あ、じゃあとりあえず神戸大学で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/386/
前スレ
ねーママほら見てあそこにねこと神戸大学
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106194562/l50

過去ログ
「可愛いねこと壮大な六甲山の風景。あと神戸大」
【春】神戸大総合スレ【うらら】
【初夏の】神戸大学総合スレ2【風】
【おいおい】神戸大総合スレPart2.5【dat落ちかよ】
【日本の夏】神戸大学総合スレ3【神戸の夏】
神戸大学総合スレ3.1
【08/09】神戸大学総合スレ3.7【dat落ち記念日】
【神大スレ】神戸大学総合スレ3.9【落ちすぎ】
【六甲颪に】神戸大学総合スレ4【颯爽と♪】
【糞スレに】神戸大学総合スレ2.1【負けるな】
【食欲の秋】神戸大学総合スレ5【2ちゃんの秋】
【六甲祭】神戸大学総合スレ5.1【KOKIA】
【死んだ】神戸大学総合スレ5.5【威勢】
【スレを】神戸大学スレッド【落とすなぁぁ】

2学生さんは名前がない:05/02/25 12:16:51 ID:MtdjBXkC0
なげっと
3(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :05/02/25 12:16:55 ID:MR3JG+d30
カッニヽ(・ω・。)ノマヨマヨヽ(・ω・)ノカニヽ(。・ω・)ノ マヨー♪
4学生さんは名前がない:05/02/25 12:18:20 ID:ufjFghzD0
>>3
お前ってそれ言うためだけのために2chやってるの?
5学生さんは名前がない:05/02/25 14:00:26 ID:OJXs+vwe0
そういう生き方もあるさ
6 ◆AZVZM1youI :05/02/25 14:21:03 ID:nEiphJdG0
7学生さんは名前がない:05/02/25 16:20:10 ID:8As7jpuQ0
なんだよこのスレタイw
8学生さんは名前がない:05/02/25 16:21:26 ID:CjlKquYU0
>>1生中みたいな言い方するな!
9神大生:05/02/25 16:23:56 ID:OJMDiAht0
神大後期入学試験入学試験志願者速報更新された!
http://www.kanagawa-u.ac.jp/08_2005/saishin/sokuhou_kouki_2005/index.html

志願者が激少なすぎ!
今年の入学試験(後期)は受けたら誰でも神大生になれる可能性あり!
第一部だけ見ても昨年の24%しか志願者が集まってないよ!
第一部・第二部合計でも昨年の25%しか志願者が集まってない!
10神大のHP:05/02/25 16:26:22 ID:+z04UpWg0
11学生さんは名前がない:05/02/25 17:03:15 ID:8bU5EkIW0
乙。
12学生さんは名前がない:05/02/25 17:20:20 ID:5k4ntwp/0
>>10
一瞬ビビった
13学生さんは名前がない:05/02/25 17:22:06 ID:74EsBw/N0
>>9
消えて下さい。
14神大生:05/02/25 17:26:43 ID:OJMDiAht0
>>13
消えません
ウソついてないし
15学生さんは名前がない:05/02/25 17:26:43 ID:4gOuFGnOO
あぁ、神戸の後期かと思ったよ。
今年は去年より後期は倍率高くなってるのになんでかなぁと。


神奈川大じゃんwwwww
16学生さんは名前がない:05/02/25 18:48:02 ID:AIyCJ7Q00
神奈大とか略してくれたらわかりやすいのにね…
向こうは「じんだい」なのですか。
17学生さんは名前がない:05/02/25 20:59:59 ID:RNWo0Gsy0
とりあえず保守しとく
18学生さんは名前がない:05/02/25 21:16:04 ID:YxG6mKuP0
即死しそう
19 ◆AZVZM1youI :05/02/25 21:18:10 ID:nEiphJdG0
てか、前スレでHPもテンプレに・・
って書こうと思ったら立ってしまったのよねぇ・・
20学生さんは名前がない:05/02/25 22:16:19 ID:RNWo0Gsy0
>>19
HPアド貼り乙

神大のHP結構いけてるやんな。
最近筑波大学に用事があって、よくHPにアクセスするけど、
なんかメチャクチャ重い。表示が遅い。分かりにくい。
うちのPC環境は悪くないんで、筑波の方に原因があると思う。何とかしてくれ。

まあ神大も、経営は色薄くて見にくいけどね。毎度反転させて見てる。
文学部は工事中多すぎ。経済・海事・図書館は頑張ってるね。
大教センターはださい。
あとは行ったことないから分からん。
21学生さんは名前がない:05/02/25 23:41:56 ID:CsLdRekF0
そうか?筑波いってみたけど軽かったぞ
22 ◆AZVZM1youI :05/02/25 23:56:18 ID:nEiphJdG0
むしろややこいね。
うちはどっちかといえば分かりやすい方かな。
23学生さんは名前がない:05/02/26 06:26:31 ID:ruExou2M0
スレを立てた者として即死回避目指して頑張る!
24学生さんは名前がない:05/02/26 06:27:42 ID:ruExou2M0
ここ最近大学に全然行ってない
25学生さんは名前がない:05/02/26 06:28:11 ID:VTT5y2W70
用もないしな。
26学生さんは名前がない:05/02/26 06:28:16 ID:ruExou2M0
引きこもってるわけじゃないけど
27学生さんは名前がない:05/02/26 06:29:01 ID:ruExou2M0
>>25
おおナイスタイミング
一人じゃ寂しいので一緒に頑張ってくれよ

あとその通りだと思います
て言うか次それ書こうと思ってた
28学生さんは名前がない:05/02/26 06:29:15 ID:8aUfIe/Y0
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪

29学生さんは名前がない:05/02/26 06:29:44 ID:ruExou2M0
成績表配布っていつなんだ?
30学生さんは名前がない:05/02/26 06:30:15 ID:ruExou2M0
>>28
なにこれ
ジャガー?
31学生さんは名前がない:05/02/26 06:30:56 ID:ruExou2M0
あと即死免れるためには何レスついてればいいんだっけ
32学生さんは名前がない:05/02/26 06:31:22 ID:ruExou2M0
40?
33学生さんは名前がない:05/02/26 06:31:48 ID:ruExou2M0
50?
34学生さんは名前がない:05/02/26 06:33:31 ID:ruExou2M0
3月は超忙しい
35学生さんは名前がない:05/02/26 06:33:59 ID:ruExou2M0
実家に帰りたいけど帰れないよう
36学生さんは名前がない:05/02/26 06:34:32 ID:ruExou2M0
しかもバイトいっぱい入れちゃった
37学生さんは名前がない:05/02/26 06:34:34 ID:VTT5y2W70
3月はバイトとスノボで忙しい。
38学生さんは名前がない:05/02/26 06:35:04 ID:ruExou2M0
まあいいや金欲しいし
39学生さんは名前がない:05/02/26 06:35:12 ID:VTT5y2W70
一人暮らしか。俺実家暮らしだから憧れるわ
40学生さんは名前がない:05/02/26 06:35:29 ID:ruExou2M0
>>37
スノボはもう行った
楽しかった
41学生さんは名前がない:05/02/26 06:35:59 ID:ruExou2M0
>>39
実によいよ
いつ何しても文句言われないしな
42学生さんは名前がない:05/02/26 06:36:41 ID:VTT5y2W70
なかなか充実した生活送ってるな
43学生さんは名前がない:05/02/26 06:36:58 ID:ruExou2M0
家事がめんどくさいだけ
44学生さんは名前がない:05/02/26 06:37:34 ID:ruExou2M0
>>42
うむ
もしかしたら今迄で一番楽しいかもしれない
高校の頃もかなり楽しかったけど
45学生さんは名前がない:05/02/26 06:39:00 ID:ruExou2M0
三宮本町神戸あたりでナイスなスポットを教えてください
46学生さんは名前がない:05/02/26 06:40:13 ID:ruExou2M0
服買いたい
47学生さんは名前がない:05/02/26 06:40:58 ID:VTT5y2W70
ナイスなって言われてもなぁ。正直とくに何もないよ
甘党の俺としてはスいーツハーバーは行ってみたい
48学生さんは名前がない:05/02/26 06:41:04 ID:ruExou2M0
でも金がない
49学生さんは名前がない:05/02/26 06:42:10 ID:VTT5y2W70
神戸は服買うにはよくないかもね。店がいろんなとこに散らばってるから回りにくい。
50学生さんは名前がない:05/02/26 06:42:18 ID:ruExou2M0
>>47
なんか女の子と行ってウフフアハハみたいな感じになるところ

俺は甘い物苦手・・・
51学生さんは名前がない:05/02/26 06:42:49 ID:ruExou2M0
>>49
それあるね
いっぱいあるんだけど疲れる
52学生さんは名前がない:05/02/26 06:43:27 ID:ruExou2M0
今月バイト代少なかったし
来月めっちゃ金使うし
53学生さんは名前がない:05/02/26 06:44:09 ID:ruExou2M0
ところでもう回避できたかな?
54学生さんは名前がない:05/02/26 06:44:36 ID:ruExou2M0
よし俺の日記帳終了
55学生さんは名前がない:05/02/26 06:47:38 ID:VTT5y2W70
乙。
56学生さんは名前がない:05/02/26 07:48:49 ID:VGXGOv+n0
>>50
夜のモザイクポートタワー周辺とか
57学生さんは名前がない:05/02/26 11:30:20 ID:/7Xr0fTu0
神戸市役所の展望ラウンジ
58学生さんは名前がない:05/02/26 12:07:53 ID:LK4qFFf20
六甲山から見下ろす神戸の夜景は最高、とか聞くから
わざわざ見に行ったのに何の感動もなかったな。

あと女と買い物なんか、チンタラするから最高にだるい。
お前行く前にある程度目星くらいつけろと。

というわけで、俺は基本的に食事重視です。
59学生さんは名前がない:05/02/26 12:40:42 ID:IhcdR8Nc0
まあ女の子と行くのは買い物がメインじゃないからね
60学生さんは名前がない:05/02/26 17:16:20 ID:EdK1Q9bdO
前スレ埋まってないよ。
61学生さんは名前がない:05/02/26 17:17:58 ID:SDyDoXy20
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
62学生さんは名前がない:05/02/26 18:22:19 ID:+x5J5mGW0
新スレ立てんの早過ぎ。スレタイおもいついたからって勝手に立てんなボケ!
63学生さんは名前がない:05/02/26 19:11:07 ID:NCc1+4Te0
(´:;....::;.:. :::;.. .....

(´・ω:;.:...

(´・ω・`)

かなり久々に来ました。
64学生さんは名前がない:05/02/26 19:14:58 ID:Z7Ha34Nr0
今日学校行ったけど雪凄かった・・・
さむーーー
65学生さんは名前がない:05/02/26 20:05:09 ID:NCc1+4Te0
    ↓これ見なかった?
  ∧_∧      
 ( ´-ω-) oO
 (つ旦と)       
 と_)_)     
66学生さんは名前がない:05/02/26 20:16:21 ID:EdK1Q9bdO
もう一度。

前スレが埋まってない。
67学生さんは名前がない:05/02/26 22:56:14 ID:iLNezupN0
大学受験板の神戸大スレ

【見たこともない】神戸大学スレ【花が咲く】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109331307/
68学生さんは名前がない:05/02/26 23:16:59 ID:EdK1Q9bdO
前スレ埋め乙。
69学生さんは名前がない:05/02/26 23:54:42 ID:+XSAarhg0
ID:+x5J5mGW0
何故こいつにここまで叩かれなければいけないのか
70学生さんは名前がない:05/02/27 00:08:50 ID:acNCqXbb0
>>69
そんなに叩かれてない、とか思ってたら
前スレでも叩かれててワロス

俺は950で立てるのが普通だと思ってるから十分だと思うよ。
気にすんな>>69

さてデビルメイクライやって寝よう
71学生さんは名前がない:05/02/27 00:46:44 ID:oir7hwsG0
春休み何もしてないひきこもりです・・・orz
72 ◆AZVZM1youI :05/02/27 00:53:41 ID:QUpeqYN90
俺にとっては長期休暇って読書期間やね
73学生さんは名前がない:05/02/27 00:56:34 ID:p8l59xviO
えらいなぁ、読書。
え?マンガ?

ワロスwwwwwwww
74学生さんは名前がない:05/02/27 01:01:15 ID:p8l59xviO
すいません。でしゃばりました・・・。
75学生さんは名前がない:05/02/27 06:39:44 ID:Lq6ewLoO0
おはよ
76学生さんは名前がない:05/02/27 10:27:24 ID:czsT2QbQ0
天気よくて最高
77学生さんは名前がない:05/02/27 12:10:55 ID:ZN57aKMC0
天気はいいが今日は寒いぞ!

ところでひとつ質問なんだがみんなは何のバイトしてるんだ?
何かしようと探して早2週間経過。いまだに決まらねぇよorz。
なんかいい情報キボンヌ。
78学生さんは名前がない:05/02/27 12:16:31 ID:S0Av44QE0
居酒屋@900円 
まかないが出るので晩飯代が浮く、料理ができるようになる。
79学生さんは名前がない:05/02/27 12:18:55 ID:Ur+uXwS70
深夜コンビニ@900円
廃棄を持って帰れるので食事代が浮く。
ここ最近食事を作るor買うことが週に1、2回しかない
80学生さんは名前がない:05/02/27 12:26:58 ID:6DB7u9h00
マジレスすると、親のコネで役所でバイト。

昔は飲食店バイトを3件やった(キッチン→ホール→ホール)
その後はアミューズメントスタッフとかもやった。
年末年始はゆうメイトをかけもちしたり。
時給は800〜900円でバラバラやったけど、
だいたい週3〜4日で7〜8万円ぐらいにはなった。
81学生さんは名前がない:05/02/27 12:35:55 ID:bPjTpMAm0
廃棄食い続けた友達が身体壊して入院してた
気をつけろよ
82学生さんは名前がない:05/02/27 12:44:13 ID:ZN57aKMC0
みんなレス早いな。dクス。
確かに接客業って面白そうだけどアルバイト板見てると
DQN客が多いって話ばっかりだからなんか怖い。
83学生さんは名前がない:05/02/27 12:48:54 ID:Ur+uXwS70
>>81
マジで!?
それは野菜とってなかったとかじゃなくて、
やっぱコンビニ弁当だったからなのかな?
84学生さんは名前がない:05/02/27 12:54:07 ID:S0Av44QE0
DQN客なんかまともに相手にしない。てきとうにあしらう。
85学生さんは名前がない:05/02/27 13:21:50 ID:p8l59xviO
議員インターシップしようぜ
86学生さんは名前がない:05/02/27 15:36:02 ID:acNCqXbb0
俺はスーパーのレジやってるけど、DQN客なんて来ないな。
まぁ、スーパーだからおばはんばっかりだけど。
若い男だから大人気だぜ!世間話なんかいいからとっとと帰れ!
言ってて悲しい。時給は810円。
週4で7〜8万円。

バイトに何を求めるかだな。
出会いか、仕事の楽さか、お金か。
全部揃った職業は?って前 友達に聴いたら「パチ屋」
うそつけと
87学生さんは名前がない:05/02/27 15:50:24 ID:p8l59xviO
へぇ〜
88 ◆AZVZM1youI :05/02/27 16:27:31 ID:QUpeqYN90
仕事の楽さはどう考えても無さそうやなw
89学生さんは名前がない:05/02/27 18:21:45 ID:i3euTg330
俺も長期休暇やからバイトしようと探し始めて一週間
今日も阪神競馬場まで行ってしまった・・・orz

勝ったけどさ・・・虚しい
90学生さんは名前がない:05/02/27 22:14:17 ID:p8l59xviO
ぷはぁ〜
91学生さんは名前がない:05/02/27 23:27:55 ID:fl3WbR930
やっとバイト決まったーよかった
92学生さんは名前がない:05/02/28 00:06:45 ID:cM0GzEyyO
おめ
93学生さんは名前がない:05/02/28 00:42:20 ID:A1C9vled0
ただいまーバイト疲れた・・・


後期に週五でバイト、週三で部活、とやってたら
気づけば一週間で完全オフの日がなかったよ・・・
最近はだいぶ減らしましたが。

遊ぶ暇がなく、いつのまにか友人と疎遠に・・・
というか周りがいっそう親交を深めてる間に取り残される感じになってたorz
94学生さんは名前がない:05/02/28 02:56:28 ID:pbf8WsuX0
単位落とすよりいいじゃない
95学生さんは名前がない:05/02/28 03:33:59 ID:bYx6pgkE0
今飲んでる香具師挙手!!


96学生さんは名前がない:05/02/28 05:29:42 ID:I+9FwT5I0
私は頼まれ仕事で徹夜ですよ・・・orz
97学生さんは名前がない:05/02/28 05:37:58 ID:NAbgNH2o0
今起きた。やることないし、酒もないしジャンプでも買いにいくかな
98学生さんは名前がない:05/02/28 05:39:42 ID:pfFXMr190
さっき起きた
オナニーしたしもっかい寝るかな
99学生さんは名前がない:05/02/28 10:43:33 ID:cM0GzEyyO
いい天気なんだから、外に出ろや!
100学生さんは名前がない:05/02/28 10:46:38 ID:NAbgNH2o0
あとで昼飯にマクドに買いに行くから。今日の外出はそれだけ。
101学生さんは名前がない:05/02/28 12:28:06 ID:FyjJURAX0
いらっしゃいませぇ〜(スマイル)
102 ◆AZVZM1youI :05/02/28 12:38:47 ID:cMKclq2f0
さっき買ってきてカシスオレンジソーダ作った
103学生さんは名前がない:05/02/28 14:12:27 ID:cM0GzEyyO
そういや、マックのクーポンがあったな。
使わんと損だ。
104学生さんは名前がない:05/02/28 16:52:36 ID:5Je3p1C90
マックって何だ?マクドちゃうのん?
105学生さんは名前がない:05/02/28 17:19:23 ID:DZHSff13O
そりゃ関西出身でない椰子もいるだろうさ
106学生さんは名前がない:05/02/28 17:24:00 ID:NAbgNH2o0
寝てたらマクド行きそびれた…orz
107学生さんは名前がない:05/02/28 17:37:39 ID:cM0GzEyyO
朝マック、マックシェイク、ビッグマックって言うじゃん。
108学生さんは名前がない:05/02/28 18:32:01 ID:WasbdH1W0
フランス人も「マクド」
109学生さんは名前がない:05/02/28 19:00:23 ID:zMnsqBA+0
昔トリビアで見たなそれage
110学生さんは名前がない:05/02/28 19:08:10 ID:WasbdH1W0
関西人は「ク」にアクセントだけどフランス人は「ド」にアクセントだった
111学生さんは名前がない:05/02/28 20:43:06 ID:I+9FwT5I0
>>107
でもマクド
112学生さんは名前がない:05/02/28 20:57:14 ID:7lasMt5z0
セブンイレブンをセブンって言う奴みたらめっちゃむかつく
113学生さんは名前がない:05/02/28 21:03:49 ID:4SwUKMkV0
>>112
心狭いなw でもよく分かるその気持ち。
セブンて言われても、「コンビニのことか」ってパッと思いつかんな。
114学生さんは名前がない:05/02/28 21:08:58 ID:I+9FwT5I0
むかつくというより、何を言ってるのか理解できんと思う・・・
115学生さんは名前がない:05/02/28 21:11:38 ID:zZH2K2a50
俺はセブンって呼んでるわ
116学生さんは名前がない:05/02/28 21:12:34 ID:cM0GzEyyO
>>111
認めない。
117学生さんは名前がない:05/02/28 21:14:01 ID:I+9FwT5I0
>>116
でもマクド
118学生さんは名前がない:05/02/28 21:14:14 ID:Wp4A1PM80
まぁマックって呼ぶのはかまわんが、関西人の友達にはいやな顔されるかもな
119学生さんは名前がない:05/02/28 21:15:10 ID:327zQvov0
セブン・ファミマ・マルケイ・ポプラ
120学生さんは名前がない:05/02/28 21:28:00 ID:cM0GzEyyO
マックのほうが呼びやすくねぇ?
121学生さんは名前がない:05/02/28 21:58:06 ID:Su+SCJ5m0
セブイレでしょ
122学生さんは名前がない:05/02/28 22:02:33 ID:BguZV8zd0
喫茶店をカフェは認めない
123学生さんは名前がない:05/02/28 22:07:49 ID:I+9FwT5I0
茶ぁしばく
トリしばく
ネズミしばく
124学生さんは名前がない:05/02/28 23:03:37 ID:nB63YhkH0
セブレでしょ
125学生さんは名前がない:05/02/28 23:30:16 ID:pbf8WsuX0
>>123
最後なんて普通は言わないよな
というより、ディズニーランドなんていったことねええええええええぇぇ

俺はセブンイレブンっていうけどな。
マクドナルドっていうし、ケンタッキーっていう。
そんなネタがHEYHEYHEYで昔あったなぁ
126学生さんは名前がない:05/02/28 23:33:02 ID:/KLHcW8I0
吉野家→牛しばきにいこうぜ
127学生さんは名前がない:05/02/28 23:37:30 ID:I+9FwT5I0
>>125
ちゃんと意味わかっとるやないかw

ちなみに漏れは順にセブンイレブン・マクド・ケンチキ。


>>126
それ忘れてた。牛丼好きやないからな・・・。
128 ◆AZVZM1youI :05/02/28 23:38:08 ID:cMKclq2f0
ミスドだったら
ミにアクセントかスにアクセントやね。
129学生さんは名前がない:05/02/28 23:39:20 ID:Wp4A1PM80
「みスど」でスにアクセントかな。マクドも真ん中にアクセント。
130学生さんは名前がない:05/02/28 23:57:39 ID:WasbdH1W0
「セブレブ」と呼ぶ漏れが来ましたよ。

関西人は三文字語は真ん中にアクセントが来ると心地がよい。
「マック」では真ん中にアクセントが置けないので「マクド」にした、と音声学の時間に習いました。
131学生さんは名前がない:05/03/01 00:43:50 ID:o2OOCFkH0
マクドとか土臭せー呼び方だなーと思う自分は関東育ち
132学生さんは名前がない:05/03/01 01:26:01 ID:5HL7BRa50
いやイレブンっていうね俺は
133学生さんは名前がない:05/03/01 01:54:08 ID:5ylaSOXs0
セブンでしょ、普通。
134学生さんは名前がない:05/03/01 02:11:41 ID:6Hf1F5In0
135学生さんは名前がない:05/03/01 02:16:02 ID:yZh4Mf/C0
マクドがマックなのはわかるが(マクド派だけど)
なぜセブンが認められぬのだ!
136学生さんは名前がない:05/03/01 02:20:09 ID:gJ4ipruA0
俺はセブン・マックorマクド(両刀使い)・ケンタ・ミスド。
どうでもいいが昔セブンイレブンでバイトしてた。
137学生さんは名前がない:05/03/01 02:52:46 ID:KEfsWHLaO
RX7
138学生さんは名前がない:05/03/01 04:37:17 ID:SAtJfuRwO
>>136
俺もセブンイレブンでバイトしてたよ。
あそこはパンがうまい。廃棄を格安で買わせていただきました
139学生さんは名前がない:05/03/01 05:24:40 ID:/3NQfGBb0
廃棄はタダでもらってた
140学生さんは名前がない:05/03/01 05:56:39 ID:o2OOCFkH0
ohayo--
廃棄ってタダじゃないのか・・・
141学生さんは名前がない:05/03/01 06:41:15 ID:t7jJRcWP0
得意げに言ったつもりが実は損していた>>138
142学生さんは名前がない:05/03/01 06:42:09 ID:t7jJRcWP0
ちなみに俺も今セブンで働いてて毎日のように廃棄をただで持って帰ってます
143学生さんは名前がない:05/03/01 06:56:32 ID:ZjtWKpmIO
六甲道はセブンイレブンいっぱいあるよな。
うちの近所(垂水区)はローソン・サンクスが圧倒的多数で、
711はあんまり見かけない。
ファミマに至っては、たった1件しかなかったのが潰れた。
144学生さんは名前がない:05/03/01 07:11:32 ID:C+mxtdhH0
>>143
ご近所発見
145学生さんは名前がない:05/03/01 15:40:46 ID:P3ziLxFI0
六甲台の図書館に変な人がいる
146学生さんは名前がない:05/03/01 15:57:34 ID:6Hf1F5In0
というより、図書館に一人は変な奴が必ずいる。
パソコンのディスプレイ見ながらニヤニヤしてる人とかな!
147学生さんは名前がない:05/03/01 17:18:02 ID:ckR3DHXL0
早く成績表配布の日と教養言論登録の日を発表してほしい。
予定が立てられない・・・
148学生さんは名前がない:05/03/01 18:08:52 ID:KEfsWHLaO
デイリーヤマザキ
149学生さんは名前がない:05/03/01 19:50:14 ID:tKiOMb0E0
>>141
「規則で廃棄はあげられないことになってるけど
うちは捨てるのももったいないのでパン・おにぎり20円、お弁当50円で売ってあげます」
と言われた。無料でもらえる店もあるのかorz
150学生さんは名前がない:05/03/01 20:53:22 ID:MBxm76IN0
その店長せこいなw
151学生さんは名前がない:05/03/01 21:34:55 ID:tKiOMb0E0
>>150
まぁそれ以外はいい店だったけどね。
廃棄プレゼントが規則違反ていうのは意外だった。
152学生さんは名前がない:05/03/02 00:11:24 ID:94UnkRhu0
生活リズム矯正おやすみあげ
153学生さんは名前がない:05/03/02 00:43:39 ID:Sz8R7HGmO
オヤスミ
154学生さんは名前がない:05/03/02 00:46:58 ID:ueSjTz8D0
Z会の広告より

神大直結!

