新入生ですが、さっそく浮きますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
さっそくクラスコンパがあって、絶対大学では友達たくさん作ろうと
意気込んで参加しますた。(高校でhあともだち0ですた。)漏れの
あまりのつまらなさに徐々に会話からハブられ、開始30分で見事一人ぼっち
に。いたたまれなくなってビールをひたすら飲んでますたが、もともと酒に
弱いんで気持ち悪くなって便所に行きますた。もちろん介抱してくれる人は
いませんですた。便所で吐いても回復しなかったので、近くのヤツに
「ごめん、漏れ気持ち悪くなったから帰るよ。」と言ったら「え?あぁ、じゃあな。」
誰も送ってくれないどころか、心配するような言葉も見送りもなく、
寒空の下、一人千鳥足で帰宅しますた。
2@´・д・`@愛犬 ◆sobuTTER/s :04/04/06 23:16 ID:bh9xceNW
 
3( ´ゝ_`)シャクレ ◆2ETRBBU4sQ :04/04/06 23:17 ID:sluURKCM
>>1
話術ばっかりは生まれつきだからなぁ・・・(´・ω・`)
4学生さんは名前がない:04/04/06 23:19 ID:Y1106ilO
おまいはこれからも一人なんだよ
5学生さんは名前がない:04/04/06 23:20 ID:UE1k9ufc
そんなもんだよ
6ぬ ◆NUnuLuZN82 :04/04/06 23:21 ID:NUDA/gce
大学は恐ろしいなぁ
7学生さんは名前がない:04/04/06 23:21 ID:tLevApzo


−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
8学生さんは名前がない:04/04/06 23:21 ID:mGJTxLo/
>>1
これから4年間ずっと1人
9学生さんは名前がない:04/04/06 23:22 ID:vd1mamA3
>>1
今度飲みにつれてってやるよ。いい店知ってんだよ〜
おまいの話ならいくらでも聞いてやる。
10プラモヂル(┐´∧`):04/04/06 23:22 ID:llhI6G+h
ということで4年間寂しい大学生活を送る1でありました。
めでたしめでたし
11学生さんは名前がない:04/04/06 23:48 ID:TJ2HQJMT
漏れは彼女欲しいとか、テニサーはいって女の子と楽しく、とかそんな
夢見る程身の程知らずじゃないです。ただ、同性の友人たちと和気藹々と
してわいわい過ごせたらいいなぁ、と思ってるだけなのです…。
12学生さんは名前がない:04/04/06 23:48 ID:QT29Y8tB
(´・ω・`)明日は我が身・・・
13学生さんは名前がない:04/04/06 23:53 ID:OLGOGi9P
俺は>>1と同じ思いを多分明日味わうことになる。
14ぬ ◆NUDAwd7x4M :04/04/06 23:54 ID:NUDA/gce
大学だったら浮いてもあまり気にならないのでは?
中学とか高校で浮いたらキツかったが・・・
15学生さんは名前がない:04/04/06 23:55 ID:JC0FLX6i
>>11
趣味は?
16学生さんは名前がない:04/04/06 23:55 ID:I5O2nGwX
いつからモヂルはこんなに薄情なヤシになったんだ。
女ができて変わったか
17学生さんは名前がない:04/04/06 23:56 ID:n3raYnr3
俺も再来週味わうかも・・
18学生さんは名前がない:04/04/06 23:56 ID:TGxnOKtJ
>>14
中学、高校ならなにもしてなくても普通の人なら友達出来る。
19学生さんは名前がない:04/04/06 23:58 ID:6DwF4SVr
モヂルぱちもんぽ
20学生さんは名前がない:04/04/07 00:11 ID:Y/WSDk0j
>1
イ`!
浮きつづけて三年の俺がお前の将来を教えてやろう

休憩時間は孤独そのもの、周りの雑音が苦痛になるだろう
出席必須の授業では代返してもらえなくて鬱になるだろう
そして試験前には情報が共有できずにに鬱になるだろう
その結果、他人以上に努力しないと散々な成績になるだろう
ゼミではグループ分けで悶絶し、共同作業で胃が痛くなるだろう
そして就職活動で更なる苦難が待ち受ける・・・

はぁ・・・・鬱だ・・・・・・・・・・・・・・
21ビーチ姫 ◆PEACH7jX1w :04/04/07 14:33 ID:FPwOjWfL
从‘ 。‘从 <アヤヤー
22学生さんは名前がない:04/04/07 14:37 ID:QR4p7xI9
あのな、コンパに参加してねーやつだっていんのよ。
何もコンパではぶられたからって、もう終わりって訳じゃないだろ?
23学生さんは名前がない:04/04/07 14:38 ID:/W1D3DKw
(ノ∀`)アチャー
24学生さんは名前がない:04/04/07 14:39 ID:lVIRfmmK
馬鹿騒ぎするような場所で友達なんか出来んぽ
25学生さんは名前がない:04/04/07 15:19 ID:6PtoaDfi
>>1の大学生活
一年目

    バイト、デアイモナニモネー! センパイウゼー! ヤメテー!   
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |


2年目

ヒトリクラシサミシー!カアチャンサミシーヨ!
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


3年目

サークルハイットキャヨカッタカナ・・・タンイヤバイ・・・
      ('A`)         ( ) ( )
      ( )         ( )V( )
       | |           | |  | |

4年目

       ‖
      ('A`) シュウショクデキナイウツダシノウ・・・・
   |   ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
26学生さんは名前がない:04/04/07 18:59 ID:yJB0YOCr
>>11
同意
27ビーチ姫 ◆PEACH7jX1w :04/04/07 19:49 ID:FPwOjWfL
从‘ 。‘从 <アヤヤー
28学生さんは名前がない:04/04/07 19:55 ID:CxmlV1k6
>>1
おれもおれも
29学生さんは名前がない:04/04/07 20:24 ID:GthD2IlH
>>11わかるよその気持ち
30学生さんは名前がない:04/04/07 20:39 ID:vsOyIW4j
馬鹿だなぁ〜
今浮いてたってなんも心配ないよ
初め集団で仲良くなっても、どうせ仲間割れするし
あとから大親友ができたり、初めが肝心とは言うが
そんなことも無い。
31学生さんは名前がない:04/04/07 21:08 ID:myU8iWoz
いつの間にか友達ってできてるもんなんだよね。
俺も高校の時、少なかったけど友達はできてたし。
入学して1週間後くらいには。
32学生さんは名前がない:04/04/07 21:11 ID:+xrKoNcW
折れは工房の時はエロ本やAV(どちらも裏)を貸したことがきっかけとなって
クラスじゅうに友情の輪が広がったよ。
33学生さんは名前がない:04/04/08 05:26 ID:YcDKD7c9
从‘ 。‘从 <アヤヤー
34学生さんは名前がない:04/04/08 06:59 ID:CMkATueF
>>25
おれの二年目まさにそれだった‥
今年、三年也。
35学生さんは名前がない:04/04/08 07:02 ID:h5YdpKqQ
俺はあと5年間それを続けるのですね
36学生さんは名前がない:04/04/08 15:06 ID:2KeOtGtX
毎年こういうスレあるな
37学生さんは名前がない:04/04/08 20:03 ID:YcDKD7c9
从‘ 。‘从 <アヤヤー
38学生さんは名前がない:04/04/08 20:30 ID:hd5FcLHH
やったー仲間が増えた
391:04/04/08 22:08 ID:V4mdwkFG
1です。やばいやばい、かなりやばい。今日語学の講義があったんですが、
話し相手がいないの漏れだけですた。昼ごはん一緒に食べる人もいないので
(でも一人で学食は恥ずかしいので)家でおにぎり作っていって、それを
トイレの個室に隠れて食べてます。漏れ本当に惨めだよ・・・。
40( ´ゝ_`)シャクレ ◆2ETRBBU4sQ :04/04/08 22:09 ID:hfXtcAYk
>>39
マジで頑張れ、超頑張れ(つД`)
同じ新入生としては、チト辛い・・・
41学生さんは名前がない:04/04/08 22:11 ID:5W4FkXkS
新入生だけど普通に一人で学食してる俺は逝ってよし?
42学生さんは名前がない:04/04/08 22:11 ID:qKYLlx8a
一人で学食で食うのは恥ずかしいって気持ちが分からん
学校の雰囲気とかもあんのかもしれないけど
学食の中見回しても、一人で食ってる人とかいないの?
43学生さんは名前がない:04/04/08 22:14 ID:vHA/iy5g
馬鹿野郎ォ、そんなこと言うな
俺まで悲しくなっちまうじゃねぇの
44学生さんは名前がない:04/04/08 22:14 ID:CEh7aCKk
がんがれ1・゚・(ノД`)・゚・ 応援してまつ・・。
 
45上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/04/08 22:15 ID:juyQbcMX
学食一人は無理なので部室で食う罠
461:04/04/08 22:23 ID:V4mdwkFG
>42
宮廷ぐらいデカい大学ならぜんぜん大丈夫なんでしょうが、うちみたいな
小さい三流大じゃ無理です・・・。

>45
うらやましいですよ。漏れも部活とか入りたいけど、絶対ハブられそうで怖い
んですよ。
47上総 ◆x8rJ1SmGNI :04/04/08 22:27 ID:juyQbcMX
>46
あんまり活動に参加してないのに飯だけ食いに来てるんじゃねーよ
と突っ込まれそうな雰囲気ですよおめー

今年からまじめに参加しまつ
48学生さんは名前がない:04/04/08 22:29 ID:qKYLlx8a
>>46
いやいや狭さとかあんまり関係なくないか?
うちの学食も狭いけど一人で食ってる人結構いるよ

まあたぶん、友達がいるなら一人で食ってても平気なんだろうけどね
49学生さんは名前がない:04/04/08 22:48 ID:q5kyCCQp
誰かに話しかければいいじゃない。自分で努力しなきゃ。
暗そうな雰囲気出さないで明るく!


50学生さんは名前がない:04/04/08 22:53 ID:ifiNVvRh
想像以上に一人の奴は多い
最初は辛いだろうがだんだん慣れてくるよ
これも運命と思って勉強でも頑張りなさい
511:04/04/08 23:15 ID:V4mdwkFG
>47
がんばって下さい!

>48
学食行くと周りはほとんどクラスの連中なんで、かなり恥ずかしいんですよ。
まあ、彼らは漏れのことなんか微塵も気に掛けてないんでしょうが・・・。

>49
そうしたいんですけど、、漏れみたいなつまらんヤツと話す時間を割いてもらう
のが申し訳なくて、躊躇してしまうんですよ・・・。

>50
慣れたらある意味幸せなのかもしれませんが・・・。はぁ、死にたい・・・。
52学生さんは名前がない:04/04/08 23:18 ID:oERxbNGP
俺は1,2年の時は独りだったけど3年になって
何故か突然友達が出来たからまあガンガレ
53学生さんは名前がない:04/04/08 23:21 ID:q5JUO2ns
周りを意識しすぎじゃねーか?
もっと胸張りなよ
541:04/04/08 23:22 ID:V4mdwkFG
>52
詳しくおながいします!
55巨根:04/04/08 23:23 ID:PlQPofNO
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
56:04/04/08 23:23 ID:TNN8vXZv
          

            ガンバレ1よ

      大学はある意味戦いさ・・・・・
     逆に言えば、人生において最も成長するチャンスでもある
      群れる奴はなかなか成長しないが、経験はできる
      ひとりは実力がつけれるチャンス
57学生さんは名前がない:04/04/08 23:23 ID:2Hj1vd3h
どうでもいいじゃん
すげえ奴ってみんな孤独だよ
58名経1年:04/04/08 23:24 ID:4tattfXX
なんかさ声かけようにも学部違ったりDQNみたいなやつだとこまるから
声かけにくいんだよね。それになにこいつと思われたくないし、
ああ長野からでるんじゃなかった。南山には友達いるんだが帰りまであえないし
59ぬ ◆NUnu/jdCK2 :04/04/08 23:24 ID:0HGWFUr5
孤独は文化だ
60斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/08 23:25 ID:bhetz2RD
ちょっとしたきっかけ。
運に任せれ。
61学生さんは名前がない:04/04/08 23:28 ID:rwgewXCC
おれは普通に一人で飯食ってるよ、しかも教室で>>1
62学生さんは名前がない:04/04/08 23:33 ID:fQHzCkym
まあ長い人生のうちのたった4年間の生活なんか大したもんじゃないよ
63モテない大学生さん:04/04/08 23:34 ID:rG5pn0DB
俺も新入生ですが、バリボリモリモリ浮いちゃってますよ。('A`)

特に女の子の集団からは、嫌悪感を抱かれた顔されるしね。
別に、悪い事してねぇのに…

キモオーラをまとっているのかな。
64学生さんは名前がない:04/04/08 23:39 ID:rwgewXCC
悪いこと何もしてないのに変な対応されたら向こうが変ってこと。あんまり気にすんな。
65学生さんは名前がない:04/04/09 00:08 ID:OlbWd5sY
こんなの違う!
話が違う!
こんなの大学じゃない!
66学生さんは名前がない:04/04/09 00:18 ID:WhCh3+Xg
理系の人って、多分授業で実験とかあるよね?
実験の時一人浮いてたら辛そうだね。
私は文学部だからいいけど…
67学生さんは名前がない:04/04/09 00:18 ID:jndSSqeh
>>1
昼食時の教室はきっと無人だぞ。
教室がいやなら、ベンチとかはないのか?
トイレだけはやめておけ。
68学生さんは名前がない:04/04/09 00:24 ID:fLwkjXaj
トイレで飯食ってんの誰かに見つかったら便所虫とかあだなつけられて
恥ずかしくて学校いけなくなるぞ
69学生さんは名前がない:04/04/09 00:30 ID:gbzUKEpT
教室で一人飯を食うのが通ってもんだろ
70学生さんは名前がない:04/04/09 00:30 ID:ZTJD8rUT
この時期ならまだ友達いない人なんていくらでもいたと思うんだけど・・・
ほかの部の新歓コンパでてみたら?
で話すの苦手なら聞きやくでうんうんうなずいてりゃいいじゃん
71ぺろぺろ:04/04/09 00:40 ID:OTZTkqNu
理系の実験はほとんどの奴が興味津々だから個人で進めるのが多い・・・問題は英語のコミュニケーションさ。2人組みで皆友達と組んでるのに自分は余り物で・・・
72学生さんは名前がない:04/04/09 00:45 ID:8l5kNbl8
友達いないまま2年目。クラスではいつも一人でいる謎の人みたいな扱い
新歓とかサークルとか隣の奴に話しかけたりとかしてたらたぶん友達できたんだろうけど、
その一歩が踏み出せない。例え浮いてもその一歩を踏み出した>>1はすごいよ・・・
73学生さんは名前がない:04/04/09 00:50 ID:wQ/7miYh
オレは結構消極的で内向的だけど新歓とかいったらすぐ友達できたよ

まず表情をかえることをオススメする
74学生さんは名前がない:04/04/09 00:54 ID:p+KN1zEK
>>72
漏れ発見
75学生さんは名前がない:04/04/09 01:07 ID:PSM1jDtj
うんうん。笑う角には福来るってホントだよ。
まあニタニタしてたら怪しいけど、明るい表情で過ごすといいことある
76学生さんは名前がない:04/04/09 01:11 ID:8l5kNbl8
てかクラスでは1度も自分から話しかけたことないしなぁ・・・
その一歩さえ踏み出せたら後は結構楽そうな気はするんだけど、
人と目が合ったら反射的に眼をそらす癖がついちゃってる。
本当は話しかけて欲しいのに、話かけるなオーラを出してる臆病者
少人数だと普通に付き合えるのに、グループになると逃げ腰になるし
77学生さんは名前がない:04/04/09 05:34 ID:Je1CFXzp
学部内の新歓参加するかどうか迷ったけど、
新歓で孤立している自分の姿を想像してみると恐ろしくなったので
欠席にしたよ・・・失敗したかな・・・
ここで思い切って参加するやつが将来友達豊富になるやつで
びびって参加できないやつがずっと友達できないタイプなんだろうか・・・
俺はそのダメな方('A`)
78学生さんは名前がない:04/04/09 09:26 ID:DHPfdjtE
>>1
俺と似てる。

こっちはクラコンじゃなくてクラス別ガイダンスだったんだけど、見事に浮きました。
周りが出身とか高校とか聞き合って、だんだん笑い声が聞こえてくる中、
俺は一人でじーっとシラバス読んでました。

午後にもガイダンスあったんで昼飯食わなきゃならなかったんだけど、もちろん一人。
ほんと寂しくて寂しくて死にそう。朝が来る度気分が沈む。

早く友達ほしいよ。その場限りのじゃなくて、常に一緒に行動できるような人。
みんな周りはそんな感じの二人組や三人組ばかりなんでもう手遅れかな・・・。
79学生さんは名前がない:04/04/09 09:31 ID:8pKWdDk5
>>78
まだ手遅れじゃないよ!!勇気だして ガン(`・ω・´)ガレ
80学生さんは名前がない:04/04/09 09:32 ID:GOXhStUN
>>1
人数不足に喘いでる体育会にでも入れ。
>>1がよっぽどうざいキャラじゃない限り>>1を必要としてくれる場所がそこにはある。
81学生さんは名前がない:04/04/09 09:37 ID:c88UTORx
>>1
気持ちは痛いほど分かるぜ同士。

それにしても、大学ですらグループ分けがあるから辛いよな。
新学期の授業説明で、次回までに4人組を作っておいてくださいとか
書いてあったから血の気が引いたよ。
82学生さんは名前がない:04/04/09 09:38 ID:Lo59H1bX
今年もトイレで飯を食う大学生が増えそうですね
83学生さんは名前がない:04/04/09 09:39 ID:D4dR4r2z
まだ何とかなるぞ>>1
84学生さんは名前がない:04/04/09 09:39 ID:CkDuBIwB
て優香、>>1は浮いているというより沈んでいると思う
85僕らウルトラ警備隊 ◆RgkU9/m9z. :04/04/09 09:40 ID:jk6t+yvi
http://home.megapass.co.kr/~gsh5435/cherry.wmv
とりあえず「さくらんぼ」おいときますね


86学生さんは名前がない:04/04/09 09:45 ID:t5uSUjzL
俺も浮きつつある。まぁヒッキーでいっか。最近何もかもつまんねーし。
87学生さんは名前がない:04/04/09 09:48 ID:zzf2aVG7
>>78
まだ授業とか始まってないだろ?
大丈夫だよ。だってフツーに考えて一年間友達できないなんてありえないでしょ?
今まで19年以上生きてきて友達が一人もいない人は別だけどさ、そんな人いないだろうし、
周りの奴らだって友達はやく作りたがってるに決まってるんだから。
がんばりなさい。クラス的に分かれているんなら、尚更作りやすいと思うよ。
88キマイラ:04/04/09 09:53 ID:iysyZ/yt
>>77
自信がないようだが、俺が答えを言ってやる。
お前の判断は正しかった。と
俺は1年のとき、新歓活動に誘われるがまま適当なサークルの飲みに出席。
ことごとくすべての飲みで一人隅っこを占拠していた。
女はイケメンに群らがり、イケメンがつまらんギャグでちょづいてんのを
香ばしいな・・・と思いながら眺めていた。最初は心配して話しかけてくれた先輩も
途中から匙を投げるわけだ。この状況を繰り返したその数5回だ。
結果どこのサークルにも入らず、いまだ大学では言葉を発さず
黙々と一人飯を食い、黙々と講義中睡眠し、毎日時間通りに帰宅だ。
でもな、飲み会で隅っこにいるより今の生活のほうが遥かに良いと思えるのは
確かだ。よかったなお前もこうなれるよ・゚・(つ々^)・゚・。
89学生さんは名前がない:04/04/09 09:54 ID:YQ0bINan
ええ話や…
90キマイラ:04/04/09 09:56 ID:iysyZ/yt
そういえば教務課以外の人と12月以降一度も話していないかもしれん。
新入生よ、皆あまいぞー!
91学生さんは名前がない:04/04/09 10:02 ID:wqJLjS2p
誰もいない教室で食ってて、それを見られてもなんだかな〜
92学生さんは名前がない:04/04/09 10:03 ID:06qoE1wA
まずは誰でもいいから知り合いを作ろうとしたのが間違いだった。
DQNだけは絶対に避けなければならん
93学生さんは名前がない:04/04/09 10:10 ID:72L0nTvU
何故イケメンはツマランギャグでも許されるのか
94学生さんは名前がない:04/04/09 10:22 ID:c88UTORx
イケメンだから
95キマイラ:04/04/09 10:28 ID:iysyZ/yt
>>91
キミはまだわかってないようだな!
そういうのは早いうちに慣れておいたほうが悟りを開いた期間が長くなり
自由行動範囲が増えるのだよ!

