■卒論に苦しんでる人々のスレスレスレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
みんながんがれ超がんがれ


過去ログ
前スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.7 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1101755144/

前々スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.6 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100324139/

2学生さんは名前がない:04/12/05 13:20:53 ID:ZQK5CUHa
しね
3学生さんは名前がない:04/12/05 13:21:41 ID:ZQK5CUHa
913 名前:元 村 ◆KJNbGuFWPk :04/12/05 13:21:01 ID:EujuFl7M
企画について結論が出たので、本スレごらんください。
僕が降りてノクターンさんに任せることにしました。
A〜Z組までスレを立てることになりました。
4学生さんは名前がない:04/12/05 13:30:33 ID:tt1R/Ckm
エラーを無視して続行
5学生さんは名前がない:04/12/05 13:31:03 ID:Bgm8GlnZ
次スレは 5 です
61:04/12/05 13:32:44 ID:r7Egt2kb
スレ番と年度忘れました…ごめんなさい(´Д`;)
こちらのスレは

■卒論に苦しんでる人々のスレスレスレッド4 2004年度■

になります
7学生さんは名前がない:04/12/05 13:35:39 ID:K0oMRK/Y
( ´゚  ,_ゝヽ゚ `) ゆるさなお
8学生さんは名前がない:04/12/05 13:38:12 ID:r7Egt2kb
ごめん… ●| ̄|_
9学生さんは名前がない:04/12/05 13:38:59 ID:+nSQyPk3
>>1
乙!
10学生さんは名前がない:04/12/05 13:43:20 ID:k5CwFSwu
>>1
スレ立て乙です。

今から図書館いってきます。外出するの久しぶりだ。
うちは20000字以内という規定なので、16000字かいたらいいかな
なんて甘いこと考えてる。
しかし、まだ何も手をつけていないという。。。
とりあえず文献読みまくってこよう。脳よ、動いておくれ。
11学生さんは名前がない:04/12/05 13:46:57 ID:1tCpLobT
外の麗らかな天気がウラメシイ。
ああそうですか夏日ですか。こちとら今日も外に出ないよ!

ワーン!!!
12学生さんは名前がない:04/12/05 14:05:36 ID:O5J4U/JF
12じゃなかったら一生学生
13学生さんは名前がない:04/12/05 14:07:43 ID:vkmfr/3m
1さんありがとう&お疲れ。
今日はあちーよー
あたくしも今日から卒論モードになります。
100回くらい言ってるけど今日からほんまにやります。
14学生さんは名前がない:04/12/05 16:05:04 ID:rkD1SREz
>>1 おつ
そうか、本州は暑いのか。
北海道は吹雪だよ。真っ白。日本は長いね。
15学生さんは名前がない:04/12/05 16:23:58 ID:mRC50udo
>>1 まともなスレタイ付けろよ 
16学生さんは名前がない:04/12/05 16:26:01 ID:Z1vIV11w
2げと
17学生さんは名前がない:04/12/05 17:28:20 ID:iqdPOOPC
>>6
正式なタイトルは

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ4.0 2004年度■

みたいだな。次スレは「5.0」ってことを覚えておけばいいかと。

・・あー。次スレをヲチするころには、新4年生がテーマを探しに来る悪寒。
18学生さんは名前がない:04/12/05 17:29:17 ID:O4VUWfUx
>1乙
まあタイトルなんてどうでも良い
19学生さんは名前がない:04/12/05 17:29:39 ID:Izi08kWm
スレタイがおれの気分をよく表している。
20学生さんは名前がない:04/12/05 17:39:17 ID:q48HPvFn
>>1乙

せっかくの土日なのに何やってたんだっていう週末でした

書かなきゃだめなんだけど、自分の阿呆さ加減と向かうのが辛くて仕方ない
21学生さんは名前がない:04/12/05 17:47:55 ID:vkmfr/3m
昼寝してしまって今起きた。起きて外が暗いとなんか一気に気が沈む・・・
書けるのだろうか・・・不安になってきた。
22学生さんは名前がない:04/12/05 17:58:41 ID:QDzOliw7
締め切りは?
23学生さんは名前がない:04/12/05 18:12:16 ID:vkmfr/3m
え、みんなと比べたら余裕なんです1月ですすみません。
でも余裕ぶっこいてたけどさっき起きた時なんか恐怖を感じた・・・めっちゃ
不安になってもうた。阿呆な私が・・・卒業したい。
24学生さんは名前がない:04/12/05 18:15:16 ID:sly+Qdvb
過去ログには

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.5 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099820044/

入れないの?
25学生さんは名前がない:04/12/05 18:24:47 ID:cEYoAEAq
ちくしょー!一日24時間じゃ全然足りねぇ!
でも見てろよ、ダメ人間なりの意地ってモンを見せてやる!
26学生さんは名前がない:04/12/05 18:26:57 ID:YP2B//L+
>>25
ようし、その意気だ!!
27キモじゃないよ:04/12/05 18:28:43 ID:iqdPOOPC
25ガンガレ、超ガンガレ

・・さて、俺も実験の仕様書でも作るか。
理系はもう実験のデータ取りしか、やることないな。
学部の卒論なんざ、教授しか見ないしさ。
28学生さんは名前がない:04/12/05 18:39:00 ID:Owgv8k9u
>>27
実験のためのプログラムを今から書きます
多分間に合わない・・・orz
29学生さんは名前がない:04/12/05 18:45:06 ID:zixqsOue
今日中に規定枚数書いて明日チェックしてもらって微調整して明後日提出。
…物凄く都合のいい脳内予定。
いいから書けや自分(゚Д゚)ゴルァ!!
30学生さんは名前がない:04/12/05 18:59:11 ID:YP2B//L+
>>29
そんなうまくいかないよね
自分では分かっていても書けなんだわこれがorz
31学生さんは名前がない:04/12/05 19:00:15 ID:UdrEikSq
質問なんだけど卒論を最初に教授に見せてそれでOKもらえる奴って
ほとんどいないんじゃないか?
32学生さんは名前がない:04/12/05 19:03:16 ID:9dQZnRlQ
>>31
漏れの所はダメゼミだから締切日まで一回も見せないよ。
全部コピペだし
33学生さんは名前がない:04/12/05 19:04:03 ID:Owgv8k9u
口頭諮問や発表がなければ何の苦でもないんだけどね
それじゃレポートか
34学生さんは名前がない:04/12/05 19:07:21 ID:Okt+dTjU
おまえら超がんばれ
俺は今日からドラクエする
35学生さんは名前がない:04/12/05 19:08:30 ID:iqdPOOPC
>>33
教授もいちいち、ゼミ生全員の卒論チェックしたくないだろうしね。

発表や諮問でちょこちょこ直して、あとは自主的に見せにきた人だけは
自分の手で(原稿に)赤入れるはず。
36ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/05 19:11:26 ID:TnnfCsEP
仏教科です
浄土真宗の龍谷大学だから
下手な内容の書けないんだよね・・・。

誰かオレと同じ夜間の人いない?
夜間は卒論の評価やさしいって聞いたんだけど・・
37学生さんは名前がない:04/12/05 19:14:44 ID:Owgv8k9u
もう逃げたい逃げ出したい
何もしたくない何もやりたくない
どうせ俺には出来ないんだやる気もないんだ
みんなが出来ることが俺には出来ないんだ
逃げたい逃げたい逃げ出したい
38学生さんは名前がない:04/12/05 19:28:42 ID:X2zf6mdV
>>37
自分に出来る範囲でいいからやってみそ。
ちゃんとした論文書いてる香具師なんて一握りだし
枚数さえ稼げばどうにかなるから。

逃げずにがんがれ、超がんがれ。
もれも回線切って今からがんがりまつ。
39学生さんは名前がない:04/12/05 19:31:26 ID:IbkYpDsH
土日結局やんなかったorz
提出来週。
なんでいつもみてないのにワンピースみているんだ自分。
40学生さんは名前がない:04/12/05 19:33:37 ID:G/8ggAw2
字数指定は無いけど枚数指定があるので

グ ラ フ と 表 を 多 用 し て 逃 げ 切 り ま す
41学生さんは名前がない:04/12/05 19:33:46 ID:vkmfr/3m
>>36
同じ大学だ。
>>39
ワロウw
今何文字中何字?
42学生さんは名前がない:04/12/05 19:43:46 ID:PCkFlVki
さっき昼寝から起きて着メロDLして今飯食い終わったジョー
着メロとか落としてるバヤイじゃねー(((((;゚Д゚))))

 【朝までの目標】
内容はともかく一章二節まで到達する
43学生さんは名前がない:04/12/05 19:47:54 ID:G/8ggAw2
コーヒー飲みすぎで気持ち悪いorz

書こうと思ってPC開いたがエディタを開けずに
昨夜録画したK-1見ながら2chやってる俺って・・・

しかしK-1のジャッジひでーな
44学生さんは名前がない:04/12/05 19:52:55 ID:U9b0jh1q
見せに行くたびに教官に怒られるんだけど
怒られてもどこ直していいかわかんないし、
教官の言ってる言葉の意味もよくわかんない・・
4539:04/12/05 19:55:55 ID:IbkYpDsH
ワンピースおもしろかったよ


orz
46学生さんは名前がない:04/12/05 19:56:38 ID:Owgv8k9u
>>38
ありがと
ちょっと落ち着いた
進まない自分にイラついてついつい書いてしまった
47学生さんは名前がない:04/12/05 20:00:35 ID:e3lPhzs5
卒論手伝ってくれるっていう神な友達がいるのに、
テーマがマニアック過ぎて頼めず…
だから、コピペしたくても先行研究もなさ過ぎ…

いちいちネコが邪魔しに来るし〜もぉ〜
48学生さんは名前がない:04/12/05 20:02:04 ID:rwqZeZoh
なんていうか。。。
新撰組見てきます。
そしたら頑張ります。




多分。
49学生さんは名前がない:04/12/05 20:03:52 ID:MCz0+dqd
1年だから卒論の苦しさも分からない
そんなに大変なの・
50学生さんは名前がない:04/12/05 20:04:15 ID:YFL8aEXz
卒論の書き方が分からない・・・。やばいやばい。
51ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/05 20:04:41 ID:TnnfCsEP
>>41明日が副主審か主審かなんか発表だったよね
   知り合いの教授だったらなんとか泣きつけるんだが・・・
 
52学生さんは名前がない:04/12/05 20:17:55 ID:q48HPvFn
火曜日までの別レポート忘れてたorz

殺す気かよ
53学生さんは名前がない:04/12/05 20:21:14 ID:FB6JWDOq
四年間やってきたことのまとめorツケが卒論なわけで
うまく逃げおおせてもこの先の人生どこまで頑張れるやら

明日教官からダメ出しされてくる
54学生さんは名前がない:04/12/05 20:22:01 ID:JufKvFkS
これから文献読んでみるという、ありえない状況なんですけど
章や説の組み立てって最初にやるもんですか?
テーマもいまいち決まってないのでどうしたらいいかわからなくて・・・・・・・・・・・orz
55学生さんは名前がない:04/12/05 20:24:24 ID:Pje48jYa
引用多用しても規定枚数に到達しないぽ…
いったいどうしろと。
56学生さんは名前がない:04/12/05 20:26:53 ID:vkmfr/3m
>>51
え!文学部ってそんなに提出はやいの?うちは瀬田なんで1月です。
明日か〜〜・・・頑張ってください。
57学生さんは名前がない:04/12/05 20:37:33 ID:0EoYPHqk
きついよー。正直。きついよー。
5839:04/12/05 20:40:06 ID:IbkYpDsH
なんか書いてもボツくらうって考えちゃう。。。
59学生さんは名前がない:04/12/05 20:47:43 ID:qVqX00i6
つーか明日提出なのに先生にみてもらってない
もうあとちょっとだけど未だに書いている
できたぶんだけを先生にメールで添付ファイルをしておくった
添削をお願いしたけど見てくれるかどうか

送ってからなんか読み直したらわけわかんねえこと書いてるし
まあおれの書いたものを見もせずにひとまず提出表にサインをくれた教授だから
見せなくてもいいのかもしれないんだけどさあ
あああああああああああああああああああああああああああああ
60学生さんは名前がない:04/12/05 20:48:19 ID:UcfI2q4S
>>54
俺もそのへんよくわかんなかった
とりあえず俺の場合、

文献読みあさる
  ↓
予想したこととかそれを立証する方法とか書き出す
  ↓
わかりやすいようにならべる

でやってるよ

>>58
それ考え出すとマジでなんにも出来なくなっちゃうぞ
ボツのことはボツになってから考えればいいんだよ
とにかく今出来る事だけでいいからやってみなよ
61学生さんは名前がない:04/12/05 21:29:56 ID:Fg+LcXMQ
進まん・・行き詰まった
どうすりゃいいんだ
6239:04/12/05 21:33:57 ID:IbkYpDsH
ファイルがみつからない
63学生さんは名前がない:04/12/05 21:38:36 ID:iqdPOOPC
>>54

研究室にある先輩の論文をコピー

参考文献から読みやすい・興味がありそうなのをピックアップ

学会に投稿してあるやつならPDFで落とす、なければ大学の図書館で論文探し

自分が考えた手法を提案・シミュレーションで検証や考察

今までのデータをまとめて卒論を仕上げる

工学部なのに数学屋の指導教授なんで、めちゃめちゃ理論にこだわる。
理論の実証までやらされたらたまらないから、ソースコードだけは絶対見せない。
64学生さんは名前がない:04/12/05 21:44:52 ID:q5z7ISVk
助けてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
65教授:04/12/05 21:54:23 ID:iqdPOOPC
「俺は助けない。ただ・・黙って落とす」
66学生さんは名前がない:04/12/05 21:56:59 ID:G/8ggAw2
>>64
とりあえずもちつけ
何がダメなのか
何をする必要があるのか
期限や字数など
紙に書き出してみるとよろし
67学生さんは名前がない:04/12/05 22:00:33 ID:hR66+O0S
漏れの卒論

はじめに
第1章 電子辞書とは
第2章 電子辞書の歴史
第3章 電子辞書の問題点
第4章 電子辞書の将来(改善策等)
おわりに

16000字で作って出した。「ふざけるな」と怒られた。
何が悪いのか教えてもらえないまま10日までに一からやりなおしになった。
モウダメポ
68学生さんは名前がない:04/12/05 22:06:23 ID:tJKoxyT6
>>67
何が悪いのか分からない
69学生さんは名前がない:04/12/05 22:07:58 ID:MP+zRVB2
おいおい金曜日提出できるのか自分!?
水曜日には形にしたいと思ってるのに今現在半分以下でできるのか自分!?
火曜日のバイトは休もう…
70学生さんは名前がない:04/12/05 22:08:06 ID:U9b0jh1q
>>67
え、本当に1からやり直しなんですか・・
71学生さんは名前がない:04/12/05 22:09:04 ID:ntStVFes
>>67
通るわけがない
72学生さんは名前がない:04/12/05 22:10:42 ID:QDzOliw7
>>67は普通だろ?それでだめなら俺のはもっと最悪だぞ。
73学生さんは名前がない:04/12/05 22:12:42 ID:e3lPhzs5
>>67
節に分けてるんですか?
章のタイトルがけっこう抽象的な感じですね。
流れ的には良いような気が…
74学生さんは名前がない:04/12/05 22:12:59 ID:83ExnPmX
とりあえず落ち着いて頑張ります。


明日から。
75学生さんは名前がない:04/12/05 22:14:29 ID:MNJk5E6S
>>67
もし本当にそのままのタイトルで書いたのだとしたらテーマがでか過ぎ。
76学生さんは名前がない:04/12/05 22:15:07 ID:cbF9whvm
遅くなったけど>>1乙!
ごはん食べたしリポビタンG飲んだしがんがるぞー!!
77学生さんは名前がない:04/12/05 22:17:09 ID:G/8ggAw2
>>67
なんかレポートっぽいけど
3章〜4章がしっかり書けてるなら良さげだけど
大学のレベル、学部・学科、教授にもよるわな
78学生さんは名前がない:04/12/05 22:19:33 ID:cbF9whvm
>>67
なにがくぶ?
7959 :04/12/05 22:20:12 ID:O6sZtJ7P
先生と連絡取れた
さあ、しぼられるかな
80学生さんは名前がない:04/12/05 22:22:09 ID:tECv3KI3
>>67
まず、第一章と第二章いらない。
はじめにで書くことだし。
81学生さんは名前がない:04/12/05 22:22:50 ID:tJKoxyT6
>>80
じゃああと何書くの?
82学生さんは名前がない:04/12/05 22:24:17 ID:tECv3KI3
ttp://pukapuka.sub.jp/upload/img-box/1101473455572.jpg
前スレで拾ったものだが、これでも見て和め。
83学生さんは名前がない:04/12/05 22:24:21 ID:ntStVFes
つーか全部電子辞書の概要だから、はっきり言って一章で書ける
84学生さんは名前がない:04/12/05 22:25:20 ID:tJKoxyT6
>>83
じゃあさらにあと何を書くの?
85学生さんは名前がない:04/12/05 22:26:26 ID:Izi08kWm

問題点と改善策を膨らませて、
将来の展望なんかはおわりにに持ってく、かな
86学生さんは名前がない:04/12/05 22:26:51 ID:G/8ggAw2
もまいら、論文書くときはアウトラインプロセッサ使った方が書きやすいぞ
フリーでもいいソフト結構あるし
時間が無い、体系的に考えるのが苦手ならなおさらオススメ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5+%E8%AB%96%E6%96%87+%E3%81%8A%E5%8B%A7%E3%82%81&lr=

http://search.vector.co.jp/search?query=%83A%83E%83g%83%89%83C%83%93%83v%83%8D%83Z%83b%83T&path=%2Fwin%2Fwriting%2F
87学生さんは名前がない:04/12/05 22:28:33 ID:G/8ggAw2
ソフトウェア板にもスレあった
アウトラインプロセッサ Part11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100750585/l50
88学生さんは名前がない:04/12/05 22:29:27 ID:tECv3KI3
>>81
はじめに
で、電子辞書がどのように社会に受容されているか
で、どのような問題が散見されるのか
それについてどのような見地から問題にあたるのか、ってのを書く。

あとは問題の解決策だとか書けばいいんじゃない?
電子辞書について何かくんだか知らないけど。それほど書くことあるかな…
89学生さんは名前がない:04/12/05 22:41:16 ID:zh53a4AG
引用する文献少なくて気が付いたら
引用元の50%くらいほとんどまるまる写しになっちゃったんだけど
流石にこれは盗作になるよなぁ・・。
90学生さんは名前がない:04/12/05 22:44:25 ID:q48HPvFn
レポート終わった〜(90%コピペ)
さて、卒論再開しますか

>>86アウトラインプロセッサっていいの?
使い方覚えてるうちに終わらん?
91学生さんは名前がない:04/12/05 22:49:41 ID:oFCc9HLu
テーマ決まらない・・・
何も書きたいことがないんだけど。
困った・・・
92学生さんは名前がない:04/12/05 22:52:26 ID:tECv3KI3
>>91
テーマや問題は捏造するんだよ。
興味がなくっても書けそうなの見つけてかく。
93学生さんは名前がない:04/12/05 23:04:16 ID:vkmfr/3m
>>91
みんなそんなもんだって。ネットで社会学のページ見て適当に選んでしまえー
テーマ決まらないことには書けないしね。がんばろーぜ!
94学生さんは名前がない:04/12/05 23:06:03 ID:yTvho+BJ
みんながんがれ
行き詰まったら気分転換イイヨー
一時間ごとに体操してるんだけど結構スッキリするよ
いまちょっと行き詰まってるから風呂入ってくる(・∀・)ノシ
95学生さんは名前がない:04/12/05 23:15:34 ID:HFBhEsSK
だめだ…。風邪ひいて頭いてぇ…
今日は寝るよ おまいら俺の分までガンガレよ。
96学生さんは名前がない:04/12/05 23:16:42 ID:SaqZYrht
気分転換ならロックが一番。
97学生さんは名前がない:04/12/05 23:18:26 ID:vkmfr/3m
おいっす今日はがんばってやります。初真剣卒論デー。
風邪はつらいね、早めに治しておかねばな。ゆっくりおやすみよ〜>>95
98学生さんは名前がない:04/12/05 23:24:31 ID:tJKoxyT6
すっぱり今日はやらない
明日から一週間やる
間に合う
99学生さんは名前がない:04/12/05 23:29:35 ID:+J11FY99
ドラクエやりてー
俺たちって7も受験の時だったからツクヅク運がない。
100学生さんは名前がない:04/12/05 23:41:01 ID:7a1/So34
製本するとき4つ穴なんだけど、間隔が微妙でパンチ使えない。
どうすればいい?
101学生さんは名前がない:04/12/05 23:57:25 ID:UTstmYla
体調壊してるやつ多いみたいだな
気をつけろよ
102学生さんは名前がない:04/12/06 00:04:54 ID:ueYk4xzN
>>100
一つ穴用のパンチ使うか、二つ穴用のパンチを斜めに使って開けれ。
ってそういうことではなくて?
103学生さんは名前がない:04/12/06 00:21:24 ID:FPkCR+oF
今日は人少ないのかなぁ。昼間散散寝たのにまた眠気が。リポビタン飲んでこよ
104学生さんは名前がない:04/12/06 00:27:02 ID:Ev3OSNnF
>>103
ゴールドは元気になるYO!
元気になってもまったくやってないでつが・・・orz
105学生さんは名前がない:04/12/06 00:27:45 ID:NJOSXiEU
ちょっと鬱っぽくなってきた。昼ごろ起きて朝までやるより
ちゃんと朝起きて日の当たる時間帯に集中してやった方がいいのかなぁ。
寝るか否か迷い中。
ってここにカキコする暇あるなら卒論やれよ。自分 つД`)
10659 :04/12/06 00:31:09 ID:fD7VPCvC
先生の添削受けた
ほとんどなおさずにすむことになった
それも今終わった
卒論が終わった
みんながんばれな
107学生さんは名前がない:04/12/06 00:33:53 ID:FPkCR+oF
ゴールドって高いやつかな。
みんなコピペコピペ言ってるけど、もちろん自分も自力で書けるほどの能力ないし
そうしようと思ってるのにいざこぴろうと思うと罪悪感というかなんというか
こんなんでいいのかなと思い始めて一向に進まぬ。写すぞーーー
年末は楽しみたいんさ・・

やっぱ脳みそが動きやすいのは昼間じゃないかな??陽に当たることで目が覚めるって
いうしね。でも夜型人間もいるからお好みで!
108学生さんは名前がない:04/12/06 00:33:57 ID:NJOSXiEU
>>106 おめ!!お疲れ様。
ああ、私も頑張ろう。もう少し起きてやるか(`・ω・´)
109学生さんは名前がない:04/12/06 00:39:42 ID:McD7IeeQ
>>106乙!
俺もやらなくちゃ。
やろうという気持ちはあっても、行動に移せない。
110学生さんは名前がない:04/12/06 00:40:54 ID:FPkCR+oF
>>59
わーお疲れ様!!ううーー
111学生さんは名前がない:04/12/06 00:49:21 ID:Ye4WeWbg
>>106お疲れ!よかったね!
よーし俺もがんばるぞ!
コーヒー飲めないから紅茶ストレートでガブガブ飲みながらがんばる!
112学生さんは名前がない:04/12/06 01:02:10 ID:LPxbyDst
              /⌒
 ・┓ 〆,        \○
    ̄ '|>  へ○    /v
    <\   |>  />
         <\_
      ::::
  _、_  ::
( ,_ノ` ) t□ フー
113学生さんは名前がない:04/12/06 01:19:25 ID:tyciwBXY
もうなにやっていいかわかんない・・
114学生さんは名前がない:04/12/06 01:26:31 ID:6YbKi9RS
>>82
キャワイイ…
115学生さんは名前がない:04/12/06 01:36:18 ID:Qek5z+Gm
おいおい自分何げんしけん見てるんだよ
朝までに終わらせるんだろ?
アニメ見て原作読み直してる暇なんてないはずだろ?


orz
116学生さんは名前がない:04/12/06 01:42:07 ID:74v0/ra+
「ガラスの仮面」とか長編漫画も危ない…。
うっかり読んだら40数巻。
しかも完結してないから、その後パロ小説めぐりの旅が待ってる…。
本当にモデム引っこ抜いて隠した方がいいんじゃないかと思う。
ってかそんなこと考えてるんなら卒論やれと…orz
117学生さんは名前がない:04/12/06 01:43:00 ID:V46Q/y5k
TH2の発売が決まったkら頑張れるよ!超頑張れcっふ
118学生さんは名前がない:04/12/06 01:43:28 ID:ky8kOLC0
>>116
腐女子話は他所でやってください
119学生さんは名前がない:04/12/06 01:49:52 ID:jgKjs8Tb
酒の力を借りて卒論をやってるヤツいねー?

まじで消費量が激しい・・・
120学生さんは名前がない:04/12/06 02:01:23 ID:Qek5z+Gm
酒なんて飲んだら寝てしまう
締め切りまで禁酒中だ
121学生さんは名前がない:04/12/06 02:02:30 ID:/fcTeyQl
終わったら飲むぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお
122学生さんは名前がない:04/12/06 02:02:32 ID:ISbnlCtt
三ページしか書いてないよorz
これから朝まで寝ないでがんばる。
みんな頑張ろう。

朝になったらまた来るぜ。

・・・こう言っておかないと、また来ちゃいそうだからね。

では、皆の衆、頑張るぞーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
123学生さんは名前がない:04/12/06 02:09:57 ID:msnxZo1M
今日はもう寝て、明日からまた頑張ることにする。
おやすみなさい。
マニアワナカッタラドウシヨウ…
124学生さんは名前がない:04/12/06 02:15:38 ID:C6sXARF0
酒を飲むと気持ちだけは楽になるね。けど眠くなる。
今ビールを2缶も飲んじまったので物事を深く考えられない。仕方ない寝るわ
本当に気持ちが沈んで気力が無くなった時だけ飲むといいよ
125学生さんは名前がない:04/12/06 02:20:03 ID:ybc7O1E9
終わった
明日提出してくる
どーせだめなんだろけどさ
126学生さんは名前がない:04/12/06 02:22:39 ID:V46Q/y5k
助けて助けて助けて助けてダメだ俺部屋に彼女か家族居なきゃやる気でない…
彼女いねぇけど。
127学生さんは名前がない:04/12/06 02:25:24 ID:/fcTeyQl
終わるまで一緒にいてあげるからがんがって!
















俺男だけどw
128学生さんは名前がない:04/12/06 02:26:19 ID:DG15oTWw
>>125
乙。

今日はなんもやんなかった。テレビ見て、飲みにいって、おしまい。
もうおしまい。 嗚呼..
129学生さんは名前がない:04/12/06 02:27:18 ID:yuQb7MV+
苦しんでるっていうか、始めてない。やる気もない。
さーって、どうしようか。とりあえず本買ってまたここへ雇用
130学生さんは名前がない:04/12/06 02:28:00 ID:pQicD9zz
卒論て楽しいもんじゃねーのか?
だって好きで入った学部の研究で尚且つ自分でテーマ設定出来んだろ?

