【一日】独り暮らしの食生活スレ拾弐【三食?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/05/17 22:53 ID:aDGSfg8M
>933
[壁]ロ゜)ミテイタノカ!

とりあえず今からご飯炊きまつ。
これからの時期ご飯のいたみが速いんだよなぁ・・・・
935学生さんは名前がない:04/05/17 22:55 ID:NNlm/35n
今からポトフ作るべきだと思う奴挙手
936学生さんは名前がない:04/05/17 22:55 ID:HrHgMMhu
ノシ
937学生さんは名前がない:04/05/17 22:56 ID:PrJc+UOv
私も見てたw
中華粥の作り方ぐぐって見たけど色々あってよく分かんない。
鶏がらスープは必須みたいだけど。

鶏肉と長ネギの入ったスープをご飯にかけたスープご飯ってのを
昔食べたことがあるんだけど、これもなかなかウマーだったよ
938上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/05/17 23:00 ID:aDGSfg8M
>937
とりあえず鶏がらスープでご飯煮込んでみる。
ミキサーないけどいいや。

あとレしピ板もあるぞ
ttp://food3.2ch.net/recipe/
939学生さんは名前がない:04/05/17 23:02 ID:NNlm/35n
>>936
しゃあない作るか
大嫌いなあいのりも始まったことだし
940学生さんは名前がない:04/05/17 23:15 ID:1VNgs8Li
新庄がCMしてるモーニングリザーブってうまい?
941学生さんは名前がない:04/05/17 23:18 ID:ii6XynSu
炊飯器でホットケーキやってみたんだが、中がびちゃびちゃ

粉が足りなかったのかね・・・
942学生さんは名前がない:04/05/17 23:26 ID:HrHgMMhu
食欲は何者にも止められない
943学生さんは名前がない:04/05/17 23:26 ID:KmPPiI5r
帰り道メシ屋ばっかりだから、
腹が減ってると、ふらふら〜と寄ってしまう_/ ̄|○
944学生さんは名前がない:04/05/17 23:27 ID:1VNgs8Li
帰り道風俗街だったら大変だ
945学生さんは名前がない:04/05/17 23:28 ID:3JXt/p3b
チキンラーメンがかなり売れてるらしいね
946学生さんは名前がない:04/05/17 23:32 ID:TFbfFqgt
>>945
食べたくなった・・
947学生さんは名前がない:04/05/17 23:33 ID:R4tiBAUc
卵置くくぼみから卵が滑り落ちるんだよボケ!するならもっと深くしれ!
948学生さんは名前がない:04/05/17 23:35 ID:1VNgs8Li
いま内村Pで使ってるフライパン、俺使ってる奴と同じだ
949学生さんは名前がない:04/05/17 23:36 ID:1VNgs8Li
電気釜も同じだorz
ふかわ悲惨すぎる。PCの電源を抜くって…
951学生さんは名前がない:04/05/17 23:44 ID:5tKBaboP
ふかわの家が前と違うわけだが
やらせ
952学生さんは名前がない:04/05/17 23:44 ID:NGTOOQw8
料理もいいけど冷蔵庫も掃除したほうがいいね。
今日掃除したらすんげーくさかった。
953学生さんは名前がない:04/05/17 23:47 ID:qDXIzevL
>>951
引越ししたらしい。
最後の行には同意
954学生さんは名前がない:04/05/17 23:47 ID:1VNgs8Li
>>951
あまり生活感がなかった。
空気清浄機欲しくなった
955学生さんは名前がない:04/05/17 23:54 ID:GNc8bF8M
>>952
野菜入れに土がたまってますOTL
しかも冷蔵庫のほうまで霜ついてきたし・・
なんで直冷式のやつ買っちゃったんだ
956学生さんは名前がない:04/05/18 00:40 ID:VmZxPmg+
チキンラーメンの相場って一袋いくら?
957学生さんは名前がない:04/05/18 00:51 ID:0KDL4ahs
30円〜40円
バラで買うと70円〜80円
958学生さんは名前がない:04/05/18 01:00 ID:VmZxPmg+
http://store.yahoo.co.jp/tokubaiya/a5e9a1bca5e1a5f3.html
ここの店安い?買おうか迷ってる
959学生さんは名前がない:04/05/18 01:02 ID:0KDL4ahs
全然安くない
960学生さんは名前がない:04/05/18 01:06 ID:Vw0SBvfU
むしろ高いような
961自己主張@偽善 ◆IGOE6AAAH6 :04/05/18 01:07 ID:70EQFcwO
送料を考えるとあまり変わらないのかな・・・
962学生さんは名前がない:04/05/18 01:08 ID:VmZxPmg+
チキンラーメン30で1500は高いかあきらめるぽ
963学生さんは名前がない:04/05/18 01:09 ID:PLj8aGvf
ここ数日スパゲティしか食ってない
もう死にそ
964学生さんは名前がない:04/05/18 01:12 ID:Vw0SBvfU
一個50円程度でいいならその辺のスーパーで普通に売ってる
965学生さんは名前がない:04/05/18 01:13 ID:gNaDQM+k
>>956
確か5袋入りで168円とかだったかな?近くのスーパーで。
966学生さんは名前がない:04/05/18 01:14 ID:VmZxPmg+
チキンラーメン90袋で4500円+450円 4950
単価で55円か?あまり安くは無いのかもね
でも家の近所纏め売りしてることないからかっとくわ
967学生さんは名前がない:04/05/18 11:40 ID:rN4RVqNc
>>963
俺もその状態になってたよ。唯一、もやしが食べれた程度。
もう食べたいと思わない。飽きたよぉぉおぉっぉおぉぉl
968学生さんは名前がない:04/05/18 13:27 ID:VmZxPmg+
学校休んであんかけ炒飯つくったうまーーーー
969学生さんは名前がない:04/05/18 14:13 ID:eusJ8/Hi
>>968
こらこら、学校いきましょ。
わたしはお休み☆
970学生さんは名前がない:04/05/18 14:50 ID:0KDL4ahs
ヒルメシ、銀だこでたこ焼き買った
昼に500円て。。。
贅沢しすぎだな
971学生さんは名前がない:04/05/18 14:54 ID:IUJsgYZ4
ゴマダレがあれば生きていける
サラダにも温野菜にも焼肉にも茹で肉にも
そばにもうどんにもパスタにも合う
メンドイ時はいつも料理の味付けゴマダレ

