■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.7 2004年度■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
自分より進みの遅いものを見つけて安心するもよし。
終わらないことを泣きつくもよし。
ドラクエ[の進み具合を報告するもよし。

がんがれ、がんがれ、みんながんがれ。


過去ログ
前スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.6 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100324139/


前々スレ
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ2.5 2004年度■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099820044/

2学生さんは名前がない:04/11/30 04:09:10 ID:J+vF2rTs
正月までには何が何でも終わらせるのが今の目標です
3学生さんは名前がない:04/11/30 04:11:43 ID:sd7kkD2Y
>>1
GJ(゚∀゚)б
4学生さんは名前がない:04/11/30 04:24:16 ID:s+tU0BiC
さぁ・・・闘おうか!
5学生さんは名前がない:04/11/30 04:27:25 ID:4MXeOoae
>>996
2ヶ月で4000字なら余裕で信じてもらえるよ。

>>1
乙!
6学生さんは名前がない:04/11/30 04:38:25 ID:R65/pSwA
>>1


正月返上してもいいから卒業したい
7学生さんは名前がない:04/11/30 04:43:56 ID:H6lonNYG
さて、30文字しか進まない。
4時間前に買ったタバコ1カートンのう2箱目消費。
8学生さんは名前がない:04/11/30 04:46:41 ID:qbyJCrNT
卒論はじめてからタバコ増えたな
就活やってた頃でもこんなに吸ってなかった
9学生さんは名前がない:04/11/30 04:49:18 ID:4MXeOoae
自分は就活より卒論の方が楽だ
10学生さんは名前がない:04/11/30 04:51:09 ID:H6lonNYG
40字40行設定で今3ページ目なんですが、
文字数カウントしたら3500っておかしい?
11学生さんは名前がない:04/11/30 04:51:41 ID:ZIJfa/7f
3年ですがこのスレ見さしてもらってます

つーか1年のときから見てる。
4年になった時の自分の姿が見えるんだYO・・
12学生さんは名前がない:04/11/30 04:52:34 ID:H6lonNYG
あ、すんません。
何か真っ暗闇すぎてわけわからんこと言いました。
ごめんなさい。
13学生さんは名前がない:04/11/30 04:57:29 ID:4MXeOoae
>>11
そんなあなたは賢明です。
今のところ。
14学生さんは名前がない:04/11/30 04:59:21 ID:eISsnDWl
見てるならわかると思うが・・・


今からやっといたほうがいいよ。
15学生さんは名前がない:04/11/30 05:01:15 ID:R65/pSwA
もしまだ研究室が決まっていないなら,研究室選びは重要だ
漠然とやりたいテーマがやっているから,ということで選ぶと失敗する
16学生さんは名前がない:04/11/30 05:33:15 ID:I4gJeKhB
いかにして楽勝な教授を選ぶかが問題である
17学生さんは名前がない:04/11/30 05:36:46 ID:R65/pSwA
>>16
俺は楽な教授に当たったが,放任だったので全くやらなくなってしまった
適度に縛ってくれる教授が一番いいのではと思った
18学生さんは名前がない:04/11/30 05:39:33 ID:hoAGC3Of
極端なんだよな
週2くらいが丁度良いのに、
週1と週5〜6しかない
19学生さんは名前がない:04/11/30 05:51:47 ID:I4gJeKhB
っつか今日提出なんて無理だーーー
あと1万文字・・・(つд⊂)エーン
20学生さんは名前がない:04/11/30 06:26:05 ID:C1vFSibW
木曜提出なのに、あと20%残ってる・・・
グラフとかめちゃくちゃ挿入しようかな・・
21学生さんは名前がない:04/11/30 06:58:35 ID:1JbhWiLa
行き詰まる。。。
22学生さんは名前がない:04/11/30 07:19:35 ID:NIHOO3xK
ゼシカタン(*´д`*)ハァハァ
23学生さんは名前がない:04/11/30 08:29:49 ID:R65/pSwA
ほんとはみんな出来ないとか言っているのはネタじゃないのか?
それか大げさに言っているんじゃないのか?
24学生さんは名前がない:04/11/30 08:37:46 ID:2fkNu2L+
>>23
ほんきでヤヴァイ。調査ゼロ=分析ゼロ。
今日先生に指導受けいくし。
泣く。
25学生さんは名前がない:04/11/30 08:39:52 ID:LY2FUHtS
前スレ820です。
もう無理です。
3700/15000です。
間に合いません。
皆さんに勇気を与えてあげれず、申し訳ありませんでした。
26学生さんは名前がない:04/11/30 08:42:59 ID:R65/pSwA
>>24
俺も今日先生のとこに行く
今頃になってこんなのやろうと思います,って言いに行く
もうなんかぐちょぐちょ
27学生さんは名前がない:04/11/30 08:44:46 ID:R65/pSwA
>>25
出さないとひょっとして・・・
28学生さんは名前がない:04/11/30 08:45:22 ID:s+tU0BiC
俺も行く!
60枚中35枚!
提出3日
結論と考察書いてNEEEEEEEEEEEEE!!!
2924:04/11/30 08:45:58 ID:2fkNu2L+
>>26
私は「分析方法はこんなふうにします」
っていくと、「これじゃ分析になってないよ?」
とか言われているうちに、調査が出来ない状態になった。

先生に会うのっていやじゃない?
3024:04/11/30 08:47:29 ID:2fkNu2L+
>>28
がんばろうよ。半分以上書いたんだから良いじゃん。
私は字数数えてないよorz
31学生さんは名前がない:04/11/30 08:53:26 ID:R65/pSwA
>>29
凄い嫌です
今まで何回か逃げて来ました(゚∀゚)アヒャ!
その結果こんなんなったわけですが・・・orz
3228:04/11/30 08:53:59 ID:s+tU0BiC
>24 (つД`)アリd
一週間あれば何とか分量は稼げるらしいからオマイもガンガレ
33学生さんは名前がない:04/11/30 08:55:01 ID:2fkNu2L+
>>31
私はうまく先生のくもの巣に引っかかったため、
逃げるわけにもいかず・・・。
今日帰ってきたらここで愚痴ってもいい?
34学生さんは名前がない:04/11/30 08:59:20 ID:ZIJfa/7f
http://www.mycon10ts.com/top.htm
結構仲間いるみたいですよ・・
35学生さんは名前がない:04/11/30 09:00:27 ID:R65/pSwA
>>33
もちろんいいですよ
聞きます
っていうか,漏れのも聞いてくれ
36学生さんは名前がない:04/11/30 09:02:24 ID:2fkNu2L+
>>35
うん。お互い愚痴ろう。
で、がんばろう。
37学生さんは名前がない:04/11/30 09:23:30 ID:FjnePSfs
そつろん明日提出・・・
未だ完成せず
やばい
38学生さんは名前がない:04/11/30 09:24:46 ID:oHxtQv1h
去年もこのスレ見てたけど・・・去年よりヤバイ奴多そうだな
39学生さんは名前がない:04/11/30 09:25:20 ID:FjnePSfs
ねえねえ卒論明日提出なのにおわってねーよ
やばいかな?
40学生さんは名前がない:04/11/30 09:28:46 ID:R65/pSwA
>>39
超ヤバイ
41学生さんは名前がない:04/11/30 09:31:30 ID:FjnePSfs
まあでもあと少しだ
42トイ ◆YiPRnm8MPg :04/11/30 09:58:30 ID:QJeamh1H
卒論は3週間前に終わったよ
43ακ ◆DQNorz8b0Q :04/11/30 10:23:29 ID:JjiFW/Zj
行き詰まったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
44学生さんは名前がない:04/11/30 10:37:10 ID:LLn1DHXG
おまいらがんばれ超がんばれ
おれも今日教授に会ってくるよ
鼻で笑われるの覚悟だがそんなこと言ってる場合じゃねえ
3時間睡眠@二週間で卒業を目指すZEEEEEEEEEE!!1!
どうしようもないようなグダグダな論文になりそうだけど、つーか確実になるけど、
内容は置いといて、とりあえずそれっぽい形に整えて出すだけ出してみる
字数足らないとか言ってる奴!
とりあえずなんでもいいから出してみろ!
最後まであきらめんなよ
45学生さんは名前がない:04/11/30 10:42:32 ID:vRPHLgzK
>>25
もっと早くこのスレ来てたらガンガル勇気をやったのに・・
留年するなら来年ガンガレ!!
今年はお前の分まで俺がガンガルぜ!

3800/20000 あと13日(゚∀゚)
46学生さんは名前がない:04/11/30 10:51:55 ID:IjpRml0u
さてさてと、今日も始めますか。
「今日」とか「明日」とか、「昼」「夜」なんてカンケーneeンだがな。
47学生さんは名前がない:04/11/30 11:23:42 ID:YlcWTcd3
なんで2.7なんだ?前スレは落ちた2の続きの続き…って感じで0.5とか0.1ずつ足してたから今回は3だろ。
48前スレ964:04/11/30 11:24:52 ID:x1UUDUfa
気づいたら3時間くらい寝てた・・・寝てる場合じゃないのに!と、
モニターに頭打ち就ける勢いで後悔してたら、
先生からメールの返事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・・・・パソコンが調子悪くて無理っぽかったら手書きでいいって・・・先生何か違う
手書きだったらますます間に合わないんですが・・・・_| ̄|○
あと、今年の春休みに先生に進行状況説明するため送った部分(10000字くらい)が添付されてた!
 神 降 臨 ! 希望の光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4925:04/11/30 11:45:19 ID:UhNFi9kh
無理だと思いつつ、1時間仮眠してまだやってる。
諦めの悪い人間なのかな。
でもやっても無駄じゃないかもしれないし、最後までがんばってみる。

>>48
頑張れ!
そんだけ頑張ってきたあなたをちゃんと神様は見てる!!!!
50学生さんは名前がない:04/11/30 11:54:00 ID:QejE3Ni6
駄目だ
家では誘惑が多すぎる
大学に行ってやろ・・・
51ακ ◆DQNorz8b0Q :04/11/30 12:11:08 ID:JjiFW/Zj
だめだ・・・・全然はかどらない。(:-D)| ̄|_
ちょっと新宿闊歩してくる。
52学生さんは名前がない:04/11/30 12:19:33 ID:NIHOO3xK
頭冷やすためにドラクエやろうぜ。
5326:04/11/30 12:53:14 ID:R65/pSwA
先生のとこ行ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
こんなことしますって説明したら,「いいですよ」,で簡単に終わった
でも,「間に合いますか?」みたいに言われた
やっぱ時間足りないのかな・・・
今更言ってもしょうがないか
これから今まで怠けてた分取り返すつもりでがんばろうと思う
54学生さんは名前がない:04/11/30 12:56:14 ID:IP/qL2hp
大学行ってきます…
55学生さんは名前がない:04/11/30 13:26:03 ID:Zv/xFrAG
避難所@生活サロン板貼っておきます

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ 2004年度■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1099874154/l50

前スレ848さんへ
どうも前スレ900です
私のほうこそあなたのレス見て「あ、自分が思ってたのはこういうことか」
と思ったよ。言語化してくれてありがとう。そしてお互い頑張ろう。
56学生さんは名前がない:04/11/30 13:34:59 ID:qbyJCrNT
今日で終わらす!
57学生さんは名前がない:04/11/30 15:10:44 ID:sZA25LnG
間に合わないかもしれない
泣きそう
58学生さんは名前がない:04/11/30 15:12:03 ID:ceTlnDre
ドラクエたのしい〜
懐かしい音楽とキレイな風景
59学生さんは名前がない:04/11/30 15:14:46 ID:DLkvF1n6
>>28おいおい・・・考察ってなんだ?序論と結論はわかるが・・・
60学生さんは名前がない:04/11/30 15:18:06 ID:9js2iQUS
論文は考察のためにある by ゼミの担当講師
61学生さんは名前がない:04/11/30 15:19:52 ID:TtVU7wGv
だらだらと資料読んでるけど楽しいな
構想はまとまってるから書くときはガーッと書けるだろう。。
(少しは書く作業もやってるけどたぶんそれ没にするので)

気分転換は「論文の書き方」の本だ。
ドラクエという概念は頭から消した。
62学生さんは名前がない:04/11/30 15:22:30 ID:vRPHLgzK
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
63学生さんは名前がない:04/11/30 15:26:14 ID:TtVU7wGv
ドラクエやってる限り未来はないと思え。
64学生さんは名前がない:04/11/30 16:33:09 ID:+Vqt/iUC
めじで終わってる。
明日来るな。今日中に死にたい、、、
絶対無理ってか確実に怒られる。晒し物確定。
明日のこの時間には何をしているのだろう…ワープしたいと本気で思う23歳。
なんでもいいからボスケテ…
65学生さんは名前がない:04/11/30 17:01:52 ID:WMSAoVp0
ワードで脚注を使うと字が小さくなっちゃうんだけど、
これって普通の大きさにできる?だれか教えてください。
66学生さんは名前がない:04/11/30 17:15:23 ID:AEO1+k50
オプション設定で変えるしかないんじゃないの
ルビの項目だったかな
67学生さんは名前がない:04/11/30 17:41:12 ID:v9T3lcKt
>>64
どうした?
明日中間発表でもあるのか?
とりあえず最後まで諦めるなと言いたい
晒し者になっても気にしなきゃいいんだ

と,同じく晒し者確定の漏れが言ってみる
68学生さんは名前がない:04/11/30 17:47:51 ID:Y27XlVgs
がんばってやってたのに急にやる気がなくなった
69学生さんは名前がない:04/11/30 18:01:02 ID:+Vqt/iUC
>>67
64desu.
応援してくれてありがとう。
ウレシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヨ!!
明日は中間発表…結果は報告する。泣いてなければ。

でもなあ前回の発表を思い出すと、、、
俺が発表した後の、みなのあの冷ややかな目。
こいつ馬鹿じゃねーの?って言ってた。はいそうです馬鹿です。
何語しゃべってんだよ?とも言ってた。もうシラネーヨ…

やばい、さっきからずっと心拍数があがってる…
70学生さんは名前がない:04/11/30 18:27:07 ID:oV0yrJqx
先週の指導の時に「文章が幼稚」と言われてやる気急降下。その後5日間放置してした。
今日の朝カレンダー見たら、提出まであと2週間も無いことが判明。
まだ3章各2節のうち2節だけしか書けてない。
更に書いたといってもまだ下書き段階で推敲もしていない。


明日の指導で晒される位なら死んだ方がマシだよ…本当に…_| ̄|○
71学生さんは名前がない:04/11/30 18:41:28 ID:+Vqt/iUC
だいじょうぶ、とは言わないけれど
俺の文章のほうが幼稚だぞ。たまにカッコイイ言い回し思いつくと
なんとなく文章がフワフワしていたり…
「あんまり本呼んだことないでしょ」なーんてニヤニヤしながら言われても
殴りたくなるだけだよおおおおおおおお
72学生さんは名前がない:04/11/30 18:44:56 ID:5LGVpYRO
幼稚でも出せばなんとかなるだろう
可はくれる
73学生さんは名前がない:04/11/30 18:49:50 ID:AEO1+k50
さっき資料全部読み終わった

俺も2週間切ってるけど、やるべきことは
ほぼ卒論だけだから書き切れると思う。

規定は20000〜40000で、
現状は0とも5000とも20000ともつかない、他人には理解しがたい状況。

とりあえず今週中にセンセーに見せれるようにこなしていくぜ。
それと「論文の書き方」の本ってためになるぞ
74学生さんは名前がない:04/11/30 19:18:47 ID:Axze8H08
ドラクエ買っちゃいました
このままでは現実逃避しまくりで留年決定なんで
厳重密閉してプレステ持ってない友達に預けます・・・
今作すごい出来がいいし、逃避するもんがあるせいで、ものすごい勢いで没入してしまった・・・
買って3日でレベル20てなんだよ orz

年内提出組のみんながんがれ!!
75学生さんは名前がない:04/11/30 19:32:49 ID:AEO1+k50
>>74
>買って3日でレベル20てなんだよ orz

レベルが上がりにくいということ?
FFなら3徹もすれば終盤だからね。
76学生さんは名前がない:04/11/30 19:39:17 ID:Axze8H08
>>75
自分的には3日でレベル20てあり得ない(速い)スピードなんですよ。
いつもはもっとゆっくりなんだけど。
土日は引きこもって、山積みの資料を横目にサルの様にやってた。
77学生さんは名前がない:04/11/30 19:57:25 ID:x1UUDUfa
なんでこうも眠いのか。集中できないから1時間半だけ寝るつもりで14時くらいに仮眠。
目が覚めたら(つか母に夕飯はよ食えと叩き起こされた)、こんな時間・・・・


  6 時 間 も 寝 て た の か ・ ・ ・ _| ̄|○ メザマシ3ツカケトイタノニ・・・・

全然落としなかったから壊れてんじゃないのかと思った。
しかし、母曰く「目覚ましすごく煩かったから止めといたわよ。」
・・・・できれば声掛けてほしかった・・・

〆切:今週末
進行状況:11170/40000
78学生さんは名前がない:04/11/30 20:05:33 ID:2fkNu2L+
>>24です。
今帰ってきました。
先生がやけに優しかった・・・。
でもまた問題点一杯指摘された。
後一週間で問題点埋める資料が集まるわけないじゃん!
もう!!
っていいながら調査をはじめます。
79学生さんは名前がない:04/11/30 20:07:13 ID:CnJuSZlA
>>77
漏れはかなりの眠たがり屋さん(むしろ寝るのが好き)なんだけど、
自宅でやらずに学校でやったほうがいいよ。自宅より眠気は減るから。
減るっていうだけで結局眠くなるけどねw
80学生さんは名前がない:04/11/30 20:07:22 ID:0RMdswzr
>>77
>しかし、母曰く「目覚ましすごく煩かったから止めといたわよ。」
失礼だけど、なんだか頭の悪い親だな
うちの親もそんな感じでムカつく
81ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/11/30 20:36:08 ID:y9Q2PzBx
ブレーメ


5枚終ったよw
82学生さんは名前がない:04/11/30 20:48:20 ID:rLOITMI+
みんなの進行状況を教えてくれ。
オレは適当で16/50だよぉORZ
83学生さんは名前がない:04/11/30 20:57:27 ID:+E2Z8q5a
0/50か60くらい?それもわからない・・・

今日テーマ決めようと先生のとこに行ったら
温厚な先生も苦笑い。。
他のゼミの人も後から来て、恥ずかしい自分の状況を聞かれてしまったorz
テーマの話よりも、発表の時の言い訳を考えてた先生・・・。
どうしょうもねーな>自分
8470:04/11/30 21:00:10 ID:oV0yrJqx
休憩のつもりでフジテレビ見てたら、最後まで見てしまっていた…orz
一回休むと再開出来ないんだよな…

>>82
33/70 提出期限は12/14 16:00
書いた部分は全く手直ししてないから、ここから減る予定。
残りの部分は何書こうか全く決めていない状態。今から資料読みです…
85学生さんは名前がない:04/11/30 21:05:54 ID:csLxAtw9
目の前にある糞みたいな卒論さぁ…


  燃  や  し  て  い  い  ?
 食  っ  て  い  い  ?
   山  羊  に  あ  げ  て  も  い  い  ?
 ち ぎ っ て ハムスター の 布 団 に し て い い ?

  け  つ  拭  い  て  も  い  い  ?
 大  学  放  火  し  て  も  い  い  ?
   研  究  室  に  アナコンダ  ぶ  ち  込  ん  で  い  い  ?


樹海コースだな
86学生さんは名前がない:04/11/30 21:15:23 ID:O3rjYIjL
>>85
アナコンダというか蛇はかなり神経質な生き物らしい。
ちょっとしたことで拒食したりするみたい。

高校時代、図書館で良く蛇の本を読んでいました
87学生さんは名前がない:04/11/30 21:16:51 ID:ZIJfa/7f
>>85
目の前に「ある」だけましじゃないか・・
88学生さんは名前がない:04/11/30 21:27:15 ID:XBi0HaOb
>>65
普通に本文と同じ大きさのフォントに調整すれば直ると思うんだけど。
89学生さんは名前がない:04/11/30 21:55:34 ID:w/vVg51Q
注1をどうやって1/4サイズにするのかが分からないから2日間卒論を休み中ヽ(´ー`)ノ


90学生さんは名前がない:04/11/30 21:56:04 ID:WMckYDXj
ロンハー終わったし、そろそろ再開すっか。
18/50 〆切、12月15日
自分のぐだぐだな文章にびっくり
91学生さんは名前がない:04/11/30 21:59:56 ID:+Ye6GNDV
>>69
ガンガレ!!
漏れなんか教授のとこ行くたびに
君は4年間なんもやってないんだからしょうがない
と、大学生活丸々ヒテーイ発言のオンパレード‥orz
恥かくためにガンガってるようなもんだ。
泣きたい。
92学生さんは名前がない:04/11/30 22:02:19 ID:XBi0HaOb
>>91
藻前さんもがんがれ。
ほら、お茶でも飲んで元気出せ(・∀・)づ旦
93学生さんは名前がない:04/11/30 22:06:49 ID:+Ye6GNDV
>>92
ありがと‥(つД`)
恥でもさらしでも、終わりさえすりゃ
こっちのもんだと思ってがんがるよ。
94学生さんは名前がない:04/11/30 22:17:25 ID:NIHOO3xK
卒論3/3でようやく完成。
これで本格的にドラクエ8できるぞぉぉぉぉぉッーーー!!!!
95学生さんは名前がない:04/11/30 22:21:25 ID:0RMdswzr
>>94はパルプンテを唱えた
どこかで何かが燃えたりバックアップが消えたりする音がした
96学生さんは名前がない:04/11/30 22:23:49 ID:qGc/d8kz
ヒー(;´Д`)今日は楽しく買い物してきました
今からやります

進行状況
7000/20000
締め切り12月16日
97学生さんは名前がない:04/11/30 22:26:15 ID:Pn0tvaaj
>>94
終わったの?
オメ(゚∀゚)y
98学生さんは名前がない:04/11/30 22:32:38 ID:VAPZwNzg
ついに書けたっ!

                                                                            退学届が∧||∧
99学生さんは名前がない:04/11/30 22:32:43 ID:2D3sFUE/
なんか、先生と初めて面接したけど、「何オマエ?」みたいな感じで見られた。
「○○さんは、あまりゼミに来てないですね」とか言われたし。
まあ後期2回しか出てないけどさ。
卒論以前に、このままじゃゼミ(必修)の単位すら危うい。
もう死にたい。
100学生さんは名前がない:04/11/30 22:36:51 ID:k9/8DeUC
枚数とともに体重も増加していく・・・_| ̄|○
101学生さんは名前がない:04/11/30 22:36:56 ID:lVNHxFJB
明日中間発表で0文字の俺が来ましたよ。
102学生さんは名前がない:04/11/30 22:37:44 ID:WMckYDXj
>>100
風邪ひくよりましだ。栄養とってがんがれ。
103学生さんは名前がない:04/11/30 22:41:24 ID:ZhQOinsx
週末のサッカーが楽しみな人いる?(´Д`)ノ
104学生さんは名前がない:04/11/30 22:46:04 ID:qGc/d8kz
>>103
楽しみだよ

だめだ今日はやる気しない( ´_ゝ`)
105学生さんは名前がない:04/11/30 22:47:20 ID:k9/8DeUC
>>100
ありがとう  
健康なことに感謝しまつ

今週中に形にしたい… 55/100 あああ
106学生さんは名前がない:04/11/30 22:50:25 ID:qGc/d8kz
今卒論ファイル開いたら「修復されたファイル」ってのが出てきたんだけど
これ何?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

バックアップとってないからびびったYo
107学生さんは名前がない:04/11/30 22:57:32 ID:iS/5d1ey
このままのペースじゃ間に合わない・・・
1時間に100文字のペースだよ_| ̄|○ モウダメダ

書く内容も、どのように書けばいいのかもわかっているのに、進まない。
その書くべきことをどうやって文章に表していいのかがわからない。
箇条書きだったら書けるけど、それを意味の通ったわかりやすい文章にできない。
書いては消し、書いては消しを繰り返して、ようやくできた文が実に稚拙。
文章書くの苦手だ苦手だと、今まで逃げて来た分のツケが回ってきたって感じだわ。

小学校・・・いやせめて中学校からでいいから、国語やりなおさせてくれ・・・
108学生さんは名前がない:04/11/30 23:19:09 ID:oCU1u2KN
引用だらけだ…

安倍なつみの気持ちが分かる
109学生さんは名前がない:04/11/30 23:21:27 ID:vRPHLgzK
>>107
おまいここでは一分で100文字書けるのにな・・
がんがればできる!自信もてよ OTL
110学生さんは名前がない:04/11/30 23:33:31 ID:8BesVRIv
@二週間

教授とこ行って来た
「章立てが何かわからない?何を言っているのかね君は」
とか言われるかと思ってたら普通に色々アドバイスしてくれた
なんか心配された
きっと哀れんでただけだと思うがありがとう教授
頑張ろうとおもたよ
稚拙でもいい、提出できれば
111学生さんは名前がない:04/11/30 23:36:09 ID:WVqVJ4TZ
みんなガンガレ

俺も今日指導受けてきたけど、1から書き直しだぜ
結論まで書けるかわからねー

下旬提出なんだけど、足震えて来た

さっき泣いた
酒飲んだ

もうだめぽ
112学生さんは名前がない:04/11/30 23:45:24 ID:7kUEHXvK
理系の人でろくに学校も行かずに1週間で終わらせた人いる?
あと3ヶ月なんだけど・・・今日からはじめるよw
113学生さんは名前がない:04/12/01 00:03:57 ID:8wwyjcOl
12月になってしまった
死にたい・・
114学生さんは名前がない:04/12/01 00:04:22 ID:OvXYeHAL
ついに12月か…
まだ資料整理で論文書ける状況にすらない orz
115学生さんは名前がない:04/12/01 00:06:43 ID:lAjRRyO/
1ヶ月前やっとテーマが決まって
明日、中間発表だがPowerPointタイトルしか書けない。
どうすればいいんだ・・・。
116学生さんは名前がない:04/12/01 00:07:54 ID:avrSLrCD
ふう、教授提出まで後3週間。
最終締め切りまで6週間。
正直間に合うか疑問だが、これからはじめようと思うw
理系だけど、データ調べてそれをコンピュータで分析処理して
それを元に考察して終わりってとこだな。
字数的な制約もないし、根を詰めてよい内容にして簡潔に終わらせよう。
117学生さんは名前がない:04/12/01 00:11:27 ID:xjSG6MiG
半分書いたが初期の予定を離れ自分でもよく分からん方向へ進みつつある…
どこまで行くんだコレ
118学生さんは名前がない:04/12/01 00:14:24 ID:8lh6P5z9
某スレより…ガイシュツかなぁ

------------------

あと他の人の卒論読むのは 効果的です。特にどうしようもないのを
読むと気が楽になりますよ。これで通ったの?って気持ちになれます。

じゃあ、これを読もう!
http://www.edogawa-u.ac.jp/~takata/sotsuron/e9460181my.html
この論文はリラクゼーション効果抜群だ!
同じく小室哲哉をテーマとしつつ、同じく社会学を志向しつつも、↓の論文と全然違うわけだ…。
http://camp.ff.tku.ac.jp/YAMADA-KEN/Y-KEN/fulltext/99gl.html
119学生さんは名前がない:04/12/01 00:19:20 ID:cYQymkOQ
なんかそれっぽいヤシが数人いるみたいなので(>>106とか)
word使用者へ緊急警告

去年のスレでも散々言われてたことだが
「脚注」機能はデータ量が増すと文書を破損させる恐れがあるので注意
大事を取るなら使わないほうがよろしい
120学生さんは名前がない:04/12/01 00:20:45 ID:w8DG9y5S
明日、退学届けを懐に隠して卒論提出してきますノシ
121学生さんは名前がない:04/12/01 00:21:15 ID:y7jH+RGS
今日終わった・・・・・・・・・
あとはコピーして製本して9日に提出だ・・・・・・・・
122学生さんは名前がない:04/12/01 00:21:17 ID:w8DG9y5S
バックアップ、マジオスス・
123学生さんは名前がない:04/12/01 00:22:59 ID:3VKlwuYC
>>115
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
半分進んだところで詰まったぜ。ま、昼発表だしどーにかなるかとw

あと、
ここって同じテーマやってる人とかで情報交換してもいいの?
124学生さんは名前がない:04/12/01 00:25:38 ID:wtWw2uuX
卒論って締め切り何日前に見せるのがちょうどいい?
125学生さんは名前がない:04/12/01 00:26:44 ID:y7jH+RGS
なるべく早いほうがいいよ。
126学生さんは名前がない:04/12/01 00:30:48 ID:lAjRRyO/
>>123
俺も昼からだがまさか同じ学校じゃないよな?
でも半分も進んでるならいいよなぁ。
俺なんてタイトル見せて終了だ。
突っ込まれるどころか完全に見捨てられるな・・・。
127学生さんは名前がない:04/12/01 00:58:54 ID:3VKlwuYC
半分つってもテーマ選択理由と現状分析ちょびっとやっただけだぁ。
学校でやれば脳みそ快調になるかなぁ・・

チャットでもしてくるかな
128学生さんは名前がない:04/12/01 01:11:15 ID:CAx94kV5
>>112
おんなじ理系でも学部によって全然違うと思う。

その昔一週間で書き上げた人がいたという話を教授から聞かされた。
まあ気休め程度に。

俺はもう研究室のほとんどの人に見放されてるorz
そりゃもちろん自業自得ですけど・・・
129学生さんは名前がない:04/12/01 01:14:24 ID:ukur9Kaa
130学生さんは名前がない:04/12/01 02:00:06 ID:NnutRWil
卒論、1月25日提出って遅い?
131学生さんは名前がない:04/12/01 02:01:27 ID:WRqwqUFu
学部1いい加減な教授と2番目にいい加減な教授が
主査と副査になったら論文を1文字も見ないまま製本
に入ってしまったんだが大丈夫だろうか・・・・・。
これで不合格だったら理不尽極まりない。
132学生さんは名前がない:04/12/01 02:06:21 ID:xjSG6MiG
>>130
羨ましい
133学生さんは名前がない:04/12/01 02:07:57 ID:lAjRRyO/
俺は2月提出だけど。
理系はそんなもんじゃないか?
134学生さんは名前がない:04/12/01 02:10:06 ID:1f1kq8Oj
あと一ヶ月切ったけどまだ分類はおろか資料を読みきってさえいないぜ!
明日教授に泣きついてみるぜ!


