【渋谷】國學院大学(国学院)スレ【たま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
マターリ過ごせて好き
2学生さんは名前がない:05/03/03 01:55:40 ID:VTOfOu5h0
退学すんべ
3学生さんは名前がない:05/03/03 01:59:51 ID:riXUH8QEO
バーカ
4学生さんは名前がない:05/03/03 02:00:47 ID:Rwfo063W0
かもめ
5学生さんは名前がない:05/03/03 02:12:30 ID:riXUH8QEO
めだか
6学生さんは名前がない:05/03/03 02:13:39 ID:Bqkkbdgn0
三流〜三流〜三流〜王者我等が三流〜
7学生さんは名前がない:05/03/03 06:50:06 ID:kMMZEeteO
受験とこ追い出された(´・ω・`)あいつら落ちそうだし國學院の板にいれるのも今のうちだろ(´・ω・`)
8学生さんは名前がない:05/03/03 09:29:25 ID:4t9WRDXjO
ワロス
9学生さんは名前がない:05/03/03 13:05:29 ID:kMMZEeteO
それにしても人こないね(´・ω・`)
10学生さんは名前がない:05/03/03 14:37:14 ID:0ycxZZN60
>>7
同意。せめて今だけでもつかわしたろ
11学生さんは名前がない:05/03/03 15:24:03 ID:0BF0YQVhO
バーカ
12学生さんは名前がない:05/03/03 17:38:22 ID:0ycxZZN60
>>11

プッ
13学生さんは名前がない:05/03/03 17:58:30 ID:kMMZEeteO
>>10そだねー(`・ω・´)國學院いく人どこいらに住むー?学生マンションみたいとこですか?
14学生さんは名前がない:05/03/03 17:59:21 ID:kMMZEeteO
>>10そだねー(`・ω・´)國學院いく人どこいらに住むー?学生マンションみたいとこですか?
15学生さんは名前がない:05/03/03 18:01:30 ID:kMMZEeteO
>>10そだねー(`・ω・´)國學院いく人どこいらに住むー?学生マンションみたいとこですか?
16学生さんは名前がない:05/03/03 18:37:33 ID:0ycxZZN60
俺はたまプラーザ駅近くのマンションに決めたよ
あそこらへん地味に高いよね

家賃が75000円だよ・・・
17学生さんは名前がない:05/03/03 19:57:09 ID:kMMZEeteO
>>16俺も今日見てきたんですが田園都市線はスゴイ高いですよね\(゚Д゚;) 俺はたまプラ2つ前の宮前平ですが家賃73000でプラス管理費が8000だとか。
18学生さんは名前がない:05/03/04 01:08:26 ID:yMOUOplT0
おまいら金持ちなのな。
おれなんてどこなら7万以下、いや7万未満で住めるか探してるとこなのに・・・。
しかも、「田園都市線沿線は高いな」とオフクロと話して「でもしょうがない」でまとまった後なのに
空気読めない&いつもテンポ遅れてて家族から完全に見放されてるオヤジが
てんであさっての方向の物件すすめてくるし。
疲れる、疲れる。
19学生さんは名前がない:05/03/04 08:46:08 ID:wZ4M+9G2O
>>18
ウチは親父は公務員で母はパート。どっちかっつうと貧乏ですよ。3年次からは自宅から通うか、安いアパートを探し家賃を自分で払うという条件で田園都市線ぞいに住まわせていただくことになりました(´・ω・`) 結局どこに決まったのですか?
20学生さんは名前がない:05/03/04 09:05:03 ID:4PvWAvGT0
梶ヶ谷・宮崎台あたりがおすすめ
21学生さんは名前がない:05/03/04 10:09:15 ID:wZ4M+9G2O
俺は宮前平です(゚∀゚*) 宮崎台も行ったんですが、いい感じの町だけど坂が多すぎてつかれました\(゚Д゚;)
22学生さんは名前がない:05/03/04 11:22:08 ID:vMg1aQChO
俺はたまプラ駅近くで5万5千円で借りた。来週引っ越しです。
23学生さんは名前がない:05/03/04 12:30:27 ID:5KuiqdrwO
うんこ
24学生さんは名前がない:05/03/04 13:39:27 ID:/9FSp6aMO
>>21
俺も宮前平(゚∀゚)
25学生さんは名前がない:05/03/04 16:59:07 ID:1iuaQ/J50
23はきっと落ちちまったんだな・・・
26学生さんは名前がない:05/03/04 17:12:59 ID:wZ4M+9G2O
>>24宮前平のなんてとこ借りました?あの道路ぞいがコンビニやらファミレスやらあっていいですよね!(゚∀゚*)
2724:05/03/04 18:09:58 ID:/9FSp6aMO
>>26
リンガーハットあたりでございます(゚∀゚)人(゚∀゚*)
28学生さんは名前がない:05/03/04 18:43:44 ID:9nCM4U/c0
>>19
それが、まだ決まってない。
というか明日現地に行って決めてくる・・・予定。

>>22
おー、いいなあ。
おれと変わってくれ。
田舎もんだから満員電車乗らずに済むところがベストだ。
29学生さんは名前がない:05/03/04 23:21:01 ID:wZ4M+9G2O
>>27リンガーハット??なんですかそりは。
>>28どこ駅にするんー?たまプラーザに借りるとたまり場になっちまうからほんの少し離したのがいいよー
30学生さんは名前がない:05/03/05 00:07:11 ID:9Q7AQLkN0
中央林間は始発だから座れるぞ。
31学生さんは名前がない:05/03/05 01:11:59 ID:P66rEXmT0
今日成績発表ですね
32学生さんは名前がない:05/03/05 01:21:43 ID:+vru0XW/0
憲法1落ちてた・・・,orz
33学生さんは名前がない:05/03/05 01:40:59 ID:b1s9Ve/g0
俺は民法1・・・,orz
34学生さんは名前がない:05/03/05 01:45:31 ID:jSMOAbCE0
新入生へおめでとう
つ酒でも飲め
35学生さんは名前がない:05/03/05 05:06:09 ID:sgZaU0jA0
ワーイ(・∀・)
スコッチ大好きです
36学生さんは名前がない:05/03/05 08:27:16 ID:09jOPKPpO
ワーイ(・∀・)
僕ビールなら酔いません新歓荒らしてくるノシ
37学生さんは名前がない:05/03/05 14:23:59 ID:rSVtUF3JO
新歓っていつどこでやっとるんですか?
38学生さんは名前がない:05/03/05 16:51:22 ID:ljAVTubO0
サークルにでも入ろう
中国武術のサークルは新歓に大杯の酒だ
39学生さんは名前がない:05/03/05 17:26:36 ID:xLR0Lh790
ワーイ(・∀・)
酔ったら必ず暴れる(らしい)俺が来ましたよ
40学生さんは名前がない:05/03/05 23:25:21 ID:09jOPKPpO
コワー(((;゚д゚)))
41学生さんは名前がない:05/03/05 23:40:25 ID:xDQ0kvuh0
弓道は大変なんだよな・・・強いけど
バイトとか入れると休む間なし

それから新入生のみんなに忠告

自治会にはかかわるな

これ厳守な
勧誘されても断れ。な

あと学食のラーメンは止めておけ
カップ麺>>>(次元の壁)>>>>>>>学食ラーメンだから
42学生さんは名前がない:05/03/05 23:57:28 ID:rSVtUF3JO
センパイ(゚Д゚;)自治会って何している人たちなんでつか\(゚Д゚;)
43学生さんは名前がない:05/03/06 00:17:45 ID:gvIBH1Ew0
自治会は左翼集団だと思ってくれればいい
おもに反戦ビラ張り、爆笑演説、などなど

とにかく関わるな
危険だ
44学生さんは名前がない:05/03/06 00:59:41 ID:JAFYUSnNO
危険といいますと具体的にはどのようなことをされる恐れがあるのですか\(゚Д゚;)
45学生さんは名前がない:05/03/06 01:04:04 ID:gvIBH1Ew0
詳しくは知らんが
反戦デモとかにムリヤリ参加させられるらしい

思考が偏るので危険・・・かな
とにかく関わるな

あんまり危険、危険言われると、ついつい覗いてみたくなるのが人情
47学生さんは名前がない:05/03/06 01:38:10 ID:pHiIt1W50
>>33
(・∀・)人(・∀・)

orz
48春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/06 02:17:00 ID:0WlWGhwK0
>>46
まぁ、イタイ人たちの集まりなんだろうな・・・
49学生さんは名前がない:05/03/06 11:59:06 ID:YDfm6ES20
まあ痔痴疥に近づこうと考えるのは本気で人生を潰しかねないということ
だけは言っておく。
50学生さんは名前がない:05/03/06 13:46:05 ID:/TDFAsSZO
受かりましたよー

経済学部経営学科!!
これからよろしくおながいしますm(__)m
51学生さんは名前がない:05/03/06 13:49:20 ID:Wfw2ebrd0
50到達オメ
52学生さんは名前がない:05/03/06 13:52:06 ID:tGCtwGKe0
ニューカマーの季節だね。

企業法落としたよ・・・若林厳しすぎや!!
53学生さんは名前がない:05/03/06 17:42:46 ID:JAFYUSnNO
センパイ!ありがとうございます!自治会に気を付けて入学しますのでよろしくおねがいすます(゚∀゚*)
54じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/06 19:40:35 ID:txdh0KPl0
ありゃ、卒業直前にフカーツしましたね。。

スレ番号の通しは、学部・研究板が引き継いでいるようだから、こちらは
また新たなスタートを切るのかな。

書き込み見ると、若いヤシが多そうだ(;´Д`)
55じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/06 19:42:05 ID:txdh0KPl0
56じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/06 19:43:39 ID:txdh0KPl0
大学学部・研究板
國學院(国学院)大學47
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1094269000/

國學院大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/kokugakuin/
57学生さんは名前がない:05/03/07 16:53:16 ID:wJ/Ddu5hO
国史学会のじゅさんみのレジュメって、タテ読みあったの?
58じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/07 17:22:20 ID:7cTjQ+dj0
おれが書き込んでからスレストで、どうしようかと思ってた(;´Д`)

>>57
それは、真面目な意味として捉えていいのか?w
史料も含めて全て横書きでしたよ〜
59じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/07 17:23:02 ID:7cTjQ+dj0
なんかマジレスしちまった希ガス。。^^;
60学生さんは名前がない:05/03/07 18:20:34 ID:mNDO+dih0
一口弐拾万円の寄付金みたいのは払わなきゃあかんの?
61春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/07 18:58:49 ID:oShSx7rJ0
払わんよ。
あんなデカいビル建てといて
あの寄付を促す文面は喧嘩売ってる
62学生さんは名前がない:05/03/07 19:22:21 ID:nAt8yJk+O
春から経済ネットの同士よ集まれ!(゚∀゚*)
63じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/07 19:28:09 ID:7cTjQ+dj0
>>60
附属からの推薦者以外は、特に払う必要ないだ

>>61
っつーか、各界からの寄付があったからこそ、建設できるわけだが。
論理が逆だべ
國學院は金持ちじゃないよん♪
64学生さんは名前がない:05/03/07 20:37:21 ID:f/cCn+4+0
中央林間はスーパーホーネットの爆音が酷くて寝れないからやめろ
通学時間帯は急行も無い

自治会かかわると公務員も一般企業も就職できなくなる

応援団にかかわると四年間棒に振る
応援団は身分をかくしてアンケート等を装い強制連行しようとするから注意
6557:05/03/07 22:05:59 ID:HHQH81A30
聞き方が悪かった。。。
不真面目な意味でw
横書きのレジュメのどこかに、タテ読みでも忍ばせてたかなと思って。
つか、聞きにいった香具師は絶対探したと思う>どこかに、タテ読みないか。
66じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/07 22:09:44 ID:7cTjQ+dj0
>>65
(ノ∀`)アチャー  それはスマンかったw

タテ読みを仕掛ける精神的余裕がなかった、との一言に尽きるww
もし、期待していた方がいたとしたら申し訳ない(;´Д`)
67学生さんは名前がない:05/03/08 01:53:37 ID:XUjzqsJo0
>>64
新聞学会などの、文連=自治会ラインのサークルにもなー
68学生さんは名前がない:05/03/08 02:08:52 ID:d/BQEaI50
普段応援団一年は
押守ッ!!
以外は言葉を発してはいけないそうだ
69学生さんは名前がない:05/03/08 03:07:19 ID:UUghpZ/d0
4月から無事國學院に行くことになったのですが
サークルとかで他にオススメとか大変だとかあったら
教えて下さい!!
70学生さんは名前がない:05/03/08 09:15:37 ID:XUjzqsJo0
>>68
確か、2年生までは、学校内では必ずあの学ランじゃないとダメだそうだ。

3年になると良いそうだ
71学生さんは名前がない:05/03/08 12:54:47 ID:UvkY7qct0
早計落ちてマーチすら滑ってここしか受かりませんでした。もう死にそうです。
試験日もチャラっぽい人多かったから周りに合わせていけるか激不安。
72新二年生(法学部):05/03/08 14:06:22 ID:bB33Cbys0
授業をサボりにサボってたんだけど、なんと42単位も取れた!!
この学校の単位制度どうなってんだ?落ちたと思ってたドイツ語と民2通ってるし。
来年も授業サボって予備校行こうっと。
おかげで簿記の3&2級と法学検定4級取れちった♪


>>71
去年の俺と一緒だぁ。
実際チャラいのばっかだよ。
おれはぬるいキャンパスの雰囲気にあまりなじめず、
大学さぼって資格試験の予備校とインカレサークルばっかりの毎日だわ。
ただ、この学校単位とるの楽勝だから、時間を有効に使って、自分のやりたい夢をかなえてくれ。

73学生さんは名前がない:05/03/08 16:54:15 ID:UvkY7qct0
>>72 orz

勉強系サークルとかないんでしょうか?
74学生さんは名前がない:05/03/08 17:46:43 ID:ypOv6rUrO
>>71
俺の周りもそんなばっかり。そーゆー俺も滑りまくってここに流れ着いた。
最初は仮面浪人する気満々だったか、大学&サークルがおもしろくて落ち着いてしまった。
いまは気がついたらサークルの役員までやってる…。

で俺から言えることは、落ち着いて考えを纏まめてみそ。資格を取りまくるもよし、
あえて仮面浪人をするのもよし、無の境地達するのもよし。
しかし大学生活を楽しめるようしましょう。
俺はここにいるような人間ではないんだ!ってな考えは止めた方がいい。(自分と同じ立場の人って多いし)


読みにくい、駄文申し訳。
75春から経済ネット:05/03/08 21:56:41 ID:oBQwkAHYO
みんなで軽音系のサークルに入りましょう(゚∀゚*)
76学生さんは名前がない:05/03/08 22:17:14 ID:339KBkus0
応援団にはかかわるな廃人になる。自治会は普通の人間ならかかわらないだろ        さえない男が体育際のアンケートといって団室に連れ込もうとする気をつけろ         
77新二年生(法学部):05/03/08 23:38:44 ID:bB33Cbys0
>>71
勉強系サークルないねー。残念ながら。
俺が立ち上げてもいいんだけどね。以前その話をしてたし。
ただ今インカレサークルの副代表やってるから今は無理かな。
http://www.alsa-jp.net/←これが入ってるサークル
よかったら見てね!
71さんにとっては少し魅力があるかも。
興味があったら見てください。
国学院生でもこんなのやってる人がいるんだってことかな…
あと71さんの学部を教えてもらえるとアドバイスしやすいかも。
78ネット(新2年):05/03/09 04:27:45 ID:vEXCewbt0
>>72
語学全て落とした自分としては
ぜひそのドイツ語の先生を教えていただきたい('A`)



79新二年生(法学部):05/03/09 07:18:24 ID:yHpoNHab0
>>78
うちのクラスの先生は遠藤って人と秋山って先生だったよ。
とかドイツ語つまらなすぎだよ。
新入生の人は是非チャイ語でもとるべし
80学生さんは名前がない:05/03/09 09:04:33 ID:/b81XLUV0
よそからマスターで國學院に行くことになったんだけど、
そういう人はあんまりサークルとか関わったりしないもんなのかな?
情報求む。
場違いだったら失礼
81学生さんは名前がない:05/03/09 09:13:38 ID:XYOlbwS10
就職に有用な資格とりなされ。
絶対、己を救ってくれる。
82学生さんは名前がない:05/03/09 10:56:54 ID:8wNU6v8BO
今日は4度目の部屋探しに行きまぷ(´・ω・`)
83学生さんは名前がない:05/03/09 11:28:01 ID:/3frvPgb0
ドイツ語は面白いだろ。
何よりも簡単だし。
84学生さんは名前がない:05/03/09 14:33:26 ID:BYGGpCvl0
入学式って高輪プリンスホテルの後、学校に行くんですよね?
それって民族大移動のようにだだだだーっと皆揃って行くんですか?
それとも時間を決めて、○時までに学校に来てください みたいな感じですか?
85学生さんは名前がない:05/03/09 15:26:11 ID:4U/mRpU10
だだだーっとなるけど学部によって指定される時間は違う
86学生さんは名前がない:05/03/09 16:12:27 ID:Rru8T0xk0
また、学外で入学式やるのかよ・・・

渋谷再開発終わらない限り無理か
87学生さんは名前がない:05/03/09 18:46:47 ID:fEp/xlNhO
どうしよう…振り込みのB票なくしたかも…
88学生さんは名前がない:05/03/09 18:59:17 ID:wgQ5CgKz0
>>87
落ち着いて探せ
89学生さんは名前がない:05/03/09 19:09:03 ID:w/D454860
>>80
よそから来た人がサークルに入るって聞いたことないなぁ
OBが関わるのはしょっちゅうだけど…行くだけ行ってみては?
9080:05/03/09 19:52:52 ID:/b81XLUV0
>>89
サンクス。
やっぱ研究ばっかじゃつまらんしね。
ついでに質問。
俺は渋谷に研究室があるんだけど、サークルってみんなたまなの?
91学生さんは名前がない:05/03/09 20:10:00 ID:w/D454860
>>90
サークルによって活動場所が違う、両方で活動するところも
ただ、4月の新歓期に限ってはたまで活動してるとこが多いかな
9280:05/03/09 21:02:57 ID:/b81XLUV0
>>91
たびたびサンクス。
渋谷だと、サークルのたまり場みたいなとこある?
93新二年生(法学部):05/03/09 23:30:12 ID:yHpoNHab0
>>92
渋谷には若木会館というサークル用のたてものがあるよ!!
去年立て替えたばっかなのでとってもキレイ★
9484:05/03/10 01:48:07 ID:Zo4Bs7Hw0
>>85
亀ですがdくすです!その間に誰かに話しかけられるように頑張りマス。
9580=90=92:05/03/10 03:32:27 ID:538BST6L0
>>93
部外者なのにみんな親切にしてくれてありがとうm(__)m
>>89氏のアドバイスのとおり、行くだけいってみようと思います。
でも、最初から渋谷にいるだけにどうやってきっかけをつくろうかなと思案中。
入学式も学部とは違うみたいだし・・・
てか院生ってどうやってすごしてるんだ?やっぱ研究一筋なのか?
たまの新歓の流れにのっかってもひかれないか?なんなら一年生と詐称するか?
等々、疑問は尽きませぬ。どなたかアドバイスをいただければ幸いです。長文失礼
96学生さんは名前がない:05/03/10 06:03:57 ID:vSToTTkQ0
>>95
こっちでも聞いてみたら?

