【天下】武蔵大学【一品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
74学生さんは名前がない:04/07/14 05:29 ID:T4K2bUAU
火曜5限の憲法の情報くれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
75学生さんは名前がない:04/07/14 08:07 ID:SMpLFSAa
>>71
理論A・Bは知らん
西洋は直筆ノートのみ持ち込み可だったかな
76学生さんは名前がない:04/07/14 08:32 ID:P1r5zpUl
おあよ〜(・o・)ノ
77学生さんは名前がない:04/07/14 10:08 ID:7ocf6Cps
>>70
あ、俺もちょこちょこ聞いたな
参加料2000円って聞いてちょっと悩み中
金ないんだよな〜
78学生さんは名前がない:04/07/14 11:50 ID:jBclJBLV
賭けマージャンて良いの?絶対クリーンではないっしょ。
ま、大学祭でも雀荘あるから良いのかな。。
79学生さんは名前がない:04/07/14 13:31 ID:SMpLFSAa
賭け麻雀が良いわけない
80学生さんは名前がない:04/07/14 14:59 ID:Pjbuwun2
お約束のAA
 
 | ̄| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|⊂   ノ
    /  0
    し´
 \ えっ…と、武蔵大学スレはここかな… /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧___
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)  |
     `ヽ    |)=======
       | _ |〜 |___|
       U U
        ∧∧  ミ  _ドスッ
        (   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| 武蔵大学 │
     〜′ /´  └─┬┬─┘
      ∪ ∪       ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
81学生さんは名前がない:04/07/14 15:35 ID:7UZ4QBmb
じゃあ火曜3限の憲法は前期何もなし?
レポートも?な〜んもなし?????
82学生さんは名前がない:04/07/14 22:58 ID:4MG7BnM5
てか参加費2千円で賞金が
1位1千円×人数・2位5百円×人数って
フォー研はどういうつもりだ?
83学生さんは名前がない:04/07/14 23:45 ID:x/an7Y8G
>>82
1位になっても千円マイナ・・・?
84学生さんは名前がない:04/07/14 23:50 ID:p4B0whWp
会社法は教科書あればいけるかな?
かなりむずいって聞いたんだが。
85学生さんは名前がない:04/07/15 00:06 ID:LYj5Fp+h
>>84
会社法の難しさはかなりどころじゃないYO
過去問みればわかるけど。。
試験勉強にハッスルハッスルしないとだめぽ
86学生さんは名前がない:04/07/15 00:06 ID:I/lR3xSK
運がよければいけるよ
87学生さんは名前がない:04/07/15 00:10 ID:PGRjdyF9
会社法がこわいよーーーーー。
88学生さんは名前がない:04/07/15 00:11 ID:I/lR3xSK
って自分も今年こそ会社法とらないと、、
89学生さんは名前がない:04/07/15 00:14 ID:i2DvlJ3C
>>85
マジで!?
一応授業出てるけど持ち込み可なのにそんな難しいんか!
思いっきりC郡でゲッツしようと思ってたんやけど・・・
他のレポートあるから最悪当日資料見ながら解答すればCはとれる
かと思ってた俺は甘すぎ!?
こりゃパンケーにかけるかな
90学生さんは名前がない:04/07/15 00:27 ID:PGRjdyF9
パンケーもつらくない?
レポートだしてねーしなー。
91学生さんは名前がない:04/07/15 00:40 ID:xU6y58qi
>>83
1位になったら
参加人数×1000円ってこと。
たとえば10人参加なら一万円。
500円分合わないの。
92学生さんは名前がない:04/07/15 01:41 ID:i2DvlJ3C
>>90
俺も出してないけどノートはある
テーマも分かりやすいから案外いけるかもしんない
ちなみに西洋捨てた
93学生さんは名前がない:04/07/15 02:31 ID:QcNnb3b6
経営管理論ってどこを勉強すればいいのでしょうか・・・?
94学生さんは名前がない:04/07/15 02:35 ID:CbkE6eBM
武蔵大学内でAV撮影あったのってホントか?
95学生さんは名前がない:04/07/15 02:48 ID:PGRjdyF9
>>94
それはさすがになくない?
96age:04/07/15 02:51 ID:sNKIDcpx
7号館でいちゃついてた香具師なら見たことあるけどな。
電気消えてたから空き部屋だと思って入ったのに、かなり気まずかった(藁
AV撮影はシラネ。普通学校側が許さねーだろ。釣られ杉。
97学生さんは名前がない:04/07/15 02:53 ID:sNKIDcpx
名前にage書いちゃったよ。
井上に告白して首つってくるわ。
つーかこの時間人いるのな。
98学生さんは名前がない:04/07/15 02:55 ID:PGRjdyF9
SEXしたくなってきた。
99学生さんは名前がない:04/07/15 02:56 ID:I/lR3xSK
する?
100学生さんは名前がない:04/07/15 02:57 ID:A5OmSHED
学校ないしな。

