俺もボート部の人と歩いて体育館まで行ったよ
教科書は先輩からもらえ!などのアドバイスもらった

でもボートはいいやと思った。ゴメンよ。。
264学生さんは名前がない:05/03/14 19:10:32 ID:ls6PGAcT0
>>259
最低ということであれば1だけですな。
入学許可証を貰う。これ超重要では?
ちなみに>>6や体育館の机にも書いてあるが蔵前のやつ納金すればOK

生協はいつでも入れる・・・と思う。
今日生協の資料ももらってた人も結構いたしな。だから焦らなくていいんじゃない?

あと、俺明日もいくよ。生協とちょっと不備のあった書類出しに。
とりあえず入学許可証を貰って一安心。
やっと「東工大」の響きが現実味を帯びてきたって感じだな。
しっかし生協の書類わかりにくすぎ。明日窓口でいろいろと聞きまくろう。
265学生さんは名前がない:05/03/14 19:14:23 ID:7MPZ/g0z0
>>264
うわー生協今からやるよウトゥだ・・・
あと、入学許可「書」でいいんだよね、一応。。
266学生さんは名前がない:05/03/14 19:23:13 ID:ls6PGAcT0
>>265
ほんとだ。入学許可「書」だ。指摘ありがと。
何が現実味だよwww

生協はホントいまだよくわからん・・・。
267uwaaaan!:05/03/14 19:37:49 ID:ANPAtVIP0
止めるんだ!お願いします!

必死すぎてワロタ。
っつーかサカー部は勧誘が一人もいなかったんだが存在するのだろうか。
不安になってきた…
268猿の学生:05/03/14 19:40:34 ID:v6p1G43s0
>>266
ね、生協意味不明すぎ。
なんか電話したら「金振り込んでからきてください」とかいわれたので明日朝
振り込んできます・・・

にしても手引きが適当すぎるから困る。困ったときの電話先くらいかいとけ!!
269学生さんは名前がない:05/03/14 19:54:21 ID:9NVaT3vFO
>>268
俺もおんなじ状況に陥った…
金払ったかどうかはなにを持って証明するの?
270260:05/03/14 19:55:17 ID:vdkdP6D/0
>>262
俺も買わないほうがいいと言われた。
俺は5類で、しかも相手の先輩も5類で、(というかだからPCの話になったんですが)、
生協で使うのは5類が使うべきPCではないと言っていた。自分で良いやつ買った方がいいよー、だって。
271学生さんは名前がない:05/03/14 19:56:19 ID:vdkdP6D/0
>>269
なんか銀行かどっかで振り込んだ事を証明する紙切れを貰うはずです。
272猿の学生:05/03/14 20:39:52 ID:v6p1G43s0
郵便局で振り込んだときに受領書もらうんじゃない?
それをもってけばいいとおもうんdが・・・
273学生さんは名前がない:05/03/14 20:59:11 ID:7AHEL3GD0
体育館でセンター受験票にハンコ、授業料の振込み証書、
生徒カード、学生証用写真、強制の保険、第二外国語の書類を提出
(授業料の振替用紙は銀行のハンコが無いから駄目とつき返されますた)

その後教材の説明会を受けて、教材一覧表の申し込み


明日生協カードの申し込みにまた行かなくてはならないんだが、何か他に忘れて無いか不安・・・

入り口に案内も無いし、体育館に行くことすら分からなかった
(勧誘の人が教えてくれたから助かった)
社会の縮図を見た気がする
274ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 21:04:02 ID:Uz4YMwHN0
あしたってハンコいんの?
275学生さんは名前がない:05/03/14 21:09:11 ID:l58FZ9RuO
生協の15000円と保険は25日までに振り込めばいいだけであって、加入申込書と受領書は4/1〜4に提出

でも組合員証はクレジット機能つきは申込用紙の後ろにある封筒でおくるだけでよし、これはなるべく早い方がいい
276学生さんは名前がない:05/03/14 21:28:20 ID:fDEnqxR30
おまいら、本当にみんな大人ですね。
こないだまで鼻っタレの高校生だったとは思えないですよ。

ところで、夕方、ニュースの森見てたら、凄まじく嫌味なキャリアの持ち主が出てた。
50階立てのマンションの50階に住み、親は医者。息子は灘。理V志望。
10月の駿台全国で偏差値93超えで理Vで余裕のA判。志望者の中で6位。
結局現役合格だそうです。しかも勉強は1日3時間だそうで。
『それ以上は集中できないよぉ』ということでした。氏にくされウンコマンコ。
東工大に受かって、涙出る程喜んだ自分がピエロにすら思えてきた。
277学生さんは名前がない:05/03/14 22:00:05 ID:Cym9b2fx0
住む世界も違うし、専攻する分野も違う。
いいじゃないか、人それぞれで。
278学生さんは名前がない:05/03/14 22:05:01 ID:TzfXEyzk0
>>256
英語が得意科目だという東工大生っぽくない、私は原書でHarry Potterなどを読み漁っています。
でも暇だぁ。
279学生さんは名前がない:05/03/14 22:06:45 ID:vdkdP6D/0
ラグナロクオンラインをやりまくっています。
280学生さんは名前がない:05/03/14 22:08:34 ID:9NVaT3vFO
ドラゴンボールZ3をやりまくってます。
ガキだな俺…
ゲームをするのは何年ぶりだろ…
281猿の学生:05/03/14 22:09:19 ID:v6p1G43s0
今日最後のテーブルで黄色い紙だしたじゃん。
そのとき一緒に郵便なんとかってやつを出すっぽいんだけど俺忘れていった
あれはなんなんだ?入学金のやつか?保険のやつか?

だれかおしえてくれ〜
282uwaaaan!:05/03/14 22:10:30 ID:ANPAtVIP0
>>281
俺と全く同じことやってら。保険のやつだよ。
283猿の学生:05/03/14 22:18:10 ID:v6p1G43s0
>>282
サンクス。仲間がいた笑
今聞いたらおかんが持ってたよ。
なんか厚生科に入学式んときもってこいとかいってたよーな・・・明日出したいんだが
284いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/14 22:25:03 ID:Mab43i/60
>>283
女性でつか?
285猿の学生:05/03/14 22:25:47 ID:v6p1G43s0
>>284
誰のこと??
286Takujiro:05/03/14 22:59:03 ID:/REt34hh0
道案内してくれた人が、同じ高校、かつ同じ町出身だったよw
俺はクラナドやりまくってます
287学生さんは名前がない:05/03/14 23:11:12 ID:MfjJL9dS0
ボート部入ると実質埼玉県民になるので安易な気持ちでは入らん方がいい
288猿の学生:05/03/14 23:12:17 ID:v6p1G43s0
大学受験版の東工大スレより

219 :がしん :05/03/14 15:58:53 ID:Ivv8ixS+0
 †お知らせ†
遅ればせながら、前期合格者の方、合格おめでとうございます。
素敵な大学生活を過ごしてください。
そして後期試験を受けた方、お疲れ様でした。
さて、唐突ではありますが、去年の東工大スレのコテの方たちとオフ会を行った際に、
春に今年のコテと合同でオフ会をやろうとの提案が出ました。
おそらく4月の初旬に行われると思いますが、具体的な日時場所は追ってお知らせします。
是非多くのコテの参加をお待ちしております。
289猿の学生:05/03/14 23:12:37 ID:v6p1G43s0
大学受験版の東工大スレより

219 :がしん :05/03/14 15:58:53 ID:Ivv8ixS+0
 †お知らせ†
遅ればせながら、前期合格者の方、合格おめでとうございます。
素敵な大学生活を過ごしてください。
そして後期試験を受けた方、お疲れ様でした。
さて、唐突ではありますが、去年の東工大スレのコテの方たちとオフ会を行った際に、
春に今年のコテと合同でオフ会をやろうとの提案が出ました。
おそらく4月の初旬に行われると思いますが、具体的な日時場所は追ってお知らせします。
是非多くのコテの参加をお待ちしております。
290猿の学生:05/03/14 23:13:20 ID:v6p1G43s0
こんな書き込みが
219 :がしん :05/03/14 15:58:53 ID:Ivv8ixS+0
 †お知らせ†
遅ればせながら、前期合格者の方、合格おめでとうございます。
素敵な大学生活を過ごしてください。
そして後期試験を受けた方、お疲れ様でした。
さて、唐突ではありますが、去年の東工大スレのコテの方たちとオフ会を行った際に、
春に今年のコテと合同でオフ会をやろうとの提案が出ました。
おそらく4月の初旬に行われると思いますが、具体的な日時場所は追ってお知らせします。
是非多くのコテの参加をお待ちしております。
291学生さんは名前がない:05/03/14 23:15:56 ID:DZ+Jfkkm0
教材の説明と生協の申し込みなんてしらねーぞ
292学生さんは名前がない:05/03/14 23:17:44 ID:DZ+Jfkkm0
教材の説明と生協の申し込みなんてしらねーぞ
293猿の学生:05/03/14 23:20:58 ID:v6p1G43s0

ほんとゴメンなさい・・・・
294リーバイヤ:05/03/14 23:22:01 ID:i1sIxcHb0
>274
いらんよ。生協は知らんが
センターの受験票に押してもらえるし
振り替えとかは銀行員が怠慢してなければ普通は押してあるっしょ
295リーバイヤ:05/03/14 23:22:20 ID:i1sIxcHb0
>274
いらんよ。生協は知らんが
センターの受験票に押してもらえるし
振り替えとかは銀行員が怠慢してなければ普通は押してあるっしょ
296リーバイヤ:05/03/14 23:24:15 ID:i1sIxcHb0
>274
いらんよ。生協は知らんが
センターの受験票に押してもらえるし
振り替えとかは銀行員が怠慢してなければ普通は押してあるっしょ
297ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/14 23:24:18 ID:Uz4YMwHN0
そっか。ありがとー
298リーバイヤ:05/03/14 23:27:01 ID:i1sIxcHb0
すまん。Live2chでpostエラーとかいうので連かきしてしまった
ROM積み3年して来る
299学生さんは名前がない:05/03/14 23:30:49 ID:7MPZ/g0z0
お越しくぶォツh「。とか言ってる組合を何処まで信用したらいいのかわからん。
入力中に股間握られたのか?
とりあえず15000円は卒業時に返ってくるという話なので
加入だけはすることにしたが。
パソコンとか辞書は買わん
300学生さんは名前がない:05/03/14 23:35:18 ID:LnwY1adl0
生協の加入者と非加入者は教科書代の差額で10000円程度は確実につく。
しかも加入金は卒業式で返ってくる(紙の加入者証が無いと返金されないので注意)から確実に得。
301学生さんは名前がない:05/03/14 23:48:12 ID:DZ+Jfkkm0
あ〜引越しの準備めんどくせ〜
302HAM ◆oCHHHxJpeg :05/03/14 23:57:11 ID:/8m0t5as0
オフ会ってどんなことするんだろう………。
303学生さんは名前がない:05/03/15 00:32:11 ID:DFHtN4930
明日も勧誘はあるよー。
ちなみに健康診断は今日の比じゃないから。
新歓オリでゆっくり決めるのがいいよ。
新歓コンパは無料で飲ませてくれるところも
結構あるからどんどん参加したほうがいいよ。
部室持ってるサークルにも入ったほうがいいよ。
物置+時間潰す場所になるから。
304All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/15 00:39:07 ID:gVPNsEPo0
JAZZやらフォークやらにひかれてたんですが、勧誘がゼロ!!
活動しちくり・・・
305学生さんは名前がない:05/03/15 00:40:23 ID:GDE42jbLO
保険入らずに生協だけ加盟は可能?
306学生さんは名前がない:05/03/15 00:47:37 ID:xXLLF4ou0
可能なんじゃないの?明日俺はそうするつもりですが
307学生さんは名前がない:05/03/15 00:53:13 ID:GDE42jbLO
>>306 そうなのかーありがと。
わからないことが多すぎて不安だ…
308学生さんは名前がない:05/03/15 00:58:53 ID:zi/lcdMq0
部室の何がいいって、昼飯食べれる場所、昼だらだらできる場所、空きコマにゲームや仮眠がとれる場所、
泊まれる場所、体操着・その他を置いておける場所・・・
部室はあったほうがいい。
309学生さんは名前がない:05/03/15 01:04:35 ID:BUniTlEu0
今日入学手続きにいったらサークル名を名乗らないサークルっぽい集団に
無理やり西3号館の教室につれてかれた。
なんか、大半の大学生は目的はもっているが人生の目標が無い
だから僕らは人生の目標を得るためにこういうのを勉強してるんだ、
とかなんとかいって何個か挙げてある紙をみせられた。
その紙には

およげたい焼き君
浜崎あゆみの歌詞
デカルト
ニーチェ

などともっともらしいもの(?)の他に

釈迦

とかはいってて噴出しそうになった。
これはけばけばしい三色の旗の人々だなぁと思って「興味ないです」といって
逃げてきたけど、他にも何人か連行されている人がいた。注意しましょう。
310学生さんは名前がない:05/03/15 01:05:45 ID:zUcz7Hoj0
部室があるのはサークルという名の部活だけ
311All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/15 01:06:41 ID:gVPNsEPo0
>>309
統一?
312学生さんは名前がない:05/03/15 01:08:43 ID:mE+s9NPe0
勧誘の人によると生協関連は入学後にしたほうが良いそうな
最低限必要なことって出資証書と教材購入くらいだよな?
313学生さんは名前がない:05/03/15 01:13:20 ID:CL0/qKlP0
お前らの学校のOBがインサイダー取引で告発されましたよ。
ほんと東工大って馬鹿だね!
314学生さんは名前がない:05/03/15 01:22:21 ID:E1509zWr0
>>313
関係ねーし、じゃあ東大はどうなるんでつか?w
くだらないことは書かないで下さい
315学生さんは名前がない:05/03/15 01:24:16 ID:mE+s9NPe0
反応したもまえは負け組
316学生さんは名前がない:05/03/15 01:25:31 ID:E1509zWr0
>>315
すんませんorz
首吊ってきます・・・
317学生さんは名前がない:05/03/15 02:16:41 ID:8XaIAMxQ0
ところで食堂に無線LAN環境あるって本当?
318学生さんは名前がない:05/03/15 02:51:40 ID:mE+s9NPe0
人多杉かよ
319学生さんは名前がない:05/03/15 03:14:00 ID:3z3324CP0
>>318
つまり、ここをROMったりカキコしてる香具師=せんぶらで見てる=ネラー歴深い奴
ということか・・・・・・・・・

俺も今日新入生勧誘に行くからヨロシク
みんな武道に興味ないか〜?
320学生さんは名前がない:05/03/15 07:20:38 ID:hkFlxlKCO
テニスってどうなんですか?
イメージとしては大学のテニスは女遊びメインって気がするのですが…
321猿の学生:05/03/15 08:06:33 ID:2iBv5qm/0
おいおい、出資金15000だけかと思ったら保険とかついてくんのかよ!
今日相談してみようかな・・・
つか生協って加入いつでもいいのか?
322学生さんは名前がない:05/03/15 08:06:42 ID:TQjwfb9fO
案内してくれた人が教科書もイラネと言ってたが教科書はちゃんと自分のが欲しいから買うことにする。
生協は昨日行ったら保険証の住所と新居の住所が違うからとかなんとかで後で封筒で出せと。
オケやろうと思うけど誰かいないの?
323学生さんは名前がない:05/03/15 08:47:33 ID:rIrsQuvP0
>322
俺オケ入ってみたいよ。中高時代吹奏楽で少しだけホルンやってましたから。
だけど受験勉強でさっぱり触ってなかったせいで腕前は赤子同然レベルまで落ちてもた…
規模はどれくらいのものなのかな?
324ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/15 08:54:39 ID:bbP+UlMz0
>>309
俺もそれつれてかれたw
怪しかったけど合格してうれしかったってこともあり、ついていった。
途中で、どんなサークルなんですか?って聞いてもはっきりした事いわない。。

話ながそうだったから、興味ないです、っていって飴もらって帰った。
325学生さんは名前がない:05/03/15 10:00:35 ID:xXLLF4ou0
うわーまじこえー
原理研とかいうやつじゃないの?
サークルのチラシはなるべくもらうようにしてるけど
調子に乗って何でもヘコヘコついて行くもんじゃないな・・・
326学生さんは名前がない:05/03/15 10:38:36 ID:U1u6Mf9k0
パソコンは4年生になってから買っても大丈夫
教科書はサークルの先輩に譲ってもらえ!!
体育館シューズは体育の種目によっては全く使わないこともある
他の実習で使うような定規やコンパスも100円ショップの市販品で十分だ
生協に騙されて購入するなよ!
327学生さんは名前がない:05/03/15 12:15:30 ID:BUniTlEu0
定規類を長く使う人はアクリル製の定規がいいよ。
すこし金かかるけど、長持ちするからね、傷がついても透明。
まぁ生協よりやすいところはあるだろうから買うならちょっと探した方がいい。
328学生さんは名前がない:05/03/15 12:39:48 ID:Mbv+vzlO0
西高島平から大岡山まで電車で何分??
329学生さんは名前がない:05/03/15 12:51:12 ID:pfabhNMm0
>>328
ネットで調べてくれ
330学生さんは名前がない:05/03/15 13:29:47 ID:BrtYFnxw0
>>319
武道興味ある!合気道のチラシは貰ったけど、他にもない?テコンドーとか空手とか。
331学生さんは名前がない:05/03/15 13:42:06 ID:ZhcE2oKk0
今日は東工大、新入生も勧誘も少なかったねぇ。