131学生さんは名前がない:04/12/06 02:28:36 ID:LPxbyDst
確かに酒は、時として無口な人間を饒舌にする場合がある。
しかし論文は思考の闘争のうちに生まれる「静謐なる設計図」である。
よって飲酒は、論文執筆におけるドーピング剤としては全く作用しない。

彼女とかも然り
寝て終り

起て!市民よ!
132学生さんは名前がない:04/12/06 02:30:36 ID:/fcTeyQl
それに締め切りがあり且つ自分ではこれでいいやと思っても終われないところが問題
133学生さんは名前がない:04/12/06 02:33:40 ID:V46Q/y5k
>>127
あんがと。終わったら何か好きなもん食わしてやるよ。何がいい?キャベツ太朗か?コーンポタージュか?
134学生さんは名前がない:04/12/06 02:34:02 ID:OBGMKG6w
他の授業のレポートがあるのを思い出した。
135学生さんは名前がない:04/12/06 02:34:04 ID:LPxbyDst
自己 → 世界(研究テーマ) → 読者(教授)
    ←             ←

・・・この構造。
オナニー文は一生の恥だ。
136学生さんは名前がない:04/12/06 02:35:34 ID:7ZvGw44j
>>126
わかる・・・誰かぐうたらしてる自分を叱ってくれ。
がんばったときには褒めてくれorz

今日一日やって2000/20000
あと一週間しかないのに・・
今頃になって文献足りなくなってきたし。
明日国立国会図書館行かなきゃ。

ところで引用ってどのくらいまでOK?
文献5ページ位の一説そのままコピペってまずいのか?
難しすぎて自分の言葉でなんてまとめられないヽ(`Д´)ノウワァン
○○によれば・・・という説もある、みたいな感じでやったらだめ?
誰か教えてくれええええ
137学生さんは名前がない:04/12/06 02:35:43 ID:s/+Fb2ay
>>130
やりたい研究ができる人は幸せ者。
本当にやりたいテーマの研究は、学部レベルでは方法が難しくて
断念する人がほとんど。ていうか、先生にやめさせられる。
あと、自分が興味ない分野まで調べさせられる…
138学生さんは名前がない:04/12/06 02:40:14 ID:LPxbyDst
テーマはぎりぎりのところで広く設定しておくものだ。

>>136
引用は引用したい部分の要点だけに絞ったほうがいいよ
理系・文系、学部等によっても異なるから、一概には言えないけどさ。
139学生さんは名前がない:04/12/06 02:44:11 ID:7ZvGw44j
>>138
やっぱり・・・?
文系、社会科学系。
でもその文献ちょっと物理学っぽくて難しいんだよな
何回読んでも理解できないorz
140学生さんは名前がない:04/12/06 02:45:11 ID:5mQD158l
漏れは引用ってか9割まんま写した
141学生さんは名前がない:04/12/06 02:46:44 ID:pQicD9zz
>>137
普通に自分の専攻分野に興味があれば、学部レベルとか関係なしに
やりたい研究テーマがいくらでも出て来る筈だと思うけど
その中で実現可能性とかを考慮して取捨選択したところで
結局一つも残りませんでした、なんて事にはなるまい
142学生さんは名前がない:04/12/06 02:47:51 ID:QAQbPVQM
僕らはみんな以心伝心〜

がんがろうぜ、みんな
14359:04/12/06 02:48:36 ID:B30XFGyn
>>108
>>109
>>111
ありがと、おまえら・・・おまえら・・・
頑張れ
超頑張れ
14459:04/12/06 02:48:57 ID:B30XFGyn
>>110
おまえもありがと
頑張れ
超頑張れ
145学生さんは名前がない:04/12/06 02:49:40 ID:7ZvGw44j
>>140
まじ?
いいなあ
146学生さんは名前がない:04/12/06 02:55:21 ID:OBGMKG6w
http://idsc.nih.go.jp/index-j.html
この際と便利だな。自分には。
無気力な自分を呪う。
2週間前だってのに500文字しか進んでいないとは。
147学生さんは名前がない:04/12/06 02:55:38 ID:LPxbyDst
引用と
文献の執筆者の論をパクることは違うと思う。

・参考文献の著者に同意する部分 =パクる箇所
・上記とは反論・批判の視点で論述 =自論

多少強引でもこのメリハリをつけるといいかも。
たぶん俺できてないけど。
148学生さんは名前がない:04/12/06 02:58:48 ID:s/+Fb2ay
>>137
そこまで勉強好きじゃないのに80000字書かなきゃなんねぇ〜
ま、仕方あるめぇ〜
149学生さんは名前がない:04/12/06 02:59:35 ID:QrSqlqT0
さ、書くか。
あと2枚(800字)だと思ってたら目次が入ってるのであと3枚orz
今夜は完徹かな…
150学生さんは名前がない:04/12/06 03:00:23 ID:7ZvGw44j
>>147
おお!Thx!
なるほどね・・・パクる=自分の言葉で
引用=コピペってことだよね?
反論する時は引用して、自論で批判するといいのか。
すごいためになった、ありがとう
151学生さんは名前がない:04/12/06 03:11:28 ID:lqnpMWgb
あーびっくりした。
鯖移転とか何か意味不明なんだけど。

このスレがなくちゃ卒論やるにも不安でしょうがないよorz
152学生さんは名前がない:04/12/06 03:15:48 ID:lxpIcHcd
ラジオきいてるんだけど、クリスマスソングだらけ。
クリスマス…。ぬほほほえsdrftgyふじこlp;@:「
153学生さんは名前がない:04/12/06 03:19:22 ID:6gzzQqmq
クリスマスなんて幻想
154学生さんは名前がない:04/12/06 03:20:52 ID:PrzVNhjw
この時期いいよな。
なんかホッとするわ。
155学生さんは名前がない:04/12/06 03:22:24 ID:MhY/AdII
>>152
さては、FM-YOKOHAMA聞いているな?
日曜のこの時間は、他局電波飛ばさないからね。
156学生さんは名前がない:04/12/06 03:25:01 ID:kwuHsFKE
締め切り今日正午で16000字
資料あるがまだ何も書いてない
これもう終わった?
157学生さんは名前がない:04/12/06 03:26:29 ID:lqnpMWgb
>>156
死ぬ気でガンガレ

今からやれ
資料があれば何とかなる内容なら何とかなる!!
158学生さんは名前がない:04/12/06 03:31:04 ID:lxpIcHcd
>>155
ご名答。J-WAVEが試験電波で曲流してるから変えた。
>>156
ここに書き込むのもいいが、まずやれ!
資料あってパクリまくるなら、30分1200字はいけるぞ。
単純計算だと16000字なんて、6時間半で終わる…。(ビミョー)
リ ア ル に 必 死 に な れ 。
159前スレの神:04/12/06 03:31:26 ID:eFThhn+d
401 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:04/12/02 11:07:31 ID:MAl6DFMB
明日締め切りで今、ゼロからの出発!
もうダメ?


408 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 11:58:04 ID:yl2KQIIS
明日の何時まで締め切りかは知らんが(たぶん17〜18時くらいかな)、
いまからがんばってみようと思う。
枚数は特に決められていないが、
「まぁ、30枚くらいはねぇ」って教授いってた。
果たして可能だろうか。

時々ここ来るかも…


431 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 15:44:48 ID:8HjYxhQB
約3時間半経過。
集中力持たず、ちょっと休憩。
俺ってテーマすらない全くのゼロからやってるアフォなんで
苦労しとるのですよ。
一応形式上参考文献とか書かなきゃならんわけで
読んでないからきつい。
残り時間約26時間。
移動や印刷のことを考えると24時間くらいしかないか。


434 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/02 15:54:41 ID:8HjYxhQB
>>432
これはホント、マジです。
こんな事態にしてしまった自分の責任なので
なんとかするしかないんですわ。
さて、続き続き…
160前スレの神の奇跡の軌跡:04/12/06 03:32:47 ID:eFThhn+d
512 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 00:19:15 ID:1d+iWuZ9
ようやく序論、第1章、第2章の半分まで来た。
で、ちょっと休憩。
でも、内容がほとんどネットのパクリと
俺のしょーもない意見ってか、感想みたいなもんを
ちょっと載せてるだけ。
読み返すと辻褄合ってなかったりしてヘコム。
だが、そんなことは言ってられない!
締め切りまであと約18時間(たぶん)


569 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 03:50:25 ID:HIGc3peX
モウムリナヨカンガシテキタ


574 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 04:16:10 ID:HIGc3peX
>>572
ありがとうございます。
不覚にも眠ってしまいまして、ちと、あせっとります。
てか、すげぇあせっとります。
そして、パニクって内容がうまくまとめられず…
時間は経過するばかり…
あぁ、死にそう…
でも、負けられねぇ!


575 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 04:19:33 ID:HIGc3peX
>>573
ありがとうございます。
神奈川でも都内でもありません。
何とかしてみようと思います。
161前スレの神 昇天編:04/12/06 03:34:14 ID:eFThhn+d
601 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 10:51:39 ID:g+CNwvhq
区切りがよいので来てしまった。

あと1時間ほどで、
「ゼロからの卒論」をやりはじめてちょうど1日が経つ。
そして今日の夕方が提出期限なわけだが、
現実というのは、なかなか厳しいものですな、みなさん。


643 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 15:23:18 ID:3phRBtP6
でけた!
一応それらしくなりました。
というわけで、これから学校に行ってきます。

男なので、戦って死にます。


692 名前:401[unnnko] 投稿日:04/12/03 20:51:45 ID:dJtEYsBX
今帰ってきました。
そして、提出してきました!31枚を!(表紙とか除いて)

17:30くらいについて、研究室いったら鍵かかってて、ダメかぁ…
と思ったら、ドアノブに袋がぶら下がっていて、
中に他のゼミ生の卒論があったので、一緒に入れてきました。
けっこうネットにあるもの写したんですけど、なかなか難しいものですね。
表現とか、内容ダブってる部分とかを修正するのにすげぇ手間取りました。
ま、アホ論文なんで、エラソーなことは言えませんけど。
でも、俺みたいなことはなるべく避けたほうがいいと思いますよ。

皆さんもなんとかノリきりましょう!
お声をかけていただいた方々には、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
162学生さんは名前がない:04/12/06 03:35:59 ID:4SyhkXPl
NHKでサンダーバードやってる、エンドレスでw
163学生さんは名前がない:04/12/06 03:38:52 ID:lqnpMWgb
全スレ401は普通に神。

>>156も神になるべくがんがれ
164学生さんは名前がない:04/12/06 03:43:03 ID:MhY/AdII
>>159-161
mail欄はなんだ?w

おい、156よ。リクナビ2006に登録したくない一心で、タイプに魂をこめてがんばってくれ。
165学生さんは名前がない:04/12/06 04:09:12 ID:OEAj/COl
つうか普通に内定あって卒業、もしくは修了できなかった奴いんのか?
内定なしで卒業できなかった奴は知ってるが、周りでは内定アリで卒業できなかったのは聞いた事ないんだが・・・
166学生さんは名前がない:04/12/06 04:10:24 ID:N8zQziDM
>>401はすげーな。テーマはなんだったんだろう?
167学生さんは名前がない:04/12/06 04:12:29 ID:lqnpMWgb
>>165
うちは結構あった。
おかげで内定取り消し。
そんな先輩がごろごろいたよ。
うそ、2〜3人。でもどう考えても大杉。
168学生さんは名前がない:04/12/06 04:16:43 ID:lxpIcHcd
>>165
167と同様、先輩で留年・内定取消の人、2人知っている。
ヒトリは、大学自主退学した。
169学生さんは名前がない:04/12/06 04:20:45 ID:gdUtjVO2
内定もらうほどの行動力があれば普通卒業できる
170学生さんは名前がない:04/12/06 04:21:06 ID:EApEz1NX
前スレ401は教授が激甘な研究室だったのか、401自身がもとから頭良かったのか
171学生さんは名前がない:04/12/06 04:27:21 ID:N8zQziDM
たぶん発表もないんだろうな。普通は何回か教授に見せないといけないしね。
けど、諦めなかった彼のがんばりは大事だね。
172学生さんは名前がない:04/12/06 04:31:06 ID:lxpIcHcd
そういや、明日発表だなー。レジュメつくるのめんどくせ。

みんなオレのこと、ギャグ専だと思って笑ってくれるけど、
内心、「こいつって、できないヤツだな」って思っているんだろうな。
173学生さんは名前がない:04/12/06 04:32:41 ID:Ws1gTr/L
2700/12000 提出まであと15日か…。現実を見ると泣きたくなるな。
まだ教授に一回も草稿見せてないよ!ってか見せれるものがないよ!
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!
174学生さんは名前がない:04/12/06 04:37:59 ID:OEAj/COl
>>167-168
学科、研究科単位で2〜3人なら少ない方かもね。
自主的に留年する奴もいるだろうし・・・
175学生さんは名前がない:04/12/06 04:43:10 ID:BPu3WOVA
>>173
文字数から提出期限までピッタリ一緒だよ。
ちなみにこっちはまだ2000字ちょっと…orz
お互い提出できるようにがんばろう!
176学生さんは名前がない:04/12/06 04:50:40 ID:aCBFh8tW
私はひとまず寝ます
おやすみ〜ノシ
きのうもここでこんな時間にこんなこと言ってたような…
成長ないなorz
でも今日は結構がんばった!みんなもがんがれー!!!
177学生さんは名前がない:04/12/06 04:53:27 ID:pfOBPM2m
ワードってワープロの一種?
178学生さんは名前がない:04/12/06 04:54:11 ID:T79PNC+a
俺らは3万字…。
しかも文学部なんで最低英語文献を二冊と英語論文を1本読まなければならない。
幸い早めにやり始めたからもうあと一息なんだが、いかんせん教授が学科で最も厳しいんだよな。
とりあえず第三章まで終わってあと「第四章」と「おわりに」だけなんだが
ここが山場。ちなみに提出は12月9日!!
ラストスパートやな。
何かわけわからん文章やけど、今日かなり進んでハイテンションなんで書き込んで見た
みんな頑張ろう!
179学生さんは名前がない:04/12/06 05:16:00 ID:Ws1gTr/L
>>175
頑張ろう!
文字カウントを何度もしてみるが、なかなか進まないもんだな…。
今かなり(それでもコピー)頑張ってみたら3200。

>>177
ワードってはの文書作成ソフトだ。
180学生さんは名前がない:04/12/06 05:21:09 ID:Ws1gTr/L
もう5時半かよ!早いよ早いよ、時間過ぎるの早いよ。
181学生さんは名前がない:04/12/06 05:29:46 ID:mxjOuDzJ
とりあえず後は学校で行ってやることにする
昼までに学校行けますように
みんな おやすみーノシ

起きてる人は俺の分も頑張ってくれ・・・
182学生さんは名前がない:04/12/06 05:32:58 ID:ybFb8+/s
正直しんどい(;´ρ`) グッタリ
183学生さんは名前がない:04/12/06 05:36:38 ID:Ws1gTr/L
一日で何枚も書ける人ってほんと凄いな。
ギリギリにならなきゃそのパワーは出ない…。
あー!もう集中力切れたよ!結論書けるのいつになるんだよ!
184学生さんは名前がない:04/12/06 05:37:41 ID:KcgKZBfw
わずかながら文章を書くことの面白さを感じているけど、
他の用事に時間を取られることや体調が微妙なこと、〆切が近い・・(ry
やっぱつらいんだな卒論て。
就活よりは遥かに面白いけどさ。
185学生さんは名前がない:04/12/06 05:42:06 ID:OEAj/COl
就活の方が遥かに面白かった。
186学生さんは名前がない:04/12/06 05:45:45 ID:KcgKZBfw
決定権が自分にないゲームはつまらない。
187学生さんは名前がない:04/12/06 05:47:43 ID:OEAj/COl
卒論だって同じじゃんw
決定権は教授が握っている。
188学生さんは名前がない:04/12/06 05:49:38 ID:KcgKZBfw
>>187
・・・まあな。
189学生さんは名前がない:04/12/06 05:55:14 ID:Ws1gTr/L
時間があれば卒論をやり直したい気もするが、就活は二度としたくないな。
190学生さんは名前がない:04/12/06 06:01:00 ID:KcgKZBfw
就活をやり直すとなると一年の頃に戻って
予備校に通いましょうってことになっちまうな。公務員。
あの頃は若かった・・
若さゆえのあや(ry

ま、とにかくガンがろうぜ卒論。。
現)10000/20000〜
191学生さんは名前がない:04/12/06 06:47:21 ID:Ws1gTr/L
寝る…また夕方まで寝ちまうんだろうなぁ。夕方からは家事に時間取られるし。
192学生さんは名前がない:04/12/06 07:02:55 ID:uoBvdb27
コピペで2時間で1万字埋まった
193学生さんは名前がない:04/12/06 07:20:02 ID:qc6b/7py
一時間寝たら眠気なくなった
今日の目標・一章三節突入
う〜んがんばる!

ところでさっき書き込めなかったんだが…今回は大丈夫だろうか
194122:04/12/06 07:29:33 ID:KoG0jDR0
おはようございます・・・orz
寝ずに頑張ったのに目標まで2400字もいかなかったし。
へタレな自分に鬱。というか、いっつも崖っぷち人生な自分に殺意。
それでも今から学校に行く準備しなきゃ。

帰ってきたらまた、ここに来ます。
195学生さんは名前がない:04/12/06 07:37:36 ID:QiVySG9O
ひっさしぶりに完徹したら頭が痛い…
どうやら規定の枚数超えたぜ!とりあえず〆てみたぜ!
何書いてんだか自分でもわかんないけどなナチュラルハイで。
仮眠取る時間もないよ…お願い教授、OKくれ。
書式の微調整だったらいくらでもやるから!!
つーか締め切り金曜なんだけどな。
196学生さんは名前がない:04/12/06 07:38:44 ID:BQU/WBlK
>>185
同意。就活は自分の成長を見た気がする。
卒論なんてどうでもいいことを適当にそれらしく書いてるだけだしな
197学生さんは名前がない:04/12/06 07:41:23 ID:taSLt9KR
>>194
おはよう
寝不足なんだから車とか気をつけていけよ(*゚Д゚)ノシ

現在一章の二節の半分くらい
今日の目標・一章三節まで書き上げる


さてそろそろ寝なきゃ…
12時まで寝て起きたらシャキーンとするために風呂でもはいろっと
みんなおやすみー
198学生さんは名前がない:04/12/06 08:43:06 ID:NY/7fu4f
水曜日に提出
まだ3節書いてないのと注釈と推敲と…

間に合うかな…
199学生さんは名前がない:04/12/06 08:55:25 ID:K7znhbPB
息抜きにこのスレだけ、と思って見るんだけど。
やっぱ他のすれも目につくorz

そして進まない卒論。
200学生さんは名前がない:04/12/06 10:13:12 ID:o/Otncor
3時から書き込みが止まってる…?と思ったら移転か。びっくりした。
意味なく徹夜してしまったけど、今から寝たら何時に起きれるだろうか…
201学生さんは名前がない:04/12/06 10:15:26 ID:Vr8tPrfJ
なんか今更論文のコツっぽいのも掴んできた…遅いよ

1ヶ月前に戻りたい
202学生さんは名前がない:04/12/06 10:17:23 ID:ocmC3OaF
正直無理
203学生さんは名前がない:04/12/06 10:24:18 ID:K7znhbPB
>>156
無事かどうか心配です。
204学生さんは名前がない:04/12/06 10:24:40 ID:yTvbQNom
さぁて、今日も(は?)がんがるぞー。
205学生さんは名前がない:04/12/06 10:39:38 ID:MhY/AdII
卒論やりたいのに講義めんどくせ…
今日はみっちり5限までだ。
206学生さんは名前がない:04/12/06 11:22:48 ID:NkTP3JJ9
今日・・・分析、2章と3章書き直し、4章書く
明日・・・5章と6章を書く
明後日・・・7章と1章を書く
明々後日・・・提出

て言う計画だけど、できるかな・・・。
207学生さんは名前がない:04/12/06 11:23:07 ID:ocmC3OaF
一週間のうちやる気がでるのが一日だけというこの状態
しっかりしろ!俺

昨日もおんなじ様なこと書き込んだなぁ・・・
208学生さんは名前がない:04/12/06 11:24:08 ID:NY/7fu4f
講義さぼってやってるけど、2chやらサイト巡りやらで何も進んでない…orz
出席だけして教室で書いている方がよっぽどマシだった。
やれるところまでやってから大学の図書館行くか。一人でやってると集中できない。
209学生さんは名前がない:04/12/06 11:38:13 ID:dh7cGEQG
マニアックなテーマを選択してしまったがために、コピペできる
文献資料がない・・・。
自分以外にそんな人いない?
もう、お手上げ。
21047:04/12/06 11:47:17 ID:FEeK1aAr
>>209
私も〜
友達が手伝ってくれるって言うのに、頼めもしない…
211学生さんは名前がない:04/12/06 11:58:59 ID:2Vg9aIwz
原稿用紙400字詰を50枚書かなきゃいけないんだけど、
ワードで打つ時1枚分を40×40=1600字の4枚分に設定して書いてた。
6枚目終わったところで原稿用紙の20×20に表示してみたら、
何故か20枚分しかない・・・orz
計算上は4×6=24枚分のはずなのに・・・!

すごいヘコった。もうやだよー
212学生さんは名前がない:04/12/06 12:56:30 ID:JDP51zp6
今から見せにいってくるだよ
213学生さんは名前がない:04/12/06 12:56:40 ID:4vcygNoe
よし、予定通り12時に起きて飯くったぞ!
あとは完璧に目を覚まるために風呂入ってがんばるだけ…!

>>211
ページ設定で字送りとか確認してみ
がんばれ!
214学生さんは名前がない:04/12/06 12:58:21 ID:4vcygNoe
>>212
いってらっしゃい(・∀・)ノシ
勝ってこい!
215学生さんは名前がない:04/12/06 13:02:20 ID:WaRcP6XS
残り字数、7400・・・
いける、この早さならイケル!!
216学生さんは名前がない:04/12/06 13:10:02 ID:JDP51zp6
フロッピー一瞬なくなったかと思った|Д´)/~~
教室に忘れてたよorz
が、教授がいねぇ
217学生さんは名前がない:04/12/06 13:11:04 ID:FZhOVRYr
土日何も書いてない。
彼氏とラブついてた。

現在2023/20000字。
文字数よりもこれから検証してなんだかんだしなくちゃいけないのがキツイ。
来週は(・∀・)クルナ!!と言っておこう。
218学生さんは名前がない:04/12/06 13:27:35 ID:o6o/qjPL
隣の婆むかつくんだよ…!
窓あけんな
219学生さんは名前がない:04/12/06 13:32:28 ID:JDP51zp6
だしてきたよ´ω`)ノ
今見る時間ないから明日またきてだそう
たぶんだめだな
220学生さんは名前がない:04/12/06 13:32:50 ID:KcgKZBfw
そこで耳栓ですよ。
サイレンシア
チェーン薬局に行けばまず売っている
221学生さんは名前がない:04/12/06 13:36:05 ID:o6o/qjPL
>>219
乙かれ!
>>220
手間だけど買ってくるか…いっつも窓全開はやめてくれ
222学生さんは名前がない:04/12/06 13:44:51 ID:9GN0SfAL
>>217
ラブついてただとおおおおおおおおおおおおおお!!
俺なんかjkl上jくぇrttくぁww背drftgyはqwせdrftgyふじこおおおおorz
223学生さんは名前がない:04/12/06 13:50:35 ID:Dh8+qy7T
ああああああああ!
こんなんじゃ時間が足りねぇ!
やる気が出ねぇ!
緊張感、危機感なし!?どうなってんだ!?

何でこんなに自分に甘いんだ、俺・・・orz
224学生さんは名前がない:04/12/06 13:57:54 ID:JZKNzQAQ
明日提出日だ・・・・。発表会についても教授から話があるらしいが発表会が
ないといいなぁ・・・・・・・・・。
225学生さんは名前がない:04/12/06 13:59:06 ID:ocmC3OaF
>>223
俺もだよ
時間が無い割りにいつもだらけてます
いつも自分に言い訳して逃げてます
頑張れそうなときに頑張ろう
今耳栓パワーで奮闘中
集中できるけどつけ始めは圧迫感がありますな
226学生さんは名前がない:04/12/06 14:19:02 ID:/aw/0Y8e
3500字/20000字逝ったどー
10日に何とか7割くらいでかして教授に見せに逝きたい(願望)
227学生さんは名前がない:04/12/06 14:41:45 ID:B4iJHrWI
風呂あがった(・∀・)スキーリ

>>217
彼氏もちもそれはそれで大変だよなあ
卒論が大変な物だという認識のない相手だと特に
228学生さんは名前がない:04/12/06 14:41:56 ID:o6o/qjPL
お腹空いたけど何もないから昆布食べてる
耳栓買ってきた
229学生さんは名前がない:04/12/06 14:42:42 ID:6qNBIgFo
もはよう。今日も一日頑張ろうぜ。
230学生さんは名前がない:04/12/06 14:43:48 ID:o6o/qjPL
お腹空いたけど何もないから昆布食べてる
耳栓買ってきた
231学生さんは名前がない:04/12/06 14:43:52 ID:6qNBIgFo
もはよう。今日も一日頑張ろうぜ。
232学生さんは名前がない:04/12/06 14:47:55 ID:uxJTULOp
荒らしのせいで書き込みにくいぜ
233学生さんは名前がない:04/12/06 14:52:36 ID:CLkQT+CJ
昨日も書いたけど昼寝して起きた時滅茶苦茶不安になる・・・
今からやります。
234学生さんは名前がない:04/12/06 15:05:40 ID:ocmC3OaF
卒論の夢を見たときは激鬱
235学生さんは名前がない:04/12/06 15:10:51 ID:yTvbQNom
章は原稿用紙十枚以上と聞いたんだけど
節も分量の規定があったりする?
236学生さんは名前がない:04/12/06 15:14:11 ID:MIL6lKHL
体重2キロほど落ちてた。
手もちょっと腱鞘炎気味。
枚数足りないし、もうヽ(`Д´)ノウワァァァン
237学生さんは名前がない:04/12/06 15:17:58 ID:CLkQT+CJ
>>235
それは学校によって違うはず。うちんとこはそんな規定ない。
シラバスに載ってると思うよ。
238学生さんは名前がない:04/12/06 15:18:13 ID:CLkQT+CJ
>>235
それは学校によって違うはず。うちんとこはそんな規定ない。
シラバスに載ってると思うよ。
239235:04/12/06 15:38:36 ID:yTvbQNom
>>237
あ、そうなんだ。
ありがとう。
シラバスには載ってないんだよね。
しかも章は十枚以上ってのは小耳にはさんだだけで。
240学生さんは名前がない:04/12/06 15:42:07 ID:DTphGeyI
やっぱ指導教授に見せてから教務課にだした方がいいのかなぁ。

俺のとこゼミとかじゃなしに指導受けたい人が任意で行くって感じになって
て、見せに来いともなんとも言われないんだよね。
で、気づいたら題目の判子貰った後一回もいってない。

こんな俺は出してもアウトだからやっても意味ないかなぁ。
明後日提出であと10000字。きっついわ。
241122:04/12/06 15:53:08 ID:TOTxc4mI
ただいまです・・・orz
もっと早く帰ってくるはずだったのに、分析結果の見方とか聞いてたらこんな時間だ。
はー。。
ねむー。

でも、これからまた頑張る。
ここで宣言すると頑張れるから、ここに居る皆、ありがとう。

仮眠とる時にまた来ます。
でも、今回の目標達成するまでは寝ない。

さて、頑張るだ。
242学生さんは名前がない:04/12/06 16:04:48 ID:VWCkFEdW
さば転移終わったか。
眠眠打破とアルコール混ぜたらどうなるか実験・・
243学生さんは名前がない:04/12/06 16:05:53 ID:6dQleysn
やばいのにやらないのは、まだなんとかなると思ってるからです。
244学生さんは名前がない:04/12/06 16:09:56 ID:VWCkFEdW
何とかなると思うなら、何とかしろ。
それが漢ってもんだ
245学生さんは名前がない:04/12/06 16:12:55 ID:6dQleysn
>>244
あと一週間で5000字で、終りが見えてきたから、一気にやる気消失。
24629:04/12/06 16:17:18 ID:PQMlgMYS
都合のいい脳内設定無事達成〜
明日出せる。ありがとう教授大好きだー!
しかしただでさえ睡眠不足+完徹で化粧ノリ最悪orz
247学生さんは名前がない:04/12/06 16:18:05 ID:ocmC3OaF
何とかなると思ったら大間違いだ
24829:04/12/06 16:17:41 ID:PQMlgMYS
都合のいい脳内設定無事達成〜
明日出せる。ありがとう教授大好きだー!
しかしただでさえ睡眠不足+完徹で化粧ノリ最悪orz
249学生さんは名前がない:04/12/06 16:28:24 ID:Wq4F4WVZ
教授にメール出したんだが、なんか誤解されているような返事が・・・
訂正するのめんどくさー。そして、なんか変な質問しているかと思うと
さらに嫌だ。

あと、2週間・・・まだ2000字もない。

>248
ゆっくりやすめ・・・
250学生さんは名前がない:04/12/06 16:36:23 ID:eiN76lR0
明日提出だけどまだ出来てないところが
2章 3章 4章 結論
そういえば要旨も一緒に提出だった

激しく鬱


251学生さんは名前がない:04/12/06 17:06:50 ID:kGyxATEf
現在30枚・・・あと50枚! 
リミットは実質15日まで。まにあうかな〜
と思いつつ10時間睡眠。2chをのぞいている俺・・・
252学生さんは名前がない:04/12/06 17:08:57 ID:ocmC3OaF
中間発表が鬱
253学生さんは名前がない:04/12/06 17:13:10 ID:xecBRIDV
スーパーに買い物行ってくるよ
おまいら、欲しいもの無いか??
254学生さんは名前がない:04/12/06 17:13:16 ID:yTvbQNom
>>240
私も教授のとこ行ってなくて指導受けてないよ。
でもとりあえず出す。
出せばなんとかなるんじゃないかと希望的観測。
255学生さんは名前がない:04/12/06 17:16:57 ID:CLkQT+CJ
>>253
国産牛タン
256学生さんは名前がない:04/12/06 17:19:32 ID:ocmC3OaF
>>253
お寿司
257学生さんは名前がない:04/12/06 17:19:37 ID:lzLVgZPm
>>253
時間
258学生さんは名前がない:04/12/06 17:21:52 ID:GLctEkWm
>>253
卒論
259学生さんは名前がない:04/12/06 17:22:53 ID:OvrQkG4i
>>253
おまえ
260学生さんは名前がない:04/12/06 17:31:38 ID:MIL6lKHL
>>253
黒酢、トマジュー、カップラよろすく。
261学生さんは名前がない:04/12/06 17:33:41 ID:kmyPJZ3C
3日後提出。
とにかく書かなきゃと思って2万7千/4万まで来たけど
結論がかけない。てか、テーマと調査地があいまいすぎて
どうしようもない。
留年はいやああ!!!
262学生さんは名前がない:04/12/06 17:35:48 ID:lzLVgZPm
>>261
卒論って書きゃいいもんじゃないの?

