■□■ 一橋大学10 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
春休みですが頑張りましょう。
2学生さんは名前がない:04/03/08 13:35 ID:xE+DuwQP
前スレ 
■□■ 一橋大学8 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1076856463/-100
(8は重複してます)

過去スレ
一橋大学スレッドないから立てた
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1006194375/
【スタ丼大盛り】一橋大学スレッド Part2【完食】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018693017/
■□■ 一橋大学 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1048355306/
■□■ 一橋大学2 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056650505/
■□■ 一橋大学3 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060527149/
■■一橋大学4■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061311681/
■□■ 一橋大学5 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066687831/
■□■ 一橋大学6 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072342919/
一橋大学スレッド 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1073030904/
■□■ 一橋大学8 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1073386108/
3学生さんは名前がない:04/03/08 13:36 ID:xE+DuwQP
4学生さんは名前がない:04/03/08 13:48 ID:J8gH/0jA
前スレ落ちたのか
>>1 
5学生さんは名前がない:04/03/08 14:10 ID:Oo0QQsqK
6学生さんは名前がない:04/03/08 15:05 ID:J8gH/0jA
あげ嵐すごすぎ保守
7学生さんは名前がない:04/03/08 15:25 ID:Oo0QQsqK
ほ 
8学生さんは名前がない:04/03/08 20:18 ID:J8gH/0jA
危ないところだった・・・
9学生さんは名前がない:04/03/08 20:46 ID:LcCbegZM
油断してるとすぐ落ちてしまう・・・
10学生さんは名前がない:04/03/08 21:52 ID:PNyb2oZr
age
11学生さんは名前がない:04/03/08 22:00 ID:InEz8COp
ほssy
12学生さんは名前がない:04/03/08 22:34 ID:xE+DuwQP
ネタがない。。。

このスレって何学部、何年生が多いんだ?
読んでると1,2年が多そうな気がするけど。
ちなみに俺はもうすぐ卒業の社学4年。
13学生さんは名前がない:04/03/08 22:47 ID:eoLcxEPB
まだゼミを決めてない経済学部2年。
書類提出っていつ?
14学生さんは名前がない:04/03/08 23:57 ID:BKuhCVur
前スレ落ちたの?
はえーなぁ。
俺は社学3年。
新歓の話とかついていけなかたよ。
15学生さんは名前がない:04/03/09 00:20 ID:YXy3fLWn
一橋大学の商学部にあこがれています。Fランク未満の大学生です。
16学生さんは名前がない:04/03/09 01:24 ID:MEQ5dBU1
物凄い勢いで落ちていくな。
保守age
17学生さんは名前がない:04/03/09 01:52 ID:DvmOyb+A
>>16
そんなに落ちるの早いの???
18学生さんは名前がない:04/03/09 03:48 ID:DvmOyb+A
早いな・・・age
19学生さんは名前がない:04/03/09 10:17 ID:Qr5yXPkl
うむむ
20学生さんは名前がない:04/03/09 10:22 ID:88m3rIQp
漏れは3年
21学生さんは名前がない:04/03/09 10:27 ID:Kml4Sm6l
経済2年。
とりあえず基礎計量経済学を落としたようだ。
22学生さんは名前がない:04/03/09 11:11 ID:88m3rIQp
一橋なのに、就活惨敗する悪寒・・・。
もまいら、結構現実はきびしいですよ
23学生さんは名前がない:04/03/09 12:01 ID:nDZuUB1r
>>一橋なのに
一橋程度で就職が有利だとでも思ってたの?
いまどき、東大でもいいとこの就職大変なのに
本といもつばしのくせに思い上がってるね
24学生さんは名前がない:04/03/09 12:03 ID:NhtpXGcG
いちいち釣られるなって。
まぁネタがないからしかたないのか。
25学生さんは名前がない:04/03/09 12:17 ID:OBADfshy
またネタにネタを重ねたネタか
2622:04/03/09 12:47 ID:uFGAemaQ
一橋が他の総計以下の大学に比べ就職有利なのは明らか。
23は染んで下さい
27商学部4年:04/03/09 13:08 ID:TW0i5sAK
先生のコネでキャノン内定いただきました。
28学生さんは名前がない:04/03/09 14:27 ID:nDZuUB1r
>>一橋が他の総計以下の大学に比べ就職有利なのは明らか
なのに就職厳しい22は本人に大問題ありの
使えない、ひきー、無能人間てことですね
29学生さんは名前がない:04/03/09 14:29 ID:w3d0nJK4
>>23>>28
何でそんな必死なの??ww
30学生さんは名前がない:04/03/09 14:45 ID:MHcbENfZ
おまいら、明日は合格発表だす。
31学生さんは名前がない:04/03/09 14:49 ID:46llDiDX
混むからめんどくさい
3223 28:04/03/09 15:13 ID:nDZuUB1r
別に必死じゃないけど
じゃ話題変えて
西キャンパスに噴水?が新たに出現してた
結構きれいだぞ
33学生さんは名前がない:04/03/09 15:15 ID:o0Ygterq
ブリーズとかストームって具体的にどんなのですか?
寮生同士の集まり?
知ってる方教えてください!
3422:04/03/09 15:54 ID:2wTNQo4s
>>32 必死な反応ありがとうw
   ところで兼松はいつできるんだ?入学式までには工事終わるんだろうか?
35学生さんは名前がない:04/03/09 16:03 ID:LWW3xYwD
メル欄に「釣り」とか「釣れた」とか書くやつはチキン。
3622:04/03/09 16:11 ID:2wTNQo4s
>>35 ああ、おめーわけ分からんこと言ってんじゃねえよ。
   ブチ頃しますよ。
37学生さんは名前がない:04/03/09 20:41 ID:DvmOyb+A
38学生さんは名前がない:04/03/09 21:34 ID:26vbqp4t
あー前スレ落ちたのか。ショックだなー。

