年末年始実家に帰らない大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
毎年この時期になると漏れのアパートの香具師たちは
いなくなって電気がついているのは漏れの部屋だけ。
年末年始はひとりでゆっくりたのしてテストが一段落したら
帰るのが恒例なんだけどさ。
理由はなんにせよ年末年始実家に帰らないのは漏れだけじゃないだろ?
2学生さんは名前がない:04/12/26 04:19:02 ID:wTR/GUOF
むしろ親が来る
3ノクターン ◆LZJbOTI5TY :04/12/26 04:19:52 ID:Gaewjykj
        _,,,,,_
      ,r'´食欠ヽ
    fjYニ二_""''''''ヽ
   jVf'ト、:::.:. ̄フ"j
    !/j l ゙L:::」´ ,'   <3
   l」  ト{ー- ヽ,/、--、
    |   |ゝ-一'りイ、、、、\
.   |   トミ三ニ戈、\斗i ヽ  _,,.. ‐¬、
.   |   |   匁 ゝヽr巛!r  ̄l;.:.:::::::_人:::ヽ
   ヽ  / 、 匁 戌 ,vい卅!_,,. -ヽ' ´   〉j、}
   / `'  〉}} 双 反 メVカ}       7ノ'J
.  /  i / '′ ⌒ 込 式イ} |
,r‐'ヽ、  / \   ″≠シ_!」‐、
{ ,rシ⌒ヽ   ,r_=ーゝァ',r='' \!
. ゝ/| }ヽl:i  |:.:.::: ̄/,ri : r’r/冫
. ゙^´゙'′V!  ゝー-- \! ・/,r/丶
     { |__ .ト 、ー'^`ミ`ヾ'  _,,ノヽ
  「て"ゝ-ヽ-`ヽ,    ヽj    '" \
  ``ヽ !_!」ニ-イ.     i \      \
          l      |  ヽ ニ=-- ヽ
              l.    |     `ヽ、,,   イ
           ゝ、,,.   l      jゝ'" ノ
          ,.ヘニ=''  ノ     「`ー一'7
         /::.:.:`ー-ァ'´      |:::.:.:::::::l
       ,/::::.:.:::::/          |::::.:.::::l
      ,r':ミミ:;r'´          |::::.:.:::{
.      {;::ゝ-イ            ノ三:弌
      ヽ:.:.ニ'i          {_::::::::::`ー-、
       V⌒ ヽ         `'''''"`""''''''''"
        ヽ、:;;;:ノ
4学生さんは名前がない:04/12/26 04:20:05 ID:rEhOQOsW
去年29日までそう思ってたが30日に帰った。今年もどうするかはわからんが
帰らなそう
5学生さんは名前がない:04/12/26 04:20:20 ID:zBj4w+V/
四年帰ってない

その間に肉親が多く射なくなった
6学生さんは名前がない:04/12/26 04:20:54 ID:hJxrXX7l
>>5
イクナイ
7学生さんは名前がない:04/12/26 04:22:08 ID:rEhOQOsW
やっぱり親孝行だとおもって帰らなきゃなー、めんどいけど
8学生さんは名前がない:04/12/26 04:22:57 ID:wTR/GUOF
大晦日正月とバイトが入ってるからな
帰れない
でも成人式の日は帰るけど
9学生さんは名前がない:04/12/26 04:23:55 ID:rEhOQOsW
成人式の次の日の一コマテスト・・・無理だわ
10学生さんは名前がない:04/12/26 04:24:28 ID:aCQ5kbmD
無理して学費を払わせてるので在学中は会いたくない
11学生さんは名前がない:04/12/26 04:24:49 ID:1OhGrHvN
帰るよ。たまには家でゆっくりしたい。ご飯もまともなもんくいたい
12学生さんは名前がない:04/12/26 04:25:17 ID:zBj4w+V/
俺は子供の頃虐待されていた。