;y=-( ゚Д゚)・: ターン
135学生さんは名前がない:04/12/01 03:00:37 ID:4vyOoBks
毎日夢の中でまで卒論ができなくて苦しんでる
胃が痛い…
136学生さんは名前がない:04/12/01 03:12:39 ID:VqrF77Bs
明日教授に進行状況言わなきゃならんのだけど、正直無理…
誰か欠席の理由とか教えて下さい…
137学生さんは名前がない:04/12/01 03:13:41 ID:/mA7/gkT
>>129
鳥山明じゃ勃たないよ
138学生さんは名前がない:04/12/01 03:31:29 ID:0cNf5m7Q
進まない・・・
今日のノルマ5000
進行500

orz
139学生さんは名前がない:04/12/01 03:37:30 ID:F6lceLwl
今日は徹夜
煙草、飲み物、眠眠打破を買いに行こう
140学生さんは名前がない:04/12/01 03:39:13 ID:OinvMpLI
>>138
大丈夫だ、今日はまだあと20時間以上ある!!
141学生さんは名前がない:04/12/01 03:47:29 ID:1f1kq8Oj
辞書を片手に中文を和訳中。
ふと気付いたらリモコン片手にDVD鑑賞中・・・・


     ( ゚'Д゚)  / ヽ゛ 力  ┼┐ヽ  ───── !!! 



もうあれだな。世界中の科学者技術者は全力を注いで加速装置を作るべきだな、あと一週間以内に。
142学生さんは名前がない:04/12/01 03:51:15 ID:/mA7/gkT
むしろ精神と時の部屋を
143学生さんは名前がない:04/12/01 04:04:36 ID:nPo4QEWe
文系です。今日から始めます。一ヶ月で卒論を仕上げたいと思います。年内以内にです。去年の卒論
を見たけど、なんかしょぼかった。
144学生さんは名前がない:04/12/01 04:20:16 ID:JCrt+UMb
まだ0文字の人とかでも、大体の筋立ては決まってるんだろ?
あとは執筆での肉付けだけだろ
145学生さんは名前がない:04/12/01 04:25:57 ID:uSpdJJ20
眠眠打破飲んだ
濃い!濃すぎるぜ!眠眠!
146学生さんは名前がない:04/12/01 04:37:51 ID:V4iW+kO5
お前ら安倍なつみの真似だけはやめとけよ!!!!自分で全部考えろ!!!!
147学生さんは名前がない:04/12/01 04:46:41 ID:1f1kq8Oj
( ゚'Д`゚) そんな無理を言うな!3時間寝る!吐きそうだ!
148学生さんは名前がない:04/12/01 04:53:20 ID:uSpdJJ20
>>147
おい!
3時間寝るだと!?
オマイが「やべぇ・・・昼まで寝ちまった」って
書き込みするのが目に浮かぶぜ

だんだん目がさえてきたぜ・・・ヘヘッ
149学生さんは名前がない:04/12/01 04:55:03 ID:/mA7/gkT
>>148
すげーな眠眠w
150学生さんは名前がない:04/12/01 04:58:13 ID:5P98Wksa
>>115って、大丈夫なのか・・・?
151学生さんは名前がない:04/12/01 05:00:24 ID:p4W9ovBa
もうなっちの真似してでも終わらせたくなってきた・・。
あー明日ゼミに持ってくものがねー!
152学生さんは名前がない:04/12/01 05:07:13 ID:I4T7ErcX
パソ前にいるのに全然進まない。やる気がおきない。
153学生さんは名前がない:04/12/01 05:12:31 ID:V4lS/L87
6時間以上なにもしてない。
154学生さんは名前がない:04/12/01 05:16:18 ID:wmeb/sG6
バイト行ってくる。
カチカチ
155学生さんは名前がない:04/12/01 05:40:40 ID:VqrF77Bs
中間発表から数日何もやってない。先生コワイil||li ○| ̄|_ il||li
156学生さんは名前がない:04/12/01 05:51:09 ID:uSpdJJ20
やべ・・・
目がさえたのは良いけど
2chばっかやってる
こりゃまずい
回線切ろう
157学生さんは名前がない:04/12/01 07:06:30 ID:Po0sXfbK
2chばっかで、卒論が進まない地獄です。

あと一万字@2週間。
なっちのまねは、みんなやってるもんだと信じてます。
158学生さんは名前がない:04/12/01 07:17:02 ID:JL6iqzw4
4万字を1月中旬提出。 今日から本読む。
5日からかきだす。一日1000字ちょっとだろ、できるさ。

ぼくはだいじょうぶ〜、きっとだいじょうぶ〜♪
159学生さんは名前がない:04/12/01 07:26:59 ID:JL6iqzw4
とりあえず、ヒゲそってみた
160学生さんは名前がない:04/12/01 08:14:14 ID:J1gML8Fy
hage
161138:04/12/01 08:19:50 ID:4Nk6/Sjv
寝ちまったYO

さっき起きてようやく1000字。
目標は昼までに+1000〜1500

24時回るまでに5000字いけば今日の条件はクリア
なんとかなるさ

>>148-149
眠眠打破ってそんなに利くのかな?
162学生さんは名前がない:04/12/01 08:24:02 ID:J1gML8Fy
眠眠は利くの最初の1、2回だけだな
なんかそのうち耐性がついて寝てしまう
163学生さんは名前がない:04/12/01 08:27:16 ID:4Nk6/Sjv
>>162
耐性((( ゚Д゚)))ガクガクブルブル
ある程度睡眠を取ってからならまた効くんじゃないの
164学生さんは名前がない:04/12/01 08:27:34 ID:CW2CeU0o
眠眠はすげえまずかった
165学生さんは名前がない:04/12/01 08:30:10 ID:J1gML8Fy
一発起太郎もそこそこ効果的

どれが体質に合うか飲み比べしてみたらいいかもw
166学生さんは名前がない:04/12/01 08:44:11 ID:0oQEn8Qb
ここ見てちょっと元気でた。15日までで、いまんとこ2000文字全パクリだけど、
どうにかがんばろう。
167学生さんは名前がない:04/12/01 08:52:27 ID:4Nk6/Sjv
執筆中に音楽って聴くものなの?
俺は静かな場所がいいなあ・・
耳栓って効果あるんかいな
168学生さんは名前がない:04/12/01 08:55:24 ID:J1gML8Fy
耳栓つけると集中力増すよ
マジオススメ
169学生さんは名前がない:04/12/01 09:00:11 ID:4Nk6/Sjv
б(´д`;)ハァハァ

たぶん金曜に教授のとこへ行くから
その時にでも生協で買ってこよう・・
170学生さんは名前がない:04/12/01 09:55:23 ID:J3MCN8VN
15日までなのにいまだ0枚 単純計算で一日4枚以上
毎日5枚レポート書き続けるのかと思うとがくがくぶるぶる
171学生さんは名前がない:04/12/01 10:27:33 ID:CW2CeU0o
すっきりとした目覚めで朝を迎え,シャワーを浴びて朝食もとり,いい気分で2ch
そして俺の一日は終わった
17264=69:04/12/01 11:14:45 ID:YVig9AM3
>>91
ありがとう。では決戦の舞台へ逝ってくる!!!
うおおぉあおおあぁおぁ…
17391:04/12/01 11:42:39 ID:eceec4Gx
>>172
ガンガって行ってこい!!
漏れが祈っててやる!
帰ってきたらなんでも吐いていいからな。
いい知らせでも悪い知らせでも、待ってるぞ。
174学生さんは名前がない:04/12/01 12:37:51 ID:hnXlITFs
安倍なつみが盗作、紅白にも影響?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041201-00000030-nks-ent



・・・・・・・学生が剽窃、卒業にも影響?
175学生さんは名前がない:04/12/01 12:41:13 ID:OkBQERiX
>>174
んなこと気にしてられっかぁぁぁあーーーー!!!(♯ФДФ)
176学生さんは名前がない:04/12/01 12:52:54 ID:fzPgTOGX
枚数クリアしてれば、可ぐらいくれるよね!・・・
ネ・・・・。
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
177学生さんは名前がない:04/12/01 13:08:15 ID:O7zmsyB1
なんか分析すること増やされた・・。
あと2週間チョイしかないんでマジやめて、ホント。頼むから・・。
178学生さんは名前がない:04/12/01 13:20:09 ID:ztlp+Plb


今日中に一章。


179学生さんは名前がない:04/12/01 13:35:36 ID:rCv7v3pG
締め切り21日。
明日中間発表。

に げ た い
180学生さんは名前がない:04/12/01 13:38:49 ID:CW2CeU0o
俺も中間発表を乗り切れる自信がありません
181学生さんは名前がない:04/12/01 13:48:27 ID:AGyfr34S
明日の15時締め切りなのに、昨日教授からこのままでは
卒論ではないので単位認定は無理って言われた。
ちなみにその教授去年は3人落とした実績あり。
逃げてえええええええええええええええ
182学生さんは名前がない:04/12/01 13:48:37 ID:OQ7WvlBu
ここのスレの人は中間発表が厳しそうだな。俺のとこなんか中間発表でゼミ生
全員来なかったし俺なんかA4のプリントに5行くらいしか書かなかったぞ。
後は適当に目次決めただけ。
183学生さんは名前がない:04/12/01 13:51:06 ID:rCv7v3pG
明日の中間発表で評価がどうこうってことはないんだが、
教授とゼミ生の視線がイタイ。

   といいつつここに来てしまう
184学生さんは名前がない:04/12/01 14:00:13 ID:6JPdgHw+
中間発表はうらやましいよ。俺は来週に最終提出だよ・・・・・
185学生さんは名前がない:04/12/01 14:16:45 ID:OkBQERiX
みんな卒業後の進路は決まってるよね?
それで落とされたりするんかな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
186学生さんは名前がない:04/12/01 14:26:14 ID:rCv7v3pG
>>185
進路は卒論に関係ないだろ
俺のところは文字数いってて提出さえすれば落とされることはないと思われ
40000字書けるかが問題
187学生さんは名前がない:04/12/01 14:30:29 ID:oBnlijJG
今日もやばい
188学生さんは名前がない:04/12/01 15:14:29 ID:CW2CeU0o
やばいと思いつつも何もしない俺
189学生さんは名前がない:04/12/01 15:23:36 ID:E3Vun2id
もうだめだと本気で思った22の冬・・  ( -_-)彡 ヒュー
190学生さんは名前がない:04/12/01 15:29:05 ID:V4iW+kO5
うちの大学はA4一枚で卒業だぜm9(^Д^)プギャー
191キモ:04/12/01 15:33:37 ID:ZYp37U3I
4時間コンパイルエラーと格闘している
192学生さんは名前がない:04/12/01 15:35:10 ID:8z3cyv9Z
テーマが決まらない・・・・
193学生さんは名前がない:04/12/01 15:39:40 ID:E3Vun2id
>>190
どこの大学だよ!
そんなお前はここへくるんじゃねえYO(゚∀゚)

正直裏山鹿。
194学生さんは名前がない:04/12/01 15:40:12 ID:RbLMzfwA
羨ましくないw
195学生さんは名前がない:04/12/01 15:51:19 ID:4Nk6/Sjv
まだ1500
寝すぎた
しにたくない
196学生さんは名前がない:04/12/01 15:52:28 ID:bvsEURRf
今の俺ならレベル関係なく卒論のない大学を選ぶだろう・・・。
197学生さんは名前がない:04/12/01 16:14:53 ID:QNm7tHs7
先生のとこずっと行ってないや。
このまま見せずに提出しても通してもらえるだろうかw
198学生さんは名前がない:04/12/01 16:19:35 ID:4Nk6/Sjv
ねえ、耳栓のスレがある板って知らない?
199学生さんは名前がない:04/12/01 16:20:04 ID:IELMMBKe
7000文字から進まない
規定は20000字
200学生さんは名前がない:04/12/01 16:30:59 ID:QNm7tHs7
うちは規定の字数ってないんだよね…それもまたやっかい。
内容よりも、枚数でかせごうとする学生が少なくないせいか
 1200字/p×50p=60000字 が標準レベル。
多い奴は80pとか中には100p以上書いてる人も。
自分はまだ5,000字くらい アヒャ
201学生さんは名前がない:04/12/01 16:39:40 ID:3kAenb49
昨日、報告に行くといった時間を勘違いして、結果的に報告をすっぽかす事になってしまった。
・・・実家に電話された。すげー怒っていたらしい。
90%書きあがっているけど、教授が怖くて研究室に行けない。
ヒス起こして留年ケテーイ、という事もやりかねない人なので。
202学生さんは名前がない:04/12/01 16:45:53 ID:CW2CeU0o
>>191
エラーがなくなったと思ったら実行時エラーが出てくるに3000ペリカ
203学生さんは名前がない:04/12/01 16:54:37 ID:9wpcKg/o
文学部なんかを選んだのが間違いだったぜ
204学生さんは名前がない:04/12/01 16:54:56 ID:asipw+Do
まだテーマ決まってない人って3年だろ?
205学生さんは名前がない:04/12/01 16:58:00 ID:4Nk6/Sjv
見つけた
(´д`;)ハァハァ

l⊃    耳栓    ⊂l
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1074943577/
206学生さんは名前がない:04/12/01 17:00:46 ID:AezIGPJo
俺の場合、今年の1月に規定字数半分10000字の課題のおかげである程度楽になった。
後7000字ぐらい。詰まりまくりですorz
207172:04/12/01 17:03:42 ID:YVig9AM3
>>173
終わっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
教授達優しかったー。俺のクソレベルの論文を分析、駄目だし約二時間。
そして再来週、再発表…

神様ドコニイルノ?
208学生さんは名前がない:04/12/01 17:09:44 ID:V4iW+kO5
文系なんて字数多いだけでコピーしたらいいだけじゃんm9(^Д^)プギャー
楽して文系選んでるんだぞ?はっきし言うけど理系はその10倍は卒論厳しいからなm9(^Д^)プギャー
209学生さんは名前がない:04/12/01 17:19:07 ID:CW2CeU0o
卒論は結構いい加減でもいいらしいが修論はそうもいかないらしいな
2年後もここにお世話になるのかと思うと嫌になる
21091:04/12/01 17:20:38 ID:IWdUOKI3
2時間‥‥
よくやったなア。とりあえず第一回戦、終了オツカレ。
今日はゆっくり休め。
漏れもなんか勇気でた。
サンキュー>>207

実は漏れ制作なんだが、卒制スレなんかないからここ来てた。
みんなに比べりゃ制作なんて楽なもんかもしんねーけど、
ここきて勇気もらったよ。
教授にはいっつも否定されてばっかだったし。
来週中間だけど、まだ10%くらい。
でも最終までガンガるよ。
みんなもガンガレ!!
211学生さんは名前がない:04/12/01 17:22:25 ID:jlaKY50E

            ∧_∧
           ( ´∀`) <スパゲティー
           (    )
           | | |
           (__)_)

212学生さんは名前がない:04/12/01 17:49:30 ID:CW2CeU0o
ここは人がいつも多そうに見えて,実は俺みたいに殆ど毎日複数書き込みしているやつばかり
なのではないだろうかと思った
213学生さんは名前がない:04/12/01 17:53:00 ID:4Nk6/Sjv
耳栓すげー!
214学生さんは名前がない:04/12/01 18:18:15 ID:QEhISALe
こんな時に風邪&歯痛が・・・・
215学生さんは名前がない:04/12/01 18:56:01 ID:3kAenb49
>212 今日はじめて来ましたが。

もうやだ。教授の顔が見たくない。どっか逃げたい。
216学生さんは名前がない:04/12/01 19:10:00 ID:rtHxEfNm
お金持ちの人は

クワイアットコンフォート2
http://www.bose-export.com/headphone/qc2/manual.html

スレ

クワイアットコンフォート2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1072451120
217学生さんは名前がない:04/12/01 19:45:38 ID:1RPlxTW/
ここを見ていて思うんだが、提出時の2〜3時間くらいでガタガタ言うなよ。
週5で助教授にいびられてたおれはどうなるんだよorz
218学生さんは名前がない:04/12/01 19:47:26 ID:I6qeMoH0
みんなは文章書いてるときにマスかきたくなったらどうしてる?
抜いたら眠くなるしいつも迷うんですけど・・
219学生さんは名前がない:04/12/01 19:49:40 ID:4Nk6/Sjv
いかにも2chらしいレス。
220学生さんは名前がない:04/12/01 19:50:10 ID:6JPdgHw+
最近まったくしてないよ
221学生さんは名前がない:04/12/01 19:56:40 ID:wmeb/sG6
おまいら
1文字も書いて無いのにドラクエ買うために
日払いのバイトに行って来た漏れが帰ってきましたよ
222じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 19:58:58 ID:i8B9lj8O
終わったああああああああああああ
キンコーズで製本依頼してるから、明日提出!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
223学生さんは名前がない:04/12/01 19:59:00 ID:OvXYeHAL
卒論〆切間際オフでもしようか。
どうせ何もなくても一日棒に振るし
224学生さんは名前がない:04/12/01 20:03:47 ID:GdPXql7W
製本って大学近くの文房具屋とかでやってもらえる?
225学生さんは名前がない:04/12/01 20:05:18 ID:p+T0E44W
なっちが盗作で謹慎だってよ!おまえらもパク利はほどほどにな!


俺は3年だがw
226学生さんは名前がない:04/12/01 20:06:18 ID:4Nk6/Sjv
>>224
やってくれる。
予約いっぱいだったら
他の大学の学生街をあたってみるといいかもね。
227学生さんは名前がない:04/12/01 20:07:07 ID:nPo4QEWe
年内に卒論ってできる?一ヶ月くらいで。
インディアンについてなんだけど、
一応どういう構成かっていうのは考えてる。
228学生さんは名前がない:04/12/01 20:07:43 ID:wmeb/sG6
>>227
余裕
229じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 20:08:14 ID:i8B9lj8O
>>224
文房具屋じゃムリと思われw
製本やってるよって、掲げてるところじゃないと。
地元にも、似たような店があったけど、恐ろしく仕上がりまで時間がかかる
っつーから、キンコーズにしたぽ。
キンコーズ以外はちらない。。
230じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 20:10:51 ID:i8B9lj8O
ちなみに、製本っつーても色々あるから、自分で表紙買うなり作るなりすれば、
安価で済むぽ。
お店に発注して、きちんと冊子状のものを作りたいなら、金かかる。
おれの場合は、2部で2000円強らすぃ
231学生さんは名前がない:04/12/01 20:12:33 ID:6JPdgHw+
大学指定ので作るんじゃないの?
232学生さんは名前がない:04/12/01 20:12:54 ID:J1gML8Fy
仮製本でよけりゃ自分でパンチ穴空けてフラットファイルに綴じるだけっしょ
233学生さんは名前がない:04/12/01 20:13:23 ID:sQBbD/cc
ちょっとまって。卒論って製本しなきゃならねーの?
234学生さんは名前がない:04/12/01 20:14:01 ID:4Nk6/Sjv
学部の指示で「自作製本は受け付けませんよ」なんてのもあるから要注意だ。
>>230にもあるとおり一冊だいたい1000円前後だったと思う。

製本〜提出受理までが最も緊張する時間だろう。
命を運ぶわけだからな。
235学生さんは名前がない:04/12/01 20:15:30 ID:1RPlxTW/
製本やるなんてはじめて聞いた。
何のためにやるの?
どうせ外部に出ないだろ?
236学生さんは名前がない:04/12/01 20:16:48 ID:sQBbD/cc
うはwwww気にしたことも無かったwwww
237学生さんは名前がない:04/12/01 20:18:57 ID:J1gML8Fy
そのへんのは大学によって決まってるはずだ
うちは完成してても製本後じゃないと受理してもらえない

大学院の後期試験で提出義務付けてるところなんかは普通製本されたのを提出だよな
238学生さんは名前がない:04/12/01 20:19:56 ID:4Nk6/Sjv
店員に〆切を明示して強調しといたほうがいいな
さらに用心深くするなら同じのを2件(冊)以上で製本する。
239学生さんは名前がない:04/12/01 20:21:03 ID:asipw+Do
うちは紙のファイルにはさむだけ
240学生さんは名前がない:04/12/01 20:22:28 ID:ZAO7TNPr
とうとう書き終わった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あとは教授がどういう反応するか・・・。
241学生さんは名前がない:04/12/01 20:23:35 ID:GdPXql7W
>>239
うちもそう
製本ってほどじゃないから自分でやることにする
ファイルは学部指定のやつを使う。副本も出すから2部提出しなきゃならん。
242学生さんは名前がない:04/12/01 20:23:48 ID:4Nk6/Sjv
去年、〆切時間5分遅れで打ち切られて
内定も取り消しになったヤシがいた(って聞いた)。

そのへん注意したほうがいいよ
大学事務所は冷たい
243ケツ毛ドラボー ◆smallZbRhQ :04/12/01 20:23:49 ID:LoC2LmCm
製本…自分でやってみてできなかったら、
学科の事務室でやってもらえばいいやって軽く考えてた

それじゃやっぱダメかのぅ…_| ̄|○
244学生さんは名前がない:04/12/01 20:28:58 ID:GdPXql7W
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ねこ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
245学生さんは名前がない:04/12/01 20:29:37 ID:f/2nm5uh
>>229
キンコーズだとかっこよく仕上げてくれそうだな
大学近辺の文房具屋よりも
246学生さんは名前がない:04/12/01 20:31:42 ID:rCv7v3pG
うちは製本機が格教授の部屋にあるらしい
表紙は学校で売ってる
学校によってだいぶ違うらしいから早めに教務課にでも聞いとけ
247学生さんは名前がない:04/12/01 20:42:28 ID:ifmMje54
>>197
見せないで提出して後でバッサリ切られたら困んないか?
>>201
平身低頭して謝って教授の怒りを鎮めろ!