>>93
イケメンがつまらないギャグを言っても腐女子どもには
ツラとのギャップなども相まって激藁らしいです・・・
96学生さんは名前がない:04/04/09 10:50 ID:u0CroFfI
よーし教科書買いにいくぞーー
なんか大学生になったってカンジがするぞーーー
97学生さんは名前がない:04/04/09 10:52 ID:pgKLNDeF
鼻血が出るくらい高いから気をつけろ
98学生さんは名前がない:04/04/09 10:55 ID:/t3pQieZ
新歓で孤立する人って他にもいるのか。
おれも最初の新歓で孤立してからサークルとは縁のない大学生活だよ。
クラスで話し相手がいるのがせめてもの救いだが、どれも浅い。
99学生さんは名前がない:04/04/09 10:57 ID:u0CroFfI
おれ、生活ガイダンスみたいなの行って、ちょっと仲いい人何人かできたから、
安心して新歓コンパはさぼったら、なんかエライ親密なグループができてて、
ちょっと仲良かった人らはオレの事などアウトオブ眼中。やっぱ新歓は出とけばよかった・・・
100学生さんは名前がない:04/04/09 11:00 ID:c88UTORx
>>97
確かに。2万近くするやつあった。
10178:04/04/09 11:01 ID:DHPfdjtE
>>79
ありがとう。毎日不安で不安で押し潰されそうです。

>>87
ありがとう。でも周りの人たちはもう友達同士になってるから
俺なんかグループに入れたいと思うかどうか・・・。
鬱死しそうです。
102キマイラ:04/04/09 11:37 ID:iysyZ/yt
>>96
文系は通称教科書いらず。

>>101
みんな友達取られるのすげービビッてるから、
仲間に入ろうとしたら、かなり拒まれるよ。場合によっては怖いニイチャンに刺されるかも・・
103学生さんは名前がない:04/04/09 11:39 ID:4qeiYPjp
いつもより朝の訪れが早くて
104学生さんは名前がない:04/04/09 11:45 ID:g3cHjd2M
>>102

>怖い兄ちゃんに刺される


ねーよ
105学生さんは名前がない:04/04/09 11:46 ID:wqJLjS2p
一人で何が悪い?
変な目で見てくる奴にはガン点けr!
大学生にもなっておめえら群れてんじゃねえ!
一人で何でもできるようになれよ!
それが大人になることなのさ!
106学生さんは名前がない:04/04/09 11:49 ID:+UrsIQyU
てゆうかトイレで飯食うぐらいなら100%教室か
学食で何か雑誌でも読みながら飯食ったほうが良いと思われ。
トイレで飯食ってるなんて噂が広まったら引かれるぞ。
107キマイラ:04/04/09 11:49 ID:iysyZ/yt
>>105
コミュニケーションが上手に取れないことが果たして大人なのでしょうか?
108キマイラ:04/04/09 11:51 ID:iysyZ/yt
>>106
トイレでカレーしながらうんこ食べたことあるぜ?
って将来子供に笑い話で聞かせたいが為にみんな頑張ってるんだ。
冗談はよしてくれよ・・・
109学生さんは名前がない:04/04/09 11:52 ID:RxyBdy3P
来る者は拒まず、去るものは追わずでよいよ。
変に自分を作るとあとで苦しむ。
自然体でおれば喋る奴くらいはできる。
110学生さんは名前がない:04/04/09 11:53 ID:u0CroFfI
コミュニケーション能力とぼしいーーたすけてーーー
111学生さんは名前がない:04/04/09 11:58 ID:ho4HL26O
大学はもうすでに社会に出ているのとと同じ
当然「勝ち組」「負け組」に分かれてくる。
しかし、俺はこのくだらない枠を外れて支配者になるつもりだよ。
大学で半数の「勝ち組」で卒業した奴もいずれわかる、この社会では負け組みだと
本当の社会では勝ち組は1割、負け組9割。いや、1%と99%かも知れない。
112学生さんは名前がない:04/04/09 12:01 ID:4qeiYPjp
4年間って長いのかな
113ジェイドメタル ◆hTbGSp6ZJk :04/04/09 12:02 ID:1Z1XwFtt
あっという間だぞ
114キマイラ:04/04/09 12:04 ID:iysyZ/yt
>>112
高校時代は長かったか?
暇な時間が多いときは長いとか思うが、1年2年って経ってくるとチンコより短く感じる。
115学生さんは名前がない:04/04/09 12:08 ID:PtECFWk9
死ね屑ども
116学生さんは名前がない:04/04/09 12:09 ID:PtECFWk9
ヒッキーなんて産廃以下
117学生さんは名前がない:04/04/09 12:09 ID:4qeiYPjp
>>114
高校はもう卒業したから、長いと感じなかったかな・・・
でも通ってる時はツラクて長かったね
118学生さんは名前がない:04/04/09 12:10 ID:PtECFWk9
てめえら一生友達できずに死んでいくんだろうな禿藁
119学生さんは名前がない:04/04/09 12:11 ID:PtECFWk9
死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども
120学生さんは名前がない:04/04/09 12:11 ID:PtECFWk9
死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども

死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども
死ね屑ども 死ね屑ども
死ね屑ども

121学生さんは名前がない:04/04/09 12:15 ID:PtECFWk9
  ∧_∧ __ドレドレ・・
 ( ´ー`/  /
 (   ,/_〇                   ♪
 |   |旦                ♪   ∧∧ ドウデスカ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            ヽ(゚∀゚)ノ ボクトツキアッテ?
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |             (  へ)
  |              |             く


   ∧_∧  デストローイ!!
 |\ΦДΦ)   /|
 ○ <  ζ) <  ○                   人人
 | >  旦  > |               <   ∧∧  キュワアアアアア!!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              ヽ(゚Д゚ )ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |                (  へ)
  |              |                 く

何となく貼っておきますね

122学生さんは名前がない:04/04/09 12:22 ID:ho4HL26O
勝ち組大学生は、明るくさわやかな人間を装ってはいるが、実際は腹黒いやつが多い。
たいていは他人を蹴落とし受験戦争を勝ち残ってきた人間が大学生になるからだ。
高卒以下の人間と比べたらエゴの強い人間が集まるのも当然だ。
だから大学生活は薄っぺらい表面だけの付き合いになる場合が多い。
そしてよりエゴの強い人間が「勝ち組」となり、エゴの弱い人間or「いい人」が「負け組」となる。
そして、不平等感が生まれ殺伐とした雰囲気となる。
そう、これは1つの社会なのだ。
123学生さんは名前がない:04/04/09 12:26 ID:dzkHDKZO
今学食でひとりぼっちでうどん食ってる女です。浮いてるなぁ〜…
124学生さんは名前がない:04/04/09 12:27 ID:q7opBCNz
>>123
通報しますた
125平方メートル:04/04/09 12:34 ID:naBgeRcv
まんこ
>>1
それ読んで最初、何がいいたいの普通じゃんとか思った
126学生さんは名前がない:04/04/09 12:38 ID:dzkHDKZO
食い終わってしまった。さてどうしよう
127学生さんは名前がない:04/04/09 12:43 ID:4gOp8AWy
:::::::::::/ ツ  人  君 ヽ::::::::::::
:::::::::::|  マ  生  達  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ラ   は  .の  ノ:::::::::::
:::::::::::/ ン。 実     イ:::::::::::::
:::::  |     に    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '- ←友無
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

128学生さんは名前がない:04/04/09 12:43 ID:nwOQ+l4e
女が食い終わったとか言うな馬鹿。
食べちゃった。と言え
129学生さんは名前がない:04/04/09 12:53 ID:qnYY2QVH
>>128
女じゃないって
130学生さんは名前がない:04/04/09 12:56 ID:Trh8vibK
>>128
今日一人で、トイレでおうどん食べちゃった。。(*^-^*)
131学生さんは名前がない:04/04/09 13:12 ID:b/YLTm9R
今日、トイレで新入生食いました
132学生さんは名前がない:04/04/09 13:17 ID:dzkHDKZO
女だってばよ。女で一人のひとってもう居ないなぁ…もう帰るよ。今日は何しに大学来たんだろう
133学生さんは名前がない:04/04/09 13:19 ID:70QkHIB2
                     __
                  / ̄ __\
                  | /,二 ,二Τ
                  |_|__|  /| ヽ|
                 (6  `- っ-´}) 友達?
                 / \`――`ノ  あれだけ媚び売てりゃ
                 ノ /^ /⌒l ~)_)  誰だって持てるよ・・・。
                |  `、_^^ ノ  |
              /__/⌒l |  |
        XXXXXXX|     |― | | ̄ |_
    XXXXXXXXXXXX`― - |  | |     )
  XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄
           XXXXXXXX` ― ´
                     
134学生さんは名前がない:04/04/09 13:22 ID:+UrsIQyU
>>132
何しに大学行ったの?
135学生さんは名前がない:04/04/09 13:28 ID:dzkHDKZO
お友達をつくってうどんを食べるためかなぁ
136学生さんは名前がない:04/04/09 13:29 ID:9YQqgfOD
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
137.*:.:ハートブレイク少年LV.24:04/04/09 13:31 ID:k85cGby3
別にいいじゃん。大地震が起きたら生き残るのはおれたちだよ
138学生さんは名前がない:04/04/09 13:31 ID:BFJZpw0G
>>135
友達できたのに一人でうどん食ったの?

俺も友達じゃなくて知り合いはできたんだけどね、
結局は一人で行動することになりそう。
139学生さんは名前がない:04/04/09 13:32 ID:V6r5Mvrm
    _,,,......,,,
  ,,,''"    ゙''''丶
  i;;:::::ハ,:::::ハ、::::ハ ノ
 !:::::ノ-lノ ノ'"- l/
 r、|  イ゚j`  'l゚j`l  < 友無しさんのくびつりがみたいな♪
 、_:  `  ' ` ノ   \________
  >、 丶フ /i:\   
  l /`i -'イ_  W
  W/\/ /⌒ヽ   
  /l./\/    ヽ 

140学生さんは名前がない:04/04/09 13:32 ID:+UrsIQyU
>>135
もっはやナヅォ
141学生さんは名前がない:04/04/09 13:37 ID:9YQqgfOD
早めに友達見つけないと漏れみたいにずっと孤独(3年間)になる
142学生さんは名前がない:04/04/09 13:38 ID:xmVIGsb1
143学生さんは名前がない:04/04/09 13:39 ID:dzkHDKZO
あ、ごめんね文章ちょっと変。学食で友達をつくるつもりで行ったんだけど、結局は独りうどんで終わったの。私も友達らしきものは出来たんだけど自分がそのグループに居ちゃいかん気がして居づらい。で、気の合う子探そうとひとりで行動したらこーなった。でも楽だったわ
144中路 ◆nakajiyxf. :04/04/09 13:41 ID:RNjEvNNp
レビテト
145学生さんは名前がない:04/04/09 13:41 ID:xmVIGsb1
大学辞めちゃえよおまえら
146学生さんは名前がない:04/04/09 13:49 ID:BFJZpw0G
>>143
そうなんだ。

やっぱり知り合いみたいのはできるんだよね。
でも友達じゃないから長続きしないし・・・。

やっぱり何かする時には声を掛け合って一緒に行動するような友達が欲しいよね。
そうすれば授業も昼飯も空き時間も新歓も楽しめるのになあ。
147学生さんは名前がない:04/04/09 13:52 ID:6gGf5sKz
やばい今起きたWWW
148学生さんは名前がない:04/04/09 13:53 ID:XAPi7gzg
友達は作らなかったと。

自分でついた嘘に自分で騙されろ。
俺のように。
149学生さんは名前がない:04/04/09 13:55 ID:FrhaHRlD
女の子に話しかけられたら喜んで友達になるんだろうけど
キモブサは見向きもされない罠
150学生さんは名前がない:04/04/09 14:02 ID:IIcEsmII
151学生さんは名前がない:04/04/09 14:12 ID:6gGf5sKz
|。o゚)
152学生さんは名前がない:04/04/09 14:14 ID:W2/m2pW0
でも大学は1人でも平気じゃないかい?
勉強だって普通になんとかなるだろうに
153学生さんは名前がない:04/04/09 14:15 ID:6gGf5sKz
話しかけるまでのドキドキが井伊
154学生さんは名前がない:04/04/09 14:27 ID:wPbtN5aR
クジでまとめられたクラスに女ばっかで
男4人、3人が固まってしかも女子まで男子の肩もって
からかうようなことを言われますがなにか?
終わってますよ
155学生さんは名前がない:04/04/09 14:32 ID:FrhaHRlD
かわいそう
156学生さんは名前がない:04/04/09 14:32 ID:9YQqgfOD
イ`
157学生さんは名前がない:04/04/09 14:39 ID:yYwRmE2K
入学式ってなにもっていきゃいいの?
158学生さんは名前がない:04/04/09 14:40 ID:07g2kgkR
在校生ですが早速うきました。
159学生さんは名前がない :04/04/09 14:42 ID:gifWXc8Z
私ももうだめぽ・・・(入学5日目)
160学生さんは名前がない:04/04/09 14:43 ID:07g2kgkR
なんで?
161ちんちん丸 ◆Y7FjQgxfdo :04/04/09 14:48 ID:A/jSKnoQ
在学生ですがはじめっから浮いてます
162学生さんは名前がない:04/04/09 14:54 ID:cZ0Gsq3E
中途半端だからだめなんだよ。俺なんかマンコマンコとか叫んで作業着で大学行ってるけど苦痛なんか感じない。
みんな嫌そうな顔じゃなくて笑顔でキモぃと言ってくる。親近感がある。
最初の授業終わった直後に「はいみんな注目ー★」とかいって注目集めて
画像投影機みたいのにチンこ挟んでおれのちんこがドあっぷで黒板いっぱいに表示され(ry
163学生さんは名前がない:04/04/09 15:00 ID:lETDpaW8
>>162
おまいは人間の範疇からも浮いている希ガス。。。
164.*:.:ハートブレイク少年LV.24:04/04/09 15:00 ID:KgFdEQvb
生まれたときから浮いてる
165学生さんは名前がない:04/04/09 15:01 ID:JWQeO2h8
>>162
ワラタ
166学生さんは名前がない:04/04/09 15:32 ID:c7Nx66+D
とりあえずお前らのためにブッダの言葉をいくつか記しておく。

・交わりをしたならば愛情が生ずる。愛情にしたがってこの苦しみが起こる。
 愛情から災いの生ずることを観察して、犀(サイ)の角のようにただ独り歩め。
・林の中で、縛られていない鹿が食物を求めて欲するところに赴くように、
 聡明な人は独立自由を求め、犀の角のようにただ独り歩め。
・仲間の中におれば、休むにも、立つにも、行くにも、旅するにも、常に人に呼びかけられる。
 他人に従属しない独立自由を求めて、犀の角のようにただ独り歩め。
・四方のどこにでも赴き、害心あることなく、何でも得たもので満足し、
 諸々の苦難に耐えて、恐れることなく、犀の角のようにただ独り歩め。
・音声に驚かない獅子のように、網に捕らえられない風のように、
 水に汚されない蓮のように、犀の角のようにただ独り歩め。
167学生さんは名前がない:04/04/09 15:37 ID:Vhm3nARw
>>166
ジーーンときますた‥
168学生さんは名前がない:04/04/09 15:39 ID:JMpEsDcn
ブッダは金持ちのボンボンだからなー
169学生さんは名前がない:04/04/09 15:53 ID:BIdTdWOd
まわりに人がいてもそれを避けて孤独なブッダと
人が寄り付かないでの孤独になってしまうおまえらは
似てるようで別物だ。
170 :04/04/09 15:57 ID:ho4HL26O
俺は3回生だけど毎年デビューではない新入生は悲惨だと思うよ。
デビューしてる奴はムカつくけどね。
まあ、このスレのいる人もなんだかんだで上手くいく人も多いと思うよ。
171学生さんは名前がない:04/04/09 16:02 ID:aqp71HPm
別にいいんじゃない?1人でも。その方が楽だと思うけどな。
高校じゃあるまいし1人でも困る事ないだろ
172学生さんは名前がない:04/04/09 16:04 ID:x89TZsNe
〉154
からかわれるだけましじゃね?
周りから孤立して一人で何もすることなく、携帯いじってる俺から見ればうらやましい
173学生さんは名前がない:04/04/09 16:16 ID:CXRtDpzl
174学生さんは名前がない:04/04/09 16:16 ID:CpHpjjDp
俺今授業出るときに話すやついるんだけど。そいつ終わったら颯爽と帰ってしまうわけ
暗いやつと友達になるのも考えもの。俺はサークル入ったからサークルになれて
前期終わったらその颯爽と帰ってた友達ははぶる予定だな〜。
俺だって明るくしてんだから明るくしてくれないと・・
俺も普通に授業とか隣や前に女でも男でも話すんだが、そのガイダンスの連れが
寒くて他の男女と授業の終わりごろの時色々語学のこと話してたんだが終わって
1分もしないうちに消えてやんの・・あきれたよ一言くらい何か言ってほしいよ。
こっちは飯一緒にあとで食べようと言ってむこうも了承してたのに・・
こういう行動に思い当たるやつは行動直さないと後期からやばめだよ。
175学生さんは名前がない:04/04/09 16:17 ID:wqJLjS2p
なんかさ、大学のパンフによく書かれている
顔写真付の学生の声、みたいなのを想像していた。
だが実際は・・・・
ほとんどの奴がああいうキャンパスライフを送っているのかと思うと
欝になる
176名無しクン:04/04/09 16:19 ID:DzGQJnxj
そんな>>1さんに乾杯☆
。・。(つД`)・゚・
177学生さんは名前がない:04/04/09 16:20 ID:6LdauUGO
1よ。落ち込むでない。
みんな新入生の頃は同じ考えを持っているものだ。
大学生になったらイメチェンしてモテたいと頑張る奴。
だがな、人はそう簡単には変わらん。
高校でモテない奴は大学でもモテん。そういうもんだ。
178学生さんは名前がない:04/04/09 16:33 ID:CpHpjjDp
>>177性格を明るく正反対にして女の子にも気兼ねなく話せるようになるやつ
もいるよ。おらも心入れ替えてベンキョに部活に励むつもりだし
179学生さんは名前がない:04/04/09 16:35 ID:6Cniimkd
友達いないと単位とるの大変
180学生さんは名前がない:04/04/09 16:37 ID:c7Nx66+D
えまじで
181学生さんは名前がない:04/04/09 16:40 ID:BLnMLTMC
長距離通学(二時間以上)
友達0


この2つが揃ったら、留年する確率50%アップ
182学生さんは名前がない:04/04/09 16:40 ID:CpHpjjDp
>>179毎回通えば取れるよ。普通講義は一人で受けてもきちんとやってれば
受かるものだし
183携帯:04/04/09 16:57 ID:sxa5S9eA
一人暮らしの人に質問。PCからカキコですか?
184学生さんは名前がない:04/04/09 17:01 ID:CpHpjjDp
PDAです>>183
185学生さんは名前がない:04/04/09 17:04 ID:CXRtDpzl
>>183
Sir,Yes Sir!
186学生さんは名前がない:04/04/09 17:05 ID:c7Nx66+D
このスレにはふさわしくないが、ちょっと嬉しかったことを書く。
自己紹介の時、受け狙いでへらへらしながら変わった事を言ってみたらクラスの何人かが笑ってくれた。
普通に嬉しかったよ。
#ちなみにウケタ言葉は、「えーと、将来は人気(ひとけ)のないところで暮らしたいです。」
#誰も俺が本気で考えているとは知るまい。
187学生さんは名前がない:04/04/09 18:01 ID:Je1CFXzp
うははははは、新歓でて大成功したぜ。
キモメン周りに結構いたがみんな独りで鬱な顔してた。あれじゃ誰もちかよらんって。
まあ俺もキモメンなんだが積極的に話かけて友達いっぱい作った俺は勝ち組だな。
すんなりと打ち解けることが出来たよ。
たあいもない会話が楽しくてしょうがないな。これが友達ってやつなんだな。
188学生さんは名前がない:04/04/09 18:01 ID:8YwQWLbF
失笑・嘲笑だろ
189学生さんは名前がない:04/04/09 18:45 ID:mk8miuiH
入学式→新歓→クラスコンパの流れで漏れの心はトラウマまみれになった









死にたい
190学生さんは名前がない:04/04/09 19:09 ID:72L0nTvU
コンパで浮くのは辛すぎる
191学生さんは名前がない:04/04/09 19:20 ID:u0CroFfI
友達いる人は異常なんだよ!
友達いないのが普通なんだ間違いない
192ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/09 19:21 ID:slJlI/mN
>>191
(;´Д`)ハァハァ  本当にそうか?w
193学生さんは名前がない:04/04/09 19:22 ID:P/XWa2IC
新入生って見たらわかるよな・・・
田舎の駅弁大学だからかな。まだまだいもくささが残っててイイ。
194学生さんは名前がない:04/04/09 19:36 ID:xHgkqbUm
自分から話しかけなくても
授業出る度に話しかけられる漏れって幸せだな
195学生さんは名前がない:04/04/09 19:36 ID:v6W66WNE
昨日シンカン行ったんだけど、ひでえ新入生いた。
無礼講だと思ってたのかなんなのか知らんけど、先輩たちにタメ口。
ほかの先輩がたしなめると「ハイハイ、なんでそんなに敬語使わなきゃいけないのかねぇ〜」だと。
いっぱい飲まされて「俺だって辛いんだよ!」などの暴言。