抜け出したいと思い必死で勉強し、常に真面目でいた。

もう俺は自由だ!
13学生さんは名前がない:04/12/26 04:25:52 ID:rEhOQOsW
そうか
14学生さんは名前がない:04/12/26 04:28:59 ID:pNppXyJO
実家に帰って楽しいか?
確かに飯とか充実したりするがやはり一人暮らしほど
好き勝手な生活はできん。
それに田舎のせいかなんか正月の雰囲気が好きじゃないので一昨日まで
一足先に帰省は済ませてきたよw
15うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :04/12/26 04:31:42 ID:lwhFrVM6
帰るはずないぢゃーん。
16学生さんは名前がない:04/12/26 04:31:46 ID:rEhOQOsW
いいんじゃない好きなほうで
17学生さんは名前がない:04/12/26 04:32:28 ID:zBj4w+V/
え?これ うるる。?
18学生さんは名前がない:04/12/26 04:38:28 ID:Lv6nPY2F
帰らなかったらお年玉貰えませんよー。
それでもいいのかなー?1サンは。ハハハハハ
19学生さんは名前がない:04/12/26 04:39:25 ID:rEhOQOsW
まだもらってるのかよ













まあおれももらってますが
20学生さんは名前がない:04/12/26 04:40:13 ID:+8IoxnGR
俺が一人暮らしだったら絶対帰らない
帰ってプラスになることなんか別に無いし
21学生さんは名前がない:04/12/26 04:41:09 ID:TTrsvace
>>20
寂しくなってくるんだよ
22秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :04/12/26 04:41:23 ID:+v/2YVcN
年末ちょっと暇になったけど
特別帰る意味も無いから帰らなくて良いやめんどくせ
23学生さんは名前がない:04/12/26 04:42:12 ID:1eEoglZ3
>>20 親とかは、たまに顔みるとすごい待遇で受け入れてくれるお。
24学生さんは名前がない:04/12/26 04:43:10 ID:rEhOQOsW
>>23
確かに、あと友達や兄弟に会うのも楽しみ
25学生さんは名前がない:04/12/26 04:43:30 ID:1OhGrHvN
>>20
俺も一人暮しするまではそう思ってた
26学生さんは名前がない:04/12/26 04:44:53 ID:zBj4w+V/
俺はそれで4年かえってない
27学生さんは名前がない:04/12/26 04:46:37 ID:+8IoxnGR
>>21>>23
親に会って寂しさ紛れる?
>>25
やっぱしてみないとわからないもんかね
28学生さんは名前がない:04/12/26 04:46:37 ID:VR3Zj4u+
>>18
お年玉は帰ったとき親戚一同からもらった分を
母ちゃんが採っといてくれるよ。

