気がついたら友達いなかった香具師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
中学ぐらいまでは友達と普通に遊んだりしてたのに、
高校ぐらいから学外で遊ぶほどの友達が出来なくなり、
大学でもサークルなどに入らず、遊び友達ができず、
かといって中学高校のクラスメイトなどともほとんど
疎遠で、結果として誕生日ですら祝ってくれる友達すら
いなくなってしまった悲劇的大学生集合
2学生さんは名前がない:04/03/10 02:55 ID:QFtdVuGh
               ,、 ' ´  _   `'ヽ 、
               /    ' ´   `    ヽ
             , ' /  ,./ , - '''!    ゙ ,
           /  /  // ,/    l     ',
            ,'  ,' ィ'゙/レ'`     \ ヽ  i.  l
          レ'l l,.ィ l /r゙゙ミ      ,、-.、ヽ !   l  
           レ' l l 、l_;:゙!     l :;゙i!  〉」/ l
             l ! l      ,       ,' l,ノ  l
            l l ∧     、 _     /' l.   l
      ∩    l l ,'  ヽ.   ヽ.丿    , ゙| l ,/リ
      | .|     ヽ!l.  ,..}ヽ、  ,. r '   l レl /
    _ | .|       ヽト!ヽL,_`゙ ´ ト.  /|! '゙
.     l `  '´`ー、,--、__/    i  「゙ l' ´    
.    ノ         l i ヽ ヽ   l   |  !_
   〈          ! l  l   ヽ ├‐ l / ヽ`ヽ 、
.   ヽ       ハ l  !    `ーl::::l '    ゙, l !ヽ
      ヽ、     {、ヾ l     l::l     l l! l!
       「l_ ,ノ゙ ! | l       l:!       ! | /l
        l      ト、l l        l!      ll'゙ l
.     / !     ,' ヽl!       i〕     l!  l
.      l ヽ、_ ,ノ   |       l!       l   |
      l        |、       l!     l  |
3学生さんは名前がない:04/03/10 02:56 ID:F38jVMd7
重複。

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)11
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077339704/l50


責任もって、削除依頼汁。
4学生さんは名前がない:04/03/10 02:57 ID:2GZPnXQ2
>>1
呼んだ?
51:04/03/10 03:00 ID:FpoWurhy
>>3
微妙に違う。
学内に話する程度の人間はいるが、
プライベートは孤独。
普通の大学生が春休みに友達と旅行行ったり、彼女とデートしたり、
友達の家で飲んだりしてる中、
毎日一人孤独に図書館か家に篭るかぐらいの単調な日々を過ごす香具師。
けど、一応バイトはしてて、そこでもやはりバイトのみの付き合い。
プライベートに発展でききれない。
それぐらいのレベルの人いない?
6学生さんは名前がない:04/03/10 03:02 ID:IO2tIUbH
この板にいるヤシはそういうヤシばっかだと思う
71:04/03/10 03:03 ID:FpoWurhy
>>6
そうなの??
俺みたいなタイプ集まってるの?
そう思うとなんか嬉しいな。
8学生さんは名前がない:04/03/10 05:29 ID:EeaAc1df
俺のことだな〇| ̄|_
9学生さんは名前がない:04/03/10 05:36 ID:55xIisqk
番号やメルアドを登録した友達は多いのにぜんぜん
音沙汰なしの奴も当てはまるのかな?
10НΙДАЯΙКΑЯАИΙБАИΜЁ:04/03/10 05:37 ID:5ROuNjBw
大学の人と遊びに行ったこと無いYO
111:04/03/10 11:10 ID:FpoWurhy
>>9
休日とか、長期休暇なんかに遊んだり、
こっちから気軽に遊ぼうぜって声かけれるような
相手がいなければ当てはまる。
>>10
でももし中学高校時代の友達と遊んだりする機会が
よくあるんであれば俺よりは上。

並の人間なら、結婚式に呼べるような友達が、
すぐに5〜6人は思い浮かぶものなんだろうけど、
俺なんて全然だよ。



12学生さんは名前がない:04/03/10 11:10 ID:0sHJ/JV3
俺高校生だが友達殆どいねーぞ
13斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/10 11:42 ID:jgFawYzs
遊ぶっちゃー高校の部活の仲間しかないな。
大所帯だったからたくさんいるぜー。
だが、大学は0。アヒャ
14学生さんは名前がない:04/03/10 11:51 ID:aaoM/Q8g
>>1
(゚∀゚)ノシ ハイハイッ!

テスト前になると急激にメールの量が増えて、テスト終わり休みに入ったとたんに途切れる…
なんだかんだいって利用だけされるのな。こないだも引越しの手伝いに来てくれみたいな。女友達?いるわきゃねぇよ
バイトも派遣だから友達なんかできやしない。あっちこっち飛ばされる。
高校のダチだった香具師は地元だし、学歴を餌に女作ってたりしてるから嫌気がさして縁を切った。俺?彼女いない暦=年齢 童貞 カントン包茎だよ
自宅ではネットやら趣味やら…

それで漏れは悟ったよ
信用すれば裏切られ、恩を売れば仇になる
期待なんかしても叶わない。卑屈になるだけ。
何も信じず、自分自身も信じられず。
夢も希望もない。野心だけのために努力を継続させるのが生きがいになった。
「恋愛なんて妄想だよ」と関根さんが言ったように、形のないものは全て幻。
友情・愛情なんて妄想にすぎない。
いかに他人を利用して、いかに自分だけのために利益を得るか
それが生きるということだと…

il||li _| ̄|○ il||li
151:04/03/10 11:56 ID:FpoWurhy
>>14
俺が自宅生という事以外、ほぼ俺と状況一緒。
でも引越しの手伝い?それすら俺は無いが・・。
成人式で2年ぶりに会ったクラスメイトとも、その日その場で
しゃべって終わりみたいな。
もっと10代の頃、積極的に友達作ろうと努力すれば良かった。
人を避けてばかりで、暗かった高校時代。・゚・(ノД`)・゚・。


16学生さんは名前がない:04/03/10 11:58 ID:in4EJ9DD
>>1
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
171:04/03/10 11:58 ID:FpoWurhy
>>16
(・∀・)イイ!!!
18学生さんは名前がない:04/03/10 12:03 ID:kgrCR4Hz
普段は、孤独が素晴らしいと思うが。

緊急時に駆けつけてくれる友人がいれば、それでいい。
19学生さんは名前がない:04/03/10 12:03 ID:aaoM/Q8g
14だが>>1
中学まではよかったことが羨ましい
中学で学級崩壊起こして一時的にいじめ受けてたからな…
それ以来人間不信だ。

成人式に戻ったとしても会う香具師もいなかっただろうな…
ちなみに1浪・私立で言う総計くらいの国立大 高校で部活で全国
とかいったところで燃え上がるような青春時代でもなかったし、もてないし…

今更後悔しても仕方がないが…
今から良くなろうと思えば変われるんじゃないか?
漏れは14で書いたように歪みきってしまった…もう戻れない。
一回リセットボタンを押したいな…押そうとして失敗したんだがね'`,、('∀`) '`,、
20学生さんは名前がない:04/03/10 14:20 ID:5PETFpbB
おれほどこのスレの趣旨に合うやつがこの世にいるだろうかと思うほどage
21学生さんは名前がない:04/03/10 14:24 ID:BZCxUUFp
俺も気がついたら大学に友人はいないな4月から頑張ろう4年だが…
22学生さんは名前がない:04/03/10 14:59 ID:FSiJqMmI
成人式での同窓会を今から楽しみにしている。
でも今の自分だと合わせる顔がないなあ。
23斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/10 15:00 ID:jgFawYzs
>>21
おめーオレと全く一緒ですね
24学生さんは名前がない:04/03/10 15:07 ID:in4EJ9DD
>>1-23
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
25ピンティー ◆SSS6666666 :04/03/10 15:09 ID:o6OkZwqh
 (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン |
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{ _, ,_
    i   . . ...:::;;;;;彡|‘д‘) <俺のことかおめー
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U   
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 

26学生さんは名前がない:04/03/10 16:15 ID:6qJphud0
>>1
漏れもプライベートの付き合いはほとんど無いな・・・。
中学・高校時代の友達とは何年も会っていないし、
大学でほとんど人付き合い無かったしね〜〜〜。
今は実家に帰って、一人ドライブしたり2ch三昧の日々。
最近同世代の人間とも話していない。今春卒業するんだが、
会社入って同僚とうまくやっていけるかが不安だ〜〜〜〜。
そんなこんなで、
>>1-25(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
       
27学生さんは名前がない:04/03/10 16:30 ID:EeaAc1df
セーノ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ミンナナカーマ!
28学生さんは名前がない:04/03/10 21:27 ID:6hHHOvaW
お前らが近くにいたら…友達になれたかもな・゚・(ノД`)・゚・。

ミンナ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
29学生さんは名前がない:04/03/11 11:36 ID:nVnXbGiW
漏れは地元や趣味仲間はある程度居るんだが、
大学に1人も友達いねーよ。常に話する友達がいねー。
たまたま俺しか近くに居ないときしか相手にされねー。
この春休み大学の奴からメールが一件も来なかった。
当たり前だ、大学関係のアドの登録が一件もないんだから。

レベルとしてはおまいらと同じ?
30学生さんは名前がない:04/03/11 11:38 ID:aUGwGEzq
自分を偽りすぎてプライベートな友達がいない…
本当の漏れはオタで下品な香具師なんだよ・゚・(ノД`)・゚・
31学生さんは名前がない:04/03/11 11:43 ID:5d+/exgN
>>29-30
(・∀・)人(・∀・)ナカーマハケーン!
32学生さんは名前がない:04/03/11 11:45 ID:ez2rCKTF
一瞬自分が無意識のうちに立てたスレかと思ったよ
33学生さんは名前がない:04/03/11 11:47 ID:ez2rCKTF
話し相手いないこともないけど
俺が話した事すぐ忘れやがる香具師だからなぁ・・・('A`)ムナチイ…ユウジン ナンテ ソンナモンカ
34学生さんは名前がない:04/03/11 11:52 ID:nVnXbGiW
話しても二、三日間が空くとまた話しにくくなる。
35学生さんは名前がない:04/03/11 11:53 ID:fER1ijpK
俺もプライベートは孤独。もう卒業だし。イパーイひき篭った4年間だったな。
そんな俺もイイ!会社に就職が決まってるんだよね。
どうなってんだろうね、一体。
36キマイラ:04/03/11 11:54 ID:sdQQtmyP
>>35
会社でも孤独
37学生さんは名前がない:04/03/11 11:55 ID:ez2rCKTF
人はみんな独りさ
38学生さんは名前がない:04/03/11 12:24 ID:5d+/exgN
>>33
漏れも話し相手はいるが、結局相手は聞き流してるだけだしね。
そんな連中しか周りにはおらんし・・・。
>>37の言うとおり人間は最後は一人で生きるしかないのだろう。
しかし、ここには漏れに似た境遇の人がイパーイいる悪寒・・・。
39学生さんは名前がない:04/03/11 12:33 ID:wEDgvOFR
>>35
負けた・・・漏れ就職決まってない・・・
友達いないけど女にはモテる。でも本命には相手にされない
世の中全て上手くいくようにはできてない・゚・(ノД`)・゚・
40学生さんは名前がない:04/03/11 14:24 ID:+zlRzmAV
(つд∩) ウエーンウエーン








つ・д∩)チラ








(つд∩) ウエーンウエーン
41学生さんは名前がない:04/03/11 14:35 ID:yOlHvV8q
ああ、ホントに俺が望んでいたようなスレだ
42もうすぐ大学生:04/03/11 15:01 ID:evvo6N2Q
友達一人もいなくても生きていくことは可能ですよね??
43学生さんは名前がない:04/03/11 15:04 ID:Ff4wkR7g
俺もほとんどいない・・・。

高校時代に仲良くしてたグループがあったんだけど
そいつらとはやっていけないと思い高2で自分から離脱。

おまえ最近あいつの家来ないね?どうしたの?何かあったの?面白いゲームがあるよ。
などと言われ続けたが頑として誘いに応じなかった。

その結果そいつらとは話すが微妙な関係に。
まあ自分からそうなるように仕向けたんだから、あたりまえっちゃあたりまえだけど。

グループから離れたのはいいが、新しいグループにはいっこうに所属できなかった。
臆病だから仲違いするくらいなら最初から一人でいいと思っていたのかもしれない。

そう、上辺だけの友達ならたくさんいる。でも本当の友達と言われると・・・・

そして今現在大学の友達は約二人・・・いや友達とは呼べないだろう。
そいつらの家に行ったこともないし、春休みは一回も連絡を取ってない。

結婚式に呼ぶ友達はいない・・・かな
44学生さんは名前がない:04/03/11 15:24 ID:SnfHRsD0
そもそも結婚する相手なんていない訳だけど結婚式に呼ぶ人を想定すると
あまりにもいなさ杉でブルーになるよな〜
45学生さんは名前がない:04/03/11 15:25 ID:SnfHRsD0
>>40
いとおしい
46キマイラ:04/03/11 15:38 ID:sdQQtmyP
>>44
ほんとマジでそう思う。
親戚が結婚したときに、関連話で親に将来結婚するんならどうのこうの
言われるが、呼ぶ人がいないのでできない。相手ももちろんいない。
47学生さんは名前がない:04/03/11 15:43 ID:EykFEsoZ
本当の友達ってだれも持ってないと思う。
人間自分が最優先。
でもそれはお互い様。
そこを上手くやっていくんだ。
友達になるというのは、協力して人生面白くを送りましょう
という内容の契約だと思えばいいんだ〜

何を言いたいのか自分でも分からんようになってきたが用は、
利他行動も利己行動の一種だということだ!
だから素直に真の友達ってのを信ずるのだ!
48学生さんは名前がない:04/03/11 15:49 ID:SnfHRsD0
そもそも友達いない奴って自分からは何にもしないんだよな。
それが悪いってわかってて自分から動こうとしても疲れちゃうんだよな。
で、また閉じこもると。どうすりゃいいんだろ。
49学生さんは名前がない:04/03/11 15:49 ID:X/6OaS81
お気に入りに登録しました。漏れらみたいな香具師が
あふれているのに知り合えないという悲惨な罠に嵌ってるね

オフとかすればもまえらと友達になれるのだろうか。本当はわりと
明るくて楽しい香具師らなのに友達いないせいで根暗に見えたりね
50キマイラ:04/03/11 15:53 ID:sdQQtmyP
>>48
たしかに自分から連絡取っていろいろ企画したりってのは
面倒だし、気遣い疲れるし、失敗すんの嫌だしっつー感じで
避けまくるね・・・
51学生さんは名前がない:04/03/11 16:00 ID:Ub1kFDUO
なんとなくみんなの気持ちわかる なんか居心地いいし

この前家で映画見て泣いたんだわ、俺w
恥ずかしいから前は伏せるけどいかにもって感じな青春映画
エンドロールも終わり、落ち着いた頃に思ったんだ
「何で俺、コレで泣けるんだ?」
最初は主人公に自分を投影してロールプレイしていたから泣いたと思ってた
でも俺は映画の登場人物達みたいに友情や恋で悩んだり笑ったりしたことなんてない
適当に勉強して、部活に燃えることもなく帰宅部でバイトを転々としてきた俺
いろいろ考えた結果「うらやましい」が一番適切な涙の理由だってことで落ち着いた
嗚呼、俺もこいつらみたいに青春したかったんだなって
オイオイ、まだ二十代なったばっかでジジィみたいだなw
52学生さんは名前がない:04/03/11 16:01 ID:NpQKNo8m
大学で友達とかいらんだろ
53学生さんは名前がない:04/03/11 16:02 ID:Ff4wkR7g
>>51が見た映画は耳をすませば
54学生さんは名前がない:04/03/11 16:10 ID:Ub1kFDUO
>>53
はずれ
古い邦画です
55学生さんは名前がない:04/03/11 16:16 ID:xd0Lbvst
良スレですね。自分も同じような人間です。>5はまさに自分にあてはまる。
自宅外生なので、高校時代の友人に会うということもないし・・・
56学生さんは名前がない:04/03/11 16:18 ID:X/6OaS81
>>51
アメリカンパイ、8マイル、同じく羨ましいと思い泣いた。感動作ではないんだけどねw
57ネクラ(´-0) ◆YKKapOv50. :04/03/11 16:19 ID:jxMAQnUz
男が男の誕生日祝うとかいい加減気持ち悪いだろ
58学生さんは名前がない:04/03/11 16:21 ID:Ff4wkR7g
>>57
正直キモイと思う。
俺は自分の誕生日を祝うことさえ違和感を感じるからな。

この意見は少数派だとは思うけど・・・
59学生さんは名前がない:04/03/11 16:22 ID:RHpRfEsI
耳をすませばをみると鬱になるね・・・好きだけど。

おまいら趣味はありますか?オレは趣味がないから気の合う奴がいないんだよね・・・
友達に高望みしすぎているのも問題なのかな・・(´・ω・`)ショボーン
60キマイラ:04/03/11 16:23 ID:sdQQtmyP
>>58
俺もそんな感じ。
祝われるのも違和感がある。今までなかったし。
61学生さんは名前がない:04/03/11 16:26 ID:Ub1kFDUO
ココでは共感できても実際会ったりしたらやっぱ距離感じるんだろうね
以外にこの中に身近なヤツがいたりして
62学生さんは名前がない:04/03/11 17:26 ID:5d+/exgN
>>61
まあ、年をとるほど心の壁は厚くそして高くなるだろうしね。
小学生や幼稚園児みたいに、隣に座った子が親友になることなどなくなるだろうし。
63学生さんは名前がない:04/03/11 17:43 ID:anvjask1
こういうインターネットの世界じゃ友達いなくて寂しいとかって何気なくいえるけど
現実や知り合いや親の前では友達いなくて寂しいなんてとてもじゃないが
卑屈過ぎていえないよね?そういうもどかしさも辛い所だよね
64学生さんは名前がない:04/03/11 17:45 ID:I+62xz3/
ここは悲しいインターネットですね
65学生さんは名前がない:04/03/11 17:47 ID:mWnrZpXu
悲しい悲しい悲しい悲しい
66史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/11 17:50 ID:11lcevwO
>>1
俺はまさしくそんな感じだが・・

それを悲惨だと思ったことはない。趣味が無い奴ほど友人に個室する。
67史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/11 17:54 ID:11lcevwO
ていうかいい年して友人に固執してる奴は幼稚園にでも通ったらと思う。
俺はよく家族に「友達いないと寂しくないか」とか「友達の一人もいないのか」
と言われるときもあるが、どうしてそこまで友人に固執しないといけないのか
理解できない。

ちまたの人間はよっぽど趣味が少ないように見える。
68史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/11 17:55 ID:11lcevwO
でも彼女は欲しい。
もちろん非処女・フェラできる・携帯で遊びのメールする・軟派番組を見る・眼鏡・ださい・おとなしい
こういう女はいらん。
69学生さんは名前がない:04/03/11 17:58 ID:wEDgvOFR
贅沢言いすぎな気がw
>>67にはまあ同意
高卒の親父は『友達大事にしろ』が口癖
間違ってるとは思わないが、他にも大事にすべきものはあるだろ
それを教えてもらいたいもんだが
70学生さんは名前がない:04/03/11 17:59 ID:i6RPZ3bY
おとなしいのは嫌い嫌いですか、そうですか
71学生さんは名前がない:04/03/11 18:01 ID:5d+/exgN
心の壁が高くなり、友達が出来なくなるから、
大人は結婚するものだと、何かのエロ小説に書いてありますた。
72学生さんは名前がない:04/03/11 18:04 ID:u+sd1cfw
しょっちゅうつるんでなきゃ関係維持出来ないような友達いらんな。
73学生さんは名前がない:04/03/11 18:06 ID:9izq40AH
>>68
お前大学生だったのか?
74学生さんは名前がない:04/03/11 18:06 ID:5d+/exgN
>>72
ハゲシクドウイ
75学生さんは名前がない:04/03/11 18:09 ID:AtoXG94T
もまえら素直になれよ〜、友達欲しいんだろ?
76学生さんは名前がない:04/03/11 18:11 ID:yOlHvV8q
大学の友人がいつも一緒に行動しなきゃ
文句言う人。
教室移動も一緒。取る授業も一緒。
トイレ行くのも一緒。
外れると『カンジ悪いなぁ』とか言われる。
77学生さんは名前がない:04/03/11 18:12 ID:5d+/exgN
>>75
煽りはクルナ!(・∀・)
お友達とメールでもしてろ!

78Dランク文系大:04/03/11 18:21 ID:8kFJZgQc
>>76
女の子で良くあるパターンだね
79史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/11 18:34 ID:11lcevwO
俺はてっきり友人固執する奴が集うスレッドだと思っていたのだが、違うようですね。

>>70
鬱とか持たれたらかなわん。そういうのよりは根が明るいほうが好き。
俺は「人間だって何かから構成されているんだから、理屈上永遠に死ねない」
という鬱にかかっていますがw
>>73
・・の予定ですが。落ちてはいないと思う。
80学生さんは名前がない:04/03/11 18:50 ID:SnfHRsD0
>>71
妙に納得。


81学生さんは名前がない:04/03/11 19:31 ID:5d+/exgN
あ〜あ、友達いなくてもいいから、彼女できないかね?
二年心理が裏山鹿。
82学生さんは名前がない:04/03/11 19:39 ID:4MTl0IAW
>>71
感動しますた
83学生さんは名前がない:04/03/11 20:24 ID:3FCQg7qr
結婚式に呼ぶ友達いないってキツイのかな・・・?
それ以前に結婚できるかどうかも知らんが
84学生さんは名前がない:04/03/11 20:44 ID:evvo6N2Q
やっぱ結婚式に呼ぶ友達がいないのはキッツいよなー
そもそも結婚して子供とか育てて周囲の様々な人々と関係を持って
・・・てな事が今のオレにできるわけがないと思うと結婚なんて
したくなくなる・・・てかまぁ出会いが100l無いわけで
85学生さんは名前がない:04/03/11 23:26 ID:5d+/exgN
>>84
彼女が出来ると同性の友達付き合いはうまくいかなくなる。
かといって、同性の友達がいない香具師は、彼女はおろか女友達も出来ない。
うーん、おいらも救いようが無い状態だ・・・。
86学生さんは名前がない:04/03/12 01:05 ID:NH6GnNWj
調子のいいときだけ近寄ってくる奴がムカツク(`Д´)プンプン
87学生さんは名前がない:04/03/12 01:27 ID:iiIGj6K/
おれも1にあてはまる。
おれの場合大学一回生の時に偶然本屋で中学時代の
友達にであってそいつとだけは今もあったりするから
まだましかな。でも大学では友達できなかった。
もちろん高校時代の連中とは音信不通。
最近彼女とも別れたし。。。
4月から社会人だし友達ってできるのか微妙。
大学生活厳しかったから失敗を恐れず努力しようと思ってる。
88テルテルぼーず ◆YmSHgtk7JA :04/03/12 01:33 ID:ByeBySTt
888888888888888
8927:04/03/12 01:41 ID:Lq0MJyaG
てかそれが普通でしょ?
馴れ合いだけの関係ならこっちから願い下げでしょ。
大事なときには遊んでくれる友達いれば十分だと思う。
90学生さんは名前がない:04/03/12 09:37 ID:hVGgytLa
大事な時に遊んでくれる友達などがいたらこのスレで愚痴ってなんかないわヽ(`Д´)ノプンスカ
91学生さんは名前がない:04/03/12 10:23 ID:kfcvqX5v
自宅生なのに高校の友達と音信不通ってやばいかな?
なんかメールとか苦手なんだよ。俺だって友達つなぎとめてたいよ、
けどネタないんだよ、ホント。メールの返信とかすっげー考えてしまうし。
大学の友達も皆無といっていいだろう・・・。
ゼミって友達できるかな?
92学生さんは名前がない:04/03/12 10:40 ID:OnE8IAnb
俺も自宅だけど地元の友達関係は限りなくゼロに近い。
大学の友達も1人しかいないし、そいつとも休み中は一切連絡とってない。
でも別に友達に不自由してるって感覚は無いんだよな。趣味に打ち込んでるってこともあるけど。
むしろ親とかが(または社会全体の雰囲気が)「友達は大事」みたいな価値観を押しつけてくるのがむかつく。
友達がいるのはいいこともあるけどデメリットも大きいと思う。
自分の時間がかなり減るし、相手にある程度合わせてやらなきゃならん。
自分のやりたい事とか方向性がはっきりしてて、それを追求したい場合、
特にそういうものを持たない奴と付き合うのはすげー疲れる。
93学生さんは名前がない:04/03/12 10:44 ID:JXDSwmgT
少なくともここにいるやつらとは友達になりたくない。
94学生さんは名前がない:04/03/12 10:48 ID:synO8Fnc
オレの携帯は家族から以外は、春休み1回も震えていませんが何か?
95学生さんは名前がない:04/03/12 11:05 ID:/dq2/qrz
振り返ってみると
中2以降の新しい友達がほとんどいいなぁ…
96学生さんは名前がない:04/03/12 11:05 ID:/dq2/qrz
間違えた
×いいなぁ
○いないなぁ
97学生さんは名前がない:04/03/12 11:18 ID:T/jFlKb3
メールもこないなぁ。ぜんぜん。
98学生さんは名前がない:04/03/12 12:00 ID:W9UwBviW
>>85 >>86 >>90 は俺か?
地元の香具師がH大ということを理由に彼女を作って、クリスマスに童貞捨てやがった
そいつは大学内にダチいないいないってほざいてたくせによ。
もうね。アフォかと馬鹿かと。
完璧見切って縁も切ったが、どんどん孤独になってく。

誰か一人だけでも心を許せる人が欲しい・゚・(ノД`)・゚・。

il||li _| ̄|○ il||li どんどん卑屈になっていく
99学生さんは名前がない:04/03/12 13:05 ID:kfcvqX5v
別に童貞捨てることは悪くないだろ
100学生さんは名前がない:04/03/12 13:13 ID:TlsV7fnu
少なくとも>>93みたいなのとは友達になりたくない
101学生さんは名前がない:04/03/12 13:30 ID:L3PrRjZt
>>95
俺も中三以降の友達はいねー
102史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/03/12 13:37 ID:3/5CdtRy
おまえらもっと趣味を持てよ、友人なんて必要無くなる。

小学校高学年・・10人、異性6人クラス全員(不登校や変な奴以外)仲が良かった。
中学校2・・・6人、異性は10人 新しい知り合いができた文、古い奴とはきまずくなった。
中学校3・・・8人、異性は5人 男は増えたが、女の真面目系の知り合いとはきまずくなった。

高校・・0人(先生以外)
103学生さんは名前がない:04/03/12 13:45 ID:fEDFBP2R

298 2年・心理ですが何か? ◆zbZakuoMSk 04/02/28 22:50 ID:C7+vHTIC
1年の頃とかめちゃ楽しいだろ。
4月  緊張して大学入学、気がつけば友達が芋づる式に増えていく。友達出来るかなんて杞憂だった。
5月  浪人時代の時からしようと思っていたバイトを始める、交際関係や、人間関係のゴタゴタが嫌になり北海道へ逃避行
6月  バイト、友達、趣味が楽しくて学校に行かなくなるようになる
7月  大学入って初めてのテスト、レポートの字数の多さに脱帽
8月  免許合宿に行く、その時知り合った人たちと友達に。プールに行ったり、花火をしたりお祭り行ったり最高の夏休みに。
9月  夏の疲れがきて、ごろごろする。成績が意外に良かったので復活。
10月 ゲームにはまり引きこもり気味に。 サークルに入る。
11月 引き続きゲーム三昧。合宿で知り合った彼女と別れる。
12月 友達と騒ぐ。 クリスマスにサンタの格好で友達と街を練り歩く。
1月  生徒の入試につきっきりになる。友達の紹介で付き合う。
2月  後期のテストもうわぁぁぁぁぁぁ
3月  イタリア行く、彼女とラブラブ。幸せすぎた。人生の絶頂期。
4月   2回生に。単位けっこう取れててワショーイワショーイ。
104学生さんは名前がない:04/03/12 16:25 ID:yvuPDCoC
>>103
地獄に堕ちろ!二年心理!
そこがお前の人生の分水嶺だ!
残りの人生はすべて下り坂。もうだめぽ。
105104:04/03/12 17:00 ID:yvuPDCoC
ああ、こんなこというから友達いないんだな、と反省してみるテスツ。
106学生さんは名前がない:04/03/12 17:07 ID:BzNJq1ok
>>105
よくがんばりましたね、あなたは素敵です。
by 西司郎
107学生さんは名前がない:04/03/12 18:01 ID:yvuPDCoC
>>106
やはりあなたも見るんですね。
・・・宮崎アニメ、今日の金曜道路ショーで・・・。
108学生さんは名前がない:04/03/12 18:03 ID:BzNJq1ok
>>107
見ますよ。
絶対憂鬱な気分になるに決まっているのに・・・。
109学生さんは名前がない:04/03/12 18:12 ID:VcSQ3uhj
じゃあ時間になったらみんなでカントリーロードを歌いましょう
涙目で
110学生さんは名前がない:04/03/12 20:28 ID:4QQrXtpc
かんとりーろーどー♪
このみーちー♪
きみとー♪
逝けばー♪

_| ̄|○lll

ガキの頃は何もわかっていなかったから、ラピュタとかと比較してつまんねーっていってたけど
今見たら意味が理解できるから欝になるんだろうな

明日バイトだ…しかも派遣で入る新しい店舗'`,、('∀`) '`,、

il||li _| ̄|○ il||li
111学生さんは名前がない:04/03/12 20:39 ID:4QQrXtpc
>>100が2年心理の脳内でありますように…

それじゃなかったら漏れは…_| ̄|○lll

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
112学生さんは名前がない:04/03/12 20:39 ID:VQk1UZoN
>>110
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
されないように祈ってまふ
113学生さんは名前がない:04/03/12 20:40 ID:4QQrXtpc
レス番号まで間違ってる
もうテンパりすぎ