レベルは標準、出題はシンプルかつオーソドックスw
とくに高度な思考力や論述力が要求されるわけではなくw
問題は素直でシンプルなのが神戸大学の個別試験の特徴ですがw
それだけに本質を問われる問題が多いということになりますw
教科書レベルの基礎知識は確実に押さえて、解ける問題は確実に得点することw

ヘボッw
155学生さんは名前がない:05/03/02 00:53:56 ID:Sz8R7HGmO
てか、コンビニって給料がいいの?
やっぱ深夜?
156学生さんは名前がない:05/03/02 02:01:18 ID:OvEbTxy20
今、ラジオで山口百恵のプレイバックpart2っぽい曲を
ロードオブメジャーがカバーしてるような曲が流れて、
早速ネットで調べたら新曲だった。。。
誰か聴いて感想聞かせてくれ
ttp://music.yahoo.co.jp/jpop/streaming/avx/20050215/avxstr003.html
の偶然という名の必然って奴なんだけど。
157学生さんは名前がない:05/03/02 05:06:56 ID:RQIPVDrd0
コンビニはそんなに給料よくない。深夜は次の日しんどい。
あまり融通が利かない。週4くらい入らんと稼ぎにはならんのではないか。
でも客がいないと楽。
158学生さんは名前がない:05/03/02 05:10:57 ID:+iwF/+KI0
バイトして金入るようになると金銭感覚変わるね・・・
1万ぐらいの買い物なら即決になってしまった・・・
159学生さんは名前がない:05/03/02 09:17:03 ID:2U+jFsLP0
>>155
まあ何より楽なのがメリット
特に深夜
160学生さんは名前がない:05/03/02 10:19:01 ID:wCx4wNUG0
>>158
ホントだね
外食増えるわ、糸目なく服買うわ・・・
161学生さんは名前がない:05/03/02 10:40:24 ID:+fMF//Be0
>>147
成績発表は知らんが狂言は4/4-11では?
162161:05/03/02 10:40:59 ID:+fMF//Be0
営だけだったらゴメンネ
163学生さんは名前がない:05/03/02 16:40:07 ID:mVyh8ZfL0
学部関係なく教養原論は4/4〜11ですね。
新1回生は4/7〜11だけど考えなくていいか。
164学生さんは名前がない:05/03/02 18:58:19 ID:Sz8R7HGmO
結局、コンビニは深夜以外なら楽だと?

深夜以外ってできないよねぇ・・・。
165学生さんは名前がない:05/03/02 19:25:54 ID:vP6kA7zx0
おまいら明日誕生日の俺になんかくれ
166学生さんは名前がない:05/03/02 19:39:49 ID:Edu7QVla0
>>165
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
167学生さんは名前がない:05/03/02 20:43:23 ID:vP6kA7zx0
>>166
d
168学生さんは名前がない:05/03/02 20:59:38 ID:TCPQCikk0
もうほとんど学校行くことがないならコンビニ深夜はいいと思うよ。
深夜入った次の日が学校だとしんどいってだけで勤務中は楽。
169学生さんは名前がない:05/03/02 22:40:28 ID:OvEbTxy20
コンビニバイトって客に無愛想でもいいから楽だよな
俺は客に無意味にニコニコできねー
170学生さんは名前がない:05/03/02 22:56:03 ID:Sz8R7HGmO
客側として無愛想なのはむかつくけど・・・。
171学生さんは名前がない:05/03/03 00:03:19 ID:vP6kA7zx0
19記念カキコ
172学生さんは名前がない:05/03/03 00:07:35 ID:j/EmycoQO
オメ!
つ旦~
173学生さんは名前がない:05/03/03 00:11:52 ID:JvqIvEnq0
>>172
いただきまつ
つ旦~
174学生さんは名前がない:05/03/03 00:37:27 ID:Lo8zf5dG0
コンビニバイトを始めてから別のコンビニ行って会計のとき必ずありがとうというようになった。
175学生さんは名前がない:05/03/03 01:39:59 ID:x2O3JOpp0
似たようなことだけど、飲食店でバイトはじめてから、
レストランとかで料理持ってきてもらったら
ありがとうって言うようになった


何気ない一言だけど言われるほうは嬉しいよね。
以前は学生の本分は勉強だからバイトなんて・・・と思ってたけど、
こういうところで働く人々の気持ちがわかるようになって、
つくづくバイトってのも、立派な社会勉強だなーと思うようになったよ。
176学生さんは名前がない:05/03/03 02:41:49 ID:j/EmycoQO
(´Д⊂いい話。
177学生さんは名前がない:05/03/03 02:46:04 ID:DnEF9B4+0
いい話というより、人間として当たり前

まぁ、出来てない奴が多いんだけどな
178学生さんは名前がない:05/03/03 04:59:06 ID:2RP7E/dO0
そうだな、ありがとうは人間として当然。
漏れもレジの人とかウェイターの人には必ずありがとうって言う
179学生さんは名前がない:05/03/03 05:17:40 ID:0iDk6rRB0
バス降りるときに「ありがとう」と言う奴は池沼
180学生さんは名前がない:05/03/03 10:52:43 ID:QRH7EJ9j0
コンビニのレジでは言うけど、ありがとうって言うのが当然とも思わん
だって商品と引き換えに金払ってるんだから
181学生さんは名前がない:05/03/03 12:43:08 ID:rdjUPsaX0
>>179
俺絶対「あーざーした(=ありがとうございました)」
って言うわ
昔からの癖かな
182学生さんは名前がない:05/03/03 13:24:31 ID:j/EmycoQO
まあ、頭下げるくらいするわ。
183学生さんは名前がない:05/03/03 15:45:22 ID:3pRrGQdQ0
店員なのに「っしたー」しか言わない奴が近所のコンビニにいてうけるw
184学生さんは名前がない:05/03/03 16:07:40 ID:jCBJ2MH40
阪六周辺にいいカフェないですか?
185147:05/03/03 16:24:47 ID:uodb+R/00
>161,163
d!
とりあえず3月中に帰れば大丈夫かな。
186学生さんは名前がない:05/03/03 18:15:32 ID:n/4Ukw140
>>171の誕生日がひな祭りについて。
187学生さんは名前がない:05/03/03 20:41:32 ID:3XhiypfB0
>>184
三宮ならKANON…
188学生さんは名前がない:05/03/03 20:51:50 ID:2RP7E/dO0
KANONは無駄に高い。
189学生さんは名前がない:05/03/03 21:30:37 ID:j/EmycoQO
メイド喫茶age
190学生さんは名前がない:05/03/03 22:23:59 ID:x2O3JOpp0
メイド喫茶行ってみたいなぁ。
やっぱ可愛い子多いの?
191学生さんは名前がない:05/03/03 22:32:45 ID:2RP7E/dO0
あんまり。
192学生さんは名前がない:05/03/03 23:23:34 ID:0iDk6rRB0
ヲタかよ
193学生さんは名前がない:05/03/04 00:44:32 ID:sBYQ+HFj0
大学受験板新スレです。

【陽の当たる】神戸大学スレ【坂道で】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109863366/
194学生さんは名前がない:05/03/04 00:46:02 ID:0KuEWMZE0
自分は某テーマパークでバイトしてるからお会計のときに「こんにちは」って言うけど、
やっぱり挨拶は返してもらうと嬉しいもんよ。
ありがとうって言ってもらうよりもねー。
195学生さんは名前がない:05/03/04 00:58:53 ID:qKGsWsIrO
オレはヲタじゃない・・・。
オレはヲタじゃない・・・。
オレはヲタじゃない・・・。
オレはヲタじゃない・・・。
オレはヲタじゃない・・・。
196学生さんは名前がない:05/03/04 03:23:08 ID:PR655Xd50
ヲタですが何か。
隠れヲタだけどね・・・


今日はDVD届くYOー
っていうか不在票にでかでかとア○メイトとか書かれてたwww恥ずかしorz

一人暮らしは通販し放題でいいな。
前は絶対買えなかったものが通販で手軽にげtできる。マンセー
197学生さんは名前がない:05/03/04 08:30:05 ID:PVEAmRfM0
朝マックウマー

>>196
あるあるwwwwwwww
俺もamazon利用しまくりんぐ領収書破いて捨てまくりんぐ

せっかくだから何のDVDかカミングアウトしようぜ
198学生さんは名前がない:05/03/04 11:57:29 ID:Tp07pMdG0
漏れなんかオナホール買ったぞ
199学生さんは名前がない:05/03/04 12:36:39 ID:qKGsWsIrO
オマエら・・・。
200 ◆AZVZM1youI :05/03/04 14:14:38 ID:hZ5pZeqh0
大学に関する話題とかあるか?w
こうでもしなけりゃdat落ちw
201学生さんは名前がない:05/03/04 15:01:39 ID:ssn4jvHm0
成績っていつ返ってくるの?
202学生さんは名前がない:05/03/04 16:37:47 ID:opAfZkQu0
春休み暇ならDS買ってメテオスやろうぜwwwwww
203学生さんは名前がない:05/03/04 17:21:48 ID:qKGsWsIrO
理系の本性があらわれたスレになったな・・・。


六甲台に、なんで文系用の入試問題(英・数・国)がご自由にお取りくださいって感じで置いてあんの?
解いてみろってこと?
204学生さんは名前がない:05/03/04 17:50:45 ID:WgUcsWti0
>>187
なんかあれだよな。三宮の石橋楽器のそばにある変な喫茶店だろ?
205学生さんは名前がない:05/03/04 19:22:43 ID:5idz+eeq0
PSPほしいな。
206学生さんは名前がない:05/03/04 19:45:37 ID:wQlgSLzEO
神大医学部って肝イヤシ多くない?
207学生さんは名前がない:05/03/04 20:36:25 ID:zBNhSva70
春休み暇だから万博でも行くかな
青春18切符があと4回分ある、今福岡だから神戸帰っても3回余ってるし
208学生さんは名前がない:05/03/04 21:28:51 ID:Q2T5aiH70
>>206
まぁしかし勉強では勝てん
209学生さんは名前がない:05/03/04 21:56:49 ID:qKGsWsIrO
やっと認知されてきたな、万博。
210学生さんは名前がない:05/03/04 22:35:07 ID:sBYQ+HFj0
どこの万博?

ああ、あのぷいぷいみたいなキャラが宣伝してるヤツか。
211学生さんは名前がない:05/03/04 22:39:28 ID:Q2T5aiH70
もりぞー萌え
212学生さんは名前がない:05/03/04 23:38:20 ID:aeprfJGsO
行きたいけど相手がいない。だれか一緒に行かん?
ちなみに男やで!
213学生さんは名前がない:05/03/05 00:12:16 ID:n5TDpYF20
男をご希望ですか?
214学生さんは名前がない:05/03/05 01:19:24 ID:Tj4XsPTOO
お〜い、オマエら普通の世界に戻ってこ〜い


つ旦~
215学生さんは名前がない:05/03/05 02:53:19 ID:/9VCHt+f0
>>212
うほっ
216学生さんは名前がない:05/03/05 04:16:22 ID:lbKUdV8M0
今日の天気は曇りのち雪か・・・
つーか灘区の予報見たらちょうどバイト行く時間にみぞれっぽ。欝
217学生さんは名前がない:05/03/05 10:27:37 ID:Tj4XsPTOO
ageage
218学生さんは名前がない:05/03/05 13:56:48 ID:S1DGNKFB0
寒くて外に出る気がおこらない
219学生さんは名前がない:05/03/05 14:00:05 ID:N9HKw0mFO
梅田まで女の子と遊びに行ってくるage
220学生さんは名前がない:05/03/05 14:04:43 ID:S1DGNKFB0
どーせ、俺は・・・。
221学生さんは名前がない:05/03/05 14:06:09 ID:FKdN1OOH0
一緒に引き篭もろう
222学生さんは名前がない:05/03/05 14:22:37 ID:S1DGNKFB0
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ?
223学生さんは名前がない:05/03/05 15:05:34 ID:FKdN1OOH0
春休みに入って近くの店で買い物くらいしかしてない(゚∀。)
224学生さんは名前がない:05/03/05 15:33:46 ID:Tj4XsPTOO
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
225学生さんは名前がない:05/03/05 18:01:29 ID:Tj34hRNDO
俺は明日、ウィングにあややを見にいくYO!




('A`)
226学生さんは名前がない:05/03/05 18:05:16 ID:G2BVicNf0
>在学生
神戸大学経営と早稲田商だったらどっちにいく?
227学生さんは名前がない:05/03/05 18:11:19 ID:ucNiVDXm0
ついでにもう一個
神戸法と慶應法だったらどっちいく?
すっげぇ迷ってる・・・
228学生さんは名前がない:05/03/05 18:12:10 ID:7iR3LEot0
どこで就職したいかによる。
関西に骨を埋めるのかどうかで。

ネームバリューだけだったら当然早稲田、慶応。
229学生さんは名前がない:05/03/05 18:17:09 ID:G2BVicNf0
>>227
あんたは慶応でいいじゃん。神戸法なんてたいしたことないよ。

>>228
当然、なんですか?
センター対策あんなに大変だったのに…。
230学生さんは名前がない:05/03/05 18:21:37 ID:Tj4XsPTOO
>>225
え、どこ?
231学生さんは名前がない:05/03/05 18:29:52 ID:zRm0koLOO
なんで神戸大の俺らにきくの?
先生とか親に聞けよ。目障りだ
232学生さんは名前がない:05/03/05 18:32:45 ID:C43Bzvcm0
>>225
サッカーじゃなくてあややを見に行くのか・・・
233学生さんは名前がない:05/03/05 18:34:59 ID:Tj4XsPTOO
ウイングってスタジアムのこと?
234学生さんは名前がない:05/03/05 18:59:56 ID:Tj34hRNDO
>>232
ままままさか、ちちちち違うよ…。(;´Д`)

そういえば去年大塚愛が来てた時は、メインスタンドでヲタが踊ってた…。
んで、そいつら試合が始まる前に帰っちゃった。(´・ω・`)

>>233
ウィングスタジアムだ、一緒に行こうぜ!
235学生さんは名前がない:05/03/05 19:13:02 ID:S1DGNKFB0
やべぇ、行きてぇ・・・。
236学生さんは名前がない:05/03/05 21:15:17 ID:Tj4XsPTOO
行こうかな
237学生さんは名前がない:05/03/05 21:17:29 ID:snjLQkbY0
あたし行くよ。アウェー席でw
238学生さんは名前がない:05/03/05 21:19:41 ID:Tj34hRNDO
>>237
桜サポ?
ホームとアウェーは逆になったらから気をつけて。
239学生さんは名前がない:05/03/05 21:21:21 ID:snjLQkbY0
>>238
そうだよ。って身元割れそうだなw
反対になったなんて知らなかった。アドバイスありがとう
240学生さんは名前がない:05/03/05 21:21:37 ID:Tj34hRNDO
間違えた。
逆になったらから→逆になってるから
241学生さんは名前がない:05/03/05 21:24:33 ID:Tj34hRNDO
>>239
メインから見て右がホームで左がアウェーになってる。
音響とか、駅からの距離とかの関係で。
242学生さんは名前がない:05/03/05 21:40:49 ID:Tj4XsPTOO
とりあえず、いくら?
243学生さんは名前がない:05/03/05 21:47:26 ID:Tj34hRNDO
一番安いのでゴール裏1500円。
行くなら早くコンビニに買いに行かないと…。
当日券は2000円だからな。
244学生さんは名前がない:05/03/05 21:55:34 ID:Tj4XsPTOO
サンクス!
245学生さんは名前がない:05/03/05 21:59:34 ID:S1DGNKFB0
2000か。
246学生さんは名前がない:05/03/05 21:59:34 ID:GGiYcfK40
それ行くならオリックス対楽天にも誰か来てくれよ・・・一緒にオリックス応援しようぜ・・・
同じ神戸のよしみじゃねえかよ
247学生さんは名前がない:05/03/05 22:01:30 ID:Tj4XsPTOO
グリーンスタジアムに行ったことないな。
248学生さんは名前がない:05/03/05 22:31:18 ID:Tj34hRNDO
>>245
おまいも来いYO!

>>246
ゲスト誰か来るの?
249学生さんは名前がない:05/03/05 22:32:31 ID:n5TDpYF20
>>247
いまはスカイマークスタジアムやよ。
250219:05/03/05 22:51:19 ID:N9HKw0mFO
死にたい
251学生さんは名前がない:05/03/05 22:56:25 ID:Tj4XsPTOO
ど、どうされました!?


252学生さんは名前がない:05/03/05 23:00:31 ID:Tj4XsPTOO
人生これからさ。

253学生さんは名前がない:05/03/05 23:01:16 ID:L0l0vTkK0
ほーたーるのーひぃかーぁり…
254219:05/03/05 23:10:17 ID:N9HKw0mFO
そうか、初対面の女の子と遊んでご飯食べるって
結構難しい、というか大変なんだなって思った
4対4で、相手二人とは上手く打ち解けられたけど
それでさえ、アドの交換さえもなく、仲良く手を振って別れますた

合コンの洗礼を受けました
255学生さんは名前がない:05/03/05 23:12:12 ID:L0l0vTkK0
そうやってちょっとずつ経験値を積めばいつかはきっと。
256219:05/03/05 23:15:03 ID:N9HKw0mFO
しかし19才にして未だ童てry
周りに思いっきり取り残されてるなぁ…
257学生さんは名前がない:05/03/05 23:15:48 ID:Tj4XsPTOO
死ぬほどのことじゃないじやん。(・Α・)

ごく普通。
258学生さんは名前がない:05/03/05 23:16:39 ID:L0l0vTkK0
俺も脱童したのは19歳になったころだ。気にするな。
259学生さんは名前がない:05/03/05 23:59:26 ID:FKdN1OOH0
みんな童貞って言ってくれよ
260学生さんは名前がない:05/03/06 00:05:05 ID:7ZRvRx2SO
え、申告制!?
261学生さんは名前がない:05/03/06 00:07:42 ID:PUMqG51k0
童貞ですがなにかorz

オリックス昨日行こうかと思ったけど中止だった。
巨人ファンなのでGSの交流戦はフィールドシートをとるつもり。
262学生さんは名前がない:05/03/06 00:09:26 ID:brbdrB8fO
20歳になっても道程ですが何か
263学生さんは名前がない:05/03/06 00:15:36 ID:yVTCfok70
21で素人童貞の俺が来ましたよ
264学生さんは名前がない:05/03/06 00:16:56 ID:I1QeDhnP0
神戸ってやりまくりなのかと思ってた
265 ◆AZVZM1youI :05/03/06 03:58:52 ID:e4L98hpx0
>>246
ノシ
行ってみたい。
一応去年だけ近鉄ファンだったけどなw

俺も素人童貞みたいなもんかな・・・
266学生さんは名前がない:05/03/06 11:52:48 ID:0Ahfwd+Y0
おはよう&バイトあげ
267学生さんは名前がない:05/03/06 11:53:03 ID:7ZRvRx2SO
がんばろう神戸復活age
268学生さんは名前がない:05/03/06 12:10:03 ID:Wfw2ebrd0
いまさら復活な〜んかあざといage
269学生さんは名前がない:05/03/06 12:10:47 ID:7ZRvRx2SO
_| ̄|○age
270学生さんは名前がない:05/03/06 12:15:48 ID:Wfw2ebrd0
>>269
・・・・・・w

神戸を半分捨てといて、
いまさら「頑張ろう」なんて、と漏れは思うんだがage

呼びかける暇があれば、
せいぜい最下位にならんようにがんがってほすぃ
271学生さんは名前がない:05/03/06 12:23:38 ID:7ZRvRx2SO
確かに、むしがよすぎるage


272 ◆AZVZM1youI :05/03/06 13:26:11 ID:e4L98hpx0
生活リズム直らんsage
273学生さんは名前がない:05/03/06 13:58:02 ID:B1tPiQM1O
ウィング着いた━━(゚∀゚)━━!!
あややマダー?
家にいるおまいら!NHKBSで生中継あるから応援してくれよ!
274学生さんは名前がない:05/03/06 14:27:45 ID:7ZRvRx2SO
あ、F1みてるage。

応援してるよ
275学生さんは名前がない:05/03/06 17:19:27 ID:7ZRvRx2SO
ヴィッセルかち〜
276学生さんは名前がない:05/03/06 19:33:20 ID:/gmKcHy10
あややは?
277学生さんは名前がない:05/03/06 19:48:05 ID:/gmKcHy10
あややは?
278学生さんは名前がない:05/03/06 20:04:36 ID:B1tPiQM1O
あややかわいいよあやや(*´Д`)
おまいらも来れば良かったのに。
279学生さんは名前がない:05/03/06 20:22:22 ID:p7Dm4PvW0
活動的ヲタキモス。漏れみたいに大人しく引篭ってろ。
280学生さんは名前がない:05/03/06 20:30:04 ID:/gmKcHy10
>>279
いや、オマエのほうがヒドイぞ。
281学生さんは名前がない:05/03/06 20:50:21 ID:nsdNP2LN0
>>270
 大正駅(大阪ドーム最寄)にデッカク「大阪主義」と書いてあるオリックズの看板
がある。さすがオリックズとしか言いようが無いな。

282学生さんは名前がない:05/03/06 21:22:50 ID:zaJv1Gtd0
バイトしんどいよー
283学生さんは名前がない:05/03/06 21:25:03 ID:7ZRvRx2SO
熱愛あやや



