【教習】自動車学校に通う大学生【7限目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
449川 ・ω・):04/10/03 15:43:54 ID:hRQDQEaQ
(´;ω;`)ウッ…
450(´・ω・):04/10/03 15:46:19 ID:aPOUWv1C
無傷でピンピンしてるよ。
451学生さんは名前がない:04/10/03 16:10:57 ID:USLURRUh
たまに中央分離帯に乗って身動きできない車を見かける。先人達を見習って、ああならないよう、今日みたいな雨の日は気をつけましょう。
452学生さんは名前がない:04/10/03 16:21:50 ID:LFYufrx3
仮免の問題は俺を落とそうとしてるとしか思えない
453学生さんは名前がない:04/10/03 16:26:01 ID:6oy11MhP
仮免落ちるやつって勉強してないだけだろ
勉強たって二、三時間あればできるのに
454学生さんは名前がない:04/10/03 17:02:04 ID:q59lBOcd
坂道発進ってハンドブレーキ使う方法しか習ってないんだけど
>>430のやりかたって一般的なのか?
455学生さんは名前がない:04/10/03 17:04:44 ID:NuucNfTo
サイド引いた方が確実
456学生さんは名前がない:04/10/03 17:18:38 ID:z8jCQD1Y
サイド使うのが一般的。…と思うが。
457学生さんは名前がない:04/10/03 17:29:24 ID:JRBhHCF6
運転に自信がもてるようになったらサイド無しでもいいんじゃない?
とりあえず教習中&検定中は使った方が無難。逆行(大)は一発アウト
458学生さんは名前がない:04/10/03 17:44:00 ID:Xe1qsGoC
>>454
一般的かどうかは知らんが、かなり急な坂ならサイドブレーキを使った方が安全。
だからと言って、そうでもない坂道でも油断できない。乗車人数なども考慮しないとな。
あまり調子に乗ると坂道でエンスト起こすからなw

459学生さんは名前がない:04/10/03 17:45:49 ID:+XTngibY
俺の教習所のまわり坂道だらけだから、路上でたばっかのときはきつかった。
坂道発進だらけ。

ハンドブレーキ使わなくても、アクセルさっと踏んで、さっと半クラッチにすれば大丈夫だよ。
460学生さんは名前がない:04/10/03 18:11:10 ID:gx2u4p48
路上に出ると微妙な坂とか多いよな
いちいちハンドブレーキ使ってると煽られる
461学生さんは名前がない:04/10/03 18:14:22 ID:wLMBv9gW
俺の親は信号でもサイドブレーキ引いてる。
信号待ちの間足使わないで済むからラクらしい
462川 ・ω・):04/10/03 18:16:24 ID:hRQDQEaQ
正直、マニュアルの免許取ったけど、実際車買うときはオートマ買うんだろうな〜。坂道発進とか全然気にする必要ないし。
463学生さんは名前がない:04/10/03 18:18:21 ID:wLMBv9gW
俺もMTだけど買うのは100%オートマ
464学生さんは名前がない:04/10/03 18:29:12 ID:q59lBOcd
俺は半クラに入るまでに時間かかっちゃうから、ハンドブレーキ使わんと怖い…

つーかMTを特別免許にしてくれればいいのに。
ATとって2年経たないと取れないとか
465学生さんは名前がない:04/10/03 18:38:57 ID:xXnePGsq
うちは実家にある車2台両方MTで今度買う予定の車もMTになるみたい
466(´・ω・):04/10/03 18:41:07 ID:aPOUWv1C
>>464
そんな人にお勧めする>>430なんだ。
467学生さんは名前がない:04/10/03 19:07:40 ID:wGSwUqYe
MTのほうがカコイイ!
468学生さんは名前がない:04/10/03 20:47:28 ID:9gFeQHIY
みんな費用は自分で出してるの?
俺は親に出してもらったんだが30万近くかかったからなあ。
自分で出してるやつは正直カコイイと思うよ。
469学生さんは名前がない:04/10/03 20:48:09 ID:F92PoYmS
何もかも親の金
470学生さんは名前がない:04/10/03 21:00:06 ID:xXnePGsq
実家がド田舎で車が絶対いるから周りの人は皆親の金だった
471学生さんは名前がない:04/10/03 21:04:39 ID:DbW/trRj
教習撃ネら自分でバイトして払ったよ。32万くらいかな。
472学生さんは名前がない:04/10/03 21:05:09 ID:zkqmdf6Y
俺は親のおさがりの車。
親は新車買った。
473学生さんは名前がない:04/10/03 21:45:58 ID:TYg+ix/J
>>468
ローンが丸々3年残ってるよ
474学生さんは名前がない:04/10/03 23:55:33 ID:XjAy76Ni
>>466
それをやってしまうとクラッチが傷むんだ。
475学生さんは名前がない:04/10/04 00:10:04 ID:W1GBtSu4
クラッチは消耗品。
476学生さんは名前がない:04/10/04 00:11:15 ID:CFkQPJls
車を買うだけの金はあるけどそれを維持する金がない・・・
車の維持費は高すぎる
477学生さんは名前がない:04/10/04 00:23:41 ID:wwh0K9VX
特に首都圏はヤバいですね。
478学生さんは名前がない:04/10/04 14:09:57 ID:s36DcjNo
ローからセカンドにチェンジする時はクラッチ
479学生さんは名前がない:04/10/04 14:11:26 ID:s36DcjNo
ローからセカンドにチェンジする時はクラッチを上げてからアクセル踏むという手順でいいのかな?それとも同時かな?
480学生さんは名前がない:04/10/04 14:19:37 ID:n5lyYQRR
教官からはクラッチは完全に戻してからアクセル踏むよう言われるが、
慣れてきたら半クラのあたりからアクセル踏むようにするとスムーズ
481RNA ◆Crownb7UXY :04/10/04 14:22:17 ID:uzSIcTc+
クラッチ戻しながら徐々にアクセルを踏んでいく、という風か。
そのうちに意識しなくてもできるようになると思う。
482学生さんは名前がない:04/10/04 15:14:10 ID:Qtjx4FUv
半クラでしばらく止めるとスムーズにつながる。
その時にアクセル踏むと減速もしにくいよ。
483学生さんは名前がない:04/10/04 17:49:05 ID:W1GBtSu4
うわー、明日卒検だorz
何かアドバイス下さいよエロイ人。
484学生さんは名前がない:04/10/04 18:25:27 ID:OPkEwlXJ
>>480
おれも最初はクラッチ戻してからアクセル踏んでたけど、教官に戻しながらアクセル踏めと言われたよ。
それとギアが高くなるにつれてクラッチを戻すのを速くするとスムーズにいくよ。

