(゚∀゚*)東洋大学講義内容教えあうスレW(*゚∀゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
出席を取らない講義なら二人で交代で出席して内容を教えあえば
半分しか学校に行かなくてすみます。
そんな不真面目な考えの東洋学生同士が協力して単位取得を目指す…そんなスレです。
きちんと毎日出席している人も やむを得ない事情で出席できなかった時などに
このスレを使ってください。


【以下のルールを守りましょう】
・煽り叩きはやめてマターリsage進行で行きましょう。
・サボリまくって 教えてもらいまくるのではなくて、きちんと情報も提供しましょう。人がいなくなります。
・雑談、馴れ合い、コテハン ( ´∀` )bどんと来いです。 楽しくやりましょう♪では!
2学生さんは名前がない:04/10/15 02:12:13 ID:BJF9h4uy
ゆっくりと2ゲット
3学生さんは名前がない:04/10/15 16:00:00 ID:9KOQlLeu
今日はミクロ経済学と情報システムうけてきます。
行かない香具師には救いの手を差し伸べよう。
4学生さんは名前がない:04/10/15 16:07:05 ID:KclNGek4
このまえ下痢した時は誰も助けてくれなかったけど漏れは助けます。
てわけで今日は6限憲法、7限コンピュータリテラシィ。

7限の方は出席取るから助けても無駄かも。
5学生さんは名前がない:04/10/15 16:49:29 ID:9KOQlLeu
出席をなんとかごまかせ!
記入なら 2枚とってあげて、点呼なら、返事してあげればd(・c_,・。) オッケ★

まぁ そこまでさせたら金が欲しいが。
6学生さんは名前がない:04/10/15 16:54:42 ID:9MVhyBpx
7限の心理学出る方何ページやったか教えてください
7学生さんは名前がない:04/10/15 20:08:39 ID:qg2UjkGU
このスレを見るとなぜか和むw
8学生さんは名前がない:04/10/15 23:34:06 ID:O8heNJTC
やっと見れた。留年したら成績表実家に送られてくってホントデスカ?
9学生さんは名前がない:04/10/15 23:45:38 ID:ZIrPjjcm
どうなったら留年になっちゃうんですか?自分は文学部1年です。
10学生さんは名前がない:04/10/16 01:02:06 ID:mCPSg/Fh
どなたか 今日の情報システムって課題とかでました??
あと出席とりますた??

おねがいします
11学生さんは名前がない:04/10/16 01:10:55 ID:UjBP99Vt
>>6
授業出たけど寝ちゃったYO!
12学生さんは名前がない:04/10/16 05:46:17 ID:uWBDai6K
>>8
留年しなくても親は成績分かるよ。
甫水会とかいう保護者会みたいのが全国各地であるんだが、その時に担当者が成績表を親に見せます。
覚悟しなさい^^
13学生さんは名前がない:04/10/16 08:59:16 ID:H/i9YWGF
>>11
そうですかぁ
あの先生の喋り方とか寝ちゃうのわかる希ガス
14学生さんは名前がない:04/10/16 10:54:03 ID:PgRKxhcM
二部は甫水会任意加入だから加入してるかどうか確認。
15学生さんは名前がない:04/10/16 16:19:39 ID:mCPSg/Fh
情報システムは誰もでとらへんのかぁぁぁぁ
16学生さんは名前がない:04/10/16 20:09:13 ID:cZ+7YIAp
>>15
>>3をよく見れ
17学生さんは名前がない:04/10/16 21:39:09 ID:mCPSg/Fh
>16
一つぶっちゃけよう
>3の時に行こうと思ったが、やっぱりやめたのが>15だという事実を・・・!!
18学生さんは名前がない:04/10/16 21:45:46 ID:Acl9ctNo
age
19学生さんは名前がない:04/10/16 22:13:43 ID:pNzT5o2N
保守
2016:04/10/17 00:38:16 ID:bO4HfsO8
>>17
そんなバナナ
21学生さんは名前がない:04/10/17 18:51:38 ID:IZ8xuaPx
 
22学生さんは名前がない:04/10/17 22:05:52 ID:9tldOa0M
俺は月曜は休みですワーイ(^ω^人)⌒☆

で、火曜は宗教学なんで 行かない人は教えてしんぜよう。
ってか行く人も、宗教学とってます って自己申告してください。友達いないから。
23学生さんは名前がない:04/10/18 13:21:56 ID:nbWA31K8
age
24学生さんは名前がない:04/10/18 18:21:09 ID:OQ089+Ix
6限組織社会学と7限民法のヘルプをお願いします。
25学生さんは名前がない:04/10/18 20:18:56 ID:ViKy/gsh
6限社会福祉法制・行政でました。
今日は教科書P.48〜58を勉強したよ〜。
26学生さんは名前がない:04/10/18 22:21:13 ID:7HzIO+tB
>>25