>>282
ガンガレ
284学生さんは名前がない:05/03/06 21:57:49 ID:PUMqG51k0
サッカーネタか。
俺の中2のときの担任が川口と小野のコーチみたいなんを
してたと言っていた。
285学生さんは名前がない:05/03/06 23:35:36 ID:7ZRvRx2SO
生活リズム矯正age
286学生さんは名前がない:05/03/07 00:20:58 ID:4qlE2HNlO
ピチユニのあやや(*´Д`)ハァハァ
俺と目が合って笑ってくれた(*´Д`)ハァハァ
287学生さんは名前がない:05/03/07 00:40:53 ID:T9hgqEgZ0
>>286
典型的な…
288学生さんは名前がない:05/03/07 03:34:15 ID:yA+LecEd0
生活リズム矯正あげ・・・・
289学生さんは名前がない:05/03/07 03:37:10 ID:+d2w1lQ90
この時間起きてるのは廃人生活…
290学生さんは名前がない:05/03/07 06:17:55 ID:rumfU7MK0
ohayouあげ
291学生さんは名前がない:05/03/07 07:31:12 ID:8NvL0H4bO
おはようage
292学生さんは名前がない:05/03/07 08:22:48 ID:0XGrt7xr0
今から寝るsage。
廃人生活乙
293学生さんは名前がない:05/03/07 08:24:34 ID:+d2w1lQ90
生活を矯正した。
294学生さんは名前がない:05/03/07 09:06:22 ID:3Zn3dsko0
いちおう8時くらいには起きれるようになった
295学生さんは名前がない:05/03/07 12:07:10 ID:8NvL0H4bO
昼飯age
296学生さんは名前がない:05/03/07 12:15:39 ID:rumfU7MK0
だりー
297学生さんは名前がない:05/03/07 13:44:19 ID:dgE37WRK0
誰か合格発表の日に部屋探しするから案内して〜
298学生さんは名前がない:05/03/07 13:45:00 ID:+d2w1lQ90
やけに自信満々だな。
299学生さんは名前がない:05/03/07 13:46:08 ID:dgE37WRK0
あたりまえやん〜
うちMATの京大コースやで!?
300学生さんは名前がない:05/03/07 13:52:40 ID:+d2w1lQ90
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐お前の態度がlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |          とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
301学生さんは名前がない:05/03/07 13:53:28 ID:dgE37WRK0
>>300
すみません先輩
ほんとはセンターぎりぎりやったんでむちゃくちゃ不安なんです・・
だからつい、虚勢を・・・・申し訳ない
302学生さんは名前がない:05/03/07 13:56:24 ID:+d2w1lQ90
俺はバイト三昧で無理だから誰か面倒見てやってください。
303 ◆AZVZM1youI :05/03/07 14:13:10 ID:6kh4ZjOC0
MATとか俺の行ってた高校の上の方のやつが行く塾やんけw
304学生さんは名前がない:05/03/07 14:54:24 ID:8NvL0H4bO
アパマンショップ池


305学生さんは名前がない:05/03/07 15:06:07 ID:qJvr/rHu0
そこでルーミングスですよ
306学生さんは名前がない:05/03/07 16:59:57 ID:cpz09uFb0
>>303
 そういう、いかにも上の塾に行ってたっぽい事を語る大馬鹿がウチの学部の
同学年に居たなぁ。
307学生さんは名前がない:05/03/07 18:14:08 ID:8NvL0H4bO
いいじゃん、三大予備校で。
308 ◆AZVZM1youI :05/03/07 18:16:19 ID:6kh4ZjOC0
>>306
中高時代に
ダイレクトメールを頻繁に送ってくる塾だったから微妙に懐かしかったのよw
309学生さんは名前がない:05/03/07 19:05:12 ID:yic12Pif0
            ,,,                     ,,,ll,,      
           llll゙゜                    ,il’ ゙゙i,,     
        .,,,,,、  ll、           ,ii .,,illl  .,ll,,lllll゙゙ll、    
          ,ll ゚lli,  .゙l、      __    il゙l|,lll゙`l| lll゙`  .ll     
   .,,    ,ll,ll゙゙~li  .ll      ,il゙゙゙lli,,  .ll lll゜ ,l! ll    .ll、    
 .,,lll゙゜   ll° '!i lllll″ .,,lll‥ ll`,,ll゙゙ll,、.l| ゙′ ,l′l!    `    
: ,l゙ ,,,,llllli, ll   ^   ,,,lil゙°  illl゙° .'ll .'ll、  .^           
: ゙lllll゙″ ,,! ”    .i,,ll゙゙~l|   ll′  .l! ^              
    .,,ll゙         ll   ll`                    
  ,,,llll゙゙`            ll`   ”      .,,,、             
  ’               l!             ll゙゙ll,,,            
                   llllll,,,,,     ll  ゙゙ll,,,          
                 ll  .゙゙lll,,    ll   ゙li、         
                 ゙l,   .゙゙ll.  ゙′  ” ゙゙゙゙゙llll,,,      
                    '!!       lllll,○、     ゙゙ll,,,    
                ,,l、l,     .,    ′      ゙l,    
                  ,,lll゙′゙○!″  _,,,ll!llll,,        ll    
               ll°    'lllllilll゙゙″  ゙lli,     ,,,lll゙    
               ll       ゙゙ll,,,、   .゙!i、  .illl゙`     
               ゚゙l,,、      .゙゙゙゙lll,,,,,,,,,,,ll          
                ゙゙lll,_         ̄            
                 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙サ
310学生さんは名前がない:05/03/07 20:57:00 ID:8NvL0H4bO
age厨
311学生さんは名前がない:05/03/07 23:54:44 ID:otwMBDT+0
女子大生会計士の事件簿age
312学生さんは名前がない:05/03/08 00:11:18 ID:35TMob+NO
生活リズム矯正(二日目)age
313学生さんは名前がない:05/03/08 01:03:00 ID:7Qa/1ZBp0
ただいまー

今日も疲れた

明日は早朝からバイトだ

おやすみー
314学生さんは名前がない:05/03/08 09:00:09 ID:35TMob+NO
おはage
315学生さんは名前がない:05/03/08 10:15:46 ID:AI9kavX40
おはage
316学生さんは名前がない:05/03/08 12:53:45 ID:RflITtPK0
お腹すいたage
317学生さんは名前がない:05/03/08 13:40:22 ID:35TMob+NO
食堂で食ったスパイシーチキン、ダイエーで買い物してたら同じものが売ってあった・・・。

ずっと手作りだと思ってたよ・・・。
318 ◆AZVZM1youI :05/03/08 13:55:37 ID:27XTRnGd0
手作りでやってたらおそらく下宿生にはたまらんことになるだろうなぁ
319学生さんは名前がない:05/03/08 16:52:57 ID:35TMob+NO
休業中も食堂やってくれると助かるんだけど。
320学生さんは名前がない:05/03/08 18:14:59 ID:orfA3xsV0
今日、友達の合格発表日なんだけど、連絡が途絶えた。
発表時間前後は俺とメールしてて、奴はネット繋がんねーって言ってたんだけど。
どうしよう。メールしてもいいべきか・・・。
321学生さんは名前がない:05/03/08 19:46:50 ID:35TMob+NO
とりあえず、相手がメールしてくるまで待っておくことだろ。
322学生さんは名前がない:05/03/08 20:49:27 ID:NyPCgXqUO
ぜんじろう……(´・ω・`)
323学生さんは名前がない:05/03/08 21:07:31 ID:JiyOrFBT0
>>317
生協の食堂なんてものはあなた、ぜんぶ集中調理ですよ。

>>319
てか、やってるやん。15時までだけど。
324学生さんは名前がない:05/03/08 22:52:29 ID:35TMob+NO
age
325学生さんは名前がない:05/03/09 00:44:30 ID:NG4irRJiO
寝るage
326学生さんは名前がない:05/03/09 00:49:48 ID:g7tsAeS/0
ねなきゃ・・・
327学生さんは名前がない:05/03/09 03:01:01 ID:0QdCobE80
俺の下宿に地元の友達が来るんだけど、
俺ヒッキーだからどこ連れて行っていいかわかんね
神戸三宮〜六甲間くらいで何か楽しめるor時間潰せるとこない?

服買ったりとかはしない
328学生さんは名前がない:05/03/09 04:53:16 ID:yUxE731q0
中華街とかで良いんでないの?
329学生さんは名前がない:05/03/09 05:26:25 ID:Pog9TiSF0
ラウンド1
ロフト
東急ハンズ
ジャンカラ
中華街
とかか? 俺の趣味が分かるなorz
330学生さんは名前がない:05/03/09 06:03:36 ID:RFcHOm2S0
中華街しょぼすぎじゃないか?
横浜並みのものを期待していたので落胆した
331学生さんは名前がない:05/03/09 07:30:38 ID:S3jkHaRs0
>>330
それは単に喪前が期待しすぎ。
南京町は悪くないw
332学生さんは名前がない:05/03/09 08:55:59 ID:VxZtqTJs0
徹夜ake
333学生さんは名前がない:05/03/09 10:51:04 ID:NG4irRJiO
南京町はまとまってて良いよ。
334学生さんは名前がない:05/03/09 14:53:41 ID:NG4irRJiO
誰もいねぇage
335147:05/03/09 16:17:32 ID:ML+sp7Su0
成績表のことだけど、
工学部は31日から各学部の事務室で配布。
但し建設の土木系、電電(もしかしたら違うかも)、
機械は違うから各学科の掲示板で確認すること。
と掲示板に貼ってあった。

掲示を出した日付が2月8日って書いてあったけど、
そんな前から貼ってあったっけ?



336学生さんは名前がない:05/03/09 16:25:39 ID:S77TP5640
8日まで春休み?
337学生さんは名前がない:05/03/09 17:36:01 ID:otby3TCp0
あげ
338学生さんは名前がない:05/03/09 18:36:03 ID:OfZR02Gz0
8日から授業
339学生さんは名前がない:05/03/09 18:45:11 ID:ObMZ7F4B0
>>329
漏れと全く趣味一緒だw
340学生さんは名前がない:05/03/09 20:13:58 ID:NG4irRJiO
それでどんな趣味なんだ?
341学生さんは名前がない:05/03/09 20:42:03 ID:Y+7GzjP80
おいおまいら前期の時間割が出てますよ
なんで民法と刑法両方あんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!
教原もなんで3つあんだよぉぉぉぉぉぉ!
342327:05/03/09 22:45:57 ID:0QdCobE80
答えてくれた方どうもありがとー
南京町行って、飯食って、東急ハンズ行きます。
東急ハンズ行ったことないから俺も楽しみ。

>>340
カラオケとボーリングって事じゃない?

俺はそれと漫喫とビリヤードしか遊ぶ手段がない。。
343学生さんは名前がない:05/03/09 23:17:45 ID:NG4irRJiO
みなさん忘れちゃいませんか?

高架下・ガード下を。
344学生さんは名前がない:05/03/09 23:37:11 ID:ObMZ7F4B0
>>340
有名なところしか知らないという…

>>343
無法地(ry
345 ◆AZVZM1youI :05/03/09 23:56:49 ID:tPCS7awV0
>>344
俺みたいに有名なところすら行かない人間も多分いるわけでして・・w

>>343
年季をつまんとなぁ〜
346学生さんは名前がない:05/03/10 00:40:58 ID:h3OqfDHm0
高架下ガード下って何があんの?
347学生さんは名前がない:05/03/10 00:51:16 ID:VEnzmRXh0
有象無象の買い物ゾーン
348学生さんは名前がない:05/03/10 00:51:21 ID:ucCVOGwz0
>>341
法は早くていいな
349学生さんは名前がない:05/03/10 00:59:06 ID:CXdkkmYVO
元町高架下は掘り出し物いっぱいw
ピアザもいい。
350学生さんは名前がない:05/03/10 04:32:08 ID:r+AsOscd0
生活リズム矯(ry
351学生さんは名前がない:05/03/10 06:54:38 ID:P0aSRhMa0
おはようage
352学生さんは名前がない:05/03/10 09:25:01 ID:w37Bwbc/0
さわやかなasage
353学生さんは名前がない:05/03/10 09:26:35 ID:CXdkkmYVO
今日は神大合格発表日age
354学生さんは名前がない:05/03/10 09:43:42 ID:w37Bwbc/0
あ、そっかー。じゃああと17分か。。新入生はよおいで♪
355学生さんは名前がない:05/03/10 10:13:52 ID:5NAu1KZt0
受験板のスレえらい事になってるなぁ
去年の今頃を思い出した(http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1078/1078851632.html)
俺は現地まで見に行ってたよ、自分の事だから最後まで見届けたいって

一人で行ってたし不安度マックスだったから原理研究会の連中に引っ掛かったなぁw
356学生さんは名前がない:05/03/10 10:15:16 ID:w37Bwbc/0
あ、去年の自分の受験番号の人うかってる。
357学生さんは名前がない:05/03/10 10:19:36 ID:5NAu1KZt0
俺の番号落ちてるよorz
前後の人は受かってるなぁ
358学生さんは名前がない:05/03/10 10:23:29 ID:w37Bwbc/0
合格者のずらーっと並んだ番号見てたら鳥肌たつよ・・
もう自分関係ないのにw
359学生さんは名前がない:05/03/10 10:27:09 ID:5NAu1KZt0
もう何の感慨も湧かない自分自身が少し悲しい
というか、自分が受かったと分かった時の感情の高ぶり方って
この先そうそう味わえないんだろうな…
360学生さんは名前がない:05/03/10 10:45:33 ID:CXdkkmYVO
大学に着いた。

裏道通って帰ってる奴の顔見ると悲しくなってくるよ・・・。
361学生さんは名前がない:05/03/10 10:48:15 ID:42Aghnfc0
今日合格発表ナン?
どこで?

卒業発表なんだが
362学生さんは名前がない:05/03/10 10:57:55 ID:P0aSRhMa0
絶対受かると確信してたのに落ちた前期を思い出すwww
いまだになんで落ちたかわかんないんだけどな。
後期受かったからいいけど。
363学生さんは名前がない:05/03/10 14:01:06 ID:CXdkkmYVO
受験生にみられた俺が嫌・・・。
364学生さんは名前がない:05/03/10 14:44:39 ID:h3OqfDHm0
若く見えたかのか、垢抜けてないように見えたのか。

俺も泣いたなぁ・・・受かった時は。
涙とまらないし。
365学生さんは名前がない:05/03/10 15:14:43 ID:t+y5eBLx0
>>363
ワロスwwwww

懐かしいなぁ、受験。
366学生さんは名前がない:05/03/10 15:27:13 ID:qjMwlNx00
神大落ちました・・
367学生さんは名前がない:05/03/10 15:31:51 ID:NVdCahX00
m9(^Д^)プギャーーーッ
368学生さんは名前がない:05/03/10 17:38:39 ID:yMH/H37W0
殺伐としてるとみせかけてメル欄でマターリするスレみたいな書き込みせんでもええやん。
369学生さんは名前がない:05/03/10 18:14:36 ID:u09O1uZc0
誰か部屋探しについていいエリアを教えてください。
神戸の地理がぜんぜんわからない・・・

370学生さんは名前がない:05/03/10 18:25:14 ID:CXdkkmYVO
ネットで調べたり、コンビニに売ってある本買ったりして、ある程度絞り、
大手の不動産(アパマン・ミニミニ・エイブルなど)を歩き回ることをおすすめする。
371学生さんは名前がない:05/03/10 18:46:05 ID:u09O1uZc0
>>370
どうも。やってみます。
神戸の住人視点からのおすすめの地区とかないでしょか。
372学生さんは名前がない:05/03/10 19:27:47 ID:CXdkkmYVO
やっぱ六甲道付近が多いんじゃないの?
373学生さんは名前がない:05/03/10 19:32:24 ID:ODA9ZhOR0
エイブルは絶対止めとけ
清掃とか言って家賃一か月分とられる
374 ◆AZVZM1youI :05/03/10 20:37:23 ID:KakI22Lm0
海の方に行けば行くほど家賃は下がるみたいやね。

生協って合格者用にあんなことやってたのか。
今日久しぶりに学校行った。
375学生さんは名前がない:05/03/10 21:16:05 ID:xORGEbyu0
合格したんでパソコンを買おうと思うんだけど持ち歩けるノートPCの方がいい?
あとで大学で買わされたりしない?

工学部電気電子工学科です
376学生さんは名前がない:05/03/10 21:22:04 ID:HRUr21AT0
バカなのにうかった。
しょぼいよね?実際、ここ。
377学生さんは名前がない:05/03/10 21:24:34 ID:VEnzmRXh0
ひょっとして、煽ってるつもりなのかな?
378学生さんは名前がない:05/03/10 21:28:45 ID:CXdkkmYVO
エイブルはダメなのか。
まぁ無難に大手がいいよね。

PCは、生協が売ってるやつが良いって聞いた。
いろんなものがオプションでついてて安いって。
いや、聞いた話だから・・・。
379学生さんは名前がない:05/03/10 22:21:57 ID:t+y5eBLx0
  山側は海が見える・船が来るのが見える
         ↓
     金を持ってる・上層部
         ↓
        ウマ−

で発展してきた神戸。
380学生さんは名前がない:05/03/10 22:32:22 ID:P0aSRhMa0
友人が合格シターーーーーーーーーー!!
ああよかった。
でも友人は医科だしお荷物学部の自分があんまり役に立てることもない罠・・・
381学生さんは名前がない:05/03/10 22:35:35 ID:IckX5/TB0
>>375
これだけは一つ言える。大学には確実に持って行かない。
382学生さんは名前がない:05/03/10 22:42:44 ID:h3OqfDHm0
生協のPCは実は高い。
というより、生協は何でも高い。
383学生さんは名前がない:05/03/10 22:44:30 ID:xORGEbyu0
>>381
ありがとう、じゃあデスクトップにしとくよ
384 ◆AZVZM1youI :05/03/11 00:04:36 ID:V5rz9ngG0
去年生協で買ったdynabookはまあ、
PCの玄人からはいまいちな物なのかも知れん。俺は素人な方だからよくわからん。
(XPのservice pack2がどうたらこうたらというのもあったけど・・)

まぁ、初めからwordもexcelもインストールされてるから
そういう値段なのかな?
俺の同級生でwordをMXかなんかで落としてた奴いたけど、
玄人の意見求む。
385学生さんは名前がない:05/03/11 00:27:57 ID:20aeimYJ0
>>384
俺は玄人じゃないが、wordとexcelはパソコン持ってる人は必ず
インストールCD持ってるから、実は必要ない。
といっても、店が作った奴とか自分が作った奴でもない限りほとんどついてくるけど。
俺の知り合いにダイナブック買った奴がいて、見せて貰ったけど
まぁ、メーカーのならこんなもんか、くらいで普通に使う分には十分だと思う。

MXとかWinnyについてはノーコメント。
といいつつも、既に、特にMXはほとんどの人がやってるんじゃないか?ってくらい
普及してるな。普通に男女関係なく音楽落とすのに使ってるみたいだな。

俺は やってないよ きっと
386学生さんは名前がない:05/03/11 00:39:38 ID:j9YLkYue0
>>385
いや、オマエはMX・Winny持ってるのが見える。
387学生さんは名前がない:05/03/11 00:42:15 ID:iCXCpi7L0
俺だってMXやnyなんてやったことなんかない!!!
まして今インストールなんてされてるわけない!!!

と思う
388学生さんは名前がない:05/03/11 00:45:30 ID:j9YLkYue0
まあ持ってても支障はないだろう。
389学生さんは名前がない:05/03/11 01:11:14 ID:ywBEbicM0
>>385
あ、おまえのキンタマこの前winnyで見たよ。
神戸大学○○学部○○学科の○○君だよね?
390学生さんは名前がない:05/03/11 01:24:58 ID:0f2UB4CJ0
>>382
ほんまに投売り状態なものは安いぞ。
国文の生協でソニーのDVDプレーヤーとかデジカメが思った以上に安くて
買おうかと思ったよ。金なかったから買わなかったけどね。

でも売れなさそうなもんばっかり仕入れるんだろうねえ、あそこは…。
391 ◆AZVZM1youI :05/03/11 02:24:16 ID:biwHuWIDO
そういやCDついてたんだよな(笑
勘違い
俺はああいうのはやってないけど母校の偉いさんがやってると暴露されてたなあ2ちゃんで
学校はおおあわてだったそうな。
392学生さんは名前がない:05/03/11 03:05:32 ID:mLhzG6Z10
おやすみage
393学生さんは名前がない:05/03/11 07:39:38 ID:7UNOG3Xh0
おはようage
394学生さんは名前がない:05/03/11 09:45:49 ID:7UNOG3Xh0
受験板見て、前期落ちたけど後期がんばる!絶対神大で勉強したい!という
おそらく自分と同じコース志望っぽい受験生の書き込みを見て・・・

自分も去年はそうだったなーやる気満々だったなーと思うと同時に
一年経ってむしろ退化してることに気づき凹んだ・・・
395学生さんは名前がない:05/03/11 09:55:22 ID:Au7Hwf2j0
今からでも遅くない。がんがれw

まー1回生の後期あたりになると、
「あ〜俺って大学入ってからどんどんアホになってるみたいや・・・」
という気分になるものさ。
396学生さんは名前がない:05/03/11 11:28:58 ID:4BeC3EqNO
それを自覚してるのに
行動には移せないってのがね…

この一年は本当に無為に過ごしたな…
397学生さんは名前がない:05/03/11 11:49:45 ID:F3bCNR4dO
ところで、卒業式って何日なの?
398学生さんは名前がない:05/03/11 13:17:06 ID:csGuB6W8O
明日は後期試験らしい
399学生さんは名前がない:05/03/11 15:23:22 ID:BE09pXpjO
俺は前期も後期も神大を受ける
400学生さんは名前がない:05/03/11 15:53:24 ID:csGuB6W8O
401学生さんは名前がない:05/03/11 15:56:28 ID:yQwivxHo0
なんとか今年経済学部に合格できたのですが、数学の選択科目の難易ってどれ程のものなんでしょうか。
高校は理系クラスに所属していて数VCは一通り履修したのですが、
途中で経済学部志望になり、浪人した1年間は殆ど触れていません。
数学苦手というわけでは無いので入学までに見直してみようとは思いますが、
その程度だと素直に微分積分学入門を選ぶべきでしょうか。
先輩方なにとぞよろしくです。
402学生さんは名前がない:05/03/11 16:36:42 ID:9jXRYTR7O
悪いことはいわない
簡単なほうにしとけ
403学生さんは名前がない:05/03/11 16:50:07 ID:4DVx6yNBO
学生証の写真って
卒業までずっと同じ?
404学生さんは名前がない:05/03/11 16:53:03 ID:20aeimYJ0
>>403
紛失して再発行でもしない限り、、、
あれ 再発行も同じ写真なのか?
405学生さんは名前がない:05/03/11 17:29:20 ID:dgEdHYKn0
>>404
再発行でも同じだった。
406学生さんは名前がない:05/03/11 17:30:28 ID:dgEdHYKn0
ついでにあげとこ
407学生さんは名前がない:05/03/11 17:33:08 ID:dgEdHYKn0
>>397
24日
408学生さんは名前がない:05/03/11 17:59:13 ID:j9YLkYue0
>>401
周りはほとんどVCなんかやってネーよ。
409学生さんは名前がない:05/03/11 19:23:58 ID:F3bCNR4dO
>>407
ありがとう
410学生さんは名前がない:05/03/11 19:29:51 ID:teK/YOJ+0
今年法学部に受かった者ですが、1つ質問があります!
学生証の写真て黒髪やないとダメですか?
昨日受かったイキヲイでありえんくらい染めちゃったんですが・・・
おながいします
411学生さんは名前がない:05/03/11 19:39:17 ID:ZBGeAvlgO
別に黒やなくてもええよ。
ただ無難な色にしとけ。そうせんとやっぱ浮くやろな
412学生さんは名前がない:05/03/11 19:53:37 ID:4wySg1wF0
でも赤とか青とかおるやろ
さすがに銀とか紫は見んけど
413学生さんは名前がない:05/03/11 19:57:10 ID:XRV2SgwU0
>>402,408
ありがとです。
414学生さんは名前がない:05/03/11 20:32:41 ID:teK/YOJ+0
>>411 >>412 やっぱ浮きますねwめちゃくちゃ銀系なんで・・・。
       決して無難とは言えないんでスプレーで戻して撮ってきます。

ありがとうございました
415学生さんは名前がない:05/03/11 21:07:48 ID:BE09pXpjO
外国語第二の選択で無難なのは何?
416学生さんは名前がない:05/03/11 21:09:10 ID:nyxf6K6U0
中国
417学生さんは名前がない:05/03/11 21:10:26 ID:IcW6qQ7i0
チャイ語はマジ楽そうだった
418学生さんは名前がない:05/03/11 21:15:51 ID:9qa90e7y0
発音が難しいだけだから、ペーパーテストは楽。
簡体字が少々うっとうしいけど。
419学生さんは名前がない:05/03/11 21:18:13 ID:6sZOzL/t0
ドイ語
420学生さんは名前がない:05/03/11 21:18:18 ID:Pfuk+VTY0
>>415
予習の点で一番楽なのは中国語 ただし数人鬼教官も混じっているためそれに当たる可能性も考慮しなければならない
教官が恵まれているのはロシア語 3人しか担当者がおらず全員が鬼教官ではない 人数の少なさに耐えられるのなら選択肢としてあり
421学生さんは名前がない:05/03/11 21:20:01 ID:IcW6qQ7i0
他学部の友達欲しいならロシアw
422学生さんは名前がない:05/03/11 21:20:20 ID:csGuB6W8O
ドイ語
423学生さんは名前がない:05/03/11 21:38:20 ID:KVxFJ6S20
経営学部の人いますか?

