大学ってどんなことろですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に行ったことがないので想像がつきません。
よかったら詳細に教えてください。
2学生さんは名前がない:04/08/29 21:27 ID:vfWhR4hl
ただのモラトリアム
あるいは贅沢なお勉強
3ブラム('-'*) ◆BLAMEREbqk :04/08/29 21:28 ID:aUpSi/sI
幼稚園の方が高度な教育してる
4学生さんは名前がない:04/08/29 21:28 ID:otnBUqYH
おいすー^^
5学生さんは名前がない:04/08/29 21:28 ID:XNGlkHQo
大学生になれば家庭教師・塾講師のアルバイトが出来ますよ。
6学生さんは名前がない:04/08/29 21:28 ID:TYUPbJDV
怖いところだよ
7学生さんは名前がない:04/08/29 21:28 ID:dxERBjgD
カオスフィールド
8学生さんは名前がない:04/08/29 21:31 ID:xcuFL0mL
電気が入ってないベルトコンベア。
自分で匍匐前進。
9奴隷:04/08/29 21:31 ID:bXXQA4vV
セックス相手が簡単に見つかるところ
10学生さんは名前がない:04/08/29 21:32 ID:SYusDNc7
声をかければセックスできる空間
111 ◆tsGpSwX8mo :04/08/29 21:50 ID:zogWW0zA
あぅ・・、もっとマジで教えてください。
激しく、徹底的におながいします。
122:04/08/29 21:51 ID:vfWhR4hl
俺の回答が不満だっていうのか?
13学生さんは名前がない:04/08/29 21:51 ID:1VrCooQN
>>11
だれだよてめぇ
14法法法 ◆2khoIe/VTk :04/08/29 21:51 ID:QWieQnqR
ことろ
15学生さんは名前がない:04/08/29 21:52 ID:XNGlkHQo
>>11
大学生になって、ぜひ経験してほしいのは、「アルバイト」。
学業しながらのバイトこそ、君を成長させる何かがある。
ただし、学業を疎かにしないこと。
16学生さんは名前がない:04/08/29 21:53 ID:eOQUtkPr
>>1
2chにいる大学生の8割は鬱だよ
17学生さんは名前がない:04/08/29 21:54 ID:AEVr/Rnj
>>2の意見は的確
18科技 ◆OyKXOPAkQc :04/08/29 21:54 ID:buuCENkn
法法法おまんちん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
19科技 ◆OyKXOPAkQc :04/08/29 21:57 ID:buuCENkn
友達できない香具師がダメになっていくところ
201 ◆tsGpSwX8mo :04/08/29 21:57 ID:/hUDJWlO
test
21法法法 ◆2khoIe/VTk :04/08/29 21:57 ID:QWieQnqR
アヌス剥奪!!
22学生さんは名前がない:04/08/29 21:58 ID:xcuFL0mL
飛行機から飛び降りたばかりのパラシューター。
どの地点で傘を広げるか、それともそのまま
墜落するかは、自分次第。
23法法法 ◆2khoIe/VTk :04/08/29 21:59 ID:QWieQnqR
アヌスの金玉剥奪!!
241 ◆tsGpSwX8mo :04/08/29 21:59 ID:zogWW0zA
>>12
そういうわけではないのですが・・。

>>13
2ちゃんねら〜

>>15
アルバイトはしたことあるので知ってます。

もっと、なんというか、キャンパスライフとか
大学生生活とか、具体的に知りたいんです。
入学前から、今まで、どんな感じか。
251 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:00 ID:zogWW0zA
>>22
難しい・・。


あと、トリップ変えます。
261 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:01 ID:zogWW0zA
ぎゃ!
スレタイが・・・。
OTZ
271 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:08 ID:zogWW0zA
入学直前と入学したとき
入学して1週間
通常の時期
夏休み

こんな感じで・・・。

通常の時期については
授業
空き時間
ゼミ
サークル
交友関係
プライベート
282:04/08/29 22:11 ID:vfWhR4hl
入学直前と入学したとき   勝ち組と負け組みはここでの勧誘の量で決まる
入学して1週間      友達が出来なければもう1人の可能性高し
通常の時期       いかにサボるか
夏休み         暇すぎ

通常の時期については
授業          教授のオナニー
空き時間       図書館で勉強
ゼミ         一人浮く
サークル      入ってないので他の人に任せる
交友関係      薄く広くが基本
プライベート      2ch
29学生さんは名前がない:04/08/29 22:16 ID:xcuFL0mL
入学直前
新入生歓迎会、学部/学科説明会、その他色々オリエンテーションあり。
義務ではないが、出ておくべき。話し相手を作る。

入学して一週間
サークル/部活勧誘が活発なはず。
最初のほうの授業は、大抵履修を決めるまでの予備期間。
必修は出ておくとして、他は出席は取らない授業が多いから
不安なら出る、余裕なら出なくてもいい。

授業 てきとう
空き時間 好きなことを
ゼミ 最初のほうは無いところが多いはず。3年以降。
サークル 入って損は無いらしいけど、はずれたら悲惨?
交友関係 積極的に行きましょう
プライベート それぐらい自分で

夏休み したいことをする
30学生さんは名前がない:04/08/29 22:17 ID:6+ANjFdQ
>勝ち組と負け組みはここでの勧誘の量で決まる
これって、サークルの勧誘?
大学っぽいな〜。

>友達が出来なければもう1人の可能性高し
もう一人って?

>暇すぎ
いいなあ・・。暇な時期も大事。

ああ・・・、大学の話だ・・。
嬉しい!
31学生さんは名前がない:04/08/29 22:18 ID:puz/GlH2
★★1000取り合戦☆☆開催☆☆みんなきて〜★★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1092119835/l50

あなたの書き込みが子供たちを応援します。
書き込み手伝ってください。


32柴柴 ◆lzJpH8cqRg :04/08/29 22:18 ID:gwhurVT1
食う・寝る・遊ぶが出来るとこ
33学生さんは名前がない:04/08/29 22:20 ID:GDxUmD0T
18歳が酒を飲んでも怒られない学校
341 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:21 ID:6+ANjFdQ
>新入生歓迎会、学部/学科説明会、その他色々オリエンテーションあり。
>義務ではないが、出ておくべき。話し相手を作る。
新入生歓迎会、あるよね。
どこかに泊まったりするところもあるって聞いた。
話し相手か・・・。友達とか出来るね。
オリエンテーションは説明みたいなものかな?

>サークル/部活勧誘が活発なはず。
>最初のほうの授業は、大抵履修を決めるまでの予備期間。
>必修は出ておくとして、他は出席は取らない授業が多いから
>不安なら出る、余裕なら出なくてもいい。
勧誘カッコイイ!
最初のほうの授業・・、すぐに履修届けをだすのではなく
まずは授業を受けれるんですか・・。初めて知った〜。

>ゼミ 最初のほうは無いところが多いはず。3年以降。
いまいちゼミは想像がつかないけど
教授のもとで勉強するとか?

>サークル 入って損は無いらしいけど、はずれたら悲惨?
外れたら、退部して別のところに入れる?

>プライベート それぐらい自分で
これも気になる・・・。大学生らしい生活が待っている!
351 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:22 ID:6+ANjFdQ
>>32
コンパとか?

>>33
居酒屋とか逝ったり?
36学生さんは名前がない:04/08/29 22:22 ID:KVg2HwuT
入学して1週間 友達作ろうと必死にいろんな人に声かけまくる
通常の時期 友達とメシ食いにいったり語学の時間でしゃべってたり
夏休み 大学の連中とはたまに遊ぶ程度

授業 出ないのが基本
空き時間 部室でウダウダ
ゼミ うちのゼミぬるすぎてウザイ
サークル 親友もできる
交友関係 普通
プライベート 
37学生さんは名前がない:04/08/29 22:23 ID:GDxUmD0T
>>35
だって入学式にアルコールパッチテストがあるんだよ(任意)
一気飲みは止めよう、みたいな
もう飲むのが前提
38柴柴 ◆lzJpH8cqRg :04/08/29 22:24 ID:gwhurVT1
>>35
コンパもそうだけど授業中に・・・
39学生さんは名前がない:04/08/29 22:24 ID:8S3x+2yp
>>15
バイトなんざ高校の時からやってるだろ
大学入ってからバイト始めたヤツってなんかおかしいよね
40学生さんは名前がない:04/08/29 22:25 ID:GDxUmD0T
>>39
ごめん、わたし大学入ってからだ
41学生さんは名前がない:04/08/29 22:27 ID:KVg2HwuT
>>39
底辺乙
42学生さんは名前がない:04/08/29 22:28 ID:xcuFL0mL
>>34
俺はまだ2年だから、ゼミはわからない。
普段の授業より、少人数なことは確か。一部の不人気科目を除いて。
サークルは俺は入ってないが、クラスメートの話を聞くに
退部したくなれば退部できるが、人間関係上のもつれがある場合も。
特に体育会系は、よく考えたほうがいいかも。
43インフレイムス ◆bQ7Mcu9rqA :04/08/29 22:28 ID:ebtqOBtn
>>1
はっきり言って、彼女は簡単にできる。
ただ一度関係を持つとしつこい女が大学には多いから気をつけて。
それさえ心がけてれば君もウハウハだよ!
441 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:28 ID:6+ANjFdQ
>入学して1週間 友達作ろうと必死にいろんな人に声かけまくる
ありそうありそう!
いいなあ・・。

>通常の時期 友達とメシ食いにいったり語学の時間でしゃべってたり
いいな〜。なんか楽しそう。

>空き時間 部室でウダウダ
部室・・・、大学っぽい〜。

>ゼミ うちのゼミぬるすぎてウザイ
ぬるいのもいいかも。
厳しいのはいやだもんね。

>サークル 親友もできる
友達が出来るのって、いいよね。

>>37
あははっ、面白い〜。

>>38
それもいいかも。
45('A`)・・・('A)・・・・(:04/08/29 22:29 ID:Wlijs8WG
ゼミ3年からとかFランクだけだろ
46学生さんは名前がない:04/08/29 22:29 ID:1VrCooQN
俺のとこは今年から大學がやるしんかんで酒は出さないことになった。
教授が不満を言っていた。
盛り上がらなかったと。
47学生さんは名前がない:04/08/29 22:30 ID:xcuFL0mL
>>45
な、なんだってーっ!?
知らなかった。
481 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:31 ID:6+ANjFdQ
>>42
2年生なんだ〜、これからだね♪
サークル、体育会系はよしておいたほうがいいかもね。
普通のサークル、大きな大学なら人が多いから
逃げ切れるかもだけど、小規模な大学だとつらいかもね。

>>43
彼女、いいなあ・・。
大学ってうらやましい。
491 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:32 ID:6+ANjFdQ
>>45
一流は1年でもあるの?