って俺は書いてねーけど。あああぁっぁdkぁkfldfかdg
263学生さんは名前がない:04/12/06 17:37:32 ID:CLkQT+CJ
>>262
あなたは何文字、いつ提出?
自分よりやばい人見つけて安心したい・・・ごめん
264学生さんは名前がない:04/12/06 17:37:38 ID:NrYwuZ0p
なんか思ってたより人がいるな
265学生さんは名前がない:04/12/06 17:42:10 ID:Hj+LtLaM
たたかえたたかえぼくらのなかま

一時間ねた…やべェェェェ今日中に二節おわらせんと
昼間より夜の方が進むなあ
さて紅茶紅茶
超濃いやつ
266学生さんは名前がない:04/12/06 17:43:05 ID:bTcfuVgE
>>253
やる気
267学生さんは名前がない:04/12/06 17:44:05 ID:lzLVgZPm
>>263
大丈夫。気持ちわかる。
期限一週間後。状況1000文字・・・以下。

理系のくせに、グラフ表がゼロの俺は真性バカ。
268学生さんは名前がない:04/12/06 17:52:24 ID:CLkQT+CJ
>>267
すみませんありがとう。期限は私のほうが先だけど状況は同じだ。
結構いつも論文のこと考えてるのになぁどうもまとまらない。
がんばりましょうみなさま。
>>253
牛タンまだですか。
269学生さんは名前がない:04/12/06 17:55:19 ID:cnh2S9Eo
>>253 
回転の速い脳みそ

水曜日までには一通り終わって一度出したい…
まだ2章の頭orz

270学生さんは名前がない:04/12/06 17:55:52 ID:6dQleysn
夢の中でも卒論のテーマのこと考えてたよ。
なんかはきそうになってきた
271学生さんは名前がない:04/12/06 17:56:29 ID:lzLVgZPm
>>268
ってことは今週中?
一緒にあがこうt
272学生さんは名前がない:04/12/06 18:02:01 ID:NY/7fu4f
第二章第一節書き終わった。後残り2節…

決意表明
明日の朝までに残り書くことを目標に据えてがんがる。
273学生さんは名前がない:04/12/06 18:04:07 ID:ocmC3OaF
プログラムなんて組めるかぼけええええ
ぼけは俺だアアアア
274学生さんは名前がない:04/12/06 18:08:28 ID:CLkQT+CJ
>>271
あ、先ていうのは後ってことです。
日本語ムズカシネーーーー
ごめんまだ一ヶ月あるねん・・でも先生に見せないと駄目だし一週間後には
一通り書く!!!!このスレかなり励みになるし!!
275学生さんは名前がない:04/12/06 18:14:10 ID:BjU9nz1H
17日提出40000字 現在12000
2万いくまで寝ないぜ今日は(というか明日?)
276学生さんは名前がない:04/12/06 18:19:19 ID:lzLVgZPm
>>274
ごめん
277学生さんは名前がない:04/12/06 18:21:27 ID:8T6GqMNR
やっと始めた・・。でもすぐ手が止まった。
200字/20000字
やべーーーーーーーーー!!!
文学部で、参考文献は結構あるんだけど・・・あと1週間。これって何とかなる??
278275:04/12/06 18:28:14 ID:BjU9nz1H
>>277
「何とかなる??」っていうか「何とかする!!」と思って頑張ろうぜお互い・・・
普通に考えたら間に合わ・・・イヤイヤ何でもない

「危ぶむなかれ危ぶめば道はなし」だよ
279学生さんは名前がない:04/12/06 19:01:35 ID:ZfudYnot
みんなみたいにここに何分の何文字って書きたいんだけど
そんな状態まで進んでない。
今夜ID変わるまでに書きに来れるように頑張ってきます。
280学生さんは名前がない:04/12/06 19:08:24 ID:RjVJjDJ8
参考書のコピペってバレるじゃないですか?
でもコピペやらないと字数埋められないんだよね…。もう自分の意見なんて書いてる時間ないよ。
この際コピペで字数稼ぐか。
281学生さんは名前がない:04/12/06 19:09:02 ID:mB4mMq1H
>253です
牛タンも寿司も高すぎて買えなかったよ。
時間やらやる気は売り切れで入荷待ちだそうです。
しょうがないから
ミカンとバナナと牛乳とカップラとトマトジュースとコーンポタージュと塩辛と酒買ってきたよ

焼いも売ってたんだけど臭い嗅いだら猛烈な吐き気がした。
まさか妊(ry 
篭城する準備は整ったし、完成するまでひきこもるよ。
282学生さんは名前がない:04/12/06 19:10:21 ID:NbdJ7jvE
土、日、月(休み)で、卒論に取り組んだ時間はおそらく3時間未満…
あーもうだめだ。ラストクリスマスまでに第二章第二節終わらせるぞー!!
283学生さんは名前がない:04/12/06 19:28:43 ID:Ruc++YMU
卒論しなくちゃいけないのに、裁判所の体験ツアーというものに行ってきた。
2年生、3年生がほとんど。4年は俺くらいだな。裁判所はアットホームな感じで
好印象。入るのはむずいけど。
さっさと卒論終わらして、公務員の勉強だべ。
284学生さんは名前がない:04/12/06 19:37:56 ID:bXu3frYw
〆切まであと二週間もないのに、
草稿を提出するなり教授からお怒りのメール。
「何度も同じ内容のことを言わせるな。ちゃんとやれ」

orz... もう、ダメなのか・・・
285学生さんは名前がない:04/12/06 19:38:08 ID:nrD114Gf
VIPのたまには外人のオナニーでも見ようぜスレから抜け出せない件について
286学生さんは名前がない:04/12/06 19:40:30 ID:pgdBt+Eg
>>253
 おかえり〜。やっぱり「やる気」は大人気みたいだね。入荷は未定かな。

どうやら提出期限を勘違いしていたみたいで時間ができた。
なんとかなるかも。いや、なんとかする!
落ちこぼれは落ちこぼれなりにあがいてみるよ。うぉおおお。
287学生さんは名前がない:04/12/06 19:50:32 ID:Uf2HVYbr
こんなしょぼい内容で発表なんて・・・
無理。。。
288学生さんは名前がない:04/12/06 19:51:11 ID:Fc+8IKim
何かどんどん不安になってきた。自分の将来が。
卒論が終わったらみんな社会に出るのに俺には受け入れ場所がない。
大卒フリーターだ。
おまいらとここで卒論進まねぇって言った今日も、
楽しかったなと懐かしく思うんだろうな。
みんなバラバラになっちまうけど、それぞれの人生を頑張って生きろよ。
寂しいよ。
289282:04/12/06 19:56:30 ID:NbdJ7jvE
あーコナン終わっちゃった…何もしてない。
まる見え見ちゃいそう。やばい。やばいよううう
290学生さんは名前がない:04/12/06 19:59:49 ID:Ruc++YMU
俺も内容しょぼくてみんなに見せられない。見せたくない。
バカにされそう。卒論じゃなくてレポートだもんね。
291学生さんは名前がない:04/12/06 20:00:23 ID:Ruc++YMU
まる見え始まった^^
292学生さんは名前がない:04/12/06 20:11:29 ID:RjVJjDJ8
私もパクりまくりのレポートだ。しょうがない。留年するよりましだ。
293学生さんは名前がない:04/12/06 20:14:54 ID:csEvUIyt
>>288
留年しろ。
反論は認めない
294学生さんは名前がない:04/12/06 20:19:57 ID:sgsRmhfE
>>278
>「危ぶむなかれ危ぶめば道はなし」
いいなこれ

>>288
大卒フリーター予定者まわりにいっぱいいるよ
いっぱいいるからいいのかっていうと、そういう問題じゃあないんだろうが…
人生企業に就職するだけが全てではなかろうよ

>>289
俺はテレビ画面の真ん中にカレンダー貼りつけて、スケジュール(六日は二節〜三節とか)と
〆切までのカウントダウン書き込んで危機感を高めてるよ
おかげで飯時以外テレビ見なくなった
295学生さんは名前がない:04/12/06 20:23:32 ID:KbLnZMMh
頑張れば間に合う、気を抜いたら落ちる状況で…!
なぜレトロゲーがやりたくてしょうがなくなりやがりますか!このこの!自分のばか!
296学生さんは名前がない:04/12/06 20:33:27 ID:/A+i9gkZ
仮眠をとって、深夜からやろう。
そっちの方がはかどる
297学生さんは名前がない:04/12/06 20:53:29 ID:csEvUIyt
>>296
浅間・・朝まで寝てしまうに30000ヘキサゴン!
298学生さんは名前がない:04/12/06 21:06:19 ID:wXoaq0id
デリケートゾーンが痒くて、卒論どころじゃありません。
299学生さんは名前がない:04/12/06 21:16:33 ID:ymiV9OCH
自分で書いてて意味不明
いや意味は一応通ってるんだろうが、
「○○は■や□という行動を起こさせる。よって○○には力がある。
では○○の力は具体的にはどのようなものか」

具体的って…「■や□という行動を起こさせる力」だよな…
300学生さんは名前がない:04/12/06 21:16:58 ID:cIM4Ac0S
>>298
フェミニーナ軟膏あげる
301学生さんは名前がない:04/12/06 21:19:58 ID:Fn/1blZ7
>>299
むずいよね・・・
■や□とは別の言葉で説明したり?
なーんか別に言いたいことがなくて同じ事を何度も書いてしまう・・
302学生さんは名前がない:04/12/06 21:21:07 ID:+9lIQwGC
♪幸せになりたいけど、がんばりたくな〜〜〜ぁ〜〜い('A`)

>>299
 ξ
つ旦
303学生さんは名前がない:04/12/06 21:23:58 ID:S7c9SwY9
15000まで来た。コピペばっかだけど・・・
手直しするのは後にしてとにかく字数だけ増やしてこう

とりあえず休憩(往々にして休憩時間のほうが書いてる時間より長いわけだが)
304学生さんは名前がない:04/12/06 21:27:10 ID:Fn/1blZ7
わー初めて!頂きますサンクス!>>302 
ξ
旦  うめえ!
>>303
私も見習ってとりあえず1万目指す!今千・・・すべてコピ
305学生さんは名前がない:04/12/06 21:39:07 ID:sfISWS2i

ああ〜明日になんか〜ならなきゃいい〜のに〜('A`)

締め切りは明日だよ うう

306122:04/12/06 21:45:20 ID:ZYkdjVjR
結局寝てません。
睡眠はどこかに行ったけど、まだあと半分以上残ってる・・。
とにかく書こう、それしかないな。

>>305タソ
頑張れ!!!!!

307学生さんは名前がない:04/12/06 21:45:36 ID:ymiV9OCH
>>301
俺も同じこと何回も書いてる…
上手く説明できてない気がして色々言い換えてるんだけど、読み返すと超ねちっこいよ(´Д`;

「■や□という行動を起こさせる」ってのは○○が力を持ってることの証明に使ったんだけど、
それとはまた別のもうひとつの力について説明したいんだよな〜
「具体的には…」だと■と□も入っちゃうよね
ムズムズムズイ
308学生さんは名前がない:04/12/06 21:46:57 ID:DbGE96Yg
>>278
>「危ぶむなかれ危ぶめば道はなし
ホントいい言葉だね。
不安で手が震えそうだけど、ちょっと元気でました。ありがとう。
決意表明・明日10時までに1万字書きます。コピでもなんでも。
309学生さんは名前がない:04/12/06 22:11:04 ID:XgJijqoy
心配してくれるのはわかるけど、いちいち電話してくるな>>彼氏
集中力が途切れるんだよ、バカ!!
310学生さんは名前がない:04/12/06 22:12:50 ID:4EKpqNfE
>>309
チラシの裏にでも書いてろよ!
311305:04/12/06 22:16:33 ID:sfISWS2i
>>306
ありがとう、これから頑張ってみるよ
頑張った分だけいい夢みられるよ

卒論やるどーーー
312学生さんは名前がない:04/12/06 22:29:48 ID:RZDbzYIK
添削に出した卒論の教官評価が『パーフェクト』だった件について
313学生さんは名前がない:04/12/06 22:30:49 ID:kcicwfS0
>>312
掃き溜めのようなこのスレッドに天才が降臨
314学生さんは名前がない:04/12/06 22:55:50 ID:KQQ3i3ri
今からこのスレは>>312が住人の卒論を添削するスレになりますた
315学生さんは名前がない:04/12/06 22:57:25 ID:+9lIQwGC
♪幸せになりたいけど、頑張ってるから、、

何とかして〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。

誰か、漏れに黒酢頂戴。疲労回復にキクで。まじで。超お勧め。

>>312
みんな幸せになれるように祈ってくれ。応援してくれ。
316学生さんは名前がない:04/12/06 23:00:36 ID:RZDbzYIK
割と頑張ってはいたから素直に嬉しかった
舞い上がって書き込んだ 今はみんなの幸せを祈っている
317学生さんは名前がない:04/12/06 23:03:36 ID:MFofuSWB
もういいや もういいや
疲れ果てちまった
そう言って そう言って
ここまで来たじゃないか
今日は雨降りでも いつの日にか

もうちょっと もうちょっと
頑張ってみるから
ねえもっと ねえもっと
いい事があるかな
イメージはいつでも
雨のち晴れ いつの日にか 虹を渡ろう
318学生さんは名前がない:04/12/06 23:09:12 ID:e6dzJfU3
15000/20000字。

ようやく2章終盤。
だけどあと3章と結論が残ってるorz

1度書き直しをするとして、間に合うかな…
319学生さんは名前がない:04/12/07 01:11:52 ID:21Oxi9+o
やべえ!今のペースじゃおわんねええ!
ペースアップをはかるために、細かい表現は気にせず書けそうなところから書く事にした
余裕があったら手直しする…

>>312
祈って!超祈って!!
320学生さんは名前がない:04/12/07 01:11:56 ID:VJNPFuDk
再びがんがるべー
321学生さんは名前がない:04/12/07 01:16:38 ID:nUzB2ft8
>>1-320
無理だって
潔く留年しろや馬鹿共w
322学生さんは名前がない:04/12/07 01:22:56 ID:VJNPFuDk
心が荒むわ
323学生さんは名前がない:04/12/07 01:23:48 ID:BKzEG+q6
c
324学生さんは名前がない:04/12/07 01:25:16 ID:BKzEG+q6
IDが馬鹿だ_| ̄|●
325学生さんは名前がない:04/12/07 01:29:30 ID:EoFYcjP/
往生際悪く頑張れ。
私も頑張る。

明日提出。
明日…orz
326学生さんは名前がない:04/12/07 01:46:14 ID:IiTlvHEd
この4日間何もしていない
締め切り2週間前
327学生さんは名前がない:04/12/07 01:51:31 ID:p0USsw13
がんがれ、がんがれ、みんな超がんがれ。

(・∀・)っ○ ほら、元気出せ。

みんなで幸せになるんだ!
328学生さんは名前がない:04/12/07 01:56:16 ID:TA1ZHCrV
その○は教授の可の判か?


・・バカに、するなっ・・。


ごめん、やっぱそれもらっとく。
つーか、俺が指導する立場なら、今書いてるこの卒論は認めねえ。
329学生さんは名前がない:04/12/07 01:57:17 ID:5iuf1CYL
構成は考えてあるんだけど出だしをどうしようか考えて一向に着手できん・・・
330学生さんは名前がない:04/12/07 01:57:24 ID:KFyCqljw
もういやああああああああああああああああああああああ

もう何も分からなくなってきたあー

おまえらだけが真実だよ・・・
331学生さんは名前がない:04/12/07 01:58:53 ID:gFBfY92S
                    \ __  \
              \   , -' ´     ̄``\
               _, -‐'´               i
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.!  遊びでやってんじゃ
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!       ないんだよ!!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |

332学生さんは名前がない:04/12/07 01:59:01 ID:0kYuJXMT
>>329
「3年前のあの日、漏れは・・・」
333学生さんは名前がない:04/12/07 01:59:15 ID:VJNPFuDk
>>329
途中から書いてみたら?
334学生さんは名前がない:04/12/07 02:03:20 ID:iIBvSd1U
ちょっと聞いてくれよ。
今日いきなり教授が史料の出典には何ページからとったかつけましょうとか言い出したんだよ。
一次資料だよ。古事記とか日本書紀の。普通何年の何月条って書けば平気だろ。
しかも、締め切り一週間切ってるんだよ。ゼミ生ぜいいん(←何故か・・・ry)真っ青。

仕方ないから図書館の一室借り切って10数名で修羅場。
図書館の開架から閉架から史料ありったけかき集めて歳末助け合い運動。
これ、ゼミ生同士仲悪かったら、史料の取り合いで血の雨が降るところだったよ。

はぁ、疲れた・・・
335学生さんは名前がない:04/12/07 02:07:23 ID:RkNTGk76
今夜の分、今から書くぜ!
このスレ見れなかったからやる気も出なかった…。言い訳!
今日の課題は第二章、いけるトコまで!
336学生さんは名前がない:04/12/07 02:10:14 ID:TA1ZHCrV
>>334
チームプレイ乙。多分、会社でも似たようなことがあると思われw

俺が今やってるプロジェクト( = 実験)も、めちゃめちゃ火がついてるが・・。
就職してからも、このテの修羅場も続くと思うとかなり鬱。
337学生さんは名前がない:04/12/07 02:18:42 ID:p0USsw13
あと原稿用紙2枚分。そのあと手直し、引用史料を書き込む。
がんがれ、がんがれ、漏れがんがれ。みんなもがんがれ。

幸せこ〜〜い、評価こ〜〜い、可大歓迎だよ〜〜〜ぅ。

>>330
落ち着いて、あたまのなか整理汁。
( ・(エ)・)つ旦 とりあえずこれでも飲め。
338学生さんは名前がない:04/12/07 02:18:58 ID:d40kXDJe
夕飯時にウィスキー二杯飲んだらこの時間まで爆睡した件について
やべーー
339学生さんは名前がない:04/12/07 02:28:34 ID:VJNPFuDk
頭くらくらしてきたし、今日はもう寝ます。
また明日がんがる。
オヤスミナサイ。
340学生さんは名前がない:04/12/07 02:29:28 ID:RkNTGk76
卒論書いてるときにこのスレほどはげみになるものはない、と実感。
341学生さんは名前がない:04/12/07 02:29:52 ID:M8U7997P
恋煩いと体調不良でいまいちやる気が出ない・・
明日中にできないと本当にやばいのに

どうしよう
342学生さんは名前がない:04/12/07 02:32:22 ID:QelkT7AR
>>341
そのまま明日になったら・・・って想像してみい

おまいらこれ知ってるか?
役に立つぜ!
ttp://www.mycon10ts.com/top.htm
343学生さんは名前がない:04/12/07 02:33:13 ID:rLIIUT+I
製本が間に合わないっぽい。
明後日までに、60枚掛ける自信ねー。
344学生さんは名前がない:04/12/07 02:33:23 ID:M8U7997P
そうやってもう三日が過ぎていった・・
345学生さんは名前がない:04/12/07 02:34:40 ID:QelkT7AR
>>342
自分で製本したらだめなん?
346学生さんは名前がない:04/12/07 02:35:40 ID:QelkT7AR
>>345
>>343だ orz
347学生さんは名前がない:04/12/07 02:41:48 ID:rLIIUT+I
自筆が条件なんだけど、かなり大変だ>>345
おまいらの中でも、自筆原則なら、余裕見たほうがいいぞ。
思った以上に時間がかかる。もう、字も汚ねー。
しかも、現実逃避で酒飲んだから、尚更キタねー
348学生さんは名前がない:04/12/07 02:42:39 ID:rLIIUT+I
飲みすぎた。吐く
349学生さんは名前がない:04/12/07 02:43:25 ID:uMkOQQsj
神様自分に勤勉さをください
350学生さんは名前がない:04/12/07 02:44:43 ID:d40kXDJe
飲んだらその時は気分がいいけど酔いが醒めた時の喪失感といったらもう・・・
351学生さんは名前がない:04/12/07 02:56:23 ID:A8bnHI+p
よし、卒論の終わりまで見切ったぞ。↓
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/8692.jpg



と言ってみたかっただけ。
352学生さんは名前がない:04/12/07 03:07:37 ID:MLSmrBqO
未だ0枚0文字だよ… _| ̄|.○  ミンナ セッパツマッテテ タイヘンソウダ

オイラはあとちょうど2ヶ月後が提出期限だけどね…
アルゴリズムに一切の自信が持てないまま、ビクビクしながらデータ取ってる
さらに研究内容もわざわざ研究室でやるような事じゃない。ほとんど関係無い。最悪
導けない理論・・・有り得ない誤差・・・取れないバグ・・・
自分がここまでダメな人間だったなんて四年になって初めて痛感したよ
353学生さんは名前がない:04/12/07 03:12:37 ID:p0USsw13
>>352
漏れ、文系なのでよくわからんが
とりあえず教授のところ行って相談するのが一番の早道だと思う。
自分だめぽ耐性ができてないとこれから辛いぞ。
大丈夫だよ。いざとなったらできるもんだよ。心配するな。

もれは後一寸っていうところから進まないんで今日は寝る。
もやすみ。がんがれ、がんがれ。みんながんがれ。
354学生さんは名前がない:04/12/07 03:12:53 ID:d40kXDJe
>>352
俺も一文字も書いてない
プログラムを書き始めたレベルだ
研究内容は超ショボイ
理論も何も無いぞ
もう結果が出るのかどうかもよくわからん
355学生さんは名前がない:04/12/07 03:25:24 ID:boNXT1ra
だめだやる気出ねぇ
禁酒してたけど今夜はちょっとウィスキー呑んじゃおう
356学生さんは名前がない:04/12/07 03:27:01 ID:jCBW2Rnk
あれ??かちゅーしゃにスレ登録してたのになんで?
アドレス変わった?
357学生さんは名前がない:04/12/07 03:38:48 ID:d40kXDJe
やる気でないときに呑んだらがばがば呑んで寝逃げしてしまう
358学生さんは名前がない:04/12/07 03:40:39 ID:KFyCqljw
>>337くそぅ・・おまえいい奴だな。優しさが身にしみるよ。
しかもあとちょっとじゃないか、羨ましい。がんがれ!おいらもがんがれ。

そしてみんながんがれ。この期に及んで本格的におまえらを愛し始めたぞ。
359学生さんは名前がない:04/12/07 03:42:36 ID:d40kXDJe
最後まで責任を持って愛してね
360学生さんは名前がない:04/12/07 03:45:25 ID:S8x7YBbf
>>312
おれもパーフェクトだったけど
読み直したら大量の誤字を発見
教授が俺の論文を第5章の要約だけしか読んでいない(5章だけ誤字がなかった)のが発覚

なんでですか、と訊けもしなかった
361学生さんは名前がない:04/12/07 03:48:28 ID:V53YqIMx
>>329
出だしなんか後でいい!書けるところから書くんだ!
出来ることから始めよう精神
あと前スレあたりに論文の雑誌みてみると書き出しとか構成とか参考になるってレスがあったyo

>>341
俺もわずらってる
もし卒論間に合わなかったら後で「あいつのせいだ」とか思っちゃいそうだから、
それがいやでがんばってるよ
体調良くなるように祈っとるよーがんばろうぜ!
362学生さんは名前がない:04/12/07 03:50:34 ID:fW8am7sl
卒論は普通にこなしていれば「優」が付くからね
363学生さんは名前がない:04/12/07 04:00:44 ID:EoFYcjP/
>>362
その「普通」ができない香具師らが集まるのがこのスレなんです。

はは。
364学生さんは名前がない:04/12/07 04:05:35 ID:vjSCn3JD
みんながんばろう。。
うちは14日提出
今24800/40000・・・
がんばれボクちん

365学生さんは名前がない:04/12/07 04:06:01 ID:fW8am7sl
スレ違いすまんね
ま、国立なら卒論では優以外付かないからGPAの心配はいらんから安心しなね
366学生さんは名前がない:04/12/07 04:12:45 ID:pxYPYivC
今日提出だ

まだ終わってないけど

できるところまで

がんばる・・・
367学生さんは名前がない:04/12/07 04:21:47 ID:fW8am7sl
今くらいが一番大変な時期だね
書き上げたら卒業まで遊びまくれる

それまで頑張れ!
368学生さんは名前がない:04/12/07 04:22:22 ID:V53YqIMx
>>364
字数も〆切も一緒だ
ただ俺は書けた分がとても少ない…

>>366
がんばれ!がんばってくれ!
俺達に希望を!
369学生さんは名前がない:04/12/07 04:50:10 ID:EoFYcjP/
今日のゼミで卒論提出。

今のところ出来上がったのは5000/16000

なにこれ、半分も行って無いじゃんorz
もうだめぽ
370364:04/12/07 04:51:21 ID:vjSCn3JD
マジか!ちょっと親近感ってか勇気づけられた!
ほんとがんばろう。。
371学生さんは名前がない:04/12/07 04:53:15 ID:EoFYcjP/
>>370
今日提出っていうのが洒落になってないけどね★
なんとか仕上げられるようがんがって皆を勇気付けたいもんだよorz

がんばるしかない。。
372学生さんは名前がない:04/12/07 04:53:39 ID:rLIIUT+I
死死死死死・・・。

ぅあーああぁGVRGJ化RぽあKJJJJ@!!!!!!!
あと、29時間だ!!!!!間に合うのか間に合うのか!!!!!!!
ハラヘッタ。どんべえ食うか
373364:04/12/07 04:58:13 ID:vjSCn3JD
>>371
ごめん>>370>>368宛てでつ。。

これじゃただの嫌なやつだよ・・・スマソ
お互いがんばろう!なせばなる!!
374学生さんは名前がない:04/12/07 05:00:02 ID:Gjk4Yr55
卒論なんて全部コピーじゃ
375学生さんは名前がない:04/12/07 05:02:11 ID:rLIIUT+I
原稿用紙足りね('A`)
コンビに行って買ってくるか