今日届いた書類の中に、育友会やら凌霜会、経営経済学会の案内と
振込用紙が入っていたんですが、正直どれに振り込めばいいか全く分かりません。

育友会は全額共通だと思いますけど、実際のところどんな状況でしょう。
424学生さんは名前がない:05/03/11 21:45:08 ID:7x/+oZT80
育友会とか2口以上推奨とかなんとなく試されてる感じが腹立つ。
といいつつ2口。
425学生さんは名前がない:05/03/11 21:47:04 ID:Au7Hwf2j0
とりあえず、生協だけは入っとけ。
Tuoカードも作っとくと便利。
426学生さんは名前がない:05/03/11 21:48:10 ID:IcW6qQ7i0
後期組の人たちはセンター何%とかいってないで
さっさと寝たほうがいいんじゃないのか、と思うのは余計なお世話か
427学生さんは名前がない:05/03/11 22:00:07 ID:Au7Hwf2j0
激しく同意する
428学生さんは名前がない:05/03/11 22:34:28 ID:BTjuJEe90
育誘拐とか同窓会とかって入らないと不都合ありますか?
429学生さんは名前がない:05/03/11 22:38:46 ID:20aeimYJ0
俺は育英会とか入ってないな。
先達の話では払っても何の得もないらしいし
あ、卒業アルバムがあるか

チャイ語かドイ語が多いな
俺はチャイ語だったけど、楽勝だったよ 先生おもろかったし
ドイ語は男性名詞?とかややこしそうだったな
アイン ツヴァイ ドライ!
430学生さんは名前がない:05/03/11 22:41:43 ID:csGuB6W8O
1、2、3
431学生さんは名前がない:05/03/11 22:43:08 ID:vmBHZSPz0
>>429
おまいスパロボやっただろ
432学生さんは名前がない:05/03/11 22:43:51 ID:9IzziFj/0
語学は伊藤タンがおすすめ
433学生さんは名前がない:05/03/11 22:46:50 ID:Pfuk+VTY0
>>432
今年は担当しないよ
434学生さんは名前がない:05/03/11 22:48:35 ID:20aeimYJ0
>>431
そんなツインバード知りません
435学生さんは名前がない:05/03/11 22:49:07 ID:20aeimYJ0
>>432
どういう意味でのオススメだよw
436学生さんは名前がない:05/03/11 23:03:47 ID:RRFj0jUz0
話に出てこない仏語はどう?
人数的には  中>独>仏>露  でおk?
ロシヤ語はベラルーシで使えるから興味あったけど少な杉・・・

>>428
うちも金かかるから親が嫌そうな顔してた。
そこんとコ詳しい先輩教えて。
437学生さんは名前がない:05/03/11 23:19:08 ID:20aeimYJ0
>>436
払わないと就職情報が貰えないとか脅しみたいな事書いてあるけど
払って就職出来たら皆払うっつーの

たとえるならそう、、、六甲祭の徴収のようなもの、、
438学生さんは名前がない:05/03/11 23:26:04 ID:vmBHZSPz0
>>434
嘘つけw
439学生さんは名前がない:05/03/11 23:48:31 ID:7x/+oZT80
よし、絶対払わないぞ。
440学生さんは名前がない:05/03/11 23:48:51 ID:OjUlALmH0
441 ◆AZVZM1youI :05/03/11 23:58:29 ID:V5rz9ngG0
>>436
仏語は女の子多めだが語形変化を覚えるのがめんどい。
独語の方がいいかも知れん。
442学生さんは名前がない:05/03/11 23:59:50 ID:Au7Hwf2j0
仏独は難易度的には大して変わらん。
言語的な雰囲気はかなり違うが。
443学生さんは名前がない:05/03/11 23:59:53 ID:3+SSAVaOO
家計を圧迫するほどの大金でもなかろうに…
444学生さんは名前がない:05/03/12 00:07:07 ID:wslLV3pc0
20000払うフリして親からくすねようかな
家計は圧迫しないけど学生生活には活用できる金額ですから
445学生さんは名前がない:05/03/12 00:26:36 ID:1Pu+ezZo0
ネタでも最低
446学生さんは名前がない:05/03/12 00:33:38 ID:wslLV3pc0
不謹慎なこといってすみません、ちょっと酔ってました
447学生さんは名前がない:05/03/12 08:50:19 ID:QHTU40FQ0
どっかの議員みたいに酒で人生狂わせるバカにならないようになw
448学生さんは名前がない:05/03/12 11:30:55 ID:DStA8PdN0
一善のことかー
449学生さんは名前がない:05/03/12 14:03:08 ID:E/n+Rr1k0
自宅生なんですがやっぱり六甲道から文理農学部まで歩いていくのはしんどいですか?
三ノ宮で乗り換えるのめんどくさい・・・
450学生さんは名前がない:05/03/12 14:17:16 ID:CCGgo0VhO
原付にしろ
451学生さんは名前がない:05/03/12 14:18:57 ID:KjbV2ODX0
文理農なら慣れないうちはしんどいだろうが別にたいしたことないと思う
六甲道から発達まで歩く強者もいるとかいないとか
452学生さんは名前がない:05/03/12 14:21:14 ID:E/n+Rr1k0
明石から自宅通学なんです・・・
駅周辺の駐車場を使うってことですか?
453学生さんは名前がない:05/03/12 14:22:25 ID:E/n+Rr1k0
>>451
それは凄い・・・
とりあえずその人を見習って頑張ってみます。
454学生さんは名前がない:05/03/12 14:55:59 ID:dMOhwidq0
>>452
三宮通るんなら乗り換えた方がいいんじゃない?
六甲道から毎日歩くよりは乗り換える方が楽だと思うけど。
455学生さんは名前がない:05/03/12 15:09:12 ID:E/n+Rr1k0
確かに三ノ宮から阪急三宮の乗り換えはかなり楽な方ですね・・・
ということで両方比べて決めたいと思います。

アドヴァイス有難うございました。
456学生さんは名前がない:05/03/12 15:28:36 ID:CCGgo0VhO
>>455が三ノ宮と三宮の区別してることが偉い
457学生さんは名前がない:05/03/12 21:30:38 ID:eW5vS92b0
過疎
458学生さんは名前がない:05/03/12 22:22:37 ID:Q+EuBXSr0
himage
459学生さんは名前がない:05/03/13 00:00:38 ID:CCGgo0VhO
チッチキチー
460学生さんは名前がない:05/03/13 00:54:31 ID:T1lCctG+O
age
461学生さんは名前がない:05/03/13 01:39:04 ID:mBMIWN1L0
真冬並み寒気ヤヴェー
J六のあたりでも雪ふってた
学校はさぞかし寒かっただろう
受験生乙
462 ◆AZVZM1youI :05/03/13 04:55:03 ID:prWQwFhf0
まあ、行きはバスで帰りは歩きというのもありだと思う。
463学生さんは名前がない:05/03/13 08:01:38 ID:mBMIWN1L0
おはage
464学生さんは名前がない:05/03/13 10:30:27 ID:bwEx4M+b0
今日俺バイトもないし、誰かと遊ぶわけでもないし、一人暮らしだし、
で本当に心の底からする事ないんだけど。

1日布団で寝てようかしら
465学生さんは名前がない:05/03/13 10:31:18 ID:7eMKM1If0
掃除とか。
466学生さんは名前がない:05/03/13 13:44:10 ID:mBMIWN1L0
また雪ふってるー
さむいyp
467学生さんは名前がない:05/03/13 13:45:53 ID:Fhbl3zBv0
age
468学生さんは名前がない:05/03/13 14:04:32 ID:CsD6PLbY0
相変わらず過疎ってるぞ
469学生さんは名前がない:05/03/13 14:20:40 ID:Fhbl3zBv0
だって成績もまだやし2回以上はネタないやん・・・
新入生ここ来たらいいのにー。
470学生さんは名前がない:05/03/13 14:41:55 ID:k6ub1fAv0
まだ後期の発表が残ってるしね。
471学生さんは名前がない:05/03/13 14:45:18 ID:CsD6PLbY0
┌──────────┐
|     _       _   ぶ |
|    / _)=∩=∩=_)   ら |
|    | | ∧ ∧|    下.|
|    | | ( ゚Д゚)    が |
|    | | | |    .   り |
|    | | |,|      健 |
|●  | | ∫UU .   も 康 |
|    |_|__|_|   ら 器.|
| 2  \_   \   っ を |
|点     ̄ ̄ ̄  た   |
└──────────┘

┌───────────┐
|     _       _     ぶ |
|    / _)=====_)       ら |
|    | |     ||       下 |
|    | |   ∧||∧     が |
|    | |  ( /⌒ヽ    り  |
|    | |   | |   |    か..|
|●  | | ∫ ∪ 亅 | 間 ..た..|
|    | |    | | |  違 を. |
|    | |   ∪∪  .え   |
|    |_|__|_|    る.     |
|1   \_   \.       |
|点     ̄ ̄ ̄          |
└───────────┘
472学生さんは名前がない:05/03/13 15:13:40 ID:gKQxX9GqO
よし俺がネタ投下。

入学式だけどスーツ買うのもったいないから
キレイめの私服で行こうと思うんだけど
やめといた方が良いかな?
回り全員スーツだったらどうしよ…
473学生さんは名前がない:05/03/13 15:17:13 ID:IHwikFAU0
私はスウツで行きます。
結構使う機会はあるはず・・・?
474学生さんは名前がない:05/03/13 15:18:58 ID:CsD6PLbY0
>>472
 ∧ ∧
 (,,゚Д゚)つ 逝って良ーし!
 / つ
〜( Y
 レ∪
475学生さんは名前がない:05/03/13 15:20:01 ID:3kERPgP50
>>472
スーツ買うことをオススメする。
社会に出てからも使えばいいし青山でもはるやまでも何でもいいんじゃないか?
476学生さんは名前がない:05/03/13 15:20:02 ID:k6ub1fAv0
>>472
たぶん周り全員スーツだよw
それでもいいなら止めはせんが。

別に入場拒否されたりつまみ出されたりすることはない。
477学生さんは名前がない:05/03/13 15:33:13 ID:CsD6PLbY0
いいか、みんな

        (゜д゜ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゜д゜)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゜д゜)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゜д゜ )
        (| y |)
478学生さんは名前がない:05/03/13 15:34:27 ID:EDP8l9hh0
>>472
俺もそんな感じで行くと思う!
スーツとか就職活動まで使わないと思われるからサイズと変わったりする可能性があるからもったいない気がするし。
479学生さんは名前がない:05/03/13 15:38:51 ID:IrpyFtg20
入学式にはこれがおすすめ
http://store.yahoo.co.jp/arune/a5b5a5f3a51.html
480学生さんは名前がない:05/03/13 15:39:43 ID:EDP8l9hh0
てか、明日手続きなのに外国語第2何取るか決められない・・・。
481学生さんは名前がない:05/03/13 15:41:32 ID:uVE3gblo0
>472,478
友よ・・。゚(゚´Д`゚)゚。
おれはむしろスーツなんか買う金がもったいないから入学式自体いくつもりなかったんだけど、
オリエンテーションがあるみたいで・・・・それにはやっぱでとかないとまずいだろうなぁ・・と思ってるんだけど、
周りみんなスーツなのが痛い・・・。

今買ったスーツなんか就活の時使わないと聞くんだけどどうなんだろう。
受験太りも気になるわけで(;´Д`)
482478:05/03/13 15:43:57 ID:EDP8l9hh0
>>481
ってことは、最低でも入学式一回のために2万円ほどパーってことだよね?
それはきついなぁ・・・^^;
やっぱ、普通に私服かな!
483学生さんは名前がない:05/03/13 15:46:00 ID:gKQxX9GqO
やっぱ回り全員スーツなの?
何千人もいるんだから私服なんてざらにいそう
現にこのスレだけで同じ考えの奴がチラホラと。
オリエンテーションもスーツなんかでやりたくなくたい?
スーツ買うなら私服買いたいorz
484学生さんは名前がない:05/03/13 15:46:13 ID:CsD6PLbY0
冠婚葬祭などでちゃんとしない奴はマジで逝ってよし。
485学生さんは名前がない:05/03/13 15:47:48 ID:3kERPgP50
大学生にもなってそんなに体格変わらないよ。
486学生さんは名前がない:05/03/13 15:49:47 ID:uVE3gblo0
>483
ほんまそれ。。
2万3万出すならmp3プレーヤー買うっつーの・・。。。

>484
そん時は親父に借りたり友達に借りたりしますよ。

あああああ・・・どうしよう・・・。
今のままいくと、入学式でないでオリエンテーションだけ私服で出る予定w
487学生さんは名前がない:05/03/13 15:50:56 ID:k6ub1fAv0
>>483
実際行ってみればわかるけど、確実に浮く。
浮くのが嫌ならやめとけ。

私服のやつを探すのはけっこう難しいはず。
スーツ一着くらい持っとけよ。
ジャスコあたりなら1万円でも売ってるぞ。
488学生さんは名前がない:05/03/13 15:52:36 ID:CsD6PLbY0
人格を疑う。

就職面接のときにスーツを着ていかないのか?
最低だな。
489478:05/03/13 15:52:59 ID:EDP8l9hh0
どうしよー・・・。
普通に私服でもフォーマルっぽくするのでは無理だろうか・・・。
ってか、それならスーツ買っても同じか!?w
490学生さんは名前がない:05/03/13 15:55:36 ID:EDP8l9hh0
>>488
就活の時に新しく買ったりしないの??
491学生さんは名前がない:05/03/13 15:57:27 ID:3kERPgP50
>>488
禿同。金がもったいないとかそういう問題ではないと思うのだが。

>>489
スーツ買うことをオススメする。

>>490
488はそういうことが言いたいのではなく、
入学式も就職面接同様スーツを着るべき場所なのだということが言いたいのだろう。
492学生さんは名前がない:05/03/13 15:57:48 ID:k6ub1fAv0
http://premium.nikkeibp.co.jp/retail/column/kazama/02/index.shtml

こういうのを読んで社会勉強の初歩をするのもいいかも知れんな実際。
493学生さんは名前がない:05/03/13 15:58:10 ID:CsD6PLbY0
>>491
そういうこと。
494学生さんは名前がない:05/03/13 15:59:22 ID:CsD6PLbY0
つーか、オマエら考えが甘すぎるよ。しっかりしろ!
495学生さんは名前がない:05/03/13 16:00:44 ID:uVE3gblo0
そっか。。
大学生だからそーゆーとこしっかりしないとダメだな・・。

サンクス先輩方。
496学生さんは名前がない:05/03/13 16:01:41 ID:k6ub1fAv0
逆に言うなら、

「どう思われようとこれが自分のポリシーだ」

という確固としたものがあるんなら、
その結果を引き受けることもできるだろうけど、
その程度の理由で、しかもどう思われるか気にしているようでは、
私服で出るのはやめといたほうが無難だってことさ。
497学生さんは名前がない:05/03/13 16:02:05 ID:EDP8l9hh0
>>491
なるほどぉ。。。
とりあえず、スーツって着たことないから雑誌でも読んでみるか。
実際私生活でも多少使えたら嬉しいしなぁ。。。
498学生さんは名前がない:05/03/13 16:11:55 ID:3kERPgP50
>>497
塾講でもすれば普段の生活でもつかえるんじゃない?
そうでもなければ残念ながら普段使う機会は少ないけど…
もし急にスーツが必要になったとき無かったら困るだろうから一着あって損はないと思う。
499学生さんは名前がない:05/03/13 16:17:49 ID:7M/TjHt50
着といた方がいいよ。本当に。
昨年私服で行ったんだが
自分の観た限りでは一人の例外もなしにスーツ(しかもそのうち90%は新品)
あの周りの視線の痛かったこと痛かったこと。

――開き直って最前列中央に座ってやったのは内緒だ。
500学生さんは名前がない:05/03/13 16:19:05 ID:CsD6PLbY0
500
501学生さんは名前がない:05/03/13 16:20:52 ID:EDP8l9hh0
>>498
上のジャケットくらいは私服でも使えないですかね?
パンツは明らかに無理っぽいケド^^;

>>499
何かかっこいいっすねw
てか、それが事実なら私服で行くとピンチですね。。。
502学生さんは名前がない:05/03/13 16:21:54 ID:CsD6PLbY0
>>499
いたっけな?去年私服は見てないが。
503学生さんは名前がない:05/03/13 16:24:13 ID:k6ub1fAv0
>>501
ブレザーならありだが、
スーツのジャケットのそういう着こなしは正直、なかなか難しいと思う・・・。
504学生さんは名前がない:05/03/13 16:25:57 ID:EDP8l9hh0
>>503
なるほど・・・。悩みますなあ・・・。

ところで、スーツなら色は何?やっぱ黒??
505学生さんは名前がない:05/03/13 16:28:02 ID:gKQxX9GqO
黒は喪服じゃないか
506学生さんは名前がない:05/03/13 16:29:53 ID:k6ub1fAv0
>>504
黒紺系が主流だな。茶・グレーは少ないよ。
カラーバリエーションはシャツやネクタイで楽しむのが主流。
507学生さんは名前がない:05/03/13 16:30:10 ID:EDP8l9hh0
>>505
いや、なんとなく思いついたw
じゃぁ、何色がベター?
508学生さんは名前がない:05/03/13 16:30:37 ID:k6ub1fAv0
>>505
それはフォーマル。
黒系のスーツもちゃんとあるよ。
509学生さんは名前がない:05/03/13 16:48:35 ID:gKQxX9GqO
育友会とかに金払う必要ある
1口とかあるじゃん
510学生さんは名前がない:05/03/13 16:49:17 ID:gKQxX9GqO
必要ある?

511学生さんは名前がない:05/03/13 17:06:11 ID:eQAx0fY10
>499
工学部に一人いたけどおまいか?
512学生さんは名前がない:05/03/13 17:26:41 ID:S0m8bh5q0
育友会は入ったほうがいいですかね?
ぷち貧乏なもんで
513学生さんは名前がない:05/03/13 17:32:24 ID:SYzRjc1K0
あと、かばんとか紙袋は持ってイけよ。オリテで資料を大量に配布されるから。
514学生さんは名前がない:05/03/13 17:33:15 ID:o+qjxgJmO
貧乏だけど払う 2口。
515学生さんは名前がない:05/03/13 17:37:13 ID:gKQxX9GqO
先輩!!第二言語のおすすめは?
516学生さんは名前がない:05/03/13 17:38:08 ID:IBs+IFTo0
工学部振興会と工学部後援会の違いが分かんないし、
払わなきゃならないかどうかも分からないんですけど・・・
教えてエロイ人。
517学生さんは名前がない:05/03/13 17:38:15 ID:xvCFeCEa0
>>509>>512
>>428-440あたり嫁
518学生さんは名前がない:05/03/13 17:38:41 ID:k6ub1fAv0
>>515
つーか、自分としてはどれやってみたい?
519学生さんは名前がない:05/03/13 17:41:19 ID:fehRljuQ0
9割9分スーツだよ。
俺の持ってる入学記念写真には役1名あからさまに普段着の兄ちゃんが写ってるがw
520学生さんは名前がない:05/03/13 17:44:25 ID:IrpyFtg20
>>515
どこの学科か分からないとアドバイスできない
521学生さんは名前がない:05/03/13 17:47:07 ID:YmAzIoVA0
なんかスレ伸びてるなと思ったらなるほどね
522学生さんは名前がない:05/03/13 17:54:28 ID:fehRljuQ0
>>515
好きなの選べばいい
523学生さんは名前がない:05/03/13 17:54:59 ID:uVE3gblo0
中国語はやっぱり人気らしいけど、人数overで抽選なんてことありました?
524学生さんは名前がない:05/03/13 18:00:27 ID:fehRljuQ0
ないよ
525学生さんは名前がない:05/03/13 18:25:08 ID:MFBe2buyO
マジでスーツは買っとけ!
成人式とかどーすんのさ?
買わなきゃ良かったってことは絶対ないから。
526515:05/03/13 18:40:17 ID:gKQxX9GqO
工学部です。
特にやりたい言語はないです。
なので副要素で選びたい
単位とりやすいとか女の子多いとか
527学生さんは名前がない:05/03/13 18:41:35 ID:p8d6e+SJ0
俺が聞いた限りでは
・単位とりやすい→中国語
・女の子多い→仏語

ちなみに俺はフラ語を選んだが単位落としまくりで激しく後悔
528学生さんは名前がない:05/03/13 18:47:31 ID:fehRljuQ0
単位取りやすいのはロシアだな。買手市場だからテスト簡単だし。
529学生さんは名前がない:05/03/13 18:51:06 ID:IrpyFtg20
中国語がお勧めですね
530学生さんは名前がない:05/03/13 18:51:54 ID:EDP8l9hh0
ドイツ語はどうですかね?
531学生さんは名前がない:05/03/13 18:52:25 ID:p8d6e+SJ0
ドイツ語→俺の好きな子が取ってる
532学生さんは名前がない:05/03/13 18:55:01 ID:fehRljuQ0
ドイ語は苦しそうだったぞ
533学生さんは名前がない:05/03/13 18:55:57 ID:CsD6PLbY0
>>532
んなこたぁねぇ
534学生さんは名前がない:05/03/13 19:07:13 ID:uVE3gblo0
将来中国あたりと取引したりするかなぁ・・・と思って中国語。



まぁ、実際使えるレベルからほど遠い実力しかつかないんだろうけどなー。
535学生さんは名前がない:05/03/13 19:32:31 ID:k6ub1fAv0
>>526
専門と無関係に、かつ特にやりたいのがなければ中国語がおススメ。
フランス語やドイツ語は生活との関連が薄いが、
中国語は漢字を使うからまだなじみが感じられる。
536学生さんは名前がない:05/03/13 19:36:33 ID:CsD6PLbY0
中国経済は材料を輸入して、製品を造って、輸出。
これは最初は伸びるが、その後は伸びないらしい








って高校の地理で習った。
537学生さんは名前がない:05/03/13 19:42:33 ID:k6ub1fAv0
それは「加工貿易」と言ってな、
かつては日本の高度経済成長やアジアNIESの説明に使われたタームだよ。
538学生さんは名前がない:05/03/13 19:45:05 ID:CsD6PLbY0
>>537
今後中国経済はどうなんでしょう?
投資する価値がありますか?
539学生さんは名前がない:05/03/13 19:49:11 ID:afGRwfV90
540学生さんは名前がない:05/03/13 19:51:09 ID:k6ub1fAv0
>>538
中国以上の可能性を秘めた投資マーケットがあれば挙げてみ。
カルフールの日本撤退だって中国シフトの一環だしな。

ただ、このままの成長が続くとは思えんが。
541学生さんは名前がない:05/03/13 19:51:42 ID:uVE3gblo0
そのうち中国じゃなくて、インドにシフトしていくってテレビで見たなぁ。
超先行投資型のやり手の人はもう既にインドに進出してるそうな。





ってこのネタ、儲かりマンデーじゃねぇか(;´Д`)
542学生さんは名前がない:05/03/13 19:56:16 ID:SYzRjc1K0
インドは優秀な人材がアメリカに雇われてるから無理。
543学生さんは名前がない:05/03/13 19:58:57 ID:k6ub1fAv0
>>542
短絡過ぎだw

それを言えば中国も一緒。
で、そうした人材を高待遇で呼び戻したりしてる。
544学生さんは名前がない:05/03/13 20:00:02 ID:CsD6PLbY0
たしかにヨーロッパ勢は中国にシフトしてるなぁ

インドは地球上で裏側のアメリカに支配されてると。
545学生さんは名前がない:05/03/13 20:01:02 ID:YmAzIoVA0
ドイツ語は単純に格好いい
ボールペンがクーゲルシュライバーだ。ただの文房具が
武器みたいに聞こえる。
546学生さんは名前がない:05/03/13 20:06:56 ID:uVE3gblo0
あと、先輩方。
経営・経済なのに日経購読してないのはまずいですか?