>>46
盛り上がりか〜。
教授がそういうのを気にかけてくれるだけいいかもね。
50大学一年 男:04/08/29 22:32 ID:7o/1yXGR
入学式
人が多くてビビッた。サークルの勧誘がうざい。
興味のあるサークルに連絡先を教えまくったらヤバイことになった

サークル
テニサーに入ったがなんか声出しとかダッシュとかあって絶対ハズレ。
5月末くらいまで話せる同期が2,3人だった。
それから急に馴染めてやめずにすんだ。

授業
クラスの奴に流されてサボりまくり。必修の授業(出欠なし)に3回しか出てない。
あらかじめ「ノーとあればOK」とか「出席率が大事」とか情報を仕入れて、ノートは誰かにもらう。
知り合いのいない一般教養は出てた。

空き時間
ギッシリ詰めたからあんまりないw
昼飯はサークルの人とか別の友達と食べる。

試験
やべ〜。勉強しなかったらマジやばい・・・。
前期の必修が単位来なかったら留年する確率7割・・・

夏休み
結構暇。たまにサークルの人とコートとってテニスしたり、遊んだりしてるけど。
バイトはかなりできる。
51学生さんは名前がない:04/08/29 22:32 ID:8S3x+2yp
ウチはゼミ一年からあるが
521 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:32 ID:6+ANjFdQ
ああ・・、大学の話が・・。
感動♪

大学って憧れる・・・。
53学生さんは名前がない:04/08/29 22:34 ID:xcuFL0mL
く……お里が知れてしまう。
54学生さんは名前がない:04/08/29 22:34 ID:kI5Y19t1
入学直前と入学したとき:取りあえず同学部の同期生に声をかける
入学して1週間:気になる授業を出来る限り見て回る
通常の時期:バイトと遊び。テスト勉強はノートをしっかり取っていれば
      無問題なので、資格の勉強をやった方が良いかも。
夏休み:やっぱりバイト、遊び、資格の勉強。

授業:1回休むと癖になるので、休まない方が……。
   その為にも、事前の授業チェックは必須。
空き時間:日経読んだり、本読んだり、ゆっくりタバコ吸ったり。
     一般常識・教養は身につけて損なし。
ゼミ:1、2年時に出来る限り多くの教授と知り合って、良いと思った教授と
   親交を深めておくと吉。(一緒に食事をする、授業後に質問する等)   
サークル:1、2年時は入っておいた方が楽しい。
     但し、3、4年時を考えた活動をしないと、泣くのは自分。
交友関係:浅く広くの方が、何かと便利。ただ、時々酒を呑みながら
     ワイワイ出来る友人も幾人かいた方が良い。
プライベート:無理するな
551 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:35 ID:6+ANjFdQ
>興味のあるサークルに連絡先を教えまくったらヤバイことになった
ガクガクブルブル・・、みたいな。

>テニサーに入ったがなんか声出しとかダッシュとかあって絶対ハズレ。
>5月末くらいまで話せる同期が2,3人だった。
>それから急に馴染めてやめずにすんだ。
バリバリの体育会系だね・・。

>クラスの奴に流されてサボりまくり。必修の授業(出欠なし)に3回しか出てない。
>あらかじめ「ノーとあればOK」とか「出席率が大事」とか情報を仕入れて、ノートは誰かにもらう。
>知り合いのいない一般教養は出てた。
友達が多いと有利だね♪
そういえば、私も高校のときは結構サボった。

>昼飯はサークルの人とか別の友達と食べる。
誰か一緒に食べる人がいるのっていいなあ・・・・。

>結構暇。たまにサークルの人とコートとってテニスしたり、遊んだりしてるけど。
暇なのもうらやましい。
56学生さんは名前がない:04/08/29 22:36 ID:KVg2HwuT
1はこれから大学はいるの?もう入れないの?
571 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:39 ID:6+ANjFdQ
>入学して1週間:気になる授業を出来る限り見て回る
やっぱり、まずは授業をうけてから履修届けなんだね。

>授業:1回休むと癖になるので、休まない方が……。
高校のとき、そういえば私も・・・。

>空き時間:日経読んだり、本読んだり、ゆっくりタバコ吸ったり。
日経!インテリだね♪
私はあんなの意味不明。

>ゼミ:1、2年時に出来る限り多くの教授と知り合って、良いと思った教授と
   親交を深めておくと吉。(一緒に食事をする、授業後に質問する等)   
教授と食事に行ったりする事もあるんですか。
初めて知った〜。
どんな感じだろう・・・。

>交友関係:浅く広くの方が、何かと便利。ただ、時々酒を呑みながら
     ワイワイ出来る友人も幾人かいた方が良い。
友達とお酒か・・・。大学生の定番だね♪
いいな〜。
581 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:39 ID:6+ANjFdQ
>>56
もう入れない。。。
OTZ
59学生さんは名前がない:04/08/29 22:42 ID:7o/1yXGR
>>58
・・・・・・・・・・・
60a:04/08/29 22:42 ID:Nzsew7Q7
大学って体育あるんですか??是非教えてください。
612:04/08/29 22:43 ID:vfWhR4hl
1年の時はあった
62学生さんは名前がない:04/08/29 22:44 ID:CSIlgZ0n
体育は必修だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63学生さんは名前がない:04/08/29 22:44 ID:KVg2HwuT
>>60
大学によるよ
641 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:44 ID:6+ANjFdQ
>>59
気にしないでいいよ。



そういえば、体育ってどこの大学でも必ずあるの?
65学生さんは名前がない:04/08/29 22:44 ID:xcuFL0mL
必修じゃなくなった。
661 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:45 ID:6+ANjFdQ
大学のパンフ見ると、楽しそうに見えるな・・。
あんな笑顔で・・。
67学生さんは名前がない:04/08/29 22:45 ID:cXWgp3DG
うちは必修だが
ないところも多々
681 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:46 ID:6+ANjFdQ
体育は選択のほうがいいよね
私なら、選択しない。
69a:04/08/29 22:46 ID:Nzsew7Q7
>必修じゃなくなった
よかったーー。
70学生さんは名前がない:04/08/29 22:47 ID:xcuFL0mL
>>69
「俺の通ってる大学は」が抜けてたスマソ
71学生さんは名前がない:04/08/29 22:48 ID:GDxUmD0T
体育で選択の単位取る方が、他のパン教で取るより楽でたまらないけど
72学生さんは名前がない:04/08/29 22:48 ID:CSIlgZ0n
一人の発言を鵜呑みにすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ大学にもよるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:49 ID:6+ANjFdQ
ああ・・、もっと大学の話を激しくキボンヌ。
741 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:49 ID:6+ANjFdQ
>>71
パン教?一般教養のこと?
75学生さんは名前がない:04/08/29 22:49 ID:GDxUmD0T
そう
76a:04/08/29 22:50 ID:Nzsew7Q7
サークル仲間とはどれくらい会う機会がありますか?
77学生さんは名前がない:04/08/29 22:50 ID:RO+GCOk7
なんで大学の話をそんなに聞きたいんだか
78学生さんは名前がない:04/08/29 22:50 ID:cXWgp3DG
体育は結構楽しいがな
高校と違って完全にレクリエーションだからな
79学生さんは名前がない:04/08/29 22:50 ID:cXWgp3DG
>>76
漏れ:月〜土のほとんど
友人:月一回
80a:04/08/29 22:52 ID:Nzsew7Q7
校庭を○○週ランニングとかそういうのがなくなったと言う事ですか?>78さん
811 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:52 ID:6+ANjFdQ
>>77
大学に逝きたかったから。

>>78
楽しいか・・、さすがは大学。
具体的にはなにするの?
82学生さんは名前がない:04/08/29 22:52 ID:GDxUmD0T
サークルの友>>学科の友>>>>高校時代の友
今こんな感じ
83学生さんは名前がない:04/08/29 22:53 ID:GDxUmD0T
大学の体育は、自分のやりたい種目を選べるから
841 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:54 ID:6+ANjFdQ
種目を選べる!?
いいなあ・・・。
85a:04/08/29 22:54 ID:Nzsew7Q7
そうなんですか!!(笑)
861 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:55 ID:6+ANjFdQ
彼女を作る・・・。
告白は木の下で?
87学生さんは名前がない:04/08/29 22:55 ID:GDxUmD0T
フィットネスとかもあるよ
休暇中にスキーとかキャンプとか、泊まりに行くだけで単位くれるのもあるし
881 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:57 ID:6+ANjFdQ
>>87
フィットネスって何?(無知でごめんね)
スキー、キャンプ、楽しそう・・・。それで単位くれるのもあるなんて・・。
お泊りか〜。
修学旅行より楽しそう♪
89a:04/08/29 22:57 ID:Nzsew7Q7
>87さん。なんか体育でも高校と違って楽しそう。高校は中学の
延長みたいなものだから。
90学生さんは名前がない:04/08/29 22:58 ID:GDxUmD0T
>>88
女子はエアロビ、男子はジムトレーニングみたいなことしてるのではないかと思われ
911 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 22:59 ID:6+ANjFdQ
>>90
そうそう、大学ってトレーニング室があるところもあるよね。
いいなあ・・。
トレーニングできるじゃん。
921 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:04 ID:6+ANjFdQ
大学といえば学食だよね。
どんなの?
93学生さんは名前がない:04/08/29 23:05 ID:GuViWcEi
>>86


「やるか」


「いいわね」

パコパコパコ・・・・
941 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:07 ID:6+ANjFdQ
>>93
ガクガクブルブル・・・。



ラブレターを渡したりとかはさすがにないのかな・・・。
95学生さんは名前がない:04/08/29 23:09 ID:xcuFL0mL
そんなピュア☆ラブは高校生まで、というのが一般的な見解かもしれない
961 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:10 ID:6+ANjFdQ
>>95
かもね〜。
さすがに大学生はむりぽ。

恋っていいな。
97学生さんは名前がない:04/08/29 23:10 ID:bjzGrsPV
学食はいっぱいある
98学生さんは名前がない:04/08/29 23:11 ID:1VrCooQN
>>1
自己紹介してくれ。
99学生さんは名前がない:04/08/29 23:14 ID:pXoX8Uw1
大学生活なんて思いださせるな
死ぬほどつまらん
1001 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:18 ID:6+ANjFdQ
>>97
いっぱいって、メニューが?
それとも大学の中に3軒くらいあるの?