一人先輩がキレてつかみかかるし、傍で見てて酒がマズかった。
それでも尚反省せずに「俺は悪くない、今のは先輩に非がある」などとわけがわからないことをほざく始末。

地方出身で友達が作りたかったらしく、積極的に話しかけるのはいいんだけど
1年の女の子すごいひいてたし、自分の話ばっかり延々としてた。

浮くと思って鬱入ってた漏れの心配がどこかにすっ飛んでしまうほど酷かった。
196学生さんは名前がない:04/04/09 20:18 ID:wqJLjS2p
自身の無い奴はクラスコンパをボイコットした方がいいですかそうですか
自身の無い奴はクラスコンパをボイコットした方がいいですかそうですね
197学生さんは名前がない:04/04/09 20:22 ID:qRCwawLJ
>>195
俺、武道系の体育会なんだけど俺らみたいなところにも毎年来るね、そういう奴。
女の子率が高いの狙ってるのか分からないんだけど。
見学会の後、食事連れてってやったら酒は頼むわタメ口だわ下ネタ(しかも下品)連発するわ
一体何がしたいのか分からん。荒らしか?とも思ってしまう。
なのでそういう輩はまとめてマズい店に強面の先輩に連れてって頂いて丁重にお断りさせて頂いておりますw
198学生さんは名前がない:04/04/09 20:38 ID:v6W66WNE
>>197
「酒はまだっすかぁ?」「メシほかにないの?」と先輩に言ってて、苦笑いしながらぴりぴり…
「お酒ほかにのみたかったら注文していいよ」「お酒まだ来ないねごめんね」などと、
自分にも先輩が気を遣ってくれちゃって、心苦しかった。
本人には荒らしのつもりはなかったのだろうけど、あれは荒らしそのものだったですよ。
199学生さんは名前がない:04/04/09 20:45 ID:wqJLjS2p
先輩に対して動じない自分に酔ってるんだろそいつ
200学生さんは名前がない:04/04/09 20:52 ID:aCqorkl7
20000000
201学生さんは名前がない:04/04/09 20:53 ID:CXRtDpzl
ただの基地外な気もする
202学生さんは名前がない:04/04/09 20:53 ID:qRCwawLJ
なんか、タメ語が格好いいと思ってる奴いるしな。
203学生さんは名前がない:04/04/09 20:55 ID:u0CroFfI
授業で友達作る・・・もうそれしか道は残されていないようだ!
204学生さんは名前がない:04/04/09 20:56 ID:CpHpjjDp
>>203ムリムリぜみならできるとおもうがね
205学生さんは名前がない:04/04/09 20:56 ID:qRCwawLJ
>>203
実験とかでお近づきになって、その後授業で会って話するってのが理系ならあると思う。
>>203
授業では以外に友達ができない。
207学生さんは名前がない:04/04/09 21:00 ID:So5aHfk/
おれ二浪なんだけど先輩の実質タメとかイッコ下にタメ口はよくないかな?いつも敬語だけどお酒のときはタメ口にしちゃった。
208学生さんは名前がない:04/04/09 21:01 ID:qRCwawLJ
新歓期間は知らんが、入部したらケジメはつけるべき。
勿論、上がタメでいいよって言うんならそれでもいいだろうけど。
俺の下にも2浪で俺より年上のいるけど普通に敬語。
209学生さんは名前がない:04/04/09 21:03 ID:CpHpjjDp
>>207おまえ事務所にほされるぞ
210学生さんは名前がない:04/04/09 21:10 ID:v6W66WNE
>>207
二浪だから年下や同い年の先輩いたけど、普通に敬語使ったよ。
先に大学入ってる人は年がどうであれ「先輩」なわけだし。
こわくてタメ口なんか使えん。(体育系じゃないけどね)
211学生さんは名前がない:04/04/09 21:12 ID:0mDvb1Ss
浪人
212学生さんは名前がない:04/04/09 21:16 ID:9Gu5P3PS
産業廃棄物>>>>>>>>>>>言語障害者>>>>>>>>>>>>おまえら
213学生さんは名前がない:04/04/09 21:20 ID:9Gu5P3PS
死ね
もういちど言う
死ね
214学生さんは名前がない:04/04/09 21:24 ID:9Gu5P3PS
産業廃棄物>>>>>>>>>>>言語障害者>>>>>>>>>>>>おまえら


215学生さんは名前がない:04/04/09 21:32 ID:0mDvb1Ss
>>212-214
(・∀・)ニヤニヤ
216竹原慎二:04/04/09 21:34 ID:cgq3p0N8
ボクシングはじめたらええんじゃ
217ブラム('-'*) ◆BLAMEREbqk :04/04/09 21:39 ID:xnhR5vzo
先輩に対しては、俺、〜っす、とか禁止
僕、〜です、といいなさい
218学生さんは名前がない:04/04/09 21:41 ID:/1Kqg1MM
>>217
〜ッス
は東京弁
219学生さんは名前がない:04/04/09 21:58 ID:idP0yguA
神の与えしチャンスかイタズラか
実験で女の子とパートナーになりました
緊張してずっと敬語で話してました俺
彼女苦笑しながらちょっとひいてた模様
以上報告終わり
押忍
220学生さんは名前がない:04/04/09 22:04 ID:2MSSI8Vr
明日から合宿に行ってくるぜ!!
221鰍キてぃーびぃー(;´Д`)ハァハァ:04/04/09 22:05 ID:l3tFU5Ag
>>220
そんな事誰も聞いてないYO。

馬鹿じゃねぇーのw
222学生さんは名前がない:04/04/09 22:09 ID:CpHpjjDp
>>220がんばってもういっちょういてこいよ
223学生さんは名前がない:04/04/09 23:16 ID:r9cyfyGM
遅レスだけど

>>77
なんで参加しなかったの!!!!
ほぼ1年生全員が参加する最初で最後の学部の歓迎会だったはずだよ。
とくかく多くの人と喋る→仲良くなった人の名前と携帯を聞く→友達
という流れを最初から拒否しているようじゃ、友達なんて出来なくて当然。
グループが固定化されてない今なら、まだ間に合う。
「この前は用事があって参加できなかった^^; 会はどうだった?」と話し掛けて
いければいいと思うよ。がんばれ!
224学生さんは名前がない:04/04/09 23:17 ID:4829Gzjd
顔文字付で話すのか
225学生さんは名前がない:04/04/09 23:19 ID:WnxyzYm8
神官で浮く奴は4年間浮き続ける
226学生さんは名前がない:04/04/09 23:22 ID:OlbWd5sY

       ○      ○
      ○ ○ ○     ○ ○

    ○    ○  ○   ○○ ○ ○
  ○   ○ ○
    ○  ○  ○    ○ ○ ○
                  ○
            ●        

     【      教壇      】


●=俺
227学生さんは名前がない:04/04/09 23:26 ID:UkYM4d2R

       ○      ○              ←日光
      ○ ○ ○     ○ ○

    ○    ○  ○   ○○ ○ ○          ←
  ○   ○ ○
    ○  ○  ○    ○ ○ ○
    ●           ○             ←
       

     【      教壇      】


●=俺

こうすりゃ余裕

228学生さんは名前がない:04/04/09 23:36 ID:/1Kqg1MM
  
          ○
 
        ○
                   ○
 

 
             ●        
 
     【      教壇      】


実は休講
22977:04/04/09 23:55 ID:Je1CFXzp
>>223
うう、言葉が身にしみます。
最初から拒否してたら友達ができるわけもないよな。全くそのとおりだ・・・
月曜日から頑張って交流していこうと思います。
230学生さんは名前がない:04/04/09 23:59 ID:XKFZdORt
大阪では標準語は厳禁だ!
8割がた羽生られる!
231学生さんは名前がない:04/04/10 00:20 ID:aze3We7s
>>230
そんなことないって。
大学の関西人率にもよるけど、国立や有名私立やったら地方から来てる人がよーさんおるから
関西弁じゃなくても友達できるでー
232学生さんは名前がない:04/04/10 00:24 ID:diHEKP3u

    ○○○○ ○○ ○○ ○○ ○   
    ○                 ○
    ○                 ○
    ○        ●         ○
     ○                 ○
    ○                  ○
    ○                 ○
     ○○ ○ ○○○ ○ ○ ○ ○            
                   
      【      教壇      】


●=俺
233学生さんは名前がない:04/04/10 00:24 ID:tXXI4H1O
関西でも色々いるからな・・・
234学生さんは名前がない:04/04/10 00:30 ID:UPfhDDrV
無理して関西弁しゃべってもらうほうが不自然で困る
235学生さんは名前がない:04/04/10 01:35 ID:LeobwyJ4
どっかのグループの隣とか前とかに座って、話しかけてみれば??
話しかけないと何にも始まんないよ!!
一人でうじうじする前にやることあるでしょ。
236(´;ω;`)ブワッ:04/04/10 01:36 ID:1wLfMo7j
ってか話し掛けるとかじゃなくて新入生なら履修登録とかで自然と会話すると思うんだけどなぁ
237学生さんは名前がない:04/04/10 01:39 ID:0lNbqS1i
1は最高
238学生さんは名前がない:04/04/10 02:00 ID:a7JNvl6/
私なんてワンピースからパンツ透けてたよ!家帰ってから彼氏に言われて気づいたし。
友達はできたけどね。
239学生さんは名前がない:04/04/10 02:32 ID:EhofojJi
なぁ、クラスコンパって何?
ウチのクラス100人くらいなんだけどそれくらいの人数で逝くの?
240醜態:04/04/10 02:35 ID:f45oPaja
関西にわざわざ行く人間ってあんまりいないからな
あおってるわけじゃないよ
241学生さんは名前がない:04/04/10 02:35 ID:APtiHDTb
去年の四月ごろ、新宿駅前あたりで新入生っぽい奴らが行列作ってぞろぞろと歩いてたぞ。
サークルの新歓か何かだとは思うが、
ちょっと異様な光景だったw
242学生さんは名前がない:04/04/10 02:36 ID:EhofojJi
>>241 スーフリ?
243学生さんは名前がない:04/04/10 02:36 ID:APtiHDTb
ごろ あたり っぽい 何か ちょっと

変な文になっちまったw
24422歳 無職:04/04/10 02:48 ID:spYE/lwu
おまえらこの時期に浮いたら4年間ずっと寂しい日々を送ることになるぞ。

しっかりしる!
245学生さんは名前がない:04/04/10 02:51 ID:EhofojJi
>>244 いいプレスかけるね。
センパイのケータイ2getはイイ兆候
246醜態:04/04/10 02:51 ID:f45oPaja
浮く奴は一生浮くんだよな。俺なんて浮きっぱなし。
247学生さんは名前がない:04/04/10 02:52 ID:ksZ3PIj/
慣れれば苦痛じゃないよ
248学生さんは名前がない:04/04/10 02:53 ID:APtiHDTb
大学生の間はね。
249学生さんは名前がない:04/04/10 03:02 ID:EhofojJi
かく言う俺も予備校では一人でご飯食べてた。
・・・女の子が話し掛けてくれればきもくても付いていく。
男なら機もくない限りついていく。でも今ならKABAにもついていく
250学生さんは名前がない:04/04/10 03:13 ID:wH7XRba0
予備校では一人だったしそれが正しいと今でも思ってる。
だが大学だとそうもいかなそうなので、新歓行って話そうとしてるんだが
住む世界が違う感じでやはり浮く。
話必死に合わせて明るく振舞おうとしてるが絶対不自然に見えてるはず。
で、家に帰って一息ついて鬱になるこのごろです。
やっぱチャラい人の方が世の中うまく渡っていくんだろうなぁ。はぁ。
251学生さんは名前がない:04/04/10 03:29 ID:qfBVz2b7
飲み会で「お前なんでここにいんだよ」と言われたり「キモ〜イ」の大合唱をされたりしてウケを取ってる人がいた

もうなにもかもが嫌になった
252学生さんは名前がない:04/04/10 03:32 ID:8OVMSWf9
そもそも大学はなんのために行ってるんだ?
俺1,2年DQN軍団とつるんでたが、ふとこれが疑問に思い今では
派手な格好やめて、真面目に勉強するようになったし図書館の常連さん。
学んだ事は、気づかない、変わるのを恐れてるやつはいつまでたってもダメってこと。
253学生さんは名前がない:04/04/10 03:34 ID:EhofojJi
>>252 つまり、図書館に行って勉強派のオレは派手な格好をしてアホみたいに
絶叫してればええってこってすな?
254学生さんは名前がない:04/04/10 03:49 ID:8OVMSWf9
>>253
まあ逆療法でやってみな
255学生さんは名前がない:04/04/10 03:51 ID:EhofojJi
>>254 嫌!あんなアホっぽいの嫌だ!
童貞でも学生として学問に生きたいYO
256学生さんは名前がない:04/04/10 03:52 ID:PMLn3ecS
目を見て会話が出来ません
257学生さんは名前がない:04/04/10 03:52 ID:kTEvEGJk
さすがは東大生。
うちのDQN連中とは違いますな
258学生さんは名前がない:04/04/10 03:53 ID:EhofojJi
>>256 眼を見て会話できるけどな、向こうに変に思われたらと思うと気になるな。
259学生さんは名前がない:04/04/10 03:54 ID:spYE/lwu
白い巨塔とかよんだなー

あとNews week 、Number なんかよんだよ
260学生さんは名前がない:04/04/10 03:55 ID:8OVMSWf9
>>255
よく言った!!童貞がなんだ!大学は勉強しにくるとこだ。
せっかく金はらってるのに勉強しないなんてアフォだ!
261学生さんは名前がない:04/04/10 03:57 ID:EhofojJi
>>260 ありがとう!コレを言うといつもバカにされるんだYO
「低学歴浪人がナニイッテンノ?プ」って。
でも負けず嫌いの漏れの性格を考えてトモダチ居ないのは困る。
かといって不真面目な香具師ならソイツより上ってだけで満足しかねない・・・
262学生さんは名前がない:04/04/10 04:00 ID:APtiHDTb
勉強するのはいいが、将来に結びつくようなことしろよ。
ただの社会不適合者で終わるな
263学生さんは名前がない:04/04/10 04:17 ID:EhofojJi
>>262 はい。つまり綺麗なアイコラの作成ですね。大丈夫です
264学生さんは名前がない:04/04/10 04:19 ID:wH7XRba0
>>263は実は友達イパーイに違いない。間違いない。
265ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/10 04:22 ID:4xCOUjkv
サークル入っちゃえば嫌でも友達なんかできる?
266学生さんは名前がない:04/04/10 04:32 ID:APtiHDTb
本人次第
まぁサークルにもよるが
267学生さんは名前がない:04/04/10 04:33 ID:Ry3n8VrD
最初の50レスくらいしか読んでないけど、涙出てきた。
>>1よ、がんがれ。
俺も友達かなーり少ないから、サークルだけが頼りだよ。
とにかくサークルにはいつも行って、イベントにも必ず参加する。
それで話しかけられた時だけでも会話できるようにすれば徐々に友達ができるよ。
268ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/10 04:46 ID:4xCOUjkv
>>1

ガンガレ!
俺が思うにお前みたいな気の弱そうな奴が軽く面白いことを
一言発すると意外性があって異様にウケルよ。
そっからお前は人気者になる。
その意外性に応えようとお前がそれからも頑張って面白いこと
を言えればバラ色の大学生活に豹変する。

実際俺にも俺ら以外に大学に友達がいないで女の子としゃべった
ことがない奴がいるんだけど、
この前、酔っ払った勢いでキャバクラに行ったら
そいつのうけが一番良かった。
そっから、そいつは普通に女とメールもするようになって、
俺らとは別の友達も見つけてたぞ!
ようはきっかけなんじゃない?
そのきっかけを頑張って探して、何気ないきっかけがあれば
それを見逃さずに飛び込んでいけ!
暗くたっていいんだよ!
お前と友達になる奴らなんていっぱいいるんだよ!
それに1年の今頃なんて、友達作れた奴らだって友達なんて
何人でもほしいって思いながらきっかけを探すのに必死なんだから。

みんなもとにかく頑張れ!
俺は友達たくさん出来たぞ!
269学生さんは名前がない:04/04/10 08:29 ID:YB9oMHgd
友達持つ奴はみんな薄汚い策略家







死ね死ね死ねしねしねしね死ね死ねウゼエ禿
270学生さんは名前がない:04/04/10 08:32 ID:XspB4PC4
>>269
大学に友達いなくても小中高時代の友達はいるだろ
271学生さんは名前がない:04/04/10 09:02 ID:b1cbJPMI
かっこいい・綺麗かわいい人の孤立→気高き孤高、
不細工の孤立→見も蓋も無い
272学生さんは名前がない:04/04/10 09:09 ID:CRHBRnx4
人生初コンパひとり参加。こわい。
273学生さんは名前がない:04/04/10 09:12 ID:b1cbJPMI
一杯話しかけろ、もしそれですこしぐらい変な風に見られても
隅で暗い雰囲気を醸し出してキモがられるよりはいいだろう
274458:04/04/10 09:14 ID:0nK5tU1W
210付近のレス見てて、俺も一言。

俺も2浪です。まだコンパって無いけど。
サークル勧誘で年下の先輩と話してたとき不思議な気分でした。
これって2浪以上じゃなきゃ絶対同じ気持ち分からないよ!
俺は敬語使ってすごすけどね。
だからえらそうなレスつけるなよ。
275タカトー ◆ZG3noTKaTo :04/04/10 09:23 ID:XeG4vQsV
>>1
大学とういのはそういう所だ。
俺は一回の時に一応友達は出来たが、しかし喋ってる内にDQNと判明
プリントの写し合いとかも俺は無かった。サークルにも入ろうとしたがマンドクサかった
乗りが悪いと友達は去っていく。そして俺は孤独になっていった・・・
>>1よ大学とは戦争だ!人に頼っては駄目だ。頑張って生き抜いて逝けよ
276学生さんは名前がない:04/04/10 10:39 ID:bCD00olc
二浪だが、やっぱちゃんと上級生には敬語だな。
しんかん7個行ったけど、昨日のとこの先輩一人にきれられて(しかもドブス)
そこのサークルは選外にするハメに。

他のサークルで先輩にタメ語で通ったのは奇跡か相手の心が広かったかのどちらかだなぁ。

以後気をつけよっと
277学生さんは名前がない:04/04/10 10:41 ID:bCD00olc
ただタメ語使えば打ち解けるのも早いという諸刃の剣。

278学生さんは名前がない:04/04/10 10:49 ID:yjZLmkGr
友達なんていらないあんなもんジャマだ
279学生さんは名前がない:04/04/10 10:54 ID:KIHUSu1P
>>271
確かに前者の人を見ると、友達いない事が必ずしも悪くないって思えるよね
むしろそんな人は強くてかっこよく、普通に友達とつるんでるやつらは弱いやつらだ、とすら思う
うちの学校にも孤独を愛する感じの女の子がいる
けど、結構かわいくてオシャレなせいか、全然普通だし、寂しそうとかかわいそうとか思わないもん

280学生さんは名前がない:04/04/10 10:56 ID:KIHUSu1P
まあ俺は>>271の言う後者なわけだが…
_| ̄|○
281学生さんは名前がない:04/04/10 11:30 ID:/hWiUT2K
>>277
それはない
282学生さんは名前がない:04/04/10 11:30 ID:/hWiUT2K
あいや、かわいい女の子だったら
いきなりタメ語でも別に良いな
283学生さんは名前がない:04/04/10 15:12 ID:eF+woUnD
从‘ 。‘从 <アヤヤー
284学生さんは名前がない:04/04/10 15:57 ID:U7JVwmoc
>>276みたいにドブスとかいってるやつが一番ちゃんちゃらおかしい
お前自分はどうなんだ?と
285学生さんは名前がない:04/04/10 16:44 ID:LA8ehav1
>>280
俺も。
顔の造形自体は特にひどいわけではないと思うけど
髪型が終わってる。ボサボサのちりちりで、ワックスとかやっても全然ダメ。
しかも微妙に真ん中分け
286学生さんは名前がない:04/04/10 16:50 ID:K8mu4EfE
オリエンテーション行ったがダラダラで帰って来てしまった。
行きたかったサークルだけど、先輩が20人くらい雑談してて、そこに
見学はおれ一人。
入った瞬間これはマジィと思い、第二候補の場所きいてる自分がいた。

他も回ってみたが、入り易そうなとこは練習きつそうだし。
ああああああああああああああああああああ
287学生さんは名前がない:04/04/10 16:55 ID:OPo3wibU
鉄道研究会マジお薦め、
キモヲタの集まり

オマエラの吹き溜まり場
288学生さんは名前がない:04/04/10 17:18 ID:OEcOiloS
今日、教科書販売があった。
俺はまさかの、というより予想通りのひとりぼっち。
え、おまえらいつの間にそんなに仲良くなったのって感じ。
ヤヴァイね、でも久しぶりに女の人と目があったよ。
男子校だったんで、三年ぶりだ。
これっきりという可能性大なのが、寂しいね。
289学生さんは名前がない:04/04/10 17:43 ID:lcnWfJ6E
>288は俺ですか?
自分も教科書販売、というか教科書を取りにいくだけだったんが、
なんかもうみんなで地図見ながら楽しそうにしゃべってて。
一匹狼を覚悟しますた。
土日にクラスで合宿があるんだがもう行きたくない。。。
290学生さんは名前がない:04/04/10 17:53 ID:Y0VyDijF
>>289
合宿は行った方がいいよ。
グループ連中に話しかけられる可能性があるから。望みあるよ。

で合宿に参加したら自分から話しかけない。これ重要。
グループ連中から話しかけられるのを待つ。話しかけられやすい雰囲気や服装をしてる事重要ね。
一人でグループに特攻していくと、引かれるor少しだけ話にのってくれるけど暫くすると放置プレイ、って感じになりますから。
とりあえずこんな事になったらとりあえずその時点で友達作りは諦めましょう。

運良く話しかけられたら、とりあえずは後は流れに身を任せましょ。
場合によってはただのネタ&いじられキャラになる、暫くして放置プレイという状況になってしまうかも。
同年代の人たちが好きそうな話題のレパートリーを事前にテレビとか雑誌で研究しておくといいよ。
291学生さんは名前がない:04/04/10 18:08 ID:cjK3AhsB
>>286
M大学?
292学生さんは名前がない:04/04/10 18:37 ID:uMDYzWgX
合宿いった香具師らは今頃帰ってきた頃だよ
漏れはさぼって三連休満喫中でつ
293コピペ:04/04/10 19:00 ID:hUpQ4fRe
サークルの勧誘があるじゃないですか。
新入生って普通はサークルの先輩方に
勧誘されて勧誘されてもう大変じゃないですか。普通は。

でも俺だけは全然声かけられないんです。
わざとらしく人通りの多いところを何十分
練り歩いても見事にシカトされ続けました。
これは俺が本格的にキモいからでしょうか。