>>483
完走できればとりあえず大丈夫だよ。教官にハンドルとられたり、補助ブレーキふまれなければ大丈夫。
適当にがんばってください!

ところで、明日、本検受けに行くんですけど、闇講ってどうやったら受けれるんですか?
へたれでスマソ。
485学生さんは名前がない:04/10/04 18:39:09 ID:IPsHJPyf
最近、ベンツとかの外車を乗る人増えたなー。
一昔は、893か医者ぐらいだったのに、今じゃベンツが似合わん奴とかが乗ってやがるw
おまえらこれどう思う?こないだスーパーに行ったら、ベンツが駐車してあったんだけど、
普通スーパーじゃなくてどっかの高級デパートだよな?そういう奴らは。
「狭苦しい敷地にベンツ乗ってくんな!」と言いたいよ。
486学生さんは名前がない:04/10/04 18:45:33 ID:5TCWwPK5
勝手に言ってろ
487学生さんは名前がない:04/10/04 19:02:53 ID:v3VNXKrM
地方のスーパーはだだっ広いからねえ
488(´・ω・):04/10/04 19:30:34 ID:mhpohIfv
下手糞が調子のっていい車乗ってんじゃねぇよ。と、もう一人の自分が申しております。
489学生さんは名前がない:04/10/04 19:43:11 ID:Z4uzkenJ
運転がうまくなるコツは頭だけで理解しようとしないで
クルマの装置の特性をよく考えてどこを改善すれば
もっとスムーズにいけるのか考えて教習中に実践すること。
490学生さんは名前がない:04/10/04 20:39:37 ID:v7NtmZ63
ひたすら何回も乗れば上手くなるんだべ?
だってDQNだってちゃんと運転できてるもんな。
491(´・ω・):04/10/04 21:10:44 ID:mhpohIfv
>>490
ウインカー出さないやつのどこがちゃんと運転できてるんだい。DQNはウインカーすら出せない。
492学生さんは名前がない:04/10/04 21:14:42 ID:5nEo69S/
真性DQnは免許すら取らない
493学生さんは名前がない:04/10/04 21:17:47 ID:v7NtmZ63
>>491
いや、>>490は技術的に、という意味ね。
多くのDQNだって免許持ってれば車を運転して出発地点から目的地まで行けるわけでしょ?
ウインカー出せないのは運転が下手だからじゃないでしょ。周りに気を使う能力がないから。
494学生さんは名前がない:04/10/04 21:26:02 ID:nfHUspak
明日エンストしないようにがんばるよ。
路上行った後学校だよ。はあ〜
495学生さんは名前がない:04/10/04 21:30:42 ID:RWdbEJBu
私も教習、通ってます☆今日は坂道やったよ。
みんなガンバロ〜!!
496学生さんは名前がない:04/10/04 21:36:55 ID:v7NtmZ63
教習所の予約ページが未練・・・。
明日何時に予約したかワカランじゃないか('A`)
497(´・ω・):04/10/04 21:41:53 ID:mhpohIfv
>>493
いや、まぁ、わかってはいるんだけどね…。ウインカー出さない香具師がとにかく大嫌いなんだ。ここにはそんなDQNいないと思うけどさ。
498偽りのオレンジ
まぁやたら手前でウインカーだすやつもどーかと思うけど。
どこで曲がるかわかんねーんだよ