ネットニュースしかみない習慣なおさないと・・・・・
547学生さんは名前がない:05/03/13 20:11:52 ID:k6ub1fAv0
>>546
講読なんかせんでいい。
その気になれば図書館で読める。

同じネットニュースでも、新聞社のサイトをチェックすれば多少は違う。
http://www.nikkei.co.jp/
548学生さんは名前がない:05/03/13 20:20:16 ID:uVE3gblo0
>547
ありがとう。親切ですね。
てっきり、新聞くらい毎日読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ!!っていうレスがくるものと思って覚悟してたのにw

>先輩方
学生生活板なのに、新入生の書きこみが多くて申し訳ない。
したらばの方で質問してもまともに答えてもらえないことが多くて。
できればしばらくの間新入生に優しくレスしてくれたら有難いです。
549学生さんは名前がない:05/03/13 20:25:02 ID:fehRljuQ0
>かわいい新入生
いやいや、皆暇してるからどんどん書き込んでよw
550学生さんは名前がない:05/03/13 20:27:21 ID:k6ub1fAv0
>>548
それくらい新聞も碌に読んでない学生がいるってことでもあるがw

いやでも実際、大学図書館ってのは、
大学に入った以上は活用し尽くさないと損だよ。

この時期はそういう時期なんだから、
在学生はむしろ新入生の質問に親切に答えてしかるべきだと思われ。
551 ◆AZVZM1youI :05/03/13 20:36:25 ID:prWQwFhf0
睡眠と語学の予習にしか使えてないw
あとはNumberを読んだりTIMEをざっと眺めたりとか。
552学生さんは名前がない:05/03/13 20:47:52 ID:uVE3gblo0
じゃぁお言葉に甘えて・・
バイクの話なんですが、自分はバイクに関してまったくの無知で今HPみながら書いてるんですけど、
神戸大までの通学でバイク使ってる人の中で、
50cc(原付)、125cc(普通自動二輪小型限定)、400cc(普通自動二輪)、それ以上(大型自動二輪)
などがあるみたいなんですけど、自分は、原付か125ccのバイクでいいかなって思ってるんですけど、
原付や125ccは少数派ですか?

わかる人いたらお願いします。
553学生さんは名前がない:05/03/13 20:48:50 ID:fehRljuQ0
原付が多いよ。
554学生さんは名前がない:05/03/13 20:50:15 ID:CsD6PLbY0
チョイノリは坂を登れないとのウワサ
555学生さんは名前がない:05/03/13 20:56:04 ID:SYzRjc1K0
そもそも125ccなんて中途半端なバイク乗るくらいなら250か原付どっちかにするほうがいいと思う
556学生さんは名前がない:05/03/13 20:57:43 ID:fehRljuQ0
あ、でも原付はいろいろ制限が多いみたいだから原付二種のほうがいいかも
バイク乗らないからよく知らないけど
557学生さんは名前がない:05/03/13 20:58:33 ID:k6ub1fAv0
移動手段として街中を乗るだけなら原付で充分。

アカデミア館の駐輪場入り口に大型スクーターをいつも路上駐車してるヤツ、
激しくウザイ
558学生さんは名前がない:05/03/13 21:00:10 ID:CsD6PLbY0
事故らないように
559学生さんは名前がない:05/03/13 21:36:55 ID:uVE3gblo0
みなさんどうもです!
原付で駅から大学まで通うことにします。
560学生さんは名前がない:05/03/13 21:48:24 ID:KXU9C2qs0
生協って基本的に入るもんですよね?
あれはいつ入るんですか?
561学生さんは名前がない:05/03/13 21:52:53 ID:k6ub1fAv0
>>560
生協は入っとけ。

えーと、手続きしたのはいつだっけかな。
健康診断のときだったか入学手続きのときだったか・・・w

後からでもいくらでも手続きはできるけど、
できるときに早めに手続きしといたほうがいいよ。
562 ◆AZVZM1youI :05/03/13 21:55:09 ID:prWQwFhf0
入学手続きの時だったと思う。
色々書類を配られる。
最初は仮組合員証だが後で正式のが渡される。
563学生さんは名前がない:05/03/13 21:57:28 ID:KXU9C2qs0
>>561>>562
てことは明日ですね。
手続きのときお金とかいるんですか?
564学生さんは名前がない:05/03/13 21:59:36 ID:k6ub1fAv0
>>563
詳しくはこれを。
http://seagull.coop.kobe-u.ac.jp/index-j.html

> 加入手続き時には、出資金を申し受けます。
> 出資要請金額は、200口20000円とさせて頂いております。但し、加入年数( 神戸大学在籍
> 予定期間)が短く(ex.2年以下)、生協のご利用機会が少ない方等は 、50口5000円からでも
> 受け付けております。詳しくは、窓口の担当者にお尋ね 下さい。
> 尚、お預かり致しました出資金は、生協脱退時に全額返還致します。
565学生さんは名前がない:05/03/13 22:06:16 ID:KXU9C2qs0
>>564
ありがとうございます。
そのサイトを参考にさせてもらいます。
566学生さんは名前がない:05/03/13 22:08:01 ID:xvCFeCEa0
育友会と同窓会は入らなくても平気っぽいけど
生協は保険?も兼ねてるし教科書がらみで入ることになる希ガス
567学生さんは名前がない:05/03/13 22:16:30 ID:k6ub1fAv0
Tuoカードは実際作っとくと便利だしな。
568学生さんは名前がない:05/03/13 22:38:03 ID:By/2Nsuw0
生協は入っとけよ。卒業する時に2万帰ってくると嬉しいだろうなあ。
親に払ってもらって内緒にしておくと2万円もらえるのと同じ感覚。
569学生さんは名前がない:05/03/13 22:52:23 ID:KXU9C2qs0
生協加入手続きって入学手続きのときじゃなくてもできるんですよね?
生協のやつなんも準備してない・・・
570 ◆AZVZM1youI :05/03/13 23:16:02 ID:prWQwFhf0
現地で書き込むというのもありだと思う。
損害保険に入るかとかそういう類のやつやろ?
571学生さんは名前がない:05/03/13 23:18:25 ID:bsA2jidK0
俺は払込用紙がなくてどうにもならない。
現地でもらえるかな?
572学生さんは名前がない:05/03/13 23:27:13 ID:k6ub1fAv0
>>571
書類は言えばもらえる。
手続きなんかがあるときには印鑑とかを持ってると役に立つかも。

あとTuoカード申し込むなら銀行の口座番号がいるはず。
自分名義の銀行口座まだ持ってなかったら作っとけよ。
神戸大生なら三井住友銀行に持っておくと便利。
阪急六甲にもJR六甲道にもあるし、授業料振込にも使える。

あとは郵便貯金の口座もあったほうがいいな。
573学生さんは名前がない:05/03/13 23:32:20 ID:uVE3gblo0
おれ新入生だけど、生協のはオリエンテーションかどっかでもらえると考えてる。

>572
>神戸大生なら三井住友銀行に持っておくと便利。
>阪急六甲にもJR六甲道にもあるし、授業料振込にも使える。
こーゆーのすごい有難いです。

あ〜・・・経営研究会とか振りこむのやめよかな・・・。。
574学生さんは名前がない:05/03/13 23:39:29 ID:xvCFeCEa0
生協の振込(加入手続きは後)は前期は23日まで、一応
575学生さんは名前がない:05/03/13 23:55:53 ID:VVuc2elM0
>>573は経営ですね?

三つほど案内が入ってたけど、
明日は経済経営学会の手続き日・・・どうしよう。
576学生さんは名前がない:05/03/13 23:59:24 ID:k6ub1fAv0
>>573
もし必要なら、国文キャンパスに生協の建物があるから、
そこへ行けばおk。

大学内のATMは、六甲台と国文は郵便貯金オンリー。
工学部に三井住友がある。
577学生さんは名前がない:05/03/14 00:09:24 ID:N8TcgHA90
六甲道駅付近に原付の駐輪場ありますか?定期で借りようかと思ってます
578学生さんは名前がない:05/03/14 00:20:12 ID:qwbM8FAf0
あるよ
579学生さんは名前がない:05/03/14 00:20:59 ID:e4gaiGuAO
ありまくり。
たまにTSUTAYAの所にとめる。あそこタダだし。
580学生さんは名前がない:05/03/14 00:24:44 ID:8a5tfIPr0
生協の案内なんてありましたっけ?
581学生さんは名前がない:05/03/14 00:28:04 ID:PAJl0uME0
>575
そうだよー。
凌霜会ははらわない。
残り二つは払おうかなぁ・・と思ってたけど、特に必要でもないってレスみたしなぁ・・と考え中。

もういいや。そのお金でスーツ買う。5万かかるしな・・(;´Д`)
582学生さんは名前がない:05/03/14 00:31:02 ID:PKTZAaHK0
二十歳あたりにもなってネクタイを締めたことないってのはちょっとね…
もう締めかた忘れちゃったけどさ。
Tシャツにジャケットでもいいんじゃね?w
583学生さんは名前がない:05/03/14 00:43:41 ID:TQX5a9MQ0
青山いったら、殆どスーツだってさ。
やっぱり礼儀だと思うな。

くだらないことでも、これから多々、それに従う場面てのはでてくるだろうし・・・。
584学生さんは名前がない:05/03/14 00:56:17 ID:f8CotpCdO
学割の定期券買うのに通学証明書が必要だと思うんですが、いつ頃もらえるでしょうか。
出来たら明日もらいたい。交通費馬鹿にならないし…。
585学生さんは名前がない:05/03/14 01:05:55 ID:qwbM8FAf0
電話で聞いてみたほうがいいんでは
586学生さんは名前がない:05/03/14 02:07:36 ID:FySUrzlD0
>>579
俺の先輩がそこ止めて、U字ロックつけながらもパクられてたな

スーツはどうせ成人式で着るんだし買っとけば?
入学式は別にいかんでもいいけどな。
応援団のコンプ丸出しのネタとか見れるだろうが
587 ◆AZVZM1youI :05/03/14 02:09:37 ID:HRpv19p50
入学式の後が重要だろうな。
シラバスとか色々配られるし。
何でカンカンドウリツを引き合いに出すのかとは思ったな>応援団
588学生さんは名前がない:05/03/14 02:19:55 ID:LZajBJwGO
関係者苦笑いの入学式
589学生さんは名前がない:05/03/14 02:47:03 ID:auvxTT8vO
六甲道駅周辺に住むことになったんですが、治安とかどうなんでしょう?
590 ◆AZVZM1youI :05/03/14 03:04:16 ID:HRpv19p50
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1104152533
六甲道のまちBBS

同級生で下宿してる奴は結構いるけど
治安はそんなに悪いと思わないけどなぁ。
確かに堅気じゃなさそうな人間だとか改造車もちらほら居るが
そんなに危ないとは思わない。

むしろ交通事故じゃないかな気をつけるのは。
何か知らんけど路上駐車が多いから道を渡るとき向こうから車が来ているか
確かめるのが少し見づらい(気がする)。

591学生さんは名前がない:05/03/14 03:09:43 ID:zhRqnwls0
応援団のアレは今年もやるのかなぁ

あれにはドン引きした記憶がある、笑えないネタほどつまらんもんはないし
曲がりなりにも厳粛な場において(つぅかそうじゃないにしても)、馬鹿じゃねぇのって
592学生さんは名前がない:05/03/14 07:13:21 ID:H+6JMujy0
応援団とか、住む世界が違う人々って感じ
593学生さんは名前がない:05/03/14 07:38:34 ID:+GwYZNOT0
まあ俺は爆笑したけどな
594学生さんは名前がない:05/03/14 08:06:05 ID:H+6JMujy0
>>584
学籍番号(学生証)発行されるまではもらえないような気がする
595学生さんは名前がない:05/03/14 08:44:57 ID:zc5ttJW90
>>584
無理。まだできてないはず。
どっちにしろ4月1日までは大学生じゃないんだから
3月中に神戸大学生としての学割定期は買えないよ。
596学生さんは名前がない:05/03/14 09:55:31 ID:gDNT1UxK0
生協のやつ振込受領書を貼り付けるとこ大きさ合ってなくね?
597学生さんは名前がない:05/03/14 11:07:43 ID:r5A+cLCoO
入学手続き終わったんだけどもう帰っていいんかな?
598学生さんは名前がない:05/03/14 11:10:54 ID:E0V2yUKm0
KANONに寄ってから帰(ry

神大周辺をぶらぶら散策してみたら?特に何もないけど^^;
599学生さんは名前がない:05/03/14 11:15:53 ID:r5A+cLCoO
いや回るのは入学式にするから
今日は帰るか。
生協はまた今度
600学生さんは名前がない:05/03/14 11:28:51 ID:E0V2yUKm0
入学式(と「オリエンテーション)終わったらもう外は暗いのに…
まぁお好きにどうぞ
601学生さんは名前がない:05/03/14 11:38:17 ID:PAJl0uME0
今起きた・・・。

ツタヤのCD延滞かよ・・・_| ̄|○
手続きいかねば・・。。。
602学生さんは名前がない:05/03/14 12:17:37 ID:qwbM8FAf0
勧誘のビラ配りだりーーー今から行って来るyp
603学生さんは名前がない:05/03/14 13:02:15 ID:SZDCl1ej0
勧誘ってやっぱ顔で選んだりしてるの?
国文とか女多そうで裏山。
604学生さんは名前がない:05/03/14 13:29:21 ID:AcLF8V1E0
住吉寮か住吉国際学生宿舎に住んでいる方いらっしゃいませんか?
605学生さんは名前がない:05/03/14 13:36:08 ID:3b6B/R3f0
漏れに新入生の方ですかって声かけてくんなよ
606学生さんは名前がない:05/03/14 13:46:19 ID:LZajBJwGO
俺も声かけられた・・・。
607学生さんは名前がない:05/03/14 13:52:13 ID:Y+MfGUp20
俺も声かけられた
まぁ一歳しか変わらん品
608学生さんは名前がない:05/03/14 15:37:55 ID:FySUrzlD0
>>604
住吉寮に住んでいる俺が来ましたよ

新入生はキョドってるからよく分かる
609学生さんは名前がない:05/03/14 16:00:18 ID:thKrtc2zO
今手続き終わって帰ってきた(;`O´)
てかバスケサークルないのかな??勧誘いなかった気がするケド。。。困る!!
610新入生:05/03/14 16:48:01 ID:At3Qm0piO
やばい…まじやばい…。
やっと全て終わって帰る時に、「新入生みんな顔だしてくれてる」って言われて学生会館?へつれてかれたんだが、
部屋入るなり拍手されて個別の席に座らされ一対一で『生きる目的』について20分話された。
それでチャレンジ入部しろと執拗にいわれた…断ってたら
先輩らしきやつがでてきてひたすら勧誘…。
手口はよく聞く宗教勧誘と同じやな…。
結局、しきりに求められる握手を断り席をたって逃げました。
言葉巧みに拉致ってから逃がさない的な感じの勧誘…。
ほんま気分最悪。殴ったろうかと思った…。
ここで宗教に気をつけろって書いてたんで読んどいて助かりました。
みんな気をつけて!
場所移動して勧誘されると気の弱い人には逃げれない。
611学生さんは名前がない:05/03/14 16:50:01 ID:SaSDvZiE0
キモイ二人組みのアンケートも断れよ
612学生さんは名前がない:05/03/14 16:55:46 ID:E0V2yUKm0
必ず断れ。アンケートに答えたら地の底まで追ってくるぞ。
613学生さんは名前がない:05/03/14 16:59:39 ID:BiKov0rO0
去年合格発表の日に見事に引っ掛かって
電話番号とアドレス持ってイカれた俺が来ましたよ
614学生さんは名前がない:05/03/14 17:09:39 ID:wkwNIb+F0
新入生歓迎会やるからって連絡先聞くのやめて欲しい。
行きたくないのに、しつこいから教えるはめになるしさ。。。
絶対電話来ても断ろ。。。
615学生さんは名前がない:05/03/14 18:10:37 ID:qwbM8FAf0
嘘教えとけ。
それかわざとわかりにくい崩し字にしたりとか


あー寒かった・・。
やっぱ新入生は初々しいな
616学生さんは名前がない:05/03/14 18:20:51 ID:J9C+UEqx0
漏れは全く違う電話番号書きましたよw
住所も名前も嘘かいときゃこっちは何も困ることは無い。
617学生さんは名前がない:05/03/14 18:24:14 ID:gDNT1UxK0
勧誘がらみで質問なんですが神戸の新聞勧誘はどうですか?
1人暮らし板見てると怖いんですが。
618学生さんは名前がない:05/03/14 18:36:43 ID:wkwNIb+F0
>>616
まじっすか?
正直にタッチフットボールの奴に書いてしまった・・・。
出ないでおこうw
619学生さんは名前がない:05/03/14 18:46:04 ID:BdYdfTSw0
俺も去年の5月ごろ変な二人組みに声かけられて
アンケートしてくれといわれたので答えたら部室に行かないかと誘われた。
断りきれなくて数日後行くことになったのだがそこはアパートの一室だった。
そこでビデオ見せられて、変なセミナーうけて(生きる目的が云々って感じの)
だんだんそいつらが気持ち悪くなってきたから「すこし考えさせてくれ」といって帰ろうとしたが
帰してもらえなかった。
なんとか説得して帰らせてもらった時には7時間経過していた。

またあるとき、三宮のバス停で待っていたらアンケートしてくれと言われた。
NHKのアンケートだと言うから答えたらそいつもまた
生きる目的がどうのこうのとか、月額3千円でサークルに入らないかとか言い出した。
このときはとりあえず「バスが来たから」といって帰った。

ここから言える事は一つ、すなわち
新入生のみんな、アンケートには答えないようにしようね☆ 長文スマソ
620学生さんは名前がない:05/03/14 19:15:33 ID:AcLF8V1E0
>>608
えっと、ちょっとお訊きしたいんですけど、
住吉寮って携帯の電波はどんなかんじですか?
FOMA使いなんですが、あんまりつながりにくいと困るかなーと。
酷いようならmovaにもどそうかなあ。
621学生さんは名前がない:05/03/14 20:26:18 ID:LTqYAt/f0
>>618
タッチフットのやつは大丈夫そうじゃないのか?
オレ入る気ないけど行こうと思ってるんだけど・・・
622学生さんは名前がない:05/03/14 20:53:37 ID:YfgGwP8P0
タッチフットは行っとくべきだとおもうぞ
思ったより楽しいし、何より同学部の知り合いが増える
俺は二回とも行ったけど鍋食ってそのまま他の部に入ったし
623 ◆AZVZM1youI :05/03/14 21:12:10 ID:HRpv19p50
新歓では確かにただ飯狙いの奴はいたなw

迷惑なアンケートをすると思われる者が去年出没したのは
工学部のグラウンドみたいなところとバイクの通り道の間辺り。
http://home.kobe-u.com/shimbun/genri.html
↑で、こんな感じらしい。

624学生さんは名前がない:05/03/14 21:31:50 ID:B5gw4TXh0
クレジット機能付きツオカードも共済保険も入らなかった俺ってマイナー?
625学生さんは名前がない:05/03/14 21:38:06 ID:wkwNIb+F0
>>622
タッチフットってどんな競技かまるでしらねえw
てか、国文で参加者いるのか自体微妙!
626学生さんは名前がない:05/03/14 21:39:36 ID:p8dagEsE0
どっちも加入率は8割くらいらしいから
0.2の2掛けで4パーセントの中の一人だね
627学生さんは名前がない:05/03/14 21:57:05 ID:bOJFsRWn0
就職時に阪大の奴に負けても仕方がないじゃないか。
阪大の友達は松下・シャープ・東京三菱銀行・NTTドコモに就職。
神戸大の俺はしがないベンチャー企業。
センターが5%足りなかったから。
そう仕方がないんだよ。
628学生さんは名前がない:05/03/14 22:00:42 ID:/NpQgFhn0
>>610
俺も帰りに橋渡った先でちょっと小柄な二人組みに学生会館に誘われた。
断って歩いてもしばらくついてきたが、そんなにやばい所だったとは。
どこかに連れて行こうとするところは避けた方がいいみたいね。

>>616
俺は体育会系は多分大丈夫だと思い込んでる。

飯が出るなら色々参加してみようと思うけど、新歓からいきなりやばい体育会系なんてないよね?
629学生さんは名前がない:05/03/14 22:01:34 ID:9MVZjwYS0
ただ飯食っとけ!
630学生さんは名前がない:05/03/14 22:04:18 ID:7hqIlPy40
>>610

俺もそれ新入生の時行ったよ。「合格おめでとう」なんつって握手を求めてくる。
暇だから話聞いてたよ。生きる目的を探すんだってさ。
どっかの宗教団体の隠れ蓑サークルだろうけど。
631学生さんは名前がない:05/03/14 22:06:50 ID:B5gw4TXh0
合唱サークルの新歓飲み会すら行く勇気がないチキンな俺

実際、行かずに入部しても問題ないッスよね?
632 ◆AZVZM1youI :05/03/14 22:08:24 ID:HRpv19p50
だからそういうやつはわんさかいるんよw
633学生さんは名前がない:05/03/14 22:08:50 ID:7hqIlPy40
>>631