>>98
性別 男性
好きな食べ物 カキ氷
趣味 大学案内の本を読むこと
    大学のHP巡礼
1011 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:19 ID:6+ANjFdQ
あっ、100ゲットした〜。ラッキー♪
この調子で24時間以内に1000目指しましょ。
1021 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:20 ID:6+ANjFdQ
学食を食べてみたい・・・・。
103学生さんは名前がない:04/08/29 23:20 ID:voDwO0lT
なんで大学行けないの??
1041 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:20 ID:6+ANjFdQ
>>103
歳だもん。それに、お金もない。
105学生さんは名前がない:04/08/29 23:20 ID:bjzGrsPV
>>100
7つあるぞほかのキャンパスあわせるともっと増えるのかな
106学生さんは名前がない:04/08/29 23:21 ID:voDwO0lT
>>104
じゃぁ今は働いてるんだ?社会人?
107イオンマイナス ◆UYNQW/MVZU :04/08/29 23:22 ID:uGi/SRr/
>>1
大学行かないのに話だけ聞いてどうすんのよ?
1081 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:23 ID:6+ANjFdQ
>>105
7つも!?
すごすぎる・・・。
マンモス大学だね。

>>106
フリーター・・。
1091 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:24 ID:6+ANjFdQ
>>107
想像して楽しむ。
夢の中で大学にいく。
110学生さんは名前がない:04/08/29 23:24 ID:voDwO0lT
・゜・(つД`)・゜・
111イオンマイナス ◆UYNQW/MVZU :04/08/29 23:25 ID:uGi/SRr/
>>109
想像で楽しいか?歳はおいくつ?
112学生さんは名前がない:04/08/29 23:26 ID:1VrCooQN
保険は80までが多いですが、80過ぎても大学は入れますよ。
113学生さんは名前がない:04/08/29 23:27 ID:voDwO0lT
そんな悲しいオナニーみたいなことしないでさぁ・・・
2部に通うとか・・・できないのかえ??
1141 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:31 ID:6+ANjFdQ
>>111
歳・・、20代。

>>112
私は80までいきてないと思う。

>>113
やっぱり昼間に憧れる・・・。
それ以前に、いまどき夜間に行きながら働かせてくれるところなんて
ほぼ皆無だと思う。
115学生さんは名前がない:04/08/29 23:32 ID:GDxUmD0T
大学の学食は学生以外でも利用できますよー
昼時は混んでるから、すこし時間ずらしてどうぞ
116イオンマイナス ◆UYNQW/MVZU :04/08/29 23:34 ID:uGi/SRr/
大学目指す気ないなら就職しろよ・・・。
1171 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:35 ID:6+ANjFdQ
>>115
学食、誰でも利用OKなのね♪
でも、勝手に部外者が大学構内に入って怒られない?
118学生さんは名前がない:04/08/29 23:36 ID:1VrCooQN
>>117
ちゃりとか徒歩ならもうまんたい
1191 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:36 ID:6+ANjFdQ
>>116
もうブラックしかないよ・・。
高卒の自分ではなおさら・・。
就職しても、今のままではね・・。
120学生さんは名前がない:04/08/29 23:36 ID:l4ZX+XAL
正直こんな夢のような大学生活送ってるような人間がどれだけいるのか…
1211 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:37 ID:6+ANjFdQ
>>118
歩いていけばOK?
怪しまれて「何者だ!?」って聞かれたら
ガクブル・・。
122イオンマイナス ◆UYNQW/MVZU :04/08/29 23:37 ID:uGi/SRr/
ブラックでもいいから二、三年働いてさ、どうしても嫌だったら中途採用目指せばいいじゃない。
1231 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:37 ID:6+ANjFdQ
>>120
大学にいけるだけいいじゃん。
1241 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:38 ID:6+ANjFdQ
>>122
そうねえ・・・。
2年持つかどうか・・。
1251 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:39 ID:6+ANjFdQ
大学祭の時なら堂々と入れるかな。
今度行ってみようかな♪
126学生さんは名前がない:04/08/29 23:41 ID:n6PB/7KE
大学構内に入るのは問題ないんじゃない?
こっちもオープンキャンパスでもないのに興味ある大学見に行ったことあるし。
それどころか、たまに親父が散歩を(ry
127イオンマイナス ◆UYNQW/MVZU :04/08/29 23:42 ID:uGi/SRr/
構内に入るだけならいつでも入れるでしょ。




・・・・・・・・入って楽しいか?
128学生さんは名前がない:04/08/29 23:43 ID:cIR8Hg7H
うちの大学の構内でも犬を散歩している人をよく見かける。
129学生さんは名前がない:04/08/29 23:44 ID:l4ZX+XAL
漏れもブラックの中のブラック○士ソフトA○Cしか内定が出てません。
130学生さんは名前がない:04/08/29 23:46 ID:GDxUmD0T
付近住民なのか老夫婦とかベビーカー押した主婦とかも、たまーに食べに来てるよ
学食は安いからね
1311 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:50 ID:6+ANjFdQ
>>126
>>127
そうなの?
法的にも問題なし?

>それどころか、たまに親父が散歩を(ry
そういえば、そういうの聞いたことある〜。

>・・・・・・・・入って楽しいか?
大学の空気が(ry

>>130
へえ〜。
今度行ってみようかな。
そういう場合、やっぱ大きな大学だよね。
1321 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:50 ID:6+ANjFdQ
とりあえず、大学祭に行ってみようかな。
誰でもOKですよね。
いつやっているんだろう・・・。
133学生さんは名前がない:04/08/29 23:52 ID:voDwO0lT
やっぱり秋が多いよ!
134学生さんは名前がない:04/08/29 23:54 ID:GDxUmD0T
シーズンになるとyahooにも学園祭情報出来るよ
135学生さんは名前がない:04/08/29 23:55 ID:voDwO0lT
大学の校舎は誰でも自由に入れちゃうよ。
出席確認のない授業なら、紛れ込んで受けることもできるし。
1361 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:55 ID:6+ANjFdQ
>>133
秋・・・、もうすぐだね♪
楽しみ。

どんな雰囲気ですか?
行ったことないので緊張しそう。
そもそも文化祭見た事ない。
137学生さんは名前がない:04/08/29 23:55 ID:1VrCooQN
てかそんなに大学行きたいなら行けよ・・・
それだけ大學に期待が持てるってうらやましいよ。。
138学生さんは名前がない:04/08/29 23:56 ID:GDxUmD0T
キャンパス内は模擬店がズラーっと
校舎内はライブとか多い
1391 ◆fuS6lqXhsk :04/08/29 23:59 ID:6+ANjFdQ
>>134
ヤフーとか、学園祭のサイトとかでも調べられるよね。

>>135
校舎内OK!?
法的に決まっているの?
ガードマンに見つかって怪しまれたりしたら
怖い・・。「うちの息子がお弁当忘れたんです。」なんていってみたりして♪

>>137
いけなかった人は、普通にいける人の数十倍に希望を持つものなのです。

>>138
模擬店、いいな〜。雰囲気あるね。
アニメとかでは高校の文化祭でも模擬店あったりするよね。
ライブか〜。楽しそう。
140a:04/08/30 00:00 ID:EWvZwpA7
そうですね>>139さん。アニメの高校の文化祭って規模がでかいですよね。実際の高校の文化祭は結構しょぼかったりします。(一部の私立高校を除く)
141学生さんは名前がない:04/08/30 00:03 ID:GHtJMEwz
>>1は遅ればせながらスー不利に入ることをすすめる 
1421 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 00:03 ID:bvl1Nq9U
>>140
アニメのみたいな文化祭はなかなかないよね。
私立でも、あそこまですごいのはめったにない。
143学生さんは名前がない:04/08/30 00:04 ID:d9eN/miz
てか、こんなことしてないで、大学行ける方法考えようよ!
2部だっていいものだと思うよ?お金は奨学金貰ってさ。
バイトして学費&生活費稼ぎながら大学通ってる人も沢山いるぜよ。
まだ20代なんでしょ?
このまま大学に憧れながらフリーターやって30代になるより、
多少遠回りでもさぁ・・・・
甘い考えかもしれないけど、少し考えてみてよ。
144学生さんは名前がない:04/08/30 00:04 ID:mrdecMxO
1は大学は勉強しないところだと思ってそうだな
145a:04/08/30 00:06 ID:EWvZwpA7
でも、家の学校(私立)は去年は模擬店を校庭に出しましたよ。実際に焼きぞばとかを生徒が作ってました。他の公立校の友達がうらやましいって言ってました。でも今年は「総合的な学習」のせいで少なくなる可能性が・・・・。
146a:04/08/30 00:07 ID:EWvZwpA7
>>145 家じゃないです。自分が通っている学校です。すみません。誤字です。
147学生さんは名前がない:04/08/30 00:09 ID:kiTFJvxk
うちの高校なんて生徒が調理しちゃいけなかったんよ
業者が作ったのを生徒が売るだけだったからツマラン
大学の学祭ではわたしも作って売っとります!
前日から準備が大変だけど完売すると嬉しい
148学生さんは名前がない:04/08/30 00:09 ID:E7tkLP48
俺は>>1を応援する。
先輩に、1人暮らしで学費も生活費も全部自分で払ってた人もいた。
149学生さんは名前がない:04/08/30 00:10 ID:fdmywTsJ
このスレ初めのほう>>1のIDが変わってるな
150学生さんは名前がない:04/08/30 00:12 ID:E7tkLP48
これが釣りなら俺の負けだ
151学生さんは名前がない:04/08/30 00:12 ID:d9eN/miz
>>149日付が変わったからでは??
152学生さんは名前がない:04/08/30 00:13 ID:fdmywTsJ
>>1は多分大学行って
自分の理想と違うといってやめるタイプだな
一応大学生も勉強はするぞ、くだらない勉強だけどな
153学生さんは名前がない:04/08/30 00:14 ID:d9eN/miz
>>150
私もだよ・・・でもそれならその方がいいな・・・
154学生さんは名前がない:04/08/30 00:16 ID:fdmywTsJ
1 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 04/08/29 21:26 ID:f0Y4KSn2
11 名前: 1 ◆tsGpSwX8mo 投稿日: 04/08/29 21:50 ID:zogWW0
20 名前: 1 ◆tsGpSwX8mo [sage] 投稿日: 04/08/29 21:57 ID:/hUDJWlO
25 名前: 1 ◆fuS6lqXhsk 投稿日: 04/08/29 22:00 ID:zogWW0zA
155学生さんは名前がない:04/08/30 00:17 ID:fdmywTsJ
>>11から>>20になったときはトリップは変わってないがIDが
>>20から>>25になったときにはトリップが変わりIDが>>11のものに戻ってる
156学生さんは名前がない:04/08/30 00:18 ID:E7tkLP48
う〜ん・・・
巧妙な釣りなのかな
157学生さんは名前がない:04/08/30 00:21 ID:d9eN/miz
釣りかなぁ??
でもそれで>>1が大学通えてるんだったら、いいや。
大学通えて羨ましいとか言ってるなんて悲しいものねぇ。
158学生さんは名前がない:04/08/30 00:27 ID:RhavKvZy
1年で友達できなかったら通うのやめたほうがいいところです
欝になりにいくところです。
159学生さんは名前がない:04/08/30 00:28 ID:fdmywTsJ
>>158
それ
160学生さんは名前がない:04/08/30 00:44 ID:2EXj202N
>>1よ、
そんなに大学について知りたいなら大学目指してみるのも悪くないと思う。
うちの大学にも実質3浪(高卒後しばらくフリーター)の人間居るし。
それに、自分から言わない限り同期の人間は何浪って気にしないものだよ。
ただ、理想と現実の間にある程度の差は必ずあるから
必要以上に大学に期待しすぎるのはまずいかもしれない。
学費の関係で私立が難しいなら国公立もありだし、>>143の言うとおり奨学金だってある。
諦めるのはまだ早いよ。
161学生さんは名前がない:04/08/30 00:48 ID:fdmywTsJ
俺も私立いけないから国立行ったし
奨学金ももらってるし
1621 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 00:50 ID:bvl1Nq9U
レス遅れてごめんなさい。
ちょっと席外してました。