・゚・(ノД`)・゚・。
114学生さんは名前がない:04/03/12 20:42 ID:MiswSfrZ
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
115学生さんは名前がない:04/03/12 20:42 ID:MiswSfrZ
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
116学生さんは名前がない:04/03/12 21:01 ID:xuuBNt1v
カワエエ
117学生さんは名前がない:04/03/12 22:44 ID:R5h6LbbD
友達降臨期待あげ
118学生さんは名前がない:04/03/12 22:45 ID:/dq2/qrz
折角話しかけてもらっても
段々自分のつまんなさが明らかになってく訳だが・・・
119学生さんは名前がない:04/03/12 22:48 ID:xo4w/a9k
自分のほうが必死でも
相手がなんか淡白だと萎えるな
120禿田きも男:04/03/12 23:58 ID:VChwlomp
1年の頃とかめちゃつまんないだろ。
4月  緊張して大学入学、気がつけば友達がざるでこした水のように減っていく。友達出来るかなんてどうでもよくなった。
5月  高校時代の時からしようと思っていたバイトを始める、先輩関係や、人間関係のゴタゴタが嫌になり2chへ逃避行
6月  外出が鬱になり学校に行かなくなるようになる
7月  大学入って初めてのテスト、赤点の高さに脱帽
8月  ひきこもり合宿に行く、その時知り合った脳内の人たちと友達に。脳内でプールに行ったり、花火をしたりお祭り行ったり最高の夏休みに。
9月  夏の疲れがきて、ごろごろする。成績が意外に良かったので復活。
10月 ゲームにはまり引きこもり気味に。
11月 引き続きゲーム三昧。ひきもこり合宿で知り合った脳内彼女と別れる。
12月 脳内友達と騒ぐ。 クリスマスにモナーの格好で友達と街を練り歩く。
1月  テスト勉強につきっきりになる。
2月  後期のテストもうわぁぁぁぁぁぁ
3月  人生につかれる、2chにいりびたり。鬱すぎた。人生の最低期。
4月   2回生に。単位けっこう取れててワショーイワショーイ。

121学生さんは名前がない:04/03/13 00:20 ID:AoXMnkLr
>>120
成績だけはよかったのか・・・おめ。


おれは今年度は授業全部出席したなぁ・・・
それしかすることなかったし。

おまいら学食はいつもひとりがデフォだよな?
122禿田きも男:04/03/13 00:34 ID:EnT6ej9g
>>121
というか電車乗って違う駅まで逝って食ってる
123学生さんは名前がない:04/03/13 12:47 ID:beRKzN1K
ひきもこり合宿ってなんだ?
124:04/03/13 13:20 ID:AvvRB47O
あ〜この世から「友達」という概念がなくなればいーのに
125学生さんは名前がない:04/03/13 13:32 ID:VHdg0aUp
ずっと友達 だが時はたち 変わりゆく街の中で 共に育ち
この街から力溜め 一からの スタートを切った君に 幸あれ

ずっと友達 だが時は経ち 離れた町と街で 別々の道
選んだり Randomされた人生を 共に生きてる君に 幸あれ

あれから いくつかの歳 重ねていつの日か 過ぎてた日々
意味もなく 語り明かした公園の 鉄棒も今じゃ 小さく見え
見えてた あの山の向こうも 今じゃマンションだらけコンクリート
ゆくっりと流れた時間 きずかぬ内に過ごした 未完成の時間 ジタ バタ
しながらも 見たままの物を信じた そして笑った
あの頃のダチ 街から離れても変わらず 同じ気持ちで変わらずこの街で
また出会ったならその足で 更に変わった街 見つめながら
語り明かそう あの頃の気持ちで

俺らは出会って 何年経ってんだっけ? もどかしい 矛先を
そこらに 大人に ぶつけ合い互い教わりながら大人に なった今
わかった今 俺達は友達 歴史の寝息と共に変わる景色
懐かしい街並みは たちまちあちらに 育った町から 巣立ったダチでも
変わらない気持ちそれこそが命 あれから何年 汗ばらまいて
お前らは今だ走りつずけてるだろう 常に前上 見てる 決める
mywayの 気持ちで祈り それが愛しい
126学生さんは名前がない:04/03/13 13:34 ID:VHdg0aUp
離れても与えて 活き様にやられて 友と共に登り出して本物の男に
なる日 わかる日までが共に変わる日 なあそうだろう? そうなろうまた会おう笑って
ずっと友達 だが時は経ち 変わりゆく街の中で 共に育ち
この街から力溜め 一からのスタートを切った君に 幸あれ
ずっと友達 だが時は経ち 離れた街と町で 別々の道
んだり Randomされた人生を 共に生きる君に 幸あれ
変わりゆく街の中で時経ち 思い思い形にして旅立ち
もう見慣れたのか 景色 見上げた空 いつのまにか星の数 へった夜空
遠く どこに 居るだろうか 友は
届く ほどに 声上げた 「ここだ」
あの日から 時の流れの中 あの街はどこか 思い出置いたまま
きずかず 忘れることも あるだろうか あの頃から見れば
共に育ち大人 胸に夕日の色焼きついていますか
共に流した涙乾いてますか 俺ら別々の道進む 進めば 明日が俺らを創る
変わってく中 変わらないものもあるから
常に 胸に 君に 夢に
だれ かれと 別れ重ね それぞれと 与え離れ 未知の日に向かって
走り出す道のり 一途に遠く 届く 互い 長い道のり
だれ かれと 別れ重ねそれぞれと 与え離れ いくつもの出会いは
理屈ない願い お前 俺の財産だと ここに書いたんだ
新たなる 旅立ちの前に 君の思いを いつか話せよ また会ったなら
すべて話せよ また会ったなら
また新たな その気持ちを胸に 走り出す 君の思いを
いつか話せよ また会ったなら すべて話せよまた会ったなら
今お前が不安に 思う事…
いつか話せよ また会ったなら すべて話せよ また会ったなら
今思えば不安だった あの頃…
いつか話せよ また会ったなら すべて話せよ また会ったなら
127学生さんは名前がない:04/03/13 15:42 ID:4QfaSti4
age
128禿田きも男:04/03/13 16:13 ID:g2cCN66I
hage
129学生さんは名前がない:04/03/13 16:15 ID:OphxTw2P
たまーに会う友達が4人くらいしかいない・・・
春休み暇だーーーーーーーー
130学生さんは名前がない:04/03/13 16:41 ID:Of4CkhCp
このスレの住人は池澤夏樹とか大好きそうだなぁ
131学生さんは名前がない:04/03/13 17:09 ID:xDlBtJD+
↑シラネ
132Dランク文系大:04/03/13 22:12 ID:wbmtBMnk
>>125-126
ケツメイシのトモダチは名曲だね。
133学生さんは名前がない:04/03/13 23:44 ID:fJSYBETc
今日のひきこもり番組見たか?
134学生さんは名前がない:04/03/14 00:25 ID:LFvTrTEP
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)……(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)







ナカーマ
135学生さんは名前がない:04/03/15 00:07 ID:eiedW8W6
         
136学生さんは名前がない:04/03/16 00:46 ID:O4vSJyaP
これ量スレなのに落とすつもりなの?

みんな我にかえって友達作り始めたの?1人にしないでって気持ちで満たされてます。
僕友達いないんで、つらいんですがね。相手にしてくれませんか?

137学生さんは名前がない:04/03/16 00:47 ID:ZgGXNp4P
いやだ
138学生さんは名前がない:04/03/16 00:47 ID:59UxEyBq
もうあきらめマスタ
139自称低学歴:04/03/16 00:48 ID:pVdfmOaC
友達が全然いないなんてことないだろう?
俺は学校には少ないがというかうーんハートオブフレンズはいないかも
知れないが学校外にはいるんだ
140学生さんは名前がない:04/03/16 00:48 ID:O4vSJyaP
なんでだよ。そんなこと言うなよ。

しかしまぁなんですなぁミルコの強さっていうのはハイキックだけかと
思いきやパンチも凄いですなぁ
141学生さんは名前がない:04/03/16 00:49 ID:59UxEyBq
学校外にも内にもいるけど満たされない。

すべてが虚構
大学友達いないよ
143学生さんは名前がない:04/03/16 00:50 ID:O4vSJyaP
親友は過去にはいた。(高校まで)
友達も同様に。

しかし今は・・・・通行人Aって感じです
144学生さんは名前がない:04/03/16 01:09 ID:NwxJn6fx
とりあえず、自分を知ることから始めるか・・・
性格診断
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm
145学生さんは名前がない:04/03/16 01:25 ID:A11zUi70
友達っていうかグループには所属してる
たまに飲みやカラオケ行ったときもそれなりに楽しい
でも便所に行った時とか一人になると「フーッ・・・」って感じになる
146学生さんは名前がない:04/03/16 01:40 ID:O4vSJyaP
BAAABでした どうなの?>>144
147学生さんは名前がない:04/03/16 01:43 ID:O4vSJyaP
無気力・シラケ人間・能面人間・ネクラ・セックス下手・人生を楽しめない

↑つらいですねw
148学生さんは名前がない:04/03/16 12:07 ID:CnO2QyQg
baaca
性格
貴方の欠点はユーモアに乏しい事と権力に弱い事です。
他の面は良好で特に情の厚い点や、合理的に物事を分析判断出来る点は最も優れた特長です。
今後の課題は、もう少し自主性を持つ事と、自由な感情の表現を暮しの中へ適度にアレンジして行く事の二つです。

恋愛・結婚
貴方にユーモアが加わったら、この世で最高の夫(妻)に成れます。
しかし、喜怒哀楽に乏しい性格と云うものは、先天的な気質に負う所が大きいので、おいそれと気軽にジョークを飛ばせるようなタイプに変身する事は、難しいかも知れません。
但し、そうなるように常日頃から心掛けて行く努力が有れば、何等か好ましい徴候は、必ず現れて来る筈です。

職業適性
貴方の職業的性は、かなり広範囲なものです。
但し、芸能、芸術、企画宣伝などの様に自由な発想と感情表現を要求されるものや、評論家などの様に旺盛な反骨精神を求められるものは、全く不向きですので念の為に。

対人関係
何時も他人のペースに振り廻されてばかり居ず、偶には自分のペースに相手を巻込んでしまう程の積極さが欲しいものです。
貴方には、それ位の積極性と自由奔放さが有って丁度良いのです。「ジキル博士ハイド氏」では無いが、自分の中にもう一人の猪突猛進的な自分を仮設して、
そのもう一人の自分から絶えず行け行けと、嗾(けしか)けさすような一種の自己暗示療法を取る事も有効かも知れません。

149学生さんは名前がない:04/03/16 13:15 ID:RgtgQ0zg
( ´_ゝ`)(´・ω・`)
150学生さんは名前がない:04/03/16 13:18 ID:m4G3yvu/
やっぱ一人が一番楽だよ
151(='ω`):04/03/16 13:22 ID:VOW/jLGO
個人的な人付き合いを非常に重視するタイプで、
友人関係も多く、趣味や娯楽、夫婦生活などを
生き甲斐にしている傾向があります。別に仕事
が不熱心だと云う訳では無く、責任感などは人並
ですし、判断力や生活感覚にも、何ら異常のある訳では有りません。
しかし、好奇心が強く、想像力も豊かで、物珍しがり屋な所と、
御祭り好きの人懐(なつ)こい性格が際立っている為に、ややもすると
仕事が後回しになる傾向が出てくる訳です。

全然違うし・・
152Dランク文系大:04/03/16 13:23 ID:SrommVi4
ここで空気読まず自分の診断結果貼り付けると・・・
aabaa

性格
社会の規律や倫理を重視すると共に、義理人情を疎かにしないタイプです。
発想や着想は自由奔放で好奇心が強く、かなり我儘な所もあるタイプですが、
割合に神経過敏な所が有って、周囲の人々の風向きには、かなり敏感に反応し、
本来の貴方が持っている喜怒哀楽の激しさは、大分中和された形でしか、
表面へ現れて来ない事が多いでしょう。むしろ本当に辛い立場に立たされた時などは、じっと我慢の子になる確率が高いのです。
自棄になって、捨てゼリフを吐くような事は殆ど無い筈です。貴方のようなタイプの大きな特徴は、
人に腹を割って何かを頼まれると、大概の事は嫌と言えないタイプで、面倒見が良く、世話好きの傾向が強いのです
。感情量が豊富で、物珍しがり屋の割には、非常に常識的で枠に填った生き方をする事が、圧倒的に多いタイプです。

恋愛・結婚
貴方が男の場合でも、女の場合でも、性格的には恋人や配偶者から、
かなり厚い信頼を受けるタイプでしょう。異性との関係に限らず、子供や家庭、親戚との関係も、
スムーズに調整して行けるタイプです。ただ周囲の人々との関係を、ひたすら円滑に運んで行くのは
真に結構な事だとしても、それらの人間関係に、無闇矢鱈(むやみやたら)と深入りし過ぎて、
親戚や友人の生活費や借金の面倒まで見るような事態にだけは成らないように、(貴方が巨億の富の持ち主なら話は別です)程々の切り上げ方が必要でしょう。

職業適性
その道が好きで、その道をどうにかこなして行けそうな才能さえ有れば、どんな分野の職業にも、
性格面から来る制約の、殆ど無いタイプです。その替り、性格構成が片寄って居ないので、此の仕事ならばドンピシャリ。
と云うように、職種を列挙する事は、ちょっと難しいのです。それだけ職種に対する融通性が、有ると思って戴ければ良い訳です。

対人関係
大変、結構だと思います。取り立ててアドバイスする事も有りません。

何か中途半端な人間だな・・・
153おいしんぼ博士 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/16 13:26 ID:bp3XMKVK
休みになってからは家族と教官以外は誰とも話してないな
154学生さんは名前がない:04/03/16 13:43 ID:vtb8t0fq
或る問題、或る出来事で、貴方と周囲に人々が表面的には同じような考え
同じような行動を取っていたとしても、貴方の場合は、かなり高い
レベルの判断や高いレベルの感情の動きで、
そのような言動を取って行く場合が多いので、
周囲の人々も自分と同程度の理解や判断の基に、そのような行動を取っているのだと云う風に
解釈しない方が、賢明だと思います。

そうか、漏れの周りが低脳なのがいけないんだな
つまり漏れは悪くないんだな
漏れのレベルが高すぎて周りがついていけないだけなんだな…
…|ω・`)

aaaabだたよ
155学生さんは名前がない:04/03/16 13:48 ID:RgtgQ0zg
結果はりつけるのもうやめよう。むなしくなるだけだ。
156学生さんは名前がない:04/03/16 14:28 ID:DwWEKPLO
この春新しく大学生になるんですが、
性格的に早々にこのスレ住民になりそうな人間です。
高校の時もクラスで休み時間話す相手はいれど
プライベートで遊ぶ相手は2人のみ、しかもこの2人は中学校からの友達で
純粋に高校からできた友達は0です。

そこで、このスレの皆さんにあの時こうすれば良かった・・
みたいな後悔談を聞きたいです。
引きこもって楽になるのもいいけど親の「友達は一生の宝よ」とか「大学なんて人生で一番楽しいときでしょ」
というプレッシャーに応えたい気持ちもあるので・・

とりあえず新入生歓迎コンパや遠足、その他もろもろの集まりには
そういう性格じゃなくとも顔を出すべきですかね?
157(='ω`) ◆PyVFX5Cang :04/03/16 14:31 ID:VOW/jLGO
クラコンとかイベントには出来るだけでたほうがいい
何でも積極的に顔を出すこと
これに尽きると思う
158学生さんは名前がない:04/03/16 21:35 ID:a2LqWmG5
Winnyウィルス「キンタマ」がデスクトップ晒しで猛威をふるう
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1079375989/
159学生さんは名前がない:04/03/16 23:25 ID:YEZRT8TJ
高校卒業後(現在)

友達から来たメール 0
〃       電話  0
手紙  0
遊びに来た人 0
出会って挨拶してくれた人 0
気付かないふりした人  5,6人

大学行っても無理なんだろうな
160学生さんは友達いない:04/03/16 23:43 ID:N8lKT815
今日、高校時代の親友に麻雀に誘ってもらった。
チートイツーしまくりで面白かった。
どうせ大学行っても友達できそうにないし、高校時代の友達を
大事にしようと思う
161学生さんは名前がない:04/03/16 23:44 ID:kVRXn0rA
パニック障害でまともに遊ぶことも出来やしねえ
162学生さんは名前がない:04/03/16 23:46 ID:YEZRT8TJ
そういえば今日久しぶりに駅前に行ったら緊張して汗が噴出したな、
ぷちパニックか
163斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/16 23:51 ID:dGTXnomr
人は孤独
親兄弟も信用できないこの世界










アッヒャッヒャ!
164学生さんは名前がない:04/03/16 23:52 ID:grOlOq6u
友達いないしFランクだし
165学生さんは名前がない:04/03/17 00:00 ID:mrjBz5Gg
プライベートで遊ぶ友達が一人でもいる香具師は勝ち組
166学生さんは名前がない:04/03/17 00:13 ID:jj8ZfSAJ
酒を一緒に飲む友人が4人だけいます。
旅行やスノボーとかには誘われないけど、そいつらを大事にしたいと思います。
167学生さんは名前がない:04/03/17 00:14 ID:pB1G71yU
将来の夢を語り合う友人が3人います。
168 ◆XiLFbsY806 :04/03/17 06:34 ID:sUXIIWKg
tes
169学生さんは名前がない:04/03/17 16:42 ID:QccpYcwG
もまいらの理想の生活を教えてください。条件みたいな。。

友達がいる 彼女がいる 電話が頻繁にかかってきて「うぜぇ」が口癖
170Dランク文系大:04/03/17 16:44 ID:iIOJs9p0
彼女がいる。
それ以外に今以上に何でも話せる女友達がいる。
金がそれなりにあってあんま金に困ることがない。
と、一人暮らし。
171学生さんは名前がない:04/03/17 17:12 ID:+FkisL5D
彼女がいる。大学で本当の友達が一人でも出来る。
バイトを始めて本当の仲間が出来る。人に言える趣味がある。
172学生さんは名前がない:04/03/17 17:14 ID:QccpYcwG
>>171
人に言えない趣味しかないよな、漏れたち
173学生さんは名前がない:04/03/17 17:18 ID:+FkisL5D
無趣味だと言うとつまらない人間だと思われそうだが
趣味を言ってしまうと気持ち悪い人間と思われそうだ。
174Dランク文系大:04/03/17 17:18 ID:iIOJs9p0
>>172
ハハハ。。。確かに。
2chでコテハンやってるとか、アニヲタであるなんて言えるわけない
175学生さんは名前がない:04/03/17 17:23 ID:FSbwyGMl
彼女がホスイ。
176学生さんは名前がない:04/03/17 17:27 ID:yR8jt0HW
セフレがホスイ
177ブラム('-'*) ◆BLAMEREbqk :04/03/17 17:51 ID:x5ZZIedu
目標や目的が欲しい
178学生さんは名前がない:04/03/17 18:04 ID:pmu5n8sR
179学生さんは名前がない:04/03/17 18:35 ID:QccpYcwG
目標 目的 将来の夢 周囲の暖かいまなざし そして彼女
ファッションセンス 車 バイク そこそこ立派な肉体
ちょっと引き篭もりぎみなもまいら(立ち直らせる) 相談してくる香具師多数
料理できる技術 甘いマスク 器用な手先 スポーツ万能

書いてて鬱になるな
180学生さんは名前がない:04/03/18 02:20 ID:Rcjpocnm
恋人とかセフレとか以前に人と打ち解けたい
181学生さんは名前がない:04/03/18 09:41 ID:1PVkesOO
友達がほすぃ〜。
182斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/18 09:44 ID:rOvexSkO
友達わっしょい
183学生さんは名前がない:04/03/18 09:58 ID:mKDEtdAe
156です。
さっき入学前の新入生同士の親交会(ゲームとかお菓子食ったりとか)
に参加した友達に話し聞いたけど、
出席率そんな良くなかったらしい。
そんなもん?学校(と内容?)によりけりかなー。
みんな来ないのなら自分もめんどいし、浮いたりが怖いので行きたくないんだけど・・
184学生さんは名前がない:04/03/18 12:57 ID:YTIDk8YX
飲み会とかの集まりって
無理やりハイテンションにしようとしてるから
なんか痛々しくて行く気にならない・・・
185学生さんは名前がない:04/03/18 13:03 ID:gjfGgAe1
186学生さんは名前がない:04/03/18 13:23 ID:YvMLO+h4
>>179
車 バイク そこそこ立派な肉体 料理できる技術 器用な手先 は俺持ってるぞ
でも・・・
何より重要なのはツラと話術だと思ふ
187学生さんは名前がない:04/03/18 14:44 ID:kfCfBs9q
>>186
裏山鹿!そんだけあるだけましだろ・・・
188学生さんは名前がない:04/03/18 14:49 ID:v98KHOKL
友達は要らないから彼女欲しい
189学生さんは名前がない:04/03/18 16:08 ID:kfCfBs9q
>>188
正直友達いないで彼女いるってのはむずかしいぞ
なんだかんだ言って友達いるほうが彼女できやすい。
190学生さんは名前がない:04/03/18 17:33 ID:Jq8EcFGl
>>184
自分もそういうの苦手。
あと高校とかの入学式とか初期の方のガンガって友達になろう的な雰囲気も苦手。
でもだから気づいたら友達いないのかも、とも思う。

気づいたら友達いないって普段はそこそこ話す人とかいるけど
イベント時や長期の休みに入ったら途端に誰も居なくなることだよね。。
まさに私のことだよ(;´Д`)
191斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/18 17:40 ID:4xtbgJCv
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < ハイテンションじゃねーと「ノリ悪い」とか言われるんだろ?やってらんねーよおめー
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\ п@         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
192学生さんは名前がない:04/03/18 17:41 ID:2GXyA0Ol
>>184,190
悪いけどそんなの自業自得でしょ?
そんなテンションについていけない香具師が悪い。
と煽ってみるテスト
193学生さんは名前がない:04/03/18 17:41 ID:8jm7SM6f
>>191
うぜー。
AA外せボケ
空気読め
死ね
194学生さんは名前がない:04/03/18 17:41 ID:24JrJcDV
>>191
やってられんなー
195学生さんは名前がない:04/03/18 17:42 ID:24JrJcDV
>ID:8jm7SM6f

またてめぇかよ(w
大好きな勉強でもしてろよ
196三重苦:04/03/18 17:43 ID:qlDK0HZo
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < やめろよ争いは、どうせキミも貴方も低学歴なんだろう
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||          
197斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/18 17:43 ID:4xtbgJCv
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < AAぐらい貼っつけさせくれや
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\ п@         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
198斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/18 17:46 ID:4xtbgJCv
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < ギャーギャー騒ぐのはボウリングとカラオケのみ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\ п@         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
199学生さんは名前がない:04/03/18 17:57 ID:hbpIsJnH

対人関係
貴方の事を、もし誉めたり煽てる(おだて)てたりする人が居たら、とにかく警戒心を持つべきです。
何故ならば、貴方の現在のライフ・スタイルは、とても人様に誉められるような代物では無いからです。
それを誉めたり、煽てたりすると云う事は、何か貴方の弱点を狙った、良く無い企みが潜んで居るものと考える方が順当なのです。
貴方に対して、悪意の感じられない苦言を呈する人がもし居たら、そう云う人こそ貴方のこれからの人生の宝となるべき人です。

結構キツイ事言われるな・・・(´・ω・`)
200ぽこ ◆rS8EmoeA9o :04/03/18 18:04 ID:+vNO3PcB
    ___
  / @  \ ∧,,∧ 
  |    @ (,,・д・) <200
  \@    >O,,_O
     ̄ ̄ ̄
201学生さんは名前がない:04/03/18 19:42 ID:DP4U19tW
>>192
>>184>>190はだから周りが悪いとも言ってないし
別に煽るほどのことでもないだろ。
世の中には2ちゃんにでも堂々と本気でそう思ってるのかどうかはしらんが
「友達ができないのは、人生が上手くいかないのは、
社会が、周りが悪い」とかく人もいますよ。
そういうヤシらにその言葉を贈ってやってほしい。
202学生さんは名前がない:04/03/18 19:49 ID:pdjd0Dwl
なんかまさに俺を呼んでいるのか?って言いたくなるようなスレですね
203学生さんは名前がない:04/03/19 00:50 ID:p/bDhkJu
友達ってなんなんだよ、、、なぁ

てめぇの愚痴をわざわざ高い金払ってバーにまで入って聞いてやって
俺が何か言ったら、てめぇ狭い勘違いした主観で否定されて
てめぇのくだらない買い物に付き合わされて
俺が汗かいて稼いだ1マソをたった数時間で消し去るのが友達っていうものですか

そんなんならいらない。
いらいらいらいらして、てめぇだけ満足して帰ってんじゃねぇよ
こっちはフラストレーションしかたまらねぇんだよ。
何が友達だ。そんなもんいらねぇYOヽ(`Д´)ノウワァァン!!
204学生さんは名前がない:04/03/19 01:03 ID:p/bDhkJu
しかも来週の火曜日には別の奴の話を聴いてやらなくちゃならねぇ…

誰も漏れの話なんて聴いてくれないし、理解だってしてくれないのに

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!みんな氏ねー
205学生さんは名前がない:04/03/19 01:21 ID:yMONAMA2
>>204
NOと言う勇気!
でも俺りゃにゃーそんなんねーよな・・・
そんな君には独酒(ひとりざけ)
ベランダとか川原とかで一人でクィッといくのよ
そろそろ桜も咲くしどうかしらん?
206学生さんは名前がない:04/03/19 01:24 ID:VDBzm1VE
友達いる香具師はm9(・∀・)カエレ!
207学生さんは名前がない:04/03/19 14:33 ID:zGPnXZea
お前ら部屋の中でうだうだ言ってないで、ちょっと外出てみましょうや。
現実逃避はいかんぜよ
あとで俺みたいに後悔してもしょうがないんだよ。
友達作りは今からでも全然遅くないよ。
といってる俺がry・・・・
208学生さんは名前がない:04/03/19 23:21 ID:vzVFrMRn
age
209学生さんは名前がない:04/03/22 00:20 ID:YQ0t2R/E
普段、話題も途切れないし喋ってて楽しい相手みんなに
イベント時は別の人と約束されるんだけど、私の何が問題なんだろう・・。
高校の時からずっとそう。
まったく友達がいないよりも悲しい。
まったく友達がいなければ諦めもつくのに・・
210学生さんは名前がない:04/03/22 02:33 ID:FftCPvQ4
>>209
漏れもそんな感じ。友達多くて遊んでそうだねとか言われるけど学校以外ヒキ
ナンパしじゃねぇってんだよまったく。誰からも遊びに誘われたことないかも。
ただ誰かが誘われてたりして「おまえもくる?」的な誘いだけで。
211学生さんは名前がない:04/03/22 19:27 ID:tDFKDOmv
俺友達本当にいないんです。
めったに本屋行かないんですけど行ったときたまたま中学時代の
友達にあったんですよ。向こうはちょっとはなしただけなの
かもしれないけど、すっごいうれしかったんです。
だからもういっかい会いたいからまたいったんです。
やっぱりくるわけないんです。なんで俺こんなに
さみしい人生なんだろうと思ったんです。そうしたら
涙がでてきて泣きながらチャリで全速力で帰りました。
こんな俺ってだめですか?
212学生さんは名前がない:04/03/23 00:49 ID:Hh1C8jkA
俺もこのスレにふさわしいな
大学内に会ったら話し相手くらいはいる
しかしプライベートで会って遊んだりはしない
バイト先でもよく話す人はいるが、プライベートで会ったりはしない
自分から誘う勇気もないからそのままの関係です
213.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 00:53 ID:zCLrhgLN
>>212
おれもそんな感じなんだけど、誘わないのが原因だと考えるべきかな?
なにもしなくても誘われる人はいるだろうけど、誘われないなら誘わなければ発展はないのか
214学生さんは名前がない:04/03/23 00:56 ID:q2Vl3pCB
別にいいんじゃないの?オナニーでもしとけば
215.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 00:57 ID:zCLrhgLN
まあね、結局一人が一番落ち着くしな・・・
216学生さんは名前がない:04/03/23 01:19 ID:lXHF5Sa7
大学の友達・・毎日一緒だと話すネタがなくなって沈黙が怖い・・
しかも俺といるときはいつも二日酔いみたいなかったるそーな顔してるのに
別の友達に話しかけられたときは別人のように明るくなって自分から色々
話しかけている・・俺はいないときのいい代用品??