PS2が逝ってしまいました・・・。薄小さい買おう。
332学生さんは名前がない:05/03/15 14:55:53 ID:GDE42jbLO
めっちゃ囲まれてる女の子見ました、ちょいかわいそう…
333ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/15 15:44:32 ID:bbP+UlMz0
今日いってきたけど、なかなか面白かったな。。
昼飯おごってくれた先輩ありがとう。
334学生さんは名前がない:05/03/15 16:18:33 ID:Sr1apjod0
女の子多いね、思ったより。
合格証明書貰いに行った時、可愛い子が居て、先輩かと思ったら、新入生だった。7類だったようで、1類の僕は関わり持てず。
最初の手続き行った時も、可愛い子が居たと思ったら、7類だった。何で7類ばっかに集まんのかね?
それはそうと、生協の書類説明のとこ女性ばかりで緊張しますた。だから無難に一番ブサイクな人のところに行った。
335学生さんは名前がない:05/03/15 16:21:29 ID:Sr1apjod0
東京行く時、週刊朝日見たら、東大理Vにうちの県から2人も受かってた。
うちの県は私立の進学校がないから奇跡的な快挙。大体1人いるかどうかだったのに。
しかし灘は凄いね。21人だって。全員現役ではないだろうけど、全体で200人ちょっとでしょ。
理系は半分として、灘の理系の約20%が理Vだね。しかも純粋に上からではないだろうし。
どういう教育してんのかな…
336学生さんは名前がない:05/03/15 16:38:51 ID:vmMdV4am0
やっぱ今はハードゲイだな
337学生さんは名前がない:05/03/15 16:48:57 ID:4eGUWa2h0
可愛い子は8割方7類だから。
338学生さんは名前がない:05/03/15 17:14:01 ID:XoVtSxwf0
>>309
発表の日に連れて行かれますた。
何日にどこどこに来てと言われて紙を渡されたんだが、
帰ってからもらったもんを整理しているうちに無くした。
つーかそのときは浮かれていたから電話番号晒してきてしまったのだがorz
まあ、どっちみちサークル名名乗らないとこだったからスルーする予定。
とにかく何日かというのはかすかに記憶に残っているから逃げるように帰るわ。

一応「宗教ですか?」と聞いてみたがそういうのじゃないと言っていた。
よく間違えられると言っていたけどね。
339学生さんは名前がない:05/03/15 17:16:18 ID:XoVtSxwf0
まあ、否定はしていたが怪しかったな。
340学生さんは名前がない:05/03/15 17:18:15 ID:DWlgMUpQO
裏山鹿 by地底
341学生さんは名前がない:05/03/15 17:47:28 ID:qAT3IfypO
アメフト部って実際はどんな感じ?
興味あり。だけど帰宅部… orz
342学生さんは名前がない:05/03/15 17:48:59 ID:zUcz7Hoj0
マネージャはかわいい人多いよ
でも練習忙しい&厳しい。
343学生さんは名前がない:05/03/15 17:50:11 ID:gxp0tGmz0
昨日は、五類のひとたちにおごってもらた。めがね4人組
344:05/03/15 18:00:26 ID:MY5Iklcc0
今年は東工大に、物凄く身長の高い人が合格したみたいだね…

うそだと思うなら東工大のページ見てみな
バンザイして真ん中に立ってるからw
345ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/15 18:03:10 ID:bbP+UlMz0
おれもアメフト部興味あるな。
まぁでもはいらないか・・
346猿の学生:05/03/15 18:20:25 ID:2iBv5qm/0
あぶねー!今日聞いたら生協の保険ははいんなくてもいいんだって!
というわけで俺は15000だけ払うわ。聞きに行ってよかった・・・・
347学生さんは名前がない:05/03/15 18:22:01 ID:qAT3IfypO
入る入らないは別としてアメフト部はおごりの質がよさそう。
4月の食費は可能なかぎりけずらないと
348学生さんは名前がない:05/03/15 18:23:56 ID:GDE42jbLO
>>346 仲間だw説明聞いて初めて理解したし。
最初からわかりやすく書けよナ
349学生さんは名前がない:05/03/15 18:36:22 ID:NK7IfW2m0
>>338
アレじゃない?サークルとかの紙の中に入ってたやつ。
半島人が始めた、統一教会の。電話番号晒すと執拗に電話がかかってくるらしいよ、と書いてある。
350学生さんは名前がない:05/03/15 18:38:09 ID:NK7IfW2m0
ただで出られるバーベキューとか出る?
一人で行くの勇気いるよね。かと言って知り合いおらんし。
おまいら一緒い行こう。そして向こうで会うべ。
誰かが来るって分かってたら行きやすいし。
351All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/15 19:06:29 ID:gVPNsEPo0
確かに行ってもみんな知らない人なら、せめてコテハンと行ったほうが心強いかもなw
352学生さんは名前がない:05/03/15 19:15:48 ID:cIbEAr4q0
昨日、下宿先決まったけど、1人暮らし心細いよ・・・・
だれか、野球観戦に興味ある人いない?
353学生さんは名前がない:05/03/15 19:36:12 ID:hkFlxlKCO
4類は女性何人いるかな…
354学生さんは名前がない:05/03/15 19:45:30 ID:ZhcE2oKk0
俺7類なんですけど。
355Roy_Mataary ◆XzTyy241FY :05/03/15 19:45:48 ID:9h8YYPHb0
>>352
神宮(・∀・)イイヨー
356学生さんは名前がない:05/03/15 19:57:39 ID:O2JX2uwK0
4/1

    |                   \
    |  (゚∀゚)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
4/3
    |                   \
    |  (゜A。)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
4/5
       ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
357学生さんは名前がない:05/03/15 20:03:42 ID:BrtYFnxw0
ttp://www.titech.ac/bbs/read.php/1014285067/

一応こんなん見つけたので。
2ch同様、当てにするかは各自の判断で。
358星矢:05/03/15 20:16:05 ID:RjqAlFIg0
誘導してくれた先輩がなんと母校の先輩だったぞw
北陸出身だからかなりの偶然だ。
359学生さんは名前がない:05/03/15 20:33:23 ID:SSI3bFCg0
7類キター!!
360学生さんは名前がない:05/03/15 20:37:44 ID:bfOGLvW10
>>352


その系統のサークルあると思ったんだけどないみたいね。
一緒に造るべ。5人居れば良いらしいし。
今のところ>>352>>355と俺。あと2人。
361学生さんは名前がない:05/03/15 20:52:17 ID:hkFlxlKCO
野球部ってどうよ?
362学生さんは名前がない:05/03/15 20:57:23 ID:bfOGLvW10
>>361
野球部とは違うべ?
野球はしないけど、観戦は好き派って感じが良いよ。

しかし、ここで色んな大学へ向けての話をしてると
一人暮らしの不安も募るけど、早く入学したい気持ちが強まる。
もしかしたら、このスレの人とも知らない内に友達になれるのかもねしれないしね。
早く、4月になってほすぃ。
363星矢:05/03/15 21:04:45 ID:RjqAlFIg0
俺は予備校の寮で1年間生活してたからさほど不安ないけど。
ただ飯はこれまでと違い自分で作らないと。
家は洗足池。駅まで徒歩3分東工大まで徒歩15〜20分のところ。

サークルどうしよ。とりあえず格闘技系にしようと思うんだけど。
364いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/15 21:43:16 ID:qttwWq8w0
大学2年から忙しくて、実質運動系の部活で活動するの無理って
言われたんだけど本当かな?
365いっしー ◆pitV0nGrEw :05/03/15 21:45:06 ID:qttwWq8w0
>>309
おれも。2時間くらい勧誘された。
まじでうざい。みんな気をつけて
366uwaaaan!:05/03/15 22:10:20 ID:gLg2Bhzq0
俺はバイトもしなくちゃならんから部活は無理かな。
不本意だけどサークルで適当に楽しむか…。
367猿の学生:05/03/15 22:48:30 ID:2iBv5qm/0
サークルで居場所と人間関係つくりたい
内容は・・・楽しけりゃいいやって感じなんだが

俺だめだなorz
368学生さんは名前がない:05/03/15 22:51:16 ID:TQjwfb9fO
>323
同じ境遇。中高の吹奏楽でホルンやってました、オケの方が好きなのでそっちに興味あり。
369学生さんは名前がない:05/03/15 23:22:33 ID:zUcz7Hoj0
>>363
自炊の気力がもつのは最初の一、二ヶ月がいいとこみたいよ。もちろん人それぞれだけどさ
あとは、松屋、大戸屋、たんや、四川etcにお世話になるって
370ぎっちょPussy ◆5Ba8/fbp5k :05/03/15 23:28:02 ID:bbP+UlMz0
たしかに、俺も高校の友達とかいないから大学では完全ソロ活動なんだな。
ソロで飲み会とかでるのきついよな^^
371323:05/03/16 00:54:01 ID:2d1I/FrB0
>368
やっぱホルンやるならオケだよな。吹奏楽だとマーチの裏箔ばっか。悲しすぎる・・・・
しかし引退したのが高2の秋でそれからぜんぜん吹いてなかったらロータリーが固まってしまっていますた・・・
ホルン吹き失格やがなorz
これは修理出さんといかんかなぁ。
372学生さんは名前がない:05/03/16 01:21:11 ID:Bkq5YFdoO
うちのオケかぁ…
うちのオケなぁ…
とりあえず、入学式でちょこっと演るから、それ聴いてからでも…
373学生さんは名前がない:05/03/16 01:48:38 ID:zmcp+OZY0
>>363
少林寺拳法部よろしくね
374学生さんは名前がない:05/03/16 02:17:38 ID:V+hBJNly0
とりあえず手続き逝って体育館で入学許可書もらってきた。後はなにもやってない
375368:05/03/16 06:59:07 ID:sZsGPJLjO
ホルンは断然オケです。吹奏楽にもたまにいい曲はありますけど。
慶応のワグネルに入るという手もありますがやっていくのは厳しそう…スレ違いっぽいので自分はこのへんで…
376学生さんは名前がない:05/03/16 06:59:49 ID:sZsGPJLjO
ホルンは断然オケです。吹奏楽にもたまにいい曲はありますけど。
慶応のワグネルに入るという手もありますがやっていくのは厳しそう…スレ違いっぽいので自分はこのへんで…
377学生さんは名前がない:05/03/16 12:45:15 ID:9lgoGYaB0
暇だからちょっと書き込んでみる。
378学生さんは名前がない:05/03/16 13:25:16 ID:sPVKmm0/0
まさに「期待と不安」って感じだな
友達は多分できると思うんだけど、少し不安。
地元の友達に会えなくなるから寂しいし・・・
でもサークルとかは楽しそう
379学生さんは名前がない:05/03/16 16:15:19 ID:ZxcdpJDY0
暇ですることがありません。何かやることありましぇんか?
一人暮らしするわけでもないんで。
書類用意したら暇でたまらん。サークル見学も一人じゃねぇ
380uwaaaan!:05/03/16 16:31:53 ID:aCtbb2hk0
>>379
俺もだ。いまさら元中の奴らと遊ぶ気にもなれん。
暇だ。orz
381学生さんは名前がない:05/03/16 16:40:30 ID:rUpv+MOP0
チャットしようぜ
382学生さんは名前がない:05/03/16 17:26:33 ID:WemOv0syO
もう通学区間届かいた?7類なんだが、
大岡山は徒歩ですずかけは電車だし、
地図なんてかけないし…
383学生さんは名前がない:05/03/16 17:40:30 ID:ua7k9zly0
月78000円の賃貸マンション借りた。
大岡山駅まで徒歩6分
384学生さんは名前がない:05/03/16 17:49:38 ID:Zsm/6X460
>>383
妥当なところだな
385学生さんは名前がない:05/03/16 18:02:40 ID:HUOIXad40
4月3日の渓谷会(?)のバーベキューは行こうと思うから、おまいらも来て。
386学生さんは名前がない:05/03/16 18:15:05 ID:4u7Co3s80
月96000で6畳6畳8畳風呂トイレ別キッチン・バルコニ付
大岡山まで電車で20分を借りた。兄貴と同居。

なんか歩いていくひと多いな…
387学生さんは名前がない:05/03/16 18:37:50 ID:ZxcdpJDY0
でも大岡山に住むってことは、これから友達がたむろすること間違い無しだな
388学生さんは名前がない:05/03/16 18:39:02 ID:P90WyNVAO
うほっ
389学生さんは名前がない:05/03/16 18:41:03 ID:ua7k9zly0
守りの堅い男だから、一歩たりとも入れさせません!!
390学生さんは名前がない:05/03/16 20:09:57 ID:agBn7GVW0
藻前らちょっとでも入ってみる気のあるサークルをブレインストーミングのごとく羅列してくれ。

フェンシング部
SEVEN(テニサー)
合気道部
少林寺拳法部
山登り部(正式名忘れた)

くらいかな。山登りはさり気にいい気がする。
ちなみに山登り部の工作員ではありませぬ。
391学生さんは名前がない:05/03/16 20:45:01 ID:P90WyNVAO
テニスって真面目なのかな?
女遊びメインだったらいやだけど、ちゃんと技術の上達をメインにしてるなら入りたい。

そのへんどうなんですかね?
392学生さんは名前がない:05/03/16 21:03:25 ID:TwyKNDB30
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 今日もチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   やっぱりカーチャンJ('ー` )しの味とちがう…
    (::::::::.. つニフ   どうしてだろ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。   な,泣いてないよ!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   ホントだよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

      Λ,,Λ
    (:::´;ω)。   だって…おいしくできたもん…
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄
393学生さんは名前がない:05/03/16 21:23:24 ID:4u7Co3s80
チャーハンを作る時に塩とにがりを間違えたことはあるぞ
394猿の学生:05/03/16 21:38:58 ID:UR2bSg060
とりあえずなんかの新歓に参加したいんだが、どこがいいかな?
395学生さんは名前がない:05/03/16 21:59:18 ID:8N8UJPZn0
ワンダーフォーゲル→まじアウトドア。雪山とか余裕で上りに行く。超本格的。

渓友会→バーベキューしたりみんなで和気あいあい。夏は登山、冬はスキー。
      ワンゲル程本格的ではない。あっちが部ならこっちはサークルって感じ。

山岳部→登る山は大岡山ぐらい。山岳部らしいことはほとんどしてない。
      オールラウンドなサークルって感じ。
396学生さんは名前がない:05/03/16 22:03:52 ID:K0pqplfe0
東光大には女遊びメインのテニサーなんてないよ!
みんなアプローチできなくてうじうじしてるとこばっかだよ。
つまりは童貞の集まり。
397学生さんは名前がない:05/03/16 22:19:26 ID:8gjULMMa0
>>392-393
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 今日もチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   やっぱりカーチャンJ('ー` )しの味とちがう…
    (::::::::.. つニフ   どうしてだろ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

     Λ,,Λ  ゴシゴシ
     (:::::  ∩゙。
    (::::::::. ノニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄

      Λ,,Λ
     (:::´・ω)。   な,泣いてないよ!
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄

     Λ,,Λ
     (:::::  )・゚。   ホントだよ…
    (::::::::.. つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄ ̄

      Λ,,Λ
    (:::´;ω)。   だって…塩とにがりを間違えたんだもん…
    (::::::::..つニフ
  ̄ ̄と とノ ̄
398学生さんは名前がない:05/03/16 22:24:17 ID:P90WyNVAO
>>396
光…わら
399学生さんは名前がない:05/03/16 22:25:53 ID:8gjULMMa0
東京光線大学
400猿の学生:05/03/16 23:09:19 ID:UR2bSg060
渓友会いいね、今度新歓に参加してみる
誰か一緒にいこうぜ
401uwaaaan!:05/03/16 23:56:46 ID:aCtbb2hk0
明日クラスの卒業旅行なんだが東工大受けて落ちたヤシもいるしあんま楽しげにできなそう。
行きたくないなぁ。仲いい人なんて数人だし。
402学生さんは名前がない:05/03/17 00:50:37 ID:sP3qeORa0
友達が友人の軽トラを使ってみんなで自分の家の引越しをした、という話を聞いて欝になった…。
そんな親しい友人もいない俺はママンと二人で引越しの荷造り。
「あんた、友達おらんげ?」
「いんや、今日さ、みんな忙しいから俺とかかぁのふたりになったんだ。」
と弁解する俺。
泣きたい…。
403学生さんは名前がない:05/03/17 00:54:12 ID:9mE5Z8Nr0
>>402
おれは全部一人でやったぞ
404学生さんは名前がない:05/03/17 01:55:40 ID:yoO3Z4vX0
>>401
それが人生とか社会というもの。
優しさと思い遣り一杯にして逝ってこい・

>>402
甘えてるな。
ママンに甘えるからアマンな人間になる。
>>403を見習うと、脱マザコンで友達もできるはず
405学生さんは名前がない:05/03/17 02:35:00 ID:k4VevMw/0
一人暮らししたいなー
院は海外にでもいこうかな
406学生さんは名前がない:05/03/17 02:59:41 ID:HvQZFpCp0
東工大入るならサークルはアニ研か漫研だろ。
407学生さんは名前がない:05/03/17 03:52:53 ID:X/l+0FZ10
>>390
少林寺拳法キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

ま、もしよかったら顔出してくれや
少林寺拳法は2chでは馬鹿にされてるけど
うちの部活はほとんど空手部のようなもんだから・・・
合気道のような柔法ほとんどおまけ
408学生さんは名前がない:05/03/17 07:40:51 ID:BiB/60faO
>>406
アニヲタっているの?
409uwaaaan!:05/03/17 07:42:53 ID:R1qTJjxo0
>>408
ぎょうさんおるわ。多分。
そんじゃ逝ってくる。
410学生さんは名前がない:05/03/17 09:37:45 ID:Ru67Xy6n0
>>400
漏れ行くから一緒に行くべ。猿の学生見つけたら話かけるね。
フィーリングで見つけるよ。

