2年後期・3年からサークル入った奴いるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
 
2学生さんは名前がない:04/12/05 19:21:22 ID:Mf2DtIco
 
3学生さんは名前がない:04/12/05 19:21:37 ID:wYW28pp7
  
4学生さんは名前がない:04/12/05 19:23:32 ID:3qv0vD/E
普通にいる
5学生さんは名前がない:04/12/05 19:28:29 ID:SLSX4mul
あきらめてバイトすれ
6学生さんは名前がない:04/12/05 19:29:37 ID:3qv0vD/E
サークルに途中から入りづらいってのがわからん
7 ◆eQ/GviOh1Y :04/12/05 19:31:43 ID:7ofJ/zoA
居心地悪いじゃん。
8学生さんは名前がない:04/12/05 19:37:47 ID:0V+RNfl6
スレッドタイトルだけ書いて、>>1に何も書かない奴って過去のスレからコミュニケーション能力不足な感がある。
9学生さんは名前がない:04/12/05 19:39:32 ID:mRyYUC8i
>>8
お前よりはまし。
10学生さんは名前がない:04/12/05 19:44:08 ID:HoSnfT9Q
正直入れるかな?今迷ってるんだけど…
11学生さんは名前がない:04/12/05 19:47:59 ID:70ilZ0bd
ってかもうすぐ引退だろ?
12学生さんは名前がない:04/12/05 19:49:59 ID:SH9SNrWK
バイトにすれば良いのに。
なんでわざわざ女の子じゃない限り、歓迎されないサークル選ぶのか分からない。
13学生さんは名前がない:04/12/05 19:51:03 ID:3qv0vD/E
何で私大生にとってはサークル=女目当ての集まりなの?
14学生さんは名前がない:04/12/05 19:52:48 ID:HoSnfT9Q
ありがとうございます。ではサークル入ることにします。
15学生さんは名前がない:04/12/05 20:31:00 ID:oWUI0YDB
入るよ
友達から誘われたし
16学生さんは名前がない:04/12/05 20:32:52 ID:9dQZnRlQ
4年からアニ研入った
17学生さんは名前がない:04/12/05 20:47:48 ID:MCz0+dqd
居心地悪いよね途中から入ると
最初から入ってる子の話についていけないし
18学生さんは名前がない:04/12/05 21:46:15 ID:mRyYUC8i
>>16
アニ研とか論外だから。
19学生さんは名前がない:04/12/06 00:14:34 ID:pQicD9zz
俺は3年後期から入ったよ。
小規模なサークルだからかも知れないがはみんな親しく接してくれる
1,2年に敬語使われるのが少し辛いわ。
20 ◆eQ/GviOh1Y :04/12/06 00:53:15 ID:z1Ea4k4W
入ったor入ろうとしている奴より、
サークルに既にいる奴側からの意見の方が欲しい。
21学生さんは名前がない:04/12/06 00:58:04 ID:UEDZvB8I
正直扱いに困る。いじりにくい。
22 ◆eQ/GviOh1Y :04/12/06 01:00:13 ID:z1Ea4k4W
なるほど。
23学生さんは名前がない:04/12/06 01:00:40 ID:7m7ghuDB
1 学生さんは名前がない 04/12/05 19:21:09 ID:mRyYUC8i
9 学生さんは名前がない 04/12/05 19:39:32 ID:mRyYUC8i
>>8
お前よりはまし。
18 学生さんは名前がない New! 04/12/05 21:46:15 ID:mRyYUC8i
>>16
アニ研とか論外だから。
 