>>143
そうですね・・。実は心の中で考えたりはしてます。

>>144
んなことはないです。

>>145
珍しいね・・。
最近は食中毒とかの問題で高校側が模擬店嫌がるケースが多いらしいし。

>>147
確かに自分で作ったほうがいいね。

>>148
応援ありがとう。

>>152
もちろん、理想と現実が違うことはわかっています。


あと、トリップは、すぐに解析されてしまったので変えました。

>>160
国公立のほうがいいかな。学費が・・・。
近所にもあるし。
1631 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 00:51 ID:bvl1Nq9U
今日はそろそろ寝ます。睡魔が・・。
おやすみなさいです。
ノシ
164学生さんは名前がない:04/08/30 04:05 ID:Av/Wew3V
学問
165学生さんは名前がない:04/08/30 04:21 ID:z3fDWu4u
大学生の間に性交経験率が飛躍的に上昇する。童貞は20になるまでは「やり
てぇ〜」「童貞卒業してぇ〜」と思うようにるけど、20過ぎると、どうでも
よくなる。
166学生さんは名前がない:04/08/30 11:34 ID:cnvz02A3
男女の出会いの場
1671 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 13:30 ID:zFLbkQ7F
おはようです。

>>164
学問はいいなあ・・・。
勉強というか、学問に憧れる。

>>165
今は結婚まで守り通すのが減りましたね・・・。

>>166
やっぱり文学部がいいですか?
1681 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 13:31 ID:zFLbkQ7F
学生さんは当分夏休みかな?
大学って夏休み長いんだよね。
いいなあ・・・。
1691 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 14:46 ID:zFLbkQ7F
毎日毎日大学のことが頭からはなれない・・。
170学生さんは名前がない:04/08/30 14:47 ID:f0JYAtzz
10月1日まで夏休み
1711 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 15:03 ID:zFLbkQ7F
ええっ!
10月まで!
あと一ヶ月もあるじゃん。
いいな〜。大学生は最高。

大学は天国だ・・・。
172学生さんは名前がない:04/08/30 15:05 ID:f0JYAtzz
>>171
俺もそう思う
173学生さんは名前がない:04/08/30 15:06 ID:QSB+kY+S
ウケミンだと大学生の楽しみの半分も経験できないから気をつけなよ。
積極性が、充実した楽しい大学生活を生み出す最大の要素だから。
174学生さんは名前がない:04/08/30 15:06 ID:WoDZlNLw
9月12日まで。8月から夏休みだから長さは小中高と同じ。
175学生さんは名前がない:04/08/30 15:09 ID:Fs7BccLa
1も大学で学問の楽しさにうちふるえなさい。
サークル・課外活動も楽しいけどね。興味あることいろんなことに手をだせる
これ大学生の特権。東京にあるとなほ良し。いろんな情報はいってくるから。
176学生さんは名前がない:04/08/30 15:15 ID:oesLBNpc
俺は男子高→理系単科大(留年率の高さで有名)なんだけどorz

まずレポが重なると徹夜。ほとんどの香具師は週1は徹夜してるはず・・・
そのほかに家で勉強しないとよっぽど頭のいい香具師以外は基礎科目ですら単位とれないし。

運良く女と知り合っても忙しすぎて自然消滅、カテキョしてもすぐ体調を崩すし(漏れは)地獄と言える。
受験生に頃より勉強してるなんておかしいと思うよ。
徹夜耐性と根性はつくけどそのかわり青春すくなめという諸刃の剣。

高校時代の友達で文系の香具師の話を聞くとマジで凹む。
周りが女ばかりでサークル、バイトで忙しいらしい。
俺が数式解いて実験してる間にお前らデートか?おめでてーな!! orz
177学生さんは名前がない:04/08/30 15:18 ID:Fs7BccLa
東京理科大カコイイ
178学生さんは名前がない:04/08/30 15:23 ID:E7tkLP48
天国?
暇地獄だよ・・・
179顔偏差値15:04/08/30 15:24 ID:JlHws+xh
眠い死ね眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い
眠い死ぬ眠い死ぬ眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い死ぬ
眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い死ぬ眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い
眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い
180学生さんは名前がない:04/08/30 15:24 ID:f0JYAtzz
>>178

・消極的
・ブサイク
・口下手
・度胸0
181学生さんは名前がない:04/08/30 15:25 ID:E7tkLP48
>>180
人見知りするだけでした。
残念
182学生さんは名前がない:04/08/30 15:26 ID:f0JYAtzz
( ゚,_ゝ^)
183顔偏差値15:04/08/30 15:26 ID:JlHws+xh
眠い死ね眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い
眠い死ぬ眠い死ぬ眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い死ぬ
眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い死ぬ眠い眠い
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い
眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い眠い眠い死ぬ眠い眠い
184学生さんは名前がない:04/08/30 16:21 ID:20q4OwgU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
185学生さんは名前がない:04/08/30 17:15 ID:20q4OwgU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
1861 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 19:55 ID:Omb8RlgT
>>173
激しく同意。

>>175
東京のほうがいいよね。
私は地方にいるけど、やっぱり大学は東京のほうがいいとおもう。
上京したかったな〜。

>>176
理系はガクガクブルブル・・・。
私には無理だ。
1871 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 19:55 ID:Omb8RlgT
大学フェアに行ってみたい・・・・。
しかし・・。
188学生さんは名前がない:04/08/30 20:00 ID:d9eN/miz
>>162
少しは考えてるんだ?!
だったら行動を起こしてみようよ!
大学フェアにでもなんでも行ってさ、この大学いいなぁ、と思ったら、
その足で本屋に行って、参考書を買うんだ!!!
まだ20代なんでしょ?!これからなんだから!
189学生さんは名前がない:04/08/30 20:20 ID:eJKisc3P
大学は正直良いところではない。
・勉強は高校の3倍やらないとついていけない
(授業が速いので、平日でも1日3時間 
試験前の土日とかは10時間くらいやらないとヤバイ。)

・バイトをしないと生活が成り立たない。(教科書代・昼飯代・交通費…)
・高校と違って狭いところに沢山の人を詰め込むので窮屈感がスゴイ。

カテキョの教え先の親が大学マンセーといっていたが、どうやら当たり外れが
あるみたいだ。_| ̄|○
190学生さんは名前がない:04/08/30 20:24 ID:bwfAZ08f
俺の大学は勉強しなくてもおk
正直遊びまくりw
191学生さんは名前がない:04/08/30 20:27 ID:aNMRI0Mu
大学生エロエロ生活満喫マンセー。オナニーのみ。
192ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/30 20:27 ID:3M1ouH9e
(;´Д`)ハァハァ 田辺けんゆうとか和田さんとか高齢大学生もいるんだから
大学入れよ
193学生さんは名前がない:04/08/30 20:29 ID:gC1zj8eL
>>189
・受験期よりはよっぽど少ないぞ
・バイトするべきかどうかは仕送り次第だ
・学科が25人だから教室はいつでも広々としてるぞ



場所によるから一概には言えないな。
194学生さんは名前がない:04/08/30 20:46 ID:zminNNb8
>>191
セックルはしないのか?w
195学生さんは名前がない:04/08/30 20:46 ID:zminNNb8
漏れはGランクだから授業でなくても単位取れたよ。マジオススメ
196学生さんは名前がない:04/08/30 20:47 ID:+rXzAnJX
>>1
中学や高校のノリではない。
197学生さんは名前がない:04/08/30 20:50 ID:b7jGLybc
勉強量は理系か文系かに大きく左右されるな
おれは理系の中でも大変な工学部機械科だ
底辺国立のくせに一年から必修のゼミがあったりしてかなりへヴィー

バイトするかどうかは家の経済状況に左右されるのでなんともいえん

大学の広さはやっぱり地方のほうが有利だろう
都内のマンモス大とか人口密度が恐ろしそうだな
198学生さんは名前がない:04/08/30 20:53 ID:4J8mM21t
>>1
これだけは言っておく
オレンジデイズのような大学生活は送れない
199学生さんは名前がない :04/08/30 20:59 ID:TYOZCv7R
女子大志望なんだが、
彼氏できるかどうか不安・・・
200学生さんは名前がない:04/08/30 21:07 ID:zminNNb8
>>199
うっせーハゲ
糞して寝ろ
201学生さんは名前がない:04/08/30 21:08 ID:YSfs/SZn
>>199
            ,rrr、
            | |.l ト               /つ)))
   / ̄ ̄ ̄ ̄⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛
 ./          ヘー   \ | |l / \  __つ
..|⌒   ⌒   /ヘ./|| ,  \.|||/  、 \   ☆
..|(・)  (・)    |||||./  __从,  ー、_从__  \ / |||   うっせーハゲ
..|⊂⌒◯-------../ /  /   | 、  |  ヽ   |l   糞して寝ろ
..| |||||||||_    (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \
 \ ヘ_/ \ /    `// `U ' // | //`U' // l
   \____/   /   W W∴ | ∵∴  |
        /    ☆   ____人___ノ
      /       /
202学生さんは名前がない:04/08/30 21:09 ID:E7tkLP48
裸で毎日学校行けば教授が買ってくれるさ
2031 ◆fuS6lqXhsk :04/08/30 22:10 ID:rCL9dMLw
>>188
うん、今度大学フェアに行ってみようかと考えている。

>>192
ありがd

>>195
いいな〜。

>>196
高校とは違うよね。

>>197
お疲れさま〜

>>198
テレビは見ないのでググってみた。
ま、ドラマはドラマですな。
204学生さんは名前がない:04/08/31 00:04 ID:B+5bUJVN
>>168-174
今更遅レスでアレだけど
休みの長さとしては小中高と同じかそれより長い位
あと開始期間が小中高より遅いよ
7月後半まで試験期間の所が多いけど
一部の講義では講義期間中や補講期間中にテストやったり
テストやんないで出席やレポートで成績をつける講義もある
というか9月の夏休みはマジで飽きるよ
高1の時に学校の事情で9月半ばくらいまで夏休みになったことが
あるんだが「早よ学校始まれ!」と思う毎日だった
季節感で夏って感じしないのもあるんだけどね
205165:04/08/31 02:47 ID:ZdrrevZd
>>167
俺、32で結婚したいと思っているからそれまで童貞かぁ〜。これからます
ますフリー・セックス化が進む日本に於いて俺は希少価値の高い人間にな
るわけだ。26歳童貞なんて比にならんねw
206学生さんは名前がない:04/08/31 08:08 ID:JzHiEeA9
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
207学生さんは名前がない:04/08/31 09:17 ID:Y3ZERQ4E
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
208学生さんは名前がない:04/08/31 09:31 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2091 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 09:34 ID:kJTvwI/s
>>204
>あるんだが「早よ学校始まれ!」と思う毎日だった
こういう風なこと、思ってみたかった・・・。
私も高校のときは、さすがに夏休みが増えることは無かったが
梅雨は土砂降りや長い雨などで電車が止まったりして休校や
冬は雪が多くて学校が早く終わったりすることなどは
日常茶飯事だったけど、かなり嬉しかった。
うちのガッコ、授業が減ることは珍しくなかったね。