大学って一人でも気楽にいられるとおもったら全然違った・・
なんだかんだいってみんな知り合い同士で固まってる。
中学の奴とか俺が楽しんでる生活を送ってると思ってるみたい
ギャップに苦しんでます・・ほんとは違うのに・・
変なプライドがあるのかそこそこ楽しんでるようにみせかけてるよ・・
217学生さんは名前がない:04/03/23 01:50 ID:VeOo0Q1+
携帯メアドの変更を送ったのだけど、返信する人としない人がいました。
返信しない人は私のことをどう思っているのかな?
218学生さんは名前がない:04/03/23 01:56 ID:wadsJ2cq
>>217
俺は返信なんてしないぞ。

こんなだから友達できないんだろうな・・・
219.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 02:14 ID:zCLrhgLN
>>217
マジレスすると、関係ないと思われるぞ
220東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 02:30 ID:u5suC6nR
高校の子達とは連絡0になった
221(Aren't I lovely?)Oo。从’ー’*川☆ ◆NEVEReV.do :04/03/23 02:39 ID:fyS9DLV8

大学って・・・スタート時の友達作り失敗すると終わるよな・・・
222東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 02:44 ID:u5suC6nR
どーやって最初の友達できたか忘れたな
最初は履修のこととかで聞きたいこともあって誰かと一緒にいたけど
気づけば一人。
223学生さんは名前がない:04/03/23 02:46 ID:Eg6CIMUe
春休み大学の奴とメールも電話もしてませんが
また来年度は1からやり直しっぽい
224学生さんは名前がない:04/03/23 02:47 ID:R40hBwy/
>>221
そうでもないな
段々離れていくってこともある

俺のことだが
225学生さんは名前がない:04/03/23 02:48 ID:Eg6CIMUe
>>224
そういうのってトイレでその
知り合いに会ったりすると困るよね
226学生さんは名前がない:04/03/23 02:52 ID:R40hBwy/
>>225
トイレでなくても顔あわせるたびに辛い。
どう反応していいか分からないからな
俺は結構ドキュソぽい香具師らと最初つるんでたけど
段々キモイってのがばれてきて見捨てやがった。
童貞は童貞の香具師と一緒にいるのが一番いいんだよ
227(Aren't I lovely?)Oo。从’ー’*川☆ ◆NEVEReV.do :04/03/23 02:55 ID:fyS9DLV8
>>222

僕は必修英語のクラス=大学の友人でした・・当時

>>224

段々・・・ですか・・・

その後、どんな方向転換したんですか? バイトに明け暮れたとか?
228東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 02:57 ID:u5suC6nR
顔と名前は知ってるけど大して話さない子と通学電車や大学の最寄で合うのが嫌
気まずいまま 大して会話も無く学校へ
229醜態 ◆Zvu0HRoC9. :04/03/23 02:58 ID:+J79wa94
人生
230学生さんは名前がない:04/03/23 02:59 ID:R40hBwy/
>>227
そうっすねえ。去年の夏休みなんかバイト(コンヴィニ)でしたよずっと
真っ白だったしw
231学生さんは名前がない:04/03/23 03:02 ID:2jXlTmFT
逃げるようにしてやめた部活の先輩に電車で遭遇
232(Aren't I lovely?)Oo。从’ー’*川☆ ◆NEVEReV.do :04/03/23 03:08 ID:fyS9DLV8
>>230

同じく・・・_| ̄|○
233学生さんは名前がない:04/03/23 03:08 ID:QsjK0oWc
っていうか大学の奴と休日とか遊んだりする奴ってほとんどいないだろ?
そんな雰囲気じゃないしな
234東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 03:11 ID:u5suC6nR
いや一人暮らしの奴はよく遊んでる話を聞かされる
235(Aren't I lovely?)Oo。从’ー’*川☆ ◆NEVEReV.do :04/03/23 03:16 ID:fyS9DLV8
独り暮らしのうえ地方からの上京者だと大学の友達いがいに遊ぶ相手いないよな
入学当初は特に
236東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 03:23 ID:u5suC6nR
確かに入学したすぐは上京一人暮らしの奴の家に招待されたが
段段と趣味や恋愛感、服の好みやらの差異から離れていったな
正月に
「あけましておめでと」メールもきてねえ
237醜態 ◆Zvu0HRoC9. :04/03/23 03:24 ID:+J79wa94
大学の人間と離れていった。
238学生さんは名前がない:04/03/23 04:13 ID:ahicSW9Z
性格
自信喪失のタイプであると、申し上げて置きましょう。極言すれば、貴方の肉体は自主独
立の魂を欠いた、一種の抜け殻的な存在とも言える訳で、周囲の人々の圧力や示威が、
世に云うテレパシーのような形で、貴方の中へ入り込んで来て、貴方の言動を、あれ、こ
れと、操縦して仕舞う訳です。いわゆる強度な自己不全観念の持ち主と云う事になります。
云うなれば、人に良く思われたいと云う気持ちが、強すぎると共に、自分が役立たずや能
無しではないかと云う劣等感も強く、過敏型ないしは、強迫神経症型の、性格異常を招き
易いのです。今後は、もう少し自分に自信を持つ事です。自分より尚一層、下らない人間、
詰まらない人間、役立たずの人間は、この世に数限りなく居るのだと云う事を、常日頃か
ら、自分に云い聞かせるようにすると共に、周囲の人々も一皮剥けば、自分と五十歩、百
歩であり、自分は唯、根暗(ねくら)で表現力が無いのと、物事に正直なだけに、悩むこと
も人一倍多い、本当に人間らしい人間なのだと、全てを良い方へ解釈し、胸を張って開き
直る事です。

恋愛・結婚
詰まらない相手に、一度引っ掛かって仕舞うと、方向修正や出直しの容易に出来ない性
格だけに、一生を棒に振って仕舞うような危険性も、かなり高いタイプです。結婚後は相
手に対して、箸の上げ下げにまで気を使うような、姑息な配慮の仕方では無く、相手に貴
方と結婚して、本当に良かったと思わせるような、大きな愛情、巧まざるユーモアなどを身
に付けるように、心掛けるべきです。

職業適性
芸能、芸術、文芸などの分野には、殆ど適性が無いでしょう。事業家、政治家、治安関係
公務員、法律家、金融業、質業、医師などにも不向きです。保母(父)、看護婦(士)、単純
サービス業、一般公務員、一般事務員などでしたら、別に性格的な面からの差し障りはあ
りませんが、中間管理職などになった場合には、上下の板挟みで、かなりの苦脳を覚悟し
なければならないでしょう。

対人関係
もう少し図太くなる事を心掛けると共に、人生に対して、もっと積極的に好奇心や探求心を
持ち、自分にも他人にも、もっと厳しく無闇矢鱈(むやみやたら)な妥協を排することです。
239学生さんは名前がない:04/03/23 04:49 ID:ViwRRxYO
うあー、俺4月から大学生だけどマジこうなりそーだ…
メールは俺から始まればそこそこ続くけど
それ以外はほとんどケイタイならねーし。
浪人時代に随分明るくなったしファッションセンス良くなったし
成績も上がったし友達とのトークも上手くなったけど、
メールが来ないのはデフォのまま。遊びの誘いって何?状態。

唯一の救いは合格打ち上げ一回断ったときに、女子にこなくちゃヤダって
言われたことだけか。できればさあ、友達に、ガサいれとかいって
急に部屋に遊びに来てもらいたいわけ。すげー憧れるわけ。
お前何しにきてんだよ!とかツッコミながらきっとすげーテンションあがる俺。
240学生さんは名前がない:04/03/23 04:50 ID:xyrreKsn
私大は

・授業中うるさい
・チャラ男やキャバ嬢みたいな奴がたくさんいる
・人をキモイと言って笑う女がいる
・不良ぶって粋がってる奴がいる
・イケメンやチャラ男でないと可愛い子と付き合えない
もしくは可愛い子と付き合ってるのは大体イケメン・チャラ男である

らしいです。
恐ろしいところですね。
241学生さんは名前がない:04/03/23 07:45 ID:olCfUvQF
>>228
私はそれが嫌で高校からずっと遅刻ギリギリ生活・・・
242学生さんは名前がない:04/03/23 07:54 ID:OAFctrIM
おまえらの中に帝京大学生はおらんか?
243学生さんは名前がない:04/03/23 08:28 ID:7acZig0Q
>>240
それは早稲田慶応上智青学かんかんどうりつでもいえますか?
244学生さんは名前がない:04/03/23 12:20 ID:SQ4z16qk
東京学芸大さんの気持ちすごいわかるなー
顔と名前は知ってるけどたいして話さない子・・・
同じ学科の授業とかトイレで毎回目が合うとどーしていいかわからん・・
お互い悪いわけではないけどどんどきまづくなってくよね
今更おー久しぶりー☆なんて言えないし・・
なんか蛇の生殺しみたいな感じ
245学生さんは名前がない:04/03/23 14:18 ID:MvnDPj3J
>>243
閑閑同率もそんなだよ
246学生さんは名前がない:04/03/23 15:06 ID:+L1F8EPQ
>>216
高校の時からそれだわw変なプライドあるよなw

実は引き篭もりです。はい。
247学生さんは名前がない:04/03/23 15:14 ID:+L1F8EPQ
なんかこのスレに来る香具師って新ジャンル開拓の悪寒
名前はないけどオタ、DQNにつぐ名前考えて。

傾向を勝手にまとめますと
メールは送れば帰ってくる。誘えば遊ぶ友達いるけど誘い方しらね。遊び方しらね。
友達いるよって思わせておきたい。引き篭もり気味でも遊んでるっぽい感じで振舞う。
無理に友達増やすのは嫌いで苦手なタイプと気付くとすぐ他人に戻る。
趣味はあまりない。又はマイナー。こんな感じ?
248学生さんは名前がない:04/03/23 15:16 ID:Xu9nKdwJ
>>247
その傾向ズバリッ!!
249学生さんは名前がない:04/03/23 15:26 ID:/pvflKch
○メールは送れば帰ってくる。
○誘えば遊ぶ友達いるけど誘い方しらね。
○遊び方しらね。
×友達いるよって思わせておきたい。
×引き篭もり気味でも遊んでるっぽい感じで振舞う。
◎無理に友達増やすのは嫌いで苦手なタイプと気付くとすぐ他人に戻る。
◎趣味はあまりない。又はマイナー。
250学生さんは名前がない:04/03/23 15:36 ID:x8ss23Tn
>249
全く同じ
251学生さんは名前がない:04/03/23 15:38 ID:QJwtTg2p
>>1に近いものを感じますな
252学生さんは名前がない:04/03/23 15:46 ID:Rrf5a8Ef
やっぱり、俺とか話すこと思いつかないから、趣味とかは大切だよな
253.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 15:48 ID:fIIMj7OD
○メールは送れば帰ってくる。
△誘えば遊ぶ友達いるけど誘い方しらね。
○遊び方しらね。
○友達いるよって思わせておきたい。
○引き篭もり気味でも遊んでるっぽい感じで振舞う。
○無理に友達増やすのは嫌いで苦手なタイプと気付くとすぐ他人に戻る。
△趣味はあまりない。又はマイナー。
うわぁぁぁぁぁ
おんなじだぁぁぁぁあああああああああ_| ̄|○
255.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 15:56 ID:fIIMj7OD
めっちゃかわいい女の子とショップの話で盛り上がれた時は、買い物が趣味で良かったとオモタよ
256学生さんは名前がない:04/03/23 15:59 ID:2mm6OqJ2
>>247 やべっ、ぴったんこかんかんだよ 誘えば飲むような奴何人かいるけど、最近は全く誘ってないな。誘われもしないし… 聴く音楽もマイナー路線だし
257学生さんは名前がない:04/03/23 15:59 ID:GCEFZ1uU
○メールは送れば帰ってくる。
×誘えば遊ぶ友達いるけど誘い方しらね。
×遊び方しらね。
○友達いるよって思わせておきたい。
○引き篭もり気味でも遊んでるっぽい感じで振舞う。
○無理に友達増やすのは嫌いで苦手なタイプと気付くとすぐ他人に戻る。
×趣味はあまりない。又はマイナー


だめぽ_| ̄|○
258学生さんは名前がない:04/03/23 16:01 ID:4M3lnzun
よくそんな話で盛り上がれるな…
259学生さんは名前がない:04/03/23 16:05 ID:7f1Ut37B
メールは送る人がいない。
遊ぶ友達がいないし誘い方も知らない。
だれかと遊んだことがない。
友達いないよっ。
引き篭もり気味です。遊んでません。
無理に友達増やすのは嫌いで人間自体が苦手です。
趣味は2ch。
260学生さんは名前がない:04/03/23 16:13 ID:bv6/RbfK
>>144の性格診断結果
性格
人生を余り愉快には、生きて居ないように見受けられるタイプです。心情的にはかなり冷たい方で、
物事を心から楽しむような無邪気さや、心のゆとりと云うものが、非常に欠けているタイプです。
いかなる場合でも、冷静さを失わず、燃える事の極度に少ない性格です。何時も何処かに、
虚無的な影の差しているタイプで、情よりも理屈が常に先行する。合理主義万能崇拝のセミ・ニヒリストです。

なるほど友達ができないわけだ。
261学生さんは名前がない:04/03/23 16:14 ID:+L1F8EPQ
>>258
多分オタはオタ話で2chで盛り上がれる。DQNは武勇伝やらで盛り上がれる。
しかしハンパな漏れら(名称未設定)はどこにもなじめないハンパもんなので辛かった。
そこでやっと同類に巡り会えたんですよ。

>>1のも傾向に加えないとな。
中学(高校)までは友達作ろうとか別に考えなくても回りに人いた。
進学すると今まで友達だった奴とは音信不通。またはたまに会うぐらい。
あけおめメールこないなぁ。バレンタイン?はぁ?改善したいとは思うが
別に何か行動するわけではない。→2chとかいう所なら誰かいるし、
自分の話したいときだけ話せばいいから2chでいいや。
262学生さんは名前がない:04/03/23 16:19 ID:KDHxFcr2
てかここにいる人らが「普通人」なんじゃないの?
ここの人を普通と呼ばずに誰を普通と呼ぶ
263.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 16:23 ID:fIIMj7OD
ヲタ---------------------------------------DQN
      ↑
   おれはこのへんかな
264学生さんは名前がない:04/03/23 16:26 ID:Xu9nKdwJ
高校時代
ヲタ---------------------------------------DQN
                ↑この辺
だが徐々にヲタ側にシフトし現在は
ヲタ---------------------------------------DQN
        ↑この辺

漏れが一年であることを考慮すると 四年時では
              ヲタ---------------------------------------DQN
↑ここ付近

ヲタをも超える予感
265学生さんは名前がない:04/03/23 16:29 ID:+L1F8EPQ
>>262
普通ってのはさぁ
大学生活満喫〜♪ サークルとかクラブやりまくってて毎日疲れるぅ。
友達からのメールがうざくて返すのめんどくさいんだよね(笑)
彼女が寂しがるからあんまり友達との時間が作れなくて残念
1日が27時間ぐらいあったらなぁ〜(爆)

とか言っちゃってる人でしょ?
266学生さんは名前がない:04/03/23 16:32 ID:+L1F8EPQ
>>264
確かにそうだよな。結局オタとかカテゴリの中でもダメな香具師いい香具師いるけどさ。
オタって何かに以上に詳しかったりするからすごいけど盛れらなんてさ。
強くもなく人気もなく人脈もなく彼女もなく金もなく夢もなくそんなに人生に満足してない
死にたいとかたまに思うけど本気で死にたくないし。魔マンに5月病って言われたよ
267学生さんは名前がない:04/03/23 16:32 ID:KDHxFcr2
>>265
それは普通じゃねーだろ
268学生さんは名前がない:04/03/23 16:34 ID:Hh1C8jkA
>>265

それはイケメンな奴ら!
でもこのスレの奴らは普通じゃない
中の下くらいの人たち
戻ろうと思えばまともな世界に戻れる人たち
269学生さんは名前がない:04/03/23 16:34 ID:TerlQDCp
漏れ地元に帰れば何でも話せる親友からその他多数の友人、女友達までいるのに
大学では一人も友人がいない。もうすぐ新学期。ああ鬱だ。_| ̄|○
270学生さんは名前がない:04/03/23 16:43 ID:XlLc/19/
要するに
ある程度のカテゴリの中(高校のクラスとかサークルとか)ではそこそこみんなと仲良くできる
だが、そのカテゴリから離れた瞬間にそのカテゴリ内の友人との付き合いが異常に希薄になる
広く浅い知識を持っているために誰とでも話はそこそこ合わすことができる
しかし深い知識を持っているわけではないためにあの手の話といえばコイツ的な存在には絶対なることはない
携帯の中にはそれなりのメモリが入っている友達と遊ぶこともある誘われれば行く
しかしメモリの中には番号を交換した時からまったく連絡取ってないやつが大半を占め、
友達と遊ぶ場合も誘われる時のみしかもピンチヒッターの場合も多い
メールしてる相手は2,3人で無駄話もほとんどしないで用があるときくらい
しかも相手からはこないで、いつもこっちからのメールで終わってしまう
女と言えば人からの紹介くらいしか知り合いはおらずあるカテゴリ内でも話し掛けたりはできない
友達と遊ぶ時も盛り上がる時は盛り上がるが、盛り上がり方についていけなくなることもしばしば
悪酔いしたりテンション上げてはじけたりという場面ではノリでごまかすが内心苦しい

書いててウツになってきたが、そんな感じか?
まあ、同じような友達がいるからいいが、大学行ったらおそろしく寂しい予感・・・
271学生さんは名前がない:04/03/23 16:43 ID:+L1F8EPQ
>>268
中の下・・・・中下さん!・・・・・・・・いや、忘れてくれ
272.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 16:45 ID:fIIMj7OD
>>270
_ト ̄|○
273学生さんは名前がない:04/03/23 16:47 ID:+L1F8EPQ
>>270
果てしない連続ジャブだな。心臓に直にささります。
今気付いたんだけど盛れらだけは類は友を呼ばないんだよな。なんでだろ?
DQN ヲタと群がりできるけど中毛(なじめないな)はどうにも集まらない
274学生さんは名前がない:04/03/23 16:51 ID:yKKVNaPZ
友達いないってみなさん性格悪いんでしょうか?
そうでなかったら普通は友達できるでしょう?
275.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 16:53 ID:fIIMj7OD
>>274
いや、性格悪いとかじゃなくて一緒に居てつまらないとかだと思うZE
276学生さんは名前がない:04/03/23 16:55 ID:ZaKI+2q0
用は相手の出方をひたすら伺って自分の意見を持たない奴
のことだろ?オレのことか
277学生さんは名前がない:04/03/23 16:55 ID:XlLc/19/
>>274
つーか悪いけどこの一連の流れの中途半端組は友達はいる派だと思うぞ。
ただ単に浅い仲の友達ばっかりで深い仲の友達がいないだけ。
性格もよすぎて逆にクセがないため影が薄かったりする。

合う合わないで見すぎちゃうんだよな、友達を。
ある意味で非常に孤高の存在。
しかし一人であることに平気ではいられないヘタレでもある。
同じようなやつは多いだろうけど、一見すると友達はいるように見えてしまう。
自分だけが・・・と思ってしまう傾向もあるんじゃないか。
つか、現代病だろ。これ。
278.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 16:56 ID:fIIMj7OD
>>276
いや、おれのことだろ
279学生さんは名前がない:04/03/23 16:56 ID:HxCFzEV8
コテハンやる奴に友達なんて満足にいるはずがない。
自分の存在を主張したいから、せめてネットでは存在感を付けてるんだ。
280学生さんは名前がない:04/03/23 16:56 ID:yKKVNaPZ
>>275
そういう人は一緒にいてホッとするタイプじゃないのかな
つまらなくはないと思う
他人にそういうふうに思わせることができるって良いことだと思う
281学生さんは名前がない:04/03/23 16:57 ID:BRAVRe5L
自分で言ってもあれだが嫌われたりウザがられたりしてるわけはないんだよな
282.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 16:58 ID:fIIMj7OD
>>279
禿童
283学生さんは名前がない:04/03/23 16:59 ID:XlLc/19/
ただ単にどっちかというとその他大勢化してしまうだけ。
どうでもいいといえばどうでもいい。都合がいいといえば都合がいい。
個性があると開き直ると意外に活躍するタイプだとは思うんだが。
284学生さんは名前がない:04/03/23 17:00 ID:yKKVNaPZ
>>277
いくら浅い仲の友達ばかりだとしても
友達が多いというのは才能の一つだからいいと思う
そういう人じゃないと深い仲の友達できないと思う
285学生さんは名前がない:04/03/23 17:00 ID:HxCFzEV8
大学生活板のコテハン率が高いのはみんな大学では透明だからでしょ?
286学生さんは名前がない:04/03/23 17:00 ID:KDHxFcr2
物凄く自己分析できてる奴がいるようだな。
ある意味勝ち組みだから頑張れ
287.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 17:01 ID:fIIMj7OD
>>285
禿童
288学生さんは名前がない:04/03/23 17:01 ID:+L1F8EPQ
>>280
よく言えばそうだが実際はいてもいなくてもいいってことだ罠

クソっ、アマゾンの新規1000円オフが今使えねぇんだってよ。せっかく買い物しようと思ったらこれだ。
俺だけがって思っちゃうのはやっぱあるのかな?漏れだけ不幸とか思っちゃう。厨房だな漏れ。
289学生さんは名前がない:04/03/23 17:01 ID:XlLc/19/
>>284
別に多いわけじゃない。
普通の人並にはいるってだけだよ。
普通の人は友達と呼べるくらいの仲でも、
中途半端組は気にしすぎて知り合いとしか呼べないんだよ。
290学生さんは名前がない:04/03/23 17:03 ID:yKKVNaPZ
浅い仲っていっても嫌だったらそういう友達にも相手はいれないと思うよ
まあただ単に自分がいかに友達が多いかっていうのに利用されてるだけの場合もあるけど
やっぱり数でその人の社交性を判断するからねえ
291学生さんは名前がない:04/03/23 17:04 ID:KDHxFcr2
おまえら贅沢だよ・・・
292学生さんは名前がない:04/03/23 17:05 ID:XlLc/19/
>>291
贅沢っつーか、やっぱりはじけてる、オーラが出てる人間に憧れがあるんだよ。
自分らはヲタだから、と開き直ることもできない。
どうにかして普通のはじけてる人間たちにはついていきたい。
その思いが自分の境遇を必要以上にみじめに思わせるのです。
293学生さんは名前がない:04/03/23 17:06 ID:+L1F8EPQ
とーきーおー優しい女が眠る街ー
とーきーおーときおは夜に飛ぶー
294学生さんは名前がない:04/03/23 17:06 ID:yKKVNaPZ
>>288
自分が利用されてるのであれば縁を切った方がいいと思う罠
違かったらすまそ
295学生さんは名前がない:04/03/23 17:07 ID:XlLc/19/
>>290
だから嫌がられてないんだって。
嫌がられてないけど中途半端組はもっとベタベタした付き合いをしたいんだよ。
ただ、浅いからそういう親友、仲良しグループみたいなのがないのが悔しいの。
社交性だけを見たら一番あるとも言えるヤツラかもしれないよ、ある意味ね。
296学生さんは名前がない:04/03/23 17:08 ID:Xu9nKdwJ
何か壁があるんだよな。
お前も行く?って言われても 俺はいいよ って怖がって中にはいることができない。
だから中途半端な友達か知り合いかよくわかない奴らが増えるんだな。
誘われてるけど敢えて行かない、この心理状態はいったいどうなってるのか。

誰か誘ってくれないかなと思っててもいざ誘われるともの凄く気を遣って用事もないのに
今日友達と遊ぶからと言って断る。

もうだめぽもうだめぽ
297学生さんは名前がない:04/03/23 17:08 ID:yKKVNaPZ
>>289
人並みにいるんだったらそのうち深い仲の友達はできるだろうよ
普通の友達や知り合いさえいない人に深い仲の友達なんてできるわけないんだからさ
298.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/23 17:09 ID:fIIMj7OD
ぐわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
鬱ウウウううううううううううぅっぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅぅうx
299学生さんは名前がない:04/03/23 17:10 ID:yKKVNaPZ
>>295
社交性あるならええやんけ
300学生さんは名前がない:04/03/23 17:11 ID:Xu9nKdwJ
あるがゆえの苦しみ
301学生さんは名前がない:04/03/23 17:11 ID:KDHxFcr2
てか高校時代とかはうまくいってたんならその時と同じ付き合い方すればいいじゃねーか。
飲み誘われたらノリノリでOKしてハジけりゃいいじゃねーか。
それもできないで憧れとか言ってんなよ、自業自得だろ。

俺なんか友達0ですが何か!?やっぱ贅沢だよ
302学生さんは名前がない:04/03/23 17:11 ID:+L1F8EPQ
1レス1レスがボディブロー、いやアッパーのような感じで精神を削られてる感じだ。

だよな?>>298
303学生さんは名前がない:04/03/23 17:12 ID:XlLc/19/
>>297
たしかにそうなんだろうな。
中途半端組の中にも重度軽度があるようだが。
俺はまだ軽度かもしらん。
ま、中途半端組は普通の人と比べてその深い仲の友達を作るために非常に苦労し、悩むわけだ。
普通の人ならすんならすごく仲良くなってしまうところでつまずいたり時間がかかったり、とな。
304学生さんは名前がない:04/03/23 17:13 ID:+L1F8EPQ
>>301
気持ちはわかるがやはり漏れも喪前も同類なんだわ。説明しにくいけど
このスレの香具師はみんなそう思ってるはずだ。友達だけど親友じゃないっていうのかな。
小学校のときとか常に同じ香具師と毎日遊んでいたはずなんだが今はそれがいないんだよ。
友達っていうよりやっぱ知り合いなんだ罠
305学生さんは名前がない:04/03/23 17:18 ID:KDHxFcr2
遊びに誘われるなんて小学時代から全く無かったんですが・・・_| ̄|○

まぁでもそんな俺も俺自身、自業自得な部分があるとは思う。
はぁ・・・・・・
306学生さんは名前がない:04/03/23 17:23 ID:+L1F8EPQ
とある懸賞で映画のペアチケットが・・・・


OTZ
307学生さんは名前がない:04/03/23 17:32 ID:KDHxFcr2
まぁネタなんだけどさ
308学生さんは名前がない:04/03/23 17:38 ID:+L1F8EPQ
>>307
なんじゃそりゃ (;´Д`)
309学生さんは名前がない:04/03/23 18:07 ID:jd/Hq3of
スタメンになれない・・ってカンジっすかね?

この言葉の意味よくしらんけどさ。

私も中途半端に明るく声かけたりするから友達でもなく知らない人でもない
ビミョーな話題がないけど知ってる人多すぎ・・
そういう人達にこそ一人で居るところは見られたくない・・・
310学生さんは名前がない:04/03/23 18:10 ID:u4LLUEWS
微妙な知り合いにあうのが嫌なんだよな
電車とかで偶然会ったり
311学生さんは名前がない:04/03/23 18:11 ID:Xu9nKdwJ
>>310
それが嫌だから原付で1時間かけて大学通ってます
312学生さんは名前がない:04/03/23 18:13 ID:jd/Hq3of
>>310
疲れるよね。
探さないと話題でてこないし。(それまでの沈黙も重い)
あっちも同じ事感じてると思えば少しは気が楽だけど。
313学生さんは名前がない:04/03/23 18:20 ID:UuKJ8G0f
今日も一人で寝る
温もりが欲しいYO
314学生さんは名前がない:04/03/23 18:23 ID:ViwRRxYO
>312
浪人時代にマスターした。音楽の話題ふっとくと間違いない。
こっちのキャパが多少狭くても相手に好きなことをしゃべらせて
あとは聞いてればいい。ただディルアングレイ好きな奴には
あんまりしゃべらせなかったけど。

本当はテレビの話題とか楽なんだろうけど浪人生はテレビ
みねーのばっかであんまりのらなかったよ
315東京学芸大学一年:04/03/23 19:57 ID:EGAoSYbZ
学校では携帯を間違った使いかたしてるぜ
前から仲良くないけど全く知らない人てわけじゃない人が歩いてきたら
携帯してるふりして無視してる
こんなんだから友達減ってるんだろうけど
316学生さんは名前がない:04/03/23 20:17 ID:kUNjrxo1
>>270
まったくそのとおりです。

もうすぐ大学が始まるのがすごく嫌だ。2時間もかけて大学行かなきゃいけないあの日々をまた繰り返すのか・・・・。_| ̄|○
ま、いいや。友達いなくても、そんなこと気にしないくらい何か夢中になれること見つけようっ♪_| ̄|○
友達いないことを気にしながら大学生活過ごすのもなんかヤだし_| ̄|○
317学生さんは名前がない:04/03/23 22:13 ID:oDjHod8l
>>315
おお、その通りだ・・・
意味無く携帯いじって「今は携帯見なきゃいけないからお前のほう見てないだけだよ」と
>>316
全部の文章にそれつけるなw
318学生さんは名前がない:04/03/23 22:56 ID:02TZbIFi
このスレの住人みたいな人の呼び方だがハンパーなんてどうよ?

中途半端=ハンパー


















やっぱセンスないわ俺w
319東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/23 23:27 ID:2MmuLlIB
プチコモリだな
320学生さんは名前がない:04/03/23 23:48 ID:/pvflKch
           ヲタ
         /   \
        /       \
      /       ・  \
     /         ↑このへん 
    /                 \
DQN――――――――――――ダメ人間
321学生さんは名前がない:04/03/23 23:50 ID:ytT5qnH4
プチコモリ・・・


( ・∀・)< エロいな

322.*:.:ハートブレイク少年LV.22:04/03/24 00:13 ID:4/07XEiM
プチモッコリ
323学生さんは名前がない:04/03/24 01:27 ID:MTbksQqL
>>315
中途半端族の傾向に加えれますなw
友達いないけど何かと携帯いじってるよ。駅で一人の時とかメールとか着てないって
わかってるけど見るよ。無意味にカレンダーとか見るよ。
324学生さんは名前がない:04/03/24 01:28 ID:MTbksQqL
中下
ハンパー
プチ子守り

葛←くずで変換  香具師のパクリだけど
325東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/24 01:36 ID:RTSLQWTV
もうすぐ学校だけど いつから学校かわかんねえ
326学生さんは名前がない:04/03/24 03:25 ID:ucw54mW2
>スタメンになれない
心から納得。この例えで言うと俺の呼び名は
ベンチだろうか。。。脇役から取ってワッキーとか。
こんなんリアルで付けられたら登校拒否るわな
327学生さんは名前がない:04/03/24 11:23 ID:Js38T6nu
ゼミの奴と一本道で遭遇 俺対3人
お互いあっ・・みたいな感じで気が付くが一度も話したこと無いんで
そのまま素通り。 ますます溝が入った気がする。。
こういう微妙に知っている人ってどう対処すればいいの?

