τ東海大学 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
東海大学 Part12

「単位落としてもスレ落とすな」

・定期age推奨
・厨房・煽りの相手をしない(当たり前)
・マターリが基本
・板の負荷を軽減するため2chブラウザを使いましょう
・2ch専用ブラウザ http://www.monazilla.org/
・出されたお茶は飲むこと

【関連】
・東海大学 http://www.u-tokai.ac.jp/
・東海大学総合情報センター http://www.cc.u-tokai.ac.jp/
・東海大学総合掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/study/736/

【前スレ】
東海大学 Part11
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1082649357/
2イナバ ◆Inaba.pFhg :04/05/25 18:19 ID:Q/md0NMx
むっつりすけべ度10%

あなたはむっつりすけべではなく、オープンすけべな気質。
想像上の女性よりも、断然生身のほうがいい!というタイプなのでしょう。
まあ、ノーマルなタイプといえそうですが、マンネリ化しやすいのがタマにキズですね。
たまには、むっつりな友達からエロゲーソフトでも借りて、プレイしてみるといいかも知れません。

あなたのむっつり度アップアイテム:エロソフト



ぐふぐふ度  21%


べたべた度  23%


萌え〜度  22%


イケイケ度  100%


3学生さんは名前がない:04/05/25 18:19 ID:aFDVTx4p
4学生さんは名前がない:04/05/25 18:28 ID:BG5DOawY
新スレおめ!!あ〜あたし明日化学実験だよヾ(゚∀゚)ノ
5学生さんは名前がない:04/05/25 18:30 ID:r4dZW0sh
>>1
6学生さんは名前がない:04/05/25 18:38 ID:TsQbWTxq
>>1
ぬるぽ
7学生さんは名前がない:04/05/25 18:39 ID:blkcPRw1
スレタイに特殊文字を入れる奴は馬鹿
8学生さんは名前がない:04/05/25 18:43 ID:aFDVTx4p
ごめんよ。
まさか立てられるとは思ってなくて。
9学生さんは名前がない:04/05/25 19:06 ID:RhKAGdct
そういや昨日の3限にチャイム鳴りまくってたの何だったの?
あれ2号館だけ?
10学生さんは名前がない:04/05/25 19:29 ID:TsQbWTxq
すき家について

僕はコレが食べたかったんです。
http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
でも出てきたのはコレでした…。
http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg


11学生さんは名前がない:04/05/25 19:31 ID:TsQbWTxq
12125543:04/05/25 19:47 ID:5kqFwxGc
125543
13学生さんは名前がない:04/05/25 20:10 ID:HvRM7AwL
>>1
14学生さんは名前がない:04/05/25 20:50 ID:WR0db6vC
オツ!
15学生さんは名前がない:04/05/25 20:51 ID:WR0db6vC
化学実験なんて楽勝もいいとこ。取れるから安心汁。
16学生さんは名前がない:04/05/25 21:44 ID:sBOBzOs3
10は笑いのネ申だ
17学生さんは名前がない:04/05/25 22:29 ID:65lcd/2R
すき家のねぎとろ丼はまだマシかな・・・
前にガストだかで食べたのなんかひどかった。
18学生さんは名前がない:04/05/25 22:57 ID:mntVa+IR
5時以降食べられる、すき焼き定食は味はともかく見た目が酷いな
残飯かと思ったよ
もう少し店員は盛り付けに気を配れよ
19学生さんは名前がない:04/05/25 23:49 ID:AAF3LdtA
>>1
乙。
20ボブ ◆0kYMRz8n3U :04/05/26 02:22 ID:JLPKMPsw
セックスしてぇ
21学生さんは名前がない:04/05/26 03:32 ID:NZPQTOB6
あげてあげて!
22学生さんは名前がない:04/05/26 11:43 ID:0lTmIeOI
あげろと言われて早々上げる奴が…

ここにいる。
23学生さんは名前がない:04/05/26 12:05 ID:UCHssFgo
水曜日って人少なくない?
水曜講義ないが朝用があって行ってきたら人がほとんどいなかった・・・
1限前だったのになー
24学生さんは名前がない:04/05/26 12:12 ID:TdMpXWA9
おれは水曜は一コマしかないし、出席とらない授業だし、で…
内容は結構面白いんだけどな、刑法。
25学生さんは名前がない:04/05/26 12:49 ID:+13xudXw
あたしも刑法あとで副専攻でとりたい、なんかおもしろそうだし
26学生さんは名前がない:04/05/26 16:06 ID:x9+3upq3
カリキュラムは月木と火金、水土がセットになってる授業が多いから
土曜が休みになるようにとると、必然的に水曜も休みになる
そのせいじゃないの?
俺4年だけど、水曜に授業とってたのなんて一年の時必須でとってたくらいだったしな・・・
27学生さんは名前がない:04/05/26 17:05 ID:W0/IET7r
磁気学のテストわかんね
28学生さんは名前がない:04/05/26 18:24 ID:ox8P+C3t
おい、おまいら!!
運動不足の俺に学校内で運動できる場所を紹介しろ!!
できれば球技がしたいです
29学生さんは名前がない:04/05/26 18:44 ID:ZEJJ059a
>>28
鶴巻温泉で降りて歩けよ。
30学生さんは名前がない:04/05/26 18:51 ID:ox8P+C3t
>>29
球技がしたいんだよ馬鹿!!
31学生さんは名前がない:04/05/26 19:10 ID:UyUrww1h
>>30
1人で球蹴ってりゃいいだろ
32学生さんは名前がない:04/05/26 19:18 ID:UaPLUCQE
>>23
俺も今日は授業が1コマしかないし、友達は休み。
33学生さんは名前がない:04/05/26 19:25 ID:Zxuveu0z
>31
吹いた
34学生さんは名前がない:04/05/26 19:25 ID:ox8P+C3t
>>31
ウルセェ!!
お前を蹴るぞ!!
35学生さんは名前がない:04/05/26 19:44 ID:lJOTLDyd
34みたいな人って実際は根暗なんだろうなぁ・・・
36学生さんは名前がない:04/05/26 20:52 ID:ox8P+C3t
じゃあ自分で自分を蹴ってるよ・・・orz
37学生さんは名前がない:04/05/26 21:03 ID:wn1RdLmQ
今日の実験は長かった・・・
38学生さんは名前がない:04/05/26 21:18 ID:ox8P+C3t
>>37
じゃあお前も俺を実験的に俺を蹴れ!!
むしろ蹴ってください、おながいします・・・orz
39学生さんは名前がない:04/05/26 21:19 ID:dPQ1jXXV
実験たるい。
今セメ濃い
40学生さんは名前がない:04/05/26 21:59 ID:+13xudXw
今日の実験はなかなかむずかった、まあしかたない、お互いがんがろう!!
41学生さんは名前がない:04/05/26 22:13 ID:W0/IET7r
実験休んじゃったよ
一回まではセーフなんだよね?
補修実験みたいなの受けれて
でもメンドクサイなぁ

42学生さんは名前がない:04/05/26 22:31 ID:wn1RdLmQ
セーフだが、自分が大変になるってことだね。なるべく休まないに越したことは無い。
むずいっていうか、再レポがむかつく。
43学生さんは名前がない:04/05/27 00:13 ID:rkdWum95
レポートは地獄だ・・orz、というか今度から出したものは返ってこなくなるらしい、それで評価決まるから(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
44学生さんは名前がない:04/05/27 00:15 ID:Dd5IDCEV
井上康生が今日(昨日)の16:30頃に駅前の交差点から坂をのぼって大学へ行ってたなんてことありえる?
45学生さんは名前がない:04/05/27 00:25 ID:zycrzylj
いつもそのへんにいるよ。
46学生さんは名前がない:04/05/27 00:26 ID:zycrzylj
俺最近IDが全部小文字だったり、大文字だったり、eroやEROだったり
もうえらいことです。
47学生さんは名前がない:04/05/27 00:44 ID:5DusiRZB
>>46
IDがクレイジーっぽいしね
48学生さんは名前がない:04/05/27 00:57 ID:zycrzylj
授業でやったクレイジー検査では高得点だったよ。
49学生さんは名前がない:04/05/27 03:26 ID:Qdypj4pX
ふーなんだかんだ5月が終わるね。もうじき梅雨が来ますな。
三年になってなんだか急に老けた気がする。ってか1年生が若く
見える。そーいえば弟と同い年だもんな。

学生生活も15年目に突入。あと2年で全て終わるのか。
卒業したら何するかなー、うちは就職率5割強(文系)らしいな。
無理・・・だな。電通にでも就職したかったなー。三年なのに
もう卒業間近な気分。レポートやるか。
50学生さんは名前がない:04/05/27 06:46 ID:Sh5hQTq4
そろそろ、学校行かないと遅刻しちゃうYO!!
今日は4時間目まで満タンに詰まってるからほんとは行きたくNEEEEE!
51学生さんは名前がない:04/05/27 08:05 ID:9ZH6bsgF
遅刻確定いてきます
52学生さんは名前がない:04/05/27 08:10 ID:zycrzylj
みんなたいへんだ。おれなんて九時にでてもまにあうよ。
53学生さんは名前がない:04/05/27 08:23 ID:Eqh2eWSQ
>>52
下宿してるのか。
俺も少ししたかったんだけれど、あのクソ田舎に住むのは辛いと思って
自宅通学にした。
54学生さんは名前がない:04/05/27 08:33 ID:Eqh2eWSQ
そろそろ家出るか。
2限からだ。
55学生さんは名前がない:04/05/27 08:59 ID:5HjNPw5h
学前から北門までの最短ルートはどれかね?
56デストローイ:04/05/27 09:21 ID:g3MNeGCY
風邪ひいてさ、声がデスボイスになっちゃってるんだけどさ、医者って大学の近くにない?
57学生さんは名前がない:04/05/27 09:44 ID:QInWcgcT
>>56
東海大病院w
58学生さんは名前がない:04/05/27 10:21 ID:fN09tzBe
>>57
大学病院は普通に遠いだろw
学前にいろいろ病院あるけどなあ。
あんまり詳しくは知らんぽ。
59学生さんは名前がない:04/05/27 14:39 ID:M8y6NPPs
北東海だけど、本家の東海大に編入する場合って
内部編入ってことで実施されてないのかな?
あるって聞いたことはあるが、何月に実施されるのかも分からん。
60学生さんは名前がない:04/05/27 15:02 ID:enH7gI+j
>>59
教学科に聞くのが一番早い。確実だしな。
できたら結果報告よろ
61学生さんは名前がない:04/05/27 15:46 ID:Xe0RPuez
出来るでしょ。学部編入あるわけだし
62学生さんは名前がない:04/05/27 16:04 ID:PFw5ORiq
>>56
つーか健康診断とかやったとこ行けば診てくれんじゃないの?
63学生さんは名前がない:04/05/27 16:32 ID:oFjv2ZyH
>>62
さすがにそれはないんじゃないか?軽い薬はもらえるがね。

>>56
病院行ったら、領収書捨てるなよー
教学だか行けば、診察代が振り込みで戻ってくるから。
自分は4年まで知らなくて…大損した。
64学生さんは名前がない:04/05/27 16:55 ID:M8y6NPPs
>>60
学務課に聞くのは忍びないなぁ
なんか「なに、コイツ?一年のクセにもう編入考えてんのかよ・・」とか思われるかも。
まぁ思われても教えてくれないってことは無いけどさ、
ちょっと勇気いるよね。
65学生さんは名前がない:04/05/27 17:17 ID:yt2XC5to
>>64
最終的には詳しい話は教学科で聞いたりすんだろうから早く行くことを勧めるよ。
つうかそんなこと考える事務員いねぇよ。人多いし
66学生さんは名前がない:04/05/27 17:36 ID:I/EK2LfD
サッカー部の入部テストの内容がわからないよう。教えてくれっちゃ。
67学生さんは名前がない:04/05/27 18:25 ID:y3p2iSX3
>>64
むしろ早いうちに学務と仲良くなっておくと、
いろいろと他の面で融通が利いたりするぞ。
68学生さんは名前がない:04/05/27 18:48 ID:M8y6NPPs
一般に、内部編入って外部よりは倍率低いって言うけど、
・・・問題の質としてはムズイのかな?科目も知らないし。
過去問もってるひと、ココのスレにいるかな?
もしかしたら山口東京理科大みたいに希望すればストレート?!・・・んなわけないな
69学生さんは名前がない:04/05/27 19:10 ID:jzmNJ0Uf
>>66
確か持久力テストがあったはず。
あとは普通に基本見るか、ミニゲーじゃない?
いくら技術があっても体力がないと落ちるある。
大学に入ってまで部活なんてお薦めしないけどガンバレ。
70学生さんは名前がない:04/05/27 21:51 ID:y3p2iSX3
>>68
学部によるんじゃね?
あと、推薦か一般かにもよるだろうし。
71学生さんは名前がない:04/05/27 21:43 ID:y3p2iSX3
>>68
学部によるんじゃね?
あと、推薦か一般かにもよるだろうし。
72学生さんは名前がない:04/05/27 21:45 ID:y3p2iSX3
>>68
学部によるんじゃね?
あと、推薦か一般かにもよるだろうし。
73学生さんは名前がない:04/05/27 21:41 ID:y3p2iSX3
>>68
学部によるんじゃね?
あと、推薦か一般かにもよるだろうし。
74学生さんは名前がない:04/05/27 22:11 ID:ogFPJbzr
時間が逆行してないか??
75学生さんは名前がない:04/05/27 22:12 ID:ogFPJbzr
時間が逆行してないか??
76学生さんは名前がない:04/05/27 23:22 ID:YZ1GTs9O
せめてこのスレだけはマターリしてて
77ボブ ◆0kYMRz8n3U :04/05/27 23:27 ID:hNriWCVx
必修科目で同じ英語の授業取ってる別の学部の娘と付き合うことになりました。ありがとう、皆。
セックスしたら報告するよ
78学生さんは名前がない:04/05/27 23:34 ID:G4iMBdGS
>>77
八珍巣ウェ○ンクラス?
79学生さんは名前がない:04/05/27 23:38 ID:jfqIB0VM
パソコンの授業中にエロ動画見てるヤシがいた
80学生さんは名前がない:04/05/28 00:18 ID:sg8I3Ur7
>>77
あsdfghjzxcvbんm、!!!

漏れだって彼女ほしいんだ!!
彼氏がいない娘は何処に生息してるんだ…
81学生さんは名前がない:04/05/28 01:13 ID:0RyolHix
彼女は他の学校の子に限る。
って思うの漏れだけ?
82学生さんは名前がない:04/05/28 01:31 ID:sg8I3Ur7
>>81
その心は?
あえて他校を選ぶ理由も無い気がするけど。
つーか、校内でも無理なのに他校なんて…

学科が違えば、学校が違うのと同じようなもんじゃない?
83ボブ ◆0kYMRz8n3U :04/05/28 01:45 ID:ovFdpJvM
>>81
東海大学でセックスできるよ
通は松前象の前でやる
84学生さんは名前がない:04/05/28 02:18 ID:1jqjl5d8
>>83
英語ウェ○ンクラス?
85学生さんは名前がない:04/05/28 06:56 ID:0q+qiL5N
おれの英語のクラス女は一人もいません。
学校いきたくねぇなぁ
86学生さんは名前がない:04/05/28 09:15 ID:NC26eknW
>>79
解析されて文句言われる事も無いのかな?
87学生さんは名前がない:04/05/28 12:35 ID:GYVmJ8nO
そんなんみてると、ばれたときこまるぞ。
88学生さんは名前がない:04/05/28 12:41 ID:w1ohVFTW
学校では、怖くて2ちゃんもできません・・・
89学生さんは名前がない:04/05/28 12:51 ID:GYVmJ8nO
学校でブラクらとか踏んだらどうなるんだろう。
90学生さんは名前がない:04/05/28 13:43 ID:bpMoPQ2j
学校で2ちゃん書き込もうとしたらエラーが出た。
診断君で見てみたら変な(笑)串が刺さってたよ。
91学生さんは名前がない:04/05/28 14:48 ID:VWkzOTgU
授業中に普通の動画をrealで再生しようとしたんだけど、フリーズしちゃってあせった。
92気をつけろ〜:04/05/28 15:09 ID:YWdISLXw
先日、マリー○○(なぜかこの部分だけ早口でよく聞き取れない)
のオダと名乗る若い女から携帯に番号通知で電話がありました。
当初こっちの名前を間違え、そのまま勧誘を続けようとしたので指摘したところ、
「(おそらく名簿を見て、)あ〜、次の人の名前言っちゃったよアハハハハ。」とほざく始末。
さすがに頭にきて「あんた、誰なんだよ?失礼だろ!」と怒鳴ったところ、
「ぷっ、ハハハ」と人を小馬鹿にするような笑いが聞こえた後、
「あなたとは始めて話すんだからわからなくて当然でしょ〜?」と開き直り。
さらに、オダと名乗る女は、自分がいかに失礼なのかをまったく理解できていない様で、
「でもね、安心してください。怪しい業者とかじゃないからさ〜。」ともほざいておりました。
いきなり携帯に電話してきてよくこんなセリフが吐けるなと思いましたが。
それにしても、携帯番号のような重要な個人情報はできる限り登録しないようにしているのに、
いったいどこから漏れているのでしょう。ほんとに口惜しいかぎりです。
ネットで調べたところ、どうやら独身男性を狙って宝石を売っている業者みたいです。
ちなみに、一緒に某登録制バイトをやった友達にもかかってきたみたい・・・。
93学生さんは名前がない:04/05/28 15:15 ID:g6Qr0kWu
バッドウィル!!
94学生さんは名前がない:04/05/28 16:08 ID:fT95UPNg
>>80
少なからずいるよ。
多分。

俺も女の子と付き合いたいな〜。
21年間彼女いないってのはやはり悲しすぎる。
95学生さんは名前がない:04/05/28 17:17 ID:8JXwx+4Z
>>94
居ない方がいい、と思う。正直。
彼女なんてものは二度と作らない気がする、漏れ…。
96学生さんは名前がない:04/05/28 17:53 ID:8FKSg9IL
んなわけねーだろ
97学生さんは名前がない:04/05/28 18:04 ID:Ige9PO09
>>95
どうせ半年もすれば今日書きこんだ事も忘れてるよ
98学生さんは名前がない:04/05/28 22:54 ID:09HhNaoW
来年受験するんですがデザイン学課程でコンピュータ扱う授業とかありますか?
99学生さんは名前がない:04/05/28 22:55 ID:09HhNaoW
あと、芸術科の人でも部活に入ることできますか?
100学生さんは名前がない:04/05/28 23:03 ID:TfoL3HBB
>>95、96
選択すればパソコン(情報処理)は取れるんじゃない?
部活によるよ。スポーツ推薦あるから募集してない部活も結構あるし。
101学生さんは名前がない:04/05/29 00:50 ID:gJsJB8Cn
テリー見た人いる?

サークルの飲み会で見にいけんかった・・・
102学生さんは名前がない:04/05/29 01:09 ID:DHBU9ZIB
友達が行くって言ってたな。
玉子焼きゲットできたかな。
103学生さんは名前がない:04/05/29 02:16 ID:mLte5CkS
>>101
サークルの飲みって1年だけのサークル?
104学生さんは名前がない:04/05/29 02:16 ID:mLte5CkS
>>101
サークルの飲みって1年だけのサークル?
105学生さんは名前がない:04/05/29 02:37 ID:ynQiOugm
サークルとかいいな・・・忙しすぎてむりぽ。
土日をレポでおわるなんて、もういやん!
106学生さんは名前がない:04/05/29 03:51 ID:akRjjXpi
土曜は学校…小学生も休んでいるというのに!
107学生さんは名前がない:04/05/29 04:21 ID:RcF8ADFN
三つの東海大(北・東・九)の講師の学歴ってどうなの?同じくらい?
(医学部とかは除いて、一般教養科目内の学部)
俺、北東海の生物工だけど、なんか北大と東大の院卒が割合としてかなり多いんですけど。
そのかわり東京六大学卒は全くいないのはなんでだろう。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109学生さんは名前がない:04/05/29 09:13 ID:Qq/dNl/r
テリー面白かったよ。映画研究会の人達の頑張りが素敵だった。
ただ学生の質問コーナーで変な奴がいてテンション下がった。
110学生さんは名前がない:04/05/29 13:03 ID:LljHtF1M
個人的な意見ですまんが
なんでいつも変な奴呼んでくるかな
特に学祭な、学際ライブとかなんなんだろ
全く興味をそそらない、むしろ萎える奴らばっか呼びやがって
いったい誰が呼んでんだ??
おかげで一度も東海の学祭行ったことねぇよ
去年は明治と立正だったな
111学生さんは名前がない:04/05/29 13:05 ID:/L2CjNGq
>>110
もし良ければ詳細を教えて欲しい。
DQN?オタ?
112学生さんは名前がない:04/05/29 13:23 ID:t+s55TZ5
110はヲタ。
おまえは東京電機でもいけ
113学生さんは名前がない:04/05/29 13:31 ID:g5kbVg68
>>110
呼ばれた方も(゚Д゚ )ハァ?東海?とか思ってるんだよ


ってレスを今年のキンモクセイが来たとき誰か書いてたな
妙に納得したけど
114学生さんは名前がない:04/05/29 13:39 ID:E5f1GYBY
呼ばれて喜ぶのは巨人ファソばかりなり。
115学生さんは名前がない:04/05/29 14:36 ID:J+rtw3Lp
それよりお前ら、
同じ学科で顔も知ってるけど話した事はない異性と話すにはどうしたらいい?
話題もないのにいきなり話しかけるのもどうかと・・・。
かなり悩んでる。
116学生さんは名前がない:04/05/29 14:39 ID:6aIJWYFb
>>110
呼んでくるための予算が決められていてそれ以上は出せない
大学と芸能プロダクションの間に代理人が入るが、そいつの能力不足
実行委員は駆引きが苦手で、とにかく早く出演者を確保しようとする
とかだったと思う

>>113
>呼ばれた方も(゚Д゚ )ハァ?東海?とか思ってるんだよ
超有名クラスの人ならそう思うかもしれないけど
キンモクセイレベルならとにかく多くの人に聞いてもらう事の方が重要だから
学生数の多い東海は(゚Д゚ )ハァ?とは思わないんじゃないかな
117学生さんは名前がない:04/05/29 14:43 ID:Q1qzIxzu
>>115
同じ授業のときに付近の席(自然に声をかけられる距離)にすわり、授業にかんして
なにか聞いちゃう。
118学生さんは名前がない:04/05/29 15:01 ID:J+rtw3Lp
それが仲間と固まっててなかなか話せない場合はどうしたらよい?
漏れも仲間といるしあっちも友達同士でいるから
普通はそんなの友達に聞けよって思われない?

漏れはダメだな、勇気がなくて
119学生さんは名前がない:04/05/29 15:27 ID:Q1qzIxzu
それは非常にむずかしい。
女の子側の仲間の誰かと知り合いになるとか。
120学生さんは名前がない:04/05/29 15:54 ID:l3SHhDTx
>>118
俺みたいに3年間学内で、殆んど女の子と話さ(せ)ないより
少し難しくても話しかけた方がいいんじゃない?