どちらにしろ早めに行った方がいいぞ
遅くなれば遅くなるほど取り返しがつかなくなる
そんな俺は昨日教授に協力してもらって章立てして二週間で書き上げるつもり
因みに現在0/40000
よーしパパ引用しまくっちゃうぞー


おまいら、ともに頑張ろうぜ
248学生さんは名前がない:04/12/01 20:46:00 ID:mm6baQG7
三年だけど怖くなったから卒論のない大学に転学しますノシ
249学生さんは名前がない:04/12/01 20:49:56 ID:dD84a2u/
時間が足りんので徹夜で卒論
       ↓
夜中は気温が下がる+部屋に暖房がない
       ↓
     風邪ひいた

くしゃみと鼻水がとまらん
卒論の進み具合はさっぱりなのにティッシュの減り具合が激しい
薬飲んだらやっぱ眠くなっちゃうよね(´・ω・`)
250じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 20:54:16 ID:i8B9lj8O
大学・学部・学科によって、かなり異なるみたいでつネ。。
ウチも別にわざわざキンコーズなんかで製本しないでも、生協で売ってる固い
黒の表紙(出席簿みたいなヤシ)と黒紐で自作製本すればおkなんだけど、
せっかくだから記念に論文らしく体裁を整えたかったぽよ。
金は多少高めにかかるが

>>245
明日が楽しみワクワク(*´Д`)
251学生さんは名前がない:04/12/01 20:55:17 ID:nPo4QEWe
締め切りは?
252学生さんは名前がない:04/12/01 20:55:43 ID:4UjVLO0X
>>249
お大事に これ以上悪くならないように・・・
貼るホッカイロ使ってみるとか。
253学生さんは名前がない :04/12/01 21:02:58 ID:1W8kl4RI
途中の論文見せたら小学生?って叩きつけられた〜 (´・ω・`)
どうしていいかわかんない(°_。) ? (。_°)
254学生さんは名前がない:04/12/01 21:03:52 ID:XicviR1f
まだ1文字も書いてない・・・
255学生さんは名前がない:04/12/01 21:05:58 ID:o7YQDTa5
俺の大学では黒表紙に紐で綴じて提出だな。
例年、原稿用紙への穴開けを失敗して泣きを見る学生が居るらしい。

ところで提出にワープロ印刷はNGという方は居ますか?
うちの大学は、卒論の提出要項見る限りでは大丈夫みたいなんだが。
ワープロ印刷とボールペン書きでは雲泥の差だからなぁ…
256学生さんは名前がない:04/12/01 21:12:32 ID:dD84a2u/
>252
優しい気遣いをありがとう
靴下2足履き+重ね着+ひざ掛け、
首とでこに冷えピタの重装備です(*`・ω・)ゞ


明日家を出るまであと10時間・・・少しは進むか。
先生に会いに行くのが恐い・・・
257学生さんは名前がない:04/12/01 21:17:39 ID:GdPXql7W
学部指定のファイルに糊付けして綴って、原本の表紙の裏に提出票はって提出だお

うちは手書きの人なんていない
258学生さんは名前がない:04/12/01 21:22:39 ID:603MekeX
3回もコピーしなきゃいけない
めんどくさいし金もかかる1000円も飛ぶのかよ・・。

今日結局何もしなかった
あと一ヶ月と10日

3000/20000
259じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 21:37:51 ID:i8B9lj8O
>>251
締め切りは今月10日でつ。

>>255
手書きは今どき。。って感じがするぽ
260学生さんは名前がない:04/12/01 21:40:15 ID:Uy5i2gVc
このままだと単位はやらん、といわれた。

ショックで眠れねぇ。だってこれ以上何をやれっていうんだ。
やりつくしたぞ・・・orz
261学生さんは名前がない:04/12/01 21:41:32 ID:rECo8yER
提出って一月じゃないの?
262じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 21:43:34 ID:i8B9lj8O
>>261
大学によるだよ。
ウチは、第一部は共通して12月10日
263学生さんは名前がない:04/12/01 21:45:59 ID:MN1uS1Ov
>>259
おおお!
進行具合はどうなの?
264じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 21:47:12 ID:i8B9lj8O
>>263
>>222を参照のこと。ですw
265学生さんは名前がない:04/12/01 21:47:38 ID:uSpdJJ20
今日卒論が取りあえず出来たもんで、研究室の教授に見せたら
や ぶ ら れ た。ビリッと。流石に唖然としたわ。ポケーって感じ。
はぁ、これ以上どうしろって言うんだYO。
266学生さんは名前がない:04/12/01 21:50:14 ID:MN1uS1Ov
>>264
安泰じゃん
乙。
>>265
ご愁傷さん
267学生さんは名前がない:04/12/01 21:50:20 ID:nPo4QEWe
卒論って切り貼り作業でしょ?
コピーしてるよね?
コピーでいいよね?
268学生さんは名前がない:04/12/01 21:51:25 ID:bbBS/uFM
サンプリング終了
269学生さんは名前がない:04/12/01 21:53:53 ID:MN1uS1Ov
切り貼りっちゃあ切り貼りな部分もあるけど
文は自分で構成するもんだよな。
270じゅさんみ ◆Sanmi.oqog :04/12/01 21:56:48 ID:i8B9lj8O
>>266
ありがdです。。お蔭さまで
271学生さんは名前がない:04/12/01 22:07:01 ID:nPo4QEWe
やばい…、卒論ってどうやればいいの?
272学生さんは名前がない:04/12/01 22:12:35 ID:fAa8sQPp
>>267
基本です。
最後に「今まではこうですが〜、自分は〜のように考えてます」
でおーるOKです。

俺も明日国際学会終わったら、本気で卒論仕上げるよ・・。
英語のセッションって本当にしんどいぜ。俺理系なんだけどな・・。
273学生さんは名前がない:04/12/01 22:21:04 ID:nPo4QEWe
コピー基本だよね。11時から寝て、5時に起きる予定。
本とかネットのコピーしてコピーして、コピーして。。
コピー論文。 
 残念… 締め切りあさってですから…
274学生さんは名前がない:04/12/01 22:24:51 ID:WIIZc6J3
院は分かんないけど大学生の卒論なんやから
次数逝けば可はでるだろ
275学生さんは名前がない:04/12/01 22:28:31 ID:O+b4nkdw
うちのガッコーは今月上旬が卒論の提出日なんだが、彼女が全然終わる目処が立たないらしく
そのことばかり気にして神経的にまいり、先日は医者で精神安定剤をもらい、仕舞いには今日点滴打ったらしい。。。
もうバカかと。 なんで計画的に進めないで11月中旬辺りから焦ってんだよバカ!
話し聞いてて心配するのもバカらしくなってきた。
しまいには言い訳と泣き言ばかり…そんな暇あるなら書けよバカ!!

ちなみにうちは1ヶ月以上前に提出し、今は試験勉強の日々…。
276学生さんは名前がない:04/12/01 22:28:46 ID:Cz+Y2XQ+
論文よりも発表がやばいよ。
277学生さんは名前がない:04/12/01 22:30:19 ID:Cz+Y2XQ+
>>275
そんなもんだよ・・・。
よっぽど優秀じゃなけりゃ計画的になんて進まないよ。
278学生さんは名前がない:04/12/01 22:30:59 ID:nPo4QEWe
卒論どのくらいかかった?
279学生さんは名前がない:04/12/01 22:32:40 ID:GdPXql7W
漏れは10月の頭くらいからぼちぼち書き始めて、途中に調査をはさんで、
だらだらしながらもなんとか先週書き終わった
280学生さんは名前がない:04/12/01 22:33:21 ID:nPo4QEWe
一ヶ月で終えます!
281学生さんは名前がない:04/12/01 22:38:43 ID:O+b4nkdw
うちは卒論ではなく卒業研究で成果物の製作+レポートだったけど、
計画は別としても製作物の製作を始めてから提出まで約5ヶ月かな。
もとからだらだらやる予定だからゆっくりやってた。
レポートは約1ヶ月。しかも大した内容じゃないw


ただ今月の半ばにゼミ内+ゼミ担当が同じ3年生の前で発表しなくちゃいけない orz
282学生さんは名前がない:04/12/01 22:57:50 ID:9wpcKg/o
当たり前なことを難しい表現でそれっぽくしてるだけの俺の論文www
うはwwwww小学生レベルwwwww
25/50 あと半分も書くことねぇよwww
283学生さんは名前がない:04/12/01 23:08:21 ID:CW2CeU0o
やること決まったけどとてもプログラムが俺の手に負えそうに無いのですが
284学生さんは名前がない:04/12/01 23:10:01 ID:bGm1QQdk
本日のノルマ 5000
現在 2600

甘くないな・・
285学生さんは名前がない:04/12/01 23:28:54 ID:fAa8sQPp
今年の4月から書いてる俺の立場がないなぁ。
計画の上ではとっくに新しいアイデアが浮かんでるはずなのに・・。

>>283
俺も漏れも。
プログラミング能力より、理論構築で判断してホスイ。
286学生さんは名前がない:04/12/01 23:36:58 ID:kN5KrJpr
さて頑張ろうかな、明日先生に会うし…。
もう一ヶ月以上指導教官の顔見てないよ。
あまりの進まなさに顔合わせにくくなっちゃった。
287学生さんは名前がない:04/12/01 23:57:26 ID:jlaKY50E
来週月曜日提出
42/40枚出来たが、まだ3節分が白紙状態。
ネタがねー。取りあえず、今から頑張って書くか。
288学生さんは名前がない:04/12/02 00:13:00 ID:/4IQQaST
文献を繋ぎ合わせるだけの作業、
もしかして世界で一番無駄な労力を使っているんじゃないだろうか
289学生さんは名前がない:04/12/02 00:18:27 ID:heVoywyU
>>288
同じく。提出来週だしそれしかないんだよな。
290学生さんは名前がない:04/12/02 00:19:45 ID:32JFS5+L
一日ってなんでこんなにすぐ終わるんだろう・・・
午前中図書館行って本借りて帰ってきてのんびりしてバイト行って帰ってきてのんびり
2ちゃんしてたらもうこんな時間。卒論のこと今日も全くやらなかった。。。
291学生さんは名前がない:04/12/02 00:20:59 ID:StGtRzt6
>>288
仕方ないんじゃないの?
ゼミ(演習)の発表レベルを下回らなければ全然◎だろ
292学生さんは名前がない:04/12/02 01:12:58 ID:ZNiBWKx4
だいぶデッドオアアライブの状況になってきました
あと2週間でゼロから100枚書きます
293学生さんは名前がない:04/12/02 01:14:13 ID:tTtCm5Io
このスレで1時間くらい書き込みがないと不安になる(;´Д`)

今日も全然すすまんかった・・・
1日中家にいたのに一体何をしていたのだろう。
294学生さんは名前がない:04/12/02 01:18:10 ID:hL/pPBw1
卒論オワタ
295学生さんは名前がない:04/12/02 01:18:28 ID:5LAUeaqU
俺の指導教授がよく、学生に新しい見解なんてもとめてないって言ってますよ。
別に新論は書かなくていいから、ある論題に対してどういう文献を参考
にしたか、それをどういう風にまとめるかが学生のする事だって。

だから引用ばっかだー、ってへこむ必要なんかないからがんばれよ!
理系の人は実験とかあってそうもいかないかもしれんが。

俺も10日提出であと10000万字。

どこに書いてあったか忘れたが院生じゃなくて大学生の卒論なら出せば落とされる
ことなんてめったにないでしょ。

俺もがんばるからお前らもがんばれや!
296学生さんは名前がない:04/12/02 01:19:46 ID:DjZMvDIb
安心させてやろう。
今日教授に会って相談してきた。
現状を報告したところ普段は温厚でいつも笑っている教授の顔から一切の表情が消えた・・・・・

((((;゚Д゚))))
297学生さんは名前がない:04/12/02 01:20:26 ID:hL/pPBw1
うちの先生は評価厳しいから大変だ
298学生さんは名前がない:04/12/02 01:23:24 ID:7e6Qghcl
実験に失敗して、まったく筆が進まん。
どうしろってんだ、いまさら。
もう一回はできないし。
このスレみて、自分を励ましてます。
もっと悲惨な人がいる、自分なんてまだましだ・・・
明日、実験の分析結果を教授に見せて相談予定。
あ〜あ、行きたくない。
299学生さんは名前がない:04/12/02 01:25:51 ID:StGtRzt6
やっと3500
自分なりには論文ぽい文章だと思ふ。

ところで>>227の「インディアンについて」が気になるんだけど、
ジェロニモの時代と西部劇の時代と南北戦争って、どういう順番だっけ?

ジョン・ウェインの映画って面白いのかな
300学生さんは名前がない:04/12/02 01:26:12 ID:ufpU9fZq
卒論の代わりに私の中で何かが終わった・・・・

そんな22の冬の夜
301学生さんは名前がない:04/12/02 01:28:00 ID:wORsyAoO
>>288
それでいいの。
たかが学部の学生レベルの論文なんだし

将来研究者になって飯を食うわけじゃないでしょ
302学生さんは名前がない:04/12/02 01:28:54 ID:Kldl+rIc
みんなーー大変だ!!


卒論のネタが完全に行き詰まって、
教授が「これ別のやるしかないな」だってさww



il||li _| ̄|○ il||li
303学生さんは名前がない:04/12/02 01:30:38 ID:StGtRzt6
銃メーカーのウィンチェスター社やコルト社と
インディアン戦争の関わりで面白くできそうだな。

>>302
だいたいどういうテーマなの?
さしつかえなければ
304学生さんは名前がない:04/12/02 01:30:50 ID:hL/pPBw1
大学生の論文なんて、引用を上手く自分の言葉で表現して
つなげればいいんだよ
要はどれだけ本を読み、自分なりにまとめあげることができるかだ
305学生さんは名前がない:04/12/02 01:37:00 ID:5g2g6xnD
理系は常に限界へ挑戦することを求められるわけだが


実験に失敗したら「やり直せ」と有り難いお言葉がもらえる
つってもまぁ、それだけの設備を只で使わせてもらえるだけ幸せか
306学生さんは名前がない:04/12/02 01:37:23 ID:BhPSddTM
>>260
「どうしても打開策が見出せないので何かアドバイス頂けませんでしょうか?」
とか言ってもダメ?
まだ聞いてみてなかったらダメモトで聞いてみてはいかが

>>271
俺はまず、上記のように教授に頼る事から始めたYO!
そして始終その姿勢のままなのだが…

>>292
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ


よーし1日に8.3333…枚書けばおわるぞ!
頑張るぞ!
どうでもいいが資料整理しながら論組み立てたり章立てとかしてる時が一番楽しいな!
書くのクルシー(゚∀゚)
307学生さんは名前がない:04/12/02 01:38:36 ID:BhPSddTM
>>302
イ`…
308学生さんは名前がない:04/12/02 01:43:06 ID:Kldl+rIc
>>303
ショッピングモールがその地域の他の産業にどういう影響を与えるか、
っていうのを商業統計を見て研究、みたいな感じだったんだけど、
調べたところまったく影響なし!
というわけで糸冬 了。
あんなにかかったエクセル打ち込みが・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

まじで大学やめようかと思った。

>>307
も う だ め ぽ
309学生さんは名前がない:04/12/02 01:45:08 ID:B5RNo2u4
>>308
データあるんなら、そこから別の論点を探せば良いんじゃない?
310学生さんは名前がない:04/12/02 01:46:18 ID:hL/pPBw1
>>308
まじで・・・・がんがれ
311学生さんは名前がない:04/12/02 01:47:17 ID:5g2g6xnD
それが既存の二次データだけなら厳しいだろうな

統計を調べるのもいいけど論文にするならとにかく自分の足を動かさないと、、、
312学生さんは名前がない:04/12/02 01:48:16 ID:StGtRzt6
>>308
もちろん楽天などのネットショッピングも含まれるとか・・
リアルモールにしても観光地のアウトレット等(軽井沢、御殿場etc)があるぞ。
影響なしってことはないだろうに
313学生さんは名前がない:04/12/02 01:48:22 ID:/4IQQaST
>>308
ゴメンちょっと吹き出した
ほんとゴメ
314学生さんは名前がない:04/12/02 01:49:27 ID:/4IQQaST
>>308
商業統計って図書館で借りましたか?
それとも買った?
315学生さんは名前がない:04/12/02 01:50:03 ID:Kldl+rIc
>>309
それがさ・・・商業統計ってのがほんっっっとに使えなくて、
教授も考えてくれたんだけどどうしてもコレ使って研究ってのは難しいんだとよ。
「商業統計ってこんな使えないんだねぇ(笑)」だってさ。氏ね。
ていうか商業統計ふざけんな!氏ね!!

あああああこれからどうすればいいんあdふぁげrはrへおあhぐ

ちょっと泣きそうだわ・・・マジで
316学生さんは名前がない:04/12/02 01:50:43 ID:aTkiYp79
みんな諦めちゃだめだ
今止まったら終わるぞ!

そう言い聞かせてがんばってみる寒い夜。
317学生さんは名前がない:04/12/02 01:52:51 ID:hL/pPBw1
>>215
1次データは集めた?
318学生さんは名前がない:04/12/02 01:54:09 ID:QMPUF+7m
頼む、お願いだ。アンスコ以外に2chにアクセス制限または禁止するソフト教えてくれ。頼む。
319学生さんは名前がない:04/12/02 01:55:34 ID:Kldl+rIc
>>312
俺もそう思うんだけどさ、ショッピングモールの中の店も何らかの産業に属してるんでしょ。
だからそれまであった産業がなくなって、モール内の産業が伸びると結局、数値の上では
打ち消しあって何も見えなかった。たぶんこんなとこ。
動揺してて何言ってるかよくわからんね・・・スマソ

>>314
わざわざ県立の図書館まで行って借りますた。
もちろんコピー代は自費。orz
あの苦労は一体・・・
320学生さんは名前がない:04/12/02 01:58:11 ID:Kldl+rIc
>>317
1次データって何??っていうレベルですのでorz

>>318
連続で長文打ってごめんな・・・でも今だけ愚痴らせてくれ。
321314:04/12/02 01:58:13 ID:/4IQQaST
>>319
レスありがd

商業統計上は変化は見えなかったかもしれないけど
他の方法使えば書けそうなテーマだよね?
商業統計使わなきゃならんの?
322学生さんは名前がない:04/12/02 02:00:54 ID:QMPUF+7m
>>320
ん…?どゆこと?おまいさんは悪くないぞ。
ただ、2chホント依存しすぎでヤバイ。
おそらく、まだ麻薬依存症の人のほうが今の俺より健康だと思う。絶対。
wrodと2chブラウザ同じパソコンに入れたのが失敗だった。明日マジで学校の相談所行く。
323学生さんは名前がない:04/12/02 02:03:01 ID:qYeKvgno
>>295
私は逆に論文使わな過ぎて駄目みたいです。
だから、引用はしなきゃいけないって感じみたいですよ。
「(使わないと)説得力がない」って。
・・・・・ですよねー。はは
324学生さんは名前がない:04/12/02 02:03:46 ID:aTkiYp79
俺もできることなら役に立つようなアドバイスしてやりたいが
まったくわからん分野だ・・・スマソ
325学生さんは名前がない:04/12/02 02:04:03 ID:/4IQQaST
>>322
2ちゃんやめられませんって相談しに行くの?
とりあえず2chブラウザアンスコして必要時にだけ回線繋ぐようにしたら?

>>323
自分の文章だけで書けるのってスゴー
差し支えなければテーマを・・・
326学生さんは名前がない:04/12/02 02:04:15 ID:D79akECB
コピペしまくってたら、だんだん何が言いたいのかわからなくなり、
ムダに文字数稼いでしまってる・・・
終わる気配がない
327学生さんは名前がない:04/12/02 02:05:01 ID:Kldl+rIc
>>321
ショッピングモール自体のデータは公表してくれないだろうから、
俺の回転の悪い脳では商業統計使うくらいしか思いつかなかった。

>>322
そうだったんだ、勘違いスマソ。
その気持ちわかる。俺もネットつなげると2chばっかやっちゃう。
で気がつくとあれ?もうこんな時間?って感じ。
でも2chないとそれこそ精神あぼーんしそうでこわい。
俺のが中毒症状だね・・・
328学生さんは名前がない:04/12/02 02:07:10 ID:y3F+4AN7
テーマはインディアンにだけど、ジェロニモ、南北戦争の順番?
ジェロニモはわかるけど、あほな漏れに聞かれても。。。
精神的なところを武士道と比較くらい。
いかに上手にコピーできるかが問題だ。
329学生さんは名前がない:04/12/02 02:10:00 ID:QMPUF+7m
>>325そうです。まぁ流石に2chとは言わないけど。
>>327
今まで2chに費やした時間考えればまじで恐ろしい…
てか全く役立たない訳じゃないから始末が悪いよね。
ギコナビの更新ボタン連打している姿なんてある意味オナニーしてるとこ見られるより恥ずかしい。

とこんなこと書いて時間無駄にしてるんだなぁort
330学生さんは名前がない:04/12/02 02:11:24 ID:qYeKvgno
>>325
文学について。
でも、すごいとかでは全然なくて、単なる解説みたいになってるだけです。
・・・・最近、自分の書いているものが論文なのかエッセイなのか、
それともだめ感想文なのか分からなくなったりします。
331学生さんは名前がない:04/12/02 02:13:03 ID:StGtRzt6
>>319
ヒマじゃないけどまとめてみた。
業種の定義次第なんじゃないの?


109【まるきゅー】 ・・・ギャル御用達の店舗群
渋谷
東急グループが仕切る劇場とホテルの街
原宿や表参道に類似

ルミネ【るみね】 ・・・東京の中心にあるモール
新宿
西と東でオフィス群、小売店に分かれる

秋葉【あきば】 ・・・聖地
街全体がメイド喫茶と電気街で構成

楽天【らくてん】 ・・・仮想店舗
日本全国(amazonは国際的)
地域による特産品に特徴
店舗ごとの価格差が生む市場
M&A(旅行、株式、野球)
332学生さんは名前がない:04/12/02 02:14:29 ID:/4IQQaST
>>327
いやそこまで回転してるんだからすごいよ・・・
自分も商業系で書いてるんだけど
商業統計を扱うのは大変そうなのでヌルーしてました

同じ分野っぽいので勝手に親近感を持ちました
お互い頑張ろう( 'A`)人('A` )
333学生さんは名前がない:04/12/02 02:14:34 ID:y3F+4AN7
不安で寝れない。精神安定剤って薬局で売ってる?
334卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/02 02:19:01 ID:3S05l1/4
>>333
売ってるよ。最初ならドリエルあたりでも試してみたら
335325:04/12/02 02:20:52 ID:/4IQQaST
>>330
自分も文献読んだ感想文になってます・・・
その他は引用
( 'A`)
336学生さんは名前がない:04/12/02 02:20:59 ID:KiYHN4n6
>>328
強制移住法制定→テキサス併合と騎兵隊結成→南北戦争→各地で先住民族虐殺
→ジェロニモ指揮下のアパッチ族を中心とした叛乱→ウンデッド・ニー事件→インディアン市民憲法制定
337卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/02 02:23:12 ID:3S05l1/4
そういやボーリングフォーコロンバインで一分くらいにまとめられてたな・・・アメリカの銃の歴史
338学生さんは名前がない:04/12/02 02:23:57 ID:Kldl+rIc
>>329
というかやめようと思ってるだけ俺より全然ましだよ・・・
俺はこんだけ身を削ってるのにやめようと思わないし。
>>331
ありがd。インターネットのことも考えてなかった。
俺が思ってたのよりも大変だったのかもな・・このテーマ。
>>332
商業統計は本来企業が使うものらしいから使えないYO・・・
スルー大正解。
俺はまだスタートだから常に俺が後ろにいると思ってがんばれよw
>>333
売ってるよ。アロパノールってのを昔買った。
けどあんま効かなかった希ガス。
まあとりあえず症状の大小によるだろうから試してみれ。
339学生さんは名前がない:04/12/02 02:24:08 ID:StGtRzt6
>>336
おー
340学生さんは名前がない:04/12/02 02:27:27 ID:5g2g6xnD
>>332
同意。統計に手を出して困るのは賢い人だ。PGとして手伝ったことあるけど定量分析は難しい。
俺なら例えば2001年くらいまでの数値から売上予測を算出して最新年度のデータと比較して、
完全に一致してたら○○理論の検証って結論で、有意な不一致があればそれが結論だわ。
でも、こういう分析って実際に現場で働いてる人にコネを作ってイメージを養っておかないと
トンチンカンになりやすいから危険だわ。
341学生さんは名前がない:04/12/02 02:28:49 ID:y3F+4AN7
>>336
なんで俺より詳しいの?
俺はだめぽ…
342学生さんは名前がない:04/12/02 02:33:09 ID:KiYHN4n6
>>341
おまいが史学科なら大学受験からやり直せと

社会学科とかで研究してるなら勉強が足りないかな
通史くらい学んどくといいよ
343学生さんは名前がない:04/12/02 02:33:19 ID:aTkiYp79
>>340
カコイイ
344学生さんは名前がない:04/12/02 02:34:41 ID:y3F+4AN7
>>342
教育だよ。
345学生さんは名前がない:04/12/02 02:35:31 ID:+EpcdZ2h
前スレでインディアンについてやるって言ってた?
346学生さんは名前がない:04/12/02 02:35:31 ID:GlHOJaXz
単なる歴史マニアじゃねーの
347学生さんは名前がない:04/12/02 02:36:32 ID:StGtRzt6
奴隷解放運動とインディアン戦争の比較も面白そう
348学生さんは名前がない:04/12/02 02:37:04 ID:y3F+4AN7
>>345
そう
349学生さんは名前がない:04/12/02 02:39:53 ID:y3F+4AN7
一応、ラストサムライとダンスウィズウルブスの比較もやるつもり。
350学生さんは名前がない:04/12/02 02:40:01 ID:5g2g6xnD
340だけど340みたいな論文は普通に提出すると没にされるよ。
ズルイ結論は一発で見抜かれるし、全く面白くないから。でも締め切り間際だと通っちゃったりする。
351学生さんは名前がない:04/12/02 02:43:45 ID:KiYHN4n6
前スレでも言ったけどインディアンやるなら
富田虎男『アメリカ・インディアンの歴史』雄山閣
読んどくといいよ
文書ムズイけど通読すれば大体の歴史が分かるから
352学生さんは名前がない:04/12/02 02:43:52 ID:StGtRzt6
『グローリー』も良いらしい。
見たことないけど
353学生さんは名前がない:04/12/02 02:44:59 ID:BhPSddTM
なんかまともな学術スレみたいだな
スゲェ

あー第一章の出だしがしっくりこないよ〜
文章の書き出しって苦手なんだよなあ
354学生さんは名前がない:04/12/02 02:46:23 ID:y3F+4AN7
>>347

奴隷解放?とインディアン戦争。
今は台湾の李登輝さんが書いた武士道解読読んでる。
355学生さんは名前がない:04/12/02 02:47:08 ID:Kldl+rIc
>>350
>締め切り間際だと通っちゃったりする。
むしろ漏れはもうこれを狙ってます。
>>332さんは卒論何やってる人?
356学生さんは名前がない:04/12/02 02:49:21 ID:y3F+4AN7
>>351
参考になります。
357学生さんは名前がない:04/12/02 02:50:45 ID:KiYHN4n6
>>353
そういう時は自分の専攻分野の学会誌を参考に

なんとなく書き出しや構成の感覚がつかめるはず
358学生さんは名前がない:04/12/02 02:51:15 ID:StGtRzt6
>>354
ラストサムライでは戦闘における
サムライとインディアンの類似点が強調されてたね
(たぶん)
359学生さんは名前がない:04/12/02 02:52:04 ID:+EpcdZ2h
ラストサムライとダンスウィズウルブスの比較っていうと、
白人からみた他文化って感じなの?テーマは。
360学生さんは名前がない:04/12/02 02:56:43 ID:y3F+4AN7
>>359
比較じゃなかったです。
361学生さんは名前がない:04/12/02 03:00:53 ID:eFSCp44g
闇の遺跡攻略した
362学生さんは名前がない:04/12/02 03:05:14 ID:2QhiVpsu
吐き気する。
363学生さんは名前がない:04/12/02 03:11:29 ID:StGtRzt6
止まった。
一日3000が限度かもしれぬ
計算するとぎりぎりだ・・
364学生さんは名前がない:04/12/02 03:16:59 ID:vXR9e21T
卒論代行センターで見積もり出してみた。
期限が短いからって230000円払えだとよ。
でもちょっと本気で考えた。
365学生さんは名前がない:04/12/02 03:37:59 ID:2QhiVpsu
バイト2ヶ月分かよ。

でもちょっと本気で考えた。
366学生さんは名前がない:04/12/02 03:50:54 ID:5e3Wq8KB
23マソってどうやってはじきだしたんだろうか・・・。
367学生さんは名前がない:04/12/02 03:52:30 ID:+EpcdZ2h
単純に経費と仕事に見合った報酬を計算したんでしょ
368学生さんは名前がない:04/12/02 03:54:58 ID:fjOrf4+F
23万なら、出してもいい
369学生さんは名前がない:04/12/02 03:55:33 ID:SnjsGnlJ
1文字何円って単位らすぃ。
期限が1ヵ月半を切っていれば1文字1.5円だってさ。
370学生さんは名前がない:04/12/02 03:58:03 ID:uhvzmuep
ふっ
ばかじゃねーの

そんだけあったらPSX5台とドラクエ[7本買えるよ
371学生さんは名前がない:04/12/02 03:59:35 ID:XRzdi42O
やばい、あと2週間くらいだ・・・
なんとかバイトは週1に減らしてもらった

準備は整った!
あとは文献をパクるだけだ!
372学生さんは名前がない:04/12/02 04:00:10 ID:uhvzmuep
ドラクエは3本か orz

信用できないし前払いでせいぜい1万だろう。
373353:04/12/02 04:12:44 ID:BhPSddTM
>>357
おおお…ありがとう!
たすかったよ〜

しかし新たな問題がでてきた
Wordで割注つけるのってどうやるの…?(´Д`;)ウヘァ
374学生さんは名前がない:04/12/02 04:33:57 ID:BhPSddTM
>Wordで割注
すいません自己解決しますた…
375学生さんは名前がない:04/12/02 04:37:46 ID:0JrgN91Q
スレ伸びすぎ… 関係無いレスはVIPでもいって雑談してきて…
読めないよ 苦しんでない奴多いだろ!
376学生さんは名前がない:04/12/02 04:49:19 ID:uhvzmuep
じゅうぶんに苦しんでるよ。
昨日の目標 5000
現在 3900
文献をパクったつなぎおよび説明 8
持論とか自論 2

今日の目標(累計) 8000
377学生さんは名前がない:04/12/02 04:58:52 ID:dedC7dQV
あと6時間で3000文字いけるかな・・・
まだ考察の段階だ・・・・
378学生さんは名前がない:04/12/02 05:22:53 ID:7n++/MYJ
だんだん頭が麻痺してきたのか話し言葉で書いてた・・・
「〜とかあるのだった。」「〜だったりしたのである。」「〜であると結論付けた。だから〜」

「とか」「たり」「だから」はダメだよね・・・・(´・ω・`)
一体どこからこうなってたんだ・・・?