>>408
どれくらいでアニヲタに定義されるか微妙だよね。
純粋に林原タンの声と絵がマッチして萌えまくってる人もおろうし。灰原タンとか綾波タンとか。
ただこれはアニヲタと定義するには軽すぎる希ガス。俺はここ止まり。
411学生さんは名前がない:05/03/17 09:40:04 ID:Ru67Xy6n0
おまいら竹島問題どう思う?
半島人や大陸人はすぐに旗とか燃やして悦に浸る基地外が多い。
ただあまりこういうことを世間で言うのも危険やからね。
大学にも在日や留学生がおろうし、暴力団の幹部は半島人まみれだし。
後ろ盾がないのに、あまりおかしな発言は大学ではしない方が良いね。
412学生さんは名前がない:05/03/17 09:51:05 ID:BFLTPVQ60
友達が友人の軽トラを使ってみんなで自分の家の引越しをした、という話を聞いて欝になった…。
そんな親しい友人もいない俺はママンと二人で引越しの荷造り。
「あんた、友達ORANGE?」
「RANGE」
と弁解する俺。
泣きたい…。
413学生さんは名前がない:05/03/17 10:02:39 ID:vs1Ti0zC0
オレンジレンジかよ
414学生さんは名前がない:05/03/17 12:52:06 ID:NByqy5EJ0
『右に出るものがいない』でピーコがバカ発言してたね。
昔から、左大臣右大臣が居たけど、右大臣の方が偉かったから云々...と言ってた。
左大臣の方が右大臣より位高いのにね。バカかとアホかと。
415学生さんは名前がない:05/03/17 13:00:17 ID:RqjC1CbwO
渓友会は気軽に参加できそうでいいな。
416学生さんは名前がない:05/03/17 13:04:07 ID:NByqy5EJ0
このスレで渓友会大人気だね。逝きたいけど人が多すぎるのも微妙。
417学生さんは名前がない:05/03/17 13:38:56 ID:TP0wdTOp0
渓友会って最初に名前見たときポルノかと思ったよ
418学生さんは名前がない:05/03/17 15:53:24 ID:Zmv6WtID0
やっぱどこのサークルでも一発芸って要るんでしょうかね・・・。
何にも出来ないよ、マジで。
419学生さんは名前がない:05/03/17 15:59:30 ID:Zmv6WtID0
>>407
少林寺拳法部のサイト行ったけど練習風景の写真が少ない・・・(´・ω・`)
ミットとか叩いたりできますか?
初心者丸出しでスマソ。
420猿の学生:05/03/17 16:01:28 ID:+QeDJ2o10
>>410
俺は特徴無いよ・・・
でも結構参加する人多そうでよかった
421学生さんは名前がない:05/03/17 16:05:33 ID:KUnc6VAa0
指切った   ドキュン    ばーーーーーーか
422学生さんは名前がない:05/03/17 16:06:54 ID:SHZPJ1sC0
生協でパソコン買ったらOfficeProfessionalがもれなくついてくるんですか?
423猿の学生:05/03/17 16:08:11 ID:+QeDJ2o10
424学生さんは名前がない:05/03/17 16:15:10 ID:GNQy4SPq0
テニサーいろいろあるけど違いがわからない。誰か教えてください。
425学生さんは名前がない:05/03/17 16:21:34 ID:jIWMo7xW0
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
426学生さんは名前がない:05/03/17 16:29:04 ID:9mE5Z8Nr0
>>424
部活以上に厳しいところや、東工大のみのサークルやインカレサークルなど
427学生さんは名前がない:05/03/17 17:13:16 ID:BiB/60faO
何にしようかなー。
428☆星矢☆:05/03/17 19:10:45 ID:324JJ0lN0
少林寺か合気道やりたい。
ある程度からだを鍛えつつかわいい女の子もいてでも厳しすぎないサークルがいい
とわがまま極まりない俺。
429学生さんは名前がない:05/03/17 19:33:28 ID:PkIp2AKM0
>>418
マツケンサンバU完璧に踊れるよ・・・orz
430407:05/03/17 21:20:32 ID:X/l+0FZ10
>>419
蹴りを鍛えるために毎回ミットに蹴り込みを数十回入れる練習とかもやってる。
あと、少林寺にはないローキックの練習とかもやってる
>>428
格闘系の部活で女の子を求めてはいけないよ。
でも一応年に2,3回一橋や外語大と合同練習がある。
部活は厳しくない方だと思う。テスト前とか休んでも全然問題ないし

基本的にうちの部活にはねらーが2人しかいなくてさびすぃ
まあ、うちの部活に限らず東工大全体としてネラーが少なすぎ\(`Д´)ノ
431学生さんは名前がない:05/03/17 22:32:50 ID:vs1Ti0zC0
隠れネラーは多いよ(・∀・)
ただ、 ネラー = 痛い って人が一部にいるかもしれないから話には出しにくい
痛い書き込みの多いスレも多いからね
使い方知ってりゃこんな便利なコミュニティはないのに
もちろん相手がネラーと分かれば遠慮なく話のネタにはしてるよ
432419:05/03/17 23:04:08 ID:Zmv6WtID0
>>430
ども。かなり少林寺拳法部に傾いてきました^^。

俺も>>431同様、一般に「僕ねらー。」とは言いにくいなぁ。。。
433学生さんは名前がない:05/03/17 23:11:22 ID:LL/fUanl0
>>430
少林寺拳法ってやっぱ型がメインですか?
434学生さんは名前がない:05/03/17 23:27:31 ID:WOXrnTXS0
みんな本当に友達いないの?

うちにおいでよ
435学生さんは名前がない:05/03/18 00:29:08 ID:eqA3Ea/H0
聞いちゃいけないのかもしれないけど・・・
今の時期、勉強してる?または勉強したほうがいいですか?
436学生さんは名前がない:05/03/18 00:40:52 ID:ekpSpOA40
漏れはずっとパソコンいじってる。
東工大生がやっちゃいけないのかもしれないが、とりあえずやってみたいという御馬鹿な理由で
UNIX系のOSを入れられないかと思って片っ端からLinux板読み漁ってる。

恥ずかしいのでsage。
437学生さんは名前がない:05/03/18 00:51:10 ID:eqA3Ea/H0
俺は鬼武者をパンダでやってる・・・orz
鬼魂出そう。
438学生さんは名前がない:05/03/18 01:44:26 ID:FhSpySdS0
桃鉄12がベスト版で安くなってたから買ってきてやってる
439学生さんは名前がない:05/03/18 01:52:33 ID:Ki9X14iM0
おれはFF9
カウンターがすでに100時間超えてる
440学生さんは名前がない:05/03/18 02:06:15 ID:l0Ad+KPw0
合格発表の前から早稲田理工用にJAVA勉強しだしてたから続けてやってる。
441407:05/03/18 03:15:54 ID:Sy2xiIQ70
>>432
マジか!?もしこれで君が入ってくれたら俺は部で英雄だぜw
俺はまわりに堂々とねらーであることを言ってるから、少林寺の部員はみんな俺が誰だかわかってる。
部員だけじゃなくて友達にも特定される可能性があるからあんま電波発言はできないなー

>>433
普通は型がメインだけど、うちの大学は乱捕りとか実戦を意識してる練習中心かな
まあ、初めの内は基礎を覚えるためにそっちの方がメインになると思うけど。
つーか2chの武道・武芸板では演舞=ダンスといわれて馬鹿にされてるし^^;
442学生さんは名前がない:05/03/18 08:41:33 ID:ZXs2dnFe0
東工大って冷房って付いてんの?
高校の時みたく糞暑い中での授業は勘弁してほすぃY
443学生さんは名前がない:05/03/18 10:29:18 ID:iU4Cpgp/0
喜べ 
270 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 05/03/16 17:03:47 ID:LcmYehRG0
個人的には東工か一橋がいいなぁ・・・
頭いいけど、堅実な感じがする。
特に自分は文系だから、理系東工はカッコいいイメージ
444All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :05/03/18 11:52:19 ID:4oWP1jey0
>>443
東工大生の自作自演の可能性www
本心なら嬉しいけどね
445学生さんは名前がない:05/03/18 12:06:13 ID:Z8LHgIK+0
俺大学入って彼女ほしいとか全く思わない。それどころか女の人と関わりを持ちたいとも思わない(思えない)。
生物学的な♂として問題だとは思うけど、しかしダメだ...。こういう人って他にもいるでしょ?
446学生さんは名前がない:05/03/18 12:11:21 ID:Z8LHgIK+0
今、気付いたんだけど、東工と一橋はやはり対にならない希ガス。
偏差値とかでも、一橋は東大とほぼ変わらんかんじだけど、東工は東大に比べ
全国模試とかの偏差値が大分低い希ガス。何故でしょう。
447学生さんは名前がない:05/03/18 12:17:27 ID:eqA3Ea/H0
>>446
受験期はそんなこと考えてたけど、今はなんかどうでもいい感じ。
そもそもそんなに簡単に比べられないし。
448学生さんは名前がない:05/03/18 12:21:21 ID:ekpSpOA40
俺も高3の秋頃東大に志望校変更しようかと思ったが、今まで東工大に惚れて頑張ってきたのだから
最後まで東工大への愛と突き通そうと決めて、俺は今ここにいる。

東工大は最高峰の理系大学ではなく、あくまで俺が惚れた大学である。









って感じだな。イミワカンネorz
449学生さんは名前がない:05/03/18 12:57:33 ID:9x0yyYB40
>>447
あくまで難易度のみの比較の場合。その場合は対になり得るのだろうか、と思っただけ。

>>448
その言い方マゾでイイ。いつかパクらせて頂くと思います。
450学生さんは名前がない:05/03/18 13:30:18 ID:e/QbqLtv0
ここで微妙に話題に出てるサークルの人間だが、おまいら新歓来いよ〜
ひたすら奢るぞ〜( ´∀`)
451学生さんは名前がない:05/03/18 13:42:32 ID:0IGduYz10
奢りがいいとろって一年のうちはいいけど、上になったらその分奢るのが大変になってくるんだよな
452学生さんは名前がない:05/03/18 17:32:43 ID:jkTfwX4Q0
将来的に院に入って基礎物理学を専攻したいなあ
453学生さんは名前がない:05/03/18 18:36:04 ID:qw+AF69b0
テニサー入る香具師はチョイスに気を付けろよ〜
廃れてるところけっこうあるからそこに入るとつまんねぇぞう
454学生さんは名前がない:05/03/18 18:58:46 ID:0IGduYz10
あと部活よりも強くて、一年は球拾いから始まるとこもある
あとは主な活動コートがどこにあるかも重要かも
有明とか結構遠いし。まあ自宅生か下宿生かでかわってくるけど
455学生さんは名前がない:05/03/18 19:38:28 ID:zW2pImuqO
新入生としてちやほやされるのはいつまででつか?↓
456学生さんは名前がない:05/03/18 21:23:24 ID:ekpSpOA40
みんな結局パソコンどうしますか?それとも入学時には買わずしばらく様子見る?
457学生さんは名前がない:05/03/18 21:24:26 ID:FhSpySdS0
4月中だけでしょ
458学生さんは名前がない:05/03/18 22:24:17 ID:Gpd/1BTU0
情報系に進むんだったら、生協のパンフレットに書いてあるとおりMacの方がいいの?
Windowsしか使ったことないから不安なんですけど。
459学生さんは名前がない:05/03/18 22:32:04 ID:ekpSpOA40
そぅ、俺もMacを買うべきなのか迷っている。確かにWindowsはデスクトップであるしなぁ。
でもWindowsのノートは必要ないのかなぁ。もっとお知らせとか書いてよ東工大。当方5類。
460学生さんは名前がない:05/03/18 22:32:50 ID:ekpSpOA40
↑確かにWindowsはデスクトップであるしなぁ→もうWindowsはデスクトップで持ってるしなぁ
461学生さんは名前がない:05/03/18 22:43:57 ID:251uBWKp0
ノートは様子見かな、入学シーズンを追い風に一台買ってもらうってのもアリだけどね。
でも最近物欲がひどいよ、PC関連にオーディオに服に・・・etcとにかく金が足りん。
サークルとか入学後の付き合いの出費考えたらむやみに使えないからさらに困る。
みんなお金どうしてんの?
462学生さんは名前がない:05/03/18 22:51:12 ID:kG74krOh0
今年慶応入学で日産ノートをパパに買ってもらう俺こそ勝ち組!
463学生さんは名前がない:05/03/18 22:54:17 ID:kG74krOh0
田舎もんの貧乏ども!ひざまずけ!ひれ伏せ!ふははははっははははは
464学生さんは名前がない:05/03/18 23:55:20 ID:ZzvAFiU10
貧乏っつうかまず免許取らにゃあかんもんなー

漏れはノーパソ様子見。macかwindowsかそのうちわかることだし
本当に必要なとき買えばスペックも今よりずっと(かどうかわからんが)いいでしょう。
465学生さんは名前がない:05/03/19 00:10:53 ID:IG8fzuXfO
みなさんバイト決めた?
466学生さんは名前がない:05/03/19 00:28:43 ID:j+I2cuza0
何曜日の授業がぬるいのかとかがわからないからバイトも様子見だなぁ、
一応説明会の情報を集めたり、条件とか聞いてまわったりはしてるけど。
467がく ◆TITechYiQg :05/03/19 00:35:28 ID:hHn4HG/f0
しばらくはノーパソ必要ないよ。
俺も去年3月にwinのノーパソ買ったけど、1年たって一回も学校にもってってない。
468学生さんは名前がない:05/03/19 01:00:19 ID:F1C9tqeG0
な、なんか凄いな必死つーか希望とか期待に満ち溢れてる感じで。初々しい。
春の新宿とか中野とかなんか凄いよね。カオスだよね。
いやいい意味でね。夏休み前の前期試験までだよ。空回りも。安心しる。
それからはもうね、惰性で生きる感じになってるから。

いいかげんは良い加減ですよ
469学生さんは名前がない:05/03/19 01:05:39 ID:VSMjoWVn0
>>465
少なくとも前期はバイトなんかせずに、友人関係と勉強である程度の目安付けた方が良くない?
その後なら夏休みに一気に金稼いだりも出来るだろうし、休み長いから。
470学生さんは名前がない:05/03/19 01:17:33 ID:hMmpQ2xz0
>>462-463
warota
471学生さんは名前がない:05/03/19 01:21:17 ID:IG8fzuXfO
>>466>>469
参考にさせて頂きまつ。
急がないと埋まっちゃうかな、と
思ったもので。
472学生さんは名前がない:05/03/19 01:35:22 ID:L8MmtrSO0
>>469
夏休みにまとめてやりたいのなら、少し前から始めてないときついね
473情報工学:05/03/19 10:24:19 ID:8frHkZBT0
ノーパソは全く必要ない
パソコンも無理して買う必要は無い。情報系でも1年生の時はワープロぐらいしか使わない
専門でも簡単なプログラムしかやらないから本当に必要なのは4年生になって研究室に配属されてから
バイトは後期からでも十分。最初は大学に慣れて友達を作れ
サークルはやった方がいい。

生協の教科書や体育靴は絶対に買うな。サークルに入れば文系の教科書は譲ってもらえる


東工大は無理して外の世界に出ようとしないと引き籠もりになるぞ。
474学生さんは名前がない:05/03/19 12:58:00 ID:cWShaFsx0
誰かテニサーをサークル別に説明して下さい。
厳しいとか雰囲気いいとか・・お願いします。
475学生さんは名前がない:05/03/19 18:52:39 ID:Kixm2nza0
合格発表時にボート部と写真撮った人、写真とボート部のパンフ送られてきた?










ボート部のマネージャー可愛い・・・でもあれは彼氏いそうだな、普通に゚ ゚(´□`。)°゚。
476学生さんは名前がない:05/03/19 18:59:14 ID:UrJtZfhi0
>>475
おまい相当はまっとるね。
石田純一曰く『彼氏がいると余計燃えるじゃない』だそうですよ。ガンガレよ。
477学生さんは名前がない:05/03/19 19:07:00 ID:Kixm2nza0
>>476
でもボート部って個々の責任重大だよな。俺中学でサッカー部やってたが周りに迷惑かけてばっかりだった。
基本的に運動はヘタレだ。そもそもガチでカナヅチだし。








したがって、 あ ・ き ・ ら ・ め ・ た ! (。´Д⊂) ウワァァァン !!
478学生さんは名前がない:05/03/19 20:25:23 ID:PVEukn79O
そのボート部に合格の時に胴上げされて写真を撮られた
その写真をわざわざ送ってきてくれて、ちょいと期待して中身を見ると…


誰ダ、コリャ?