大学院生のためのスレ
http://bbs.kokugakuin.info/test/read.cgi/gakubu/1102346740/l50
9795:05/03/10 06:41:21 ID:538BST6L0
>>96
ありがと。いってみます。
98学生さんは名前がない:05/03/10 21:43:30 ID:U4g3O3lt0
家賃9万円
高い・・・。
99学生さんは名前がない:05/03/11 00:24:58 ID:KFC0zflX0
家賃半分はバイトで補えるが
半分は親に・・・だな
駅から遠ければ安い物件は多いぞ
100学生さんは名前がない:05/03/11 00:58:25 ID:tlA2JTTe0
やっぱり田園都市線沿いって高いですね。
101学生さんは名前がない:05/03/11 08:33:46 ID:WMtLb6VzO
田園都市線は途中で東京から神奈川になるけど東京で借りるとさらに高いよー
102学生さんは名前がない:05/03/11 09:14:28 ID:tlA2JTTe0
溝の口で借りました。
二子玉川にしようと思ってたんですけど、高すぎだった。
103学生さんは名前がない:05/03/11 09:31:24 ID:MXpcohgL0
ここに國學院を去年OR一昨年の三月受験で入った人いませんか?いたらどのくらいで入れたか教えてください。
104学生さんは名前がない:05/03/11 10:05:27 ID:XN2/tiyb0
>>99
駅から遠いっていうのは、地味に辛い物なんだよ

ただ、鷺沼駅から徒歩3分のところのくせに
たまプラの授業遅刻する先輩がいたがな・・・・
要は、やる気だねw
105学生さんは名前がない:05/03/11 10:43:55 ID:f7qhDzwa0
というか多摩川から神奈川よりだと素直に長津田、溝口にしておいた
ほうが無難。
106学生さんは名前がない:05/03/11 16:35:42 ID:3UPvv1FpO
87
無事見つかりました★
107学生さんは名前がない:05/03/11 18:03:42 ID:WMtLb6VzO
経済ネット行く人お友達になりませんか?(゚∀゚*)
108学生さんは名前がない:05/03/11 19:09:01 ID:TL34gYne0
入学式のあとで渋谷キャンパスで
新入生ガイダンスとかあるんですか?
109春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/11 21:42:46 ID:bA8bCEpF0
>>107
ノシ 
どうやって友達になるか?
110春経ネ:05/03/11 22:54:12 ID:WMtLb6VzO
ナカマ(゚∀゚*)考えてなかったー\(゚Д゚;)はてどうしますか。
111春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/11 23:06:49 ID:bA8bCEpF0
捨てアドあったらそれでメールしますか。
112学生さんは名前がない:05/03/11 23:21:14 ID:WMtLb6VzO
これでいいんですかね?とりあえず[email protected] メールくださいー(゚∀゚*)
113春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/11 23:29:20 ID:bA8bCEpF0
送ったー
114学生さんは名前がない:05/03/11 23:39:48 ID:/xsrbBxvO
なんだ羨ましいなオマイラw

外国語文化いますかヾ(´・ω・)ノ゙
115学生さんは名前がない:05/03/11 23:42:57 ID:WMtLb6VzO
なんか返信できない(´・ω・`)ケータイからだからかなあ(´・ω・`)教えてください。
116学生さんは名前がない:05/03/11 23:45:51 ID:WMtLb6VzO
すみませんケータイから送ってみてください(´・ω・`)機械音痴なもので。
117春から國學院経済ネッツ(・∀・):05/03/11 23:49:03 ID:bA8bCEpF0
送信〜!
118学生さんは名前がない:05/03/11 23:53:27 ID:/xsrbBxvO
くそぅこれで異性同士だったら男だけに嫌がらせしてやる!!。・゚(ノД`)゚・。
119学生さんは名前がない:05/03/11 23:57:18 ID:WMtLb6VzO
はいーようやく返信できましたよー(゚∀゚*)
120学生さんは名前がない:05/03/12 00:23:08 ID:QswwMJnJ0
学校いつからでしょうか?
121ぬるぽ:05/03/12 00:26:54 ID:VsHU7Az9O
今年この大学の法学に入学します みなさんよろしく
122じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 00:28:47 ID:Qt/MkKB40
やり取りが初々しいだね。。

去る者もいれば、新しく入る者もいる( ´∀`)
123ぬるぽ:05/03/12 00:31:36 ID:VsHU7Az9O
入学式とか孤独にならないように誰か今のうちから友達になって!
124ガッ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 00:51:38 ID:Qt/MkKB40
>>121,123
125ぬるぽ:05/03/12 00:54:36 ID:VsHU7Az9O
マジに! 孤独恐いねん (Τ□Τ)
126ガッ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 01:00:44 ID:Qt/MkKB40
>>125
いつまでガッさせる気だw
127すんません:05/03/12 01:02:55 ID:VsHU7Az9O
(´・ω・`)ゴメンチャイ
128学生さんは名前がない:05/03/12 01:05:24 ID:7iXxBBLHO
>>121
K下君発見。
僕はツッカムです、
129学生さんは名前がない:05/03/12 01:07:55 ID:Kt/QBO/I0
サークル入れ
噂では
げんしけんがあるらしいぞ
130学生さんは名前がない:05/03/12 01:08:27 ID:VsHU7Az9O
〉128 違いますよ
131学生さんは名前がない:05/03/12 01:09:54 ID:VsHU7Az9O
〉129 げんしけん ってなんスか?
132学生さんは名前がない:05/03/12 01:10:29 ID:/zXf6qHX0
>>122
例のレジュメ入手したぞ…面白い内容やるなぁ
卒業したらもうコテ引退しちゃうの?
133じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 01:22:52 ID:Qt/MkKB40
>>132
特定乙^^
Kちゃんは固定で書き込むかもしれんが、2ちゃんの各スレは恐らく引退する
と思うだ。
書き込む余裕やヒマも、無くなるだろうし。
134じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 01:23:52 ID:Qt/MkKB40
あと大学生活板以外で、コテやってる可能性はあるかも^^;
135学生さんは名前がない:05/03/12 01:41:16 ID:wTxvj4250
>>131
現代視覚文化研究会、略してげんしけん。
元ネタはげんしけんでググって(グーグルで検索)くれ
136サバイバー:05/03/12 01:47:03 ID:VsHU7Az9O
〉135 ご丁寧にどうも じゃあ 入学したらそこに入ります(´∀`)
137学生さんは名前がない:05/03/12 02:26:22 ID:ZgBdnmN80
>>136
もっと、調査してから入れよ
138学生さんは名前がない:05/03/12 02:28:23 ID:Abzt+U080
>>136
どんなとこか全然わかんないけど、まったりしてるならおれも行ってみるかも。
139サバイバー:05/03/12 02:39:58 ID:VsHU7Az9O
名前的にゃやばそうな雰囲気しないし…
140学生さんは名前がない:05/03/12 03:25:30 ID:wTxvj4250
キミら・・・・・・ネタですか? ググれと(ry

ググればわかるから。っていうか普通ググらなくても分かる人が入る場所だから
アニオタの巣窟だから
141学生さんは名前がない:05/03/12 09:33:00 ID:t7CPNfrH0
確かに
自治会系と某オタ系は危険だわね
142学生さんは名前がない:05/03/12 11:43:56 ID:POfVxa0gO
アミノさんやダメタンみたいにサークルに属してないヲタが多い気がする
143サバイバー:05/03/12 12:30:35 ID:VsHU7Az9O
げんしけん ってオタが多いの!?
144じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/12 12:40:46 ID:ItRNyBLB0
ヲタが多いんじゃなくて、ヲタサークルなんだってばw

好きな人は入ればよし。
既出だけど、ぐぐれば出てくっからw
145学生さんは名前がない:05/03/12 13:25:31 ID:96QGkUm/0
文化系サークルで入るとまずいのって自治会以外にはどんなのありますか?
げんしけん入りたいけどそこまでヲタ極めてないからついていけなさそうだし…
146サバイバー:05/03/12 13:26:10 ID:VsHU7Az9O
でてこない… (´・ω・`)
147サバイバー:05/03/12 13:30:52 ID:VsHU7Az9O
見れた… げんしけん ヒいたヽ(´Д`;)ノ
148学生さんは名前がない:05/03/12 15:09:36 ID:CAPQDoL20
>>114
いますよ(´・ω・`)/~~
149114:05/03/12 18:05:14 ID:dmHLdIVZO
>>148
羨ましいから俺らもメール や ら な い か 。
150学生さんは名前がない:05/03/12 19:37:31 ID:9QQgYvJ0O
流れをブった切って質問。
家賃&仕送りっていくら?

俺は家賃、6万8千円。仕送り12万円。携帯代払ったら4万…。バイト始めないとやべーな。
151学生さんは名前がない:05/03/12 20:29:46 ID:6mg/5Itm0
仕送り120000

家賃  70000
光熱費 10000
携帯  2400
交通費 3500
ネット   3500
食費  30000
152148:05/03/12 20:56:04 ID:CAPQDoL20
>>149
やりますかw
じゃあどうしたらいいですかね?
153山田:05/03/12 21:22:44 ID:dmHLdIVZO
114ですコテ入れてみたw

そして捨てアドを晒してみる(*´∀`*)ノ<外語文の人カモンヌ!!
[email protected]
154学生さんは名前がない:05/03/12 21:30:39 ID:SIodaZ+M0
>>151
光熱費1万???

皆、家賃安いね。
俺9万だよ・・・。
仕送りがとりあえず18万だけど多いよね?
余ったら貯金して返そう。。。
155山田:05/03/12 21:31:45 ID:dmHLdIVZO
メールキタ━(゚∀゚)━!!
156148:05/03/12 21:32:34 ID:CAPQDoL20
>>153
送りましたよー(・∀・)/~~
157学生さんは名前がない:05/03/12 23:18:26 ID:6mg/5Itm0
水道代1500
電気代8000

電気代は夏だともう少し多くなるが春と秋は4500円くらい
158学生さんは名前がない:05/03/12 23:39:42 ID:bKD/Hp+f0
金持ち多すぎ
159学生さんは名前がない:05/03/13 00:46:26 ID:cNBR8OkqO
俺も捨てアド晒します 今年入学する法学部の人 集まれ━(゜∀゜)━━!! [email protected]
160学生さんは名前がない:05/03/13 01:03:34 ID:EoPFEL2U0
俺は仕送り20万だよ。
やっぱり結構お金はかかると思うよ。
161学生さんは名前がない:05/03/13 02:24:02 ID:wTuzf8kg0
20万も何に使う気だよ
162学生さんは名前がない:05/03/13 11:24:37 ID:/MJnn3rM0
奨学金5万あれば仕送りなくても全然余裕だよ
何この違い?
163学生さんは名前がない:05/03/13 13:31:32 ID:o+Omdqy60
>>161
金なんて、いくらあっても「使い切れない」なんてことはねーんだよ
がっはっはっはっはっは
164学生さんは名前がない:05/03/13 18:24:41 ID:0UJ1OhMDO
親の金だろ。

まぁそれも産まれ持ったものだから否定はせんが。
165学生さんは名前がない:05/03/13 18:27:18 ID:k6ub1fAv0
富豪刑事みたいなもんか
166法三年♪:05/03/13 22:49:13 ID:0SFf6PP+0
金持ちもいれば貧乏人もいるなぁ。
オレの場合、
初年度納入金は、親に国民金融公庫から借金してもらって、在学中に自分で返済
その後の授業料は奨学金、生活費は全部バイトで賄ってる。
家賃は四万五千円で溝口2K築35年のアパート。
まあ、満足かなw
167学生さんは名前がない:05/03/14 00:02:26 ID:EoPFEL2U0
一人暮らしだと色々とお金がかかるから、通う手もあると思うんだけど。
俺は自宅からだと1時間半ちょいかかるんだけど通える範囲かな?
1時限目からの授業って毎日あるの?
168学生さんは名前がない:05/03/14 00:06:37 ID:zc5ttJW90
充分通学可能圏じゃない?
169学生さんは名前がない:05/03/14 00:26:56 ID:XOSwGxNtO
文の新二年なんだけど、学校いつから行けばいいんだよ。。。
身体測定またあんのかな。
170学生さんは名前がない:05/03/14 00:45:16 ID:a6baSIXM0
たまプラ駅前のゲーム屋が潰れた件について・・・

いいバイト紹介汁!!
171167:05/03/14 00:56:39 ID:gMnov75t0
>>168
やっぱりそうだよね。
1時限目からだと9時だから、2時間前に家を出るって感じか。
朝はかなり弱いから心配だけど1時限目の授業が週に2、3回なら頑張れそう。
1時限目の授業ってどれくらいあるのだろう。


ちなみに俺は経済学部経営学科です。
皆さん、よろしく。
172学生さんは名前がない:05/03/14 01:11:26 ID:QylaZ5120
>>171
おぅ、おれも経営学科です。
田園都市線の沿線にマンション借りたけど、同じく朝弱いので1限は心配です。
なるべく1限は少ない方がいいよね。
自分で選べるようになったらとにかく1限はパスだ。

それと、一人暮らしはやっぱりお金かかりますよ。
親に負担かけてるから、真面目に勉強する自信のない俺はすごく後ろめたい。
おまけに部屋探し、電化製品や家具・寝具の購入・運搬など面倒くさい、面倒くさい。
門限あるけど学生会館とか家具付き、食事付きにすりゃあよかったと思うほど面倒くさい。
173167:05/03/14 01:22:46 ID:gMnov75t0
やっぱ通学1時間半ちょいは辛そうだわ。
通勤ラッシュが凄すぎるんですけど・・・。
午後からの授業が中心だと楽だけどね。


>>171
家賃、築年数ってどれくらいですか?
俺はB方式合格で遅かったから今回の部屋探しは断念しました。
今までが結構甘い暮らしだったので、部屋探しで妥協できるか自信なかったのも理由の一つですけどね。
174167:05/03/14 01:23:46 ID:gMnov75t0
間違った
>>172へのレスだった・・・。
175学生さんは名前がない:05/03/14 01:29:58 ID:a6baSIXM0
マンションとか借りる人たちホント金持ちだな
うらやましい
176学生さんは名前がない:05/03/14 01:33:42 ID:gMnov75t0
通い組も結構いるのかな?
177学生さんは名前がない:05/03/14 01:43:29 ID:QylaZ5120
>>173
確か築10年弱、家賃は6万後半です。

>今までが結構甘い暮らしだったので、部屋探しで妥協できるか自信なかったのも理由の一つですけどね。
これはすごくわかる。
でも、親の負担を最小限に出来るならそれに越したことはないよね。

