大学生ならipod/GIGABEAT/NW-HD3はマスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
362学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 13:29:25 ID:sEDv+9Rm0 BE:110792669-
http://www014.upp.so-net.ne.jp/aaa/a.jpg

小銭入れをメモリプレーヤーケースにした
363 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/05(火) 16:48:16 ID:hGI13w0I0
>>360
30時間ってクソニーぐらいしか無い予感。
364∧‖∧ ◆Yo.DI5059. :2005/04/05(火) 16:49:33 ID:aWCwUvu30
でも実際大事なのて再生時間とリモコンだけなきがする
365学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 19:21:10 ID:Af92OyQF0
ギガビのF使ってる人いない?なんか音が割れるんだけど壊れてんのかな?
366 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/05(火) 19:28:26 ID:hGI13w0I0
リモコン買う金が無いわ・・・。
367学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:22:00 ID:CZDE76v60
>>365
SRSとか低音とかバリバリ上げてんじゃね?
東芝のそういうのは効き目がありすぎるから。
もともと音量でかいやつの低音あげたらすごいことなるからね。
MP3 Gainとかいう音量下げるソフト使ったら割れなくなるらしいよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/mp3gain.html
368学生さんは名前がない:2005/04/05(火) 20:30:41 ID:Af92OyQF0
>>367
まじかー!!ご丁寧にサンクス!!!さっそくやってみるよ
369学生さんは名前がない:2005/04/06(水) 13:27:23 ID:HyNkrae/0
保守
370小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/07(木) 10:39:55 ID:8CpmTukI0
ぎゃあああああああああああ!!!!!!!!!
NW-HD5出しやがったああああああああああ!!!!!!!!
再生時間40時間になってるし・・・。
371学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:30:02 ID:mpln+/2J0
ソニー(いまは亡きundo)社長「我々は半年、1年でiPodを追い抜く」と余裕のコメント

「NW-HD1はiPodと比べてどうなんでしょう?」という鳥越氏の質問に、福島氏が「いいモノです!(笑)」と力説。
「電池が長持ちして、胸ポケットに入って、落としても大丈夫。そうでなければ、ウォークマンとは言えないです」と持論を展開する一幕も。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/02/news003.html?c
372学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 17:32:07 ID:SBt25R1D0
ポータブルオーディオいっぱい出すぎで、何買えばいいのか分からんわ。
373小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/07(木) 18:23:11 ID:wc5bD4b50
再生時間と容量がキモかと
374∧‖∧ ◆Yo.DI5059. :2005/04/07(木) 18:48:31 ID:GxlAXdRp0
あとリモコン
375学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 19:05:01 ID:SBt25R1D0
もういまや内部に録音するもの(MDとか使わないやつ)を買った方がいいの?
376むりです:2005/04/07(木) 19:08:22 ID:kcKjP6rE0
>>370
外国のアマゾンでしか見てないんですが国内でも出たんですか?

ちなみにNW-HD4はHD3の廉価版らしいですね。
377小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/08(金) 11:29:55 ID:yPKPydhi0
>>375
MDいっぱい持ってる人は・・・。
>>376
発表はありましたよ。
378むりです:2005/04/08(金) 12:39:49 ID:qygjcti10
SONYのサイトにでましたね。
379学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 16:07:59 ID:RQkNvJ8t0
>>100
iPod miniって容量少ないの?
今4GB(1000曲)と6GB(1500曲)がでてるけど、
1000曲も入れば俺的に十分過ぎるんじゃないのか?って感じなんだけど、、
違うの?
380ぬん ◆YjxoPAf1WU :2005/04/08(金) 16:39:03 ID:nR7BIz1/0
>>379
要領でかいとソフトとか音楽以外のもの色々持ち運べて便利だよ
381学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 16:46:36 ID:RQkNvJ8t0
>>380
例えば何?
382ぬん ◆YjxoPAf1WU :2005/04/08(金) 16:57:35 ID:nR7BIz1/0
>>381
ただのiPod 20GB
383学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 17:05:35 ID:N7uPuZUd0
>>382
いや、持ち運べて便利なものって何?
CD−Rとかでも持ち運べるんでしょ?
iPodでないといけない理由なんてあるの?
そんなも持ち運ぶ機会なんてめちゃ少ないだろうし。
384ぬん ◆YjxoPAf1WU :2005/04/08(金) 17:09:11 ID:nR7BIz1/0
>>383
そうか、人によって違うかもね
便利なものは動画とかゲームとか、外付けのハードディスクとして使えて便利だと思ったんだが