掲示板待ち合わせ場所になってるから怖くていけないYO−・・・・
328学生さんは名前がない:04/03/24 12:57 ID:hKs2LeTs
わっきー、べんち(・∀・)イイ!!
329学生さんは名前がない:04/03/24 13:05 ID:s8KOOspK
>327
オレもそういうことありまくり・・・
いったん素通りしちゃうと、溝が深まる一方なんだよな・・・
330学生さんは名前がない:04/03/24 13:25 ID:qlvc6O6b
お前らは阿呆だ。根本にあるのは感じ方の違いだ。友達なんか何人いても変わらん
一人ぽっちなら一人で熱中できる趣味をもて。努力を伴え。歩いて日本一週でもしろ
友達できないってうじうじして一生山手線ゲームをしてろ
331学生さんは名前がない:04/03/24 13:53 ID:01dw5wTT
>327
おはよー にきまってるだろ。俺は昼でもおはよー言うし。
相手が乗ってくれれば「もう昼だぜ」
「あーそっかあ、でもいいやすいじゃん」ってノリになるし。
そうすると「今何してる?」とかトークにももっていけると。

顔は知ってるけど話したこと無いタイプなら挨拶はされれば
かなり嬉しいし、次からはむこうから声かかってくる。
332東京学芸大学一年 ◆cqXRhIk1Zg :04/03/24 15:20 ID:qFfpxMpA
顔は知ってるけど話したこと無いタイプなら
挨拶は
「おっぅ」
だな
お互い
333学生さんは名前がない:04/03/24 15:27 ID:kq6al2JV
俺目悪いから2bくらい近づかないとわかんないんだよ
んで、え?ああ?あ!って思ったときには通り過ぎてる。
334学生さんは名前がない:04/03/24 15:46 ID:Js38T6nu
>331
最初はそういう風におっすみたいな感じで話しかけてたんだけど
相手の反応が「あっあぁ・・」みたいな距離をとるような感じだったんで
次から話しかけられなくなっちゃったよ

あと挨拶は出来ても同じ授業とかで一緒に受けるのは無理だなあ・・
そこまで踏み込めない・・
向うが複数でいるとキツイ・・ アイツ誰?みたいな感じで見てるし・
335学生さんは名前がない:04/03/24 16:15 ID:mClOtFpv
>333
俺もだ・・・(´Д⊂)
336学生さんは名前がない:04/03/24 16:23 ID:oJml0X+P
>挨拶は
>「おっぅ」
>だな

( ´,_ゝ`)プッ
337学生さんは名前がない:04/03/24 16:28 ID:MfVpaxWj
これから4月になるが、友達いません系のスレが乱立することだろう。
338Dランク文系大:04/03/24 16:32 ID:oJml0X+P
あと

親友○人
友達○人
知り合い○人

とか

友達と知り合いの境界線はドコ?とか

便所飯とか
339学生さんは名前がない:04/03/25 04:07 ID:bfSGHmWQ
最近気づきました。
気づいたらパソコンネタしか話題がないことに。
パソコン触ってる奴とは話が続くけど昔つるんでた友達とは話題が( ゚Д゚)
自慢できる趣味じゃないしな・・・

ふと結婚する時に呼べるようなトモダチいるかな?って考えたら
すごく悲しい気分になりますた。

http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/ccbab.htm
性格診断はどっかのヤーサンみたいな事書かれてるしil||li _| ̄|○ il||li
340 ◆xYHJ4.UGoI :04/03/25 04:57 ID:2180R5+l
tes
341学生さんは名前がない:04/03/25 11:14 ID:WddjEA5N
約束しよう僕らはいつまでも仲のいい友だちでいると
新しい風に吹かれて心なびくとき
きっと君を思い出すよ
時はながれて僕らは別々の人生を歩んでゆくけれど
いつかどこかで偶然出会ったなら
心の底から語り合おう
変わらない何かを確かめ合って生きたい
いくつもの思いを素直に伝えたい
そんな仲間でいてほしい
いくつ年をとっても君は君でいてほしい
変わらない何かを確かめあって生きたい
いくつもの思いを素直に伝えたい
そんな仲間でいてほしい
いくつ年をとっても
君は君でいてほしい


っていう歌を厨の時歌った
342学生さんは名前がない:04/03/25 11:53 ID:XZLXnQoZ
343学生さんは名前がない:04/03/25 11:55 ID:88EYPQzW
>>341
やばい・・・それ俺らも歌ったよ・・・リアルで涙が・・・
344学生さんは名前がない:04/03/25 12:17 ID:n30HzTf4
このスレの中途半端な人たちに片っ端からハゲドウ
いろいろ誘われても誘いに乗るのがおっくうだったり怖かったり…
テンションの低い友達が欲しいというのは我侭だろーか
テンション低い人ってあんまりいない
345学生さんは名前がない:04/03/25 12:19 ID:88EYPQzW
346学生さんは名前がない:04/03/25 12:21 ID:NzIafXX+
テンション低い友達ならいるんじゃないの?俺にもいるし。
テンション高い友達が欲しい。
347学生さんは名前がない:04/03/26 00:12 ID:PGFPvlZV
だいがくもうすぐ始まるじゃん・・・猛ダメポ
348学生さんは名前がない:04/03/26 00:16 ID:+FHActpd
便所飯の経験はないなぁ。
いつも一緒に飯を食う友達はいる。
遊びには稀に誘われるけど>>344みたいな理由で
遊びに行けないっす・・・。
入学当時から頑張ったつもりだけど、
俺には上手な付き合いをする能力がない。
349学生さんは名前がない:04/03/26 00:23 ID:u+kVBwwi
350学生さんは名前がない:04/03/26 06:36 ID:nHyroiMy
俺も引きこもりだから、たぶん友達に遊びに誘われても行きたくないんだよ。

遊び方知らないしさ。カラオケすら行ったこと無いから。世間一般の常識を知らないんだよ。
351学生さんは名前がない:04/03/26 10:07 ID:xQDpwUjv
>>350
自分もカラオケ行ったこと無いです。
っていうか音痴だから行けないんだよな_| ̄|○
352学生さんは名前がない:04/03/26 11:29 ID:GiQF+sdN
人前で歌うのって苦手なんだよね
353学生さんは名前がない:04/03/26 11:56 ID:3I7M57T3
自分が音痴なのかどうかさえわからな〜い
354学生さんは名前がない:04/03/26 12:05 ID:m8ZZUXTW
遊び方知らないと友達が「コイツこんなのも知らないの?ツマンネー」みたいな
感じになってそれ以来なんか溝が入ってしまった・・
だから誘われても行かない、行けない・・
多分行ったら向うがイライラしちゃうと思うから・・・
355学生さんは名前がない:04/03/26 12:11 ID:Bob3dbBW
コの春から2年。一年の時はダメダメだったけど、がんばってみる
356学生さんは名前がない:04/03/26 13:14 ID:+FHActpd
3年になるけど、俺も頑張ってみる。
飲み会に久しぶりに行ったよ。
けっこう楽しめました。
空気に慣れるまでがちょっと大変だったけど・・・。
357学生さんは名前がない:04/03/26 13:52 ID:m7PtkOKY
ここのスレの人たちは考えすぎちゃうんだと思うよ。
友達居ない俺が言うんだから間違いない。
358学生さんは名前がない:04/03/26 13:56 ID:m7PtkOKY
うざい連投申し訳ないが、これだけは言わせてくれ。
学校の奴らは、沸点が低すぎ。すぐ盛り上がりやがる。
359学生さんは名前がない:04/03/26 15:08 ID:NlpM5xlb
>>358
これだけは言わせてくれ。
藻前は、沸点が高すぎ。すぐ空気嫁ない行動をする。
360学生さんは名前がない:04/03/26 17:22 ID:zDMQukSE
>356
飲み会行けるのすごいなー
始まるまでの時間が怖い 早く行って一人でキョドッてるのもやだし
遅れて皆の視線をいっせいに浴びるのもいや
ていうか親睦深める以前に俺の所、元から知り合い同士の人が多くて
周りは最初から打ち解けちゃってるから時期はずれの転校生みたいな
立場で非常に辛い・・内輪でしかわからん話されてマジ泣きそうだった
361学生さんは名前がない:04/03/26 17:36 ID:HOVBylpq
遊び人による遊びかた解説キボンヌ   っていうか遊び人降臨期待上げ

カラオケって何を歌えばいいんだろうか・・・歌全然しらね。ボケかたしらね。
つっこみもしらね。遊びって何をすればいいんだろう?

漏れは誰かの家でゲームしか思いつかない。
362学生さんは名前がない:04/03/26 17:38 ID:Bq9xrLIT
トイレに行きたくなったので
トイレに入りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気?」
と声がしたのです。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに
「まあまあだよ」
と答えました。
すると隣人は
「そうか……それで、今何してるの?」
と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」

おいおい…
363学生さんは名前がない:04/03/26 17:41 ID:V2waz6Uz
おまえら俺とお友達になろーぜ
364学生さんは名前がない:04/03/26 17:49 ID:HOVBylpq
学校始まったらおとなしそうな香具師に話し掛けてみるわ。
もまいらの中の誰かがいたら少し積極的になってみてくれ
365学生さんは名前がない:04/03/26 18:08 ID:/U6BdW6x
漏れの友達認定基準

★きもくない
★B系は大大大不可
★キレイメの着こなし
★女とあまり話さない
★スポーツ満
★エロい
★PCできない
★童貞
★消極的
★まあまあイケ面

これさえあれば…
366学生さんは名前がない:04/03/26 18:10 ID:amo78dyM
変えてやる。
367学生さんは名前がない:04/03/26 18:11 ID:/U6BdW6x
まぁ上の基準ない椰子ばかりなら一人も辞さないな

無理して多数>>>1人
368学生さんは名前がない:04/03/26 18:29 ID:iMjpA3yG
気が付いたらウンコになっていた。。。」
369学生さんは名前がない:04/03/26 18:33 ID:HOVBylpq
>>365
ハードル高すぎ。。漏れもほぼ同意なところが鬱だ

370学生さんは名前がない:04/03/26 18:49 ID:0NolXDH7
自動車学校通ってるあいだに何人かが声かけてきてくれたんだけど
結局マンドクサ&怖くて、自ら友達になるチャンスを捨ててしまった
いつもこうなんだよねえええええへへ
371学生さんは名前がない:04/03/26 18:52 ID:ZhoBwuvw
漏れ自身
★きもくない・・・と思いたいですね
★B系は大大大不可・・・B系の友達はいますが?
★キレイメの着こなし・・・目指すところはそこですが?
★女とあまり話さない・・・話さないのと話せないのは違いますよ?
★スポーツ満・・・スポーツ生命断たれましたが好きですよ
★エロい・・・エロくない男はいませんよ
★PCできない・・・2chはできますが?
★童貞・・・やっちゃいましたがだめですか?
★消極的・・・でなければここにはいませんが?
★まあまあイケ面・・・とりあえずイケメンではありません

基準満たしてるようなやつは求めてる漏れら以上には確実にモテる気がする悪寒
372TOMO立ち基準認定マン:04/03/26 20:16 ID:/U6BdW6x
おれはナニ(ちんこw)を隠そう>>365の友達基準認定マンだ。

★きもくない

は確実に外せないなコノヤロー。チェックのシャツ常時着用&アディダスのバッグ常時接続だけはやめてくれ。みじめな気分になるし、そんなやつと歩きたくない。同類と見られたくない。むしろひとりのほうがベター。
あと、調子に乗ってるアフォも逝ってヨシ。そいつらは1年前期は人気者になるがそれから伸び悩むorウザがられる 個人としても付き合いたくない。日本人の美徳を忘れるべからず、だなコノヤロー。

おまえら質問ありますか?
373学生さんは名前がない:04/03/26 21:59 ID:PHc5tf+V
不安だなあ。どうやって友達作ればいいんだろ。
中庸な人って少ないのかなー。
1みたく中学までーはまともだったのにーってわけでもないし。
374友達基準認定マン:04/03/26 23:21 ID:/U6BdW6x
だいじょう豚。
入学式終わってからサークル勧誘あるから流れにのっとけのっとけw
375学生さんは名前がない:04/03/27 03:13 ID:CY9ZJ4Ur
大声でガンダムとかアニメの話する人意外ならだれでもOKじゃない?
オレ情報系だからいっぱいいる予感
376学生さんは名前がない:04/03/27 11:03 ID:BkAlAnoQ
>>360
飲み会って言っても、お店での飲みじゃなくて
友人の家でやる、その程度の飲み会です。
それでも自分はドキドキでした。

周りが元から知り合い同士というのは厳しいですね・・・。
より一層居辛くなってしまう。
そういう所には無理して入っていくのは
やっぱりよくないのかも。
377学生さんは名前がない:04/03/27 12:18 ID:lDyUcogL
俺もプライベートまで発展する友達はいないです
大学内での話し相手くらいはいるんだけど、遊びに行ったりするほどじゃない
まあ俺の場合は中学の時の友達といまだに遊んでるから少しは救われるが…
それでこの前ゼミの飲み会行ったんだよ!そしたら飲み会に車で来た奴がいるの!
電車もちゃんとあるのに車で来てるんだよ!普段は電車で大学来るくせに!他の皆は電車で来たのにだよ!
それでそいつはほとんど誰とも話さずに1人でオレンジジュース飲んでた
お前は一体何しに来たんだと思ったが、一歩間違えば俺もあんな感じになったんだろうなと思った
だから可哀相だったから俺が話しかけたんだが、質問しても答えが返ってくるだけで話しに発展しない!
何かこいつじゃ友達できないだろうなって思った瞬間でした
378学生さんは名前がない:04/03/27 12:38 ID:R/1SYDez
語学クラスが鬱だぜヒャホー
379学生さんは名前がない:04/03/28 15:36 ID:w+gWlIw0
語学のクラスは見事三つのグループに
分かれていったな・・・。
380学生さんは名前がない:04/03/28 17:12 ID:4tF1dgpi
>>379
チャラ男&ギャル(代返率多し)
ヲタク君(寝癖を生かしたナチュラルヘアー)
それ以外の普通の人
みたいな感じ?
381学生さんは名前がない:04/03/28 18:32 ID:w+gWlIw0
>>380
女の子がギャル系・おとなし系・超根暗系と
キッパリ分かれてて、
男の方は普通系・ややチャラ系・超根暗系って
感じだけど、男の普通とややチャラ系は
時間が経つにつれて結構打ち解けていったよ。
女の子の方の分裂っぷりが凄かった。
全体の出席率は高め。
382学生さんは名前がない:04/03/28 18:41 ID:n6LBQ6Y3
語学と体育はひたすら孤独に乗り越えた。
もう少しだ、頑張れ俺。
383学生さんは名前がない:04/03/28 21:20 ID:VjVc0W6E
>>381
そして軍団抗争の回避するために全団体にパイプを持つ香具師が男女数人おるじゃろ?
漏れん所はそいつらがかっこよすぎてそのポジション漏れも尽きたいけどもれはブスだからあssfdしやぇf。rf
384学生さんは名前がない:04/03/28 21:26 ID:w+gWlIw0
>>383
男女両方に繋がりを持とうとした
空気読めない娘さんが一名、クラスの
集中砲火を受け撃沈しました。
もう一人、あるイケメンも幅広く接しましたが
彼はクラスの中心人物になりますた。
385学生さんは名前がない:04/03/28 21:40 ID:VjVc0W6E
>>384
漏れもその娘と同じ道を歩みそうだなw


OTTZ
386学生さんは名前がない:04/03/28 21:46 ID:MxuR+6P/
どこにも属せ(←「さ」じゃなくて)ず流されるままに漂っていたら
いろんなグループと表面上そこそこつきあうようになって、特にテストの時はウマーなんだけど、
ホームグランドが得られず、深い友達ができなかった

387学生さんは名前がない:04/03/28 22:00 ID:VjVc0W6E
やっぱホームグラウンドないんだな。
漏れも学校内でどれかのグループに入ってるけど毎回変わってておかしい。
388学生さんは名前がない:04/03/28 22:16 ID:s5kgzchz
グループとかできるのか・・・面倒だなぁ
389学生さんは名前がない:04/03/28 22:28 ID:w+gWlIw0
>>385
俺が挙げた例の娘はホント空気読めてなかった。
『みんな仲良くしよーよぉ』みたいな。
上手く立ち回れば大丈夫だ頑張れ!

俺は5〜6人のグループにいるよ。
なんか少しずつ増えてるけど・・・。
今年は(もう3年だけど)頑張りたい。
このままだとまた、『気が付いたら友達いなかった』
なんてことになる('A`)
390学生さんは名前がない:04/03/28 22:31 ID:VjVc0W6E
>>388
高校でもあっただろ?高校はまだ暮らすがあったからなんとかなったけど大学はないぞ!
391学生さんは名前がない:04/03/28 22:36 ID:OBzF0wZY
お前等!群れでしか行動できない馬鹿にはなるなよ。
俺の大学 そういうヘタレが多い。


群れのときはいきがって うるせえくせに
一人になると 根暗の如く静かになって
机にうつ伏せてんのw
392学生さんは名前がない:04/03/28 22:42 ID:rVYp5Ep9
>>391
お前友達いるか?
393学生さんは名前がない:04/03/28 22:44 ID:g+FSPBsD
大学行ってもグループなんてあるんだ…
てっきり大学行ったらいろんな友達作ってく場だと
思ってたからいままでとは違うんだと思ってた。
グループなんあかくだらないって私自身思ってるので
スレ違いすみません
394学生さんは友達いない:04/03/28 22:46 ID:HrXDWIsx
大学ってなんか自由な感じがするから、高校の時と違って
友達いなくてもあんまり気にならなさそう・・
395学生さんは友達いない:04/03/28 22:47 ID:HrXDWIsx
大学ってなんか自由な感じがするから、高校の時と違って
友達いなくてもあんまり気にならなさそう・・
396学生さんは名前がない:04/03/28 22:48 ID:s5kgzchz
>>390
高校逝ってない
中学の頃は割とヲタもドキュソもそんなに分かれてなかったな・・・
っていうかヲタが8割いたからなぁ
397ういけん(^ω^):04/03/28 22:49 ID:O60Ab/sS
深いのが数人できると楽。
398学生さんは名前がない:04/03/28 22:50 ID:g+FSPBsD
でも、友達いなきゃ文化祭とかテストのときや就職のとき
いろいろと大変だと思う。
ないよりはあったほうがいいかも。
表面上の付き合いならいらないけどね。
399学生さんは友達いない:04/03/28 22:52 ID:HrXDWIsx
1人だけでもいいから深い友達が欲しい・・・
高校ん時はそんな感じでなんとか頑張れた
400学生さんは名前がない:04/03/28 22:55 ID:w+gWlIw0
>てっきり大学行ったらいろんな友達作ってく場

確かにそうだけど、
たくさん出来た友人と深い付き合いになるのは
難しいでしょ?気が合う合わないで
だんだん固定化されていくもの。
大抵相手だって、いつもつるんでる人と仲良くなるから、
そうしてると結局表面だけの付き合いになるよたぶん。
401学生さんは名前がない:04/03/28 23:16 ID:4tF1dgpi
>>393
うまく立ち回れる奴はかなり幅広い人脈をもてるよ 
高校の時とは比べ物にならないくらいにね
でもこのスレに来るってコトはそうじゃないだろ?w
でもバイトしてサークルに顔出しとけばなんとかなるよ
402学生さんは名前がない:04/03/28 23:26 ID:jwdLBzXZ
語学クラスの人たちとは大体、一般教養の授業も一緒に受けるようになる
パターンが多いから語学で失敗すると非常に痛い・・
向うがグループでこっちが一人でいるとあの人いつも一人でいない?みたいな
レッテルを貼られてどっちの授業でもきまづくなる・・
辛かったのは語学の班では一緒なのに一般教養だと挨拶だけで一緒に
は受けない状態。入れてクレーともいえない生殺し・。・
403学生さんは名前がない:04/03/28 23:28 ID:97sSDNE1
「あいついつも一人だよな〜」
「うわっ こっち来たよガクガクブルブル シッシッ」

↑こういう香具師がたくさんいるとツラい
404学生さんは名前がない:04/03/28 23:35 ID:MxuR+6P/
>>403さすがにそれはイネーw
405学生さんは名前がない:04/03/29 08:21 ID:OY4fnjVC
>>402
>語学の班では一緒なのに一般教養だと挨拶だけで一緒に
>は受けない状態。入れてクレーともいえない生殺し・・
悲しいほどその情景がリアルに思い浮かぶよ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
一般教養の時は向こうに友達がいるからとか?
で、そうだとするとやっぱり自分は他に誰も居ないときの代打で
その時「気づいたら友達いなかった」状態なんだよね・・
406学生さんは名前がない:04/03/29 10:16 ID:8tLd4Xz2

わかる、つーかオレだなそれは。
語学でいつも一緒に受けてるヤツが一般教養で他の友達と受けてて、
必修の授業のクラスのヤツも他の授業では他の友達と受けててる。
いつもそいつら後ろ座ってて気まずいから、オレはいつも
かなり早めに教室に入って前のほうの席の端っこに座ってる。
ついでにオレは結構大所帯のサークルに入ってるのだが、サークルのヤツらはみんな違う学科。
で、夏休み終わるころには同じ学科同士のグループが出来てた。
遊ぶときは学科同士。近頃サークルの7割を占める商学と経営のヤツらが固まりだした。
今年ほかのサークル入るかな。
407学生さんは名前がない:04/03/29 10:16 ID:a491UEqi
漏れ大学に友達いないけど矢田亜希子似の彼女ならいますが。
彼女は漏れと同じ大学で漏れが学内で友達いないこと知っているけれど
それでもいつもとてもやさしく接してくれます。
漏れはすごくうれしいです。
408学生さんは名前がない:04/03/29 12:05 ID:eDp7m8ht
語学で思い出したが
フランス語の「mange」
を「まんげ」と読んだ女子がいて引いたな
しかも結構かわいい子

スレ違いにつき下げ
409学生さんは名前がない:04/03/29 12:16 ID:wlod2JD2
俺は授業を一緒に受けるくらいの人ならいるぞ!
でも一緒に昼ごはん食べたりはしない…
410学生さんは名前がない:04/03/29 12:21 ID:Spj6nG+h
>>407
ネタじゃなければ羨ましい限りだな
大事にしろよ
>>409
それは『友達』じゃないからこのスレ住人の資格あり
411学生さんは名前がない:04/03/29 12:23 ID:AlE0d4rG
2年からでも友達できるかな?
412学生さんは名前がない:04/03/29 12:24 ID:wlod2JD2
>>411

もうグループができてるからかな〜り厳しい
413学生さんは名前がない:04/03/29 12:47 ID:Vdd++PFO
友人を試してみた。メールで
「自殺します、サヨナラ」
って数人に送ったら皆心配して本気で駆けつけてくれたよ。
414学生さんは名前がない:04/03/29 12:49 ID:Xey7pgFx
>>413
おまえみたいの嫌いな人多いと思う
415学生さんは名前がない:04/03/29 12:50 ID:wlod2JD2
>>413

自殺するってメールしたら心配するだろ
つーかそんなことしたら友達なくす罠
416学生さんは名前がない:04/03/29 12:55 ID:Vdd++PFO
>>414
なんで?
417学生さんは名前がない:04/03/29 13:19 ID:N9Z/dSHp
>>413
ほんとに氏ねよ
418学生さんは名前がない:04/03/29 15:24 ID:kLh4z3Vp
心配するけど、嘘だとわかったら縁切りだな。
419学生さんは名前がない:04/03/29 15:25 ID:citoCjk2
>>413
藻前猛駄目だな。

信用ってのは一度崩れると…
420学生さんは名前がない:04/03/29 15:30 ID:XdP5Cp8J
二年から学科に配属されるんだけど何とか友達できないかなあ。
421学生さんは名前がない:04/03/29 15:34 ID:XtDPTVoy
>>416
氏ね
だから友達いないってことに気付け
422学生さんは名前がない:04/03/29 16:06 ID:wlod2JD2
なあ1年の時知り合って、大学内で会ったら会話くらいはして、授業で一緒の時は一緒に授業受ける
そんな奴がいるんだが、いまだにそいつの携帯の番号とメアド知らないんだよ
1度聞きそびれてそれ以来ずっと聞いてないんだが、今更聞くのも聞きづらくて…
うまく聞く方法はない?
423学生さんは名前がない:04/03/29 16:08 ID:XtDPTVoy
そういや聞いてなかったって素直に言えば問題ないんじゃない?
424学生さんは名前がない:04/03/29 16:24 ID:pytZEDtw
>>423
まあ 多分 聞いても 電話 かけること 無いと 思うよ
425斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 16:37 ID:5mSVPvlP
おめーら友達いなかったら
授業一番前で受けれ。
優ばっかり取れたぞ。
426学生さんは友達いない:04/03/29 16:38 ID:tDsp+t86
イチバン前のいっこ後ろの窓際か壁際行くつもり
427学生さんは名前がない:04/03/29 16:39 ID:XtDPTVoy
一番前座ってたら真面目な人たちと友達になれる?
428斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 16:40 ID:5mSVPvlP
少人数語学でも友達いなくて一番前。
なんか笑われたけど。
429斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 16:41 ID:5mSVPvlP
>>427
自分から話しかければね
430学生さんは名前がない:04/03/29 16:45 ID:XtDPTVoy
なんだ、できるのか。
431斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 16:48 ID:5mSVPvlP
おれは自分から話しかけられないから
誰とも話さず学校帰るなんてのはザラだったけどねー。
てかそっちのほうが多かったけど。
432学生さんは名前がない:04/03/29 16:51 ID:fTCjKyVh
誰とも話さずもくもくと帰るのって嫌だよね
それも反対側は学校に今から逝く香具師等とか
433学生さんは名前がない:04/03/29 16:59 ID:XtDPTVoy
サークル入れば友達できる?
434学生さんは友達いない:04/03/29 17:00 ID:tDsp+t86
高校ん時は、一回も誰とも話しない日がザラだった。
大学でも続きそうだ・・・
435斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 17:03 ID:5mSVPvlP
>>432
そんな日々も終焉を迎えたわけだが
>>433
おれサクル入ってないからわからん。
でも積極的に話しかけるべきじゃないの?
436学生さんは名前がない:04/03/29 17:04 ID:XtDPTVoy
>>435
もう卒業ですか?
どうも、よろしくって感じで大丈夫かな。
437学生さんは名前がない:04/03/29 17:05 ID:YpvGUvj7
>>433
自分にあったサークルならな
ヲタが調子乗ってテニサーなんかに入ると厳しい粛清が待ってるぞ
438学生さんは名前がない:04/03/29 17:06 ID:XtDPTVoy
>>437
それは大丈夫。
そんなバカじゃない。
439斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 17:07 ID:5mSVPvlP
>>436
あと1年あるけど、>>425みたいな感じでほとんど単位取った。
4年はほとんど大学行かなーい。ワッショーイ
440学生さんは名前がない:04/03/29 17:10 ID:2UTFBCWX
テニサーみたいなチャラチャラしたサークルの奴らなんか反吐が出るわ
野球やサッカーでも女がベンチでギャーギャーうるさいとことかも気持ち悪いね
スポーツやるのに女なんか要らないから
441学生さんは名前がない:04/03/29 17:11 ID:XtDPTVoy
>>439
最後の1年は何して過ごすの?
442学生さんは名前がない:04/03/29 17:13 ID:YpvGUvj7
パン粉オナニーだろ?
443斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 17:17 ID:5mSVPvlP
>>441
修飾活動。
もし内定取れたとき、その後のことは決めていません。
パン粉オナニーでもします。
444学生さんは名前がない:04/03/29 17:17 ID:XtDPTVoy
就職活動って忙しい?
445斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 17:19 ID:5mSVPvlP
>>444
たくさん回ればね。おれはあんまり回ってないけど。
446407:04/03/29 17:22 ID:a491UEqi
>>410
ありがとう。彼女は漏れにとってまさに天使のような存在ですので
どんな時でも大切にしていきたいと思います。
447学生さんは名前がない:04/03/29 17:23 ID:XtDPTVoy
羨ましい限りだ・・・
448斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/03/29 17:23 ID:5mSVPvlP
>>446
裏山鹿
449学生さんは名前がない:04/03/29 17:46 ID:0/I4/17M
とりあえず麻雀でもさそえば?
450学生さんは名前がない:04/03/29 18:42 ID:cGcVWoo2
他の学部の人たちとは仲良くなれるんだけど同じ学部の人はいないです・・
なんか他の学部は合いそうだなぁーって思う人がいるんだけど・・
自分の周りだけテニサー系や東京慣れしてる人ばっかって感じなんです
別の学科の友達が私のクラスのメンバーを見てみて「うわ、かわいそう・・」
といわれました。
一年の必修クラスで外れるとホント冗談抜きでその後ずっと辛いよ・・
よっぽど積極的な人じゃないと知り合いつくるのは難しいとおもう
よ  クラブの話なんていったことないからわかんないよー 
451学生さんは名前がない:04/03/29 21:59 ID:gV4Zm8r3
久しぶりに大学の友人と会った。
楽しいんだけどやはり休日に遊んだりする仲
にはなれない・・・。
遊びの範囲が狭すぎるんだよな。
452学生さんは名前がない:04/03/30 01:48 ID:k2PJX4pT
>>450
別の学科でも友達いるんなら大丈夫。
その必修クラスでレクやったり合宿に行くわけでもないんだろ?
全部の授業そのメンバーでやるわけじゃないんだしさ。

それより別の学科の友達は大切にな。
春休みになって毎日一日の半分近くを2chに費やしてる
2ch漬けの俺のようになりたくなければな。
453学生さんは名前がない:04/03/30 04:33 ID:TRR/zU26
入学早々学部でオリエンテーション合宿があります。
今から鬱で仕方が無い・・・
454学生さんは名前がない:04/03/30 09:18 ID:reCXRBHO
北斗の拳を読んでハッスルしたあとだったので
全くいつ読んでも素晴らしい漫画だなぁ、いつ見ても泣ける、何年経っても泣けるなぁと。
ちょっと可愛いなと思ってた女の子に北斗の拳の素晴らしさを知って欲しいと思って
「ブタはブタ小屋にいけ」とケンシロウこと漏れは見事に言いきった。
ウフフ何それーと言う返事がかえってくるものだと信じて疑わなかったのに…。

そしたらマジ切れされてあっちゅうまにポツンヌ。。。なぜかその子の友達を名乗る人たちからもたくさんメールで
氏ねブタとか、無言電話とか、あの子凄い落ち込んでたよ最低、とか色々言われて
まったく女の子は結束は凄いよね。牙一族みたい。氏ねバカ
455学生さんは名前がない:04/03/30 11:47 ID:eKyW12+F
>>454
コピペ市ね
456学生さんは名前がない:04/03/30 12:31 ID:XWuS1hjc
私の行く大学は体育必修、語学必修、ボランティア必修・・・
死ねる・・・・
457学生さんは名前がない:04/03/30 12:36 ID:KhhcohDq
語学必修は普通でしょ?
458学生さんは名前がない:04/03/30 12:38 ID:Fis8+XwD
語学友達いなくて一番前の席あたりまえ
459学生さんは名前がない:04/03/30 12:39 ID:KhhcohDq
一番前の席に行く人って友達いない人多い?
460学生さんは名前がない:04/03/30 12:39 ID:gEix1pYa
体育必修だって普通
ボランティアが必修ってことは福祉系の大学か
461学生さんは名前がない:04/03/30 12:40 ID:ERWLhR6L
>>458
い`
462学生さんは名前がない:04/03/30 12:41 ID:Fis8+XwD
>>459
多いと思うよー
わたしゃ友達いませんでした
>>461
おかげで語学は全部優でしたよ・・・
463学生さんは名前がない:04/03/30 12:44 ID:KhhcohDq
体育必修も普通なのか。知らん買った。
>>462
やっぱり真面目に1番前の席で授業聞いてる人たちって友達いない人多いってこと?
464学生さんは名前がない:04/03/30 12:46 ID:KhhcohDq
って、同じ質問になってるw
今の撤回。
465学生さんは名前がない:04/03/30 12:47 ID:XWuS1hjc
>>457
そうなんだ。理系だからないと思ってたよ。つかイラネ。
>>460
友達はみんなない(or選択)よ・・・>体育
福祉系じゃないのにボランティア必修〜

この場面それぞれで友達作らないかんかと思うと今から鬱。
別の場面では一緒に受けて別の場面では別々という知り合いもできそうで
精神的に嫌すぎ。
466学生さんは名前がない:04/03/30 12:48 ID:Fis8+XwD
>>463
多いと思う・・・。
友達同士で授業受ける人って
だいたい真ん中から後ろのほうに行くと思う。
私、去年はほとんど一番前の席で受けた。
ちょっと病的だったかもw
467学生さんは名前がない:04/03/30 12:51 ID:KhhcohDq
サークルで友達つくりたい!
バイトで友達つくりたい!
授業で友達つくりたい!