おれの県は田舎な上に面積広いから、地元の大学通う子は1〜2時間かかるのはざらだよ。
中には毎日車で3時間かけて通ってる強者も。
だいたい片道2時間辺りがアパート借りる人、自宅から通う人の分かれ道みたいな感じかな。
178学生さんは名前がない:05/03/14 04:38:04 ID:5f40/DUq0
高校片道2時間かけて通ってたんで、大学も片道2時間でも苦にはなりませんね。
179学生さんは名前がない:05/03/14 06:23:41 ID:109Y1l8Y0
俺、徒歩5分のところに75000で借りた
通うまでに疲れそうだし帰りだるいし行くのが億劫になりそう
やっぱ近い方がいいんでね?
180学生さんは名前がない:05/03/14 07:24:11 ID:y5zeeQ8W0
>>176
ノシ 埼玉から通い組みー
181学生さんは名前がない:05/03/14 09:37:20 ID:1WExP6Li0
いまだに成績表が郵送されて来ないのですが。
182学生さんは名前がない:05/03/14 11:21:58 ID:pkjNPoJq0
>>180
ノシ 自分も埼玉から通い組
湘南新宿ラインがなかったら通いきれなかったよ
183学生さんは名前がない:05/03/14 11:44:56 ID:RA6VLWIe0
漏れは東武伊勢崎線〜半蔵門線〜田園都市線の乗り入れで2時間くらいかな
1本でいけるから助かる
184学生さんは名前がない:05/03/14 11:51:33 ID:Gyw7Wzso0
>>178
ところがどっこい、君。僕もそうだったんだが

2年から、辛くなってくるぞ。本当に、辛い

まぁ、聞いておけ。今年から3年になる、国大生の忠告だ
185学生さんは名前がない:05/03/14 12:25:20 ID:y5zeeQ8W0
>>182
おお、ナカーマ発見(・ω・)人(・ω・)
自分は有楽町線にしようか埼京線にしようか迷っちょる・・・。
たまプラさえなければなぁ。
186学生さんは名前がない:05/03/14 13:16:32 ID:bFVE7FEE0
なんか若い人たちが多いな。
つーか経済学部に経営学科なんて出来たの?知らんかった・・・
そんな俺は次4年。就活どうしよ・・・orz
187学生さんは名前がない:05/03/14 23:18:21 ID:lqRdY8wH0
御武運を!!
∠(゜Д゜)
188学生さんは名前がない:05/03/15 19:18:14 ID:BV3sH3gz0
健康診断のお知らせ届きすぎ
189学生さんは名前がない:05/03/15 19:48:24 ID:qoz0T4IO0
age
190学生さんは名前がない:05/03/15 20:56:04 ID:yDfS4nc90
サークル入りたいんだが
浪人したからイッコ上とかに言葉遣いとかどうすりゃいいんだ・・・orz
つーか歳ってすぐバレる?
191学生さんは名前がない:05/03/15 20:59:46 ID:yt9C5hg80
>>190 基本は敬語 てか年なんてばれないだろ? 俺の知り合い浪人なのに現役ていってるぞ
192学生さんは名前がない:05/03/15 21:00:35 ID:x/Er++s+0
>>190
マルチすな。
大学受験板の方で答えといたぞ。
193学生さんは名前がない:05/03/15 21:12:07 ID:yDfS4nc90
>>192
スマン&サンキュ
194学生さんは名前がない:05/03/15 22:10:49 ID:QEqVPaWV0
例えば30歳のルーキーも20歳の若造に敬語でしゃべらなあかんの?
195学生さんは名前がない:05/03/15 22:30:42 ID:x/Er++s+0
>>194
当然。

まぁ嫌なら喋らんかったらええけど、
学年上ならその世界では先輩だろ?
社会人でもそのケースなら普通に使うと思うぞ。
196学生さんは名前がない:05/03/15 22:33:28 ID:qoz0T4IO0
>>194
仮に10歳違いなら現実的にそこまでは無い
197学生さんは名前がない:05/03/15 22:37:22 ID:yDfS4nc90
つーか、30ルーキーで就職できるのか・・・と問いたい
198学生さんは名前がない:05/03/15 22:39:33 ID:yt9C5hg80
2浪の人多くない?
199学生さんは名前がない:05/03/15 22:44:50 ID:fEzZ0EFRO
俺法律落ちたから経営行く気でたまプラから5キロくらいのとこに部屋借りたんだが今日繰り上げ合格で法律受かったって…………ドウシヨウ(つд`)
200学生さんは名前がない:05/03/15 22:52:40 ID:QEqVPaWV0
そういえば俺の親父は部長で課長が年上の人らしいけどお互いに敬語らしい。
201学生さんは名前がない:05/03/15 22:56:51 ID:x/Er++s+0
>>200
今どきありがちw
202学生さんは名前がない:05/03/15 23:55:21 ID:2oQjHqZR0
ライブドアの美人広報は29歳だけど、ほりえもん(32)にため口。
口の利き方でタイプが少しはわかるかもね、保守的かそうじゃないかとか。
203学生さんは名前がない:05/03/16 15:45:30 ID:vZ4/VlPD0
正直、年下でもその人が女だったら呼び捨てされようがタメ口きかれようが
全然気にならない。
204学生さんは名前がない:05/03/16 16:11:59 ID:RxKNjsMR0
>>203
頼むから、サークルでやるなよ。
そういう奴いて、場が乱れた経験がある
205学生さんは名前がない:05/03/16 17:04:24 ID:gzRcDKu/0
>>199
良かったじゃーん、おめれとー!っていうか同じ学部だ、よろしく。
法律でも1年だとたまプラにも行くし、自宅から通ってると思えば近いじゃん。
まぁキャンセル出来るならした方がいいと思うけど。
206学生さんは名前がない:05/03/16 17:25:09 ID:sPWgdjD60
荒鷲の出身校ってマジ?
207学生さんは名前がない:05/03/16 19:20:06 ID:vxki+BD80
日曜日3月20日、13時半〜16時のハチ公前で

「ナンパ待ちサークル」の女の子がたくさん来て、
ナンパを待って居ます。
嘘だと思ったらその日に行ってみてください!
208学生さんは名前がない:05/03/16 21:10:56 ID:vZ4/VlPD0
>>204
(゚Д゚)ハァ?別にオレがタメ口きくわけじゃねぇよ
209学生さんは名前がない:05/03/16 21:16:11 ID:JngU9kFkO
>>159
メール発射して大丈夫? 漏れも法なんだが友達いないから不安でしゃーないw
210学生さんは名前がない:05/03/16 22:58:25 ID:tcz3IL3rO
205
もうキャンセルできない(つд`)
俺は法学行く気でなんだか親が経営をすすめるですけど。経営は新設だから就職がいいとか言い出すし。かといって俺も法学入ってしたいことがあるわけではないし。誰かこんな漏れに法学と経営の魅力を教えてくれ。
211学生さんは名前がない:05/03/16 23:57:27 ID:gzRcDKu/0
新設って実績がないから不安な気がするんだけど、どうなんだしょ。
自分は公務員系に強そうっていう勝手な偏見で法学部選んだ。政治にも興味あったし。
経営とか経済は何を勉強するのかいまいちイメージが沸かなかったので避けた。

って私のこと親御さんに話してもしょうがないし、やっぱり210タンがどれだけ法学に行きたいか訴えるべきじゃない?
ただカッコイイから行きたい、でも個人的にはいいと思うけどなぁ。将来見据えて入ってる人の方が少ない希ガス。
212学生さんは名前がない:05/03/17 04:01:44 ID:or9ZWPkl0
就職率いいのは経済だった希ガス
213学生さんは名前がない:05/03/17 12:29:25 ID:QHmDVBJL0
体育って選択できます?
小中高とマジトラウマになってるんでもうやりたくない。
214学生さんは名前がない:05/03/17 13:17:01 ID:5W3kRQXZO
体育は1年で必修
215学生さんは名前がない:05/03/17 13:32:03 ID:gaNotiEDO
受験案内なくして合否がわかんないから携帯の合否案内のURL教えてください。ちなみにまだハガキとどいとらん
216学生さんは名前がない:05/03/17 16:35:15 ID:9W2EE6UP0
体育は弓道とっとけ
217学生さんは名前がない:05/03/17 17:38:18 ID:mKrsRGE70
弓道難しそう。道着(?)は格好良くて憧れるけど。誰かに刺さっちゃったら怖い
218学生さんは名前がない:05/03/17 18:34:59 ID:2RznE7mD0
今日國學院に受かりました!
高校では弓道部で、大学でも続けたいんで明日弓買いに行くです。
それにしても下宿さがし大変そ・・・
219学生さんは名前がない:05/03/17 18:45:37 ID:GEFyQmQ60
浪人生活ですっかり体が鈍ってますw
220学生さんは名前がない:05/03/17 19:56:59 ID:iYj5n4XT0
>>197
つーかDクラス大学に入って就職もクソもないんだが

ちなみに野沢那智は国学院中退だ。関係ない上に、どうでもいい事だけどな。
221学生さんは名前がない:05/03/17 20:16:52 ID:w6ikTCxw0
>>197
社会人入試組かもしれん。
222学生さんは名前がない:05/03/17 20:29:58 ID:GEFyQmQ60
大学名が就職のすべてと思ってる奴っているんだね。
223学生さんは名前がない:05/03/17 21:04:06 ID:iYj5n4XT0
妥協すりゃ誰でも職には就けるさ。
職には、な。
224学生さんは名前がない:05/03/18 07:47:02 ID:qa/Tsgi2O
諦めてコネ作ろうぜ
225学生さんは名前がない:05/03/18 08:24:33 ID:zi8UbIGYO
>>224
コネある━━(゚∀゚)━━!!!
資格とらなきゃ
226学生さんは名前がない:05/03/18 09:51:24 ID:75ZkkuwL0
大学は、就職予備校ではありません。
227学生さんは名前がない:05/03/18 11:47:03 ID:NJDv00Ll0
研究職になっても就職のことを考えてないやつってほんと極楽トンボって
感じだな。
今時よほどでもなければアカポスも教職も期待できないのに、学校を出て
なにをやって食おうと思っているのやら。下手すれば教職課程すらとって
ないやつもいたりするのだから恐ろしい。
228学生さんは名前がない:05/03/18 12:39:14 ID:oylh0Qpu0
ところで夜主とか一年から渋谷組はどこに部屋借りた?
229愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :05/03/18 15:26:05 ID:TTNRonom0
神道文化学部神道学科(;´Д`)ハァハァ
230学生さんは名前がない:05/03/18 18:58:16 ID:6/vyNMua0
>>228
渋谷。
思ってたより物件少なくてチョト大変ダターヨ
231228:05/03/18 21:32:57 ID:WsQlU5s10
>>230
自分池袋。渋谷って高くなかった?
232学生さんは名前がない:05/03/18 22:20:50 ID:6/vyNMua0
>>231
他と比べてないからはっきりとはわからないけど、たぶん高いとオモワレ。
氏子アリ
233学生さんは名前がない:05/03/18 23:36:07 ID:75ZkkuwL0
おいおい。渋谷、池袋って随分良い所に住んでるじゃねーか
234学生さんは名前がない:05/03/18 23:38:08 ID:Nh8VaHT80
レベルは低いのに変に金持ちの学生が多いな。
235学生さんは名前がない:05/03/19 02:12:06 ID:dlUZv0rY0
>>234
やっぱ私立受ける時点でそこそこかねある奴等多いんでね?

レベルの話は まぁ、中堅大ってことで勘弁してくれや
236学生さんは名前がない:05/03/19 02:45:21 ID:O2zKsBCm0
國學院こそ、本当の中堅大学でしょうよ

レベルが低いわけでも無い。高いわけでもない。
237学生さんは名前がない:05/03/19 10:19:03 ID:b+HSojAL0
俺は受験勉強怠けて國學院しか受からなかったけど、学校名に影響されず入学してから頑張るよ。
238学生さんは名前がない:05/03/19 10:56:51 ID:0vLXJwdW0
中堅大のわりには大学自体は在東京の地方大学というのがな・・・。
239学生さんは名前がない:05/03/19 11:45:31 ID:O2zKsBCm0
>>237
就職に影響しそうな大学で悪かったな。
でもな、こんな大学でも第一志望で受けた人間がいるんだ。
あまり、神経逆撫でするようなこと言うんじゃないぞ。
240学生さんは名前がない:05/03/19 13:57:16 ID:hW/C5JsW0
第一志望がMARCH未満程度の人間の神経を逆撫でたって別にねえ。
241学生さんは名前がない:05/03/19 15:11:05 ID:O2zKsBCm0
>>240
じゃ、大学やめろよ
242学生さんは名前がない:05/03/19 15:40:29 ID:atnYe/3h0
第一志望が早慶でもマーチでも、結局入る学校が國學院なら一緒。
早慶落ちやマーチ落ちを自慢げに言う人は何だかなぁと思っちゃう。
243学生さんは名前がない:05/03/19 17:29:49 ID:UwnQFMgeO
受けるだけなら、誰でもね・・・・ってヤツですね。
244学生さんは名前がない:05/03/19 18:08:53 ID:HjQGHx/iO
なんか受験おわってからくだらない煽りが増えたなw
よっぽどすることないのかな…哀れ
245学生さんは名前がない:05/03/19 18:41:51 ID:40EkAcz70
まぁ、春休みだからな
意味も無く過ごしたりもするさ
246じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :05/03/19 19:31:44 ID:wFEORJwF0
おれの周りは、ボンビーばかりだったんだが。。おかすぃな(;´Д`)
247学生さんは名前がない:05/03/20 01:12:21 ID:olY+7ziH0
>>246
類は友を・・・・なんて言うじゃないか。多分そうだよ。きっとそうだ
248学生さんは名前がない:05/03/20 10:43:57 ID:olY+7ziH0
卒業式age
249学生さんは名前がない:05/03/20 16:24:28 ID:Bv50i11L0
卒業ome
250学生さんは名前がない:05/03/20 21:33:16 ID:olY+7ziH0
就職する人も、進学する人も、晴れてニートになる人も

頑張ってください。
251学生さんは名前がない:05/03/21 01:13:30 ID:HfwKKqEi0
なぜにニートにだけ 晴れて を付けるんだw
252学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 16:35:05 ID:OiIsEfdf0
age
253学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 01:18:23 ID:vq4mkH+o0
>>251
一番平和じゃんw
254学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 01:25:53 ID:9BMuSN5N0
aga
255学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 18:52:05 ID:0qzHK3HB0
神道文化学部神道文化学科っす。
他にいませんかー?
256愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/23(水) 22:33:50 ID:2+WzQw/o0
>>255
(・∀・)イイ!
再受験してそこ行こうかと思ったw
毎日お社に参ってからのキャンパスライフ(;´Д`)ハァハァ
257学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:01:47 ID:CP8WNSkZ0
そういう女子中学生みたいな理由でこの大学に入ると後悔します。
258学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:03:08 ID:HyIdNIkz0
>>257
若い身空に、吹き込むな!!

>>256
おいでおいで。一緒に神主になろう
259学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:03:54 ID:CP8WNSkZ0
神主になったって縁故がなければ食えるわけが無いだろう。
院ならともかく再受験で入るような学部では決して無い。
260愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/23(水) 23:11:29 ID:2+WzQw/o0
>>258
やっぱ仏道でいいわって重いなおしますた汗
>>259
神道や古事記研究するなら院も考えてます。
でも結局今は東洋大学でインド哲学科と現象学を研究しようかなって感じです。
261学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:21:04 ID:BYYrJcSJ0
神道界も広いし神社はいろうと思えば良いと思うよ
ところで就職情報でその他にチェック入れて検索したら代々木アニメーション学院ってのがあってワラタ
262学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 23:34:34 ID:nTDjoCt90
>>260
龍谷には行く気ないんかい?
263愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/23(水) 23:36:57 ID:2+WzQw/o0
>>262
本願寺派は現世往生やからなんか好きじゃなくなってきた。
蓮如聖人はいいよそりゃ本願寺をここまでにしたのだから。
でも世俗化進めすぎっす…。
264学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 00:44:27 ID:4akHOHLb0
>>260
哲学科には一応現象学とインド思想で有名な教授(千田、宮元)がいるが。
ただ哲科には院がないし、東洋思想系の講義もあまり充実してない。
265愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/24(木) 01:12:45 ID:LLu2//k00
>>264
唯識と現象学を比較研究されてる方でしたっけ?
以前ぐぐったら出てきました。
あくまで一般教養の扱いですよね。
やっぱ東洋大かな。
266学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 07:53:11 ID:cdtI89rCO
開業医みたいに、開業神主っていないの?

起業しようよ。
267学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 09:45:35 ID:YZgCeD9T0
神社は開業とは言わんだろ。
国家神道のせいで休眠同然になった神社はいっぱいあるんだから、
そこを復活させればいいんじゃないかい?