この時期が一番提出締め切り多いと思うが、みんな、がんばれよ!!!
あと、もうすぐ印フル円座が流行るっぽいから、体調管理もしっかりな

よし、原稿用紙買いに逝って来る。そのまま樹海に行っちまいそうだ('A`)
376学生さんは名前がない:04/12/07 05:03:49 ID:EoFYcjP/
>>373
おお、文脈読まずに意味不明なレスをしてスマソ(爆
どちらにしろ互いを励ましあうに変わりは無いぽ。

が…がんがろう
377学生さんは名前がない:04/12/07 05:04:59 ID:s22IKYsy
>>375
いってらっしゃい。かえってこいよ〜
378学生さんは名前がない:04/12/07 05:15:39 ID:vjSCn3JD
そして朝がまたくる
379学生さんは名前がない:04/12/07 05:17:41 ID:9fb7UZz7
俺は一月31日提出だからまだゼロだぜ。余裕。
380学生さんは名前がない:04/12/07 05:18:11 ID:susGJbLV
15日までなのに未だに資料ばっかり読んでてその考えに左右されてしまう…
実質0/32000だよう
381学生さんは名前がない:04/12/07 05:26:19 ID:d40kXDJe
理系は遅いよね
その代わり中間発表に発表することが無いという事実
382学生さんは名前がない:04/12/07 05:29:46 ID:boNXT1ra
>>380
おれもそうだったけど、とにかく書いてったほうがよくないか?
抜粋でもいいから抜書きして後で拾い上げて(できれば間に分析、構成して)
つなぐようにしないと絶対間に合わなくなる気がする
383学生さんは名前がない:04/12/07 05:33:36 ID:dxUw0nzH
1日見ない間にのびてるねー
みんなそれだけ焦る時期なんだね
みんなこんなにがんがってるのに
自分昨日は試写会行って飲んで終わりました…いつのまにか朝だしorz
寝て起きたらがんばるぞ!!
起きてるみんな風邪ひくなよー
384学生さんは名前がない:04/12/07 05:40:46 ID:asc09l8f
がんばれ先輩
385学生さんは名前がない:04/12/07 05:41:29 ID:zdeBphD/
頑張れ後輩・・・orz
386学生さんは名前がない:04/12/07 05:41:51 ID:dydk39ph
お前も頑張れよ
387学生さんは名前がない:04/12/07 05:42:43 ID:X08H23Tl
考察で〜の可能性がある。〜の可能性がある。ばっかだよぉ・・
はあorz
388275:04/12/07 05:46:01 ID:boNXT1ra
現在15500・・・眠い
コンビニでスポーツ新聞と珈琲買ってきて一服入れよう
389学生さんは名前がない:04/12/07 05:48:19 ID:2WcFeGfq
なんか自分のボキャブラリーの少なさを切に感じる・・・ orz
390学生さんは名前がない:04/12/07 06:04:07 ID:xGqqQ/St
昨日10時までに1万字書くって言ったのに2500字しか書けてない。
しょぼいよ、自分。あと4時間でどこまでいけるか・・・
391学生さんは名前がない:04/12/07 06:05:17 ID:eCgWwY6/
おはよう!
まあ寝てないが
今日もがんばるぞ!
まあ資料が足りない上に半分も書けてないんだが
おまいら、今日もスリリングな一日を楽しもうぜ!


orz
392366:04/12/07 06:19:16 ID:pxYPYivC
>>368
応援ありがとう、君の希望になるためがんばるよ

さて あとは4章と結論か。
昼から学校だからあと6時間

ハハッ泣いてもいいかな

orz

393学生さんは名前がない:04/12/07 06:34:15 ID:nmTdVZi+
おはよう。
というか今日も寝てない。

授業サボり決定だな。
とてもじゃないが意識を保っていられる自信が無い。


藻前ら授業はどうしてる?
394学生さんは名前がない:04/12/07 06:56:54 ID:d40kXDJe
いえーーーー
395366:04/12/07 07:08:01 ID:pxYPYivC
俺 今何してると思う?
そう、米炊いてるんだ
やっぱ一日のはじまりって朝ごはんからだよな。

今日も良く晴れてるな。まさに提出日和だ
まだ卒論できてないけどね


orz


396368:04/12/07 07:15:17 ID:0bpgY0iN
>>392
>君の希望になるためがんばるよ
惚れちゃったじゃないかよばかばか!
俺の平たい胸でよければいくらでも貸すから泣きたい時は言ってくれ
食物は生物のガソリンなんだ、がっつり食ってまたがんばれ!
もう寝ちゃおうかと思ってたけどもうちょいがんばる
お前もがんばれ、超がんばれ
397275:04/12/07 07:24:04 ID:boNXT1ra
何で気付いたらハンゲで麻雀やってるんだろうな俺

もう若年性健忘症なんだからっおバカさん!
398学生さんは名前がない:04/12/07 07:26:58 ID:eSzhnn8H
現在:23773/80000字。提出日:1/11
よし寝るぞ〜
去年出したレポートをコピペするのもありですか?
何度も同じもの読ませるな!!って言われるかなあ??
399学生さんは名前がない:04/12/07 07:33:58 ID:uTctT5sF
〆切15日くらいで、現在A4で2/25枚
このスレの中でも精鋭グループの一人

>>395
がんばってくれ!書くか死ぬかくらいの勢いでがんばってくれ!
400学生さんは名前がない:04/12/07 07:39:05 ID:Ga6OSKmT
皆ガンガレ 超ガンガレ
401学生さんは名前がない:04/12/07 07:39:59 ID:d40kXDJe
ごめん,今日までさぼってました
だから今日学校に行くの見逃してください
おながいします
402学生さんは名前がない:04/12/07 07:57:58 ID:bB0GtKZQ
今日中間報告。授業があるので1時間後には家を出なければならないがまだ何もやってない。
403学生さんは名前がない:04/12/07 08:25:05 ID:q9UDPuNz
卒論
オオオオオオオオオオワッ━━━(゚∀゚)━━━タアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
404学生さんは名前がない:04/12/07 08:26:52 ID:81poyQXV
あーおわらないおわるわけない

自分、>>369なわけだが。
厳密に文字数カウントして死んだ。

5100/16000

ゼロが足りてない、せめて15000なら希望もあったのに。
もう死のうかな。
でもゼミ的に今日提出ってだけで、ほんとの提出は12/20だし
多めに見てもらいたいもんだ。
405学生さんは名前がない:04/12/07 08:29:49 ID:rXaTfljn
枚数は超えてるのに構成的に終わらないのって生殺しみたいだ。

たぶんあと10枚ぐらい。
明日には提出しなきゃ。
専用穴開け機が一個しかないから激込みだろうな・・・。
406学生さんは名前がない:04/12/07 08:32:42 ID:0bpgY0iN
>>403
オオオオオメデトー!!(゚∀゚)ノ
今日はうまいものでも食ってゆっくり休め!
407学生さんは名前がない:04/12/07 08:34:14 ID:RWt5yOx7
>>403omedetou!!

お疲れ様です。めでたい!!
408366:04/12/07 08:50:19 ID:pxYPYivC
>>403
おめでとう!!すごいよお前!やったじゃん!

ああ自分はまだまとまらないよ 助けてー

>>396
がんがるよ、飯食ったし死ぬ気でがんがるよ

>>404
きっと大目にみてくれるはず!

みんなガンガレ!俺もがんがるから

409学生さんは名前がない:04/12/07 09:31:13 ID:RWt5yOx7
>>366
あなた様も頑張ってください!うおりあぁあっ
410学生さんは名前がない:04/12/07 09:59:38 ID:0x0LRZej
おはよう
結局昨日は何も書いてないや。来週提出だ。
がんばれ自分。

>>404
ゼミ独自の締切りってほんと余計。
うちも本締切りの4日前に設定されてる。
ゼミ締切りまでに提出できなかったら鍋一気食いだと。
バカか。どっちもできるわけねーだろ。

ガンバレ!!
ゼミ締切りなんぞ知らんふりしてしまえ。
411学生さんは名前がない:04/12/07 10:05:38 ID:81poyQXV
>>410
>バカか。どっちもできるわけねーだろ。
ワロス。

まぁゼミ独自の締め切りがあるからこそ、
本提出には必ず出せるんだっていいきかせてガンガってるよ。
これが本提出の日だったら…ガクガクブルブr(ry

まぁ自分を悪い手本にして>>410には早めの行動を取る事をおすすめするよorz
あー文字数増えてきたけど、確実に時間が迫ってる。。。
夕方のゼミまでに提出とかありえない

皆がんがろー、提出まぎわまでほっとくのも一興だがなー
412学生さんは名前がない:04/12/07 10:10:29 ID:VJNPFuDk
寝たのに眠いな〜。
今日もがんがろう。
とりあえず昼までに1200を目標。
自分の遅筆が呪わしい。
413学生さんは名前がない:04/12/07 10:29:16 ID:81poyQXV
「やればできる」は魔法の合言葉…
414学生さんは名前がない:04/12/07 10:30:56 ID:uI6pLmhQ
うちのゼミの締め切りは1ヶ月前だよ。
すなわち、明後日。
本とは1月に出せば良いのに!
終わらないよう
わああああん!
415学生さんは名前がない:04/12/07 10:35:44 ID:Rk5SymLI
内容が矛盾していないように書いているつもりだけど
自分で何書いているのか分からない…
明日ゼミ締め切りだから、今更本の内容考えている場合じゃないし。

>>410
過去、ゼミ締め切りに遅れてきたのはほんのわずかとか聞かされている。
週に三日しか大学に来ない教授だから、明日に間に合わさないと何言われるか分からない…
なにより後日一人で研究室行って添削受けるのが嫌なんだよな。
明日なら他のゼミ学生と一緒だから何か心強いw

>>413
「できる」のは確かだろうな。
ただし出来た物の内容がきっちりしてるか滅茶苦茶かは別だと思うが…
416学生さんは名前がない:04/12/07 10:58:54 ID:/XCAMA35
今から書くどー!!1!!

目標 4時半までに5000字
417学生さんは名前がない:04/12/07 11:25:28 ID:rLIIUT+I
原稿用紙は縦20マスなんだけど、
(□は一マスあけた状態、○は論文の研究名だとして)
例えば、

□第5章□○○における△△についての事例を元に
現在行われている○○

一行で書ききれない時って、
次の行から書くときは、そのまま一番上からかくの?
それとも、何マスかあけるの?

□第5章□○○における△△についての事例を元に
□現在行われている○○

マスあけるんだっけ?
418学生さんは名前がない:04/12/07 11:32:09 ID:tn8lmLM1
第5章□○○における△△についての事例を元に
現在行われている○○
じゃだめ?
419学生さんは名前がない:04/12/07 11:34:02 ID:tn8lmLM1
間違った・・
第5章□○○における△△についての事例を元に
□□□□現在行われている○○
じゃだめ?
420学生さんは名前がない:04/12/07 11:36:09 ID:gsCwSc72
お前ら序章から順番に書いてんの?要領悪いよ&;hearts
421366:04/12/07 11:38:07 ID:pxYPYivC
これから学校行ってくるよ

結局まとめ切れなかったorz
うちも締め切りのばしてもらえるよう言ってみる
実は今日提出はゼミ締め切りだからさ・・
まだこの板の世話になることを祈って
行ってきます
422学生さんは名前がない:04/12/07 11:48:24 ID:81poyQXV
ノシ
423学生さんは名前がない:04/12/07 11:48:29 ID:/XCAMA35
「いいたい」って入力しようとしたら

「(・∀・)イイ!!たい」に変換されて脱力。

やる気を失った。

>>421=366
行ってこい。ゼミ締切りなら問題ない。
424学生さんは名前がない:04/12/07 11:52:53 ID:81poyQXV
>>423
ハゲワロス。
「(・∀・)イイ!!たい」とか最強。

425学生さんは名前がない:04/12/07 12:28:09 ID:Bdn63Ffi
今起きた
もうこんな時間かよ!
亜qwせdrftgyふじこlp;@:
426学生さんは名前がない:04/12/07 12:30:37 ID:IzGybuzK
卒論終わったらもうひっそりと消えてください
427学生さんは名前がない:04/12/07 12:34:56 ID:kFzFbUy5
ははは、まだ提出が先で苦しんでる人の本音はそうなのかな。
でもこのスレは卒論に追われてる身には本当ありがたくて終わったって
喜びの報告を見るのも嫌じゃないよー
その一員になれることを願ってがんばるのみですなぁ
そんな私は1500字
428学生さんは名前がない:04/12/07 12:36:13 ID:81poyQXV
>>426はまだ卒論が終わらない事に対して恐怖を抱いてるな?

つううううううううううか
おわらないおわらないよ〜〜〜〜

今日提出今日提出





orz
429学生さんは名前がない:04/12/07 12:37:54 ID:Y3e6PnFv
>>423
俺なんて、「母は」と打とうとして変換したら'`,、('∀`) '`,、ってでてきた orz 


気付かず提出してたらと思うと・・ガ(ry
430学生さんは名前がない:04/12/07 13:41:04 ID:81poyQXV
>>369 >>404 >>411 >>428を書いた者です。(ペコリ
今日の16時20分からのゼミまでに完成させて提出する予定でした。
……春の予定では。

でも何とか一万字越えたし、完成が見えてきたよ。
今日中は無理だけどな。

でもこのスレがなかったらこの卒論は無かったと思う。
このスレの存在を教えてくれた友と、このスレにいる皆に感謝したいと思う。
だから今度書き込むときは完成した後ムネをはってきたいと思うよ。

もまいらありがとう、もうちょいがんがる。
そして、未だ卒論を完成できない香具師ら、がんがれ、超がんがれ。

ていうかお互いがんがろう。。

431学生さんは名前がない:04/12/07 14:33:42 ID:3J4+U6IQ
教授と会うの怖い
最近ストレスで胃が痛くなってきた
432学生さんは名前がない:04/12/07 14:33:52 ID:bYYdQK+M
もまいら、がんがれ。もれもがんがる。
今日でおわりにしてやる。
ぎりぎりになってしかできないってことは、即ち瞬発力があるって事さ。
がんがれ、がんがれ、みんな超がんがれ。
433学生さんは名前がない:04/12/07 14:35:12 ID:1WymdOww
終わった。
むしろ終わらない。
これから地獄が待っている。
せめて二月には笑顔でいられますように
434学生さんは名前がない:04/12/07 14:35:48 ID:Y3e6PnFv
今日は人少ないな・・みんなガンガッテるんか?
俺を置いていかないでくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
435学生さんは名前がない:04/12/07 14:42:56 ID:boNXT1ra
15000/40000しか書いてないけど一度も教授に見せてなかったから見せて来た
内容はこれでいいからガンガン書け、と言われた
あんな優しい人だったのか もっと前から相談に行ってりゃ良かった・・・

まぁ引用と参照注はもっとちゃんとつけなさい、と釘は刺されたが
436学生さんは名前がない:04/12/07 14:46:49 ID:kFzFbUy5
どーしよどーしよ
437学生さんは名前がない:04/12/07 14:50:49 ID:4+7msS0+
教授と一ヶ月近くまともに話してない
438学生さんは名前がない:04/12/07 14:51:04 ID:boNXT1ra
帰り際製本の予約もしてきた
金も払ったしもうやるしかない!

危ぶむなかれ危ぶめば道はなし 迷わず行けよ行けばわかるさああああああああああああああ
439学生さんは名前がない:04/12/07 14:59:49 ID:YsN161Kn
昨日買った牛乳とバナナでバナナセーキを作り一休み。

製本しなきゃいけないとこは大変だね。
うちは教育実習で使ったファイルみたいなのに挟んで紐で結ぶだけだ。

そこまで出来るのはまだまだ先の話だけど orz
再開するか。
440学生さんは名前がない:04/12/07 15:04:31 ID:bYYdQK+M
バナナセーキは脳ミソに(・∀・)イイ!!ね。
セロトニンがよくでる。
ヴァーーーーー、黒酢買ってこよ。

>>436
どうした、大丈夫か。イ`
441417:04/12/07 15:17:28 ID:rLIIUT+I
>>418タソ
親切にレス、ありがとうね。マジデ多謝!
教授に聞いたら、論文では>>418に書かれてるので書くみたいっす。

ってか、俺は間に合わないっぽい
442学生さんは名前がない:04/12/07 15:50:42 ID:VJNPFuDk
やっと下書き半分到達。
提出間に合うかなぁ…。
443学生さんは名前がない:04/12/07 15:54:06 ID:dyISq8Gx
木曜日提出・・・・。
ただいま、体裁を整え中。
意外と時間食うもんだね。余裕を持ってやることをおすすめします。
444学生さんは名前がない:04/12/07 15:56:23 ID:reYNJLLt
大学によっても違うだろうけど、卒論て教授のサインみたいなの
もらわないと提出できないのかな?提出しても駄目とか…
445学生さんは名前がない:04/12/07 16:01:34 ID:VJNPFuDk
>>444
漏れもそれ不安。
もう提出までに教授に会える機会がなくて…。
履修要項にはそれについて何も書かれてはないんだけど。
446 :04/12/07 16:05:05 ID:YxK9v/Sl
>>444
普通はサインなんかいらないと思う。
なんでそんなこと心配なの?教授のところに行ってないの?

まぁ、自分も後期一度も教授のとこ行ってないw
最後に謝辞つけるの忘れそうだよ。
447学生さんは名前がない:04/12/07 16:13:12 ID:Y3e6PnFv
苦しい 書けない 間に合わない
448学生さんは名前がない:04/12/07 16:16:30 ID:reYNJLLt
>>445
>>446
うん、不安…何時もいる先生じゃないから
お察しの通り行ってないのorz
449学生さんは名前がない:04/12/07 16:37:53 ID:FyRf0Ld3
バナナはいいよ。セロトニンが出て精神安定剤の働きをするから。
あとは、牛乳。そして、ヨーグルト。
勉強する前に、オレンジジュースもいいよ。果糖は長持ちする糖分だから勉強する
ときはもってこい。脳みそが疲れにくいわけさ。
あとは、亜鉛を取るために、ご飯だね。パンなんか食べずにご飯だよ。
亜鉛は我慢強さを作るらいしいよ。
みんながんばるべ。
450学生さんは名前がない:04/12/07 16:42:15 ID:eSzhnn8H
今起きた。
気晴らしに予備校行って来る。
田舎者は移動時間が常にハンデ。
451学生さんは名前がない:04/12/07 16:42:59 ID:kFzFbUy5
>>449
こういう情報めっちゃ好きありがとう。
就活の面接前に脳みそよく働くようにってトイレでチョコ食べたりしてたし・・・
まぁそれ自体の効果は別として気分がやる気になるよね。
452417:04/12/07 16:44:12 ID:rLIIUT+I
俺のとこはサインないと不可だ。
サインいらない人って教務課に提出なのか?

取りあえず、1/3書き終わった。
あと、45まい分、清書しないとだ。
もう、手がイテー。豆デキテルシ…。

「〜であると考えられる」
「〜であると言えるだろう」
って言葉がやけに多い orz テキトウな論文だ
453学生さんは名前がない:04/12/07 16:45:10 ID:tjpHkjVO
がつっと進まない。とうとうしめきりまで1週間きった(´Д`;)

さっき近所のワンコがうちに遊びにきて、うちの犬と供に
ひとしきり室内ではしゃぎまくってた。
とりあえずワンコたちをわしゃわしゃ撫でた。 なごんだ・・・。
454学生さんは名前がない:04/12/07 16:46:53 ID:d40kXDJe
正直今死んでもそんなに悔いは無い
455学生さんは名前がない:04/12/07 16:48:44 ID:tJBlABEk
来月の10日提出ですが全く書いてません( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
一応、卒論と同テーマで過去に書いたレポートが15枚ありますが・・。
明後日、今まで書いたぶん持って来いって言われてる。もうだめぽ。
456学生さんは名前がない:04/12/07 16:49:21 ID:kFzFbUy5
>>452
それって自分の文で書いてる証拠だからよいことじゃない?
私朴ってるだけだから賢そうな文・・・こりゃばれるな。後で直さねば。
457学生さんは名前がない:04/12/07 16:51:58 ID:tJBlABEk
皆さん、構成とかどうしてますか?
章だけですか、それとも第1章・第1節みたいに細かく分けてますか?
458学生さんは名前がない:04/12/07 16:53:19 ID:eSzhnn8H
>>455
全く同じ状況。締切も1/11
堂々と過去レポ使ったよ。(16000字分)
がんばろ〜
459学生さんは名前がない:04/12/07 16:53:30 ID:Q70Oh7sr
3時半ころ起きて飯食って今から開始ですよ
西の空が とても  きれい   だ  ・・ ・  ・    ・
460学生さんは名前がない:04/12/07 16:58:44 ID:vjxfTumC
とりあえず今日提出してきた。審査の結果が分かるのは2月。
461学生さんは名前がない:04/12/07 17:04:05 ID:j6gk3eh5
最終チェックに行ったらボロクソにけなされた・・・。
「もうこれ以上何もいじらないで!よけいひどくなるから」
「出来そこないだけど、提出できるならよかったわねえ」
書き足すと言ったら
「もういいわよ、これがあなたの限界でしょ」
この時期になってそこまで言わなくても・・・。
凹んだ。
462学生さんは名前がない:04/12/07 17:06:06 ID:kFzFbUy5
>>461
そういう先生ってどの生徒に対してもそんなじゃない??うちの先生もそうだけど
もう気にしないようにしてるつもり。凹むよね・・・
お疲れさま!
463学生さんは名前がない:04/12/07 17:06:22 ID:tJBlABEk
>>458
漏れのところは注記含めて20000字です。
とりあえず今日明日で10〜15を目標にがんがります。
464学生さんは名前がない:04/12/07 17:06:57 ID:FyRf0Ld3
その教授最悪だな。俺の教授、ネットからぱくれだぞ。
465学生さんは名前がない:04/12/07 17:07:07 ID:Sqe3OVEA
むごいな。でも提出できるならいいじゃん。

提出して落とされることなんて滅多にないでしょ?
466学生さんは名前がない:04/12/07 17:09:59 ID:s8MwgJHJ
>>464
インディアンの人でつか?
467学生さんは名前がない:04/12/07 17:10:13 ID:tJBlABEk
>>463
×10〜15
○10〜15枚
でした。
468学生さんは名前がない:04/12/07 17:10:40 ID:vjxfTumC
>>461
気持ちは分かるが俺も465と同じ意見だ。俺も教授に「項目の名前の付け方
に知恵がない」って言われたけど提出させてくれたからね。
469学生さんは名前がない:04/12/07 17:11:31 ID:BZUZSOO9
中間発表すら終わってねー
470のりたま袋:04/12/07 17:13:11 ID:n2+Tcyeg
サボリ2日目 ・・・・ 今からでもガッコ行こうかどうしようか


はぁ
471学生さんは名前がない:04/12/07 17:14:49 ID:Fjv4x6k+
今の時期にさぼるのはやばいだろ。
472学生さんは名前がない:04/12/07 17:15:52 ID:BZUZSOO9
週2くらい学校行ってたらええっしょ
473学生さんは名前がない:04/12/07 17:16:47 ID:2bKn2Xyc
>>430
もまい、いい奴だな。がんばるよ、がんばろう。
474学生さんは名前がない:04/12/07 17:18:21 ID:Fjv4x6k+
>>472
うちは休日出勤がデフォorz
475学生さんは名前がない:04/12/07 17:19:01 ID:uI6pLmhQ
教授の言葉って影響力大きすぎ。
一言何か言われただけでやる気を全てそがれる。
そうしたらこの時期だよ。
今夜から明日で卒論完成させなくちゃならないよ。
先行研究はたくさん紹介するけど、調査と分析が
あまりよろしくない2週間で仕上げる卒論だよ。

orz
476のりたま袋:04/12/07 17:22:32 ID:n2+Tcyeg
やっぱヤバイよな・・・・
うまく実験データでなくって、いろいろな実験やったけど OTL

あああああああああああああああああああああああああああああああああ
477学生さんは名前がない:04/12/07 17:26:07 ID:uI6pLmhQ
>>476
私もだよ。数量調査だったんだけど、
予想通りの結果が
 出 ま せ ん で し た。
どうしたら良いのかな。
適当に理由つけて出そうと思うんだけど。
478学生さんは名前がない:04/12/07 17:28:53 ID:FyRf0Ld3
>>466
正解!何にもやってないべ。金曜に見せないといけない。
479学生さんは名前がない:04/12/07 17:30:51 ID:uI6pLmhQ
>>478
今からでも間に合うよ!!
たとえ数ページでもやっておけば、これは
概要なんですって言えばいいんだ!
480学生さんは名前がない:04/12/07 17:33:58 ID:+DO6LB85
なんてこったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
目覚まし3個もかけたのに8時間も寝てしまったぁぁぁぁぁぁぁ!
しかも二つはスヌーズ機能付なのに。



終わらない。終わらないよぅorz
481学生さんは名前がない:04/12/07 17:36:35 ID:tJBlABEk
>>480
('∀`)人('∀`)ナカーマ
最近、目覚ましが全く効かないよ。
今日は間違い電話がかかってきたおかげで、
日が沈む前に起きれたけど。
482366:04/12/07 17:36:46 ID:kvkP4gXi
今学校だからID違うけど

提出だったけどみんなできてなかったよ
そんでゼミの教授が「註は?」って言って
「まだ途中です・・・」って言ったら目も通さずに
「じゃあいつ持ってこれるの?」って言ったので
「あ、あさってです」って言った

結局締め切りは木曜の昼に延びたっす
完璧に出せってことらしいので、今夜も徹夜orz

3限でゼミの教授に当てられた
みんなの前で直前に印刷してきた資料をまとめて発表しろってさ
卒論に必死で予習なんてしてなかった俺

正直死にたかった

これからまた卒論書くのか…生殺しだよ ハハ

死にたいけど死にたくないからがんがる

みんなもがんがろうな☆
483学生さんは名前がない:04/12/07 17:39:53 ID:d40kXDJe
中間発表での晒し上げが確定しているため鬱
俺以外みんな結果も出てる〜
俺はまだ何やるのか完璧に決まってない〜
イヤーン
484学生さんは名前がない:04/12/07 17:40:20 ID:+VG+TnES
人が集まってきたな。
やるぞー!おーっ!がんがるぞ!!
がんがるがんがるがんがるがんがれヽ(`Д´)ノ
485学生さんは名前がない:04/12/07 17:40:40 ID:JkDn06gN
むりむりむりむり。不安で押し潰されそうだ…
486学生さんは名前がない:04/12/07 17:41:23 ID:vjxfTumC
もう審査とかしなくていいから卒業させてくれ。
487やる気がしないからちょっとここにいるよ:04/12/07 17:44:02 ID:uI6pLmhQ
今思ったんだけど、「明日があるさ」
っていやな曲じゃない?明日がくるってコトは、
提出日も近づいてくるって言う。
今日出来なかったことを明日に回すって
意味じゃないんだよ?
488学生さんは名前がない:04/12/07 17:46:11 ID:QV5avzwj
人間最低限の努力で終わらせようとする
489学生さんは名前がない:04/12/07 17:46:15 ID:vjxfTumC
>>487
別に卒論の提出日なんか考えて作曲したわけじゃないだろ。
490学生さんは名前がない:04/12/07 17:46:20 ID:Rk5SymLI
外で管弦楽部が「きよしこの夜」の練習してるよ…
そーいやクリスマスなんてあったなぁ'`,、('∀`) '`,、

サンタさん、プレゼントに時間と頭下さい…orz
491やる気がしないからちょっとここにいるよ:04/12/07 17:47:01 ID:uI6pLmhQ
>>489
そうだね。
ごめん、血迷ってたみたい。
492学生さんは名前がない:04/12/07 17:47:45 ID:VJNPFuDk
クリスマスの前に卒論の提出が…
苦しい。

夕食前までにあと一枚がんがろう。
493学生さんは名前がない:04/12/07 17:48:45 ID:d40kXDJe
>>488
俺も今ある知識だけで適当に乗り越えようとしている底の浅い論文ができそーだぜ
でもそれすらも完成するかわかんないぜー
オヒョー
494学生さんは名前がない:04/12/07 17:48:48 ID:vjxfTumC
>>490
俺は伴都美子と10億円が欲しいなぁ・・・・・・
何もないクリスマスになりそうだけどな・・・・・・・・・'`,、('∀`) '`,、
495学生さんは名前がない:04/12/07 17:53:55 ID:d40kXDJe
クリスマスは彼女いるけど多分それどころじゃないぜ
今は快楽よりも卒業が欲しいんじゃー
496学生さんは名前がない:04/12/07 17:59:14 ID:oLTcBjDB
部屋のカーテンが遮光カーテンのため今起きました
497学生さんは名前がない:04/12/07 17:59:32 ID:pSmERKOY
みなさん、どの位引用してるの?
これから始めるんですけど(死)、文献読んでないし引用だけになりそう・・
498のりたま袋:04/12/07 18:00:56 ID:n2+Tcyeg
しかたねぇ
研究室行くだけ行ってみるか
あたらしいプログラム、作ってみるだけ作ってみるか
自分で試すだけ試してみるか
検定、どうせ有意変化出ないけど、やってみるか

アレ
なんかやる気が出てきますタ
499学生さんは名前がない:04/12/07 18:03:00 ID:d40kXDJe
>>498
俺を置いていかないデー
ついでに俺の分もプログラム組んどいてー
500学生さんは名前がない:04/12/07 18:04:25 ID:FyRf0Ld3
『やる気』という気持ちほど当てにならないものはないよ
501学生さんは名前がない:04/12/07 18:06:00 ID:Jb0sYpZE
しゅうしょくきまってねーや
502学生さんは名前がない:04/12/07 18:07:24 ID:oLTcBjDB
>>501
俺の就職あげるから卒論書いて
503学生さんは名前がない:04/12/07 18:12:04 ID:FyRf0Ld3
>>501公務員試験受けたら?
504ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/07 18:17:00 ID:gFDHFao4
今日できた10枚をもっていったらOKもらった
〜である 〜だ 調だけ指摘された
あと約30枚か・・・
そのうち20枚はもうすぐできそう出し
505学生さんは名前がない:04/12/07 18:20:31 ID:Rk5SymLI
>>497
8割強は引用。
たまに史料を検討してあるところで自分の考えで書いたりとかもしてるけど。
教授曰く、
「たった大学四年間でまともな論文が書けるわけが無い」
だそうで、引用してでも体裁整えるように言われた。

>>501
俺も決まってない。卒論提出後に2社受ける予定。
楽しい年末年始は望めそうにもないな。
506学生さんは名前がない:04/12/07 18:30:46 ID:VySDQbvR
>>482
をを、バッサリきられなくてよかったじゃないか…もつかれ!
がんばろうぜ!


