愛犬ちゃんと学校逝ってるか?法だろ?
36 :
13:04/10/29 22:29:36 ID:xnu2GImE
>>18 長文だがマジレス。
院に行って研究するとか、資格を目指すとかならいい大学だと思う。
でも、文系で企業就職なら阪大はかなりお買い損。
偏差値は高いくせに、評価は他の旧帝並み。就活しんどいよ。
まあ、関西なら知名度だけはあるけどね。
学生生活遊んで楽しみたいなら、最もお勧めできない大学。
学生は良く言えば大人しい。悪く言えば覇気がない。
キャンパスも中途半端に新しいだけでオシャレでもなく、風格があるわけでもない。
さて、「大学の風景」だけど、図書館やサイバーメディアセンター(パソコン室)は綺麗だよ。
逆に、文学部棟は絶対見てはいけない。行く気なくすから。
他には・・・一度平日に学校来てみたらいい。
図書館のあるあたりがメインストリートだから、そこにいれば雰囲気掴めるはず。
ちなみに、文学部は個人主義っていうか、学部内での学生の親睦が異様に薄い。
反対に、人間科学部は学生間の仲がとてもいい。参考までに。
図書館綺麗か?
パルテノンは綺麗だが・・・
38 :
学生さんは名前がない:04/10/30 00:45:50 ID:/+sPZ4EN
>>36 阪大、他の地方旧帝大より扱いがいいよ。
理系はもちろん文系も。
阪大は京大とエリアがかぶってるのが不幸だな
40 :
学生さんは名前がない:04/10/30 00:52:00 ID:/+sPZ4EN
>>36 就活してる?
阪大文系の評価、かなりいいと感じているが・・・
早慶文系とかに比べて阪大文系は学生数が極端に少ないからか
稀少価値があるみたい。
もちろん東大・京大は別格だけど
京大でも文系は就活大変だと聞く。
41 :
学生さんは名前がない:04/10/30 00:59:31 ID:zcGxHF+r
>>36様
長いレスありがとうございます。
読ませてもらっているだけでわくわくします。
平日は無理かもしれませんが、ぜひ行かせてもらいます。
>逆に、文学部棟は絶対見てはいけない。行く気なくすから。
↑そう言われると・・・もう絶対見たいと思ってしまいました!
ええと、ここらへんでちょっとだけ告白が…
実はとても気になる先輩が阪大にいるのです。
先輩は絶対自分の事なんか知らないと思います。
(その先輩が
>>36様だったら、もうドラマです)
まあ、その、そのことはありますが、
今は自分が阪大に入れるほど頑張ってみる事自体が目標になってしまっているので
そろそろ具体的に学部などを考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
42 :
学生さんは名前がない:04/10/30 01:03:18 ID:/+sPZ4EN
>>41 文学部は文学部棟の他に日本学専攻だけの建物(日本学棟)もあるよ。
阪大(豊中)に行ったなら
図書館下の食堂で「天津マーボー」を食べてみて。うまいよ〜
あれは好みが別れる気が
44 :
学生さんは名前がない:04/10/30 01:06:56 ID:ACvxYcmW
たこ焼き食った?
45 :
学生さんは名前がない:04/10/30 01:08:33 ID:zcGxHF+r
>>42 了解しました!
めちゃめちゃ気分が高揚しています。楽しいー
「天津マーボー?」ですね。予定に入れました!
46 :
学生さんは名前がない:04/10/30 01:19:36 ID:CZptbA1m
やっべ、マジやっべ
>>41が言ってる先輩って多分俺だわw
天津マーボー丼は量が多いから女の子にはきついかな
47 :
学生さんは名前がない:04/10/30 01:40:08 ID:/+sPZ4EN
天津マーボー丼て館下しか無いじゃん。
しかも味が濃くて量多いだけ・・飽きる。
館下みたいに汗臭い食堂のメニュー受験生には勧められん!