まあ神社仏閣板向けの話題なのでsage
268学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 22:11:09 ID:tVD2B5zn0
はぁ?
縁故何かな無くったって、いくらでも神主になれますが?
っつーか、神主界って基本的に求人の方が多いんだぜ?
269学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 22:28:04 ID:YZgCeD9T0
「縁故があってもなりたくない」って人もいっぱいいるからの・・・
270学生さんは名前がない:2005/03/24(木) 23:45:43 ID:VE2EciIS0
T辺さん、乳でかすぎます・・・・・
271学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 01:18:26 ID:0tZ+DhlP0
>>269
うん?社家の子弟の九十九パーセントはクズです。
272学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 02:42:54 ID:y7/aaQLk0
くうだらないない
273学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 11:15:43 ID:nBoQepGqO
>268
残念。求人は少ないです。
274学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 20:48:13 ID:sIHQCR2B0
軽音楽部?サークル?にはいりたいんですけど、
どんなかんじですかね?ちなみに経済なのでたまプラーザです
275学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 22:21:55 ID:0tZ+DhlP0
>>273
その言葉だけで、君が9月の説明会に出ていないことが分かる。
ちゃんと、学校来いよ。

ちなみに、神道文化学科に来ようと思っている皆さんへ。
神社界は、求人過多ですよ。
276学生さんは名前がない:2005/03/25(金) 22:22:22 ID:0tZ+DhlP0
訂正、10月の説明会
277学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 00:07:10 ID:MYIyPnLj0
>>275
その言葉を信じます・・・・
278学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 01:12:38 ID:aftZzPmz0
求人が多くても食える求人ではない罠。
279愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/03/26(土) 01:19:29 ID:7EIOIE2P0
宗教法人の非課税の特権と駐車場とかマンションとか(ry
280学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 04:31:57 ID:o4fFBSydO
>275
やべ。ばれた。スマソ
次は行くから遊んでください
281学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 07:20:26 ID:JKq/E9po0
>>280
OKっす
282学生さんは名前がない:2005/03/26(土) 23:21:48 ID:JdR+5AjP0
まぁしょっちゅう求人してるような神社は大抵ブラックだしなぁ。
283学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 02:11:34 ID:qKSxYbJZ0
ここの軽音学部ってどうですかー?興味あるんですけど!
284学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 13:01:48 ID:dWO2T4IGO
今年からここの北海道キャンパスに行くことになりました…
ははっ…
285学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 13:05:55 ID:ISmU3B730
286学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 22:12:31 ID:6w/hUJSA0
>>282
一般企業も同じだね。
287学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 22:42:32 ID:zNE5Nwp50
時間割くまなきゃー
井上順孝の宗教社会学ってどうですか?
わかりやすいですか?
288学生さんは名前がない:2005/03/27(日) 22:50:06 ID:ISmU3B730
>>287
國學院の看板教授の一人。
國學院に来たのなら受けといて損はない。

学部生にとってわかりやすい講義をするかどうか、漏れは知らんが。
でも話はうまいよ。
289グルーミン ◆gIGYNH/VP. :2005/03/28(月) 00:45:31 ID:Y8yno2WN0
新入生の質問に答える香具師、乙カレーションです。


290学生さんは名前がない:2005/03/28(月) 10:32:23 ID:gFcJi+EEO
新入生でオフします。
詳しくは受験板の國學院スレで。
291学生さんは名前がない:2005/03/29(火) 09:10:17 ID:+LStk/Ms0
こっちにも結果報告ヨロ
292学生さんは名前がない:2005/03/29(火) 23:10:16 ID:knTlXMFw0
もちろん顔晒しも忘れずに
293学生さんは名前がない:2005/03/30(水) 00:39:20 ID:UGfMo3ar0
>>128
Y太くん発見!!
僕はつる○です!!この前はドタキャンごめんね。
294学生さんは名前がない:2005/03/30(水) 22:14:29 ID:E9ddoe7K0
>>287
石井先生の宗教学も面白いよ
295学生さんは名前がない:2005/03/30(水) 23:12:58 ID:H00ceweg0
>>294
井上さんと比べると大らかな人って印象があるね。個人的には。
296学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 13:16:36 ID:gusGhS2D0
ところで学費ってどれくらいかかるん?
297(Q´・ω・)っ【 旧字体主義 】 ◆QJITai/STk :2005/03/31(木) 17:31:09 ID:BKbjht5W0
(Q´・ω・)ノシ

>>294
今年受けるので期待中。
298学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 17:33:42 ID:7FupOZRR0
お。旧字体君も宗教学かい
変なビデオ見せてくれるから、本当に面白いよ
テストも、出せば評価はしてくれるから。気楽に受けられる
299ちん ◆EebW3MRjD6 :2005/03/31(木) 17:37:50 ID:dcPrIPIA0
   ∧,,∧
  (,´∀`) <299
 @(_uu)
300(Q´・ω・)っ【 旧字体主義 】 ◆QJITai/STk :2005/03/31(木) 17:40:26 ID:BKbjht5W0
>>297
へ、変なビデオ?ハァハァ(違

(Q´・ω・) デモタノシミー
301学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 21:44:06 ID:aiw4gbYf0
上の方に出てたげんしけんってどうなのかな・・・・?
オタク初心者だけど入っても大丈夫そうですか?
302学生さんは名前がない:2005/03/31(木) 22:59:00 ID:2Iq1om/LO
ヲタク進化を極めるならいいんじゃね?
303学生さんは名前がない:2005/04/01(金) 00:01:42 ID:rNR7bjvf0
なあ、もまいら授業いつから始まるんだ?HPにのってないんだが・・
ちなみに漏れは今年から4年生なのにわかんねぇ・・・
304学生さんは名前がない:2005/04/01(金) 00:07:34 ID:NFe3iKZK0
>>303
4月20日くらい
305学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 00:31:47 ID:CuEeKZar0
皇紀ですよ
306神文:皇紀2665/04/01(金) 00:49:44 ID:0YZE/YLH0
皇紀記念カキコ
307学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 01:35:07 ID:WlMV3MlH0
神社仏閣板は仏暦だったw
308学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 03:38:57 ID:hWg+eahO0
皇紀とはオツですな。
309学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 05:53:21 ID:zG55+U4d0
あぁもう四月か・・・
310学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 12:48:03 ID:sHILAHYQ0
>>304
違うよ。11日からだよ。
一週目は自主休講って人が多いかもしれんが・・・
311学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 18:32:27 ID:CAkMMAmg0
大学に入る暁にヲタをやめてもいいのでは?
3次元ワールドへおいで
312学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 19:01:02 ID:fdYbaFD60
一応ヲタ関係は家へ残していくつもり。
CDなんかも隣の部屋に音が漏れることを前提に、洋楽しかもっていかない。

ところで、引っ越しするみんなは、本・雑誌・漫画・ゲーム・CD・DVDはどのくらい持ってく?
おれは場所とるし、どうしてもないと困る訳じゃないからCDを少々しか持って行かないんだけど。
あとパソコンね。
313学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 19:16:26 ID:n8QXJdx/0
僕も大学通うために引っ越してきたんだけど、自分のスペースが増えたので
PCやゲーム、漫画なども全部持ってきたよ。
さらに本棚追加していろいろ買い込むつもり。
314学生さんは名前がない:皇紀2665/04/01(金) 20:04:36 ID:Zk841nNiO
ヲタ街道爆進かW

遊びに行くよ
315学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:08:53 ID:JsU+wbI30
実家に帰るたび増えていく
316学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 00:59:24 ID:U0VwNgXqO
新2年なんだが、ガイダンスの時間がわくりにくすぎ。
身体測定のメールを10通以上送るくらいならこっちを送ってくれよ。
317学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 08:07:50 ID:WeHy6qrPO
キミのカラダのことをもっと良く知りたいんだ・・・・
318学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 09:25:01 ID:0Q5FE6dL0
大学創立98年?バカヤロウ!!我が國學院は120年以上じゃ!!
319学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 11:08:35 ID:kXQ7TLyP0
たかが四年しかいないような大学の創立云々いわれてもな。
限りなく放任主義の大学だし。(単位取得状況が悪かったり留年しても呼び出しの一つもかからない)
320学生さんは名前がない:大学創立98/04/02(土) 13:03:54 ID:0Q5FE6dL0
>>319は池沼
321学生さんは名前がない:大学創立98年,2005/04/02(土) 16:26:11 ID:iAGCse+/0
平成17年度 履修登録日程
http://www.kokugakuin.ac.jp/zaigakusei/jugyo/jugyo/documents/H17risyu-nittei.pdf
平成17年度 K-SMAPY履修関係サービス提供スケジュール
http://www.kokugakuin.ac.jp/zaigakusei/jugyo/rishu/documents/K-SMASCH.pdf
322学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 03:25:18 ID:29fcIoWZ0
>>321
さんくす
323学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 18:55:32 ID:Q9z5KVof0
あなたはこれが信じられますか???

大学受験板の法政スレより
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1112479368/l50

78 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:06:14 ID:3keQLpiiO
見掛けも糞も内面までどうしようもない奴がいた。
後列の確実に附属の女子が学長が喋ってる時、「早く終われよジジイ」「マジウザイんですけどー」
あの写真は本物なのだと知った。

ちなみに法政女子高は、地区トップ公立校並の偏差値です。
http://www.manabi-enet.com/html/schnyusi/kanagawa.html
しかも全員高校からの入学です。
このレベルの高校に、普通こんな奴はまずいませんよね?
324学生さんは名前がない:2005/04/03(日) 19:15:08 ID:65j+20820
俺の出身高校はB2か・・・・低いなorz
325学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 09:30:18 ID:9R6j2JTD0
生協の会員にならなきゃいけないのか・・・
会員になるのキツくね?
一口二万円もするのを、40口以上でお願いしますって・・・・、

いくら後で返金されるとしても80万はキツイ・・・・
326学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 09:36:18 ID:tVSK7c3g0
解決済みの大学受験板コピペをわざわざ乙w
327学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 11:33:57 ID:Fs6UArtn0
俺経済ネットなんだけど、教材費ってどれくらいかかります?
履修する科目によっても変わると思うけどだいたいどれくらいに
なるか教えてください
328学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 12:12:22 ID:MWd0LaHc0
スレ読んでるとどの講座も単位は簡単に取れるみたいですが、
逆に凄く取りにくい講座ってありませんか?
329学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 13:09:01 ID:9R6j2JTD0
生協の会員にならなきゃいけないのか・・・
会員になるのキツくね?
一口二万円もするのを、40口以上でお願いしますって・・・・、

いくら後で返金されるとしても80万はキツイ・・・・
330学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 18:04:11 ID:2eCzv5o90
>>329 2万=40口ってことだろ
    一口500円
    
331学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 18:48:28 ID:8xPsTJyeO
>>329

俺のセリフを取るな!!
332学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 21:25:04 ID:cI2jojyP0
げんしけんのポスターみっけ。モナーが…。w
ttp://www.uplo.net/www/vip2079.jpg
333学生さんは名前がない:2005/04/04(月) 23:35:26 ID:jtTTggHV0
>>332
俺貼ってるところみちゃったよwww
334学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 00:09:05 ID:TcFZu2+B0
>>332
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れ入会しようかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 11:24:12 ID:xH6mFseA0
こういうひねりも何もないものを見ると、ここはレベル的にも都心にある地方大学
なんだなって思うよ。
336学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 14:18:18 ID:yaTAiyoc0
>>335
僕とパンツを交換しませんか?
337学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 15:15:21 ID:GKoeyi/V0
『誓詞』ワロスww

吹き出しかけて危うく周囲に不審がられるところだったじゃねーかよ
338学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 16:53:45 ID:DJeHnFle0
>>323
以下省略のレベルから日文に入った俺が来ましたよ
339学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 18:59:05 ID:ouRkJjClO
さて…

オフでもしようか
340学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:12:48 ID:m3iRT6YvO
オフまだーチンチン(ry
341犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 19:35:59 ID:GpUSEn69O
うほっ☆新入生だらけの友達募集オフ
や ら な い か ?

リクがあったので(目標は)今週たまプラでオフする流れです。
テンプレ、
【性別・参加】
レスで人数確認後、詳細決めましょう。
予約などもあるので、当日参加は極力ナシの方向で〜。
1人1参加レス限定、迅速な対応を願います(´・ω・`)ノシ
342学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:38:31 ID:80fyUAz7O
男・参加!
経済経営一浪
343学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:49:03 ID:eRil4dc00
男・経済ネット 二浪
344学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:51:32 ID:3QgOpTt30
男・外文
345学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:59:03 ID:80fyUAz7O
またもやムサイ集まりに・・・・
女が一人でもくりゃみんな確実に参加すると思うが・・・・
346学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:05:01 ID:ouRkJjClO
うほっ☆
仲間発見!!
俺も男で一浪経営。
差し支えなければ何組?
347犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 20:06:14 ID:GpUSEn69O
ムサくて良いじゃないかww

会場の問題もあるので10〜15くらいでは切ろうと思うんですが
そんなにいるかはシラナスw
348学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:19:53 ID:m3iRT6YvO



男子高だたからムサい方が落ち着くのは内緒だw
349学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:22:46 ID:/T50aEQf0
経済ネット ♂
オフ会何するの??
350学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:28:13 ID:ah4GRqOMO
法おとこー
351学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:34:12 ID:80fyUAz7O
>>346
二組だW
352学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:37:17 ID:ouRkJjClO
>>351
あちゃ、俺六組だw
でもオフ行こうぜ☆
353犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 20:40:17 ID:GpUSEn69O
集合時間→なかなか集まらない→ぐだくだ→30分後に移動→
→居酒屋→挨拶→乾杯→自己紹介→話膨らむ→酔う→
→下ネタ→番号交換→気持ち良い所で解散→スレ盛り上がる→ちょっと叩かれる
354学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:49:01 ID:ouRkJjClO
>>353
楽しそうだなw

で、やるならみんないつぐらいがいいの?
355学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:59:32 ID:ah4GRqOMO
みんな新歓とかいきたいだろうからその辺かんがえないとな。。
356学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:01:50 ID:mBTb6UAoO
男 神道文化夜間だけれど友達作りたいので参加したい(・∀・)
357学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:02:23 ID:GpUSEn69O
明日でもよくね?
358学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:06:03 ID:onsRl2ng0
女だけど、女の子が他にもいれば参加したい…
359学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:19:08 ID:qEpy+mGF0
何人ぐらいになるかな?
史学夜間で男 参加したいでつ(・з・)
360学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:19:19 ID:80fyUAz7O
女の子カモーン

Щ(´Д`)ш


とりあえず俺が女になっとくか・・・・


(*´▽`*)
ウフッ♪
361学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:24:19 ID:ImodhENRO
>>358
私も女!
経済学科です(*´・ω・`)
友達いないから仲良くしてほすぃ…
362361:2005/04/05(火) 21:25:25 ID:ImodhENRO
ちなみに一浪w
別に可愛くないけどいいの…?
363犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 21:28:55 ID:GpUSEn69O
まてお前らちゃんとテンプレ通りにやれwww数えられんww

明日でいいのかね?(´・ω・`)平日だから予約いらないな
364学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:33:59 ID:m3iRT6YvO
明日でもおkよー。
勘定って割り勘?
365356:2005/04/05(火) 21:36:10 ID:mBTb6UAoO
明日は17時〜18時半くらいまで学部ガイダンスがあるからその前後なら行けるかも
366学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:38:50 ID:m81YPWboO
男 哲学科 周り付属校ばっか…
367犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 21:40:05 ID:GpUSEn69O
>>364
結果トータルで変動するだろうけど
男2,000〜2,500円/女1,500
くらいだと思われます
368学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:40:50 ID:80fyUAz7O
余裕があったら日程にカラオケ入れてほしい・・・・(*´▽`*)
369359:2005/04/05(火) 21:48:32 ID:1EIevcQ90
17時半から19時半まで履修説明会入ってる……orz
自分もその前後なら行けまつ
370356:2005/04/05(火) 21:48:33 ID:mBTb6UAoO
>>368 自分はカラオケ苦手だけど人前で歌う練習になるからやりたいな…
371学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:48:50 ID:DJeHnFle0
♂・日文 予定ついたら行きたい
372学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 21:55:30 ID:m3iRT6YvO
カラオケ苦手だからカラオケは二次会とかにならんかな?
ちなみにうちは15:00〜から空いてるし玉ぷら近いからいつでもおkよ。
373犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 21:57:51 ID:GpUSEn69O
カラオケ時間あるかなぁι
レスの感じだと19〜22時がオフの時間ですかね。
電車考えると頑張って23時かね?
374学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:02:46 ID:m81YPWboO
フレックスAの方には今回引き下がってもらうわけにはいかないか?そうすれば3時頃で丁度良くなるぞ
375犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 22:07:06 ID:GpUSEn69O
3時じゃ居酒屋開いてないんじゃね?w
最速で5時かな〜

カラオケは2次会にしましょ(*´θ`)♪
376学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:08:20 ID:80fyUAz7O
逆に一次会をカラオケにして、7時くらいから飲み屋では?
377学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:08:22 ID:m81YPWboO
できれば付属の人も下がってもらいたい…。
378学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:09:44 ID:m81YPWboO
仮にも未成年です…
379学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:11:20 ID:ImodhENRO
カラオケ夜は高いしねw
>>376
(・∀・)イイ!

他に女の子は来ないの〜?
380学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:12:26 ID:m81YPWboO
思ったんだが学部ごとにオフれば?文学部のみだと結構いける
381学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:12:43 ID:DJeHnFle0
>>378
シーッ
382学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:12:34 ID:80fyUAz7O
妥協安1
カラオケ屋で飲み会

妥協安2
酔っ払って駅のホームでカラオケ

妥協安3
説明会で呑んで歌う♪〜( ̄ゝ ̄)

妥協安4
とりあえず全裸になれ、まずはそれからだ・・・・。
383学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:17:03 ID:m81YPWboO
個人的なことで悪いんだが…。濡れは哲学科の男なんだが、誰か哲学科で明日たまプラから一緒に行ってくれるひといないでつか?
384学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:19:15 ID:18YV1ne5O
午後五時・たまプラーザ駅に集合
付属は今回はナシ。
夜間は来たかったら来て良し(たぶん波に乗れない)
385学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:23:47 ID:mBTb6UAoO
>>380 学部ごとじゃなくて昼間か夜間かで集まった方が説明会とかのある時間が丁度合うのではないかな?
っていうか神道文化って自分以外にいないのだろうか……
386学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:28:56 ID:ImodhENRO
経済おわんの17:30じゃん…orz
387358:2005/04/05(火) 22:29:36 ID:onsRl2ng0
…で、女の子は2人だけ?