ちなみに現在 21106/40000 (文字)
379学生さんは名前がない:04/12/02 05:24:39 ID:uhvzmuep
2マソすげー(´゚∀゚`)
380学生さんは名前がない:04/12/02 05:35:52 ID:7n++/MYJ
だ(゚∀゚)━め( ゚∀)だ(  ゜)━(  )━(`  )━━(A` )━━(´A`)━━(;´A`)━━━!!!

12000超えたあたりからちらほら「とか」とか大量消費してた・・・!
文法的におかしいところも盛りだくさんだったil||li _| ̄|○ il||li

もう詰まって6時間以上も、1文字も進んでないというのに・・・・
381学生さんは名前がない:04/12/02 05:44:22 ID:ebs2pwn/
>>380
それって自分で頑張ってる証拠だから!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!

私はあと4時間で結論書けるかどうかだああああああああ
あと2000文字ーーーーーー!!
382学生さんは名前がない:04/12/02 05:49:15 ID:k+F/IdD2
提出が間近に迫っている者に忠告する。
印刷には意外と時間がかかるのでその分時間に余裕を持たせておく事!
383学生さんは名前がない:04/12/02 06:15:44 ID:x1OxbxHd
ついにでけた!締め切りの9時間前だす!!
卒論は当日に持ち越すのまじやばい。。。
きょうの午前2時頃何も書けずに気分悪くなって吐いてしまった・・・
まだムカムカするーーーーー
384学生さんは名前がない:04/12/02 06:16:16 ID:z52+EI5f
朝だ徹夜
385学生さんは名前がない:04/12/02 06:16:35 ID:EJLuIpeP

書く内容は決まってるんだけど、それを頭の中で整理して
文章化するのがしんどい。。しんどすぎる。。。。
一昨日、昨日とデータ処理に追われて文章考えてない。
提出まであと2週間。。。間に合うのくぁ。
386学生さんは名前がない:04/12/02 06:17:54 ID:EJLuIpeP
>>383
おつかれ!提出時間に間に合うように気をつけて!
387学生さんは名前がない:04/12/02 06:49:48 ID:uhvzmuep
>>383
乙です
最後の最後まで気を抜くなー(´゚∀゚`)




5000逝った
今日中に8000余裕かも
388学生さんは名前がない:04/12/02 07:25:25 ID:gqWGd0Fo
>>383
寝て氏ぬな
389学生さんは名前がない:04/12/02 08:11:01 ID:EJLuIpeP

ここに卒論の一文を晒すってのはどうか。
390学生さんは名前がない:04/12/02 09:00:49 ID:3cYFoI8L
>>383
お疲れ!!! まだ起きてるか? 寝過ごすの怖かったら、もう学校いきな!!

今日徹夜したのに、書く内容まとまらなくて300字しか書いてないよ!!
あと10日で9000字〜。
391学生さんは名前がない:04/12/02 09:10:01 ID:uhvzmuep
眠眠打破!
眠眠打破!

>>389
きょうじゅがネラーなので・・
392学生さんは名前がない:04/12/02 09:20:26 ID:EJLuIpeP
>>390
うお!!!!
『徹夜したのに300字しか書いてない』
『あと10日で9000字』
まったく同じだっ!!!がんがるぞ!!

>>391
( ( ( ( (((( ;゚Д゚))) ) ) )
393学生さんは名前がない:04/12/02 09:28:45 ID:rE2lQ4nR
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  眠眠打破!
 ⊂彡    眠眠打破!

394390:04/12/02 09:32:18 ID:3cYFoI8L
>>392
まじ!?
2CHしてて、進んでないってのもあるんだけどね。。
またココで進度報告しよ。
395学生さんは名前がない:04/12/02 09:35:31 ID:uhvzmuep
さてと、おやすみの時間だベイベー
  _、_
( ,_ノ` ) t□
396学生さんは名前がない:04/12/02 09:37:28 ID:BhPSddTM
>>383
おつかれさま!
今頃は製本中だろうか
がんばれ!
そしてゆっくり休んで!

>>391
教授がここでアドバイスしたりしてたらちょっといいな…
とか思ってしまった


よーし俺も>>383にあやかれるようにがんばるぞ!
がんばるぞ!!
397学生さんは名前がない:04/12/02 09:55:00 ID:32JFS5+L
いつも夜中盛り上がってんだね・・・いつも盛り上がる前に寝てしまうonz
398学生さんは名前がない:04/12/02 10:26:31 ID:y3F+4AN7
6時に起きる予定が今起きました。
399キ(〃・ д +)モ:04/12/02 10:38:34 ID:o3N30xlg
>>202
その通りですた ( ´・ω・)ノ
コンパイル出来てから実行してみたら、無限ループした Orz
今日も今から一日中プログラムとの闘い・・・
400学生さんは名前がない:04/12/02 10:40:10 ID:xQBYojxG
>>398
よくあることさ…
401学生さんは名前がない:04/12/02 11:07:31 ID:MAl6DFMB
明日締め切りで今、ゼロからの出発!
もうダメ?
402学生さんは名前がない:04/12/02 11:17:17 ID:ZhQsMYvn
>>399
ドンマイ
俺は今からプログラムだぜ
間に合うかっちゅうねん
403学生さんは名前がない:04/12/02 11:21:38 ID:1Upb7EmE
俺はまだ資料整理中だぜ。早く序章書き始めたい…
まあそのまま資料を副本にして20枚分くらいに換算していいとの空約束だけが希望だが
404学生さんは名前がない:04/12/02 11:21:43 ID:6jEtCgRR
意を決して教授に会いに行ったら出張でいなかった
学殖で飯食って帰ってきました
405学生さんは名前がない:04/12/02 11:25:43 ID:wx8O5XRr
まだ序論しか書いてない俺が来ましたよ




今日中に1章終わらせる
んで教授に見せる
まだきっついこと言われるだろうなぁ…orz
406キ(〃・ д +)モ 理系:04/12/02 11:27:24 ID:o3N30xlg
>>402
漏れはプログラムはまったく勉強したことないのに、プログラムやってる
if文連発だYO
昨日ベットで考えたプログラムが上手くいった  ゚+.(・∀・)゚+.゚
407学生さんは名前がない:04/12/02 11:53:24 ID:wxYy5Nub
5時間ぶっ通しで、なんとか13枚書いた。
読み直してないから、きっと文章めちゃくちゃだろうな。胃がいたい。
今から、出席重視の授業だし(´д`)
今日中に、あと20枚書いて結論出さないと、
「  卒  業  不  可  」
だ。
408401:04/12/02 11:58:04 ID:yl2KQIIS
明日の何時まで締め切りかは知らんが(たぶん17〜18時くらいかな)、
いまからがんばってみようと思う。
枚数は特に決められていないが、
「まぁ、30枚くらいはねぇ」って教授いってた。
果たして可能だろうか。

時々ここ来るかも…
409学生さんは名前がない:04/12/02 12:26:06 ID:ZhQsMYvn
>>408
今日の12時開始として,明日の18時を締め切りとする
その間30時間なので一時間一枚で完成する
うん,えーっと・・・ガンガレ
410学生さんは名前がない:04/12/02 12:41:56 ID:32JFS5+L
頑張れ!!!401!頑張れや私!!!!!!!!
411学生さんは名前がない:04/12/02 12:44:54 ID:y3F+4AN7
俺も字数決まってない。うまくページ数を稼いで書く。
まだなにもやってない。
412キ(〃・ д +)モ 理系:04/12/02 12:53:30 ID:o3N30xlg
亜sjぱvpmqvmくぁm;mべqm!!

サンプルプログラムが完成したー
2ヶ月半、週6で研究室通ってなんとかできたYO 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

バグが出ないかテストして、実装して、研究部分の最低限は終わりだ
後は論文概要書いて、卒論書いて終了
卒論は30枚くらい書かないといけないけど、研究したことまとめるだけだから楽でつ
提出まで1ヶ月以上あるから、より良いものにするYO

このスレにはオサラバ  ( ´・ω・)ノシ
413学生さんは名前がない:04/12/02 12:59:52 ID:sYN6+Tdt
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
   もうやだぁあ ...ウワァァァァン
414学生さんは名前がない:04/12/02 13:03:18 ID:ZhQsMYvn
>>412
お疲れ・・・
おめでとう・・・うらやましぃ・・・・
415学生さんは名前がない:04/12/02 13:10:02 ID:VfudJUYd
今更になって新しい資料が必要になった…
昨日教授が「今資料を借りに来ているとは。何考えているのか?」
と他学生の事を愚痴っていた手前、借りに行けないorz
大学外で探そうにもそんなことやっている時間もないし…

>>412

一ヶ月後には俺は口頭試問も終わって卒業式を待つのみ。

となっているはず。
416学生さんは名前がない:04/12/02 13:11:52 ID:4Xc1Dx6Y
卒論終わりました
内容的に先生からOK貰いました
おまえら乙
417キ(〃・ д +)モ 理系:04/12/02 13:16:22 ID:o3N30xlg
>>414,>>415
ありがとう 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

為せばなる 為さねばならぬ 何事も
418学生さんは名前がない:04/12/02 13:22:41 ID:Nrc/4Fqw
引用してもいいけど 引用しましたとかかねばナッチーだよ
419学生さんは名前がない:04/12/02 13:24:40 ID:ZhQsMYvn
でも卒論やってるとどこまでが自分のアイデアなのかよくわからなくなる
まぁ,その辺は深く考えるな,っていうのが普通なんだろうな
420学生さんは名前がない:04/12/02 13:27:37 ID:4Xc1Dx6Y
さて、卒論終わったし終わってないやつバカにするか
421学生さんは名前がない:04/12/02 13:29:22 ID:aDi39bUI
>>418
9割以上引用なんですが・・・
422学生さんは名前がない:04/12/02 13:33:02 ID:4Xc1Dx6Y
おれもほとんど引用
文献6冊とネットを参考に書いただけ
423学生さんは名前がない:04/12/02 14:05:04 ID:32JFS5+L
チラホラと完成組が出てきたねー
私はまだゼロです。勿論引用論文にするんだけど色んな文献読みすぎてまとまんなくなってきた。
424学生さんは名前がない:04/12/02 14:14:54 ID:4zAcEn/9
卒論はほぼ完成したんだが、詳しい理由は端折るが教授を怒らせてしまった模様。
怒りに任せて留年ケテーイという可能性も・・・あぁ〜
425学生さんは名前がない:04/12/02 14:19:41 ID:gPHRxGYP
>>420
そういうことは止めような。俺はまだ発表があるから気が休まらない。
426学生さんは名前がない:04/12/02 14:20:41 ID:4Xc1Dx6Y
>>425
まあ冗談だが
427学生さんは名前がない:04/12/02 15:09:06 ID:gB/m/D3k
切った貼ったでフランケンシュタインばりの継ぎ接ぎだらけな論文を製作中。
期日に間に合うかどうかもわからないのに1ヶ月先の発表会&口頭試問の事を考えると手足が寒くなる&頭が白くなる&胃が熱くなる&肛門が縮む・・・・

ああ、吐き気が・・・
428学生さんは名前がない:04/12/02 15:27:19 ID:yLozujr7
今起きた━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!
429学生さんは名前がない:04/12/02 15:30:15 ID:z52+EI5f
おれも10分前に起きた。5限遅刻だ@小田急某駅 待合室
430学生さんは名前がない:04/12/02 15:38:43 ID:GXFILplf
6時に起きる予定が今起きました。
431401:04/12/02 15:44:48 ID:8HjYxhQB
約3時間半経過。
集中力持たず、ちょっと休憩。
俺ってテーマすらない全くのゼロからやってるアフォなんで
苦労しとるのですよ。
一応形式上参考文献とか書かなきゃならんわけで
読んでないからきつい。
残り時間約26時間。
移動や印刷のことを考えると24時間くらいしかないか。
432学生さんは名前がない:04/12/02 15:48:43 ID:ZhQsMYvn
>>431
ネタじゃないとするとかなり厳しい状況な気がするな
433学生さんは名前がない:04/12/02 15:53:08 ID:xQBYojxG
>>401
とりあえずガンガレ・・・
製本とかしなくていいの?
434401:04/12/02 15:54:41 ID:8HjYxhQB
>>432
これはホント、マジです。
こんな事態にしてしまった自分の責任なので
なんとかするしかないんですわ。
さて、続き続き…
435学生さんは名前がない:04/12/02 15:57:33 ID:4Xc1Dx6Y
そつろんださなければ留年?
436学生さんは名前がない:04/12/02 16:01:26 ID:z52+EI5f
留年+内定取消

俺の場合は留年一回してるから、今年だめだったら大学やめるよ。
いまの仕事が順調に進めば、楽に食っていけるし。

まずは卒論がんばろうじゃないか。
437学生さんは名前がない:04/12/02 16:10:14 ID:n+c3wEVN
漏れも終わりますた。教授から問題なしとのこと。
あとは製本して提出。おまいらもガンガレ
438学生さんは名前がない:04/12/02 16:14:08 ID:E9/zconu
生活感あるなあ
論文すなわち形而上学における現実の自浄化。
知的な空間なはずなのに。
さてさて執筆に復帰、と。
439学生さんは名前がない:04/12/02 16:51:04 ID:0JrgN91Q
頼むから卒論の内容で語らないで(´・ω・`;) 頭が痛くなってくる
考えたくない文字とか見ると泣ける(;´Д`)
440学生さんは名前がない:04/12/02 16:55:08 ID:rnvSVm46
日本の大学は入るのが簡単で出るのが楽って言った奴だれだよ!
てか出る方が絶対むずいんですが_| ̄|○ …
441学生さんは名前がない:04/12/02 16:56:40 ID:0JrgN91Q
>>440
m9(^Д^) 海外の大学の厳しさをわかってないね…
442学生さんは名前がない:04/12/02 16:56:47 ID:rnvSVm46
しかしなんだ、文型の卒論て文献引っ張ってくるだけで楽そうでいいなあ
443学生さんは名前がない:04/12/02 17:08:37 ID:a3JBbQ+Y
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
受け付けてもらえなかったぁあ ...ウワァァァァン
444学生さんは名前がない:04/12/02 17:08:37 ID:4JAUL1Yj
1/13提出

データは取ってあるがPCの前に座ると2ch&ネトゲ三昧
本文は一行も書いてないし文献も全然読んでない
あげくガンダムをファーストからもう一度見始めてしまった

さてどうするかこれいかに
445学生さんは名前がない:04/12/02 17:09:33 ID:a3JBbQ+Y
>>440
この国にはまだ卒論のない大学が存在するんだよ・・・
446学生さんは名前がない:04/12/02 17:17:05 ID:FMb6w6cu
>>444
とりあえず回線引っこ抜け
447学生さんは名前がない:04/12/02 17:19:02 ID:0cBkEsuw
>>442
この苦しさを教えてやりたい…。
文献貼りつけだけで卒業できるわけねー!
俺からしたらちゃんとした答えがでる理系の方が羨ましい。
448学生さんは名前がない:04/12/02 17:21:47 ID:FMb6w6cu
文系楽だろ?とか言ってるヤシは古典語のひとつも読んでみろっちゅー話ですよ
449学生さんは名前がない:04/12/02 17:24:10 ID:bnAzHqwD
事象の再構築だよ
450学生さんは名前がない:04/12/02 17:26:47 ID:bqgPV891
>>448
スマソ、文系だけど古典あんまり読めないや…

あと1000字までたどり着いたけどいいかげんネタ切れだよorz
しかも単位ギリギリで授業取ってるから卒業できるかどうか…
もし留年したらまた同じ卒論出すのかなぁ
451学生さんは名前がない:04/12/02 17:55:35 ID:HrnTI8eC
卒論が選択の大学があるんだよな。
わざわざ選択しないだろうな…
まだ3年だが卒論が怖い。
研究室配属も怖いけど
452学生さんは名前がない:04/12/02 18:31:31 ID:4Xc1Dx6Y
>>451
俺単位足りてたし、卒論必修じゃないけど書いたよ
453学生さんは名前がない:04/12/02 18:33:39 ID:51wDIUlo
15日提出4万字

まだ1万字しか書いてませんが何か?
454ケツ毛ドラボー ◆smallZbRhQ :04/12/02 18:38:26 ID:f4t0vEN9
卒論は提出できたとしても、その後の口頭試問が怖いorz
455学生さんは名前がない:04/12/02 18:40:35 ID:FMb6w6cu
おまいらこのニュースでも見て和め


ピカソの名作、便器の彫刻に負ける

 [ロンドン 1日 ロイター] 世界の芸術をリードする500人に、最もインパクトのある
 現代芸術の作品5点選んでもらったところ、便器の彫刻が1位になった。
 ピカソの名作「アヴィニョンの娘たち」が2位、「ゲルニカ」が4位だった。
 ターナー賞のスポンサーとジンの製造会社が行ったこの調査によると、ピカソを負かして
 見事1位に輝いたのは、マルセル・デュシャンが、1917年に芸術界に衝撃を与えた
 便器の彫刻「泉」だった。
 また、3位にはアンディー・ウォーホルの「Marilyn Diptych」、5位はマティスの「赤いアトリエ」だった。
(ロイター) - 12月2日16時11分更新
456学生さんは名前がない:04/12/02 18:42:18 ID:z52+EI5f
気合いをいれるためにスーパー銭湯でリフレッシュしにいこう。

おまいら、気分転換に、漫画読んだり部屋の掃除しちゃダメだぞ。
457学生さんは名前がない:04/12/02 18:46:01 ID:bnAzHqwD
部屋の掃除は重要だろ
不要なものを片す、捨てる、という意味で
458学生さんは名前がない:04/12/02 18:48:01 ID:z52+EI5f
片す??
459学生さんは名前がない:04/12/02 18:50:49 ID:bnAzHqwD
かたす【片す】
〔他サ五(四)〕
1 かたづける。←
2 植木を仮植えにする。
460学生さんは名前がない:04/12/02 18:52:29 ID:4OFPUOlN
もうありえないぐらいやばい。
助けて欲しい。
461学生さんは名前がない:04/12/02 18:59:52 ID:ZhQsMYvn
気分転換した後にすっきりと晴れやかな気持ちになったところで2chですよ
もうこれは至高の贅沢
2,30分もすれば元の気分に逆戻り
462メルル:04/12/02 19:00:32 ID:Cy5dL0p8
引用97% 総文字数約16万の卒論できたー。
463学生さんは名前がない:04/12/02 19:00:35 ID:z52+EI5f
>>459
サンキュです
464学生さんは名前がない:04/12/02 19:02:18 ID:bnAzHqwD
>>462
なんだそりゃーー
465学生さんは名前がない:04/12/02 19:07:26 ID:FMb6w6cu
教授いわく
「無駄に枚数の多い卒論は論旨がまとまらずに書き出したか引用しかしていないかのどっちか」
466学生さんは名前がない:04/12/02 19:07:42 ID:4OFPUOlN
>>462
そんなにいっぱい書かなきゃならんとこで、引用だらけでOKって
どこの大学だよ!
467学生さんは名前がない:04/12/02 19:08:43 ID:bnAzHqwD
多めに書いて削るのは常だろうな
468学生さんは名前がない:04/12/02 19:09:21 ID:Fd7Oey7s
今日見せに行った

ため息つかれてしまったがorz
こーしたらいいよーって打ち込んでくれた(´∀`)

あらーパクリだらけねーもうちょっとまとめなさい〜
と言われますた

がんばるよД´)ノ
469学生さんは名前がない:04/12/02 19:14:00 ID:wx8O5XRr
1章終わらないorz


もういいや引用しまくる

>>424

俺も教授怒らせてるよ
どうすればいんだかもう分からない…

出せても不可つけられそう。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
470学生さんは名前がない:04/12/02 19:19:21 ID:bnAzHqwD
只今の進行状況5000/20000〜40000
20000だと25%、40000だと10%
明日の昼までに10000逝ったら教授の処に行こうと思う
471学生さんは名前がない:04/12/02 19:21:20 ID:bnAzHqwD
12%か orz
472学生さんは名前がない:04/12/02 19:33:04 ID:NpOBUqpP
アメリカの大学とかは今俺らが必死にやってる論文が週単位で提出だろ・・・糸冬
473学生さんは名前がない:04/12/02 20:37:21 ID:z52+EI5f
サウナに入りながら考えていたんだが、

40000字なんて、たかが文庫サイズで45ページ程度。簡単じゃないか。
474学生さんは名前がない:04/12/02 20:39:24 ID:PvJrqW32
まあな。
〆切が近いから多いだけなわけで
475学生さんは名前がない:04/12/02 20:51:41 ID:sn3yrNug
>>472
アメリカでは小学校から論文の書き方を学んでいるわけだが・・・
476学生さんは名前がない:04/12/02 20:57:47 ID:AAVRZxwb
7日に提出なんだけど間に合うかなあorz
口頭試問もあるし…
7000/20000 半分にも届いてないよ
 
もういやだああああああああああああああああああ
477学生さんは名前がない:04/12/02 21:02:22 ID:DgHPRM66
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
478卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/02 21:06:40 ID:3S05l1/4
ブラックホークダウンでもみるか
479学生さんは名前がない:04/12/02 21:40:58 ID:L0Qv1zc6
もう寝てもいい?
480学生さんは名前がない:04/12/02 21:45:08 ID:GX3HQte0
夕方県立図書館に行ったら、閉まってた。
こういうのってよくあるよね。運がないね。
文献の中身を自分の言葉で説明したらいいんだよね?
481407:04/12/02 21:47:45 ID:AgPVDUq5
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
今、起きた・・・鬱打詩農
482ケツ毛ドラボー ◆smallZbRhQ :04/12/02 21:50:16 ID:f4t0vEN9
>>481
イ`!今からがんがれ。超がんがれ。
483学生さんは名前がない:04/12/02 22:00:08 ID:4Xc1Dx6Y
とりあえずこれ勉強になっておもしろいから読みなよ
http://www.kandai.ne.jp/~ku_cafe/html/column/yamamoto/index.html
484学生さんは名前がない:04/12/02 22:04:56 ID:acaoVGT6
入試っていいよな
自分の努力と実力で進路を決められる
それに対して就職は向こうに選ばれる
俺達に選ぶ権利は全くではないが、あまりない。
485学生さんは名前がない:04/12/02 22:07:13 ID:Idg0tT1x
文系がどうとか、古典がどうとか言ってる香具師はとりあえず
仏教関係の読んでみろってことですよ('A`)
486学生さんは名前がない:04/12/02 22:08:43 ID:gC2nWJH6
教授に怒られた方がまだマシかもしれない…とオモた。
優しくされて逆に自責の念に押しつぶされそうだ。
487学生さんは名前がない:04/12/02 22:08:57 ID:acaoVGT6
東哲か。
488学生さんは名前がない:04/12/02 22:10:55 ID:32JFS5+L
明らかにゼミ生の中で見放されてんだよね・・・
他の子にはこれ読んでみたらとか教授から話聞いたりしてるのに。
だからさらに教授から遠のいてアドバイスも貰わず自己流でろくな文が書けず
見放され・・・のスパイラル
489学生さんは名前がない:04/12/02 22:50:11 ID:QMPUF+7m
教授怒らせる人ってどうやって怒らせてるの?いや純粋に興味で。
490学生さんは名前がない:04/12/02 23:08:04 ID:nvH3cuuo
>>489
たぶん、教授の研究分野で「押しちゃいけないツボ」を連打してる
491学生さんは名前がない:04/12/02 23:10:05 ID:Fd7Oey7s
補講分のレポートがこれから始まる
卒論もかかなきゃ
あと2カ月の辛抱だorz
492学生さんは名前がない:04/12/02 23:10:15 ID:zGKbdzBe
つらい…つらすぎる…こんなにしんどいものとは思わなかった…未だ構想中…
493学生さんは名前がない:04/12/02 23:16:33 ID:m06Ik2d9
図書館から借りた本をコピーしてきた。
ゼミでもう出来上がったって言う子もいるのに、
未だに7000/48000……
文章が増えずに教授に相談に行ったら、
「最悪半分でもいいから」と言われびっくりしたけど、ゴールが見えてほっとしたよ。
そういえば保管論文でも異常に薄いのがあった。
どうも量よりも質重視らしい。
量も質もないんだけど、単位は来るんだろうか…
494学生さんは名前がない:04/12/02 23:27:47 ID:nvH3cuuo
>>493
もう出してから考えようぜ。人事を尽くして天命を待つ、だ

思い返してみると、あんまりやるべきことをやってない気もするが(・∀・)キニシナイ
495学生さんは名前がない:04/12/02 23:37:53 ID:C7BhuJ+t
>>490
ごめん、不謹慎だけどすごい面白かったw

うちの大学では、教授のかつて発表した論文と正反対の立場の論文使って駄目だった人いたみたい。
496学生さんは名前がない:04/12/02 23:39:01 ID:8FNRUbNS
うちの高校、高校の分際で卒業論文書かせるんだが(出さないと卒業できない)、800字詰の原稿用紙に最低20枚だと・・・。
20×800=16000。まぁ無事2万字書き上げたんだが、これ大学で使えないか?
まぁ一年資料収集、実質1週間で書き上げた殴り書きの駄文だけど、一応優秀論文には選ばれたし・・・。
もちろん改変する必要が出てくるだろうけど、進学先の大学も同じような分野だしなぁ。
大学の論文はそんなにやさしくない?だから苦労するんだろうけど。
497学生さんは名前がない:04/12/02 23:40:29 ID:luXqnV3y
手は震えるし吐き気がする…
助けて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
498学生さんは名前がない:04/12/02 23:40:41 ID:DgHPRM66
止めとけ。
499学生さんは名前がない:04/12/02 23:52:41 ID:QMPUF+7m
>>497
俺が相談に乗ってやろう。
500学生さんは名前がない:04/12/02 23:52:54 ID:Fd7Oey7s
化学の構造式、本そのままスキャナで読み取ったらだめだよね?
ペイントで書くのか?
憂欝だ(´・ω・`)
501学生さんは名前がない:04/12/02 23:54:09 ID:m06Ik2d9
私も吐き気する…ご飯食べると胃がむかむかする。
それなのにおなかは空くっていうか過食気味…。
寝不足と栄養バランスの崩れか、お肌もボロボロ、口の中は口内炎。
もう嫌だ…・・。・゚・(ノД`)・゚・。
502学生さんは名前がない:04/12/03 00:00:58 ID:sL8mwD6L
俺今日ココア一杯だけで生活してた。
今年は新型インフルエンザが流行るみたい。卒論に取り掛かるので一番大切
なのは、健康!