でもおまいがイケメンなら話は別。
話しかければ、すぐあっちは食いついてくるよ。
121学生さんは名前がない:04/05/29 18:47 ID:pEKVr3Zu
イケメンだったら、話しかけられないなんて質問しないだろ。

「は、キモいんだけど。」って言われるのがオチかと思われ。
俺もだけど…
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124学生さんは名前がない:04/05/29 19:39 ID:l3SHhDTx
>>121
そういやそうだな。

普通に学内で女の子一緒に歩いていたり飯食っていたりするのを見ると、
そういう男どもは神に見えてくるよ。
どういう風ふ知りあったんだろう。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126学生さんは名前がない:04/05/30 02:15 ID:wHhKOhrQ
>>121
あなたの中で一番足をひっぱっているのは外見じゃなくてその気後れじゃないのかな。
ブスな女性に話しかけられて「キモいんだけど。」とか思う?

オレは男でようわからんが女性は男性ほど外見に関して心狭くないと思う。
127学生さんは名前がない:04/05/30 02:50 ID:FjO6T43E
>>126
男で、女の方が外見気にしないって意見の人って珍しいね。
きっとあなたは、女性に受け入れられるレベルの容姿をしてるんだろうな。
だから、女の方が容姿に対して寛容だって思えるんだよ。

確かに、一般的にブスって言われるような子に話しかけられても
「キモい」なんて思わないよ。俺はね。
ただ、逆はどうかというと…

まぁ、愚痴ってどうこうなるわけじゃないけどさ。
うらやましいよ、はじめから足切ライン突破してる人が。
128学生さんは名前がない:04/05/30 08:44 ID:ZcBgRoez
>>127
女はつるむと、酷いこと平気で言うもんな。
129学生さんは名前がない:04/05/30 08:55 ID:pmLSx7rC
211090
211090
211090
211090
130169:04/05/30 11:05 ID:XAVzU7H2
169
131学生さんは名前がない:04/05/30 11:08 ID:tdICVU0U
>>126
女は外見だけじゃなく金でも選ぶからな
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134ボブ ◆0kYMRz8n3U :04/05/30 11:28 ID:8dMq3Mua
ちなみに俺はイケメン
135学生さんは名前がない:04/05/30 14:05 ID:37wACpJV
おいらキモメン
136学生さんは名前がない:04/05/30 14:41 ID:Q+kqnMKG
だれか「さん吉」っていうラーメン屋行ったことある?
137学生さんは名前がない:04/05/30 15:24 ID:bpx1FeNY
漏れの夢はハーツクライ!
138学生さんは名前がない:04/05/30 15:25 ID:bpx1FeNY
すまん、誤爆した。
139学生さんは名前がない:04/05/30 17:32 ID:wbZ/uOQ6
あたちもうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
140学生さんは名前がない:04/05/30 17:47 ID:5peGw8Ly
あだち充だめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
141学生さんは名前がない:04/05/30 18:21 ID:L36CwHh3
またまた個人的な意見だけど
学祭ダパンプとか呼べるだけの財力あるわけじゃん
つーかまぁ金には困ってねぇだろ東海
んだったらもっと
これから昇ってくる勢いのある奴ら呼べよ
出来上がって落ち着いた奴らじゃなくて
そっちのが安くて盛り上がるし、俺も学祭行くし

って
142学生さんは名前がない:04/05/30 19:28 ID:Hdj4j61l
あびる優だよ。   今日、アッコにおまかせ出てなかったな
143学生さんは名前がない:04/05/30 20:37 ID:IKRpXgiH
>>142
藻前分かってるな!
144学生さんは名前がない:04/05/30 21:44 ID:Qu/xUTtQ
今からでもサークル入って大丈夫かな?
だらだら学校行ってるの悲しくなってきた・・・
145学生さんは名前がない:04/05/30 21:57 ID:TDnAKpa7
サークルによるだろうな。
グループが出来てるだろうから、それにとけ込めるスキルがあれば大丈夫かと。
とりあえず、覗いてみるしかないよ。
146学生さんは名前がない:04/05/30 22:56 ID:WXnkHRig
そうですかー、やっぱ直接いくしか。
それで活動場所、日程が一号館、週に一回とか書いてあるんですけど
学校の何処かに詳しく書いてあったりしますか?
多分ないと思うけど・・
147学生さんは名前がない:04/05/30 23:26 ID:TDnAKpa7
入学の時に、サークルが一覧になってる冊子を貰わなかった?
公認ならそこに載ってるはず。
そうじゃないなら、調べるのは難しいかも。知ってる人に聞くか、ポスターとかを探すか。
148学生さんは名前がない:04/05/30 23:37 ID:WXnkHRig
その本に載ってるんですけど一号館、週一としか書いてないんですよね。
ちょっと入ろうと思った時期が遅すぎでした・・・
でも一応ポスターとか探してみようっと
149学生さんは名前がない:04/05/30 23:47 ID:TDnAKpa7
あとは、サークルで使う教室を申請するためのバインダーが、四号館の教学に
あるはずだから、それをしらみつぶしに探すか。
誰でも見られるのかどうかは知らないけど。
150学生さんは名前がない:04/05/30 23:56 ID:uZMyA+Rv
ビラまだあるならはじから電話して見てどんな感じか聞いてみそ
151学生さんは名前がない:04/05/30 23:58 ID:WXnkHRig
四号館なら近いし行ってみよう。
あとは一号館でポスター探しか。
色々とありがとうございました。
152学生さんは名前がない:04/05/31 00:00 ID:RG4ZIDXn
ビラは少ししか残ってないです。
でも貰ったのに今気になってるサークルのは
なかったからあんまり問題ないかも
153学生さんは名前がない:04/05/31 00:03 ID:ywlE+9h/
ポスターそんなに張ってないべ
知り合いに聞いてみたら?
154学生さんは名前がない:04/05/31 00:12 ID:RG4ZIDXn
知り合いそんなに多くないんで無理です・・
しかもほとんどテニスサークルだし。
ポスターはもうないかー。
一号館の購買の黒板とかも調べてみます
155学生さんは名前がない:04/05/31 01:20 ID:ywlE+9h/
購買の黒板のはよした方が良いんじゃないかと・・・・・
1561441:04/05/31 01:21 ID:RwlxPXPF
1441
157学生さんは名前がない:04/05/31 02:31 ID:uFjMEJoy
一番いいのは友達の紹介かな
他には、文連かな。文連はサークルっていうより部って感じだけど、
サークルとあんまり変わらない。
158学生さんは名前がない:04/05/31 09:43 ID:Tc6aZlVw
今日行くのマンドクセ
159学生さんは名前がない:04/05/31 10:21 ID:U/roVtIY
あげ
160学生さんは名前がない:04/05/31 14:46 ID:Wuwmf1ov
病院行って薬貰ってきた。
ドグマチール?よく判んないけど。
明日から学校逝けるといいな…。
161学生さんは名前がない:04/05/31 17:58 ID:Tt8qalj0
今日はさすがに大学の冷房入ってたんかな?
162学生さんは名前がない:04/05/31 18:18 ID:W8MK0uaq
入ってた。つーか中間テストの時期だからか人多かったね。
163学生さんは名前がない:04/05/31 18:34 ID:DKcmIbEH
でも、今日の一限は冷房入ってても無いようなものだった。
こんなクソ暑い日は休み時間も冷房入れて欲しいよな。

つか、サークルの時冷房入らないと思うと軽く鬱になる。
164学生さんは名前がない:04/05/31 18:38 ID:GVC+kFCB
>>160
何の薬?

冷房入ってないのはきついよなー。
ってか、雨嫌だ。
地下通路で全部の号館つないで。
高速動く歩道とかも設置で。
165144:04/05/31 20:33 ID:s26XWiTG
結局何もせずに帰ってきちゃいました・・・
四号館に行ってもバインダー見つからないし、
一号館には少ししかポスターなかったし。

親切にしてくれた人どうもです。明日もがんばります
166学生さんは名前がない:04/05/31 20:47 ID:WWmW8jVe
混むスクエアで初めて食べた。
あそこが一番かな・・
今んとこ、 コム>8号館>14号館>>>>越えられない壁>>>>11号館  って感じかな
167学生さんは名前がない:04/05/31 20:47 ID:84vY7JCo
贅沢言うみたいだけど、2E-102は寒いぐらいだった……。
毎回寒いんだよなぁ、あそこ。
168160:04/05/31 20:53 ID:Wuwmf1ov
>>164
抗鬱剤。
169学生さんは名前がない:04/05/31 21:05 ID:fFKUOiLr
>>166
ログハウスを忘れてるよ

14号館>11号館>コム>8号館>ログ

ログはどんぶりの下に油が溜まってたり
虫が多かったりで、健康・衛生面で最悪だと思う
170学生さんは名前がない:04/05/31 21:07 ID:WWmW8jVe
11号館のから揚げはいつも硬い・・ 8はそうでもないのに・・
171学生さんは名前がない:04/05/31 21:21 ID:fFKUOiLr
今日はコムでカレーセット食べた
まあまあ美味かった
ポテトは塩かけ過ぎだったけど
172学生さんは名前がない:04/05/31 21:31 ID:0SeynYaE
さきほど、母親に罵られた。
あんたはあたしが起こさなけりゃまともに学校もいけないで、
あんたなんか死んだ方がいい。
金ばっか使いやがってあんな遠くてバカな学校行きやがって死ね!
で、バカだったらバカなりに家の手伝いでもしたらまだましなのになんもできないで。
あんたなんか生きてるいみないのよ!!
シネシネシネシネシネシネシネシネー!

だってよ。
よほど嫌われたようだな。まぁ、こんな家に未練はないがわりと傷つくよね。特に最後。
173学生さんは名前がない:04/05/31 21:38 ID:iWDYwqwI
> あんたはあたしが起こさなけりゃまともに学校もいけないで、



> で、バカだったらバカなりに家の手伝いでもしたらまだましなのになんもできないで。

は手前が悪い。
174学生さんは名前がない:04/05/31 21:39 ID:W8MK0uaq
かなりひどいこと言われてるな・・・。
俺なら立ち直れないよ
175学生さんは名前がない:04/05/31 21:42 ID:WWmW8jVe
172が真性DQNでいつも親を苦しめてるんならしかたないんじゃないか?

まぁ、普通の人間なら凹むわな。 カナーリ。
176学生さんは名前がない:04/05/31 21:45 ID:EVb4h1nH
>>172
やけにDQN気味な親だな…。(気に障ったらスマン)
しかし、大学生にもなって自分で起きられないってのも問題あるんじゃないか?
177学生さんは名前がない:04/05/31 21:49 ID:Tc6aZlVw
氏ねはな…。


小学校の時、とんでもないイタズラして、お母さんと一緒に死のうか?って泣かれた時はマジで震えた。
後になって聞いたら家に代々伝わる躾方法だったらしい…。
178学生さんは名前がない:04/05/31 21:50 ID:OJGABlXy
>>172
積もり積もってぷっつんと切れたんでしょ
179学生さんは名前がない:04/05/31 21:52 ID:XbQJ6kfK
>>172
まーあれだけの学費払ってんのにサボられたら怒りたくもなるさ・・・
俺なんか、大学入ってから親に逆らえなくなったよ
180学生さんは名前がない:04/05/31 21:53 ID:w6pD8rMd
明日は我が身だな

>>172 カモン!
結局今日も学校いかなかっただろ?56
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085829733/
181学生さんは名前がない:04/05/31 21:55 ID:Hs/9Tr7l
親が親なら子も(ry
182学生さんは名前がない:04/05/31 22:14 ID:XbQJ6kfK
それにしても、さっきテレビ葉千栄教授が頑張ってたな・・・
183学生さんは名前がない:04/05/31 22:17 ID:XbQJ6kfK
テレビで
助詞が抜けちまった・・・
184学生さんは名前がない:04/05/31 22:20 ID:iWDYwqwI
>>183
中国人ですか?
185学生さんは名前がない:04/05/31 22:26 ID:XbQJ6kfK
>>184
生粋のじゃぱにぃず
186学生さんは名前がない:04/05/31 22:26 ID:/gC0Fsgi
>>184
そう。

無駄な建物とかに小さいこと言ってるなって感じだったな。
あんなこと言ってるようじゃダメだろ
187182:04/05/31 22:37 ID:XbQJ6kfK
スマソ。質問内容勘違いしてた・・・馬鹿な俺
ハマコーさんとやたらとケンカしてたな・・・内容はよく知らんが
188学生さんは名前がない:04/05/31 23:24 ID:NKntdi82
コムスクウェアの唐揚げ丼コム風だっけ?
くそ不味い
189学生さんは名前がない:04/05/31 23:52 ID:uFjMEJoy
コムは全部まずい
ログはまぁまぁ
8はそこそこ
190学生さんは名前がない:04/05/31 23:56 ID:OJGABlXy
ジャンボチキンカツがまずいというのか。
それはコムが悪いのではなく、あんたの舌が悪いんだろ。
191学生さんは名前がない:04/06/01 00:06 ID:b47Nd+EO
ジャンボチキンは12時にならないと販売開始しないくらいの
人気商品だぞ。

この前知らずに11:30くらいに行って言われて初めて知ったよ…。
192学生さんは名前がない:04/06/01 00:12 ID:geTrVHYi
>>191
みんな経験するこった。
193学生さんは名前がない:04/06/01 00:25 ID:ZHkB8pZU
>>165
つか、何サークルに入りたいの?
もしかしたらここ見てるかもよサークル員。

学食は時間によって当たり外れが多すぎると思う。
194学生さんは名前がない:04/06/01 00:54 ID:4AqXZ22A
今日コムでからあげ丼食ったけど、からあげ3個しか入ってなかったぞゴルァ!
195学生さんは名前がない:04/06/01 09:38 ID:8N/OJipJ
俺、5つ中2個が小学生のコブシ大というからあげが来た事あるな…。
食っても食っても微妙な味が続くので残しちゃいました(´Д⊂
ちなみに8号館。

お前ら、サークル何入ってやがりますか?
俺は無所属です。サビシーヽ(`Д´)ノ
196学生さんは名前がない:04/06/01 14:01 ID:geTrVHYi
おれも無処女苦
197学生さんは名前がない:04/06/01 15:49 ID:4AqXZ22A
サークルなんて入らなくてもその分バイトに勉強にがんばればいいじゃないか。
198学生さんは名前がない:04/06/01 17:14 ID:f1caFx7i
前におすすめって言ってたスペシャルラーメン味噌食べてみました。
なかなか美味しかったけど油が分離してた・・。

ここで奨学金の申請してる人います?
面接で何聞かれるか全く不明。
199学生さんは名前がない:04/06/01 17:23 ID:geTrVHYi
ノシ

21プランです。
面接の流れ

失礼しますって言って入る

席につき、学籍番号と名前を確認

ここで初めて教授が前に提出したレポートを読む

レポートの内容についてテキトーに聞かれる

終わり

てか、面接が決定した時点でもう合格してるらしいよ。面接で
よほどDQNなことしなけりゃ。
200学生さんは名前がない:04/06/01 17:49 ID:f1caFx7i
>>199
丁寧すぎる説明ありがとうございます_|\〇_
高校の時面接受けた人がキテレツな事聞かれたって言ってたのが
心配でした。
>面接が決定した時点でもう合格してるらしいよ。面接で
よほどDQNなことしなけりゃ。
レポートかなり馬鹿正直に書いたので色々突っ込まれそうだけど
なんとか受け答え出来る様にしておきます。ありがとうございました
201学生さんは名前がない:04/06/01 18:29 ID:geTrVHYi
あとねー、自分が社会に出て奨学金を返済する立場になったとき
月いくら、何年間返すのか把握しといたほうがいいよ。
202学生さんは名前がない:04/06/01 20:43 ID:f1caFx7i
>>201
助かります。
203学生さんは名前がない:04/06/01 21:25 ID:wH6za+bk
育英会の奨学金を踏み倒してる講師はかなりいる・・・
誰とは言いませんが。ガクブル

>>198
自分はスペ味噌をすすめた人間だが・・・ヤパーリ油っこかったか
204学生さんは名前がない:04/06/01 21:27 ID:p9FLUMhP
先生になると返さなくていい奨学金もあるよね
205学生さんは名前がない:04/06/01 23:35 ID:4AqXZ22A
うちの兄貴今も奨学金返してるよ。何年も付きまとうんだよなぁ。
206学生さんは名前がない:04/06/02 01:01 ID:vH3eCg7p
今日メディアテクノロジー講座の説明会で2ゲトズサーって書き込んでるやついたな
出てこいよ、笑っちまったじゃねーか
207学生さんは名前がない:04/06/02 01:34 ID:MTSr9vsC
最近11−401の机にぬるぽと書かれているのをよく見かける
208学生さんは名前がない:04/06/02 04:35 ID:0q5wq9DV
教育部は「東海大学の不正」をただ見ていたのか
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/01/20040601000078.html
209学生さんは名前がない:04/06/02 06:10 ID:3MdKTCBz
2ゲトズザーは激ワロタ、あたしは1回パソコソの授業があったときの2ちゃん語はすざましかった
210学生さんは名前がない:04/06/02 06:19 ID:Qf8/Xlj2
一人で笑ってろよ
211学生さんは名前がない:04/06/02 14:49 ID:Jfr71zKb
学前駅で浴衣女見たけど祭りでもやってんの?
212学生さんは名前がない:04/06/03 04:55 ID:BFQBZEG3
>>211
ないと思うんだがな・・・祭り
4年だが、いままで聞いたことないし
213学生さんは名前がない:04/06/03 11:31 ID:mf8Xxz4D
毎日毎日図書館で勉強レポート課題・・・・もういやぁ嗚呼あああああああああああああああ!!!!!
214学生さんは名前がない:04/06/03 11:45 ID:mf8Xxz4D
つーか文系氏ね!最後に笑うのはオレら理系だよw
わかるかぁ?おまえらがヘラヘラ遊んでる時にオレらはしこしこレポート何十枚も書いて
一年間実験室にこもり白衣は薬品で汚れてがんばってるんだよ。
文系で将来楽したきゃなぁ、GPA3.5以上は取れっつーの。
文系で勉強もせずに留年とかしてるやつはホント存在価値ねぇよな。親の顔が見たい。
4年にもなってスーツ着ないで3年と一緒に授業受けてんじゃねぇよ!w
文系の就職率6割ないんだっけ?w
そりゃおまえらの見た目でわかるもん。自分でもわかるよな?自分みたいなやつ雇いたくないもんな?
今さえ楽しければそれでいいんだもんな?
年間120万も払ってもらってんのに親に申し訳ないとか思わないの?
一人暮らしのやつに至っては250万以上だろ?
おまえの子供が大学生活おまえみたいに過ごしてたらどう思う?
マジおまえらがんばれよ。人生で学校で勉強すんのあと1年もないんだからさ。

甘ったれてんじゃねぇぞ文系
215学生さんは名前がない:04/06/03 12:03 ID:eVC4gLDR
うはWWW
今日テストだったWWW
何もやってねーーー
なんだよ線形代数って
216学生さんは名前がない:04/06/03 12:36 ID:2B09dtO2
>>213
マジレスすると、文系もいろいろだ・・・
毎日図書館にこもって、帰りが午前様な文系もいるんだ
理系とはまた違う苦労があるのさ、真面目にやってる奴はな
まぁ確かに、遊んでる人間の比率が理系より多いのは認めるよ
なあなあで卒業できる学科が少なくないみたいだしな・・・
217160:04/06/03 13:26 ID:JMPT7klW
文芸創作って結構厳しいところあるよ。
授業で創作文発表、とか。
原稿用紙20〜40枚で作品仕上げて来い、とか。
発表を考えれば妥当な文章量なんだろうけど、ちょっと中途半端。
どうせなら50枚くらい書かせて欲しい。
218学生さんは名前がない:04/06/03 13:26 ID:JMPT7klW
名前消し忘れたし_| ̄|○|||
219学生さんは名前がない:04/06/03 13:58 ID:J9Iq3O1O
俺も釣られてみるけど、
文系もほぼ毎週レポート書いて発表やってるよ…
俺は正直、遊ぶ時間なんて無いし。
文系、沢山あるから他の学科はしらんが。
つか、理系で学校辞める奴多いんだが、そこんとこどうなんだ?
結局、続かない奴は遊んで長く学校に学費払うか、やめるかって事だろ?
だったら殆ど内情は変わらないような。

最終的にはどこでどうがんばるかだと思うんだが。

文章って、短く纏めるのも技術のうちなんじゃないのかなぁ?
短くていい文章を書く練習だと好意的に解釈してみるのはどうか。
220学生さんは名前がない:04/06/03 14:45 ID:VxYtnUGW
文系のみなさんへ
   >>214
理系↑のあほうな奴が迷惑かけてすみません
がんばっているやつが2ちゃんこないよなっていう
つっこみはしないであげてください
それと理系もぶっちゃけ馬鹿多いです
つーか文系さんみたに正直もっと人間関係結んでおきたかったです
きっと214も孤独なんでしょう
かまってあげてください
あとひとつ、正直GPAは就職では評価あんまりされません
資格ですよ資格
結局東海大なんて中途半端な大学のGPAは評価されませんよ
この辺の大学はいろいろな資格を持ってた奴が勝ちます
って教授がいってました

221学生さんは名前がない:04/06/03 14:52 ID:UB894ZB3
文系だってレポートでカツカツだよ。
まあ学科と講義によるんだろうけど。
漏れんとこ毎週レポート出てる。必死にやって提出するころにはまた次のレポートがでてる。
楽になるときはあるのかなぁ。

まぁあれだ。レポートがんばれ。超がんばれ
222学生さんは名前がない:04/06/03 16:51 ID:f4zvnnvz
文系叩きも分かるが、自分が理系だってことでしか誇れないってのは寂しいな。
でも、出来る理系>>出来る文系ってのは合ってそう。
223学生さんは名前がない:04/06/03 17:44 ID:UAoOGhGN
四号館の教学にバインダー置いてあった
もっとよく探してみ
224学生さんは名前がない:04/06/03 19:10 ID:VlH0hbEL
あぁ 理系でも授業でてこなくてテストだけ受けにきて
うまいこと単位とって 遊んでるやついるよね
マジうらやましいです

俺なんて毎日出席しててセコセコノート取ってがんばってるのに
点とれなくて3セメ、つーか今日で留年きまったし
実験系はレポートうざいけど努力すりゃ単位もらえるんで
俺は嫌いじゃないです
はぁ・最短でも5年かかる
遅くなったけど 退学届けをだそうかと迷ってます

理解できてなくてもいい 知識もいらん 単位をくれ・・。。
225学生さんは名前がない:04/06/03 19:30 ID:VlH0hbEL
あとすみません
副専攻のシステムについて知りたい場合は
どうしたらいいですかね?
226学生さんは名前がない:04/06/03 19:34 ID:yriBH5hS
>>225
日本語を理解する
227学生さんは名前がない:04/06/03 19:40 ID:Zwx8OM8W
教学課に行け。
教学も聞いてもらえば仕事も増えて良いでしょ

対応悪かったら文句言え

最近入ったと思われる教学の人は親切で可愛くていいです
228学生さんは名前がない:04/06/03 19:53 ID:PDqJdZaK
今日物理の授業で、もうだめぽとか言ってた奴、死んでくれ。
229学生さんは名前がない:04/06/03 19:57 ID:fu9usQAO
学食に言いたいこと