たいした内容のレスついてなかったけどショックだなー。

>>39
いつものショッカーのものまねやってよ
39学生さんは名前がない:04/03/09 21:47 ID:63TcmWS2
abune-
40学生さんは名前がない:04/03/09 22:04 ID:IdMKhywV
>>33
ストームは一橋寮生男子ががささやかな祭りを執り行った後、
その勢いで津田の寮まで走って向こうの女子と酒飲むもの。
ブリーズは逆に津田が一橋寮に来る。
で、軽く飲んで飯でも食いに行くもの。

その後何があるかは自分次第。
41学生さんは名前がない:04/03/09 23:03 ID:Qr5yXPkl
>>34
卒業式にまでにはできるだろ
42学生さんは名前がない:04/03/09 23:18 ID:46llDiDX
兼松の階段きれいになって種
43学生さんは名前がない:04/03/09 23:19 ID:63TcmWS2
入学式って今年は誰が来るんかな〜

つか石ドモリすぎw
44学生さんは名前がない:04/03/09 23:22 ID:63TcmWS2
明日暇だし胴上げでもされにいくかな
45学生さんは名前がない:04/03/10 01:49 ID:zXDjjzji
13時発表だっけか
46学生さんは名前がない:04/03/10 02:02 ID:XG+p+xHK
よっしゃ漏れも胴上げされてくるか!



ゼミどうしよ〜〜〜〜(;´д⊂)
47学生さんは名前がない:04/03/10 02:35 ID:OrWhF+x4
門入る前にアメフトにつかまって連れてかれて胴上げされたなぁ。
後ろでちょっと聞こえた