マジでもう死にたい。
春先に1年生で自殺者が出たって聞いたら
それは多分俺ですんで。さよなら。
294学生さんは名前がない:04/04/10 19:05 ID:tkKiS9mO
>>293
一人で歩いているとあまり勧誘されないよ
集団で歩いていると進めないぐらい勧誘を受けるよ
つい最近入学したんだけど実際そうだった
295学生さんは名前がない:04/04/10 19:14 ID:EqhJpod6
あげあげ〜
296学生さんは名前がない:04/04/10 19:14 ID:7urkMtX7
>>285
俺はテンパがどうにもなりません
>>293
大学内で道とかわかんないようなオーラを出して
1年だとアピールしてみよう
297学生さんは名前がない:04/04/10 19:17 ID:2S5VzH18
勧誘してくるサークルにロクなのがない
298学生さんは名前がない:04/04/10 19:53 ID:LA8ehav1
>>296
だよなぁ・・・全然どうにもならん
丸刈りも似合わないだろうし
299学生さんは名前がない:04/04/10 20:07 ID:EqhJpod6
>>296
ストパーとか
なんとか縮毛とかあるじゃん
300学生さんは名前がない:04/04/10 20:19 ID:1zYLibMa
大学って中高より友達作りやすいと思う。
俺は中高であまり友達がいなくて不安だったけど、もうすでに結構友達できた。
口べたなら話聞いてうなずいたり、笑顔でいれば大丈夫。
301学生さんは名前がない:04/04/10 20:28 ID:EqhJpod6
盛って盛って盛りまくれぇ
302学生さんは名前がない:04/04/10 20:34 ID:9hP1R0P7
>>1っぽいやつら
俺も友達作るのがんばってるんだが、
ちょっとしたきっかけで話しをつなげていけばいいと思うぞ
酒やジュースをついだり、講義の話とか色々
緊張するけどはじめの一歩をガンガレ
ちなみに、おれは歓迎会ではじめの一歩がんばって池麺(3人組)に話しかけてみた
「話しにはいってもいい?」みたいなこと言って相手も「いいよいいよ〜!」
って言ったからその場は友達ができた感じだった
しかし、次の日になったらもう相手にされなくなったwおれが浪人したから?
もうね、むなしいね。あんなにがんばったのに。。。
もちろん昼食は一人、俺の学校女がやたら多いから昼になったら食堂は女一色
でも女にまみれて一人食ってます ほんでもって今日キモオタ系の男が前に座って
食ってたから「一人で楽しくないだろ?」って言ったら「べつに」って言われた
以外だったな。
それと、今日クラブの見学いってその場で入部しました、なんかのんびりしてて
いい感じ。これからがんばっていきます。もまえらもガンガレ!!!
303学生さんは名前がない:04/04/10 20:38 ID:6LdRCgv1
昔、古畑任三郎にあったネタですが
目を見て話せないって人は相手の鼻をみながら話すといいそうです。
304学生さんは名前がない:04/04/10 20:40 ID:EqhJpod6
>>302
you凄いね
超積極的で。
しかも「べつに」とかうけたし。
305学生さんは名前がない:04/04/10 20:40 ID:77ZvitG5
恐れるなよおまいら
友達なんて地元に入れば十分
306不思議現象:04/04/10 20:41 ID:W7x1lbWQ
>>302
大学ではありがち。
教室でしゃべるやつでも道であったらスルーとかするし。
307学生さんは名前がない:04/04/10 20:47 ID:ilN15ofV
友達はそこそこできたけど相手にとっては自分だけが友達じゃない
もっと前から仲のいい子いるの分かってるから辛い
ご飯一緒に食べていいって言おうとしたらその子と同じ高校の子が迎えに来て行ってしまいました
もうダメかも
308学生さんは名前がない:04/04/10 20:49 ID:9hP1R0P7
やっぱりキャラが決まる前にがんばっとかないとって思ってるんだが
周りは本当の俺を知らないわけだし、本当はくらくっても
この時期に明るく行けば「あいつは明るい奴だ」って思われるかもしんないじゃん?
309学生さんは名前がない:04/04/10 20:49 ID:Cv0BQrPU
人間関係ってうざいよな・・・ホント。
310学生さんは名前がない:04/04/10 20:50 ID:c7fSF9/G
>>307
そういう野郎って正直良くわかんないよな。
俺だったらまた新しいダチを作る機会だと思って
「一緒に喰おうぜ」って言って皆で行くけどね。
311学生さんは名前がない:04/04/10 20:52 ID:U7JVwmoc
>>310いや付属のやつとかが3人くらい来るとき俺はどうするんだよ。しかも俺は浪人だぜ
312キマイラ:04/04/10 20:53 ID:S+1ojdf0
>>1は麻原焼香
313学生さんは名前がない:04/04/10 20:54 ID:c7fSF9/G
>>311
ああ、いや。
俺がそっちの3人の方だったらの話だ。言葉足らずでゴメンよ。

つか俺も同じ状況なのかね。一浪だし。附属ある大だし。
314学生さんは名前がない:04/04/10 20:55 ID:4euiUYTG
>>310
てゆうか地元の友達が着たってのに
「俺も一緒に行って良い?」とか言う奴絶対うぜーぞ。
315学生さんは名前がない:04/04/10 20:55 ID:c7fSF9/G
>>314
なんでじゃい。
316学生さんは名前がない:04/04/10 20:56 ID:ilN15ofV
>>311
そう。既にできあがってる年季の入った友達関係に入っていくのはキツい
相手が気遣ってくれるのが逆に悪い気がするし
月曜から授業だけどお昼とか講義の席とかマジでどうしたらいいんだろ
女で一人でいるともうその時点で終わっちゃう気がする…
317学生さんは名前がない:04/04/10 20:57 ID:4euiUYTG
>>315
何でも何もそういう奴に限って必死だから
318学生さんは名前がない:04/04/10 20:58 ID:EqhJpod6
>>305
地元にも友達いない俺はどうすればいいの?
319学生さんは名前がない:04/04/10 20:59 ID:c7fSF9/G
>>317
必死だったらそれを必死にならんでもいいように
笑って迎えてやればいいじゃん。俺はそうしてるけど。
320学生さんは名前がない:04/04/10 20:59 ID:4euiUYTG
>>316
絶対バイトでしょう!
321学生さんは名前がない:04/04/10 21:00 ID:4aHnDQnl
俺のIDを見よ すごいだろ
322学生さんは名前がない:04/04/10 21:00 ID:bruZTjX7
友達作りって言う言葉が気に入らないね
なんていうか、友達を作るために自分を犠牲にする感があるよね
もしつくれなかったら自分が悪いみたいな感じもあるし。
そこでぼくは、「友達探し」という言葉を推奨します
これならもし友達ができなくても、それはただ自分の周りに友達になる人がいなかっただけで、
自分には何も問題がないということ。
探しても見つからなかったからといって落ち込む必要はないし。卑屈になる必要もない。
友達作りに失敗したらそこで終わりだけど、友達探しなら見つけるまで続けようとする気持ちをもてると思うんだよね。
323FROMヶミストさANAN ◆HpUvpt/322 :04/04/10 21:01 ID:Pyh1E/Bb

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < マア必死だとしても、キモブサヲタでないかぎり一応可
彡\   ( ´_ゝ`)   \________
  \ \/    \
   \  /   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\       (┐´∧`)<非処女は肉便器ぃ゛〜〜・・    
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          
324学生さんは名前がない:04/04/10 21:02 ID:4euiUYTG
>>319
すげーな。俺はできたばっかの友達と
地元の友達一緒にできないわ。
どんな会話が合うかとか噛みあわないもん。
325学生さんは名前がない:04/04/10 21:03 ID:U7JVwmoc
ほんま付属のやつと友達になるとあときついわーしんかん合宿で分けてくれよ
おかげで外部高校のやつ(1人)としか行動できないし。
まあサークル入ったからそっち主体に移行しようかと思ってるよ。
みんな早めにサークルとかはいって身の振り方考えな
326学生さんは名前がない:04/04/10 21:04 ID:c7fSF9/G
>>324
確かにそのへんの取り持ちで俺が一番必死になってたりする事も
あるんだけどね・・・ww

でも今までそうやって出来たダチもいるから俺はこれで良いとオモテルヨ。
327学生さんは名前がない:04/04/10 21:06 ID:84VgeaKo
いやー積極的でいいんだよ。
正直言って、友達いる奴から見ればわざわざ一人の奴にこっちから話し掛ける必要がないじゃん。
328学生さんは名前がない:04/04/10 21:10 ID:h1UXQUjT
年季が入ってるって気になると思うけど、
ようは合うか合わないかだよ。
長年の付き合いのグループでも合えば1日2日で自然に入れるし、
合わなければ何処かで気を遣いっぱなし。
その時は一歩引いたおつき合いをすればいい。
とりあえず積極的にいかないと。
329学生さんは名前がない:04/04/10 21:23 ID:oMWhGVmb
積極的にならないと大学の友達はあんまり親しい関係にはならないかも
周りにいる奴は高校のとき勉強しかしてこなかったような奴らでつまらない
積極的な奴の集団はプライベートな付き合いもあって楽しそう
かく言う自分も消極的です
楽しい大学生活を送りたかったら積極的な奴らのグループに入ったほうがいいかも
330学生さんは名前がない:04/04/10 21:27 ID:U7JVwmoc
国立とかの子は奥手が多いよね。田舎者が多いのもあるし長野、三重。岐阜民多いし
331学生さんは名前がない:04/04/10 21:28 ID:fEPS0Wph
最初なんか適当に笑ってりゃ大丈夫だって。
なじんできたら突っ込みいれたりボケたりすりゃいい。
332学生さんは名前がない:04/04/10 21:31 ID:ApNLtO4a
友達は作るものではなく、できるもの。
恋人も作るものではなく、できるもの。

無理すんな。マイペースでやってけよ。
333学生さんは名前がない:04/04/10 21:49 ID:uF7pu5fl
今日、新歓サボっちゃった。
334学生さんは名前がない:04/04/10 21:50 ID:ggHha192
新入生の皆さん、教科書は大学で買う前に
一度アマゾン等で検索して見ましょう。たまに生協より安く買える場合があります。
335学生さんは名前がない:04/04/10 21:57 ID:+e/S/42T
>>311 泣けてきた。
オレも浪人。しかも低学歴だから浪人少なめ。
今日、初めて同学年の香具師と話した。でもソイツオレより仲のイイ香具師が居るんだ。
学科内ではオレしか知ってる香具師居ないらしいから必修の授業の時は話す事になるだろう。
336学生さんは名前がない:04/04/10 22:01 ID:jnbfct58
大学の先生には学生に自分の本買わせてもうけてる
人が多いよね。
でも、そういう先生の講義は意外と通りやすいんだよね。
本買って勉強すれば。
先生の言いたいことが集約して書いてあるし、
本買って勉強すれば取れるようなテストにしてるんだろうけど。
3371:04/04/10 22:27 ID:Y16xarbC
1です。昨日、教科書をクラスで共同購入(複数で買うと安くなる)するために
クラスの中心人物が購入者を募っていたんですが、漏れはすぐ隣にいたのに
全く相手にされませんでした。
漏れ「あの、購入したいんだけど・・・。
クラスメイト「あー、俺も頼むわ。」
中心人物「OK、まかせな」
漏れ「あ、漏れも・・・」
女の子「私たちもお願いね〜」
中心人物「いいよ。結構集まったしそろそろいっか。」
漏れ「・・・」

昨日は便器におにぎり落とすし、もうだめぽ。
338学生さんは名前がない:04/04/10 22:39 ID:XSYSsHZU
休みの日はみんな何してます?高校のときはほとんど家にいなかったのに明日は一日ひきこもりの予感。地元帰りてー!
339学生さんは名前がない:04/04/10 22:43 ID:Q8kI1Qzq
>>316
>月曜から授業だけどお昼とか講義の席とかマジでどうしたらいいんだろ
女で一人でいるともうその時点で終わっちゃう気がする…

男だけど、恐ろしいほど同じ悩みだ。しかも空き時間とか一緒に行動できる友達がいねえ。
サークルの新歓で仲良くなったのは、みんな他学部だったから・・・。
月曜から鬱な毎日が始まるんだな・・・。

>>337
寂しい話だね。ってネタじゃないよね?ほんとの話だとしたら
その中心人物はヒドイやつだな。俺もそんな状況になるかもしれないが・・。
その時はまた報告しますんで・・・。

それより便器におにぎり落としたって、昼飯便所で食ったのか?
衛生的に良くないから他の場所で食おうよ。
おにぎりぐらいなら図書館の閲覧室の隅っこのほうで食えばOKじゃないの?
340学生さんは名前がない:04/04/10 22:46 ID:+e/S/42T
>>338 休み?厨房から普通に家だよ。で低学歴だから藁だよな。
そんなことよりコレから先のこと考えようぜ
341学生さんは名前がない:04/04/10 23:07 ID:0G9/F2Kx
>>337
クスクス、こんなところに書き込んでんのか君。
2ちゃんねらーだったのかへぇー。
あ、あまり個人特定できそうな書き込みはしない方がいいよ。
俺もだけどなー。
342学生さんは名前がない:04/04/10 23:08 ID:84VgeaKo
>>1
絶対おまえ以外におまえと同じ状況のやつがいる。
そいつをじっくり探せ.
大人数のグループに入ろうと思うな。
友達ってのはねずみ算で増えるものだ。いきなり大きなグループに入っても埋もれるだけ。

んで、たとえば授業のときがチャンスだと思う。
授業終わった後、
「いやーむずいね。理解できた-?」
「どこからきたの?」
「友達なかなか出来なくてさーよかったら仲良くしてよ」
とか話のネタはたくさんある

相手もちょっと寂しく思ってたので
そんな要望に待ってましたと食いつく。
食いつかなかったら次.
一人でも友達がいると精神的には全然違う.

おまえが話しかけた奴が良い奴である事を祈るよ.
せっかくの大学生活なんだから楽しく行こうぜ。
343学生さんは名前がない:04/04/10 23:08 ID:e0OKzkQi
>>337
どーでもいいけど、大学生にもなって人を無視する奴って本当に馬鹿だよね。
いや君の声が聞こえてなかったのかもしれないけどね。
344342:04/04/10 23:11 ID:84VgeaKo
あと、もっとどうどうとしようぜ。
わざわざ隠れて飯食う事ないじゃん.
全然恥ずかしい事じゃないよ.
そんな目で自分を見てるのは、自分だけだよ.
345学生さんは名前がない:04/04/10 23:14 ID:8uhl5EPa
1はどんな性格?顔?髪型?
普段はカラオケとか行ったりする?行かなそー
346学生さんは名前がない:04/04/10 23:16 ID:jnbfct58
カラオケなんていかんでも友達と普通に遊べる
347学生さんは名前がない:04/04/10 23:17 ID:XNj6tBp7
人から浮いたり嫌われたりするのには
それなりの理由があるもんだけど
なんか心当たりは無いの?>>1
348学生さんは名前がない:04/04/10 23:20 ID:8uhl5EPa
>>346
いや、そりゃそうだけど
誘われても行かなそうだな、ってだけ
「俺うたわないから・・・」とかそんなタイプっぽいなーと思って






そんなお前は行かないのかい?
349学生さんは名前がない:04/04/10 23:23 ID:8oGWRGad
「ごめん、漏れ気持ち悪くなったから帰るよ。」 知らず知らずのうちにリアルで2ch語使ってるとか・・・(´・ω・`)

 ごめん、逝ってきまつ
350学生さんは名前がない:04/04/10 23:24 ID:Q0LfQCgH
髪型とかほんとどうしようもないよ漏れ…。
天然ストレートで髪が前向きに生えてるから浮かすこともできず、アッコヘアーの大学生。
ハゲが怖くて染めもせずにいたらヲタに見えるらしく浮きまくりです_| ̄|○
351学生さんは名前がない:04/04/10 23:25 ID:4BvOUkMe
つーか友達いなくて寂しいくせに話しかけられたらなんか喋るのがめんどい。
こんなんだから携帯10日間1回も鳴らないなんてことがおきるんだよ…
352学生さんは名前がない:04/04/10 23:26 ID:aKuowg8t
とある埼玉の大学に進学することになった俺。
知り合いはおらず、高校のときにほとんど友達が出来なかったコト、初めての電車通学と、結構怯えてた。

入学式、内心ビビりながら集合の教室へ。
早めに着いた為、教室内にはほとんど人気がない…数人いた女子はすでに出身地とかを話し合っている。
窓際で桜を見ながら、あーーーー帰りてぇぇぇ…俺にゃ混ざれねぇよ…。そう思ってた。
ふと横を見ると、いつのまにかそこにいた1人の男子が俺と同じように桜を見ているではないかっ。
…チャンス!!
「「あの…」」
声が重なった。
出身地や高校なんかを話している内に、さらに1人の男子が近くにいた。
「はじめまして…!」
野球の話や、あまり知識のないプロレスの話を頑張ってした。
かつ舌の良くない俺だけど、はっきり相手に聞こえるように。
結局、入学式に3人の知り合いが出来た。

その後のオリエンテーションで、移動のときや食事のときに、1人でいる人に「向こうも知り合いが欲しいはずだ!」
と思いながら話しかけ勇気出してゲームの話や2chの話(!!)を振ってみて(こういう話題がイケそうかは外見で判断してたw)
知り合いが増えていった。知り合いの知り合い、って感じに増えていった。
高校の卒業式後に何のイベントもなく、雨に濡れながらまっすぐ1万円になったドリキャス買いにいった俺が…!

長くなっちゃったけど、最初はみんな知り合いが欲しいもんだ!ってことを言いたかったでち。
353ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/10 23:27 ID:BLzkBzOG
アハハ
私は一人でも平気さ
音楽があるからな
354学生さんは名前がない:04/04/10 23:28 ID:8oGWRGad
>>353
カコ(・∀・)イイ!
355学生さんは名前がない:04/04/10 23:28 ID:jnbfct58
>>348
大学生はあんまりカラオケいかんから
問題ナッシング
356ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/10 23:29 ID:BLzkBzOG
>354
MD壊れたしもう駄目ですがねゲラゲラ
3年にもなって・・・クッ・・・
357学生さんは名前がない:04/04/10 23:29 ID:8uhl5EPa
>>355
それお前だけだろ?プゲラッチョ
358ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/10 23:30 ID:BLzkBzOG
私誘われるけどいかないよ
359学生さんは名前がない:04/04/10 23:30 ID:jnbfct58
>>357
これだから新入生は・・・
すぐ現実を知るようになるよw
360学生さんは名前がない:04/04/10 23:31 ID:jnbfct58
逆にカラオケ行かないと友達付き合いが円滑に
いかない、と考えている方が痛い

何が大事なのか分かってないというか
形だけに拘って結局は何も掴めないタイプなんだろうなぁ
361学生さんは名前がない:04/04/10 23:32 ID:U7JVwmoc
おれもひとりでいいや
362学生さんは名前がない:04/04/10 23:33 ID:8uhl5EPa
>>358
音楽好きなのに?
>>359
いや、まぁ行かないなら行かないでいいんだけどね
363ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/10 23:34 ID:BLzkBzOG
>362
なんだよそれ!!
音楽好きだからカラオケ好きなんてこたぁないんだよ!!
プンプン!!
364学生さんは名前がない:04/04/10 23:35 ID:d0hFYbfy
>ID:8uhl5EPa

こいつ、頭大丈夫?
カラオケに拘りすぎ
おまえは中学生か?w
365学生さんは名前がない:04/04/10 23:36 ID:jnbfct58
ま、好きなことやって
自分の満足のいく大学生活になるように
ガンガレ
366学生さんは名前がない:04/04/10 23:37 ID:1hXcSlWV
>>350
美容院行ってカラー&パーマすればいいじゃん。
2万前後くらいで出来るだろ。
367学生さんは名前がない:04/04/10 23:37 ID:rue0UJAQ
俺は入学してすぐ知り合いが出来たけど、ぶっちゃけ1人でいるほうが良いよ。

グループでチンタラ歩くってのが苦痛。更にその話がわけわかんないともう逃げ出したくなる
俺は最初の2日間は3人でいてその時は良かったんだけど、それから後に加わった2人がやたら早口で話すし、歩くペースがやたらと遅い。
いくらなんでも校門まで歩くのに20分もダラダラ歩くのはたまらん。同じ方向だから電車まで同じだし。

やっぱ1人に戻ろうかな
368学生さんは名前がない:04/04/10 23:38 ID:p6ppiMjs
>>363
俺と同じタイプだな
369学生さんは名前がない:04/04/10 23:38 ID:8uhl5EPa
>>360
誰も
>逆にカラオケ行かないと友達付き合いが円滑に
こんなこと言ってませんが・・・。
ただ俺は誘われても行かなそうなタイプだなーと思ったから言っただけ
>>363
そっか
>>364
なんでそんな必死なんだ?
ただ1の性格を例えるのにカラオケを持ってくるのが1番例えやすかったからだよ
370学生さんは名前がない:04/04/10 23:38 ID:0YzrjLUj
新歓・コンパに行ったらまず、容姿等が自分と同じレベル(これ重要)で
気負わないで喋れそうなの奴を探す。相手も一人でいるのが好ましい。
次にそいつを目を合わせる。そして微笑む。
そして「学部どこ?」「サークル入った?」等と話しかける。

微笑んだ瞬間に緊張が解けます
371学生さんは名前がない:04/04/10 23:39 ID:1hmTNJEJ
てかなんか大学に知り合いができるが
友達と思える奴少ない。。価値観が
違いすぎませんか?
372けら ◆ACLIC/kERA :04/04/10 23:41 ID:9gh9GUL0
漏れはカラオケあんまいったことないんでコンパで行くことになったら不安なのだが

音痴ヽ(`Д´)ノウワーン
373学生さんは名前がない:04/04/10 23:42 ID:8uhl5EPa
音痴でもいいから歌っとけ
「いや、おれ歌えないよ〜」とか言って歌うの拒否るより全然感じ良いから
374けら ◆ACLIC/kERA :04/04/10 23:47 ID:9gh9GUL0
>>352
だよなー。
ナニ歌おうかな。最近の曲しらねーし。
ブルーハーツとか歌っとけばいいんよな
375学生さんは名前がない:04/04/10 23:48 ID:U7JVwmoc
>>374は372へと訂正する・・
376学生さんは名前がない:04/04/10 23:48 ID:jnbfct58
>>369
そういうニュアンスの内容だったからだよ
377学生さんは名前がない:04/04/10 23:50 ID:8uhl5EPa
>>374
全然良いと思う
マイナーな曲は避けとけw