全く知らない奴がボート部と万歳してやがった。
俺の写真はどこだ〜!
479学生さんは名前がない:05/03/19 20:35:51 ID:ud/muYpO0
>>478
ワラタ
480学生さんは名前がない:05/03/19 22:25:37 ID:iiczxZwa0
>>475
テニサーならば男よりも女の方が多いぞ
481学生さんは名前がない:05/03/19 23:16:02 ID:L8MmtrSO0
スクエアは顔が悪いとはじかれるから気をつけろよ
482学生さんは名前がない:05/03/20 03:00:47 ID:kcv44tqg0
ボート部って忙しいらしいね
483学生さんは名前がない:05/03/20 07:06:06 ID:DVvTLO8k0
>>478
ヒデーw
484学生さんは名前がない:05/03/20 15:55:43 ID:RWlekI4p0
可愛いひとは他の大学じゃないのか?
485猿の学生:05/03/20 16:05:12 ID:FJNQwplg0
まだ二段階目の手続きしてない
生協のやつも郵送してない

これで忘れて入学できなかったら間抜けだな
486二十六歳童貞:05/03/20 17:41:18 ID:FYEZNbHX0
結局卒業に至るまで生協の会員証は作らなかったな。
487学生さんは名前がない:05/03/20 23:23:56 ID:uFX+cSTc0
あー、そろそろマジにスーツ買わないとな。
今思うと毎日制服で学校行ってたのが懐かし。
カバン何にしよう。変にトート使うとあわなそうだしリュックはネタだし・・・。
488学生さんは名前がない:05/03/21 02:45:54 ID:RmR76EoV0
>>481
でもキモい連中ばかりじゃん(w
自分よりもイケメンを入部させないからか?
489二十六歳童貞:05/03/21 02:57:22 ID:D62cPklb0
>リュックはネタだし・・・。

なるほど。在校生の大半はネタであると。
490学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 09:48:57 ID:8gvoBn+B0
>>488
スクエアはインカレサークルだから、キモイやつ入れると東洋英和や昭和女子の子に引かれちゃうからな
491学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 11:53:12 ID:e1bVxyWh0
スクエアなんて馬鹿げたサークルが東工大にもあるんだ…
ちょっとショック。スーパーフリーと変わらない領域だね。
しかし、インカレサークル自体絶対入りたくないなあ。東工大生のみが良いよ。
492学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 11:55:08 ID:8gvoBn+B0
>>491
東工大にもって・・・
男は東工大のみだぞ
493学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 12:37:07 ID:1avWkxGm0
>>491
インカレでもまともなサークルはいくらでもある
数年後に後悔するぞ
社会復帰できなくなる
494All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/03/21(月) 15:34:42 ID:+Wr2n2Gm0
誰か生協で売ってるLet's NOTEの値段教えてくり。
どうせここでは買わないと思って捨てちまった。
とりあえず価格.comより高いよね?
495学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 16:23:02 ID:3Xm/s0zi0
エレガントな宇宙を買おうとしたけど、高いね。
なので東京さ行ったら、古本屋で買う。地元の古本屋だとショボすぎて置いてないべし。
496学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 16:28:26 ID:akWz5Kj70
とりあえずサークルはかわいい子が(ry
497uwaaaan!:2005/03/21(月) 16:29:54 ID:3yetHCXV0
>>495
東工大落ちて防大に行く友人にただでもらった。
中々良いよ。
498Takujiro:2005/03/21(月) 16:47:26 ID:Bvx/ai4v0
>>494
229800

ちなみに俺は自作派です
テニスやろううと思ってるんですけど、部とサークルどっちがいいんですかね?
499学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 16:52:17 ID:3Xm/s0zi0
>>498
他大の女子目当て野郎はキモイから他池よ
500学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 16:53:09 ID:amSaW8l00
今更なんですが・・・第2志望の学類で入学した人ってやはり少ない?自分そうなんで不安になってきた・・・
あと、DELLでノーパソ購入しようと目論んでる漏れは単なる金の無駄使い?普通に電気店行った方がいいのか・・・

最後に、体育館地下のトレーニング室って一般学生が気軽に使えたりしますか?
入学早々運動不足で死にそうになりそう・・・
501uwaaaan!:2005/03/21(月) 17:21:23 ID:3yetHCXV0
暇なので11月の駿台東工大実戦模試の偏差値を晒します。
英語45.5
数学49.4
物理38.7
化学37.7
総合42.2
余裕のE判定
・・・よく受かったな、俺。
502猿の学生:2005/03/21(月) 19:49:04 ID:QyBvNnnZ0
俺漏れも
英語57.1
数学58.2
物理71.1
化学65.6
総合65.8


理科で稼いでるな俺・・・
503uwaaaan!:2005/03/21(月) 19:58:13 ID:3yetHCXV0
>>502
まさに月とすっぽんぽんだな。
PCの前の藻前も恥ずかしがってないで晒すんだ!!
さあ!
504学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 20:19:18 ID:3wj5DNaK0
気も杉
505猿の学生:2005/03/21(月) 20:21:22 ID:QyBvNnnZ0
数学苦手だから大学いったら苦労するだろーなー
やだなー
506学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 20:23:48 ID:akWz5Kj70
>>501>>502
やめとけ
偏差値が高い教科のせると点数が分かって
優秀者一覧から名前特定できるかもしれないぞ
おっと>>501には言う必要無かったかw
507猿の学生:2005/03/21(月) 20:29:44 ID:QyBvNnnZ0
まあ俺にも関係ないんだけどね
あ、でも物理は載った。でもいっぱいいるからわかんないーよ
508uwaaaan!:2005/03/21(月) 21:03:42 ID:3yetHCXV0
>>506
うるせー

orz

でも受験板で血迷って受験番号晒しちまったから一部の人間に特定されてる希ガス。
どうせ落ちてると思ったんだYO!!
509学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:18:12 ID:zLIgy/y+0
俺は完全特定されるから晒せない
とは言え、本番の出来は最悪で落ちるかと思うた
やっぱ模試はあまり関係ないのかな
510学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:02:29 ID:ytD2gE4v0
ロ技研ってどうなんすか?
511学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:03:19 ID:ytD2gE4v0
ロ技研ってどうなんすか?
512学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:04:00 ID:ytD2gE4v0
ロ技研ってどうなんすか?
513学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:36:42 ID:AM5CV9EK0
やっぱ大塚商会だな
514学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:55:31 ID:RyLCemgs0
いまさらなんかもしれんが、「学生生活アンケート」なる用紙はいつ提出すりゃいいんだ?
515学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 00:19:47 ID:UbIi4VxZ0
健康診断の時と書いてあるだろ。よく読めよマンコマン
516学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:59:25 ID:vUpzSIZV0
東工大の学生のレベル低すぎると思うんだが・・・・
大学入ってから勉強しない奴多すぎ
他の上位の大学もそうなのか?
まあ、俺もテスト前しかレポート等以外の勉強はしなかったが・・・
517学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 02:08:03 ID:Dw0l4hyH0
>>516
一年のうちだけじゃね?
2年なったら演習や実験、レポート等でかなり忙しくなった
518学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 08:31:42 ID:98GBjrcR0
理工学部って1年が一番忙しくて、ジョジョに忙しさが緩和されるんでないの?
いずれにしても、俺は大学入ったら勉強メインに据える。頭良くなりたい
519猿の学生:2005/03/22(火) 09:19:09 ID:h+5cyIvu0
オフ会やんない?
健康診断の日にでも
520学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 09:21:13 ID:lZNc0GhM0
>>516
してる奴はしている
でも東工大では勉強だけだと本当に後悔するぞ






・・・orz
521学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 10:08:25 ID:t9gbZ8Io0
>>519
その頃はサークルの下見の方が重要でない?
オフは渓友会のバーベキュー(3日の)で兼ねさせてもらうのが良いよ。タダ飯だし。
ただ誰が2ちゃんねらか分からんというデメリットもあるけど。

>>520
それはどの大学に入学しても聞く定番だけど、とは言え勉強メインに据えないともっと後悔しそう。
東工大の場合は入るだけに意義があるとは思えないし。
522学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:19:22 ID:5SRZ8o0H0
>>495
俺もってるから貸してやるよ。
523学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 12:54:30 ID:WwrZbbln0
2類の人いる?
524A’x〜2類〜:2005/03/22(火) 13:54:15 ID:Up7sBVgf0
>>519
前にもあったけど自然消滅しちったねw
今年コテ少ないからかなぁ。よく参加してた連中はことごとく落ちてたしね
おれは参加可ですよ、人数が集まればね。
というかオフカイやるんなら前にもあった去年の受験板の人たちも入れてって方がいいな
麻雀教えてほしいし
>>523
2類だけど転類がんばる
525学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:10:05 ID:O/BjhIQD0
>>495
手元に置いて置きたいから売ってくれない?1000円で。汚さにより更に値引き有りでお願いします。

>>523
2類って何か負け犬って感じするよね。
526学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:10:32 ID:O/BjhIQD0
527学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:44:28 ID:PuUnt+58O
いろいろ調べてるんだけど、麻雀同好会てのはないんかな?
大岡山じゃどこの雀荘にお世話になればいいのやら
528学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:19:58 ID:0z0yu/6b0
>>527
サークルのHP見た感じでは囲碁と将棋だね。
泊まることも出来るようだし、麻雀がどうもメインの空気を感じる。
529学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:26:27 ID:ugcROxgY0
>>527
大学のすぐ近くに東工大生が入り浸れてる雀荘があるよ
いつも同じ顔しかいないが
530学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:32:40 ID:0z0yu/6b0
大学入学で麻雀をアイデンティティー且つステイタスのように考えるヤシは痛いね
531学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 20:43:36 ID:743pOn4n0
漏れ2類
材料工学勉強したくて東工大に来ますた、別に負け組ではないはずだが
532学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 21:22:26 ID:j+M/cNGV0
別にどの類だっていいじゃない。
今盛んなものが十年後二十年後にまで盛んだとは限らないし
興味があるものをやったらいいと思うよ。
533☆星矢☆:2005/03/22(火) 21:53:17 ID:uq2eqWA60
>>531
二類に俺の孝行からめっちゃかわいい女の子うかったぞ。よろこべ。
性格きつそうだけどボーイッシュな感じでいい。
534学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:23:30 ID:743pOn4n0
>>533
まじかよ、ボーイッシュってのに惹かれるじゃないかw
ってか2類に女子がいることが判明して嬉しい
535A’x〜2類〜:2005/03/22(火) 23:36:44 ID:Up7sBVgf0
>>533
その子特定されちゃうよ?だとしたらちょっとかわいそうな気が
536学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:56:15 ID:99CjRVEHO
4類は女子いますか?

ところで第二志望で合格した人のデータを集めれば類毎の合格最低点がわかるよね。
537HAM ◆oCHHHxJpeg :2005/03/23(水) 00:10:01 ID:HUeyrGw50
>>535
そしたら高校つながりで星矢も・・・
538☆星矢☆:2005/03/23(水) 01:32:48 ID:MvBkUP3e0
特定されたらされた。
俺も東工大の中やと目立つ外見かも。目立つというか東工大には少ない人種。
539学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 02:03:08 ID:vapl5kvz0
>>538
超DQNか超キモオタのどっちかなんだね
540☆星矢☆:2005/03/23(水) 02:08:37 ID:MvBkUP3e0
両方とも少ない人種ではなかろう・・・。
541学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 03:11:28 ID:dFuhSDa40
DQNは少ないと思うぞ
当たり(69375)
542学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 03:25:01 ID:Omj9TS5n0
ノルウェイの森は大学生のバイブルということで、昼に書店に買い行って、今読み終わった。
読み終わったんだけど、どの辺が名作たる所以なのか全くワカラン。
俺の場合、本読んでも上っ面だけしか理解出来ないってのもあるけど、それにしても酷い希ガス。
昔の純文学に比べ、表現は他愛もないものばかりだし...。村上由香程度。
ただの官能小説としか思えなかった。これが名作と言われる所以は何?
しかし、俺の場合は本当に上っ面しか理解出来んからね。終わり方だってワケワカメとしか感想を抱いてない。
作者の意図も言わんとすることも全く読み取れない。国語音痴ですから。
543523:2005/03/23(水) 10:05:20 ID:/iDd3jnU0
2類の人に質問。
セミナーの金振り込まなきゃいけないわけだけど、
学籍番号書くように指示が書いてあるじゃん?
あれってどうした?

当方2類第一志望。
2類を見下したような発言はやめてくれ>>525 
544学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 10:15:53 ID:tRdUQjQ70
合格後は何とでも言える罠、と言ってみるテスト
545学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 10:30:18 ID:tiyOT8TS0
郵送の書類送ったら確認の通知とかあんの?
546531:2005/03/23(水) 10:35:38 ID:1xk45qyu0
学籍番号は通信欄に書けばいいと思う、そこしか書くところないしね
ちなみに漏れも2類第一志望です、第一志望にいけて本当に嬉しい
547学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 10:53:17 ID:EwYmJ+7f0
>>542
正直でいいね。
国語が苦手な奴は、文学の独特な価値観に馴染めないんだよな。
そんなもん好き嫌いに過ぎないのに無理に理屈を付けてるだけだから。
548523:2005/03/23(水) 11:08:37 ID:/iDd3jnU0
>>531
そうだよね。そこしかない。
どもっ! 入学後も頑張りましょう。
549All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/03/23(水) 11:38:06 ID:SRrzKTvo0
>>542
海辺のカフカ読んでみ。結構わかりやすいと思った。
アフターダークはさっぱり・・・
550学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 12:02:41 ID:Ia0x0zE50
昔の純文学読んだ後に村上春樹(ノルウェイ)とか読んだら、凄まじくショボイ作品と感じるのは当然だと思うね。
この作品での唯一まともなことが書いてあったのは、まさにこの点だけでしょう。
永沢の、時間に淘汰されたもの云々、ての。作者の死後30年は経てないと読まないってとこ。
これは僕も大いに納得。そして実際に僕も本を読む時こういう選択してる。たまに現代作家も読むけど。
ただその場合は大ベストセラー作品と言えども、ノルウェイのように拍子抜けの場合が多い。
昔の、ジッドやチェーホフ、バルザック、ドストエフスキー(僕は基本的に海外文学が好き)
などの作家の作品を読んで拍子抜けすることはまずない。
そもそもとして表現や語彙に雲泥の差があるよ。いかに現代作家に能力がないかが分かる。
これは時流に乗った、或いは、時代背景にマッチしたことのみによる作品の評価のみであって
未来永劫まで残る程の価値なんて全くないと思う。
作者が死んで、昔の人と同等に扱われるようになったら(例えば、漱石などと同じ土台で比べられたら)
一瞬にして消えるだろうね、この作品。
551学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 12:14:34 ID:0ZscR0Kh0
2類だけど転類がんばる・・・かぁ。
相当お得な学科ばかりなのに勿体無い。

外に目を向けるといっても、学生同士の遊びか
社会人ばかりに囲まれた全く別の世界かによって
ずいぶん違うだろうな。
552学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:40:15 ID:p+k+GN9O0
偏屈なやつが多いな
553学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 13:58:36 ID:dR4SDGQ40
入学して半年もするとその情熱は無くなるんだよ。
554学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:05:24 ID:H1wHuqNg0
生協の保険って入った方が良いの?
説明の時に別に入らんでも良い、というようなことを言われたような気も。みなは入った?
555学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 14:35:51 ID:dFuhSDa40
>>554
必要なもんだけ入った。
556二十六歳童貞:2005/03/23(水) 14:54:17 ID:yl4ZeoUR0
運動部入る奴は保険入っとけよ。
怪我したとき儲かるから。
557学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 16:06:37 ID:hm9/sV0DO
チェリー(゜凵K)イラネ。
558学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 16:07:11 ID:VGyH+/be0
559学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 16:10:02 ID:49KxphI00
>>525
売るのは無理だ。ごめんな。
ところでファインマン物理学はどれくらいの知識と時間があれば読破できるのだろうか?
560学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 16:20:31 ID:VGyH+/be0
>>559
あれは予備知識なくても良いみたいだよ
ただ日本語版のは買うべきでない、というのは誰しもの一致した見解のようだけど
だから俺も英語版を買おうと探したけど売ってなかった。東京行ったら古本屋で探すことにします。
561学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 16:52:39 ID:p+k+GN9O0
まず英語をしっかりやっておいても損はない
562学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 19:33:02 ID:49KxphI00
英語版か・・まだ俺には無理だなあOR
けど探して損はないよな!古本屋巡りしよっと。
563学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 22:28:25 ID:72zvPuuX0
やっと生協の資料書き終わった...。面倒なことは後に伸ばす癖は大学入ったら直そう。
しかし、一人暮らしがマゾで不安なんだけど。泣きそう、最近。
564学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 22:33:34 ID:zxhbbFtT0
なんか友達の影響でバーチャファイターを練習してるナゥァデイズ。
565学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:28:26 ID:L5vGL0RA0
累加記録の入学時の健康状態は書いて送るべきか・・・。
書きますか?みんな。もしくは書きましたか?