情報提供ありがとうございます。

明日は宗教学受けてきます。
誰も取ってないくさいですけど。

台風で休講ギボンヌ
27学生さんは名前がない:04/10/18 22:35:37 ID:P2Uba/XX
また台風が来るのか。嫌だなあ
28学生さんは名前がない:04/10/18 23:47:56 ID:7HzIO+tB
ってか、4日って大学祭で休みじゃないのか?
今 トヨネットのカレンダー見てみたけど、3,5,6,7,8,は休みだが4が休みになってないのだが。

どゆこと?

3日は文化の日だっけ?6連休キボン
マダァ-? (・∀・ )っ/ ω チンチン



      (・∀・ )っ/ ω` )チンチン それは僕の鼻だYO
29学生さんは名前がない:04/10/19 02:12:44 ID:Ib7g8fb/
age
30学生さんは名前がない:04/10/19 02:29:52 ID:MFk/ZvEw
犯罪社会学っていまなにやってんの?
前期数回出ただけ・・・・。誰かとってない?
31学生さんは名前がない:04/10/19 02:48:46 ID:gLWlTU6N
>>30
とりあえず夏休み中に少年院 or 刑務所 or 裁判所へ見学に行ってレポート出した?

ちなみに23日は休講ね
32学生さんは名前がない:04/10/19 16:51:39 ID:dwpKGv/f
必修の民法I部でも応答が無いってことは法二部の一年生はこの板にはいないのね。。。
33学生さんは名前がない:04/10/19 16:58:15 ID:Y5CoidTg
さすがに1年生からサボリ癖つけるのはやばい。
34学生さんは名前がない:04/10/19 20:41:30 ID:vdApprfJ
サボリが8割だろうが体調不良や冠婚葬祭その他やむない事情のある奴もいるんだから決めつけはイクナイ
35学生さんは名前がない:04/10/19 22:06:09 ID:hX5X0t1o
今日の7限の法学基礎演習は何やりましたか?
36学生さんは名前がない:04/10/20 00:26:28 ID:vNH414Ul
>>31
行ったんだけど、的外れなレポート作ってしまって出さずじまい。
後期からなんとかならないかな・・・・・。
37学生さんは名前がない:04/10/20 01:28:09 ID:TneFT/nc
今日は雨の中大学に行きましたage
38学生さんは名前がない:04/10/20 06:45:48 ID:Wn8C8C34
こっちもあげとく
39学生さんは名前がない:04/10/20 07:02:44 ID:tAfPlNpa
スレタイの顔文字がかわいい。
40学生さんは名前がない:04/10/20 14:42:04 ID:FZjrY+Vi
休講
41学生さんは名前がない:04/10/20 14:44:52 ID:TneFT/nc
今日は台風の影響で5限以降の授業が全て休講ですので、みなさまお間違いの
ないように、家で2ちゃんをしましょう。

(*゚∀゚)ノシ
42学生さんは名前がない:04/10/20 16:08:04 ID:kKJN26I9
確かに災害情報とかはどんなテレビやラジオよりも
2chの方が速かったりするんだよな。

ガセネタを見分ける目さえあれば、だが。
43学生さんは名前がない:04/10/20 17:33:11 ID:54Z05w+y
>>39
最近顔文字に恋してるかも…
>>41
報告ごくろうさまです

( ・ω・)ノシ
44学生さんは名前がない:04/10/20 18:40:13 ID:llBsAazk
かなり雨が凄いので大雨による浸水にはくれぐれもご注意ください。
特に川の近くの低地、谷底のような場所は危険です。
45学生さんは名前がない:04/10/20 22:29:01 ID:he5kvU4K
 
46学生さんは名前がない:04/10/21 04:24:17 ID:zRPgMig+
あげにきた
47学生さんは名前がない:04/10/21 04:28:52 ID:4MRsK+S5
ああ
48学生さんは名前がない:04/10/21 13:44:20 ID:2AwlBuFR
すまん!今日のマクロ経済学と、政治経済を誰か頼みます!!