風引いたら、もう終わりって思うからね。風邪引かないために、うがい手洗い。
あと、3色とる。
503学生さんは名前がない:04/12/03 00:03:05 ID:4VOf3dsL
>>497
一応、三分の一。1マソ6千字の。
人の意見ばかり、引用も多い。。。

どうやったら気分悪いの治るかな・・・

気持ちが嬉しいよ。まりがと。
504学生さんは名前がない:04/12/03 00:05:58 ID:4VOf3dsL
間違えた、>>503>>497でつ。

>>498たん、>>499たん、ありがと。。

>>501たん、ともにがんがろう。。
505学生さんは名前がない:04/12/03 00:08:09 ID:pI1P2Lp2
そろそろ始めるか
昼までに+5000・・
506学生さんは名前がない:04/12/03 00:10:28 ID:sL8mwD6L
インディアンの歴史を4000字くらい丸写し。
だめかな?
507学生さんは名前がない:04/12/03 00:12:01 ID:pI1P2Lp2
インディアンキター
歴史叙述は別にいいんじゃない
508学生さんは名前がない:04/12/03 00:12:41 ID:XmIcmZ14
私も過食気味
しかもなんか喉痛くなってきたしorz
アゴにはニキビびっしりできちゃうし最悪(´・ω・`)
509学生さんは名前がない:04/12/03 00:14:08 ID:sL8mwD6L
インディアンきちゃいました
歴史叙述で稼いでる。
この前、コピーで良いからって言われた。なんか俺のばかさかげんにあきれられてる。
510学生さんは名前がない:04/12/03 00:16:46 ID:pI1P2Lp2
学部生の論文なんてみんなパクり
でもレポートやゼミの発表もそうやってきたわけだからそれでいい。
きちんと調べたかどうかが評価されるんだろ
511学生さんは名前がない:04/12/03 00:18:01 ID:RlG4KN5X
経験上言わせていただくが、12時を越えたらだらだら続けるより、スパッと止めて寝たほうがいい。
次の日は、十分な睡眠+早起き+焦りというベストコンディションで起きることが出来るといえよう。
512401:04/12/03 00:19:15 ID:1d+iWuZ9
ようやく序論、第1章、第2章の半分まで来た。
で、ちょっと休憩。
でも、内容がほとんどネットのパクリと
俺のしょーもない意見ってか、感想みたいなもんを
ちょっと載せてるだけ。
読み返すと辻褄合ってなかったりしてヘコム。
だが、そんなことは言ってられない!
締め切りまであと約18時間(たぶん)
513『理工系白書』@工学部 ◆EQAamaiZM. :04/12/03 00:19:35 ID:lyHF9cBT
あああ
514学生さんは名前がない:04/12/03 00:23:48 ID:3gW5XCdv
>>509
気にすんな。教授から見れば、俺らなんて誰もが雑魚同然だ

問題は、教授の指導力かもしれんのだしな。
あんま「俺だけダメだから」みたいに考えこまんほーがいいぜ。
515学生さんは名前がない:04/12/03 00:30:10 ID:Z4gW3U0d
12月6日の午後5時締め切りなのに序論が終わっただけ。
実験手続きの所をかいているんだけどなかなか書きにくい。
このあと結果を書いて考察してまとめも書かなきゃならない。
ふふふふふ。おれ頑張る。超頑張るよ。おれ。(泣
516学生さんは名前がない:04/12/03 00:33:55 ID:Z4gW3U0d
>>511が嘘をついてないことを祈って、寝る
517学生さんは名前がない:04/12/03 00:34:02 ID:pI1P2Lp2
漏れはその次の週の月曜だな(〆
製本があるから余裕もっとかないと
518学生さんは名前がない:04/12/03 00:35:00 ID:4B+F3j4D
おう!そこの因子分析!てめえ、ちっとこっち来いや!
てめえ、今バリマックス回転って言っただろ?
ふざけてんのかゴルァ!!殺すぞ!!てめえ!
俺が誰だか分かって言ってんのかよ?俺は文系のがくせ・・・ああ?何だって?
最尤法だあぁああ?この野郎!マジ殺す!
あん?プ、プロマックス回転!?し、し、信頼性係数ぅうう!?
ちっ!おぼえてろよ!
519学生さんは名前がない:04/12/03 00:50:58 ID:rW08XJKc
>>424.>>469
やはり誠意とやる気を示すしかないんじゃなかろうか
示すっても演技でかまわんと思うけど…
めちゃめちゃ怒ってるときでも、こっちがビビるほどに謝られたりすると
驚きすぎて怒りが静まったりするじゃん?
要は怒りより他の感情の占める割合を高くすればいいんだけど、
それと同じ要領で突撃してみるとかドウヨ

>>453
俺も似た状況だが文字数がちがう
まだ 1 0 0 0 文 字 ですよ奥さん


あと具合の悪い方々、あまり自分を追い詰めないようにな
あったかい風呂に入るとか体動かしてみるとか、ちょっとでもリラックスできることしてみて
520学生さんは名前がない:04/12/03 01:00:45 ID:xgs67IMe
>>518
文系でそゆことやってるのは心理学?
というかまさに俺が今そんな状態なのだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日のゼミをサボったら教授からお叱りのメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
521学生さんは名前がない:04/12/03 01:14:04 ID:qZOxVpXe
ゼシカがパフパフ覚えた
522学生さんは名前がない:04/12/03 01:37:40 ID:0dGIXznb
大事なことは、家でやっているときも、ジーンズをはくこと。

気合が入る。
523学生さんは名前がない:04/12/03 02:00:26 ID:pI1P2Lp2
ラ族なもんで。
524学生さんは名前がない:04/12/03 02:05:35 ID:rZJNynUO
私はT大学のS研究室です。
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、
'`,、('∀`) '`,、

525学生さんは名前がない:04/12/03 02:08:33 ID:rZJNynUO
ちょっとはしゃぎすぎました。
すいません。

卒研がんばりましょうね!
526学生さんは名前がない:04/12/03 02:09:00 ID:H+TH8t0n
最近常に胃が痛い・・・
527学生さんは名前がない:04/12/03 02:10:28 ID:rZJNynUO
>>526
どしたの?
卒研の苦しみから胃痛ですか・・・。
528学生さんは名前がない:04/12/03 02:11:52 ID:pI1P2Lp2
だめだ!2chに来てしまう!
昨日の昼から全く進んでないよorz
コーヒーでも飲むかな。'`,、('∀`) '`,、
529学生さんは名前がない:04/12/03 02:12:04 ID:rZJNynUO
とりあえず、今夜も徹研究ですか?
530学生さんは名前がない:04/12/03 02:12:27 ID:H+TH8t0n
人間関係(特に教授)で苦しんでます・・・
531学生さんは名前がない:04/12/03 02:13:12 ID:rZJNynUO
>>528
2chに来るなって!
おれみたくなるぞ!

でもな、おれはあんたみたいの大好きだぜ!!
532学生さんは名前がない:04/12/03 02:14:22 ID:Kf0CN/cr
よく考えてみれば卒論自体はそれほど辛くないんだよね。
教授の手前や完成後のプレゼン、評価のことを考えると・・・
533学生さんは名前がない:04/12/03 02:14:58 ID:H+TH8t0n
>>528
コーヒー飲めてうらやましい
胃が荒れてて痛くて飲めん・・・orz
コーヒー大好きなのに欝だ・・・
534メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:15:01 ID:rZJNynUO
>>530
そんな教授はおれが殺す!
535学生さんは名前がない:04/12/03 02:15:44 ID:sA/v52dV
寝ていいかな・・・
536メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:16:03 ID:rZJNynUO
>>532
そうだね。
恥をかくのは嫌だよね。
537メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:16:40 ID:rZJNynUO
>>535
寝るな!
寂しいじゃないか!!!!!!
。・゚・(つД`)・゚・。
538学生さんは名前がない:04/12/03 02:16:47 ID:Kf0CN/cr
>>535
今寝たら死ぬぞ!
539学生さんは名前がない:04/12/03 02:17:04 ID:4VOf3dsL
もう頭が痛いので寝ます。
お風呂入んないけどイイ!!や。。
でも、お米とがないと。。

みんな、幸運を祈る。
540メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:17:45 ID:rZJNynUO
>>539
マテというのに!コラ!!
541メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:18:28 ID:rZJNynUO
おれを一人にしないでくれ!
542学生さんは名前がない:04/12/03 02:21:09 ID:pI1P2Lp2
>>533
胃潰瘍か。。orz
胃が痛いって刺激の強いものを飲食すると「熱い感じ」を感じるだけで
直接激痛が走るわけじゃないんじゃないの?やっぱ痛いのか?

コーヒー好きなら飲んじゃえばいいんじゃないの
飲んじゃえ飲んじゃえ
543学生さんは名前がない:04/12/03 02:22:29 ID:Kf0CN/cr
お茶にも充分カフェインが含まれてるよ。
544メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:22:53 ID:rZJNynUO
>>543
お茶って緑茶かい?
545学生さんは名前がない:04/12/03 02:22:59 ID:VlBMp1uF
終わらねえ
終わらねえよう ('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
546学生さんは名前がない:04/12/03 02:23:13 ID:Kf0CN/cr
紅茶や緑茶など。
547学生さんは名前がない:04/12/03 02:24:15 ID:H+TH8t0n
>>542
医者嫌いだから行かないで毎日薬飲んでる・・・
なんか胃を針みたいなものでつつかれてる感じ。
コーヒー飲んだら激痛が走ったorz
胃潰瘍なのか、コレ?
548メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:24:24 ID:rZJNynUO
>>546
レス早いですね。
でも緑茶とコーヒーだとやっぱり、緑茶って見劣りしますね・・・。
549学生さんは名前がない:04/12/03 02:24:51 ID:pI1P2Lp2
まだ時間的には余裕あるけど、本能的に危機感を感じる!
筆がすすまねえ
550メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:25:09 ID:rZJNynUO
>>545
がんばれ!おれもがんばるから!!
551学生さんは名前がない:04/12/03 02:25:27 ID:4VOf3dsL
寝る前に一言。

このスレって第二の電車男スレになりうる、と便所行って思った。

あと2.15倍書かないと
552メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:26:17 ID:rZJNynUO
>>549
文系は書く量が多いからね。
理系は書く量は少なめっぽいし。
553学生さんは名前がない:04/12/03 02:26:36 ID:Kf0CN/cr
●カフェインの含有量:一般的な含有量(100ccあたり)
・コーヒー 40mg
・玉露   150mg
・紅茶   50〜60mg
・コーラ  10mg(1缶350mlでは40〜60mg)
・ココア  10〜20mg(1カップあたり)
554学生さんは名前がない:04/12/03 02:26:56 ID:pI1P2Lp2
>>547
あーそりゃイカイヨウだ。
熱いものとか辛いものはだめだな
痛み止め飲みすぎると眠くなって大変なんだろうな
555メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:27:24 ID:rZJNynUO
>>551
ですね。
卒業ができた=電車でいうエルメスGETみたいな?
クスッ( ̄m ̄*)
556学生さんは名前がない:04/12/03 02:28:42 ID:pI1P2Lp2
まさに量産型電車男
557メゾフォルテ ◆GTFWCe4m0s :04/12/03 02:29:04 ID:rZJNynUO
>>556
量産型にwrt クスッ( ̄m ̄*)
558学生さんは名前がない:04/12/03 02:30:05 ID:H+TH8t0n
>>554
そうなのか・・・orz
眠くて書いた字がミミズがのたくった状態に良くなるよ
559学生さんは名前がない:04/12/03 02:31:38 ID:bdPiOojR
明日玉露買って来よう…。
もう眠いよ……進まないよ…
560学生さんは名前がない:04/12/03 02:34:28 ID:+vpvWK3C
唸ってたら隣の部屋の人に壁叩かれた

お前も来年になったらこの辛さがわかる!!バーカバーカ!!

でもごめんよ。。。

561学生さんは名前がない:04/12/03 02:40:51 ID:RlG4KN5X
さっきまで必死に卒論考えてるのにとなりの部屋から唸り声みたいなの聞こえたからついぶちきれちまった…
すまん隣の部屋の人…
562学生さんは名前がない:04/12/03 02:45:20 ID:yJ0SU7rs
締切りは20日で50枚
資料を作って検証してる最中だけど、求める結論に辿り着かなそう
あぁぁぁもうだめだ
563学生さんは名前がない:04/12/03 03:01:16 ID:oqIzfwpq
AWAKEってお菓子が良いかも。
コーヒー豆をそのままチョコでコーティングしたもので、
この間食べて見たけど、まあまあおいしかった。
コーヒー好きには良いんじゃないかな。食べた後口が臭くなるのも全く同じ。
564学生さんは名前がない:04/12/03 03:02:51 ID:Wt+MLGLx
あー、腹減ってきた…。
夜食食って頑張るか、もう寝るべきか悩むなぁ。
565学生さんは名前がない:04/12/03 03:03:27 ID:H+TH8t0n
>>563
いい情報ありがd
早速明日探してみるッス!
566学生さんは名前がない:04/12/03 03:05:41 ID:+dMk14JX
ちょっとーーーーーーー
もーーーーーーーー
すすまない!!!!!

こんな自分が大嫌いだーーーーーーー
567学生さんは名前がない:04/12/03 03:09:58 ID:oqIzfwpq
>565
これこれ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2004/041117_1.html

卒論書きながらぽりぽり食べてました。全く進んでないけど…。
568学生さんは名前がない:04/12/03 03:38:55 ID:0dGIXznb
昨夜の薬局にて

オレ:「喉のちょい下あたりがムズムズして、気持ち悪くてしゃーないです」
薬剤師:「えっと?ここですか?」(薬剤師自身の胃あたりを指指す)
オレ:「いや・・・それより上なんです。吐き気が。」
薬剤師:「うーん・・・・。可能性としては胃酸が出過ぎているのかもしれませんね。」
オレ:「そうですかぁ・・・」
薬剤師:「最近、なにかストレスになるものありますか?」
オレ:考えこんで・・・「あっ、卒論に終われています。」
薬剤師:「それでしょうねぇ。とりあえず、試しにちょっと使ってみます?」

ということで、ガスター10をこれからのんでみます。
ずっと喉になにかつっかかっているものがある気が。しかも今日は、甘いぞ・・・。
569401:04/12/03 03:50:25 ID:HIGc3peX
モウムリナヨカンガシテキタ
570学生さんは名前がない:04/12/03 03:54:44 ID:Rn9RVxSJ
今から書き始めようと思います。
571学生さんは名前がない:04/12/03 03:56:19 ID:Wt+MLGLx
>>569 イ`
572学生さんは名前がない:04/12/03 04:01:34 ID:Wt+MLGLx
>>569
絶対ギリギリまでやれ。提出できるようにはしろ。内容はともかく。

おいらの知り合いで提出日に間に合わずこっそり一人だけ1日遅らせて
もらったヤシがいることは、ここだけの秘密だ。
ほとんど出来上がっていたこともあり、そうとう頭下げて許しを得たらしい。
まー、通用する大学としない大学があると思うけどね。
とにかくギリギリまでがんばれ。
573学生さんは名前がない:04/12/03 04:04:53 ID:0dGIXznb
>>569
なんかできることあっか?神奈川県内・都内だったら、助けにいくぞ。
オレは1月提出だから、余裕があるといったらある。

といっても、卒論を手伝うよ、といわれても難しいものあるよな。
574401:04/12/03 04:16:10 ID:HIGc3peX
>>572
ありがとうございます。
不覚にも眠ってしまいまして、ちと、あせっとります。
てか、すげぇあせっとります。
そして、パニクって内容がうまくまとめられず…
時間は経過するばかり…
あぁ、死にそう…
でも、負けられねぇ!
575401:04/12/03 04:19:33 ID:HIGc3peX
>>573
ありがとうございます。
神奈川でも都内でもありません。
何とかしてみようと思います。
576学生さんは名前がない:04/12/03 04:21:33 ID:7R7zNaOL
なんとか頑張って。応援してます
577学生さんは名前がない:04/12/03 04:27:36 ID:FJv/YVyg
期限はあと2週間。まるでやってない・・・
がんばるぞ!
・・・・・
578学生さんは名前がない:04/12/03 04:39:05 ID:0dGIXznb
>>544-545
どーんといこうよ。

よし、ゴミ捨てにいって、頭冷やしてくっか。
579学生さんは名前がない:04/12/03 05:00:51 ID:igK7PDAu
とりあえず終わったけど
ナイヨウがナイヨウ
580学生さんは名前がない:04/12/03 05:02:59 ID:gNk4KmEs
進まないんで、あらためて構想を紙に図式化したら
まるっと先が見えた。あー仲間由紀恵のケツーー
スリット千佳子ちかちゃーんきょうはどっちかfじおわえいうふじこ

で、字数は(これ定期的に書いてんな俺・・)
5600/20000〜

が、全体の書くべき内容で判断すると

甘く見て1/3
厳しく見て1/5

ということが判明したよ。
締め切りは再来週の頭。先はまだまだ長いな。
581学生さんは名前がない:04/12/03 05:07:18 ID:71zCtK5j
>>401
やり抜いてくれ!

何にも勉強してなくてふがいない俺にも希望を・・・
582学生さんは名前がない:04/12/03 05:08:36 ID:gNk4KmEs
もっとあんな・・
1/7くらいかもしれん

たぶん締め切り直前まで書くことになるんだろうな・・orz
583学生さんは名前がない:04/12/03 05:21:50 ID:lhAS2KGQ
どうしてもwordが開けません。
どうすればやる気出るんでしょうか。
584学生さんは名前がない:04/12/03 05:56:40 ID:M8DK92aK
>>583
ヤバさを認識する。

熱いヤバい間違いない!!
きゃー
585学生さんは名前がない:04/12/03 06:02:09 ID:oO1uLnKl
えりわんぽぉつり〜、じぇ〜ぃ うぇ〜ぶぅぅ(*^o^*)
586学生さんは名前がない:04/12/03 06:30:41 ID:shCuJUZo
昨日から謎の耳痛に悩まされて痛み止め飲んだらぐっすり寝ちまったぜ
やべーー
587学生さんは名前がない:04/12/03 06:42:41 ID:oO1uLnKl
今から15分だけ寝ます、みんなもがんばってね。
588学生さんは名前がない:04/12/03 06:54:46 ID:kd2BGu2f
あと12日しかないのにまだ本を一冊読んだだけ・・・
もうだめかな・・・
589学生さんは名前がない:04/12/03 07:03:09 ID:W2M5E/Z2
>>587
起きろーヽ(`Д´)ノ
590学生さんは名前がない:04/12/03 07:06:00 ID:Bl11Rntj
資料の孫引きってやっぱりダメ?
今頃資料も揃ってないんだからダメだろうが何だろうがしょうがないんだけど、
孫引き資料で枚数埋めても面接で突っ込まれるだけで済むのかな?
591学生さんは名前がない:04/12/03 08:35:15 ID:oO1uLnKl
>>589
おこしてくれて、ありがとさん(._.)_
ちきしょー「絶対起きられる周波数」が流れる目覚ましかけていたのに、おきれなかったじゃないか!

いい天気だ、学校いってくる。
592学生さんは名前がない:04/12/03 08:39:41 ID:oO1uLnKl
>>590
孫引きは無論NGだけど、文章まるごと写すわけじゃないんだから、
突っ込まれるだけで終わるでしょ、多分ね。
593学生さんは名前がない:04/12/03 09:10:06 ID:shCuJUZo
もはや参考文献が俺の脳内にしかないような状況なんだが
594学生さんは名前がない:04/12/03 09:16:42 ID:UX9fE9qA
>>593俺もそれに近い

起きたー今からやるぜ
なんか寝たら意見まとまった


BGMが昨日からずっとマツケンサンバ…
595学生さんは名前がない:04/12/03 09:30:01 ID:f3v4eMKa
朝ごはん食べなきゃだめですかね?
作るのめんどくさい 何もする気が起きない

でも2chに書く時間は有るんだ、自分

>>594
うちのBGMはT.M.Revolutionとサスケ
596学生さんは名前がない:04/12/03 09:46:55 ID:sL8mwD6L
起きました。昼の2時までに先生のところに顔を出さないといけない。
何か質問を持っていったほうがいいよね? はぁ〜…
一日でA4一枚と考えて20日で
20枚。一枚に1000文字程度。つまり、2万文字。ということは終了予定日は
12月23日。
597学生さんは名前がない:04/12/03 09:49:03 ID:Ut8Aegvy
そういうのを皮算用という

書けるときに書けるだけ書くってのが勝利の秘訣かと
598学生さんは名前がない:04/12/03 10:36:27 ID:UX9fE9qA
>>595

いいな、俺もツタヤ行って何か借りてこようかな(´・ω・`)


時間切れ
3コマあるからそろそろ準備しなきゃ

ついでに途中までの見せてくるよ…絶対つっこまれるorz
599学生さんは名前がない:04/12/03 10:41:00 ID:UX9fE9qA
ぎゃ-紙が途中からA5になってた


インクと紙がもったいねぇえぇえぇえええぇぇ


600学生さんは名前がない:04/12/03 10:50:17 ID:shCuJUZo
俺の集中力が5分しか持たない件について
601401:04/12/03 10:51:39 ID:g+CNwvhq
区切りがよいので来てしまった。

あと1時間ほどで、
「ゼロからの卒論」をやりはじめてちょうど1日が経つ。
そして今日の夕方が提出期限なわけだが、

現実というのは、なかなか厳しいものですな、みなさん。
602学生さんは名前がない:04/12/03 10:53:14 ID:QlCWQ/2E
あはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
もう、ヤベーヤベーヤベーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん


あと、1時間半の間に、10枚かかねーーーーーーーーーーとだよ、このクソハゲ
603学生さんは名前がない:04/12/03 10:55:17 ID:QlCWQ/2E
取りあえず、リポビタンDを4本飲んでみた。
タバコ吸ってからコピペタイムだな、もうシネ。自分シネシネシネ
604学生さんは名前がない:04/12/03 10:56:48 ID:4B+F3j4D
>>601
マジ頑張れ!
605学生さんは名前がない:04/12/03 11:03:11 ID:lhAS2KGQ
みんながんばれ。おれもがんばれ。
やべえ、卒論放置してここばっかみてるよ。
606学生さんは名前がない:04/12/03 11:03:24 ID:oO1uLnKl
学食のおばちゃんに愚痴っといた。

「あっはっは」だって。
607学生さんは名前がない:04/12/03 11:09:12 ID:shCuJUZo
やっぱ家にいても全然進まないなぁ
かといって研究室には行きたくない理由があるので行けないのだ
家でも集中できる方法を誰か教えれ
608学生さんは名前がない:04/12/03 11:18:58 ID:f1Ui3UTl
もう書けません…。死ニタイ
609学生さんは名前がない:04/12/03 11:21:21 ID:BIG2dBxu
眠気覚ましにはコーヒー飲みながら暴君ハバネロを貪り食らうに限るね!


死にそうになるけど
610学生さんは名前がない:04/12/03 11:23:17 ID:+9WhkZi6
ネタがきれてしまった
来週までか…やば
611学生さんは名前がない:04/12/03 11:24:40 ID:igK7PDAu
がんがれ!超がんがれ!!
612学生さんは名前がない:04/12/03 11:40:48 ID:shCuJUZo
ハバネロ食うと胃がなんかおかしくなるからなぁ
コーヒーも飲みすぎると気持ち悪くなる
613学生さんは名前がない:04/12/03 11:55:51 ID:Tgl/Xq6c
>>478
ブラックホークダウンは小説を読め。映画はダメポ
614学生さんは名前がない:04/12/03 11:59:20 ID:Pf0B1Pv4
頭が割れそうだ
吐きそう
615学生さんは名前がない:04/12/03 12:06:18 ID:Tgl/Xq6c
>>614
あんまり無理すると冗談抜きで病院送りになるから気をつけろよ

去年がそうですた。。
616学生さんは名前がない:04/12/03 12:09:18 ID:HmLtek1S
文献すら読んでいない・・・テーマも決まっていない・・・
どうしたらいいんだろ(ノД`)
引用するのって本文そのまま貼るの?
それとも自分の言葉や省略するの?
あーあーあああああああああああああああ。
617学生さんは名前がない:04/12/03 12:13:33 ID:y/iosCiH
引用はそのまま貼るんだよ!
一文字でも変えたらそれは引用じゃない。



さっき教授とすれ違った。逃げた。
ごめんなさい。だけど怖いんだよー
618学生さんは名前がない:04/12/03 12:15:28 ID:sL8mwD6L
インディアンがいいよ
619学生さんは名前がない:04/12/03 12:27:21 ID:Pf0B1Pv4
>>615
苦労したんだな‥
漏れのは多分ストレスとかだから大丈夫と思う。
620学生さんは名前がない:04/12/03 12:31:29 ID:sL8mwD6L
今日、薬局に行って精神安定剤でも買ってくる。
みんなもいる?
621学生さんは名前がない:04/12/03 12:33:12 ID:3e8SksFa
>>601
頑張れ!! 心のそこから応援する!!!



そういう自分は1/50枚しかできていない
622学生さんは名前がない:04/12/03 12:41:01 ID:77nUHMZ+
同じく1枚!!
みんながんばろぜーーーーーーーー




って書くばかりで実際進まない
623学生さんは名前がない:04/12/03 12:42:34 ID:0Ov8I1Jd
なんかね、卒論やるの怖いんですよ
ダメな自分を再確認させられる作業を延々とするなんて・・・
624学生さんは名前がない:04/12/03 12:44:18 ID:shCuJUZo
>>623
激しく同意
しかし何しないと発表でもっとダメな自分を晒すことになるんでやらないとしょうがない・・・
625学生さんは名前がない:04/12/03 12:49:42 ID:3e8SksFa
同じく卒論と戦っているはずの友人から送られてきたURL

http://www.h4.dion.ne.jp/~k-tokyo/demonschurch/

言霊診断という占いで卒論完成できるかと質問した

「仕方ない、足りない、思い上がり」

・・・・・・・・・orz・・・・・・・・・・・・やる気うせたよ
626学生さんは名前がない:04/12/03 12:56:23 ID:igK7PDAu
引用するのに調べたんだけど

本の文をそのまま使う引用の場合は 「」でくくって引用し、その後ろに()付けて
著者と発表年とページ数を書く。
長い文の引用の場合(三行以上)は 一行あけ前後2マスあけて
最後に()付けて著者と発表年とページ数を書く

要約した形の引用は 冒頭の場合は 著者名(発表年)によると〜と書くか
          文末の場合は 〜と報告されている(著者名、発表年)
と書くらしいよ。

卒論 引用 盗作 とか入れてググれば引用の仕方が出てくる。
627学生さんは名前がない:04/12/03 13:01:52 ID:77nUHMZ+
盗作???
盗作のうまいやり方を教えてくれるのか・・・
628学生さんは名前がない:04/12/03 13:02:33 ID:sL8mwD6L
じゃあ引用ばっかりしてると、〜と報告されている。〜と報告されている。
の繰り返しになっちゃうね。
629学生さんは名前がない:04/12/03 13:03:47 ID:sL8mwD6L
今から先生の所に行って、バカだしされてきます。
A4紙を一枚もってね。
630学生さんは名前がない:04/12/03 13:24:31 ID:z5E9ZSjc
>>628
微妙に文を変えるんだ。

〜という。
〜とのことだ。
〜であるようだ。

普通の学術論文とか見てると。ナチュラルに普通の文っぽく書いていながら注番号振ってあって引用って場合もあるし。
631学生さんは名前がない:04/12/03 13:30:58 ID:HmLtek1S
引用だけになりそうだ。。
しかも、これから読むから引用出来るかどうかも不安。。

ここにいる人は、調査とかした?
アンケート取ったり。
632学生さんは名前がない:04/12/03 13:31:47 ID:Bl11Rntj
>>625
「とりあえず」「元気出して」「特別なことじゃない」などと出たよ!!
わたしは元気でた!ありがとう!
633学生さんは名前がない:04/12/03 14:04:37 ID:HQa0p0Vn
>>620
何が利く?