アポロン?俺は行ったよ。なかなか楽しそうだった。高校時代のクラブもあんな感じだったな。
俺は入らなかったけど。
634学生さんは名前がない:05/03/14 22:09:04 ID:r5A+cLCoO
入部する気なら新歓行った方がよくない?
635学生さんは名前がない:05/03/14 22:13:24 ID:7hqIlPy40
俺もそう思うな。スタートがうまく切れると思う。
636学生さんは名前がない:05/03/14 22:15:10 ID:LTqYAt/f0
>>622
ホンマですか!?
じゃぁタッチフットには行こうかな・・・

ボート部、カヌー部、ラクロス部のはどうですか?
637学生さんは名前がない:05/03/14 22:16:22 ID:LZajBJwGO
スレ伸びてよかったなぁ。
638学生さんは名前がない:05/03/14 22:23:37 ID:zc5ttJW90
昨日のスーツ談義から伸びまくりやな。
新入生も来て、春めいてきたか。
639学生さんは名前がない:05/03/14 22:25:07 ID:w0ThcMMM0
大学非公認の偽サークルがなぜ学生会館を使えるのか…
規制した方がいいと思うのだが。
640学生さんは名前がない:05/03/14 22:35:28 ID:XyaoM3kn0
手続きいった人楽しそうだなあ・・・郵送だとなんか入るぞー!って気がしない
641学生さんは名前がない:05/03/14 22:36:12 ID:FySUrzlD0
>>620
FOMAなら大丈夫

ボーダフォンは大学で圏外になったりするマジオススメ
642学生さんは名前がない:05/03/14 22:42:14 ID:pxmyI2Os0
FOMAも六甲台奥だと偶に危なかったりするので油断できない

新入生に混じって、4月からなんか新しくサークルに入って
再度大学デビューを目論む新二回の俺が来ましたよ
643学生さんは名前がない:05/03/14 22:56:19 ID:/tpGowk50
このままスレを維持。
644学生さんは名前がない:05/03/14 23:15:36 ID:SZ0+2tBQO
新入生ですが、三ノ宮に住んでる方居ますか?
どうもみんな六甲らしいですが…
住む際に三ノ宮の治安などどうでしょうか?
645学生さんは名前がない:05/03/14 23:15:57 ID:SZ0+2tBQO
新入生ですが、三ノ宮に住んでる方居ますか?
どうもみんな六甲らしいですが…
住む際に三ノ宮の治安などどうでしょうか?
646学生さんは名前がない:05/03/14 23:16:40 ID:SZ0+2tBQO
新入生ですが、三ノ宮に住んでる方居ますか?
どうもみんな六甲らしいですが…
住む際に三ノ宮の治安などどうでしょうか?
647学生さんは名前がない:05/03/14 23:18:42 ID:r5A+cLCoO
取りあえず落ち着け
648学生さんは名前がない:05/03/14 23:19:23 ID:r5A+cLCoO
取りあえず落ち着け
649学生さんは名前がない:05/03/14 23:21:00 ID:P/NbJ1KN0
>>610とかのってもしかして哲学なんとかってサークルですか?
知ってる人が神大の先輩に居るんだけど、自分のサークルについて似たようなことを昔メールしてきたような…。
違ってたらゴメンナサイ
650学生さんは名前がない:05/03/14 23:21:05 ID:7hqIlPy40
わざわざ物価の高い三宮に住んで、高い通勤電車代払って、
長い時間かけて通う奴いるんかね?
651学生さんは名前がない:05/03/14 23:24:57 ID:/tpGowk50
>>650
おるよ、ごく普通に。
652学生さんは名前がない:05/03/14 23:26:11 ID:UOZDTDXW0
三宮ってどこに生むんだよ
653学生さんは名前がない:05/03/14 23:28:40 ID:zc5ttJW90
>>652
何を生むんだよ
654学生さんは名前がない:05/03/14 23:28:42 ID:/tpGowk50
周辺にいっぱい住むところある
655学生さんは名前がない:05/03/14 23:29:29 ID:A9kwu2u70
今日四時ごろ入学手続きにいってきたんだけど
勧誘全然されなかった。
てか勧誘っぽいことしてたのうざいアメフト部しか目につかなかったけど
時間が遅かったからかな?
656学生さんは名前がない:05/03/14 23:30:23 ID:pxmyI2Os0
そうだね
昼間がやはりピークかな
657学生さんは名前がない:05/03/14 23:32:02 ID:UOZDTDXW0
>>653
卵やないか

冬のバイクは寒くて
658学生さんは名前がない:05/03/14 23:53:36 ID:iW6uiBFJ0
>652 名前:学生さんは名前がない 投稿日:05/03/14 23:26:11 ID:UOZDTDXW0
>三宮ってどこに生むんだよ
>
>653 名前:学生さんは名前がない 投稿日:05/03/14 23:28:40 ID:zc5ttJW90
>>652
>何を生むんだよ

ちょっとワロタ
659学生さんは名前がない:05/03/14 23:54:10 ID:wX1kvQPM0
マジメ系男二人に囲まれた。(途中で女1男1追加)
ピンク色の冊子「神戸大学の10の裏情報」を渡すからとりあえず来いという。(本屋の上を指差す)
何のサークルか、と聞いても「いい質問だね、向こうで話すよ」の一点張り。
結局20分くらい囲まれて、ウンチしたいんでと切り抜けた。

経験者いませんか?駄文申し訳ない。


660学生さんは名前がない:05/03/14 23:56:41 ID:/tpGowk50
囲まれたりしたら、「三秒しか時間がないんで」って言っとけ。
661学生さんは名前がない:05/03/14 23:58:22 ID:aDU3mEUN0
ちなみに漏れは11時に行ったら勧誘で1時間消えた。
やっぱ「生きる目的」集団は棄権やったんかぁ・・・
彼らの勧誘中に割り込んでタッチフット大会勧めてきたアメフトの先輩に大変感謝!!
恩人だわ。

で、生協の加入は土曜でもおkですか??記載ないけどどーも駄目クサい希ガス
662学生さんは名前がない:05/03/14 23:59:16 ID:zc5ttJW90
新歓はみんな必死だからね。
新入生の側が相手の立場とか気持ちなんか考えてたら、
ついついウザイ連中でも相手してしまうだろ。

向こうが自分勝手に迫ってくるんだから、
こっちも自分の都合で完全無視しておk。
下手に気を使う必要はない。
663学生さんは名前がない:05/03/15 00:00:12 ID:FovH/nKq0
ワンダーフォーゲル部ってどうなんですかね?
664学生さんは名前がない:05/03/15 00:04:16 ID:/Gk6qayT0
居合サークルとかちょっと興味あるけど
遊ぶ時間なくなるからやめた
665学生さんは名前がない:05/03/15 00:05:39 ID:NVtvEcP60
しかし最低限サークルだけは入っとけ
正直大学でサークル入らずに異性の友達作るのはかなり厳しい
(除・健スポや語学クラス、ゼミ)

なんか自分自身に言い聞かせてるな、俺…orz
一年前に戻りたい、あぁ、戻れねぇ

>>663
マターリしてて、割といい雰囲気らしいよ
666661:05/03/15 00:08:02 ID:KFHUaq/A0
ちなみに学生会館行きを救ってくれたんはラクロスの方々だす。
アメフトの先輩は別件で助けていただき・・・訂正しつつ改めて感謝!!

ってか同じよな質問で恐縮ですが・・・フィールドホッケー部ってどうすか?
667学生さんは名前がない:05/03/15 00:09:57 ID:dF49mx+X0
「高校から一緒の友達と遊ぶ約束してるんで」とでも言っとけ。
668学生さんは名前がない:05/03/15 00:13:21 ID:NVtvEcP60
>>666
入部してる知り合い曰く
「結構厳しい。練習もきつくて単位がやばくなる」
らしい<フィールドホッケー
669学生さんは名前がない:05/03/15 00:14:49 ID:1J+Uz2br0
理系は体育会系入るのはオススメしない
670学生さんは名前がない:05/03/15 00:16:25 ID:+svjLoaM0
>>669
というのはデマ。
671学生さんは名前がない:05/03/15 00:17:24 ID:NVtvEcP60
でもどうなんだろう、
例えば上下関係もなくて、練習みたいなのもきつくなくて
雰囲気も良くて…みたいなおいし過ぎる部やサークルなんてない気がする

やっぱり、何かしら妥協(乃至リスクを負う)しつつ
部やサークルって決めるもんだろうね
672学生さんは名前がない:05/03/15 00:23:26 ID:0/pDu3DP0
>>610
俺もだ。学生生活の過ごし方とか紹介されて、
無料の病院云々とか教えてもらって、
具体的な学生生活を教えてくれるのかと思って会館に案内してもらったら、
宗教っぽい話で((;゚Д゚)ガクガクブルブル

話の中に、統一教会危ないから気をつけたほうが良いよって言われたけど、
「あんたらは・・・?」

最後に飴ちゃんだけもらいましたw

あと、手続きのところに「革マル派の新聞」云々って紹介のポスターがあって、
いつの時代だよって毒づいていたんですが((;゚Д゚)ガクガクブルブル

大学ってコエー
673666:05/03/15 00:28:22 ID:KFHUaq/A0
ありがとうございます。まぁ漏れはめちゃくちゃ文系でつがw
まぁフィールドホッケーと決め付けないで、他のサークル見てから決めなおそう思いまつ。

あともひとつ。愚問かもしんないけど、健康スポーツ(?)の服装って私服っすよね?
ジャージかなんか用意すべきっすか?
674学生さんは名前がない:05/03/15 00:30:08 ID:NVtvEcP60
>>673
なんかジャージっぽいの準備しておくべき。
ジーンズとかだと受けられない事がある(教官によるけど)
675673:05/03/15 00:32:13 ID:KFHUaq/A0
マジ助かります!ありがとうございます。素直に買っとこうかと。
676学生さんは名前がない:05/03/15 00:32:24 ID:1J+Uz2br0
>>670
理系で体育会系で単位バッチリ成績バッチリの奴っている?
なんつうか理系って授業ビッシリだからバイトしてサークルして勉強してたら死んじゃうお!
677学生さんは名前がない:05/03/15 00:37:41 ID:ddO9v/8V0
やっと帰宅できた・・。携帯から長文書くのはめんどかったけど、
あまりにも哲学のなんちゃらの勧誘がうざかったからな・・。

>649
哲学のなんとかでしたよ。マジ勘弁・・。

>659
「神戸大学の10の裏情報」たしかこれ部屋にいってすぐ渡されたよ。
マジメ系の男に注意・・。ほんまおれ以外に被害者がでないことを願う・・。
後期の手続きの前にも(いつあるのかしらんけど)警告してみるわ・・・。

>672
おまえもか・・・_| ̄|○おれは最後の飴ちゃんまで拒否した。マジできもかったし。
たぶんあっこで席たたなかったらおれの横にまで人がきて勧誘されて逃げれなくなるとこだったと思う。

ほんまあいつらのせいで最悪な気分になったよ・・。みんな気をつけて。
678学生さんは名前がない:05/03/15 00:40:30 ID:ddO9v/8V0
タッチフットってやつ参加するつもりです。
学部に分かれて対抗してゲームってすごい仲良くなれそうだしすぐ参加するに○したよ。
アメフト自体には参加するつもりはないけど。

フットサル興味あったのに勧誘のもらえなかったなぁ・・。勧誘してなかっただけかもしれんけど。
テニスサークルは一個しかもらえなかったし。。

生協の記入の時に文学部の女の人が対応してくれたんだけど胸チラがよかった・・w
679学生さんは名前がない:05/03/15 00:41:01 ID:OLiBeFQ+0
卓球ってどう?
680学生さんは名前がない:05/03/15 00:44:23 ID:1J+Uz2br0
>>678
テニスはほっといても入部してくるからな
むしろ入部制限してるサークルもあるぜ

>>679
何故かイケメン多い

俺の経験談だが4月に仲良くなった奴は秋ごろから疎遠になる
681学生さんは名前がない:05/03/15 00:46:14 ID:NVtvEcP60
>>680
>俺の経験談だが4月に仲良くなった奴は秋ごろから疎遠になる
禿同orz
本当に、恐ろしく疎遠になったなぁ…
夏休みが境だった気がする
682学生さんは名前がない:05/03/15 01:02:58 ID:4ncZSnzI0
語学は大事だよな
わざと教科書忘れたりすると、仲良く慣れるぞ
683学生さんは名前がない:05/03/15 01:26:11 ID:FxfOJnTq0
なんか神戸大の人達がみんな垢抜けて見えるんですけど
地味な人って少ないのかなorz
684学生さんは名前がない:05/03/15 01:31:04 ID:UpL8bknu0
>>681
 うわぁ、めちゃわかる…orz

 そういえば例のアンケート集団だけど、漏れも連れてかれてワケワカラン話を
延々とされた。が、向こうが一通り話し終わった後に「今の話ですけど、あなた
の話し方だと…」と10分くらいダメ出ししたら、それが効いたのかどうか知らんが
個人情報とか一切聞かれなかったw
685620:05/03/15 01:38:44 ID:QNAfTZ570
>>641
>>642
遅レスですがありがとうございました。
686学生さんは名前がない:05/03/15 02:51:07 ID:ddO9v/8V0
凌霜マップってのもらったから見てるけど、アカデミア館の3階ホールからの景色早くみてみたい〜!!!
なんかめっちゃ期待が膨らむw

一年後も4年後も神戸大好きならいいな〜。。
687学生さんは名前がない:05/03/15 03:40:19 ID:BkVtk4w90
家庭教師したいんだけどめぼしいとこ&お勧め教えて!
688学生さんは名前がない:05/03/15 03:46:17 ID:ddO9v/8V0
おれ新入生だけどさ・・・・

>687
自分で探す努力しろよ。

まずそれからやろ。
689 ◆AZVZM1youI :05/03/15 06:54:42 ID:XD2kUVGr0
生協にそういうの紹介するところがあったはず。
利用したことは無いけど。
>>682
俺は素で忘れたw
690学生さんは名前がない:05/03/15 08:08:16 ID:+svjLoaM0
>>688
いや、まぁ、先輩から聞くのも貴重な情報源だぞ。
691学生さんは名前がない:05/03/15 08:47:48 ID:jphvGf9j0
>>676
弓道部(練習厳しそう)の新歓に行ったとき、
理系で1年の成績がオール優の先輩がいたぞ
だから結局は本人次第ってことだな。バイトしてるかは知らんが
692学生さんは名前がない:05/03/15 08:50:06 ID:jphvGf9j0
>>683
んなこたーない。地味な人ワンサカおるよ
693学生さんは名前がない:05/03/15 08:54:55 ID:1BjBvD0G0
地味な人は地味なんだよ
694学生さんは名前がない:05/03/15 09:40:13 ID:VQTBh8BdO
理系ってやっぱ忙しいの?
サークルもバイトも遊びもしたかったのにorz
なんかショックorz
695学生さんは名前がない:05/03/15 09:41:43 ID:r/1Wt/om0
理系忙しいって聞くけど文系がどのくらい暇なのか知らない
696学生さんは名前がない:05/03/15 09:45:36 ID:HA9OokE10
忙しいけど、サークルとバイトの両立くらいならできる。遊びまで入るときついかも…
文型は毎日は大学に来なくてもいいとの噂で、理系の人間はうらやましがってます。
697学生さんは名前がない:05/03/15 09:49:32 ID:DEAP551C0
文系はうまくやればそれこそテスト期間だけ来て単位を持っていく事も可能だからね
それには人脈や情報収集能力が必要になってくるが
698学生さんは名前がない:05/03/15 09:57:32 ID:VQTBh8BdO
>>696
orz
合コンとかしてみたかったのに。
理系は毎日学校なんですか?
699学生さんは名前がない:05/03/15 10:02:12 ID:HA9OokE10
少なくとも一回生は月から金まで毎日学校。一限だけとか4限だけみたいな中途半端な日もあるけどね
700学生さんは名前がない:05/03/15 11:02:11 ID:5+VA6TGQ0
まぁとりあえず友達できるか不安なわけだが・・・w
ところで昨日誘われなかったら新歓コンパいけないわけ?
701学生さんは名前がない:05/03/15 13:38:53 ID:wlDYp26dO
金八最終回が4時間の件について
702学生さんは名前がない:05/03/15 14:00:25 ID:SmG4CoDq0
>>700
新歓祭がある。行けば腐るほど誘われるから安心しろ
703学生さんは名前がない:05/03/15 14:10:12 ID:BkVtk4w90
>>688
「お勧め」を聞いてるんだYO・・!
704学生さんは名前がない:05/03/15 14:10:40 ID:VQTBh8BdO
てか神戸から配られた冊子には入学式しか書いてないんだが
本みたいな奴は身体測定とか新歓さいとか書いてあるけど時間とか詳しい事
書いてなくて困る
705学生さんは名前がない:05/03/15 14:20:04 ID:wvFLvI+X0
アーチェリー部ってどうよ?
運動オンチの俺でも楽しくやれるかな?
706学生さんは名前がない:05/03/15 14:26:06 ID:SmG4CoDq0
>>704
新歓祭はともかく身体測定はどっかに書いてるだろ?
707学生さんは名前がない:05/03/15 14:35:41 ID:VQTBh8BdO
いや年間予定表に書いてあるだけ
それも複数。
時間とかわからん
708学生さんは名前がない:05/03/15 14:51:09 ID:SmG4CoDq0
じゃあオリテでもらうんだろう
709ジョニー:05/03/15 15:09:10 ID:xpsLcHVpO
なんでやねん〜とかいうサークルはヤバいトコですか?
710学生さんは名前がない:05/03/15 15:11:27 ID:8tZYfYCy0
>>697
>>人脈や情報収集能力

それが一番問題だorz
おとなしくまじめに勉強するか・・・
711学生さんは名前がない:05/03/15 16:09:47 ID:CSqTP/gD0
入学式って何日?
712学生さんは名前がない:05/03/15 16:33:43 ID:Y2Qx1Ht90
6日
713学生さんは名前がない:05/03/15 16:56:42 ID:1J+Uz2br0
>>703
オススメも生協に貼ってある奴だな
家庭教師は業者挟むより、個人契約とかにしておけば時給2500円以上取れる。

過去問は大事だぞ
無いと単位取るのが2倍きつい。友達か先輩がいないと死ねる。
テスト前に、コピーしてる集団に「俺もコピーさしてや」と言える人間になろう。
714学生さんは名前がない:05/03/15 17:11:30 ID:DJQINRsz0
まじめに勉強してコピー売るとかはアリなんかなぁ
715学生さんは名前がない:05/03/15 17:31:33 ID:Lw8J9Pi30
新入生です。長文すまん。

>>610>>661>>672>>677
俺も全く同じ勧誘受けたよ。
大学に入ってからの疑問全部教えてくれるとか言って
変な一室に案内された挙句に
生きる目的やら本当にほしいもの等の話を延々とされ
一度見に来いといわれ断り続けても帰してくれず。
いきなり入部しろと危うく申込書に名前書かされるとこだった。
今度新歓するから来いと言われ、あまりにしつこいから
とりあえず適当な日時言ってアドレスも適当に書いたろうと思ったら
その場で携帯取り出して「ちゃんと届くかなあ」
結局本当のアドレス言っちゃったよorz
もうすぐアドレス変えるけど。
最後に「いい話があります」とか言って読んでたら
結局は約束は絶対守りましょうみたいな内容の話だった。
つまり指定の日時に絶対来いと。
そこまで新入生が欲しいのかと。
哲●工房な(ry
絶対入部しません。
716学生さんは名前がない:05/03/15 17:42:17 ID:VQTBh8BdO
ってかさそいつらも俺らと同じように受験して
神戸大生になった人だろ?
どこでそうなっちゃったんだろうな?
友達とかいるのかな?
717 ◆AZVZM1youI :05/03/15 17:47:50 ID:XD2kUVGr0
正直、ああいう類のには外部からやってきてるのが
相当混じっていると思うな。

普通のサークルにだって他大学からもやって来てるし。
718学生さんは名前がない:05/03/15 18:05:22 ID:DEAP551C0
哲学工房は浄土真宗親鸞会の偽装サークルですから宗教そのものなんです
719学生さんは名前がない:05/03/15 20:36:01 ID:En/hY8p70
こちらの疑問には答えず部屋に連れ込んで説明・・・ってのは、とりあえず危険だな
720学生さんは名前がない:05/03/15 20:44:31 ID:Afoplhmp0
サークル名を言わないのも露骨に怪しいよね
721学生さんは名前がない:05/03/15 21:30:27 ID:ddO9v/8V0
>715
おまえもか・・どんまい。
哲学工房か。。

つれていかれそうになる前に、サークルの名前絶対聞いてね。
哲学工房っていった瞬間に、FUCK!っていって手を振り解いてください・・。

女の子なんか絶対逃げれてないだろうなぁ・・・。。かわいそうに。
722学生さんは名前がない:05/03/15 21:54:04 ID:GcA79xKN0
神戸大周辺は在日の北朝鮮の工作員がいるから注意してくれ。
拉致まがいのことをされた女子がいる。
723715:05/03/15 21:56:58 ID:Lw8J9Pi30
27日できたら行きますとかいったけど
行かなくてもいいよな・・・
2ちゃんしてなかったら入部させられてたかもしれん。
けっこうかわいい子もいたのに
724名無し:05/03/15 21:59:30 ID:xpsLcHVpO
その哲学工房で逃げきれずに3/24に〇〇来いと言われた田舎もんのボクはどうすべきでしょうか?チャレンジ入部とかゆうのにいろいろ書かされたんですが…Σ(°△°;)

orz
725715:05/03/15 22:05:12 ID:Lw8J9Pi30
>>724俺も本当のアドレスだけ書いたけど行かないつもりだが。
チャレンジ入部させられたなら今度行ったら
間違いなく正式入部させられそうな希ガス
726学生さんは名前がない:05/03/15 22:17:48 ID:T2xBHNWQO
哲学工房去年もいたよ。何か紙芝居見せられんかった?人生何色っていう。ガイシュツ?
727学生さんは名前がない:05/03/15 22:21:53 ID:ddO9v/8V0
>726
それそれ。ほんま勘弁・・。
キモイ男に握手された。

>715
行きたくない。入部しない。って意思をしっかり伝える方が後腐れなくていいと思う。
部屋につれてかれて断りづらかったからあの時は承諾してしまっただけで、
あなた達のやり方には納得できないし、入る気なんかさらさらない。
迷惑だから2度と電話してくんな!って言ってやってくださいな。

灰色ならまだいいけど、宗教色になったら・・・・・なんか悲しい色やん・・?(;´Д`)
728715:05/03/15 22:22:31 ID:Lw8J9Pi30
>>726ファイルみたいなので見せられた。
ほとんどが無色透明とか灰色とか答えてて
これを改善するべく充実した大学生活を送るには
どうしたら良いのかとか。
729学生さんは名前がない:05/03/15 22:26:09 ID:x/Er++s+0
>>724
興味ないなら一切無視。

>>727氏の忠告は正直、危なっかしくておススメできない。
こっちから出かけていったりしてアクションを取るのは、
相手の思う壺にはまる可能性大。
730学生さんは名前がない:05/03/15 22:30:00 ID:ddO9v/8V0
>729
そうかな・・wおれも拉致られてカッカしてるからな・・(;´Д`)
宗教系の怖さをあんまり理解できてないのかも。
でも、出かけていくとは書いてないよ。
たぶん、チャレンジ入部に申し込んでしまっていかない人ほとんどだろうから
まず間違いなくこいって電話かかってくるその時に。の話しです。
731715:05/03/15 22:35:19 ID:Lw8J9Pi30
先輩方に聞きたいんだが・・・
その哲学工房はけっこう有名だったりするんですか?
732学生さんは名前がない:05/03/15 22:35:27 ID:x/Er++s+0
>>730
かかってきたら、余計な理由付けなんかいらんからその場で切ればいい。
こっちは初心者だけど、向こうは百戦錬磨なわけで。