ってか一昨日東工大志望だった女子にふられました。
そいついきなり千葉大志望に変わってるし!GOOD!
新しい春を探そう。オタクじゃないけど、真面目に見られるのが武器w
566学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 00:10:17 ID:A9RIvYRvO
ここはチラシの裏じゃない
567猿の学生:2005/03/24(木) 00:11:11 ID:dLm3JhwV0
にしても暇だ
俺は時間の使い方が下手なんだ、きっと
568☆星矢☆:2005/03/24(木) 00:49:43 ID:mxbaBVqV0
>>565
俺なんて高校時代に好きだった子が二浪けっていだぜ。
なんか自分が二浪するみたいな気分だよ。
569学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 01:04:00 ID:ySeWtOzV0
>昔の、ジッドやチェーホフ、バルザック、ドストエフスキー(僕は基本的に海外文学が好き)
そういう人もいるよね。
でも、ほぼにちで読んだけど、ばななのオヤジ、東工大OBの吉本さんによると、
昔はそういうのを名作だと信じてみんな読まないといけなかったらしい。
でも、吉本さん自身は、読むのが苦行だったそうだ。
570学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 01:53:41 ID:LWyyLmXc0
>>567
遊んだり旅行行ったりバイトしたりいくらでもやることあるでしょ
571学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 03:35:04 ID:2Uvc2MWK0
朝から晩までドラクエ
572学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 09:16:23 ID:9fvrEvgo0
健康診断の時どういう服装で行く?
その日から東京で一人暮らしなんだけど、ワタクシはジャージで行こうかと。
普通のお洒落な服なんか1着も持ってないし。
573学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 10:12:42 ID:mMepi+c9O
ていうかどっかで体操着に着替えられるんだよな?まさか女の子とかミニスカートで健康診断とかはしないだろうし。
574学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 10:42:55 ID:oq+WMzlN0
私服に手ぶらじゃだめかな?
575学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 11:30:49 ID:6woD6jAD0
>>571
同じく
576学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 11:39:33 ID:aaKsIiuI0
俺は朝から晩まで2ch
しかもえちねたorz
577学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 11:58:31 ID:7ylTw/Sv0
>>551
2類は転類志望者が異常に多いから頑張れ
578学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 12:05:34 ID:KUHt7PQd0
しかし大学入学って金かかるね...
今年になってから優に100万は使ってると思う。家の貯金ほぼ0になった。
凄まじい罪悪感。金持ちの人ってそういうの気にしなくともいい訳でしょ?羨ましいね...
579学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 12:48:24 ID:aaKsIiuI0
>>578
東工大ならそれくらいかけても将来元が取れるからいい
580猿の学生:2005/03/24(木) 12:59:52 ID:dLm3JhwV0
>>578
あのさ、奨学金使えばいんじゃねーの?
あと入学金免除とかあったし
581学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 13:18:07 ID:+9C/OftS0
俺は新2年生だけど、
大学には全部で26万しか使ってないし、
受験のときは東工大1本だから電車賃とかホテル代入れても10万行ってない
582学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 13:36:12 ID:YWQ7lNRD0
自宅通学だと私大と比べてかなり安いしあまり気にならなかったな
583学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 14:53:44 ID:lSycU3o30
おまいら教科書買いますか?
俺は理工系のだけは(基礎生物以外。ちょっと高すぎ)全て買おうと思うんだけど。
健康スポーツはイランとして、環境教育ってのがどうしたら良いのか良く分からん。
584猿の学生:2005/03/24(木) 15:38:42 ID:dLm3JhwV0
今一覧届いた
585学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 17:16:03 ID:koLsNWqQ0
大学入ったら、流行のブログやりたかったのに、ネットが出来ないことに気付いた。
586学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 18:50:43 ID:zTR1i6WHO
手続きの時に、教書は先輩にもらえって言われたけど、中古もやだな
第一、サークル入らなかったらもらえないな
587学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 19:10:22 ID:5tOLSYVp0
サークルで一年上の先輩3人、今年度追加4人とかで
1人だけ教科書もらえなかったりしたら笑うな。
588学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 20:07:56 ID:aaKsIiuI0
俺は面倒だから高校時代同様
中身も知らずに全部買う予定
589学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 20:24:30 ID:CVuyHWOX0
俺が入学したときの友達に、六類なのに白衣を買っちゃった奴がいたな・・・
なつかしい
590uwaaaan!:2005/03/24(木) 21:48:58 ID:XpWdYaSi0
友だちできるかな。わくわくするな。
楽しみだ。
教科書は健康スポーツは確実にイラネ、って感じだけど他は一応買っておくか。
よくわからんしな。
591学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 22:14:05 ID:ZpADty860
俺も、先輩がくれるとか言われてるけど、なんか「クレ!」って頼むの面倒だし一通り買うよ。

ふぅ、素敵なキャンパスライフになるといいな。
592All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/03/24(木) 22:34:09 ID:UWg4qvIw0
先輩方、健康診断は私服でいいんですか?
多少動きやすいほうがいいとか?
593学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 22:49:17 ID:CVuyHWOX0
どんな格好でも平気。
たしか大したことやんないよ。
594猿の学生:2005/03/24(木) 23:42:56 ID:dLm3JhwV0
飛しょうたいコンテストって何やるんだろうか
凄く行きたくないんだけど
595学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 00:34:23 ID:/r4DUExTO
そういえば体育ってどう振り分けるの?
おまいら何希望?
596学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 01:01:06 ID:9+eKklue0
今日後期で滑り込み入学したんだけど、オフ会あるなら参加したいなぁ…。
友達たくさん作っておきたいし。

渓友会のバーベキューパーティーって何?
過去レス見てみたけどよくわかんない…
書類も全部目を通したわけじゃないから、そこに書いてるなら、
誰か書いてる場所教えて下さい。

コテつけてみたほうがいいかな?
てか、ほかに後期入学者いない?(汗
597学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 01:15:51 ID:5Cmoe6OU0
>594
紙飛行機飛ばすんだって

去年の優勝者は手裏剣だったとか
598二十六歳童貞:2005/03/25(金) 02:54:55 ID:X/El/owa0
>>596
渓友会はサークルの一つだ。新入生勧誘で毎年やってるパーティーだから。
599学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 07:22:57 ID:htem6c/g0
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄  -:::::\
     /:::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::/      \::::ヽ
     /::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::/         |:::::|
    /::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::/          .|::::|
   |::::::::::::;:::::::::::::::::::/:.//..______   _____.. |::::|
   |::::::::::::;:::::::::::::::::/:/,ィ -─‐- 、 , -─- 、.:/
  |::::::::::::;::::::::::::: /:==={::::::::::::::::::::!={.:::::::::::::}.=|
 . |::::::::::::;:::::::::::::/:;;::..  ヽ::::::::::::/ ヽヽ:::::::ノ.::|
  |::::::::::::::::::::::/:            ヽ   ::|  
   |::::::::::::::::::/|::..       (   )   / 
   |::::::::::::::::::::|:::::::... (  \___________/ )/   
   |:::::::::::::::::: |::::\::::...    ヽ_____/ / ヘルシーですね!!
   |:::::::::::::::::::::::| ::::::..ヽ::....       /
   |::::::::::::::::::::::: | :::::  \  ──/
600学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 08:06:52 ID:LTNrRdXG0
一人暮らしの人はだいたいどの付近に住んでるんですかね?
後期合格なのであわてて家さがしにいかねばなりません。

相場ってどんくらいでしょうか

日にちなさ杉
601学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 09:41:18 ID:9RgSu6NV0
oreは
78000円の賃貸マンション
602600:2005/03/25(金) 12:08:15 ID:LTNrRdXG0
>601
間取りどんなかんじですか?
結構高いですねー
うむむ
603学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 12:16:48 ID:9RgSu6NV0
前期合格だったけど、土日挟んで見に行ったから、いいところは大体無くなってた。

洋室6.7畳 風呂トイレ同室 2階/3階建 キッチン・ベランダ・オートロック 学校から徒歩6分

でも賃貸アパートならもっと安かった。
604学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 12:49:44 ID:5Q+HszLt0
かわいい女子のいるサークル教えてくれ
605学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 13:02:44 ID:/2yBgDQK0
後期合格2人発見!

とりあえず今日は、
入学金振込、蔵前振込、授業料預金〜依頼書、保険5500円振込
をやっときゃ平気だよな??
606All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/03/25(金) 13:43:11 ID:i2yXHTaG0
>>後期合格者
おめ〜

忙しそうですなぁ
607学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 14:02:06 ID:0klysvAwO
後期合格者見ると損した気分になる
608学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 14:08:00 ID:8fkntW5j0
>>607
おまいはヒネクレ野郎ですね。素直に祝辞を述べろよ

しかし上の方見ると、きちんと教科書買うんだね
やはり貰い物と自分で買った物とを使う時では、本を借りた時と買った時くらいの
差異がやる気として生じるかもね。俺も少しの金をケチらず、買うことにするべ
609学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 16:26:13 ID:JnCphrgW0
調査カードの最後の自由な欄って何書いた?
モナー描いたら変態に見られるからやめとくとして。
610600:2005/03/25(金) 17:45:40 ID:LTNrRdXG0
後期合格でしかもわかったの昨日で
書類とかが集まらんyぐ;おい768y9ぬ@0

入居には住民票とか保証人の書類もいりますよね?

手続きがてら住居決定は厳しいかな。
しかも手続きの書類の中に振込み用紙はいってるんですよね?
為替は一応準備したけど、要項みたらいまいちわかりにくいきがするのは
私だけでしょうか
611学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 18:40:26 ID:HZMpokgC0
後期合格の皆様おめでとうございます、東工大で頑張りましょう
ってか手続きって本当に大変だ・・・後期は特に大変なので気合をいれて
下さいね〜
612600:2005/03/25(金) 18:55:57 ID:LTNrRdXG0
だみだ
飛行機がない

あーーーー
613猿の学生:2005/03/25(金) 22:54:27 ID:0NH9C9UD0
何、今から俺は紙飛行機作りに励むことにしよう
できればどっか泊まりとかがよかったのー親交も深まるし
614学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 00:30:44 ID:MbR+XHG6O
バイト探そうとしたが、授業の終わり時間がわからないorz
615学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 01:30:11 ID:W5waNcZC0
郵送手続きの大量の書類書くの面倒くさくて先延ばしにしてたんだけど
そろっと書かないとだね…
あーめんどくせ。目を通すだけでも一苦労だ。
616学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 04:44:05 ID:EPbJ8AER0
今月末までだっけ?
617学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 12:14:37 ID:t1qhmPIG0
>>616
3/31までだな
なんか、書くことが多くてうぜえ
618学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 12:32:11 ID:4Mxk2mAy0
教習行ってきまつ。
619学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 15:55:47 ID:qRACLW9s0
>>617
禿同
何で性格とか小学生レベルのこと書かないといけねえんだよ
620学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 16:37:26 ID:MbR+XHG6O
胸囲はセクハラだよな
621学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 18:24:53 ID:t1qhmPIG0
>>619
ほんとそれ、無駄にメンドクサイな
あと同じことを何回も書かなきゃいけないのが嫌だ
622猿の学生:2005/03/26(土) 19:40:59 ID:tA21hbeS0
念のためいっとくと、郵送するやつは31日に必着するようにしなきゃならんから
遅くても30には出したほうがいいかと。
29に出せば確実だと思うが

俺は一応手続き済ませたが、不備あって名前張り出されてたりして・・・
623学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 19:47:16 ID:7jOwK2+R0
少林寺は俺みたいなひょろいやつでも歓迎してくれるのかな?
624学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 19:50:49 ID:NhiUBrgR0
ひょろいうんぬんよりも酒飲めない奴の方が避けられる。
625学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 20:04:15 ID:mPNui+LW0
少林寺はキモイから
626猿の学生:2005/03/26(土) 21:26:26 ID:tA21hbeS0
そういや今月の大数に東工大のってんの?
627学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 21:54:33 ID:tgiAbBnPO
みんな塾はどこ行ってた?俺はメル欄
628学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 22:10:53 ID:t1qhmPIG0
>>627
漏れ駿台行ってた、まあ1浪だからね
この1年で微積分に対する考え方がかなり変わった、これが収穫だな
629学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 23:39:59 ID:53zgIZhv0
とりあえず書類は全部書き終わって一安心…
明日の手続きと書類郵送を忘れずにせねば…
630星矢:2005/03/26(土) 23:41:55 ID:Jpcrs1CS0
>>622
俺は志望学科書かずに出したぜ。まじでわすれてた。
まぁ呼び出されてからなんかとするわ。
>>627
代銭
631学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 00:57:21 ID:86VNAcQ50
>>623
歓迎するよ。むしろごつい奴とか全然いなくて小柄な人が多いから

>>625
はげどう。まあ、うちは半分空手部みたいなもん
632学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 01:11:27 ID:74i8dmoh0
一浪で入学するんだがサークルはいった時に現役で入った同い年のやつに
無理矢理酒飲まされたりしたらどうする?
633学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 01:18:38 ID:bkOb3Vbm0
同じ年だろうが大学では先輩じゃん
634学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 01:49:56 ID:CQJjilFI0
河合町田校の人 (・0・)ノシ
635学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 11:33:54 ID:TfU4ZC8X0
ハングライダーサークルってどんな感じ?
636学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 11:40:46 ID:IejxP/RZ0
>>614
16時半
637学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 13:56:16 ID:AR8BIjGP0
>>632
キレまつ
638学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 13:56:51 ID:cAv6T2JZ0
郵送する奴って茶色い封筒に入れる奴だよな?
結構前にそれは出したが違うやつか?
639学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 15:07:59 ID:YyxLgR8U0
同い年どうこうじゃないよ。
強制飲酒は犯罪。
640学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 15:12:55 ID:KUMmlCu50
>>638
説明書の第二段階手続きってやつ
641学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 17:17:00 ID:WJfFTrEi0
おまいらサークル決めた?
642学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 17:22:12 ID:WJfFTrEi0
爆笑問題の番組見てたら、あびる優のとこマゾでワラタ
モザイクがかかるか、テロップで完全に隠されてた。
芸能界なんて腐った世界にも良心が少しはあったんですね。
643学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 17:22:38 ID:CnEv2VuEO
後期入学組だけどすごく不安だ…友達いないから情報がまったく入ってこないし…

後期組でオフみたいなのやらない?
644学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 17:30:06 ID:0K1yZ+I1O
>>643
5人以上集まったら行きますw
エイプリルフール希望w
645学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 17:36:23 ID:WJfFTrEi0
>>643
そんなん今更やらんでも、ほとんどのヤシが友達おらんでしょ
1日からのサークルでの催しに参加した方がよほど友達できるぽ
646学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 18:44:55 ID:UdoLkLzyO
俺は現役なんだが浪人とはどう接すればいいの?
まぁ、しばらく時間が経たなきゃ現役か浪人かなんてわからないとは思うんだけど…
学年を重視して付き合えばいい?年齢を重視して付き合えばいい?
647学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 19:05:41 ID:U6/5ZWeu0
>>643
とりあえずやるんだったら参加希望w。
結構忙しいから日程にもよるけど。

てか、後期だけでやる必要はなくない?
前期の人や場合によっては先輩たちを読んでもいいと思うんだけど。
648学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 19:43:55 ID:T2ygTmBl0
オフって何?真剣にわからん
649学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 20:47:50 ID:hbeg9h8r0
>>646
普通は学年重視。
650学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 22:21:26 ID:de5urqdQ0
>>646
年上だろうが、年下だろうが、同学年は同学年として接しろ
正直、成人式の話題が出たときぐらいしか、年齢の差を感じん
651学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 23:10:37 ID:q9i/X2mIO
二浪の俺…同学年は年下、先輩も年下w
でも正直、年齢は気にならないな。
年下の先輩に敬語使うのも全く違和感感じないし。
652学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 23:35:26 ID:SPTPzzLJ0
>>651
俺も二浪w 他にも二浪がいて嬉しいw
まぁ学年重視だと思うけどな。ちなみに成人式には行ったけどorz
653学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 23:37:20 ID:UdoLkLzyO
では同学年には敬語無しでいいですね?
654学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 23:53:13 ID:q9i/X2mIO
>>652
おお、同志よw

>>653
おけー。
655学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 00:06:25 ID:3Inn/V7X0
俺も2浪。
2浪ってどんぐらいいるんだろう・・・。
656学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 00:37:27 ID:LyhvEjJb0
うちのサークルは3浪の香具師もなじみまくってるから(・з・)キニスルナ!
657学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 00:56:03 ID:m2GFCGmx0
>>656
どこのサークルなの?ちょっと興味ある、楽しそうだし
658学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 07:47:14 ID:q080QoO80
>>656
3浪ってのは凄いね。精神力が素晴らしいね。

しかし、大学入学って半端じゃなく金かかるね....
父親の給料が22,3万だから、家計は火の車。親戚から掻き集めた。
入学金やら、授業料、保険や生協、アパートの敷金、家具や布団...etc
これで凄まじい支出になり終わりだと思ってたら、東京に行ってから
定期や教科書、電子辞書に関数辞書。貧乏人を排斥してるとしか思えない。
659学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 11:32:56 ID:op0YEYZe0
>>658
貧乏人じゃなくて地方出身者を排斥してる感じだな。
地元なら別にたいしたことは無いだろう。
つーかその収入なら入学金・授業料免除うけられるんちゃう?
奨学金だって取れるだろう。
660学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 15:00:48 ID:qvzDCxt40
デザイン研究会・・・何も情報がない状態です・・・・。
実際どういう部なのか、どういうことをしているのか、知っている方ご教授願えませんでしょうか。
661学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 15:32:19 ID:FvBozjio0
うへへー、今更ながら部活の先輩が合格祝いしてくれたょ。
やっぱ縦繋がりはすばらすぃ。
662学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 16:36:40 ID:elO05tgG0
健康診断って、時間内の適当な時間に行けばいいんだよな?手続きみたいに。
9時集合3時半解散って意味じゃないよね?
663学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 16:42:32 ID:DxpUZnAO0
【4フ53】ライプトア327【豚に真珠で高級ーヒー】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1111988707/117
株式会社ライブドア 2004年度新卒採用者 70名

ディレクター 5名
 東京大学 九州大学 2名 慶応義塾大学 1名 
エンジニア 15名
 電気通信大学 3名 東京理科大学 早稲田大学 東京都立大学 九州工業大学 2名 東京工業大学 日本大学 金沢工業大学 久留米工業大学 1名
営業 10名
 早稲田大学 3名 慶応義塾大学 2名 立教大学 北九州市立大学 西南学院大学 立命館アジア太平洋大学 佐賀大学 1名
カスタマーサポート 15名
 福岡大学 4名 西南学院大学 久留米大学 2名 福岡教育大学 日本大学 法政大学 東和大学 九州産業大学 第一経済大学 宮崎産業経営大学 1名
エディタ 15名
 久留米工業大学 5名 九州産業大学 3名 西日本工業大学 福岡工業大学 工学院大学 大阪電気通信大学 1名
投資・M&A・金融ビジネススタッフ(IR担当も含む) 5名
 東京大学 2名 京都大学 一橋大学 大阪大学 1名
デザイナー 5名
 東京芸術大学 3名 武蔵野美術大学 女子美術大学 1名

犠牲者はたった一人だが、大学側も少しは世間を教えてやってくれよ。
お前らも、社会勉強はしっかりしておこうな。
664学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 20:12:05 ID:6iKtNfiZ0
地元の友達がサヨナラ会してくれた。泣きそうになった
665学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 23:56:27 ID:oj7fERdy0
>>662
どちらだとしても
男子は9時から11時半
666学生さんは名前がない:2005/03/29(火) 00:33:11 ID:PHwuDm4e0
東大に入れなかった可愛そうなヒトたちの集まりか…
667学生さんは名前がない:2005/03/30(水) 03:59:45 ID:QRhyemc30
>>660
直接は知らんけど
http://vs.kuramae.ne.jp/titechpress/link.htm
ここの芸術にHPあるよ
668学生さんは名前がない:2005/03/30(水) 21:37:58 ID:Q7UCJvWr0
なぁんかスレのびねーな。
とりあえず日本代表おめ。