24学生さんは名前がない:04/12/06 01:42:51 ID:pQicD9zz
>>21
扱いに困るって専らの噂だよ、お前が。
25学生さんは名前がない:04/12/06 01:48:53 ID:nYVqqnmb
でも入部してくれたら何年生でも嬉しいよ 特に人少ない部活だと
26学生さんは名前がない:04/12/06 16:51:21 ID:cGmJ1DZB
>>11
大学って引退とかはほとんど本人の意思によるだろ?
まあ、部長とかの役割は後輩にゆずらなきゃならないにしても。
27学生さんは名前がない:04/12/06 16:59:30 ID:N4hswVRa
>>1
なんのサークル?
28学生さんは名前がない:04/12/06 23:04:45 ID:3ADwZ37V
>>27
ボランティア系の。
29学生さんは名前がない:04/12/07 03:26:54 ID:uix+RL42
>>28
きっと歓迎されるよ。友達がボランティア部で一日手伝いにいったことがあるんだけど
さすがボランティアする人だけあっていい人が多かった。
30学生さんは名前がない:04/12/07 13:33:36 ID:Kjk/PB23
>>28
余裕じゃん。運動部とかじゃないなら超余裕。
31学生さんは名前がない:04/12/07 20:51:21 ID:B7txk6+Q
新しくできるサークルなら途中からでも入りやすそう
32学生さんは名前がない:04/12/07 21:10:26 ID:nUzB2ft8
あんまりいないんだな、やっぱり。
33学生さんは名前がない:04/12/08 00:10:17 ID:qp4fbqvD
ボランティア系くらいじゃないか?
後入り歓迎なのは
34学生さんは名前がない:04/12/08 19:49:04 ID:B/3l1dSq
おれ二年から登山部入ったが問題なくうちとけた。
35お茶:04/12/08 20:03:17 ID:ICHvnOsa
途中でも余裕じゃない?

自分は4月からはいってんのに
10月からはいった奴の方が何故か俺より
みんなと仲が良いとかあるでしょ?ないかな?
36学生さんは名前がない:04/12/08 22:55:13 ID:B/3l1dSq
本人の性格とかによるな。俺は6月から入った。まあ、人気者でもないが、それなりに打ち解けてる。
37学生さんは名前がない:04/12/08 23:01:42 ID:yotvHyzC
>>35
そんなことはないとおもう
38学生さんは名前がない:04/12/08 23:21:49 ID:v93WydVy
6月くらいから入って馴染めずダウン。はじめからいってるとこはそこそこうまくいってる
39学生さんは名前がない:04/12/08 23:29:47 ID:WBRsLHSn
俺一年だけど今から入ろうと思って今度誘ってって入ってる人にいってみたら誘いがこない。四月には一緒に入ろうよって言ってきたやつなのに。やっぱ途中はきついのかなと思った。
40学生さんは名前がない:04/12/08 23:30:47 ID:B/3l1dSq
>>38
我慢が足りん!!
41 ◆eQ/GviOh1Y :04/12/08 23:33:47 ID:ZGQNpLEN
>>39
もう四月じゃない
42学生さんは名前がない:04/12/08 23:36:46 ID:v93WydVy
>>40
馴染めなかったのは事実だけど、うまが合わない奴が多すぎた。耐えても楽しくなりそうもないから見切りをつけた
43学生さんは名前がない:04/12/08 23:47:05 ID:B/3l1dSq
>>42
それはしょうがないな
44学生さんは名前がない:04/12/09 19:09:24 ID:PzhahBAg
2年から入ったサークルの雰囲気が自分と合わなくて辞めたが
3年になってそこのサークルの女に会ったら「戻ってきてよ」といわれた
やんわり断った
45学生さんは名前がない:04/12/09 20:24:18 ID:MW2cc73b
まあ社交辞令だろうな
46(ノ・∀・)ノ:04/12/09 20:25:57 ID:rCF8mCEK
まあそうだろうな
47学生さんは名前がない:04/12/09 20:27:28 ID:Fw1XOjwM
でしょうね
48学生さんは名前がない:04/12/09 20:35:13 ID:PzhahBAg
釣られたな馬鹿共
49お茶:04/12/09 20:38:22 ID:3SalA9Nj
つまり48とサークルの女は今付き合っていると
50名無し募集中。。。:04/12/09 22:52:40 ID:llvZtZEH