とにかく余計な義理立ては無用。
取り付く島もなければ向こうから勝手に諦める。
この辺は声を大にして言っておきたい。
733学生さんは名前がない:05/03/15 22:37:42 ID:1J+Uz2br0
深く考えてる人多いけど、気にしたら負けだよ
電話かかってきても、興味ない、って答えてその番号を着信拒否。
住所教えてしまった奴は、ドア開けてそいつらだったら無言で閉める。
嫌がらせとかは絶対してこないから安心しる。
彼らは信者を増やす事が目的だからね。(増やすことで幸福になれるという教え)
まぁ、良い経験だと思えばいいと思われ。
向こうもそういうのに慣れてない人を狙ってるしな。秋以降はまず声かけられない。
734学生さんは名前がない:05/03/15 22:40:08 ID:1J+Uz2br0
彼ら派手そうな人間は声かけない。その辺ヘタレなんだな。
オシャレしていけば声かけられないよ
735学生さんは名前がない:05/03/15 22:41:41 ID:Lw8J9Pi30
本当にいい経験になった。
と同時に自分がマルチ商法等に引っかかる
可能性が大いにあると分かりました。
話し聞くだけだと俺は引っかからんみたいに
思ったりしてたわけだが。
そんな奴が引っかかるんだろうなorz
736学生さんは名前がない:05/03/15 22:59:39 ID:ddO9v/8V0
オシャレしてったんだけど声かけられたおれは負け組?www
737学生さんは名前がない:05/03/15 23:00:23 ID:BHAVMysY0
あれですね。
君子危うきに近寄らず。
…向こうから近寄ってくるわけだがw
738学生さんは名前がない:05/03/15 23:01:41 ID:x/Er++s+0
>>736
自分的にはおしゃれでも相手的には・・・だったのかも知れないなw
739学生さんは名前がない:05/03/15 23:06:16 ID:ddO9v/8V0
>738
そんな悲しいこというなよ・・ww
まぁ、いい経験になった。
740学生さんは名前がない:05/03/15 23:08:11 ID:x/Er++s+0
>>739
・・・キニスンナw

まぁ、高校から大学へってのは、
就職ほどじゃないにしても、
社会へ出て行く1ステップではあるさね。
741学生さんは名前がない:05/03/15 23:29:16 ID:T2xBHNWQO
まとめ
宗教と反戦団体は気をつけよう。
742学生さんは名前がない:05/03/15 23:55:45 ID:y6xk1P8SO
一歩下がって見てると笑える
743学生さんは名前がない:05/03/15 23:58:09 ID:RR/qvutq0
つうかお前らそんなのにノコノコついて行くとはどんな人生送ってきたんだ。
744学生さんは名前がない:05/03/16 00:00:38 ID:b3De83r00
おいおい・・
新入生の弱みにつけこむほうが悪いんだよ
745学生さんは名前がない:05/03/16 00:10:24 ID:cst3hC1t0
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/
ねらーなら2ch活用して対策してなきゃ。
上とか1人暮らしについて色々まとまってるし読んでおくといいかと
746学生さんは名前がない:05/03/16 00:49:35 ID:SXf9OWSI0
反省してますorz
入学してしばらく様子見るよ
747学生さんは名前がない:05/03/16 01:07:58 ID:NNrlJkNm0
俺も哲学攻防に勧誘されたよ。

統一教会は危ないから気をつけたほうがいいよという話になったとき、
「統一教会は良く知っています。怖いですよね」と答えたら、奴ら急に大人しくなりやがったww

一応自覚はあるのかなw
748学生さんは名前がない:05/03/16 01:08:38 ID:7/6aTp320
>>745
非常に参考になります。
Thanks!
749名無し:05/03/16 01:44:53 ID:wyK/ufBdO
じゃあ、まとめとして行かなくてOKなんですよね?アドもTEL番も教えてしまってるんですが…てかすごい不安なんですが?
750学生さんは名前がない:05/03/16 01:51:14 ID:Bv2bLlmB0
>>749
無視無視
そんなんと付き合ってたら大学で友達できねーぞ
変な友達は出来るがな

どうしても嫌ならTEL番変えるのもアリだけど
そいつらの為にわざわざ馬鹿らしくね?

電話とって、そいつらだったら着信拒否。これで一生関わる事は無い

俺がお前の近くにいたら30分くらい励ますというか、けなしてやれるんだがw
751名無し:05/03/16 02:01:08 ID:wyK/ufBdO
じゃあとりあえずその人のTEL番は着信拒否しときます。
もう30分でもなんでもボクを安心させてください。
752学生さんは名前が無い:05/03/16 09:44:35 ID:YaeXqW830
新入生です。
友達ができるかどうか不安。。
入学式の日にすぐできるってことあります?
一人暮しするので早く友達がほしい。
753学生さんは名前がない:05/03/16 10:38:33 ID:4p1aaHIT0
とりあえず脱いで脱いで脱いで脱いで脱いで・・・・
754学生さんは名前がない:05/03/16 11:40:07 ID:OQfxkw/90
>>752
じゃあ俺と友達になろうぜ
755医学部保健学科新入生:05/03/16 11:49:56 ID:cDu4zCG5O
勧誘されたときに学部を聞かれて、
「医学部です。」って答えたらまわりの先輩から羨望の眼差しをうける。
でもそのあとに「保健学科ですけど。」っていったらなんともいえない顔をされる。
入学手続きでこんなことが二度ほどありました。
756新入生@国文:05/03/16 11:52:47 ID:VfyEN8rs0
質問なんですが、入学式&オリエンテーションが6日の午前中にありながら、新入生ガイダンスが昼からなんだけど、皆スーツのままどっか徘徊しとくのかなぁ??

>>752 自宅生だけど、俺も友達できそうになくて不安w
757学生さんは名前がない:05/03/16 12:35:01 ID:HAqI8Kbf0
後期の成績表まだー?
758学生さんは名前がない:05/03/16 12:42:31 ID:J8/KBEq80
>>756
ガイダンスもほぼ全員スーツ
759新入生@国文:05/03/16 12:43:38 ID:VfyEN8rs0
>>758
なるほど。ケド3時間もなにしとくのか・・・^^;
760学生さんは名前がない:05/03/16 12:43:40 ID:lGbEuKjT0
入学式→三宮で昼飯→ガイダンス
761新入生@国文:05/03/16 12:48:22 ID:VfyEN8rs0
>>760
そこで友達がいないと・・・orzですな^^;
762ドキュソ医学部志望 ◆Bh6AgcmQ8s :05/03/16 12:50:24 ID:Vgu8WKea0
こんな時期から友達の有無で焦ってるかよw
一人じゃ何もできない過保護で育ったマザコンかな?
763学生さんは名前がない:05/03/16 13:02:13 ID:++hOLgb0O
755
同じく保健学科新入生。確かにサークル勧誘の時に同じ状況に出くわしたわ。けど、先輩によっては、それでも凄いやんと言ってくれる人も…
764学生さんは名前がない:05/03/16 13:06:51 ID:lGbEuKjT0
>>760
飯くらい一人で食えよ。彼女いるなら彼女と飯食ってプリクラ撮ったりしてたらすぐに時間経つから
765学生さんは名前がない:05/03/16 13:07:32 ID:vyt7i8pmO
っていうかどのタイミングで友達作るんだ?
なんかふれあう時みたいなのあったっけ?
入学式か?
766学生さんは名前がない:05/03/16 13:07:33 ID:lGbEuKjT0
>>761だな、スマソ
767学生さんは名前がない:05/03/16 13:09:31 ID:lGbEuKjT0
基本はガイダンスとかで近くに座った人に話し掛けたりすることから始まる。
あとは一度雪ダルマ式に広がって、やがて固定メンバーになる。
768学生さんは名前がない:05/03/16 13:40:34 ID:G8T1pkAe0
乳首を触った奴には心を許すことにしてるんだけどどうかな?
769学生さんは名前がない:05/03/16 16:04:23 ID:2a/tu8qb0
入学式は皆、友達が欲しいオーラゆんゆん出してるから話し掛けた者勝ちだな。
トイレ行く時はちゃんと「就活いってくる」って言えよ。絶対滑るから

あと細木式占星術によると>>764は彼女いない!どうだ?
770学生さんは名前がない:05/03/16 16:13:50 ID:U4OfKGxd0
友達作りは最初の1ヶ月、いや2週間が勝負かな
この期間はキャラを作るだろうがネタに走るだろうが何でもいい
とにかく最初の段階で友達がいない事にはどうにもならん

俺はいなくてどうにもならなかったからなー…orz

>>768
帰れ
771学生さんは名前がない:05/03/16 16:15:13 ID:lGbEuKjT0
>>769
あのババァも所詮詐欺まがいってことだな。
772学生さんは名前がない:05/03/16 16:30:27 ID:vyt7i8pmO
いや>>764は彼女出来立てってとこだなw
773学生さんは名前がない:05/03/16 16:32:16 ID:lGbEuKjT0
( ´,_ゝ`)プッ
774学生さんは名前がない:05/03/16 16:36:47 ID:vyt7i8pmO
っていうか寮入れたら先にそこで友達作れたら楽になりそうやな
775学生さんは名前がない:05/03/16 21:31:41 ID:uBuiht2j0
ロシア語の電子辞書がない・・・orz
776学生さんは名前がない:05/03/16 22:14:48 ID:G8T1pkAe0
確かに露語は見たことないw
仏語は色々種類があるのはいいけど
どれがいいのか分からん・・・
何十冊も入ったお徳用?っぽいのを買ってカードで追加するのと
仏語モデルとかいうのを買うのならどっちがいいんでしょう?
777学生さんは名前がない:05/03/16 22:51:39 ID:kQUh24wF0
>>776
安い方にすれ。
所詮、電子辞書で一番重要なのは英語。
仏・露・独・中、どれもおまけ程度でいい。
第二外国語をちゃんと勉強したいなら、紙の辞書買う・貰うのが一番。
例文や熟語の豊富さが、そのまま格(←独語)の理解とかに直結してるから。
778学生さんは名前がない:05/03/16 22:52:32 ID:kQUh24wF0
ヤタ、777GET!!
779学生さんは名前がない:05/03/16 23:19:15 ID:BLrNgN3X0
サークルってみんないつ頃に決めるものなんですか?
5月入ってからは遅いですかね?
780学生さんは名前がない:05/03/16 23:30:56 ID:9MuGPzvYO
みんな友達作りたいし、話し掛けてくる。
教室で隣同士だとなおさらだな。



つまり心配スンナってことよ。
781学生さんは名前がない:05/03/16 23:39:24 ID:+3NJQLvi0
ぼっちなんてすぐ慣れるから心配すんな
782学生さんは名前がない:05/03/17 00:50:29 ID:NVH6twuSO
浪人生活で
すっかり慣れてますが何か?
783学生さんは名前がない:05/03/17 03:54:12 ID:1dUio+Yg0
写真部ってどうすか?
784学生さんは名前がない:05/03/17 08:58:00 ID:z6G9l4/JO
779
5月で十分やで
785学生さんは名前がない:05/03/17 09:13:26 ID:T4WKyDIm0
>>755
「学部」を聞かれても保健ですって言えばいいよ
786学生さんは名前がない:05/03/17 10:16:02 ID:E40Cr18P0
俺は工学部だけど学部聞かれたらだいたい学科まで言うようにしてる。
もし相手が工学部ならどうせ学科も聞かれるしね。
工学部に出会う確率はまぁまぁ高いよ。工学部は生徒の絶対数が多いからね。
それに工学部ってだけ言うと法学部と聞き間違えられたりするんよw
787学生さんは名前がない:05/03/17 11:16:29 ID:1nGqr8oz0
俺はでんでんですと言う
788なんちゃって法学部:05/03/17 12:11:59 ID:rTwNX2HwO
>>786
俺その逆あったwおじんの質問に適当に頷いてたら工学部の同窓会資料(?)もらいかけたw
ぼっちっつーか今1人家で暇してるこの時間が既に欝や〜
789学生さんは名前がない:05/03/17 12:16:46 ID:VQ3iCiFk0
今日明日は異常に暇
790学生さんは名前がない:05/03/17 12:58:57 ID:VxzjzNSV0
春休み中暇
791学生さんは名前がない:05/03/17 13:11:14 ID:1nGqr8oz0
暇が一番よ
792学生さんは名前がない:05/03/17 13:26:34 ID:uruuJEtH0
免許取らされることになってたw
793学生さんは名前がない:05/03/17 17:35:54 ID:7ftSbYGEO
フットサルサークルって初心者がいっても大丈夫でしょうか?
794 ◆AZVZM1youI :05/03/17 17:40:54 ID:lnQ3MtUG0
高校時代サッカー部だった奴も
サッカー部じゃなくても昼休みとかにそういうので遊んでたやつも
いったな。
795学生さんは名前がない:05/03/17 20:54:22 ID:h4QjqysK0
この春から入る新入生です。哲学工房、私も連れて行かれました・・・。チャレンジ入部までしちゃいました。1日で退部したケド。で、先輩の方に質問なんですが、タッチフットの試合とかの入学式前の行事って1人で行っても気まずくありませんか?
796学生さんは名前がない:05/03/17 21:08:43 ID:94O899bJ0
>>777
紙の辞書で全部通してる猛者っていないんですか?
電子辞書高いし無駄機能多いし…高校時代も紙の辞書で頑張ったし。
もしかして解らない単語の比が違うとかそういうアレですか。
797学生さんは名前がない:05/03/17 21:42:19 ID:z6G9l4/JO
タッチフット俺はひとりで行ったよ。大丈夫だと思われ ただタッチフットは人大杉、ボートやカヌーとか行ったら、意外と好感触やで
798学生さんは名前がない:05/03/17 22:05:15 ID:3j441t6g0
>>796

電子辞書つかえよ
799学生さんは名前がない:05/03/17 22:19:32 ID:ZL9plJnM0
>>797
詳しく聞かせてもらえませんか?

タッチフット、ボート、カヌーで、新歓行くからって無理やり入れられないですよね?
800学生さんは名前がない:05/03/17 22:25:08 ID:94O899bJ0
>>798
やっぱ使ったほうがいいっすかね。
辞書新調したばっかだから勿体ねえなあ…
801学生さんは名前がない:05/03/17 22:31:52 ID:AhXbaWl20
紙のほうが面倒くさいからよく覚えれる気がする
802学生さんは名前がない:05/03/17 22:33:07 ID:1nGqr8oz0
>>800
別に無理して買う必要ないと思う
電子辞書は早いから予習の効率がいいけどね
俺は紙辞書で通したけど、2年間外国語関係は全部優取れたよ
803学生さんは名前がない:05/03/17 22:34:33 ID:cJsd1rDj0
サイクリング部ってどうですか?
ホームページ見てたら楽しそうだった・・・。
804学生さんは名前がない:05/03/17 22:35:19 ID:DzfH+tNi0
哲●工房(親鸞会)はかろうじて8月までに引き止めることが出来た新入生を、合宿と称して山の中の宿に連れて行き、
教祖の説法を4日間ず〜〜〜〜〜〜と聞かせるらしい。
そしてほとんどの人はここで洗脳されて、従順な親鸞会のしもべになるんだとか。

9月からは次の年の新入生勧誘に向けて猛特訓の日々が始まるらしい。だから勧誘は下火になる。
805学生さんは名前がない:05/03/17 22:42:35 ID:11zll8XB0
>>800
授業始まってから、また考えればよろし。
806学生さんは名前がない:05/03/17 22:44:57 ID:FJlgMbgf0
結局、ペラペラ紙をめくって、小さい文字を読んで、面倒だけどノートに書く。
これが(授業)外国語を確実に身に付ける方法なんだな…。
すぐ忘れるけどさ。授業で習ってる間+テストでは、結構有効な手段。

自分は英語も独語も紙辞書で通した。
もっとも、英語はすぐに電子辞書に変えたけど(授業内容が簡単だから)。
独語は教官が第1回の授業で、「そんなに高くないから紙辞書買え」と
言ったので、うちのクラスはほぼ全員が紙辞書持ってた。
そのおかげなのか、優取れたよ。
807学生さんは名前がない:05/03/17 22:50:40 ID:AhXbaWl20
時間割早く発表してくれ
808学生さんは名前がない:05/03/17 22:56:43 ID:1nGqr8oz0
むしろ成績いつだ
実家帰るタイミングがわからんではないか
809学生さんは名前がない:05/03/17 23:02:28 ID:94O899bJ0
>>801-802,805-806
さんくすです!じゃあ紙辞書で粘ってみます。
授業にちゃんとついて行けるかは不安だけども…
ちなみにドイツ語です。辞書とか売店で売ってるんですよね?
810学生さんは名前がない:05/03/17 23:04:44 ID:AhXbaWl20
>>808
掲示板見にいけば?

>>809
売ってる。生協の本屋で買うと7%だったか安く買えるよ
811学生さんは名前がない:05/03/17 23:06:31 ID:lc0JY3SR0
部屋も借りたし一通りの準備は出来たんだが、正直・・・暇。
自分は文系だし、やっぱサークルとか入っておくべきかな?
車の免許でも取りに行こうかなぁ。車とかバイク関係のサークルって在るのかな?
812学生さんは名前がない:05/03/17 23:06:51 ID:1nGqr8oz0
>>809
生協ですぐ買うのを少し待って、近くの家電も見た方がいいぞ
ケチ臭いかもしれんが
813学生さんは名前がない:05/03/17 23:09:29 ID:AhXbaWl20
車部あるよw
814学生さんは名前がない:05/03/17 23:10:27 ID:1nGqr8oz0
>>810
分かった
観念して明日いく
815学生さんは名前がない:05/03/17 23:17:45 ID:lc0JY3SR0
>>813
ありがとうございます。HP見たら何か想像してたよりも激しそう・・・
誰か一緒に行きませんか?w
816学生さんは名前がない:05/03/17 23:31:18 ID:z6G9l4/JO
799
ボートは酒の勢いで入部した香具師多し(爆) カヌーは酒は絡まない。バーベキューしたり、飯くったり。
817学生さんは名前がない:05/03/17 23:36:25 ID:z6G9l4/JO
成績発表うんぬんの時期で悩んでる人。ほとんどの学部で成績発表や時間割発表は四月からだったはず 三月中は実家帰ってもいいのでは?と大きなお世話
818学生さんは名前がない:05/03/17 23:41:21 ID:1nGqr8oz0
>>817
マジで!ありがと
とりあえず確認には行くけど
答えて貰えた事に俺は感謝してやまない
今ならボート部も入部できる
嘘です
819学生さんは名前がない:05/03/17 23:42:05 ID:LfxufBcMO
3月31日までくらい待てよ。
ここ見る時以外成績とか時間割とか全然頭にないし
820学生さんは名前がない:05/03/17 23:49:19 ID:/aRM+G070
無理にサークル入らなくても、バイトでもするのでもいいと思うよ。
うちのバイトはみんなでスキー行ったり温泉行ったりして、サークルみたいに楽しめてるしね
821学生さんは名前がない:05/03/18 00:12:37 ID:VFzhosziO
学生生活案内に
5日…新入生歓迎祭
とあるんだが
入学式よりも前にあるこの行事。
行くものなの?てか行っていいの?てかホントにやるの?
822学生さんは名前がない:05/03/18 00:16:42 ID:FfE5UDAi0
サークル入る気あるなら来るべし
823学生さんは名前がない:05/03/18 00:20:45 ID:H5oPJfzc0
新歓祭はぜったいいくべし!
行ってもデメリットは全くない。
テント出すところは新入生を待望している。
不安になる必要はまーたくない。
知り合いできるし、大学のこと具体的に聞けるし、めしおごりだし。
824学生さんは名前がない:05/03/18 00:32:51 ID:VFzhosziO
しかし新歓祭とあるだけで具体的な時間とか分からないんだが
825学生さんは名前がない:05/03/18 01:40:06 ID:IQd2H9R60
文学部新入生なんですけど、文学部だけ健康スポーツ一年間
必修ということを知り凹んでます。
どんな内容なのでしょうか?
また陸上とか水泳とかあるのかなorz
826学生さんは名前がない:05/03/18 01:50:29 ID:z6fEDZyUO
家賃別で、仕送り月4万で普通にやってけますか?つかみなさんどれくらい貰ってるんでしょう?
827学生さんは名前がない:05/03/18 01:52:25 ID:arK8i7Io0
>>824
昼からいけばいいと思う
で、どのサークルで夕飯食うか決めるわけだな
後悔のないようにw おにぎりとかしょぼいとこもある

>>825
高校までの体育と違って好きな事出来る
俺は相方とひたすら卓球の打ち合いしてた
828学生さんは名前がない:05/03/18 01:54:20 ID:o4RVPBxK0
卓球サッカーバスケバトミントン柔道などなど。。。
829学生さんは名前がない:05/03/18 01:56:32 ID:arK8i7Io0
>>826
仕送りはピン切りだな
家賃抜きで10万とか20万とか意味不明な奴もいる
俺はバイト始めてからはもらってない
でも、奨学金は貰ってる 5万。

家賃込みなら4万でいけるな
バイトしたら楽しい生活になる、かな
奨学金を更に貰うと車買えるかもなw
830学生さんは名前がない:05/03/18 02:02:05 ID:arK8i7Io0
家賃込みと抜きの意味がごちゃまぜになっとる
831825:05/03/18 02:50:16 ID:IQd2H9R60
>>827-828
大学のは選択できるんですね
気が楽になりました。ありがとう!
832学生さんは名前がない:05/03/18 03:34:24 ID:CoImuzrb0
今月は競馬の払い戻し金だけで生活したから生活費一切手をつけてないな。
家賃抜きで5万貰ってるけどバイトも奨学金もなしでやっていけてる。
友達と遊んだり車ほしい奴はもっと金いるんだろうな。
833学生さんは名前がない:05/03/18 09:12:13 ID:oj7jTeij0
そろそろ授業始まってほしい
834学生さんは名前がない:05/03/18 11:05:09 ID:GCeOeKgN0
寮申請落ちてしまった…
明日また神戸まで行って部屋を探さなきゃいけない。
なんてこった。もういい物件なんか残っちゃいねえだろorz
835学生さんは名前がない:05/03/18 11:17:38 ID:LiEhzJuf0
>>834