最初はみんな友達いないからすぐ仲良くなれるのかな?
468学生さんは名前がない:04/03/30 12:55 ID:Fis8+XwD
>>467
自分から積極的に話しかければね
469学生さんは名前がない:04/03/30 14:14 ID:+rvp9RS6
おいら二浪してその間に連絡絶ってたから気づいたら友達0になってた。
もともとそんなに多い方じゃなかったけど。
470学生さんは名前がない:04/03/30 16:22 ID:BMCfdF3P
自分の言いたいこと言うと友達減る一方
もうやだ
471学生さんは名前がない:04/03/30 16:26 ID:KhhcohDq
>>470は警察官になるといい
472学生さんは名前がない:04/03/30 16:27 ID:0NkpKehW
結婚とか、もし俺が死んだら、誰か友達きてくれるのだろうか?
春休み友達からのメールや電話がまったくこないから・・・。
もともと友達多くないしな。
うらやましいよ、地元かえって飲みかいとか、常にメールとか
くる友人をみると。
473学生さんは名前がない:04/03/30 16:27 ID:7qsbHxfW
すいません

薄々、一年の夏ごろから友達が回りに全く存在してないことに気づいていました
でも、認めたくありません。

春から3年です 母さん
474学生さんは名前がない:04/03/30 16:28 ID:KhhcohDq
>>473
・゚・(ノД`)・゚・。
475学生さんは名前がない:04/03/30 16:39 ID:Ap5G3JZt
お前ら気づいたら友達いなかったって・・・プププ最高に笑えるな



ん?




待てよ・・・俺も今気づいたが友達いないや_| ̄|○ 俺も春から3年ハハハハh
476学生さんは名前がない:04/03/30 17:06 ID:gcbCrwqh
入学当時、積極的に話しかけどんどん(名だけの)友人が出来る。
電話帳は100件以上増加。

今残ったのは、まあまあ仲良しな友人3人と、
携帯に登録された無意味なアドレス・・・。

積極的にいっても、後が続かなければ、
意味は無い・・・_| ̄|○
477学生さんは名前がない:04/03/30 17:08 ID:KhhcohDq
怖い子といわないでくれ
478学生さんは名前がない:04/03/30 17:08 ID:Kt3O6Nj7
三人もいればじゅうぶ(ry
479学生さんは名前がない:04/03/30 17:15 ID:vzh10ZPI
>>476
漏れいつもそのパターン。
新学期や入学当初はキンチョーもしてるからハイテンションで
話し掛けまくるしマメにメルしたりするけど、
根は暗いというかめんどくさがりでだんだんメル返すのもめんどくなり、話し掛けるのもめんどくなり・・・
残るのは一人か二人。
三人も残れば御の字だぞ!
480 :04/03/30 17:20 ID:sx7A5KzN
大学生にもなってイジメにあってますが何か?
まあ口でこっそり何か言われる程度だがな。
向こうは俺に聞こえてないと思ってるみたいだが俺 耳良いんでなw
はあ・・・
481学生さんは名前がない:04/03/30 17:25 ID:CArZIFjK
気が付いたら喪前らのレスを声に出して感情込めて読んでる漏れがいた。

末期か
482学生さんは名前がない:04/03/30 17:30 ID:gcbCrwqh
>>479
そうなんだよ・・・・。
俺は、自分一人でどうにもならない状態にまで
追い込まれると、緊張もなにも吹っ飛ぶモードに
切り替わる。ガンガン話しかける。

で、時間が経ち、『こいつってつまんねぇヤツだな』
と愛想を尽かされる・・・。
3人でも御の字かな。そうだよな・・・。
483 :04/03/30 17:35 ID:sx7A5KzN
3人でもいるだけマシ
俺なんか一人もいませんがなにか?
まあそのぶん行動しやすいけどねw
484学生さんは名前がない:04/03/30 17:36 ID:KhhcohDq
なんて話かければいい?
485学生さんは名前がない:04/03/30 17:47 ID:gcbCrwqh
友達は語学と体育で作ったよ。
体育はバレーだったから自然と仲良くなれた。
学科聞いたりして同じだったら話は色々出来るし。
ま、体育終了と共に疎遠に・・・

だめだ、誰かアドバイス交代頼みます↓
486学生さんは名前がない:04/03/30 18:38 ID:BMCfdF3P
すまんが俺はなんのアドバイスもできん
気の会うやつは自然に残って、そうじゃないやつは自然と疎遠になるんじゃないかな
487学生さんは名前がない:04/03/30 18:40 ID:KhhcohDq
(;゚д゚)
488学生さんは名前がない:04/03/30 18:45 ID:gcbCrwqh
『あ、同じクラスの・・』
『あー!どうもどうも』
『(クラスで自己紹介あったけど改めて)
 俺、〜〜ですよろしく〜。』
『〜〜です。この授業どう?取る?』
『いやーこの教授すげー厳しそうでさ。・・・』
みたいな流れから行動を共にするようになった。
489学生さんは名前がない:04/03/30 18:54 ID:KhhcohDq
サンクス!
490学生さんは名前がない:04/03/30 18:55 ID:nimgjLhI
クラスで
グループが
できた

491学生さんは名前がない:04/03/30 21:25 ID:TRR/zU26
>なんて話かければいい?
大学生になってそんなこと聞いてるなんてよほど友達いなかったのか・・・
ちょっと同情シル
492学生さんは名前がない:04/03/30 21:27 ID:YCmi+2X3
なんかこのスレみてると友達多いほうが少数派におもえてくる
493学生さんは名前がない:04/03/30 21:29 ID:KhhcohDq
>>491
大学受験板から移動したきたんだけどこの板見てると不安になったんだよ・・・。
494学生さんは名前がない:04/03/30 21:30 ID:+7wVyjG6
親友と呼べる二人が地元にいる。
そいつらがいるから大学で一人でもまったく気にならない。
495学生さんは名前がない:04/03/30 21:32 ID:Ap5G3JZt
>>493
大学入る前からこんなスレに興味を持ち、こんな質問するなんて
ちょっと同情シル
496学生さんは名前がない:04/03/30 21:33 ID:KhhcohDq
仕方ないじゃん。このタイトル怖いもんw
サークル入るしバイトもするけどさ。
497学生さんは名前がない:04/03/30 21:37 ID:Ap5G3JZt
とりあえず2ちゃん止めて外へ出ましょうってこった。
大学生活充実するようにがんばれぃ
498学生さんは名前がない:04/03/30 21:41 ID:KhhcohDq
どうも。
周り浪人が多いから誘えない。
今日は髪切って服買いに行くつもりが雨振ったから帰って来てしまった。
499学生さんは名前がない:04/03/30 22:08 ID:jcMexTIF
携帯登録だけ、挨拶だけの知り合いを、心の中で「トモダチ」って呼んでる。
発音は一緒なんだけどさ。友達が欲しいよ…
500学生さんは名前がない:04/03/30 22:37 ID:NEzU/c5q
隣の部屋から時折 ギシギシ アンアン って聞こえてくるんだけど
突入したほうがいいかな・・
501学生さんは名前がない:04/03/30 22:47 ID:y4R/2Mtl
>>500
お前にそんな度胸はない
502学生さんは名前がない:04/03/30 22:49 ID:NEzU/c5q
>>501
はい・・
503学生さんは名前がない:04/03/31 03:05 ID:pabLQSoW
1年の時同じゼミだった人とトイレでばったりあったんだけど
お互い知らないふりした・・次からはキマヅイ他人同士か・・はぁ・・。
とか思ってたら2年のゼミでまたも一緒だったから汗。
はじめましてーともいえないし親しい間柄でもなく話さないブランクが
あったからかなりきまづいーのなんの。
大学はじめにたくさんの人に話しかけるのはすごくいいことだと思うけど
上手くいかなかった場合少しでも話した人となんともいえない関係になる
のは覚悟したほうがいいかも・・
504学生さんは名前がない:04/03/31 03:12 ID:vGaKAkcX
>>503あるあるあるある
でもブランクを終わらせるまでは気まずいけど、いったんまた普通に話し掛ければ
むこうも普通に喋ってくるから大丈夫
505たかし:04/03/31 03:33 ID:YAb06qtP
二年から大学行くけど友達できるかな?
506学生さんは名前がない:04/03/31 03:37 ID:XYENIz0B
なぜマルチ?
507学生さんは名前がない:04/03/31 05:30 ID:WPe21XUk
俺もプライベートで遊ぶような友達いないな・・・。学内だと喋る友達とかいるけど、休み中とかはメールとかしないし。
1年の5月ぐらいから気づいてたけど、もう3年だよ・・・。今年からゼミ始まるけど5人ぐらいしかいないゼミだから正直微妙・・・。
サークルとかバイトとかやっておけば少しは違ったのかな・・・。
トモダチナンカイラネ
508学生さんは名前がない:04/03/31 05:40 ID:vGaKAkcX
>>507
そんな感じだけど、寂しさも特に感じないからまぁいいやと納得してる
509のりたま袋:04/03/31 06:06 ID:xqCpFoUp
俺も、とことん大学では友達にめぐまれなかったなあぁと思う。
高校の時の奴らと会うと、お前も友達選べよって笑われる。

ハァ
510ピザ太郎:04/03/31 06:26 ID:mqjpija5
ゼミって友達できますかね?
511学生さんは名前がない:04/03/31 06:56 ID:R+xSncLe
大学にただ一人友達いるんだよ
メシ食ったり、授業一緒に受けたり

それなのにそいつ留年した
4月から一人か…
512学生さんは名前がない:04/03/31 10:30 ID:vGaKAkcX
>>511
そいつと同じような立場のものとして謝っておく ゴメソ
でもせいせいしたとか思われてるかも
513511:04/03/31 18:09 ID:D3JKhpyF
>>512
いや、俺より留年した奴の方がツライよな
頑張ってくれ
514学生さんは名前がない:04/04/01 11:10 ID:QH8brxiZ
理系は留年する人結構いるからうらやましい・・
文系は留年したらえっマジ?なんで?みたいな感じでかなり引かれるからな
サークルとかでたむろしすぎて友達と一緒に留年ならまだしも
無所属の普通系が留年となるといわくつきの奴と思われてしまう・・
515学生さんは名前がない:04/04/01 11:52 ID:MXKAoCAY
友達欲しいっつっても
運悪くドキュンゼミ(名簿で分かった)になっちゃったんだよね・・w^^;
漏れは どっちかっていうと真面目タイプなんだ・・
下手に向こうに合わせてドキュンみたいな素振りすると
「友達作り必死だなw」とか思われるだろうし
一人のままってのもなあ・・w


おまいらは タイプの違う奴にでも声かけれる?
漏れには無理だ。漏れはパチンコもやらんしタバコも吸わん!
516 :04/04/01 12:29 ID:H9o8A3S1
バンド仲間+友達 → やや疎遠 → 疎遠 → 絶縁 → 現在完全孤独
(女友達いたことない)

高校3年の前半に“やや疎遠”後半には“疎遠”になっていたけど
その時に友達だった奴らを見て感じたのは、
女友達が一人もいないと後々彼女作るのは厳しそうだなということ。

その通りになった。

517 516:04/04/01 12:32 ID:H9o8A3S1
精神病んでサークル部活バイトも入らず入れずやらず、
大学入学後2年間、半引篭もりでゼミに入る為の単位を落としゼミにも入れず。
同姓の男友達すらも一人もいない。昼休みは空き教室で一人座ってる。

異性にモテルモテナイを通り越して異性と接する機会が全くない。

518 516:04/04/01 12:37 ID:H9o8A3S1
高校3年から、もうすぐ大学4年になる今日まで
春休み、夏休み、冬休み、飲み会、カラオケ、ボーリング、ビリヤード、遊園地
コンパ、合コン、花見、クリスマス、誕生日、とかして誰かと遊んだことない。

買い物も、梅田、心斎橋、天王寺、なんば、みたいな若者集まる街に行った記憶がない。
外食もしなくなった、スーパーで材料買って自炊。
519学生さんは名前がない:04/04/01 12:39 ID:0rQTl6ty
>>518
うほ友達にならないか? 漏れは神戸だが・・
520学生さんは名前がない:04/04/01 12:40 ID:UZhKAtm+
友達はいない

休日は、姉妹と遊ぶか。家族で飯を食いに行きます。

みんな薄々気づいてます、俺に友だちいないんだなってさ・・・
521学生さんは名前がない:04/04/01 12:44 ID:b7ZpeGdo
精神的に病んでるやつが一番悲惨だ
522学生さんは友達いない:04/04/01 12:45 ID:hkT6PnSh
国は友達税を取るべきだ!
友達一人につき5万円くらい!
523学生さんは名前がない:04/04/01 12:47 ID:Fp8/afcg
>>522
哀れね・・・本当に。
524学生さんは名前がない:04/04/01 12:48 ID:V+56CBGD
でも妹がいるんだろ?
いいじゃないかそれで(;´Д`)ハァハァ
525学生さんは名前がない:04/04/01 13:01 ID:HhBcFCou
>>522
お前…







天才だよ!!
526学生さんは名前がない:04/04/01 13:07 ID:Fp8/afcg
国は友達税を取るべきだ!
友達いない香具師はあんま経済効果ないから一人10万円くらい!
527学生さんは名前がない:04/04/01 13:08 ID:7iORrlsV
>>520
相手が人間なだけいいじゃないか
俺なんか犬とインコだぞ
しかも一昨日インコが死んじゃうしさぁ
もうイヤよ 春休みが終わらなければいいのに
528学生さんは名前がない:04/04/01 13:16 ID:LT6NAGh/
もう四月か。・・・
早いな


今日は巨人の桑田の誕生日だ
529学生さんは名前がない:04/04/01 13:25 ID:D8tBj1NH
お悔みを。。>>527
530 :04/04/02 09:29 ID:E9+/W5mD
531学生さんは名前がない:04/04/02 09:38 ID:7T82aEF4
ぉ?
532学生さんは名前がない:04/04/02 14:22 ID:Vb1FBuvA
俺の携帯のメールの受信BOXに入ってる
一番古いメールは3月15日





去年の
533けものがれ:04/04/02 14:22 ID:hO9xmhC8
   ノ
  ( ( _..イiヘ.
  )ノソ  ) i.
   ヽ}`ー- 、 ヽ`、     とりあえずageとけ
   フ`=-   `i ミー、
  く.      )iへ `   
   L.     リ「`ノ
    )      て..
    ` ー‐-、   _..>へ-‐'
      r‐‐'‐'ニ-‐''´ ̄`
      ノ. ‐'
534学生さんは名前がない:04/04/02 18:21 ID:xihw5QZ9
今年から二年だけど友達いません。
サークル入るのもだるいしなあ。なんて思ってたら見事に一人ぼっちだよ。
前期のころは語学で話せるやつが一人いたけどそいつは単位を落としたし。
おかしいなあ。高校の時はそれなりに友達いたんだけど。
しかも高校は男子校だったせいで異性と接する機会も度胸も無くなったし
大学始まるのしんどいなあ。
535学生さんは名前がない:04/04/02 19:59 ID:M+61TpgV
ここのスレの奴で

同じ誕生日の人と連絡を取るスレ Part.8
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1077531034/

みたいなのやんない?
もちろん誕生日の代わりに地域と性別でやって捨てアド貼っとくの。

ここにいるのって普通よりテンション低かったり、友達いるけど疎外感感じたり
中途半端だったり、友達がいなくて遊び方もよくわかんない奴もいるだろ。
同じ様な感じの奴なら気が合うし。

536 ◆lFdqSlz0hk :04/04/03 03:57 ID:1GcNH/eI
tes
537 ◆mGPZuFW8wQ :04/04/03 07:22 ID:NdkvYHsi
tes
538学生さんは名前がない:04/04/03 08:05 ID:3nBPpfWv
>友達いるけど疎外感感じたり中途半端だったり
まさにそうだ・・・
なにが悪いんだろう?
自分からマメに関係を維持しようとしないからか?
相手の中へ踏み込まないからか?
でも何処まで中に踏み込んでいいかとか距離感もわからないんだよ・・
今まで比較的上手くいった友はわりとこっちへずかずかと入ってきて向こうから連れだしてくれるヤシばっかり。
受け身なのがいかんのよね。っつーのはわかってるんだけど、あーーーー。
539学生さんは名前がない:04/04/03 08:21 ID:NfMIY5rb
katutenaihodonoryousure
540学生さんは名前がない:04/04/03 08:33 ID:sYrrLJCx
名前:けものがれ :04/04/02 14:22 ID:hO9xmhC8
   ノ
  ( ( _..イiヘ.
  )ノソ  ) i.
   ヽ}`ー- 、 ヽ`、     とりあえずageとけ
   フ`=-   `i ミー、
  く.      )iへ `   
   L.     リ「`ノ
    )      て..
    ` ー‐-、   _..>へ-‐'
      r‐‐'‐'ニ-‐''´ ̄`
      ノ. ‐'

こいつウザくて嫌 死ね
541学生さんは名前がない:04/04/03 08:53 ID:Piag0/n1
>>538
同じパターン
高校までは問題なくむしろ充実した日々だったのに
大学に入ってからサッパリですよ
大学に入ってずかずか系の友達に出会えてない
542学生さんは名前がない:04/04/03 12:04 ID:QXAEJCKh
>>538,541
同じだ。自分自身が受身形だけど回りのやつらに引っ張られて今までは何とかなってた。
大学ではそういうやつに会えずショボーンな感じ
543学生さんは名前がない:04/04/03 19:38 ID:XsSMBLAk
自分が受身系の人間だと大学の「自由」が逆に辛いよね・・
積極的に自分から行かないと気づけば一人ぼっちで手遅れでした・・

周りはとっても楽しそうな中一人暗い顔・・ これ辛い。
544学生さんは名前がない:04/04/04 00:31 ID:dQVM3ASE
>>538
同じだ・・・。俺は生まれながらのウケミン。
だがこのスレで『今年は頑張る!』と誓ったんだ。
メールこっちから打って『久しぶり〜!』とか
まぁ良い感じになったり、昨日生まれて初めて女の子と食事した。
距離感がうまく計れなくて、深い付き合いとか出来なかったけど、
ウケミンな俺達は少しやりすぎで丁度良いはずだ!たぶん。
今頑張らないと、また、独りぼっちになってしまう・・・
もうそれはイヤだ。
545学生さんは名前がない:04/04/04 02:02 ID:XxphQVG8
もう駄目だ死のう
546学生さんは名前がない:04/04/04 02:16 ID:4ZlthGqH
友達はできたが顔と名前の一致に苦闘してるのは漏れだけ?
547ぬ ◆NU..xoyO56 :04/04/04 02:17 ID:den7afLk
このスレじわじわ伸びてるなぁ〜
1人だけでもいいから親友がほしい・・・
548学生さんは名前がない:04/04/04 03:05 ID:fVu85njo
何か俺今の大学に明らかに合ってないみたい
もっと田舎の大学にすればよかった・・
東京慣れしてる人が怖い 
アイツ大学デビューっぽくね?とか後ろからゲラゲラ話のネタに使われた
泣きそうでした 
549学生さんは名前がない:04/04/04 03:23 ID:aPFtiNTS
>>546
漏れなんかガイダンスで隣で結構しゃべった奴(一人だけ)の顔が思い出せないぞ
それより一致させなきゃならんぐらい友達ができたおまいが羨ましいよ・・・
550国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/04 10:54 ID:ttqhAAHb
>>549
顔の覚えられない時こそカメラ付き携帯の出番
画像ファイルに名前もつけておけば良く覚えられる。
551学生さんは名前がない:04/04/04 18:50 ID:+qKHpHyR


   僕らの広大な淋しさ

552学生さんは名前がない:04/04/05 00:03 ID:Uk03RaAU
俺は逆に顔とか名前イヤでも記憶しちゃうんだけど・・
忘れたくても忘れられない あっ一昨日のあの授業の時
いた人だなぁーとか・・ おかげで自分の学部顔だけなら全部把握
しかし話せる人は皆無・・ 
553学生さんは名前がない:04/04/05 03:27 ID:hd4iFabE
俺はとことん名前覚えるのが苦手・・・
中学高校はなんとかなったけど大学じゃ無理だ。。
喪前ら名札つけてくれ・・・
554学生さんは名前がない:04/04/05 03:32 ID:mOTyU1Sw
名前の話で思い出したんだけどさ
たいして親しくないのに下の名前で呼んでくる奴っていない?
普段は苗字呼ばれ慣れてるからかも知れないけど
最初に呼ばれた時思わず聞き返しちゃったよ
寒気がするから止めて欲しい マジで
555学生さんは名前がない:04/04/05 09:54 ID:Tv4AcOZa
人によると思うよ。例の為の仮名ですが。
普段しんやってみんながよんでるやつに村井って呼びかけたら変だし。
みんなが山本ってよんでるやつに雄介ってよんだら変だし。
おれはあだ名があるから苗字や名前で呼ばれるほうが違和感ある。
ただ、このあだ名を大学でも続けるべきか検討中の新一年生です。
556学生さんは名前がない:04/04/05 14:45 ID:tjbJcJQu
>>555
そういう場合ってどうするんだ?例えば木村拓哉という名前と仮定して
漏れのこと「キムタク」って呼んで!って言うのか・・・

漏れは下の名前で呼ばれてるタイプだから「しんや」って呼んでって言わないとダメなのか・・・
いえないよ
557学生さんは名前がない:04/04/05 14:56 ID:5LhTWZJY
>>556
(´∀`)ノ しんや
558学生さんは名前がない:04/04/05 15:01 ID:Tv4AcOZa
仲が良くなった子にはあだ名でよんでもらって
良くない子にはその人に好きなように呼ばせます。
ていうか下の名前でよびすてにされる人って明るい人多いよね。
おれなんか別に明るくも面白くもない人間だから自分が
下の名前でよばれるとこを想像すると違和感ありまくり。
559学生さんは名前がない:04/04/05 15:20 ID:tjbJcJQu
特例もあるけど基本的にあだながない香具師ってちょっとやだな。
普通の人って場合もおおいけど。

女に「しんや」とか「しん君」とかそういう感じで呼ばれてる香具師裏山鹿!
漏れは男には「しんや」だけど女には「村井君」なわけだ。「君」がまた
微妙な距離感を演出して一喜一憂。女に呼ばれるだけで嬉しいんだが寂しい。
560 :04/04/05 15:25 ID:nyV5Vnbf
そもそも異性から名字も名前も呼ばれるほどh親しくなったことが無い
561学生さんは名前がない:04/04/05 15:39 ID:XsoNC7+M
このスレ見ると、自分と似たように人がいっぱいいてなんだか安心してしまう。

友達を作ろうとしたいけど、どうしたらいいの?
ためしに出会い系サイトいってみても、男は文章から女目的で投稿してるのが
ミエミエだし、どうもメール送る気がなくなってしまう。
サークルにいきなり入る勇気も無いなぁ・・・。
一応入ったけど、馴染めずに逃げるように辞めちゃったし・・・。
ここに居るような人と友達になりたいけど、大学で見かけたこと無い・・。
孤独系OFFに参加しても、なんだかんだ言って友達いる人や、
自分に自信がある人たちばっか。
どうやって友達をつくったらいいだろう
562 :04/04/05 15:41 ID:nyV5Vnbf
出会い系で会う約束までいけたとしても
実際会ったら、遊びスキルが20歳前後の年齢なのに厨房レベルで止まってるから
どうしようもない
563学生さんは名前がない:04/04/05 15:45 ID:5ntDGnXx
根暗で友達いない人のためのOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1075040575/
564学生さんは名前がない:04/04/05 15:55 ID:KlU65jnU
>>561友達になろ…
565学生さんは名前がない:04/04/05 16:21 ID:XsoNC7+M
>>564
そういってくれると嬉しい・・。

今実家に帰ってくてるんだけど、地元に友達いないから、
何にもすることなくて暇で寂しい・・・。
さっき犬の散歩行ってきたけど、余計に寂しくなってきた・・。
俺ってバカだな・・。
小学校の頃はいじめられたし、中高の時も、天然キャラを
演じて周りに調子を合わせて、本当の寂しがり屋の自分を隠してきたから、
今こういう悲惨な状況になってるんだろうな・・・。
昨日の夜は、なんだか惨めになって泣いてしまった・・。男のクセに。
趣味とかも無いなぁ。ドラクエ5買ったけどもう飽きちゃったし。
音楽も前よりは聴かないし。
車とか、バイクとか、サッカーとか、楽器とか、そういう趣味のある人が
うらやましい。
外見も、もう大学二年なのに、高校生と間違えられるし・・。
バイトでも、半年経つのに失敗ばかりで、店長や、同じ年の先輩にも怒られるし・・
男とはおろか、女の子とも上手く話せない。
この前バイト先の女の子と話すときも、キョドッて引かれた・・・・。
なんか吐き出しちゃった、スマソ・・・
566国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/05 16:23 ID:dBYxoz3u
>>564-565
まずはメッセから始めたら?
567学生さんは名前がない:04/04/05 16:38 ID:EJULd1c6
>男とはおろか、女の子とも上手く話せない。
>男とはおろか、女の子とも上手く話せない。
>男とはおろか、女の子とも上手く話せない。
>男とはおろか、女の子とも上手く話せない。
568学生さんは名前がない:04/04/05 16:39 ID:XsoNC7+M
もうすぐ始めるゼミに賭けてみるか・・・
569学生さんは名前がない:04/04/05 16:44 ID:h7WNwLYZ
今度二年になるんだけど今からどうやって交友関係において巻き返しをはかろうか…
現時点で友達いない
微妙な知り合いばかり
しかも留年
今がやりなおすラストチャンスな気がする
570学生さんは名前がない:04/04/05 16:44 ID:XsoNC7+M
>>567
なに?
571学生さんは名前がない:04/04/05 16:49 ID:XsoNC7+M
>>569
留年、以外は自分とシンクロしてる・・(学年も)。
自分は、
・もうすぐ始まるゼミ
・サークル入る
・バイト変える
・趣味を持つ
に可能性を見出している。
どれも出来ないかもしれぬが・・_| ̄|○
572学生さんは名前がない:04/04/05 16:54 ID:gfiTgcRs
>>561
俺と友達になろうぜ。
573学生さんは名前がない:04/04/05 16:56 ID:laYY58TZ
友達なんていりません
574学生さんは名前がない:04/04/05 16:56 ID:gfiTgcRs
ガーン
575学生さんは名前がない:04/04/05 17:03 ID:XsoNC7+M
>>572
自分は東海地方の大学だよ

最近ストレスで不眠症だぼ
576学生さんは名前がない:04/04/05 17:05 ID:gfiTgcRs
ありゃりゃ、俺東京だわ・・・。
バイト何やってんの?
577学生さんは名前がない:04/04/05 17:10 ID:XsoNC7+M
>>576
東京か・・・。
正直憧れてるなぁ。
バイトはコンビ二だよ。


578学生さんは名前がない:04/04/05 17:11 ID:gfiTgcRs
コンビニかぁ。自給いくら?
俺は横浜に住んでるから自宅通学。
579学生さんは名前がない:04/04/05 17:16 ID:XsoNC7+M
>>578
時間帯によるけど、800円程だよ。
親とはそんなに話さないけど、最近実家に戻りたいと始めている
今日この頃・・なにかバイトとかやってるの?
580学生さんは名前がない:04/04/05 17:22 ID:gfiTgcRs
>>579
そっか。コンビニは時間帯によって異なるのか。
高校の時は自給800円でバイトしてた。
今月からまた新しいのやるけど多分950〜1000円くらいの電器屋で働くことになると思う。
581学生さんは名前がない:04/04/05 17:30 ID:XsoNC7+M
>>580
電器屋かぁ。機械オンチな自分には出来そうに無いなぁ。
新しい環境に慣れるのに時間掛かるから、
なかなか新しいバイトする気になれない。
バイトはやっぱ人間関係が一番恐いよ
582学生さんは名前がない:04/04/05 17:35 ID:gfiTgcRs
人間関係ねぇ。先輩と仲良くなれば大丈夫じゃない?
俺ニキビ面なせいでいつも人に顔見られるのが辛い。
皮膚が弱いからちょっとしたことですぐ荒れまくる・・・。鬱だ。
583学生さんは名前がない:04/04/05 17:40 ID:XsoNC7+M
先輩かぁ。バイト先では話せるけど、バイト外では、
会話が続なさ無そうなヨカーン。
今までに女の子と付き合ったこと無いって言ったら、
「え〜〜〜〜〜!!??マジで?????
 そんなんありえやんって!!!!!!!!!!!」って
言われてかなり凹んだなぁ・・・・゚・(´Д`)・゚・。
でも、仕事とか優しく教えてくれてイイ人なんだけどね・・・。
584学生さんは名前がない:04/04/05 17:41 ID:/8TQcktW
ありえないって言われるのは顔がいいからでしょ
585学生さんは名前がない:04/04/05 17:42 ID:XsoNC7+M
容姿については、自分もコンプレックスがあるよ。
大学生なのに、よく高校生と間違えられる童顔だし、
高校の頃は笑顔がキモイ、って言われたなぁ・・。
586学生さんは名前がない:04/04/05 17:42 ID:A5FCuNZo
>>575
俺と友達になろうぜ
俺は日本○祉大学だ
587学生さんは名前がない:04/04/05 17:43 ID:gfiTgcRs
その通り。顔がいいんだよ。
俺なんて彼女いないの?とは聞かれるけどw
この顔どうにかしないと彼女なんてできねー・・・あぁ鬱。
なんでこんな運命なんだ。
588学生さんは名前がない:04/04/05 17:45 ID:XsoNC7+M
>>584
男として、だと思う・・。