       4 8 が 必 死 で す よ み な さ ん





51学生さんは名前がない:04/12/10 17:52:34 ID:LSNlgD5T
誘われたんだけど、今はいろいろあって3年からってことになった。
そんなに待てないよ…
52学生さんは名前がない :04/12/10 23:24:51 ID:T4GjGBGQ
仮に途中から入るとしたら
当然の如く趣味が合うとか気の合う奴が多いサークルがいいんだが
あとギャル・ギャル男・チャラ男・チャラ女のいないとこは絶対条件
53学生さんは名前がない:04/12/10 23:27:26 ID:5OFsmQmn
>>52
そういう奴の方が快く受け入れてくれたりするぜ
54アハハ('∀`):04/12/10 23:35:52 ID:OvhFjCPz
3年で途中から入ってきた人が居たけど
ものすごい空気が読めない人で、びっくりするくらい威張ってたし
ありえないくらいナルシストだったしで浮きまくってますた。
でも最近入ってきた人は普通の人だったんで馴染んでます。
普通のコミュニケーション能力があって小規模サークルならだいたい大丈夫なんでは?
55学生さんは名前がない:04/12/10 23:53:43 ID:QVy9hjKl
3年生から部活に入るのは難易度高いかな?
56学生さんは名前がない :04/12/11 00:43:31 ID:FSAAmggD
>>53
え〜うそ〜?
けど俺そういう系統の奴嫌いっつーか苦手なんだよね
俺の方が偏見持ってるのかな?
57学生さんは名前がない:04/12/11 00:46:10 ID:blfM32Zg
>>53
最初は快く受け入れてくれるが
時がたつにつれてイジられ役にされていく罠
58学生さんは名前がない :04/12/11 00:49:32 ID:FSAAmggD
>>57
だと思ったよ
レス有難う
59学生さんは名前がない:04/12/11 09:20:01 ID:rJJU3Sjb
俺が誘われてたのはボランティアみたいなものでどこかの団体がやってるものだから、大学のサークルであって、そうじゃないみたいな。誘った人も10月に入ったみたいです。
60学生さんは名前がない:04/12/12 15:14:28 ID:C1EJ6J6O



61学生さんは名前がない:04/12/12 15:35:41 ID:DhUGdjWP
運動系はキツイゼ
62学生さんは名前がない:04/12/12 16:41:16 ID:9i+hC7/y
むしろ自分で作れ。
63学生さんは名前がない:04/12/12 19:21:21 ID:yc17gQDo
5人以上いないと新しく作れないので友達いない奴には無理ですよ。
64学生さんは名前がない:04/12/12 19:27:44 ID:YJ8nAtP4
大学生なのに友達が5人未満の奴なんてしょうがいしゃだろ
65学生さんは名前がない:04/12/12 19:28:42 ID:ZXJFpmvv
>>64
俺だが。
0ですよ。
知り合い1人。
66学生さんは名前がない:04/12/12 19:29:07 ID:4W2uGyy4
大学の友達なんてしょせんうわべだけだろ。
67お茶:04/12/13 03:02:46 ID:4x8fiUNl
んなことねーべ
68学生さんは名前がない:04/12/13 17:02:09 ID:lwnKPh2e
んなことあるべ
69学生さんは名前がない:04/12/13 17:08:43 ID:JpWl2I25
ある
70学生さんは名前がない:04/12/13 17:08:58 ID:Q6eve853
ギャル・ギャル男・チャラ男・チャラ女なんてほとんどいないだろ?
私大にはいるんですか?
71学生さんは名前がない:04/12/13 19:33:39 ID:P+ssMYGP
ギャルとチャラ女、ギャル男とチャラ男ってどう違うの?
72学生さんは名前がない :04/12/13 22:50:30 ID:bzlEtU2w
>>71
俺もそれ分からない
どこがどう違うの?
教えてエロイ人
73学生さんは名前がない:04/12/14 01:05:12 ID:lbhEqfnj
むしろギャル・ギャル男・チャラ男・チャラ女って
学校の公式サークルに入んないで自分らで立ち上げたサークルに入ってそうだな
俗に言う「類は友を呼ぶ」ってヤツ
74学生さんは名前がない:04/12/14 01:06:53 ID:K8ClYsc7
3年からテニサ入りたいけどうまいからのけんもんにされるだろな
はあ
75学生さんは名前がない:04/12/14 01:09:31 ID:NgrqAOfV
上手くてもキモオタじゃあねえ。
76学生さんは名前がない:04/12/14 01:14:09 ID:oDemhUuj
別にうまくても敬遠はされないだろう。
空気読まずに実力出せば敬遠されるだろうが。
まあそんなレスをしている時点で空気読めそうもない奴だと思うから敬遠されるかもな。
77学生さんは名前がない:04/12/14 01:57:16 ID:K8ClYsc7
('A`)
78学生さんは名前がない:04/12/14 02:44:39 ID:I5xUkZHk
今の中途半端な時期に入るのと、
来年1年生に紛れて入るのはどっちが良いのかな?
79学生さんは名前がない:04/12/14 03:38:52 ID:p8j7iXQF
どうせなら早いほうがいいと思うよ。サークルは自分に合えば楽しい。少しでも長くいたくなる。
80学生さんは名前がない:04/12/14 18:40:20 ID:mW09+H0h
上手いと結構だめな雰囲気なのか
上手けりゃよってくると思ってたけど難しいなサークルって
81学生さんは名前がない:04/12/14 22:12:27 ID:zTNx6SNT
まあ基本的にテニサーって本気でテニスやるとこじゃないからね。ガチでテニスするサークルは
すくないでしょ。
82学生さんは名前がない:04/12/15 16:30:20 ID:H1FpveKD
>>81
ガチでテニスやるのは「テニス部」
83学生さんは名前がない:04/12/16 13:52:36 ID:+ruVCy7P
阿外
84学生さんは名前がない:04/12/19 17:18:32 ID:+DSZdxW+
数人しかいない小さいサークルに入ってるが今年入った1年は俺だけなんだが
いまいるメンバーの輪になんか入れない。
みんないい人だし別にはじかれてるわけでもないんだけど
なんか疎外感感じちゃうんだよね。
閉鎖的というかさ
このサークルは好きだけど正直なんか居心地が悪い。。。
85学生さんは名前がない:04/12/21 04:10:55 ID:K1JrvC1d
俺は2年から入ったんだけど正直サークルたいぎい。
最近1年同士がたくさん付き合い始めて一人身の俺はなんかつらい。
86学生さんは名前がない:04/12/22 03:36:28 ID:0NjjjDl0
たいぎい。
87NICO ◆ROBINxVGu2 :04/12/22 03:51:24 ID:zRGCVRVq
漏れ二年だけど先週からサークルにはいった。