なんかみんなのレス見てるとちゃんと授業出てるぽくてすげーなー
俺もう長い事授業なんて出てないよ
の割には超ピンチなんだが
ああああと一週間がんばるぞ!がんばるぞ!!
507学生さんは名前がない:04/12/07 18:53:50 ID:toIbFz8V
>>482
なんか今日一日あなたを応援しっぱなしなんですけど、私。がんがれー
私も終わってないけど、肌荒れ気にせず今夜もやるわ。
ってか引用ばっかり・・・引用っていうかパクりまくりー
508学生さんは名前がない:04/12/07 19:05:56 ID:+DO6LB85
>>500
そんな悲しいこというなよ。
やる気たくさんここにおいておきますね。(・∀・)づ○○○○●○○
509学生さんは名前がない:04/12/07 19:06:43 ID:LLxg8cJb
提出1週間延びたー。
どっちにしろぎりぎりなんだけど首の皮一枚つながった…。

でも提出日に他の授業の試験があるよorz
510学生さんは名前がない:04/12/07 19:11:03 ID:reYNJLLt
>>505
そういう教授の話を聞くと安心する
やろうって気になる
明日提出でまだ半分も行ってないけど…
511学生さんは名前がない:04/12/07 19:22:48 ID:pSmERKOY
>>505
ふむふむ・・・
ちなみに何冊くらい読んだんですか?

引用って間の文とかカットしてもいいのかな?
カットって言ってもほとんど写すつもりだけど・・
512学生さんは名前がない:04/12/07 19:23:09 ID:kFzFbUy5
>>510
同意。さらっとそう言ってくれたら心置きなくこぴれるにのに。ちょと違うか。
がんばれ!
513学生さんは名前がない:04/12/07 19:35:42 ID:uTctT5sF
学校のパソコン室で書いてるときは雑音よけにヘッドホンで音楽聴いてるんだけど
変化があると曲に聴き入っちゃうから5時間くらい同じ曲をリピートできいてたりする
514学生さんは名前がない:04/12/07 19:49:51 ID:U0G2T+l9
さて、とっくの前に終わったしドラクエでもするか
515学生さんは名前がない:04/12/07 19:51:57 ID:56g6hQHs
>>449
(・∀・)イイ!
今日はおやつにバナナ食べてヨーグルト食べてこれからご飯たべるよ
明日はオレンジジュース買ってこよう
しかし最近食ってばっかで肉付きがよくなってきたよーオオオオーン
516学生さんは名前がない:04/12/07 19:52:58 ID:QY652DgG
読んでないけど参考になるっぽい本の名前を
参考文献に書くのはダメだろうか・・。
うちんとこ引用・参考文献字数に入れてくれるんだけど
誰かやったやついない?
517学生さんは名前がない:04/12/07 19:53:05 ID:7rJI09D+
5000字/20000字逝ったどー

あと1マソ5000何書いて埋めよう・・・orz
518学生さんは名前がない:04/12/07 19:53:50 ID:U0G2T+l9
説教するつもりはないが、なんで事前にやらなかったんだ??
519学生さんは名前がない:04/12/07 19:54:27 ID:U0G2T+l9
説教するつもりはないが、なんで事前にやらなかったんだ??
時間がなかったならともかく、就活もこの時期終わってるはずだろ??
520学生さんは名前がない:04/12/07 19:54:54 ID:gZvvhKrh
>>518
皆お前みたいに暇じゃないからだろ
521学生さんは名前がない:04/12/07 19:56:54 ID:dxUw0nzH
>>519
それができないだめ人間なんだよ…orz
起きて区立図書館行ってごはん作って食べたらもうこんな時間だ…嗚呼
522学生さんは名前がない:04/12/07 19:57:39 ID:pSmERKOY
>>518
教授・・・?ビクビク

追い込まれないと出来ない性格・・。
2週間ないのにまだ取り組めない(ノД`)
毎日憂鬱なのに。病気かも。
523学生さんは名前がない:04/12/07 19:59:01 ID:dxUw0nzH
>>522
私も。
気持ちだけは焦ってるのにギリギリにならないと取り掛かれない。
524学生さんは名前がない:04/12/07 20:00:35 ID:Rk5SymLI
長文スマソ 

>>511
著書・論文・史料あわせて15冊くらい。自分の卒論テーマと同じ内容の物は2,3冊だけ。
俺が勝手にやってるやり方は、卒論テーマと少しでもかぶってそうな文献をひたすら集める。
その文献の参考文献を集めて、また…(ry これで使えそうな資料をを探す。
後は著書や論文の中で結論っぽいところにライン引いて、使えそうな部分に付箋貼り。
書くときになったら引用(コピペ)して、必要ならその過程やら史料を使ってそれっぽく仕上げる。
教授が知ったらぶん殴られそうだけど、〆切が近くなってるからそんなこと気にしてる場合じゃない。
とにかく書いて出すことを目標にしてます。

>>510 >>512
「史学で一人前の論文書こうと思ったら、十数年とかやってないと無理」だとか、
「お前らの卒論は全部盗作」とか言っていた。
でも、本当は自分自身の見解を書いて欲しいんだと思ってるんだろうけどね…
教授には申し訳ないけど、それには応えられそうにもないよ…orz
525学生さんは名前がない:04/12/07 20:06:58 ID:pSmERKOY
>>524
情報どうもありがとう!
15冊も読めそうもないな・・
頑張って5冊くらい読んでみて、そのやり方参考にさせてもらいます。
とりあえずコピペで文字稼ぎしといて、削ったり自分の考え入れるようにしようっと。
ありがとうございました。
526学生さんは名前がない:04/12/07 20:10:31 ID:5UQ2f8Bk
もれも史学やってるけどさ、大変だなと思う。

一応こういう認識が一般になってますけど、一寸変じゃないですか。
ここが一寸変だと思いますが、どうですか。んなこたない?
え〜、でも変だと思うんですけど…

みたいな感じになってる。漏れの卒論。ダイジョブなのか…orz
527学生さんは名前がない:04/12/07 20:13:22 ID:n8JM8ftZ
歴史の統計資料なんだけど
本によって数字が違う。
自分に都合のいいほう使っちゃえばいいんですか?
528 :04/12/07 20:14:02 ID:YxK9v/Sl
>>516
実は私、訳あって、人生2度目の卒論作成を行っているオバハンですが
読んでない資料の羅列、昔やりましたw 全然、大丈夫だったよ。

でも変につっこまれたくなかったので、あまり専門的な本ではなく
どこを参考にしたのかを問われないような入門書的な本とか
昔読んだけど今回はほとんど参考にしてないような関連分野の本とかを書いた。

しかし、編入生生活は忙しかった…。
卒論で苦労するのわかってたのに、結局、ギリギリになって書いてる。
ダメな大人だ…orz
529学生さんは名前がない:04/12/07 20:17:58 ID:tqSWgQs8
>>528
全然、大丈夫だった

って何十年前だよ( ´,_ゝ`)プッ
530学生さんは名前がない:04/12/07 20:18:24 ID:n8JM8ftZ
意外と史学の人多いんだな。
漏れなんて外語学部なのに史学科みたいなことさせられて鬱。
この前教授のところに行ったら「まあ学部生で新しい見解出せるなんてほぼ無理」だってさ
だったら年はじめに言ってくれよ。マニアックなテーマにしたせいでコピポできる文もなwいwぜーーwwww
531学生さんは名前がない:04/12/07 20:21:06 ID:tmNcxWFO
徹夜に備えてコンビニででリポDとかここで知った100%オレンジジュースとか買ってきた
けっこう楽しい
532学生さんは名前がない:04/12/07 20:24:17 ID:pSmERKOY
>>531
オレンジジュースについて詳しく。
風邪引かないようにビタミン補給とか?
533学生さんは名前がない:04/12/07 20:26:14 ID:+ivJEfcO
個人的に何万字でも思考停止してひたすら手が動いている状況ならまだ楽なほうだ。
しかし一旦手を止めて文献読みながら方向模索するとなるといっきに不安がのしかかって来て狂いそうになる。
534学生さんは名前がない:04/12/07 20:26:46 ID:tmNcxWFO
>>532
>>449にあったから買ってみた
果糖を補給
535学生さんは名前がない:04/12/07 20:29:27 ID:reYNJLLt
>>512
うん、ありがとう!出来る限り頑張ってみる
536学生さんは名前がない:04/12/07 20:30:33 ID:pSmERKOY
>>534
過去スレにあったのかと思った。。
すぐ上にあったね。ごめんねw
グレフルなら毎日飲んでるから。それ飲んで頑張ります。
お互い頑張ろう。
537510:04/12/07 20:32:38 ID:reYNJLLt
>>524
参考になりますどうもありがとう!
538学生さんは名前がない:04/12/07 20:43:53 ID:RDFtiiZO
>>526
漏れも史学だけどそんな感じだよ。

>え〜、でも変だと思うんですけど…
のところを自分なりの根拠を持って立証できればいいのだと思う。
だから、1年ぐらいずっと矛盾点とかについてぐるぐる考え続けていた。
何となく変だとは思うのに理由を書かなきゃだったり、じゃあ、藻前さんの考えはどうなのさ、
・・・てなると書くのがなかなか難しい。
539学生さんは名前がない:04/12/07 21:10:40 ID:pYT8UhTK
史学科多いな(そういう自分も史学)
先行研究ばかり見ているとそれにとらわれそうになるから、
自分の思ったことをつらつらと書いていたら、今更になって
言ってることが穴だらけ、矛盾だらけなことに気付いたよ…
540学生さんは名前がない:04/12/07 21:15:48 ID:Rk5SymLI
みんなきちんと考えてるんだな。
俺はそんなことちっとも考えずに資料コピペやってるよ…
審査で落とされても文句言えないな。これは…
541学生さんは名前がない:04/12/07 21:20:12 ID:d40kXDJe
工学部いねえかー?
542学生さんは名前がない:04/12/07 21:21:24 ID:CAxwFHcw
法学の香具師挙手
ノシ
543530:04/12/07 21:21:52 ID:n8JM8ftZ
史学の人は大体どのあたりの地域をやってるんですか?ちょっと気になったんで。
漏れはドイツ史です。
544学生さんは名前がない:04/12/07 21:22:14 ID:dxUw0nzH
社会学部いねえかー?
545学生さんは名前がない:04/12/07 21:23:33 ID:kFzFbUy5
ハイ
546学生さんは名前がない:04/12/07 21:24:49 ID:Rk5SymLI
>>543
日本史織豊時代
547学生さんは名前がない:04/12/07 21:26:56 ID:5UQ2f8Bk
>>543
>>526は日本古代でつ。史料の引用まんどくさ('A`)
漢字でてこんぞ、( ゚Д゚)ゴルァ!! ってかんじでつ。

だーっと打ってる間はいいけど、直すのが時間かかる。
(´・ω・`)なかなか進まない、おわらない。。
548学生さんは名前がない:04/12/07 21:27:50 ID:CyxmxWpc
日本文学科はいるかな?
549学生さんは名前がない:04/12/07 21:30:19 ID:VJNPFuDk
>>548
ノシ
550学生さんは名前がない:04/12/07 21:31:01 ID:tqSWgQs8
経済学部は?ノシ
551学生さんは名前がない:04/12/07 21:32:31 ID:VJNPFuDk
夕食食べたら眠くなっちゃったよ…
がんがれ、漏れ
552学生さんは名前がない:04/12/07 21:33:14 ID:JLis2NtF
今十分くらい居眠りしてたら夢をみた
卒論提出に学校行ったらなぜか企業に体力測定してこいと言われ夜行バスに乗り山の中へ
肝心の卒論は提出 し て い な い だろこれ
意味不明な上に不吉なこときわまりないぜ…

>>548
文学科じゃないが日本文学専攻だす(・∀・)ノシ
553学生さんは名前がない:04/12/07 21:34:22 ID:fGq/wM5k
民俗の人はいる?
554学生さんは名前がない:04/12/07 21:34:31 ID:CyxmxWpc

日ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ文

なんとなく仲間がいるだけで心強い
555539:04/12/07 21:35:19 ID:pYT8UhTK
>>543
日本古代史です。奈良とかその辺。
>>547  
自分はどれが異体字か分からなくなってきたよ。
あと2日で終わらせたい…
お互いがんがろう。
556学生さんは名前がない:04/12/07 21:36:13 ID:0yq32FVQ
いかんいかん。すっかりだれてしまいここ一週間全く手付かずだった・・・・
耳栓も買った、コーヒーも大量に買った、夜食は眠くなるから買ってない。

っしゃあ!気合入れるぞ。我が身をほだすものは何一つ無し!


ちなみにわたしゃ中文。原文引用だけでかなり字数稼げるから楽っちゃあ楽。
557学生さんは名前がない:04/12/07 21:37:11 ID:kc1ZyGD6
心理の人はいませんか・・
558学生さんは名前がない:04/12/07 21:39:18 ID:gZvvhKrh
>>553

もう終わったけど
559学生さんは名前がない:04/12/07 21:51:15 ID:IzGybuzK
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <卒論が受け付けて貰えず、留年決定
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
560学生さんは名前がない:04/12/07 21:51:47 ID:FyRf0Ld3
インディアンいね〜か?
561学生さんは名前がない:04/12/07 21:52:00 ID:tqSWgQs8
俺の学校、進路が決まってれば卒論はだめだめでも大目に見てくれるみたいなんだけど
みんなは違うの?
562学生さんは名前がない:04/12/07 21:55:26 ID:Nv5WlCtc
>>561
卒論もきちんとやれない者が会社でちゃんと仕事出来るわけが無い
とか言われる
563学生さんは名前がない:04/12/07 21:56:09 ID:P59/4Yv/
>>559
時間に間に合わなかったの?
564学生さんは名前がない:04/12/07 22:00:23 ID:QY652DgG
>>557
ノシ
SPSSで死にそうになってます
565学生さんは名前がない:04/12/07 22:00:31 ID:CyxmxWpc
>>561
うちも大目に見てくれるっぽい。
大学の就職率とか対外的なものにも影響が出るし。
566538:04/12/07 22:02:39 ID:RDFtiiZO
おいら日本古代史。
中世とかは史料めっさ多いだろうし、西洋史は外国語資料も読まないと
いけないみたいだからホント尊敬するよ。

>>547、555
異体字は本当に勘弁って感じ。
とりあえず全部原点史料のとおりにするつもり。
567学生さんは名前がない:04/12/07 22:02:46 ID:kFzFbUy5
序論と結論以外コピペになりそう〜
568学生さんは名前がない:04/12/07 22:05:43 ID:CyxmxWpc
やっと3/50だよ。
今までのレポートを手直しして再構成中。
内容を繋げていくのがものすごくめんどくさい。

>>538 >>547 >>555
日文だけど日本書紀&古事記やってるから少し近いかも。
569学生さんは名前がない:04/12/07 22:10:40 ID:5UQ2f8Bk
あの、異体字はホントにマジ勘弁と思うんだけど、
モノによっては手書き入力でも新字に直されるよ…
だから異体字は新字でいれてる。
わかんなかったときはメンドイけどな。。
返り点とかもあとで手書きだしヽ(`Д´)ノウワァァァン
570538:04/12/07 22:18:55 ID:RDFtiiZO
>>569
そんな時のこれですよ。
(・∀・)っhttp://www.shuiren.org/chuden/toyoshi/kanbun/index-j.html

返り点、手書きとどっちが早いかとかは好みにもよると思う。
571学生さんは名前がない:04/12/07 22:24:08 ID:5UQ2f8Bk
>>570
おお、すげっ!
今ようやく枚数いった臭いから、直した後、チャレンジしてみる。
とんくす。

>>538に幸運あれ。みんなにも幸運あれ。
572学生さんは名前がない:04/12/07 22:33:32 ID:ChMDagdD
出したどー(*´∀`)
皆の卒論が間に合うよう祈っとく。
一応見直したけど誤字があるんじゃないかと酷く心残りなのは秘密だorz

>548
日文ナカーマ。
古事記なんだけど、書いてる最中何でこんなまず実在してないであろう人物について
頭絞って考えてるんだろうと空しくなったよ…
573学生さんは名前がない:04/12/07 22:39:47 ID:reYNJLLt
誤字あったら受け取ってもらえないんですかね?引用の仕方が
間違ってたりとか…

ああ、明日までに終わるかな
574学生さんは名前がない:04/12/07 22:41:17 ID:Y3e6PnFv
引用8割ですが・・
俺の卒論、ほんと中身ねー・・orz
多分日本で一番アホな卒論だ
575学生さんは名前がない:04/12/07 22:41:51 ID:TSe+REW8
>>557, 564
ノシ 心理ナカーマ
心理学科じゃないけど、心理で書いてるよ。
アンケートとかしなかったから、SPSSには悩まされないですんだけど、
観察記録の山に埋もれています…。
さて、コーヒーでも買ってきますか
576学生さんは名前がない:04/12/07 22:42:07 ID:fGq/wM5k
>>574
大丈夫、私がいる。
577学生さんは名前がない:04/12/07 22:42:37 ID:tqSWgQs8
>>574
テーマなんですか?
578学生さんは名前がない:04/12/07 22:44:50 ID:Rk5SymLI
>>574
俺も。
中身のなさといったらもう…orz
579学生さんは名前がない:04/12/07 22:55:40 ID:Hx6grnFi
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この卒論はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  引用だらけ・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ そのうえ論理性も全くねえじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
580学生さんは名前がない:04/12/07 22:58:41 ID:tqSWgQs8
>>579
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
581のりたま袋:04/12/07 23:02:32 ID:n2+Tcyeg
あはは・・・・・


自分ひとり分の実験データじゃ、データ少なすぎて検定どころじゃなかったよ・・・・
被験者きぼんた
582学生さんは名前がない:04/12/07 23:15:41 ID:uI6pLmhQ
>>581
ネット上でできるの?私今やってもいいよ?
583学生さんは名前がない:04/12/07 23:17:43 ID:5qMTN8N3
>>574
勝った!俺9割
584のりたま袋:04/12/07 23:20:29 ID:n2+Tcyeg
あー やろうと思えば、プログラムだからネット上でも出来るかもしれないけどなぁ・・・・
スタートからデータまとめまで、完全自動化して100人くらいにやってほしいわ

ありがとう、気持ちだけでもうれしいよ
研究室のモッサイの5〜6人じゃ、データにもなんにもナンネーヨ!チキショウウ
585学生さんは名前がない:04/12/07 23:23:02 ID:uI6pLmhQ
>>584
百人か。
私の友達は教授とかに頼んで授業で配ってもらっていたよ。
がんばって!
586のりたま袋:04/12/07 23:25:49 ID:n2+Tcyeg
人間の予測特性の実験だから、子供やスポーツ選手とかいろいろなヒトにデータ取らせて
もらえれば面白い結果でそうなのにな〜
587学生さんは名前がない:04/12/07 23:29:33 ID:uI6pLmhQ
聞いただけで面白そう。
今からじゃ遅いの?<いろいろな人にやってもらう

588のりたま袋:04/12/07 23:31:43 ID:n2+Tcyeg
まだ本実験に入れる段階じゃない!
wwwwwwwwwwっウェウェwwwwwwwwっうぇうぇうぇ  OTL
589学生さんは名前がない:04/12/07 23:32:41 ID:Scn+ve18
卒研でやってるプログラム、やっと1/3解読できた・・・_| ̄|○
590学生さんは名前がない:04/12/07 23:37:06 ID:uI6pLmhQ
>>588
泣かないで。
締め切りはいつ?締め切りに間に合えばいいんだから、
これから卒論だけに力を入れれば大丈夫なはず!
591学生さんは名前がない:04/12/07 23:37:45 ID:QURGRtGy
資料が揃わない
だれか助けて。
一文字も書けてないよ。
死にたい。
592学生さんは名前がない:04/12/07 23:40:27 ID:kCC2+vFT
ただ本見て、文字書けばいい卒論やってる奴はがんばればいいだけまだまし!
漏れなんてプログラム理解ができてないから先に進むことさえできずに
頭抱え込んでるだけ。ああああああああああああああああああああああああもう
593のりたま袋:04/12/07 23:41:05 ID:n2+Tcyeg
>>589
プログラム、何語?
オレ、じゃば語

>>590
さんくすw
〆切いつなんだろうね?
1月下旬が発表だからソレまでのはず
卒論ダケってワケにも・・・
内定先から出された宿題、東京のマンション探し、余裕無いのになぜか研究室忘年会の幹事・・・・
594学生さんは名前がない:04/12/07 23:43:59 ID:Scn+ve18
>>593
VBだよ
授業でCとJavaは習ったけれどVBは初めてだから勉強しながらってとこかな
だいぶ慣れてきたから、見ただけで雰囲気くらいは簡単に掴めるけどね・・・
でも細部まで細かくやりながら、意味とかも理解しないといけないから、結構大変・・・
595学生さんは名前がない:04/12/07 23:44:19 ID:uI6pLmhQ
論文や引用の書き方が分からない皆、
小笠原喜康『大学生のためのレポート・論文術』講談社現代新書、2002
を買えば、いろいろ役に立つよ!っていまさら遅いか。
>>591
登録しなくちゃだけど
NACSIS-IRとかで検索してみたら?
596学生さんは名前がない:04/12/07 23:46:40 ID:QURGRtGy
>>595
ありがとう。
来月提出だけど適当な本ばかり借りていて
いざ本気でやろうとしたら書けない。
まずい、まずい。
資料がないと話しにならないね・・・
597学生さんは名前がない:04/12/07 23:47:31 ID:uI6pLmhQ
>>593
なかなか忙しいね。
私も高校の同窓会の幹事頼まれてたけど、
他の人におしつけちゃったよ。
ボランティアとかやってたら先生にそんなことしてる暇が
あったら卒論やってれば良いのにとか言われたしOTZ
598学生さんは名前がない:04/12/07 23:49:29 ID:uI6pLmhQ
>>596
来月ならまだ間に合うよ。がんがれ!
資料を取り寄せる場合、今週一杯で申し込まないと
年末で届かなくなる可能性あるから早めにね!
・・・って言ってる私の資料がないよ!!!!
599学生さんは名前がない:04/12/07 23:55:09 ID:zIBTUr/5
本日2杯目のバナナセーキ!
さすがに夜に冷たいものを飲むのはお腹への負担が大きい・・・
しかし背に腹は変えられない。
オレンジジュースで葛湯のほうがよかったかも。

栄養補給したところで続きを書くとしますか。
徹夜組はがんばろー!!
600学生さんは名前がない:04/12/07 23:56:50 ID:Scn+ve18
>>599
私は暖かいカフェオーレばっかり飲んでるなぁ・・・
学校は金曜しかないから、大抵夜中に卒研やってるけれど、
大体4杯くらい飲んで体温めてるよ
お互い風邪引かないように頑張りましょうね
601学生さんは名前がない:04/12/07 23:56:51 ID:VJNPFuDk
なにがなにやら…
602学生さんは名前がない:04/12/08 00:03:15 ID:r90sNVm/
私はコーヒー買いに自販行ったのにおしるこ買っちゃったw
みんながんがってると思うとやる気出てきた!
603のりたま袋:04/12/08 00:07:48 ID:S64HEELB
やる気なんて気のせい・・・・

あ、いやw  コッチのこと
頑張ってくれ
604『理工系白書』@研究室 ◆EQAamaiZM. :04/12/08 00:10:18 ID:MCCYAqcz
お久しぶりです。
最近ずっと忙しくて書き込めませんでした。。。
とにかく時間がほしいです。。
605学生さんは名前がない:04/12/08 00:21:43 ID:wZlt75wo
ちょっと息抜きに2chしたら4時間たってしまた・・
606学生さんは名前がない:04/12/08 00:29:56 ID:K92rWcOv
結論が、オナニー文章以外の何者でもない件について
607学生さんは名前がない:04/12/08 00:34:12 ID:gtRcKsMH
最終実験が終わったのが先月末だけど、あまりの結果の悪さにボーゼンとなって
あっという間に10日もたってしまった・・・。
指導教官からは今年中の提出を求められている。
今年中って言ったって、実質あと2週間。
ああ、ああ、ああぁ〜〜。

608学生さんは名前がない:04/12/08 00:34:13 ID:dfbpm0xO
宣言。
今から回線切って今夜中にあらかた片付けるぞー!
脱ネット依存!i-monaで2ちゃんしないように携帯も切る!
日文仲間頑張ろうぜ(゚Д゚)ゴルァ!!