ハエがゆで卵にたかってるのに気付いてるんだったら無視するな
ラーメンで熱湯消毒のつもりか
そっちのミスで違うもの作ったのに無理やり買わせようとするな
230学生さんは名前がない:04/06/03 20:01 ID:yriBH5hS
30分も1時間もかばんひとつで席を取るのは反則だと思うのだがどうよ?
そんな席なら強奪してもいいと思いますかね?
231学生さんは名前がない:04/06/03 20:02 ID:6cZa2GJ8
蠅はね・・  ウザイよな。
特に14と8。 バボナも役立たzうわなnをsr
232学生さんは名前がない:04/06/03 20:41 ID:vNxt537h
>>225
入学した時に副専攻の冊子もらわなかった?
学科ごとに副専攻対象の授業があって、その中から20単位以上取得すれば
副専攻として認定される。自学科と違って先修条件とかも無視してOK。
特に申請も必要なくて、20単位以上取得した時点で副専攻として認定される。
冊子がないなら、キャンパスライフエンジンで検索してみればいいと思う。
233学生さんは名前がない:04/06/03 20:43 ID:XQMRPBBd
>>228
もしや3限の教室が変わった物理でつか?
234学生さんは名前がない:04/06/03 22:38 ID:VlH0hbEL
>>232
その20単位分は主専攻の
学科開講科目の単位からマイナスされるんですか?
学科開講科目80とらなきゃいけなかったら
60になるとか
235学生さんは名前がない:04/06/03 22:44 ID:Zwx8OM8W
>>234
話聞いてなさ過ぎ。
副専攻の説明されただろうが
236学生さんは名前がない:04/06/03 22:45 ID:pxOYEAfs
>>234
副専攻はあくまで副専攻
主専攻として取らなければならないものが減るはずもない
237学生さんは名前がない:04/06/03 22:57 ID:fPx8pdgj
副専攻、聞いてもわかんなかったからおとなしく諦めたよ
238学生さんは名前がない:04/06/03 23:45 ID:VlH0hbEL
ちぇっ
やっぱ辞めるか
239学生さんは名前がない:04/06/04 02:14 ID:oVHj3C1S
やめた方がいいと思うよ

プログラミングたのしー!
ただ教本がでかい
持ち歩く気にならない
電車内で読めない
240232:04/06/04 04:00 ID:UBn1h+ln
241232:04/06/04 04:08 ID:UBn1h+ln
>>234
スマソ。途中で書き込んでしまった・・・

えーっとだな、副専攻というのは、あくまで自由選択単位なんだよ。
自学科の科目を副専攻で取るというのは出来ない。と思う・・・
もちろん、副専攻を取ったからとは言え、自学科の学科開講科目の
取るべき単位数が減るわけじゃない。あくまでも副専攻は個人の自由。
副専攻にこだわらず、他学科のラクな授業を取るというのもまた一興。
242学生さんは名前がない:04/06/04 18:28 ID:TUEG9XUy
明日は久し振りの学校だ。
冷房がちゃんと効いてますように・・・
243学生さんは名前がない:04/06/04 18:52 ID:XivzTxsM
>>242
寒いぞ…
昨日のパソコンと2号館のせいで風邪気味orz
244学生さんは名前がない:04/06/04 20:31 ID:q7vWI7EF
すでに留年決定してる人手あげて
ちなみに自分は3セメで決定 負け犬決定
245学生さんは名前がない:04/06/04 20:36 ID:Ic5H/F53



一単位足りない99な漏れ。
246学生さんは名前がない:04/06/04 20:47 ID:P0ggMaXD
大学のパソコンの中に入ってるアプリケーションってCDとかに焼いて家でも使えるのかな?
247私大ネラーです、はい:04/06/04 20:49 ID:HgFB2c8C
あーゆーのってソースファイルとかセットアップファイルを焼かないと
だめなんじゃない?
248学生さんは名前がない:04/06/04 21:00 ID:lmux3z/w
あー 漏れもエクセルとか欲しくてヤマダに行ったが6マソくらいするのな。アレ。
高ぇよ_| ̄|○
249学生さんは名前がない:04/06/04 21:37 ID:H8tgWg/n
>>248
アカデミックだと安いでしょ。
250学生さんは名前がない:04/06/04 21:37 ID:/U3rti/3
>>246
使えるのもあるし、使えないのもある
251学生さんは名前がない:04/06/04 21:41 ID:OVAHiFzW
>>246
出来るらしいが起動する時に「東海大学」ってもろ文字がでるよ。
252学生さんは名前がない:04/06/04 21:51 ID:P0ggMaXD
まじですか!Cを家で勉強したいと思ってたので。
253学生さんは名前がない:04/06/04 21:52 ID:lmux3z/w
>249
それでも3マソ・・
254学生さんは名前がない:04/06/04 22:00 ID:B+/W2S+v
てか友達に焼いてもらえよ
255私大ネラーです、はい:04/06/04 22:02 ID:HgFB2c8C
ttp://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/bcc55steps.html
をダウンロードしてインストールしたあとで、vectorでCPad for BCC
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se141451.html
をダウンロードしてインストールすればC言語が使えるようになるよ
256学生さんは名前がない:04/06/04 22:18 ID:P0ggMaXD
>>255
ありがとうございます!試してみたいと思います!
257学生さんは名前がない:04/06/04 22:58 ID:9JeiPZI3
工学部の人、うんこの構造式教えて
258学生さんは名前がない:04/06/04 23:38 ID:XgxRHWaS
>>257
医学部とか、理学部の人が詳しくないのか?そのへんは
259学生さんは名前がない:04/06/04 23:51 ID:5VzWSae/
OK、先週休んだせいで明日あるらしいテストの教室がわからん


朝早く行って教学で聞こう ('A`)
260学生さんは名前がない:04/06/05 00:09 ID:PQUVntBI
u-tokai.ac.jpの串ないですか?
学内のPC・研究室以外からのアクセスだとWEB教材とか掲示板が見れない…
261学生さんは名前がない:04/06/05 00:26 ID:x7lin940
>>220
> 資格を持ってた奴が勝ちます
初めて聞いた。
262学生さんは名前がない:04/06/05 00:48 ID:MDBZYJMi
教授がみんなに
「大学生として恥ずかしくない行動を取れ」
見たいな事時々言うんだけど
「東海生である時点で十分恥ずかしいんですが」
と思う奴はオレだけではないはず
263学生さんは名前がない:04/06/05 01:00 ID:5PqqSjIR
>>262

264学生さんは名前がない:04/06/05 01:08 ID:1Y898w19
んなこたーナい
もっと誇り持てよ。偏差値で悲観するのはやめな
まあ文明論のうるささだとそう思うのも仕方ないが・・・
教授はどう思ってんのかな?
「静かにしろよ低学歴どもが・・」とか内心思ってそうだな
265学生さんは名前がない:04/06/05 01:19 ID:usk1rqO9
>>248
oo使え
266学生さんは名前がない:04/06/05 01:43 ID:AAuSeibm
スゲー今更だけど、サークルの自然芸術研究会って何曜日のどこの部屋で活動していつか知ってる人いませんか??
あと、代表の人の連絡番号、アドレス知ってる人、またはチラシが貼ってある所を見た事がある人
いましたら教えて下さい。
267学生さんは名前がない:04/06/05 02:35 ID:rijJgN06
>>244
同情するよ
でもきっともっとダメなやつもいるさ
下を見ればきりがないんだが・・
俺は5セメで気づいたら留年決定してた
6セメは登録単位数のリミットがないと聞いたんだが本当?
268学生さんは名前がない:04/06/05 02:44 ID:3yP+mJa6
>>267
デマ
269私大ネラーです、はい:04/06/05 14:16 ID:zxXvF/tC
俺の友人で、1セメで7単位しかとってないくていきなり留年決定した香具師いる。
あと1セメ0単位で辞めた香具師とか。なにしにきたんだよ('A`)
270学生さんは名前がない:04/06/05 14:25 ID:uq5COpl+
>>269
1セメ7単位でなぜ留年決定?
6セメ時で100単位の条件があっても、まだ十分追いつけるでしょ。
271学生さんは名前がない:04/06/05 14:54 ID:qWXH9rHP
空セメとかいうのが作れるんだから1セメで0だろうが挽回可能だろ
あと奨学金のことだけど入学前から申し込んでて6/11に456月分の振り込み決まってる人いる?
6月中旬にある説明会の日時が6月上旬に掲示されるらしいんだけど
まだ掲示されないのかな?
272私大ネラーです、はい:04/06/05 15:19 ID:zxXvF/tC
>>270
よくわからん。2セメに彼は22単位とって、結局留年決定したらしいが。
273学生さんは名前がない:04/06/05 15:36 ID:uq5COpl+
それだけ取ってれば、1セメ当たり18単位以上取っていけば普通に卒業できるはずなのに。
年1回の必修でも落としたかな。
274学生さんは名前がない:04/06/05 15:38 ID:6rbXHfX0
フィットネスセンターのベンチプレス増やせ。一台じゃあ無理だろ。三はほしいとこだ。
275私大ネラーです、はい:04/06/05 15:48 ID:zxXvF/tC
一年終わって30単位以下の香具師らは呼び出しくらってた。
で、留年宣言のようなものを受けたらしい。
一年で30単位以下でもそのあと24単位っつ取ってけば大丈夫だが、
一年で30単位以下の香具師らがそれを実行できるとは思えん。
276学生さんは名前がない:04/06/05 16:06 ID:3jBy7Gz3
>>275
ここに実行した香具師がいますが何か?
277学生さんは名前がない:04/06/05 16:32 ID:oiFVx2gV
>>276
おまいすごいな。
しかしできるんだったら最初からやれと小一時(ry
278学生さんは名前がない:04/06/05 16:37 ID:m2vf3ZsN
追い込まれないとやる気が出ないタイプなんじゃないか?
279学生さんは名前がない:04/06/05 17:16 ID:iprb9IZs
>>277
しかも1年終了地点で20単位2年終了地点52単位だったけど、
何とか100ギリギリで四年になれました。
理由は家が遠いからやる気なかった。

>>278
その通りだね。
しかも一年の時学校行ってなかったから今でも友達一人もいない。
まあ追い込まれなきゃ行く気になれんわな。
280学生さんは名前がない:04/06/05 17:22 ID:iprb9IZs
>>269
漏れも1セメは6単位でしたが何か?
281私大ネラーです、はい:04/06/05 17:35 ID:zxXvF/tC
>>276
すげージャン。
まあ人それぞれってことだ( ´,_ゝ`)
>>280
イ`

すべては履修制限が悪い。
282学生さんは名前がない:04/06/05 17:37 ID:rijJgN06
2セメ終了時に3単位とってれば
次から24単位づつとってくと
計算上は留年しない

1セメ0単位 2セメ0単位で辞めた奴もいますよ
まぁわからなくも無いですけどね
世渡りがうまい奴が単位とってくんだよね結局
283学生さんは名前がない:04/06/05 17:43 ID:iprb9IZs
>>281
276,280は中の人同じなんで・・・

>>282
世渡りうまい香具師は簡単に単位とるけど
真面目にでてればそいつ等より確実に単位取れるぞ?
284学生さんは名前がない:04/06/05 17:47 ID:1F/z6crB
俺は4セメの時に空セメにしたよ。
全くいかなかった。でも今年の春ちゃんと4年で
卒業出来たから、頑張ればなんとかなるって。
285学生さんは名前がない:04/06/05 18:05 ID:kiixjkzq
結論。
頑張れない奴はどっちにしろ負け。頑張った奴は単位取れて能力も上がる。
…ま、当たり前なんだけどナー。
286私大ネラーです、はい:04/06/05 18:06 ID:zxXvF/tC
>>284
って大学生じゃないのかよ('A`)
287ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/06/05 18:07 ID:Kwbraeoa
(;´Д`)ハァハァ おらおらっ 低学歴
288学生さんは名前がない:04/06/05 18:10 ID:iprb9IZs
>>287
おめーなんでこの大学スレにレスするんだYO
他にもっと大学スレあるだろ?
289学生さんは名前がない:04/06/05 19:17 ID:PL5SVzGP
今日は電車オタクが多くて嫌だったな・・・・
290学生さんは名前がない:04/06/05 19:42 ID:XykcTJ05
>>287
pupupu。
291284:04/06/05 20:21 ID:1F/z6crB
>286
ごめん。今院生だから。
292学生さんは名前がない:04/06/05 20:34 ID:m2vf3ZsN
出来る奴は空セメにしてもいける、ってことよ
293学生さんは名前がない:04/06/05 20:56 ID:emUqvrZZ
でも、できる事なら1セメからやれってことだろ。
294学生さんは名前がない:04/06/05 21:03 ID:GQDKDX2g
何事もチームプレイだよな
295学生さんは名前がない:04/06/05 21:39 ID:8QhQnxQ7
ちょっと聞きたい。
男の何割に彼女がいて
女の何割に彼氏がいるんだ?
気になる
296学生さんは名前がない:04/06/05 21:44 ID:1F/z6crB
>295
俺政経だけど俺の周りの彼女率は半々ってとこだな。
297学生さんは名前がない:04/06/05 21:57 ID:GwjN2J5v
何年かによってだいぶ違うだろう
298学生さんは名前がない:04/06/05 22:02 ID:XykcTJ05
>>295
俺政経だけど俺の周りの彼女持ちは俺以外ってとこだな。
299学生さんは名前がない:04/06/05 22:05 ID:8QhQnxQ7
そんなに多いのかよorz
ちなみに俺は一年男。すげー気になる
300学生さんは名前がない:04/06/05 22:19 ID:OUltXO9M
>>299
なんで気になるんだ?
どーでもよくね?
でも女の方がいる率多いような気がするな。
301学生さんは名前がない:04/06/05 22:27 ID:uq5COpl+
>>300
どーでもいいと言えるオマイがうらやましいよ。
恵まれてるな…

電子情報だと、5割はいかないだろうな。いってたら激しく凹む…実は超えてたりして
女の彼氏持ち率は、有視界内に女が見あたらないので不明。
まぁ、選ばなければ何とでもねぇ
302学生さんは名前がない:04/06/05 22:30 ID:7hrCxXaf
今PCがフリーズして、月曜提出のレポートがあぼーんした…
303学生さんは名前がない:04/06/05 22:39 ID:O6yuO7Mr
学校全く行かないのに100万近い学費払うのバカらしくない?
304学生さんは名前がない:04/06/05 23:34 ID:U3pX35DU
おまいさんがた、今年の夏の予定はなんですか?
俺はライブにでもいきてぇなぁと思っているよ。
でも合宿で金がなくなりそ…
305私大ネラーです、はい:04/06/05 23:44 ID:zxXvF/tC
>>304
ジャンボエンチョーでバイト( ´,_ゝ`)
306学生さんは名前がない:04/06/06 00:06 ID:1leEEdhY
>>304
編入試験のべんきょ
(ノД`)
307学生さんは名前がない:04/06/06 00:34 ID:ixIAsGy9
おれも勉強だな。
入学してから今までほんと遊びっぱなしだったし
暇の多い夏休みくらいは勉強しないと。
大学は勉強する為の場所だから。
308学生さんは名前がない:04/06/06 00:49 ID:k6Gq4Q6i
>>307
何を勉強するんだ?
どうせするなら今から勉強しろよ
309学生さんは名前がない:04/06/06 00:55 ID:ixIAsGy9
>>308
おれは文系だけど授業がかなり忙しいし
今は自学科だけて手一杯だから
それ以外の一般教養。
310学生さんは名前がない:04/06/06 00:59 ID:k6Gq4Q6i
今既に自学科の勉強してるならよし。
今何もしてないで夏休みに勉強するとか言い出してる香具師かと思った。

がんばれー
311学生さんは名前がない:04/06/06 02:41 ID:y81mMyMT
俺も実は卒論のために現実逃避ばかりできない…

なんか、みんなガンガレ!
俺もがんばるyp!
312学生さんは名前がない:04/06/06 02:52 ID:b81n7pTr
卒論あるけど、現実逃避ばかり・・・
もうだめぽ
313学生さんは名前がない:04/06/06 09:05 ID:Y5lyItJZ
>>306
ナカーマ
314学生さんは名前がない:04/06/06 11:31 ID:b9pCMhnP
306さま、私もナカーマ。実際には来年だが、みしめて勉強しまつ。
315学生さんは名前がない:04/06/06 12:48 ID:4SScgLdY
どこに編入するの
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331私大ネラーです、はい:04/06/06 15:56 ID:T52t0PJh
なんでこのスレを荒らすんだ・・・。
関係者か?
332学生さんは名前がない:04/06/06 15:58 ID:WMd0S7rD
昨日ダイエーの入り口でサークルみたいなやつらが座り込んで騒いでた。
最近ヤフーもいるし、うざい。
333学生さんは名前がない:04/06/06 16:10 ID:Zj15nZHV
「お外で遊んでいるおともだち、お外で遊んでいるおともだち。お片付けの時間になりました。みんなで力をあわせてお片づけしましょう」


リスニング中にうるせー馬鹿
334Eおお ◆IxQ4bg2Tw2 :04/06/06 17:08 ID:6Y8XsL3e
335学生さんは名前がない:04/06/06 17:21 ID:/k4GiHH0
自分埼玉から通いなんですけど
狂いそうです
通学時間やたらかかるから平日バイトできないし
休日はレポート課題あるし
金がないヒマがない

2ヶ月4000円じゃすごせない
つーか12日と19日に12000円必要なんだがな・・
弁当水筒持参で毎日0円ですごしてる奴っている?
336学生さんは名前がない:04/06/06 17:28 ID:v5EumbFF
>>335
埼玉のどっからよ?
漏れは下宿してる。片道2時間ちょいじゃさすがにつらいからね。
後で返せるなら、奨学金借りるとかね。
337学生さんは名前がない:04/06/06 18:32 ID:+4k+Dk5y
>>335
月・火・水は午後まで講義あるから
朝、自分でオニギリワショーイを作って持って行ってるよ。
で飲み物は学食の茶で。
338学生さんは名前がない:04/06/06 19:25 ID:B35LJ9kk
貧乏人は大変だな(プゲラ
339学生さんは名前がない:04/06/06 19:42 ID:Y5lyItJZ
>>337
漏れも全く同じだ。
オニギリウマー
340学生さんは名前がない:04/06/06 19:46 ID:DSHZJ9ij
>>335
漏れはおにぎりを握るのがマンドクセェからタッパーにご飯をつめて
海苔と梅干を乗っけて醤油をドピュッとたした海苔弁で食いつないでる。
341学生さんは名前がない:04/06/06 20:31 ID:tdH1euAu
>>335
一人で食べる木曜は弁当飲み物持って、
人少ない見晴らしのいい場所で食べてます。
これから長雨の季節か・・・

>>340
結構うまそうだw
342学生さんは名前がない:04/06/06 21:43 ID:uqdCG4N7
お前ら親からこずかいいくらもらってる?
漏れは携帯代別で月2万
343学生さんは名前がない:04/06/06 21:51 ID:EW2GKTTY
↑「こずかい」じゃなくて「こづかい」な
恥ずかしいぞ
344学生さんは名前がない:04/06/06 21:54 ID:eMRr4Zop
家賃こみで十万で生活費つかって余ったのがこづかい。

づ←の出し方わかんなーい。
345学生さんは名前がない:04/06/06 22:01 ID:K4HpIdB7
>>344
DにUで「づ」になる。
後は変換設定で勝手に修正してくれるようにするかだな。

346学生さんは名前がない:04/06/06 22:43 ID:1leEEdhY
埼玉から2時間というと、越谷あたりか?
347学生さんは名前がない:04/06/06 23:20 ID:eMRr4Zop
>345
チューしたい気分だ。づ
348学生さんは名前がない:04/06/06 23:27 ID:VYce2ul4
>>306
ナカーマ。
俺も来年だが今年から対策を練った方がいいかな?
いざとなったら、2年連続で受験するかな…
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365学生さんは名前がない:04/06/06 23:51 ID:B35LJ9kk
俺以外のアフォ倒壊生はNEVADAを知ってるかな・・・?
366学生さんは名前がない:04/06/06 23:59 ID:Zj15nZHV
ネヴァダは太ってないから違うんじゃないのか?
367学生さんは名前がない:04/06/07 00:09 ID:AeZTzwZy
てかお小遣いもらってる奴いるんだ
なんかカルチャーショックというか
368学生さんは名前がない:04/06/07 00:22 ID:gYYP+rhM
>>366
俺もそう思ってる昨今

>>367
2万/月貰ってますが何か?

貧乏人必死だな(プゲラ
369学生さんは名前がない:04/06/07 00:25 ID:9ztUxpHX
チンコのAA貼られるから女の子は注意してねプゲラ
370学生さんは名前がない:04/06/07 00:35 ID:AeZTzwZy
あ、お小遣いって言っても仕送り的なもんだよね
371学生さんは名前がない:04/06/07 00:45 ID:AQ2cwU5x
話の流れ的に、純粋におこづかいって感じみたいなんだが。
372学生さんは名前がない:04/06/07 02:37 ID:HTYxqCCV
俺は図書館に篭ってて終電で帰るから
夕食時に帰ってこれず、そのために夕食代一日500円貰ってる…
高校生かよ・・・orz
373学生さんは名前がない:04/06/07 03:00 ID:tMf1TFC2
俺の3日分の食hげふんげふん
374学生さんは名前がない:04/06/07 11:04 ID:JvqBq23A
わけあって残金4000で夏休みまでもたさなきゃならん
しかし12日に1万
19日に5千円使う予定がある
さてどーするか
375学生さんは名前がない:04/06/07 11:41 ID:5ejy2D0M
使う予定があるも何も、無いじゃん。金が。
376学生さんは名前がない:04/06/07 12:17 ID:wCkioQOC
貧乏なのによく東海なんかにわざわざ入ったな
それにしても東海の学費たけー
377学生さんは名前がない:04/06/07 12:30 ID:iw4X5l0M
>>376
東海しか受かりませんですた・・・orz

>>374
バイトしなよ。学科に春日部から通ってる人がいるが、
バイトしてるし成績もかなりいいぞ。
2ちゃんやる時間をバイトの時間に充てればええじゃないか。
378学生さんは名前がない:04/06/07 15:23 ID:+j5rnRCR
すごい奴だな、探してもバイト入れる時間なんてみつからないぞ、一日6時間は寝たいからな
379学生さんは名前がない:04/06/07 15:37 ID:epXDEB4/
>>368
月に2万しか貰えないんだ貧乏人はw
380学生さんは名前がない:04/06/07 17:36 ID:+S+mA/jx
>>378
寝すぎ
381学生さんは名前がない:04/06/07 17:41 ID:MpAFAX2m
一ヶ月一万円生活のレシピ、あの金額は無理だろ。
382学生さんは名前がない:04/06/07 17:45 ID:5ejy2D0M
6時間て寝すぎなのか?
383学生さんは名前がない:04/06/07 17:45 ID:kOmvNCZb
ヤラセまるだしでアノ番組嫌い
384学生さんは名前がない:04/06/07 18:42 ID:JvqBq23A
6時起き
8時出発
4限おわりだと20時
5だと22時帰宅

土日はレポ&課題
どこでバイト入れろと
バイトしてない今でさえろくに遊べねぇのに
2chなんて通学中or授業中に携帯で見るくらいだろ?
この時間をバイトにあてるってのはどういう考えだ
385学生さんは名前がない:04/06/07 19:08 ID:8FzfxBUE
みんなでサボろう
386学生さんは名前がない:04/06/07 19:12 ID:UrI9Vggm
6時間で寝すぎとは
387学生さんは名前がない:04/06/07 19:14 ID:8FzfxBUE
オレは4時間がデフォだな
つーか寝た時間より
前日オナニーしたかどうかが次の日にすごい響くんですけど
388学生さんは名前がない:04/06/07 19:16 ID:8FzfxBUE
http://jbbs.shitaraba.com/school/2821/z56.html
あ、一応避難所もよろしく
389学生さんは名前がない:04/06/07 19:17 ID:s7cjwWlb
>>384
そうむきになるな。例えばの話。おまいさんの2ちゃんやる頻度なんか知らん。
バイトのための時間を作る方法はただ一つ、睡眠時間を削ればいい。
平日に課題を終わらせて、土曜か日曜にバイトすればいいだろ。
そうやって、多くの人が頑張ってるんだ。文句ばかりはいただけないぞ。
390学生さんは名前がない:04/06/07 19:19 ID:s7cjwWlb
>>386
人それぞれじゃないか?
どんなに寝ても、熟睡できてなきゃ意味ないしな。
391学生さんは名前がない:04/06/07 19:53 ID:Fspc3z2M
俺は平日は4時間くらいだけど
休日は15時間は確実に寝てるぞ。一日の大半が終わってしまう・・・。
392学生さんは名前がない:04/06/07 20:07 ID:vTzTUQYR
たぶん1セメは半分しかとれない。履修しくじったなー。
2セメからはがんばろう
393学生さんは名前がない:04/06/07 20:12 ID:s6j09WVd
秋セメから奨学金貰いたいんだけどまだ間に合う?
394学生さんは名前がない:04/06/07 20:16 ID:NW6+nn2w
月20万家賃込みの仕送り、
携帯・電気・ガス代別で生活してます。
残りは小遣いになる。
ときどき帰ったときに小遣いらしいものも貰うけど。
395学生さんは名前がない:04/06/07 20:27 ID:JeC49HPW
釣り?