「今年は勝率高いな」

の一言がちょっとコワかったw

写真撮られて後で送るからと住所と電話番号聞かれたっけ。
48学生さんは名前がない:04/03/10 12:26 ID:cxmcQhCt
>>47
アメフト部 入部決定 おめ
49学生さんは名前がない:04/03/10 12:27 ID:cxmcQhCt
合格発表で一番イタかった集団は?
50学生さんは名前がない:04/03/10 15:32 ID:DuyOb9iv
受験板のスレ見たけど落ちすぎw
51学生さんは名前がない:04/03/10 16:58 ID:WPLhRYc2
>>50
笑うなよ。それでもチャネラーの合格率は50%くらいだから悪くはないぞ。
52学生さんは名前がない:04/03/10 17:05 ID:6mZHyaVR
入学手続き書類って、もらってそのまま書いてすぐ出せるようなもんですか?
ハンコとかはもっていきますけど
53学生さんは名前がない:04/03/10 20:08 ID:Ob5mQRHz
質問、部屋っていつごろ決めました?
土日じゃ部屋あまってないかな?
54学生さんは名前がない:04/03/10 20:14 ID:GVSPy/kz
漏れも質問。
新歓合宿って、学校の正式の行事ですか?
合宿に逝って、何やるんですか?
新入生なら、どうしても逝かなくちゃいけないものですか?
55学生さんは名前がない:04/03/10 20:17 ID:LCJjDOR9
>>53
部屋は早いに越したことは無い。
後期の人とか考えると、土日でも大丈夫だろうけど。
来れるのなら明日にでも。
地方の人なら明後日でも。
>>52
為替さえ忘れなければ何とかなります。
56学生さんは名前がない:04/03/10 20:19 ID:LCJjDOR9
>>54
非公式。バスに乗って、飲む。
無理なら行かなくてもいいけど、行くのが無難。
57学生さんは名前がない:04/03/10 21:20 ID:89mhhbgQ
商学部特別選抜最強
58学生さんは名前がない:04/03/10 21:40 ID:cxmcQhCt
新歓合宿は逝ってよし いろんな意味で
59学生さんは名前がない:04/03/10 21:45 ID:oBMCCUxh
廊下でゲロ吐いても平気。
足銀破綻の件で温泉地も必死なんだろう。
60学生さんは名前がない:04/03/10 22:25 ID:cxmcQhCt
今年はどこいくよ?
61学生さんは名前がない:04/03/10 23:12 ID:6mZHyaVR
北朝鮮
62ももん子:04/03/11 00:20 ID:m2pAHV6j
受験板からきましたー
経済うかりましたー
ブレイクダンスとかやるさーくるありませんかー??
63意味不明:04/03/11 00:40 ID:kwMALhJM
>>58
>新歓合宿は逝ってよし

=新歓合宿は(有意義だから)行くのがよし
OR
=新歓合宿は(ドキュソだから)あぼ〜んしてよし

どっちの意味でつか?

64学生さんは名前がない:04/03/11 00:54 ID:99FYwAHV
このスレの住人的には後者なのかな。
前スレにチョコチョコ書いてあるので、見れるのであれば、
見てみるのもいいかも。
65学生さんは名前がない:04/03/11 01:14 ID:9qPyhfGe
>>63
いや、むしろ両方の意味なんだろう。
本当にクソで後悔しか残らないが、KODA祭までの
コミュニケーション云々で行ったほうがラクかもしれない。
66学生さんは名前がない:04/03/11 01:18 ID:dZxTct+0
それ金かかるの?
67学生さんは名前がない:04/03/11 01:22 ID:mhr2LfWK
>>56があたってるかな。
取りあえず行っておいた方が無難。
つまんなくても同じようにつまんなそうにしてるやつと仲良くなれば
先々付き合いの続く知り合いができる。
68学生さんは名前がない:04/03/11 01:24 ID:99FYwAHV
12000円ぐらいだったか。
69学生さんは名前がない:04/03/11 04:31 ID:Bxl38d/p
経済って入学までに数3Cかじっといたほうがいいんですかー??
70学生さんは名前がない:04/03/11 04:54 ID:uP6c1lCP
偏微分しっとけばあとは何とか
71学生さんは名前がない:04/03/11 04:59 ID:UecRBEvB
線形代数やっとけ、そうすると楽。
72学生さんは名前がない:04/03/11 08:37 ID:CPKbFWNV
>>64
>前スレにチョコチョコ書いてあるので、見れるのであれば、
>見てみるのもいいかも。

↓これのこと↓ですか? 最悪らしいですね…

331 :学生さんは名前がない :04/03/03 02:43 ID:N8ERKSbR
あ、受験板に
新歓合宿みんないくの?
的な質問があったから、新入生のころの気持ちに戻って新歓合宿の思い出を赤裸々に語ろう
まず俺から

一言で言うと最悪
最悪、最悪、最悪
馬鹿なオリターどもに引きまくり、大学ではやっていけないと確信した
全体での飲み会の途中で、部屋に帰りました
7333:04/03/11 10:24 ID:lVi6G/Sm
>>40さん
レスありがとうございした
なんだか楽しそうですね
走ってこれる距離にあることにびっくりしました
74学生さんは名前がない:04/03/11 11:19 ID:P5ecvMjc
>70-71たそ ありがとー
75学生さんは名前がない:04/03/11 13:35 ID:2qzmFa9E
別に春休みに数学勉強する必要はないと思うが
授業始まってからでもちゃんとやれば十分通る

新歓合宿は、俺は結構よかった
「行くのが無難」はあたってると思う
今年は14000円だっけ?