つーかカラオケってガキくさいのか?
俺は好きだからこれからも行くと思うけど
地元の友達でもカラオケ好きな奴イパーイいるし。
別に行かない奴がキモイ、とかそういう事言ってる訳じゃないぞ
378学生さんは名前がない:04/04/10 23:50 ID:MSrncYzv
ID:8uhl5EPaはまさに浮くタイプ、というか
嫌われるタイプだろ
379学生さんは名前がない:04/04/10 23:51 ID:KQL+PCdH
なんつーかちょっとオタクっぽい友達がほしい。
今できた友達はそういうのやらなそうだし。
ゲームについて熱く語れるヤツはいないのか
380学生さんは名前がない:04/04/10 23:52 ID:k0TkOQXU
漏れはカラオケ行くけど、
カラオケに拘りすぎる>>369=ID:8uhl5EPaはキショイです。
381学生さんは名前がない:04/04/10 23:52 ID:U7JVwmoc
じゃあおれはレッチリやビーズうたっておくよ
382学生さんは名前がない:04/04/10 23:53 ID:8uhl5EPa
>>376
あーそうなのかスマンスマン
でも誘いを断ってたりしたら普通に円滑に行かないと思うけどね
感じわりいよやっぱ
383けら ◆ACLIC/kERA :04/04/10 23:54 ID:9gh9GUL0
>>375
あれ、俺なにを考えてたんだろw
>>377
というとリンダリンダや列車か・・・
マイナーはやっぱりひくよな(`д´)

ガキくさくはないだろ。ただ俺は音痴だからいかなかっただけだ
384学生さんは名前がない:04/04/10 23:55 ID:6gsN09kl
今日コンパいったら、やっぱり周りは酒のませようとした。

ジュースとりあげられてチューハイつがれたよ(´Д⊂グスン
無理ぽ
385学生さんは名前がない:04/04/10 23:56 ID:8uhl5EPa
>>378
いや、全くそんなことないけど?
つーかなんでそうなるんだ?
>>380
だからよ、拘ってねーってば
たまたまここまで話が広がっちゃってるだけだよ
変な粘着厨がのせいで
386学生さんは名前がない:04/04/10 23:56 ID:3oTnwqGx
>>384
お酒全くダメって感じ?
387学生さんは名前がない:04/04/10 23:56 ID:U7JVwmoc
俺は断固としてお茶だけ飲むことにするよ。寝てる間にカマほられたらとまらんからな
388学生さんは名前がない:04/04/10 23:59 ID:8uhl5EPa
>>383
いや、まぁ音痴な人がマイナーなの歌ったらな・・・

とりあえず有名なのいっとけ
リンダリンダなんかイイと思うよ盛り上がりそう
389学生さんは名前がない:04/04/11 00:02 ID:+GzYNHuM
>>388全然もりあがらねえだろ。歳いくつだ?ブルーハーツ自体リアルタイムじゃあなかったし
昔ので知ってるのはみんな尾崎くらいだろうに。
390けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:04 ID:r3EGfANM
>>388
じゃあ一応歌詞おぼえとこ
>>389
あんま行かないからわからんが、リンダリンダはみんな知ってるだろう思う
391学生さんは名前がない:04/04/11 00:04 ID:Ifvu3Xza
漏れはかわもとまことしか歌えない
392学生さんは名前がない:04/04/11 00:04 ID:WakUZaKI
リンダリンダとかもうお腹いっぱいって感じ。
無難といえば無難だけど定番すぎて飽きた
393学生さんは名前がない:04/04/11 00:05 ID:khcc4WqY
>>386
一缶で顔が赤くなってボケェ〜としちゃうんでたぶん弱弱です。
なんかみんな酒豪で、ついてけない・・・
なんでみんなあんなに強いんだろ
394学生さんは名前がない:04/04/11 00:05 ID:jotA5rtp
サークルの新歓に行ったけど
どちらかというと先輩の方々と仲良くなってしまった
飲んでるときはずっと先輩の方々と話してて同級生とはあんまり話さなかったな(´・ω・`)
395学生さんは名前がない:04/04/11 00:05 ID:pZsshuP9
>>389
そうかな?俺18だけど
じゃあいいや、モー蒸すでも歌っとけよ、けら
396学生さんは名前がない:04/04/11 00:06 ID:WakUZaKI
俺のIDはわくざき
397けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:06 ID:r3EGfANM
>>391
今度一緒にカラオケ行こうよ
微熱聴きたいぽ
398ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:07 ID:kbUNGW4Y
ブルハはやめとけ!!
399学生さんは名前がない:04/04/11 00:07 ID:pZsshuP9
>>390
ほんと、リンダリンダはみんな知ってるし盛り上がると思うんだがなぁ
>>391
ごめんワロタ
>>392
まぁカラオケなんてそんなもんでしょ
400学生さんは名前がない:04/04/11 00:09 ID:J5qEPp5R
>>379
それちょっとわかる。今いる友達とは別にオタクの友達ほしい、って思うときがあるもん。
自分が、普通(結構おされがんがってる系)〜オタクのボーダーラインにいるせいか、少し漫画とかゲームの話が出来る友達ほしい。
でも出きる友達は幸か不幸か、おしゃれさんが多いんだよね・・・
401学生さんは名前がない:04/04/11 00:10 ID:WakUZaKI
>>400
友達になろうぜ(・∀・)人(・∀・)
402けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:11 ID:r3EGfANM
>>395
ふるさとでも歌っとけばえーか?

吐き気がするほどロマンチック歌ったらひくな

プレゼント歌おう
403学生さんは名前がない:04/04/11 00:11 ID:zN09KbBc
>>389
意外とブルーハーツはみんなしってて受けるぞ!
404けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:11 ID:r3EGfANM
うわ、歌詞間違えるし、オナニーできないしサイアク
405学生さんは名前がない:04/04/11 00:12 ID:MYwOiS8X
俺カラオケ行ったことないんだけど
歌詞覚えなくてもモニター見ればわかるんだよな??
406けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:13 ID:r3EGfANM
>>400
趣味や自分の好きなものについて話せる友達が欲しい。
中々みつからないもんだな・・・高校の頃がなつかしい・・・
407学生さんは名前がない:04/04/11 00:13 ID:pZsshuP9
>>402
真に受けてるしなw
あのwow wow hu huとか言ってる曲なんかイイんじゃねーの?

でもモー蒸すはみんなのテンションが上がってきてからじゃないと引かれる可能性大
408学生さんは名前がない:04/04/11 00:13 ID:8HKZMpY3
わかるけどある程度は音程がわからなかったら意味ないよ
409ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:14 ID:kbUNGW4Y
>402
・・・スターリンですか?
410学生さんは名前がない:04/04/11 00:14 ID:+GzYNHuM
>>405でもさすがに初めての曲だと流れはずすぞ
せめてもってるCDのきょくにしろってんでい
411学生さんは名前がない:04/04/11 00:15 ID:J5qEPp5R
>>400
( ∵)人(∵ )1度会ったらトモダーチ

ブルハはやっぱり基本でしょ!
412学生さんは名前がない:04/04/11 00:16 ID:zygN8sUa
1年生の頃、友達いたんだけど半年大学行ってなかったらいつの間にか
同学部の友達いなくなってしまった。授業の始まる5分前とか嫌な感じ。
友達作らんとなー・・。できるとは限らんけど。
どうでもいいけどカラオケより飲む機会の方が多いと思う普通は。
413ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:16 ID:kbUNGW4Y
基本なのか???
ブルハはオナーニソングてかんじ
単調だしボソボソ歌うのが似合う
414学生さんは名前がない:04/04/11 00:16 ID:wl2Rvvn6
メタリカくらいしか聞かないからやばいな・・・歌えない
北斗の拳とかドラゴンボールとかメジャーなアニソンなら歌えると思うけど
415学生さんは名前がない:04/04/11 00:18 ID:+GzYNHuM
ロックとか真剣にわらえるちゃんちゃらおかしい・・ラルクとかビーズ
福山あたりが無難だろう
416ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:19 ID:kbUNGW4Y
>415
その二つはロックなのかと小1時間・・・
417学生さんは名前がない:04/04/11 00:19 ID:8HKZMpY3
とりあえず同じアーティストの歌ばっかり歌わなかったら少々痛い歌が混ざっててもいいと思う
418405:04/04/11 00:19 ID:MYwOiS8X
聞く曲といったらミスチルと宇多田ぐらいだな〜
でもどちらも盛り上がる曲とはちと違う悪寒
419学生さんは名前がない:04/04/11 00:19 ID:l6oxwPxn
スピッツ。これ最強。
420学生さんは名前がない:04/04/11 00:19 ID:J5qEPp5R
>>413
基本っちゅうか、バンドやらロックやらパンクやらに目覚めたら、一度は通る道だよブルーハーツは。
メロディがやり易いというのもあるけど。全然種類は違うけど、イエモンもそうだよね
421けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:20 ID:r3EGfANM
>>407
いや、ふるさとなんて誰も知らないだろう思ってさ・・・(*´∀`*)
>>409
スターリンでつ・・・ダメ?(゚∀゚)
422ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:22 ID:kbUNGW4Y
>419
それもボソボソオナーニ系なかんじ

>420
引かれるか盛り上がるか賭けだと思うのだよ
私は引くよ・・・
あれは一人で聴いてにやにやして口ずさむのがいいんだ
せめてハイロウズにしてくれ
423ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:22 ID:kbUNGW4Y
>421
知らないヤシの前では歌うな・・・
424学生さんは名前がない:04/04/11 00:23 ID:pZsshuP9
オナニーソングってなんですか

>>414
俺の友達でアニソンは絶対ムリって奴がいる
気をつけたほうがいいよ
>>415
俺ラルク歌うよ
笑ってくれ
>>417
それ禿同
でも俺特定のアーティストにかたよりがち
425ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:23 ID:kbUNGW4Y
>424
そのまんま。自分だけ満足てことだよ
426ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:24 ID:kbUNGW4Y
まーカラオケ行ったら私は大概悪態つきっぱなしだからなゲラゲラ
CLASHとかすげえ下手な英語で歌って終了
427けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:25 ID:r3EGfANM
とりあえず普段聴いてるのを書き出してみた
何かカラオケでいけそうなのあったらよろ

ハイロウズ ピーズ ブルーハーツ スターリン INU やしきたかじん 長渕 シャ乱Q
川本真琴 チャラ ゆら帝 真心 スリラー サライ えれふぁんとかしまし RC 


基本的に大塚愛。
428けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:26 ID:r3EGfANM
>>423
やっぱダメだよな。知ってるヤシらだと凄い盛り上がったんだが・・
429ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:27 ID:kbUNGW4Y
>427
ハイロウズ

そりゃそうだわ
430学生さんは名前がない:04/04/11 00:27 ID:GdRoERdH
2年以降になったら友達できるのむづかしいかな?
431学生さんは名前がない:04/04/11 00:28 ID:pZsshuP9
>>425
あーワカタ
つーか下手な英語で洋楽はキッツイな
>>427
>基本的に大塚愛。
ワロタ
やっぱブルーハーツなんかがイイと思うよ
432学生さんは名前がない:04/04/11 00:28 ID:J5qEPp5R
>>427
なんつーか、わかりやすいねアンタ・・・
433ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:28 ID:kbUNGW4Y
>430
そんなことないと思う
私は2年になってから彼氏のゼミの人と友達になったし
434学生さんは名前がない:04/04/11 00:30 ID:pZsshuP9
>>433
つーか女!?
ネタか・・
435学生さんは名前がない:04/04/11 00:30 ID:qdCBywf1
globe、trf、GLAY、B'z
436学生さんは名前がない:04/04/11 00:32 ID:8HKZMpY3
ドキュソはキティな女コテ
437けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:32 ID:r3EGfANM
>>429
ハイロウズかー。がんがろ。ヒロトの声なんかだしにくいのもある
>>431
となるとブルーハーツも同じか。
>>432
うふふふ
438学生さんは名前がない:04/04/11 00:33 ID:nOsvjsLB
>>427
>やしきたかじん
・・・え?
439ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:34 ID:kbUNGW4Y
私がよく聴くの
ブルハ、スターリン、頭脳警察、奇形児、リップクリーム、ギズム、ガーゼ、ナンバガ
ストレイキャッツ、マッドシン、ネクロマンティクス、ジゴロ13、ソニックユース、イギーポップ等
特別枠としてカスケード
カラオケ嫌い。カスケードしか歌えねえ・・・

>434
女ですぅー

>436
余計な事を吹き込むなウンコ
440学生さんは名前がない:04/04/11 00:35 ID:J012sCzl
syrup16gを歌ったら、みんなひくよね?知らないだろうし
441学生さんは名前がない:04/04/11 00:36 ID:9BC2yL6w
うただ、くらき、はまさき、シャルロットチャーチ、B witched,バナナラマ、マドンナ
をうたいます。
442学生さんは名前がない:04/04/11 00:36 ID:+GzYNHuM
>>439なんだ音楽ヲタか。一個しかしらねえや
443けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:36 ID:r3EGfANM
>>438
やっぱ好きやねんオンリー

>>439
奇形児とリップクリームの音源みつからね
カスケードはフラワーなんとかしかしらね
444学生さんは名前がない:04/04/11 00:36 ID:8HKZMpY3
>439
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
445学生さんは名前がない:04/04/11 00:37 ID:J5qEPp5R
まぁとにかくカラオケなんて似せるとか考えないで、自分が気持ちよく歌えればいいと思うよ。
どーせみんな他人の歌なんて聞かずに、歌本みながらメールしてんだし。
でも好みの子の番と、下手くそなのに情緒たっぷりに歌う奴のときだけちゃんとしてます。
446学生さんは名前がない:04/04/11 00:37 ID:ppuWZ4p8
すんません、突然ですが、話の途中で度々目にする、DQNって何ですか?
447学生さんは名前がない:04/04/11 00:37 ID:gabhk8u2
でもBzの稲葉とか、超イケメンだけど高校時代は有名なのに
大学のことはファンも全然知らない。
多分あの性格だからあんま友達いなかったような
448ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:38 ID:kbUNGW4Y
>443
ユニオンとか行きゃ普通に売ってるよ

>444
珍小ー(・∀・)ノω
449学生さんは名前がない:04/04/11 00:39 ID:9BC2yL6w
DQN=ドキュン、
450学生さんは名前がない:04/04/11 00:39 ID:Kr6aLyvM
バロックとかどうなんだ?
451学生さんは名前がない:04/04/11 00:39 ID:Vq+qOTiW
>>447
基本的には有名人の学生時代ってあまり明らかになってないよね。
やっぱり爆笑問題のどっちか見たいな過去を持つ奴が多いのかな
452ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:40 ID:kbUNGW4Y
>446
私のこと

ここみて学習しろ
http://www.media-k.co.jp/jiten/
453ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:41 ID:kbUNGW4Y
>450
バロックってビジュ?
454学生さんは名前がない:04/04/11 00:41 ID:+GzYNHuM
>>447それは君が気にすることではないよw人それぞれ
干渉するのは日本人特有
>>445歌本みながらメールねえ・・高校でもなかったねそんな人クラスでしても。真面目だからかな
455けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 00:42 ID:r3EGfANM
>>448
へー明日探してみよ

寝オチ
456頼む。誰か立ててくれ:04/04/11 00:42 ID:BPThK78x
タイトル】俺がやった悪行・・・大学生活編

【本文】 サークルの勧誘で電話番号書けとあまりにもしつこいので
     でたらめの番号を書いてやった。

     あと廊下にウンコした
457学生さんは名前がない:04/04/11 00:42 ID:pZsshuP9
>>439
ほんと知らねえのばっか
つーか女っつーのにはビビった
>>440
どうなんだろうなぁ
もうその場の空気を読むしかないよ
>>445
禿同
ほんと他人の歌を聞いてる人って少ないよね
時々自分が歌ってる時にあわせて周りの人が口ずさんでくれたりすると嬉しかったりする
458学生さんは名前がない:04/04/11 00:43 ID:Kr6aLyvM
>>453
やっぱりV系だと思われてんのかな・・俺は違うと思ってんだけどさ
459学生さんは名前がない:04/04/11 00:44 ID:J012sCzl
糞稲葉は横国だぜ
460 ◆UFJxAcZsWw :04/04/11 00:44 ID:aysbMYEO
>>456
サークルの勧誘されて宗教団体の番号書く奴がいるし
廊下でマ○コする奴がいる。
上には上がいる。そんなの立てるのはやめておけ。
461ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:46 ID:kbUNGW4Y
>458
・・・あれをヴィジュと言わずなんと言う・・・
462学生さんは名前がない:04/04/11 00:48 ID:nPYtOkYt
でんでれでれでれ
でんでれでれでれ
でんでれでれでれ
でんでれでれでれ

タカタカタカタカタカタカタカタカッ! 
463学生さんは名前がない:04/04/11 00:48 ID:AHfx+GCp
音楽通なら福山芳樹聞け
464学生さんは名前がない:04/04/11 00:49 ID:Kr6aLyvM
>>461
普通に曲はロックじゃね?
しかし女でソニックユースなんてなんかコアだな
465学生さんは名前がない:04/04/11 00:50 ID:Ifvu3Xza
反町のポイズンを歌え
音痴でも似てるって言われるし
466学生さんは名前がない:04/04/11 00:50 ID:+GzYNHuM
立正ってなんだ?どこ中??
467学生さんは名前がない:04/04/11 00:50 ID:iW+P9Dan
浮く浮かないの以前の問題としてそもそも
クラスで顔をあわせる機会が無い。
同じクラスにどんなヤツが居るのかもさっぱりわからんし・・・

あれ、やっぱコレ浮いてるわ・・・
機会無くてもグループ作って学食で食べてる奴居るし

死のう
468ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:50 ID:kbUNGW4Y
>464
そんなことねえええええ
バロってって誰がいるんだっけ?万作とか圭とか?

そうかね?別に大した事じゃないと思う
469学生さんは名前がない:04/04/11 00:50 ID:uncBVWiG
大学は自分次第って意味がわかったよ。
一人はなれてるからしんどくはないけど、やっぱりひまだ・・・
470学生さんは名前がない:04/04/11 00:51 ID:waizoCPR
演歌好きなんですけど
471ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:51 ID:kbUNGW4Y
>466
・・・うるさいよ

>467
キニスンナ
私はそれを気にしたせいで英語3年になった今再履だ・・・
強い心をもてっっッ!!!
472学生さんは名前がない:04/04/11 00:54 ID:Kr6aLyvM
>>468
そうか・・OTL
そうそう、曲しか知らんからメンバーはあんま分からんけど

おれの周りはくるり、グレイプバイン→しらねーという女子が多かった
ましてソニックなんて・・・
473学生さんは名前がない :04/04/11 00:54 ID:WTvrgoC1
>>181
それおれじゃん・・・
474学生さんは名前がない:04/04/11 00:56 ID:Ifvu3Xza
>>473
じゃあ、喪前は漏れだな
475ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 00:56 ID:kbUNGW4Y
>472
曲シラネーです

くるりとグレプバインてかなり有名じゃないのか?
・・・そうか
476学生さんは名前がない:04/04/11 01:01 ID:5kWM7RPA
>>475 曲シラネーのかよ!かなり有名だが知らない人多かった。あるいは知っててもひかれるか。
477学生さんは名前がない:04/04/11 01:02 ID:+GzYNHuM
くるり・・バラとかだっけ?
478学生さんは名前がない:04/04/11 01:02 ID:Ifvu3Xza
そろそろすれ違い
479学生さんは名前がない:04/04/11 01:03 ID:5kWM7RPA
>>477 そそ。バラは名曲だとおもふ
480学生さんは名前がない:04/04/11 01:04 ID:l6oxwPxn
世の中にはカラオケに行くヤシのため音楽と
カウントダウンTVを毎週見るヤシのための音楽しか存在しない
481学生さんは名前がない:04/04/11 01:12 ID:fQqOTXuS
普段は喋れるのに、飲み会とかだとなぜか喋ることがなくなる俺。
482ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:13 ID:kbUNGW4Y
友達いなくても生きていけるよ
絶対大丈夫だよ!!