月20万あればいい生活できるな…うらやましいもんだ。
396学生さんは名前がない:04/06/07 20:39 ID:MpAFAX2m
>394
あんたバイトいらずじゃん!俺なら毎月十万以上あまっちまうよ。
397学生さんは名前がない:04/06/07 20:41 ID:MpAFAX2m
とりあえず理系の一部はたしかに、バイトするとまともに生活できないとこあるな。
なんかバイトしてる人は、常に疲れた顔してる。
398学生さんは名前がない:04/06/07 20:52 ID:mEg+R4K9
ぬるぽ
399学生さんは名前がない:04/06/07 20:59 ID:s7cjwWlb
>>398
ガッ!

>>397
金を稼ぐっていうのはそれだけ大変なんだよな・・・
ただ、忙しい=遊ぶ暇がないから、さほど金はいらんと思われ。
自分も2年次は金使わなかった。高校の時に貯めたので事足りたからな。
400学生さんは名前がない:04/06/07 21:05 ID:gYYP+rhM
>>379
食費のみだがナ
401学生さんは名前がない:04/06/07 21:12 ID:x+krpWga
>>266
自然芸術研究会入れました?
俺もちょっと興味あるから色々と教えてもらいたいんですけど・・
402学生さんは名前がない:04/06/07 21:59 ID:5GoCeeZL
バイトなんぞ長期休暇中にやりゃよくね?
休み中に一気に稼いで授業が始まったらバイトしないで
勉強&サークルに集中。

短期でも採用してくれるようなバイトを探す努力は必要だがな。
403学生さんは名前がない:04/06/07 22:08 ID:HTYxqCCV
配達とかだったらあるんじゃね?短期バイト。
体力ついてほら一石二鳥だ
404学生さんは名前がない:04/06/07 22:27 ID:JvqBq23A
いつも短期やってるよ
夏は地元の某国立公園内プールのレストランでほぼ毎日出勤
冬は長野あたりのゲレンデホテルで住み込みバイト

ただ今年はバイトしながらボードを一式新しく買っちゃったので
今になって苦しい・・
さぁ11000円はどっからしぼりだそぅかな
売るもんは何も残ってないしなw
405学生さんは名前がない:04/06/07 22:32 ID:s7cjwWlb
>>404
ああ、あれだ。己の身体で稼ぐというのはどうだ?
歌舞伎町の2丁目あたりで・・・
406学生さんは名前がない:04/06/07 22:36 ID:Fspc3z2M
俺はヤフオクで稼ぐ。
407学生さんは名前がない:04/06/07 22:43 ID:MpAFAX2m
法律に触れるか触れないかのぎりぎりで頑張れ。一発でわんさか。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424学生さんは名前がない:04/06/08 00:52 ID:QvwnZq2F
きのこ貼んなyp
425学生さんは名前がない:04/06/08 13:25 ID:Zdmofl2J
もうだめぽ
426学生さんは名前がない:04/06/08 13:29 ID:HpgNL0Dd
あついよ!でもクーラーは寒い
427学生さんは名前がない:04/06/08 13:46 ID:8uc5qodM
・東海大学総合掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/study/736/
に【集え】東海総合研究所【保守派】 ていうスレ建てました。誰もカキコしないので
誰か来てください。
428学生さんは名前がない:04/06/08 17:10 ID:iGwcZaDE
クーラー寒すぎだろ。
上着持って行かないと辛いぞ。

温度設定下げてたら冷房費もかかるし良い事ないだろ。
冷房OK、温度ちょい高め程度にすればいいのに。
極端な大学だ。去年は暑かったし今年は寒いぞ
429学生さんは名前がない:04/06/08 17:59 ID:vxLJZquf
大学スレ荒らして何が面白いんだ?

教えてエロ(ry
430学生さんは名前がない:04/06/08 18:04 ID:gsgEMomE
このスレの伝統だから仕方ないベ
431学生さんは名前がない:04/06/08 18:14 ID:syd8AlkR
ex鯖の所為だろ。
432学生さんは名前がない:04/06/08 19:03 ID:PKVknjty
誰も相手にしないから意地になってるんじゃないの?
誰か過剰に反応してやれば満足して止める……わきゃないか。
433学生さんは名前がない:04/06/08 19:55 ID:/PBDouSh
408あたりからずっとあぼ〜んなんだが
また何か荒らされたか。
434学生さんは名前がない:04/06/08 20:06 ID:9n9A8zvW
>>428
それすごい言えるよな。
ちょうどいい温度でずっとつけてりゃいのに。
まじ風邪引くぞ
435学生さんは名前がない:04/06/08 20:28 ID:8XZZM8TE
鬱病から立ち直った人、アドバイスください
436学生さんは名前がない :04/06/08 20:38 ID:n7t8epeF
東海大って寮あるんですか?あるなら、月いくらですか?そこらへん教えて
くれませんかおねがいします。orz
437学生さんは名前がない:04/06/08 20:51 ID:VzUIIl5U
>>435
立ち直れてません。自主休業中です。アドバイスください
438学生さんは名前がない:04/06/08 21:00 ID:PKVknjty
>>435
まずは病院に行く事だ。
一週間もらった薬飲んでたら、今日は2限だけ授業出れた。
まあ漏れの場合発症から2週間くらいで早めに手を打ったから、というのもあるだろうけど。
とりあえず病院、話はそこからだ。
439学生さんは名前がない:04/06/08 21:14 ID:k0iLHiiL
>>438
具体的にはどうゆう症状が出てくるの?
ちょい欝っぽいってか精神的にきついから医者に行きたいんだが・・・
440学生さんは名前がない:04/06/08 21:41 ID:vxLJZquf
>>439
鬱って軽いのから重いのまであるよな。
面倒だなって思うだけのもあるし、自殺しようってのもあるし。

まあ自殺は考えんなYO
441学生さんは名前がない:04/06/08 21:49 ID:55RRKmoh
442学生さんは名前がない:04/06/08 21:49 ID:k0iLHiiL
じゃあ、まだ漏れは軽い方なのかな?

心療内科って行った事ある人いる?
いるならどんな感じ?

イメージだと催眠療法みたいなのやって深層心理聞き出すみたいな
そんなことをしそうな場所だ勝手に勘違いしてるんだけど実際どうなの?
443学生さんは名前がない:04/06/08 22:08 ID:JU8Qeuvp
見たところ、どのスレもそれなりにマジレスがついているようですので…私は見送ります。
無理に削除依頼&誘導をして、スレの雰囲気が悪くなっては元も子もないので…
444学生さんは名前がない:04/06/08 22:14 ID:QZ3nom5X
今日、14号館の地下でマターリしてたら、大声で独り言いいながら上の階へ上がって行く女の人がいたなぁ。
見かけは、いたって普通の娘だったんだが・・
あの広い中、漏れのほかに3人ほどしかいなくて薄暗い中を『お星様が云々・・ キラキラキラ』とか何とか言ってて不気味だった。
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:04/06/08 22:19 ID:jgnzsNQy
あぼーん
452学生さんは名前がない:04/06/08 22:28 ID:QN93F32z
コロッケ焼そばパンは腹膨らますにはいいですね。
150円だし、味に期待はしちゃいけないけど
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454学生さんは名前がない:04/06/08 22:50 ID:zlqZQBy6
■ 重要削除・大量コピペ 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1074325436/387

グッジョブ
455学生さんは名前がない:04/06/08 22:56 ID:PKVknjty
>>442
漏れは死にたいって思うことが多くなって精神的に参った。
で、駅前の東海メンタルクリニックに行ってきた訳だが。
ぁゃしぃ事はされなかったよw
普通にどんな症状なのか聞かれて。
漏れも今回初めて心療のお医者さんかかったから、医師の善し悪しはサッパリわかんないけど。
456学生さんは名前がない:04/06/08 23:13 ID:k0iLHiiL
>>455
内科の問診みたいな感じってこと??
457学生さんは名前がない:04/06/09 00:09 ID:8W/5xCmY
>>456
僕の場合はそんな感じだったyp
458学生さんは名前がない:04/06/09 02:29 ID:3DvW0BGa
そういや健康診断の時にパソコン診断のとこで「不安を感じる」みたいな設問に
「はい」って答えたら、変な個室でカウンセリングされたな・・・
自分としてはそんな深刻な意味で「はい」にしたわけじゃないのに、ちょっと焦った
459学生さんは名前がない:04/06/09 03:40 ID:+OaqTvw/
大学が健康診断に使ってるソフトを作ってる会社から内定もらった。
給料安いし、激務かつ下請け中心なので蹴ったけど。

>>458
コンピュータでの診断なので気にしなくても大丈夫だよ。
460学生さんは名前がない:04/06/09 12:31 ID:LXzDA+Qi
健康診断の結果はどうすればわかる?
461学生さんは名前がない:04/06/09 15:41 ID:0pdwhOpv
大学内にもはカウンセリングしてくれるとこあったよな…。
知人がそれに通ってるんだが、
そいつからのメールと電話のせいで
オレもお世話になるとこだった…

その時初めて敷地が馬鹿広い大学でよかったと思った…
462学生さんは名前がない:04/06/09 17:09 ID:v7tvvej8
俺の場合は
1.金が無くたって、金のことばっか考えるようになる
2.嫌な事ばっか考えて結局夜寝るのが4時くらいになって
3.朝起きるのが遅くなって結局学校大学行かない
4.金がないから何もできない、バイトしたいが時間がない
5.こんなことなら大学行けばよかった、単位が心配・・
→2からループ
こんな感じで、気づいたら何もしてないのに目まい、吐き気がとまらなくなり
嘔吐しまくりで、気が狂ったことがあった
無理やり大学来て授業でて 友達の家泊まって ぐちりまくってたら楽になったよ
463学生さんは名前がない:04/06/09 17:44 ID:1jaZRWxK
解決策はぐちりまくれ、と。


6B-104の机にぬるぽって書いたヤシ誰だよ。
464学生さんは名前がない:04/06/09 18:38 ID:mW4kYLHl
>>460
何かしら異常があるなら、家とかに通知がくるんじゃないか?
どうしても知りたいなら、15号館で健康診断書もらうとか。
学生証持っていけば、100円でもらえる。
465学生さんは名前がない:04/06/09 18:45 ID:PnHjn66/
>>461の友達=>462
466学生さんは名前がない:04/06/09 19:36 ID:wAlMVVR+
「大学掲示板@神奈川」と題する掲示板を作ってみました。
http://jbbs.shitaraba.com/school/3320/kanagawa_uni.html
467学生さんは名前がない:04/06/09 19:53 ID:OTL1pMVV
>>464
サンクス。明日行ってみるわ。
>>463
もちろんガッしといたよな?
468学生さんは名前がない:04/06/09 19:58 ID:DoBvJqUN
机の落書きは奥深い・・・
469学生さんは名前がない:04/06/09 20:12 ID:1jaZRWxK
>>467
忘れた…
470学生さんは名前がない:04/06/09 20:33 ID:Qy6qg3RS
国際経済学の試験の出題範囲や問題の大まかな内容がわかる人はおらんかね。
471学生さんは名前がない:04/06/09 22:55 ID:OTL1pMVV
>>470
とりあえずちゃんと出席すればいいじゃんかよ
こんなとこで聞くなよ
472学生さんは名前がない:04/06/09 23:03 ID:plLEKueY
>468
だね。
小学生並のとかもあって、「嗚呼、こんな奴らと同じ大学にいるのか_| ̄|○」とか思ってしまう。

いつも大体同じ席に座るんだが、ひとつの落書きが少しずつ書き足されていっている変化を見るのも面白い。
タッチが違うから複数名が書いているんだろうけど。

まぁ・・ 書いたら消せよ、と。
473学生さんは名前がない:04/06/09 23:23 ID:rL1Afhm+
>>470
試験勉強してる?俺も教科書買ったけど全く勉強してない。
戦後の経済体制の流れと比較優位論は理解して行くつもりだけど
あの計算式は覚えて行った方がいいのかな?
ちなみに単位認定判定は激辛らしいね。あきらめ半分で俺は行くよ。
重要そうな情報手に入れたら教えてよ。
474学生さんは名前がない:04/06/09 23:51 ID:Qy6qg3RS
>>473
いや、正直経済関数の類はさっぱり理解しとらんのだわ。
一応ミクロ経済学から勉強しようとはしたんだが・・・
以前これをとった人で試験問題の傾向を知ってる人が居たら教えてもらおうかと思って。
関数が絡む問題と知識を問う問題の割合とかね。
475266:04/06/10 01:58 ID:YBsN0I1d
>>401
それがいろいろ友達に聞いてみたりしてるんですが、知ってる人が誰一人いないのでもうお手上げじょうたいです。
文化部連合じゃないから最近また出始めた何でも相談テントに聞いてもダメそうだし。
チラシはどこのも貼って無いし。
誰か情報下さい!お願いします!
476学生さんは名前がない:04/06/10 08:15 ID:b17sEvwA
なあ、図書館のロッカーの鍵が学前の駅に落ちてたんだが。中央図書館63番。これ落としたら荷物取れないよね。学前に落ちてたよ。俺は一回拾ってまた置いてきたわけだが。心優しき人よ、拾って学校もってきてやってくれ。
477学生さんは名前がない:04/06/10 08:51 ID:RWne+ZT/
なんでうちの大学の掲示板にペニスのAAばっかり貼ってあるの?

私見たことないんだけどマジであんな形してるわけ?
478学生さんは名前がない:04/06/10 09:02 ID:O9bGXd5a
まあ、だいたい
479学生さんは名前がない:04/06/10 09:05 ID:KZDqd/VF
>477
何ならみせようか?
480学生さんは名前がない:04/06/10 09:22 ID:rd9akhtD
おまいに付き合ってる人ができれば見せてもらえ
481学生さんは名前がない:04/06/10 11:49 ID:CSatbM1j
>>479
氏ね
482学生さんは名前がない:04/06/10 13:01 ID:AB+AuvKA
おまいら課題とか出してるのか?

現代文明論のレポートで朝までかかっちまったぜ…orz
483学生さんは名前がない:04/06/10 13:36 ID:5ybH9cHJ
>>482
俺まだやってないよorz>現代文明論

力学的自然観について調べたのにどこにも載ってなかったし…
484学生さんは名前がない:04/06/10 14:14 ID:+Dwk6LSD
現在デスマーチ状態。
5個のレポート抱えて図書館にこもる日々…。
納期は明日、明後日、月曜日。無理やっちゅうねん
485学生さんは名前がない:04/06/10 14:37 ID:0ouQaYaW
電気系基礎実験のレポートが4個たまってるね
今日も2〜5限サボっちゃったよ
もぅ10単位落とし決定してるし。
やる気でねぇな・・
486学生さんは名前がない:04/06/10 17:25 ID:eqVtU3wW
>>460
ttp://www.tsc.u-tokai.ac.jp/pubhome/hokenc/index.html
もう遅いかもしれないけれど、結果だけなら無料。

しかし、ピンクの太字に斜体までやって2回も無料を強調しなくても。
487学生さんは名前がない:04/06/10 18:06 ID:qC/C9CLI
>>482
一年生か?
現代文明論のレポートなんてまだ甘い方だぞ。
学部によるが、これからもっとキツイレポート地獄が待っているんだから。
488学生さんは名前がない:04/06/10 18:46 ID:Adsxpdxq
現代文明論はだるいだけだ。

基本的にあれは教授陣が悪い。
毎回毎回入れ替わって脈絡のない話をして感想を書かせるってのがダメだ。
監視するかのように後ろにいる教授だか教学とか。
だったら、全体的に現代文明論で何をしたいのか担当講師全員で話して
ちゃんとしてから講義しろよ。

そんなんだから後ろで監視して感想書かせたりしないといけないような講義になるんだよ。
489学生さんは名前がない:04/06/10 18:47 ID:mw1FLVGs
レポートが多い授業は出せばとりあえずいいが、それがないとこは実力というリスクもある。
どっちもどっちだな。
490学生さんは名前がない:04/06/10 18:52 ID:mw1FLVGs
>>488
そうそう、誰かカレーのレシピを書いたレポを一回だしたのに合格した奴いたぞ。
491学生さんは名前がない:04/06/10 19:22 ID:FhxZhhCI
うちの学部の教授もなんか監視に手伝わされて、
「あぁ、この教授の話はつまね。」
っておもったりするらしい。
そういう教授はやっぱりみんなあまり話聞いてないから意味がないと。
もっと話のスキル上げればいいのに。って言ってた。
492学生さんは名前がない:04/06/10 19:25 ID:Adsxpdxq
教授にもレポート出せよ。
今回の講義で何を伝えたかったのか1枚にまとめさせろ。

少しはマシになるんでないか?
493学生さんは名前がない:04/06/10 20:04 ID:ytu73HOd
>>490
俺、ドラえもんの歌を書いて出したけど大丈夫だったよ
494学生さんは名前がない:04/06/10 20:34 ID:5ybH9cHJ
>>493
俺ほとんどひらがなで書いた。

明日提出のが終わんね・・・
495学生さんは名前がない:04/06/10 20:48 ID:soveuHix
>>490-493
マジですか・・字を書くのが遅いんで
毎回時間ギリギリまで必死でやってます・・
496学生さんは名前がない:04/06/10 20:57 ID:mw1FLVGs
なんでもいいから埋めろ。宿題のレポが出るからそれだけしっかりやれ。
↑っていうか、埋まっていなくても大丈夫な奴も居たな。とにかく現文は
宿題だけがんばれ。あれはしっかりやらないと再提出になるからな。
497学生さんは名前がない:04/06/10 21:00 ID:soveuHix
>>496
早速来週提出の宿題があるんだけどネットで調べたらダメだって
言うんですよ。意味が分からない・・
498学生さんは名前がない:04/06/10 21:06 ID:RFC4P+6A
>>497
ネットで調べようが自分で適当に書こうがまず落ちないよ。
参考文献も書けって奴だろ?文献名もネットで適当に調べれ。受かる。
499学生さんは名前がない:04/06/10 21:08 ID:0ouQaYaW
留年生だけでおfでもしたいと
言ってみるtest
500学生さんは名前がない:04/06/10 21:14 ID:soveuHix
>>498
再提出になったら真面目にやりますw
501学生さんは名前がない:04/06/10 21:22 ID:6xkKIwKC
田舎から出てきて近いうちに東京見学しようと思ってる俺に
何かアドバイス無いかな?
ここは見とくべきってのがあったら教えてくれるとうれすぃ。
502学生さんは名前がない:04/06/10 21:27 ID:FhxZhhCI
>>501
街でいきなり話しかけられたら、とりあえずシカト。
これ基本。
配ってるものに迂闊に手を出すんじゃねぇぞ!
気がついたらどっかにつれてかれて高いもん買わされるぞ。

と、いうわけで原宿なんかいいんじゃないかな?
基本として。
503学生さんは名前がない:04/06/10 21:42 ID:4v65HsDS
>>501
歌舞伎町で歌舞伎でも見てくれば?
レイトショーなら安くてすいててイイ!
504学生さんは名前がない:04/06/10 21:48 ID:OQpPkJXO
原宿から神保町まで歩いてみよう
505学生さんは名前がない:04/06/10 21:50 ID:OQpPkJXO
>>502
街頭アンケート迫られた時も?

オレとりあえず何か貰えるか聞いて
メンドそうだったら「メンドいからいいや」
って言って立ち去るようにしてる
506学生さんは名前がない:04/06/10 22:20 ID:Q9qs+Ihg
ちょっと前に8号館の近くで留学生に声かけられた
507学生さんは名前がない:04/06/10 22:32 ID:yaLzquHh
奨学金の説明会が11強姦であるんだけど場所がわからないので調べてみた


俺は理系だ、授業後に6→11の移動って舐めてんのかコラ
508学生さんは名前がない:04/06/10 22:57 ID:FhxZhhCI
11号館は富士見通りを真っ直ぐ行った一番奥にある。
晴れていると富士山が良く見えて良い。
509学生さんは名前がない:04/06/10 22:57 ID:z5Ketfxo
>>506
イイナ(・∀・)
510学生さんは名前がない:04/06/10 23:03 ID:FhxZhhCI
>>505
アンケートとかもろくなこと無い。
ちょっと話を聞くそぶりをすると大変な事になるし。
俺なんて前に暇だから話に付き合ってみたら、
携帯番渡されて、学生運動(?)につき合わされそうになった。

ポストカードとか配ってるのは
絵画展やってるからそっち行かないとあげられないとか言って
変な部屋に連れて行かれるから注意。
断固拒否できるならいいが、気が弱いと買わされるかも。
まぁ、余計なのに絡まれないようにするには無視するこった。
511学生さんは名前がない:04/06/10 23:06 ID:ucAxfN6b
俺も田舎から出てきて新宿にはじめて行ったがごちゃごちゃしてて
どこ行ったらいいかわからず結局気がついたら電車に乗って帰ってた・・・・OTL
みんな「渋谷の○○行った〜?」とかしゃべってるがぜんぜんわからん・・・・
512学生さんは名前がない:04/06/10 23:26 ID:RIgq5SlQ
町田あたりで我慢しとけ
513学生さんは名前がない:04/06/10 23:26 ID:z5Ketfxo
おまえら無理するなよ。
秦野最高だろ?
514学生さんは名前がない:04/06/10 23:41 ID:L7T+P73K
小田原最高ですが何か
515学生さんは名前がない:04/06/11 00:04 ID:zxn7am95
家の隣のコンビにでDQNが叫びまくってて集中できない…
こんな平塚でも大好きです。

DQN氏ね
516学生さんは名前がない:04/06/11 00:05 ID:z45S8rmO
本厚木見てその都会さに腰抜かしましたが何か?
517学生さんは名前がない:04/06/11 00:08 ID:pEVCu1KQ
で、どこ出身なんだい?
オイラ千葉の田舎町。
518学生さんは名前がない:04/06/11 00:12 ID:j50QZS+6
あたしも田舎から来たよ、ま、秦野に住んでるが
519学生さんは名前がない:04/06/11 00:47 ID:BmidYA3G
文明論のレポ終わった
コレ何気にすんなりできるね
520学生さんは名前がない:04/06/11 00:54 ID:z45S8rmO
>>519
俺は今から始めるw
てか資料とか図書館2つくらい回ったし本屋も本厚とか行ったけど全部借りられたりしてるし・・・
まあ取り掛かりの遅い俺が悪いわけだが・・・・・・ネットで適当に終わらすか。

俺は岐阜出身だ。。。
521学生さんは名前がない:04/06/11 00:56 ID:3cxjqBCE
文明論1 文明論2って感じに毎セメあってほしいよ、楽じゃん現代文明論
522学生さんは名前がない:04/06/11 01:03 ID:ejhz3eLl
文明論のレポ、1200字キッチリ埋めたあとで課題の番号書いてないのに気づいた_| ̄|○
523学生さんは名前がない:04/06/11 01:35 ID:MbrARGhQ
>>504
いくらなんでも遠過ぎだろw
524学生さんは名前がない:04/06/11 01:41 ID:8fDo2Qys
>>520
マジかよ。俺も岐阜出身だ。1年生ではないがな。
525学生さんは名前がない:04/06/11 02:17 ID:6OkTdlY8
俺の隣人も岐阜出身だ。
…DQNでどうしようもないが。
526学生さんは名前がない:04/06/11 02:22 ID:DJvMGTVm
なんで岐阜育ちがこんなに多いんだ?
わざわざこんな辺鄙な所に来ないで地元の学校行った方がいいと思うんだが
527学生さんは名前がない:04/06/11 02:30 ID:z45S8rmO
湘南だよ、湘南。おれはセンター入試で滑り止めで受かったからはっきり言って学校案内読んだだけだった。
緑多そうだなーとかおもってたら・・・・おれんとこより田舎じゃねえか・・・何が湘南だ OTL
528学生さんは名前がない:04/06/11 03:07 ID:Mt0Kcw7j
現代文明論今終わったよ

>>522
( ゚Д゚)

( ;゚Д゚)

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

書き直してきます
529学生さんは名前がない:04/06/11 03:41 ID:z45S8rmO
現代文明論なんとか自分の考え書くとこまで言った・・・4時半までにはいけるかな・・・
530学生さんは名前がない:04/06/11 04:15 ID:z45S8rmO
オワタ
さてC言語でもするか
531学生さんは名前がない:04/06/11 04:22 ID:wYegJuex
今から現代文明論レポやるぜ!