まじで風邪をひいた。あさってには頑張って治す!
49学生さんは名前がない:04/10/21 18:59:26 ID:Ccutot3I
すいません今日一限の経済原論もお願いします。出席ってまだとってないですよね?
50学生さんは名前がない:04/10/22 04:50:35 ID:VWeQV780
age
51学生さんは名前がない:04/10/22 15:37:17 ID:GQHw1BLZ
age
52学生さんは名前がない:04/10/22 15:53:27 ID:2bHADEGM
林田の法学Aのレポート課題Aの内容を晒していただければ、これ幸い。
53学生さんは名前がない:04/10/22 16:08:53 ID:UhfJCwMu
なかなか おしえてくれませんなぁ。
もう俺は講義の復習を兼ねてj、望まれなくても講義内容をここに書いちゃいます。

今日はミクロ経済学と、情報システムをうけてくるでよ〜

では

[壁]彡,+;。゚ サーッ
54学生さんは名前がない:04/10/22 23:23:08 ID:k9eYbBoc
age
55学生さんは名前がない:04/10/23 08:45:10 ID:48aC+z3/
このスレってあまり意味ないだろ
なんつーか自分と同じ講義とってる奴がいないっていうか
56学生さんは名前がない:04/10/23 10:08:55 ID:lcVRkrHr
>>55
ですよね
57学生さんは名前がない:04/10/23 11:58:31 ID:aUhfYiwI
でもあげます^^
58学生さんは名前がない:04/10/23 13:10:17 ID:JNoRChXX
今日の6限、環境の科学は後期から出席はとってないの皆さんにお知らせ
59学生さんは名前がない:04/10/23 15:17:18 ID:HbRzoWhw
>>53
昨日の情報システムについて教えてください。
でれなかったもので……。
60学生さんは名前がない:04/10/23 21:51:22 ID:hF2VoLiV
地震age

二部連中は授業中に地震来たわけか
61学生さんは名前がない:04/10/23 22:10:45 ID:ULQJb1c0
俺も昨日の情報システムについて、しりたいのだが…。

このスレのURLを 東洋大学の至る所に落書きしてくれ
62学生さんは名前がない:04/10/24 02:59:09 ID:mn9DWdX/
実家が新潟の奴!
授業の中身は俺が教える。だから安心して実家に戻れ。
心配だろうし復旧の人手だって必要としてるだろ?
63学生さんは名前がない:04/10/24 04:29:14 ID:lQlZM0j6
優しい人がいるもんだあげ
64学生さんは名前がない:04/10/24 11:44:52 ID:MRTlpDmy
何か相手の学部学科と学年が特定しづらいので教えにくい。
65学生さんは名前がない:04/10/24 14:14:13 ID:RnkMAxW8
>>62
じゃぁ、オレの代わりにゼミの発表よろしく頼むよ!
66学生さんは名前がない:04/10/24 20:37:45 ID:ya6p6Amm
age
67学生さんは名前がない:04/10/25 01:29:07 ID:wHIUIzsU
あげ
68学生さんは名前がない:04/10/25 01:35:22 ID:7sGqZ6cS
誰か文学部英米文の者はおらんかね
69学生さんは名前がない:04/10/25 06:00:48 ID:CuJu8q1Y
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
70学生さんは名前がない:04/10/25 18:14:12 ID:IQnlygQO
age
71学生さんは名前がない:04/10/25 18:49:29 ID:ww0B8cZS
政治学原論って、今年は追試ありますか?
72学生さんは名前がない:04/10/25 22:34:00 ID:AzTQUlN4
h
73学生さんは名前がない:04/10/25 23:59:23 ID:XvAYxgMy
俺英米文だぜ!!
74学生さんは名前がない:04/10/26 01:20:09 ID:JcoQ04Vp
俺なんか社福だぜ!!
75学生さんは名前がない:04/10/26 02:33:07 ID:tNeXleMR
>>73
何年生?俺は3年なんだが
76学生さんは名前がない:04/10/26 03:07:55 ID:PgDhvNUd
朝霞台キャンパスの山を登りきったところにある東洋大生は割り引いてくれるラーメン屋は美味しいのですか?
77学生さんは名前がない:04/10/26 05:42:29 ID:Wz3sPj6w
>>49
出席取ったよ、残念
78学生さんは名前がない:04/10/26 06:08:44 ID:cTusqgeF
 