>476
バロの曲なんてシラネーよ

>480
そうねえ
つうかj−ぽpなんか聴かない科・・・
483学生さんは名前がない:04/04/11 01:14 ID:GV2h4E50
>>481 解る気がする。
タイマンならぎこちないながらの会話も出来るけど
複数に囲まれると自分が此処に居てはイケナイような気になる。俺病んでるな
484ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:17 ID:kbUNGW4Y
>481
私はいつでもおしゃべりだからな・・・
特にはじめて会った人とかの前だとしゃべりすぎて挙動不審になてしまう
485学生さんは名前がない:04/04/11 01:17 ID:BPThK78x
目を見て会話が出来ない。
視線を下にそらしてしまう
486学生さんは名前がない:04/04/11 01:18 ID:fQqOTXuS
初対面でしかも向き合って話すのはきつい。
教室で横と喋るのとはわけが違う。
シャイな俺・・・。
487ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:18 ID:kbUNGW4Y
>485
・・・それは私もだ
べらべらしゃべるくせに目を見ない
いつも信用されないわ
488学生さんは名前がない:04/04/11 01:18 ID:SeTrXwiR
>>485
相手の鼻を見るんだ!
489学生さんは名前がない:04/04/11 01:19 ID:+GzYNHuM
>>488おちんちんを高速でしごくんだ!
490学生さんは名前がない:04/04/11 01:19 ID:9BC2yL6w
相手の奥のほう、後ろの背景を見るのも良い、
491学生さんは名前がない:04/04/11 01:22 ID:GV2h4E50
オレは常に笑顔で相槌、コレで真面目で信用出来る香具師という印象を与える。
しかし、コレをするとただのイイヒトで終わってしまう諸刃の剣
492学生さんは名前がない:04/04/11 01:22 ID:hdIkcpGV
オレは友達に はぶかれたまま2年になってしまった。
こうなると、どうやっても裏目に出てしまってもう元には戻れない。
今のグループも合ってないし、話にもついていけない。
昼飯で家に帰れるのが唯一の救いだな。
・・・3年で地元大学に編入しようかな。
493学生さんは名前がない:04/04/11 01:22 ID:si1VqDxJ
人の目を見て話せないのを克服したら
今度は凝視しすぎてキモがられた。
こうして今でも人が不快にならない距離を探してる。

何時からこんな事始めたんだっけなぁ、、
494学生さんは名前がない:04/04/11 01:22 ID:W+plXd2t
俺、今年で三年だけど、一部の教授と売店のおばちゃんと
事務の人以外と今まで一度も大学で会話したことないぞ。

>>1安心しろ。俺はもう東京でほとんど声を発しない生活に慣れたw
今は一人が気楽で楽しい。
495学生さんは名前がない:04/04/11 01:23 ID:fQqOTXuS
飲み会とか一緒に飯食ってる時とか会話がつづかねー・・・
496学生さんは名前がない:04/04/11 01:23 ID:jotA5rtp
女子と話してて、ふと目をそらすとつい胸元を見てしまう
絶対変態扱いされてるなもうだめだ_| ̄|○
497学生さんは名前がない:04/04/11 01:24 ID:r50xMQ0z
人の目を見て話せようが話せまいが関係ないと思うんだけど?
498学生さんは名前がない:04/04/11 01:26 ID:a2Sol1dj
今日、新歓でお花見して、4人くらいが洋楽の話で盛り上がっていたので、
自分もせいいっぱい無理して、好き好きと言ったら、
「今度、カラオケ行こう」「おすすめのがあったら教えて」
「洋楽仲間ができてうれしい♪」
う〜ん。困った。
洋楽情報ってどこで手に入るのでしょうか?
499学生さんは名前がない:04/04/11 01:26 ID:fQqOTXuS
>>497
人の目を見て話さない奴に悪印象抱く奴もいる。
500学生さんは名前がない:04/04/11 01:26 ID:pdM+MEqJ
くるりは、ワンダーフォーゲルと東京しかしらん。。
501ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:28 ID:kbUNGW4Y
すぐ股間に目が行っちゃうんだけどどうしようハァハァ

>498
素直に知らないから教えてっていっときゃ良かったのに・・・
502学生さんは名前がない:04/04/11 01:28 ID:r50xMQ0z
>>499
そうなんだ。なんでだろ。
503学生さんは名前がない:04/04/11 01:28 ID:3krJdDYt
新歓コンパで目を見て話すかどうかを話の内容によって
使い分けられるようになった。人付き合い悪くても
場数を踏めばだいじょーぶっす
504学生さんは名前がない:04/04/11 01:31 ID:kbZWP40t
便所でメシなんて気持ち悪くてくえねーよ。近所の公園でもいってくえばいいのに。
505うんこ:04/04/11 01:33 ID:I1IMG7lY
>>501
ブスなんだろ?
506学生さんは名前がない:04/04/11 01:34 ID:+GzYNHuM
ブスで立正はかわいそう・・がんばってねいいこともあるよ苦しいこともあるけど
507学生さんは名前がない:04/04/11 01:35 ID:kbZWP40t
学校だけが世界ではない!バイトやオフ会などいって友達つくろう。
508ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:35 ID:kbUNGW4Y
>505
そうですよそうですよ

>506
可哀想だろ・・・なぐさめろ馬鹿
509ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:36 ID:kbUNGW4Y
>507
オフかよ・・・

サシなら年中無休で受付中ですよ
510うんこ:04/04/11 01:40 ID:I1IMG7lY
>>509
じゃあ顔さらしてー
511ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:41 ID:kbUNGW4Y
>510
顔晒しスレとかで再うpしてもらえ
512学生さんは名前がない:04/04/11 01:41 ID:jotA5rtp
お喋り上手は聞き上手
という格言がある。
相づちは意外に重要だぞ
513学生さんは名前がない:04/04/11 01:45 ID:AHfx+GCp
>>511
ここで晒して
514ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:48 ID:kbUNGW4Y
>512
「へー」とかあさってのほうみながら言われると禿げ上がりそうになる

>513
嫌だよ、マンドクセ
集合写真にのってるから板中探してそれ見ろ
515学生さんは名前がない:04/04/11 01:50 ID:AHfx+GCp
ふざけんな
516ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:51 ID:kbUNGW4Y
>515
いつでも本気だ!!
517学生さんは名前がない:04/04/11 01:51 ID:2NjnsC21
345 :ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:14 ID:kbUNGW4Y
>343
大人ならズルムケ
子供なら真性包茎
童貞なら火星
518学生さんは名前がない:04/04/11 01:52 ID:AHfx+GCp
けつの穴みたいな顔したやつは見た
519学生さんは名前がない:04/04/11 01:53 ID:BPThK78x
ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law
↑ワキゲみたいな顔
520ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:53 ID:kbUNGW4Y
>518
それでいいじゃん

>519
それでいいよ
521学生さんは名前がない:04/04/11 01:54 ID:2NjnsC21
>>519
??????
さっぱりワカラン
522学生さんは名前がない:04/04/11 01:55 ID:BPThK78x
ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law
↑ベッピンさん
523学生さんは名前がない:04/04/11 01:55 ID:2NjnsC21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1080087958/l50
↑ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law

524ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:56 ID:kbUNGW4Y
>522
べっぴんさんてあれだろ?消しゴムみたいなスポンジ
仲間で激落ちくん、激落ちキング等
525学生さんは名前がない:04/04/11 01:56 ID:EFABNCFz
サークルの歓迎会に行けるくらい積極的なら大丈夫だよ
俺なんて1つも行かなかったから4年の研究室配属まで友達0だった
526ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:57 ID:kbUNGW4Y
サークルなんか入ってねー
527うんこ:04/04/11 01:57 ID:I1IMG7lY
みたいyo
528ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 01:59 ID:kbUNGW4Y
みたくないyo
529学生さんは名前がない:04/04/11 02:00 ID:O8LS2A1l
ざけんなけつ穴
530学生さんは名前がない:04/04/11 02:00 ID:5ToJUxcT
1よ、授業にはちゃんと出て、レポートを提出し、単位を取って卒業しろよ。

俺は退学するから…。
531学生さんは名前がない:04/04/11 02:00 ID:+GzYNHuM
>>530退学おめ・・
532ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:01 ID:kbUNGW4Y
>529
アスホールっていえよ

>530
早まるなよ・・・
533学生さんは名前がない:04/04/11 02:04 ID:BPThK78x
>>532は変態か
534学生さんは名前がない:04/04/11 02:04 ID:IquzqWH6
立正って埼玉にもキャンパスがあるあの大学?
535学生さんは名前がない:04/04/11 02:07 ID:2NjnsC21
536学生さんは名前がない:04/04/11 02:09 ID:BPThK78x
なんかホモに興味のアル女って100%ブスだよな
537学生さんは名前がない:04/04/11 02:11 ID:8HKZMpY3
おまいらドキュソ法に幻想抱きすぎ

こいつがこんなヤシなのは有名だってば
538ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:13 ID:kbUNGW4Y
>533
イエス

>534
私は4年間埼玉だよ

>536
何とでもいえよゲラゲラ

>537
今更私に、、、いや、女に幻想抱くヤシなんているのか?ゲラゲラ
539学生さんは名前がない:04/04/11 02:16 ID:GV2h4E50
可愛い女の子を見ると無意識に腰が動いてます
540学生さんは名前がない:04/04/11 02:17 ID:IquzqWH6
>>538 目の前にセブンイレブンがあってローソンもあって間のヤマザキがだいぶ前に潰れたあそこですか?
541ポコチーヌ:04/04/11 02:17 ID:KX1zsoIm
思い出したら入学当初のクラスコンパ、俺は知ったの7月か8月だったな
知人は呼ばれてた

だから俺は(多少問題児だが)善人面しててもクラスの人間は誰一人として信用してない
別にそこまで強い恨みがあるとかってわけじゃないけど、なんか癪なんで(苦笑)
542うんこ:04/04/11 02:18 ID:I1IMG7lY
>>535
このスレ見たらまじで見たくなってきたyo
543ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:21 ID:kbUNGW4Y
>539
変質者ですね

>540
そうそう
近所ですか?

>541
それでいいと思う
544学生さんは名前がない:04/04/11 02:24 ID:IquzqWH6
>>543 メチャクチャ近所でセブンと南口使いまくりだからどっかで見てるかもね〜。立正の寮でカレー食べたこともあるよ。
545ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:24 ID:kbUNGW4Y
546ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:24 ID:kbUNGW4Y
>544
そうですか
あまり学校いないから大丈夫だ
カレーまずい
547学生さんは名前がない:04/04/11 02:27 ID:iiGzPdgD
まずは一言!
ヤフオクの第5の収入とは違います!
あれはもう古いです!
----------------------------------
発想の転換です!
これで、稼げなかったらもうだめですね!それほど
稼げます。月何百万は無理ですか、何十万程度なら
稼げます。初期費用やその後も一切お金はかかりません。
MLM等ではありません。
違法でもありません。
先ほども書きましたが、発想の転換でした☆
ここでは多くを語りません。
もう稼げないRead-mail等はやめて
稼ぎたい方は
[email protected]
まで!!
548ポコチーヌ:04/04/11 02:32 ID:KX1zsoIm
>>316
東京近辺でキモオタの俺で良ければお使い下さい。

なんかもう死にたいよ。
俺もうダメだ。
なんでこんなにキモイのかわかんねぇ・・・
549学生さんは名前がない:04/04/11 02:36 ID:3ufB2WGX
>>548
俺と同じだわおめー
550学生さんは名前がない:04/04/11 02:36 ID:GV2h4E50
>>548 キモイ。マジデきもいわ。死んだほうがいいと思う。
でもな、そんなおまえに朗報だ。
オレ元ダチのブサイク低身長のバカは出会い系でブサイク捕まえて童貞脱したらしい。
んで今でも定期的に「彼女できた?おれイパーイおんねん」言うてる。
漏れはそんな不純な恋したくないから童貞のままいたい。
マジでキモイ香具師だからおまえでも何とかなるよ
551うんこ:04/04/11 02:39 ID:I1IMG7lY
>>548
顔さらしてー
552学生さんは名前がない:04/04/11 02:41 ID:IquzqWH6
>546 カレー以外売り切れだったから仕方ない。なんかおいしいものある?あったらまた食べに行こうと
553学生さんは名前がない:04/04/11 02:42 ID:bQZMJfN+
私はいつも自分から喋りかけるほうで、機会があるごとに誰それかまわず話し掛けて、最初の3日くらいは毎回違う人とご飯食べてました。
でもグループでき始め、気づくとどこのグループにも入りそびれて昼食1人で食べてました。ひかれたんだろうな(泣)自分が変キャラなんだろうとマイナス思考におちいったら余計に表情暗くなってクラスにいるのがおっくうになりました。
疲れたし、受け身でいた方がいいのかな。挨拶程度の話はできても、グループに入れてとは言えない…
554ドキュソ法学部@バーカ ◆DqnQFY/Law :04/04/11 02:46 ID:kbUNGW4Y
>552
ない。基本的にまずい

>553
♀ですか?
いやあ、ホントグループ好きだよなぁ
なんでグループ入りたいんだ?ハブられるの嫌だから?
555学生さんは名前がない:04/04/11 02:49 ID:3ufB2WGX
>>553
俺もそんなかんじ
知り合いが増えるからテストの時は結構楽だぞ
556ポコチーヌ:04/04/11 02:49 ID:KX1zsoIm
さっき話題に上ってたけど、一人カラオケで歌でも練習しようかと思う。
もう俺には歌しかない・・・なんてな。
まぁ歩いてても自転車乗ってても口ずさむくらい歌好きだしなぁ。
下手の横好きってやつだが。
557学生さんは名前がない:04/04/11 02:52 ID:P16Ek1S2
自分が出せる最高音から最低音まで連続的に出す訓練しときな。
それで喉できるから。あとは曲聞き込んどいたらアドリブでも十分カラオケでは上手い方になるよ
558ポコチーヌ:04/04/11 02:52 ID:KX1zsoIm
最近のマイ・フェイバリット・口ずさみナンバーは松任谷由実の「ヘローマイフレン」
559学生さんは名前がない:04/04/11 02:53 ID:J5qEPp5R
>>553
私も色んな人にコンタクト取ったりしてたけど、とりあえずは自分の居場所はここらへんと決めといてから、
あとは同じ学科の席が近い子なんかに話かける。
そうすると自然と輪が広がってくよ。あとね、大きな組織の中では受身は絶対良くない。
結構可愛かったりカッコ良かったりおしゃれだったりすれば、あなたが受身だろうとみんなほっとかないと思うけど、普通の人だったらやっぱり積極的にならんと!
560学生さんは名前がない:04/04/11 02:54 ID:GV2h4E50
カラオケ嫌いな女と付き合いたい。っていうか童貞奪って欲しい
561ポコチーヌ:04/04/11 02:55 ID:KX1zsoIm
>>557
連続に声出していくの難しいよね
俺肺活量無いから辛いなw
アドリブはよく勝手に流してるCDの曲を素人ハモりしたりするけど、
一曲を完璧に極めたって実感したこと無いのでする資格が無いな・・・w

ガンズのアクセルみたいなドスの利いた鋭い声で歌いたいな
なんか自分の声は女々しくて・・・(苦笑)
562学生さんは名前がない:04/04/11 02:58 ID:P16Ek1S2
>>ポコチン
本当に音痴なやつなんてほとんどいないからな、大概は、喉が出来てないだけ。
肺活がどうこうより喉だよやっぱ、頭にあるメロディーがそのまま出せるかどうか。
肺活とか関係あるような曲は、本当にカラオケ好きなやつがチャレンジすれば良い
563ポコチーヌ:04/04/11 03:00 ID:KX1zsoIm
>>561
>一曲を普通に歌った場合で、完璧に極めたって実感したこと無いので〜
に訂正

俺の場合、一曲を最低で50回くらいはエンドレスで聞かないと歌えなく(覚えなく)なった。
厨房くらいのときは10回か20回も聞けば歌えたけど・・・。w
300回くらい聞けばその歌手の曲中での癖とかも身体が少しは覚えるっぽいけど。
564553:04/04/11 03:01 ID:bQZMJfN+
>>554
1人で楽な時もあるけど、昼休みつまんないし、話して笑ったりする人がほしい。
積極的になろうと空回りしてるんかも
565ポコチーヌ:04/04/11 03:04 ID:KX1zsoIm
>>562
喉で歌うと軽い上っ面を滑ってるような印象にならない?
俺、腹式呼吸で腹からちゃんと声を出して声を太くしたいんだよ
ただすごく練習しないと、喉で歌ってるときみたいな微妙な調整できないから辛いと思ってるけど・・・

それと英語(外国語)の歌は難しいね
音程と発音が同時に出来ないといけないからまず発音が出来ないし、
音程もあまり正確に追うことが出来ないでいる・・・未だに解決策が分からないな
566学生さんは名前がない:04/04/11 03:08 ID:P16Ek1S2
>>ポコチン
そこまで追求したいなら、腹式はデフォでできないと…。その上の色付けを喉でするって感じ。
腹がベースで喉がギターみたいなノリかな。うまい例えができんけど。
英語はとりあえずグリーンデイぐらいから始めたら?そのうちそこらのやつにはスゴイって言われるぐらいにはなれる
正直オレらに洋楽の完璧なコピーは不可能だよ。特にラップ。
567ポコチーヌ:04/04/11 03:13 ID:KX1zsoIm
正直、歌手並になりたいよ

腹式はデフォだよね、やっぱり・・・
ただ日本の歌手でも出来てないのがほとんどな気がするなぁ
早く自分が満足できる領域まで行きたいよ

今まで洋楽のカバーをやろうとして取り組んでみたのは
(と言う好きで歌ってみたのは)
・ピーター・ガブリエル「スレッジハンマー」
・デヴィッド・シルヴィアン「禁じられた色彩」
・ポリス「みつめていたい」
とかやったけど、全部うまくいかなかった。w
568ポコチーヌ:04/04/11 03:16 ID:KX1zsoIm
ってか邦楽すらうまく歌えないのに洋楽は無いよな・・・プゲラッチョな俺
自分で歌ったのを録音するとよく分かるけど、下手過ぎるな・・・
リズム感も悪いし絶対音感どころか相対音感もなさそうだし、鬱だわ
569学生さんは名前がない:04/04/11 03:17 ID:jotA5rtp
大学で友達関係がうまくいってないヤシの特徴

・大学生活の話をしたがらない。
・バイトをやたら語る。
・大学生になってまで群れてるなんてカッコワルイと一匹狼タイプを称賛する。
・めんどくさいが口癖。
・自分を卑下しがち。
・サークル=スーパーフリーという図式が頭にある。
・うちの大学はDQNばっかりが口癖
570学生さんは名前がない:04/04/11 03:18 ID:9BC2yL6w
★CUBE CITY★� ___「ヌーブラ」超値下げ!!___尾崎豊店頭販売なしのレアCD集 2004 4/11(日) 02:47 46KB
571学生さんは名前がない:04/04/11 03:19 ID:fpJTOwzd
カラオケスレ
572学生さんは名前がない:04/04/11 03:21 ID:P16Ek1S2
>>ポコチン
その辺はムズイって。もっと軽いのから入りなはれ。軽いのでも真剣に歌うとかなり声量使う
声量使うと腹式じゃないと無理。更に洋楽は、歌詞誤魔化す為に邦楽以上に聞き込まな無理
573ポコチーヌ:04/04/11 03:23 ID:KX1zsoIm
>>572
でもさ、パンク系も声が高いじゃない?
俺あんまり声高くないし・・・出る声の高さも結構重要なファクターだと思うからなぁ・・・。
どの辺の曲まで歌えます?
574学生さんは名前がない:04/04/11 03:32 ID:P16Ek1S2
>>ポコ
オレのデフォ声は微妙に高い方だな、逆に低音過ぎるのは出ない。ってかカラオケなんだからキー下げちゃいいじゃん
何で例えるんだ…、おれは裏声なしで、声低いめ女よりは高いキーいける。
そんなのいったら一発で喉つぶれるけどなー。ってかカラオケでそこまですると、ノリにもよるが逆にひかれるぞ?
パンクで高いやつは大抵声細くしてるインチキだから歌えんこともないだろ。ってか高くないのもある。
575学生さんは名前がない:04/04/11 03:45 ID:xfP7xlVu
とりあえず、タバコ吸う香具師は嘘でもいいから、ライター貸してくれって言ってみろ。
そっから始まる友情もある。ガンガレ!
576ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/11 06:58 ID:a1fKz2V5
大丈夫。これ見て頑張れ!
人間やれば出来る!
みんなまだ自信がないだけ。
自信がなくなるような生き方をさせられてきたからかもしれないけど。
でも今からでも遅くない。変われる。


http--k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf
577ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/11 07:05 ID:a1fKz2V5
578学生さんは名前がない:04/04/11 07:25 ID:39BRJMC+
飯も移動も基本は一人行動
いてもいなくても同じようなものだから『浮く』というよりは『沈む』という感じだ
だけど別に嫌では無いよ
そういえば俺も一人でカラオケ行くのは好き
579けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 07:30 ID:r3EGfANM
>>465
ないすあいであ
580学生さんは名前がない:04/04/11 07:43 ID:NDiNiGHl
テストのときつらくない?
581学生さんは名前がない:04/04/11 08:53 ID:a2Sol1dj
私の場合、2、3曲いつも持ち歌を作っている。
で、基本的に「そんなに得意じゃないから」とそれ以上は歌わない。
でも、1曲も歌わないよりは、感じいいよ。
ただ、持ち歌のローテンションは早い方がいいのかも。
「あの子いつも同じ曲じゃん」
と言われるから。
582学生さんは名前がない:04/04/11 09:51 ID:Vv7qxVVh
あの〜俺この前サ−クルの新入生歓迎会行ったんですけど、
先輩にめちゃくちゃ飲まされてわけわかんなくなって
女の先輩に抱きついちゃったんですよ。
なんで抱きついてたのか俺にもよくわかんないんですけど、
そのあともずっとくっついてて、
帰りの電車の中でもくっついてたみたいで今考えるとめちゃくちゃ恥ずかしい・・・。
その先輩にも他の先輩にも気まずくて次にサ−クルある時のこと考えると頭がおかしくなりそう。
酔っててわざとじゃないから先輩たち怒ってないですよね?
こうゆう場合やっぱり先輩たちに嫌われますか?
その時の先輩たちはあんま怒ってなさそうだったみたいだけど・・。
583学生さんは名前がない:04/04/11 09:52 ID:VPcr/Rtu
普通に謝れば理解してくれると思うよ
「このまえは酔って云々」と
584学生さんは名前がない:04/04/11 09:54 ID:Vv7qxVVh
>>583
そうですよね?今度あった時謝っておきます。鬱だなあ・・・
585学生さんは名前がない:04/04/11 10:00 ID:VPcr/Rtu
謝らずにそのままとんずらこくと、自分も後々後悔するし、
先輩からも良い印象を持たれないから、とにかく一度謝ってすっきりするように。
586学生さんは名前がない:04/04/11 10:00 ID:AP2okCjK
モンパチのハッピーバースデイ
in the soup のグリーングリーンとかも良い
587学生さんは名前がない:04/04/11 10:03 ID:UuTMkzP7
つうかカラオケの技術論語るのやめれ。スレ違いもいいとこだ。
588学生さんは名前がない:04/04/11 10:19 ID:AP2okCjK
聞くがスレの趣旨に合った話とは何だ
自分の非を延々とグチグチ言うことか?
傷を舐めあう事か?