29学生さんは名前がない:04/12/26 04:48:01 ID:1eEoglZ3
よくわかんないけど、帰省しただけでその期間の遊び代として1週間あたり3万ぐらいくれる。もちろん交通費も出してくれる。年末年始はお年玉もある。
一人暮らしで拾得した料理とか披露するとおばーちゃんとか喜ぶしね
30学生さんは名前がない:04/12/26 04:48:32 ID:rEhOQOsW
ブルジョワジーだな
31ぬん ◆YwuD4TmTPM :04/12/26 04:50:46 ID:sgcMUBe7
まだお年玉もらえんのかよw
32学生さんは名前がない:04/12/26 04:51:19 ID:oyE/lMJL
俺も帰る気無かったけどこのスレ見たら迷う。
33学生さんは名前がない:04/12/26 04:51:33 ID:+8IoxnGR
すげー
それならちょっとぐらい帰るかも
お年玉なんか中学までしか貰ってない
34学生さんは名前がない:04/12/26 04:52:26 ID:rEhOQOsW
帰る道のりめんどい
35学生さんは名前がない:04/12/26 04:52:55 ID:VR3Zj4u+
藻前ら祖父母はともかく両親の兄弟やその子供が自分より年上の場合
言葉遣いはどうしてまつか?頻繁に会ってれば馴れ馴れしくできるが一年に
一度とかそれ以上会わないとよそよそしくなってしまうんだが・・・
36学生さんは名前がない:04/12/26 04:53:51 ID:rEhOQOsW
会ってないからわからんがタメ語だと思う
37学生さんは名前がない:04/12/26 04:55:09 ID:+8IoxnGR
いとこ?
微妙だな
昔はよく合ってたからタメ口だけどもう何年もあって無いしいい年になってしまったからね
しゃべりづらそうだけどたぶんタメ口
38学生さんは名前がない:04/12/26 04:56:05 ID:gd+BfemW
家族というか犬に会いに行く
39学生さんは名前がない:04/12/26 04:59:55 ID:rEhOQOsW
犬のいる実家っていいなあ。しっぽ振って走ってきたら萌え死ぬわ
40学生さんは名前がない:04/12/26 05:01:17 ID:+8IoxnGR
犬好き
一人暮らししたいけど犬と離れるのだけは厳しい
41学生さんは名前がない:04/12/26 05:02:09 ID:1OhGrHvN
久しぶりに家族にあうとなぜか気恥ずかしい件について
42学生さんは名前がない:04/12/26 05:02:35 ID:Lv6nPY2F
みなさんお家には帰りましょうねー。
お雑煮食べたり初詣行きましょうよー。
43学生さんは名前がない:04/12/26 05:02:50 ID:rEhOQOsW
犬とたわむれたい。猫より犬の方が性格が人間臭くていいな
44学生さんは名前がない:04/12/26 05:03:27 ID:ix6JiclO
家の親戚、親父、お袋さんともに年の離れた末っ子だから
爺婆ばかりしかいないYO 70〜90代のオンパレード
お年玉の額は小さい頃から高額で10万超えるんだけど話が
まったくあわない。テレビは民謡とか見てるしもう嫌になってくるよw
45学生さんは名前がない:04/12/26 05:03:44 ID:rEhOQOsW
>>41
おれの場合30分だけ。その後はいつもどおりになる
46うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :04/12/26 05:04:39 ID:lwhFrVM6
>>17
そう。
47学生さんは名前がない:04/12/26 05:05:06 ID:rEhOQOsW
おれは母方のばあちゃんのとこにしか行かないなあ。ぼけてて話すことおもしろいから
癒されて結構好きだけどな
48学生さんは名前がない:04/12/26 05:08:19 ID:1eEoglZ3
田舎で親戚みんな高卒だからDランクでも神扱いされます。無駄に厚い本(専門書)とノーパソ持ち歩いて「課題が大変で…」とか言ってみる。
49学生さんは名前がない:04/12/26 05:09:37 ID:zBj4w+V/
おまいが旧帝ならどんな扱いだろうな
50ノクターン ◆LZJbOTI5TY :04/12/26 05:10:47 ID:Gaewjykj
50ゲト
51学生さんは名前がない:04/12/26 05:12:10 ID:+8IoxnGR
うちのマンション東大生五人ぐらいいるし会計士や弁護士受かった奴もいるから肩身狭すぎ
52学生さんは名前がない:04/12/26 05:14:53 ID:hj75G6EB
>>48
漏れの親戚もそれに近い。
江戸時代から続く百姓だから教養のない田舎者の体力自慢ばかり。
若干大卒もいるが花嫁修業大学とかFランばかり。
中央法の漏れは一族一のインテリ扱い。
ましてや昔の人だから法科の中央を神扱い。
今の中央の現実をしってくれといいたいけど・・・
53給食:04/12/26 05:16:01 ID:YG/yTuB8
>>51
仲良くなっとけ
54学生さんは名前がない:04/12/26 05:25:45 ID:1OhGrHvN
学歴が趣味ですみたいな親戚よりはマシ
55学生さんは名前がない:04/12/26 05:27:47 ID:+8IoxnGR
>>53
劣等感で死ぬからやだよ
自分より優れた奴とは一緒に痛くない
56学生さんは名前がない:04/12/26 05:28:25 ID:9yQLTenu
家帰ってもストレス溜まるだけだし
する事無くなるし、時間の無駄
帰る意義がわからん
57学生さんは名前がない:04/12/26 05:32:23 ID:9yQLTenu
>>51
そんな環境一生無いぞ
仲良くなっとけ
58((≡゜♀゜≡)) ◆rytionnp6w :04/12/26 06:15:45 ID:K0nXHfdy
>>56
同意だな
59学生さんは名前がない:04/12/26 10:32:07 ID:QU8K4isr
もうこれ以上まてない。お願い!!準備OKの娘が裸体でGJ!