>>586
おお・・・ アド晒してもいいのかな
589国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/05 17:47 ID:dBYxoz3u
>>588
大学生活板の皆でメッセンジャーしませんか?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079019778/
590586:04/04/05 17:49 ID:A5FCuNZo
俺まだパソコンでネット繋げる環境じゃないのでここで携帯のメアド晒すのはつらい
591588:04/04/05 17:54 ID:XsoNC7+M
一応晒します、
今実家で、下宿先にPCあるんで、返事とか遅れたらスマソ
592586:04/04/05 17:58 ID:A5FCuNZo
携帯からメールしますた
593学生さんは名前がない:04/04/05 18:01 ID:XsoNC7+M
マジで!?
なんかキンチョーするなぁ
594学生さんは名前がない:04/04/05 18:03 ID:/8TQcktW
今ここに、一つの友情が誕生した
595学生さんは名前がない:04/04/05 18:03 ID:gfiTgcRs
友達いないスレで出会った二人…この先の運命は!??
596学生さんは名前がない:04/04/05 18:07 ID:BngbNl+O
誰も知る由がない
597学生さんは名前がない:04/04/05 18:10 ID:Tv4AcOZa
おれもニキビが前にいっぱいあって今は跡がけっこう目立つ程度にあって見られたくないから
電車乗るときも座らないでドアのところにたったり、光の当たらないほうに顔むけたり
この時間のこの電車はどっち側にいればドアがあく回数が少なくて太陽の光があたらないとか
普通の人は気にもしないようなことに気をつけてるけど、彼女もいるしけっこうもてるよ。
598586:04/04/05 18:10 ID:A5FCuNZo
同じ悩みを持っている人がいて安心した
599学生さんは名前がない:04/04/05 18:14 ID:gfiTgcRs
>>597
マジですか?希望をありがとう・・・。
って言ってもどの程度か分からないからなぁ・・・
しかも顔自体がカッコイイのかもしれないし。あぁやっぱり鬱。
自分は顔にコンプレックスあることで他の面で努力してるつもりだけど
内面なんてなかなか見えるものじゃないしな。
600学生さんは名前がない:04/04/05 18:19 ID:XsoNC7+M
高校野球見ると鬱になってくるわ
601学生さんは名前がない:04/04/05 18:20 ID:gfiTgcRs
俺去年の夏休みは高校野球毎日見てた。
友達の高校が甲子園出場したし。
それでも第一志望受かったからウマー
602学生さんは名前がない:04/04/05 18:22 ID:A5FCuNZo
気付いたら球児達は自分より年下だもんな大人になるって実感が全然わかないよ
603学生さんは名前がない:04/04/05 18:23 ID:XsoNC7+M
いいねぇ
604学生さんは名前がない:04/04/05 18:24 ID:XsoNC7+M
みんなどんどん大人になってくもんね
605学生さんは名前がない:04/04/05 18:37 ID:XsoNC7+M
自分に自信を持つことが一番大切な気がする
でもなかなか自信はつかないなぁ。努力してないし
606学生さんは名前がない:04/04/05 18:39 ID:17edERdS
正直,平山相太とか見るとすげー焦る
607学生さんは名前がない:04/04/05 18:39 ID:gfiTgcRs
顔は努力でよくならない。これ、最低。
父親が禿げしくブサだからもうダメポ。
608学生さんは名前がない:04/04/05 18:40 ID:h7WNwLYZ
最初に焦ったのはウタダの時だった
609学生さんは名前がない:04/04/05 18:47 ID:XsoNC7+M
宇多田?
610学生さんは名前がない:04/04/05 19:06 ID:yJ3v3cgv
ヒッキー(引きこもり)ってことだろ?
611学生さんは名前がない:04/04/05 19:13 ID:h7WNwLYZ
宇多田と同い年だから、彼女の最初のアルバムがヒットした時に漠然と焦った
同い年のやつがこんなに活躍しちゃったよドウシヨーみたいな
これから社会で活躍するのはだいたい同年代になっていくわけで、おいてけぼり感が強まる一方
612学生さんは名前がない:04/04/05 19:25 ID:C2BP2A50
てめえら生きる価値ねーんだよギャッハハー
613学生さんは名前がない:04/04/05 19:27 ID:Zzh12b9h
この板の某スレッドでみつけてしまった・・・・
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079590089/836
614学生さんは名前がない:04/04/05 19:31 ID:Tv4AcOZa
やばいから見るな。
615学生さんは名前がない:04/04/05 19:33 ID:Tv4AcOZa
やばいというは精神的になので。
616学生さんは名前がない:04/04/05 19:41 ID:XsoNC7+M
一人は楽だけど、
やっぱり寂しいのは嫌だ
617.*:.:ハートブレイク少年LV.23:04/04/05 19:51 ID:SXH8DhCX
>>616
それに尽きるな
618学生さんは名前がない:04/04/05 19:54 ID:sI1r3vxX
今年から3年になる!しかし友達と言える存在はたった一人しかいない
しかしその友達にはおなじ大学の同じ学部の同級生の彼女ができた
だからこれからはあまり一緒にいられない…
これから昼飯とかどうしよ…ひとりぼっちかな…
619学生さんは名前がない:04/04/05 20:19 ID:gfiTgcRs
かわいそうだな・・・
明日昼飯どうしようかなー。
大学入ったばかりで友達は一応いるんだけど
向こうは同じ高校の友達と食べるのかもしれない。鬱だ。
620学生さんは名前がない:04/04/05 20:23 ID:gXzyF+8r
>>619
サークルはいるのが一番いい方法かな
クラスでもできるけど、俺は結局クラスの人は薄っぺらい関係になってしまった
気になるサークルのコンパでも行ってみては?
621学生さんは名前がない:04/04/05 20:24 ID:gfiTgcRs
>>620
明日は夕方からサークルの飲み会です。
でも昼をどうしようか迷ってる。
45分しかないからうろうろしてる時間はないし・・・。
622学生さんは名前がない:04/04/05 20:26 ID:gXzyF+8r
>>621
大学近辺を散歩してみたら?
知らない場所はけっこう楽しいよ
623学生さんは名前がない:04/04/05 20:29 ID:bXBXJDqh
>>621
図書館
624学生さんは名前がない:04/04/05 20:32 ID:gfiTgcRs
でもなー。怖いなー。
夕方から飲み会のサークルのたまりに行こうかな。
最初は友達いないだろうからいつでも来て食べていいよって言われたし。
625春から四年:04/04/05 20:33 ID:4JKgcWiB
俺は大学入って、昼休みはいつも一人で次の講義のある教室で何も食べずに座って待ってる。
626学生さんは名前がない:04/04/05 20:35 ID:bXBXJDqh
>>624
いい先輩やないか。
逝っとけ逝っとけ。
先輩と仲良くなって学校の事聞くチャンス
627学生さんは名前がない:04/04/05 20:37 ID:gfiTgcRs
でもまだ入るか分からんです。
一応入りたいなーとは思ってるんですけど。
あまりにも親しくしすぎて入らなかったら悪いし。
って飲み会行くようなやつが言うせりふじゃないか・・・。
628学生さんは名前がない:04/04/05 20:38 ID:gXzyF+8r
>>624
まあ、飲みはおごりなはずだし、行ってみるのがいいよ
無理なイッキやらせるとこもあるのは確かだけど・・・

>>625
俺はベンチでボーッとしながらパンを食ってることが多いな
629春から四年:04/04/05 20:38 ID:4JKgcWiB
入学後対人恐怖がひどくサークル・部活には入らず、ゼミは半引き籠もりで必要単位取れず入れず。
高校までは皆でバンドみたいなのをやったりしてたり、人付き合いもそれなりにあった。
しかしもう疎遠→絶縁で大学一年から連絡も全く取ってない

630学生さんは名前がない:04/04/05 20:40 ID:bXBXJDqh
>>627
そうゆう香具師いくらでもいるよ。
えっ?あいつ飲み会のとき楽しそうにやってて絶対入ると思ってたのに
ってなのとかは普通にある
631学生さんは名前がない:04/04/05 20:41 ID:gXzyF+8r
>>630
それはあるな
飯だけ食いにきましたと去年宣言した香具師いた
632学生さんは名前がない:04/04/05 20:44 ID:gfiTgcRs
>>630
>>631
じゃぁ勇気出して行ってみます。
面白くて優しい先輩多かったからありがたい。
同じ学部の先輩多かったから履修案内持っていって履修のこと聞こうかな。
633学生さんは名前がない:04/04/05 20:45 ID:JmCwTT/C
自分の場合、中学までは友達と普通に遊んだりしてたのに、
高校ぐらいからは友達と仲良くなってもあまり学外で遊ばなくなった。
大学ではサークルに入り、すごい仲良い友達もちゃんとできたけど
休みの日は誘われない限り特に遊んだりしない。
中高のクラスメイトはほとんど疎遠で、
実家住まいの自分は大学近くの友達と遊ぶこともなく、
春休みは毎日一人ですごしてる。でも一人好きだからすごい楽。
誕生日にはメールはくるけどパーティーとかしてもらったりしない。
毎年一人旅で自分を祝う。

外では明るいながらもひきこもりキャラを浸透させるとこのようになる。
孤独を味わう事なく、一人を楽しめるのでまじおすすめ
634学生さんは名前がない:04/04/05 20:46 ID:gXzyF+8r
>>632
学校のシラバスはあんまあてにならんからね
いいと思うYO
635学生さんは名前がない:04/04/05 20:46 ID:bXBXJDqh
>>631
俺の時もいたw
636春から四年:04/04/05 20:48 ID:4JKgcWiB
昨日、4年ぶりぐらいに高2の時のクラスメートから突然携帯に電話かかってきた。

『○○だけど覚えてる?久しぶり、最近どう?』

↑確かこんなべたべたな感じだったが、春休み引き籠もりの俺は正直嬉しかった。んだが
早い話、サイドビジネスの話しを聞かないか的なマルチ商法の話しでした。
自分が悲しかった
637学生さんは名前がない:04/04/05 20:49 ID:bXBXJDqh
>>636
おめーも苦労してんな
638学生さんは名前がない:04/04/05 20:53 ID:sI1r3vxX
>>636

よくあることだ!俺もこの前中学の時の友達からそういう話が来た
639学生さんは名前がない:04/04/05 21:05 ID:nI5NpYeP
良いこと思い付いた!!











死ねばイイジャン!!
640学生さんは名前がない:04/04/05 21:08 ID:gXzyF+8r
>>635
正直いやだったな
俺はそいつとは喋らなかったよ

>>636
俺は自分の偽者が現れて金を要求されたと友達から聞いたよ
どこのどいつなんだか・・・
641学生さんは名前がない:04/04/05 21:21 ID:bXBXJDqh
>>640
確かに嫌だ罠
でもそいつは新歓コンパ盛り上げてはくれたけど
642学生さんは名前がない:04/04/05 21:28 ID:gXzyF+8r
>>641
うちも盛り上がってくれたらいいな
風呂はいってこよ
643学生さんは名前がない:04/04/05 21:29 ID:g1rukp7b
明日はイベントサークルのコンパに行ってみようかな…
やっぱりみんなテンション高いのかな?
644学生さんは名前がない:04/04/05 22:33 ID:mOTyU1Sw
>>643
イベント系にもいろいろあるからな
肌に合わないんならそっと身を引くがよろし
645学生さんは名前がない:04/04/06 00:47 ID:vwoi5+eF
みんな友達になってよ・・・・・・
さびしくて死んじゃいそう・・・・・・・
646学生さんは名前がない:04/04/06 01:19 ID:4vrYZc1M
>>645
大丈夫
ココに来れば会えるから
君はきっと一人じゃない
647学生さんは名前がない:04/04/06 08:57 ID:oZSnREN3
なんか大学入学式始まる前から周りの新入生の人が固まってるんですけど・・
一人でいるの早くも俺だけ?みたいな危機感が湧き上がって来たよ・・
なんではじめてのガイダンスでこんなに周りが群れてるの??
例えて言うなら2学期に転校してきたような状態なんですけどどうしよう・・
昨日は逃げるようにして大学から帰ってきてしまった

新歓なんか怖くていけないよ 早く家に帰りたいって思っちゃう・・
648学生さんは名前がない:04/04/06 09:11 ID:j9SfITTw
>>647
  うちも内部生がだいぶ多い大学ですので、最初は圧倒されました。
  逃げてたらそういうヤシだと思われるよ。
  サークルはいるといい思い出になるけど、無理に入らなくてもいいし、
  実験とか実習のある授業とかでも友達は出来やすいよ。
  輝かしい大学生活を送れることをお祈りしてます。


私といえばクラブ入った分友達もいるし、会えば喋る友達もいるけど、
なんかつながりが薄い。
大学外で遊んだ事のある人がいない。
気付けば高校時代の友達とばかり遊んでいる・・・。
お昼ご飯いつも一人は寂しいなーと思いつつ、
微妙な友ばかりだから、一緒に食べると逆に気を使うし。


しんどい。
649 :04/04/06 09:43 ID:88JEvJQq
大学に一人だけスーパードライな関係の奴がいる。
同じ講義の時に気が付けば一緒に講義を受ける。
昼休み後の講義が一緒ならそいつも昼休みは次の講義の教室にいるから自然と一緒に。

ただ携帯で休み時間とかに“○○教室いるから来いよor行くよ”みたいなやり取りは一切無い。
学外では会うことも無い。
ただ会えば一緒に話すだけ。
650学生さんは名前がない:04/04/06 10:23 ID:lBzNGY2e
一応サークル仲間、学部内の友人はいるけど
ひとりぼっちの授業なんかだと他に孤独な香具師いないか探すね。
面識もなく話しかけようとかは思わないけど妙な仲間意識がる。
不思議と孤独感が薄れていくような
651学生さんは名前がない:04/04/06 10:48 ID:tnA8IS/j
>>647
もしかしてM大学じゃないよな?
俺も似たような感じ。
一緒に新歓行ける友達がほしいよ。

>>648
>>650
友達いるだけマシ。
俺なんか中高の友達は卒業したら疎遠になっていった。
652学生さんは名前がない:04/04/06 13:51 ID:lBzNGY2e
何度も出てきているけどたしかにサークルに入るのは有効な手段だな。
話しかけるにもきっかけないと難しいよ。
テキスト・ノートを見せてもらうとかどうかな?
653学生さんは名前がない:04/04/06 16:25 ID:fxlXxLo4
おれなんて研究室なんかでも孤立しちゃってるし
654学生さんは名前がない:04/04/06 16:28 ID:0TKDqiXE
テキスト・ノートは見せません、つーか絶対かさん
テスト中に行方不明になったから。
友達が欲しかったら、最低限のルールは守りましょう。
信頼をなくすと、社会的に抹殺されます。
655学生さんは名前がない:04/04/06 18:09 ID:nW4IQKh5
>なんか大学入学式始まる前から周りの新入生の人が固まってるんですけど・・

どうせ高校同じだった奴とか そういう類の集まりだろ。
656学生さんは名前がない:04/04/06 18:14 ID:lBzNGY2e
お前ら頑張って友達つくろうよ
657学生さんは名前がない:04/04/06 18:29 ID:vMCPtW4x
>>655
高校同じヤツとか内部生同士でいつまでも固まってると激しくウザイよな。
なんか他のヤツを受け入れない感じで。
658学生さんは名前がない:04/04/06 18:29 ID:Vv5Pi9qT
っていうか語学の授業の前には普通近くの奴に話しかけるだろ
でまぁ話すようにはなるんだけどノリがなんか悪い人ばっかだから遊びに行くようにはならない
659学生さんは名前がない:04/04/06 18:46 ID:vMCPtW4x
俺の大学は基礎演習と英語の授業が20人固定制なんで、
友達作っとかないと
       マ   ジ  で  死  ぬ
特に英語の授業はプレゼンやスピーチをしたりするので、かなりヤバイな…
基礎演習では友達一人だけ出来たが、英語はどうなることやら…
660学生さんは名前がない:04/04/06 18:54 ID:0TKDqiXE
利用するために作ったお友達にごめんなさい。
今年から、もう必要ありません。
661学生さんは名前がない:04/04/06 18:59 ID:7hYk72fy
利用、か・・・
俺も利用したし、されもした
662学生さんは名前がない:04/04/06 19:00 ID:yJv+FlPm
入学して3日だけどね、もうひきこもりになりそうでつ(;´Д`)
663学生さんは名前がない:04/04/06 19:20 ID:xgX2eX4/
一人でキャンバス内歩くのが辛い…
664学生さんは名前がない:04/04/06 19:31 ID:1tKCVqi/
3年次編入で友達できるのかな・・。
665シケメン:04/04/06 19:40 ID:z6miB9/A
友達つくるためにウェルカムパーティーに出席したのに結局一人ぼっちだよ。
三回話し掛けたが
一回目:話題すぐ終わった
二回目:パーティーのスタッフが割り込んできて話の腰を折られた
三回目:相手の友人が来てこっちは無視された
そしてパーティ後半にはグループが出来ていて僕一人が隅っこで座り込んでた。
・・・・・・僕、何してんだろ。
生きてる意味を考えたよ。
666学生さんは名前がない:04/04/06 21:43 ID:jzjzslyc
>>665
おつかれ。
二回目のやつにもう一度話しかければよかったのに。
三回目はつらかっただろうなあ。
でもよく頑張ったよ!まだまだチャンスはいくらでもあるって!
新歓コンパ行って、酒の力を借りれば饒舌になるし。
667学生さんは名前がない:04/04/06 22:38 ID:yMpGAm0+
一人でキャンパス歩くの辛いよねー
変に注目されてる&見られてるっていう被害妄想が出ちゃうよ・・
授業も友達が一人でもいるかいないかで全然違う 
一人だと周りが友達同士でうるさい場合もう最悪。
寝たふりえを大学でも結局するのか・・・
真面目に受けたい授業もあったのに・・
668学生さんは名前がない:04/04/06 22:45 ID:kYsAO71M
漏れは今春、卒業したが、結局友人はゼロだったぞ(泣)
世の中、漏れみたいなのもいるから、藻前らあんま悲観すんなよ。
669学生さんは名前がない:04/04/06 22:53 ID:iwVi5Zyr
>>665
中大?
670学生さんは名前がない:04/04/06 22:54 ID:ICUcV3Nr
新歓に行ったんだがこれからの大学生活の寂しさが垣間見えて鬱になった。
同じ席で酒飲んでるのに俺だけ番号聞かれないしな・・・。
671シケメン:04/04/06 22:57 ID:z6miB9/A
兵庫県立大です。
>>666
ありがとうございます。がんばってみますよ・・・。
>>668
・・・・寂しい
672学生さんは名前がない:04/04/06 23:00 ID:TJxRe4tj
>>670
自分から聞けよ
673学生さんは名前がない:04/04/06 23:03 ID:ICUcV3Nr
>>672
聞いたら教えてくれるのはわかってる。
社交辞令だしな。
 
ただいろいろ状況があったんだ・・・。
要するに俺は番号いらん、利用価値がないって判断されたんだと思うと聞くに聞けなかった。

 
674ぬ ◆orz..rF6u. :04/04/06 23:04 ID:NUDA/gce
ガイダンスで嬉しいことに友達ができた!
まず隣に座ってた1人と、「シラバスわっけわからんなー」「なーまじわけわかんねー」とかいう会話で
仲良くなり、あと周りに座ってた人らとも同じような会話で仲良くなれた!
シラバスって使えるな〜(友達作りの点で)とオモタ
675学生さんは名前がない:04/04/06 23:05 ID:yJv+FlPm
>>667
おれと一緒!
でもがんばって新歓で番号聞きます。
676学生さんは名前がない:04/04/06 23:07 ID:jzjzslyc
>>670
俺は雰囲気にまかせて飲んでたら酔い潰れちゃって、番号うんぬんの話ではなかった。
今度からは理性失わない程度に飲まないと。

番号は自分から聞こう。向かい合った人や隣の人なら、何か話さずにはいられないから
出身とか学部とか一通り聞いた後、さりげなく聞く。
677( ´ゝ_`)シャクレ ◆2ETRBBU4sQ :04/04/06 23:08 ID:sluURKCM
>>673
頑張れ・・・・・・(つД`)
つか、漏れも新入生だから頑張らんとな・・・
678学生さんは名前がない:04/04/06 23:10 ID:0fFWjZgB
友達なんていらないよ
679学生さんは名前がない:04/04/06 23:16 ID:ICUcV3Nr
>>676
ありがとう。こんなんでめげてもしょうがないしな。
さりげなく、無理せず頑張るわ。
 
>>677
スタートダッシュって大事だよな・・・。
今日のサークルは俺に合わなかったと割り切ってつぎいくよ
680学生さんは名前がない:04/04/06 23:27 ID:D8CcSFTe
春休みのダラダラした生活に慣れたせいか、大学に行くのがものすごくダルい。
気持ちの切り替えがまだできない。
友達がいないのはもう気にしない。だけど中途半端な知り合いと顔あわせるのはものすごく嫌だ。
入学当時は色々話したのにムコウは別にグループ友達作ってしまい今は疎遠・・・。そんな人と顔あわせる
ことがあるかもと考えると苦痛で仕方ない。
681学生さんは名前がない:04/04/06 23:27 ID:/Nj29+mP
2回だが一年前に戻りたくなってきた

いや!希望はあるさ!
体育を受講してないせいで2年で受けなくてはいけなくなったんだ。
1年にまじって。チャンスかも!
682学生さんは名前がない:04/04/06 23:30 ID:2oF2e84c
新歓アドレス書いたのにあんまり誘いがこないってやばいですか?
683学生さんは名前がない:04/04/06 23:32 ID:8FBwskZ2
>>680
俺もそうだった
今日ガイダンスだったんだけど、中途半端な知り合いは大体シカトした
だって気を使うの疲れるからさ
684学生さんは名前がない:04/04/06 23:51 ID:D8CcSFTe
>>683
やっぱり無理に気をつかうのは疲れるよね。レスしてくれてありがとね
そんなこと気にしてる自分がアホらしいな。勉強に集中しよ。
685学生さんは名前がない:04/04/06 23:52 ID:fAewH0zj
みんな一月あたりの平均受信メール数はどれくらい?
俺は、
普段→100件くらい
テスト前・レポート提出日前→150件くらい
長期休暇中→50件くらい(そのうち10件くらいはママンから。しかも16日間、一件もメールが来なかったこともある)

俺ってテスト・レポート前にしか必要とされてないんだなOTZ
686学生さんは名前がない:04/04/07 00:16 ID:inpOcTKZ
どうせ今友達いないとか言って騒いでる新入生も
一月もすれば、ごく僅かの4年間友達いないスレに駐在するような
真性でヤヴァイの以外は、全く消えるからなぁ。
687学生さんは名前がない:04/04/07 00:18 ID:3e3o5CGV
>>685
月に百件?
あなたは十分にマトモデスヨ
ボクは年に百件いくかどうかも・・・って感じです
688学生さんは名前がない:04/04/07 00:31 ID:gTCadzaI
おまえらノルウェイの森とか好きだろ
689学生さんは名前がない:04/04/07 01:08 ID:4TGXdBIX
もっと前に大学生活版見ていればよかった・・・

俺はこんな感じ。
幼稚園:ボール遊びより、砂場が好き。友人関係は狭く深く。
小1〜:マイペース・のんびり・真面目・優しい人と良く言われた。クラス全員が友達だった。
小3〜:幼稚園時代からわかる内向的な性格が現れ始める。いわゆる、NOといえない性格。
小5〜:優しすぎるのもキズ、自主性が足りないと先生や親に言われるが遅かった。
    優しい人が、頼りない人=便利屋になっていたことにやっと気づく。一気に暗い性格になる。
中1〜:完全に狂っていた時期。便利屋扱いしていた元友人達への恨みと、俺と話しているときだけ見せる友人のつまらなそうな顔から感じた自分への劣等感。
    そういうのが重なって、目線を逸らす、挨拶のシカトは当たり前、仲の良い友人と会わないように、あえて遠回りして学校へ行ったり・・・
    また、同時に(身から出たさびであるにせよ)いじめみたいのを受けた。
    教室へ入ろうとしたらずっと戸を閉めらて、落ちたケシゴムを拾うと、
    「もう使えないじゃないか、弁償しろ」「ケシゴムが勝手に動いた、気持ち悪〜」など・・・
    しまいには、自殺する時の遺書にするためにいじめられたことを書き綴ったメモ帳を作っていた。
    完全に孤立。
中3:孤立して初めて、今までの自分がどれだけ酷かったか反省。
   もう、挨拶をしないのでなく、怖くてできないほどになっていたけど・・・
   それでも、挨拶を返したりしたら、会えば話するくらいの友人はできた。
   「おまえ(俺の名前)と仲いいの?」と友人の目の前で言われるのは凄く辛かったし、申し訳なかった。
   でも、それでも話しかけてくれた友人にはとにかく感謝している。
690学生さんは名前がない:04/04/07 01:13 ID:4TGXdBIX
高1〜:話下手の性格はそのままで、相変わらずからかわれたけど、それでよかった。
    「ほんとは構って欲しいんだろ?」とか言われたけど、その通りだった。からかわれても嬉しかった。
    5人ほどのグループにも加われた。このまま続かないかなとも思っていたり。
    中学校への年賀状、何枚か返ってきたけど、全部1月7日以降だたのはショックだったけど。
高3:また堕ちた。学校で誰とも話さないで帰ったのが、一年間の半分以上。

そして大学。一度も打ち上げとかに参加しないくらい奴だけど、新歓には出るつもり。
どうせ友人できなくても、「新歓でればよかった」と後悔だけはしたくない。

今は、携帯でメールできるのは3人くらい。
小学校からずっと仲良くて、高1のグループへ入るきっかけを作ってくれた友人がいたんだけど、
ともに前期落ちてからメール無し。友人は後期はあきらめて予備校へ浪人したと聞いた。その後、俺は後期で受かって・・・
今は後悔しているけど、合格を知らせるメールは打てなかった。別の人経由で友達はもう俺の合格を知っている。
もう手遅れだと思うけど、予備校の入学式の時に、応援のメール送ろうと思う。
今いる友人も大切に。感謝の気持ちを忘れずに。
691学生さんは名前がない:04/04/07 01:14 ID:BjSpc9UW
>>688
カティンの森なら好きだが
692学生さんは名前がない:04/04/07 01:17 ID:4CByOSt0
>>690
三人もメールできる香具師がいるのか
うらやましい
693学生さんは名前がない:04/04/07 01:24 ID:4TGXdBIX
>>692
ほとんど、俺→相手→俺で終わるけどね・・・
唯一終わらないのが、その浪人してしまった友人。
それでも自分からアドレス教えてって言える性格でもないし、
自分からメールを送れる人は貴重だから全部大切にしたい。
でも、送りすぎるのも迷惑だろうだから、たまに。

全部大切で思い出したけど、高3になって気づいたこと。八方美人なのも良くないなと思ってる。
高1のグループ、高2のグループ両方が大切で結局どっちとも疎遠になってしまった。
矛盾してるよね・・・

気を悪くしたら申し訳ないです。
694学生さんは名前がない:04/04/07 07:58 ID:edDuMo1q
>>690
>そして大学。一度も打ち上げとかに参加しないくらい奴だけど、新歓には出るつもり。
>どうせ友人できなくても、「新歓でればよかった」と後悔だけはしたくない。
ガンガレ、応援してる!
私も行かない後悔より行った後悔の方がマシ!
と一人で飛び込んだらなんとかぼっちは避けたよ!
このスレの住民だからで来た知り合いと続くかどうかはわからないけど、それでもよかった。
お互いがんばろ〜ね。
695学生さんは名前がない:04/04/07 08:00 ID:edDuMo1q
ちなみに私も高校の頃のクラスの打ち上げとかは卒業式の日以外のは全部行ってませんでした(;´Д`)
でも大学が、と言うより最初だからだと思うけど、
新歓はわりと開放的な雰囲気で、このグループ以外とは話さないみたいな雰囲気がないから
話しやすいと言えば話しやすいでした。
696学生さんは名前がない:04/04/07 08:19 ID:Uw1/TqCF
サークルはいっちまった。嫌われそうです。
orz
697学生さんは名前がない:04/04/07 08:42 ID:EXTrYe9D
春休み中、大学のヤシとメールしてない・・・・
698学生さんは名前がない:04/04/07 10:41 ID:5p6JBpFF
でもさ、今上手くやってる奴って
「必死こいてしがみついてる奴」っていう見方もできるんじゃないか?
25とかで初めて孤独を経験するってのもある意味恐いことだと思う。
女はそういうの多そうだな。

2回大学行ってそう思うようになった。
699Dランク文系大:04/04/07 10:45 ID:use7d8bG
必死こいてしがみつくのも大切。
友達いなかったら今頃どうなってんのかと思うこともある。

いくら大学は勉強するトコだとしても、一人だったら俺の場合ヘタレだから
学校続いてないかも。
700学生さんは名前がない:04/04/07 11:52 ID:aKhkSpsZ
700ゲト!