>>361
殿方には申し訳ないが、私もブサですよw
388学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:29:52 ID:80fyUAz7O
んじゃ途中酸化だ。
389犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 22:37:14 ID:GpUSEn69O
なんかまたグダグダなってますねwww

経済と史学が17:30までなので明日18時集合でどーでしょうか。
集合場所はたまプラ改札前でボクが『犬です』看板持ってます。
神道学部は走って来てwww
390学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:39:33 ID:m81YPWboO
それじゃ日文可哀想だよね…。てか、さっきの哲学科答えてあげようよ
391学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:39:38 ID:eRil4dc00
>>378
あれ?俺は20だぞ。おかしいんじゃね?
392学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:40:08 ID:80fyUAz7O
>>388>>386にね。

>>387
今日の入学式を見る限り、ブスは一人も居なかった。

よって貴様は美人だ!!

ε=(`。´)
393学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:43:37 ID:NKfrXwET0
男 法 多分参加
俺もハタチですよ(`・ω・´)
394学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 22:57:22 ID:mBTb6UAoO
神道文化なので七時くらいから途中参加してもいいですか?
395犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 23:00:50 ID:GpUSEn69O
>>394
7時ならまだ乾杯して間もない時間帯だから全然大丈夫だと思われます(*・∀・*)♪
396学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:03:21 ID:m81YPWboO
395、その集まるまで、周りに誰も友達がいない日文の人は五時間もたまプラをさまようことになるんだぞ?
397学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:04:50 ID:mBTb6UAoO
>>395
そうですか〜
じゃあ履修ガイダンスが終わり次第たまプラに向かいます(ノ∀`)
398学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:05:04 ID:m3iRT6YvO
えーっと、6時に玉ぷら駅、カラオケは二次会、勘定は割り勘でFA?
399学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:06:30 ID:m81YPWboO
今回はフレックスAには引いてもらおうじゃないか
400犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 23:19:29 ID:GpUSEn69O
サークルの新歓とかの日程があるんで時間の調整が厳しいです。
夜間の方々ほんとスイマセンιまたの機会に出会えれば幸いです(´・ω・`)

できるだけ楽しく交流の輪を広げたいので
神道、日文の方々にもご迷惑かけますがよろしくお願いします
401学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:23:21 ID:m81YPWboO
日や中、哲、外のひとはお互いここを使い合って適当に時間を潰してくれ!これはマジに思うことなんだがここは休み時間や暇な時にこまめにチェックしましょう!
402358:2005/04/05(火) 23:23:46 ID:onsRl2ng0
犬さん乙!
時間的に行けるかまだわからないけど、どちらにせよ成功することを祈ります!
403学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:25:42 ID:m81YPWboO
「犬です」看板マジでたのんます!!!
404371:2005/04/05(火) 23:29:03 ID:DJeHnFle0
日文+vodafoneだから書き込めない俺
日文俺だけっぽいしなぁ〜(´・ω・`)ハァハァ
405学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:29:52 ID:NKfrXwET0
アレな看板だと合流し辛くてまたヲチされるだけになりかねないから気をつけて(・∀・)
406学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:30:21 ID:mBTb6UAoO
>>400
二日の時は行けなかったから今度こそ行きますよ(・∀・)
407犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 23:30:53 ID:GpUSEn69O
ちなみに僕は外文です(*´ω`*)

不明な点がある方、途中参加の方(当日、迎えに行く時ね!)は
[email protected]
にメールしてくだしあ!
携帯捨てアドなので昼間でもすぐ返事します(`・ω・´)
408学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:35:33 ID:ZgeRxc+gO
なんか、若いエキスが充満してるぞ。
409学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:37:50 ID:m81YPWboO
新入生以外は関与しないで…、生意気いってすいません
410学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:39:32 ID:wdWIVf2L0
高3女子のセックス経験率は45.6% 
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1111481005/l50
411犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/05(火) 23:40:37 ID:GpUSEn69O
>>405
前回も今回も『犬です。』だけですよw
一説だとガラが悪かったからだとかナントカ
412学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 23:51:54 ID:m81YPWboO
外文が出たので哲学科版でつ
[email protected]
413学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 02:11:51 ID:dLmA8RK70
おうおうおう。新入生がさわいどるのう
豪気だねぇ豪気だねぇ
414学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 02:50:18 ID:4o2xAfrf0
おまいら楽しそうですね。
4年の俺は就活中・・・
しかも今日説明会行った後学生証のシールもらいに行ったら
「今日は新入生のみになりマース」だって。
スーツ着てたから間違えられて新歓のビラもらっちったよ。
415学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 02:59:33 ID:Ht2bq+1N0
いいな〜新入生か、、、おれ新2年なんだけどサークル入ってないんだよな。。
どっか入れるとこないかな??っていうかもう遅いか。。。
416学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 03:00:57 ID:hq9HQ0hm0
>>415
けっこういるよそうゆうの!!大丈夫だから!!
417学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 03:45:48 ID:Ht2bq+1N0
>>416
そっか、ありがと。君のおかげですこし勇気がでたよ!
がんばって探してみます。
418学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 04:03:56 ID:0TiqJeLiO
同じくナカーマ。英語のサークルに入ろうか悩んでるけどしってる人以内?
419学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 07:39:39 ID:XiEY6ecYO
前回のトラウマを克服し、果敢にも再度オフ会開催を企てる犬、
まわりの人達の暖かい手に支えられ、今度こそ成功すかにみえた・・・・
が、これが後にあのような大惨事を招くとは、今の犬には知るよしもなかった・・・・。


第一部
     完!
420学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 07:47:42 ID:kMbCimgFO
↑つまらん
421学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 08:19:39 ID:j4EoOIBO0
>おff会
史学科の戦国ヲタですが、こんな俺でも参加していっすか?
ちなみに当方牡です
422学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 08:30:53 ID:kT5/lEPX0
>>383
まだ見てるかな?
中文でもよければ一緒に行かないかい? (´・ω・`)
423学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 09:00:47 ID:wFOlLlORO
18時からのオフ参加したいですyo
当方♂文学部
424学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 09:35:16 ID:+DgILJ8wO
経済です。当方♂でオフ参加したいです。それにしても10:30まで暇だ…
425学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 09:44:55 ID:Wzz3mL0G0
そういえばたまプラ行くの初めてだ
426学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 10:35:35 ID:8PPy+Y/sO
〜チラシの裏〜
俺史学Bなんだがそろそろでないと間に合わねぇ
早く家出たいなー
427学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 10:39:51 ID:6RtJ1+aMO
雄 法学部 参加したいです
428学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 10:54:41 ID:9O/dWLT/0
>>426
俺も史学Bなんだが、14時からでいいんだよね・・・?
429学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 11:18:58 ID:dduklJbZO
また法学部は昼飯食いづらい時間が好きだな
430学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 11:36:32 ID:8PPy+Y/sO
>>428
おK
431学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:28:50 ID:dLmA8RK70
おい、k―smapy登録できねーぞ!!正午すぎてんじゃねーかゴルァ!!
432学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:45:53 ID:EofVjnBb0

>平成17年度のK−SMAPYによる履修登録は4月6日正午からです。

おもいっきり正午過ぎてるね。全く使えねーな。
433学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:49:57 ID:oAzvjCJ4O
教室で独りぼっち淋しい
他にも独りぼっちのヤシ挙手!
434学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:54:01 ID:8PPy+Y/sO
ウホッ1時間も早くついたど
435学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:54:39 ID:imgYYNkx0
K−SMAPY使えねぇ…
なんか重い気がするし
436学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 12:57:42 ID:jb8i+wtWO
授業の登録のとこで良いんだよな?
437学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:04:25 ID:imgYYNkx0
>>K-Smapyによる履修登録は、13時を予定しております。

正午じゃないやん
438学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:05:00 ID:oy3YMMqK0
なんで〜〜〜???つながるけど、、、更新されてなくて欄がnai・・・
439学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:11:41 ID:EofVjnBb0
K-Smapyには12時からって書いてあり
教務関連情報には13時からと書いてある

で、13時現在動き無し
440学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:12:51 ID:oy3YMMqK0
K-Smapyによる履修登録は、13時を予定しております。

ほんとだ−−
でもまだよね??
441学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:13:20 ID:jb8i+wtWO
ウンコー
442学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:15:15 ID:imgYYNkx0
まだ更新されてないね…

あくまで13時「予定」か
443学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:15:15 ID:XiEY6ecYO
さすが文系大学ナンバーワンの技術だぜ!
444学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:15:38 ID:oy3YMMqK0
今頃、かんゆーしてんだろねぇ
445学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:27:09 ID:oy3YMMqK0
もう30分たつぜ??
時間無駄だな
446学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:27:10 ID:EofVjnBb0
さすが國學院。
だめだこりゃ(ノ∀`)
447学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:28:26 ID:imgYYNkx0
誰かPC室にいる香具師いない?
クレームきぼんぬ
448学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:28:29 ID:oy3YMMqK0
あと1回ログインして無理なら、もう行こう・・・。
449学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:30:09 ID:EofVjnBb0
学生の締切には厳しくて、自分達には甘いのねw
450学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:32:12 ID:oy3YMMqK0
>>449
451学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:32:24 ID:EofVjnBb0
登録キタ━('∀')━!!!!


遅過ぎ
452学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:36:12 ID:oy3YMMqK0
なんか「戻る」がでるなぁ
453学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:37:39 ID:imgYYNkx0
おい、コラ
エラーが出るぞ!
454学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:39:03 ID:oy3YMMqK0
全然できへんし・・
455学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:39:07 ID:EofVjnBb0
やっと登録かと思ったら今度はエラーかよ
ぐだぐだw
456学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:41:07 ID:jb8i+wtWO
F5連打するぞゴルァ
457学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:42:33 ID:oy3YMMqK0
イライラするーーーー!!!ムキーーー<`ヘ´>
458学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:45:01 ID:dLmA8RK70
あ〜〜〜〜〜!!!糞情報課!!仕事しろ!!
459愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/04/06(水) 13:45:21 ID:tVVvw7rZ0
国学院の新入生は龍谷が西本願寺参拝するようにお社参拝の儀式とかあるのか?
460学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:45:54 ID:oy3YMMqK0
遅れた分、単位くれないかな?
461学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:46:30 ID:EofVjnBb0
だから学生からバカにされんだよこの大学
462学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:47:53 ID:imgYYNkx0
プログラムエラーとかじゃないよね?
463学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:48:30 ID:dLmA8RK70
診断情報のエラー
リクエストは、サーバでキャンセルされるか、または無視されましたサーバがビジー状態で、リクエストを実行することができません。
トラフィックが極めて多いか、または予期しない内部エラーが発生したため、サーバは要求を実行することができません。リクエストし直してください
(この状態が何度も発生する場合は、サイト管理者に報告してください)。 (場所コード: 26)

464学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:48:51 ID:oy3YMMqK0
診断情報のエラー
リクエストは、サーバでキャンセルされるか、または無視されましたサーバがビジー状態で、リクエストを実行することができません。
トラフィックが極めて多いか、または予期しない内部エラーが発生したため、
サーバは要求を実行することができません。リクエストし直してください
(この状態が何度も発生する場合は、サイト管理者に報告してください)。
だってさーー意味わかんね。はやく直せバーカ!!!もう2時間たつ!!
465学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:49:29 ID:imgYYNkx0
リクエストの実行中に発生したエラー
診断情報のエラー
リクエストは、サーバでキャンセルされるか、または無視されました
サーバがビジー状態で、リクエストを実行することができません。
トラフィックが極めて多いか、または予期しない内部エラーが発生したため、サーバは要求を実行することができません。
リクエストし直してください (この状態が何度も発生する場合は、サイト管理者に報告してください)。 (場所コード: 26)


はい、ウンコー
466学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:52:33 ID:EofVjnBb0
糞情報課は、せめて締切2時間延長とか謝罪文載せるとかしないとな
467学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:55:44 ID:dLmA8RK70
サイト管理者に報告してください・・・

報告していいんだろ?ってことは
468学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:01:16 ID:EofVjnBb0
もう2時過ぎてんだけど・・・
469学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:07:43 ID:dLmA8RK70
かつてないほどの盛り上がりだ。
470学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:08:42 ID:0TiqJeLiO
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
471学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:08:46 ID:jb8i+wtWO
今日中になんとかしてくれ

バイトのシフトとか決めなきゃあかんのだよ
472学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:16:16 ID:dLmA8RK70
>>471
そう。それなんだよ

ったく、本当に連中は学生の為にやってるって感覚がねーんだろうなぁ・・・
473学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:28:23 ID:QTTBQrDhO
暇だからサークル紹介を見にたまプラ行くかな(・∀・)
474学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:30:50 ID:imgYYNkx0
正午と発表しておきながら教務関連情報では13時と発表
しかし、30分間履修登録画面更新なし…
で、一時間経ってもエラーで登録できず


  ∧_∧       ∧_∧
  ( ^∀^)ゲラゲラ (^∀^  )ハライテー  
  ⊃  ⊂       ⊃  ⊂ 
  | | |       | | |
  (_)_)      (_(__)
                                   イキデキネーヨ
..   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテー       ゲラゲラ
   ( ´∀`)< K-Smapyもうだめぽ  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウカンベン
  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテラレネーヨ
475学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:49:45 ID:NlcNddCp0
いまだ登録できず…ゴミだなK-SMAPY
476学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 14:55:52 ID:dLmA8RK70
おいおい。もうすぐで3時間たつぞ、どうなってんだ?
477学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 15:13:56 ID:Zo+O8r200
謝罪と賠償をry
478学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 15:34:20 ID:EofVjnBb0
今頃かよ・・・遅過ぎ
479学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 15:37:02 ID:dLmA8RK70
ようやくか・・・
480学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 15:39:07 ID:Zo+O8r200
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
481学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:26:58 ID:DJYlab54O
哲学科の方いません?
482学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:30:08 ID:jb8i+wtWO
重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!重い!
483学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:32:22 ID:Zo+O8r200
マターリ...マターリ...
484学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:36:37 ID:oAzvjCJ4O
>>481
ノシ
485学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:44:47 ID:DJYlab54O
暇だ!!!!
サークルももういいし。
486学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 16:59:50 ID:/EWv88lXO
履修の説明行き忘れた…('A`)
寝よ
487学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:01:24 ID:DJYlab54O
↑dマイ
488学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:04:37 ID:dduklJbZO
駅反対側の東急で時間潰しまくり
489学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:07:30 ID:DJYlab54O
↑濡れも。
490学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:08:15 ID:UQwe2e3NO
弓道やろうかと思うんだが、部と同好会って何が違うの?
491学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:08:30 ID:QTTBQrDhO
五時すぎたのに神道文化のガイダンス始まらない…
この大学だめぽ
492学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:08:55 ID:/MXr8IZI0
履修登録って家のPCじゃできないの?
493学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:14:43 ID:lb9uR0VX0
できますよ。


重い重い重い。
494学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:18:01 ID:Zo+O8r200
ログオンできなかったり、科目の一覧が表示されなかったり…

マジUZeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
495学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:18:56 ID:QTTBQrDhO
まだガイダンス始まらない……
五時半から始める気か!?(#゚Д゚)
496学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:21:04 ID:DJYlab54O
↑神罰を与えてやれ。
497犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/06(水) 17:34:18 ID:mWWS4DAhO
たまプラ到着ですー。
まだ看板出してませんー
498学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:50:32 ID:dduklJbZO
暇過ぎて荷物重いのにスラムダンク完全版買ってしまった
499学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:50:52 ID:XiEY6ecYO
経営終わりました〜、ソッコーで行くんでも少し待ってて・・・・
500学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 17:51:28 ID:XiEY6ecYO
あれ?渋谷じゃなくてたまプラ?
なら間に合うや。
501犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/06(水) 17:55:53 ID:mWWS4DAhO
たまプラ駅から東急に向かって歩いて、
左のほうに三井銀行、ポストとを越えて東急リバブルの入口に座ってます(´・ω・`)ノシ
502学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:00:51 ID:yhtHzYkNO
今何人おります?
503犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/06(水) 18:03:58 ID:mWWS4DAhO
6人?w
504学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:11:57 ID:heMMxnM9O
特定しますたよーいこうかなあ(´・ω・`
505犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/06(水) 18:17:14 ID:mWWS4DAhO
男イラネwww女のコきてwwww
506犬 ◆HaDDLKrJK6 :2005/04/06(水) 18:26:36 ID:mWWS4DAhO
では移動しますw
もし着いたら迎えにいくよ(*´∀`*)
507学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:38:23 ID:ECo/K5tz0
あーあ。仮に行く人いてもヲチされて晒し上げ食らうから止めとけば良いのに…
2ちゃんで知り合った人間とは長続きしないし、必ずヲチするつまんないやつが現われるから。
犬たん はそれなりのリスク覚悟した方がいいよ。
508学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:40:08 ID:0TiqJeLiO
そうなんだ?オフ会てあんまりよくないんすか〜
509学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:44:38 ID:QTTBQrDhO
今から渋谷駅に向かってたまプラに行くので着きそうになったら報告します(・∀・)
510学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:53:18 ID:1jIK3j0A0
k-smapy重い重い重い重い重い重い重い
明日にしようかな・・・
511学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:54:54 ID:QTTBQrDhO
19時23分頃にたまプラ到着予定……
512学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 18:58:33 ID:J8R4ShOt0
経済ネットなんだけど履修できるの少なくない?
ほとんど後期じゃん
例えば月曜2は
日本の社会と文化47
比較文化・比較文学40
社会のなかの人間16
情報科学01
人間と教育01
社会経済調査の基礎

で選択必修の科目なんかは前期ではほとんど選べない
これ普通なのかな?マジレス頼みます

あと個人情報で専攻がすでに書かれているのも気になります
入学前に選んだような気はするのですが
はっきりしないので、誰か教えてください
513学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:02:37 ID:Zo+O8r200
k-smapyなかなか見れん
514学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:06:01 ID:0TiqJeLiO
>514
普通でつよw
515学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:08:56 ID:J8R4ShOt0
>>514 では経済学的な専門分野などの学習は
    後期からがメインになるということでしょうか?