   そんな年末モードなあなたへ
 
        http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1103073240/  
60うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :04/12/26 10:38:02 ID:lwhFrVM6
>>56
同意。
61学生さんは名前がない   :04/12/26 19:27:24 ID:qf8/oHrU
俺なんて、最悪。
京都府立とか名古屋大とか
進学校にいってるやつが多数いる都会でなくて
、田舎の地区という超範囲狭いから
肩身がせまーーーーーーーーーい!!!!!
62坂田:04/12/26 19:33:09 ID:FpzDOiMV
アパートに自分ひとりだけっていうのが確認できたら
AVとか音楽とか大音量でやりたい
63ほたて ◆ALqqxxW/0Y :04/12/26 19:42:25 ID:NnPsaNpv
実家帰ると3日のスクランが見れなくなる_| ̄|■
64学生さんは名前がない:04/12/26 19:44:27 ID:rEhOQOsW
授業あるし年末予定あるから帰らない。大晦日は一人でマッタリになりそうだけど
65学生さんは名前がない:04/12/26 19:46:56 ID:uY9xp2vr
帰るけどほぼバイトで埋まっってしまった
66学生さんは名前がない:04/12/26 20:06:12 ID:j304hSLT
家族で漏れだけ年賀状一枚もこなくて元旦みじめな思いしたのでで帰らない。
一年のとき帰ったら親父が年賀状一枚も来なかったぞと言われて
かなりショックだった・・・
67坂田:04/12/26 20:06:45 ID:FpzDOiMV
>>66
それはすごいショックだな・・・
68学生さんは名前がない:04/12/26 20:27:16 ID:sLZuYPom
あれですねぇ。
実家かえるまでどれくらい時間がかかるか。ですね。
僕は2時間くらいなんで帰ります。3日間だけ
69学生さんは名前がない:04/12/26 20:37:08 ID:+AZ844+E
>>68
俺は3時間くらい
ただ、往復で6万かかるから正月休みだけでは帰れないorz
70学生さんは名前がない:04/12/26 20:58:15 ID:IliQTYRe
13時間かかる
71学生さんは名前がない:04/12/27 01:13:28 ID:2l/Zhjt0
でも元旦を一人で迎えるのは寂しいよな・・・来年は帰りたい。
72学生さんは名前がない:04/12/27 01:19:53 ID:CohJwFCh
つかほんと帰りたくない
1月5日くらいに形式だけ帰るけど
一泊二日で、家にいるのは実質12時間ほど
73学生さんは名前がない:04/12/27 01:30:49 ID:uBk+LPyA
初の元旦一人だ。どんな気分なんだろう
74学生さんは名前がない:04/12/27 01:35:32 ID:2l/Zhjt0
おれは年末・元旦の雰囲気好きだったから、できれば帰りたいのだが、無理なんだなぁ今年は。
75学生さんは名前がない:04/12/27 01:38:03 ID:uBk+LPyA
ぶっちゃけ雑煮とおせち食いたい。あとひさびさにだんらんを楽しみたいな
76学生さんは名前がない:04/12/27 01:50:22 ID:TG43QVYP
1時間半で帰れるから31日の夜帰る
しかもきせry
77学生さんは名前がない:04/12/27 12:18:11 ID:LimK/vJQ
やっぱ犬に会いたいね。
いや本当に。犬と一緒に添い寝する
78学生さんは名前がない:04/12/27 17:43:23 ID:4+SelvP9
>>77
たぶん犬はお前のこと忘れてるよ。
79学生さんは名前がない:04/12/28 08:26:00 ID:eRf8KfPa
>>78
マジで?
早く、帰らねば!!!!!!!1
80学生さんは名前がない:04/12/28 18:37:23 ID:T2DtFGZI
実家の親が海外旅行で俺一人日本
81学生さんは名前がない:04/12/28 23:30:44 ID:DVzuozSi
おいおい帰らないぜ、俺は
82学生さんは名前がない:04/12/29 10:47:42 ID:FOxJh+By
現在大学4年だが1回も帰ってない。
理由
1:メンドイ
2:金ナイ
3:家が狭い。(それが理由で遠い大学を目指した)
83学生さんは名前がない:04/12/30 14:24:18 ID:Ow9ZTOZw
>>76
キセル?

通 報 し ま す た
84学生さんは名前がない:04/12/30 14:44:54 ID:DY63Q8lP
俺今日帰る。
実家東京だから、帰ったほうがメリット大きい。
でも、6時間電車に乗るんだよなあ・・・
駅での電車待ちが一時間あるし。
田舎は時間を無駄にしてしまう。

>>62
そしてアパート近隣の住宅から苦情が。
85学生さんは名前がない:04/12/30 14:46:31 ID:DY63Q8lP
>>76
きせるは結構見つかるらしいよ。
やめたほうがいい。
2万3万で嫌な思い出作りたくないだろ?
86学生さんは名前がない:04/12/30 14:58:17 ID:qFezywXS
実家まで2時間ちょっとだからなぁ
帰ろうと思えばいつでも帰れる・・・って思ってるせいか全く帰ってないな。

3日暇だし日帰りで帰ってみるか。。
87学生さんは名前がない:04/12/30 15:04:31 ID:DY63Q8lP
>>86
2時間って羨ましいな。
寝てればすぐに付くじゃん。