パンケイのテーマ教えてちょ。
101学生さんは名前がない:04/07/15 02:59 ID:A5OmSHED
やたぁ。100ゲトオ
102学生さんは名前がない:04/07/15 02:59 ID:PGRjdyF9
女がいねーよ。パンケイがパンティに見えた。
103学生さんは名前がない:04/07/15 02:59 ID:I/lR3xSK
パンケイのテーマってなに?
課題あるのー?
104学生さんは名前がない:04/07/15 03:01 ID:PGRjdyF9
パンケイがパンティ見える。
末期だわ。
105学生さんは名前がない:04/07/15 03:06 ID:I/lR3xSK
>>94
うちの大学の学館が映ってるAVがあるらしーってだれかがいってたな
106学生さんは名前がない:04/07/15 03:53 ID:qPP4MpdV
会社法って神田秀樹って人の緑の本は持ち込み可?
107学生さんは名前がない:04/07/15 04:11 ID:A5OmSHED
>>105
108学生さんは名前がない:04/07/15 05:19 ID:i2DvlJ3C
パンケーは前期テスト・課題等なし
会社法は紙媒体なら全て持ち込み可
109学生さんは名前がない:04/07/15 05:34 ID:Lbsz7it0
日本経済史ってテストありますよねぇ?

掲示板ミロって話でスマンコなんだが。
110学生さんは名前がない:04/07/15 07:35 ID:z1909UAr
麻雀大会なんてあるんだな。
俺、一応音系なのに…知らなかった。
フォー研が主催か、そもそも大会開くほど麻雀セットあったっけ?
軽音に一つあるくらいじゃない?
111学生さんは名前がない:04/07/15 11:08 ID:vYsAXH8I
社会学部の原論のテスト勉強って何すればいいんですか?
112学生さんは名前がない:04/07/15 11:10 ID:T0vN8B4Z
火曜4限経済法のテキストは
http://www.skattsei.co.jp/contents/category/explain/24883.html
授業案内にはのっていないので。
113学生さんは名前がない:04/07/15 13:31 ID:lFQ+e8E5
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||教科書丸写ししたら ∧ ∧  いいですね。
          ||会社法の単位はD。\ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
114学生さんは名前がない:04/07/15 13:46 ID:I/lR3xSK
は〜い、先生
115学生さんは名前がない:04/07/15 14:20 ID:THwW9ba7
明日の生産管理論のテストについて教えてください
116学生さんは名前がない:04/07/15 17:10 ID:dUu5GvBI
>>111
最後の授業でもらうまとめのプリントを
しっかり見とけば多分大丈夫
117学生さんは名前がない:04/07/15 17:57 ID:ZfwzJ2SE
簿記の範囲ってどこ?
3級もってるから余裕ぶっこいて一回もでなかった。
やばいよ( ゚Д゚)
118学生さんは名前がない:04/07/15 18:09 ID:81SIvlz5
>>117
どの先生かしらないけど、うちは3級の範囲の半分すら終わってないから、
勉強しなくてもいけるんじゃない!?

廿日出さんの国際経営財務論の情報プリーズ。。
プリント何枚出ました?どこ出るか教えてください。。
119学生さんは名前がない:04/07/15 18:27 ID:Y1RumnKg
ネ申 藤田の国金論って試験ありますか?
小テストは受けたんですが
120119:04/07/15 18:28 ID:Y1RumnKg
すみません、金融論と国貿論のまちがいです。
121学生さんは名前がない:04/07/15 20:30 ID:8qazARsB
>>120
試験はないそうですよ。

どなたか経済Aのテストの情報もってらっしゃる方いらっしゃいませんか?
些細はことでもかまわないんですが・・・
122学生さんは名前がない:04/07/15 21:43 ID:PDGvdBo5
Aって何か書けば単位もらえるんじゃないの?!
漏れ一回も出てないんだけど・・・・ま、いっか
123学生さんは名前がない
>>121
日高晋の経済原論っていうテキストのP1〜106辺りまでらしいよ
ってもう遅いか・・・あと小幡のHPがどっかにあってそこからプリント
がダウソできるらしい。場所は知らんが。


って俺も明日済Aやけど土曜提出のレポート(5k字)書いててまだ何も勉強してねー
おまけに会社法あるしダルいわ〜