>>205
希少価値があっていいですね。
私も・・・。
210学生さんは名前がない:04/08/31 10:27 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
211学生さんは名前がない:04/08/31 10:37 ID:ei0oyXGk
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
212学生さんは名前がない:04/08/31 10:48 ID:1l9AK/si
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
213学生さんは名前がない:04/08/31 11:22 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
214学生さんは名前がない:04/08/31 11:36 ID:Y3ZERQ4E
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
215学生さんは名前がない:04/08/31 11:59 ID:ei0oyXGk
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
216学生さんは名前がない:04/08/31 13:09 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
217学生さんは名前がない:04/08/31 14:27 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2181 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 15:30 ID:aPfNE3wO
空白勘弁してください・・。
このスレが楽しみなんです。

合同大学説明会らしきもの、やってないのかな・・。
でも、あれってどんなかっこうしていけばいいのかな?
2191 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 15:32 ID:aPfNE3wO
最近は朝起きて1分以内に大学のことを考えるようになった。
寝るときも最後に考えるのは大学のこと・・。
220学生さんは名前がない:04/08/31 15:55 ID:Y3ZERQ4E
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
221学生さんは名前がない:04/08/31 16:07 ID:ei0oyXGk
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
222学生さんは名前がない:04/08/31 16:32 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
223学生さんは名前がない:04/08/31 16:40 ID:Y3ZERQ4E
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
224学生さんは名前がない:04/08/31 16:51 ID:v+xYZUQK
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
225学生さんは名前がない:04/08/31 16:53 ID:9qImUmNP
保守ああげ
226学生さんは名前がない:04/08/31 18:56 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
227学生さんは名前がない:04/08/31 19:35 ID:v+xYZUQK
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
228グラサン ◆zFmzJ7svRg :04/08/31 19:36 ID:Gnu7A6LN
>>1
この板の住人みたいなのがいるところ
229学生さんは名前がない:04/08/31 20:23 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
230学生さんは名前がない:04/08/31 20:34 ID:ei0oyXGk
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2311 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 20:48 ID:5bwU+vHh
公開講座ってどんな人が行くんですか?
HP見たら最近は結構やっているみたいですが・・・。
232学生さんは名前がない:04/08/31 21:03 ID:d+7TjzOC
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
233学生さんは名前がない:04/08/31 22:26 ID:QN+DSGBa
そろそろ学園祭の季節・・・。
234学生さんは名前がない:04/08/31 22:28 ID:9qImUmNP
>>231
普通のおばさんとかもいたよ。
きたないかっこうの初老ぐらいのおっさんとか。
たいした講義は受けられないと思うけど。
一般教養だから一般人でもわかるよ。
2351 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:39 ID:uk+g/qua
>>234
やっぱり年配の人が多いんでしょうかね。
私のような20代は少ない、かな・・。
行ってみようと思ったけど、同年代がいないと不安・・。

別にたいした講義でなくていいです。
大学の本物の空気が吸いたい。講義の雰囲気を激しく。
236学生さんは名前がない:04/08/31 22:40 ID:9qImUmNP
20台なんて大学生にしか見えないし、
俺も含めて一人で受けてるやつも多い。
2371 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:41 ID:uk+g/qua
公開講座、有料だと結構値がはりますね・・。
1マソくらいとか。
ま、いっか。
2381 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:41 ID:uk+g/qua
>>236
そうですよね。
大丈夫だよね。

よし、今年中に行くぞ!
2391 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:43 ID:uk+g/qua
ワクワクする♪
どんなんだろう。
240学生さんは名前がない:04/08/31 22:44 ID:T3s3QsTs
>>228
大学生活板は2ちゃんの中でも特にキモヲタ率が高いのではなかろうか(推定)
241学生さんは名前がない:04/08/31 22:44 ID:frCDJqyM
>>1おまいみたいなのに大学にきて欲しいよ。せっかく大学にきてるのに
  なんもやらないやつ、アフォなやつが多いからな。勉強は贅沢なもんだよ
  
2421 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:47 ID:J0ykHhQf
>>241
学問を学べることの素晴らしさ。
これがわかってこその大学、ですな。
243学生さんは名前がない:04/08/31 22:50 ID:jvk9deSK
1は現役大学生。

かまってほしいんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2441 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 22:59 ID:J0ykHhQf
>>243
だったら、どれだけ幸せなことか。
245学生さんは名前がない:04/08/31 23:26 ID:Bd9So5+A
1と考えること同じだ
俺もいつも妄想してる
大学のホームページ見たり、雰囲気を想像したりしてる
この板にきてるのも大学生になりたかったから
2461 ◆fuS6lqXhsk :04/08/31 23:29 ID:CQ8qHjAJ
>>245
仲間だね。
私は毎日大学のHP巡礼を欠かさないよ。
そのうえ、中高も・・。
マトモに学校行けなかったんだよね、自分・・・。
247学生さんは名前がない:04/08/31 23:48 ID:TlTYRVvp
ことろ ちゅうとろ おおとろ
248学生さんは名前がない:04/08/31 23:48 ID:TlTYRVvp
ことろ ちゅうとろ おおとろ
249学生さんは名前がない:04/09/01 00:14 ID:tocB/mec
なんで行けなかったの?
250学生さんは名前がない:04/09/01 00:41 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
251学生さんは名前がない:04/09/01 01:29 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
252学生さんは名前がない:04/09/01 02:15 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
253学生さんは名前がない:04/09/01 02:21 ID:aEO6+q/e
もう大学辞めたい。
友達いねーし。
フリーターと変わんねーよ。
254学生さんは名前がない:04/09/01 02:37 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
255学生さんは名前がない:04/09/01 04:19 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
256学生さんは名前がない:04/09/01 05:49 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
257学生さんは名前がない:04/09/01 07:24 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
258学生さんは名前がない:04/09/01 08:37 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
259学生さんは名前がない:04/09/01 08:43 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
260学生さんは名前がない:04/09/01 08:51 ID:aYiYeilD
ことろ
261学生さんは名前がない:04/09/01 09:24 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
262学生さんは名前がない:04/09/01 10:14 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
263学生さんは名前がない:04/09/01 11:31 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2641 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 12:03 ID:eTU9BFet
>>253
フリータはなにしてるか聞かれると辛いですよ。
2651 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 12:17 ID:eTU9BFet
学園祭に行って見ようかどうしようか迷う・・。
だって、文化祭とかいったことないからわかんない。
文化祭の行きかた(?)みたいなサイト見たけど・・。
2661 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 12:18 ID:eTU9BFet
というか、東京のほうの文化祭はすごい。
地方では考えられない。
267学生さんは名前がない:04/09/01 12:19 ID:69NhV79N
文化祭なんてキモイやつらが盛り上がってるだけ。
まともな大学生なら完全無視。
268学生さんは名前がない:04/09/01 13:32 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
269学生さんは名前がない:04/09/01 13:37 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
270学生さんは名前がない:04/09/01 14:16 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
271学生さんは名前がない:04/09/01 15:15 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
272学生さんは名前がない:04/09/01 16:02 ID:FKZZmmy3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
273学生さんは名前がない:04/09/01 16:34 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
274学生さんは名前がない:04/09/01 18:19 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2751 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 19:39 ID:eTU9BFet
>>267
そうなのかもしれませんね・・。
高校と大学は違うのかなあ・・・・・。

どっちみち、模擬店とか見てみたいな。
実物見た事ないから・・。
2761 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 19:42 ID:eTU9BFet
学園祭・・・、学園祭・・・。

ああ、激しく興味がある。
277学生さんは名前がない:04/09/01 20:18 ID:4dIryWmb
浪人時代は、大学は入ったらアカデミックな生活がまってるんだろうなって思ってた
278学生さんは名前がない:04/09/01 21:44 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
279学生さんは名前がない:04/09/01 21:51 ID:bfSvRJvX
>>276
文化祭なんてDQNの巣窟だから
むしろ興味持たない方がいいよ
2801 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 21:55 ID:RzQcozmf
>>249
経済的な理由と、親との意見の不一致。
環境もよくなかったし・・・。
どうしようもなかった・・。

>>279
そうなの?
アニメみたいな風には行かないのかなあ・・。やっぱり。
2811 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 21:56 ID:RzQcozmf
大学、大学・・・・。
もう、大学にさえいけるなら、他には何もいらない。
282学生さんは名前がない:04/09/01 21:56 ID:2NOKLAoO
そんな事よりちょっと聞いてくださいよ>>1。スレとあんまり関係ないんですけどね。
このあいだ、盆踊り大会行ったんです。盆踊り大会。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで凄く暑苦しいんです。
で、よく見たらなんか看板が立ってて、大人も子供も楽しもう、時間を忘れて。とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、盆踊り大会如きで普段来てない小学校に乗り込んでんじゃねーよ、ボケが。
あの頃と何も変わらない、風情がある。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で阿波踊りか。おめでてーな。
よーしパパ金魚すくいしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、その金魚、何匹すくっても一匹しか貰えないのしってんのか、俺ん家のメダカやるからその場所空けろと。
金魚すくいってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣にしゃがみ込んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとすくえたかと思ったら、隣の奴が、デメキンはやめとけ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、自宅で金魚飼うなんてなきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、デメキンだと破れやすい、だ。
お前は本当に金魚飼育したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、実は単なるバセドーなんちゃうかと。
盆踊り通の俺から言わせてもらえば今、盆踊り通の間での最新流行はやっぱり、
校内肝試し→女子体操着探し→オナニー
これだね。
ドアが閉まってて入れねぇから前以て子供に窓の鍵を開けさせておく。プレイ中に警備員に見つかったので、腹いせに顔射。これが通の盆踊りの愉しみ方。
警備員ってのは金貰ってただ暗闇で懐中電灯振り回してるだけ。そん代わり案外音にするどい。これ。
で、そこで、そこらへんのガキ捕まえて校内に大量放流させて、警備員の集中力を欠く。そのあいだにシコシコこれ最強。
しかしこれにはまると次からPTAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、おとなしくメダカでも飼ってなさいってこった。
2831 ◆fuS6lqXhsk :04/09/01 21:58 ID:RzQcozmf
そういえば、大学案内の本、どれが一番使いやすいんだろう・・。
あの、分厚い本。
あれを見ているだけで夢が膨らむ。
284学生さんは名前がない:04/09/01 23:20 ID:c4fpNzDU
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
285学生さんは名前がない:04/09/01 23:20 ID:6goENMA3
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
286学生さんは名前がない:04/09/02 00:52 ID:KAuv1sLB
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
287学生さんは名前がない:04/09/02 00:58 ID:1ChmF74q
冬のソナタ>>>>>>>>>>オレンジデイズ