超楽しいYO
88学生さんは名前がない:04/12/22 04:15:26 ID:oA72hd73
>>85
中国地方の人か?
89学生さんは名前がない:04/12/22 04:32:03 ID:Tvd1+qTi
一年なんだけど、一年の女ぜんぶ先輩が食った。禿欝orz
90学生さんは名前がない:04/12/22 04:45:30 ID:vGquthq9
先輩ってまさか一人に全員食われたんじゃないよな?
91学生さんは名前がない:04/12/22 17:20:37 ID:oA72hd73
三年から入っても四年生になったら就職活動でほとんど出れ無さそうだよな・・・
まあ、俺は留年するからいいけど。
92学生さんは名前がない:04/12/22 17:26:17 ID:dRjsS9FG
>>89
一年の女何人?
93学生さんは名前がない:04/12/23 12:23:31 ID:16Z/pKEQ
大学入学直後は処女がまだ多いからね。
その先輩は処女食いなんだろう。
94学生さんは名前がない:04/12/23 18:00:34 ID:TQ/DnqOx
食われるほうも食われるほうだ
95学生さんは名前がない:04/12/23 18:03:16 ID:Vtayrqnk
大学生で忘年会やるって老けてるよな!
96学生さんは名前がない:04/12/23 18:04:26 ID:X1a43YBn
大学で処女って顔に軽く障害があるって事だろ。
そんな女くれてやれ
大学デビューで可愛い奴もいるかもしれんが、泣け!
97学生さんは名前がない:04/12/23 20:17:40 ID:km87/+6z
ここにいるよ
98学生さんは名前がない:04/12/24 23:32:45 ID:CBoa9HsE
age
99学生さんは名前がない:04/12/24 23:35:55 ID:kbDsl5vz
新年会はやるぜ
100学生さんは名前がない:04/12/25 01:00:07 ID:meXGQv3l
アニオタサークルの人いますか?
101学生さんは名前がない:04/12/25 01:23:25 ID:NlWSbyP4
軽音サークルはいろっかな。今1年。だいじょうぶかな?
102学生さんは名前がない:04/12/25 01:26:28 ID:dFIDjDaP
>>101
余裕
103学生さんは名前がない:04/12/25 12:59:10 ID:PyLJZs3A
>>101
うちは四年生(留年生だけど)で入ってきた人もいるくらいだから。
まあ、その人はコネとかあったんだろうけどね。
104学生さんは名前がない:04/12/26 05:41:58 ID:J6XPzsVj
二年からマン研に入りたいのに部員が男しかいない
当方女ですが馴染めるかな
105学生さんは名前がない:04/12/26 19:52:14 ID:E1cw0Qt1
>>104

18 :学生さんは名前がない :04/12/05 21:46:15 ID:mRyYUC8i
>>16
アニ研とか論外だから。


女で2ちゃんでデブスでアニヲタ
106学生さんは名前がない:04/12/26 20:18:59 ID:hvjYcnS5
そこは煽るところか?
107学生さんは名前がない:04/12/27 01:15:25 ID:2l/Zhjt0
>>104
紅一点でチヤホヤされること間違いなし!