アタP飲んでも眠くなるだけでダメポ
634学生さんは名前がない:04/12/03 14:39:30 ID:XsUmAnWw
研究が進まなくて研究室でも 2ch 見てしまう… orz
635学生さんは名前がない:04/12/03 14:40:09 ID:PPCP2OEs
>>632
いいな。俺なんか「お前を殺してやる」とか出た。
殺されるのか。俺は卒論に殺されるのか…。
636学生さんは名前がない:04/12/03 14:47:42 ID:9pA8jFx0
>>625
「無駄な努力」って出た・・。
今これ以上残酷な言葉はないよなぁ'`,、('∀`)'`,、
637学生さんは名前がない:04/12/03 14:58:43 ID:4QdrhfXb
みんながんばってるな
ここはあったかいスレだな
ふとんの中もあったかくて12時間も寝ちまった・・
638学生さんは名前がない:04/12/03 14:59:43 ID:sL8mwD6L
この前、先生に頼まれて同じゼミの女の子に電話した。『ただいま電話にでれません』って内容だった。
今日、先生に会った。『ちゃんと電話したか?』って聞かれて、『繋がりませんでした』って
答えた。すると先生が『ただいま使われておりません、だったな〜』って。
つまり、俺からの電話が嫌で番号変えてる…。クラスの女の子みんな嫌われてるよ。
もうだめぽ
639学生さんは名前がない:04/12/03 15:14:21 ID:B8grFHuS
>>638
m9(^Д^)プギャー
640学生さんは名前がない:04/12/03 15:14:43 ID:B8grFHuS
>>634
m9(^Д^)プギャー 周りから見たら恥ずかしいぞ
641学生さんは名前がない:04/12/03 15:15:53 ID:0Ov8I1Jd
資料はぼちぼち集めてたから割とあるんだけど
論じる為の再構築がまんどくさい
延々とこねくり回してくると、どこまでが自分の主張なのか既知の事項なのか分からんようになってくる
もしかして当たり前のことしか言ってない?みたいな。

あああああああふじこふじこふじこあwせdrftgyふじっこ
642学生さんは名前がない:04/12/03 15:19:03 ID:UX9fE9qA
>>625 やってみた

「中絶」
志半ばってことですか…orz

途中までだけど、一度教授に出してきた
こんな奴に忙しい時ごめんなさい(´・ω・`)

さあ、明日まで3章ぐらいまで終わらせようか
643401:04/12/03 15:23:18 ID:3phRBtP6
でけた!
一応それらしくなりました。
というわけで、これから学校に行ってきます。

男なので、戦って死にます。
644学生さんは名前がない:04/12/03 15:29:03 ID:Tol2GjEo
家にパソコン無いから、やる気でねぇよぉ。
教授は、手書きは駄目って言い張るし。
大学は7時までしか居残れないし。
645学生さんは名前がない:04/12/03 15:50:50 ID:PPCP2OEs
>>643
乙!すげーな。一晩で30枚くらい書けたのか。

おいら2ちゃんばっか見てる…orz
646学生さんは名前がない:04/12/03 15:53:22 ID:oroelTM6
>>401
おめでとう!! 本当によかったね!
私も>401を励みにして頑張るか。

男らしく散ってきて下さい。
ザオリクで復活させます。DQやりたいよ〜ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
647学生さんは名前がない:04/12/03 16:04:16 ID:A91iB3D1
未だにテーマすら決まっていない。・・・もうだめぽ。orz
648学生さんは名前がない:04/12/03 16:21:33 ID:n9y2ycUO
締め切り一ヶ月勘違いしてタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
649学生さんは名前がない:04/12/03 16:26:11 ID:4ZAM5k7K
>>643
GJ!
潔く特攻してこい!
>>644
パソを買え。
今すぐ買え。


最も大切なのは内容というより、読み手(教授)が読みやすい
文章になっているかどうかなんじゃないかな。
デムパを混信させてはならない。
650学生さんは名前がない:04/12/03 16:38:51 ID:shCuJUZo
今日も何もせず日が暮れるのを見るのは寂しいね
651学生さんは名前がない:04/12/03 16:43:13 ID:77nUHMZ+
ほんとだよね・・・私ってなんでこんなに駄目なんだろう。
本のコピーを目の前に置きながら、やっているのは2ちゃん。
見ているテレビはちちんぷいぷい・・・
652学生さんは名前がない:04/12/03 16:45:17 ID:4ZAM5k7K
俺達の生活は日が暮れてから始まる
Our life doesn't begin till the Sun sets
653学生さんは名前がない:04/12/03 16:45:34 ID:shCuJUZo
同じ関西か・・・
今日は雲が多くて暗い日暮れだ
654学生さんは名前がない:04/12/03 16:56:06 ID:77nUHMZ+
のぶちゃんマン・・・
652は賢いね、そんな英文作れないや。
ふと思ったんだけど卒論に苦しんでるという状況は共通してるけどきっと大学レベルは
ピンきりで、ハイレベルな脳みそで悩んでる人もいるよね。
それに比べ私はなんなんだ。パクリ論文しか作る気ないのにそれさえも進まない。
駄目だ。
655学生さんは名前がない:04/12/03 16:58:10 ID:A91iB3D1
ぶりの照り焼き定食美味しそうだった。。。とか言ってる漏れはもうだめぽ。
656学生さんは名前がない:04/12/03 16:59:54 ID:shCuJUZo
>>654
安心しろ
俺も学術的な要素が何一つ無く,その辺の論文やwebから寄せ集めてきたものになりそうだから
657学生さんは名前がない:04/12/03 16:59:56 ID:77nUHMZ+
脳みそ動かすためにはまず栄養だよ。ご飯大事。
658学生さんは名前がない:04/12/03 17:01:14 ID:shCuJUZo
俺は最近食うことが最大の楽しみになって常に間食
659学生さんは名前がない:04/12/03 17:04:21 ID:4ZAM5k7K
めし作る時間が微妙なんだが。
正直めんどい
660学生さんは名前がない:04/12/03 17:09:26 ID:77nUHMZ+
656さんどうもありがとう。私の周りもそんな感じで友達は三日で1、5万字
パクリ論文完成させてた。見習ってさっさと済ませたいのに。
でも三日で出来ると知ってんじゃまぁまだいっかと先延ばしにしてしまってるような・・・
658さん同じく家にいると食べるくらいしかすることなくって最近生涯22年間で
最重量になってしまった。
下宿人は偉いね、家事自分でしてるんだもんね。栄養つけて脳みそにも栄養を。
就活も終わり、もうやることは卒論だけっていう今の状態になって自分の駄目さを痛感。
さー頑張りましょ
661学生さんは名前がない:04/12/03 17:14:15 ID:YsD3KR68
>>660
就活頑張れたんだから、できるよ
662学生さんは名前がない:04/12/03 17:34:27 ID:SakiTuAY
きのうの17〜23時、きょうの4〜17時の間、ずっと寝てた。
何この寝っぷり。進まなさ具合にまじ吐きそうなんだけど。
663学生さんは名前がない:04/12/03 17:40:38 ID:4ZAM5k7K
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  卒論なんて楽勝じゃん
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 酒飲みながらでも書けるよ。 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えてた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
664学生さんは名前がない:04/12/03 17:46:13 ID:shCuJUZo
>>663
まだ若かったんだな
665学生さんは名前がない:04/12/03 17:48:39 ID:PPNMNfye
            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
現実逃避だ!  l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
  -==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
             ,.../ f;;;;;|  `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
           /    l;;;;;;;l         `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
         r'''"     l;;;;;;;l                `ー'    `、
        /        l;;;;;;;l        ⊂⌒~⊃。Д。)⊃モウダメポ
666学生さんは名前がない:04/12/03 17:48:59 ID:Zcxflfzu
ここ1ヶ月くらいで連続40時間寝ないのとか全然平気になってきたさ

書き終えた後の反動が怖いわ
667学生さんは名前がない:04/12/03 17:59:39 ID:G6aahEmR
401は提出できたのか
668学生さんは名前がない:04/12/03 18:53:40 ID:RZVsKDWC
もう死にたいです
 
 
 
 
最後にオナニーしてから死ぬか




AV借りてこよ・・・なんかお勧めない?
669学生さんは名前がない:04/12/03 19:02:15 ID:rYS/NVxF
なんかうまく書けなくて
いらいらするな。
あー死にたくなってきた
670学生さんは名前がない:04/12/03 19:02:29 ID:sL8mwD6L
俺は逆ナンパがおすすめ。
671学生さんは名前がない:04/12/03 19:03:36 ID:SakiTuAY
シャワー浴びて冷静になるんだ!
そして死ぬんなら締め切り過ぎてからで遅くないから、さっぱりした頭でパソコンにむかうんだ!
672学生さんは名前がない:04/12/03 19:05:40 ID:sL8mwD6L
みんなの締め切りはいつですか?
俺は年明けです。
673学生さんは名前がない:04/12/03 19:06:43 ID:4ZAM5k7K
AVとかシャワー浴びるとかやめてくれ・・
弱さをここに土々呂吐露しないで。
674学生さんは名前がない:04/12/03 19:10:01 ID:72OfswcW
20日。晴れ晴れした気持ちでクリスマス&正月迎えます。
ところで、レイアウトについて質問なんですが、
序から1章に移るときや、1章から2章に移るときって、
次のページに書いてますか?(下にスペースが空いていても)
意味分かりますか?
675インディアン:04/12/03 19:12:36 ID:sL8mwD6L
先生のところに行ってきた。ネットからどんどんパクレ!じゃないと間に合わないぞ
とのことです。年内に仕上げろ!適当に環境問題に結び付けろとのこと。
676学生さんは名前がない:04/12/03 19:15:28 ID:4ZAM5k7K
>>675
環境問題かよ orz
インディアン戦争 = 西漸運動 = 夢のカリフォルニア
なんだから環境問題なんて関係ないじゃないか
せめてヒプポプ
677学生さんは名前がない:04/12/03 19:27:22 ID:shCuJUZo
理系は大体遅いよね?
うちは多分2月くらい
678学生さんは名前がない:04/12/03 19:30:31 ID:r/9BKRVs
俺は12月4日まで
679学生さんは名前がない:04/12/03 19:37:23 ID:SakiTuAY
>>678
おわったの?
680学生さんは名前がない:04/12/03 19:37:57 ID:4ZAM5k7K
土曜に提出かよ
681学生さんは名前がない:04/12/03 19:44:42 ID:r/9BKRVs
まだ、終わってないよ・・・・・
682学生さんは名前がない:04/12/03 19:47:23 ID:W2M5E/Z2
>>681
・・・・・・・・・・・・製本は?
683学生さんは名前がない:04/12/03 19:49:03 ID:r/9BKRVs
製本は自分でやります。
684学生さんは名前がない:04/12/03 20:02:45 ID:oO1uLnKl
ドラクエ買っちゃったよ…やらないけどね。
東スポ買っちゃったよ…馬券かわないけどね。
685学生さんは名前がない:04/12/03 20:05:49 ID:4ZAM5k7K
にんげんだもの
686学生さんは名前がない:04/12/03 20:06:00 ID:sL8mwD6L
卒論に向けて頑張っている同志へ

 MAKE HASTE SLOWLY!
687学生さんは名前がない:04/12/03 20:24:30 ID:3eRGMxST
>>659
家事にかかる時間って勿体無いよな
俺手際悪いからかなり時間くうよ
「もしかしたら卒論間に合わないかも、ごめん」って実家に電話したら母ちゃんが飯つくりに来てくれた
親ってのはありがたいものだな…


さて>>401も無事(?)完成させたようだし、我々もあやかれるよう気合入れていこうぜ!
688学生さんは名前がない:04/12/03 20:27:39 ID:A91iB3D1
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   卒論終了♪
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
689卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/03 20:31:36 ID:qiGb4Cmq
>>688
おめ
これまで10000/16000字 昼に学校で書いてたら急に気分が悪くなってトイレで吐いてしまった・・・orz
690学生さんは名前がない:04/12/03 20:36:45 ID:4ZAM5k7K
しかし耳栓の遮音性能には感心した。
周波数によって聞こえてくるのが難点だけど。
691学生さんは名前がない:04/12/03 20:46:23 ID:2632RiEX
さあ2章まで終わった
あと3、4章をやらんといけない
月曜が提出日だ
土日で何とか…
でも土曜日は朝からはずせない用事で夕方まで手が付けられない
あっはっは

孤独ですね
みなさんもがんばってね
692401:04/12/03 20:51:45 ID:dJtEYsBX
今帰ってきました。
そして、提出してきました!31枚を!(表紙とか除いて)

17:30くらいについて、研究室いったら鍵かかってて、ダメかぁ…
と思ったら、ドアノブに袋がぶら下がっていて、
中に他のゼミ生の卒論があったので、一緒に入れてきました。

けっこうネットにあるもの写したんですけど、なかなか難しいものですね。
表現とか、内容ダブってる部分とかを修正するのにすげぇ手間取りました。
ま、アホ論文なんで、エラソーなことは言えませんけど。
でも、俺みたいなことはなるべく避けたほうがいいと思いますよ。

皆さんもなんとかノリきりましょう!
お声をかけていただいた方々には、本当に感謝しております。
ありがとうございました。
693学生さんは名前がない:04/12/03 21:04:19 ID:4QdrhfXb
>>401
乙!!ほんとによくやったよ
やればできるってことを教えてもらいました!
私もがんがるっ!!
ところで皆さん、こんなせっぱつまってるとき彼氏彼女はどうしてる?
私は放置・・まずいもはわかるけどそれどころじゃないYO(ノД`)
694学生さんは名前がない:04/12/03 21:23:40 ID:77nUHMZ+
>>401
おーーーおつかれなさい!!すばらしいね!
695学生さんは名前がない:04/12/03 21:26:28 ID:vmfutJV2
中間発表になるとサボリ、4年になってから一度もゼミに行ってないんだが、
今日経過報告してきた。

怒られると思ったんだけど、
「お前が一番心配なんだよ。本をまとめてでもいいから、とにかく出しなさい。
俺が面倒見るから」といってくれた。

提出した後に修正出来るらしい。提出しても卒論が終わりじゃないって事でもあるけど。
696学生さんは名前がない:04/12/03 21:29:22 ID:YRzX6cUG
何が彼氏じゃボケ
697学生さんは名前がない:04/12/03 21:29:27 ID:iNy7dqn3
>>401
テーマは何だったんですか?
698学生さんは名前がない:04/12/03 21:30:05 ID:iNy7dqn3
>>696
同意
699学生さんは名前がない:04/12/03 21:44:30 ID:4ZAM5k7K
>>692
乙。


やべ、スパイダーマンおもしれー
700学生さんは名前がない:04/12/03 21:51:42 ID:71zCtK5j
>>692
<<Good job 401 !>>
701学生さんは名前がない:04/12/03 22:09:56 ID:oO1uLnKl
401くん、乙鰈ー。

珍プレー好プレーみたら俺もがんばる
702学生さんは名前がない:04/12/03 22:11:19 ID:77nUHMZ+
ニュースでやってる中国がほんとムカつく。
見終わったらやります。
703学生さんは名前がない:04/12/03 22:13:55 ID:UX9fE9qA
>>401

乙〜
なんとかなるもんだね
704学生さんは名前がない:04/12/03 22:39:02 ID:0Ov8I1Jd
>>401
お疲れさまでした。
自分も見習わないとな・・・
提出は1月8日だけど、年内には終わらせたい。
2000/15000 間に合うか?
705学生さんは名前がない:04/12/03 22:46:01 ID:sL8mwD6L
俺も401を見習いたい。そのがっつすごいな。
年内に終わらすぞ!へなちょこ論文でケッコー
706学生さんは名前がない:04/12/03 22:46:03 ID:0Ov8I1Jd
連投になるけど
>>660
自分は一人暮らししてるけど、この段階になると家事すら現実逃避になる。
テスト前に部屋の掃除始めたり机の上を整頓し出したりするじゃん?あれ。
毎日完璧に自炊して 掃除機かけて 布団干して 冷蔵庫の中まで掃除
カーテンまで洗濯しちゃったりして家中ピカピカ。
そのエネルギーを卒論に注げば・・・!!  でも出来ないんだよなあ。
今日はもう寝ます。
707学生さんは名前がない:04/12/03 23:26:39 ID:XmIcmZ14
私は逆に汚部屋化してくよ。
食生活もヤヴァイ
ここで宣言´ω`)ノ
絶対明日終わらせる!!
708学生さんは名前がない:04/12/03 23:29:13 ID:MIw7PzOZ
みんな早いんだな。うちは来週中間発表だ。
ダメと判断されたら今までやってきた研究が全て水の泡に…
709学生さんは名前がない:04/12/03 23:42:41 ID:77nUHMZ+
私なーんも研究してないからなぁ
>>706
偉いね、別のことしてるけどいいことだもの。私はひたすら眠たくなる。
今日はこのスレに入り浸って終わりそうだし。おやすみなさい。
710学生さんは名前がない:04/12/03 23:55:54 ID:0dGIXznb
33時間起きっぱなしだ。眠気がこない。死ぬのかな。全然疲れがこない。
711学生さんは名前がない:04/12/04 00:04:34 ID:sT9IikXM
>>710
提出いつ?
712学生さんは名前がない:04/12/04 00:35:52 ID:vSYaMe+r
眠気も通り越せば打破出来るもんです。

ゲームだったら3日寝ないでも平気って香具師もいるらしいし。
ちなみに、おいらは書いてるときは基本的にあまり眠くならない人間。

さぁて、あと20枚。
713学生さんは名前がない:04/12/04 00:41:13 ID:IemCCVG9
ココ壱でカレー食べてきました。一番安い400円のポーク。
結構人が多くてびっくり。
コンビニでビールを買って今日は寝ます。
714学生さんは名前がない:04/12/04 00:43:44 ID:KtwoPsB4
書いてるうちに自己矛盾してきたんだがorz
715学生さんは名前がない:04/12/04 00:45:47 ID:IemCCVG9
卒論は書き終わったときに、初めて疑問が出てくるんっだって。
その疑問を調べるために大学院に行く。
716学生さんは名前がない:04/12/04 00:47:46 ID:Qb4PZdf4
学者になる人はそうなのかもしれないけど普通の人は社会に出る
717学生さんは名前がない:04/12/04 00:48:33 ID:IemCCVG9
正解
718学生さんは名前がない:04/12/04 00:53:23 ID:mQAE49Z2
今日休みだったのに卒論やってないよ
パソコンつけてるけどね
最近はパンとかラーメンで済ませてるから肌荒れてきた
家の前のコンビニに同じ学校の子がバイトしてるから
深夜に行くと「またこいつ来てるよ…」とか思われてそうだ
流しも食器たまってるし家寒いし
もういやだああああああああああああああああああ

愚痴ってごめんよ、みんながんがれ

719学生さんは名前がない:04/12/04 01:05:01 ID:ruUgzQAu
>>715
疑問というより反省レベルですが何か?
読みにくいですか
デムパでえすか

(*´・д・)そーなの(・д・`*)そーなの
720学生さんは名前がない:04/12/04 01:13:22 ID:vE3Gf8LK
俺の卒論から電波が発信されつつある…。
適度に文献はさまないと…ひとりよがりのオナニー文になるよ つД`)
721学生さんは名前がない:04/12/04 01:20:51 ID:0nqO+/NS
>>721
あ、分かるかも。
適度に論文はさむのも難しいよね。
先行論文の主題ではないところの文章が使いたかったりとか・・・。
722721:04/12/04 01:21:57 ID:0nqO+/NS
あ、まちがえた。
>>720でした。
723卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/04 01:22:18 ID:WRORoHIw
気分も多少持ち直してきたところで、学校のパソコン室で隣に座ったやつが、闇雲に思いっきりエンターキー押したりすると「そこまでするなよ」と思って気になる。
724学生さんは名前がない:04/12/04 01:34:00 ID:15BCgeIV
>>723
あと、バックスペースキーもな。
725学生さんは名前がない:04/12/04 01:41:39 ID:ruUgzQAu
キーボードをカタカタ打つのはいいけど
じゃらじゃらって滑らせてるヤシ嫌い。ださい
726文学部:04/12/04 01:45:29 ID:iKTmv5KW
提出日1/11 現在5920/80000字。
進まない…もう留年かなあ??
学部のクセに80000字必須とかいってバカじゃないか、うちの大学。
727学生さんは名前がない:04/12/04 01:47:42 ID:5NgrEz5b
どこ大だよ?
728学生さんは名前がない:04/12/04 01:51:46 ID:KtwoPsB4
12/15提出  35/50
微妙なとこで、ネタがもうすぐきれますwww
729学生さんは名前がない:04/12/04 01:55:56 ID:IemCCVG9
俺はネットのコピペだべ。ほとんど^^
730学生さんは名前がない:04/12/04 01:57:17 ID:DOMbC4ef
>>726
提出日から察して慶應? だとしたら専攻によって違うぞ、というより研究室ごとか。
731学生さんは名前がない:04/12/04 01:57:29 ID:vkFLfrcq
12/10頃に製本所に持ってって、17日に提出。
45000/24000

最低基準はクリアしてるけど、論の終わりが見えねー…
6万ぐらいでおさめたい。つか寝たい。うまいもん食いたい。
732学生さんは名前がない:04/12/04 01:58:44 ID:uiYMAfhz
始まりと終わりを書くのが難しいよね
733学生さんは名前がない:04/12/04 02:03:15 ID:ruUgzQAu
>>731
神。
734学生さんは名前がない:04/12/04 02:06:16 ID:f8D67Vao
SASとにらめっこっで画面注視してるので目が痛いorz
カセツドオリノケッカデネエヨアッヒャッヒャ!;y=ー(゚∀゚)・∵. ターン モウダメポ
735学生さんは名前がない:04/12/04 02:14:40 ID:QKlmG4Jq
苦しんでるのは自分だけじゃないんだね・・・。
みんながんばろ!!

私はストレス性の胃炎になりました・・・
いたたた
736学生さんは名前がない:04/12/04 02:15:19 ID:Rg6pVbPZ
舌の表面とかマダラにならない?
737学生さんは名前がない:04/12/04 02:25:19 ID:15BCgeIV
>>736
病院逝け
738学生さんは名前がない:04/12/04 02:28:41 ID:ruUgzQAu
テレ東見るか
739学生さんは名前がない:04/12/04 02:30:13 ID:V7BwTUbD
漏れは歯ぐきから血が出ます。

胃や肺から吐血したことは ま だ ないけど。
740学生さんは名前がない:04/12/04 02:31:20 ID:Bsu3yRsT
製本ってどれくらいでできます?
741学生さんは名前がない:04/12/04 02:40:29 ID:ruUgzQAu
>>740
一日(次の日)でできないとこは止めときな
742学生さんは名前がない:04/12/04 02:42:06 ID:Bsu3yRsT
>>741
サンクスです
あと2週間・・・
743学生さんは名前がない:04/12/04 03:04:55 ID:AnOPc/nb
眠くなってきたから>>401パワーを補充しに来たぜー

ところでおまいらビタミンを摂取したほうがいいですよ
口内炎が気になって進まないとか困るだろ
まあ俺は肩こりがひどくて腕まで痛くなってきて気になって仕方ないわけだが
腕曲げると痛いからキーボード打つのに苦労するよ…


現在最もやりたいことは「惰眠を貪る」
これに尽きる
とりあえずまだ五枚しか書いてないんで四時までやって寝るよ
744学生さんは名前がない:04/12/04 03:06:20 ID:poklC6PP
風邪引いた。
と思ってたら血い吐いちゃった。
提出まで2週間強。がんばろ・・・。
745学生さんは名前がない:04/12/04 03:08:46 ID:tGO61k6t
>>690
俺も今日はじめて耳栓使ってみたけど、ありゃ参ったね
静かすぎて恐ろしく眠くなった
746学生さんは名前がない:04/12/04 03:17:49 ID:nVxjywwc
吐いた、とかいうレス見ると・・・萎えるorz
もっとやる気が出るようなこと書こうよー!

といっても弱音を吐けるのは唯一ここくらいか
747学生さんは名前がない:04/12/04 03:40:34 ID:poklC6PP
>>746
ゴメソ。
でも寝てる間にいい考えも浮かんだから
明日そのへんを形にするつもり。
喉痛いから今日は寝ます。
748学生さんは名前がない:04/12/04 03:43:04 ID:MQ56Tc7q
教授と喧嘩しちゃったw
749学生さんは名前がない:04/12/04 03:44:42 ID:15BCgeIV
>>746
漏れは吐いたというレスを見ると、
まだ自分は吐くほど疲労を感じていない、もっと頑張っても大丈夫だと受け止めるようにしてるよ。
萎えてる場合ではないぞ…orz

そして、吐いてしまった人は嘔吐に負けずがんがってほしいと思う。

そんな漏れは7日提出。
今のところ、、、

5,000/16000

だめだ、吐くほどがんがらなくちゃダメだ。。。
750学生さんは名前がない:04/12/04 03:45:28 ID:AnOPc/nb
>>744
 な ん だ っ t (ry
え、何、胃潰瘍とか?
あと2週間もあるんだろ?
頑張ろうとかじゃなくて医者行った方がよくないか?
卒論やるにしろ何にしろ健康が一番だろ
お前の体なんだから、取替えきかないんだから大事にしろよ
751学生さんは名前がない:04/12/04 04:02:50 ID:PkiEnI5D
>>748
大物!
752学生さんは名前がない:04/12/04 05:15:58 ID:YMfItdne
やばいよデータがまとまらない
考察もまとまらない
やばいよお腹痛いやばいよ
753学生さんは名前がない:04/12/04 05:34:26 ID:mZa8vFvi
Wordで書いてたの(といってもたった数枚だがw)を一太郎にコピーした
字数とかゴチャゴチャいじってたらもうこんな時間(´Д`;
でも一太郎だと楽そうだ…起きたらがんばるよー
1日十枚書かないと間に合わないよーがんばるー

ではしばし寝ます
おまいらおやすみ
754学生さんは名前がない:04/12/04 07:12:40 ID:vE3Gf8LK
おはよう。今まで起きてたけどあんまり進まなかった。
しかし引用しようと思ってネットから適当にコピペしてたらそれだけでも10枚とかいくのね。
枚数うめるのは恐怖じゃなくなった。
問題は電波飛ばさないでちゃんと理論的になってるかどうかだ。
今日こそちゃんと頑張ろう!