教科書みんな何日に行くんだろ。俺は4/02、健康診断4/04だ。
669uwaaaan!:2005/03/30(水) 22:41:24 ID:OMOxzLpv0
>>668
俺は1日に健康診断と教科書と生協の手続き全部済ませるつもり。

バーレーンオウンゴールキターーー!
670学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 00:13:13 ID:zRqr0tZ30
ひといね
あげとく
671学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 01:34:04 ID:s3z+/DR60
>>669
そういえば、オレ、生協何もやってねーや
明日電話しなきゃ
672学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 01:41:27 ID:WRldfyAl0
>>665
いや、自分は1・2ではなく4類の男。
午後から行って問題無いよな?受験が終わってから完全に夜型になってしまった。

健康診断のあと教科書買うつもり。出資証書ももらう。
673学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 08:52:31 ID:DD9JU9dn0
明日はなにもってきゃいいんだ?普段どおりの格好でいいんだよな?
学校で尿検査やんのか・・・あんまし想像したくない光景なんだが・・・
生協手続きしてないから明日するつもりだがそれと同時に教科書を割引で買うのとかできないんだよな・・・
ちょっと損だな。
674uwaaaan!:2005/03/31(木) 09:13:56 ID:ZZhRyqnt0
>>673
お金を生協に振り込んでれば振り込みの領収書みたいなやつ見せれば割り引きしてもらえるみたいだよ。
675学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 10:52:50 ID:xLqYgxnP0
教科書は必要最低限のものしか買わない方がいいぞ
コンピューターリテラシとか健康科学とか環境安全論とか文系科目とかの教科書はサークルに入れば先輩から確実にもらえるし

まぁ、むしろこのあたりの講義は教科書要らないが・・・・・・
676673:2005/03/31(木) 11:32:20 ID:DD9JU9dn0
>>674
そのお金さえ振り込んでないわけですが。
クレカにしないで申し込みたいんだけどって生協の人に聞いたら
あとで手続きできるよって言われたもんだから・・・
まあ一割引くらいたいしたこと無いからいいけど。
東工大まで往復で1300円以上かかるしorz
さっさと学生証渡してくれ!!!
677学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 17:30:34 ID:QG6gG35KO
やばい、生協の手続きの用紙、実家だorz
678星矢:2005/03/31(木) 17:31:18 ID:ptdRo9uT0
明日入居だ。
今晩東京にいきます。
679学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 19:17:08 ID:uXxnwDCd0
>>678
どこに住むの?大岡山?
680学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 20:32:07 ID:39Wot12o0
別に5類とか、健康診断明日じゃなけりゃ明日行く必要ないよな?
教科書は4/1〜4/4の好きな日でおkだよな?
681学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 20:41:40 ID:JpLX1ZFu0
>>673
確かに学生証早くして欲しいな。
明日から同窓会などでカラオケや映画マジ困る

KOから不合格通知届いたよ。orz
682学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 21:21:48 ID:TqsEZOWs0
まだ実家だよorz
東京まで片道1万以上するよorz
683学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 22:16:02 ID:K7nY0Z8b0
>>681
同窓会とか楽しみなのはわかるけど、そんな自分は充実してるんだぜってアピールされても困る・・・・・・
684学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 22:27:16 ID:Eqo6TGn5O
>>681
あなたは友達によく嫌われるでしょ?
685学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 22:27:52 ID:DD9JU9dn0
合格発表終わってから今日までたいしたこと何もやっていないよ・・・てかメテオスやってばっかだった。
友達みんな落ちちゃったし遊びに誘うこともできんかった・・・
もう英語なんてほとんど読めなくなってそう。数学だけは線形代数の参考書みたいの読んどいたけど。

明日には友達できてるやつとかいるのかな?
俺初対面の人と話すの苦手だからちょっと不安。
1・2類のヤシどれくらいいる?
686猿の学生:2005/03/31(木) 22:35:10 ID:ejSu0E1q0
友達なんて自然にできるさ・・・・
687uwaaaan!:2005/03/31(木) 22:50:28 ID:ZZhRyqnt0
>>683
別に困ることはないだろ。

俺はいろんなお別れ会がちょっと前に一段落ついてここ数日激しく暇だった。
で、受験でなまった体を取り戻すために一昨日、昨日と東工大の部活に参加してきた。
体力とか筋力とかヤバいくらいになまってて本当は今日も行こうと思ってたんだけど筋肉痛であえなく休んだよ。
でも先輩と結構しゃべれたから安心した。東工大でも話しやすい人もいっぱいいるから安心汁!
688学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 22:57:19 ID:fYoxIQOT0
音痴でカラオケ恐怖症です
689学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 23:16:01 ID:+sYMWpIH0
体操着って買ったほうがいいのか?4日はビジネスバッグ
690学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 23:19:39 ID:VhxOxyFI0
結局 明日は9時集合で11時30までかかるってことなのか、
9時から11時半までお好きなときにどうぞってことなのか?
教えてえろい人
691学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 23:35:34 ID:VFLk2nMb0
>>689
買った方がいいよ
一人だけ目だって人気者間違いなし
692学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 01:38:33 ID:8yZIwqKU0
693学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 11:54:19 ID:MvKSSWUO0
おれは684がおかしいと思う
てゆうかそんなに友達いないの?

>>689
スポーツショップでジャージ買っとけばいいんだよ
694学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 16:04:35 ID:dHJMv33O0
武道系の部活入ろうと思って少し運動してたんだが、
帰りに古本屋でウーロン?という格闘漫画を読んでいたら
普通に血吐いたり気失ったり負け試合のために練習してたりで
辛くてなんか気持ち悪くなった。

マジ情けねorz
日記スマソ。
695学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 20:18:29 ID:0mqSyGLA0
友達できるか心配だったけど普通に今日同じ類の人とお話できました。
よかった。。。てかホント俺小心者だな。orz

ああいう紙を使った尿検査なんて初めてだったからちょっと戸惑った。
てかちょっと汚いよねぇ。あの試験紙をチェックする仕事はしたくないよなぁ。
696学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 20:21:23 ID:KuDyq9uQ0








尿検査引っかかったorz
697学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 20:23:53 ID:KuDyq9uQ0










尿検査引っかかったorz
698学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 20:24:30 ID:S7tJeLzyO
部活なんて多少つらい思いをしてなんぼですよ
699学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 20:42:42 ID:0mqSyGLA0
>>696
タンパクですか?ww
昨日はそーいうことは控えておくべきだったのにw
700uwaaaan!:大学創立98/04/01(金) 20:47:25 ID:2dMPNXao0
おい!誰か今日とんでもない嘘をついた香具師はいるか?
今日が何の日かすっかり忘れていたよ。orz
701学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 21:07:17 ID:dHJMv33O0
健康診断て別に幅跳びとかしないよな?
単に体重とかは駆るだけでしょ?
702696:大学創立98/04/01(金) 21:31:28 ID:KuDyq9uQ0
尿検査のこと忘れてて今日の朝オナっちまったよ
昨日はブドウジュース飲みまくり
703学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 21:32:39 ID:WhUaRXDkO
身長・体重・視力・尿検査とかと握力・反復横跳び・100M走みたいなスポーツテストっぽいのを一通り。
704696:大学創立98/04/01(金) 21:34:00 ID:KuDyq9uQ0
尿検査のハイテクさにビビッた
ちなみに俺は嘘ついてないw
705uwaaaan!:大学創立98/04/01(金) 22:43:08 ID:2dMPNXao0
>>703
久しぶりにハンドボールとか投げたから肩が激しく痛いorz
706学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 22:58:46 ID:2a/33+oY0
>>703
100M走ビリだった…il||li _| ̄|○ il||li
707All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :大学創立98/04/01(金) 23:32:33 ID:JnvQRD360
みんな私服で行った?動きやすいほうがいいのかな。
てか走りたくねぇよ・・・
708学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 23:37:08 ID:geWE1Jv3O
エイプリルフールを楽しんでますね
709学生さんは名前がない:大学創立98/04/01(金) 23:43:48 ID:OTcjFsul0
健康診断はスーツで良いんだよね?
独りだけ私服だったらマジで浮くし…。
710All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :大学創立98/04/01(金) 23:48:41 ID:JnvQRD360
おぉそういや4/1だったなw
711学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:06:20 ID:SUu0Ch/9O
お前たちいいかげんにしなさい。混乱するじゃないですか!
712学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:11:26 ID:Ec5VsYXT0
もう部活とか参加してる人いるのか・・・
乗り遅れそうだorz
713学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:35:49 ID:7aebQxHa0
教科書まだ買ってない
入学式の日に買える?というか生協でいつでも買えるよね?
木金になんかイベントあったから使わないとして
水曜には教科書使うの?
714学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:51:30 ID:l7TQKDCK0
記念カキコ
715学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 01:30:43 ID:P74mlBK40
もうほとんどクラスもサークルも友達グループ確定してきたよね。
そろそろ一人でいたらマジ浮くね。マジやばいね。
716猿の学生:大学創立98/04/02(土) 08:42:38 ID:sgViajlK0
今日っていついってもいいんだよな?
717学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 08:46:53 ID:rLMn5Lug0
>715
もう2日ですよW
718学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 16:24:50 ID:YyUo8Hg50
>>713
11日から授業開始
719学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 17:58:02 ID:lDrZwZjN0

   教  科  書  値  段  高  杉 


>>716
今日ってついいってもいいんだよな?
って読み間違えたw
720学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 17:59:16 ID:19WDLWmx0
おまいら入学式に親来るか? 俺の親両方来るとか言い出した。orz
721学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 17:59:42 ID:Cn8UXTAw0
>>718
どうもありがとう
来週中には買うことにします
722猿の学生:大学創立98年,2005/04/02(土) 19:43:46 ID:sgViajlK0
健康診断並びすぎだ〜

みんなは明日渓友会のやつ行く?俺は遠いから無理くさい
723学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 20:07:32 ID:lDrZwZjN0
緑の靴紐とかめんどすぎ
小学生並だな(藁)
ところで





>>714がなぜ記念カキコしたのか気になるわけだが
724HAM ◆oCHHHxJpeg :大学創立98年,2005/04/02(土) 20:18:33 ID:8aJy/TZyO
健康診断2時頃行ったら空いてたよ
725学生さんは名前がない:2005/04/02(土) 20:26:57 ID:lDrZwZjN0
>>724
もしかして、昨日の?
726HAM ◆oCHHHxJpeg :2005/04/02(土) 22:13:13 ID:+1in+aCD0
>>725
いや、今日の午後だよ?
727学生さんは名前がない:2005/04/02(土) 22:27:26 ID:eF3Tflrt0
みんなどんくらいサークル回りましたか?
とりあえずJIZI、クライネス辺りはふいんき(何故か変換できない)良かったです。
728学生さんは名前がない:2005/04/02(土) 22:38:58 ID:lDrZwZjN0
サークル入らない人(・O・)ノシ
729uwaaaan!:2005/04/02(土) 23:05:30 ID:rBCSDaS10
>>ふいんき(何故か変換できない)
は釣りなのか真剣に悩んでるヤシ
ノシ
730学生さんは名前がない:2005/04/02(土) 23:48:29 ID:SzLEBvZi0
>>729
間違えるやつが多いから一時期わざと(何故か変換できない)をつけるんが流行ったんよ。
ガイシュツみたいなもん
731学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 01:01:45 ID:FlRwKstp0
健康診断は九時に行ったとしたら何時くらいに終わりそう?
732学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 01:06:44 ID:Lp9x/jiO0
>>715
もう?
733学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 01:10:35 ID:t8m+SJ0F0
今日教科書体操着買って来た感覚としては、独りでいたら浮くってコトはまだない。
っていうか>>715はエイプリルフールに乗って書いてるんじゃないの?
ただ何人か固まってるグループは少しいた。俺も少しタメの人と話してきた。類違うけど。
734学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 01:16:07 ID:EIonwm5B0
がいしゅつ(何故か変換できない)
ふいんき(何故か変換できない)
すくつ(何故か変換できない)
735学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 02:27:51 ID:xdNCcbb50
>>731
1日目に行った俺からのアドバイスだ

8:30に着け

9時すぎると行列地獄で1時間半かかる
速く着いた香具師は30分くらいで終わってた
736学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 03:00:17 ID:NspvaiEL0
巣窟
19になるまでリアルでスクツだと思ってました
737学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 03:04:47 ID:EWjqiQli0
あふぉ
738学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 11:28:58 ID:vMGe27mv0
で、健康診断で走るのはほんとなのかい。


服装どんなのでいった?
739学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 11:44:22 ID:qgqWk55o0
>>735
尿検査はどうやってやるん?
740学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 12:06:44 ID:HoMqWYF80
>>738
走らないよ。入学手続き説明書の11ページを見なさい。
普段着。
>>739
リトマス紙みたいのを渡されるからトイレに行ってそれに直接かける。
741All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/03(日) 13:39:32 ID:t8ZyfVvQ0
1時くらいに行ったけど超ガラスキだったよ。
恐らく勝ち組み
742:2005/04/03(日) 14:58:43 ID:Ng9Ib64Z0
>>734
<ふいんき>ではなく、<ふんいき>ですよ〜
743:2005/04/03(日) 15:02:53 ID:Ng9Ib64Z0
あ、釣りだったっぽいな...
744学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 15:54:24 ID:++/WfAYi0
>>742は一流の釣り師
745731:2005/04/03(日) 16:10:32 ID:FlRwKstp0
>>735 どうもっす!
746学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 16:11:44 ID:FlRwKstp0

747学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 16:12:19 ID:FlRwKstp0
ハンドボール投げるのはホント?
748学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 17:51:25 ID:2JlZr3nc0
うん、それは本当。
100M走はネタだけどハンドボール投げはあるよ。
服装に関わらずできるしね。
あと握力とか立位体前屈そこらへんも。
749学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 17:57:44 ID:EvRHmgUb0
尿検査ひっかかったorz
Let's タンパク尿。

750uwaaaan!:2005/04/03(日) 19:07:25 ID:AQPkvQxc0
>>730
初めて知ったよ。2chも奥が深いなw
>>749
この時期は高校連中との飲み会が多かったからひっかかったヤシも結構いるんじゃないの?
それとも酒ではなくて別の原因かな?ww(下ネタスマソ)
751学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 20:46:34 ID:hiCOiLftO
>>750
頼む…別の理由って何か教えてくれ…
俺も引っ掛かったorz
752uwaaaan!:2005/04/03(日) 20:49:09 ID:AQPkvQxc0
>>751
俺はオナヌ−なんて口が裂けても言わんぞ!!
753学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 21:11:39 ID:9qpzKWIT0
全サークルの新歓コンパの日程と値段と場所が知りたい・・
もらったチラシに載ってるのもあるけど無いのもある
入学式とかにまた勧誘あるのかな?
754学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 21:33:30 ID:vMGe27mv0
明日新歓のサークルあるかな?
そろそろコンパ出席したい
755学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 21:53:36 ID:t8m+SJ0F0
ていうか少林寺拳法どこで勧誘してんだよ。
あからさまに生協に袋持って歩き回ったがどこにも居ない。
HP見てもなんも書いてないし。ドウナッテンジャコリャ!
756学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 21:58:26 ID:xdNCcbb50
このスレで人多杉って初めて見た
一体何があったんだ
ところでオナッたら尿検査に影響でるの?
俺は当日の朝抜いたら引っかかったんだが
757学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 22:10:00 ID:nYIdxpDG0
入学式って服装どうするよ。
やっぱスーツ?私服で行ったら浮くかな?
758学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 22:18:34 ID:9UuFb5ZSO
高校の制服
759学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 23:05:35 ID:t8m+SJ0F0
スーツです。
760学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 23:20:47 ID:HoMqWYF80
もう健康診断終わったけど明日も行ってみるか。
761学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 23:22:52 ID:t8m+SJ0F0
スーツのネクタイって何色にしますか?
一応濃い赤買ったんですが。青の方が良い?
762猿の学生:2005/04/03(日) 23:32:10 ID:w6+LnWPC0
>>760
俺もそんな気分。あのチヤホヤされるのがいい。。。。
763All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/03(日) 23:32:22 ID:t8ZyfVvQ0
漏れはpink!!
764学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 23:34:54 ID:++/WfAYi0
理系ならシルバー。アナルはピンク
765学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 23:38:47 ID:n8HqrEfE0
楽しそうだなぁみんな。
俺も入学当時の高揚感をもう一度味わいたい。
766学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 01:04:15 ID:ICHINjxl0
>>755
スマソ
767学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 02:37:44 ID:DZnDHHlU0
>>720
遅レスだけど、うちの親も来るよ
父は仕事だから母のみだが

ちなみに入学式は学部・大学院一緒に行うので
保護者は催される体育館には入れず、70周年記念講堂で中継のモニタを見るそうな
(勧誘してた上級生から聞きますた)
まあ、ちゃんと席も用意されてるんだし、花見もかねていいんじゃない?
768学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 11:37:03 ID:YQ8lkvod0
ttp://www.titech.ac.jp/news/j/news050331-j.html