    予想と違って俺だけバグってるのかと不安になってしまって・・
516訂正:2005/04/06(水) 19:15:05 ID:J8R4ShOt0
>>514 では経済学的な専門分野な学習は
    後期からがメインになるということでしょうか?

    予想と違って俺だけバグってるのかと不安になってしまって・・
517学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:20:09 ID:Zo+O8r200
>>514
[当年度履修できる科目の一覧]が見れん
518学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:26:12 ID:QTTBQrDhO
たまプラ着いたけどどこでオフしてるんだ?(・∀・;)
519学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:31:15 ID:mWWS4DAhO
ごめん今行くから改札出て東急デパート方面に歩くと30メートル先に左にポストあるから待っててw
520学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 19:31:19 ID:/MXr8IZI0
同じく、履修一覧が見れない。
今日は諦めるか・・・
521514:2005/04/06(水) 19:32:15 ID:J8R4ShOt0
>>517 俺もです
  
   学科基礎とか選択必修は前期で片付けておきたかった・・・
  無知なもので駄文失礼しました
522学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 20:04:27 ID:xYqlEeI50
前期の履修登録開始直後は、一年生がちゃんと登録するから、
K-smapyはクソ重いよ。特に、「一覧を表示」とかは厳しい。
後期になると、それが無くなるのが笑えるけど。w
まあ、しばらくすれば軽くなるし、今でも夜中か朝早くなら軽いよ。

バグはどうしようもないけどね。
523学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 20:06:21 ID:Zo+O8r200
全部OCR用紙に戻せば良いんだよ
524学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 20:23:43 ID:6RtJ1+aMO
たまプラのパソコンって何時まで使えるの?
525学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:12:51 ID:VuzL2U130
ごめん、誰か教えて。
事前登録って、神道と自然科学の他に自分が興味あるやつなら申し込んでいいの?
526学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:16:51 ID:8PPy+Y/sO
教職課程受講に関する説明会てでなきゃならんのかい?
527学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:24:26 ID:3SmvWfdeO
家にパソコンが無い場合はどうしたらいいかな?(*_*)誰か教えて〜
528学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:29:47 ID:3SmvWfdeO
>>526
確か、小学校とか中学校の教職を目指してる人は、ぜひ聞いてくださいって言ってたよ(^O^)
興味無い人は聞かないでいいと思うよ!
529学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:42:59 ID:8PPy+Y/sO
>>529
さんきゅ
530学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:47:49 ID:/JV8xkgB0
オフはどうなったのか?
531学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 21:55:14 ID:VuzL2U130
>>527
学校のパソコン使えると思うよ
532学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:07:06 ID:3SmvWfdeO
あっ、学校のパソコン使えるんだ!ありがとう!
学校のパソコンって、普通にインターネットとかできないの?
533学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:08:54 ID:DJYlab54O
>538やったよ〜。非常にムサかったがめっさ楽しかった!
犬さんまたよろ!
534神道文化の香具師:2005/04/06(水) 22:11:45 ID:QTTBQrDhO
オフお疲れ!!
絶え間無い下ネタトークが最高だったなw
幹事の犬さんお疲れ様でした
また機会があったら馬鹿騒ぎしたいな〜(ノ∀`)
535にゃー:2005/04/06(水) 22:26:07 ID:UQwe2e3NO
犬さん乙ですた
機会があればまた。
536学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:36:48 ID:j4EoOIBO0
>>533
>>534
またまた女の子に敬遠されそうなカキコを……
極めて健全かつ節度のある、有意義な時間でしたよw

何はともあれ、皆様お疲れさまでした。
537学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:38:41 ID:j4EoOIBO0
リロード忘れてた……
>>535氏も勿論、お疲れ様でした
538学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:42:12 ID:XiEY6ecYO
ニートW
539学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 22:42:59 ID:XiEY6ecYO
誤爆・・・・
540学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:05:02 ID:hq9HQ0hm0
ところで俺は法律総合コースなんだがコースってもう決まっちゃてるの?
541学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:09:14 ID:gqQnBDip0
お疲れ。チャリで吐しゃ物の上通ってしまったorz
・・・教職とんのめんどくせ
542学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:34:43 ID:v9CcozRv0
オフ乙!
正直こんな楽しいとは思ってなかったwww
お前ら愛してるwwwwwwwっうぇえwwっうぇえうぇwww
543学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:38:27 ID:VuzL2U130
明日の健康診断って、自分の学科に書いてある時間までに行けばいいんだよね?
それとも全員9時半集合?
544学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:41:08 ID:8PPy+Y/sO
史学B明日17時半からかよ!
545学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:43:45 ID:fRjeBDs10
192のスキンヘッドが紫のスーツを着てオフに参加してみましたが大変楽しかったです。
546学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:47:24 ID:9O/dWLT/0
史学Bの今日のガイダンスの人、早口すぎて全然理解できねぇ・・・

サークルとかも回りたいんだけど、一人だとやる気おきないし。話せる友達がほしぃ(@´_`@)
547学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 23:58:34 ID:EofVjnBb0
情報課反省の色無し
548学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:01:31 ID:seImluLA0
>>546
なんかむせてたなw
549学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:04:56 ID:UWAl2WRx0
>>546
人に説明されて理解するのは子供
自分で調べて人に説明できるようにするのが大人
550学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:08:44 ID:A4LmreST0
>>549
じゃあガイダンスって何のためにあるの?
確かに最初に大人扱いするみたいなこと言ってたけど
551学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:09:41 ID:b7F9IdVd0
けーすまっぴー重すぎじゃボケ!!
途中でエラーあぼーん
5回目だぞ!!ふざけんな!!
552学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:12:05 ID:JQzokX8u0
とうとうサーバーがパンクしたかK-SMAPYに入れません…
553学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:17:00 ID:UWAl2WRx0
K=糞
S=鯖
M=マジで
A=頭にくる
P=パンクしていて
Y=予定が立てられないじゃないか
554学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:19:56 ID:Xhtnfyj30
正門から校舎までサークルの勧誘がウザイね。
校舎まで行くのにグッタリしちゃうよ。
ちょっと休もうとベンチに座ってても勧誘に来るし教室の外でも待機してるし。
勧誘っていつまで続くの?早く落ち着きたい。。。
555学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:20:07 ID:JnGIUxX3O
>546
新2年だけど一緒に回る?
556学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:32:17 ID:nVSE+butO
犬さんオフお疲れ。
またやろうねwww


以上バイト先から。
557学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:36:12 ID:HD7I306l0
>>555
俺新入生だし、友達っていうか先輩じゃないですか(*´Д`*)
558学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:40:42 ID:EWrXZTqwO
隠れて見て犬の顔は覚えた。
559学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:43:08 ID:SMJexXWbO
教員にならないならよくない?おれでないかも。あと事前登録っていつまで?他は20日だよね?
560学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:50:24 ID:BhOGnRYtO
えっ、健康診断って明日なの!?!?
561学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:51:52 ID:SMJexXWbO
あと、履修決定は20日だとしたらそれまでの授業は事前登録のやつだけ?
562学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:52:21 ID:6UaxS07+O
558 来ようよ…
563学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 00:59:01 ID:SMJexXWbO
ニチャン出会い系(笑)
564学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:01:28 ID:EWrXZTqwO
>>562
だって犬が、男はイラネwwww、と。
565学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:14:13 ID:x4KyrWK6O
経ネ男だけど教職やんないなら明日はてぶらで14:00に行けばいいのかい?
566学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:15:33 ID:Xhtnfyj30
やっぱりサークルに入る人多いのかな?
俺は夜の仕事してるから入らないけど。
567名無し募集中。。。:2005/04/07(木) 01:20:13 ID:sdsCkRWK0
サークル勧誘のチラシ全部貰ったけどモーヲタサークル無いなぁ 自分で作るか
568学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:23:52 ID:3RtxCOsr0
自治会の勧誘にあってしまった…
569学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:26:21 ID:mwwrErZ10
誰か夜間主で履修登録の際、副専攻を選択する人はいますか??
無知ですいません(><;)
あほな新入生(←自分)に教えたって下さい(;−;)
570学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:31:24 ID:rDm7nv2/O
>>568
おつかれさま。運が悪いですね。
571学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:41:14 ID:JnGIUxX3O
>557
あんまりガッコ行いてないしw
先輩ってほどでもないよー(-.-;)
572学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 02:24:24 ID:HD7I306l0
>>571
むーん、新入生が他にいればいいんだけど、2年と1年だと微妙な空気が流れそうだったり-w-
573学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 02:32:49 ID:T0OTzdYO0
勧誘はだいたい9日まで
ウザがられてるのは承知の上、どこも必死なんよ…
574学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 03:22:45 ID:hubU/KAmO
もうオフ会やってたのか。俺も参加したかった(つд`)
575学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 03:30:20 ID:A4LmreST0
コクトチUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
576学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 03:51:18 ID:JnGIUxX3O
>575
577学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 05:18:43 ID:HD7I306l0
専攻っていうのは後から決めるんだよね?(2年かな?)
西洋史学やりたいのに、自分の専攻が日本史学になってて禿焦ったんだが。

と、誰もいない時間に言ってみる
578学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 08:33:53 ID:SMJexXWbO
学生カードだすやつはガイダンスきかなくてもいいかな?なんか今までの聞いてきたけどあまり重要におもえないとゆうか自分でなんとかなりそうな。
579学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 08:40:27 ID:so4xxE8t0
>>414
死ぬほど亀ですが、私は逆に就活生と間違われてるのかビラがもらえませんよ。
たまーに話しかけて来たかと思ったらメチャメチャ腰低いし。
そんなに老けて見えますかと。




ウワァン!
580学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:36:55 ID:Uza1jCh7O
もうダメだ・・・・
好きだっあの娘・・・・、去年まではフリーだったのに・・・・
大学入ったら告ろうと思ってたのに・・・・、

浪人が・・・・浪人がそんな悪いのかーーーっ!!!
581学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:38:40 ID:SMJexXWbO
IDーがやばいぞきみ
582学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:47:20 ID:6UaxS07+O
みんなdマイ…('∧`)
583学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:49:04 ID:oEQUJSdU0
教科書買いたくないから先輩からもらえないかな?
584学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:54:45 ID:SMJexXWbO
おれもやばい
585崎陽軒の焼売弁当 ◆0MYqzOpZeE :2005/04/07(木) 10:22:15 ID:GJNcg7DU0
K-Smapy?ハァ?
WebSt@tionのがいいぜ!
586学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:25:22 ID:hubU/KAmO
誰かコンピューターガイダンス待ちの人いる?
587学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:25:51 ID:hubU/KAmO
誰かコンピューターガイダンス待ちの人でここ見てるヤシいる?
588学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:29:10 ID:BhOGnRYtO
俺は経済だけど、教職やらないから、今日は健康診断だけでいいのかな?
589学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:38:51 ID:Xhtnfyj30
>>588
そうだね。
俺も経済経営だけど健康診断だけの為に2時間かけてたまプラに行きます。。。
590学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:52:12 ID:BhOGnRYtO
>>589
ありがとう!二時間かぁ(*_*)きついね(*_*)
土曜とか一時間だけ授業あったりで、それで行くのもめんどくさいけど、二時間は大変だぁ!
591学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 11:05:16 ID:oEQUJSdU0
誰か12:30からの教職行く人いない??
592学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 11:18:28 ID:HD7I306l0
>>591
行くじぇ
593学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 11:23:21 ID:SMJexXWbO
590 事前登録の授業のことっしょ?
594学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:12:53 ID:SMJexXWbO
605ってどこだぁおしえて!
595学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:36:54 ID:BhOGnRYtO
>>593
いや、必修のフランス語!
596学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:38:38 ID:SMJexXWbO
あ、なるへそ
597学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:46:00 ID:6UaxS07+O
自治会の人に捕まったときの逃げ方。

自│反戦運動に興味ない?
濡│みんな死んじゃえばいいんだ!

これでケテーイ!
598学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:47:24 ID:6UaxS07+O
連続でスマソ。
昨日の飲み会のせいで尿検査に引っ掛かった人いる?濡れはバッチリ引っ掛かった…
599学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:08:17 ID:BhOGnRYtO
K-SMAPYの授業の履修登録って、いつまでにすればいいの?教えて!
履修登録のシステムが全く分からない(*_*)
600学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:12:21 ID:GjRx1Dm/0
>>599
HP良く読め
601学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:21:23 ID:pot6Y5DVO
経済学科の健康診断は3〜4時半までにうければいいの?
602学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:21:58 ID:pV8KzoxyO
あー17時まで暇だ。勧誘回ろうかと思ったけど、なんか外に押し出されてしまう。
マックで時間つぶすか…
603学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:35:41 ID:SMJexXWbO
学生課ってどこかわかる人おせーて( ~っ~)
604学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:04:16 ID:SMJexXWbO
学生課ってどこかわかる人おせーて(;_;)
605学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:52:48 ID:1bNUjcBU0
1,2年って多摩プラーザキャンパス?
606学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:55:56 ID:SMJexXWbO
ちみはなにをいってんの?さては國學院生じゃないな
607学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:19:57 ID:Uza1jCh7O
はぁ・・・・なんもやる気が起きない・・・・
608学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:20:25 ID:BhOGnRYtO
HPって、パソコンしか見れない?
609学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:04:54 ID:SMJexXWbO
20日までは指定科目一覧にのってる授業だけ?バイトの予定あるんでおしえてください
610学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:26:50 ID:Xhtnfyj30
俺もヤリサー入るぞ(;`・ω・´)
611学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:39:44 ID:MCCXbVuYO
よ―しパパ現視研に入っちゃうぞ―
612学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:41:39 ID:SMJexXWbO
専攻を法律しょくにかえたが条件とはなんだろうか
613学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:44:32 ID:oEQUJSdU0
経済ネット1年です
誰か友達になろ〜w♂です
614学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:53:25 ID:SMJexXWbO
やりたい授業あんまねぇ 事前だけ一応登録しなきゃ
6153年:2005/04/07(木) 18:10:40 ID:CQSvFH0f0
副専攻っていうのが出来たんだね。どういうシステムなの?
新入生教えて
616学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 18:16:25 ID:wqsFQQhaO
>>615
新入生だが何もきかされてないわけで(´・ω・`)
むしろこちらがいろいろ教えていただきたい
617学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 18:17:17 ID:SMJexXWbO
わかりません。自分はとらないんで。先輩ですか?事前登録はいくつとってもいんですか?
618神道文化の香具師:2005/04/07(木) 18:24:07 ID:EgGBGoVXO
クラスの集いに出ようと思ったけどやもた(ノ∀`)
619学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 18:40:19 ID:6UaxS07+O
610 濡れも…。
620学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 19:02:36 ID:JnGIUxX3O
健康診断受け忘れた(>_<)
渋谷の方でうけるのか、マンドクセ('A`)
621神道文化の香具師:2005/04/07(木) 19:12:02 ID:EgGBGoVXO
>>619
仲間発見!!
馴れ合いの時間なんだから、もっと騒ぐのかと思ってたら教授のありがたいお話だったからね〜
外から教室を覗いただけで入る気無くしたよ(・∀・;)
622学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 19:55:20 ID:NhwsFhpt0
教科書って生協に入会しないと買えないの? (´・ω・`)
普通の本屋さんにも売ってるかな・・・?
623学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 19:58:13 ID:nVSE+butO
売ってるよ
624学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 19:59:46 ID:NhwsFhpt0
>>623
ありがとう
土曜日買ってくるよ(`・ω・´)
625学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 20:24:01 ID:Uza1jCh7O
で、結局オススメのヤリサーは?
626学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 20:47:47 ID:5X34FIx+0
友達が全く出来ない…漏れ糞真面目だから話しかけられても普通に合わせて会話が
出来ない…入るとこ間違えた…うぅ…
627学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:10:51 ID:Grp5akoq0
事前登録っていくつでもいいの??
628学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:21:58 ID:9ilaLoj10
>>623
生協は入ったほうがいいよ!今後の為にも絶対必要!!
食べる物買うのも本買うのも、割引きくし。
どーせ後で返ってくるだしね。
629学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:24:22 ID:bFEU/5dv0
健康診断ってどんな形式っていうか方法だった?
つか>>598大丈夫かww
630学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:25:54 ID:Grp5akoq0
関係ないが吉野屋てなんじまで?
631学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:37:22 ID:RcWINcBE0
健康診断、尿検査の時、男は少し便器から離れて紙にオシッコかけるから、チンコ丸見えだったw
632学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 21:59:01 ID:Xhtnfyj30
進路指導ガイダンスとかって出なくてもいいんだよね?
長ったらしい話をするだけでしょ?
オリエンテーションって結構面倒くさいよね。
この期間って出てない人もいる?
633学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:03:33 ID:JnGIUxX3O
このスレはイケメンいるの?サークル、サークルうるさいけど
634学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:16:15 ID:CQSvFH0f0
何でサークルっていったら、テニサーしか重いつかねーんだ>>633
635学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:23:45 ID:SMJexXWbO
教養総合と専門教育ってシラバスみればわかる?てかみんな余裕だなぁ
636学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:38:17 ID:4WAjUtBc0
健康診断って受けないといけないの?
637学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:43:18 ID:SMJexXWbO
事前登録と一般のちがいをおしえてください。
638学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:46:38 ID:bFEU/5dv0
もう何がワカンネのかもワカンネ('A`)
639学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 22:54:07 ID:SMJexXWbO
何度もすまん 法学部のやついる?事前登録指定科目のほかにどんくらい事前登録とる?
640学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:16:48 ID:bFEU/5dv0
いや法ですけどもう頭働かなくて駄目だ('A`)
641学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:21:41 ID:SMJexXWbO
がんばるんだ!せめて事前登録だけでも。事前登録は明日の八時までだぞ。
642学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:27:50 ID:zd2tHYEpO
明日の夜8時?ヤバス
643学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:30:44 ID:bFEU/5dv0
つか6日にIDとパス渡しとけっての('A`)時間無さ過ぎ
時間割P68~69の中で全学と法から選べってことでいいのかね…よくみるとあんま無いな
644学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:36:22 ID:SMJexXWbO
たぶん。別にとんなくてもいいんだろう。 事前登録した時間は本登録いれられないよね?
645学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:40:03 ID:oEQUJSdU0
>>626 俺も雰囲気なじめなくて困ってる
    よかったらそのうち会おうぜ 
    たまプラだよね?
646学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 23:50:01 ID:bFEU/5dv0
もの凄い勢いで放り出してしまいたい
647学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:07:07 ID:sBwINDcH0
>>646
あるあるw
今日のコンピューターガイダンスと学生カードの提出サボった・・・どうすりゃいんだろ?
スマッピー使えないw