3食のテイクアウトでも買っとけ。
49 :
学生さんは名前がない:04/10/30 02:10:56 ID:/+sPZ4EN
50 :
学生さんは名前がない:04/10/30 02:11:44 ID:aTWbOvpc
51 :
学生さんは名前がない:04/10/30 19:14:22 ID:/+sPZ4EN
揚げ
たこ焼きうどんが人気メニューとは初耳だな。
53 :
学生さんは名前がない:04/10/30 20:01:58 ID:fBZ/pSwF
館下のマーボー丼は辛すぎ!!
55 :
学生さんは名前がない:04/10/30 20:20:46 ID:/ambDJ1z
館下では天津飯がうまいと思う
フェアメニュー高いけど(・∀・)イイ!!
57 :
◆jdQXf4JpLQ :04/10/30 20:39:45 ID:Yu9YzPNT
俺も阪大スレ立てていい?
3食にも天津マーボーあるよ。ただし週代わりメニューだからやってない週もあるけど。
館下のに比べて辛さ控えめで肉や野菜が多めに入ってる。海老まで少し入っててオススメ。
ただしやっぱり量は多いな…(;´Д`)
59 :
学生さんは名前がない:04/10/30 23:32:40 ID:kap9I6J7
量が多いってどのくらい?
俺、スタミナ定食でも足りないくらいなんだけど・・
多いんなら食べてみたい
途中で飽きるからなおさら多く感じる
61 :
学生さんは名前がない:04/10/31 05:33:16 ID:rDGByGsC
62 :
学生さんは名前がない:04/10/31 09:38:05 ID:F7Ia7eLh
63 :
学生さんは名前がない:04/10/31 16:48:06 ID:qeW6yrRI
64 :
あんなっち♪のマジメで多忙な阪大生の日記 :04/10/31 17:39:12 ID:Rjy91a10
多忙な高校生活を終え、なお、勉強に、友情に、恋にと
とにかく多忙なあんなっち♪の恋愛小説風日記…になるかも(笑)
65 :
学生さんは名前がない:04/11/01 00:32:10 ID:P6//2XaY
66 :
学生さんは名前がない:04/11/01 01:40:17 ID:wDcmc2lU
コンピュータおばちゃん
67 :
学生さんは名前がない:04/11/01 11:53:52 ID:ZYtmwJ2F
兄研
68 :
学生さんは名前がない:04/11/01 16:19:06 ID:f7xx2Y+g
2004年度の阪大の赤本に載ってる歯学部の子てかわいい?
そんなもん見てるやつはこのスレにいないだろ
ここって大学受験板じゃないだろ?
71 :
学生さんは名前がない:04/11/02 14:33:53 ID:ptjzrUeZ
定期あげ
話題なしさげ
73 :
学生さんは名前がない:04/11/03 00:16:44 ID:973UEke6
死守
74 :
学生さんは名前がない:04/11/03 02:03:06 ID:Un2/Ws0w
久しぶりに大学受験板見てみたら阪大スレが医学部用のしかなかった。
去年ずっといたからなんか寂しいな…
75 :
学生さんは名前がない:04/11/03 02:21:53 ID:fmkZwJr8
もう片方の阪大スレ落ちてるし・・
まぁいいんじゃね?2つはいらんよ
しかし6連休だというのに何の予定もない・・・暇だ
78 :
学生さんは名前がない:04/11/03 07:19:35 ID:p4BTGOZO
何で休みなのに基礎セミがあるんだろう。不条理だ。
>>75 おお、ちゃんとあったのか!
「阪大」で検索してたから気付かなかったよ
今日から6連休か。
81 :
学生さんは名前がない:04/11/03 14:52:02 ID:T++x+vdc
いいなあ6連休
バリ忙しい・・・。
もうだめぽ
sagw
みんなテレ朝のIQ番組やった?
阪大生の平均ってどれくらいなんだ?