ディジタル…
うちの親は親同士で仲良くなろうとがんばっちゃうらしい
769学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 13:36:03 ID:LI7/m5sN0
家庭教師(個人契約)か塾講師のバイトしたいんだけどどうすればいいんですか?
大岡山の近くでやりたいんですが。
770学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 17:27:26 ID:AItRs2a00
んなもんは先輩に聞け。
771学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 18:30:03 ID:LI7/m5sN0
ここって先輩いないの?
772学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 18:34:17 ID:3RKimw9a0
体育館で入学式やるけど土足でいいの?
773学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 19:15:47 ID:HAxQiadn0
ホームページだと9時40分くらいまでに来い
案内だと8時45分くらい??
どっちなんだよ?
遅いほうにするか
774学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 19:39:49 ID:yoC8O7940
1類の人(・0・)ノシ
775学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 20:17:57 ID:Lmz5jIF90
>>774
(・∀・)ノシ
776学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 20:18:37 ID:Lmz5jIF90
>>774
(・∀・)ノシ
777学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 20:21:52 ID:Lmz5jIF90
二重だ…すまん。
778学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 20:41:17 ID:XLj9dwKh0
>>774
(・∀・)ノシ
779学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 21:02:05 ID:d61IqaK+0
みんなサークル決めた?
俺は昨日とある部のイベントに参加したけど、面白かったよ。
迷うな〜。
780HAM ◆oCHHHxJpeg :2005/04/04(月) 21:10:55 ID:TIronq5M0
いよいよ明日か・・・。
781学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 21:31:22 ID:jdRXsd9+0
>>774
ノシ

>>773
9:45から入学式だろ?8時じゃ早すぎだよ。
明日昼飯どうすりゃいいんだろ?食べれる場所とかよく知らんし、友達もいないから一緒に食べに行くこともできぬ。
生協食堂も込むよなぁ。うーん。。。
782uwaaaan!:2005/04/04(月) 21:34:25 ID:sfgwGNX30
>>774
(・∀・)ノシ
>>773
実際どっちなの!?
早めに行った方がいいよなぁ…
783学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 21:35:30 ID:xinpU0go0
健康診断とかでもう複数人で歩いてる新入生見た・・・。
予備校行かず、今年度学校でただ一人の東工大入学者ならまだ友達いなくたって普通だよね?
なんか不安になってきた。
784774:2005/04/04(月) 21:39:31 ID:yoC8O7940
すでに5人か
健康診断で見た人もいるんだろうな
785猿の学生:2005/04/04(月) 21:57:15 ID:S0Oo54gU0
>>783
俺もまだ誰とも話してすらいないよ汗
まあ明日から頑張るべ

つか俺らはクラス分けもらわなきゃいかんし、校歌練習とかするから
8:45にいかないとまずいんじゃない?
786学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 22:25:53 ID:JyfGskwF0
案内には学生証等の配布が8:45~9:15って書いてあるからそうしておけば?
787学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 22:31:51 ID:yoC8O7940
やばい。4時から11時まで睡眠という
生活リズムがもとに戻らん
明日は7:00起きかorz

788781:2005/04/04(月) 22:48:21 ID:jdRXsd9+0
>>786
ちゃんと読んでなかったorz
入場に30分かけるんですかー。
手かピアノ演奏ってなんだYO
789学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 23:26:35 ID:XLj9dwKh0
明日起きる自信ねぇ…今までずっと受験期も昼起きだったのにorz

ここ面白い↓東工大生なら必見!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=342050
790学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 23:26:51 ID:XLj9dwKh0
明日起きる自信ねぇ…今までずっと受験期も昼起きだったのにorz

ここ面白い↓東工大生なら必見!
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=342050
791学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 23:46:23 ID:jdRXsd9+0
>>789
ワロタ。関東ならまだ知ってる人多いけど地方の大学通っている人への認知度の低さが半端じゃないね。
俺も
「進学先は?」
「一応、東工大。」
「へぇ・・・おめでとう!」
「早稲田も受かったけど。」
「はい!?」
というテンプレにありそうな会話をマジ展開してしまって複雑な気持ちだった。
792学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 00:19:25 ID:nmnAo2+WO
興奮して寝れねぇ(°Д°
793学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 00:37:04 ID:u1JqueeR0
じゃあとりあえず好きな娘の話でもするか。
794学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 00:53:21 ID:U/fgVSehO
そんなことしたら余計眠れないだろ


好みはすらっとした娘でつ。
795学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 01:34:37 ID:RwpaM5oFO
もちろんロリ巨乳だろwww

すらっとしたかわいい新入生なら見かけた!キレイな感じの子もいたな!
いかにも東工大って感じの子ももちろんいたがwww
796学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 03:18:46 ID:1OB1xkqr0
ちとイタイ
797学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 07:08:54 ID:YB9G6uCe0
中学 高校も家のそば
大学も家のそば というのはいいのか悪いのか
8時半にでも出るか。。
798学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 07:34:02 ID:j4wSAYTgO
親がみちわかんないから朝一緒に別にマザコンとかならないよな?(―。―;)
799学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 07:39:55 ID:u1JqueeR0
ならんよ。荷物って交付書類引換証以外に必要なものある?
800学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 08:37:07 ID:nmnAo2+WO
やべ(-o-;)間に合わねぇorz
801学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 12:17:25 ID:9d5O8x2vO
飯買ったものの一緒に食う相手がいねぇ。
午後は友達作らんと
802学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 12:30:54 ID:nYDyJq2e0
一度家に戻った俺が来ましたよ。
803学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 12:35:00 ID:9d5O8x2vO
後一時間じゃくどうやって潰そ。
ふつーにひとりでいられる場所ないかな・・・。
804学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 12:44:15 ID:nv+9cx3lO
なぜ新入生どうしで集まっとるんだ?@食堂
一人で寂しく弁当食ってて敗北感満点…

遠目にサクラでも見とるかぁ
805学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 13:14:28 ID:j4wSAYTgO
5類ユニット4の椰子居ないか!?俺も一人でカツ丼食べ行ったよorz。
806学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 14:55:30 ID:D56wY39R0
この時期に自分で金出してメシ食うなんて馬鹿らしいぞ
どんどん奢ってもらえ
807All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/05(火) 16:43:01 ID:/TqEMA4h0
あれ、今日入学式終わってすぐ帰ったけどだめだったの?w
808野菜 ◆9kvVzHzbAE :2005/04/05(火) 17:33:48 ID:n6c2XBJh0
そう、、思い返せば全ては入学式の日に決まっていたようなもんだ
俺も>>807と同じように入学式が終わった後即効帰った一人である。
午後にオリエンテーションがあるのは知っていたが、ガキじゃあるまいし
そんなもん出る奴いねーだろって勝手に思い込んでいた。さらに健康診断にも出ず
始めの一週間の個別オリ(何これ?w)にも出ず、ボケーっと過ごしていた。
そして待ちに待った授業開始の日である。
み ん な 友 達 が い て グ ル ー プ で き て る よ
孤独の半年間が始まった。そして留年。。。 
一年生の皆さん色々あるかと思いますが頑張ってください。
809学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 17:51:49 ID:UJnogd4K0
クラオリで自己紹介とか困りますよ、ええ。
というか自己紹介されても名前覚えられんし。
810学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 18:44:41 ID:j/LmQakiO
ほんと色々なやつがいるな
今日一日で思い知らされた

ただいま花見を抜け出して帰宅中・・・
811学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:23:42 ID:IzG6+UOi0
野菜は東工大掲示板で有名なコテだから新入生はちゃんと覚えような
812All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/05(火) 20:18:35 ID:/TqEMA4h0
全然知らんんかったorz
てかどこでやるかなんもわかんないし
813学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:32:13 ID:jHM50rQOO
今日は結構友達ができた。
しかし、クラスは男子百パーセント…うほっ…

一番真面目なテニスサークルはどこですか?
先輩がたいらっしゃいましたら教えて下さい。
814学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:01:26 ID:ILq3AbId0
>>813
ソミニティー。ただ、真面目だがきつい。部活以上。
これよりは軽いがそこそこ強いのがベルブリ。だだ、
遠い。埼玉らへん。
815学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:05:29 ID:HpT2CeLM0
今日の入学式の後、即帰ってしまったんだが、
クラスオリとか何やったの?
816学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:20:37 ID:NHPnXCGM0
50人中女子3人の件(1人そこそこかわいい)

>>815など
自己紹介したあと友達作りタイムみたいなのがあった。
そのあと写真撮影、生協紹介など
817学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:25:37 ID:HpT2CeLM0
>>816
ありがと。
あまり重要なことはしなかったみたいだね・・・
とりあえず野菜氏の二の舞にはならないように気をつけよう・・・
818学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:37:43 ID:nYDyJq2e0
クラス単位で動く事は少ないので、
今日の重要度が低いのはガチ。













ですか?
819学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:41:49 ID:/J9kwn+M0
今日クラオリで結構友達で来た。5類でし。
ラグビーの先輩に連れられてお花見もしてきました。
とりあえずホッとしたよ。
女子が0なのはご愛嬌。学外に出れば無問題。










本当によかった。。。便所飯は回避www
820学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:47:20 ID:WHHnnDQ70
>>805
うはwww漏れもユニット4wwwww
温泉卓球くらいならおk
821All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/05(火) 21:47:26 ID:/TqEMA4h0
教室の場所とかは掲示板に貼ってあったの?
822学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:49:57 ID:WHHnnDQ70
>>821
青い服を着ている人を無視しちゃ ダ・メ
823学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:50:51 ID:/J9kwn+M0
>>820
やたら名前ネタが多かった件についてwww
留学生と友達になりてぇよ。
824All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/05(火) 22:03:42 ID:/TqEMA4h0
くぁーーー。一日くらい大丈夫だべ。明日から友達作り頑張るし
825学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:04:35 ID:NHPnXCGM0
しかし女子比率がここまで低いとはなorz
826学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:22:22 ID:/J9kwn+M0
>>824
どんまい。まだグループが出来てるって言っても3,4人のグループがちらほら存在するくらい。例外もあるが。
まだみんなある程度の遠慮がある。そんなはっちゃけてるわけじゃない。類別オリエンテーションが勝負!(笑
827uwaaaan!:2005/04/05(火) 22:27:04 ID:Nx8r+cQA0
交付書類引換証なるものを忘れてしまってかなり焦ったけど生年月日と名前を言ったらなんとかなった。
かなり焦ったYO!!書類配ってるおっさんがキレまくってたしな。ほんとアホでごめんなさい。
>>824
がんがれ。何類だっけ?ってか自分のクラスはわかってるよな?
>>825
でも思ったより可愛い人が多かったよ。俺の審美眼が狂ってきただけかもしれんが。
828学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:40:56 ID:wWtAXcHp0
とりあえず隣の席になった人からお友達・・・
という作戦でいこうと思ったら隣のやつが話しかけてもあんまり反応してくれないからげんなり。
もうちょっと友好的にしてくれよ。。。
それでオリターの人に話きいていたらグループ作りそこなっちまったYO!orz

身体測定のとき知り合った人とはもっと仲良くできたけどその人は同じ類の別のクラス。
やっぱ自分のクラスで中がいい人作っといたほうがいいんだよねぇ?
クラス用の教室が無いから難しいよ・・・
829学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:41:51 ID:wWtAXcHp0
とりあえず隣の席になった人からお友達・・・
という作戦でいこうと思ったら隣のやつが話しかけてもあんまり反応してくれないからげんなり。
もうちょっと友好的にしてくれよ。。。
それでオリターの人に話きいていたらグループ作りそこなっちまったYO!orz

身体測定のとき知り合った人とはもっと仲良くできたけどその人は同じ類の別のクラス。
やっぱ自分のクラスで中がいい人作っといたほうがいいんだよねぇ?
クラス用の教室が無いから難しいよ・・・
830学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:42:56 ID:wWtAXcHp0
連投スマソ
831学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:50:45 ID:/J9kwn+M0
明日って夕方までずっと体育館で軟禁か?(もちろん昼休みは除いて)。
サークルオリエンテーションどうしよう。ボート興味あるが
ボートって本当にボート部の寮に住み込むぐらいハードなのかな。そんな噂を聞いたがHPにはそんな雰囲気までは無いし。
うーん、、、、。


まぁチラシの裏なんでsage。
832学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:12:34 ID:+sFLpwdU0
俺も、書類引換証忘れたけど、係のおじさんが学生証の写真と見比べて
「まあ、同じ人だよな」って渡してくれたけどな。
833学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:14:34 ID:o60w4VKH0
>>790
激しくオモスレー!

さて、新入生ども。
AERA最新号に掲載されているGoogle創業スタンフォード野郎どもの記事を読め。
東工大は最近、MITではなくスタンフォードを激しく意識している。
創業率NO.1大学としての復活を目指しているからだ。
ポイントは人だ、仲間だ、友人だ。
OBでもある任天堂社長・岩田さんの学生時代もGoogle野郎と同じ。
東工大で、そういう創業仲間やリーマン仲間をゲットしろ!
http://www.nintendo-inside.jp/special/n_archive/10007.html
834学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:46:59 ID:nmnAo2+WO
楽なテニサーでおすすめありますか??休んでも文句言われないとか…
835学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 00:05:53 ID:U/fgVSehO
赤いコートの娘可愛かった。
何類かなぁ?
836学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 03:33:19 ID:acetGKU60
そういえば自己紹介で自分はオタクだ〜ってひとがいなかった希ガス。
暗い人でも「管弦…」とか「ピアノ…」とか「囲碁…」とかばっかり。
実はアニ研系のオタク少ないんじゃね?
837学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 04:27:50 ID:6KLX3Cg+0
女の子どこぉ? 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
夢にまで見た大学生生活は送れるのだろうか・・・
838学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 06:22:09 ID:jNAKJ8ah0
5類2組は、ラグビー部に連れられてほぼ全員が花見に参加して、結構みんな仲良くなってた
自己紹介も面白くて、先輩たちに5類とは思えない、なんて言われてた
クラス違う人とかも、来年は同じになるかも知れないし、きっと、友達は多いほうがいいよ
みんなイベント行こーぜ
839学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 08:22:49 ID:NfodgnUA0
>>836
甘い
(この大学で)誰が何を持っているかなんて第一印象だけでわかろうと思うな
840学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:30:08 ID:nPZ5PeQY0
>>836
自己紹介で自分はヲタクで云々なんて言うわけないだろ。
アホか漏まいはw
841学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:33:41 ID:nLz3SRwe0
>>825
それでも東大の理学部、工学部より多いんだぞ。
文句いうな。
842学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:04:34 ID:a37juwTQ0
オリエンテーション長杉
女子比率少ないわりには意外と可愛い子多いんだよな
843学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:11:03 ID:XMEYUqnj0
類別オリと新入生セミナって無視しちゃっておk?
844学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:55:12 ID:a37juwTQ0
>>843
大学での勉強に支障はないが
人間関係作るには最高の機会
845学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:57:12 ID:a37juwTQ0
明日は何時にどこいきゃいいの?
846学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 20:34:22 ID:ReJ7RhCX0
>>845
九時から図書館オリエンテーションらしい。
その後類によっては類別オリエンテーション。
847学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:04:12 ID:a37juwTQ0
>>846
thx
図書館オリは当然サボるよなw
848学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:29:15 ID:a37juwTQ0
>>819
>便所飯は回避www

1人だとしても普通に食堂で食えるぞ
席あまりまくりだし
849All Nippon Airlines ◆ANA/s/Xiew :2005/04/06(水) 21:29:19 ID:5G21c8CE0
4類でユニットは2か4でした。4かな。どっちか忘れた〜
だれか友達になってw
850学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:07:55 ID:/ySuAACg0
類別オリの場所って明日分かるの?
851学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:19:37 ID:ReJ7RhCX0
>>850
時間割表とかと一緒に色んなプリントが配付されたじゃん。
あの中に入ってる。
852学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:04:09 ID:Jx1WxmG+0
今日テニサーに参加してきましたぁ。先輩いい人ばっかでした。サスガ東工大!
東工大って雰囲気のよさなら全国トップではないかと思う・・・というのはひいきしすぎかな(笑)。
853A’x〜2類〜:2005/04/06(水) 23:08:31 ID:AVwn3dVC0
テニサー茶髪ピアスとか目立つような人が多かった。
う〜んテニサーってみんなこんなもんなのかな?
854学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:11:47 ID:XO13Io7U0
>>823
誰かが言い始めたw
少しワロタ
855学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:13:31 ID:+ExNu8Mz0
>>853
ピアスだめ?
856A’x〜2類〜:2005/04/06(水) 23:15:15 ID:AVwn3dVC0
ほんとピアス多い。出会った先輩がたまたまそうだっただけなんかな。
気にならない人は気になんないでしょう。おれはダメorz
857学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:16:38 ID:L18AzUyV0
というか、入学式の時、門の近くで某学会の旗振ってる集団が
いたがやめさせろよな大学側も…。
858学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:16:59 ID:+ExNu8Mz0
まー、外見あれでも話してみるといいひとなんじゃない?
たしかに、印象はよくない人もいたけどな〜
859852:2005/04/06(水) 23:18:26 ID:Jx1WxmG+0
>>853
うち行った所はそこまでギャル?多くない。多少はいるけど。
ただギャルっぽい人も話すとマジいい人だった。
やっぱ人間話さなきゃワカラナイ(゚∀゚)!!!
860学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:19:23 ID:Yzv6F3BH0
アニメ研の看板が代わっててワロタ
861A’x〜2類〜:2005/04/06(水) 23:36:46 ID:AVwn3dVC0
>>859>>858
そうだね、話して見なきゃわかんないね。
とりあえず一回練習に参加して見ます。同じテニサーに行く人もいるかもしれないけどよろしくw
なんか新入生としてちやほやされるのマジ楽しすぎだ!
いろんな興味ないサークルなのにおごってもらったりしてちょっと悪い気がするw
862学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:46:57 ID:tg/dRlRI0
>>819
今日の飯は、もみのきというとこで食ったが、俺と友達以外誰もいなかったぞ。
漫画大量だった。
863学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:50:12 ID:a37juwTQ0
大学の目の前にTSUTAYAあったんだな
すげーうれしい
でもちょっとまわりの目がきになるかも
864猿の学生:2005/04/06(水) 23:56:15 ID:vsugFRl60
明日渓友会いってくる!!
がんばるぞ〜〜〜
865学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:00:08 ID:Jx1WxmG+0
なんかいい雰囲気でつね。これでこそ東工大スレ。
866uwaaaan!:2005/04/07(木) 00:07:56 ID:vP1Qb2rZ0
アメ部の花見が酒だけでつまみが少ないので悪酔いする。。。
867学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:14:15 ID:UU5eGXx40
さーてじゃあ俺は明日アニメ研と漫画研とSF研をまわるか。