しばし寝ます ノシ
755学生さんは名前がない:04/12/04 07:18:51 ID:vzBvIIER
今週何もしてない俺がやってきましたよ
さあみんなオラに力を
756学生さんは名前がない:04/12/04 08:14:31 ID:vzBvIIER
オラニ・・・チカラヲ・・・・グハッ
757学生さんは名前がない:04/12/04 08:21:25 ID:JKFG/2B8
さて今日も頑張るか。
とりあえず昼までに不足している分の資料集めに行かないと…

>>755
|∀・)ノ○
758学生さんは名前がない:04/12/04 08:24:21 ID:Ntzl+1Em
>>755>>756 オナニ力かとおもたよ!
759学生さんは名前がない:04/12/04 08:43:13 ID:sT9IikXM
おはよう・・今日もぐっすり眠れました。
>>731半分頂戴。
760学生さんは名前がない:04/12/04 09:52:44 ID:vzBvIIER
>>757からもらった力でオナニカしてすっきりしました
不思議と脳がとろける様な感覚に陥りました
761学生さんは名前がない:04/12/04 09:53:55 ID:3CYaKNAF
口内炎が一気に3つも!!
痛くてエネルギー源のチョコ食べられない。

昨日は不貞寝した。
今日はがんばりたけど、チョコ食べられないのきついな〜。
762学生さんは名前がない:04/12/04 10:01:50 ID:15BCgeIV
男はオナニカすると、
神経が眠る方にシフトしてしまうから集中したい時はやめとけ!!
763学生さんは名前がない:04/12/04 10:12:46 ID:zdUYN+Qx
疲れると唇を噛みやすくなったりしてすぐ口内炎できるんだよな
寝るのがイチバンの薬なんだが・・・
764学生さんは名前がない:04/12/04 10:37:48 ID:pHnSuv1D
今日は10枚・4000文字はやる
やる絶対に
オナ禁だ
765学生さんは名前がない:04/12/04 12:54:23 ID:M0AkcSyd
おまいらおはよう
三度寝しちゃった(゚∀゚)
いや頑張るから超頑張るから

>>761
不貞寝ちょっとウケタ
ビタミソ不足が口内炎のもとときいたぞ
ミカンでもお食べ(゚∀゚)ノ○

>>757
オラにも力を!!!1!
ゲソキダマー


さあ飯食ったらやるぞ〜
766学生さんは名前がない:04/12/04 12:56:08 ID:M0AkcSyd
>>764
目標の枚数・字数ともに同じだよ
頑張ろう!(゚∀゚)人(゚∀゚)
767学生さんは名前がない:04/12/04 13:00:21 ID:4M+KeIeV
寝不足で疲れマラ
夜までおやすみなさい
768学生さんは名前がない:04/12/04 13:29:57 ID:vzBvIIER
疲れマラのときは最高に気持ちイイ
769学生さんは名前がない:04/12/04 13:51:32 ID:e3TWHULN
10日正午提出厳禁で、まだ0文字…文系なんだけど
できるだろうか…楽な先生だからってサボってて
ほんとごめん、こんな馬鹿な子供で、とーさんかーさん
770学生さんは名前がない:04/12/04 14:02:52 ID:Yw1b9yer
ひと少ないな。みんなやってるのか・・
771学生さんは名前がない:04/12/04 14:06:04 ID:NZUlNIx2
爆睡してるとみた
772学生さんは名前がない:04/12/04 14:10:19 ID:bLCYSznK
俺はなにもやってない。今までの人生を考えてた。
卒業して公務員に受からなかったら、それなりの人生を覚悟しないとな。
773学生さんは名前がない:04/12/04 14:44:41 ID:nH9K4VOi
ここに来ると卒論やる気になる。
めどが立たないのがヤバイけど違うメドの方がやばい。ストレスかな。
774学生さんは名前がない:04/12/04 14:52:54 ID:xrX3iB4u
みんな同じ苦しみなんだね。
たしかにこんなぎりぎりまで
卒論やってるの自分だけだと思ってたよ。
だからここにくると安心するね。
775学生さんは名前がない:04/12/04 15:01:19 ID:Uyq3HrkN
>>774
安心してだらけないようにな…

返り点付ける機能がなくて苦戦してしまた
チクショウ絶対今日中に十枚以上書いてやるう・゚・(ノД`)・゚・
776学生さんは名前がない:04/12/04 15:05:33 ID:+L05mVaD
>>775
漢文なの?あたしは白文で書いてるけど、なかなか中国の漢字って
なかなかでてこない
777学生さんは名前がない:04/12/04 15:08:54 ID:K75uslo/
これほど切羽詰ってる人が集まってるスレも珍しいだろうな。

みんながんがれ!
俺も今日はとことんやると決めた。限界を超えてやる。
行くぜ俺は!卒論の向こう側へ!
778学生さんは名前がない:04/12/04 15:18:06 ID:vzBvIIER
ここにくると安心して何もしない俺
今日は朝の6時に起きたのにな
779学生さんは名前がない:04/12/04 15:33:02 ID:e3TWHULN
>>778
いまからでも遅くないから一緒に頑張ろうよ
780学生さんは名前がない:04/12/04 16:00:34 ID:bLCYSznK
締め切りは?
781学生さんは名前がない:04/12/04 16:43:27 ID:vzBvIIER
よし今からやろう
まずは本を読もうっと
締め切りはまだ先だから完全にだれている
782学生さんは名前がない:04/12/04 17:20:45 ID:Yw1b9yer
〆切15日でまだ10枚なんだが・・
あと30枚間に合うだろうか・・?
783学生さんは名前がない:04/12/04 17:22:40 ID:qyOpGIIf
へたれな俺でも5日で2万字書けたからたぶん大丈夫だよ。
784学生さんは名前がない:04/12/04 17:24:36 ID:Ntzl+1Em
>>782 
おなじだ。提出日15日。
俺は半日で、題目に合う部分だけ三冊本読んで、
半日で10ページ書いた。×2日ね。
ガンガレ。
785学生さんは名前がない:04/12/04 17:24:40 ID:tyhutlJs
さあ修羅場がきた
薬局行って眠気覚ましの薬買ってくる
24時間闘えますかのあれを
786775:04/12/04 17:30:04 ID:cfBZW47+
>>776
漢文がテーマではないけど、資料に古事記とか日本書紀あげなきゃなんなくてさ
中国の漢字、いちいち探すのって結構手間かかるよね
中国文学のレポート書いたときはめんどかったよ


うーん今日中にあと10枚くらい書きたいところなんだが
イチタロにふりまわされてなかなか進まない悪寒
787学生さんは名前がない:04/12/04 17:40:19 ID:++YQByg4
みなさまがんばってますか〜。
今日明日中に仕上げるどー。
ケータイ見えないとこに放置しとこっと。
788学生さんは名前がない:04/12/04 17:42:04 ID:zMG9XZcB
自分はのんびりやっても約30日で50000字は書けた
時間数に直すと一時間で1000字弱だな
まぁ目安にがんばっとくれ

あとできるなら仮眠とりながらやったほうが効率いいぞ
789学生さんは名前がない:04/12/04 17:57:33 ID:AndmqrI0
今泣きながら卒論に取り組んでる。締め切りは1月11日だけど、
来週9日までにすべて仕上げて一度先生に提出。
やっと調査が終わったから、分析にこれから入る。
で、分析どうやったらいいのか分からなくなった。
ここ見て気づいたが、これから書くことも残ってるんだよね。

なんで早くやっておかなかったんだって?
教授のつけるケチにいちいち付き合ってたら仮説が
出来なくて分析も出来なかったんだよ。
指導教官の癖に指導じゃなくて指摘しかできねえ。
指摘なら友達にしてもらうんだよ。くそが。
県に研究はおろか、指導も出来ないヤツを
おいておかないように小一時間
790学生さんは名前がない:04/12/04 18:00:14 ID:vzBvIIER
ここでちょくちょくでてきてる耳栓だけど,スーパーでも売ってる?もしくはコンビにに
791学生さんは名前がない:04/12/04 18:02:22 ID:+we0Zbrd
売ってる売ってる
792ゆーか単 ◆DOUTEItx4Y :04/12/04 18:04:37 ID:9q6S78w8
('A`)
793学生さんは名前がない:04/12/04 18:07:44 ID:w5TgYnBp
あのすいません
12000字以上書かないといけないんだけど
文字数ってどうやって調べるの?
誰か御存じないですか?
794学生さんは名前がない:04/12/04 18:11:04 ID:+we0Zbrd
PCにカウントついてない?

あと例えば
うちは書き方の規定が50×16だから、一枚800字
12000÷800=15まい
改行とかもあるからだいたい16〜7枚以上かけばいいやって感じで

てか12000字・・・少なくていいなぁ
795学生さんは名前がない:04/12/04 18:20:40 ID:w5TgYnBp
>>794
ああ、じゃあおれそのアナログ方式でやってみるよ
センキュー

ここ見てたら本当に少なくてよかったって思う
10万字とか信じられないよ、おれは
796学生さんは名前がない:04/12/04 18:22:45 ID:qyOpGIIf
797学生さんは名前がない:04/12/04 18:25:53 ID:FCcIGPSU
〜が疑問になり〜だから〜と思う
っていう終わり方だと幼稚かな?
なんかかっこいい締めかたないですか?
798学生さんは名前がない:04/12/04 18:29:33 ID:vzBvIIER
今後の研究に期待する
799学生さんは名前がない:04/12/04 18:31:42 ID:j9wJQkDo
本論によって〜〜〜であると明らかになったが
依然として〜〜〜という疑問は残った。
それについては今後の研究に期待する。
800学生さんは名前がない:04/12/04 18:48:05 ID:91cdvHOR
ワードでカウントできるよ☆
「ファイル」→「プロパティ」→「詳細情報」で文字数が出てきます。

12月8日提出、24000字。
現在0文字。
( ゚Д゚)・・・・・・・・。

間に合うのかよ・・・分析もあるのにil||li _| ̄|○ il||li
801学生さんは名前がない:04/12/04 18:53:23 ID:MHIv4rDE
>>793
何使って書いてるの?
Wordとかならツールに字数カウントついてるよ

みんな文字数きっちりカウントしてるのか
俺とことりあえず枚数でみてくれるからちょっとは楽なのかな…
これからまたイチタロと格闘するずぇー(゚∀゚)ノ
802学生さんは名前がない:04/12/04 18:55:05 ID:MHIv4rDE
リロってから書けばよかったゴメン(´Д`;
803学生さんは名前がない:04/12/04 18:55:37 ID:yn10i2G0
>>800
  _, ._
( ゚ A ゚;)
804学生さんは名前がない:04/12/04 19:03:24 ID:IRNzDFx7
週末の雨は、絶好の卒論日和だね。

明日は、馬場が渋るー。
805学生さんは名前がない:04/12/04 19:10:55 ID:0H/KOhyl
一休みしてご飯食べたけど物足りない。
ペンネ食って、ご飯党なので飯食いたくって餅二つ食ったけど癒されない。
806学生さんは名前がない:04/12/04 19:16:00 ID:FCcIGPSU
>>799サンクス
卒論はしゃべりかける感じのほうがいいのかな?
807学生さんは名前がない:04/12/04 19:20:48 ID:TYOIJ3ad
そもそも内容をみてるはずなのに、文字数が指定されてるなんておかしい!
808学生さんは名前がない:04/12/04 19:23:07 ID:Ntzl+1Em
事実の羅列っぽくなってきた やばっ
809学生さんは名前がない:04/12/04 19:23:30 ID:g5hBs6+2
気づいたら12時間寝てた!!
810学生さんは名前がない:04/12/04 19:56:49 ID:MI6jYrcm
>>775
漢文使う香具師は、ここを参考にするといいかも。
http://www.shuiren.org/chuden/toyoshi/kanbun/index-j.html

日本史卒論スレからの転載だけどね。


先生によっては白文オケーのところもあるね。
うちは無きゃだめなので、あとから加える派と、機能使ってくっつける派に分かれているけど。
811学生さんは名前がない:04/12/04 20:05:00 ID:fH7ILNeD
夜中に卒論やる⇒お腹が減る⇒ついお菓子を食べる⇒太った…orz
唯でさえ出歩かないで、ずっとPCの前で座ってるだけだから太るってのに…。
枚数より体重増やしてどうするんだよ!
とりあえず全部お菓子妹にやって、間食厳禁。
紅茶もミルク砂糖入れないでストレートで。

ちなみに20日提出で9000文字/40000文字程度
まだ四分の一も逝ってない…
812学生さんは名前がない :04/12/04 20:19:17 ID:6RV1lW+D
私も卒論で行き詰ってると唯一の楽しみの食べ物に・・・
太ったかもo(ToT)o
813学生さんは名前がない:04/12/04 20:20:20 ID:Hu/Cbs3J
生活サロンの卒論スレ、スレストかかってるよ‥

ここもだんだんクリア組が出てきて淋しくなったな。
最終までなんとかふんばりたい。
814学生さんは名前がない:04/12/04 20:24:30 ID:t9gBfJkI
>>813
スレタイを「卒論に苦しんでる人々のせいかつ」にしておけば良かったか・・・

それはともかく、ずっと書いてたら親知らずが痛くなってきた_| ̄|○
815ヤミ≡゚∀゚)クロ ◆DQN/A9hNbg :04/12/04 20:25:35 ID:FsetVD+d
親知らずが抜いた方がいいよ
816学生さんは名前がない:04/12/04 20:29:14 ID:fH7ILNeD
>814
親知らず抜いたんだけど、3時間かかってしかもその後抜歯まで1週間
毎日消毒に歯医者通ったよ。
痛み止め飲んでおさまるようならそれで様子見て、
抜くのは卒論終ってからの方がいいかも。

>813
もしくはスレタイを「卒論が生活の中心になってる人々のスレ」とか…?
まぁ後の祭りだけど。
817学生さんは名前がない:04/12/04 20:38:29 ID:JKFG/2B8
>>808
俺は一節まるまるコピペでやってる…orz

>>814
816氏に同意。
去年抜いたんだが、今すぐに抜きに行くのは止めた方がいいと思う。
痛くて飯は食えないから、一週間ウィダーインゼリーだけで生活してた。
痛み止め効かないとなると痛くて何も出来ないし…
抜いた後の症状が治まるまでだいたい一週間はかかる。

あまりにも痛いなら、歯医者に行って痛み止めだけでも処方してもらってはどうでしょうか。
事情を話せばなんとかしてくれるのでは。
818学生さんは名前がない:04/12/04 20:56:16 ID:vzBvIIER
大丈夫
俺は1月末までいる予定だからさ
ひょうっとしたら最後の一人になるかもしれん
819学生さんは名前がない:04/12/04 20:57:04 ID:Yw1b9yer
こうも一人で黙々とやってると心細くなってくるな・・。
どうせ普段も部屋で一人で2ちゃんだけどな。
 
さみしい・・('A`)

820学生さんは名前がない:04/12/04 21:05:38 ID:xPNJX7Iy
確かにさみしいな・・・。
終わりが見えない。
821学生さんは名前がない:04/12/04 21:13:50 ID:hvSM2EE+
>>810
ぬおお…俺…ワード使って な  い  ・ ・  ・    ・
でもワードでも保存してるからもしもの時に参考にさせていただきます
ありがとね!

>>819
何をおっさる
こんなに仲間がいるではないか
一緒にがんばろうぜ!
822学生さんは名前がない:04/12/04 21:15:03 ID:FtRw9TF7
>>805
餅は腹持ちが良くないくせにやたらめったらカロリーが高くて駄目だ。
俺はスルメイカをくっちゃくっちゃ噛みながら作業してる。
823学生さんは名前がない:04/12/04 21:20:41 ID:aWzHygDx
まだ何もやってないって人いる!?
いるわけ・・・ないか・・・orz
824学生さんは名前がない:04/12/04 21:21:13 ID:gz/7fVlg
>>823
ノシ
月曜中間
825学生さんは名前がない:04/12/04 21:23:31 ID:aWzHygDx
>>824
中間ってことはまだ締め切りまで時間あるよね?
こっちはあと2週間しかない・・・
のにやる気が出ない自分がウチュだ。
826学生さんは名前がない:04/12/04 21:27:23 ID:MI6jYrcm
>>825
ほれ、これをやろう。
(・∀・)づ○←ヤル気
827学生さんは名前がない:04/12/04 21:31:46 ID:9YpR+wYv
>>825
全く書いてない&9日最終提出…
828学生さんは名前がない:04/12/04 21:32:48 ID:UXgpt4yt
文字数は足りそうなんだけど
論理的な構成になっているのかが分からない

研究の目的

現状・問題点

展望・提案

で論理的?
829学生さんは名前がない:04/12/04 21:41:41 ID:Yw1b9yer
>>821
さんきゅーね! (新庄CM風に)
830学生さんは名前がない:04/12/04 22:00:46 ID:lBEkNY+P
>>828
俺もそんなものだよ
831学生さんは名前がない:04/12/04 22:07:27 ID:gT6l7Vmo
>>828
流れはそんなもんだなぁ。

ただ俺の場合、展望・提案のところで電波発信しそうな自分がいる…。
むりやり結論付けようとしないで不明なところは不明としとかないなぁ。
832学生さんは名前がない:04/12/04 22:19:26 ID:MI6jYrcm
皆、補注機能は本当に気をつけろ。
データが増えてきたから最近何度も画面が変になるんだよ。

今のところバックアップは十分にとってあるから何とかなってるけど、
いつデータが壊れるかびくびくしながらこまめに保存して使ってる。


番号勝手に振ってくれるところとかは本当に便利なんだけどなぁ。
833学生さんは名前がない:04/12/04 23:16:12 ID:ectdgGGg
>>825
やる気が出ない時って何したらいいのかわかんない時じゃないか?
俺あと一週間ちょいで締め切りなんだけど、先週くらいまでまで>>825みたいな感じだったよ
結局自分じゃ何したらいいのかわかんないから、教授に現状報告して(どうしたらいいかわかんないんです!って)
どんなことしたらいいかアドバイス貰って、やることを紙に箇条書きに書き出して、
効率的にこなせるように番号ふって、それ見ながら順番に進めて…
って感じに進めたらちょっと希望が見えてきたよ
俺の場合だからあんま参考にならないと思うけど、ちょっとでも参考になれば幸いだ
がんばろうぜ
834学生さんは名前がない:04/12/04 23:17:36 ID:ectdgGGg
「までまで」ってなんだよ…_| ̄|○
835学生さんは名前がない:04/12/04 23:40:20 ID:IRNzDFx7
人の集中が続くのは45分間、って心理の教授がいってたから、
45分ごとに休憩入れるようにしてるんだけど、オレの場合、
休憩長杉・・・

2時間だらついて、2時間半K1見てしまった。

よし、集中するぞ、集中するぞ、集中するぞ。
836学生さんは名前がない:04/12/04 23:42:22 ID:Hu/Cbs3J
>>827
ガンガレ‥!!
励ますことしかできんが。
837学生さんは名前がない:04/12/04 23:45:30 ID:t9gBfJkI
卒業論文の執筆について必ず以下の点に注意してください.

1)『盗作』はみとめない
 他の研究室の卒業ぎりぎり学生の基準は適用しない.文献を引用するのは構わ
ないが,その際は必ず文献リストを作成し,引用した箇所に番号を振る事(論文
の書き方参照).びっくりするかもしれませんが,一語一句まねている人がいます.
****次回のミーティング時に,論文を書くにあたって,主に使用した文献を
2,3冊持参してください.*************

2)「です,ます」と「だ,である」を混在させない

3)「現状」や誰かが本で述べている「問題」を列挙するのが卒業論文ではない
 卒業論文では,(本などを「参考」)にして自分で問題を見つけ,自分の頭で
解決の糸口をみつけるという「問題解決能力」をみているのです.

  上記は,何度も何度もゼミで述べていることですが,「他の研究室がそうだ
から」とか「俺の友達がそうだから」などという言い訳は関係ありません.これ
を実践するということは,私のゼミではなく,「他のゼミ」に参加しているとい
うことですよね!即刻,他のゼミに移動してください.


最後通牒キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!
838学生さんは名前がない:04/12/04 23:47:30 ID:f8D67Vao
なんかこのスレみてたらおいらの指導教授はすごいいい人なんだな〜と思えてきた

・アドバイス・アウトラインをガンガン出してくれる
・それでいて口うるさくない
・自分の文献貸してくれる
・いつも笑顔で怒っているのはDQN相手に一度しか見たことない
・毎日メールで内容を相談してるけど返事すぐくれる
・困った時はいつでもTELorメールしなさいと言ってくれる
・飲み屋で飲み代出してくれた

おれみたいなアフォ学生の指導させてごめんよ教授。・゚・(ノД`)・゚・。
本業は医者だから忙しいだろうに・・・
恩義に報いるためにもしっかりせねば(`・ω・´)
839795 :04/12/04 23:49:09 ID:oh7/Z3oW
>>796
返事送れてごめん
ありがとう
>>800
でけたー
せんきゅー
8436文字大丈夫か…大丈夫か・・・
840学生さんは名前がない:04/12/04 23:52:22 ID:sT9IikXM
837の先生だったら100パー留年だわ・・・
841学生さんは名前がない:04/12/04 23:54:04 ID:vzBvIIER
あ〜今日も終わるうううぅぅっっ
842学生さんは名前がない:04/12/04 23:55:31 ID:bLCYSznK
おらの教授もいい人だぽ。
ネットからどんどんぱくれって言ってくれる。
お前だったら一ヶ月でできるって言ってくれるぽ。
843学生さんは名前がない:04/12/04 23:58:03 ID:sT9IikXM
>>842
それはそれでマジ?
844学生さんは名前がない:04/12/04 23:58:50 ID:vzBvIIER
なんで俺は今shareでエロ動画落としてるんだよぉぉぉ
しっかりしろよ俺
845学生さんは名前がない:04/12/05 00:06:22 ID:2t7OdDVz
>>844
分かるよ…分かるよ…
846学生さんは名前がない:04/12/05 00:14:56 ID:zMNn0x0a
>>843
マジだよ。ネットを使えって言ってくれる。
まだ書いてない。
気持ちは焦るけど、行動を起こせない
847学生さんは名前がない:04/12/05 00:15:16 ID:S8dfz9dp
>>837
1)と2)はともかく、3)がきついな・・・

俺の論文は自分で精一杯考えた結果が参考資料に思いっきり載ってたりする。
てかまるまるコピペだったり
848学生さんは名前がない:04/12/05 00:18:14 ID:zMNn0x0a
問題解決能力?
俺の卒論は何も問題解決してないぞ。
本のコピペだし。もしそこの研究室だったら卒業無理だな。
849学生さんは名前がない:04/12/05 00:18:15 ID:hoW6/nVf
うちの先生は、
「ちゃんと、論文というカタチになっていたら・・・」
としかいわないが、目が怖いんだよな。
850学生さんは名前がない:04/12/05 00:18:27 ID:S8dfz9dp
>>846
何をすればいいか分からないなら教授に相談汁!
やる気力が起きないのならワカンネ

こちらはネットから丸写しすると怒られるorz
851学生さんは名前がない:04/12/05 00:19:11 ID:vkmfr/3m
>俺の論文は自分で精一杯考えた結果が参考資料に思いっきり載ってたりする。
大抵そうだよ。えらい人が一通り考えてんの。

なんちゅうかさ、そこまで求められてもさ、結局問題の解決法なんて
脳みそ搾り出して考えたってそれでどうなるわけでもなし。
所詮単位のためだけに書いてるのがむなしかーーーーーー!
852学生さんは名前がない:04/12/05 00:23:26 ID:2t7OdDVz
まるまるコピペだよーとか言ってる人は、「引用ばっかりだよ」といってるの?
それともコピペを自分で書いたようにみせてるの?どっちですか?
853学生さんは名前がない:04/12/05 00:23:47 ID:vkmfr/3m
やばい今日も眠気が。何日か続けてこんなこと書いてぐっすり寝てる。
明日から頑張りますからお許しください、論文書いてないのに文句だけ言ってごめんなさい。
みなさん頑張ってください、グッドナイト。

0/16000 あと30日(余裕?)
854学生さんは名前がない:04/12/05 00:26:59 ID:9dQZnRlQ
>>852
両方です
855学生さんは名前がない:04/12/05 00:27:18 ID:uNdWnKIk
ねー、文科省とかに質問してその返答を卒論に盛り込みたいんだけども
その場合って大学や学部や自分の所属と、卒論に使いたい旨書いてから質問するべき?
856学生さんは名前がない:04/12/05 00:27:34 ID:S8dfz9dp
>>852
一応、自分で考えて書いてはいるけど見直してみるとコピペにしか見えん罠
857学生さんは名前がない:04/12/05 00:30:01 ID:2t7OdDVz
>>854
>>856
そうですか、レスどうもです
858学生さんは名前がない:04/12/05 00:37:01 ID:lgHGJBuX
>>853
ぐっない(゚∀゚)ノ

俺は朝までやるぜ!
握り飯もじゃがいもポタージュも果物も甘さをおさえたポリフェノール二倍ココアもきっと味方してくれる!