_| ̄|○ オワルカナ・・・・・
532学生さんは名前がない:04/06/11 04:32 ID:QO0XK/hX
現代文明論レポって授業中に終わらして提出するものじゃないの?

短大の現代文明論だからか・・
533学生さんは名前がない:04/06/11 07:32 ID:j50QZS+6
あたしも来週までには文明論終わらそ、まだ途中だし、ったくやってらんねーし色んなことができなくなっちまうよ_| ̄|○
534学生さんは名前がない:04/06/11 07:40 ID:f0/GrEKJ
医学部編入したらどんくらいお金かかるの?
535学生さんは名前がない:04/06/11 08:24 ID:N+53C+ct
できねえよ蛆虫
536学生さんは名前がない:04/06/11 08:25 ID:cweP6Q8W
800万くらいでない?
537学生さんは名前がない:04/06/11 09:39 ID:BKOJKS6x
さあて、英語の授業いってこよ。おれらんとこ先生おもろい。
なんかバカンスに行く気分だよ。
538学生さんは名前がない:04/06/11 10:54 ID:j50QZS+6
あたしらの英語は中の上だが1回の授業につき最低1回は指される
539学生さんは名前がない:04/06/11 11:28 ID:lm4m/c5I
うちの英語は毎時複数回あてられるぞ。
540学生さんは名前がない:04/06/11 11:44 ID:Eknxld0t
>>536
1100万位じゃなかったか?
541学生さんは名前がない:04/06/11 11:45 ID:sE0ElxQ8
英語なんざ盛大に寝過ごしましたが?

OTL タンイ モラエナイカモ
542学生さんは名前がない:04/06/11 12:14 ID:HX7KARai
英語か。絶対寝れねー授業だな。
俺はアドバンスなんだがバシバシ当てられる。
しかも英語で質問されて英語で答えなきゃならんからキツイ。まだ一年なのに
543学生さんは名前がない:04/06/11 12:14 ID:HqPJY5dt
あ、おれも中の上だ


一回しか出てないけどな
544学生さんは名前がない:04/06/11 12:50 ID:j50QZS+6
あたしは今日テストだったが、あと今月1回あるぞ
545学生さんは名前がない:04/06/11 15:14 ID:3cxjqBCE
春セメは取得単位数2桁いったことがない、駅まで原付きでしか行けないんで、雨の日は確実休み、鬱
546学生さんは名前がない:04/06/11 15:51 ID:RR8+RR1R
>>542
英語で質問されて英語で答えるなんて当たり前ダロ
講師外人で日本語できねえし
下のクラスは違うのか?
547学生さんは名前がない:04/06/11 15:52 ID:lm4m/c5I
>>545
まぁ、秋頑張れ。
それか通学方法考え直せ
548学生さんは名前がない:04/06/11 16:05 ID:ji0sZbNq
学前周辺は結構、松本ナンバーの車やバイクよく見る。
長野出身って多いのか?
549学生さんは名前がない:04/06/11 16:09 ID:3cxjqBCE
小田急がいつも3、4分遅れてるのはなぜだ、べつにたいした支障はないがウザイぞ
550学生さんは名前がない:04/06/11 16:37 ID:xHeOUSUK
オレ英語だけは毎回寝てる
おかげで指されたこと無い

>>542
簡単じゃない?
俺のクラスが下なのかな

>>546
IDにR多すぎ
551学生さんは名無しさん:04/06/11 16:56 ID:HX7KARai
>>546
講師日本人だバカ。
552学生さんは名前がない:04/06/11 16:57 ID:vkT7Yu8m
>>548
三高があるからね。
553学生さんは名前がない:04/06/11 18:22 ID:BKOJKS6x
>546
IDわらタ。
554学生さんは名前がない:04/06/11 18:50 ID:ji0sZbNq
>>552
付属か。サンクス。
555学生さんは名前がない:04/06/11 19:18 ID:MUsZ3ose
付属といえば相模はブサイコ多いので有名らしいな
556学生さんは名前がない:04/06/11 19:25 ID:3cxjqBCE
相模でカワイイ子、美人何人も知ってますが
ひどいのは菅生
557学生さんは名前がない:04/06/11 20:28 ID:6PA83ktx
東海大学のレベルを、付属の一部の人間が著しく下げている。
付属UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
558学生さんは名前がない:04/06/11 21:09 ID:BKOJKS6x
付属でもっている大学にきているあなたもその一人なんですよ。
559501:04/06/11 21:10 ID:/3dOd0iN
色々サンクス!
明日原宿、渋谷とまわってこようと思うよ。歌舞伎町は怖いからパス(これって偏見?)
服とか興味無いし、特に買いたい物も無いけど、都会の雰囲気だけでも味わってこようと思う。
後はお洒落な店で飯食ったり、カクテルみたいなのも飲みたいかな、なんて。
都会にずっと憧れてた田舎者の戯れ言でした。
560学生さんは名前がない:04/06/11 21:19 ID:BKOJKS6x
>>559
なんか可愛い。歌舞伎町もそうだが、夜の町田もあぶねえよ。
561学生さんは名前がない:04/06/11 21:35 ID:s4AlxIa5
>>559
鎌倉とかも中々いいと思います。
東京じゃないけど
>>560
町田もだけど本厚木の方が危なくないですか?
全国で治安の悪い地域2位とかなんとか・・。
562学生さんは名前がない:04/06/11 21:58 ID:MUsZ3ose
>>559
夜に渋谷なんて行くなよ。
11時くらいまでなら平気だけどな
っつーか1人でいくのか?
563学生さんは名前がない:04/06/11 22:00 ID:nMyUBQUn
厚木はパチ屋とカラオケばかりが増えてきて何もなくなってきたって感じがする。
治安良くはないだろ
564学生さんは名前がない:04/06/11 22:07 ID:zxn7am95
>>556
ストライクゾーン広いな
565学生さんは名前がない:04/06/11 22:28 ID:4MRBfpPl
>>557
理系の場合付属製のほうが一般よりも良くない?
東海のトップっつてもそんな頭良く無いじゃん
まぁオレはトップにはなれんが
566学生さんは名前がない:04/06/11 22:28 ID:zxn7am95
>>564
漏れは2塁牽制でもストライクですが?
567学生さんは名前がない:04/06/11 22:37 ID:ji0sZbNq
>>560
今は町田、相模原の方が危ない気がする。
まるで多摩地区のヨハネスブルク。
568学生さんは名前がない:04/06/11 22:39 ID:BAIlEiwq
>>565
いや付属は理系だとホント酷い。
文系ならだれでもついていけるんだろうけど、
数学っていうより算数すらできないんじゃないかって言うのがゴロゴロいる。
569学生さんは名前がない:04/06/11 22:39 ID:BKOJKS6x
必要悪を鎮圧した結果がこれだ。やくざがはびこっていた時代は若者が夜の街にはびこるなんて
なかったのに。と警官のおじがいってました。
570学生さんは名前がない:04/06/11 22:42 ID:BAIlEiwq
>>567
町田は人種がもう違うもんな。
町田行くとなんか部落っぽくてなじめない。
571学生さんは名前がない:04/06/11 22:55 ID:BKOJKS6x
あさって町田いってくる。昼間に服買うとか飯食うとかは問題ないからな。
まあ夜は危険だが、ムフフな時間でもある。
572学生さんは名前がない:04/06/11 23:03 ID:MUsZ3ose
>>565
つか付属生っておしゃれ初心者みたいなのが多くない?
うちの学科(理系)がそうなのかもしれないけど
明らかに派手なのとかだいたい付属なんだけど。
無意味に似合ってないというか頑張っちゃってる感が大いに出てる人達。
573学生さんは名前がない:04/06/11 23:06 ID:nMyUBQUn
ちゃんと悪が処理されてないから今の町があるんだろ。
今の悪はたちが悪い。陰に隠れててダメだ
574学生さんは名前がない:04/06/11 23:08 ID:nMyUBQUn
>>572
付属に関係ないと思うぞ。
それは個人の主観によるもんだ。
一般的に言われるのは制服がある学校だと卒業後慣れないとは言われている。

派手とかは個人の趣味だからそこまでは言っちゃいかん。
575501:04/06/11 23:13 ID:/3dOd0iN
本厚木が危ないって・・・ヤクザでもいるんすか?
そういえば俺はこないだ黒人がゾロゾロ歩いてるの見たことあったかな。
いや、黒人が怖いってことじゃないんだけど・・・あまりにも雰囲気がマトモじゃ無かったたんで。
歌舞伎町はヤクザの巣窟なんだろうけど、ここに出てる町田や渋谷の危ないってのは
ストリートギャングでもいるってこと?それともレイプ多発地帯とか?以後名無しに戻り。
>>562
一人。好き勝手動けて便利だし、まだ大学で友達ほとんどいないしヽ(´ー`)ノ
それに、こーゆー一人旅憧れてたからね。
576学生さんは名前がない:04/06/11 23:16 ID:BKOJKS6x
>>575
よくニュースとかで「危険な町○○!!」とかやるだろ。あれみたいなもんだよ。
577学生さんは名前がない:04/06/11 23:23 ID:s4AlxIa5
なんでこんな時間に?ってくらい高校生多い
と思うのが本厚木、町田。黒人もよく見かける
578学生さんは名前がない:04/06/11 23:27 ID:MUsZ3ose
>>575
歌舞伎町が住みにくい街になっているので
町田とかに流れてきてるんだよー

まぁでも夜の街ってどこでも基本的に危険度は増すから
そうそう遅くまでは行かないほうがいいんじゃない?
特に1人だとよけいに・・・
579学生さんは名前がない:04/06/11 23:28 ID:ji0sZbNq
>>572
てか、出身高校が校則の厳しいところの学生はハデになりやすい。

>>575
町田、相模原、厚木はヤバすぎ。
特にR16線沿いの町田、相模原は。
家賃や住宅費が安いからDQNが増えてく。
で、相模原は893が住み着いてきてる。
余談だが ヨハネスブルグ 治安 でググってみ。
2010年ワールドカップ決勝はこんな都市でやるんだ。。。って思うから。
580学生さんは名前がない:04/06/11 23:41 ID:PodHWL5C
>>501
渋谷は何だかんだいっても御上の力が強いから安全だよ。
だが町田や相模原は無法地帯でなんか住む世界が違う感じ。
581学生さんは名前がない:04/06/11 23:50 ID:6ILJsJ7n
>>568
いや勉強の話じゃなくてさ
付属の方が要領良いし面白いと思うんだが
オレ情報なんだが一般性結構キモイの多い
582学生さんは名前がない:04/06/11 23:53 ID:6ILJsJ7n
>>568
いや勉強の話じゃなくてさ
付属の方が要領良いし面白いと思うんだが
オレ情報なんだが一般性結構キモイの多い
583学生さんは名前がない:04/06/11 23:59 ID:9CUYf0rc
>>581
地方から出てきて話す相手が居ないから暗く見えるのと
情報系に詳しい奴は基本的にキモイ。
付属も1人になると途端にオドオドする奴とかいるぞ。
1年だとバラバラにならないから分からんかもしれんが
584学生さんは名前がない:04/06/12 00:13 ID:JnbJeCiy
しかし、ここで治安について語るとは思わなかった。

そういえば、東海大にはまだまだ我々の知らない空間が存在するらしいな。
585学生さんは名前がない:04/06/12 00:30 ID:WyTyfH8F
付属付属って馬鹿にしているようだが、大学が大学なんだから仲良くしろよ・・・
586学生さんは名前がない:04/06/12 00:52 ID:6W0xReXs
>>579
確かに、地方の人は校則厳しかったからなのか頑張ってるコ多いね
漏れは逆に校則自体が何でもありの高校だったから別にって感じだけど
587学生さんは名前がない:04/06/12 00:58 ID:cFXSX6yu
こんな大学で単位取れてない俺って、。
こんな大学だからか?
出席率今のリトル松井の打率くらい
出席とってる教科はおわった
588学生さんは名前がない:04/06/12 01:09 ID:s1Ti32/Z
>>587
むしろ、そんなおまいさんだからぢゃないのか?
589学生さんは名前がない:04/06/12 01:17 ID:JnbJeCiy
付属はみんなが必死こいてるときにエンジョイしてたんだよ。
でも今は大変。そんなこといっても付属だろうとセンスある奴はすごいし、
一般でもダメなやつはダメ。勉強だけできても要領よくないと意味ないってことね。
590学生さんは名前がない:04/06/12 02:39 ID:tKCH/yn1
>>520
岐阜出身ですか。大垣駅の南側にある漫画喫茶ならぬ漫画ラーメン屋はご存知?
街が寝静まったあとに食うラーメンは最高でスタ











そんな漏れは神奈川生まれの神奈川育ちの神奈川在住。
591学生さんは名前がない:04/06/12 02:53 ID:tpfZof30
北東海大学生生物工学科3年ですけど、大学院目指してます。
北東海大は毎年全体の1割ほどが院進学者で、その2割くらいが北大です。
そこで思ったのですが、
大学院の勉強って、大学の偏差値と比例するのか?って思った。
もちろん東大とか東京六大学とかはほとんど院進学者で、院試験に力を入れていると思うけども、
それは除いて、院の勉強のレベルは教授によって有利になるのかってこと。
つまり、北東海大はF大だけど、教授陣は何人も旧帝大院卒がかなり多いから、
やる気になったら、東大の大学院って受かるのかな?もちろん、個々の能力は別として、
知識をしっかり吸収していけば、東大に手が届く学力は学べるのだろうか?
592学生さんは名前がない:04/06/12 04:55 ID:WSZ3j1wM
ヤバイ。レポートヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
レポートヤバイ。
まず多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「レポート用紙20枚ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無制限。スゲェ!なんか単位とか無いの。もらえないの。何坪とか何?fとかを超越してる。無制限だし超多い。
しかもまだ書き始めてないらしい。ヤバイよ、未完成だよ。
だって普通はレポートとか未提出とかしないじゃん。だって自分の部屋の単位がだんだん無くなっていったら困るじゃん。卒業とか超遠いとか困るっしょ。
学生生活が伸びて、1年のときは40単位だったのに、4年のとき68単位とか泣くっしょ。
だから俺はもう未提出とかしない。
けど大学はヤバイ。そんなの気にしない。レポート出ししまくり。レポート書いててよくわかんないくらい多すぎ。ヤバすぎ。
無制限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、一枚でいいの?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超タイト。あと約4時間。日で言うと0.166日。ヤバイ。短すぎ。印刷する暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も書いて無い。超ガラガラ。それに超のんびり。留年とか平気で出てくる。留年て。高校生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもレポートは量が凄い。無制限とか平気だし。
うちらなんて無制限とかたかだか宿題で出てきただけで上手く扱えないから有限にするのに、
レポートは全然平気。無制限を無制限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、未提出のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイレポートこれからやるなんておれ超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


593学生さんは名前がない:04/06/12 08:23 ID:JnbJeCiy
いちおう・・・


そんな長文かいてる暇あったら、レポート進めなさい!!
594学生さんは名前がない:04/06/12 09:53 ID:2SyTW8Cp
結論。



付属も外部も頑張って単位を取ろう。
595レポートマソ:04/06/12 09:53 ID:Y1X1PPzi
終わらないので学校行きたくないので、とりあえず家を出て駅でヤンジャン読んでる。
マンガおもしれぇなあ
596学生さんは名前がない:04/06/12 10:08 ID:NfkUgpk6
595よ、ヤンジャンは木曜に嫁。
597ヤンジャソマソ:04/06/12 10:36 ID:Y1X1PPzi
木曜はレポートしてたしなぁ。モーニングも読むよ。
もう休講だったって言って帰ろうかな…
598学生さんは名前がない:04/06/12 12:06 ID:BCeTsidh
> 数学っていうより算数すらできないんじゃないかって言うのがゴロゴロいる。

orz
599学生さんは名前がない:04/06/12 12:23 ID:s1Ti32/Z
>>592は、何が言いたいのかちょっとよく分からんのだが…
要約してみると「無制限のレポートが終わってない、ヤバイ」ってことかな?
部屋の単位って…単位もらえないと坪数が減るのか?
そりゃある意味大変だが。
無制限ってことは出来る限り書いて来いってことじゃないのか?
まぁなんだ…





がんがれ。
600学生さんは名前がない:04/06/12 13:10 ID:cISQvdRG
601学生さんは名前がない:04/06/12 13:31 ID:s1Ti32/Z
>>600
ガイドラインか、マリガd。

でも何となくぬるぽ(ry
602学生さんは名前がない:04/06/12 14:13 ID:9qic6n6v
ガッ


今日メディア社会論欠席しちゃった・・・・・・
テストだとは知らずにね・・・・・
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
603学生さんは名前がない:04/06/12 16:59 ID:RSj3I+yX

キャワいいあの子とちゅっちゅしたい(*´ 3`)




話したこともないけどorz...
604学生さんは名前がない:04/06/12 16:59 ID:WyTyfH8F
新レスを読んでて>>592を見てすぐさま改造コピペだと理解してる俺って・・・
605学生さんは名前がない:04/06/12 18:50 ID:Ba1tFG7U
俺3年だけど、1年の頃は買い物は町田まで行ってたんだが
段々金がもったいない気がしてきて、2年ぐらいから本厚木に行くようになった
あとは映画見にたまに海老名行くぐらいだな・・・
雑誌とかゲームとか大学前では店が少ないから買う気にならないしな
TUTAYAのゲーム品揃え悪いし、高いし最悪。
606学生さんは名前がない:04/06/12 18:54 ID:JnbJeCiy
本厚木っていい服屋ある?俺あした町田いくんだけん。
607学生さんは名前がない:04/06/12 21:55 ID:aZq3Zi84
服って本厚木だけで十分じゃない?何でみんな渋谷とか町田まで出るんだろう・・・



と考えた脱オタを目指してる俺・・・・・ほかにも脱オタしようとしてる(した)やついる?
608学生さんは名前がない:04/06/12 22:17 ID:75zPW87v
何のヲタだよ
609学生さんは名前がない:04/06/12 22:51 ID:cDTR10/0
今までは服買いに渋谷まで出てたファッションオタクだったけど、
もったいないからもう辞めたいってことじゃない?
610学生さんは名前がない:04/06/12 22:58 ID:CbLvv2lG
>>607
ノシ
俺は重度のテクノ、DTM、競馬、アニヲタ。
服は着れればイイって考え。金が余ったら地元近くのアメ横に買いに行く程度。
俺にとって渋谷、原宿は別世界。全く似合わん。
611学生さんは名前がない:04/06/12 23:05 ID:4kJhs/rH
現代文明論レポいつまで?
月曜の授業終了後に回収だと思ってたんだけど、
友達が月曜の授業までには提出されてなきゃイケネみたいなこと言ってて焦った…。
いつなんDEATHか?
612学生さんは名前がない:04/06/12 23:17 ID:+fnol+KB
その友達の情報がデマDEATH
613学生さんは名前がない:04/06/12 23:35 ID:4kJhs/rH
>>612
ありがとう!
今夜は徹夜だな…。
614学生さんは名前がない:04/06/13 00:23 ID:Txu0qVeL
>>603
ちぅいいな。
俺もしたいよ。
615学生さんは名前がない:04/06/13 01:53 ID:ScYMGgXN
学校って遠いんだな。急いで帰ってきたつもりなのに、
こんな時間だ。23時くらいまで急行走らせとけよ、小田急!!
616学生さんは名前がない:04/06/13 01:58 ID:9I0vx81g
町田と渋谷でまた壁があるな。でも町田はいい古着屋がたくさんあるから
いいと思ったんだが。
617学生さんは名前がない:04/06/13 01:59 ID:Y6wgjpvH
出会いないなぁ

英語の時話した女の子は席の関係で
離れちゃったし・・・・
サークルに関しても倍率高い&オレシケとる

このまま4年間なんてヤダヤダ〜ン('A`)誰かボスケテ〜
618学生さんは名前がない:04/06/13 02:02 ID:v0AdVwQ6
ちんぽ出しながら大学歩いてみれば?
619学生さんは名前がない:04/06/13 02:04 ID:9I0vx81g
そういえば、松○像って実物大らしいね。それなら、ナイフを持った連中を
バッタバッタと投げ飛ばしたビデオは本当だったと納得できるな!
620学生さんは名前がない:04/06/13 02:36 ID:k4pVPds4
つか、俺としては本厚や町田より、
渋谷や原宿の方が家が近いからそっちかと。

>>616
真ん中とって下北っていうのはどうだろうか
621学生さんは名前がない:04/06/13 02:39 ID:9I0vx81g
下北は電車賃考えるとちょっとな。たしかにいい店そろっているけど。
622学生さんは名前がない:04/06/13 08:51 ID:V2pDR8R9
>>577
米軍厚木基地
いるのは決して肉体人間じゃないけど。
623学生さんは名前がない:04/06/13 11:56 ID:v0AdVwQ6
はっきり言って本厚木なんかではいい服買えないよ。最低でも町田まで行かなきゃ。
新宿まで行ければもっと良い。横浜も同様。
624学生さんは名前がない:04/06/13 12:00 ID:i4EAGQFt
みんな新宿方面か
小田原派はいねーのか?
625学生さんは名前がない:04/06/13 12:29 ID:JjMrDRom
小田原って店あるの?
626学生さんは名前がない:04/06/13 15:20 ID:Txu0qVeL
>>617
俺も出会いない。
理系だからかもだけどな。
学科の女の子の内1人だけ天使のように可愛い子がいる(他は・・・)んだが
可愛いのはその子だけだから倍率高くて俺みたいなのは絶対ムリ。

せっかく大学生なのにこれで良いのかと思うよ
627学生さんは名前がない:04/06/13 15:32 ID:5ZWk4+nW
>>625
入学したての頃、試しに行ってきたけどショボすぎ
老人の町って感じ
628学生さんは名前がない:04/06/13 15:39 ID:WjiFsC+o
文明論レポ終わんNEEEEEE!!!!
参考文献どこも貸し出し中!
あのレポートって改行していいんだよね?
優しいTOKAI生、教えてーー!
629学生さんは名前がない:04/06/13 15:45 ID:735H4lp0
>628
改行はだめぽ
630学生さんは名前がない:04/06/13 15:50 ID:zjy0nZ2U
俺は地元が田舎だったから、町田で満足してるなぁ…。
つうか、服買いに行くのにわざわざ新宿とか渋谷とかまで行く度胸がねぇ○| ̄|_
次は下北か本厚木行ってみるか。どんなとこなんだろなー。

>>626
サークルとか入ってないと全然出会えないよな…。しかし、今からだとろくな奴が無い罠。
つうか、マジに出会い系とかやってみようかな。ほんと人肌恋しいのよ俺…○| ̄|_
631学生さんは名前がない:04/06/13 15:51 ID:WjiFsC+o
>>629
えええええええええええええ…!
ほんとですか?
いやーもうだめぽorz
わかんねーし書くことないし。

ありがとうございました629さん。。
632学生さんは名前がない:04/06/13 15:54 ID:zjy0nZ2U
>>631
「説明の説明」とか「言い換えの言い換え」とかで行数稼ぐか、
もはや途中から論理の飛躍があってもいいから文字数埋める事が大事。

つーか、俺も現代経営のレポートやんねーと。うわぁ、マジダルいよ!
633学生さんは名前がない:04/06/13 16:08 ID:WjiFsC+o
>>632
なるほど…。やってみます!
どうやら経験ある先輩のようですね。先輩もレポート頑張ってください。ありがとうございました!