みんなに溶け込めるよう試行錯誤する事はスレ違いか?
589学生さんは名前がない:04/04/11 10:24 ID:iVAJE4pE
>>584
おまえは、その先輩に酒以外に何か飲まされなかったか?w
590学生さんは名前がない:04/04/11 10:28 ID:oYhVRzv3
話しかけにくい奴ってどんな奴よ。
これを克服すればカコイイカワイイになれば一人でいても哀れな感じしないんじゃない?
むしろ颯爽としてスマートなイメージを纏えるかもしれない。
まあ漏れはオレンジデイズみたいなのが憧れなわけだが。
591学生さんは名前がない:04/04/11 10:45 ID:3CVduBLL
ここだけの話、孤独ってめっちゃお得。
例えばマルチ商法にひかからない。
群れてる馬鹿どもは友達とかから勧められて人生破綻する(分かってても押しが弱い奴は断れないからな)
592学生さんは名前がない:04/04/11 10:58 ID:vIN2rSBk
>>569

う、いくつか思い当たるふしが……
593学生さんは名前がない:04/04/11 10:59 ID:6pufIZl1
>>591
街で一人で歩いてると
絵画商法やら寄付詐欺やらキャッチやら
ありとあらゆる悪徳商法にひっかかります。
594学生さんは名前がない:04/04/11 10:59 ID:6pufIZl1
>>591
あ、引きこもりは街歩かないか。
595学生さんは名前がない:04/04/11 11:00 ID:TEJkDjSr
パンパンパンパン ハイハイ
もういいよ





>>1すっげぇ笑える
596学生さんは名前がない:04/04/11 12:18 ID:1/h70FJB
友達づくりのポイントはとにかく人の話を聞くこと。
質問攻めにならない程度に質問して、とにかく人から話を聞きだすことに徹するべし。
自分のことは適度に話すこと。決して強引に自分の話ばっかりしてはいけない。
597学生さんは名前がない:04/04/11 12:26 ID:8DwFje22
>>341が微妙に気になるわけだが。
まさか本当に(((( ;゚Д゚)))
598学生さんは名前がない:04/04/11 12:33 ID:73XHqOl+
いっつも思うんだけど、
2ちゃんねらーって特定されて、なにか困るか??
むしろなんかうれしくなるんだけど
599597:04/04/11 12:41 ID:8DwFje22
いや、俺は>>1じゃないけど、もし自分が特定されて回りに言いふらされたら
学校行けなくなるよ。。。
600学生さんは名前がない:04/04/11 12:43 ID:jotA5rtp
場の空気を読むというのも重要。
601学生さんは名前がない:04/04/11 13:12 ID:7Q0xYiG+
ぶっちゃけ友達できないとかありえない。人間なら誰でも素質は絶対ある。
ただ、その一歩が踏み出せないだけでしょう?
602学生さんは名前がない:04/04/11 13:14 ID:VPcr/Rtu
とりあえずポジティブに自分に都合の良いこと考えてろ!
603学生さんは名前がない:04/04/11 13:27 ID:P16Ek1S2
そもそも普通にjまともなヤツはニチャン自体しらない
604学生さんは名前がない:04/04/11 13:42 ID:mR5JkCWN
>>603
最近はネット初心者のナイーブそうなおばかさんが2chに流れ着いたりしますよ。
そして質問厨だったりする。
605学生さんは名前がない:04/04/11 13:55 ID:TU5k7EqV
>>366
大学に同高がたくさんいて「うわ、こいつ大学デビュー?キモっww」って見られるのが
怖いのです…。それとハゲも怖い(´・ω・`)ショボーン
606学生さんは名前がない:04/04/11 14:05 ID:iVAJE4pE
痛い>>582 はその後どうなった?
607学生さんは名前がない:04/04/11 14:08 ID:Twuw+R7N
>>603
は?ニュースや新聞でニチャン(ひろゆき)が訴えられた記事何度も出てるだろ
2ch知らないなんてもはや常識からはずれるのでは?
608学生さんは名前がない:04/04/11 14:13 ID:7Yex0YqR
そもそもなにがいやだって、自分を出す場が「2ちゃんねる」に限られてることなんだよね。
こっちのほうが気楽だし。
609学生さんは名前がない:04/04/11 14:15 ID:+FmNBrtJ
常識かどうかはともかく、若者にはそれなりに認知されてる。
ネオ麦・ディル・川崎くらいは話のネタになったりした。


ネットとは無縁の友人も「2ちゃん=悪」
みたいな事言ってた。
610学生さんは名前がない :04/04/11 14:47 ID:0nkKzoTx
あれだね、ビジュアル系のファンはみんな薔薇が好きって思い込んでる人みたいな。

今履修決めてるんだが、どうしても単位の計算が合わない_| ̄|○
611学生さんは名前がない:04/04/11 14:48 ID:UuTMkzP7
>>607
おまえ毒されすぎ
612ぺろぺろ:04/04/11 14:49 ID:P056dnJT
暇だ・・・
613学生さんは名前がない:04/04/11 15:06 ID:Twuw+R7N
>>611
まあでも、ネットそこそこやってる人の中では常識だろ
614学生さんは名前がない:04/04/11 15:10 ID:CXjJy3gm
2chがつまらなくなってきた俺はまともな人間に戻りつつあるのだろうか
615学生さんは名前がない:04/04/11 15:14 ID:BQIJB+UP
>>614
一ヵ月後、禁断症状が出ますよ
616学生さんは名前がない:04/04/11 15:16 ID:CXjJy3gm
>>615
禁断症状は抑えてるときに出るもんじゃないの?
俺は毎日やってるけどw
617学生さんは名前がない:04/04/11 15:18 ID:fdTDOm5v
サークルはいるの言いに逝くの勇気いらない?
サークルメンバー募集でもりあがってて、勧誘されたそのときに
入っておくべきだったかな〜。

618学生さんは名前がない:04/04/11 15:24 ID:+GzYNHuM
>>617勧誘されてもつまんないとこじゃいやじゃないか?
私ひとりでいったよ。
619ちんちん:04/04/11 15:34 ID:0x7l3llf
うちの大学は学科ごとに宿泊研修があったんだが。
そこで同じ部屋になったやつらと友人になれるよ。
それに来なかった奴が数人いるんだけど未だに(現在三回生)一人でいるね。
620 :04/04/11 16:04 ID:suLoN/My
───────── ─────       >>595
────  /⌒ヽ∧_∧──────     ↓
       | |\( ´∀`)、    \从人─  ∧_∧
────  ミ`  ヽ   ノ  ̄ ̄ ̄⌒)  :*¨∵::;;;)Д`;) グホォッ
______  ヽ/ / ヽ, ̄ ̄ /W∨  /  _⊃';:';';
──────   / /ヽ,__,ノ ───        =   ';:';
           'ミノ         ドガァッ!!
──────     ───
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ  
  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】     (   )】  (   )】 【(   )    【(   )     【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.   /  /┘ └\ \    └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ
621学生さんは名前がない:04/04/11 16:43 ID:FL3xcFMk
受験時にストレスで肌がありえないぐらいぼろぼろになって、
髪型とか髪の色とかなんもしてないんですが
ちょっとずつ治ってきたんので突然かえたら
浮くでしょうか?
622学生さんは名前がない:04/04/11 16:46 ID:qxDLGSfx
浮かない
623学生さんは名前がない:04/04/11 16:46 ID:+GzYNHuM
>>621いや・・もう浮いてるから
624ちんちん:04/04/11 16:49 ID:0x7l3llf
夏休み明けにクラスのギャルゲヲタが金髪にしてたときは皆引いてたな
625621:04/04/11 16:57 ID:FL3xcFMk
元々はそれなりにおしゃれでした(顔は中の下ぐらいだけど卒アルは茶髪)
大学はまだ一週間しかいってなくてほとんどの人は
顔ぐらいしかしらないとおもうのですが。

>>621
今ういててもばんかいは可能ですか?
626学生さんは名前がない:04/04/11 16:58 ID:+GzYNHuM
茶髪がおしゃれと思ってる人が来ちゃったよ!短絡的すぎるぞ・・
627学生さんは名前がない:04/04/11 17:00 ID:IAGCRfgo
>>625
挽回できるかどうかはお前次第だ
628学生さんは名前がない:04/04/11 17:00 ID:ycaLzHW2
もはや髪の色でどうこうなんてない
髪型が重要
629621:04/04/11 17:08 ID:FL3xcFMk
>>626,628
今はあり得ないくらいなんも手を加えてなくてやばいけど(借り上げだし)
高校の夏まではウルフカットにしてました。誤解しんでね

>>627
やっぱこれからがだいじですね。とりあえず久しぶりに
カットしにいきます
630学生さんは名前がない:04/04/11 17:08 ID:ycaLzHW2
いいじゃん一人で
631学生さんは名前がない:04/04/11 17:09 ID:mR5JkCWN
>誤解しんでね
それくらいでキレなくてもよかろうに。スルー汁。
632学生さんは名前がない:04/04/11 17:10 ID:+GzYNHuM
俺普通に黒髪サラサラぼっちゃんヘアだが一応どこでも歓迎してもらえるのは
運がいいだけかな。
633学生さんは名前がない:04/04/11 17:10 ID:ycaLzHW2
>>631
誤解しんでね=誤解しないでね
だろ?
634学生さんは名前がない:04/04/11 17:15 ID:mR5JkCWN
>>633
関西のほうの方言でつか(;´д`)?
素で「死んでね」だと思った。ごめんよ。
635学生さんは名前がない:04/04/11 17:23 ID:+GzYNHuM
>>634ワラタ
636学生さんは名前がない:04/04/11 17:31 ID:wa7W/WKn
>>632
おまえがイケメンなだけだろ。
あと、オタでイケメンって居ないよな。
オタクだと確実に浮く!
普通の格好してるつもりだけど
もっとファッションに金かければよかったと思う。
正直5万ぐらいしかかかってないもんな・・・
637学生さんは名前がない:04/04/11 17:34 ID:YMyTjx9x
>>636 服って 大体5万程度じゃなぃ?
   もってる服全部で。じゃなぃよね??
638学生さんは名前がない:04/04/11 17:42 ID:TU5k7EqV
やはり黒髪はだめなのでしょうか?
漏れはアトピっ子(直りかけ)なんで高校まではワックスのみで生きてきたんですが
大学だし茶パった方がいいんでしょうか?
639学生さんは名前がない:04/04/11 17:42 ID:wa7W/WKn
>>637
全部でじゃないけど
君は全部でいくらのファッションなの?
640学生さんは名前がない:04/04/11 17:45 ID:1yyoVmJw
黒だとがんがって髪型とかファッションとかちゃんとしないと、ヤボったく見える罠
 でも黒髪でもカッコイイ人はいっぱいいるからそんなに気にすることないと思われ
641学生さんは名前がない:04/04/11 17:45 ID:wa7W/WKn
>>638
カラーよりも髪形だと思うんだけど・・・
はっきり言って床屋と美容室じゃ全然違うよね。
642学生さんは名前がない:04/04/11 17:46 ID:BQIJB+UP
5万が標準かよ…俺なんて1万くらいだぜ
アルバイト先が染髪禁止だから黒髪だし
643638:04/04/11 17:49 ID:TU5k7EqV
髪型ですか。ワックスでフワっと浮かせてるだけなんで正直ヲタっぽいかも(´・ω・`)ショボーン
みなさんはどんな髪型にしてるんでしょうか?やっぱパーマとかかけてるんでしょうか?
644学生さんは名前がない:04/04/11 17:49 ID:1VATjm6M
人に流されすぎるなよ。
俺は茶髪とか全然かっこいいと思わないな。
645学生さんは名前がない:04/04/11 17:52 ID:BQIJB+UP
恋人にするならロングの黒髪
646学生さんは名前がない:04/04/11 17:52 ID:qKWyqB4t
天パの俺がパーマかけたらどうなりますかね?
647学生さんは名前がない:04/04/11 17:53 ID:1yyoVmJw
>>645
長さはそこまでこだわりないけど、色は黒ってのに同意
648学生さんは名前がない:04/04/11 17:53 ID:wa7W/WKn
服とかだめだと茶髪は痛いだけだよ。
まずは美容室行って脱オタしなきゃ。
パーマなんてする必要ない、美容師とよく相談して。
649学生さんは名前がない:04/04/11 17:53 ID:o6t62OpG
>>643
おでこが見えるような髪形にしろっ
印象が違うと思うぞ
650学生さんは名前がない:04/04/11 17:54 ID:wa7W/WKn
ていうか今の堂本剛みたいな髪型は
オタくさくて嫌い。
651ちんちん:04/04/11 17:55 ID:0x7l3llf
>>646
ストパーだけは止めとけ。禿げるから。
さっきTBSで妻夫木みたけどかなりやばかった。
652学生さんは名前がない:04/04/11 17:58 ID:YMyTjx9x
>>639 日によるけど、1日の服は 3〜5万(ジャケ、シャツ、インナ、パンツ)
   靴は1万〜2万程度、普段もってるカバン(1個だけど)は10万。汚れるようなトコ行くときは5千円くらぃのカバン。
   全部は…わかんないけれど、50万前後じゃなぃかなぁ…
653けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 17:59 ID:r3EGfANM
大学茶髪多すぎ

>>650
ハゲドウ
654学生さんは名前がない:04/04/11 18:00 ID:mR5JkCWN
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! カバン10マンってなんだそりゃ…
655学生さんは名前がない:04/04/11 18:00 ID:nfguBbcQ
金持ち乙
656学生さんは名前がない:04/04/11 18:01 ID:ZwZKe6kN
50万・・・
金持ってるな
657学生さんは名前がない:04/04/11 18:01 ID:o6t62OpG
>>652
この小金持ちめ( ´ー`)σ)Д`)
658学生さんは名前がない:04/04/11 18:01 ID:YMyTjx9x
>>654 正確には98300円だったんだけど…(鯖よみました ゴメソ
659けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 18:02 ID:r3EGfANM
>>658
かわんねー(`д´)
660学生さんは名前がない:04/04/11 18:03 ID:nfguBbcQ
貧乏人はパーカーにジーンズでいいんだよ。
大学は勉強しにいくところだぞッ!
661学生さんは名前がない:04/04/11 18:03 ID:YMyTjx9x
でも、もらいものもあるし…使ってる分は30万円相当じゃなぃかな。
もらいものって 趣味じゃないものとかあるし…弟逝きだな…。
662学生さんは名前がない:04/04/11 18:03 ID:wa7W/WKn
>>652
ていうか何でそこまでファッションに気を使ってるのに
友達できないんだ?
おしゃれだったら俺は友達になりたいと思うけど・・・
663学生さんは名前がない:04/04/11 18:05 ID:x4pJ+WUv
どうせおまえら何しても浮くんだから気にしなくていいじゃん
おれなんて寝癖気にしないで服(もちろんユニクロね)は1ヶ月以上はずっと洗わないし
髭は伸ばしっぱなし、風呂毎日入れば別に何でもいいんだよ
664学生さんは名前がない:04/04/11 18:05 ID:YMyTjx9x
>>662 友達いますよ? 637で初めて書き込みました者です。
665学生さんは名前がない:04/04/11 18:06 ID:o6t62OpG
10万とか30万とか自慢してる人に友達はできないでしょ・・・


あっ、失礼ですね ごめんなさい
666学生さんは名前がない:04/04/11 18:09 ID:h/tWbAKe
プッ
667学生さんは名前がない:04/04/11 18:09 ID:YMyTjx9x
>>665 別に自慢してなぃですよ?周りもっとお金つかってる香具師とかいるし…
639 :学生さんは名前がない :04/04/11 17:42 ID:wa7W/WKn
>>637
全部でじゃないけど
君は全部でいくらのファッションなの?

ってゆわれたので書き込んだだけです。
668学生さんは名前がない:04/04/11 18:12 ID:otcvJhK0
>>667
君は何も悪くないよ
669ミリアルド:04/04/11 18:14 ID:fupD3lyj
服なんて3000円くらいで十分でしょ
670('A`):04/04/11 18:14 ID:UM+PASEX
                        ↑
671学生さんは名前がない:04/04/11 18:15 ID:YMyTjx9x
>>670 おめっとさん〜
672不思議現象:04/04/11 18:15 ID:zzmjJvZb
上下あわせて?
673学生さんは名前がない:04/04/11 18:15 ID:+GzYNHuM
GAPで十分。昔母ちゃんがかってきたやつあるだろ。それでセンスよさそうなの
着てけばいい。色変えて1週間はもたせれるやろ
674学生さんは名前がない:04/04/11 18:16 ID:YMyTjx9x
インナーは目立たないときはユニクロとか着ますよw
全身ユニクロでも3000こえません?
675不思議現象:04/04/11 18:16 ID:zzmjJvZb
夏はTシャツでいいから楽
676不思議現象:04/04/11 18:16 ID:zzmjJvZb
全身しまむらにすれば3000円以内かも
677学生さんは名前がない:04/04/11 18:17 ID:+GzYNHuM
>>675夏は・・そうだなTシャツで楽だが日焼けするから室内で遊ぶことが多め
678学生さんは名前がない:04/04/11 18:22 ID:Wt8+KdB4
古着が最高!!安いし
679学生さんは名前がない:04/04/11 18:25 ID:+GzYNHuM
>>678きったねー塩ふれ塩
680学生さんは名前がない:04/04/11 18:29 ID:Wt8+KdB4
なんで?
681学生さんは名前がない:04/04/11 18:30 ID:+GzYNHuM
中古だろ。新品買えよ。
682学生さんは名前がない:04/04/11 18:30 ID:QPW2Gc9T
今の堂本つよし君は顔がつよし君なのでぎりぎりOKなようなもので、
顔がもうちょっとでもぶさいくだったらほんとにヤバイと思う。

両手ばらばらの色のマニキュアとか結構キテると思う
683学生さんは名前がない:04/04/11 18:36 ID:Wt8+KdB4
新品だと人とかぶる可能性があるので怖い
684不思議現象:04/04/11 18:37 ID:zzmjJvZb
どうも知らない人間が着ていたものを着る気にはなれん。
新品でもユニクロでもないかぎりそうそうかぶらないよ。
685学生さんは名前がない:04/04/11 18:40 ID:+GzYNHuM
俺も父親が宝飾や服飾関係だから
服買わなくても持ってくきてくれたりお下がりくれたりするから
かぶらないよ。
古着ってなんかいやだ。塩まけ塩と言いたくなる。ごめんね
686学生さんは名前がない:04/04/11 18:41 ID:wa7W/WKn
>>685
どこのブランド?かなりうらやましいんだけど・・・
687学生さんは名前がない:04/04/11 18:46 ID:+GzYNHuM
モンクレー?とかいうのとか有名どこはバレンチノ、アルマーニジーンズあとよくわかんない
ジャンフランフェレとかいうイタリアメーカー。別にメーカーにこだわらなんだけどね自分は
GAPのジャケットのほうが好きだ。
688けら ◆ACLIC/kERA :04/04/11 18:47 ID:L4ELxkoT
おまいら、大学で全然浮いてないだろ
689ミリアルド:04/04/11 18:49 ID:fupD3lyj
上下あわせて3000円が普通
靴込みで6000円くらい
690不思議現象:04/04/11 18:49 ID:zzmjJvZb
普通じゃないって
691学生さんは名前がない:04/04/11 18:53 ID:otcvJhK0
>>689
俺もそんな感じ
692ミリアルド:04/04/11 18:54 ID:fupD3lyj
>>690
うるさいですよ 金の亡者はしんでください
>>691
だよね
693学生さんは名前がない:04/04/11 19:02 ID:+GzYNHuM
普通だろ。俺0円だし
694学生さんは名前がない:04/04/11 19:02 ID:UuTMkzP7
もう1はこないのかなぁ。このスレ最初の方はおもしろかった。
695学生さんは名前がない:04/04/11 19:06 ID:Tg8V2GmA
あーキタキタ。ついに明日クラスコンパが。(´д`)
私コンパなんて行ったこと無いんですが、どーやったら浮かずに友達出来るですか?
お酒も飲んだこと無いし・・・
696学生さんは名前がない:04/04/11 19:09 ID:YMyTjx9x
>>695 たぶん イッキする香具師もいるやろうから 隣の人に すごぃねーとかなんとかはなしかければいいかと 
697学生さんは名前がない:04/04/11 19:09 ID:+GzYNHuM
>>695失敗してるこのスレの住人にきくなよ。(^^
698ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/11 19:09 ID:dA4cOTTo
http://k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf

で、お前らこれを見てそう思った?
自分達にも勇気が沸いてこなかったか?
699学生さんは名前がない:04/04/11 19:13 ID:wa7W/WKn
>>698
てめーブラクラ張るんじゃねーよ
700学生さんは名前がない:04/04/11 19:15 ID:+GzYNHuM
>>698途中からぎゃあって声がでるやつだろ・・
701学生さんは名前がない:04/04/11 19:16 ID:wa7W/WKn
>>687
うらやましいな・・・
友達出来たのはわかったけどどんな風に浮いてるの?
702不思議現象:04/04/11 19:16 ID:zzmjJvZb
踏まなくて良かった
703学生さんは名前がない:04/04/11 19:31 ID:1VATjm6M
お前ら無理すんな
大学は1人でも大丈夫だから
704643:04/04/11 19:33 ID:TU5k7EqV
>>648
美容師さんも「君の髪は前向きに生えてるからねぇ…」って言って
現在の髪型になってます。セットしないとタダのぼっちゃんだから合宿とかが
怖いです。

>>649
短めなのででこ見えまくってます。眉の上に五本指入ります。
705ちんちん:04/04/11 19:43 ID:gNsP0mVh
>>704
それはやばいだろw
ま、俺は妻夫木より少しましな程度でチョトやばめなんだけど
706学生さんは名前がない:04/04/11 19:45 ID:HDXtjrbP
っつーかコンパって意図的な出会いの場だからな。
高校までは合コンなぞには1回もも参加したことがなかった。

そんな漏れも>>1と同じく一人が心配でサークルでもクラスでも飲み倒した。
クラスでは真っ先に沈没。友達も数人まで。
合宿終了後、クラスでは2次会まで逝ったが、結局、まだよく交わってない。


漏れが高校の最後で一番親しい友達との出会いってのはもう記憶にない。
ってか、全然意識せずに付き合っていられる奴が一番の親友になるんじゃないかな。
だから、無意識的に親しい友達ってのは出来るもんだと思う。

「いつの間にやら 仲間はきっと増えてる」(By Wow War Tonight/H Jungle with T)
707582:04/04/11 19:48 ID:OvyT4zRr
>>606
まだ先輩に会ってないので何にもないです。
次サ−クルあった時に謝ろうと思ってますその先輩にも他の先輩にも。
その場にいた友達に聞いたら先輩達は笑ってて怒ってなかったらしいです。
実際ほとんど断片的にしか覚えてないんだけど、
抱きついた先輩には拒否はされてなかったからなんとかなるかなあ・・なんて。
腿に手をあてたあとはよく覚えてないから怖いんだよなあ。ああ恥ずかしい・・・。