701学生さんは名前がない:04/04/07 15:26 ID:YaW3DoBQ
689は俺と似ている。
自分を支えてくれた人たちのためにも
がんばって偉くなろうぜ
702学生さんは名前がない:04/04/07 15:46 ID:BwS61SQ0
新歓ってみんな一人で集合場所行ったの?
俺友達いないから一人で行くしかないんだけど・・・。

あと今日入学式だったんだけど、みんなもう仲良くなっちゃっててかなり落ち込んだ。
俺なんかが入り込めないぐらい仲良くなってた。俺、もう終わったのかな。
703学生さんは名前がない:04/04/07 15:52 ID:0vHJkNEU
>>702
ああ、もうダメっぽいな。
孤独な4年間が君を待っている
704学生さんは名前がない:04/04/07 15:53 ID:I4iNy5pf
>>702
心配するな。普通に行ってれば問題ない。
俺みたいに周一のペースで学校にいってたんじゃ友達もできないがな。
705Dランク文系大:04/04/07 15:53 ID:use7d8bG
マジレスすると仲良い香具師等は内部生とかだろ
706702:04/04/07 16:34 ID:BwS61SQ0
>>703
・・・。

>>704
大丈夫かな?今から不安で不安で発狂しそうです・・・。

>>705
いや、出身とか聞いてたから大学で仲良くなったんだと思う。
学科別ガイダンスもやったから、そこで仲良くなったのかな?
俺、ほんとに自分で自分が情けないよ。
18歳にもなって、友達一人も作れないのかって・・・。
707Dランク文系大:04/04/07 16:42 ID:use7d8bG
>>706
恐らく語学始まれば自然と友達できるよ。
あるいは新歓、というかクラコンでも出来るからガンガレ。
708学生さんは名前がない:04/04/07 19:10 ID:O1jgZ/NB
>>685
1日平均10件くらい
709学生さんは名前がない:04/04/07 19:18 ID:qpILhBo6
>>707
706じゃないんですけど、ほとんど同じような状況なので
少し安心しました。
でも、それでも友達できなかったら・・・。
サークル入らないと!
710学生さんは名前がない:04/04/07 20:59 ID:WvXRDxNG
一応友達が何人か出来たけど、ギャル系と体育会系。
…私、本当は根っからのオタクなんだよ…。

いつまで友情を維持できるのかな…。
711学生さんは名前がない:04/04/07 21:27 ID:use7d8bG
>>710
(・∀・)イイヨイイヨー
712学生さんは名前がない:04/04/07 21:52 ID:zuXgFHTc
自分をちょっと抑えてれば長続きするぜよ
713学生さんは名前がない:04/04/07 22:40 ID:d9hoBSfn
気付いてみたら寂しい人だった
714学生さんは名前がない:04/04/08 01:37 ID:yDWmamx+
漏れも新入生だが受験の関門を突破して
某旧帝大理系に入った。
今月になってから入学式やクラスでの茶話会があった。
クラスのメンバー同士で仲良くなるため、
自由に雑談ができるというものだったが、
殆どの人はどこかのグループに入っている、
もしくは入ろうと努力しているけど、
自分はルックスや考え方、人付き合いの経験があまり無いので
自信がもてず、どこにも入れなかった。
寂しい…
しかも、自己紹介のときに大体顔ぶれを見たのだが、
その中には、その大学の駿台河合などの模試で
現役で名前を載せてて、しかも学部内順位が一桁の人にも関わらず
結構普通の人もいたので、自分より頭がよくて、
しかも積極的だと思うと悔しかった。
715学生さんは名前がない:04/04/08 01:46 ID:yDWmamx+
でもそんな漏れでも頭だけは滅茶苦茶いいと思ってる。
模試は校内で殆どトップ。
まあ有名な学校でないからたいしたことは無いが。

ただがり勉してそうという顔なので初対面の印象は悪い…
中身見てくれyo!
716学生さんは名前がない:04/04/08 01:52 ID:T4/EW8QF
>>715
初対面でどうやって中身を見ろというのだ。
717学生さんは名前がない:04/04/08 02:24 ID:Yq2YgGZG
>>710
私は逆の立場とでもいうのかな
最初に相手が本性を隠してて、だんだんそのコも演技することに疲れてきたのか
お互いに居心地が悪くなっちゃってあぼーん
710の状況はわからないけど、私からすれば最後まで演じきれないのなら
最初から本性隠さないで欲しかった
そうしてくれてたら適度な距離を保てて嫌いになることもなかったろーに
自分語りっぽくてスマソ
718学生さんは名前がない:04/04/08 10:24 ID:YcDKD7c9
从‘ 。‘从 <アヤヤー
719学生さんは名前がない:04/04/08 13:02 ID:In40WPyH
語学クラスおもいっきり色黒系&体育系の集まりなんだけど・・・
もう入った瞬間終わった・・・とおもった
近くの人たちでグループ組んでーと先生の一言
俺は気づけば一人・・どこもすぐに笑い話がはじまって入れてくれとも
いえない感じ。
授業が終わるまで死ぬほど辛かった・・
近くの女子グループが俺のことを哀れんだ目で見ていた・・
720学生さんは名前がない:04/04/08 13:36 ID:ItfixoaT
<<719
気にするなー。
自分もそうなりそうで怖いんだけど。

何とかなるだろうと、考えています。ああ、でも友達いないからきつそうだ・・・
学年も違うだろうし、死ぬかも!耐えれるだろうか・・・
721学生さんは名前がない:04/04/08 14:13 ID:dl6c4t+/
>>719
俺も。
俺のクラスは内部生ばっかりだから既にグループができてやんの。
最悪だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
722シケメン:04/04/08 15:26 ID:gMCvYvHL
まだ学内でまともにしゃべった人がいない。
・・・・俺ってそんなに話しづらいですか?
本当にツラくなってきた。
友達、ほしいなぁ
723学生さんは名前がない:04/04/08 16:06 ID:o2FboAg5
申告制にしてくれ
まず友達いる人らでグループ組んで、残りの友達いない人らでグループ組むとか
724学生さんは名前がない:04/04/08 16:22 ID:dl6c4t+/
>>723
それ(・∀・)イイ!
内部生とちゃんとした新入生を別室にしてくれ、マジでうざいんだよアイツら…。
725学生さんは名前がない:04/04/08 16:25 ID:ONvoWt3y
明日から学校だよ
きっと誰とも話さないだろうな
726学生さんは名前がない:04/04/08 17:24 ID:LDgiQ95K
俺はガイダンスの時、隣に居た人に話しかけて友達になれた。
大丈夫さーみんな友人欲しがってるんだから。
それに、内部生にもいろいろ居て、
3,4人で固まってた内部生が話しかけてきて、
一緒に履修考えようってことになったし。
これにはちょっとビックリしたけど・・・。
727学生さんは名前がない:04/04/08 17:37 ID:FvsGOnFa
>>719の気持ちが痛いほどわかるんですがw

俺、バイトとかは楽しいけど、大学に行く時だけ沈んだ気持ちになる。
男友達はいない、女友達はいない、一人だからグループの授業はつらい。
高校までは普通に彼女もいたし、友達も結構いたのにな。
バイトの子とも仲良いし。
彼女は大学に入ってからできたけど、学校違うし…orz
しかも、昼飯はいつも一人でパン食べてる、って言ったら引かれたよ。

しかも最近別れて、本格的に孤独の波が押し寄せてきた。
一人暮らしってのはこういう時につらいねえ…。
学内の香具師らのアドレスは誰一人として知らないし、もうだめぽ。
728シケメン:04/04/08 19:27 ID:gMCvYvHL
>>727
お互いがんばろう。。
行きつけの店の子とはよくしゃべるのだが、
大学では貝のように口を閉めている。
というか口を開ける機会が食事ぐらいしかない。
729学生さんは名前がない:04/04/08 19:34 ID:aaWT/knM
>>727
君って珍しいケースの気がする・・・
普通に彼女もいて友達もいたのに今は・・・って。
しかも、バイトの人とも仲がいいということは人付き合い下手じゃないはずなのになんでだろうね。
このスレにいる人たちってさ、(俺も含めて)コミュニケーション能力低い人が多いと思うんだよ。
友達いないのにはやっぱ少なからずそれが影響してると思うんだよ、容姿もそうだけど。
その中で君だけは例外だとおもう……
730689:04/04/08 19:42 ID:p7G+3YTi
いろいろレスありがとう・・・凄く励みになります。
手を尽くせるだけ、尽くせるとこから頑張ってみよう!

それで、新歓行ってきました。
その時はクラス対抗とかでも、グループに入れずつらかったけど、
後の飲み会いくために(俺は初めてだったんですが)
集合場所で集まっているときに1人話しかけてくれました。
結局、その人を経由するように、何人か他の人へも話すことができました!
自宅生で終電があるので、途中退室したけどそれでも行って良かったと思えた。

でも今日の入学式で、人多すぎてクラスの誰とも会えずに一日終了。
人の波かき分けてでも昨日話した人を探して挨拶すれば良かったですね。
積極的には程遠い(汗)早速後悔。

まだ出席番号(=席)近くの人は誰とも面識無いので、
まずは、明日学校へ速めに行って挨拶したい。
例え飲み会で話した人でも挨拶すれば、そこからまた少し話せる、かもしれない。

とりあえず、自分から輪に入ることができないなら、
輪ができるほど人が前に、教室とかに入る!
そして(自分含め)勇気出して、こちらから「おはよう」。
なんか友達作るために戦略考えるのもおかしいし、自然体が一番なんだろうけど、
正直、そんなのに拘ってられるほど精神的に強くもないし。
もし知り合いができたら、少しずつ自分の考えとか話してみれば良いと思う。
731学生さんは名前がない:04/04/08 19:49 ID:Yq2YgGZG
私も>>727と似たような状況だわ
当時仮面中だったので意図的に友達をつくらないようにしていたせいもあるが
732学生さんは名前がない:04/04/08 20:05 ID:gDw3KhMI
友達いないやつらは性格に問題があります
733シケメン:04/04/08 20:15 ID:gMCvYvHL
やっぱりそうかな。。。
734学生さんは名前がない:04/04/08 20:24 ID:/pocQZkr
俺だけ一人。とかグダグダ言ってる奴はどうせ話しかけられるの待ってるだけで
自分からどうにかしようとか思ってないんだろ?
ここに書いて同意をもらった所でそいつの生活が変わるわけじゃないのにな。

友達ほしいんなら自分から話しかけていけよ
735シケメン:04/04/08 20:27 ID:gMCvYvHL
話し掛けてるんだが、どうもうまくいかん。
顔が悪いのか、この顔が。
736学生さんは名前がない:04/04/08 21:17 ID:wQ6tR352
一部の女子が俺の顔見てヒソヒソ話してるわけですよ
いえ一つ確実に言える事は、それが俺の顔のキモさって訳じゃないんですね
顔が中性的なんですよ。

性格判断を見たら俺は、常に他人の顔色をうかがわないと生きられない
性格らしいです。そして、自分が言った発言を後々まで気にするような
性格でもあるらしいです。
はっきりいって今の大学生活がつらい。そういってヒソヒソ話されてるのも
凄く敏感なんで、自宅でもずっと鬱になってしまう。死にたいくらいに。
それに自分でも気付いているのに挙動不審が直らない。先輩方にはそれが
天然にうつっているのだろうが、俺の頭の中はもうパニックなんです。
だからそういう行動になってしまうだけで・・・・

親友は皆無ですが、話せる友達はいるし、サークルにも所属して
先輩方とも万事滞りなく話せる。

でももういい。早く卒業したい。このままでは自殺するのがオチですね。
本当の自分を出さないってのもシンドイ・・・・
737学生さんは名前がない:04/04/08 21:19 ID:LDgiQ95K
人間追い詰められるとすごい。
738学生さんは名前がない:04/04/08 21:41 ID:3dvCxYrt
ウケミンで友達にも遠慮がち故、イマイチ一歩踏み込んだ友達は出来なかった人間です。
普段は話せる人いるのにイベント時にアボーンとか。
まさに「気づいたら友達いない」
んで今回、健康診断あるんですが、
今喋る人達に時間待ち合わせとかして良いかなぁ。
なんかウザイと思われそうで、、ってまずこんなことで悩むのとこんなこと考えるのがダメなんだけどさ。
まだ3日目だし一人でも良いかな・・
向こうで会えたら話すようにしようかな。。
でもいつもこうやって引くからダメなんだよね。。。
ああああ。
739学生さんは名前がない:04/04/08 21:46 ID:Zd9pnnSj
もう大学の知り合いとかうざい
気を使うのが嫌だからもはや最小限にしか付き合わないようにしてるよ
740学生さんは名前がない:04/04/09 00:08 ID:ePfDAHJp
付属生のアドバンテージうらやますぃ
741学生さんは名前がない:04/04/09 00:27 ID:Vk2Pp5bS
バイトとかでは知り合い作れるのに大学だとなんでできないんだろう・・
大学の人って私の周りに軽い人がたまたま多いからなのかなー

なんか一生懸命やってる人=煙たがれる存在みたいな公式がある気がする。
なんか頑張っちゃってるよーあの人、みたいな。

742学生さんは名前がない:04/04/09 00:39 ID:gNDxfJ8H
>>741
バイトで友達はできるが大学でできないの同じだよ
でも私は別に軽くはないけど頑張って力入っちゃっている人は苦手だ
あからさまに煙たがったりなんてしないけど、自分とは合わなそうだから

743学生さんは名前がない:04/04/09 00:40 ID:CpHpjjDp
なんかさとまりのときに一緒になった182cmのイケメン。俺はかっこいいぞ的オーラ
出して話しかけられるの待ってるわけ。最初は話しかけてたんだけど受け答えも
冷めてるの。そいつ次第に浮いてってゼミのとき見たら一人だったよ

感じは真面目そうなやつであったんだがいまさらしゃべり難いし哀れだね
744学生さんは名前がない:04/04/09 01:10 ID:y3ZfTGKq
スレタイ見てハッとした、俺も全然トモダチいない・・
嫌われてるとは思わないけど一緒にいてもつまんない
んだろうな、あんま喋んないし。
>>1とほぼ一緒、大学に高校の友達いるし、
地元だからたまに同級生に会えて喋れる
(駅のホームとかでねorz)のが唯一の救いか・・・

既出ですが結婚式に呼べるような友達もいない
年賀状も俺が出したから送ってくるヤツばっかだよ・・・
745学生さんは名前がない:04/04/09 01:28 ID:CpHpjjDp
年賀状出すのが間違いだな。真面目すぎて詰まらんのだよきみたぶん
746学生さんは名前がない:04/04/09 02:14 ID:k5l/kuMT
>>743 そいつは多分人と話すのが怖いやつなんだよ。冷めてるんじゃなくって、何喋ったら言いんだろう?こんなこと聞いたら嫌われないかな?…とか悩んでるうちに会話終わっちゃうタイプ。
747学生さんは名前がない:04/04/09 02:42 ID:gzLg46BA
>>744
今時は年賀メールだろ。
1/1 am0:00に送れ。

748学生さんは名前がない:04/04/09 03:56 ID:r9cyfyGM
>>743
カッコイイなら、たとえ無口でも友達になりたい!!!
結局、イケメンの無口=クールで、不細工の無口=根暗というのが私の考え方です。
749学生さんは名前がない:04/04/09 07:44 ID:BlmRAStL
>>748





死ね肉便器













750学生さんは名前がない:04/04/09 10:43 ID:CkEqmChl
>>749
でも結構現実的な話だよな。こんなコピペもあるし

不細工まじめ:がり勉            イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい         イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ           イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者          イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者      イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな       イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ     イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い    イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ  イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない
不細工童貞:一生そのままでいろ      イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ
不細工香水:悪臭公害            イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン
不細工告白:ストーカー・消えろ       イケメン告白:最高のシチュエーション
不細工レイプ:逮捕               イケメンレイプ:感じる
不細工自己中:激しくウザイ          イケメン自己中:自分をしっかり持っている
不細工バンド:身の程を知れ          イケメンバンド:最高にカッコいい
不細工2、14:ただの邪魔者          イケメン2、14:私のチョコを受け取って♪
不細工優しい:下心あるのバレバレ      イケメン優しい:もっと優しくして
不細工チラ見:うぜえ、変態           イケメンチラ見:もしかして私に興味あるのかな
751学生さんは名前がない:04/04/09 14:47 ID:0C4WBlSI
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
イケメンレイプ:感じる
752学生さんは名前がない:04/04/09 15:24 ID:IqytJQpD
>>750
warota
753シケメン:04/04/09 18:20 ID:+zqiSNBn
イケメンではないが不細工でもない僕は
754学生さんは名前がない:04/04/09 18:37 ID:dgpmtaZ7
俺はあと1単位落とせば留年の身なんだが、4年なのに1〜5時限の日があるよ。
大学生活今日まで孤独。 学外でも孤独。土日、長期休暇も家に。バイトしてない。
彼女いたことない。女友達いたことない。
755学生さんは名前がない:04/04/09 18:54 ID:c7Nx66+D
みんな!>>754を慰めてやろうぜ!
みたいなこと言うやつをおまいらどう思う?
756学生さんは名前がない:04/04/09 19:34 ID:GJFf5ZkD
氏んだほうがいいと思う
757学生さんは名前がない:04/04/09 19:52 ID:PsQ9YTEG
>イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね

  ワ  ラ       タ
758学生さんは名前がない:04/04/09 19:59 ID:ChltF1b4
いつ見てもこのスレの>>2は笑える
759学生さんは名前がない:04/04/09 20:00 ID:i6SezXVL
誰か俺と友達になってくれ
760学生さんは名前がない:04/04/09 20:01 ID:GJFf5ZkD
口が臭いからやだ
761学生さんは名前がない:04/04/09 20:23 ID:99036dC4
でも俺は大学始まるのがつらい反面、楽しみでもあるなあ
だって春休み中部活ばっかで、全然同じ学部の友達に会えなかったし
かわいい子にも会えなかったしね

自分がかっこいいってナルシズム的なものでも持ってたら
もっと楽しくなるんじゃない?
例えば友達いないのも、「俺はこいつらとは違う」って思えば気が楽だし、
彼女がいないのも、「俺に見合う女がいないだけ」って思えば気が楽だし、


でもそんなやつ一生話したくないけどね
762学生さんは名前がない:04/04/09 20:43 ID:6lEUoWy2
目を他人と合わせようとしない子って、一人になりやすいよね。
男でも女でも、こんな閉鎖的な奴とは友達になりたくない。
ずっと一人でいろ、って思う。
763学生さんは名前がない:04/04/09 20:44 ID:u0CroFfI
気がついたら、友達いなかった・・・!
764学生さんは名前がない:04/04/09 21:12 ID:GaqkCHng
>>762
そういうやつは対人恐怖か視線恐怖なんだろ
765Dランク文系大:04/04/09 21:17 ID:6pdIEpN7
電車とか、駅のホームでは目のやり場に困っていつも下とか携帯見てますが?
766学生さんは名前がない:04/04/09 21:24 ID:6lEUoWy2
>>765
それは普通。

教室でみんなが会話する雰囲気のときとか、話しかけようと
隣座ろうとしてんのにこっちむかないでうつむいてる奴のことだよ。
767学生さんは名前がない:04/04/09 23:07 ID:KBdYzs+d
おまえなんかと会話したくないんだろキモオタ
768学生さんは名前がない:04/04/09 23:09 ID:MonL3cph
そのとおりだ
769学生さんは名前がない:04/04/09 23:28 ID:yI6bvDuP
一人で行動してても別に寂しいとかなかったし、自分なりに大学生活を楽しんでるつもりだったけど、
入学後何ヶ月かしてキャンパスでふと周りを見回すと、ほとんど数人でつるんで歩いたり笑ったりしてて
ああ、そういうのが普通なんだなってようやく気付く。
あんな風に群れて行動するのも楽しそうだし、素直に羨ましいと思う。
ただその為に無理して友達作りに必死になるってのがどうも自分には難しいみたい。
でも…別に変に積極的にならなくても自然に友達できた高校までとは違うんだな大学は。
とりあえず今年もマイペースのつもりだけど…今度からは話しかけられたらもう少し愛想良くしたりしてみようと思う。
770学生さんは名前がない:04/04/10 00:17 ID:gc66qpw9
メッセで高校の友達に
友達いないの隠すの必死な漏れ・・・・・。
771学生さんは名前がない:04/04/10 00:21 ID:OK+ejFFz
初めは親友できて楽しいんだけどな高校はそのうちバラけだした
大学入学して親友できたけどこれが続くのかが心配だ・・・
772学生さんは名前がない:04/04/10 00:24 ID:Jo8bjMq3
なんか私は部活とか同じ目標にむかって一緒にやる何かがないと
友達つくれないみたい 
ただなんとなく授業一緒でみたいなぐらいの浅い付き合いだと
お互いダンダンきまづくなっちゃう終わり方ばっかり
だからサークルとかって最初いたけど合わなくて結局辞めちゃった・・
773学生さんは名前がない:04/04/10 00:28 ID:l+NqqjOP
つーか、クラスより部活やサークルのが友達出きるよ
774学生さんは名前がない:04/04/10 00:30 ID:B9sXCcVR
人間関係って疲れるよねえ・・・
775やっすー:04/04/10 00:35 ID:uSsdFNrE
>>773
同感。クラスではあまり親密な友達はできないよね。
サークルでいっぱいつくれる
776学生さんは名前がない:04/04/10 01:23 ID:wBfhjMOY
学内の友達の数が入学数日目の1回生より少ない俺
777学生さんは名前がない:04/04/10 01:29 ID:BN600rXx
一年が羨ましい・・・
778学生さんは名前がない:04/04/10 01:30 ID:i3c9ActR
オレもここの住人同様に中途半端な人だ。
でも、そんな自分には友達が3人もいます。
その友達も、自分と同じく中途半端な人だと思う。
なんか、そんな雰囲気ある、それだけだけど。
類は友を呼ぶってか?アヒャ


みんなでOFFしようよ!
オレは北海道に住んでるよ!
・・・いや、メル友でもいい!
779学生さんは名前がない:04/04/10 01:31 ID:EhofojJi
おまえ等の後を追わないようにサークル入るよ。
合気道とボランティ掛け持ちで。先輩にほれたハァハァ
780学生さんは名前がない:04/04/10 01:31 ID:EhofojJi
>>778 いい勝負、高校までのトモダチ4人だけだ。
大学ではトモダチ作ろうと思ったけど正直多分ムリポ。
781学生さんは名前がない:04/04/10 01:34 ID:0lNbqS1i
友達なんかいらないだろう
できたらできたで嬉しいと思っているぐらい
782学生さんは名前がない:04/04/10 01:35 ID:i3c9ActR
>>779
3年からサークル入るのって
遅すぎかな?

>>780
メル友に な ら な い か ?
783782:04/04/10 01:50 ID:i3c9ActR
あれ・・・?
なんか文が変だ・・・
スルーしてください
784学生さんは名前がない:04/04/10 01:57 ID:EhofojJi
>>782 イインジャナイの、3年サークル素敵やん。漏れは結構親密に出来そう。
巨乳で童顔で身長低いんでメールできないんです、スイマセン
785782:04/04/10 02:05 ID:dazSbtKm
>>巨乳で童顔で身長低いんで
メルトモになって!ハァハァ
786国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/10 02:15 ID:Fm2G+8TV
>>巨乳で童顔で身長低いんで

ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
787学生さんは名前がない:04/04/10 02:28 ID:EhofojJi
>>785-786本当にごめんなさい。トモダチからロリ顔だなって言われるし
恥ずかしいからメールできません。不器用でいつもドジしちゃうし(ry
788国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/10 02:36 ID:Fm2G+8TV
>>787
まぁ、サークルとボランティアはガンガレ
積極的にやってりゃ友達はできるんでないかな?
789学生さんは名前がない:04/04/10 02:39 ID:EhofojJi
>>788 いきなりマジレスかよ。
合気道ハァハァ、でも説明聞いてないし練習いきなり見に行くのってちょっと緊張する。
しかも人数少ないから新入生漏れだけで新歓なんてマジ鬱。
ただでもそういうノリ嫌いなのに
790学生さんは名前がない:04/04/10 02:49 ID:I4lFThmJ
>>784は男というオチ
791国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/10 02:59 ID:Fm2G+8TV
人数少ないなら顔も覚えてもらいやすいし、友達になりやすいっしょ。
新歓で少なくたって後から部員が増える場合もあるしな。
出ないで後悔するより出て後悔した方がマシ。

>>790
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   ======
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
792学生さんは名前がない:04/04/10 03:05 ID:EhofojJi
>>790-791おまえら本当に釣られてたのかと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
ロリータ巨乳が好きなだけちゃうんかと?
793国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/10 03:09 ID:Fm2G+8TV
>>792
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   ======
            、 (_/   ノ 
             \___ノ゙
794学生さんは名前がない:04/04/10 03:36 ID:EhofojJi
>>793 首だけ? くびったけって事か。
童顔巨乳にくびったけ、その気持ち解るぞ
795国債 ◆IR/A9hVaoE :04/04/10 03:51 ID:Fm2G+8TV
まぁ、合気道ガンガレ
漏れはとりあえずマジレスして釣られとく。
796学生さんは名前がない:04/04/10 07:23 ID:rHeJtPTN
今年は頑張る、頑張るぞと誓い、
すこし頑張って、成果が出たところで精神病→病院行き。
なんかフツフツと何かが沸いてくる。
あーちくしょーう。
797学生さんは名前がない:04/04/10 13:52 ID:eF+woUnD
从‘ 。‘从 <アヤヤー
798学生さんは名前がない:04/04/10 14:58 ID:P/Y14Akk
>>789
ひょっとして「か」から始まる大学?
799学生さんは名前がない:04/04/10 15:18 ID:/hWiUT2K
早くおもしろいネタ書き込んでよ。
800学生さんは名前がない:04/04/10 21:30 ID:OSKT5qi3
サークルに行って食事までついて行ったがやはり友達なんてできやしねぇ
801学生さんは名前がない:04/04/10 21:59 ID:MCLdR+Ns
入学前は絶対このスレの住人になると思ってたけど
入学3日目にして8人も友達できたよ。
やっぱガイダンスの時隣に話し掛けてよかった。ただ出身どこか聞いただけだけど
あっちが喋り上手で会話が続いたし、そいつがいたから学科内の新歓にも二人でいけた。
その新歓でいっぱい友達できたし、女子も話し掛けてくれて今はかなりウキウキだよ。
結論言わしてもらうと、ガイダンスで隣と友達になれるかどうかでその後がかなり違ってくるね。
さらにその友達が交友関係に積極的なら友達の輪はかなり広がる。つまり運もそれなりに必要だ
802学生さんは名前がない:04/04/10 22:00 ID:U7JVwmoc
>>801金魚の糞おめ・・
803学生さんは名前がない:04/04/10 22:01 ID:+e/S/42T
>>798 どこよ?それ
オレは大阪(産業)大工学部。低学歴と一緒にすんな(T^T)
804学生さんは名前がない:04/04/10 22:02 ID:+e/S/42T
>>802金魚の糞もいつまでも金魚についてるわけじゃない
805学生さんは名前がない:04/04/10 22:03 ID:LeobwyJ4
>>801
俺も同じ(^^)
806学生さんは名前がない:04/04/10 22:25 ID:tSEv0KAl
>>801
それで安心せずにお前自身人を惹き付けられる人間になるようがんがれ!
俺みたいに後々はぶられんためにもな……
807学生さんは名前がない:04/04/10 23:53 ID:OFYV2wGy
>>801
2年になるころには裏切られて一人になってるよ
808学生さんは名前がない:04/04/11 00:59 ID:6pufIZl1
>>807
ネガティブな書き込みしてると一生友達できないよ
809学生さんは名前がない:04/04/11 12:39 ID:8DwFje22
>>803
「関大」っていうつもりだったんだけどw
君の方が低学歴じゃんw
810学生さんは名前がない:04/04/11 13:24 ID:Ix3+EbXv
学歴厨うざい
811学生さんは名前がない:04/04/11 13:26 ID:lBl4yvP0
>>803
ワラタ
812学生さんは名前がない:04/04/11 13:29 ID:+GzYNHuM
俺も嫌気さしてとんぺーから仮面だよ。気づいたら友達いなかったし。
813学生さんは名前がない:04/04/11 14:32 ID:2kaXomCt
だれでもいいから俺にアドレス聞きにこい
814学生さんは名前がない:04/04/11 14:33 ID:lBl4yvP0
>>813
アドレス教えてくれない?
815学生さんは名前がない:04/04/11 14:33 ID:tGb/LtVI
やだ。キモイ
816学生さんは名前がない:04/04/11 15:06 ID:BWjRTwsb
せっかく話かけてくれたイケメンの人がいたのに、「あ、そーっすね」とそっけなくかえしてしまった。
馬鹿だ・・・orz
817学生さんは名前がない:04/04/11 15:10 ID:tPn0i/NX
798 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/04/10 14:58 P/Y14Akk
>>789
ひょっとして「か」から始まる大学?