その前にオレンジジュース買ってきますノシ
609学生さんは名前がない:04/12/08 00:37:27 ID:FbhXVIC8
>>608
オレンジジュース買いに行ってる間に・・・

俺も今からやります。。
一週間ぶりに卒論.doc開くよー
怖いよー
610学生さんは名前がない:04/12/08 00:39:36 ID:0mm0EKyp
残り12000字何を書くかまだ見えてません。提出は来月…
私間に合うよね?ちゃんと提出できるよね?
みなさんのレスを励みに頑張ります。みんな頑張れ!
611学生さんは名前がない:04/12/08 00:40:12 ID:2gCZ5g81
>>606
大体の人がそんなもんだって!
612学生さんは名前がない:04/12/08 00:42:00 ID:WNtgrfbc
>>591
氏ぬな、今からがんばれ
俺残り一週間切ってて四分の一しか書けてない上に資料が足らない俺がいる
しょ〜がないから明日図書館に走るぜ!
とりあえずやれるだけやってみるさ
おまいもがんばれよ!
613学生さんは名前がない:04/12/08 00:43:59 ID:4FKI7/Xj
回線切りたくてもネットで調べながらだからなかなか抜け出せない私・・・
よし。仕切りなおして今からまたやろう
614学生さんは名前がない:04/12/08 00:47:07 ID:muHWu+s9
まずい。今になって、自分がとんでもなく難しい研究テーマにしてしまったことに気がついた。

ネットで、うろうろしてたら、自分と同じ研究テーマの先輩を発見。

その先輩のHPを覗いて見る。

「早めに、あの研究テーマ断念して、別のテーマに変えてよかったー。あのまんま研究続けてたら、絶対卒論だせなかった。」とのこと。

あああああああ

615学生さんは名前がない:04/12/08 00:51:17 ID:FbhXVIC8
>>614
テーマなんですか?
616学生さんは名前がない:04/12/08 00:51:17 ID:lppzCYnI
オレンジジュースは評判いいみたいだね。
風邪の予防にもなるしね。
617591:04/12/08 00:55:57 ID:c9rismqO
591です。
みんないいやつだな・・・
泣きたいけど明日図書館に走って資料探してから
教授のところでバトルしてきます。

618学生さんは名前がない:04/12/08 00:59:37 ID:83qCyZA4
黒酢もいいよ、黒酢。疲労回復。
ただ飲みすぎると酢独特の、喉に来る刺激に慣れてしまって物足りなくなる。

明日早いから今日は早めに切り上げて休まないと。。
みんながんがれー、がんがれ。
619学生さんは名前がない:04/12/08 01:03:23 ID:ayUm8obV
進まないよー。
悲しくなってきた。
620学生さんは名前がない:04/12/08 01:09:30 ID:x6OTVJ6I
過去のレポートからコピペしたのはいいけど、
手抜きで脚注付けてなかったから、脚注が付けにくい。
621学生さんは名前がない:04/12/08 01:10:04 ID:UbtvQKvE
行き詰まった時は休息を取るべし。
甘い物を食べて脳みそリフレッシュせよ。

ただし漫画などを読むと止まらなくなるのでオススメできない。
622学生さんは名前がない:04/12/08 01:10:39 ID:lvnYEWUp
2chがとまんねーーーーーーー
623学生さんは名前がない:04/12/08 01:22:25 ID:MrAFJUHB
>>622
はげどう
624学生さんは名前がない:04/12/08 01:28:31 ID:NcXSEawf
みんなゼミあっていいよな。
うちの学部ゼミがなくて、教授も放任主義なもんだから
結局一度も指導受けにいかないで教務課に提出してしまったよ。

発表とか口頭試問とかもないから
卒業できるかどうか分かるのは三月。
不安でしかたないよ。
625学生さんは名前がない:04/12/08 01:30:36 ID:kndqPz2Q
普通のワードの設定(40×36)で書いて、ふと提出用原稿用紙の20×20に変更して進み具合を確かめる。
18/50でなんとなく安心した。
626学生さんは名前がない:04/12/08 01:40:41 ID:83qCyZA4
>>625
自分さ、40×40で書いてて20×20に直したとき、
20×20がよそうより枚数少なかった。
40×36で多めにかいとかく&こまめにチェックしないとあとでかなり痛い。
気をつけれ。
627学生さんは名前がない:04/12/08 01:44:09 ID:2gCZ5g81
うち30字×40行が17枚以上で、計算すると2万字以上とでるんで
勝手に字数が二万字いってないといけないのかと思ってた。でも
17枚越えれば字数は関係ないらしく、かなりホッとした

明日の提出には何とか間に合わせないと
628学生さんは名前がない:04/12/08 01:53:01 ID:83qCyZA4
ようやく光が見えてきた。
ちょっと頭がやばくなってきた。昇天しそう。

あとは明日だ、明日が勝負だ。。がんがれガンガレ超ガンガレ。
629学生さんは名前がない:04/12/08 01:53:50 ID:FbhXVIC8
一文書くごとにソース求められる気がして進まなくなってきた
630学生さんは名前がない:04/12/08 01:57:00 ID:j9CRIiI5
先週の火曜から何もやってない・・・OTL
ただ今焼酎飲んでimonaで遊んでます
締切は2月なのだが、アンケートが完成しない・・・
教授うぜ〜よ!!
農学部やから定義なんてどーでもええやろが!!
そんな漏れは農業経営専攻、実質文系です
631学生さんは名前がない:04/12/08 02:03:05 ID:+R/nk0z4
うぅ・・・。もうだめぽ。
632学生さんは名前がない:04/12/08 02:03:48 ID:ayUm8obV
内容はひとまずおいておいて、
なんとか規定枚数に到達させようと思っているのだが
遅筆なのと、へんに几帳面なので
ちっとも進まない…orz
633学生さんは名前がない:04/12/08 02:05:08 ID:fHCHrbVj
もう…だめなの
634学生さんは名前がない:04/12/08 02:06:19 ID:muHWu+s9
調べることが多すぎる。
くそ、やたらめったら外国文学引用しやがって。
635 :04/12/08 02:08:03 ID:D/N3Rzgt
>>629 それ、わかる…。

あと、自分の考え書いてると教授のつっこみのセリフや皮肉が聞こえてくるようで
進まなくなる…。
636630:04/12/08 02:15:52 ID:j9CRIiI5
〉〉629
漏れも同じでつ
うちの講師は駅弁のくせに国家一種通ったヤシやから頭が切れる上に定義にうるさい・・・
637学生さんは名前がない:04/12/08 02:16:59 ID:oaUeuuBN
疲労回復より、やる気満開になる食べ物ないかな。
638学生さんは名前がない:04/12/08 02:22:33 ID:VxqKLfHF
構想は頭の中に有る
あとは書けばいいだけなんだ
だがそれが書けないんだよなー
国会議事録のコピペであと14枚埋めたら流石にキレられるかなあ・・・
639学生さんは名前がない:04/12/08 02:27:03 ID:sfVy3DCJ
どう考えても、吐き気の原因は肩こりだー!!
肩こり対策募集中。
640学生さんは名前がない:04/12/08 02:28:49 ID:ayUm8obV
>>639
二十分ごとに肩や首をまわすといいらしいよ。
641学生さんは名前がない:04/12/08 02:33:09 ID:t0L3yBFv
明日提出締め切り。。。。
おわった。。。。。。。。。。。。。
642卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/08 02:40:22 ID:tvAQK20x
よーーーーーーし今から書き始めるぞ!!!!!
>>641
ギリギリまでやってみたら?
643学生さんは名前がない:04/12/08 02:40:36 ID:NWLHKeC9
>>641
おめ!!!!!!!

私は締め切りまであと5日 おわらん・・・
先生にもみせなきゃ 恐ろしいこと言われたらどうしよう
644学生さんは名前がない:04/12/08 02:43:09 ID:sfVy3DCJ
>>640
ありがと。やってみる。

>>641の「おわった」の意味は
>>642>>643のどちらが正解なのか。
645学生さんは名前がない:04/12/08 02:44:00 ID:wsu8xyHt
>>641
どっちの「おわった。。」だろう…。

はー。テーマすら決まらない。
とりあえず本丸写すか・・
646学生さんは名前がない:04/12/08 02:47:04 ID:ScMFSQMG
この理論・仮説は間違いない。卒論書ききれる。

いやまて、これは考えてみれば当たり前のような。

てゆうかこんなこと書いて意味あるのか?

俺はいったい何を論じたいのであろうか。
647 ◆UFJxAcZsWw :04/12/08 02:47:07 ID:tx+juBOg
卒論ってもう締め切り近いの?
今日やっと文献揃えたところなんだけど・・・
648 ◆UFJxAcZsWw :04/12/08 02:48:31 ID:tx+juBOg
>>646
最初の部分が、この理論・仮説は間違いである。
だったらよかったのにね。
649学生さんは名前がない:04/12/08 02:52:15 ID:r90sNVm/
>>639
最近もろみ酢飲んでるけど、肩こりにも効くらしいYO!
言われてみればずっとパソコンに向かってても最近肩こらないような。
あと、疲労回復とか美肌にも効果あるらしいからよかったらどうぞ。
1000エン以下で買えるよ
650学生さんは名前がない:04/12/08 02:53:07 ID:FbhXVIC8
>>646
すげー分かる

>>648
今ある仮説の矛盾を気付けるほどの頭脳がない
651学生さんは名前がない:04/12/08 03:01:18 ID:RbAmG3Wy
    |      コッチハ卒論            \
    |  ('A`)っ   書イテルンダヨ     ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ √l             アンアン/
          Γ ̄l
652 ◆UFJxAcZsWw :04/12/08 03:01:35 ID:tx+juBOg
>>650
それができたらかなり画期的な卒論だよね。
俺も無理だ('A`)
予定調和な実証作業で内容を膨らますしかない・・・・
653学生さんは名前がない:04/12/08 03:05:50 ID:lI9kBsI5
周りの友達がバタバタと終わっていくなか
まだ半分も書けてない自分が情けなくなってきた・・。
みんな見えないとこでちゃんとやってたんだと思う瞬間。
「全然やってないよ〜」はこのスレ以外信じちゃダメだな・・。
654学生さんは名前がない:04/12/08 03:07:10 ID:UpZ/Lvwn
9737/20000
ドラクエクリアしたんで今から一週間ぶりに再開
655学生さんは名前がない:04/12/08 03:11:28 ID:lppzCYnI
今からコンビニ行ってくるけど、ほしいものある?
656学生さんは名前がない:04/12/08 03:14:38 ID:UpZ/Lvwn
>>655
コーヒーとタバコお願い
657学生さんは名前がない:04/12/08 03:14:45 ID:7jnIBE/9
宣言:今から回線切ります。
658学生さんは名前がない:04/12/08 03:18:41 ID:wsu8xyHt
みんな今日は何時まで頑張るの?

>>655
気をつけていってらっしゃい。
659学生さんは名前がない:04/12/08 03:18:55 ID:LCuMHuBW
おおぉっしゃぁぁー!!
あと「おわりに」のみ!!
提出は明後日!もう終わったも同然じゃぁ!
というわけで、今から寝酒します。
みんなガンガレ!!
660学生さんは名前がない:04/12/08 03:19:35 ID:QCXKMcf6
お茶とトマトジュースと時間買ってきて
661学生さんは名前がない:04/12/08 03:21:30 ID:4FKI7/Xj
>>658
私はキリがつくまで
あと少しなんだけど、そのあと少しで詰まってる・・・_| ̄|○
662学生さんは名前がない:04/12/08 03:21:53 ID:FbhXVIC8
どうしよう全然結論が見えない

提出まであと10日。あと9000字
字数より内容がヤバイ

商業について書いてるんだけど
今までの流れと根拠を書いて
これからこうなるだろう、って予測するだけで結論になるかな?
663学生さんは名前がない:04/12/08 03:22:15 ID:ayUm8obV
>>655
時間と希望的観測買ってきてください。

もう三時過ぎてるんだね。
早いよ…。
664学生さんは名前がない:04/12/08 03:23:13 ID:A+Ze3rA2
あと一週間でA4を20枚かけるかしら…
あー寿命と引き換えに時間が買えるなら、1時間に対して1日を払ってもいい

>>655
コーヒーとカレーパンおねがい。カレーパン大好き。
665学生さんは名前がない:04/12/08 03:24:42 ID:ayUm8obV
>>662
とりあえず、まとまってれば良いんじゃないかなぁ。
10日あればなんとかなるよ。
こちとら金曜提出でまだ結論がまとまってないが…
666学生さんは名前がない:04/12/08 03:25:23 ID:FbhXVIC8
>>664
馬鹿野郎!

時間が買えるなら1時間100円で買う(´-`)
667学生さんは名前がない:04/12/08 03:25:29 ID:UpZ/Lvwn
>>662
いいんじゃない?俺も環境問題っていう先の見えないこと書いてるけど、専門家すら予測にしかすぎないし、こうなるであろう的でいいと思う。
668学生さんは名前がない:04/12/08 03:26:27 ID:y6D5Xau2
>>646
別に当たり前のこと書いてていいんじゃないの?
とんでもない見当ちがいなことさえ書かなければいいんじゃないのか?
俺は
「○○氏は『□□』の中で、××を根拠に〔当たり前のこと〕と述べている。
 また●●氏も(ry
とかやって自分の結論は正しいですよっぽくアピールしてるんだが





え、ダメ?
669662:04/12/08 03:27:18 ID:FbhXVIC8
>>665
>>667
レスありがとう

そうだね、とりあえず今の流れで何とかまとめてみます
教授も放置気味だしまあいいや
670学生さんは名前がない:04/12/08 03:29:52 ID:Xcd2l65J
現時点でA4(40×30)70枚近くいってる。
そのほとんどが観察記録。(仮説にはかすりもしていない)
なのにまだまだ何の考察にも触れられてない。
この後さらにやらなきゃいけないコピペで2,30枚はいきそうな予感。

気が狂いそうだ。自分は一体何が言いたいんだ。
まとめられないこんな自分が大嫌いだ。

ヨーグルト買ってきて。
671学生さんは名前がない:04/12/08 03:30:26 ID:4FKI7/Xj
みんな本論提出って早いんだね・・・
私1月末・・・とりあえず卒研終わらないと話しにならないけれど・・・
私も来月はこんな感じになってるのかな・・・_| ̄|○
672学生さんは名前がない:04/12/08 03:31:40 ID:QCXKMcf6
664
今なら1時間1000円で買うよ。
あと7時間後に教授に見せなきゃ…。
673学生さんは名前がない:04/12/08 03:32:51 ID:lvnYEWUp
肌がやヴぇーやヴぇー
ぼろぼろ
674学生さんは名前がない:04/12/08 03:34:18 ID:wsu8xyHt
時間買っても延びた分またやらなそうな自分が嫌だ。
追い込んで追い込んで頑張らなきゃ・・。
675学生さんは名前がない:04/12/08 03:34:36 ID:SlkhRQLn
考察とか分析とかどうしていいかわからん
単なる感想になってる 
676学生さんは名前がない:04/12/08 03:35:45 ID:UpZ/Lvwn
俺も提出は1月末だけどなんとかクリスマスまでには終わらせて残り大学生活遊ぶため今苦労しとく。
677学生さんは名前がない:04/12/08 03:48:41 ID:lppzCYnI
コンビニ行ってきたよ。
ファミマに行ってきた。
買ったのは、黒酢とチーズケーキ蒸しパン、ココナッツミルク(タピオカ入り)
、ココアだよ。
カップヌードルのカレー味買おうか迷ったけど、食うと寝るからやめた。
ヨーグルトは家にあるし、タバコは吸わない。カレーパン売り切れ。
トマトジュースは嫌い、というか飲めない。

時間欲しいな^^、俺だったら一時間2000円だな。卒論は10万くらいで買う。
678学生さんは名前がない :04/12/08 03:52:02 ID:MG/w8TuQ
来週月曜までに3000字まできましたーーー。

しかし おわりに が見えてこなくて、かけないorz

なんか、論文から引き抜きすぎると、あまりにウソクサイ論文になってきた。
絶対読んでもないような、韓国語の本とか。。。
もうダメポ
679学生さんは名前がない:04/12/08 04:09:25 ID:XY/JsYBe
あさって提出で
7100/12000
('A`)もうこれ以上膨らませらんね


680 :04/12/08 04:09:26 ID:D/N3Rzgt
さっきまでとっても眠かったし不安で涙目になってた。
一段落ついたところで中断して、お気に入りのスレ読んでたら
夜中なのに大笑いしてしまった。
そしたら目が覚めたよ。やる気も出てきた。
我ながら単純だとは思うけど、気分転換は大事だね。

さぁて、もうひと頑張りするぞ。
681学生さんは名前がない:04/12/08 04:09:40 ID:2gCZ5g81
>>672
>あと七時間
一緒一緒

本に載ってる図ってさ、コピーして貼り付けて良いんだよね?
きちんと誰々の作った図って書いとけば。
どうなんでしょうか?
682学生さんは名前がない:04/12/08 04:09:56 ID:ayUm8obV
嗚呼、論理の破綻をみつけてしまった…。
まぁ、出したあとで気付くよりはいいのだろうが。
683学生さんは名前がない:04/12/08 04:10:09 ID:ERd9+uCc
漏れの卒論9割本の丸写しと1割2ちゃんの関連スレからのコピペ
684学生さんは名前がない:04/12/08 04:12:08 ID:ayUm8obV
>>681
出典示せば問題ないと思います。
685学生さんは名前がない:04/12/08 04:18:39 ID:A+Ze3rA2
>>681
いいんだよ。
ていうかぼくはそれがダメなら死ぬしかない
もともとの図についてる「図1」とか「表1」とかそういうの消すの忘れないようにね
686学生さんは名前がない:04/12/08 04:18:54 ID:2gCZ5g81
>>684
そうですか良かった
レスありがとう!枚数稼ぎに使える…
687学生さんは名前がない:04/12/08 04:19:47 ID:2gCZ5g81
>>685
もどうもです!ちょっとコピーしにコンビニ行って来ます
688学生さんは名前がない:04/12/08 04:22:31 ID:CLGlxR6+
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!
だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!
ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいコピペしてるゥゥッ!
検索ッ!右クリックッ!!丸写しッッ!!!
あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!
いやああああっっっ!!Windows落ちないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ジャンッ!ポポポポピピピピーーーーーッッッ…ピポッ!
改行改行ッ!フォント拡大ッ!!グラフで1ページッッッ!!!!
いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!
提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!単位不認定ィィィッッ!!!
689卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/08 04:25:59 ID:tvAQK20x
>>642から
800字くらい書いた。だいたい3分の2位終わったけど、別にレジュメ書かなきゃなんないしな・・・
690学生さんは名前がない:04/12/08 04:28:18 ID:9EcdVpqp
>688
徹夜明けにそれはきついよ・・・
ひとりで大爆笑したじゃないか
691学生さんは名前がない:04/12/08 04:33:31 ID:lvnYEWUp
>>688
やめて・・・やめて・・・笑い死ぬ
692学生さんは名前がない:04/12/08 04:42:48 ID:xZkWaJkX
10時までにあと、製本間に泡ナイっぽい
あと、18枚もあるよ・・・
693学生さんは名前がない:04/12/08 04:43:54 ID:xZkWaJkX
もうしんどい。泣きそうだ
694学生さんは名前がない:04/12/08 04:49:24 ID:lvnYEWUp
>>692
やばくないけ?400×18枚?
695学生さんは名前がない:04/12/08 04:50:07 ID:wsu8xyHt
>>692
今日が本締め切りなの?
696学生さんは名前がない:04/12/08 04:53:15 ID:RdyLH64/
>>692
もうひとふんばり!がんばって!
697学生さんは名前がない:04/12/08 04:54:42 ID:21LNKS2x
やっと完成が見えてきたぁぁぁ!

がんがれ俺。
あと最終章のまとめと「おわりに」だ。
明日までには仕上げないと。
698学生さんは名前がない:04/12/08 04:58:38 ID:eZ3U3FRy
>>692
頑張れ〜

俺は15日には製本できる状態にしておきたいんだけど
昨日からやり始めて、今日教授に見せますorz
699学生さんは名前がない:04/12/08 05:01:13 ID:t0L3yBFv
>>692
仲間がいた。
明日締め切り、もうまにあわない
みんながんばってくれ・・・ぐはっ!!
700学生さんは名前がない:04/12/08 05:01:45 ID:fD7uOTWd
700ずさー
701学生さんは名前がない:04/12/08 05:04:32 ID:lI9kBsI5
やっと1/3終わったー!
あと12日間で残り3/2だー!


orz
702701:04/12/08 05:05:40 ID:lI9kBsI5
なにやってんだ・・。2/3だよ・・。
寝てないのに寝ぼけてどうすんだよー!
703学生さんは名前がない:04/12/08 05:08:11 ID:oBRh2eBO
〆切まで一週間を切りさっきやっと手をつけた
資料読めば読むほど興味出てきて早く手をつけなかった自分に鬱。
教授はとりあえずだせばいいといってくれてるのだが
704学生さんは名前がない:04/12/08 05:10:16 ID:4FKI7/Xj
プログラム解読1/3終わり・・・
あとは似たような構文ばかりだと思うから、来週まで大変だけど頑張るぞー・・・
というわけで、今日はこれから寝ます。お先におやすみなさい
締め切り間近な人たち、頑張ってー!!
705学生さんは名前がない:04/12/08 05:15:10 ID:eZ3U3FRy
>>703
ナカーマ

ただ、うちの学科では
提出したとしても、文献の丸写しで卒論が受理されない人が毎年のようにいるらすぃ
どうやってバレんだろうね・・・
706学生さんは名前がない:04/12/08 05:20:59 ID:ayUm8obV
>>705
恐怖のお話だ。

あー。胃腸の調子が悪いぽ。
707学生さんは名前がない:04/12/08 05:25:09 ID:+Q780vkZ
呆れるくらい丸写しだったんだろうな
708学生さんは名前がない:04/12/08 05:28:49 ID:r90sNVm/
寝てないけどおはようノシ
もう朝でつね。
最近インタビューとかアンケートとか始めたら
それだけで他の部分に手を付ける余裕がない。
あと2週間ないよ…もっと早く始めていればOTL
他の調査もしなきゃならないし
もうやだ―――――――――――――――――
709学生さんは名前がない:04/12/08 05:44:09 ID:RdyLH64/
漢カナまじり文打ち込むのまんどくさいよヽ(`Д´)ノ
710学生さんは名前がない:04/12/08 05:46:39 ID:UpZ/Lvwn
図表の貼り方のわからない俺は全部文字になる悪寒
711学生さんは名前がない:04/12/08 05:56:34 ID:kBvFSSX2
卒論も出す…
必修科目も取る…

つまり… はさみうちの形になるな…
712学生さんは名前がない:04/12/08 06:04:23 ID:ayUm8obV
一眠りするよ。おやすみー。
713学生さんは名前がない:04/12/08 06:14:52 ID:OJhuaLW4
今日はもう寝るよ…もまえらおやすみ
80から100書かなきゃなんないけど一週間切ってるけど34しかできてないけど寝る
図書館は本論が全体的にそれなりな感じになってきたら行こう
よゆうあればだけど
714学生さんは名前がない:04/12/08 06:17:06 ID:0jAgNaqv
わかってる
わっかてるよ
もっと早くやり始めればよかった

でももうここまできたんだ
やるっきゃねー!

現在3700/20000・・・
あと5日・・・
・・・今日のゼミが怖い
715学生さんは名前がない:04/12/08 06:18:59 ID:Urvz1qpa
>>705
参考文献リストや引用で本のタイトル出すからじゃない。
あと、教授って一応その業界のエキスパートなわけだから
基本的な論文は読んでいたりするわけで。

以前、うちも資料丸写しなサイトに気づいたことある。
学生でさえ気づくんだからいわんや教授は・・・
716学生さんは名前がない:04/12/08 06:28:49 ID:V5cv4tNC
依然として進路が決まってないから卒論を書く気にもなれない
717学生さんは名前がない:04/12/08 06:32:08 ID:+Y/Pr2gZ
ざわわ〜・・・

ああ。結局資料読むしかやってねえ。先先週から手つけて、まだ1753/15000
でもすれ呼んで俺なんかまだアマちゃんだと知った。

でも、途 中 か ら と か か け ね え よ (TдT)
718学生さんは名前がない:04/12/08 06:35:21 ID:Urvz1qpa
書けなくなったら思い描いてみろ。
留年した場合の学費を。

たいていの親は自分で払えとか言うぞ。
30万から100万くらいかかるぞ。
バイトで必死こいて稼いでも年間100万はきついぞ。

ほーら、やる気が出てきた。
719学生さんは名前がない:04/12/08 06:42:45 ID:+Y/Pr2gZ
すでに留年決定済み☆
今必死で学費稼いでるとこ。
ゼミ通年な上必修だから、来年に持ち越すと半期卒業ができなくなるから
頑張ります
720学生さんは名前がない:04/12/08 06:49:04 ID:oBRh2eBO
リアル(つ∀`)
721学生さんは名前がない:04/12/08 06:54:42 ID:kBvFSSX2
留年1年∩内定済みの漏れは万一のことがあったら樹海決定
722学生さんは名前がない:04/12/08 07:05:08 ID:+Y/Pr2gZ
>>721
ナカーマ
ま 樹海に行く金もないけど。あと六時間がんばろーかな・・・
723学生さんは名前がない:04/12/08 07:08:40 ID:A+Ze3rA2
>>721
おれも1留だけど就職決まってない上に卒論死ぬほどやばい
樹海は遠すぎるのでナイフの予定
724学生さんは名前がない:04/12/08 07:26:59 ID:Aaih+1YW
こらこら、とりあえず死ぬ気で書くんだ。
死ぬより大変だけど死ぬより確実だから。


漏れも就職決まってないけどな。
725学生さんは名前がない:04/12/08 07:44:39 ID:X2eK2VDs
痛いほど気持ちが分かる・・・
726学生さんは名前がない:04/12/08 08:27:10 ID:11lGgIBc
藻前ら、氏んでもいいから氏ぬ寸前までがんがれ。
諦めるな。ガンガレガンガレ超ガンガレ。
就職は二の次だ。今やらなあかんのはなんや。
藻前らマジでガンガレよ。。(つД`)
本当に、諦めたらそこで終わりだよ。
727学生さんは名前がない:04/12/08 08:33:40 ID:A+Ze3rA2
ぜったい読む人に不快感を与えるし、おれにとって何の解決にもならないけど、弱音吐かせて

ほんとは死にたくないから、毎日半泣きでPCに向かってる、狂っちゃいたい
論理的に考えることができないぜんぜん進まない、もう一週間もこんなん
親にも彼女にも先生にもなんとかなるなんとかするって嘘ついてる
これ書き込んだら嘘吐きに戻ってがんばる
もうちょっと、書き込みボタン押すまで
728学生さんは名前がない:04/12/08 08:33:54 ID:UpZ/Lvwn
内定ないやつまだいるのか
729学生さんは名前がない:04/12/08 09:15:48 ID:JUb1OwQv
もう十分吐血しそうなほどがんばってるから
これ以上がんばれって言わないで

NGワード用テンプレ
がんばれ ガンバレ 頑張れ がんがれ ガンガレ
730学生さんは名前がない:04/12/08 09:17:05 ID:KnpN6IDt
そりゃいるでしょうに。
さー10日ぶりにクソ授業に出て来よう。往復3時間かけて1,5時間のクソ授業を
受けるのは今の時間が大事な時期にはクソとしか思えない。
731学生さんは名前がない:04/12/08 09:51:49 ID:hzYWo/SF
>>711
卒論は提出する、必修科目も修了する。
「両方」やらなくっちゃならないってのが「学生」のつらいところだな。

さて、覚悟はいいか?俺はできてる。
732学生さんは名前がない:04/12/08 09:57:58 ID:ZK++dYlv
うおおおおおおお氏ぬ気か!? >>731!!
733学生さんは名前がない:04/12/08 10:31:17 ID:V+3AkWqO
今日の授業休みます。
先生にもちゃんと「卒業論文のため」って
送るもん。
734学生さんは名前がない:04/12/08 10:33:56 ID:WVVeMifJ
おはよう。今朝は3時まで書いて寝たよ。
朝食にヨーグルトを食べた。ラベルを見ると賞味期限日が卒論の締め切りと同じだった。
なんとなく落ち込んだ。
735学生さんは名前がない:04/12/08 10:51:03 ID:EvBr5iau
今起きた


寝すぎだよ…
736学生さんは名前がない:04/12/08 11:11:01 ID:bnhm+Ufy
おはよう。寝すぎた。
一番厳しい教授が俺の副査に決まったらしい・・
朝起きたら友達からメールがきてた。

もうだめだ おまいらありがとう グハ・・
737学生さんは名前がない:04/12/08 11:11:34 ID:AyKekPME
序論・結論はまだだけど、とりあえず各章は書き上げた。
教授にゼミ〆切遅れてごめんなさいって言いに行くか…
738学生さんは名前がない:04/12/08 11:12:30 ID:eSyU/96x
キショウテンケツってなんですか?
つくづく自分の馬鹿さ加減と怠け癖を呪いたくなる。

そのくせ危機感ないから、今日こそは…っていい聞かせながら朝風呂に入る。
集中力はすぐ途切れ、フラフラと散歩。
そんな惰性の毎日。楽しいな苦しいな。
739学生さんは名前がない:04/12/08 11:20:06 ID:KakmlXml
卒論真っ只中、親からの電話を無視してたら
いきなり「いまそっち向かってるから。」だって。
なんなんだよ。来てくれるな。
汚い部屋掃除しなきゃいけない、風呂にも入らなきゃ。
親の相手する時間、卒論できないし・・・。泣いてもいいですか?
740学生さんは名前がない:04/12/08 11:21:51 ID:oBRh2eBO
>739
おまいは間違えても親にあたるなよ
いや同じ状況なら自分はあたるが…
でも心は常に「四年も大学いかせてくれてありがとう」であふれているよ
741学生さんは名前がない:04/12/08 11:23:53 ID:K5Jy5R76
1月15日提出
現在5/7終了。後1ヶ月しかねーよと悩んでいましたが、ここに来て救われました。
742学生さんは名前がない:04/12/08 11:25:38 ID:DLffB2Y4
おはようみんな。

昨日は結局電気もパソもついたまま寝てしまっていた。
徹夜するとか言ってたのに体は正直だなorz

BECK楽しみにしてたのにな…

明日提出だから今日はマジで徹夜しないと。
とりあえず風呂入ってくる。

738>>
俺もまじでそう思う。
743742:04/12/08 11:28:37 ID:DLffB2Y4
寝ぼけてた。
BECK今日じゃん。
しかも>>て数字の前につけるのに。

もうボケてるよーアハーハー
744学生さんは名前がない:04/12/08 11:37:24 ID:WVVeMifJ
今日は1章と2章を書き終わるまでここには来ない。
ここに来ると安らぐけど、卒論が進まない。

次に書き込むときは1章と2章が終わった時(`・ω・´)シャキーン
745692だけど:04/12/08 11:37:30 ID:xZkWaJkX
なんとか製本出来た
そして、これを11時50分までに提出なんだけど、
副本コピーしたりとやることがいっぱいって、余裕でタイムアウトじゃねーか
俺は俺hはどうしたらいいnだだだだああああああああ
はい、あと10分で俺の人生アボーンでそ
746学生さんは名前がない:04/12/08 11:39:58 ID:oBRh2eBO
>745
24のように残り10分を実況し続けるとかどうだろうか
747739:04/12/08 11:50:12 ID:KakmlXml
>>740
レスありがd。
自分も親には感謝の気持ちでいっぱいだよ。留年してるし・・・。

スレ違いかもしれないが、泣きながら部屋の掃除をしている
自分を誰か叱咤激励してくれないだろうか。
748学生さんは名前がない:04/12/08 11:58:45 ID:oBRh2eBO
>747
ガンガレ超ガンガレ
感謝の気持ちを忘れないおまいならできる
卒論に手をつけてもいないあてしよりは100倍イケテル
749学生さんは名前がない:04/12/08 12:13:02 ID:/3Umofl8
>>748
うはwwwうざ杉wwwwww
うるせーバカ!
氏ねwwwwwwwwwwwww
750学生さんは名前がない:04/12/08 12:13:46 ID:EvBr5iau
>>747
大丈夫!お前なら出来る
汚部屋で人迎えるよりましだ
部屋が綺麗に片付くと、きっと卒論も面白いほど進むぞ!