オレンジデイズよりヨン様の妖艶スマイルを見ている方がずっといいべ。
288学生さんは名前がない:04/09/02 01:14 ID:zf7MIKuX
>>1早計上智、マーチ、日東駒専とかは地方にいってもフットワークが軽い
名前が知られてるから他の大学と交流が持ちやすい。やる気あれば大学外からの知識・経験・人脈を
得やすいよ。思いっきりアカデミックにガンガン勉強にうちこみたいなら国立のほうがいい
理系で研究とかしたいならやっぱり国立かな。私立でも東京理科大とかはばしばしやるらしい
文化祭は楽しいぞ
289学生さんは名前がない:04/09/02 01:35 ID:fQnVdwj6
1 ◆fuS6lqXhskがすごく可哀想に思えてきた
290学生さんは名前がない:04/09/02 01:43 ID:1ChmF74q
私立でも早慶上智、マーチ上位ならガンガン勉強に打ち込むぞ!
291学生さんは名前がない:04/09/02 01:49 ID:n6qSrPMy
1よ大学いかなきゃ人生損だよ
大学時代ほど素晴らしい所&時間はないよ
大学行かない奴がかわいそうに思えてくる
292学生さんは名前がない:04/09/02 03:30 ID:KAuv1sLB
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
293学生さんは名前がない:04/09/02 07:48 ID:KAuv1sLB
                                                       
                                                     
                                              
                                                   
                                        
                                                     
                                                    
                                                       
                                                  
                                                  
                                              
                                             
                                               
                                                     
                                              
                                                 
                                                      
                                             
                      
2941 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 14:52 ID:IhYDPNmX
>>288
同意です。
それらの私大は有名だからいろいろ有利だよね。
僕は文系志望だから私大がいいな〜。

>>289
やっぱり。

>>290
これも同意。

>>291
心のそこから同意。
人生の楽しみの半分は大学だと思う。
大学にいけなかった場合、かなり損をしているような気がしてならない。
2951 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 14:54 ID:IhYDPNmX
なにが何でも今年は大学祭に行くぞ!

大学祭の日って学食やっているのかな?

にしても、なぜ今まで行こうと思わなかったんだろう・・。
296学生さんは名前がない:04/09/02 14:58 ID:LzdocYHv
俺は大学行って良かったと思うことは自分の時間がもてる事だと思う
俺みたいに対人恐怖症だと大学生活は大変よ・・・
2971 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:42 ID:IhYDPNmX
>>296
自分の時間か〜、いいよね、そういうの。
私もそういうの、ほしかった・・・・。
一人暮らしとかしたかったな。
298('A`)・・・('A)・・・・(:04/09/02 18:43 ID:eybthxig
>>295
大学祭の日は食堂は開いていないと思われ。
模擬店で飯済ませるから
2991 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:45 ID:IhYDPNmX
大学生っていいな。
楽しいこといっぱいある。
300('A`)・・・('A)・・・・(:04/09/02 18:46 ID:eybthxig
大学行っても楽しくない漏れは社会で苦労するんだろうなOTL
3011 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:46 ID:IhYDPNmX
>>298
そうですか・・。
ま、模擬店もいいですよね。
あれ、見た事ないから楽しみ。
近所の町内会とかにテントを借りてきて
模擬店をグラウンドに出したりしているんだよね。
楽しそう。
302学生さんは名前がない:04/09/02 18:47 ID:vJYHp+GH
大学は一人で便所飯食べてる奴らが沢山いるよ。
俺もいつもは一人寂しくトイレで便所飯。
3031 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:48 ID:IhYDPNmX
>>300
今大学に行っているのなら、何か楽しみを見つけてみては?
せっかく、大学に行っているのだし。
もったいないですよ。
大学の中ではなくても、大学生ならではの
楽しみというのもありますし。
304幹事長:04/09/02 18:48 ID:vJYHp+GH
こうこうがそんなにつまらないのか
3051 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:50 ID:IhYDPNmX
>>302
ええっ!!
トイレで食べるんですか?

うちの高校みたい・・・。
トイレがたまり場になっていたから
パンとか食べている人がいるんだよね・・。
今でもそういう感じなんだろうか・・。

302さんは食べる場所、トイレ以外で、どこかないのでしょうか?
校舎の裏とか横とか。
3061 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:50 ID:IhYDPNmX
>>304
もう高校卒業したぽ・・。
307幹事長:04/09/02 18:52 ID:vJYHp+GH
>>305
いつもトイレだよ。そこ以外の場所で食べたことはないかな。
君が行く大学にも沢山いると思うから覚悟した方がいいよ。
それに俺が食べてる途中に隣から同じような音が聞こえるときがある。
そう、俺の他にもたくさんいるんだ。嫌になったときは便所で飯食べろよ。
3081 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:54 ID:IhYDPNmX
>>307
・・・。他にいるなんて・・。
もしかして、昼飯時はトイレ満室とか?
なんか悲しい。
3091 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 18:57 ID:IhYDPNmX
大学は広いからどこか外で食べるって言うのも無理があるよね。
近所の公園とか、ベンチで食べるっていうのができればいいけど
外に出るのに時間がかかってしまう。
空き時間と隣り合っていれば外にも出れる、かな・・。
310幹事長:04/09/02 18:58 ID:vJYHp+GH
>>308
たまに満室のときがあるよ。
そんなときはひたすら待ってる。

あんたはこうなっちゃだめだよ。
3111 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 19:02 ID:IhYDPNmX
>>310
そうですか・・・。
私も工房のころは校舎の横でウロウロしてたから気持ちわかる・・・。
うちの学校、そういうの多かったし。
昼は校舎の裏も横もトイレも体育館の裏も誰か人がいた。


いつかあなたに明るい未来がありますように。
312学生さんは名前がない:04/09/02 19:08 ID:oKVRVr7C
漏れも友達いねーや
高校時代に帰りてぇ・・・・
3131 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 19:13 ID:fy8nXdKw
>>312
私も・・・。

考えてみれば高校時代が一番マシだったかな。
いちおう友達いたし。
戻りたい。
314学生さんは名前がない:04/09/02 19:25 ID:3ZjCM9Tz
大学は苦痛だな。
友達居ないし、実験では全く気が合わない人と一緒にやらなきゃならんし
レポートは山のようにあるし、サークル入っても空気のような存在だし…。
3151 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 20:42 ID:dG0fehVK
>>314
理系ですか、お疲れさまです。
3161 ◆fuS6lqXhsk :04/09/02 20:50 ID:dG0fehVK
友達か・・。
考えてみれば、全然いないな。
昔からこんな調子なので、特に寂しいと思うことはあんまりない。
せいぜい、工房のころに学校で話せる同期がいたくらいだった。
私はいつも一匹狼さ。
317学生さんは名前がない:04/09/02 20:51 ID:lVeALbFx
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







         ___________
       | 前略               |
       |  ./ -=o=-     \ |
       | /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::|
       /|○/ 。  /:::::::::  (::::/_____
       / |::::人 __人:::::○  ./ヽ__//
.     /  ヽ   __ \   /:  /   /
     /   \  | .::::/.|    ./:  /   /
    /     \lヽ::::ノ丿    /  /   /
   /ちんちん ‐しw/ノ__../:  /   ./
 /シュッ!シュッ!シュッ!。./:   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
.                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318学生さんは名前がない:04/09/02 21:44 ID:YbHjRO40
最近は夜間大学も減ったからな〜
うちの夜間大学の知り合いは昼に正社員で働いて
夜通ってるよ。俺からみたら凄すぎる
3191 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:06 ID:ouB1f6Rk
いつも大学のことが頭から離れない。
そういえば、18のころから、大学のことを思わない日は無かった・・・・。
もう何年になるだろう。
私は18の時から時が止まっている。

>>318
減りましたね。
今は働きながら大学にいける職場も少ないし。
320学生さんは名前がない:04/09/03 15:10 ID:ouB1f6Rk
大学相談会と言うか、大学フェアというか
そういうのって、いつ、どこでやっているのかな・・・。
なんというか、おっきな体育館みたいな場所で
いろんな大学がきていて、パンフが手に入るの。
検索してもなかなか出てこない。
検索が下手なのかな・・。
もしかして、もう終わった?
321シケメン:04/09/03 15:12 ID:MKEjHijM
>>320
新聞に載ってたりするけど。
梅田でやるっていう広告をこの前見た
3221 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:13 ID:ouB1f6Rk
もう9月ですよね。
合同進学相談会、どこでやっているんだろう・・。
東京まで行ってもいい。ちと遠いかな。

昔はこういうの無かったな・・。
そう、私が学生のころは。
3231 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:15 ID:ouB1f6Rk
>>321
新聞ですか・・・。私、新聞とって無いんですよね。
困った・・・。

そういえば、工房のころ大学のパンフを希望の大学5校まで
無料進呈っていう企画が新聞でもあったような。
いろんな大学のパンフの表紙がいっぱい載っていた。
はがき出したの覚えてます。
今でもそのパンフ、私の大事な宝物。
あのとき、もっと請求しておけばよかった・・・。
324学生さんは名前がない:04/09/03 15:17 ID:xxQZB1zT
本屋で売ってる大学案内の雑誌についてるハガキで請求すれば
いくらでも送られてくるよ。
あんなパンフは現実とは程遠いけどな。
3251 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:21 ID:ouB1f6Rk
>>324
確かに巻末のハガキを出せば資料が送られてくること多いですよね。
あと、大学のHPの請求フォームとかでもOK。
しかし、送られてきてはまずい。
なぜなら、私は実家暮らし。
直接入手しないと。

それに、今年いけるわけじゃないから
大学に自分の連絡先が伝わっても・・。

やっぱり、書店に買いに行くしかない。
3261 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:23 ID:ouB1f6Rk
決めた。
今年の冬に東京まで行って書店に願書買出しに行こう。
これなら、大抵の大学のパンフは手に入る。
しかし、地方のマイナー大学のパンフは手に入るかな・・。
売っていればいいけど・・。
やっぱり、その地方に行かないとダメかな・・。
どうしよう・・。
327学生さんは名前がない:04/09/03 15:24 ID:zOW8PFto
1さんにはぜひ大学へいって学問をやってほしい!
まだ青学と日大とかは夜間があったと思うから
どうでしょうか?それか法科大学院を狙うとか
3281 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 15:26 ID:ouB1f6Rk
>>327
大学には心の底から行きたい。
できたら昼間がいいな。
いまどき夜間に行っても働くところはなかなかないし。
法科大学院も、まずは学部に行かないことには・・。
329学生さんは名前がない:04/09/03 15:45 ID:XTWqKeXV
>>1はどこ在住?
3301 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 16:16 ID:ouB1f6Rk
>>329
ごめんなさい。内緒です。
すくなくとも、関東圏ではないです。
3311 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 21:01 ID:ouB1f6Rk
大学・・、地元にもいくつかあるけど
やっぱり東京のがいいな。
3321 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 21:50 ID:Mb8PdZG7
大学生といったら、やっぱりサークルは外せないね。
なんか、いいな。
333学生さんは名前がない:04/09/03 21:52 ID:jyF0JROx
1は何歳なの?
年齢いってるとサークルとかはキツイ鴨な。
3341 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 22:35 ID:Mb8PdZG7
20代真ん中です。
ま、さすがに、大学にいけたとしてもサークルはきついでしょうね。
若さがほしい。
335学生さんは名前がない:04/09/03 22:40 ID:Nd72sn0R
>>334
まだ若いじゃん!!
3361 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 22:49 ID:Mb8PdZG7
そうですよね!まだまだこれから!
337学生さんは名前がない:04/09/03 22:58 ID:Nd72sn0R
そうだよ!!
大学行こうよっ
年なんてそんなもの、自分の気持ち次第。ただの体の使用年数だよw
気にすること、無い!