そろそろ出発だ。お前らメシ
新潟経由路線は怖いから使うのやめる。
新潟駅ヨドバシで暇つぶせないのがつらいが。
88学生さんは名前がない:04/12/30 15:06:32 ID:cfrvNXaO
俺今実家だけどあまりすることがないので今日戻るって昨日親に言ったけど強引に引き止められた
89学生さんは名前がない:04/12/30 15:17:54 ID:t2cLfToc
>>88
三が日ぐらいいてやれ
90朝餉:04/12/30 15:46:50 ID:KYgT3d8I
俺なんか去年31日の夕方に帰ったけど弟の彼女が実家に泊まってて彼女居ない暦=年齢の俺は自分が情け
なくなったので1日の朝にまた下宿に戻ったさ
91学生さんは名前がない:04/12/30 18:16:35 ID:72pWetTW
世間じゃ帰省ラッシュだってねw
漏れのアパートの連中も大きなバッグもって出て行くのを何人か見たよ。
もちろん漏れは今日は半年振りに大掃除したよ。六畳一間だけど久々の
掃除だから丸一日かかった。疲れたよ。
きれいになった部屋でこう静かなだとテレビ見てるだけしゃ物足りないな。
この静かさは年末年始だけだから有効に使わんとな。
92学生さんは名前がない:04/12/30 18:19:43 ID:JSUnSyhN
漏れは今年も帰らない。

実りある日々を過ごしてないと、年末ってなんか鬱になるんだよな。
93学生さんは名前がない:04/12/30 18:26:35 ID:FdAaSqrV
実家には帰りたくない。全然マターリできないし
しかし、最後のお年玉はゲットしたい・・・
94学生さんは名前がない:04/12/30 18:28:37 ID:HNNh/Q1s
>>85
今まで見つかったことないよ。地元の改札無人なんで
といっても1時間半で帰れる1300円コースなんだが
95学生さんは名前がない:04/12/30 18:33:22 ID:qFezywXS
人間として止めとけよ・・・
96うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/02 17:03:14 ID:77xV+SvJ
>>93
お年玉貰えないと実家帰る価値ないよね。

まぁ、帰らなかった組ですが。。
97学生さんは名前がない:05/01/02 20:46:47 ID:Y/ZXcD5M
>>96
おっぱい晒した上、家に帰らないとは親が泣くぞ。
98学生さんは名前がない:05/01/03 15:41:44 ID:zg7b+Y6d
実家に帰ってたからオナニーしてなかったんだけど
今6日ぶりにやったら1メートルくらいdでびびった
99うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/05 08:14:50 ID:VwzX7RZA
>>97
いや、喜んでると思う。笑
100ぽこ ◆POCOeuXoJw :05/01/05 12:42:15 ID:TG8FlsOg
   ∧,,∧
  (,,・∀・) <100
 @(_uu)
101学生さんは名前がない:05/01/05 13:06:02 ID:53TdciJ6
帰ると、親戚の子にお年玉をあげなければならないので、
「帰らないから」と親に電話した。
そうしたら、
「きちんとお年玉袋に金を入れて、現金書留で郵送しろ」
と言われた。
結局、お年玉を渡すことになった。

友人の中には、まだ、お年玉をもらっている者もいるというのに、
この違いは何なのだろう?
102NICO ◆ROBINxVGu2 :05/01/05 14:28:44 ID:AQZaP4GA
漏れも∩゚∀゚∩ageる側で全く貰わないな…

地味に5萬くらいあげてるから辛いかも
103在るケミスト:05/01/05 14:58:03 ID:FUHFI5vF
実家とか懐かしい
104学生さんは名前がない:05/01/08 01:36:52 ID:pkjI1wUK
片親じゃなければもうあんな家帰らない
105うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/08 01:54:55 ID:kg2M8TAt
帰る家がない、と。
106学生さんは名前がない:05/01/08 01:56:11 ID:D0Q/z6YA
可愛そうに・・・不細工な上帰る家もないとは・・
107うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU :05/01/08 02:00:39 ID:kg2M8TAt
>>106
一言余計だ、ボケ。
108学生さんは名前がない:05/01/12 21:57:59 ID:MEMMUVdG
うるるオパイ晒したのか。
今帰ってきた。まだこのスレのこってたんだな。
なんか安心した
109うるる。(*・ω・) ◆2EXSEURURU
おう。晒したぞ。