>>748
お前もガンガレ



愚痴。
目処はついてきたが、口頭試問が恐すぎ…ガクブル。突っ込まれたらマジ泣きしそう。
んでもって明日は3次面接があるぜーヒャハハハハハ
久しぶりの面接だから自己PRのやり方とか全部忘れてる

どうしよう
751学生さんは名前がない:04/12/08 12:22:57 ID:bdLDXIlU
寝てター
二度寝シター
厳密に言うと四度寝だー
オナニーしてスッキリー
脳みそドロドロー
752学生さんは名前がない:04/12/08 12:46:54 ID:/3Umofl8
>>750
氏 ね w w w
753739:04/12/08 13:04:07 ID:KakmlXml
>>748
>>750
ありがとう。ほんとにありがとう。。。ガンガル!!
何とか掃除も終わったから風呂入ってくる。

ここはあったかいスレだな。親が帰って、また卒論の毎日になったら
お世話になるよ。みんなガンガろう!
754学生さんは名前がない:04/12/08 13:06:15 ID:4FKI7/Xj
692はどうなった?
755学生さんは名前がない:04/12/08 13:29:14 ID:sg0zruyb
なんか大阪国際大学の教授が論文盗作でアポーンになったぞ

盗作・・・・俺なんか9割とうさk(ry
756学生さんは名前がない:04/12/08 13:46:50 ID:0VTC9dzi
文献を三冊同時に読み進めながらまとめようとしてたら
何だかわけわからなくなってきた。
同じ内容の繰り返しになるなぁ・・・
757学生さんは名前がない:04/12/08 13:49:24 ID:vvdYsXN3
はじめてきますた。
みんな苦しんでますね。
漏れも頑張ろう。

現在ワード20枚ちょい。
昨日大学で会った同じ学部の人たちは5人全員50枚オーバー。
しかもまだ半分くらいとか言ってたし・・・

提出まであと1週間・・・
文献パクってばっかだから先生にはもっと自分の論をたてるようにとか言われるしorz
758学生さんは名前がない:04/12/08 13:57:19 ID:bYgt5oUb
なんかうちのゼミ発表会がなくなりそうな方向になってきた。ないといいなぁ
759学生さんは名前がない:04/12/08 14:04:37 ID:bdLDXIlU
>>758
めっさ羨ましいんですけど
760学生さんは名前がない:04/12/08 14:08:01 ID:bYgt5oUb
>>759
まだ正式に決まったわけじゃないんだけどな。今月の全員集合日に発表会の
日程決める予定だったんだけど全員集まらなくてな。
761学生さんは名前がない:04/12/08 14:11:23 ID:lppzCYnI
さっき起きた…やばい、何からしたらいいか分からない。
762学生さんは名前がない:04/12/08 14:16:35 ID:0VTC9dzi
>>761
着替えもしくは洗顔
763学生さんは名前がない:04/12/08 14:31:31 ID:ayUm8obV
うちの学部は卒論提出しても落とされる人が毎年いるらしい。
と、不吉な情報を小耳に挟んでしまった…。
聞かなかったことにしよう。
764学生さんは名前がない:04/12/08 14:32:58 ID:EvBr5iau
シャワー浴びたら眠くなってき た
765学生さんは名前がない:04/12/08 14:49:07 ID:DidCAtda
いま起きた…ああ、できるのか自分仕上げられるのか自分。仕上げるのだ自分。
766学生さんは名前がない:04/12/08 14:54:08 ID:lppzCYnI
一章から順番にやっていくのは効率悪いよね。
できるところからやっていったんでいいよね?
767学生さんは名前がない:04/12/08 14:58:28 ID:fKiDpZ++
卒論に、テーマに関するアンケートを作成してそれの回答や意見を
載せて作ってみようと思い、実際作って漏れのサイトにアンケートつけたのだけど、
なんか誰も答えてくれない・・・・

アンケートつけた意味ねぇー。どうすればみんなアンケートに答えてくれるのよ?
768学生さんは名前がない:04/12/08 15:04:35 ID:P3kIjsTj
教授に卒論見せてきました。
後は、注を整理してはじめにと結論をもっと濃縮して書くことだけを注意されました。
なんとかゴールが見えてきた。あともうちょっとがんばりまつ(`・ω・´)
769学生さんは名前がない:04/12/08 15:04:51 ID:0VTC9dzi
こないだ学食でメシ食ってたら心理の人に頼まれてアンケートに
協力してあげたら飴玉一個くれた
内心なめてんのか( ´,_ゝ`)プッと思ったが可愛かったからまぁいいか
770学生さんは名前がない:04/12/08 15:06:08 ID:wm0kNrpV
漏れもアンケート集めないといけないから、会ったこともない教授のところに行って
授業時間借りれないかお願いしてるよ
人見知り激しい人間なんで文章書くより苦痛です...
771学生さんは名前がない:04/12/08 15:06:26 ID:ayUm8obV
煮詰まった。
あと三枚かいたらひと段落着くのに。
772学生さんは名前がない:04/12/08 15:09:20 ID:q01O6Dnx
学内メールで流せばいいじゃん>アンケート
773名無し募集中。。。:04/12/08 15:12:18 ID:5FPsPrPU
ここにリンク貼れ
774学生さんは名前がない:04/12/08 15:14:40 ID:0VTC9dzi
>>773
母集団が2ちゃんだととんでもなく偏ったデータが出そうだな
775学生さんは名前がない:04/12/08 15:16:01 ID:fKiDpZ++
767だけど貼っていいんですか?
よし準備したら貼ります!
一応2ちゃんなので自分のサイトのURLばれると怖いので
そこはわからないようにしてきまつ。
776学生さんは名前がない:04/12/08 15:18:24 ID:EESX8K/h
>>769
シャレかYO
777学生さんは名前がない:04/12/08 15:22:13 ID:fKiDpZ++
767ですが、貼らせて頂きます。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=596350551&P=1201190521

インターネットに関するアンケートです。ご協力よろしくお願いします。
切実です。宣伝かと思われたら本当にごめんなさい。
778学生さんは名前がない:04/12/08 15:30:04 ID:q01O6Dnx
>>777
2ちゃんに貼るなよ・・・
779学生さんは名前がない:04/12/08 15:34:03 ID:bnhm+Ufy
答えたぞ
780学生さんは名前がない:04/12/08 15:34:31 ID:F6YJh5GD
ここでアンケートとったらかなり偏るんじゃないの・・・
781学生さんは名前がない:04/12/08 15:45:58 ID:sfVy3DCJ
>>777
私も答えちゃった。
答えが偏るんだったら、「2chを利用している人の意識調査」って
ことでテーマを絞っちゃえば?

13時間寝たら風邪治った。またがんばるぞ〜
現在:23773/80000 1/11提出。
782学生さんは名前がない:04/12/08 15:50:36 ID:bdLDXIlU
真面目に答えてやったぞ
ただ,やっぱ偏ると思うけど
783学生さんは名前がない:04/12/08 15:51:55 ID:DidCAtda
>>777
私も答えたぞ!!777getおめ。
784学生さんは名前がない:04/12/08 15:52:06 ID:35qimjvu
>>777
私も答えたよ。


前スレぐらいで6万ぐらいで納めたいと言ってた者だが、今
67000/24000
でもまだ終章が残ってるぅうう!書いても書いても終わらないくせに
最低文字数余裕で上回ってるから、だらけて先になかなか進まない……。
先行研究大杉なんだよ……。
785学生さんは名前がない:04/12/08 15:54:34 ID:pguMP8tu
>>777
答えたよー。研究頑張って!!

・・・自分もなー。
786学生さんは名前がない:04/12/08 15:59:27 ID:TOOYq+g0
>>777
帰宅立ち上げがてらに隅まであまさず応えた
787学生さんは名前がない:04/12/08 16:08:43 ID:q01O6Dnx
時間だからバイト行ってくる( 'A`)ノシ
帰ってくるまでに今考えてること忘れんなよ、俺
788学生さんは名前がない:04/12/08 16:15:29 ID:sfVy3DCJ
>>649
もろみ酢情報ありがとう!!
もろみ酢ってそのまま飲むの?
胃痛くならない??
789学生さんは名前がない:04/12/08 16:27:41 ID:22hs+R7n
昨日どうしても諦められなくてライブに行って来た。
友達にライブレポお願いって言われたけど正直それどころじゃない。
昨日一日出来なかった分卒論を進めなきゃそんなもん書けるわけないよ。

・・・・だから催促メールやめてーやめてー  コレイジョウプレッシャーハイラナイ orz

>>777
私も答えたよー。がんがれ!
790学生さんは名前がない:04/12/08 16:39:09 ID:0ywUXmRA
>>777
私も答えたよ。ガンガレ!! そして、自分もガンガルぞ!!
791学生さんは名前がない:04/12/08 16:43:40 ID:gS9YQp/c
俺はA4一枚で卒業できるって言われましたよm9(^Д^)プギャーッ!!
792学生さんは名前がない:04/12/08 16:43:56 ID:DidCAtda
>>789
マンドゥディアオ?
793学生さんは名前がない:04/12/08 16:49:29 ID:bnhm+Ufy
>>791
ま た お ま え か
794学生さんは名前がない:04/12/08 16:51:40 ID:ImtUD1ke
>>738
激しく遅レスだが論文に「転」があったらダメだ罠
795学生さんは名前がない:04/12/08 16:53:11 ID:eSyU/96x
>>791
もう本当に…釣りでもネタでも嘘でもなんでもいいから

二度とこの板にこないでくれ…すまん。
796738:04/12/08 16:55:19 ID:eSyU/96x
>>794

     えっ   ?
797学生さんは名前がない:04/12/08 16:55:53 ID:fKiDpZ++
777ですけど、本当に皆さんありがとうございます。すごく嬉しくて涙が出そうです。
皆さんのご協力で今現在で23通のアンケートが集まりました。
素晴らしい論文書けるよう精一杯頑張ります。

出来たら年内には完成できるよう頑張ります。
798学生さんは名前がない:04/12/08 17:04:12 ID:DidCAtda
>>797
ファイツ!!

さて、私も回線切って卒論やるか…。
799学生さんは名前がない:04/12/08 17:08:48 ID:bnhm+Ufy
         ∧_∧
         〈`Д´ 〉
         /   /⌒ヽ ←>>1
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/


もうだーめ−ぽー。・゚・(ノД`)・゚・。
800学生さんは名前がない:04/12/08 17:15:45 ID:bnhm+Ufy
今日一文字も書いてない・・
お風呂入ってから頑張ろう・・
801学生さんは名前がない:04/12/08 17:33:20 ID:d3lJwdHe
私もだ。。
金曜日までに終わらせるって豪語したのに。・゚・(ノД`)・゚・。

今からやる。絶対やる!!


・・・煙草一本吸ってからにしようかな。。
802学生さんは名前がない:04/12/08 17:33:47 ID:TOOYq+g0
おふとんあったかいよ
803学生さんは名前がない:04/12/08 17:36:38 ID:+wiqPqMC
>>791
(・∀・)カエレ!

>>797
余裕できたらやってみようかと思ってるんだけど、回答〆切いつくらい?
俺来週火曜以降なら協力できるんだが
804学生さんは名前がない:04/12/08 17:47:24 ID:5lyXttJQ
janeで大学生活板が見られないんだけど
805学生さんは名前がない:04/12/08 17:48:03 ID:ImtUD1ke
>>796
ちと早まった・・・

それまでの内容を否定するような展開を「転」でしておいて、その否定的な内容をきっちり否定することで、
否定的な内容もきちんと検討したぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!というのならありです。
806777:04/12/08 17:55:15 ID:fKiDpZ++
>>798
レスどうもです。お互い頑張りましょう。
>>803
卒論の提出は1月中旬なので、アンケート自体は年内、もしくは1月の最初辺りまでと
考えてます。回答して頂けるなんて嬉しいです。
807学生さんは名前がない:04/12/08 17:55:33 ID:ImtUD1ke
反対の説を利用して自説を補強するのも「転」といえば「転」ですた。。スマン
808学生さんは名前がない:04/12/08 17:56:00 ID:x6OTVJ6I
うわぁああぁああぁメイン資料の論文コピーがどっかいっちゃった。
きっと部屋のどこかに埋もれてるはずだけど・・。
おまいら、集めた資料はちゃんと整理しる!m9('A`)
809学生さんは名前がない:04/12/08 17:58:25 ID:bYgt5oUb
みんな保存はしっかりしような。俺はフロッピー3枚くらい保存したよ。
あとMOにも保存したな。手直しする前のやつと手直し後のやつ
810学生さんは名前がない:04/12/08 18:03:37 ID:1AqyN54e
生まれてはじめてUSBフラッシュメモリなるものを使って感激。
ただし中身は10/50…
ムダに容量だけは残ってます。
811学生さんは名前がない:04/12/08 18:05:49 ID:ImtUD1ke
>>809
手入れされてないFDDだとデータが飛んだりするから、よそで使う時は気をつけた方がいいよ。
812学生さんは名前がない:04/12/08 18:05:49 ID:92E8ovdx
やっと結果まで書けた。あとは考察だけだ。
が・・・何を書くか、どんな構成にするか全く思い付かん。

【考察】(こうさつ)
物事を明らかにするために、十分に考えること。

物事を明らかにって・・・
「十分に考える」は何とか出来そうだ
813学生さんは名前がない:04/12/08 18:10:39 ID:bdLDXIlU
昨日と今日何もしていない自分に乾杯
814学生さんは名前がない:04/12/08 18:26:12 ID:C2EOzbU+
>>806
おおーそうか、じゃあ来週やってみるね
お互いがんばりましょう!(`Д´)ゝ
815学生さんは名前がない:04/12/08 19:13:05 ID:/3Umofl8
m9(^Д^)モウイヤー!!
816学生さんは名前がない:04/12/08 19:14:46 ID:lkUVBBu1
いくらでも払うから怠け心をだれか駆除してくれーーーーーーー
817 :04/12/08 19:27:04 ID:JOia8Y+y
>>804 板移転があっただよ。板一覧の更新汁!
818学生さんは名前がない:04/12/08 19:28:31 ID:V+3AkWqO
>>777
私も答えたよ。がんばって。
さて、締め切りは明日。2300/16000
♪でっきるっかな でっきるっかな♪
819学生さんは名前がない:04/12/08 19:29:28 ID:x6OTVJ6I
たいした用は無いけど図書館に逝ってくる。
わざわざ授業休んだのに全然進まなかった。。
820学生さんは名前がない:04/12/08 19:41:45 ID:22hs+R7n
本当に この内容で 提出か 悩んでいても 過ぎ行く時間

スマソ
821学生さんは名前がない:04/12/08 19:58:31 ID:J+WBVE//
休み時間に流れる校内放送が激しくうざい。
「T部文学部四年生にお知らせします。卒業論文の締め切りは〜」
知っとるわ(゚Д゚)ゴルァ!!焦らせんな!!
最終日正午までに間に合わないと受け取らないよ〜って何回も言うな!
イメージしちゃって怖いんじゃ!!

…ん?「文学部」四年生ってことは法学は?まさか年明けとか?
経済は卒論ないらしいけど法学部はあるよね?
都内某K大学(KOじゃなくてよ)法学部、どうなんだ
822学生さんは名前がない:04/12/08 20:05:46 ID:NcXSEawf
>>821
どっかんどっかん校舎壊してる大学かしら?
823学生さんは名前がない:04/12/08 20:08:14 ID:92E8ovdx
>>821
法学部って卒論ないんじゃない?
824学生さんは名前がない:04/12/08 20:19:09 ID:/3Umofl8
>>821
国士館乙。
法学部はたぶんレイプ実習があるよ。
825 :04/12/08 20:33:02 ID:JOia8Y+y
まだ第一章が終らない。
2・3章はもっと頭使って書かなきゃいけないのに。
もう逃げたい。提出まであと10日・・・。
826学生さんは名前がない:04/12/08 20:35:22 ID:J+WBVE//
>822
正解
>823
マジ?
>824
人違いです
827学生さんは名前がない:04/12/08 20:37:38 ID:EvBr5iau
3章進まねぇ…
828学生さんは名前がない:04/12/08 20:50:04 ID:NcXSEawf
>>826
法学部は選択じゃないの?おら、文学部だからよくわからん。
友達の法学部の奴はないって言ってたけど。

卒論なんとか終わったんだが受理されるのだろうか。
教授の指導印が一回も押されてない。
だって一回も指導受けにいかなかったからね。
ダメモトでだしにいくか。
829学生さんは名前がない:04/12/08 21:05:46 ID:9MAbFanV
必死になってあっちゃこっちゃの文章をツギハギしながら草稿を書き、ふと
「こんな剽窃しまくりで受理されるんだろうか」と冷静になり手が止まる。
20分ほどして「とりあえず出したもん勝ちだろ!」と根拠不明の自己暗示をかけて再び作業に戻る、の繰り返し。

正直しんどい・・・
830学生さんは名前がない:04/12/08 21:09:18 ID:NcXSEawf
>>829
「とりあえず出したもん勝ちだろ!」

良いこと言った!
俺もそれを信じるしかない・・・
831学生さんは名前がない:04/12/08 21:27:01 ID:YAe/DUTk
そうだな、出せばもしかしたら卒業できるかもしれないけど出さなきゃ完璧ムリだもんな…
よし今からまたやりはじめるぞー!
832学生さんは名前がない:04/12/08 21:35:55 ID:ILDcCDlH
ネタ切れだぁ
誰か家電メーカーの近況ググるのに最適なキーワード教えてください
833学生さんは名前がない:04/12/08 21:43:08 ID:MALhHYx1
データとかそのまま卒論用紙に
のりづけしたらまずいかな。
今のりづけしてるんだけどどうかな?
834学生さんは名前がない:04/12/08 21:50:41 ID:EvBr5iau
章題つけるのがムズイ
なんか小恥ずかしくて出来ないorz

〜について」とかだと具体的じゃないと注意された…
みんなどんな感じにつけてるの?

ちなみにテーマは日本文学
835学生さんは名前がない:04/12/08 21:57:07 ID:RC0pezf5
>>833
のりづけしたのをコピーするとかじゃダメなの?

もろみ酢飲んだから今からがんばるぞー!!
836学生さんは名前がない:04/12/08 22:04:18 ID:ElIj9Nkm
嗚呼、完全に煮詰まった・・・
何か胃の調子も悪くなってきた

もうNHKのビリヤード講座でも見よう
ビリヤードみたく一個できたらスコーンとゴールまで行かないものか
837学生さんは名前がない:04/12/08 22:09:17 ID:J8jwceH0
法で「論文」を書くことはまず無いよ。

国立だと学士論文でも二〜三本書かないといけなくて、字数も累算で10万とか20万字だから。
普通の学生はゼミでやった内容を1万字程度にまとめて学年末に指導教官に提出するだけ。
838学生さんは名前がない:04/12/08 22:14:15 ID:xXpXWRTC
>834
国文仲間ハケーン
体言止めを意識してつけるとかっこよくなるよ
839学生さんは名前がない:04/12/08 22:32:12 ID:A+Ze3rA2
>>777
おれもこたえといたよー
なんかあほなことをだらだら書いちゃったから、読むのに時間取らせたらごめんね
840学生さんは名前がない:04/12/08 22:36:31 ID:yllXkSz7
卒論をやりながら寝たばこ→資料に引火→火災発生→PCごとデータ焼失

ァ'`,、'`,、'`,、'`,、'`('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、







氏のう
841学生さんは名前がない:04/12/08 22:38:01 ID:xXpXWRTC
え?実話?
火事になったら大変だよ!!
842名無し募集中。。。:04/12/08 22:47:04 ID:lt0DZ286
文字のフォント10.5〜11で決まってるってほんと?
12で書こうと思ってんだけど
843学生さんは名前がない:04/12/08 22:49:05 ID:MALhHYx1
なんか書いてても不安になって何回も
書き直してるよ。
おまいらはどうなの?
844学生さんは名前がない:04/12/08 22:49:09 ID:d3lJwdHe
大学による
うちは10.5指定
845学生さんは名前がない:04/12/08 22:54:21 ID:YZ5m7oCe
コンバンハ。こんなスレあったんですね…お仲間に入れて下さい。
現在1000/20000。提出期限は18日。
頭の中のものを書き出すという作業がこんなに辛いなんてさ…。
書くネタはあるのに煮詰まってるよ。
846学生さんは名前がない:04/12/08 22:56:15 ID:r3/eoChf
頭痛してる上に下痢気味…
そのうえ隣はもうまる3時間乱痴気騒ぎ…
もう家はだめだ コタツあったかいしTV見ちゃうし
明日からは図書館にいくよ
847学生さんは名前がない:04/12/08 22:59:12 ID:x6OTVJ6I
>>842
うちは12以上。
848学生さんは名前がない:04/12/08 22:59:06 ID:SDh6kVXJ
俺は図書館に行ってもすぐ帰りたくなるので、家でしかできない
849学生さんは名前がない:04/12/08 23:00:26 ID:BkQCXgEq
この前提出したヤツが教授に
「断りも無く、数行単位で本やネットの文章を写してる部分があるよね・・・」と怒られてた。
分かるもんなのか・・・・(つД`;)
850名無し募集中。。。:04/12/08 23:04:59 ID:lt0DZ286
>>844、847
トンクス。何も言われてないから12でいくよ。
851学生さんは名前がない:04/12/08 23:05:04 ID:EvSzNzIM
うちなんか自由だから24で書いてるよ。
皆にでかいでかいといわれまくっている。

まぁ、これも個性の一つだ。
852777:04/12/08 23:12:10 ID:fKiDpZ++
777です。お疲れ様です。現在2002年の紅白ビデオ見ながら卒論打ってます。
皆さんのご協力でアンケート60枚になりました。
2ちゃんの力ってほんとにすごいと感じました。

提出まではまだ時間はありますけど、素晴らしいものを作り上げたいです。後、うちも10.5です。
853学生さんは名前がない:04/12/08 23:12:30 ID:1+WAqNqB
>>849
ぐぐったらすぐ出てくる内容ならバレやすいと思われ
854学生さんは名前がない:04/12/08 23:13:39 ID:KnpN6IDt
>>849
うちのゼミの子もぱくってたらみんな返されて書き直しを命じられてる・・・
自分もぱくりばっかだから怖くて見せにいけない。
855学生さんは名前がない:04/12/08 23:31:10 ID:x6OTVJ6I
>>849
卒論じゃなくてレポートだけど、
運悪く同じ本からパクったためにばれた香具師らがいた。
しかもテーマを間違えてるというおまけ付きで。
856学生さんは名前がない:04/12/08 23:33:11 ID:W/cm87TN
おいおい・・・・・勘弁してくれ
俺の論文からパクった部分抜いたら接続詞や助詞くらいしか残らんぞ!?
857学生さんは名前がない:04/12/08 23:42:16 ID:52UvF36Y
マジ質問。
俺のゼミって13500文字なんだけどこれって少ないほうなの?
858学生さんは名前がない:04/12/08 23:48:31 ID:yrWAobmT
漏れの学部は字数の規定ないよ
それなりに分量は必要みたいだけど・・
まだ書いてない・・
859学生さんは名前がない:04/12/08 23:48:48 ID:V+3AkWqO
みんな、ただのコピペは犯罪だ。
でも自分の言葉にちゃんと直してあったらいいんだよ。
・・・たしか。

>>857
うちの学部は12000だった!さっきまで16000だと思ってた。
でも字数ギリギリって・・・ねぇ?
860学生さんは名前がない:04/12/08 23:49:05 ID:ETFEVji7
>>851
読みにくいからヤメレ
861学生さんは名前がない:04/12/08 23:56:00 ID:De5RXQKo
>>848
よく分かる・・・
ささっと目ぼしい本見つけて借りて帰ってくる
862学生さんは名前がない:04/12/08 23:56:53 ID:A+Ze3rA2
クズ学生にも教授が優しい
申し訳なくてたまらない
新でも提出しなきゃ。やるぞう
863学生さんは名前がない:04/12/09 00:00:44 ID:FtKIvQD0
パクリは文化
864学生さんは名前がない:04/12/09 00:02:11 ID:GwCJGSB+
早く借りに行ったほうがいいだろね
もう冬休みの長期貸し出しが始まってるから今週末あたりに一気になくなるはず
まあ、学部レベルの本はそういうのないのかな
865学生さんは名前がない:04/12/09 00:04:04 ID:k4fwqZhN
>>860
B5に20×10だから、思ったよりも大きくないよ。
目に優しくて読みやすいはず。
866学生さんは名前がない:04/12/09 00:22:17 ID:KF/Yiza4
うちの学科はワープロ打ちの場合はB5に25×16または16×25と指定されている。
去年の卒業生のを見せてもらったが、読みにくいことこの上ない。
おまけにスカスカだから頭悪そうに見える。
867学生さんは名前がない:04/12/09 00:45:56 ID:1YcMkVXJ
>>857
文字数規定は無いが枚数は30枚規定。
せめて20枚なら……
868学生さんは名前がない:04/12/09 00:47:28 ID:5BcCVZaK
>>788
649です。私はそのまま飲んでて、胃は平気だけど
ま ず い・・・
先に言わなくてごめん
提出まであと11日だー自分の論文がくだらなすぎてへこむ…orz
869学生さんは名前がない:04/12/09 01:04:12 ID:fKjoOCuT
>>834
「〜の○○について」にしたいところを全部「〜の○○」にしてるよ