部員が全員女恐怖症だったら無理だが。
108学生さんは名前がない:04/12/27 01:18:32 ID:zbgbDzbF
>104
ヲタばっかだったら、
全員に狙われてサークルが崩壊しそう
109学生さんは名前がない:04/12/28 00:53:01 ID:Ys7/0QKr
>>104が美人じゃなけりゃ大丈夫でしょ
110学生さんは名前がない:04/12/28 01:42:43 ID:xY8P1T/F
たくましいな
111アルパイ萌え〜 ◆Tkg56EbkBI :04/12/28 02:12:49 ID:hoc24ujt
>>104
織れんとこ、こないか?
112学生さんは名前がない:05/01/04 04:04:14 ID:5kzOUI5W
吹奏楽部ですが、二年のころ、自分のパートに3年生の人が入ってきました。
その人は初心者だったんですが、教えてくれくれ君で、自主練習を全くやりませんでした.
指導するために、たくさんの時間と労力とお金を使ったけれど、あまり上達せずに退部していきました.
部活に入りたい人の途中入部は大歓迎ですが、人の足引っ張らないように努力してください.
113学生さんは名前がない:05/01/05 03:15:31 ID:Vz5Slkx1
age
114学生さんは名前がない:05/01/05 03:17:36 ID:XT8hGROh
おれ2年の頭から入ろうとしてるんだが
それは、遅いのか?
115学生さんは名前がない:05/01/05 08:46:02 ID:3wQr6BQl
>>114
まあ、何度も言われてることだが遅くはない。
2年からなら結構いるし。
ただ、何系に入るかによるけど俺は運動に2年から入ったから
やっぱり1年扱いだし(大体みんな初心者のスポーツね)
他の2年より当然下手だからその部分はちょっちつらいかも。
116学生さんは名前がない:05/01/05 21:39:39 ID:xgRVxaPM
3年の春にサークル入ったけど、授業に忙しくてなかなか出られず、
とけ込めないまま幽霊化してもう卒業。何のために会費払ったんだろう・・・。
117学生さんは名前がない:05/01/07 22:42:22 ID:kIF3xHj1
3年の頭からはどうか?
118学生さんは名前がない :05/01/07 23:03:20 ID:G6yAMNcQ
思い立ったら即行動なワケで入りたいなら早めに入っとくのがいいだろ
3年から入りたいと思ったらそん時からでも入れば?
このスレはそういう趣旨のスレなんだし過去ログ読み返せば
3年から入ったってのもちらほら見るよ
119学生さんは名前がない:05/01/07 23:10:12 ID:irM+EQlq
俺、二年の夏から陸上部に入った。
120鉄漿 ◆ovBL3LUvyU :05/01/07 23:11:17 ID:dYa8+Jfa
>>112
すげえ図々しさだな。
そして手取り足取り教えたおまいらの人たちも凄いな。
両方とも色々な意味で凄い。
121学生さんは名前がない:05/01/10 20:05:16 ID:mAbCKua6
122学生さんは名前がない:05/01/10 22:26:33 ID:7sP6m/Qz
留年確定したので今から新しいサークルに入ろう
123学生さんは名前がない:05/01/10 22:40:30 ID:UxyqPuAp
3年からテニサーに入る予定です
124学生さんは名前がない:05/01/11 00:04:53 ID:pSIBm6op
>>121
ワロタw
125学生さんは名前がない:05/01/13 00:33:15 ID:DJa3TNiq
>>121
激ワロタw
126学生さんは名前がない:05/01/13 15:47:26 ID:Lv9WcrWS
>>121
基地外だw
127学生さんは名前がない:05/01/13 15:58:54 ID:TRP7IwUh
>>121
ギガワロスw
128学生さんは名前がない:05/01/14 00:50:01 ID:A/oF+Kxk
>>121
ワロタ
129学生さんは名前がない:05/01/14 10:33:05 ID:7CE7qyC7
現在一年だが春休み前にサークルに入りたいのだが
大丈夫かな???
130学生さんは名前がない:05/01/14 12:30:13 ID:Bopd5mZd
>>129 全然大丈夫
131学生さんは名前がない:05/01/14 17:10:30 ID:Bopd5mZd
age
132学生さんは名前がない:05/01/14 18:56:09 ID:yyZJGUOg
2年からサークル入っても大丈夫ですか?
133学生さんは名前がない:05/01/14 20:08:59 ID:91SrJDS4
>>132
大丈夫
134学生さんは名前がない:05/01/15 15:46:17 ID:V4H8b9dW
>>129
>>132
余裕すぎ
135学生さんは名前がない:05/01/15 21:32:16 ID:cLpxhx7t
聞きたいんだけど部活やサークル引退する時期って
3年と4年のどっちの場合が多い?
136学生さんは名前がない:05/01/15 21:33:13 ID:DoBk4dkr
大学院からサークルはいっても大丈夫かな?
137学生さんは名前がない:05/01/15 21:56:25 ID:oM7ZJ/HK
>>136