親のことなんて気にしないでさ、自分が大学行きたいって気持ちがあるなら、
パンフでもなんでも請求して学際にも沢山行きなよ!
338学生さんは名前がない:04/09/03 23:00 ID:qo+TqHfg
大学
それは
力が
全てを
支配する
世界
3391 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 23:00 ID:Mb8PdZG7
うん、夢をかなえるよ!絶対に!
でないと、ずっと後悔すると思うし。
何が何でも大学にいく。

340学生さんは名前がない:04/09/03 23:00 ID:sJhfLt8I
法科大学院とか寝言はよそうね^^
3411 ◆fuS6lqXhsk :04/09/03 23:14 ID:Mb8PdZG7
>>340
さすがにそれは雲の上。
342学生さんは名前がない:04/09/03 23:19 ID:3oybm6nw
□■□ キティガイスクツブタと死ぬまでバトル2 □■□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093659789/

重度精神障害者の「スクツブタ」は24時間粘着中!
本物のキチガイだから、ちょっとやそっとのレスでは負けないぞ!
天然の選び抜かれた本物のキチガイぶりをお楽しみ下さい。

くれぐれも頭のいい人は論破しないであげてね
自分がキチガイかどうかもわからない本物なんで注意してね
たった3日で500レス。スクツブタの狂人ぶりがわかるというもの

ゲラゲラ とか ゲラーリ とか劣等脳が発する言葉が炸裂
ばればれのジサクジエンカキコの指摘されて、モノホンだから 気にしないんだ
関西キチガイパワーここに極まれり!

※巣窟を”すくつ”と変換してしまい、それをパソのせいにするという狂った低学歴ブタ(本当)
走行中のフラットに倒したリアシートでデキソコナイのガキがジャンプ。タイヤの空気圧はパンパン、脳はスカスカ。
トヨタ自動車に自らの2ちゃんねるのキチガイレスの削除を頼んだと言い張る有様

さあ、みんなも夢のワンダー動物人間「スクツブタ」と語ろう!

ちなみにスクツブタはまだ気づいていないので罵声を浴びせて育てて下さいw
ID:5nnvJwrkがスクツブタ、本気で叩いてもダイジョーブ!
343学生さんは名前がない:04/09/04 02:28 ID:GUIiDfhd
:::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



大学はこんなところです
344学生さんは名前がない:04/09/04 02:42 ID:2BavLcsu
>>1
法科大学院は雲の上っていうか、そもそも大学卒業が
受験資格になってるよ・・・。
飛び級の制度はあるけど、それも大学3年じゃないと
無理だし。
3451 ◆fuS6lqXhsk :04/09/04 09:38 ID:fFIuqfWN
>>344
そう、大学を出てないと大学院にはいけない。

それにしても、文系にとって院は遠い存在・・・。
346学生さんは名前がない:04/09/04 09:41 ID:5zLMxbK4
平成16年度 東都大学野球秋季リーグが9月に始まります。
開会式は9月4日(土)午前9時50分より神宮球場より行います。
秋季リーグ制覇のために、日々練習を重ねてきた各選手たちの活躍にご期待ください。

http://www.tohto-bbl.com/
347学生さんは名前がない:04/09/04 10:08 ID:eBI/4kcw
>>1
あんまり期待しすぎないほうがいいよ。
348学生さんは名前がない:04/09/04 11:46 ID:2BavLcsu
>>1
もしかして普通の院と法科大学院を
ごっちゃにしてない??
普通の院と法科大学院は別物だよ?
349学生さんは名前がない:04/09/04 17:46 ID:rK3A4b8q
普通の院→研究者、法科大学院→法曹(裁判官・検察官・弁護士)
350348:04/09/04 18:57 ID:2BavLcsu
>>349
そーそー。そのとおり。
知ってたか、ごめんね。
3511 ◆fuS6lqXhsk :04/09/04 20:07 ID:ONAa1ocK
どっちみち、私には遠い存在・・・。
352 ◆L3...CCawc :04/09/04 20:08 ID:riT6Q+Ym
いや、研究者志望でも法科大学院に行くという
3531 ◆fuS6lqXhsk :04/09/04 20:12 ID:ONAa1ocK
大学院にまで行けるっていいな。
うらやましい。
354学生さんは名前がない:04/09/04 20:23 ID:8Xy6ZAWx
大学って体育の授業ないのですか
355学生さんは名前がない:04/09/04 22:25 ID:xwtvxQ8Y
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂駒沢大⊃                     ⊂神奈川⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂東海大 ⊃      ⊂東洋大⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 (専修大> >
                / /\ \
                (__)  (__)

            「東東駒専神」参上!!


2005年代ゼミ最新私立大学ランキング決定版(3教科)

52.0〜52.9 ☆★駒沢52.5 獨協52,5 専修52.3 
51.0〜51.9 東洋51.7 神奈川51.5 東海51.0★☆


見事に51〜53の間に収まっています
356学生さんは名前がない:04/09/04 22:31 ID:CaFJz3ew
俺の大学がある
357学生さんは名前がない:04/09/04 22:32 ID:SS1+pQlQ
漏れの大学は選択。
358学生さんは名前がない:04/09/05 00:40 ID:nsuGHkqx
女子大生ってブルマーですか ハァハァ
3591 ◆fuS6lqXhsk :04/09/05 17:54 ID:9GxjY6p5
大学で勉強できることの素晴らしさ。
360学生さんは名前がない:04/09/05 17:57 ID:E92E+ANW
俺20過ぎで大学入ったけど周りと馴染めなくて絶望したよ。
卒業間近の今ではそれによって大学生活を何一つ楽しめなかったコンプレックスから
就職活動する事すら怖くて出来ない。
361学生さんは名前がない:04/09/05 17:59 ID:MjKEcu3U
なんで1は大学行かなかったんですか
3621 ◆fuS6lqXhsk :04/09/05 18:00 ID:9GxjY6p5
>>361
行かなかった、のではなく行けなかったんです・・。
金もなかったし、周りも環境悪かったし。
どうしようもなかった・・・。
363学生さんは名前がない:04/09/05 18:02 ID:g1xO4Yng
俺のトコに40くらいのオサーンが居るんだけど、
一年とかを引き連れて何回か飲み会やったみたい。
何でもアジア雑貨の仕入れの仕事をしてるらすい。

性格次第で年は関係ないと思いますよ。
タメの人間としての付き合いではないかもしれないけど。
364学生さんは名前がない:04/09/05 18:08 ID:MjKEcu3U
環境というと周りに反対されたりとかですか?
365学生さんは名前がない:04/09/05 18:13 ID:E92E+ANW
結局自分次第な所なのかな、大学って。
取り合えず大学という物を過度に美化し過ぎると痛い目みるよ。
3661 ◆fuS6lqXhsk :04/09/05 18:17 ID:saASoXUu
>>363
歳なんて関係ないですよね。
それに私、見かけは工房レベルだし。
年上ぶることもないし。(というより、年上扱いされないw)

>>364
まあ、それもあります。

>>365
もちろん理想だけではないというのは承知しています。
367学生さんは名前がない:04/09/05 18:33 ID:VnCR2wOh
10や20も違わなければ
年を気にするやつなんてそうそういないと思うけどね
3681 ◆fuS6lqXhsk :04/09/05 21:07 ID:pMeNvCFu
そうですよね。
厨房ならともかく、大学生なら・・。
369学生さんは名前がない:04/09/06 01:10 ID:wAhHx942
1のような思いをしてる人、たくさんいるんだろうな・・・
まだ受験生だが自分のありがたさを実感・・・
370さすらいのギター弾き:04/09/06 01:20 ID:hRc1ZEHI
浪人生か?
371学生さんは名前がない:04/09/06 01:55 ID:8De1Lr8r
>>370
スレ嫁

>>1
周りは大事だよなぁ。
人間て適応能力高いから
よっぽどできが悪いやつじゃないかぎり、周りに流される。
もちろん天才と呼ばれる人は別格だが。

俺も理想どおりには行かないと言いたいが、>>1しだいでどうにでもなる。
気軽に積極的に行動すればいいと思うよ。
俺なんて慎重で消極的だから浮いてるよ・・・
372学生さんは名前がない:04/09/06 02:52 ID:eM5UjmWv
人見知りには大学生活は厳しい
勉強よりもむしろ
373学生さんは名前がない :04/09/06 03:27 ID:OhpZsp5N
大学デビューで失敗しない方法って本があったぞ
374学生さんは名前がない:04/09/06 05:16 ID:jdaisMmX
行くならマンモス大学の方がいいよ
いろんな人と出会えるし、その確率も高いから
勉強したいこととかあるなら特に応援したい
自分はそれが無いから、正直もうやめたい
サークルも当たりはずれがでかい、入るなら部室があり、自分と人種が近そうなところ
もし無ければ入らない方がいい

3751 ◆fuS6lqXhsk :04/09/06 15:36 ID:m10BjHdP
>>369
受験がんばってね。
来年は楽しいキャンパスライフが待っているから。

>>371
環境は大事だよね。
悪い環境を打ち破ることは容易ではない。

うん、気軽にやってみる。
今まで慎重に動きすぎたのがいけなかったのかもしれない。
視野も狭かったし。

>>372
ドキッ。

>>373
大学に入れることになったら読みたいです。

>>374
やっぱりそうなんですかね〜。
中高は小規模が人気だけど、大学受験に関しては
マンモス大学のほうがいいっていう意見のほうが多いもんね。
あと、374さん大学は辞めないでね。
大学出てないとあとで後悔するかも、だからね。
376学生さんは名前がない:04/09/06 15:57 ID:8PwwRxNz
テスト
377学生さんは名前がない:04/09/06 16:48 ID:LsVf+CMC
大学なんてヤクザな世界だよ。
食堂で、殺人的な面白くなさのお笑い芸人のネタをみんなで笑うんだよ。
話しつなげるためにね。実際は誰もつながっていないのに、さも幸福そうに
笑いつづけなければ成立しないんだよ、大学ってのは。
どこかで一瞬でも隙を見せればもう終わりだからね。どんなに仲がよく見えたって、
所詮は赤の他人であり、関係ないんだよ。関係してないんだよ。