>>843
こまかい表現とか気にしてると進まなくなっちゃうから、
「後で直せるんだし今はとりあえずこのままにして、次書いてみよう」
と思うようにしてる
870学生さんは名前がない:04/12/09 01:09:38 ID:riLUm/ea
あと1週間15000/20000
分量的には何とかなりそうだが
構成がいまだに決まらないorz
871学生さんは名前がない:04/12/09 01:18:52 ID:gsj5yfud
へへへ・・何もしないで2ちゃんばっかしてるアタシがきたよ♪



・・・みんな頑張ってやってるねorz
872学生さんは名前がない:04/12/09 01:19:51 ID:FX8la5bx
>>777
答えといた。こんなので役に立てるのなちょろいもんだ。
いい論文期待してるよ
873学生さんは名前がない:04/12/09 01:20:57 ID:FX8la5bx
役に立てるのなら、ね。orz
874学生さんは名前がない:04/12/09 01:28:53 ID:9kcSC3pM
今からやるぜーーーーーーー
875788:04/12/09 01:36:04 ID:TtdIAdgj
>>868
初心者の自分は「シークワーサーもろみ酢」からチャレンジ。
さらに、シトラスジュースで割ったらめちゃめちゃおいしかった!!
肩こりはどうなるかわからないけど、目が覚めましたよ。
876学生さんは名前がない:04/12/09 01:44:29 ID:V0tGeprc
明日から卒論書き始めるよ。。
期限は1月29日だよ(´・ω・`)
877学生さんは名前がない:04/12/09 01:46:17 ID:NICItMs5
余裕じゃん。俺は12000、期限は来週水曜日で0文字。
878学生さんは名前がない:04/12/09 01:49:50 ID:V0tGeprc
>>877
普通ってそんなに少なくていいの?
俺のは36行×40文字で100ページを目安って言われてるんだけど・・・
なんか温和な教授でゼミも緩やかなのに
卒論のボリュームが、、ハァ
879学生さんは名前がない:04/12/09 02:01:17 ID:RaOEQx5q
1万の大台に乗ったどー。あと1万字だ。
だが丸写しでとりあえず文字だけ埋めてるという感じな罠。
しかも第2章には全く手をつけていない罠・・・
880742:04/12/09 02:01:29 ID:NmQZw7my
結局ビデオとりながらリアルタイムでみてしまったわけだが

提出は明日の昼

ま、まとまらねええええええええ

もうだめぽ
881学生さんは名前がない:04/12/09 02:05:04 ID:Lxyq7mHv
>>880
禿ワロス。
882学生さんは名前がない:04/12/09 02:06:06 ID:lX0WS2K6
さっき急に不安になった
ちょっと泣いた
これからがんばる
883学生さんは名前がない:04/12/09 02:06:46 ID:5TqGF8RG
やっと20000字キター。
あと一週間でさらに20000字かorz

>>880
ベックアニメつまんなくね?
コミックは感動して泣いた程スキだが
884学生さんは名前がない:04/12/09 02:13:07 ID:tgq0tm7R
だめだーー何言いたいのかわかんない。・゚・(ノД`)・゚・。 
調べるのも面倒くさい



もう

だめぽ
885学生さんは名前がない:04/12/09 02:21:56 ID:5BcCVZaK
>>882
>>884
わかる、わかるよー、全く同じ気持ちだよ
でもさ、きっとがんがって終わったら
いつかあのときは大変だったなーって振り返る日がくるんだよ!
そう思ってがんばってまつ。

>>875
それならウマソ(´・ω・`)
886学生さんは名前がない:04/12/09 02:23:08 ID:ZtAscHBw
よし、今日も明け方まで頑張るぞ!
887『理工系白書』@工学部 ◆EQAamaiZM. :04/12/09 02:27:38 ID:S+gu8ltp
行き詰まってきました。
888学生さんは名前がない:04/12/09 02:32:09 ID:NmQZw7my
>>883
コミックスはまだ1巻しか読んでないんで…
卒論終わったら読もうと思ってる

終わったら読むとか言ってるけど、終わらせてから言えよ俺。
 
がんばるって何をどうすればいいんだ

がんばることすら頑張れないorz

889学生さんは名前がない:04/12/09 02:39:33 ID:GbrfEm+/
「先ほど述べたように」
「これはくり返しになるが」
とかで前書いた文章と似たようなのを書いて文量をブーストさせるのだ。

というか今授業とってる授業のテキスト(教授の著作だね)がまさにそれだ。語尾をちょっと変えただけで全く同じ文章を本の半分読む前に6箇所見つけた。
890882:04/12/09 02:39:37 ID:PXhLXAV/
>>885
ありがと
がんばる
ありがとう
891学生さんは名前がない:04/12/09 02:44:35 ID:lyBgota+
なんか教授に泣きついたらA4一枚でいいってさ
892学生さんは名前がない:04/12/09 02:46:49 ID:NICItMs5
ありえねー裏山ー
うちんとこまず教務課に提出だからなぁ・・・・
893学生さんは名前がない:04/12/09 02:50:41 ID:TtdIAdgj
>>891
>>791と同じ状況。
894学生さんは名前がない:04/12/09 02:53:46 ID:NICItMs5
ああああくそっマジかと思って心から羨んでしまった。
なんかもー自分の冷静な部分が死んでるわ
提出前に教授に見せるとかムリぽ・・・・
ぎりぎりでしあげたもんを提出するはめになります・・・・
895学生さんは名前がない:04/12/09 02:57:23 ID:ko3QW4HZ
>>894
漏れもまさしく同じ。
896学生さんは名前がない:04/12/09 03:01:15 ID:exP+nxC7
今日の昼に教授のチェックだー。
まったく進んでNEEEE
提出の直前だけでいいのに。年が明けてからでいいのに。
897884 :04/12/09 03:01:47 ID:tgq0tm7R
>>885
ありがと

思考が停止したので寝ます
明日は頭が冴えてますように(´人`)
898352:04/12/09 03:20:15 ID:aaooa8Ed
亀レスですが353,354さんに勇気づけられました。ありがとう
1人だけ浮いた研究内容で、発表すら拒絶するほど自信を持てずにいましたが
教授の反応は予想外で全然悪くなかった。ゼミ生全員に呆れられるかと思っていた
自分はやたらと被害妄想が激しいのかも・・・
これからは自信を持って自分で考えたアルゴリズムを定式化していきまつ
オナニー論文上等 (`・ω・')

>>777 微力ながらアンケートに協力させていただきました。頑張って〜
899学生さんは名前がない:04/12/09 03:28:24 ID:DDhqZ/l1
インディアンはテーマにすべきじゃなかったかも…。
何を書いたらいいか分からない。俺はダメポ。

今日はココアを5杯飲んで、袋が空になりました。
みんな!ココアはいいよ。カフェインの量がそんなに多くないし、適度に糖分取れるし、
頭が冴えるから。あと、蜂蜜入れると、もっといいよ。オレンジジュースも果糖で長持ちするけど、
蜂蜜もいいよ。肥りにくいし、ビタミン、ミネラルが入ってるから栄養豊富だぽ。

900学生さんは名前がない:04/12/09 03:31:40 ID:AXRgzqWX
やっぱり大学4年以上な上に連帯感があるからみんな優しいね
901学生さんは名前がない:04/12/09 03:37:37 ID:Hk8MrhMs
ヤバイ卒論まじヤバイ。
明日提出とかありえない。
製本用の機械が200人で一個を共用とかほんと無理。
絶対、込む。
でも有料でどっかに頼む金もない。暇も無い。
とりあえず書く。
がんがる。
今日中だよ、仕上げるの。

印刷するだけでも1時間くらいかかるんですけど・・・orz
902352:04/12/09 03:49:06 ID:aaooa8Ed
よし.趣味レーション回してる間にココア飲んでくる!(`・ω・´)
903学生さんは名前がない:04/12/09 03:49:42 ID:tksY3ya7
さっきから吐き気が止まらない…。
昨日から一日掛けてるのに進んだのがたったの3ページ。
10時に教授に見せに行かなきゃいけないのに、ホント無理。
904学生さんは名前がない:04/12/09 03:53:46 ID:F4vi8BjF
終わった……

70115/24000

3倍近く書いてどうすんだ自分と思いつつ終わったから(・∀・)イイ!
今日の昼頃まったり印刷して、明日製本に出してきます。
書いてる途中はお札見るのも嫌になったが(お札の人の著作がテーマ)

うちの教授は6割引用になっても仕方がないと言っていたよ。皆ガンガレ!
ちなみに私が書き始めたのは11月28日……ほんとこのスレにはお世話になった……。
それにしても口頭試験が怖い……orz
905学生さんは名前がない:04/12/09 04:07:24 ID:cH1Z3RxS
やってることが今までの研究のまとめ&焼き直しにしかなってねー
研究史をくわしくやればそれで済むって感じだ
締め切り2週間前だからそれで突っ走るしかないんだけどなー

>>904
おめ!
904の引用6割を見てちょっと心が軽くなったよ、ありがとう
さて、図書館に行にゃならんからそろそろ寝るか
906学生さんは名前がない:04/12/09 04:11:20 ID:cb6FHTQu
>>904

乙かれー。
自分は来週月曜提出で、あと3000字だよ。
そんなに字数越えてるなんて羨ましいよ。
5000字くらい分けていただきたいw
907学生さんは名前がない:04/12/09 04:17:10 ID:AXRgzqWX
一日A4で4枚ずつ書かないとダメなのです
毎日涙と吐き気です

>>904
すごい!お疲れさま!たっぷりおやすみなさい
908学生さんは名前がない:04/12/09 04:23:20 ID:exP+nxC7
一日二枚ペースで書いたら、家族と新年を迎えられる。

>>904
おめでd。
ゆっくり休んでください。
909学生さんは名前がない:04/12/09 04:23:47 ID:tksY3ya7
夕飯なんて消化されちゃってるから、胃液ばっかり吐いてる…。
明日は謝ることにして、もう薬飲んで寝ちゃおう。
ついでに貧血症状まで出てきたよ…orz

>904
お疲れ様!
提出するまでが卒論です、提出したらゆっくり休んでくださいね。
910学生さんは名前がない:04/12/09 04:32:11 ID:TtdIAdgj
>>904
おめでとう!!そして、ありがとう!!!
11日間で70000字以上とはスゴイ。
80000字の私に勇気をくれた…
911学生さんは名前がない:04/12/09 04:37:55 ID:YIPQ+pg2
>904
夏目漱石で書いたのかな?私は芥川だよ、、まだ8千字程度・・
40000書かなきゃなのにー。でもやる気わいてきました。
912学生さんは名前がない:04/12/09 04:42:08 ID:AWLA4tv3
著述業の人を心から尊敬
ありえねえよ・・・こんなんが毎日なんて
913学生さんは名前がない:04/12/09 05:02:13 ID:NmQZw7my
ちょっと卒論消えかけてあせったが大丈夫だった。
まだできてません。ああ胃が・・・
>>904
おめでとう

914学生さんは名前がない:04/12/09 05:06:50 ID:ko3QW4HZ
下書きやっとできたー。
結論がものすごくしょうもないこと書いてる気がするけど…。
一度寝てすっきりしてからまた練り直します。
今週金曜提出だから時間ないけど…。
915学生さんは名前がない:04/12/09 05:22:26 ID:gT8GODxC
うわー寝ちゃったーーーー
916学生さんは名前がない:04/12/09 05:23:29 ID:exP+nxC7
一晩粘って400字・・なんつー遅筆だorz
917学生さんは名前がない:04/12/09 05:24:58 ID:YIPQ+pg2
ねむーいと思って寝ようかと思うんだけど1時間おきに目が覚める。
夢では卒論のことばっか出てくる。ヤダなぁもう。15日提出。。
918学生さんは名前がない:04/12/09 05:26:53 ID:cb6FHTQu
>>916
仕方ナイよ。
半分くらい2CH見てたんだろ。

大丈夫、漏れも同士だ。
919学生さんは名前がない:04/12/09 05:32:02 ID:kywK0BTL
3,4日まともに寝てない。
昨日今日とベットで寝た時間は皆無。

手が震えてきたんだけどこれってやばい?
920学生さんは名前がない:04/12/09 05:33:14 ID:exP+nxC7
>>918
半分どころかずっと見てたよ欝陀氏脳

もう頭が働かないから、とりあえず仮眠するよ。。
921学生さんは名前がない:04/12/09 05:40:44 ID:AWLA4tv3
堕ちるとこまで堕ちてみたい・・・そんな気もする提出2日前
4000/28000
922学生さんは名前がない:04/12/09 05:41:05 ID:9TpkC/aP
考察なんていらねえよ、夏
923学生さんは名前がない:04/12/09 05:48:05 ID:D45ocx7i
俺んとこ1月24日〆なんだけど、
年内〆が普通なんかね?
924学生さんは名前がない:04/12/09 05:50:21 ID:qZd+RA6Q
3/40000
15日提出
でも今日の5限にせめて一個目の判子を貰いたい
何でだ、何でなんだ、何が起きてるんだこの手
四年間何をやってきたんだ
925学生さんは名前がない:04/12/09 05:58:37 ID:YIPQ+pg2
15日提出ナカーマ多いね。あと一週間を切ってしまった!!
でも今から40000字つっても一日原稿用紙20枚くらい書けば間に合うよ。
作家さんは一日それくらい書くのよ(もちろん毎日じゃないけど)。
いけるいける!
926学生さんは名前がない:04/12/09 06:21:08 ID:5TqGF8RG
創作と論文は全く別物でしょうよ・・・
927学生さんは名前がない:04/12/09 06:25:38 ID:NICItMs5
一晩ぶっぱなしてようやく1200だ。うえーーーーーー。
ここで期日に間に合っても口答試験でつっこまれたら答えられない悪寒・・・・

>>919
2時間程仮眠とらないと体壊れるよ!
928学生さんは名前がない:04/12/09 06:36:16 ID:qZd+RA6Q
創作で40000なら多分5日で書ける。
内容を問われなければ。
まあ、とりあえず、
凄い嫌いな筈の甘味を喰いたくなったんでコンビニ行って来る。

>>925 も頑張ってくれな、結構進んで見えるが8千字。
芥川書くのは何だか楽しそうだな、奥深くて。
俺は近松。浄瑠璃見た事もないのに近松。楽しいよ近松。辛いよ近松。
1ページ進んだ、サンキュ
929学生さんは名前がない:04/12/09 06:42:47 ID:TtdIAdgj
日文で
昔、洒落本の「洒」の字を全部「酒」と書いて卒論提出した先輩が
誤字だけの理由で留年になったらしい(テーマが洒落本だった)。
今はワードで勝手に変換されるからいいけどね。
930学生さんは名前がない:04/12/09 07:08:28 ID:YIPQ+pg2
思わず笑ってしまった!!
確かに研究テーマの漢字を間違えるとはけしからんかもしれないけど
それだけで留年なんて凄い厳しいなあ。

私が今卒論書いてて思うのは、今はパソコンあって便利だなあってこと。
切り貼りなんかも出来るしさ。昔は全部手書きでしょ?きついわよね。。
931学生さんは名前がない:04/12/09 07:24:45 ID:qP1JSq10
うちの大学の国文の先生で、絶対手書きじゃなきゃ駄目って
いう人がいるらしいんだけど、その理由が、


「長い文書く機会なんてもうないだろうから、手書きで、
心をこめて書きなさい」


だってさ。
932913:04/12/09 07:37:28 ID:NmQZw7my
>>922 ワロスw

とりあえず本文の体裁はできた・・・つもりなんだが
実は3章がぐだぐだだったりする orz

これから参考文献整理して注釈をつけないと。

昼に提出予定です。最後のひとふんばり!
がんがるよ!(`・ω・´)シャキーン


933学生さんは名前がない:04/12/09 08:02:50 ID:qP1JSq10
図を転載するときに図にもともとついているタイトルは
かえたりしたほうがいいだろうか?
934学生さんは名前がない:04/12/09 09:31:12 ID:zDLOKW1X
図の引用ってこと?それならタイトルもそのままじゃないとまずいのでは?
935学生さんは名前がない:04/12/09 09:51:59 ID:HAZG51LS
>>933
図の転載は、タイトル変えてもいいんだけど、
(小嶋, 1972, 表のタイトルは筆者)
みたいに(研究者の名前, 年号, タイトルを変えたことを伝える)
とかタイトルの後に入れておかないとならないよ。
出典もちゃんと書いて。
私はその作業のために昨日から寝てないんじゃ!!
936学生さんは名前がない:04/12/09 09:54:08 ID:3koI9dfY
ほぼ、おわったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
あとは製本だけだ。
3日間ほとんど完徹。
平均睡眠時間とかめちゃくちゃ。
寝たのはパソの上と電車だけ。

胃を壊し、腸を下し、肩を痛めもうぼろぼろ。
でも終わったよぅぅぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
937学生さんは名前がない:04/12/09 09:57:30 ID:HAZG51LS
>>936
私は昨日寝てないだけで、こんなに疲れたのに・・・。
三日もがんばったなんてすごい!
おつかれさま。
私も午後に出せるようにがんばるよ。
938学生さんは名前がない:04/12/09 10:10:27 ID:1EvN8uy0
スレ違いですが、
夜間主コースの大学行ってて卒研はやってもやらなくてもどちらでもいいって言われたんで、
自分はやらないつもりでいました。
が就職のこととか考えると、卒研やっておいた方がいいと感じてきました。
もし卒研やってもやらなくてもどっちでもいいって言われたら皆さんならどうします?
939学生さんは名前がない:04/12/09 10:12:42 ID:3koI9dfY
やるね。
物凄く辛いし大変だったけど、
安易な道を選ぶのは主義じゃない。
940学生さんは名前がない:04/12/09 10:24:10 ID:uG/cPt1q
たぶんやる。
出来はどうあれ、達成感はものすごくあるからな。

ただ、就職に卒検云々が関係してくるとは俺は考えないな。
確かに面接とかESで卒論のことを聞かれたりもしたけど。
その他の事で何か成果出していれば必要ないかもしれないし。
941学生さんは名前がない:04/12/09 10:29:11 ID:zDLOKW1X
私なら絶対やらねえー書きたいことあるなら書くけど別にないから。
ちなみに就職には関係ないよ。理系は知らないけど文系なら全くってほど。
942学生さんは名前がない:04/12/09 10:47:00 ID:KdAG6ZF0
卒論の夢見た。
期限前日に、中学の先生に印刷の仕方間違っていると怒られた。
943学生さんは名前がない:04/12/09 10:57:44 ID:zDLOKW1X
>>942
わろす。みんな病んでるね・・・
私は明日の昼に教授んとこいく約束したからそれまでに見せられるものを
作る!
944学生さんは名前がない:04/12/09 11:28:11 ID:+OOGyEob
>>905
>今までの研究のまとめ&焼き直し

亀レスですが、自分も全く同じ状況です・・。
自分の言いたいことが、文献で当たり前のように言いきられていて・・
いろんな文献をまとめただけって感じ。

新しいこと書いてね〜

はぁぁ。精神がやんでくるね。
945学生さんは名前がない:04/12/09 11:44:15 ID:ZnyrjbJj
15日提出
9500/16000

昨日一文字も書いてない・・orz

やべー間にあわねェェェェェ
946学生さんは名前がない:04/12/09 11:46:33 ID:YIPQ+pg2
>945
余裕で間に合うんじゃない?とゆうかその気になればあと2日で終わりそうな
分量じゃん
947学生さんは名前がない:04/12/09 11:47:48 ID:D+cjxH6v
>>931 
自分は史学だけど、全く理由で手書きだよ…
このご時世に手書きって(つд∩)
でも最後の試練だと思ってやってくか。
948947:04/12/09 11:49:12 ID:D+cjxH6v
全く理由って何だorz
全く同じ理由、です。もうだめぽ…
949学生さんは名前がない:04/12/09 11:51:20 ID:ZnyrjbJj
>>946
それが親が本を持っていったんだよ・・
さっき起きたら「面白そうだから借りていくよ 父より」ってメールが・・

ありえねえええorz

パパンは出張で帰ってくるのは金曜の夜中〜('A`)
950学生さんは名前がない:04/12/09 11:55:18 ID:4puk7xKq
すいません、教えてください。
グラフを引用したいんですけど、どうすればいいんでしょうか?
webからのコピペだったらわかるんだけど、
本からの引用で、しかも図書館持ち出しできないやつなので
図のコピーしかありません。
スキャナで取り込んだ後、どうすればいいんでしょうか?
カラーじゃないものの、コピーだから汚い・・・
きれいに引用する方法を教えてください。
951学生さんは名前がない:04/12/09 11:56:43 ID:ulZJcvew
耳栓つけて無音の状態で黙々と卒論に取り組んでいると心の奥底からじんわりと焦りや恐怖感が染み出してきて精神衛生に非常に悪いので
DVD借りてきてBGM代わりに流していようと思ったら逆に熱中して見てしまった。
もう自分の馬鹿さ加減にげんなりだー!だーだーだーだーだー・・・・・
952学生さんは名前がない:04/12/09 12:03:41 ID:sa5YOTPY
さて、今日の4限がゼミなわけだが。
1章の半分しかできていない。文字数は2000。
ゼミまでになんとか1章の体裁を整えるべく孤軍奮闘中。
締め切りは来週の今日だ。
ガンガレ自分。

>>950
次スレよろ
953学生さんは名前がない:04/12/09 12:03:43 ID:ZnyrjbJj
ところでここに来てた奴で間に合わなくて留年決定した奴っているのか?
みんな何だかんだでギリギリセーフな気がするんだが・・
954学生さんは名前がない:04/12/09 12:08:31 ID:HAZG51LS
さっきそういえば留年しちゃう夢みたような
955学生さんは名前がない:04/12/09 12:12:22 ID:xUepEipB
>>950
グラフは自分で作れ
956学生さんは名前がない:04/12/09 12:24:45 ID:i5ihtqf2
今日から卒論書き始めるとか言ってたのに、今起きちゃった(´・ω・`)

残り100ページ
957学生さんは名前がない:04/12/09 12:27:35 ID:1aBMvKaE
俺は今3年だが、たまーにこのスレを見て、危機感を煽っている。
そろそろ卒論のテーマなどを決めなきゃならないが…。
文系、特に法学系って、卒論に禿しく向いてなくない?
ゼミの担当教授も、
「私は、法学系で卒論は書けないし、課すものじゃないとは思うけど、
大学側が卒論を要卒単位にしてる以上、しょうがなく…」なんてことを言っている。
大学のバカー!
958学生さんは名前がない:04/12/09 12:35:26 ID:RaOEQx5q
>>957
うちも法学系で卒論必須。法律論ではかけないと思うよ・・・
だから法制史みたいなテーマを選んだ。
卒論の大半が古代〜明治時代の制度論で史学の卒論と大して変わらん。
だが未だ半分程度しかできていない罠
959学生さんは名前がない:04/12/09 12:35:38 ID:KF/Yiza4
おはよう
3時前までパソコンに向かってた記憶はあるんだけど気付いたら・・・orz
現在4000/20000。提出15日。
シャワー浴びてがんばります
960938:04/12/09 12:59:01 ID:KDUs2EHG
レスくれた人、ありがとです
いろいろ悩んでみます。
961950:04/12/09 13:10:38 ID:4puk7xKq
つ、次のスレですか・・・
初めてのスレ立てだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
スレタイは
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ4.0 2004年度■
でおk?

>>955
自分で作るのか・・・がんがりますです
962950:04/12/09 13:12:45 ID:4puk7xKq
間違えた
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ5.0 2004年度■
ですね
963学生さんは名前がない:04/12/09 13:12:48 ID:5BcCVZaK
今のスレが4じゃなかった?
964学生さんは名前がない:04/12/09 13:15:52 ID:ulZJcvew
>>962
スレ立てが上手く行けば卒論も上手く行くぞ
965950:04/12/09 13:26:48 ID:4puk7xKq
立ててきましたよ

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ5.0 2004年度■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102566250/l50

>>964
すげープレッシャー藁
966884 :04/12/09 13:38:54 ID:743ScVA7
今起きたあsdんあqwせdrfgtyふじこlp;
967学生さんは名前がない:04/12/09 14:43:11 ID:b9dz3R7j
こっち埋めたほうがよいですかね?

なんか出口が見えてきた
明日先生に仮提出するぽ。みんながんばろ〜

ちょっと携帯料金振り込んでくる。。
968学生さんは名前がない:04/12/09 14:51:10 ID:Y7XG97kD
俺ももうすぐ出口に到着しそう。心理専攻でよかった、マジで。

規定では32字×25行の25枚なんだが、本文中に図表も載せるから、
図と表をいっぱい貼って枚数かせげた。
文字数的にはたぶん1万もいってない気がする。

無駄な図が多いのと、表が不自然なくらいデカイのはこの際気にしない
969学生さんは名前がない:04/12/09 15:03:38 ID:uG/cPt1q
>>968
図表あってもページ数に入るのか。うらやましい…
うちの所は、図表入ってるとページ数として認めてくれない…orz
970学生さんは名前がない:04/12/09 15:18:32 ID:1/F4LlY0
社会学系の卒論って誰でも書けそう
971932:04/12/09 16:32:32 ID:D6CgeCkK
昼休み終了ギリギリに卒論ゼミ提出してきますた。
仮提出なのにガチなんだようちのゼミorz
おけげで徹夜、家出る直前まで卒論しててこのスレに来る
時間すらなかった。

とりあえず出せたので一安心だー(ほっ)

何回も弱音吐いてきたけど、こんな俺ですら提出に間に合った
のはこのスレのおかげ。それと>>507の応援w

本提出が20日だからまだ世話になると思うが…
最後までがんがろうぜ!
 
972796:04/12/09 17:21:22 ID:RhkHdJG3
>>805=807
お前いいやつだな。
勉強になった。そんな難しい手法俺にできるか分からないが、
レスありがとう。
973学生さんは名前がない:04/12/09 17:26:49 ID:9sOnU9tU
>>971
おめでとう!!やったね。
「おいおい、507って誰だよー」とおもったら、私でした(マジで)w
あの時はほんま応援してました。w
971もがんばったし、私もやならきゃな。
今日ゼミに行ったら「盗作は認めませんよ」と言われました…。
私の卒論なんて盗作まみれなんですけど。オッケですかね…。とりあえずやるわ。
971を見習って、今夜は目標4000字!!やるぜ、うっしゃ。
974学生さんは名前がない:04/12/09 18:02:14 ID:7MTnYjxC
注で、本のページとかを書くじゃないですか。
あれで、ずっと借りられてる本があってページ数が分からないのですが
適当に書いていいですか?
975学生さんは名前がない:04/12/09 18:03:32 ID:VlUVpAAf
適当に書くくらいなら無いほうがいい
976学生さんは名前がない:04/12/09 18:11:05 ID:b2uXk46U
本の名前と著者名だけでええんちゃう?
977904
みんなありがと(*´∀`)新スレで言うのもなんなので埋めがてら。
レス読んでて終わったんだなって実感したよ……そしてさっき起きたorz
今、印刷中だ。インク足りますように。補充の仕方わからないんだよ……。

>>910
しかもそのうち1日は舞台観に行って何もしなかったw
ガンバレ8万字!

>>911
私は一葉やったよ〜。
芥川か!先行研究が多い人は引用もまとめも大変だよね。ガンバレ!