っつかあれだ、とりあえずうちの部の会計はオリター費用全額支給しろ
金ないんだよ
76学生さんは名前がない:04/03/11 16:27 ID:V8ltLcjZ
先輩!入学式いつですか?
77学生さんは名前がない:04/03/11 18:46 ID:ZR/SnZxb
>>76
行く必要は全くない。
新歓はまだ議論の余地はあるが、入学式は皆無。
78学生さんは名前がない:04/03/11 20:03 ID:sOv3iE1z
入学式全体オリエンテーションとは?
79学生さんは名前がない:04/03/11 20:10 ID:VcNJvNjs
あんなの出る奴のほうが少ない。
俺は友人と途中で帰った。
もし時間割り編成・詳しい必須単位数に関して知りたければ、
自分で講義要綱を読んだり、あるいは身近な高学年の学生、
ネット上の一橋スレで情報収集すれば無問題
80学生さんは名前がない:04/03/11 20:52 ID:wpcFUNoI
漏れはオリテ行ったけどあんまりシステムが理解できなかった。
それでもはや3年生どす。
81学生さんは名前がない:04/03/11 21:13 ID:pKrfac5x
漏れは最後までオリエンテーションいたけど無意味。

しかし早いなあ。もう入学シーズンか。
あと一年したら就職のためにおおわらわか…
82学生さんは名前がない:04/03/11 22:32 ID:IIRc6Snu
ところで成績発表っていつですか?
三月末と言う噂なんですが、あれって発表期間中に行けない場合は後日教務課で聞けるんですかね?
83学生さんは名前がない:04/03/11 22:40 ID:uP6c1lCP
何年?
84学生さんは名前がない:04/03/11 23:04 ID:V8ltLcjZ
>>77
い?
入学式っていかないもんなんですか?
85学生さんは名前がない:04/03/11 23:09 ID:jW1pTezn
石弘光学長の糞つまらない自己満足目的のオナニー話が聞けるだけです。
86学生さんは名前がない:04/03/11 23:26 ID:uP6c1lCP
大体さ、普段石は何してんだ?
87学生さんは名前がない:04/03/11 23:28 ID:jW1pTezn
この前教務課の前で見かけました。
黒塗りの高そうな車(ロールスロイス?なわけないか)に乗り込んでましたよ。
挨拶したら軽く手を挙げて応えてくれました。
88学生さんは名前がない:04/03/11 23:31 ID:jW1pTezn
一応税制調査会会長ですから、その仕事が忙しいんじゃないでしょうか。
石氏は商学部教授かと思ったら違うんですね。
89学生さんは名前がない:04/03/11 23:35 ID:uP6c1lCP
如水会パーティーのときは気さくなイメージあったけど
それ以降見てません
90学生さんは名前がない:04/03/11 23:36 ID:IIRc6Snu
>>83
1年です。かなり気になる。
91前も書いたけど:04/03/11 23:42 ID:sOv3iE1z
頼む
教えて
入学手続き書って、もらったあと、すぐ書いてパッと出せますか
14日に行って日帰りしたいんですけど

92学生さんは名前がない:04/03/11 23:43 ID:uP6c1lCP
>>90
4月の頭じゃないの?
93学生さんは名前がない:04/03/12 00:14 ID:oJsVqJE3
>>90
4月の頭。そのときにもらえなくても、教務課行けばもらえる。
94学生さんは名前がない :04/03/12 00:19 ID:sTZIRDdE
>>83
入学式に行く必要がないと思って行かない人はほとんどいない。
入学式に出てから、来る必要なかったなと思う人はたくさんいるだろうが。
まあ、親が来る人もいるだろうから、晴れ姿を見せるためにも行っておきなさい。