('A`;)コレデイイノカ、オレ
868uwaaaan!:2005/04/07(木) 00:18:46 ID:vP1Qb2rZ0
酒の勢いでちょっと気が弱そうな人に絡んで(悪い意味ではないよ)たらその人が浪人で一個上ということが判明して気まずい雰囲気に…
orz
869学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:23:56 ID:JY+W9iHl0
>>868
一浪の身としては変に気を使われたり敬語だったりはちょっと辛いんだな。
同い年と同じように扱ってほしい。
まあ浪人にも様々いるだろうけど。
870学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:27:59 ID:e92RKGIY0
>>857
創価学会?
うちの大学にもいたのか・・・
ちなみに俺は創価公明板のアンチ住人
871uwaaaan!:2005/04/07(木) 00:30:52 ID:vP1Qb2rZ0
>>869
酒の勢いってのがまずかった。普段なら全然へいきなんだけど。

>>870
あのルーマニアの国旗みたいな旗はそうだったのか…
872学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:51:14 ID:U1AtN+T6O
アニメ研究会ってなにやってんの?
ポスターとかオリジナルキャラでしょ?
有名なキャラをせめて描けばいいのに。
873学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:02:40 ID:n/GKT4fi0
>>862
もみのきはゴキちゃんでるから気をつけて
874学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:19:46 ID:jz7ghneXO
なんか酔っぱらって寝ちゃったみたいで気づいたら…隣に女がいるんだけど誰だこれ?てかここはどこ?俺はヤっちまったのか??
875学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:25:40 ID:D5L99i9e0
>872
それはおまいが知らないだけだ
なんのキャラかわかってしまう俺もどうかと思うが
876学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:53:48 ID:W+ARGgqQO
>>872
正門の所の看板はめぞん一刻っていう有名な作品だよ
877学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 02:28:11 ID:42Q3Am120
878学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 02:51:42 ID:KgoOTIDz0
>>872
有名すぎると著作権問題とかどうなんでしょう
879学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 03:44:41 ID:UU5eGXx40
5類は環境安全論を1学期にしか履修できないと書いてあるのに
物理X-c組の人は物理学Aと被って履修できないのは何かの罠ですか?
それともX-c組だけ2学期にあるとか?わけわからんわ。
880学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 04:15:19 ID:KWaKkgoN0
482 名前: 名無しさん : 05/04/06 19:04:42 ID:zuwJFhtP
昨日OTCってサークルの男がほかの花見客の女の子をレイフ゜しようとしたらしいぜ。
詳細求ム!!


483 名前: 名無しさん : 05/04/06 20:02:42 ID:OqU9nxMX
http://otc.pekori.to/


484 名前: 名無しさん : 05/04/06 20:51:00 ID:OqU9nxMX
沈められているみたいなんであげときますね?


485 名前: 名無しさん : 05/04/06 21:51:20 ID:VPT1Vrb8
友達の友達がOTCだから聞いてみたら、相手はベルブリーズってサークルの女らしい。
ってか、そのOTCのやつ、常習らしいよ?去年もやったとか。


486 名前: 名無しさん : 05/04/07 00:15:02 ID:FoAYFEAV
ってことはOTCには入らないほうが良いと。
スーフリみたいな集団と勘違いされそうだしな。
関係なくても巻き込まれるのは御免。
881学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 04:17:20 ID:KWaKkgoN0
517 名前: 名無しさん : 05/04/07 02:45:11 ID:FoAYFEAV
個人的には信憑性がある程度あると思う。
俺はリアルタイムでOTCの掲示板の書き込みを見ていたし。
正直言って>>482の書き込みだけなら誰もが疑うはず。
http://otcweb0.tripod.com//otcreipu/otc.gif
529 名前: 名無しさん : 05/04/07 02:56:17 ID:EANop0nL
なんか、もりあがってるな

レイフ゜ネタ、これたぶんマジだよ
5日の夜、ロータリーでOTCと被害者の友達(院生?)がモメてた
レイフ゜って親告罪だから、被害者が直接警察に言わないと犯罪にならんよ?
だからほとんどの場合泣き寝入りぢゃん。
レイフ゜した犯人(?)は、大学の講義(金属3年?再履かも)で見たことアル
531 名前: 名無しさん : 05/04/07 02:58:29 ID:OqU9nxMX
まったくもって事実無根とは考え難い。
OTCの一部の人間が愚考を犯して幹部がもみ消しにかかったってところか

新歓大変時期だし色々大変だよなー。勧誘活動とか。
新入生入ってこなくなったらレイフ゜できる子も減っちゃうしな。
882学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 04:18:40 ID:KWaKkgoN0
後は東工大掲示板見てくれ。
883学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 06:32:45 ID:u/cxA5At0
>>879
それは、オレも気になった

東工大ってサッカーとかフットサルのサークルないんかな?
誰か知らない?
サークルって黄色のパンフに載ってないし、部室もないから、知る術がないよ〜。
884学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 08:54:49 ID:VVjZmUX0O
フットサルは勧誘してたよ。
885学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:17:10 ID:6s/C7sQk0
環境安全論は取るな
とっても意味がない
886学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:33:25 ID:vwjFnXC7O
アメフト部で最高の盛り上がりだったのに、直後の演劇が痛々しかった…
コントなのに笑いなんぞ一切なくて見てるこっちがつらかった。あれはどこで笑えばよかったんですか?
887学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:40:07 ID:zsHscA0w0
そこで笑ってあげるのが社会人なのさ
888学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 18:25:45 ID:x0JnFnD60
今日見てきたもの。
弓道は小柄で華奢な女の子が身丈より高いであろう弓を洗練された姿で
引いているのがマジかっこよかった。オススメ。一回見学行ってみる価値あり。

少林寺はまだ練習は見てない。話だけ。
空手部はノリがやや寂しかったがミット蹴りさせてもらえた。誉められてちと嬉しいwww

俺の脳内では弓道と少林寺が頂上決戦かな。競技スキー部勧誘シツコイ!
889学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 20:29:06 ID:461bLPJn0
アニ研祭りで盛り上がってると思ってきてみたら
話題に登ってすらいないな
何のことだかワカランという香具師のために説明しておく
今日1時から3時まで行動でサークル全体オリエンテーションという
のをやってて、そこに2、300人が集まってて、
いろんなサークルがPRをやってたわけだ
で、アニ研はreal playerでいろいろなアニメの字幕とかを流すという
方法でやってたんだが、その途中で
「2ちゃんねる」
の文字が登場し、会場は爆笑の渦につつまれた

結構2chて知名度あるんだな
このスレ見てるけど書きこんでない香具師が結構いそう
ほら、そこのPCの前に座ってる君、お前だよ
見てるだけじゃなくて書きこめよ!
890学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 20:33:40 ID:461bLPJn0
4行目
行動で→講堂で
891学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:15:27 ID:iTD/j/Ba0
将棋部はいる椰子はいないのか
892HAM ◆oCHHHxJpeg :2005/04/07(木) 21:17:18 ID:/Ht7pZ8h0
アニ研って芸術にカテゴライズされてるんだね、漫研は趣味だったけど。
新聞やビラにときどき2ch用語が使われてるのは流石と思ったな。
他大はどうなのか知らないけど。
893学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:07:50 ID:XdSHK6yz0
ex鯖ってまじで使いにくいな
894がしん:2005/04/07(木) 23:32:14 ID:e8TLPoLu0
もしよかったら、来てください。
【お疲れ】05年度東工大受験コテハン集まれ【off】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1112535411/l50
895猿の学生:2005/04/08(金) 00:06:41 ID:Up3sYCJi0
ああ結局どこもいかなっかた・・・・
かえってあそんでた
896学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:21:22 ID:3aU9+ag80
>>891
いっしょにはいろうぜ
897A’x〜2類〜:2005/04/08(金) 00:29:11 ID:dVRCI3Nw0
興味のないサークルばっかいってまだ一行に決まんない・・・・・
もうみんな決めてるよね。。入るの遅れると友達グループに入り遅れる可能性があるから気を付けよう
898学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:30:07 ID:tcuJiUmxO
弓道部って部だからインカレじゃないよね?
男女比ってどれくらい?
可愛い女の子結構いる?
今日、講堂で弓道見てカッコイイと思った。
どなたか教えて下さい。
モダンジャズもかなりかっこよかった
899学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:08:21 ID:SIWTkVYp0
もうオケで決定。勧誘されるの疲れた。
とりあえず落ち着けるところが欲しいよ。。。

園遊会ってどんな感じなんだろう?
やっぱこれ出とかないとクラスで孤立しちゃうのかな?
授業始まってから同じ講義受ける人と仲良くなり始めりゃいいんだよね?
なんかあんましユニットクラスって存在価値を見出せないんだけど。
900学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:21:45 ID:/9J3sYjH0
まぁ、1年間はユニットクラス単位での授業多いんだから仲良くしとけ
901学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:54:13 ID:PtAWAyfn0
>>898
東京工業大学弓道部
ttp://titech-kyudo.net/
それほど情報量多くないけど

その他のサークルのリンクはこちら
ttp://vs.kuramae.ne.jp/titechpress/link.htm
インカレなんかのテニスサークルはこちらも?
ttp://www.kanto-kokkouritsu.gr.jp/link.html
902学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 08:59:26 ID:6s05j6Pz0
おすすめのテニスサークル

O.T.C. Official Website
http://otc.pekori.to/
903学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 10:58:52 ID:p6VK46Hx0
596 名前: ◆9kvVzHzbAE : 05/04/08 10:52:09 ID:i+K0OL+W
我慢できないから言っちゃうが、
俺は昨日、本当は例のサークルの花見に行ってきたよ
ただ一年として乗り込んだが、ここに書くことで特定されるだろうな。
明らかに雰囲気が一年じゃないしなw、ただちょっと嘘つき通すのもあれなんで。。
ああ、でもネタの数々は全てほんとです、俺が入学した当時に実際にあった話ですw。
まぁ別にそれはいい。そのサークルの雰囲気を確かめに行ったんだけどね
サークルの皆さんすいません。茶化したつもりはないです。また話したい人もいるけど、無理かな
一昨日のことがあったからか分からないけど、いわゆるって感じの男性陣(俺の目からしてねw)は
新入生(女)のところには行かずに、男だけで飲んでたなぁ、そういう面で自粛は感じられた
(いつもの状況が分からないから、俺の感想ですが)
サークルの雰囲気としては別に大丈夫だと思う。いい人も多そうだ。
多分、実際にああいう事件が今までにもあったとしたのなら、
少数の男性グループが容認してきたんじゃないかなぁ?
他のメンバーはそんな事件があったことも知らないって感じだった。実際はどうだか知らないが。
まあ今回の参加で分かったのは、サークルの体質がまずいわけではないってことです。その一点のみ。
まぁ一回じゃ何もわからないけどなぁ。   以上。
それにしても他大の子可愛かったなぁ〜 テニサーっていいねw
904学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 10:59:45 ID:p6VK46Hx0


575 名前: 名無しさん : 05/04/07 13:09:24 ID:hldkybeF
事実確認しないと判断はできないよな。
確認できることは2点。
1OTCの掲示板が削除された
2OTCの事件を複数人が書き込んでいる
 →全員が恨んでいることは考えにくく、怨恨の可能性高くない

よって、何かしら事件が起きたと考えるのが相当。
それは、レイフ゜かもしれないし、服脱がしたかもしれないし、あるいは
アルコールの強要かもしれない。
少なくとも、被害者がいる可能性は高そう。
どの程度の被害を受けたかはわからないけどね。
905学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:00:33 ID:p6VK46Hx0
550 名前: 名無しさん : 05/04/07 03:21:27 ID:JQcDUXGj
おれ、事実知ってる。
>>529 の言う「被害者の友達」の知り合いだから。
正確にはレイフ゜未遂。服脱がせるとこまで。場所は講堂の横。
男の名前知ってるけど、OTC3年のコンパ係だから自分で検索して!
あと、被害者の女の子はベルブリじゃない。他大の女の子。

554 名前: 名無しさん : 05/04/07 03:29:20 ID:JQcDUXGj
本当に被害者がかわいそう。
事件後、凄い泣いて走って行ったって、、

今日、その「被害者の友達」とOTC3年のコンパ係が直接すずかけで話したって。あ、今日ってのは6日のことね。あんま反省してなかったってね。
被害者の友達の友達、、として本当に思うけど、OTCは自分たちが花見やってる間に起きた事件なんだから、もっとホームページとかでも謝罪すべきでしょ?もみ消す気?そういうのは許せないと思う。
906学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:01:59 ID:p6VK46Hx0
529 名前: 名無しさん : 05/04/07 02:56:17 ID:EANop0nL
なんか、もりあがってるな

レイフ゜ネタ、これたぶんマジだよ
5日の夜、ロータリーでOTCと被害者の友達(院生?)がモメてた
レイフ゜って親告罪だから、被害者が直接警察に言わないと犯罪にならんよ?
だからほとんどの場合泣き寝入りぢゃん。
レイフ゜した犯人(?)は、大学の講義(金属3年?再履かも)で見たことアル
907学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:03:21 ID:p6VK46Hx0
517 名前: 名無しさん : 05/04/07 02:45:11 ID:FoAYFEAV
個人的には信憑性がある程度あると思う。
俺はリアルタイムでOTCの掲示板の書き込みを見ていたし。
正直言って>>482の書き込みだけなら誰もが疑うはず。
http://otcweb0.tripod.com//otcreipu/otc.gif

488 名前: 名無しさん : 05/04/07 01:17:01 ID:FoAYFEAV
何かOTCの掲示板でも話していて、内部でレイフ゜の話を消そうとしているよ。
取りあえず、入ってはいけないサークルに推薦。

http://otc.pekori.to/gb/bbs.cgi

482 名前: 名無しさん : 05/04/06 19:04:42 ID:zuwJFhtP
昨日OTCってサークルの男がほかの花見客の女の子をレイフ゜しようとしたらしいぜ。
詳細求ム!!



485 名前: 名無しさん : 05/04/06 21:51:20 ID:VPT1Vrb8
友達の友達がOTCだから聞いてみたら、相手はベルブリーズってサークルの女らしい。
ってか、そのOTCのやつ、常習らしいよ?去年もやったとか。
908学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 14:49:19 ID:/SoxiutZ0
>>888
少林寺の話は聞いたのか・・・
ということは、あの中にやっぱネラーがw
俺はネラーかどうか新入生に確かめたかったが
流石に普通の人にネラーですかとは聞けんよな。

少林寺は明日の土曜9時半から練習開始するから暇だったら来てくれぃ
909uwaaaan!:2005/04/08(金) 20:59:36 ID:0+b5RSqG0
気が早いかもしれないけどこのスレって今後も学生板で東工大スレとして続けていくの?
個人的には続いてほしいんだけど…。
910学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:03:50 ID:iPK/YfiT0
俺漏れも
911学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:14:54 ID:UECtcWL9O
大学生活板に
東工大新入生スレでも立てればよくね?
912学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:15:01 ID:eeG0nPZS0
女子がいいサークルは
テニスと舞踏会あたりか?
913uwaaaan!:2005/04/08(金) 23:37:48 ID:0+b5RSqG0
【】東京工業大学part2【】
みんなで【】の中身を考えよう!
914学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:40:23 ID:O75PUPaL0
>>912
女子目当てなら立教とか青学のテニサーに単身乗り込みでもすればいいじゃん?
915学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:42:11 ID:H+rJvBRl0
明日って園遊会だけだよね?その前ってなんもないよね?

>>913
【おっぱい】東京工業大学part2
916uwaaaan!:2005/04/08(金) 23:45:23 ID:0+b5RSqG0
>>915
却下!!!
ちなみに園遊会って何時にどこに行けばいいんだ?
917学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:51:19 ID:O75PUPaL0
セミナーの旅先から書き込んでるやつっていないのかな?

>>912レイプでいいじゃん
918学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:53:54 ID:NGxj+SRm0
マイスターにも負けない業績を打ち立てたサークル登場!

学生サークル「ロボット技術研究会」SIGGRAPH採択の快挙
http://www.titech.ac.jp/news/j/news050408-j.html
趣味なのにすげぇいい仕事やってるじゃないか。
これこそ自主自立創造力の東工大サークルの鑑。
919学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:55:27 ID:eeG0nPZS0
>>917
タイーホw

女子のいる研究室に入るという手があった
まあ、だいぶ先の話だが
920学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:40:14 ID:2HloQZzF0
ロ技研レベル高えよぉぉぉ
ほかの団体は大学の研究室というのがまた吃驚だよ

園遊会は、クラスオリエンテーションと同じ場所に14:30に集合
その後桜並木に移して催すみたいだけどね

>>913
【大岡山】東京工業大学 part2【すずかけ台】
【蔵前】東京工業大学 part2【東工大】
921uwaaaan!:2005/04/09(土) 00:49:01 ID:YvhebmwQ0
>>920
サンクス!
スレタイはもう一ひねり欲しいっスね。
【オタクか?】東京工業大学part2【天才か?】
【ほとんど】東京工業大学part2【男子高】
まあこれは微妙だけどね。いくつかの候補の中から良いと思われるものを採用しましょう。
922学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 06:18:22 ID:CH0g3sK50
>>916
二時半に、入学式後のクラスオリをやった講義室に集合。
923学生さんは名前がない
【リトマス】東京工業大学part2【検尿】
【応援】東京工業大学part2【してるよ】
【あの奇跡から】東京工業大学part2【100年目】