>>630つーか、出会い系はイクナイっすよ。イメージ的に!

…失礼しました!

634学生さんは名前がない:04/06/13 17:43 ID:735H4lp0
漏れ文明論が火曜日にあるんだけど
前でゴルフの練習(素振り)してるセンセがいる。
何なんだろう?目撃情報あったらキボン
635学生さんは名前がない:04/06/13 18:08 ID:0QVLDq9W
>>626
理系の女は男に困らなさそう。そんなイメージ。

俺も出会いがないよ。。。
636学生さんは名前がない:04/06/13 18:08 ID:2aHoEolM
現代文明の参考文献どうしよう
637学生さんは名前がない:04/06/13 18:13 ID:k4pVPds4
うちのサークルにいる理系の女の子みんな結構かわいい。
だから正直理系にはかわいい子が揃ってるものだと思ってたyo!
しかも今フリーとか言ってるし。
理系でもがんばればなんとかなるんじゃね?
638学生さんは名前がない:04/06/13 18:18 ID:vcw8Djzl
出会い系は鬱の人やサクラや危ない人ばっかりだからマジでやめとけ。
バイトで出会うなんてのもありだぞ。3ヶ月に1回くらいバイト変えつつ。
639学生さんは名前がない:04/06/13 18:45 ID:0QVLDq9W
>>637
先に、イケメンに取られちゃうんだもん。。。
640学生さんは名前がない:04/06/13 19:37 ID:mREjq4Jw
ああ・・・・ また明日から授業だ・・・・
鬱・・・・・
641学生さんは名前がない:04/06/13 19:39 ID:2XU2YBKa
女くらいで騒ぐんじゃねえよ。
いっそ俺のようにあきらめれ。
642学生さんは名前がない:04/06/13 19:58 ID:ksZ9pJji
>>641
かっこいいな
643学生さんは名前がない:04/06/13 20:14 ID:2XU2YBKa
>>642
ありがとう。
初めて言われたかもしれない。
644学生さんは名前がない:04/06/13 20:16 ID:P9QokKAr
>>626
俺の学科(同じく理系にも1人だけ可愛い子がいる。
フリーらしい。
すげーモテそうなのに、男女比11対1の学科の中でも男と話す所も見た事がない。
まさか男が嫌いなのではないか?

>>641
OK。
でも俺は女がダメなら男・・・。
645637:04/06/13 20:23 ID:k4pVPds4
どうも、彼女は天然さんなのか男性に好かれているのを気付いてないらしい。
話を聞いてみるとどうやら告白っぽい事はされているのだが、
自身はまったく気付いてない…
いつも男性の友達といるから決して男嫌いというわけではないと思うが。

まぁ余計なことかもしれないが、そういう人もいるからぶつかってみるのも手かと。
646学生さんは名前がない:04/06/13 20:35 ID:9I0vx81g
古着を買うなら、町田がいいぞ。
ぽかぽか           .ii ii ii .ii
  殴るんじゃねぇ!!   ‖‖‖‖
     _ /- イ、_    
   /: : : : : : : : : : : (     l⌒)OOo
  /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ   {  )  )
  {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} ..| ::::::/  
   l: :ノ /二―-、 |: ::ノ /  ::::| ,   ,,・_
    | //   ̄7/ /::ノ /    ) , ’,∴ ・
  ¨  〉(_二─-┘{/  /   ∩_・ _∩
  / __ヽ ̄ ̄ / ../  ..//  ,,  ヽ |
  (___)    /../  . / | ○   ○  ヽ
   /             彡 (_●_ )     ミ
647学生さんは名前がない:04/06/13 20:36 ID:9I0vx81g
       .,..-──- 、
      /.: : : : : : : : : : \
     ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
    .!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', だけどやっぱり
    {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    クマーが好き
    .{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    {: : : :∩///,.//∩|:: : : :;!
     rヾ: /   ̄ ̄ ̄ '\ :ノ
   / 〉/         ミ   
  /  _|ミ       __|_ヽ
ギュ(    ̄ ̄)    (____)

まあ、きれい系なら新宿が熱いってことだ。
648私大ネラー:04/06/13 20:42 ID:wlWExyr0
町田の駅周りに古着屋ってある?
649学生さんは名前がない:04/06/13 21:09 ID:9I0vx81g
そこだけでも、だけでも五軒近くあるよ。
650学生さんは名前がない:04/06/13 21:10 ID:9I0vx81g
↑誤爆ごめんよ〜。
651学生さんは名前がない:04/06/13 21:25 ID:31hYWYy9
現代文明論のレポオトはやっつけ仕事ですな。
652学生さんは名前がない:04/06/13 21:30 ID:2aHoEolM
1行目に数字書くんだったっけ・・?
どうしよう手遅れだわ・・
653学生さんは名前がない:04/06/13 21:32 ID:2PVXeJXg
文明論のレポかなつかしいな・・・。
ありゃ出せばほぼOKだからモマエラガンガレ
654学生さんは名前がない:04/06/13 21:37 ID:31hYWYy9
>>652
ニュートンどーたらの方が1だっけ?
655学生さんは名前がない:04/06/13 21:39 ID:2aHoEolM
>>654
ニュートンどうたらが1で
大航海時代どうたらが2。
>>653
頑張ります。
656学生さんは名前がない:04/06/13 21:44 ID:31hYWYy9
現代文明論、毎回講義が終わってレポオト書く時間になった瞬間に提出してる男はオイラです。
皆さんゴメン。
657学生さんは名前がない:04/06/13 21:51 ID:WjiFsC+o
>>652
1行目に数字?…なんですかソレ?ンなもん知らないよ。
658学生さんは名前がない:04/06/13 22:02 ID:Mbht7MDB
古着なら下北
おしゃれ系なら原宿・渋谷

町田のどこが古着なんだ?
そこら辺にある町と変わらないだろ?
659学生さんは名前がない:04/06/13 22:05 ID:Mbht7MDB
漏れの学年の時は現代文明論
成績が合格か不合格の二通りしかなかったから適当に書いてたなぁ。
660私大ネラー:04/06/13 22:07 ID:wlWExyr0
オレンジデイズのエンディング字幕にうちの大学の名前が出てたんだが、
なんか関係あるのか?
661学生さんは名前がない:04/06/13 22:21 ID:9I0vx81g
誰かが着た瞬間古着だろ。
662学生さんは名前がない:04/06/13 22:32 ID:NJTKDboz
435 名無しさん? sage 04/06/13 22:29 ID:???
>>655
現代文明論('A`)マンドクセー、とかいってノータッチなわけだが何をかけばいいんだ?
ニュートン?大航海?その何を書けばいいのかわからん。
あと参考文献って必須?



436 名無しさん? sage New! 04/06/13 22:31 ID:???
ラウンジID野球スレより
435 名無しさん? sage 04/06/13 22:29 ID:???
>>655
現代文明論('A`)マンドクセー、とかいってノータッチなわけだが何をかけばいいんだ?
ニュートン?大航海?その何を書けばいいのかわからん。
あと参考文献って必須?

663学生さんは名前がない:04/06/13 22:57 ID:2aHoEolM
>>662
ワラタ
大航海時代におけるヨーロッパにおける植民地獲得競争の中で
ヨーロッパ側が植民地に持ち込んだ文化・価値観とヨーロッパ側
がそこから排除した文化・価値観がどのようなものだったか具体的に
例を挙げてまとめなさい。次にこのような排除の持つ問題点について
あなたの考えを述べ、なぜそのように考えたのか理由を示せ。

文型だからニュートンどうたら訳わからナインで大航海時代だうたらを
参考文献はネットで発行年月書いてあるのを適当に拾いました。
664学生さんは名前がない:04/06/13 23:15 ID:Ap4NF1qA
つまりこのスレの住人で「友達になろうぜOFF」すればいいんでしょ。
それか毎週○曜日は○学食でみんなで飯食う、一見、常連、ときどき皆歓迎みたいのとか。
後者は最初は寂れてるかもしれないけど、段々賑わってくるかもね。
665学生さんは名前がない:04/06/13 23:20 ID:735H4lp0
>664
いいかもしれない。
やってみるか?
666学生さんは名前がない:04/06/13 23:21 ID:JjMrDRom
じゃあ明日の昼一号館の屋上で飯食ってるからよろ
667学生さんは名前がない:04/06/13 23:28 ID:P9QokKAr
一号館って屋上行けるのかー
668学生さんは名前がない:04/06/13 23:30 ID:735H4lp0
一号館の屋上昼でも自由に出入りできるんだ。
知らなかった。英語くらいしか授業無いからな。
669学生さんは名前がない:04/06/13 23:33 ID:JjMrDRom
すまん、適当に書いたから俺もわからん。
しかし、実際に集合場所に行って見て見たことあるやついたらやだな・・・・
670学生さんは名前がない:04/06/13 23:39 ID:735H4lp0
>669
・・・ちょっと同感。まぁ仲良くなるのが目的だから。
実際話すと仲良くなれたって事もあるかも。
671学生さんは名前がない:04/06/13 23:54 ID:aNVJ8VTL
現代文明論の参考文献は高校の教科書でおk
672学生さんは名前がない:04/06/14 00:06 ID:WXEA3PhI
しかし、定食屋とかで男二人が飯とか食ってるの見るといいなあって思うよ・・・ホモとかじゃなくて。
そういう友情関係とかほしーなーあー・・・・・。
673学生さんは名前がない:04/06/14 00:18 ID:OURjXqgl
>>672
や ら な い か ?
674学生さんは名前がない:04/06/14 00:21 ID:ppZvG8Fs
>669
で、本当ににやる?
もし開いてなかったらどこにするかな・・
675学生さんは名前がない:04/06/14 00:26 ID:G82yat1C
開いてなかったら噴水の前でもいいんじゃね?
なんか一杯で芝生に座ってってのもなかなかいいと思うんだが。

…だが、俺はいけね。次の授業ほぼ遅刻しちまうよ。orz
676学生さんは名前がない:04/06/14 00:28 ID:ppZvG8Fs
おれも三時限目が授業だ。
だめジャン!
677学生さんは名前がない:04/06/14 01:06 ID:Q9jYSuUK
>>672
この学校ってモーホーはいるのだろうか?
678学生さんは名前がない:04/06/14 01:37 ID:UgBOFeN1
>>677
確率的には。
679学生さんは名前がない:04/06/14 01:45 ID:qipOwbh3
>>626
情報メディア?

オレの分身が二人いるのかとオモタ
680学生さんは名前がない:04/06/14 02:05 ID:Q9jYSuUK
>>679
情報メディアは女子何人?
俺一年なんだが一年の
情報科学とエレクトロニクスの女子人数も知りたい・・・。
681学生さんは名前がない:04/06/14 02:20 ID:qipOwbh3
15人行くかなー
割合的に1:19くらいかな
682学生さんは名前がない:04/06/14 04:01 ID:xlKQYSAK
>>660
研修医?かなんかの場面が医学部付属の八王子病院
683学生さんは名前がない:04/06/14 05:38 ID:5gSslEVH
文明論て、不合格だと名前か学番張り出されないっけ?
微妙に恥ずかしいから、ガンガレ。

あと、うちの大学にはゲイサークルがある
684学生さんは名前がない:04/06/14 08:02 ID:C4BxDbA9
モーホーではないが、自分自身筋肉マニアなのでマッチョメンをみると
にらみつけてしまいます。
685学生さんは名前がない:04/06/14 16:05 ID:U4MEcDae
>>684
プレデターでも見てハァハァしてな、あれは凄い筋肉密度だぜ!!!
686学生さんは名前がない:04/06/14 17:26 ID:lRmH5ows
>>667-668>>674
遅レスで申し訳ないけど
1号館の屋上はいつでも開いているよ
しょっちゅう屋上で1人黄昏ている俺が言うから間違いない
687学生さんは名前がない:04/06/14 17:42 ID:saewcQRY
>>686
気持ち分からんでもない。
凄く気持ち良いよね。天気いい日なんか特に。
688学生さんは名前がない:04/06/14 19:28 ID:6NnGSxwf
>>683
(なんと!うちの学校にそんなサークルがあったなんて・・・よし)○o。
       ∧_∧                    
      (  ´_ゝ`)
     /    ヽ        
     | イ   |ヽ      
     |  |   ヽ/⌒ヽ        
    _/ Λ i⌒iつ 入 \         
  ..::(_/::::ヽ.||  |_ノ:::: \ \_       
         |  |     \__):...           
         i ヾ::            
         '、_ノ:   




待て。兄者。早まるな。
俺がいるじゃないか
                                     
        ∧_∧ ∧_∧                  
       (  ´_ゝ<`;    )    
      (`´ヽ   /⌒  ⌒ヽ     
      | `イヽ\ / /  ヽ ヽ  
      |  | \ /ヽ     j     
     _/ Λ i⌒i   i     ヽ   
   ..::(_/::::ヽ.||  |_/    )..   ).、
          |  |  ¬∠_:\_ ⌒):...           
          i ヾ: ―、_ ):::.  ¨     
          '、_ノ:         
689学生さんは名前がない:04/06/14 19:56 ID:cXmespJF
1号館の屋上は上がれるね。
夏になるとやいてるやつがいるらしい。
690学生さんは名前がない:04/06/14 19:59 ID:986Nvnn9
>>660
八王子病院じゃネーノ?
691学生さんは名前がない:04/06/14 20:19 ID:cXmespJF
出てるとしたら八王子だね。
あそこは新しいしけっこうTVに出てる。
でも、過去に他のドラマでは東海大学八王子病院って書いてあった気がする

今度良く見てみ
692学生さんは名前がない:04/06/14 20:22 ID:1AqQ8LGU
噴水前のベンチが昼のマターリ空間なのに、最近噴水がない罠。
代わりにガスバーナーでも設置すんの?
693学生さんは名前がない:04/06/14 20:43 ID:saewcQRY
就職ガイダンス7/10て…
モロにバイト入ってるし。

諸先輩方、第1回ガイダンスは出とくべきですか?
694学生さんは名前がない:04/06/14 20:59 ID:cXmespJF
>>693
行きたきゃバイト休めよ。
言ったからといって就職が楽になあるわけでもないし。
最低限の心得くらいは教えてくれるんじゃないの?
あとは、今からやるべきこととか。

漏れは行った事ないけどね。
つーか、行くつもりだったのに忘れて帰宅してた。
695学生さんは名前がない:04/06/14 21:07 ID:saewcQRY
>>694
もちろん休むことを考えた。というか代わってもらえないかと。
代われるのが同じ大学で同じセメスターの人しかいない…つまりその人もガイダンス。

やっぱ行くべきだとは思うけど、仕事先に迷惑掛けられないし。
696学生さんは名前がない:04/06/14 21:12 ID:2jih5uBD
重要な方を優先すればいい
697学生さんは名前がない:04/06/14 21:19 ID:saewcQRY
で、ガイダンスが如何程の重要さを持つかを>>693で聞いてみたわけですよ。
698学生さんは名前がない:04/06/14 21:32 ID:2jih5uBD
友達に資料頼んでバイト優先
どうせ椅子に座って既に聞いたことのあるような話を繰返すだけだし
699学生さんは名前がない:04/06/14 21:37 ID:cXmespJF
>>698
今回は第一回のガイダンスじゃないの?

>>697
よっぽど行きたきゃ店には病欠でも何でも出来るだろ。
700学生さんは名前がない:04/06/14 22:11 ID:saewcQRY
>>698
>友達に資料頼んでバイト優先
そうなりそうな悪寒。
やっぱそんな内容なの?

>>699
698じゃないけど、第1回ですよ。
>>695でも書いたけど、迷惑掛けられん。
仕事先の人たちイイヒトばっかだし。嘘下手だし。
そういう世渡り方法(大袈裟?)は必要だと思うんだけれど…。
701学生さんは名前がない:04/06/14 22:32 ID:pR4qhz62
東海の情報系の就職ってどうなんですか?
雑用SEですか?
702学生さんは名前がない:04/06/14 22:40 ID:G82yat1C
家のテレビがあぼんした…もうダメぽ。orz
703学生さんは名前がない:04/06/14 22:40 ID:6NnGSxwf
>>702
2chがあれば生きていけるだろ?
704学生さんは名前がない:04/06/14 22:52 ID:cXmespJF
>>702
2chの実況でも見テレ。  うわーつまんねー事した・・
安いTVでも変えYO。

>>700
バイト先に一度事情話してみたら?
一人で悩んでても話題はループだ。
705学生さんは名前がない:04/06/14 22:59 ID:saewcQRY
>>704
そだね。そうするよ。
みんなアリガトン
706学生さんは名前がない:04/06/14 23:59 ID:Q6+xBDz7
>>705
何年生?
707学生さんは名前がない:04/06/15 00:28 ID:F0QGdWhM
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》


708学生さんは名前がない:04/06/15 00:31 ID:pXT+T6EQ
>>706
3年じゃないか?1回目のガイダンスって言ってるし。
709学生さんは名前がない:04/06/15 01:15 ID:KpzWpUF5
レポート、家でやったら徹夜しても半分ぐらいしか出来なかった。
データ持ってくの忘れて大学で新規作成で始めたら1時間ちょいで完成。
……そんなに俺は大学が好きなのかそれとも対象を変えたのが良かったのか?
どっちにしても何かムカつく。
710学生さんは名前がない:04/06/15 01:22 ID:pXT+T6EQ
>>709
大学の個人フォルダ自宅から開けるじゃん。
使いにくいけど・・・

一度やってみたけど、設定とかは出来たけど
ファイルの移動とかコピーとか本当に移ってんの?って悩まされた。
711学生さんは名前がない:04/06/15 01:25 ID:pXT+T6EQ
ついでに、言わせてくれ。

うちのワードで文章をマウスを使って消したい部分を白抜きにして
Backspace押しても消えなくなったんだよね。前は出来たのに・・・
その他、ワードで図を描いたりする時、一部だけグループ化出来なくて取り残されたりとか・・
これってオフィス壊れてるよね??
712学生さんは名前がない:04/06/15 04:10 ID:7zEiMML8

 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄
713学生さんは名前がない:04/06/15 06:41 ID:Gky88SQu
>>710

個人フォルダって学外からでも開けるんだ。
714学生さんは名前がない:04/06/15 07:48 ID:sKO9xGm3
こんな暑い日の体育がプールでまじよかったと思った朝でした。
715学生さんは名無しさん:04/06/15 12:59 ID:1a8AhwkZ
>>714
俺なんておまえらの代わりにサッカーだぞ!
一番前のクソがじゃんけんで負けたせいでな。
716学生さんは名前がない:04/06/15 13:18 ID:fAl17nHc
うちは選択肢にすらなかったぞ水泳
717学生さんは名前がない:04/06/15 16:07 ID:EeGtHSH+
今文連でいろいろイベントやってるね。
718学生さんは名前がない:04/06/15 16:18 ID:cbfgC7Cg
719学生さんは名前がない:04/06/15 16:32 ID:QLziEz01
学前に行く時降りる階段で死人出たりしてます・・?
720713:04/06/15 17:08 ID:Gky88SQu
>>718
ありがと!!
721705とか:04/06/15 17:27 ID:6xmmgMfC
>>706
3年だよ。5セメ生。
722学生さんは名前がない:04/06/15 20:32 ID:ElEOw+zt
一年で新聞とろうと思うんだけどドコがいい?
723学生さんは名前がない:04/06/15 20:38 ID:KpzWpUF5
>>722
学部による。俺は特にこだわりも無いので読売。
しかし、ネットで情報入れてるからほぼ無意味il||li _| ̄|○ il||li
724学生さんは名前がない:04/06/15 20:41 ID:yt3zhpx5
>722
漏れは酸系新聞取ってる。
けど、ヤフーとかのニュースで十分かもしれない。
725学生さんは名前がない:04/06/15 21:03 ID:EeGtHSH+
漏れはっ最初新聞「ちってjyたけおふぉd全z船読まなかったんまぁ。
毛っきゃ尾k無3ヶ月m呼んで尾ウェア利にした。月3500円は大きいし。
あおtと図書館d絵新聞見れるよ。
726学生さんは名前がない:04/06/15 21:03 ID:Mz6DAQaN
>>722
日経にしろ
727学生さんは名前がない:04/06/15 21:07 ID:EeGtHSH+
728学生さんは名前がない:04/06/15 22:07 ID:34CdRn7A
>>722
図書館で読めばタダだぞ。
729学生さんは名前がない:04/06/15 22:11 ID:ElEOw+zt
サンクス。環境問題とかすげー興味出てきたんでとりあえず読売あたりとって見たいと思います・・
730学生さんは名前がない:04/06/15 23:28 ID:F0QGdWhM

         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
731学生さんは名前がない:04/06/15 23:39 ID:sLGUJw9M
夕方コムスク2階の男子便にうんこが置いてあった
個室のドア付近にw