648学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:16:03 ID:v19XjFCUO
前期でどんぐらい単位とっといたら良い?
649学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:19:12 ID:8zVbRu8xO
>>647とりあえず学生課に学生カード出す時に聞いてみれば?少なくともどこに行けばいいかは教えてくれるでしょ。
650学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:25:12 ID:INI/rUMV0
わかんね―から民法憲法とか専門職の奴ぶっこめるだけぶっこんどいた。
44単位登録してあとは体育で二単位=46単位でおkw
体育は何が一番楽かな?正直ムキムキの人と柔道だけはしたくないしw死んじゃうw
651学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:26:52 ID:UyRR/qyVO
前期だけで46単位!?
漏れは24単位めざすよ。で後期で22とるのが理想
652学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:27:06 ID:Sy0kejeMO
事前登録って、ホントに8日の8時までなの?んで、しなきゃいけないのは、スポ身とナニ?もし出来なかったらどうなるの?(>_<)
653学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:30:30 ID:Hl7gNycp0
事前登録の指定科目(自然科学)で後期の方取りたいんだけど
それって今登録するんじゃなくて、9月の初めに登録するの?
っていうか、それっていいの?
654学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:36:01 ID:KhTFXSDEO
しなきゃいけないものなんかあるの?
655学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:39:04 ID:Hl7gNycp0
スポ身はしなくていいみたいなこと言ってなかったっけ…?
あとは神道と自然科学だとオモ
656学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:42:07 ID:8zVbRu8xO
スポ身は必修科目だったような…
657学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:43:32 ID:Hl7gNycp0
いや、必修科目だけどk-smapyには登録しないって事。
てゆーか試したらスポ身なかったし
658学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:44:51 ID:KhTFXSDEO
それらは事前登録?
659学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:46:03 ID:KhTFXSDEO
事前登録とりすぎたら本登録がとれるの少なくなるよね?
660学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:46:43 ID:YtU9AfBD0
お前ら説明会寝てたのか? スポ身は初回の授業の時に手続きするんだろ
661学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:47:59 ID:KhTFXSDEO
半分ねてた
662学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:48:42 ID:V3v5sdgPO
新入生はまだいいんじゃねーの?
663学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 00:48:52 ID:emRxaDcp0
有価証券法取るか…

民法5('A`)マンドクセ
664学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:03:05 ID:Mon1obyx0
天才だが
ttp://www.cronos.ne.jp/~kafuuin/img/old/old1-1.jpg これが
ttp://www.cronos.ne.jp/~kafuuin/img/old/old1-4.jpg こうなって
ttp://www.cronos.ne.jp/~kafuuin/img/cg005.jpg    こうなる

最新の進化体は
>>106(もうきえてるが)
665学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:05:27 ID:emRxaDcp0
誤爆か?
666学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:07:20 ID:Mon1obyx0
誤爆だ。無視してくれ
667学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:09:42 ID:Dtm92Y8IO
スポ身いつどこに行けばいいのかわからない(;_;)
668学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:10:27 ID:emRxaDcp0
OK

こんなカワイイ娘いないしね(ゲラ
669学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:15:23 ID:KhTFXSDEO
667 おれも。そして20日までの授業はどうなってるかおしえてください。
670学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:16:30 ID:o/nMnA1x0
>>655
もっと詳しく教えて下さい><
671学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:19:24 ID:IOT2GWaS0
スポ身のことは時間割51,52見れ
そんなことより今は事前登録だ
672655:2005/04/08(金) 01:24:07 ID:Hl7gNycp0
おいおい大丈夫か?藁
@スポ身はネット上では登録しない。(初めての授業の時その場で決める)
A神道は全員事前登録
B自然科学(▲マーク付いたやつ)も事前登録

事前登録が終わってから20日までは、選択教科の気になる講座に出ていいらしい
それで自分で時間割を組み立てて、事前登録と同じようにネット上で時間割登録。

だれか漏れの質問>>653にも答えてくれ…
673学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:24:58 ID:6Lh8pK2aO
何がわからんのかもわからん。
履修登録オフキボーン。
できれば、親切な先生来てくださいw
ところで、新歓っていつまでやってるんだろう?そして、いつくらいまでに決める?
実際、会ってみないとわからないことだらけなんだけど、あちらこちら参加しても怒られない?
674学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:26:21 ID:Dtm92Y8IO
20までは興味ある授業を見に行くって感じだとオモ 事前とっちゃうと変えられないから困る( ̄〜 ̄)ξ
675学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:26:47 ID:emRxaDcp0
>>653
いいの
676655:2005/04/08(金) 01:28:36 ID:Hl7gNycp0
↑サンクス!!
677学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:30:04 ID:8zVbRu8xO
>>653後期の登録はまたあとでやるみたいなこと言ってなかったっけ?
678学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:32:00 ID:emRxaDcp0
オグラは絶対とっとけ
試験だけ受ければ単位とれるから
679学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:32:00 ID:DpZGuJUu0
4年で民2って取れないのか?
680655:2005/04/08(金) 01:32:34 ID:Hl7gNycp0
↑サンクス!

なんか(俺も含め)みんな混乱してるなw
あんな書いてあること読んだだけのガイダンスじゃ仕方ないと思うけど…
681学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:32:34 ID:nEJ5FwEKO
経済ネットだが事前登録の教科自体大した量ないから気にしてない。事前以外なら今選択しなくてもいいんでしょ?
明日のクラス会で友達と相談する予定(今の段階では友達いないけど)
むしろ気になったのは専門領域の講座は必修抜いたら殆ど前期に取れるのがないから教養総合の講座ばっか選択してしまうことになる。バランス悪くなんないかな?
専門領域は今は取らなくても二三年で挽回できるもんなん?

段々わけわかんなくなってきたからおやしみ
682学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:33:03 ID:emRxaDcp0
>>679
とれるよ
683学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:35:38 ID:DpZGuJUu0
>682
3年間連続で落としてるとダメとかない?
履修出来る科目一覧にないのだが。
684学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:37:27 ID:emRxaDcp0
履修登録がよく和姦ねぇってヤツはサークルの仮入部しまくって先輩に時間割組んでもらえや

正式に入部する必要はないけどな
685学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:40:28 ID:KhTFXSDEO
まず事前登録の意味がわからん 。混乱するだけだよ
686学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:42:43 ID:emRxaDcp0
>>683
関係ないだろ
687学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:47:20 ID:DpZGuJUu0
>686
だよな。
何で履修出来る科目一覧にないんだろ…。
単位的には余裕でもW類だけは見事にRだらけなんだよ。
民2が取れないのは痛い。
688学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:53:45 ID:KhTFXSDEO
神道と自然かがくなんか時間割りひょうにないよ
689学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 01:58:22 ID:bHXmvfUMO
あー、履修登録意味わかんねー!絶対なんか間違えるな、こりゃ。
ってか、クラスの集いって何すんの?
690647:2005/04/08(金) 02:00:12 ID:sBwINDcH0
>>649
サンクス。そうするよ。

明日(既に今日)健康診断なのに酒飲んでるし・・・呑まなきゃやる気でねぇ・・・OTL
691学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:00:45 ID:CTZRslHQ0
>>689
うちの学部は自己紹介とちょっとした役員決めだったよ (´・ω・`)
692学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:06:31 ID:o/nMnA1x0
>>688
それっぽいのはあるけど、それ通りなのないよね;


ってか事前登録するものは何の教科なんだーーーーーっっ!!
事前登録って8日午後8時までに絶対にしないと駄目なのかーーーっっ!!
履修登録の仕方は分かるけど組み方が分かんないんじゃーーーっっ!!!!


                        
と叫びたくなるorz
693学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:10:17 ID:KhTFXSDEO
そそ。てかこれはミスがでるよ。みんなわかってないもん。とりあえず事前登録だけすませれば安心なんだが。自然かがくと神道ってなんだかわからんから教えて!へるぷ
694学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:11:43 ID:KhTFXSDEO
事前登録は時間割りひょうの68〜69に一覧があるよ
695学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:12:51 ID:o/nMnA1x0
>>693
激しく同意。誰か・・・・・・(ポクーリ)
696学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:15:57 ID:o/nMnA1x0
>>694
神キターーーーーーーーーーーー!!!
ありがd*******
697学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:17:37 ID:bHXmvfUMO
>>691
自己紹介もすんのかぁ!普通にちょっとした自己紹介でいいんだよね?ウケ狙ったりとかいらないよね?
 
本当に分からないよね。事前登録って言われても、たとえば、情報科学って何すんだー!?とってから、やりたくないやつだったらイヤだしなー
698学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:18:24 ID:o/nMnA1x0
そういや・・・事前登録って全部必須なの・・・か・・・??????
ウワーーン!!!
699学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:19:53 ID:o/nMnA1x0
>>697
分かります!!ツマンナかったら嫌だ;
700学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:21:07 ID:KhTFXSDEO
とりたいのとればいんじゃね?おれはさっきいったページの法学部のキソエンシュウとかホウガクニュウモンとか憲法やるつもり。ちゃんと授業内容みたほうがいいよ
701学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:26:06 ID:o/nMnA1x0
>>700
ありがd!!ついでに前期でどれくらい単位取ります??




あ!そういや事前登録のやつで必須なのってあるのかな・・・・orz
702学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:27:22 ID:IOT2GWaS0
コンピュータ技術演習でもとっとくか?
てか一つとるにしても曜日とか時間とかセンセとか色々あって困る
703学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:27:30 ID:KhTFXSDEO
わからんち。事前登録と本登録のちがいがわかんないんだよね。
704学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:30:36 ID:4FqY1WxA0
ここに書いてる人って人ってコンピュータ技術演習入門取る意味あるの?
705学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:32:11 ID:v19XjFCUO
事前登録必要なのは抽選があるのだけだよ
706学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:33:17 ID:bHXmvfUMO
ってか、事前登録の授業が何曜日の何時限にあるかって、いちいち曜日表で探して調べなきゃいけないの!?
707学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:33:42 ID:lKk9QuNrO
てか事前登録って抽選できまるんじゃないの?
必須とかあったら、事前登録しない俺は終わるな・・・
708学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:34:26 ID:KhTFXSDEO
そうなんだぁ つまり人気があるやつは事前登録なんだろうか?まあいいや。前期の単位とか計算どうやんの?通年とかあるからややこしい
709学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:35:30 ID:KhTFXSDEO
706 パソでみれば少し楽かもよ
710学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:35:49 ID:o/nMnA1x0
>>704
!!言われてみれば・・・;




事前登録って自分の好きなの選んでいいの??
711学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:36:50 ID:o/nMnA1x0
何となく分かってきたような希ガス。
712学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:37:28 ID:emRxaDcp0
メンドクセーからここ逝ってきいてこい

http://www.kokugakuin.info/index2.html
713学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:38:22 ID:KhTFXSDEO
たぶん あくまで選択だからね
714学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:38:32 ID:aCx7AsItO
事前登録って少人数制でやるから、事前に登録して下さいって事で、別に明日までに神道と自然科学はとらなくてもよいんじゃないの?
それじゃなきゃ経ネの俺はほとんどとれないわけだし。
715学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:40:45 ID:KhTFXSDEO
そか。で、その自然かがくと神道ってどこにあるの?時間割りひょうにないんだよね
716学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:41:15 ID:bHXmvfUMO
>>709
ありがとう!明日さっそくみてみるよ!
コンピューター基礎ってそんなに初歩的なのかな?
717学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:43:48 ID:KhTFXSDEO
夜八時までだからまだ時間はある。ずっしりかまえよう
718学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:44:01 ID:4FqY1WxA0
あんなことを言いつつも一応取ってみる。
メディアとかデータを取って話が理解できないとか言うことになったら嫌だし。
719学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:44:07 ID:aCx7AsItO
神道は46、自然科学は47、48ページの黒三角があるやつ。 時間割表の
720学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:45:33 ID:BP2vBaX+0
普段PC使ってるヤシはコンピューター系の授業取っとけ、めちゃ楽だぞ
721学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:47:27 ID:KhTFXSDEO
さんきゅ。これをとんなきゃいけないの?
722学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:49:53 ID:KhTFXSDEO
てかパソでみれば何曜日の何限目に事前登録はこれとこれがあるってわかるしね
723学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:50:29 ID:IOT2GWaS0
PC扱いには慣れてるけど、ネットしてるだけで意外とわからないこともある気がするし
活用入門いっとくか
724学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:55:29 ID:aCx7AsItO
別にとりたいやつが抽選覚悟でとるんじゃない
725学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:56:43 ID:o/nMnA1x0
>>719
その二つは必須???
726学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:57:07 ID:KhTFXSDEO
わかった!事前登録は特別な授業なんだな!なんとなくわかったぞ。別にとらなきゃいけないわけじゃないんでしょ?自然かがくと神道はなんでとらなきゃいけないの?
727学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 02:59:58 ID:aCx7AsItO
自然科学と神道は必修だから気を付けろ。
だからって明日までではない(一部の授業を抜かす)
728学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:00:10 ID:aCx7AsItO
自然科学と神道は必修だから気を付けろ。
だからって大半は明日までではない(一部の授業を抜かす)
729学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:05:37 ID:o/nMnA1x0
>>727
ひひひひひ必須なんですか???!!!
神道の中から自分の興味あること好きに選んでいいんですよね??
ってか自然科学って・・・ないYO!
730学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:07:12 ID:o/nMnA1x0
>>729
スマン;自然科学分かった;軽く流して〜orz
731学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:09:29 ID:aCx7AsItO
黒三角のヤツは全部自然科学系だと思われる
神道も自然科学もたしか2単位とれば卒業出来たはず…。
732学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:13:40 ID:o/nMnA1x0
>>731
ありがd!やっと・・・やっと・・・寝れる(´∀`)*
733学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:20:15 ID:IOT2GWaS0
まだ寝ラレネorz
明日行く時間遅くて良かった
734学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:27:27 ID:iRo1fP3N0
飲んできたから寝ラレネ
サークル楽しすぎなんだが
735学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:28:13 ID:iRo1fP3N0
>>625 コメット
736学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 03:53:30 ID:SQzPd6Cu0
とりあえず、教職課程希望者はコンピューター技術とればいいんだよな
737学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 06:37:19 ID:ZYxfrORG0
>>736
取ればいいんだけど、あれ
なかなか抽選受からないんだよナァ。俺は一年の後期でようやく取れた
738学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 07:11:36 ID:8mTjYxG+0
神道と自然科学って卒業までに2単位づつ取ればいいんじゃないの?
だから今あせる必要なくない?