たまにキャンパスを一人で歩いてる夢をみる。
378学生さんは名前がない:04/09/06 16:50 ID:Fw8rWF6U
そこまで言わなくても・・・
379377 :04/09/06 16:59 ID:LsVf+CMC
そうですね、僕も言いすぎました。
大学時代って気楽で自由で、自己責任で何にでも挑戦できる貴重な時間じゃないですか?
大きな取り組みに挑戦したり、サークルで同世代の仲間たちと親交を深めたり、
学際で恋人をゲットしていい思い出をつくったり、短期留学で見識を広めたり。
若いうちにしかできないことがぎっしり詰まった、箱のような空間なんですよ。
だから僕は是非君に大学に来てみてほしいなあ。青春を駆け抜けてほしいよ。
380学生さんは名前がない:04/09/06 17:01 ID:LsVf+CMC
箱→宝箱
381学生さんは名前がない:04/09/06 17:22 ID:ZZXxtC5X
さらに何もしないこともできる。これ最高!
382学生さんは名前がない:04/09/06 20:18 ID:4YeU0bJZ
>>1
ダイヤモンド社の大学図鑑って奴読んでみ。けっこーおもしろいと思うよ。
それはそうとサークル辞めてきた。人間関係に疲れた。
てかノリについて行けなかった。大学生活捨ててバイトに生きることにします。
383学生さんは名前がない:04/09/06 21:21 ID:OhpZsp5N
どうして「いちげん」って気取って言うの 一時間目だろ

あと生徒会ってあるの
384学生さんは名前がない:04/09/06 21:38 ID:t/K21mEu
>>383 「○限」っていう言い方の方がよく使われる。生徒会=学生自治会は、有る大学もあるし無い大学もある。
385学生さんは名前がない:04/09/06 21:47 ID:OqfH75lJ
>>384
うちは正式には○時限ですな
386学生さんは名前がない:04/09/06 22:24 ID:VgEumSkt
>>377
別にそこまで無理して話をつなげることもない
387科技 ◆OyKXOPAkQc :04/09/06 22:32 ID:B4drEF0/
>>302
。・゚・(ノд`)・゚・。
388学生さんは名前がない:04/09/07 01:00 ID:MQyXBzbb
>>302
俺は毎日トイレでカロリーメイトかゼリー飲料。
パンやおにぎりはビニルの音するから食えない。
3891 ◆fuS6lqXhsk :04/09/07 09:11 ID:IIKD/OJD
>>379
だよね、大学って宝箱のような所だと思う。
大学には他には無い素晴らしさが無限大にある。
ぜひ、大学に行きたい。

>>382
大学図鑑、すでに持ってます。
結構参考になりますね。
大学生って、こういう感じなんだな〜って思った。
楽しそう。

>>388
あなたもですか・・・。
390学生さんは名前がない:04/09/07 12:25 ID:J/Ta5Mb2
俺の大学には礼拝の時間があって、いつもナムナムしてます。
3911 ◆fuS6lqXhsk :04/09/07 18:58 ID:92ocqcBr
>>390
礼拝ってことはキリスト系の大学ですね。
大学だとキリスト系でも礼拝が義務ではないところが多いですけど
なかには全員っていうところもありますね。
そういうのもいいなあ・・。
392学生さんは名前がない:04/09/07 19:18 ID:T6fkYmuv
創価だろそこw 

>宝箱のような所

美化しすぎ  中退組もけっこういる
393学生さんは名前がない:04/09/07 22:03 ID:6+6QwFeR
明るい人、積極的な人、騒げる人にとっては天国(文系のみかな?理系は勉強忙しいし)
逆に消極的な人、騒ぐ理由もないのに騒げない人、暗い人にとっては孤立してつらいよ
あと家から近く、都心の大学の方がいい
394坂田:04/09/07 22:18 ID:JYCDT2zd
大学行ったことないからないから想像して楽しむって結構泣けるな・・・
395バファリンねえし・・・:04/09/07 22:23 ID:EXb0UdgK
なんでわざわざトイレで飯食うの?
おれは絶対できないなー
396坂田:04/09/07 22:29 ID:JYCDT2zd
便所飯はいま流行ってるらしいからね
397学生さんは名前がない:04/09/07 23:41 ID:1MWlN7O/
>>395
友達いないから
知り合いに見られたくないから
398学生さんは名前がない:04/09/08 00:26 ID:Fz2CaSwl
>>390
全員じゃないよ。うん。君の言う通りミッション系の大学。
399学生さんは名前がない:04/09/08 00:48 ID:SNLeUnHa
東京の大学に行きたかったけど京都の大学に来てしまった。

死にたい。
400学生さんは名前がない:04/09/08 01:58 ID:a4y9M5qE
ゼミっていうのは違う学部や学科のやつとも一緒になるの?
401学生さんは名前がない:04/09/08 02:16 ID:Fz2CaSwl
>>399
京都の大学に行くと関西弁喋んないといけないの?
402 ◆JMoH3LYDE. :04/09/08 02:50 ID:CqlmQNma
大学生活ってみんなセックスの事ばっか考えてるから
純な俺はかなり鬱になる
403学生さんは名前がない :04/09/08 04:09 ID:tUGnfuez
>>399
ぷるぷるハウス逝って来い
404学生さんは名前がない:04/09/08 15:16 ID:zH1CFHfg
405学生さんは名前がない:04/09/08 15:24 ID:jeiGhpSE
壊れた?
406学生さんは名前がない:04/09/08 18:38 ID:SNLeUnHa
>>401
別に強要はされない 関東の人も皆普通に喋っている
ただ徐々に移ってくることはある

>>403
なにそれ
407学生さんは名前がない:04/09/08 20:19 ID:Fz2CaSwl
>>402
それを健全というヤシまでいるからな。どうよって感じだよ。
408学生さんは名前がない:04/09/08 21:38 ID:s/zAlqK0
1の話を聞いていると日々を茫漠と過している自分が
申し訳なくなってくる。
大学は限りなく自由な所だが、それが万人にとって好ましいかというとそうでもない
最近になってセルフプロデュースという概念を理解したんだ。
自分を活かすのは自分しだいということ。たとえば就職活動においていいところに
それは、たとえば就職活動では、自分という労働力の市場価値を高める営為なんだけど、
別に就職活動に限ったことではなく日常においても同じことが言えるんだ。
日々自己の革新と自己形成に関心を持ったものだけが自由と時間を価値あるものに変えられる。
そのかわり薄っぺら人間は本当に薄っぺら生活を送る。
俺は後者なわけだが。まぁこれは自分にとっての真実だがな。理系のように仕事や
勉強にしりをはたかれながら生活している人とは感覚が違うだろう。
自由で浮き草のような生活を送る私立文系の環境に身をやつすからこそ知りえた境地。
自由放任であることが挫折の機会になりうるなんて入学前は思いもしなかったな。
409みすった:04/09/08 21:40 ID:s/zAlqK0
>たとえば就職活動においていいところに
>それは、たとえば就職活動では、自分という労働力の市場価値を高める営為なんだけど

  ↓
それは、たとえば就職活動ではいいところに就職しようとすればするほど
必要とされる、自分という労働力の市場価値を高める営為なんだけど

  
410学生さんは名前がない:04/09/09 10:44 ID:rJMqESB2
大学は遊べる


・・・遊べません!!遊んでいたら卒業出来ません。マジで。
411学生さんは名前がない:04/09/09 10:45 ID:rJMqESB2
それから、文系が楽ですよ。
412学生さんは名前がない:04/09/09 10:52 ID:U5F1H/Ws
質問なんだけど
国語(国1、国1,2から一科目選択する)
英語、地歴(世界史B、日本史B、地理Bから一科目)、公民(政治経済)
から一科目選択する。
  
こういう感じの試験科目の場合ってさ、
例えば、国語1と、日本史Bだけを選択して受験するだけでいいの?
413学生さんは名前がない:04/09/09 10:56 ID:U5F1H/Ws
あともう一つ
外国語 英語1,2
国語 国語1,2
地理歴史 世界史B 日本史B
公民 現代社会 政治経済

上記の4教科6科目の中から、2教科2科目を選択するとは
これも例えば国語1、日本史Bだけでいいのかね?
4141 ◆fuS6lqXhsk :04/09/09 17:30 ID:JznNH1z/
>>393
私はさほど積極的じゃないんですよね・・。
あと、やっぱり都心の大学のほうがいいですね。

>>398
全員じゃないんですね。
そのほうがいいかも。
本当に来たいものが来ているってことで。

>>402
私もピュアです。
たぶん。

>>408
実りある大学生活を送ってね。
大学で過ごせるすばらしさ。

>>411
同意です。
415学生さんは名前がない:04/09/09 21:01 ID:+SEv1AcA
あれ?線香臭いのは俺の大学だけ?
416 ◆JMoH3LYDE. :04/09/09 21:21 ID:461gI5jc
1は今年どこ受験すんの?
417学生さんは名前がない:04/09/10 01:50 ID:rM/uw4dx
生き地獄
418学生さんは名前がない:04/09/10 04:38 ID:JXhhHBaF
親の気持ちを利用してたんまり儲けることろ
419学生さんは名前がない :04/09/11 06:07:11 ID:F9LUQfPy
大学の教科書ください
420学生さんは名前がない:04/09/11 11:25:11 ID:By+TiVQO
>>419
大学に行って買うよろし
421学生さんは名前がない:04/09/11 12:18:51 ID:45fTsvSK
おまいら大学行って失ったものと得たものあげてみろ
俺は
失ったもの→金、青春、受験用の知識、小中高時代の友達、童貞
 得たもの→浪費の方法、大卒という資格、人生の難しさ、2chの知識
だな。高校まで部活を一所懸命やってた奴にとっては大学は最初、本当にぬるく感じる
でもそのうちそのぬるさが気持ちよくなるんだけどね 
422学生さんは名前がない:04/09/11 12:19:48 ID:AOJhJtfs
>>421
童貞以外はほぼ同じ
423学生さんは名前がない:04/09/11 12:21:52 ID:fjX+7hqw
>>422
俺も
424 ◆JMoH3LYDE. :04/09/11 13:06:17 ID:DtIDuwmL
>>422
俺も
425学生さんは名前がない:04/09/12 00:27:24 ID:m2CpldGa
いろんな地方の友達出来そうだね
426学生さんは名前がない:04/09/12 15:41:08 ID:pvoP8yq1
age
427学生さんは名前がない:04/09/12 16:57:52 ID:gBKQtKsk
ここの人たちは大学生らしいなw
428学生さんは名前がない:04/09/12 17:41:35 ID:gBKQtKsk
とおもったが
>>50くらい以降はやっぱ大生板住人だなorz
429学生さんは名前がない :04/09/12 22:35:46 ID:m2CpldGa
大学って殴り合いのケンカとかやってますか
430学生さんは名前がない:04/09/12 22:42:15 ID:9U+ftWr1
あぁ、そりゃもうめちゃくちゃやってるよ。
ときには木刀、鉄パイプ、はては銃の撃ち合いだ。
431学生さんは名前がない:04/09/14 02:02:05 ID:6/OIwsm5
スレタイに萌えた
432学生さんは名前がない:04/09/15 06:09:26 ID:vpm+JjrY
大学は平和な所だよ。
暴力もないし、いじめもない。盗難もないし、気の合わない奴は関わらなければ済む話。
講師が怒鳴る事もない・・・これは言い切れないかもw
433a
うちの高校の担任の先生が、「理系は文系と違って遊べる時間がないって」言ってたよ。あぁ、文転しよっかなぁ。数学ムズイし。数学の先生は「文転するなら早いうちに」って言うし。