  大×3
  ↓
┏━━┳━━━━┓
┃              ┃
┃              ┃←小×3
┣━━┫        ┃
┃              ┃
┃          ━━┫
┣━━┫        ┃
┃    ●        ┃
┃              ┃
┗━━┓    ━━┫
      ┃        ┃
      ┗━━ 入り口
732学生さんは名前がない:04/06/15 23:52 ID:2GTdi8P2
フライングか?
733学生さんは名前がない:04/06/16 00:36 ID:X77/EohH
そういえば張り紙に「紙以外のものは流さないで下さい」って書いてあるのを見て
うんこを便器の外にしたという人間の逸話があるが
その類じゃないのか
734学生さんは名前がない:04/06/16 03:13 ID:XfMmGsQv
出席代筆&カンニングばれた、しにたくなってくる
735学生さんは名前がない:04/06/16 03:22 ID:b0Xwej3e
>>730って何??
736学生さんは名前がない:04/06/16 05:06 ID:8aB21YUZ
見て分からんか?
737学生さんは名前がない:04/06/16 05:35 ID:kiKIuvVV
オマイラ(ノ゚Д゚)おはよう
738学生さんは名前がない:04/06/16 06:16 ID:dqg+SbZs
あ、レポートやんねえと。おはよう・・・
739学生さんは名前がない:04/06/16 11:30 ID:c8Zm76GW
>>734
いい年してカンニングなんてすんなよw
740学生さんは名前がない:04/06/16 12:28 ID:jjnL1yl0
>>734
今セメ0単位おめでとうございます
741学生さんは名前がない:04/06/16 13:27 ID:d+yCl1K3
今日霞ヶ関の東海大学同窓会会館でKDDI社長会見あるね。
東海大学分散しすぎだよ。
学部ごとにまとめるとかさ。企業のように効率を図ってくれ。
742学生さんは名前がない:04/06/16 15:19 ID:WizdZUJ9
漏れはカンニングしてる香具師見つけた時先生に密告したぞ。そいつ来セメからいなくなったw
とりあえずカンニングする香具師は氏ねよ。教授に見つからなければばれないなんて思ってる
と周りから密告されるぞ。
743学生さんは名前がない:04/06/16 15:24 ID:QB++yvYN
英雄ぶって楽しいか?
744学生さんは名前がない:04/06/16 16:07 ID:eZUbCH7l
>>742って友達いないんだろうな
745学生さんは名前はがない:04/06/16 16:22 ID:xCVeI4S1
>>744
俺もすごい思った。受験でもあるまいし見逃してやってもいいだろ。
746学生さんは名前がない:04/06/16 17:17 ID:EslRT67m
自分が巻き込まれなきゃ他人のカンニングなんてどーでもいーや。
747学生さんは名前がない:04/06/16 17:30 ID:CqTabbPJ
そもそも、何で一生徒の密告なんて物が効力を持つんだ?
監督が発見できなかった場合、カンニングは成立しないだろ。
カマかけられて、ゲロったのかもしれんが。
748学生さんは名前がない:04/06/16 17:31 ID:Yc59CSt5
わざわざ密告しようとは思わんが、カンニングしてるDQNが捕まるのはザマーミロって感じだな
つーかカンニングしないとならんような授業なら最初から諦めろよ
749学生さんは名前がない:04/06/16 17:33 ID:eUvkACoh
バレるようにカンニングする香具師が悪い。
やるなら誰にもバレないように汁!
750学生さんは名前がない:04/06/16 17:45 ID:jRCMKqb1
今、749が良いこといった。
751学生さんは名前がない:04/06/16 18:18 ID:BmYjJxBQ
752学生さんは名前がない:04/06/16 18:19 ID:BmYjJxBQ
今、749が良いこといった。って言った。
753学生さんは名前がない:04/06/16 19:44 ID:YrwPRvFa
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/personal_information/
これって、うちの大学でもやられちゃうの?
754742:04/06/16 19:54 ID:WizdZUJ9
カンニング容認する意味がわからん。お前等もやってんの?w
755学生さんは名前がない:04/06/16 20:26 ID:PFTENFgW
自分の見られたらちょっと嫌だけどな。
でも別に入試や高校の時みたいにそれで何かが決まるわけではないだろ?
順位とか成績とか合否とか。
要するに60点以上とりゃ単位もらえんだからそれでいいんじゃないか的感覚
756学生さんは名前がない:04/06/16 20:49 ID:QB++yvYN
カンニングがいいとは思わんが、そいつがソレでいいと思うなら勝手にやればいい。
自分の見られたなら言うかもしれんが、それ以外なら放置。

試験に受かるために勉強してるわけじゃないし・・(知識をつけるために勉強するって意味ね) 
そんなんなら大学行ってる意味がないな。

ま、逆恨みとかされちゃタマランから。
757学生さんは名前がない:04/06/16 20:57 ID:CqTabbPJ
カンニングを密告しても、自分には何の損にも得にもならない。
容認してるわけじゃなくて、どうでもいいの。
+10点でもしてくれるならまだしも。

全教科0点のリスクを負って、カンニングを選択したんだから
生暖かく見守ればいいじゃん。
758学生さんは名前がない:04/06/16 21:06 ID:5nzpgYzV
カンニングが許されない機会って大学出たあとであんまりないよね
759学生さんは名前がない:04/06/16 21:10 ID:WizdZUJ9
漏れはこれからも密告してくよ。バカがいい点取ってるのは許せないからな。
760学生さんは名前がない:04/06/16 21:44 ID:KH+mOGUi
↑人間の器が小さいですね。
761学生さんは名前がない:04/06/16 21:46 ID:QB++yvYN
妙な正義感と言うか素敵な勘違いさんだな
762学生さんは名前がない:04/06/16 21:53 ID:YrwPRvFa
どうでもいいし。そんなこと。
やりたきゃどっちも勝手にやってくれ。
763学生さんは名前がない:04/06/16 22:35 ID:y8nrWHgH
おまいらもちつけ!!
764学生さんは名前がない:04/06/16 22:49 ID:U0Mpnbd6
テストって団体競技でしょ?
つーか
もうどう足掻こうが負けだろ。俺らは
カンニングして単位取ろうが
真面目に勉強して取ろうが
765学生さんは名前がない:04/06/16 23:32 ID:bTpqA1Db
カンニングなんてどーでもいい。
密告だろうが容認だろうが勝手にしてくれ。
それよりも11食のホッケ定食がなくなったほうがつらい。

そういえば、カンニング見つかると累積単位0になるって聞いたんだが、
実際どーよ?>みつかったやつ
766学生さんは名前がない:04/06/16 23:34 ID:o/6X23VR
>>765
漏れは掲示板に張り出されてそのセメスターの単位0になった。
767学生さんは名前がない:04/06/16 23:34 ID:gQL7Kav+
>>もうどう足掻こうが負け(ry
764が結論を出したね。
融通の利かない勘違い君は、裏でどんなことしてようが甘い汁吸った者勝ち
ってことを知っておいたほうがいいね。真面目一辺倒なのは中学生まででやめろ

漏れの場合、カンニングするくらいなら白紙提出するけどなあ
てかついこの間の中間考査でやったしw
768学生さんは名前がない:04/06/16 23:38 ID:U0Mpnbd6
>>766
マジで

今日、後ろに先生いないの知らないで
カンニングしたって言っちゃたよ
まだしてないのに。これからする予定で
769学生さんは名前がない:04/06/16 23:42 ID:bTpqA1Db
責めスタの単位が0になるだけか、結構甘いな。
ってことはまだ挽回する余地あるんじゃね?>>734

>>767
いや、楽しい授業を楽しく受けて満足できたら
それはそれで勝ち組のような気がしないでもない。
と、いうわけで俺は優等生面で学校来てる。
770学生さんは名前がない:04/06/16 23:46 ID:lhCQQzXf
暑いスカ?
771学生さんは名前がない:04/06/16 23:46 ID:FHEXsc8U
他人がカンニングしてても何とも思わんし、密告する気もないが・・・
授業中に騒いで迷惑な奴は絞め殺したくなるな・・・まぢで。
カンニングしても授業中寝てても構わんから、静かにしててくれ・・・
772学生さんは名前がない:04/06/16 23:50 ID:QB++yvYN
>771
全くだな
773学生さんは名前がない:04/06/17 00:02 ID:+TXbtWs2
>>768
基本的にカンニングは現行犯逮捕じゃなきゃ大丈夫だよ。

>>769
今まで取った単位まで0になる学校なんて普通ないだろw
774学生さんは名前がない:04/06/17 00:12 ID:YqiNlOpO
>>773
前の学校では…そう言われた。
ただの脅しだったのかどうか試す勇気は無かった。
775学生さんは名前がない:04/06/17 00:17 ID:nwwQlXK4
今セメの単位が0になるって話は聞いたぞ。
776学生さんは名前がない:04/06/17 00:23 ID:vk6BHW4m
俺はめちゃくちゃ脅されたぞ。

カンニングばれる→単位取れない→4年で卒業できなくなる→授業料が余計にかかる
→就職が遅れる→就職できない→授業料と給料で300万位損する。

だとさ。
777学生さんは名前がない:04/06/17 02:35 ID:p1NJW25E
>>775
それはあたりまえ。
778学生さんは名前がない:04/06/17 02:50 ID:q3RZeJLR
今5セメで32単位しか持ってなくて、今セメからどんな手つかってでも
って思ってたら見つかって・・・
なので退学届けをもらってきました
入学費+学費親に返さなきゃならんので
来週からは知り合いの解体屋で働くことになったけど

なんか妙に すがすがしいなw
779学生さんは名前がない:04/06/17 03:00 ID:fIP22ZjU
>>778
お前の人生がバラバラだな
780学生さんは名前がない:04/06/17 09:47 ID:YqiNlOpO
>>778
普通に勉強して取ろうとは思わんかったのか…
まぁなんだ、よくわからんがガンガレ。
781学生さんは名前がない:04/06/17 12:30 ID:yrVfENii
>>778
5セメ32単位の時点でもう留年は決定してただろ?
どうせ一年留年するんなら半期くらい単位なくても別にいいんじゃないか?
782学生さんは名前がない:04/06/17 12:31 ID:LU8KWj6U
>>767
>融通の利かない勘違い君は、裏でどんなことしてようが甘い汁吸った者勝ち
>ってことを知っておいたほうがいいね。真面目一辺倒なのは中学生まででやめろ

横領、不法投棄、万引き、こういった犯罪の根源はこういう↑発想よ。
783学生さんは名前がない:04/06/17 13:07 ID:KZ3bfqQX
まったく、カンニングを肯定したりとんでもない奴ばっかだね、ここは。
東海の常識=世間の非常識??
784学生さんは名前がない:04/06/17 14:11 ID:YqiNlOpO
>>783
否定派の方が多いと思ったんだが。
785学生さんは名前がない:04/06/17 16:08 ID:3+qfLp0L
カンニング肯定の意見は二、三匹の馬鹿なDQNが書き込んでるだけだろ
786学生さんは名前がない:04/06/17 16:59 ID:MZlvrxG4
肯定はしないけど自分は関わりたくないってことだろ。
勝手にしろと。

カンニングなんてチクって自分が疑われたら嫌だしな。
嫌ってる奴をわざと通告するって可能性もあるし。
787学生さんは名前がない:04/06/17 17:38 ID:4hrQwN2l
誰も肯定なんてしてないだろ。
リスクを負ってでもやりたい奴は勝手にやってくれって言ってるだけ。

教員対学生の構図で考えれば、密告者=敵って見られてもしょうがないんじゃない。
反感をかう”可能性”があっても正義を貫きたい人は、密告すればいいじゃん。

それに、誤解されて密告されたらたまらないから、密告者から距離を置く(嫌う)のは
当然の判断でしょ。
カンニングしてる奴は俺に迷惑かけないけど、密告する奴は、俺が誤解されて
迷惑するかもしれないから、密告する奴の方が俺には邪魔なの。
788学生さんは名前がない:04/06/17 18:01 ID:kAHjk3nn
そんなことより若葉マークつけて坂道で思いっきりふかしてるやつをどうにかしろよ
789学生さんは名前がない:04/06/17 18:19 ID:vaGqxIL2
>>787
>教員対学生の構図で考えれば
お前いつの時代の学生だよ・・・・・

確かに自分が誤認されるかもしれんという問題はあるが
ここで密告批判してる奴らは、上の方を見る限り
「融通が利かない」だの考えてるただのDQNが多いような気がするがな
790学生さんは名前がない:04/06/17 19:01 ID:DsQmsICM
密告って…中学生みたいな言い方だな。
791学生さんは名前がない:04/06/17 19:14 ID:fuv9k65E
カンニングがDQNも何もさ
そもそも東海って勉強する所じゃないと思う
授業中にしてもPC室にしても絶対うるさいアホいるし

後この大学にいる限り真面目なんて言葉は無意味な気がする
真面目って言葉は真面目な奴が使わないと説得力ないよ
この大学入学する人間に真面目な人がいるとは思えません
792学生さんは名前がない:04/06/17 19:18 ID:ciezKkZH
前の二人が答えを教えあっていた。
ウゼーと思っていたが。

答え、ほぼ間違っていた…

丸暗記の簡単なテストだったんだが…(´・ω・`)
793学生さんは名前がない:04/06/17 19:28 ID:z+TYkC6q
カンニング肯定派と黙認派氏ね
漏れは断じて許さないからな。
794学生さんは名前がない:04/06/17 19:47 ID:1HSqzK93
いいじゃないか!空手家が空手つかってなにが悪い。
795学生さんは名前がない:04/06/17 21:19 ID:caj7cakh
今月の安全運転講習会っていつ?
796学生さんは名前がない:04/06/17 21:25 ID:vk6BHW4m
>>795
25日

安全運転講習会って具体的に何やるの?
797学生さんは名前がない:04/06/17 21:38 ID:70AhIzwn
どうしよう。体育でインターバルスポーツについてレポート書けって課題があったんだよ。
俺はそんなもん一時間もあれば終わると思ってた。提出は明日。
さてやるかー、と今ググッてみたところ・・・俺の聞き間違いらしい。
自転車のヘルメットとかが出てきた。てっきり準備体操みたいなもんだと思ってた。
俺は何と聞き間違えたんだろ。
798学生さんは名前がない:04/06/17 21:41 ID:9gjM7mWI
>>797
それ陸上選択したの友達がレポ書いてたよ。
俺の聞いたのが間違えではなければ準備体操系だと思うけど
799学生さんは名前がない:04/06/17 21:44 ID:70AhIzwn
さ、サンクス・・・。
俺もそう思ってたんだ_| ̄|○ 多分インターバルスポーツじゃなくて、
割とそっくりの何かだと思う。インターバールスポーツ(んなもんないけど)、みたいな。
800学生さんは名前がない:04/06/17 21:50 ID:caj7cakh
>796
ありがとう・・ もう2ヶ月も先延ばししちまったよ

話を聞くんじゃないか?んで、全部聞いたらステッカーもらえるんじゃないかと。
いやぁ、助かったよ。
801学生さんは名前がない:04/06/17 22:04 ID:I+94o3b4
おまんら資格取ったりしてる?
802学生さんは名前がない:04/06/17 22:26 ID:9gjM7mWI
>>799
インターバルトレーニングだった気がしないでもない
803797:04/06/17 23:10 ID:i4mJSGZG
dd!マジで助かりましたよ!>>802!!
よかった、本当によかった(つД`)
これからはレポートの類は早めに終わらせることにするよ。
愚痴っぽい物のつもりだったんだけど、まさか答えが返ってくるとは。
本当にTHX!
804学生さんは名前がない:04/06/17 23:32 ID:6EOpL1cd
ここの先輩方はいい人たち多いですよね。
805学生さんは名前がない:04/06/17 23:38 ID:YqiNlOpO
>>792
バクワラ
806学生さんは名前がない:04/06/18 00:27 ID:u15Cakyb
今から真田のある公園で野外スックルしてきます。見られたいから探してみて。
807学生さんは名前がない:04/06/18 00:51 ID:uF5TnVQJ
すっくるはみたくねえな。
808学生さんは名前がない:04/06/18 01:06 ID:MPJD95BP
イマから彼女と野外セックルしてきます。

見られたいので探してみて。
809学生さんは名前がない:04/06/18 01:28 ID:uF5TnVQJ
クックルみたいな
810学生さんは名前がない:04/06/18 01:40 ID:u15Cakyb
相変わらず蚊がうざい。大根川浄化きぼんぬ
811学生さんは名前がない:04/06/18 02:30 ID:ZpeeDUFD
遊び系の軟式野球サークルみたいなのありますか?
812学生さんは名前がない:04/06/18 08:29 ID:MPJD95BP
ときどき貼ってあるキノコみたいのって何?
813学生さんは名前がない:04/06/18 08:44 ID:ezVS3MOO
今日も暑そー
814学生さんは名前がない:04/06/18 09:20 ID:qnfqaZJt
ステッカーなくした。また講習会でにゃならんのか…?
815学生さんは名前がない:04/06/18 11:30 ID:hSzqttSK
風邪をひいてしまった・・・・・・・
現代文明論って何回休んでも大丈夫なんだっけ?
816私大ネラー:04/06/18 12:08 ID:p/qBa0sI
ベーコン
817学生さんは名無しさん:04/06/18 12:32 ID:CKv0PBsj
>>815
3回じゃね?
818学生さんは名前がない:04/06/18 13:59 ID:hSzqttSK
>>817
サンクス。ギリギリじゃないか・・・・・
レポート「優」の自信ないぞ_| ̄|○ 
819学生さんは名前がない:04/06/18 14:02 ID:sdcFRQ5O
820学生さんは名前がない:04/06/18 16:25 ID:MPJD95BP
   | ∧  
   |∀゚) チ、チンコ?
   |⊂ 
   |
821学生さんは名前がない:04/06/18 18:39 ID:uF5TnVQJ
ってかベーコンって書いてんのだれだよ。今、ベーコンを探せ!がはやってるぞ。
822学生さんは名前がない:04/06/18 19:22 ID:JptAMXQt
それよりトイレに弁当のシール貼ってる奴誰だ
823学生さんは名前がない:04/06/18 20:18 ID:OuyjS1+z
>>821
橋げたでハッケソしたよ
824学生さんは名前がない:04/06/18 20:31 ID:XgDJ30Fs
一人暮らしってバイトの金だけでしのいでいける?
825学生さんは名前がない:04/06/18 21:04 ID:7fc0PWbK
今日の3限に12-309で飯食ってたオタ
臭いし、そんなに音立てるなって思った
食ってしばらくしたらどこかに行くなら
ログハウスで買ったんだろうから、そこで食えよ
わざわざコンピュータ室に食いに来るな
826学生さんは名前がない:04/06/18 21:08 ID:W7euHuzO
コンンピューター室で飯くっちゃだめだろ・・・
827学生さんは名前がない:04/06/18 21:08 ID:wilNqqR6
つーかコンピューター室は飲食禁止じゃないか?
828学生さんは名前がない:04/06/18 21:12 ID:7fc0PWbK
コンビにで買ったおにぎり食ってる人はたまにいるけど
学食で買ったのを(しかもログは3限はかなりすいてる)持ってくるのは初めて見た
牛丼みたいな臭いとオタの体臭が混ざってひどかった
829学生さんは名前がない:04/06/18 21:40 ID:Mz8AuRk4
TBSって落書きは新宿まで小田急の線路沿いに続いているぞ!!
830学生さんは名前がない:04/06/18 21:54 ID:j1n6jGgh
>>825
私もその時間12-309にいたyo
ログで一人で食うと目立つから嫌なのか?
831学生さんは名前がない:04/06/18 22:22 ID:EJJOhKzN
>>824
時給と働く時間にもよるが、多分無理っしょ?

とりあえず仕送り含めて月8万あればなんとか生活出来る。
でも今から入居とか家電を買うとすれば、結構大変だよ?
832学生さんは名前がない:04/06/18 22:39 ID:0RkpW4ec
ログってやっぱり空いてるのか?
評判良くないからかな。
833学生さんは名前がない:04/06/18 22:47 ID:7fc0PWbK
>>830
コンピュータ室の方が目立つよw

>>832
虫が多いし油っぽすぎだしメニュー少ないし・・・
たまに行くにはいいんだけどね
834学生さんは名前がない:04/06/18 23:09 ID:iMiR1Isw
昨日コンピューター室で男集団で飯食ってたとこ見たぞ、おめーらすげーことしてるなとオモタ
835学生さんは名前がない:04/06/18 23:17 ID:pUWHDVeS
ログはメニュー少ないし味もいまいち。
836学生さんは名前がない:04/06/18 23:37 ID:Mz8AuRk4
8号館の食堂マンセーのおれ
837学生さんは名前がない:04/06/19 00:05 ID:zg75wHt1
8は慣れないと分かりにくい。
コムは構造上の欠陥が多すぎる。漏れにやらせりゃもっとましなもの出来たのにな。
11はしまるに早すぎる。

食堂にいえること。分煙が出来てない。
館内禁煙とか言うなら全員が行くであろう食堂をなぜ分煙にしないのか。
激しく疑問なんだが
838学生さんは名前がない:04/06/19 00:22 ID:UDTXJPYG
タバコのせいで学校に行く気が失せる…

ズボンに火当てられた時は本気で殴りそうだったし。
839学生さんは名前がない:04/06/19 00:25 ID:QrOydgdu
>>838
そういう香具師がいるから喫煙者も白い目で見られるんだよな…。
漏れは歩き煙草やらな主義だぞ、と一人がんがってみるテスト。
840学生さんは名前がない:04/06/19 00:41 ID:zg75wHt1
歩きタバコしないのって当たり前だろ?
それが出来ない香具師が最低なだけだ。
館内禁煙でも当たり前のように吸ってるしさ。

守衛、お前らの仕事は自転車を並び替えることではない。
守衛なんだから規律を守らせるために働いてくれ。
見回りなどを含めてやってくれ。

とある大学では敷地内すべて禁煙だそうだ。
外資でもそうゆうとこがあるのは知ってるが、大学でもあるんだな。
少しは見習えよ。
841学生さんは名前がない:04/06/19 00:43 ID:p/s96oGi
昼時の4号館前の道とか混雑してるとこで歩きタバコしてるやつたまにいるけど
マジで危なすぎ。隣の人とかに火があたりそうになってるの何度見たことか
同じ喫煙者としてマジで死んでほしいな
842学生さんは名前がない:04/06/19 01:02 ID:Sl/tH+GU
喫煙者自体人生の敗北者なんだから氏ねよ。
喫煙者の90%が10代から喫煙してたってくらいだからな。
犯罪と知りながら我慢できなかった己の人生を肺がんになってから悔やむんだな。
843学生さんは名前がない:04/06/19 01:06 ID:CCb0hA0e
14号館入り口に停めてある自転車がじゃま。
駐輪場じゃ無いし。入り口付近を占拠しすぎ。
844学生さんは名前がない:04/06/19 01:08 ID:CVxes5SU

「精神的に向上心の無い奴は馬鹿だ 」



夏目漱石「こころ」
845学生さんは名前がない:04/06/19 04:58 ID:PPKzuMXQ
学前に住んでるんだがバイトできるとこねーなー
先に免許とったほうがいいかな?
846学生さんは名前がない:04/06/19 05:21 ID:sOdaAp3r
たしかに学前周辺でバイト探すのは大変だよ。
先に免許取った方がバイトの範囲も広がるしいいんじゃない?
まぁ俺は親のスネかじってる院生だけどね。
バイトしたことねぇ。
847学生さんは名前がない:04/06/19 05:24 ID:bciRq6v9
>>846
裏山鹿!俺なんて今日徹夜で課題→授業→バイトだよ・・・orz

>>845
秦野とかまで脚伸ばせばあるんじゃないか?
まあ、移動に原付は最低でも必要だろうが・・・
848学生さんは名前がない:04/06/19 05:31 ID:PPKzuMXQ
サンクス
教習所のバスって一、二時間ごとに出てるの?
来週から行って見るよ・・・
849学生さんは名前がない:04/06/19 05:50 ID:PPKzuMXQ
てか台風とか勘弁してくれ・・・・・・・・・
850学生さんは名前がない:04/06/19 06:13 ID:QrOydgdu
>>840
> 館内禁煙でも当たり前のように吸ってるしさ。

