343 :
学生さんは名前がない:04/09/30 14:55:10 ID:/RrR30Gj
経済アナルリスト
344 :
学生さんは名前がない:04/09/30 23:13:24 ID:c3CZh5Xl
国際関係論ってどうですか?
346 :
学生さんは名前がない:04/10/01 10:39:19 ID:6OrfDwl5
今週はゼミ以外全部休んだ
最初ぐらい出ようよ・・・
大学のHPが改装されてる…
349 :
学生さんは名前がない:04/10/01 12:34:28 ID:ttRR/ERw
あああああああああああああああ
いや、最初だからいいや、と思って・・・
最初だけ出るよ
352 :
学生さんは名前がない:04/10/01 13:22:30 ID:goimOcgi
>>344 須藤さんの本丸善に売ってたよ。
入り口入ってすぐ右のところ。
353 :
学生さんは名前がない:04/10/01 18:35:35 ID:Yk79pZ0Z
国際関係論はそんな難しくないだろ
春も秋もテストだけで余裕だったぞ
355 :
学生さんは名前がない:04/10/01 21:09:37 ID:dY20x78S
某学部某新人講師が生徒に手を出してるらしい。
356 :
学生さんは名前がない:04/10/01 21:40:11 ID:sF7OwUxf
とりあえず文化祭にジャパハリネットが来るのが気に食わん
357 :
学生さんは名前がない:04/10/02 00:00:57 ID:Y3n7Nyph
あのーこんなところにすみません、あと1年でヤラハタになってしまうんですが
どうすればいいですか?
他府県へ行け
359 :
学生さんは名前がない:04/10/02 08:59:57 ID:mNAGQCJL
さてといっぺん須藤ティーチャーの授業うけてみるか
>>357
心配するなそのうちヤラハタなんてまだかわいいもんだったなぁと思うから。
次はヤラミソジだな
361 :
学生さんは名前がない:04/10/02 10:55:32 ID:WtfswiQU
>>359 国際政治コミュニケーション論もヨカタよ。
興味があるなら取ってみればよいかと。
362 :
学生さんは名前がない:04/10/02 13:35:15 ID:DTTNbsLR
国際関係論受けてきた。
怒ったら恐かったが授業はなかなかためになってよかった。早速教科書かいました。
ゼミってどんなことするの?
364 :
学生さんは名前がない:04/10/02 15:03:06 ID:9a16/G2w
>>313 普通にやってれば
俺は体育会なんで体育は単位免除で1こもらって、後はテストを受け損ねた
パン教以外はとれたが。
つまり、何ら難しいことではないと思うが
下調べはちゃんとしとけ
365 :
学生さんは名前がない:04/10/02 16:28:47 ID:idSIEqFj
366 :
学生さんは名前がない:04/10/02 19:02:23 ID:DTTNbsLR
>>365 基本的にとらないが1度くらい抜き打ちテストやるそうな。
それで出席も確認するとか。
367 :
学生さんは名前がない:04/10/03 00:00:12 ID:vgP/XANl
西欧の伝統思想ってどうですか?
結局学祭っていつ?
情報全然回ってこねぇorz
あと誰が来るのか詳しい情報キボン
どれもアピールが足りないよな、昨日コンビニがガキ共に占領されてたのも
バスにやたらとつっかえるオバハン連中がいたのも
夕方に本職のラジオ局が出張スタジオやってたのも・・・
みーーーーんな(゚Д゚)ハァ?なんで?だったしな・・・理由知ってる香具師いる?
370 :
学生さんは名前がない:04/10/03 13:17:27 ID:FZhQqaIS
履修登録期間age
月曜日の2、3限目におすすめのパンキョーある?
372 :
学生さんは名前がない:04/10/03 13:42:33 ID:3uXHBxWY
373 :
学生さんは名前がない:04/10/03 13:58:15 ID:2roNPNk+
龍谷法と京産法どっちも受かったらどっち行ったらいいですか?
浪人して立命館大法に逝け
375 :
学生さんは名前がない:04/10/03 14:07:53 ID:0rSLrHO8
少なくとも京産法はやめとけ
おそらくうるさすぎで講義受けられる環境じゃない
龍谷は知らんが
というか私大に何望んでるんだYO?
うるさいなんてとーぜんだろ・・・リッツでさえも変わらんという話なのに・・・
静かなのは最前列と超一流私立、及び国立だけじゃね?
377 :
学生さんは名前がない:04/10/03 15:43:26 ID:0rSLrHO8
>>376 あほか
理学部は静かなもんだ
学部で違うんだよ
法や済・営どもの民度が低いだけ
なりきれてない丘サーファーや浜鮎もどきは逝け
すくなくとも文型の話だと思うぞ、私大云々は・・・
379 :
学生さんは名前がない:04/10/03 17:21:15 ID:F1j08JMa
>369
サタデージャンボリーとかいうやつ。
てけとーに地元の皆様にサービスして好感を持ってもらおうという企画だろ。
京産の文系の女はアユに似てると言うだけで股を開くぞ
>>368 11/5・6・7だった希ガス
ゲストはジャパハリと水木一郎とダバディ
他にもいたかな?
>>371 日本国憲法B コレを落とすやつはヤバイ
出席関係なしでレポート提出&テスト出席で取れる
三回生の皆、就活準備してる?
383 :
オリュンポス ◆f1pVANEq4g :04/10/04 01:50:11 ID:xAErYhZW
意外とネバって400近くまで来たね。
384 :
学生さんは名前がない:04/10/04 01:50:43 ID:HXkoij8Q
4時限目休講ageヽ(´ー`)ノ
井村か
>>371 人権思想と現代社会A取ってたけどが授業たまに出ると出席率が破滅的。
大きな教室に1桁じゃ出席取れんだろ・・・
結局レポート書いたら単位もらえた。
Bも多分そんな感じ。
事前登録の計量分析実習と経済統計論って座席指定?
388 :
学生さんは名前がない:04/10/04 17:30:50 ID:AZlk9Nu0
age
389 :
学生さんは名前がない:04/10/04 17:59:23 ID:Z+YC1Muw
っていうか京産スレは盛り上がらんなあ。
390 :
学生さんは名前がない:04/10/04 18:08:13 ID:JSevk0jU
学祭ジャパハリネットみたいですね。
関大はオレンジレンジなのに・・・!!!
今までにどんな人が神山祭に来ましたか?鶴瓶はすげぇって思いました。
391 :
学生さんは名前がない:04/10/04 18:53:56 ID:AZlk9Nu0
CUNEって去年だったっけ?
FLOWとかも来た気がする。
392 :
学生さんは名前がない:
もうそろそろ受験板にスレ立てた方が
いいんじゃない?