違うのかな・・・・
739学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 07:22:53 ID:nEJ5FwEKO
>>738
俺もその認識でいるんだが・・・ダメなの?
四年間のうちに神道と自然科学それぞれ最低一科目取ればいいんだよね?
それとも経験上早めに取っておいたほうがいいとかかなぁ。
740学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 07:45:00 ID:emRxaDcp0
>>739
いいんだよ
741学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 08:17:22 ID:wB+jS1d4O
742学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 08:36:16 ID:kym1s88UO
なんか今年の一年は相当うぜぇな
743学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 08:40:51 ID:KhTFXSDEO
健康診断って表示されてる時間内ならいつでもいいの?
744学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 10:44:19 ID:KhTFXSDEO
誰か答えてくれー
745学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 10:55:35 ID:kDnE9aNMO
大丈夫だよ。いつ行っても混んでると思うけどね。待ち時間に友達作りな。
746学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:11:07 ID:KhTFXSDEO
やっぱ混むんですか?おれは最後の時間帯の組なんで後にいけばすいてそうな予想をしてたんだが
747学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:13:01 ID:KhTFXSDEO
あと健康診断どんくらいかかるかな?
748学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:30:33 ID:R1VS7oX30
30分くらいかな
749学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:43:10 ID:KhTFXSDEO
ありがとぉじゃあぎりちょんにいこ 法学部のやつでぎりちょんにいくやつ友達なろね よろしく
750学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:43:19 ID:ZYxfrORG0
>>739
取れる教科は1・2年でとる。
これ、原則。

っていうか、1・2年はフル単で、3・4年楽しろ

俺なんて、神職・教職2つ・学校図書館司書って取って、1年フル単だけど
2年で怠けて、38単位しか取らなかったら
3年・4年・フル単でようやく卒業(&資格取得)出来るということが分かった。

あぁ、去年度怠けて無かったらナァ・・・・・・・・・・・・・
751学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:43:32 ID:bHXmvfUMO
やべぇ、寝坊した。進路指導ガイダンスと学生カード受けれねー
752学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 11:47:49 ID:KhTFXSDEO
平気だよ ガイダンス意味なかったし カードは明日学生課にだせばいいらしいよ
753学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:15:32 ID:R1VS7oX30
俺もガイダンス行ってないw
午後からクラスの集いがあるんだけど、どうしよう。
履修登録まだ何もやってないや。。。
よくわかんねーし。
754学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:16:20 ID:R1VS7oX30
ちなみに学生課ってどこにあるの?
755学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:18:08 ID:IOT2GWaS0
学生手帳見れば多分載ってる
756学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:23:03 ID:KhTFXSDEO
学校のパソつかって履修したいんだけど勝手にコンピュータ教室つかっていいのかな
757学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:46:27 ID:wB+jS1d4O
俺がイケメンかどうかは置いといて、
1番ヤりやすい、つか、やれる確率の高いテニサーつか、ヤリサーってどこよ?

流石に勧誘してる人に聞く勇気はねーしW

神よ、教えてくれ!
758学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:49:04 ID:KhTFXSDEO
飢えてますねぇ(笑)
759学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:50:51 ID:emRxaDcp0
>>757
少しは過去ログとかリンク調べろクソガキ

http://bbs.kokugakuin.info/test/read.cgi/syumi/1101144096/l50
760学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 12:56:51 ID:bHXmvfUMO
>>752
あー、ありがとう!良かったぁー。俺も午後からクラスの集いだぁ…めんどくさい
761学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:02:17 ID:bHXmvfUMO
さすがにクラスの集いは出た方がいいかな?
762学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:07:52 ID:wB+jS1d4O
>>759
どうもありがd
763学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:10:20 ID:KhTFXSDEO
法学部はないからわからない(笑)
764学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:11:17 ID:/79/55D8O
自治会の勧誘を横目に櫻井よし子の日本が犯した7つの大罪を読む俺ワロスw
765学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:30:08 ID:KhTFXSDEO
756にこたえてくれ たのんます
766学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:51:05 ID:Dtm92Y8IO
こんぴゅータ準備室にいってから使うらしい
767学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 13:56:14 ID:KhTFXSDEO
そうなんだ。さんきゅ
768学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 15:18:04 ID:bHXmvfUMO
事前登録のコンピューター技術演習ってのが、Kスマッピーの科目一覧に無いんだけど…
769学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 15:42:38 ID:M6KVcnwkO
フィジーじゃね?
770学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 16:04:48 ID:bHXmvfUMO
フ、フィジー!?
771学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 16:24:35 ID:M6KVcnwkO
上は757へのレスね
それか、強盗で捕まった奴が所属してたテニサーがやれんじゃない?
名前何て言ったけ?ザ・フ−?
772学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 16:38:06 ID:KhTFXSDEO
でるときの勧誘の流れで学生課いくの忘れた(・o・)ノまぁいーや
773学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 17:13:20 ID:KhTFXSDEO
明日って奨学生の人とか以外必要ないよね?
774学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 17:26:31 ID:CTZRslHQ0
>>761
出たほうがいいと思う〜・・・ってもう亀レスかな?
自己紹介で友達になってくださいって言ってる人多くて話しかけやすくなったよ (´・ω・`)
775神道文化の香具師:2005/04/08(金) 17:31:24 ID:o2XWEdnDO
オリエンテーションの紙を忘れたから、6時からある神道文化夜間の学生カード提出ってどの教室でやるのか分からない…
誰か用紙持ってる人教えて欲しい…orz
776神道文化の香具師:2005/04/08(金) 17:49:57 ID:o2XWEdnDO
2202だって分かったので教室で待機中
クラスの集いに出なかったから初めて同じクラスの人達の顔を見るんだけれど、明らかに自分が男子の中で浮いてるのですが……(・∀・;)
777学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 18:24:14 ID:KhTFXSDEO
自然かがくと神道ってゼンガクブ共通なの?あと自然かがくは黒三角だけど神道は?
778学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 18:43:30 ID:sHHrMJpF0
俺、通学に時間かかるし、朝苦手だから、登録されてる日以外は1時限目は授業入れなくても生きていける?
779学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 18:44:04 ID:KhTFXSDEO
ってみんなわかんないよな。先輩いませんですか?
780学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 18:49:21 ID:KhTFXSDEO
いける 777 なんでもない。わかった。自然かがくと神道って必修らしいが別に事前登録じゃなくてもいんでしょ?
781学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:09:07 ID:sy28jKpJ0
先輩からアドバイス

自治会注意
語学(外国語)だけは単位とれそすれば勝ち組
ほか興味が湧いたらあいてるところに入れとけ
朝きつい?二時限からとって問題ない
サークル?入っとけヲタサークルもある
782神道文化の香具師:2005/04/08(金) 19:20:05 ID:o2XWEdnDO
やっぱり友達できそうにないや……orz
783学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:22:47 ID:KhTFXSDEO
先輩780もおねがいします
784学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:31:22 ID:KhTFXSDEO
時間ねぇな
785学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:36:29 ID:sHHrMJpF0
>>780
事前登録だろ?もし8時までに登録できなかったら、後期に入れることになるんじゃね?
786学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:38:09 ID:KhTFXSDEO
本登録で履修すればよくない?だめなんかな?
787学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:42:07 ID:KhTFXSDEO
神はあらわれないのか ゴッドぶっちゃけミスったらミスったでかまわねえ(笑)
788学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:42:14 ID:sHHrMJpF0
ガイダンスでは、この2つは事前登録って言ってた。今2chやってる暇あるならやればいいじゃ(ry
789学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:43:45 ID:KhTFXSDEO
わかんないからきいてるのだよ
790学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:44:12 ID:bHXmvfUMO
誰かサッカーのサークル入る人いる!?サッカー同好会とか、FC.フラミンゴとかあるけど、どれがいいかなぁ??
791学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:52:10 ID:SQzPd6Cu0
ヲタサークル入りたいんだが、周りの目が・・・・orz

なんて世の中なんだ!
792学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:53:56 ID:KhTFXSDEO
めんどいからとらね(笑)なんとかなる
793学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 19:57:33 ID:IgKWSi5iO
文連?のサークルって自治会と関係とかあるんでしょか?
794学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:02:53 ID:Hl7gNycp0
映像探訪部や映画研究部って活動してるの?
興味あるんだけど、チラシ配ったりしてるの見ない…
795学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:24:33 ID:2x2kpKxV0
>>790
フットサル入ろうとしてる。一応名前は書いてきたんだけど新歓ちゃんと呼んでもらえるよね?
796学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:25:53 ID:sy28jKpJ0
シャツをズボンの中に入れている人間は自治会だ 気をつけろ
797学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:27:59 ID:bHXmvfUMO
>>751
俺も名前書いてきたよ!今度の新勧の時に電話するから、来てくれたら嬉しいなって言ってた。名前と番号も書いた?
798学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:29:36 ID:bHXmvfUMO
間違えた!
>>795ね!
799学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:37:35 ID:QhZd+OP70
絶対でんわくるから!!
1年きてナンボだから。
800学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:48:04 ID:w0Zg5ynK0
どうしても間に合わなくて8時過ぎに事前登録したんだけど、
普通に「登録完了しました」って出るんです。
本当に登録できたのか、それとも今はそういう表示が出てるけど実は出来てないの
どっちなんでしょうか?
801学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:49:51 ID:nyrLluaAO
昨日飲み会とかあって、ノリとか全然ついていけなかったけんだけど、皆その辺はどうなん?
802学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:02:23 ID:QhZd+OP70
>>800
明日電話するか、事務に行ってみて聞いたほうがいいぞ!!こわいこわい
803学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:02:34 ID:wB+jS1d4O
>>712
ナイス!
804学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:25:55 ID:KhTFXSDEO
バンドのチラシもらったがみにいってない。勧誘は明日までか?
805学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 21:53:04 ID:w0Zg5ynK0
>>802
やっぱ危ないですよねー心配だ・・・。ダメ元で逝ってみます。

>>801
自分も無理矢理ノリ合わせようとしちゃってつらかった。でも初めって結構そういうもんじゃないかな。
どうしても合わないと感じるならもう少しマターリ系も行かれてみては。
806学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 22:12:42 ID:wB+jS1d4O
うがーー!
俺のクラス、はずれだーーー!

ブサメン、ブス子っばかーキモメンー、デフォで秋葉系ーー!

俺のことは置いといて、、、、、、最悪だわ。

國學院けっこうカワイイ娘いるなーと思ってたら、、、
我がクラスには一人もいねーーーーー、
と、4時間前に書いたハズ・・・・。
807学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 22:17:23 ID:nns0WsXl0
もう教科書買った??必修科目は1回目の授業から持ってなきゃヤバいよね??
808学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 22:17:24 ID:emRxaDcp0
まぁ…講義はじまったらもっと絶望するよ
5月くらいにほとんだのヤツが大学逝かなくなる

今のうちに楽しい夢みとけよ(ゲラ
809学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 22:57:43 ID:5V0Ny3bd0
事前登録完全に忘れてた
女装オナニーなんてしてる場合じゃねえよ俺……
810学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:00:01 ID:CD6cWnln0
>>807
いや、買ってない。てかいるのか??
811学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:10:59 ID:Ipyh2X/60
>>809
おぱんちゅ先生発見
812学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:32:04 ID:wB+jS1d4O
あるあるWWWWWWWWWW





















なにが?
813学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:39:38 ID:nns0WsXl0
>>810
うーん、第一&第二外国語はもう時間割決定してるじゃん?
だからやっぱシラバスで指定されてるのを買っとくのかなーと思って・・・。
それ以外は21日まで講義受け放題らしいからまだ必要ないにしても。
どうなんでしょう?
814学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:41:54 ID:OT45FNRQ0
>>807
シラバスに一回目から進めていくみたいなことが書いてなければ
教科書はなくても平気
一回目の講義は大体が今後の説明などして30分~一時間で終わるのが
ほとんどだよ
815学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:44:32 ID:kym1s88UO
早く教科書買わないとソッコーで売り切れるけどな
816学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 23:52:35 ID:6Lh8pK2aO
791
そんなの気にするなよ とは言っても気にするよね。
おれも、派手目なのには一度も声かけられたことないのに、自治会系に二度、応援団に三度声かけられた。
他にも俺に声かけたひとをヲチしてると自分の分類がわかる。でも、大学生にもなればまともな人は、他人は他人で気にしないから平気だと思うよ。
817学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:15:00 ID:MytAuum+0
>>782 神道学部なんだからその系のサークル入ればいいじゃん。
漏れも一年の時同じように絶望してたけどサークル入ったら良い人ばっかで
4年間楽しかったよ。飲みメインのサークルとかよりも凄い濃い4年間が送れるし…
(`・ω・´)動くなら今のうちだ。
818学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:15:09 ID:af1GR0lbO
シラバスっていつもらったの?どんな冊子?
ないんだけど(;´д`)
819神道文化の香具師:2005/04/09(土) 00:19:12 ID:cHYQENsEO
>>817
神道と全然関係無い部会に入るつもりだよ
先輩達と仲良くなれればいいや(ノ∀`)
820学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:19:55 ID:Yefv20z00
>>818
若者よ、気にするな。
821学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:20:15 ID:KorGut3Y0
>>818 一番分厚いやつだよ
>>809 仲間発見
822学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:49:22 ID:A1SZ5sEeO
もうシラバスとか言うなよ。新歓だよ。新歓はすばらしいよ。
823学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:53:13 ID:0VzUL4QE0
>>818
すんごい分厚いやつ。履修ガイダンスの時に入り口で配布されたよ。

>>814 >>815
どうもありがとうございます。

そういや教室ってどこ見ればわかりますか??
聞いてばっかでゴメンなさい・・・。
824学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:56:25 ID:ZGCqzPHW0
>>823
教室の場所かな??
それなら学生手帳見れば分かるよ^^
825学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 00:58:08 ID:oI0aozkHO
806 ちなみに何学科?
826学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:00:09 ID:KorGut3Y0
日本文の臭いがするぜ
827学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:14:09 ID:0VzUL4QE0
>>824
あ、授業を行う教室がわからないんです。
もう質問しまくっててホントごめんなさい!

>>825
えーっと・・・秘密です。

>>826
どんな臭いですか・・・。
828学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:20:01 ID:FB+1pTh3O
過齢臭
829学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:21:08 ID:0VzUL4QE0
>>825 >>826
わーっっっ!!ウソウソ!!なんでもないです!!
私のことかと思った!!
すみません!
830学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:30:48 ID:af1GR0lbO
>>821>>823
マリガトー(・∀・)!!
配布物全部ごっちゃになってるからどれがどれかわからんくてさ
831学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:55:53 ID:guLOKxK40
>>791
気にするな、入ってしまえばこっちのもの!
大学はどんな人種にも住み心地のいい空間が用意されている
832学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:03:51 ID:abz5y/sC0
>>827
教室は時間割表ってやつの最後の方の、キャンパスごとの時間割があるところに載ってるよん。

新入生の方、もうサークル決まりました?
新歓の区切りは一応明日までって感じだけど、自分はまだまだ決まらず・・・もう少し見たい所がある。
でも大体明日に新入生を迎えての飲み会やる所が多いですよね。
それに行かずに来週初めて訪問しに行ったら、今さらって感じですかね?
833学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:04:19 ID:ZGCqzPHW0
>>827
どうしよう!!私も分からんよう!!;
834学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:21:47 ID:0VzUL4QE0
>>832
あー!ホントだー!気付かなかった・・・。
どうもありがとうございます!!

>>833
親切な人がいましたね^^
835学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:23:40 ID:FySYDC59O
>>791
パパと現視研行こう、な!
836学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:45:28 ID:YZfKiPy90
はじめまして。まず自己紹介をします。
僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)
2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”学生さんは名前がない”さんの書き込みが多くて圧倒されました。
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います。
837学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:54:19 ID:ZGCqzPHW0
>>832
ありがと〜!!
>>834
うんww
8384年:2005/04/09(土) 03:14:22 ID:X/xVfZ9r0
お若い方がたくさんですねw
まぁエンジョイしてくださいな。

はぁ、就活が始めるとこの大学に入ったこと後悔するよ・・・
839学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 03:18:01 ID:SeZUPuF1O
>838
そんなに内定とれないもんですか?
840学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 04:25:46 ID:M8QnTGNs0
>>835
イベントだけでも一緒に行きてぇwwwっうぇ
841学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 04:47:35 ID:W8A7KtMK0
こんなヲタと同級生なんて・・・・・キモ杉
842学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 05:22:21 ID:M8QnTGNs0
>>841
2ちゃんねるって知ってる?
843学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 05:39:15 ID:qOt2jV7C0
ヲタにはつらい大学だよ
特に付属のDQNが多いからな

狩られるよ。マジで
844学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 05:48:59 ID:gHkziWqAO
付属でも栃木だな
特に経済がヤバイ

名簿見て同じクラスに國學院栃木がイパーイいたら気をつけろ
845学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 08:26:47 ID:FB+1pTh3O
>>840同意!

今まではキャラショーみたいなのにしかいったコトないから、本場のコスプレは見てみたい。
846学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 08:43:02 ID:guLOKxK40
>>832
別に新歓期間終わってから行っても全然大丈夫、歓迎してくれると思うよ
実際、新歓期間終わってからサークルに入る人もかなりいるし
847学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 09:51:47 ID:Yefv20z00
なんかもう行くのだるくなってきたんですが。
5月病の前に引きこもりそうです。
848学生さんは名前がない
俺は楽しくてしょうがないです