708学生さんは名前がない:04/04/11 19:50 ID:Tg8V2GmA
がんがるです。
709学生さんは名前がない:04/04/11 19:53 ID:LBD+Phrm
>>707
おお、そうか ちなみにその姉ちゃんには酒が入っていない正常時なら
興味は無いんだよな?
710582:04/04/11 20:05 ID:OvyT4zRr
それもわかんないです・・。無いとはいえない?
いや、興味ありますね。ずっとその先輩のこと考えてるし。
好き・・ではないはずです。あ〜〜もうわからん
711ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/11 20:13 ID:WsUEgjQw
http://k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf


ブラクラじゃないってば!
712学生さんは名前がない:04/04/11 20:17 ID:Twuw+R7N
もう襲っちゃえよぉ
713582:04/04/11 20:25 ID:OvyT4zRr
今度襲っちゃおうかな・・て無理です。
これからも普通にサ−クル内で先輩後輩として過ごしたいです。
謝って許してくれたらの話ですけど。でも仲良くしたいなあ。
なんかその先輩のこと好きなんじゃないかって思えてきました。頑張ります。
つまらない話を聞いてくれてありがとうございました。
714学生さんは名前がない:04/04/11 20:29 ID:ycaLzHW2
喪前等ここは浮いてるスレだぞ
禁句は友達・彼女
715学生さんは名前がない:04/04/11 20:29 ID:mR5JkCWN
>>713
ちくしょう青春じゃねえかヽ(`Д´)ノ
716学生さんは名前がない:04/04/11 20:30 ID:QE2i7x6W
>>713
酒で本音が出たのかもな
717ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/11 20:30 ID:WsUEgjQw
>>715
だからこっちの方が青春だって!
見てみろ!ちゃんと感想書けよ。

http://k-two-web.hp.infoseek.co.jp/1072982561.swf

718学生さんは名前がない:04/04/11 20:31 ID:ycaLzHW2
毒男ラブストリ
719学生さんは名前がない:04/04/11 20:32 ID:fpJTOwzd
明日授業開始だ。浮かないよう頑張ろう・・・・
720学生さんは名前がない:04/04/11 20:33 ID:2H16zKvZ
え?>>717のフラッシュってブラクラ?
721学生さんは名前がない:04/04/11 20:43 ID:x4pJ+WUv
ブラクら注意
722学生さんは名前がない:04/04/11 20:45 ID:TU5k7EqV
>>705
やヴぁいですか_| ̄|○
妻ぶきに勝るとも劣らずってレベルです。
イマの妻ぶきヘアーにしようかなぁ。
723学生さんは名前がない:04/04/11 20:50 ID:R5C2nUXW
妻夫木より顔がマシって言ってるのかと勘違いした
724学生さんは名前がない:04/04/11 20:56 ID:UuTMkzP7
>>717
最初は良かったけどオチがつまらん
725学生さんは名前がない:04/04/11 20:58 ID:TU5k7EqV
妻ぶきはウォーターボーイズでファンになりました。
これから始まるオレンジレンジでは映画ウォーターボーイズの妻ぶきと
ドラマボーイズの瑛太の競演でもう興奮ものですよ。
デコ広いけど。
726学生さんは名前がない:04/04/11 21:07 ID:TU5k7EqV
オレンジデイズの間違いですた_| ̄|○
727学生さんは名前がない:04/04/11 21:35 ID:x4pJ+WUv
妻ぶきのどこがやばいの?
728学生さんは名前がない:04/04/11 21:36 ID:e3WKUtGk
>>725
オレンジレンジワラタ
729学生さんは名前がない:04/04/11 21:55 ID:WyXCZr9R
>>727
頭?
730学生さんは名前がない:04/04/11 22:02 ID:sOMz+mv/
クラコンって誰が企画するの?
731学生さんは名前がない:04/04/11 22:04 ID:bivDfEwL
>>730
だれでもない、マトリックスだ
732学生さんは名前がない:04/04/11 22:24 ID:sOMz+mv/
マトリックスか、、、、
てかクラコンあるほうがめずらしい気が
733学生さんは名前がない:04/04/11 23:12 ID:wa7W/WKn
>>728
わざわざ受けてるお前にワラタw
つぼにはまった
734学生さんは名前がない:04/04/11 23:27 ID:1/h70FJB
服と髪型は清潔かつ清涼感あふれる感じで似合っていればそれでいいんじゃない?
人と付き合うにはそういうおしゃれがどうとか以前に人柄とかのほうが重要だと思う。
735学生さんは名前がない:04/04/11 23:34 ID:a2Sol1dj
>695
わたしも一回も行ったことなく、怖かったが。
とりあえず、自分の意見はハッキリ言うと
結構なめられないことに気づいたよ。
自分の意見はいうけど、柔らかくね。
736学生さんは名前がない:04/04/11 23:37 ID:GV2h4E50
【有名大に】目立たない関西私大スレ【ローキック】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081231192/

もし居たらこっちでも語ろうぜ
737学生さんは名前がない:04/04/11 23:38 ID:wa7W/WKn
>>734
何言ってんだよ、人柄以前に外見がだめだったら
誰も寄ってこねーよ。
そんなこといってるうちは誰にも話しかけるなよな、迷惑だから。
738 :04/04/11 23:44 ID:suLoN/My
大学は暗い人間が多い
それもそのはず、受験勉強ばっかの人生の奴が多いから
739学生さんは名前がない:04/04/11 23:51 ID:1/h70FJB
>>737
もちろん外見は大事だよ。
だから俺は「清潔」とか「清涼感」って書いてるじゃん。

俺が言いたいのは、外見を見繕うとして髪型や服装に凝りまくって何十万ものお金と労力を使うよりも、
あくまで服装や髪型は自分に似合うものにして、中身を磨いたほうが良い人間関係ができるってこと。
あなただって外見は完璧でも、性格的に暗い奴や自分の話ばっかりするような面白味の無いような奴よりは、
外見は普通でも性格のいい奴や明るくて面白い奴と付き合いたいと思いませんか?
740学生さんは名前がない:04/04/11 23:54 ID:fdTDOm5v
新しい服いろいろかってたら、2万でちゃった・・・・
はやくバイトしなきゃやってけん。

おまいらもうバイトはじめてますか
741学生さんは名前がない:04/04/11 23:58 ID:wa7W/WKn
>>739
そりゃそうだ、中身も大事。

後は性格の問題だよな。今がんばるしかないんだよ。
742学生さんは名前がない:04/04/12 00:01 ID:XBbpodIA
スイマセン、ヒゲ生えてても清潔感は得られますか?
ヒゲがなければかなりの爽やか野郎なんです
743学生さんは名前がない:04/04/12 00:03 ID:6GNG7X8H
悩むくらいならさっさと剃ればいいだけ
744725:04/04/12 00:13 ID:6JqrDbDX
>>728>>723
あんまり笑うなよぅ(´・ω・`)ショボーン

清潔感のある髪型ですか…。漏れもその通りだと思います。
しかし実際に友達多かったりモテたりするのは染めてる組ぽ_| ̄|○
745学生さんは名前がない:04/04/12 01:05 ID:YUsoF8W2
>>744黒髪のなにがおかしいの?モテる以前の問題の友人関係構築段階なのに調子に乗らないように!
746学生さんは名前がない:04/04/12 01:53 ID:zxd0EGtq
>>1
何のために大学に入ったの?
キャンパスライフを楽しむためとか
大学生活を満喫したいとか?


勉強するために高い金を親に払ってもらって
大学に行ってんだろーーが!
浮いた?友達なんて2〜3人いれば十分!
勉学に励めよ1!
747学生さんは名前がない:04/04/12 02:11 ID:REcvla0J
髪型と服装を今風に変えたんだけど、周囲の反応が露骨に変わるね
同年代の反応がよくなったかわりに、おじさまやおばさまには子ども扱いされるようになった
748学生さんは名前がない:04/04/12 02:47 ID:zd1875Ky
そんなもんだ、オレも今年から研究室だから教授に媚売るためにも髪のいろ色暗くする予定。
ってか最近はあんま明るいの流行ってないしね。
749学生さんは名前がない:04/04/12 20:16 ID:wzxBaGV0
まぁとりあえず松田龍平はありえんキモすぎ
750学生さんは名前がない:04/04/12 21:02 ID:6Ty/u8O+
このスレの582のような話は他にはないのか?
751学生さんは名前がない:04/04/12 22:36 ID:z+hqPpDa
752学生さんは名前がない:04/04/12 22:41 ID:FgwhuRVr
>>1
同じ。
今まで友達いなかったような奴がいきなり明るくなろうとしても絶対無理だよな。
まあ無理するのは絶対禁物ということだ。
失敗する可能性が高いし失敗したら最高に痛いからな。
無理して明るく振舞ってコケた自分を思い出したくも無いね。
最初から無理せずに友達作らないほうがずっとマシ。
そのうち自然と友達というか話し仲間くらいは出来るしな。
753学生さんは名前がない:04/04/12 22:43 ID:FgwhuRVr
俺も入学直後のクラスコンパのときに、2次会まで参加して(その時点で浮いてた)
「3次会行くかい?」と言われて「えー、じゃ行こうかなぁ」って言ってたら「いや、無理して
行かなくてもいいよ」って言われたからな。
その人は凄くいい人なんだが俺の心境がわかったんだろうな。
754学生さんは名前がない:04/04/12 23:00 ID:+M37VxoM
>>753
お前にはもう来て欲しくないんだよ。


だったら嫌だな・・・orz
755学生さんは名前がない:04/04/12 23:14 ID:qxbhf3Zg
ネガティブに考え過ぎだ。
聡明な人はプラス思考とマイナス思考を併せ持ち、冷静に、正しく物事を捉え、判断する。
俺はそのようにありたいと思う。おまえらもそうであれ。
756学生さんは名前がない:04/04/12 23:15 ID:FJmCIEny
>>750
クラコンで酔っ払ってフラフラしてたのか
知らんが近くに住んでる女の子に
腕組まれながら家まで帰ったよ。
757学生さんは名前がない:04/04/12 23:18 ID:FgwhuRVr
>>18
んなことはない。
出来る奴はどんな環境でも出来るし、出来ない奴はどんな環境でも無理。
環境より個人の問題がずっと大きい。
そして中学、高校で友達いないと大学とは比較にならないくらい悲惨。
大学で友達いないって嘆いてる奴は正直言って贅沢だ。
758学生さんは名前がない:04/04/12 23:18 ID:pq3oEadY
私の場合、中学高校ととっつきにくい雰囲気だしてて
自分から声もかけない人見知り人間だったから、脱却しようと
思って大学では話しかけられたらどんな奴にでも笑顔笑顔。
それで講義のときは一人でいる子の横いって「ここいいですか?(にっこり)」
ってな風にやってったらかなり友達増えた。

笑顔って重要ですね。でもやっぱり素で無表情でいるときは
冷たい女に見えるらしく鬱
759学生さんは名前がない:04/04/12 23:20 ID:Db9qdklD
オマイラなんだかんだいって幸せそうヂャンOTL
760学生さんは名前がない:04/04/12 23:37 ID:+M37VxoM
髪切ってきたけど変な風にされた。
これで明日たった一人の普通の友達に即切られるな。
中学生みたい。不細工なのに妻武器ヘアーが似合うはずないだろクソ美容師めが!
てことでもう一人のイケメンとも縁を切って、後はオタ友と仲良くやっていくとするか・・・
761学生さんは名前がない:04/04/12 23:39 ID:FgwhuRVr
>>760
失敗したら短髪にして染めれば無難だよ。
762男子十二厨房 ◆lgnmT9tYFg :04/04/12 23:51 ID:4B5oQwSc
僕も先輩にお持ち帰りされたい、なつきたい
しかしうっかりするとタメの1個上の先輩に手を出してしまうという
浪人の罠
763学生さんは名前がない:04/04/13 00:03 ID:EqPC1Lcb
グループで話していても、どうも浮いてしまう。
会話に入れない漏れ_| ̄|○
764学生さんは名前がない:04/04/13 00:03 ID:qX9RBYDu
>>761
そうか、染めればよかったのか・・・orz
もう間にあわねーよ・・・

さて、明日はサークル紹介なわけだが・・・
新しい友達できるかな
765学生さんは名前がない:04/04/13 00:04 ID:yGmKiOFV
あーーーーーしたガッコ行きたくねーなー
766学生さんは名前がない:04/04/13 00:10 ID:H4KchCxd
漏れも行きたくねーーーーYO==========!!
767名無しミソ:04/04/13 00:11 ID:GjtsRYGP
俺、今2年なんだけど1年の時、体育で友達いなくってロッカーの隅で飯食ってた'`,、'`,、'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、
おめーら。飯を独りで食うのはまじ辛いぞ。
特に沢山人が居る中で食うのは・・・・・
友達作れ。応援してる。
768学生さんは名前がない:04/04/13 00:16 ID:/0OqWn/K
俺友達ふつーにいるけど一人でよくご飯たべるぞ
いちいち気にしすぎじゃないの?
少なくとも周りは誰もなんとも思ってないかと
769学生さんは名前がない:04/04/13 00:18 ID:wUgxgEyy
友達いるやつが一人で食べる飯と、
友達いないやつが一人で食べる飯は違うのだよ、気持ちが。
770学生さんは名前がない:04/04/13 00:18 ID:LgDHXcyP
25才。社会人入試で夜学に入りますた。
でも、実際に入学してみるとみんな若くてオッサン俺だけ。
なじめないよー!

やっぱり年上には話しかけにくい??


771学生さんは名前がない:04/04/13 00:19 ID:C4MyGeRF
自分は脱オタ者だけど
髪を切った直後は変に思えるものさ
美容師さんのセット技術を真似て自分好みにまったり慣らしていくべし
772二浪:04/04/13 00:19 ID:O0RMyL2k
この前3回生に話し掛けられた。
1回っていったんだが、「ふけてるなぁ・・」って思われたろうなぁ。
773学生さんは名前がない:04/04/13 00:21 ID:qX9RBYDu
>>771
おお、ありがd。
何かちょっと自信出てきた・・・
774学生さんは名前がない:04/04/13 00:21 ID:3qxgLpjr
社会人入試で25未満ばかりなの?
775770:04/04/13 00:24 ID:LgDHXcyP
夜学といってもほとんどが推薦で入った香具師みたい。
スーツ着て座ってんの俺だけ・・・。
若いってうらやましいよな・・・。
776学生さんは名前がない:04/04/13 00:30 ID:WY+Io1+t
>>770
大教室の授業になれば他にも絶対いるはず
若く見えても実は自分より年上という人もいてると思うよ
777770:04/04/13 00:34 ID:LgDHXcyP
>>776
そう鴨
778776:04/04/13 00:35 ID:WY+Io1+t
俺自身君より年上(今年で28)だからね。
779770:04/04/13 00:36 ID:LgDHXcyP
夜学のスレってどっかにない??
780学生さんは名前がない:04/04/13 00:36 ID:8ET54/fH
25才。
今まで金無し君だったけど(ry
781学生さんは名前がない:04/04/13 00:37 ID:ZaFD6t2g
>>779
【通学は】2部、夜間主コースのスレ【いつも夕暮れ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081684623/
782770:04/04/13 00:38 ID:LgDHXcyP
>>778
へぇ〜!
年下の友達ってできますたか?
さすがに10歳も離れてると話も合いづらいと思うんだけど
783770:04/04/13 00:39 ID:LgDHXcyP
>>781
ありがd
784学生さんは名前がない:04/04/13 00:39 ID:qX9RBYDu
みんなファッションがちがちに固めた
やつがほとんどだもんなぁ・・・
俺みたいに中途半端に脱オタ途中のやつなんて誰も相手にしない罠。
785学生さんは名前がない:04/04/13 00:44 ID:nOcZrdSR
>>784
金髪ロンゲでTシャツと一張羅のジャケットにジーパンとか?
786学生さんは名前がない:04/04/13 00:45 ID:O0RMyL2k
チェックのシャツにジーパンにダイエーの靴で十分
787776:04/04/13 00:50 ID:WY+Io1+t
>>778
人によるけどやっぱり20歳前の子は難しいね
将来のことよりも今遊びたいっていう気持ちもわかるし
一応3人位は教室であったら話すっていうくらいかな
22,3歳以降ならある程度お互いを尊重するっていう意識があるから
やっぱり話しやすいね
788学生さんは名前がない:04/04/13 01:08 ID:qX9RBYDu
>>785
金髪ロンゲなんて今時いねーよダセーなおまえ
789学生さんは名前がない:04/04/13 01:10 ID:O0RMyL2k
ベッカムロンゲだろ。
790学生さんは名前がない:04/04/13 01:12 ID:60MOboyW
>>787 そっか。先輩と落ちか付きになろうかな。ウザがれるだろうな・・・
正直、どっか遊びに行くわけでもなくただバカ話が出来て切磋琢磨できる。
そんな香具師とトモダチになりたい。
791学生さんは名前がない:04/04/13 01:12 ID:8ET54/fH
>>784
>みんなファッションがちがちに固めた
>やつがほとんどだもんなぁ・・・
大学によるだろ?
がちがちに固めてる奴なんていないぞ、うちには。
むしろそういう奴は大学デビュー丸出しで痛いのが多い。
792学生さんは名前がない:04/04/13 01:12 ID:qX9RBYDu
>>789
ハァ?ベッカムなんてクソ食らえ。
似合ってない妻武器ヘアーの俺が一番かっこいいの。
793学生さんは名前がない:04/04/13 01:12 ID:nOcZrdSR
>>788
中途半端に脱オタ途中のお前に言われたくない
794学生さんは名前がない:04/04/13 01:14 ID:8ET54/fH
ヲタファッションなのに目元だけグラサンかけてる奴とか痛すぎですよ。
しかもそういう奴に限って悪っぽく振舞ったりして微笑ましいけど目を覆いたくなる光景です。
795学生さんは名前がない:04/04/13 01:14 ID:qX9RBYDu
>>793
ああそうだよ、俺はどうせダサいよ。
だけどな、金髪ロンゲをかっこいいと思ってるお前はもっとダサいプププププ
796776:04/04/13 01:16 ID:WY+Io1+t
>>790
うざくないぞー。
多分俺が思うにお互いを尊重するって言うのが重要だ
797学生さんは名前がない:04/04/13 01:16 ID:60MOboyW
>>794 あるある体験隊AA(ry
798学生さんは名前がない:04/04/13 01:18 ID:UBELgYnv
新入生かどうかなどオーラでわかる。
どれだけおされしてようがわかるよ。
それがどうしたってわけだがな・・・

ってかおまいら人のことばっか気にしてないで自分を見ろよ。
あぁあいつはキモオタだな、あいつはイケメンでおしゃれだなぁ
とかどうでもいいから。そんなくだらないこと気になるの最初だけだぞ?
799学生さんは名前がない:04/04/13 01:18 ID:nOcZrdSR
>>795
>>785の格好は
ファッションがちがちに固めた奴の容姿についてじゃなく
中途半端に脱オタ途中のお前の容姿について言ったんだけど
だから俺がださくて痛い格好って思ってるものを挙げたんだよ
800学生さんは名前がない:04/04/13 01:19 ID:60MOboyW
>>796よかった、サークルで先輩にお近づきになろう。
幸い漏れ浪人だしな。ただDQN大なんだよな・・・
801学生さんは名前がない:04/04/13 01:21 ID:qX9RBYDu
>>799
はいはいあなたはかっこいいですね。
勝手にファッションショーでも開いてくださいよw
802学生さんは名前がない:04/04/13 01:23 ID:nOcZrdSR
>>801
浮いてるね
803学生さんは名前がない:04/04/13 01:23 ID:wPj32kNT
自分をちゃんともってるほうがかっこいいしもてるよね。
もてない香具師は他人を僻んだり気にしすぎ
804学生さんは名前がない:04/04/13 01:24 ID:/eoBioht
ま、な。
805学生さんは名前がない:04/04/13 01:26 ID:qX9RBYDu
>>802
お前がな。
806学生さんは名前がない:04/04/13 01:34 ID:60MOboyW
ドーテーマンセー
807学生さんは名前がない:04/04/13 01:55 ID:uJY1AJcD
>>784
ガチガチに固めたら固めたで逆に浮くぞ
808学生さんは名前がない:04/04/13 01:57 ID:60MOboyW
ファッションなんてテキトーに黒いのきときゃよくないか?
デブには似合わないけど普通かヤセ気味くらいの香具師だったら失敗はないだろう
809学生さんは名前がない:04/04/13 02:14 ID:C4MyGeRF
もし君がウザイキャラじゃないのなら
素直におしゃれな友達か先輩に自分の服のセンスの悪さをねたにして弄って貰って
ある程度仲良くなったら服を一緒に買いに行ってもらえ
結構見繕うほうも面白いから嬉々として手伝ってくれるぞ
てか自分が今度は手伝う予定
810学生さんは名前がない:04/04/13 02:36 ID:wI6unxQm
>>808
黒は合わせるのがむずいとか聞いたけど
811学生さんは名前がない:04/04/13 03:27 ID:D4H1+SA0
>>810
合わせるも何も黒のみ着れば問題なかろう。
忍者みたいになるがなー
812学生さんは名前がない:04/04/13 03:33 ID:oPfIBkbn
黒はだいたいどの色でも合うかと
ただ全身黒にしてしまうと…モニョ

何気にカラフルな野郎が好きな漏れ
813学生さんは名前がない:04/04/13 03:40 ID:8eGr0seE
この時期に浮くってアリエナイ
814学生さんは名前がない:04/04/13 05:40 ID:a8d8nZax
>>811
君の事をオールブラックスと名づけよう。
君はこれからこのあだ名だ。
全身黒で大学行けば気味は人気者間違いなし。
おめでとう!
815学生さんは名前がない:04/04/13 09:39 ID:16EOw7O1
>>812
いや、810の言うとおりだよ。
816学生さんは名前がない:04/04/13 10:13 ID:nWdYK8bF
まだ浮いてるんですか?おまえら
817学生さんは名前がない:04/04/13 10:35 ID:O3mjO08f
女の子で浮いてるひとどっかにいないですか?お昼食べるのどうしようとか語りたい
818たかあき

     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|