138学生さんは名前がない:05/01/16 00:35:08 ID:Pg//VfE1
大学院から入る人なんて見たこと無いな。内部生のOBの人がたまに顔出しに来るくらいだな。
院生の絶対数が少ないってのもあるだろうけど、ほとんどは忙しくてサークルどころではないと思われ。
139学生さんは名前がない:05/01/16 00:38:32 ID:Pg//VfE1
>>135
人による。理系の人なんかは卒業直前まで一線で活動する人が多い。
うちの部の元部長は文系学部の人だったから、就職活動とかのために3年の夏で部長の座を譲ってた。
譲った相手は下の学年の人じゃなく、理系学部の同じ学年の人へだった。
140アミ(・∀・`)ノ:05/01/16 00:39:35 ID:AtteGBxO
>>135引退は3年の方が多いと思う。
>>138大学院ってそんなに忙しいの?
141学生さんは名前がない:05/01/16 00:43:07 ID:Q+k7OU0C
キャンパス変わるとこだと、2年のこの時期に引退ってのもあるね。
142学生さんは名前がない:05/01/16 01:55:55 ID:0EJEdC8I
他大学からうちの大学の院に来てうちのサークルに入ってきた人ならいるよ。
普通に溶け込んでいるよ。
143135:05/01/16 03:43:39 ID:1vgwMITY
>>140
ども
144学生さんは名前がない:05/01/17 11:02:19 ID:bNRKvDyA
age
145学生さんは名前がない:05/01/17 14:20:33 ID:CJGBGFVc
自分は「いつでも入部OK」というサークルに2年から入ったけど、すでに
グループ化というか、人間関係ががっちり固まってて溶け込めなかった。
メンバーも気を遣ってまで新しい部員を増やさなくてもいいという感じで、
初期からのメンバーと途中入部者には露骨に態度が違ってた。
途中から入った5人のうち4人は辞めたっぽい。
146学生さんは名前がない:05/01/17 15:36:10 ID:Nf6VWNK7
>>142
そういうのは珍しい
147学生さんは名前がない:05/01/17 18:58:55 ID:P/3r2p4w
いま1年で週1くらいの運動サークル入りたいんだよな。
でも、微妙だろうなぁ。
1月末からテスト期間だし。

最初から入っとけばよかった・・・。激しく後悔。
148学生さんは名前がない:05/01/17 20:32:53 ID:tAHQgfsz0
>>145
何のサークル?
149学生さんは名前がない:05/01/17 20:33:30 ID:tAHQgfsz0
>>145
何のサークル?
150学生さんは名前がない:05/01/17 20:37:40 ID:tAHQgfsz0
2重投稿すいません...
151学生さんは名前がない:05/01/17 20:50:54 ID:HPQVK2GL0
4年の6月からサークルに入りましたが、何か?

卒論が忙しくて活動してないが、飲み会などのイベントには出てますが、何か?
152学生さんは名前がない:05/01/17 20:52:02 ID:I9b5Er8A0
俺もサークル入りたくなってきたな……。
153学生さんは名前がない:05/01/17 21:37:55 ID:Nf6VWNK70
>>151
迷惑な四年生だなオイw
154学生さんは名前がない:05/01/22 21:43:55 ID:DfHDUukD0
ほい
155学生さんは名前がない:05/01/26 18:04:24 ID:J/wr21wc0
age
156学生さんは名前がない
はいろーかなぁ