まだ後期の奴が残ってるだろうし、意外にそうでもないだろう



ボート部試乗会
カヌー部試乗会

うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
836学生さんは名前がない:05/03/18 12:56:44 ID:rIfNnY2m0
申請すれば住めると思うのは甘いかな。
と住吉国際宿舎の住人は語る
837学生さんは名前がない:05/03/18 13:10:29 ID:GCeOeKgN0
>>836
くっ…。やはり俺が甘かったのか…ッ!
まあでもあの坂はマジで地獄坂だったから…と負け惜しみをば(´・ω・`)
838学生さんは名前がない:05/03/18 13:10:44 ID:GdObHZFf0
寮落ちた。>>836さんの言う通り甘かったか、、
遠いからどこかしら入れてくれると思ってたんだけど。
839学生さんは名前がない:05/03/18 13:11:40 ID:GdObHZFf0
てか去年の倍率とか教えていただきたかったですよ
840学生さんは名前がない:05/03/18 13:14:10 ID:GdObHZFf0
まあ、部屋探し頑張ります。連続ですんません。
841学生さんは名前がない:05/03/18 14:00:06 ID:9JGXJN3X0
>>838
家どこなの?
842学生さんは名前がない:05/03/18 14:56:45 ID:GdObHZFf0
新幹線つかって4時間ちょいくらい。しかも去年倍率低い!
神戸入りします
843学生さんは名前がない:05/03/18 15:07:21 ID:8t8p9rGn0
>>842
なに、そんな遠くても落ちるのか!
漏れも新幹線で3時間弱+特急で2時間強のところなんだが…。
遠隔地優先って聞いたのにorz
844学生さんは名前がない:05/03/18 15:29:50 ID:LiEhzJuf0
俺んちそこまでのど貧乏じゃなかったけど国際受かったなあ。実家も2時間ぐらい。
親父の年収だって600万+ボーナスで貧乏だけど、超がつくほどじゃないし、
おかんだってパートしてるしね。
ただ、兄弟が俺含めて3人いるけど。それでも受かった。もう数年前の話だけど。
でも、俺が住んでた当時周りの奴に話し聞いたら親の年収が200万とか300万とか普通にいたよ。
やっぱりそういう奴じゃないと受からんのかもね。
845学生さんは名前がない:05/03/18 16:00:39 ID:iBN20zow0
>>827
夜ご飯がでるの?
なんか全く雰囲気が分かりませんorz
846学生さんは名前がない:05/03/18 16:06:24 ID:arK8i7Io0
>>845
とりあえず上回生と色々話すだろ?
ほっといても向こうが勝手に喋るだろうけど。
夕方になったら「じゃあ、行こうか」と夕飯の会場に皆でグラウンドからゾロゾロと移動
847学生さんは名前がない:05/03/18 16:33:46 ID:iBN20zow0
>>846
そうなんですか。ただの説明会だと思っていました。
848学生さんは名前がない:05/03/18 18:39:38 ID:0B5aSE1Z0
あげさせて。
849学生さんは名前がない:05/03/18 21:48:13 ID:5fx/LNFNO
スレタイ考える時期ですな。





早いですか、そうですか・・・。


新入生がいることだし、良いスレタイを。
850学生さんは名前がない:05/03/18 22:29:42 ID:VFzhosziO
まだ寮の発表受けてないけど何でだ?
落ちてたら封筒こないの?
851学生さんは名前がない:05/03/18 22:59:16 ID:GCeOeKgN0
来ないよ多分。
電話しなよ。
852学生さんは名前がない:05/03/18 23:08:40 ID:C2fgRVjW0
さて、2年になるのに友達がまだ一人もいない漏れが来ましたよ

サークルはいるべきか・・・orz
853学生さんは名前がない:05/03/18 23:12:34 ID:VFzhosziO
マジかよorz
寮落ちたんかね…
年収200なのにorz

まぁ通学時間2時間5分だけどさ…
854学生さんは名前がない:05/03/18 23:30:05 ID:NsJ+4le70
>>852毎日どうやって過ごしているんですか?
855学生さんは名前がない:05/03/18 23:32:46 ID:93PaRnmw0
一人でシコシコゲームとオナニーしてます
856学生さんは名前がない:05/03/18 23:36:31 ID:GdObHZFf0
>>853
マジですか。ていうことはバランス型でないとだめなわけか。
857学生さんは名前がない:05/03/18 23:39:35 ID:VFzhosziO
他に落ちたって言ってる人は
返信用封筒帰ってこなかったの?
858学生さんは名前がない:05/03/18 23:49:18 ID:C2fgRVjW0
>>855
2ちゃんして過ごしてますorz
859学生さんは名前がない:05/03/18 23:59:53 ID:93PaRnmw0
>>858
俺も。たぶん卒業するまで部屋に友達が来ることはないだろう。
860学生さんは名前がない:05/03/19 00:42:20 ID:qHkGKqvIO
漏れなんてしゃべれる奴すらいないぞ
新入生の皆さんはこんなふうになったらだめだよ…(⊃д`)
861学生さんは名前がない:05/03/19 00:44:51 ID:x59ztGuN0
あぁ俺もゲーセンと競馬場以外で会話してないや
春休み中も九州いったり関東いったりで全部一人旅だし
新入生は友達作りに励んでほしいな、別にいらないなら話は別だけど
862学生さんは名前がない:05/03/19 02:11:15 ID:N/At/vcx0
>>853
国際にしたんでしょ?
住吉にすればよかったな
寮に京都から1時間で来る奴とかいるぞ
863学生さんは名前がない:05/03/19 02:13:15 ID:XRqDp5Sl0
友達いないなら適当な文化系サークル入るなりなんなりするんだな。
864学生さんは名前がない:05/03/19 04:25:37 ID:ic3mTwsN0
>>783
いい人が多い。
文化系の中では比較的飲み会が多い。
865学生さんは名前がない:05/03/19 09:07:30 ID:K6Hc9Sgp0
法律相談部とかどうかな・・?
866853:05/03/19 10:04:40 ID:9bLomBDAO
国際受かってた
867学生さんは名前がない:05/03/19 10:26:00 ID:SRTX/jAC0
おめ
868学生さんは名前がない:05/03/19 11:55:39 ID:PyVoj8Ey0
おめ
200ならさすがに受かるでしょ〜
869学生さんは名前がない:05/03/19 12:39:14 ID:ID8TV3hW0
870学生さんは名前がない:05/03/19 21:54:56 ID:0K0uW/5nO
何か浪人中殆んど一人で過ごしたからか、
新歓とか新しい人間関係の中に入っていくのに
凄く臆病になっとるわ‐
871学生さんは名前がない:05/03/19 22:05:59 ID:lfoajeIR0
ぼっちライフをエンジョイしようよ
872学生さんは名前がない:05/03/19 22:43:37 ID:/ocWMAB40
軽音学部は楽しいですか??
873学生さんは名前がない:05/03/20 00:14:06 ID:mah+bViu0
先輩方、学食のオススメなメニューとか近くの美味しいお店とか教えてください。
874学生さんは名前がない:05/03/20 00:15:09 ID:gvfSA14i0
これといって特筆すべきメニューはないよ。麺類はまずい。
875学生さんは名前がない:05/03/20 00:26:37 ID:lmZlzJOuO
大学の近くに店なんてほとんどないしな
阪急まで降りるのもマンドクサ
876#:05/03/20 01:07:03 ID:gSS1GZfl0
そんなことよりもまず、学食は
877 ◆AZVZM1youI :05/03/20 01:10:05 ID:gSS1GZfl0
続き。

国文の場合混み過ぎ。
ぼっちの人間にはきついんじゃないかな。
まぁ、別の場所で食べればいいけど。

>>317にあるように安上がりなのが良いといえばいいところ。
878学生さんは名前がない:05/03/20 09:25:29 ID:4sGl1Gm30
発達とか国文でFOMAの電波ってどうですか??
携帯変えようかと思っているのですが、圏外になりそうな予感がするのでどなたか教えてください。
879学生さんは名前がない:05/03/20 12:51:47 ID:NVXunV4y0
>>872
おお、軽音志望者が来たか。
神大で軽音っていったら軽音楽部と軽音サークルがあります。
軽音楽部にはROCKとJAZZがあるんだが上下関係やら何やらであまりいい噂があるわけでもなかったり。

ま、自分で見極めてくださいな。
俺も軽音に入ってますが、ここで自分の団体を宣伝する気も別にないし。
質問されれば答えますが。新歓祭やらその後のイベントにいろいろ参加してみて自分にあった
ところを見つけてください。
とりあえず神大にある団体は
軽音楽部
楽音
sounds
freebeat
mmc
ぐらいかな。
新歓でこの団体から自分にあったのを選んでください。
ないなら外部でも軽音は出来るんでね。

880学生さんは名前がない:05/03/20 13:33:31 ID:gvfSA14i0
>>878
圏外か電波悪いかのどっちか。電波がいいことはない。
881学生さんは名前がない:05/03/20 17:54:34 ID:VJE7qBkZ0
生協が開催しているSKIPeに参加した経験のある方いません?
参加するかどうか迷ってるんですけど。
882学生さんは名前がない:05/03/20 18:00:13 ID:PH35CKBm0
>>881
あれは出会い系ピクニックみたいなもん

>>879
サウンズについて感想をよろしく
883学生さんは名前がない:05/03/20 18:28:10 ID:VJE7qBkZ0
>>882
へー。がんばって友達つくりにいこかな。
早いうちから知り合い増やしといたほうが便利ですよね?
どーせ暇だし。
884学生さんは名前がない:05/03/20 18:33:26 ID:4LmgzslT0
>>882
俺も軽音のどれかに入ってるけど
サウンズは前評判ほど悪くないところだと思う
少なくともスーフリサークルとか言うほどではない
何だかんだ言ってサークルの中では一番大規模だし、
色んな音楽や変わった音楽をやりたい場合は一番いいかもしれん
ただある程度オシャレじゃないと居づらいかも・・・
885学生さんは名前がない:05/03/20 21:51:55 ID:0Aievizv0
>>881
っていうかそのSKIPEって何なんですか?
いつあるんですか?
886学生さんは名前がない:05/03/21 01:09:22 ID:WQxx5Mtr0
age
887学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 09:20:23 ID:LhxxT/640
スノボ疲れたあげ
888学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 10:23:15 ID:DpONEMae0
mage
889学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 12:49:11 ID:RETTRNV20
>>882
おれも884さんと結構同意見。
松陰やら武庫女やらもいるサークルだからかしらないけど
ちょっとちゃらく見られることが多いけど実際は噂ほどそうでもない。

890学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 17:20:05 ID:l0R51pJX0
新入生です。
5日に有る震撼祭って絶対参加じゃないんですよね。
みんな適当な時間に行って適当な時間に帰るって感じですか?
891学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 17:31:11 ID:RETTRNV20
5日7日ともに好きな日好きな時間に来てくださいな
892学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 20:57:37 ID:va0auG2l0
>>891
IDが(・∀・)カコイイ!!
893学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 21:32:45 ID:5I+iEWgc0
>>879
ありがとうございます。とりあえず自分でいろいろ見て決めたいと思います
894学生さんは名前がない:2005/03/21(月) 22:04:13 ID:pCFRyr170
ミールクーポンってどうなん?
使ってる先輩はいるの?
895学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 10:15:59 ID:jS4kgYxO0
ミールクーポンてナニ?
896学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 10:47:20 ID:Kgvk6UCfO
asage
897学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:20:35 ID:ylCKuJq30
お〜い!一人暮らしする予定の奴〜!俺は激しく忙しい('A`)
ネットするためにプロバイダとか大家とかNTTとかもうわけわかめ。
おまけに住民票とか電気・ガス・水道に連絡…
まだまだたくさんやんなきゃ


あああああああああああぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁっぁl;khん;lkんhsヽ(`Д´)ノウワァァァン
898学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:34:45 ID:wd+n65nv0
生協の振込み明日までなのさっき気付いた
なんかやること多すぎておれもぱにくってる
899学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 11:53:37 ID:Usmqmcer0
生協の振込み遅れても別にたいした問題じゃないよ。
900学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 12:11:55 ID:Hq0qHknt0
入学手続の次の日くらいに郵送で共済の申込した人います?
確認の書類みたいなの返信されてきました?
まだ来ないので不安・・・
901学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 12:42:24 ID:7N27EJ5d0

【神戸コレクション】神戸大学総合スレ【アムラー】
【ミ,,・∀・ミ】神戸大学総合スレ【 (・ω・)】
902学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 12:46:42 ID:7N27EJ5d0
【 ´_ゝ`】神戸大学総合スレ【,,・д・】
903学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 13:54:44 ID:otaSPtBc0
現地に振込伝票(貼るやつ)忘れて行っても振り込んだ日と身分証明で
加入手続きしてくれたし。結構融通きくよ

皆もちつこうぜ((( ;゚Д゚))
ネット→いざとなったらネットカフェorケータイ
ガス→いざとなったら銭湯andコンビニ
住民票→実際移さなくても平気?
電気・水道→引越し日連絡で多分ok

オレはネットカフェと100円ショップをネットで探しとこうと思ふ
904学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:03:11 ID:fyMWWc4W0
なぁ、生協に加入するときに同時に保険に入らないといけないっぽいんだが
それに入らないで出資金の2万だけ振り込むってのもOKだよな?
905学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:07:16 ID:Kr9E1Igl0
おれそうした
906学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 14:45:14 ID:lqkz1qMa0
>>903
入学すれば学校からでもネットに繋げるぞ。
>>904
おk
907学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 15:45:54 ID:Usmqmcer0
>>901-902

マジでキモイ
908学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 15:49:34 ID:OHxiPpMP0
>>907
なにがそんなにキモイんだか
909 ◆AZVZM1youI :2005/03/22(火) 15:49:45 ID:LiL9tp250
神戸大学ホームページ
http://www.kobe-u.ac.jp/
神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/386/
前スレ
あ、じゃあとりあえず神戸大学で
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109301372/
過去ログ集
ttp://fun.kz/test/thread/?rm=search&q=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7&board=campus

910学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:06:30 ID:7CimvG+i0
あ〜もう生協のわけわかんねぇよぉぉぉ。゚(゚´Д`゚)゚。

とりあえず、5日以内に出すどころか未だに出してない・・。
なんでこんなにわかりにくいんだ・・。
911学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:29:26 ID:8Bo18fBTO
とりあえず、不安な奴らはどうしてもわからなければ電話して聞け。向こうだってめんどくさがらず教えてくれるだろ
912学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:31:09 ID:OHxiPpMP0
めんどくさそうに、の間違い
913 ◆AZVZM1youI :2005/03/22(火) 16:42:04 ID:LiL9tp250
対応悪いんかね
914学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 16:43:08 ID:jfmlUpbm0
生協はまだしも、教務の人間にはきっと驚くはずだ。
俺はあんな人間達を見たことがない。
ぶっちゃけ、血が通っていない。
915学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 17:26:18 ID:Usmqmcer0
生協は普通だよ。教務が異常。公務員意識が未だに抜けないんだろうな。
916904:2005/03/22(火) 18:06:06 ID:fyMWWc4W0
>>905
>>906
ありがd
917903:2005/03/22(火) 19:03:25 ID:otaSPtBc0
>>906
そういやそうだね。dクス

918学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 19:52:33 ID:VEZnQVQs0
生協手続きいってきたage
919学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 20:09:04 ID:Hq0qHknt0
>>918
組合員証もらいました?
920学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 20:26:53 ID:ylCKuJq30
(゚□゚ノ)ノ
その組合員証とやらは郵送されるのかい?
まだ来ないし今日お土産紹介みたいのだけ届いた。
肝心なの送れ(#゜д゜)ゴラァ!
921学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 20:40:16 ID:+dvAaIcC0
>>919-920
最初は領収証を仮組合員証として使うよ確か。
Tuoカードならクレジットカードの機能もあるから、いちおう審査もあるしな。
正式の組合員証の発行は少しかかったはず。
922学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 21:11:05 ID:1Ifx/eNU0
>>919仮組合賞もらたね。
923学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 22:41:07 ID:7CimvG+i0
VISA,JCB両方作ったんだけど、実際は二つもつかわない??
使える店もそんなにかわんないし、何より、あんまりカードで買うことなんてないきがするんだけど・・。

あと、原付もってる人は、駅周辺に駐車してるんだろうけど、
月いくらくらいかかるのかと、混み具合?のようなものを教えてもらえたらうれしいです。

よろしくお願いします。
924学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 22:46:58 ID:1Ifx/eNU0
まずカード自体あんまり使わんと思うから一つにした。
2枚も絶対いらんと思う。なくしたりしても困るしね。

原付持ってないからワカンネ
925学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 22:47:04 ID:W9n1D9AS0
寮はいってるひと
寮のネット環境はどんな感じ?
926学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:04:52 ID:7N27EJ5d0
>>907
(´・ω・`)
階段から突き落としてやる
927学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:05:49 ID:+dvAaIcC0
>>923-924
実際使うには一つで充分。
どっちで作っても利便性は変わらない。

ともあれ、クレジットカードであることには変わりないから、
大学以外の場所でも海外でも使えるし、
上手に使って家計管理すればよろし。
紛失や暗証番号管理には気をつけれ。
928学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:20:19 ID:uJFKAPVP0
確かディズニーランドとディズニーシーではJCBしか使えないって聞いた。
俺それだけの理由でJCBにしたw
929学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:24:13 ID:+dvAaIcC0
それもありw

ちなみに海外での使い勝手はVISAの圧勝だ。
930学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:36:03 ID:7CimvG+i0
質問答えてくれた人ありがと。

>923の原付についての質問に答えれる人いたらお願いします。

カード二つもいらんかったな・・_| ̄|○
紛失が怖いから、片方は家においとくことにするよ。

大学一年の前期のテストってみんなどんな感じなんでしょうか?
サークルとかでうかれてていきなり現実戻されてテスト受けて・・って感じになるのかなぁ・・と。
単位落としたくないんで、どんな心構えで最初の半年過ごしたらいいかアドバイスお願いしますw
931学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:49:18 ID:+dvAaIcC0
>>930
原付については自宅生なのでわからん。スマソ
ただ、過去ログに関連の話題出てなかったかい?

試験については・・・人それぞれ、悲喜こもごも。

基本的に講義に出席して真面目に受けてちゃんと対策すれば、
そこまでボロボロ落とすことはない。
曲がりなりにも神戸大の入試を突破するだけのポテンシャルは持ってるんだから、
そんなに心配しなさんな。

ミジンコ並みの単位数しか取れない連中はたいてい、
根本的な問題として講義に出ていない。
試験直前になって教科書を買いに走るアフォも稀にしかし確実にいる。
932学生さんは名前がない:2005/03/22(火) 23:51:02 ID:00+dtH3k0
まあ普通に出席してちゃんと勉強すれば大丈夫だよ。
そんで友達と協力してね。
933学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 00:02:45 ID:KiGoB6U20
>931-932
そうなんですか。どうもです。

授業の申し込みとかってネットでやったりしますか?
友達がいってる大学はネットから申し込んだりするらしいんですが、神戸はどうなんでしょうか?

いまいち、大学の単位の取得のこととかわかってないんで、質問の意味がわからなかったらスマソ・・。
934学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 00:19:06 ID:8/RTb0tv0
俺、新1回生だけど灘区在住18年なんで申すと・・・
原付駐輪代は阪急六甲前は一時使用は200円。コレ確実。
  定期使用は1ヶ月が3000円、3ヶ月が8000やったハズ。コレ微妙。
いつも原チャ並んでるの見るけど、入れないほど混んでるってコトはないと思う。
参考になるならドゾー。
935学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 00:47:40 ID:b0ZBgkID0
>>933
ネットではできない。マークシートで提出。
936新経済:2005/03/23(水) 00:58:07 ID:U4c9LHY90
先輩方にまじ切実にアドバイスをいたただきたいのですが・・・

今春入学予定で、下宿するのですが、家賃は親が払ってくれるが、
食費娯楽費等、とにかく家賃以外は全て自分のバイト代でまかなわなければならないのです。
とはいえ、バイトと勉強だけの生活はやはり嫌で、おしゃれにも気を使いたいし、サークルも2つ位入りたいなぁと考えてます。
体力というか、行動力はあるほうだとおもいますが、やはりやっていけるか激しく不安です。。
先輩方にバイト勉強サークル(遊び)の両立はどの程度可能とか色々アドバイスして頂きたいのですが・・
できるだけ多くの方にアドバイス頂けたらうれしいです!

あぁ〜不安・・・
937学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 01:02:08 ID:LidEfFE70
理系なら無理。
938学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 01:06:11 ID:b0ZBgkID0
バイトやってないからわかんねー
939新経済:2005/03/23(水) 01:06:50 ID:U4c9LHY90
>>937
文系です。ぶっちゃけ家賃抜いた生活費がどれくらいかかるかもイマイチわからないんで・・
940学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 01:30:54 ID:dBEMNldM0
卒業式ってやっぱスーツなんかな
めんどくせぇ・・・
941学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 01:31:36 ID:XAQC0czF0
サークルみたいなバイト入っちゃえばええのよ。
楽しみながら稼げるよ
942 ◆AZVZM1youI :2005/03/23(水) 01:47:51 ID:4+ji7f9N0
奨学金を狙え
943学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 02:05:33 ID:X4xpfzaV0
>>937
理系は忙しくて何もできないという偏見は捨てるべき。
944春から経済:2005/03/23(水) 02:11:03 ID:dkX6jfBfO
>942
奨学金てどういう内容でどうすればもらえますか?
945学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 02:19:28 ID:LidEfFE70
>>943
理系でサークル2つ、生活費+遊び費用稼ぐってのは無理だろ。
946 ◆AZVZM1youI :2005/03/23(水) 02:49:25 ID:4+ji7f9N0
>>944
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/scholarship.htm
HPに載ってる。

まぁ、俺は利用したことないからわからんけど。

親が無職というか収入無し?っぽいとか母子家庭の同級生は
授業料免除されてた。
947学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:11:54 ID:joXX68La0
さて、昼夜逆転生活の俺が来ましたよ。
暇なので色んなのにレス
>>925
光回線、グローバルIPはなし。
>>931
一年前期は思ったより単位が取れる。そして、後期で油断して、
一部は転落人生を歩み始める。
>>936
おしゃれするなら、バイトで5万以上は稼がないと…
で、5万以上稼ぐなら結構生活が犠牲になる。すると、勉強もおろそかになる。
サークルで土日潰れる。勉強もおろそかになる。…二兎追うものは(ry
>>942の言うとおり、奨学金狙え。狙えというより、普通通る。利子無しは、要ある程度の収入の低さ

授業料免除は普通はまず通らない。独立法人化前は結構通ったんだけどなぁ…

あと理系かつ、成績優秀でサークルバリバリの奴は時間の使い方が上手い。
というより、時間を見つけて毎日しっかり勉強してる。俺も見習いたいが、無理。
普通の奴は無理。テスト前に焦って一夜漬け始めるのが9割。
というわけで、>>936は自分次第。やる気があるなら、出来ない事はない。

>>941のいうバイトを教えてくれ
948学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:15:45 ID:joXX68La0
アンカーに間違いがあるが、スルーしてくれ
花粉症でつらいんです。関係ないけど。

あと、文系は勉強出来るだけじゃだめだな。
就活でひどい目にあう。理系は勉強出来れば多少の事は目をつぶってもらえる。
949学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:20:56 ID:rmr237N20
>>948
かく言うあなたは理系ですか?文系ですか?
950学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:27:34 ID:joXX68La0
>>949
文系で今年卒業っす
951学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:41:37 ID:rmr237N20
>>950
そうですか。卒業おめでとうございます。
952学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 05:45:26 ID:joXX68La0
>>951
ありがとー

ちなみに卒論はネット社会について書いた。2ch見始めたのもそのせい。
教授はとても渋い顔をしていたような気もした。

ごめんね950踏んだのに新スレ立てられなくてごめんね
953 ◆AZVZM1youI :2005/03/23(水) 05:54:29 ID:4+ji7f9N0
卒論の為に2chかぁ・・
大学生になってから見るのと中高の頃に見るのとだったら
結構違うように見えるんだろうなぁ
954学生さんは名前がない:2005/03/23(水) 07:00:05 ID:KiGoB6U20
>934,935
ありがとう。

バイトの面接いってくるよ。
955学生さんは名前がない
とりあえず、次スレ立ててみた。

国文16系統、六甲台36系統、他は徒歩で神戸大学へ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1111540649/