さらにメンドイ時は直接ゴマダレご飯にかけて食べる
でも、やっぱりそれはあんまりおいしくない
972学生さんは名前がない:04/05/18 15:06 ID:evl0n9HZ
>>970
あああ、久々に銀だこ食べたい。
地元にはあったけど、こっちにはくくるしか無いんだよなあ。いや、くくるもおいしいけどさ。

でも出かけるのが面倒なひきこもりの自分は冷凍たこ焼きでも食べます。
973シケメン:04/05/18 17:06 ID:OuIpoLEF
皆10`あたりいくらぐらいの米食べてます?
今まで実家から送ってもらってたんだけど、
これからは自分で買おうと思ってます。
そしたら今までの米7千円くらいなんですけど・・。
米ってこんな高いの?
974学生さんは名前がない:04/05/18 17:09 ID:bMQAF7KH
5キロで2300円です
975学生さんは名前がない:04/05/18 17:10 ID:bMQAF7KH
高いですね^^;
976学生さんは名前がない:04/05/18 17:20 ID:CyQkbQBV
おまいら今日はギョウザですよ。
977学生さんは名前がない:04/05/18 17:23 ID:bMQAF7KH
いや、その米が高いってことね^^
978学生さんは名前がない:04/05/18 17:27 ID:HlFfurpA
昨日は
朝 なし
昼 吉野家(豚丼)
夜 松屋(カレーセット)

今日は
朝 じゃがりこ
昼 吉野家(カレー丼)
夜 ラーメンにする
979学生さんは名前がない:04/05/18 17:36 ID:a1G5eJ/r
>>973
高いなそれ
980学生さんは名前がない:04/05/18 17:36 ID:QOMSPHBl
昨日ピザ作ったらちょうど薄力粉がなくなったので買いにいった。
1kgで156円って小麦粉ってマジでやすいな・・・。一食100gとしても15.6円・・・。
981学生さんは名前がない:04/05/18 17:58 ID:mdDlsRWA
今日
朝 ポッキー
昼 学食の鶏めしみたいな感じのもの
夜 何作ろう
982学生さんは名前がない:04/05/18 18:10 ID:svpSaBH4
朝昼兼用 鶏手羽元のあっさり煮 ご飯
夜      野菜炒め シシャモ 納豆 ご飯 (予定)
983学生さんは名前がない
朝:肉じゃが残り
昼:菓子パン
夜:玉子焼き…
そしてこれから上の方で紹介されていたフライパンピザを焼く。