いるよな、そういう香具師。
頃したくなってくる。
851学生さんは名前がない:04/06/19 06:28 ID:bciRq6v9
>>848
学前に住んでないからよくわからんが、
教習所のバスは一般に1時間ごとぐらいに出てるはず。

>>850
吸うなとは言わんが、マナーとかモラルを大事にしてほしいもんだ。
学内ならまだしも(もちろんいけないんだが)普通の道とか駅とか・・・
幼い子供のいる所で歩き煙草してる香具師は人格を疑うよ。
852学生さんは名前がない:04/06/19 06:47 ID:UzlRE1fu
わたしは足に唾をはかれたことがある、やってることは汚ねーがおまえらもっと考えろって言いたい、煙草やチャリも同じだがな、つーか、本当この学校こんな香具師大杉だぞ。
853学生さんは名前がない:04/06/19 07:27 ID:D3NWBK+H
やべぇ20歳ギリギリで
また非行暦ふれちゃったよ、しかもまた地元でチャリパク
何回窃盗罪ついたことか・
今までずっと取調室だった、居心地最悪
迷惑かけてごめんよママン
854学生さんは名前がない:04/06/19 07:30 ID:sOdaAp3r
>848
教習所って荒井自動車学校?
俺通ってたけど1時間に1本だったよ。
学校付近だとダイエーの近くとか北門・南門とか。
夏休みになると高校生が増えるから今のうちに行った方がいいよ。
855:04/06/19 09:57 ID:em9LIbHs
ヨーロッパ文明学科の人達の就職率は良いですか?
856:04/06/19 10:02 ID:em9LIbHs
ヨーロッパ文明学科の人達は就職率は良いですか?
857私大ネラー:04/06/19 10:07 ID:S1DaK34K
こっちの警察はみんなチャリの鍵を見てる。
Uzeeeeeeeeeee!!
858学生さんは名前がない:04/06/19 10:29 ID:TW7dq89T
>>854
昨年の建学祭のとき
折れはその送迎バスに轢かれそうになった。

(運転が)荒井自動車学校鼻水校
859学生さんは名前がない:04/06/19 10:33 ID:+yn1GE4P
>>858
失礼だと思うがワロタ
860:04/06/19 12:39 ID:L9tNtQfS
僕はスペイン語を学びたくてそれを生かせる仕事があれば何でも良いのですが
・・・・。かといって、もしそういう仕事がなければ教員や市役所の役員でも
いいと思ってます・・・・。
861学生さんは名前がない:04/06/19 13:36 ID:JSZQB8QE
市役所職員とか教員って簡単になれるもんじゃないのでは…
むしろ俺はなりたいYO!市役所職員
862学生さんは名前がない:04/06/19 14:04 ID:CVxes5SU
>>860
通訳でいいジャン
863学生さんは名前がない:04/06/19 14:34 ID:b4pybUYz
メキシコに渡って働くがいちばん良い選択だな
864学生さんは名前がない:04/06/19 14:49 ID:/EHS5vUa
>>858
ちょっと前、荒井の送迎バスが近所のタバコ屋の塀に突っ込んで
ボコボコになってるの見た。
運転下手杉
865学生さんは名前がない:04/06/19 14:52 ID:+96CoRkl
>>860
前にも言ったがそこまで真剣に考えてるなら東海大はやめておけ。
「どうしても東海大じゃないといけない」とかいう理由があるなら
仕事に生かそうなんて考えるな。
この大学で妥協しようと考えてるお前には向いてねえよ。
特に学びたいものがあるなら外語大にでも入れよ。将来の展望があるなら勉強も苦じゃねえだろ?
おれは夢も希望もないからこの大学にいる。そんな奴がゴロゴロだ。
866学生さんは名前がない:04/06/19 15:42 ID:kOpkswWQ
そう。
本格的にスペイン語を勉強したいなら、首都圏なら東京外大、上智大なんかがいいと思うよ。
語学を生かせる仕事は商社とかいろいろあるんじゃない?
スペイン語圏に関心があるのなら、研究者を目指すとか・・・
かく言う私も現在は他の大学生。
867学生さんは名前がない:04/06/19 16:48 ID:MbhKl38O
スペイン語は最近人気だね。 発音が易しいからかな?
868学生さんは名前がない:04/06/19 18:50 ID:yWEoJN1l
エアコンから蚊が入ってくるってことあるかな?
869学生さんは名前がない:04/06/19 18:59 ID:JRaPr9S9
送風なら有り得なくもないかも知れんが、相当な強運の持ち主・・・もとい、持ち蚊だろう。
870学生さんは名前がない:04/06/19 19:21 ID:Z5ubwYfq
うちは風呂の換気扇のとこから入ってくる
871学生さんは名前がない:04/06/19 19:29 ID:gzj2aKDo
キモヲタと歩きタバコ
学内を一緒に歩くなら、DOCHI!
872学生さんは名前がない:04/06/19 19:31 ID:yWEoJN1l
>>871
堤さやか
873学生さんは名前がない:04/06/19 20:40 ID:UDTXJPYG
>>871
青木さやか
874学生さんは名前がない:04/06/19 20:59 ID:567rD6EZ
歩きタバコだろ。DQN好きじゃん、特に女は。
キモオタの方が他人に迷惑かけてなくても、一緒に歩くくらいなら氏んだ方がマシなんだろ。
875学生さんは名前がない:04/06/19 21:04 ID:yrW8C1K4
>>871
長谷川ゆい
876学生さんは名前がない:04/06/19 21:29 ID:QrOydgdu
>>871
一喫煙者としては、キモオタを選択する。
歩き煙草者と一緒に歩くなんて考えられん。
むしろ殴ってでも止めさせたい。
止めさせる、と言い切れないあたりがヘタレだが。
877学生さんは名前がない:04/06/19 21:32 ID:b4pybUYz
>>871
笠木忍
878学生さんは名前がない:04/06/19 21:35 ID:U9XKhWCQ
1つ思ったんだが語学勉強するのに大学とか関係ないだろ?
879学生さんは名前がない:04/06/19 21:41 ID:+8X3EtUn
>>878
大学で勉強しようと思ったらレベルも環境も大事じゃないか?
880学生さんは名前がない:04/06/19 21:53 ID:U9XKhWCQ
>>879
語学に関しては言えば教えられる先生がいればそれで十分じゃないか?
確か上智大からスペイン語学びたくて常盤大学とかいう無名の大学行って成功してる香具師いるし
881学生さんは名前がない:04/06/19 22:02 ID:MbhKl38O
スペイン語っていう目的がはっきりしているなら専門のとこに行った方がいいよ。
上智にもイスパニア語学科あるし。
882学生さんは名前がない:04/06/19 22:04 ID:+8X3EtUn
>>880
努力次第ではどんな環境でも何とかなるもんだけどやっぱりきついだろ。
自分とこ以外の学科は全く知らんが先生側も教える能力とかあるだろうし
まず講義中に私語が絶えない学校ってのもやっぱ影響すると思う。
883学生さんは名前がない:04/06/19 22:16 ID:U9XKhWCQ
>>882
理系だから第二外国語知らないけど
確かに英語なんかは私語が絶えないねぇ。
884学生さんは名前がない:04/06/19 23:13 ID:+yn1GE4P
つか韓国語とかだったらうちの学校TVで教えてる先生とかいるじゃん?
スペイン語はそういうのいねーの?
あと留学生も山ほどいるし、
友達作って留学とかすれば結構いい勉強になるかと。

まぁ、外国語学ぶんだったら日本にいないで
外の世界見てきたほうがいいんじゃねーのと、単純に思う。
885学生さんは名前がない:04/06/19 23:16 ID:yrW8C1K4
スペイン語の教授は有名ですよ。
886学生さんは名前がない:04/06/19 23:33 ID:yWEoJN1l
ジャイアンツとナベツネ氏ね
887学生さんは名前がない:04/06/19 23:54 ID:QrOydgdu
誤爆?
888学生さんは名前がない:04/06/20 01:20 ID:TMWJgSCl
888
889学生さんは名前がない:04/06/20 07:13 ID:6hQarKxd
外国語大学(学部)で専攻語としてやるのと、東海で二外としてとるのとじゃコマ数やスペイン語圏に関する講義の充実度が違うから、先生以前にカリキュラムの点から他行った方がいいよ。
890学生さんは名前がない:04/06/20 07:20 ID:6CRUhb4F
>>885
俺は一年の秋セメで40台代〜50代の男の先生に教わった。
誰だろ?有名な人って。
891学生さんは名前がない:04/06/20 07:47 ID:f07hb63a
さあお前ら。そろそろ期末の勉強始めないかん頃ですよ。
892学生さんは名前がない:04/06/20 10:14 ID:qZTz5KxO
>>891
もうやってる。
期末レポートUZEEEEEEEEE!
893学生さんは名前がない:04/06/20 12:03 ID:gi6UIftv
>>892
レポートで済むならいいじゃないか
894学生さんは名前がない:04/06/20 18:37 ID:3eEHYcGl
経済学のレポートやっとオワタ
895学生さんは名前がない:04/06/20 19:04 ID:brt2TsKd
明日4限終わりに16号館のどこかでセックルします。誰か探してみて。
896学生さんは名前がない:04/06/20 19:06 ID:vhqfN8xm
ほー。探しに行くか。
897学生さんは名前がない:04/06/20 19:10 ID:yVrxifb/
そんなねたにはつられないぞ。
898学生さんは名前がない:04/06/20 19:36 ID:brt2TsKd
>>897
前真田でするって宣言したのもあたしだよ。結局誰にも見られなかったけど。
先週12号館の3階の開いてるPC室でした。
でもさすがに声は出さないからがんばって探してみて。高校の時から露出癖直らないw
899学生さんは名前がない:04/06/20 19:41 ID:F4yt7nEw
別にみたくないけど、やったところにヌルポしてきて。
900学生さんは名前がない:04/06/20 19:42 ID:dB2jXpKT
東海生ってアレらしいですね。
901学生さんは名前がない:04/06/20 19:44 ID:eKKCC7Ud
・・・うん。
902学生さんは名前がない:04/06/20 19:44 ID:Uxgimccn
>899
ガッ
903学生さんは名前がない:04/06/20 21:33 ID:SkuMeoYW
16号館ってそもそもどこだよ。
完全に文系な漏れには北門掲示門あたりの情勢しか判らん。
904学生さんは名前がない:04/06/20 21:46 ID:8dw7KwTL
あっちのほうだよ
905899:04/06/20 22:03 ID:F4yt7nEw
まて!?おれはぬるぽしてないぞ!!









ぬ                       るぽ
906学生さんは名前がない:04/06/20 22:25 ID:brt2TsKd
>>905
             ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |  ヅガッ!!!
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←>>905
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
907学生さんは名前がない:04/06/20 22:38 ID:5WmT0ApO
明日って台風来るって話ですか・・?
908私大ネラー:04/06/20 22:47 ID:AzUJnSi+
雨降り出したよ
神奈川県全体に暴風警報が発令されたら休講らしいね。
西部か東部どっちかだけじゃだめみたいん。
909学生さんは名前がない:04/06/20 22:50 ID:vhqfN8xm
>>903
プップップップップッ
910学生さんは名前がない:04/06/20 22:52 ID:SLUCNOQe
なんで8号館の麺類の湯切りはあんなにテキトーなの? 湯で時間も計ってないしさぁ。
人によって長かったり短かったり、麺の硬さにバラつきあり過ぎ。
そこらへんの教育はどうなってる? 安定した味は出せないのか?

さて、どーしたもんかねぇ。
911学生さんは名前がない:04/06/20 23:11 ID:brt2TsKd
>>910
富士サービスに苦情だせ
912学生さんは名前がない:04/06/20 23:18 ID:u9pSHIl/
>>909おめぇ建物が知らないってだけで笑うなよ・・・
913学生さんは名前がない:04/06/20 23:46 ID:F4yt7nEw
っぷ
914学生さんは名前がない:04/06/20 23:59 ID:vhqfN8xm
プップップップップッ

コムはそういう点で良いな。メニューも有るし、綺麗だし
915学生さんは名前がない:04/06/21 00:09 ID:xMJuawri
>>914
いや、どう考えても8食>コムだろ
916学生さんは名前がない:04/06/21 00:15 ID:dPX8MsTd
汚いじゃん 込む以外は
喫煙可なんて有り得ん・・・
917学生さんは名前がない:04/06/21 00:51 ID:dnJwAwPI
コムは建物は一番だが
飯のマズさも一番
918学生さんは名前がない:04/06/21 00:59 ID:XSR7+M5f
↑っだってさ...。
919学生さんは名前がない:04/06/21 01:04 ID:l25t+TVn
んじゃ、コムのラーメン作りも見てきますか…。
ちなみに俺自身は1年ほどラーメン屋でバイトしてるんで、それなりに目はあると思います…。
920学生さんは名前がない:04/06/21 01:05 ID:XSR7+M5f
そろそろ、ぬるぽかな。
921学生さんは名前がない:04/06/21 01:08 ID:XSR7+M5f
正直、売店の飯が一番旨くない?
922学生さんは名前がない:04/06/21 01:33 ID:BFKj8wsP
>>920
ガッ
923学生さんは名前がない:04/06/21 01:38 ID:l8DWZE7m
null pointer(ry
924学生さんは名前がない:04/06/21 02:09 ID:xMJuawri
>>923
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>923
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       大根川
925学生さんは名前がない:04/06/21 02:15 ID:l8DWZE7m
>>924
ずいぶん不衛生なところに落とすじゃねえか。
926学生さんは名前がない:04/06/21 02:20 ID:xMJuawri
さーて休講を願いながら寝るか
927学生さんは名前がない:04/06/21 02:34 ID:4mlugs6r
願う事などただの一つもなく床へ。
台風の影響が大きいようだと、病院までは電車かなあ…。
928学生さんは名前がない:04/06/21 03:33 ID:yqYfZtTf
行くのマンドクセ
929学生さんは名前がない:04/06/21 04:44 ID:m6JCB4J9
東海大の工・理学部系って院志望が多いけど、
他大学の院ってどういうとこ受かってんの?旧帝とか?
あと院進学者の何割が他大学院いってるの?
930学生さんは名前がない:04/06/21 06:40 ID:El3t9tP+
↑IDがクレジットカードw

おまいらおはよう。
結局台風こっちには来なかったな。
休講期待してF1・ユーロ見てたのに。
はぁ、朝一からだよ。
931学生さんは名前がない:04/06/21 07:11 ID:l2R7rETw
休校キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!?
932学生さんは名前がない:04/06/21 08:45 ID:0pUjZH5c
マジ休校?どこの乗ってる?
933学生さんは名前がない:04/06/21 09:14 ID:Nk9O7w6D
>932
携帯から見れる
1〜3の外国語はあらかたあぼ〜んみたいだ。
確認よろ
934学生さんは名前がない:04/06/21 09:16 ID:tLyhaLnQ
935学生さんは名前がない:04/06/21 09:18 ID:Nk9O7w6D
>934
good!
936学生さんは名前がない:04/06/21 09:19 ID:rXuWXNka
警報出てても休講一覧にない授業は出なきゃダメ?
今日の3コマ全部休講無しかよ…orz
937学生さんは名前がない:04/06/21 09:20 ID:tLyhaLnQ
>>936
どこに警報が出てるんですか?
938学生さんは名前がない:04/06/21 09:21 ID:s+v1R+up
>933
外国語だけかよ・・

バイク通学だからなー 相模川上で死なぬように逝ってくるか・・
もう2限だけで帰ろ。
939学生さんは名前がない:04/06/21 09:48 ID:rXuWXNka
>>937
>>934のリンク先。
休みたいけど今日の3限授業内レポなんだよな、、はぁ
940学生さんは名前がない:04/06/21 10:33 ID:HnIlWY0i
メディア通論だるすぎ
基礎数学もっとだるい
941学生さんは名前がない:04/06/21 10:37 ID:yqYfZtTf
漏れもう休校でいいや…

今まで全部出席してたから許してね、ママ。
942学生さんは名前がない:04/06/21 11:02 ID:V/kf2d7E
>>940
同じく
激しくめんどい
943939:04/06/21 11:05 ID:rXuWXNka
…って、>>934は注意報だけか。
勘違いでした。スマソ
944学生さんは名前がない:04/06/21 11:37 ID:V/kf2d7E
○○さんの履修している講義の休講情報は次のとおりです。

休講情報はありません



(ノД`)
945学生さんは名前がない:04/06/21 11:37 ID:YQQhi4oR
大学付近雨降ってる?駅から16号館まで歩くと相当濡れるな。
946学生さんは名前がない:04/06/21 11:44 ID:G8J0LnEw
>>942
自主休校します
皆勤だったから許して
947942:04/06/21 11:55 ID:V/kf2d7E
>>946
同じく休みます。
6単位落としてるけど許して

>>945
鶴巻だが、今は降ってるよ
948学生さんは名前がない:04/06/21 11:55 ID:l1m2bUyS
メディア痛論はプリントもらったら余裕
すうがくは余裕だからいつも寝てる
949学生さんは名前がない:04/06/21 14:39 ID:s+v1R+up
途中まで行ったが、厚木を過ぎたら凄い雨になってきたので引き返した。
我ながらヘタレだと後悔。







だって、傘持って行くの忘れたんだもん。(はぁと   てへっ☆
950学生さんは名前がない:04/06/21 15:05 ID:yqYfZtTf
風雨すごっ!

逝かなくて良かった。
951学生さんは名前がない:04/06/21 15:13 ID:0pUjZH5c
>>940
基礎数学なんて取るなよ低脳
952学生さんは名前がない:04/06/21 15:13 ID:OSK0XkDY
雨スゴイワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
バイクで帰ってきたら、服がつゆだくになたよ
953学生さんは名前がない:04/06/21 15:15 ID:s+v1R+up
>952
風邪引くなよぅ
954学生さんは名前がない:04/06/21 16:50 ID:mIIz89tu
と〜ま〜れ〜よ〜小田急
955学生さんは名前がない:04/06/21 16:52 ID:Liw8+Kto
サンダルなんかで来るんじゃなかった…
つか雨足弱まってるし!!
もしかして一番酷いときに帰ってきたのか…_| ̄|○
956学生さんは名前がない:04/06/21 17:26 ID:Q2s9zNuG
>>549
今日は傘あっても意味ないよ。
おれは2本もだめにしちゃったし。
957学生さんは名前がない:04/06/21 17:44 ID:2hp4JoS0
この場に及んでも東部には警報が出ていないので天気そのままで時間が逆行したところで休講ならず。
958学生さんは名前がない:04/06/21 17:53 ID:s+v1R+up
秦野はすぐ天気崩れるからな。
山が近いし・・

横浜曇りでも、相模原以西は雨・・とか良くあることだ。
959学生さんは名前がない:04/06/21 19:03 ID:YQQhi4oR
>>951
じゃあ何を取れと?推奨履修登録だと基礎数学入ってるからな。

休講って神奈川全域じゃねーの?
960次スレの季節になりまスタ:04/06/21 20:01 ID:vRIpDwBV
東海大学 Part13

「単位落としてもスレ落とすな」

【前スレ】
τ東海大学 Part12
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085476739/

・定期age推奨
・厨房・煽りの相手をしない(当たり前)
・マターリが基本
・板の負荷を軽減するため2chブラウザを使いましょう
・2ch専用ブラウザ http://www.monazilla.org/
・出されたお茶は飲むこと

【関連】
・東海大学 http://www.u-tokai.ac.jp/
・東海大学総合情報センター http://www.cc.u-tokai.ac.jp/
・東海大学総合掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/study/736/
961学生さんは名前がない:04/06/21 20:02 ID:vRIpDwBV
962私大ネラー:04/06/21 20:14 ID:7/JKoxfG
カッパが水吸って重い。
カッパとして致命的だろ('A`)
963学生さんは名前がない:04/06/21 20:35 ID:l25t+TVn
美味いラーメン食いたいなら、注文するときにこう言えば良いかも?

      「  メ  ン  は  硬  め  で  」

そうすると作る側もある程度意識して作る(ハズ)なので、
伸びきったラーメンよりはそれなりにマシなモノが出ると思う。
ただ、混んでると聞こえなかったり無視されたりするのでお気をつけ。
あとは…おばちゃんに頼むと、顔 を 覚 え ら れ る可能性があるので気を付けろ!
若い人だと淡々と作業するから、それはそれで面白くないんだけどね(苦笑)
964学生さんは名前がない:04/06/21 20:38 ID:q2uOv0ot
帰り道に何本も壊れたビニール傘が捨ててあった。馬鹿大学なんだから
マナーくらい守れよ。
965学生さんは名前がない:04/06/21 20:43 ID:CpFAAYZ3
今日みたいな日は傘壊れるからな。
大学内でも凄かったし。
壊れた傘をどこまで持っていけばいいのか道じゃ困るからって捨てるのもな〜
966学生さんは名前がない:04/06/21 20:43 ID:0pUjZH5c
>>964
馬鹿大学だからだろ?
967学生さんは名前がない:04/06/21 21:58 ID:qLdjIpyf
今日の3時頃は、本当に凄かったね。
俺も傘が逝きそうになったよ。
968学生さんは名前がない:04/06/21 22:01 ID:YdIF8p7p
>>963
学食のおばちゃんに「塩ラーメン、ネギ抜きで」と言っても
毎回ネギ入ってるので意味無いですよ。
ちなみに2時半とか人があまりいない時間帯です。
969学生さんは名前がない:04/06/21 22:05 ID:qNDtqz0Y
女子高生のパンツ見れた

>>968
言うタイミングが悪いんじゃないのかな
具を入れる直前に言えば抜いてくれるよ
970学生さんは名前がない:04/06/21 22:06 ID:T260tIb7
俺が良く利用する14号館の唐揚げおろしも
おばちゃんによって唐揚げの量が違うんだよなー
びっくりするぐらい少ないときとか、すげー大盛りのときとかあるし
971学生さんは名前がない:04/06/21 22:26 ID:dPX8MsTd
今日は飯を200gで頼んだけどどう見ても250g以上あった。ヨカッタヨカッタ
972学生さんは名前がない:04/06/21 22:26 ID:dPX8MsTd
今日は飯を200gで頼んだけどどう見ても250g以上あった。ヨカッタヨカッタ
973学生さんは名前がない:04/06/21 22:55 ID:lQ8blu+F
パンツミタカッタ・・・・・・・・・
秦野高校?が家の近くにあるのに・・・・
974学生さんは名前がない:04/06/21 23:28 ID:dPX8MsTd
そういや何回か見たなぁー
やっぱエロ本とかネットで見るのと違ってワクワクするなw
975学生さんは名前がない:04/06/21 23:35 ID:4mlugs6r
上を向〜いて歩こ〜う
976学生さんは名前がない:04/06/22 00:16 ID:Rpoge34s
坂の上の階段でこけるぞ。そんなことしてたら。
977学生さんは名前がない:04/06/22 00:27 ID:Q43S0bAL
パンチラが拝めるように〜♪
978学生さんは名前がない:04/06/22 00:28 ID:IcNq7m6m
TUTAYA前のクレープ屋もっと安くならんかねえ
メロンパンは安いのに
979学生さんは名前がない:04/06/22 12:16 ID:+uSv6iR/
うんこしたいんだけど何処がオススメ?
980学生さんは名前がない:04/06/22 12:57 ID:PkPn2u11
>>979
マジレスで3号館
981学生さんは名前がない:04/06/22 13:08 ID:u/9oMIUh
漏れは4がいいがな・・・
982学生さんは名前がない
E館のトイレ臭すぎ