ところでココアってカフェイン入ってたっけ…?(´Д`;)
859学生さんは名前がない:04/12/05 00:37:24 ID:AYgfayI+
80/40枚で、今日先生に見せたら、
2時間説教くらったが、最後にはOK貰えた。
すげー嬉しい。この一ヶ月生き地獄だったが、何とかゴールが見えた。
後は月曜日までに製本にして提出すればオワリ。

おまいらも、ガンガレ
860学生さんは名前がない:04/12/05 00:41:57 ID:AYgfayI+
因みに、この一ヶ月で160cm48kgだったが、
さっき体重はかったら、なんと!160cm


5       9      k      g




になってた。腹が三段になり、足もタプタプだ。
お兄ちゃんから「ミートボール」って言われてウザい
861学生さんは名前がない:04/12/05 00:45:07 ID:6Hvs4Zk5
>>855
その方がいいと思うよー
いきなり質問しても答えてくれないと思う
データとかであれば卒論以外には使用しません!って書いてみるとか。
私も企業に質問したいんだけど、送り先がわかんない(´・ェ・`)
質問できても提出まであと10日・・・

ところで、文系の人多そうだけど芸術系の人っていますか?
862学生さんは名前がない:04/12/05 00:45:36 ID:lgHGJBuX
>>859
おめでとう!
よかったな…製本がんばれ!
時間に余裕もって提出しろな
おれも来週の今頃おまいさんみたいなレスできるようにがんばるよ(・∀・)
863学生さんは名前がない:04/12/05 00:51:11 ID:AYgfayI+
>>862
ありがとう(つд`)来週、カキコ楽しみに待ってるよ!
このスレの人たちには何度かレス貰って励まして貰ったから、
本当に感謝だよ。ってか、書き終わると、一気に力が抜けて、抜け殻みたい。
あとは、製本だ製本。ガンガル(ダイエットも…鬱)
864823:04/12/05 00:54:45 ID:JufKvFkS
>>826
ありがとう(ノД`)
いただきます。大事にします。
>>827
文献とかは読んでる?
お互い頑張ろ…
>>825
優しい人だね…
おっしゃる通りです。
月曜会いに行ってくるよ。怖いけど。
明日は一日文献読もう・・。
ありがとね!
865学生さんは名前がない:04/12/05 01:07:44 ID:G/8ggAw2
晩メシ食いすぎて猛烈に眠いorz
866学生さんは名前がない:04/12/05 01:21:59 ID:2t7OdDVz
http://pukapuka.sub.jp/upload/img-box/1101473455572.jpg
いままさにこんな感じ
今日はもう寝て明日頑張ります
皆さんも頑張ってください
では
867学生さんは名前がない:04/12/05 01:22:28 ID:uNdWnKIk
だめだ!部屋にいるとどうしても2chやその他ブックマークしたサイトやなんかで遊んじゃう
半同棲中の彼女とも遊んじゃう
もうデッドラインの上に乗っかってるっていうのに、俺は何してるんだ!
ほんと、こんなクズ学生みたことない。ちょっと自分の行動が信じられない

遊ぶもののない大学のパソコン室行って書きます
死ぬほど自分を追い込んで書きます。またね。
868学生さんは名前がない:04/12/05 01:23:10 ID:+nSQyPk3
本に書いてあることをそのまま写してるだけだ…。このままじゃ論文じゃなくてレポートになっちゃうよ。
もうどうしていいかわからない…
869学生さんは名前がない:04/12/05 01:41:37 ID:x15S/CWC
製本ってどうやんの?
870学生さんは名前がない:04/12/05 01:44:53 ID:Fg+LcXMQ
>>867
彼女いるなんて・・おまえなんかキライダ(゚Д゚)

私も彼氏ほしい。・゚・(ノД`)・゚・。
871学生さんは名前がない:04/12/05 01:55:06 ID:8j5RI9mF
872学生さんは名前がない:04/12/05 02:00:36 ID:hoW6/nVf
>>869
大学生協に製本キットみたいの売ってるよ。
あとは、大学の近くにある文具店はだいたい製本やってくれる。
>>870
よし、今からオレが彼氏だ。よろしく。
お互い、卒論が終わったら会おうじゃないか。

ラジオ聞いているんだけど、高校生は
「期末テスト大変だ」とか「模試がキツい」とかいってる。
みんながんばっているんだなー。

873学生さんは名前がない:04/12/05 02:12:45 ID:zMNn0x0a
俺も論文じゃなくてレポートだよ。
夏休みの自由研究のほうがレベル高いよ。
だめぽ
874学生さんは名前がない:04/12/05 02:13:59 ID:G/8ggAw2
>>870
彼氏立候補ノシ

ところでもまえらデータのバックアップはどうしてる?
おいらは昨年、先輩のHDDあぼーんを見てるので((;゚Д゚)ガクガクブルブル
作業中はHDDとUSBメモリに保存
一日の作業終了後にはCD-R、CD-RW、USBメモリ、HDDに保存してる

FDとHDDは意外とアボーンしやすいみたいなのでみんな注意汁!!
875学生さんは名前がない:04/12/05 02:17:39 ID:1axo69hA
>>874
さっきアボーンしそうになった。
もしかしたらしてるかも。
876学生さんは名前がない:04/12/05 02:24:44 ID:FUzq3A82
おまいら、
12月17日に学部審査会にて卒論お披露目(ここで認可されなければ即留年ケテーイ!)
12月20日に最終提出(午前11時まで)
の漏れがやってきましたよ。
現在の字数 437/40000 orz
もう留年が見えてきますた。一流企業の内々定は奈落の底に落ちそうですよ・゚・(ノД`)・゚・
877学生さんは名前がない:04/12/05 02:27:23 ID:FUzq3A82
>>874
FD(本命)とCD-Rだけだ漏れ。
878学生さんは名前がない:04/12/05 02:35:52 ID:xOOnrLWg
>>874
やっぱりUSBメモリいいよな・・・
買おうかな、金ないけど
卒論苦と金なさすぎて死にそう

>>876
内々定を縦に卒業はさせてもらえない?
うちの学校は考慮してくれるYo
879学生さんは名前がない:04/12/05 02:38:35 ID:ikFCKQto
USBメモリ無いからデジカメのメモリカードにバックアップしてる。
880学生さんは名前がない:04/12/05 02:40:58 ID:PxZ/jr50
>>860
おまいさんは、もしや私ですか?
鏡の前で顎を引いてみると、三十顎に!

みんな風邪ひかないでね。
風邪ひいたかもと思ったら、番茶に生姜擂ったのと梅干と醤油ちょびっと入れたのが
効きます。
881学生さんは名前がない:04/12/05 02:43:15 ID:ux8etXfd
あ〜鬱だ・・・
882学生さんは名前がない:04/12/05 02:56:43 ID:5oM1L+Df
ちなみに次スレは「4」だから。

このスレ本当は「3」なんだよ。
883卒論・・・それはイタチの最後っ屁:04/12/05 02:59:36 ID:oU7M0SmM
イライラして鼻ほじりまくってたら化膿して痛い・・・・つーか脚注書くのに資料読みすぎて疲れた。(字数カウントされないのに・・トホホ)
884学生さんは名前がない:04/12/05 03:01:17 ID:FUzq3A82
>>878
無理だYO・・・卒論も書けない学生を社会には送り出せないという発想の大学です
漏れ一人がだめでも同大の人達が日本を支(ry
885学生さんは名前がない:04/12/05 03:03:19 ID:Xa27qU55
>>866
すぐ卒論に戻ろうと思ってたのにもまえのせいでハァハァしちゃったじゃないか!バカニャロー!!
俺の顔にもにくきゅうぷにぷにしてくれたら提出日に間に合う気がするぜ!

>>868,>>873
そんな時こそ教授に相談ですよ
まあ教授のお人柄にもよるんだろうが、最大限活用した方がいいと思うよ

>>874
HDDもアボンしやすいの?ギエー
HDD、CD-RW、FDしかしてないよ
メール添付して自分のアドに送っとこうかなあ
886学生さんは名前がない:04/12/05 03:04:19 ID:3hDLSeA0
俺はメール添付してる。学校へのデータ移行もこれでOKだ
887学生さんは名前がない:04/12/05 03:17:46 ID:Xa27qU55
>>886
なるほど
やっぱ俺もやっとこう…

あ〜今日中に一節書き上げて二節の半分くらい書いておかなきゃ
朝までガンガル!
888学生さんは名前がない:04/12/05 03:40:41 ID:cbF9whvm
私もCDRWとフリメ2つに送ってますよ!
ま、保存するほど進んでないわけだが(ノД`)
21日最終締め切りでつ。3日前位には形にしたい・・
がんがろー!!
889学生さんは名前がない:04/12/05 03:46:30 ID:cbF9whvm
もう起きてる人はいないのかな
というかみんな集中しててて見てないのか
戻らなきゃ・・orz
890学生さんは名前がない:04/12/05 03:56:12 ID:u/e1biO6
起きたノシ
卒論やらなきゃやらなきゃ、って気持ちだけがあせって
生活リズム乱れまくり。。。

ていうか、どこよりも先にこのスレ見てる自分がいる。
終わってんなーorz
891学生さんは名前がない:04/12/05 03:58:20 ID:LCTloSxH
おまえら字数は最低何字なの?
892学生さんは名前がない:04/12/05 04:02:58 ID:LCTloSxH
おまえら卒論やれよ
俺なんてもう三日前に終わらせて提出した
先生のOKでたから単位は確定
893学生さんは名前がない:04/12/05 04:03:09 ID:cbF9whvm
>>890
同じです
朝まで起きてるくせに進まない・・
そして昼間はやる気でないorz

>>891
規定は32000以上だがゼミ的には40000字
894学生さんは名前がない:04/12/05 04:04:38 ID:LCTloSxH
>>893
40000字はきついな
895学生さんは名前がない:04/12/05 04:07:24 ID:e3lPhzs5
現在7250/80000字。
最低80000字って意味わかんねー
他に80000字以上のお仲間いませんかね??

私はメール添付と印刷しまくりで保存してます。
まだまだ頑張るぞ!!
今日(昨日)丸一日予備校で卒論進まなかったからな…
896学生さんは名前がない:04/12/05 04:08:22 ID:cbF9whvm
>>894
しかも教授は6マンくらいを求めてるらしい・・_| ̄|○
897学生さんは名前がない:04/12/05 04:09:48 ID:LCTloSxH
もしかして20000字の俺はかなり楽なのか?
898学生さんは名前がない:04/12/05 04:11:26 ID:cbF9whvm
>>897
うらやますぃ
でも早めに終わらせた897はエライよ!!
20000だとしても終わってない・・・
899学生さんは名前がない:04/12/05 04:12:34 ID:u/e1biO6
皆すごい量の卒論書かせられるんだね。
びっくりした。

8マソとかありえねー
ほんと、ゼミ的に16000字、確か規定が12000字のうちの学校なんて楽勝に思えてきた。
勇気もらったよ、色んな意味で、
がんがろう、お互い。
900学生さんは名前がない:04/12/05 04:13:23 ID:ntStVFes
900ずさぁ
901学生さんは名前がない:04/12/05 04:13:25 ID:LCTloSxH
>>898
でも提出期限はは12月1日だったんだけどなw
遅れて出したw
先生がしぶしぶOKしてくれた
内容的には一切文句言われなかった
902学生さんは名前がない:04/12/05 04:13:48 ID:LCTloSxH
俺はだいたい30000字弱書いたよ
903学生さんは名前がない:04/12/05 04:15:19 ID:LCTloSxH
ていうか、卒論の字数と、大学の偏差値は比例するのか?
904学生さんは名前がない:04/12/05 04:17:13 ID:+RQwvyu+
15日提出二万字文学部
研究する作家は決めたがテーマ決めてない
たぶん自分が一番やばい
905学生さんは名前がない:04/12/05 04:17:47 ID:cbF9whvm
うちの大学は教務課?みたいなところに提出だから
1分でも遅れたら「卒業不可」・・・_| ̄|○
キビシイ
906学生さんは名前がない:04/12/05 04:18:06 ID:8ZVcDTGa
俺10万字
907学生さんは名前がない:04/12/05 04:18:25 ID:LCTloSxH
>>907
文系の卒論なんて一週間あればできる
明日から予定全てキャンセルして卒論汁!
908学生さんは名前がない:04/12/05 04:19:02 ID:LCTloSxH
お前ら事前に卒論やらないからこうなるんだ
909学生さんは名前がない:04/12/05 04:19:23 ID:LCTloSxH
>>904
文系の卒論なんて一週間あればできる
明日から予定全てキャンセルして卒論汁
910学生さんは名前がない:04/12/05 04:19:34 ID:rbRHV/jL
今からがんがる記念カキコ
911学生さんは名前がない:04/12/05 04:20:16 ID:+RQwvyu+
>907
ありがとう、今ちょっと泣いた
一人じゃないってステキなことね
ちなみに海外旅行蹴りました
912学生さんは名前がない:04/12/05 04:20:40 ID:LCTloSxH
卒論終わって先生にOKもらって提出した俺がおまえらの卒論手伝ってやるよ
経済系なら
913学生さんは名前がない:04/12/05 04:21:30 ID:LCTloSxH
>>911
とりあえず文献読みまくれ
コピー切り取りでなんとかなる
914895:04/12/05 04:22:19 ID:e3lPhzs5
>906
10万字!!10万…10万…
学部生ですか??頑張りましょう!!!
自分は学部生です。あんま進んでません。
てか、間に合わないかも。
915学生さんは名前がない:04/12/05 04:22:36 ID:ntStVFes
民俗系なら手伝えるかも。つっても特殊な分野だけど。
916学生さんは名前がない:04/12/05 04:23:01 ID:cbF9whvm
>>911
私も予定キャンセルしまくり・・
でも卒業ダイイチ!!
917学生さんは名前がない:04/12/05 04:23:27 ID:LCTloSxH
だいたい標準的な大学の卒論の字数ってどのくらいなの?
918学生さんは名前がない:04/12/05 04:23:59 ID:LCTloSxH
今から友達の卒論手伝ってくるわ
919学生さんは名前がない:04/12/05 04:26:43 ID:cbF9whvm
918さんが友達ならよかた
やさしい・・
私はなんとか自力でがんがるっ!
またここにきてねノシ

920学生さんは名前がない:04/12/05 04:28:00 ID:+RQwvyu+
そして娯楽は食うことだけ
煮込み料理と揚げ物が上手くなってきた・・・
921学生さんは名前がない:04/12/05 04:28:25 ID:LCTloSxH
お前ら何専攻??
専攻によっては引用卒論できないんじゃない??
俺文献かきあつめて卒論書いたから割と楽だったよ
だらだらやって一ヶ月で終わった
922学生さんは名前がない:04/12/05 04:28:36 ID:+RQwvyu+
励ましてくれてありがとう918
ノシ
923学生さんは名前がない:04/12/05 04:31:50 ID:QDzOliw7
>>921
文系?テーマは?字数は?
924学生さんは名前がない:04/12/05 04:37:24 ID:+RQwvyu+
今夜はテーマと配分だけ決めて寝ようと思う

大学生活なーんもしなかったなとか
考えて鬱になるのはとりあえず卒論の後にすることにした
925学生さんは名前がない:04/12/05 04:37:54 ID:LCTloSxH
>>923
文系。テーマは地域特有の商法みたいな感じ
20000字
926学生さんは名前がない:04/12/05 04:38:38 ID:LCTloSxH
>>922
ノシ
ていうか、肝心の友達がケータイ出ない
あいつ留年してもしらないぞ・・・
927学生さんは名前がない:04/12/05 04:39:11 ID:LCTloSxH
得るものの大きさ
就職活動>>卒業論文
928学生さんは名前がない:04/12/05 04:40:51 ID:cbF9whvm
私も寝ようかな
でも一回寝ると10時間くらい目覚めない・・・
誰か起こしてくれー
929学生さんは名前がない:04/12/05 04:41:47 ID:LCTloSxH
お前ら卒論大変だな
なんで今までやらなかったんだ?
930はいねけん:04/12/05 04:42:09 ID:N38XxDdw
卒論なんてないww
931学生さんは名前がない:04/12/05 04:42:57 ID:LCTloSxH
卒論やったやつは文章力に差がつくと思うよ
苦労するし
932学生さんは名前がない:04/12/05 04:43:30 ID:LCTloSxH
卒論は分析力と文章力、そして読解力がつく
933学生さんは名前がない:04/12/05 04:43:33 ID:u/e1biO6
>>929
それ、ダメ人間に対する一番の愚問w
934学生さんは名前がない:04/12/05 04:44:34 ID:2S+faAt1
>895
(・∀・)ノシ

62200/80000
80000文字も書くことなんてねーよ!!と思いつつ格闘中


>905
うちも教務課に提出。
〆切時間になったとたん、提出の列に並んでいようが受理されないんだそうな。
授業登録用紙も〆切時間なったら並んでいようがシャットアウト。
毎年それで登録できない奴が出てくる。
だから脅しでなく卒論もマジ受け取ってもらえないんだろうな・・・


提出期間、明日〜水曜。しかも 午 前 中 の み  
何故に午前しか受け入れてくれんのだ・・・・
恐いので朝一で教務課に行くつもり。始発で出る勢いで。

・・・・・・最終締切日までに書き終わるか不安だけどil||li _| ̄|○ il||li
935学生さんは名前がない:04/12/05 04:44:54 ID:cbF9whvm
>>929
なんでもギリギリにならないとやる気がでないだめだめな性格のおかげです
今さら後悔しても仕方ないんだけどねorz
936学生さんは名前がない:04/12/05 04:45:04 ID:LCTloSxH
引用をうまく活用すればすぐ終わる
あとは自分なりにうまくつなげて
937はいねけん:04/12/05 04:45:13 ID:N38XxDdw
文章力ゼロだから力付けたいけど、マンドクセ・・・・
938学生さんは名前がない:04/12/05 04:45:19 ID:+RQwvyu+
自分の駄目さに凹みながらも
何かにあせってる自分が好き

大学在学中ずっとのらりくらりとてきとーにすごしてきたから
いまちょっとわくわくしてる
あと10日だけどな…
939学生さんは名前がない:04/12/05 04:47:21 ID:+RQwvyu+
今夜からこのスレに住み着きます
よろしくおねがいします
940学生さんは名前がない:04/12/05 04:47:23 ID:LCTloSxH
就活と卒論どっちが大変かな??
941学生さんは名前がない:04/12/05 04:48:01 ID:LCTloSxH
お前らいつもギリギリになってやるんだから・・・・
942学生さんは名前がない:04/12/05 04:48:07 ID:KErlYlhv
10500/20000
提出まであと10日。
後半何書くか決まってないどうしよう( ゚'Д`゚)


ところでこんな時間に腹減ったときはお前らどうする?
943学生さんは名前がない:04/12/05 04:49:13 ID:KErlYlhv
>>936
引用元全部ちゃんと書いた?
944学生さんは名前がない:04/12/05 04:49:16 ID:LCTloSxH
>>942
はっきり言って楽勝
明日一日は書く内容考えなさい
945学生さんは名前がない:04/12/05 04:49:27 ID:cbF9whvm
>>934
お互い教務課コワイね
1分を許したら2分遅れた人はどうするって話でなにがなんでも許可しないらしい。
6マソ書けたならいける!がんがれ!!
946学生さんは名前がない:04/12/05 04:49:28 ID:LCTloSxH
>>943
もちろん
947学生さんは名前がない:04/12/05 04:50:05 ID:+RQwvyu+
>942
卒論期間は特別、と食いたいものをがっつり食う
夜中に鍋とか肉煮込んだり揚げパン作ったりコンビに行ったり
948学生さんは名前がない:04/12/05 04:50:43 ID:LCTloSxH
ちなみに表現変えても要約しても引用になりますので
949学生さんは名前がない:04/12/05 04:52:34 ID:KErlYlhv
>>948
ほとんど引用にならなかった?
950学生さんは名前がない:04/12/05 04:54:31 ID:LCTloSxH
>>949
もちろんなったよ
でも自分なりの表現だったからOKだった
951学生さんは名前がない:04/12/05 04:54:38 ID:KErlYlhv
>>944
字数は満たしそうなんだけど、論文的な構成が全くできない。・゚・(ノД`)・゚・。
ただ現状とデータを並べただけで「で?」って感じ

>>947
じゃあちょっくら煮込んできますね
952学生さんは名前がない:04/12/05 04:55:45 ID:LCTloSxH
>>951
論文の表現はなんとかなるもんだよ
953学生さんは名前がない:04/12/05 04:56:05 ID:2S+faAt1
>945 
励ましありがとう。゚(゚つД`゚)゚。
お互い、間に合うよう頑張ろう
これは教務課&時間との戦いです
954学生さんは名前がない:04/12/05 05:00:55 ID:q+V7pLk2
>>951
オレオレも

使えそうな詳しい文献が2冊しかないから
構成はそこからなんとかうまくパクるしかないか・・・

あとはネットやその他ライトな文献からいくつか付けて行く感じ・・・マジでクソ論文ですな
955学生さんは名前がない:04/12/05 05:02:28 ID:7TY4i8Xp
14日までにあと35000書かなきゃならんけど頑張って絶対仕上げる
本気になったの締め切り二週間前なんだが
華麗に提出して二週間でもなんとかなるって実証してやるぜ
だからおまいらももがんばれ超がんばれ

>>939
よろしく!
互いにがんばろうぜ(・∀・)ノ
956学生さんは名前がない:04/12/05 05:07:40 ID:e3lPhzs5
>>955
自分も毎日3500字ペースでないと間に合いません。
共に頑張りませう!!
957学生さんは名前がない:04/12/05 05:22:49 ID:Z3m93N8m
うちの教授は、
「卒論は一週間の徹夜でできると思っていると、その前に倒れるから」
とおっしゃっています。
ああ、ほとんど進んでいない。あと2週間。
958学生さんは名前がない:04/12/05 05:35:27 ID:cbF9whvm
倒れないうちに寝ます
みんなおやすみ〜ノシ
959学生さんは名前がない:04/12/05 05:36:18 ID:u/e1biO6
ノシ
960学生さんは名前がない:04/12/05 05:42:45 ID:rbRHV/jL
ねるぽ
961学生さんは名前がない:04/12/05 05:56:46 ID:kXlCSLnJ
>>956
うん頑張ろう!
戦い抜こうぜ!

頭痛出そうだしそろそろ寝るかあ
寝る前に次やる事を思いつくだけ書いておかなきゃ
じゃないと忘れちゃって、さて何をしようかというところから始めるから手際悪くなっちゃう
962学生さんは名前がない:04/12/05 06:04:30 ID:dbqrjHRZ
うわ…研究と関係ない本読み出して気付いたら朝か…欝
おやすみ、みんな。
963学生さんは名前がない:04/12/05 06:12:11 ID:o4umN3XY
みんなおやすみか・・・
漏れはまだまだやるぞ!!




2chを。
964学生さんは名前がない:04/12/05 06:19:21 ID:mRC50udo
お願いします、携帯からなので次スレURL貼って下さい
お願いしますm9(^Д^)プギャー
965学生さんは名前がない:04/12/05 07:00:57 ID:MP+zRVB2
やべえ仮眠のつもりで10時間以上寝てしまった!
今からやる!今日中に何としても一章分終わらせる!
966学生さんは名前がない:04/12/05 07:09:12 ID:e/IJdQHy
卒論もそうだが、パワーポイントで発表内容を作成しないといけない
967学生さんは名前がない:04/12/05 07:20:39 ID:e3lPhzs5
12月なのに今日、夏日になるらしいよ。
卒論日和だねえ…
968学生さんは名前がない :04/12/05 07:48:48 ID:Xl4CvmJv
>>966
卒論よりそっちの方が嫌です。
969学生さんは名前がない:04/12/05 09:06:42 ID:y7oFYXKi
資料の紙で手を切って血がダラー
もうやる気しない
970学生さんは名前がない:04/12/05 09:20:20 ID:O4VUWfUx
>>934
シャットアウトって笑っちゃうよね
そこまでして厳守する意味が分からない
正午までに列んだ人で終わり、てのなら理解できるけど
タダの嫌がらせじゃん
971学生さんは名前がない:04/12/05 10:52:51 ID:cbF9whvm
みんなおはよう(・∀・)ノ
朝から早速きてしまった・・
誰か次スレたててください!
私はもう家をでなくては・・スマソ
972ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/05 12:34:11 ID:O5J4U/JF
5000/20000
まで書けた
OKもらってないけど泣き落としでもらうつもり
明日教授に見せにに行くか
973学生さんは名前がない:04/12/05 12:40:10 ID:zJRg2QF8
いまから卒論・・・
とんでもないデータ量をいちいち手打ちで処理しなくてはいけないなんて

しかもでてくる結果が満足なものかどうかは不明。
果たしてまにあうのか?そして俺の単位は??

次回乞うご期待。
974学生さんは名前がない:04/12/05 12:48:18 ID:K0oMRK/Y
嵐でアンテナが壊れたぜ!
おかげでテレビが映らない(゚∀゚)アヒャヒャ
絶好の卒論日和でつね。
975学生さんは名前がない:04/12/05 12:52:32 ID:tt1R/Ckm
こちらは最低16,000字だが先生が「問題解決のない卒論は認めない」と宣言してまする。

   ||
 Λ||Λ ガンバレチーキュー ガンバレチーキュー♪
( / ⌒ヽ
 | |   |  ボクーハゲンカイダー♪
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
976学生さんは名前がない:04/12/05 13:06:40 ID:Izi08kWm
卒論書いてもそのあとの試問が怖い・・・
977学生さんは名前がない:04/12/05 13:08:06 ID:r7Egt2kb
新スレ立てちゃったほうがいいかな?
次スレは4でいいのかな
とりあえずあと五分して立たなかったらやってみようかな
978学生さんは名前がない:04/12/05 13:10:05 ID:sSWP+3J/
>>977
よろ

生活サロンのほうにもまた立てたほうがいい?
それとも大学生活が落ちたときでいいかな
979学生さんは名前がない:04/12/05 13:10:33 ID:tt1R/Ckm
>>977
番号は2.xじゃなくて整数の方向でお願いします
980学生さんは名前がない:04/12/05 13:25:02 ID:r7Egt2kb
ひええゴメン2004年度を忘れた上にスレ番号振ってない…_| ̄|○
ミンナゴメンネ
製本用の凧糸で吊ってくる

■卒論に苦しんでる人々のスレスレスレッド■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1102220439/
981学生さんは名前がない:04/12/05 13:27:49 ID:vSTpX9VO
>>980
スレスレスレッドがなんとなくpart3っぽいからいいじゃないか
982学生さんは名前がない:04/12/05 13:35:51 ID:r7Egt2kb
>>981
アリガトウ・゚・(ノД`)・゚・
でも>>882いわく次スレは 4 らすぃ
ゴメンヨー
983学生さんは名前がない:04/12/05 13:37:52 ID:EDY30iVX
あと1000字になったところで全く書く気がしなくなったorz
しかし12000字ぴったりにしなきゃいけないって面倒くさいな…
たった一文字あるかないかで卒業判定会議にかけられるってどうよ
984学生さんは名前がない:04/12/05 13:47:59 ID:XId6cwet
共通の敵(卒論)に向かって結束を固めるスレか・・
985学生さんは名前がない:04/12/05 15:19:34 ID:PFtIcq/P
今から24000字の一文字目を書きます。
提出は8日。
女の意地でやってみせる。
986学生さんは名前がない:04/12/05 15:24:00 ID:K0oMRK/Y
>>985 
どこの肉便器大学でつか?
987学生さんは名前がない:04/12/05 16:15:10 ID:oIC0lOxi
スレタイ間違えてへこんでたらPC凍ってさらに凹…
PCは最適化したしおやつ食べて鋭気を養ったし今からやるよヽ(`Д´)ノ
988学生さんは名前がない:04/12/05 17:15:42 ID:n7Ka4r0Q
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠
989学生さんは名前がない:04/12/05 17:20:23 ID:3hDLSeA0
12000/40000
今日中に20000行きたいけどもう書くことねえYO(#´‘A‘`)=3
990学生さんは名前がない:04/12/05 17:26:21 ID:MNJk5E6S
今日中というか、次に寝るまでの間に一章終らせよう。
991学生さんは名前がない:04/12/05 17:27:44 ID:O4VUWfUx
>>985
おおお、私以外にも猛者がいたとは…
意地でも頑張ろう
992学生さんは名前がない:04/12/05 17:46:33 ID:Fg+LcXMQ
11月の半ばからこのスレにはりついてる私。
頑張ってるつもりなのに、まだ6700/16000
提出まであと10日・・
これまでのペースじゃ間に合わないよ orz
993学生さんは名前がない:04/12/05 17:49:23 ID:Z1vIV11w
頑張れば一日5000ぐらいは書けるよ(コピペっぽくなるけど)
994学生さんは名前がない:04/12/05 17:57:33 ID:Fg+LcXMQ
コピペはだめじゃあ・・先生の目が光ってるんで
995学生さんは名前がない:04/12/05 17:59:47 ID:QDzOliw7
>>994じゃあすべて自分の考え?
996学生さんは名前がない:04/12/05 18:00:00 ID:PFtIcq/P
>>991
頑張ろう。といいつつ1300書いたら既に疲れちゃったよ・・orz
997学生さんは名前がない:04/12/05 18:04:10 ID:sly+Qdvb
次寝たらがんばる、って思って寝た。
ねぼけまなこじゃ文章考えられないから。

って思ってたんだけど。
起きても結局何もしてないから寝ぼけててもなんでもいから
文章コピペするくらいしておけばよかったと激しく後悔orz

まさか10時間も寝るなんて…
998学生さんは名前がない:04/12/05 18:10:00 ID:Fg+LcXMQ
>>995
考えっていうのかな・・
自分で問題提起してそれに対して自分で答えを出すみたいな感じ。
999学生さんは名前がない:04/12/05 18:10:53 ID:sly+Qdvb
とりあえず埋めますね
1000学生さんは名前がない:04/12/05 18:11:17 ID:sly+Qdvb
1000
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex5.2ch.net/campus/