79学生さんは名前がない:04/10/26 09:07:54 ID:FBvUZi49
>>76
その先の7・11に行くのにたまに通るが誰も食べてないな。
帰り道では昼時の時間にも関わらず客がいないので店長自ら食べてた…。
80学生さんは名前がない:04/10/26 14:12:40 ID:tzyPzb1f
3限の経済学Bで、30分以上たっても教授が来なかったので自主解散した。
これでよかったのかと思って帰宅後に東洋のHPで確認したら休講になってた。
行く前に確認したときには無かったのに…
81:04/10/26 18:39:28 ID:2o1K7SQ4
二部法律の人いますか?
82学生さんは名前がない:04/10/26 18:49:08 ID:eHY9jxb7
>>75
俺4年だけど正直単位がヤバイ、同じ授業あったら助け合わない?
83学生さんは名前がない:04/10/26 18:59:19 ID:AbS/w4M7
>>76
あの近くに住んでたけど、結局1回も行かなかったなぁ。
なんかあの雰囲気・・・入る気しないよね。
餃子の王将にはよく行ったけど。
84学生さんは名前がない:04/10/26 19:04:55 ID:H8dAj6wH
76です。回答どうもありがとうございました。
私もあの雰囲気に包まれると行く気がしません。
ちなみに夜見たときはおっさんが2人ほどラーメン食べてました。
85学生さんは名前がない:04/10/26 19:51:17 ID:IwBRAo1i
>>82
別にいいべよ。俺も結構やヴぁい


朝霞火曜4限の英米事情とってる神おらん?
あの授業人数少ないしむりぽかな・・
86学生さんは名前がない:04/10/26 23:52:14 ID:fr8Lb9Sk
>81
二部法律ですよ〜
87学生さんは名前がない:04/10/27 01:22:15 ID:FMsGtoX9
経営です。保守age
88学生さんは名前がない:04/10/27 10:32:11 ID:ltPW01zI
age
89学生さんは名前がない:04/10/27 11:32:13 ID:gawEM4T7
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ




       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
90学生さんは名前がない:04/10/27 16:22:17 ID:uKM6CBe0
今日は、国際関係論とインターネット英語うけてきますので、帰ったら
情報が必要な人の為も兼ねて、ここで復習させて頂きます。
91学生さんは名前がない:04/10/28 01:12:47 ID:soZRawEw
age
92学生さんは名前がない:04/10/28 16:02:49 ID:Wt1KGefM
昨日の国際関係論はプリント3枚で安保理についてでした。
インターネット英語は 出席をとりました。講義内容はくだらなすぎてむかつきました。

93学生さんは名前がない:04/10/28 20:25:46 ID:RNU1JTWF
期待age
94学生さんは名前がない:04/10/28 23:16:42 ID:Wt1KGefM
今日のマクロ経済学はなんか 投資についてみたいなやつでプリントなどはなく、話だけでした。
重要なお知らせもありませんでした。

政治経済学も、特に重要な話やプリントや出席とるのはありませんでした。
なんか 利潤率みたいな話でした。
95学生さんは名前がない:04/10/29 00:50:08 ID:EmSVq684
哲学や社会学について
だれか詳しく教えて下さい。
96学生さんは名前がない:04/10/29 03:17:05 ID:OdcZHrLg
age
97学生さんは名前がない:04/10/29 19:33:22 ID:EV211Qlu
休んじゃった^^;;
98学生さんは名前がない:04/10/29 19:45:18 ID:vHImJUX/
>>92
あれで単位貰えるんだから貶さずに喜べ。
インターネット英語と言うよりは翻訳サイト英語っつー感じではあるが。
99学生さんは名前がない:04/10/29 21:56:25 ID:m7u4UT3m
あ チミもインタネト英語とってるのね(*´∀`)
前記の先生イ-タイピング遅すぎだたよね
エクセレントぐらいか…
タイピングマスタ-は出さなきゃ
(・∀・)
100学生さんは名前がない:04/10/29 23:48:28 ID:8sViC84U
今日のミクロ経済学は非常に重要なところらしいのをやりました。
プリントなどはありませんでした。
税みたいなのをやりました。重要らしいのでノートを見せてもらったほうがいいとおもいます。

情報システムは、もせのp2pファイル交換の問題みたいなやつでした。
出席はとってません。
「レポート」のお知らせがありました。
101学生さんは名前がない:04/10/30 21:08:39 ID:L9hFStRj
今日の6限の環境の科学の授業内容は何でしたか?
風邪ひいて出れなかったもので。
お願いします。
102学生さんは名前がない:04/10/30 23:42:50 ID:ZQQbk6Jy
食物連鎖の関わり
植物成長に必要なもの
103学生さんは名前がない:04/10/31 02:25:13 ID:v1kbFqCz
>>102
教えてあげてえらいぞ
104学生さんは名前がない
age