803 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/04/10 22:01 +e/S/42T
>>798 どこよ?それ
オレは大阪(産業)大工学部。低学歴と一緒にすんな(T^T)


 痛 い 大 阪 産 生 を 晒 し 上 げ (藁
818学生さんは名前がない:04/04/11 15:11 ID:lBl4yvP0
大阪産業大学ってどこ?
819学生さんは名前がない:04/04/11 15:13 ID:BWjRTwsb
昼飯の時間に友達がいない奴等が集まり楽しく談話するスレ、たてていい?
820学生さんは名前がない:04/04/11 15:13 ID:lBl4yvP0
821学生さんは名前がない:04/04/11 15:26 ID:6ADKalgQ
大産大付属って野球結構強かったな
822学生さんは名前がない:04/04/11 15:28 ID:c+Z3Ak1R
>>816
おまいみたいな奴に話しかけたら後悔する。
823学生さんは名前がない:04/04/11 15:40 ID:wa7W/WKn
なんかオリエンテーション合宿で同室になったら
ちょっと格好いいやつと友達になったんだけど
そいつカッコいいグループに微妙に入れてなかったんだよね。
そいつと歩いててもそいつだけ周りから話しかけられてるし
俺は話しかけられないのに。
やっぱりそいつ俺みたいなやつすぐ切り捨てるだろうし
自分から切ろうかな。
824学生さんは名前がない:04/04/11 15:47 ID:ycaLzHW2
お早めに
5月入ると惰性になっちゃうから
825学生さんは名前がない:04/04/11 15:58 ID:wa7W/WKn
普通に会話できるのにいつまでたってもオタ服
着てるやつとは円切りたくなる。
ハイテクシューズとかさ・・・いい加減垢抜けろよ。
そんなやつが2人も居るんだ。
早く普通の友達作って知り合い程度の仲にならなくては・・・
826学生さんは名前がない:04/04/11 16:01 ID:+0H1QB4x
靴みれば
お洒落に気を使ってるか分かるよな
827学生さんは名前がない:04/04/11 16:02 ID:+GzYNHuM
ローファーはいてればいいんじゃないかな。ダサくは見られないかも
828学生さんは名前がない:04/04/11 16:08 ID:jJFBEsOh
漏れ靴は15000円するやつだけど
服は高くても3000円くらいだ・・・_| ̄|○
829学生さんは名前がない:04/04/11 16:09 ID:2kaXomCt
頭が良くて運動神経もよく、その上イケメン、って香具師がゴロゴロいるんだが
俺はどうしたらいいと思う?
まったくもって標準的な顔なんだが。運動神経悪いし。
830学生さんは名前がない:04/04/11 16:10 ID:ZwZKe6kN
>>829
ごろごろいるのかよありえねぇ_| ̄|○
831学生さんは名前がない:04/04/11 16:15 ID:+0H1QB4x
俺は友達がどことなくダサい奴ばっかなんだよ
でも俺はお洒落好きだしさ ブーンのスナップに高校の頃に乗ったこともあったりするんだけど
友達はなんかダサい奴ばっかなんだよな

俺レベルなら話しやすそうて思われてるんだろうな
俺の顔って いつもここからの髪黒いほう見て枝から
832学生さんは名前がない:04/04/11 16:20 ID:+GzYNHuM
>>831おまえはなしやすそうだ、おまえでいいわってかんじだな
833学生さんは名前がない:04/04/11 16:23 ID:wa7W/WKn
>>831
格好いいやつと友達になれよ。
ていうかそんなかっこいいんならあっちから話しかけてくるんじゃねーの?
俺もオタじゃない友達に初めて会ったときの印象聞いたら
友達になれそう・落ち着いた大学生っぽいって言われた。
そんなこといわれてもうれしくねーよ。
834学生さんは名前がない:04/04/11 16:47 ID:2kaXomCt
俺の顔って一見眠そうor怖いらしいんだよ・・
つまり目つきが悪いんだ。
でもこういう顔なんだもの。
835学生さんは名前がない:04/04/11 17:03 ID:wa7W/WKn
>>834
なのにオタクが話しかけてくるはずねーだろ。
自分に自身があるんだったらイケメンに積極的に話しかけろ。
俺は自信ないから受身で行くわ。
836学生さんは名前がない:04/04/11 17:03 ID:lBl4yvP0
受身だと友達できませんよ
837学生さんは名前がない:04/04/11 17:05 ID:+GzYNHuM
>>835できませんよ受身はたとえあなたがイケメンでもちょっと最初は困難ですよ
838学生さんは名前がない:04/04/11 17:10 ID:ycaLzHW2
おい、喪前等アドヴァイスください
月曜に健康診断なのですがぼっちな漏れはどのようにして友達作ればいいですか?
早めにいって同じく一人の人に話しかけるの?
839学生さんは名前がない:04/04/11 17:14 ID:lBl4yvP0
>>838
それでいける
840ちんちん:04/04/11 17:16 ID:0x7l3llf
>>838
俺、健康診断のときはまだ友人居なかったんだけど
そばにいた二人組みに話しかけられたよ
そいつらは留年しちゃったみたいだけど
841学生さんは名前がない:04/04/11 17:17 ID:ZwZKe6kN
俺大学で話しかけられたことないや
話しかけないとつながりが出来ない
842学生さんは名前がない:04/04/11 17:18 ID:ycaLzHW2
>>839-840
さんくす
でもなんて話しかければいいんでしょう?(´・ω・`)
843学生さんは名前がない:04/04/11 17:22 ID:+GzYNHuM
>>842マニュアルどおりに行くわけないだろ人間考えなくなったら終わり
844学生さんは名前がない:04/04/11 17:23 ID:ycaLzHW2
では、「あの、●●学科ですよね?一人ですか?」とかではなしつなげるようにします
845学生さんは名前がない:04/04/11 17:27 ID:wa7W/WKn
俺受身で話しかけられたけど、オタ2普通1
そしてオタが見つけたイケ1。
イケは俺のこと下の名前で呼んでくれる。
そいつも受身でまだ他に友達できてないっぽいんだけど
独特の雰囲気持ってて後でたくさん友達できるだろうなーって感じがする。
だから番号も聞いてないし、正直一緒に居るのが申し訳ない。
846学生さんは名前がない:04/04/11 17:31 ID:ycaLzHW2
がんがってそのイケを食い物にしちまえ
というかヲタと普通ってどうやって区切ってるの??
847ちんちん:04/04/11 17:33 ID:0x7l3llf
>>846
服装とか趣味だろ
大学でギャルゲやってたりそういった類の話
してる奴はヲタ
848学生さんは名前がない:04/04/11 17:37 ID:xyd74U9j
隣の席に座った奴に勇気をもって話しかけてみた。
出身地とか入試の話をして最初は結構いい感じだったんだが、
俺が楽勝科目の話を持ち出したところで相手が気分を害して会話が途切れてしまった。
どうも学問というものに本当に真剣に取り組んでいる人間らしく、
単位のことしか気にしていない俺の態度が気に入らなかったらしい。
会話っつうのは難しいな。
849ちんちん:04/04/11 17:40 ID:0x7l3llf
>>848
そういう奴に限って成績悪い・頭も悪い。
グループで演習するときには妙に張り切って仕切るんだけど空回り。
迷惑だよ。
850学生さんは名前がない:04/04/11 17:40 ID:lBl4yvP0
>>849
偏見。
851学生さんは名前がない:04/04/11 17:41 ID:ycaLzHW2
>>849
最低
852ちんちん:04/04/11 17:45 ID:0x7l3llf
>>850-851
ごめん。でも俺が今まで出会った奴はそうだったんだよ。
反省します。
853学生さんは名前がない:04/04/11 17:51 ID:wa7W/WKn
>>846
できればいいんだけどね。
そいつとはそのうち疎遠になるだろうよ。
あんまつり合ってないし。
854学生さんは名前がない:04/04/11 17:52 ID:WLuKRl9h
じゃあお隣の喘ぎ声をうp
855ちんちん:04/04/11 17:53 ID:0x7l3llf
>>854
いや、もう帰ったみたいなんだけど。
しかも男だよw
856学生さんは名前がない:04/04/11 17:55 ID:WLuKRl9h
>>855
おえ・・・
857ちんちん:04/04/11 17:57 ID:0x7l3llf
>>856
隣の住人はおっさんなんだけど
その一緒にいた男の子は一寸可愛かった。
858学生さんは名前がない:04/04/11 17:59 ID:WLuKRl9h
>>857
さらにおえ・・・
859学生さんは名前がない:04/04/11 17:59 ID:rdGwsBsM
孤独でしにそうです。どうしたらいいんですか?
860ちんちん:04/04/11 18:00 ID:0x7l3llf
>>858
ごめん・・
861学生さんは名前がない:04/04/11 18:00 ID:wa7W/WKn
>>854
どこにレス付けてるの?
862学生さんは名前がない:04/04/11 18:00 ID:lBl4yvP0
>>859
俺となんか話そうぜ。
863学生さんは名前がない:04/04/11 18:01 ID:WLuKRl9h
ごめん・・・
864ちんちん:04/04/11 18:03 ID:0x7l3llf
>>863
許さん
865学生さんは名前がない:04/04/11 18:11 ID:WLuKRl9h
^^;
866ちんちん:04/04/11 18:15 ID:0x7l3llf
しかし休日に誰とも会わない生活にも慣れてきたな
867学生さんは名前がない:04/04/11 18:35 ID:kWX/EYe6
出来た友達 クラス外3人
同じクラスの人居ない…。
しかもその3人は同じクラス同士。
鬱だぁ…。
868859:04/04/11 18:38 ID:rdGwsBsM
あしたから大学がはじまります。また一人で授業受けなきゃならん。
とても鬱。死にそう。ストレス解消するにはどうしたらいいんだ?
彼女とHしたくても彼女いないし・・・
風俗にいきたくても金ないし・・・・
アダルトビデオにはあきたし・・・・・
869学生さんは名前がない:04/04/11 18:40 ID:wa7W/WKn
とにかく今からでも遅くないから友達作れよ。
あきらめるな。
はぁ・・・俺もがんばらなくちゃな。
870学生さんは名前がない:04/04/11 18:41 ID:Twuw+R7N
>>868
勉強しろよ
871学生さんは名前がない:04/04/11 18:43 ID:mwoGKolw
第二外国語が、誰も教科書持ってねぇのに初日から本気で授業やりやがった
872学生さんは名前がない:04/04/11 18:48 ID:VGdnZJgL
俺の語学のクラスの連中は俺以外全員公認会計士講座に入った。
んで俺は村八分になった。俺の入ったサークルはプライベート
の付き合いは0。
まぁ今年は無職で卒業、それに学生時代はもう過去の事今は
人並みの人生を歩みたい
873学生さんは名前がない:04/04/11 18:52 ID:/8VMW1Ta
体育のときとかどうすればいいんだ
874学生さんは名前がない:04/04/11 18:54 ID:tT15oTCG
友達作るのむりぽ…orz
875不思議現象:04/04/11 18:56 ID:zzmjJvZb
なんでできないの?
プライベートで遊ぶまでいかないにしても、クラスでしゃべるくらい
なら簡単にできるっしょ。
876学生さんは名前がない:04/04/11 18:58 ID:VGdnZJgL
みんなプライベートで遊ぶ相手がいないから
恋人を作ろうとするんだろ
877学生さんは名前がない:04/04/11 19:38 ID:W4bJN4Y9
まじ1と同じ境遇だ 
お前の気持ち分かるぜ
878ちんちん:04/04/11 19:40 ID:gNsP0mVh
まあ誕生日は流石に祝ってくれるけどな
879学生さんは名前がない:04/04/11 19:44 ID:gOvjmRLv
ボッチオフ行くといいよ
880学生さんは名前がない:04/04/11 20:32 ID:3Ax+uIxj

愛情や友情なんて幻想に過ぎないのに

それでも自分は 友 人 や 恋 人 が 欲 し  く  な   る


881学生さんは名前がない:04/04/11 20:57 ID:Be7bJ1gf
一人で授業受けるのは別にいいんだよな
むしろ勉強に集中できて良い。
何が嫌かって ゼミでグループ分けするときなんだよ。
11人のゼミで5人グループとか言われてみろ。
明らかに余り1人自分じゃねーかw
で片方のグループに情けで入れてもらうも 壁に掛けてある絵の如き扱い、と
882学生さんは名前がない:04/04/11 21:39 ID:c+Z3Ak1R
おれの友達のイケも勉強の話してるとはぶててるなw
まあ勉強できない奴だから仕方ないっちゃ仕方ない
883学生さんは名前がない:04/04/11 22:25 ID:j4B3eC9g
突然だけど、一般的に友達同士ってどれくらいメルのやり取りするんだろう?
漏れは高校の友達とかでめったに会えない人には
雑談メールも送るけど会える人には事務的なメルしかしない・・
今日会った高校の友達が頻繁に大学の友達とメルしててさ、
今まで大学の友達とプライベートなメルなんてしたことねぇし、
出来るならやった方がええんかのぅ・・
884学生さんは名前がない:04/04/11 22:27 ID:2cfSfE/L
>>883
学校行けば会うから別にしなくてもいいんじゃない?
885学生さんは名前がない:04/04/11 22:28 ID:6PZChjzS
798 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/04/10 14:58 P/Y14Akk
>>789
ひょっとして「か」から始まる大学?


803 名前:学生さんは名前がない 投稿日:04/04/10 22:01 +e/S/42T
>>798 どこよ?それ
オレは大阪(産業)大工学部。低学歴と一緒にすんな(T^T)


 痛 い 大 阪 産 生 を 晒 し 上 げ (藁
886学生さんは名前がない:04/04/11 22:30 ID:vXYM5RiV
'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、
887学生さんは名前がない:04/04/11 22:32 ID:j4B3eC9g
>>884
だけどやっぱプライベートな時間もメルで自分の存在を示した方が
ええんかのうと思ってさ。。

どうしても、いつも二番目の友達になっちゃうのは
引いてるからかなぁとか思って。

昔はメルがないとつづかん友情なんて、と思ってたけど、
ここまで二番目になると・・メルも重要なんだろうか?とか思ってしまうま。
888学生さんは名前がない:04/04/11 22:34 ID:2cfSfE/L
別に二番目だろうが一番目だろうがどっちでもいい気がするのは俺だけか?
時にプライベートはウザイ時があるからね
889学生さんは名前がない:04/04/11 22:37 ID:j4B3eC9g
>>888
じゃーなんでこのスレにいるんだ・・・
890学生さんは名前がない:04/04/11 22:40 ID:GV2h4E50
イマイチ目立たない関西私大生で寂しがり屋はこのスレ集まる!

目立たない関西私大のスレ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081231192/l50


891学生さんは名前がない:04/04/11 22:55 ID:u2yayG7Y
>>881
痛いほどわかる
明日のゼミサボりたいよ
892学生さんは名前がない:04/04/11 22:56 ID:qcf9xgOa
そんな話ばっかりしてたら
余計に友達できなくなっちゃうぞ!
今日は、がんばって知り合い2人にメールしてみた。
1人から返信があり、ちょっとうれしかった。
もう1人からは返信がない・・たぶん忙しいんだろうなー
・・・と思うことにしてます。

それと、久々に街に行って服を見てきました。
服屋の店員が寄って来るごとに冷汗・・・
視線恐怖症なのかな?

今日はいろいろあったけど、2ch漬けよりは
自分にプラスになったと感じた。
ここにいて愚痴ってるヒマがあるなら
自分から行動するべきだよ。
893学生さんは名前がない:04/04/11 23:44 ID:ojvRS2xa
友達いるんなら2チャンにこなくてもいいじゃん。もしかしてメールした相手って
メルトモ?一回もあったことないとか・・
894学生さんは名前がない:04/04/11 23:46 ID:+M1GJoKg
をいをい。2ちゃん来る奴はみんなボッチなのか?
895学生さんは名前がない:04/04/11 23:55 ID:qcf9xgOa
>>893
学校ではそれなりに会話するひと。
プライベートでも遊んだことあるけど・・。
その人達って、いわゆる冴えない系なんだよね。
ファッションにも興味無し。
そんな人達とはあまり居たくないってゆう
変なプライドがあるんすよ、自分には・・。
人を外見で判断するのは良くないと思ってます。

いまさら普通の知り合いなんてできないだろうなー
896学生さんは名前がない:04/04/12 00:13 ID:+M37VxoM
>>895
そんなの誰だってあるよ。
俺だってダサいやつは嫌だ。
オタ服着てるダサい友達いるけどいきなり切るわけにはいかないからな。
他にかっこいいのが一人いるけどかっこよすぎて俺には合わない。
普通のが一人いてさっき電話かかってきたけど微妙だな。
オタが2人居るけどどうすりゃいいんだ・・・
897学生さんは名前がない:04/04/12 00:16 ID:+M37VxoM
そのうちのオタ一人は高校時代友達もたくさんいて
性格もいいみたいなんだけど
何より "ダサい" んだよ。
一番いいのがそいつが脱オタしてくれることだな。
このままダサかったらいつか切るかもしれん。
898学生さんは名前がない:04/04/12 00:36 ID:nV2CzuEb
いいじゃねーか、ダサくたって。
おれなんて話す相手すらいないよ…
899895:04/04/12 00:38 ID:ybPkTqTn
>>897
そういう考えが良くないのかも・・
いや、自分もだけどさ。

自分のクラスにはオタとカッコイイ系普通人がいて
その2人は、とても仲が良い。
見た感じ、オシャレ度は釣り合ってないけど
雰囲気は2人とも似た感じだ。

900学生さんは名前がない:04/04/12 00:44 ID:XBbpodIA
工学部。新入生。
ヲタと普通人が住まう学部。
漏れはどっちかっていうとギリギリ普通、ヲタに成り切れない普通。
普通の香具師と目が合う、口には出さないが「おまえはオレのなかまだよな?」目が語る。
明日あたりトモダチ普通人同盟が出来ても不思議じゃない、そんな雰囲気がいいんじゃないか
901斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/12 00:48 ID:XtkjsP7q
おれダサだけどカコイイ友達と遊ぶよ
902学生さんは名前がない:04/04/12 00:48 ID:ybPkTqTn
つまり、お互いに外見(服装・顔)は気にしてなく
内面に興味を持っているということ。

その2人は大人だと思う。
変なプライドなんて一切持ってないんだろーなー
プライド高い奴は友達できにくいって
聞いたことあるしな。

903学生さんは名前がない:04/04/12 00:51 ID:7AtWQedZ
なぜこうも面白いほどオタ系とチャラ系に二分してるのか…
無理すればチャラ系のグループに入っていけそうだけど、
多分本当に毎日無理することになるだろうから嫌だし、
かと言ってオタ系に開き直ることもできない…こういう奴が孤立するんだな…。
904学生さんは名前がない:04/04/12 00:54 ID:+M37VxoM
>>903
そうそう、それすごいわかるよ。
ダサいやつが友達でもいいって思ってても
どうしても冷たくあしらっちゃうんだよな。
905学生さんは名前がない:04/04/12 00:58 ID:ybPkTqTn
>>903
そう。ここは中途半端な奴の溜まり場。
はぁ〜〜、君達と酒飲みたいぜ。
メールするべ?
906学生さんは名前がない:04/04/12 00:59 ID:ybPkTqTn
ココ見とけ!

【これ】友達を作るときは慎重に選べ!【重要】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081508049/
907学生さんは名前がない:04/04/12 01:06 ID:XBbpodIA
>>905 それありかもな、酒飲めないけど
908学生さんは名前がない:04/04/12 01:08 ID:RWfPllsu
明日授業が3つもある・・・
激しく鬱だ
909学生さんは名前がない:04/04/12 01:10 ID:BviLTwrQ
>>903
お前等俺なんか服買うのが趣味だぞ
いつも一人で買って学校と服屋しか着てくとこ無い
見せる奴も居ない
910学生さんは名前がない:04/04/12 01:11 ID:ybPkTqTn
誰か今からメールしない?
アドレスはログ消しできるチャットに載せます。
911910:04/04/12 01:18 ID:ybPkTqTn
いないの・・・?
(TT)
912学生さんは名前がない:04/04/12 01:19 ID:RWfPllsu
>>910
したいけどメール苦手だからなぁ
913910:04/04/12 01:23 ID:ybPkTqTn
メールはオレも苦手だ!
トライしようよー
914学生さんは名前がない:04/04/12 01:30 ID:mGJuZm6B
915学生さんは名前がない:04/04/12 08:53 ID:QUJAl9bo
メル友探せばいいじゃん
916学生さんは名前がない:04/04/12 11:02 ID:qZJ723ql
>>727
俺も同じ。彼女は常にいたし、今もいる。
けどホントに仲の良い友達は2人ぐらいしかいない。
群れるのが嫌いなのに一人でいることがすごい寂しく思える。
大学で数人友達らしきやつはできたが、なんか違和感を感じる。
友達って言うよりただの知り合い?
コミュニケーション能力はそこそこあると思う。
結婚式に呼ぶ奴なんていねーわ。ああああああ。もう。
俺ってやつああ。
917学生さんは名前がない:04/04/12 11:17 ID:apRDFkzT
>>916 贅沢いうな。大学内外に知り合いさえいない俺よりいいだろっ。
おれの友達はテレビだけさ。
918学生さんは名前がない:04/04/12 11:23 ID:BhK5FPAa
>>910みてたら可哀相になってきた
919学生さんは名前がない:04/04/12 11:23 ID:Gje8NFgX
テレビさえあればなぁ。。
920学生さんは名前がない:04/04/12 12:51 ID:E9ELaJl5
大学って群れてなきゃ行けない雰囲気があるからイヤ。
学食とか絶対一人じゃ入れないよ・・
なんでみんなあんなに楽しそうなのか不思議でしょうがない
私は週3日同じ友達だと話すネタがなくなって沈黙が怖いです
なんか向うも他に友達いなくて仕方なく私といるって感じなんだよなぁ
気の合う人ができたらばっさり切り捨てられるってわかるもん
921斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/12 13:11 ID:YTfUxf9f
>>919
おれいつも大学でメジャーリーグ見てる
>>920
一人で食べてる人結構いない?
おれは学食で外歩いてる女の子見てニヤニヤしてますが
92228:04/04/12 13:42 ID:0B1vZMN9
>>916 その前に結婚できるのか? それと大学に知り合いの一人も
いない俺よりましだろっ。今日もさびしく一人で講義をつけてきた。
家に帰ればTVTVTVTV・・・・・・・
あたまが変になりそうだ。。。
923学生さんは名前がない:04/04/12 13:47 ID:zorIni6s
>>920

俺は普段いつも1人なんだが、別に何も感じない。

君は1人で飯を食ってる奴を馬鹿にする?

しないだろ。
924学生さんは名前がない:04/04/12 13:51 ID:Mpfs0s7z
一人学食。
初めはなんとなく嫌だったけれど
大学になじんできたのか、今はそれほどつらくもない。
昼休みが短いのでわざわざ待ち合わせて食べる時間もないし。
くってすぐ講義に向かうので問題なし。
925斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/12 13:57 ID:YTfUxf9f
ひとりで飯食ってひとりで本屋さん行くよ
926学生さんは名前がない:04/04/12 13:58 ID:HcuGCct0
名古屋のC大学の馬鹿っぽい女、イオナズンや正しい日本語のフラッシュをネタに2ch宣伝してて痛すぎ
927斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/12 14:01 ID:YTfUxf9f
>>926
イオナズンってなに?
928学生さんは名前がない:04/04/12 14:06 ID:+pQrJpyH
929学生さんは名前がない:04/04/12 14:11 ID:a+ggf7AR
俺と>>1の違いはサークルに入ったか否かか。
930斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/12 14:11 ID:YTfUxf9f
>>928
( ;´Д`) ・・・・・
931学生さんは名前がない:04/04/12 14:57 ID:0B1vZMN9
ヨモギダみたいに俺もバンドやりたい。でも友達いないからバンドくめない。
はい、終わり。
932(_ひ)オレナンテ ◆l0UUzeVGyo :04/04/12 15:21 ID:CG2/0tax
いません。

・・・もう人に席譲らない。妊婦だろうと。
今日のババァめ!オレノ親切を!
ったく、わかんねぇよ、曖昧な4、50は。
933ちんちん ◆TTtxpqNzhE :04/04/12 16:30 ID:j4aHuM5G
おまむこ
934学生さんは名前がない:04/04/12 16:53 ID:0M7mPShR
今日も一人でした
もうダメだろな。。。
935学生さんは名前がない:04/04/12 16:57 ID:+M37VxoM
>>934
どうせ4年間一人になるんだったら勇気を振り絞って
一人のやつを狙って話しかけてみろよ。
936学生さんは名前がない:04/04/12 16:57 ID:zlU8JFXj
今日一言も喋りませんでした・・・
937学生さんは名前がない:04/04/12 16:58 ID:pq3oEadY
一人で歩いてる人ならよくいるよ?
私も友達と講義の時間かぶってないから、昼食以外は
結構一人でぶらぶらしてるよ。
938学生さんは名前がない:04/04/12 17:03 ID:0B1vZMN9
>>935 そんなこといっても大学は学生数が多いから、誰が友達いないくて
ひとりぼっちの奴なんだかわかんねーよ。
939学生さんは名前がない:04/04/12 17:06 ID:0M7mPShR
一人でいる人でもたいてい友達がいるよね
940学生さんは名前がない:04/04/12 17:10 ID:czKuO9lm
>>937
俺も。
友達いないのは嫌だけど、それは一人で行動するのとはまた違う。
まぁ、講義被ってる場合は友達と受けたりするけど。
941学生さんは名前がない:04/04/12 17:13 ID:+M37VxoM
ていうかうちの大学ダサいやつ少なすぎ。
一応服には気を使ってるつもりだけど
ちょっとでも気を抜くと大変なことになりそう・・・
942学生さんは名前がない:04/04/12 18:25 ID:6R7KbnaR
朝から夕方までずっと群れてるヤシらはあれ1人で生きていけるのか?
943学生さんは名前がない:04/04/12 19:11 ID:gdVaJfse
明日体育なんで学校を火暴石皮して
944学生さんは名前がない:04/04/12 19:32 ID:Rz+UVTiJ
服に気を使っている人たちってダサいと思うんですけど
945学生さんは名前がない:04/04/12 19:40 ID:czKuO9lm
>>944
お前よりマシ
946学生さんは名前がない:04/04/12 19:42 ID:6O1xWfj7
恐怖のクラスコンパ、行くも地獄行かぬも地獄
947学生さんは名前がない:04/04/12 20:02 ID:0M7mPShR
クラスコンパなんてあるんだ
イイチャンスじゃん
948学生さんは名前がない:04/04/12 21:12 ID:I3KrEXrZ
急にメールや電話が増えたよ。
アハハハハ
949学生さんは名前がない:04/04/12 21:15 ID:xzs3hLlb
>>937、940はごく普通だと思うけど、
朝から晩までずーとくっついてる奴等はどういう神経してるんだろうな。
(うちは内部生多いからそういうヤツ多い。)
あいつがとるから俺もこの講義とるとかおもってるんだろうな。
それでいて、一人で講義受けてるやつをあざ笑ってるんだから信じられん。
950学生さんは名前がない:04/04/12 21:18 ID:5rPFI6Th
体育は一人でできそうなの選んだけど
それでもやりたくねー
951学生さんは名前がない:04/04/12 22:13 ID:2Fva1G1u
はぁ・・・とにかく疲れる。
何か迷惑かけてないか常に気にしている状態・・・
そんなことしたら、余計相手に迷惑かけるのはわかるんだけど。

>>946
全く同じ心境でした。
行けば、盛り下げるだけだし、行かなければ、付き合い悪い奴と思われるし。
まぁ、ずっと断って誘われなくなるのも、1回行って盛り下げて誘われなくなるのも同じ。
なら1回だけ行こうか、そんな感じで行ってみたら?
952学生さんは名前がない:04/04/12 23:49 ID:gdVaJfse
もういいよオタでも一人よがりでもなんでもキモくても
講義以外の時は常にヘッドフォンだ
953学生さんは名前がない:04/04/13 00:02 ID:mnR3+c1+
>>952
ヘッドフォンは話かけづらいからやめれ
954学生さんは名前がない:04/04/13 00:20 ID:gJDXbjOX
これからは群れてる奴を見かけたら
「こいつら1人だと何もできねーんだろ?プゲラ」
とでも思うようにすればいいよ。
955学生さんは名前がない:04/04/13 00:27 ID:A6gjzYRA
なんて自虐的な・・・
956学生さんは名前がない:04/04/13 00:45 ID:fANhsqOL
以前、なんかの対談で
心をふさぐ若者たちの象徴として
それがヘッドホンだと言っている人がいたな。
957学生さんは名前がない:04/04/13 00:51 ID:gJDXbjOX
>>955
なんでやねん。事実だろ?
群れてないと何もできんのが数多くいる。

1人だとヤジを飛ばせない。
1人だとメシ食えない。
1人だと講義受けれない。

常に群れてないと強気になれないんだよ奴らは。
まったくカスどもめ。
いつでもリアルファイトを申し込めるように
筋トレでも始めるかな。
958学生さんは名前がない:04/04/13 01:01 ID:DJEgVUS3
>>957
俺友達けっこういてますが
一人でメシ食えるし
一人で講義受けれるよ。
ヤジ一人でとばすのってアル中かイッちゃってる人じゃないの・・・。
959学生さんは名前がない:04/04/13 01:04 ID:gJDXbjOX
>>958
あんたは群れると人の悪口を言いまくりそうだな
960学生さんは名前がない:04/04/13 01:04 ID:60MOboyW
一人でヤジでとばす方が群れてないと吼えれない香具師よりマシと思う。
まぁヤジは飛ばすなってこった
961959:04/04/13 01:12 ID:gJDXbjOX
>>958
図星か?
962学生さんは名前がない:04/04/13 01:14 ID:DJEgVUS3
>>959 >>961
別にいわねえよ。なんですかその発想。
963学生さんは名前がない:04/04/13 01:16 ID:A6gjzYRA
また香ばしいのがお出ましだな。。。
964学生さんは名前がない:04/04/13 01:18 ID:DJEgVUS3
まぁ、俺は消えるんで、
人生の敗者たちで傷のなめあいでもしててくださいね。
そんじゃ!
965学生さんは名前がない:04/04/13 01:21 ID:0E7j8Bod
捨て台詞キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
966学生さんは名前がない:04/04/13 01:23 ID:qX9RBYDu
>>964
↑こいつ勝者だって( ´,_ゝ`)プッ
こんなスレに書き込んでるくせに勝者だってさプ
967学生さんは名前がない:04/04/13 01:33 ID:A6gjzYRA
消えるとか言って、気になって見続けてるわけだがね。。
968学生さんは名前がない:04/04/13 01:36 ID:60MOboyW
>>967 アンタもオトナの男なら黙っててやりな
969学生さんは名前がない:04/04/13 01:44 ID:yCa7BQQ8
煽りすらもの悲しいな・・・
970学生さんは名前がない:04/04/13 01:48 ID:p1PW+SiT
違った意味で、「気がついたら友達いなかった香具師」になりそうな予感。
971学生さんは名前がない:04/04/13 01:53 ID:60MOboyW
>>970 どういう意味よ
972学生さんは名前がない:04/04/13 02:02 ID:h6WX5Iko
ありがちな悲劇
973学生さんは名前がない:04/04/13 07:27 ID:X6OvHIEn
まぁ、俺は大学行くんで、
974斑鳩 ◆RmSSP1eJCU :04/04/13 07:29 ID:q6B0lXNE
ネコタンと友達になりますた
975学生さんは名前がない
昨日初日の授業があったわけだが、筆記用具は持参してったけど友達までは持参してねー世
ってくらい、俺だけひとりぼっち感が強かった。