まあ単純に音楽再生だけで考えたらipod miniで十分だろうね
385学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:16:51 ID:cj4ndp0u0
>>383
CD-Rで十分な人はいいけど、それにしてもCD-Rに焼いてると時間かかるしもったいないじゃん。
デカいデータも動かせないし。
386学生さんは名前がない:2005/04/08(金) 20:21:24 ID:KJirm6Kp0
>>385
CD-RWがあるじゃん。
てか、そんなふうになんてめったに使わないだろうし、
そのためだけに、でかいiPodを買って、値段もずっと高いほう買うなんてバカすぎじゃね?
387疾風の用心棒 ◆KAZE6sazec :2005/04/09(土) 00:00:10 ID:YYymJS6q0
Ipodmini 4GB使ってます。
最近かったCDとお気に入りのCDをとりあえず入れてます。
あとラジオ放送の録音ファイルを順次入れ替え。
家でかいたレポートファイルも入ってます。
テスト前にはテキストファイルを使い電車内で勉強してました。
388学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 01:33:08 ID:kIN5f/nq0
ipodってラジオ聞けるの?
389学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:00:47 ID:Xu3q4vvW0
トライポートじゃないけどQC2使ってるよ
390学生さんは名前がない:2005/04/09(土) 02:37:29 ID:kFq/rz5TO
俺がiPodとPSPのまとめサイト2つやってるのは内緒ね。共にYahoo!に掲載されてます
391熊猫橘子 ◆Urge.T/D2. :2005/04/09(土) 15:20:12 ID:v3v2an+r0
>>390
え!?あのサイトの創設者??
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
拝見させて頂いてますよ。
392∧‖∧ ◆Yo.DI5059. :2005/04/09(土) 18:45:10 ID:tl7WENoF0
PSPサイトは
デジカメで撮ったPSPの本体の画面にデブオタの顔が反射して映ってる所にわろたよ
393学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 01:25:16 ID:DIocugZ/O
Yahoo!検索で ヒットしたのを見ると iPod mOdeで行こう と ありがとうPSP PSPで楽しむ動画と音楽ってサイトが一緒ですね(・∀・)
394学生さんは名前がない:2005/04/10(日) 16:32:00 ID:1i7D3WcK0
age
395小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/10(日) 17:48:02 ID:udLXhEvB0
HD5って他社と似てるな。
396小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/11(月) 03:42:10 ID:+qeaT8Z50
誰も居ない・・・。
397学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 08:10:53 ID:l2IvozXHO
アイテムが終わるまで小一時間待たされる。この曲は絵が!!その演出が嫌いな人のスレってないですか?の音楽2やったらキャラで登場の宮殿にて、
398学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 13:46:25 ID:dsR1qRoZ0
MP3スレが落ちたか
399小比企 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/11(月) 16:56:21 ID:s90penHa0
このスレもあと2日ほどで・・・。
400学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 18:57:21 ID:HvN3w+2W0
ipodってMP3に対応してたっけ?
RealOneで録音してればいいのか?
401学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 19:39:48 ID:AwXZLS2B0
>>400
してるけど、いずれ買うならitunes使っておけばよろしいかと。
402学生さんは名前がない:2005/04/11(月) 21:00:20 ID:HvN3w+2W0
>>401
サンクス!ダウンロードしました!
いいねこれ
403学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 00:32:44 ID:OFVubUNZ0
とりあえずiPod shuffle最高。
買わないけど。でも最高。
何故ならこれのおかげで競合他社の高機能で質のいい製品が軒並み値下げしたから。
FMラジオもボイスレコーダも液晶付いてないし
USB2.0と言いつつ1.1相当しか出ないし
バッテリーオンリーでヘタレたら終わりのくせに電池ケース別売だし
以上の不満点をすべて解消した同じような製品が他にもたくさんあるけど
とにかくiPod shuffle最高。
404 ◆2DoXBrZi1c :2005/04/12(火) 02:23:05 ID:JV97CMbx0
最強ですね
405学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 08:14:10 ID:eotY9kea0
>>403
で、それらを克服した製品の名前はなんですか?
406学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 12:47:02 ID:OFVubUNZ0
iPod shuffleは本当に買いか!? メモリー型携帯音楽プレーヤー対決 / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050118/110568/index10.shtml

iPod shuffleは少数ユーザーに特化してるもんであって
アップルもそんな売れるとは思ってなかったんでは。日本人ブランド好きだからねぇw
iPod miniか、軽くて小さいものが欲しいなら他社製品がいいよ。
shuffleじゃ、最初は新鮮かもしれないけど、すぐ機能的に物足りなくなると思うよ。
407学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 12:54:10 ID:+c9l7HdIO
松下のアユの切札はどうなん
408学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 13:27:03 ID:u8gC3dDT0
SDカードなぁ・・・
409Rozen Kreuz ◆RozenCKGWE :2005/04/12(火) 13:48:37 ID:M9pJbBvI0
なんかipod電源入らなくなっちゃった…充電機さしても反応がないし(´・ω・`)
410学生さんは名前がない:2005/04/12(火) 18:37:35 ID:0qA2i2DI0
そろそろ次スレたてないか?
411 ◆2DoXBrZi1c
俺スレ立てたばっかなんで・・・。