それと、入学式が終わったあとには部・サークルの勧誘の嵐。
どっか適当な部についていけば昼飯おごってもらえるから、それ目的のために逝ってもよし。
オススメはボート部。金かけてるだけある。

ただ、入学式当日は様々な理由で体力的に出られなかったり、出ても顔色悪かったり、途中でダウンする奴らも数人いるんで、それを見るのもまた一興かと。

ちなみに、入学式は4/5。
9594:04/03/12 00:21 ID:sTZIRDdE
>>83>>84の間違い
96学生さんは名前がない:04/03/12 00:23 ID:jCJqrxrH
石は経済学部だよ
このあいだ西生協の前でどっかの工場のおっさんみたいな格好(上は作業服?)した学長を見た
会釈したら話し掛けてきて、全然偉ぶって無い感じがした
浪速大学鵜飼学長とはえらい違いw

≫91
必要なもの全部持ってきてたら普通に日帰りできるよ、もちろん君が沖縄県民だったりすると距離的にきついだろうけど
漏れのときは教官達が会議するような部屋?でやった

それから入学式は行って損は無いと思うけど
特定の部・サークルにでも入らない限り普通の学生は入学式と卒業式くらいしか兼松講堂の内部は見れないし
改修されたあとだから一見の価値はあるかと
座席数が少ないから出る人は早めに行かないと別の教室で中継を見る羽目になるらしいよ
ただし、ここにいるようなやつは終わったらそそくさ帰れ!!
バカどもが花見に誘ってくるぞ
97学生さんは名前がない:04/03/12 00:35 ID:jFC/E+GE
スポーツ大会って自分で出たいのに出ていいんすか
98学生さんは名前がない:04/03/12 00:44 ID:oJsVqJE3
新歓合宿あたりで決める
99学生さんは名前がない:04/03/12 00:46 ID:jFC/E+GE
リレーかアームレスリングあたり出たいけど
浪人して筋肉・持久力が衰えまくったからやばいな
100テルテルぼーず ◆YmSHgtk7JA :04/03/12 01:15 ID:ByeBySTt
100!
101sage:04/03/12 01:54 ID:jwmD+SG7
自分はものすごい運動音痴だから憂鬱です・・・>スポーツ大会
102101:04/03/12 01:56 ID:jwmD+SG7
すみません名前欄とメール欄間違えました・・・恥ずかしい・・・・
103学生さんは名前がない:04/03/12 02:19 ID:UId69OHD
>>91
漏れは九州から来て日帰りしたよ。
心細かったけど。
104学生さんは名前がない:04/03/12 02:51 ID:Hw1CNbsE
>>101-102
なら長縄飛んでりゃいいじゃん
それでOK
105学生さんは名前がない:04/03/12 03:08 ID:DtSFfKj2
>>92,93
どうもありがとうございます。教務課にいってもらうことにします。
106学生さんは名前がない:04/03/12 07:34 ID:Is1LxnP4
スポ大って任意参加じゃないの?
かなり前にそんなこと書き込んでた在校生らしき
人がいたんだが
107ゆっこ ◆z.kXICPsGc :04/03/12 07:39 ID:xmjhILHr
石学長って岡本清名誉教授(原価計算)と仲がいいらしい。
たまに、飲みにいくとか言ってたな。
108学生さんは名前がない:04/03/12 11:37 ID:91i1648y
スポ大ってどんな種目あるんですか?
109学生さんは名前がない:04/03/12 18:40 ID:tO58abjK
>>108

PK合戦
早食い競争
ドッジボール
なんかフリスビーつかってやるやつ(バスケっぽい感じのルール?)
大縄跳び
クラス対抗リレー
クラス対抗Tシャツコンテスト


漏れが覚えてるのはこんな感じだな
110学生さんは名前がない :04/03/12 20:01 ID:TZP1Bvd9
>>109
そりゃ去年のやね。

今年は、ドッヂボール、リレー、アームレスリング、大縄、騎馬戦、etcらしい。
新入生歓迎委員会のサイトにのってる。
http://www19.big.or.jp/~ff/wnc/02_kikaku.html

まあ、どうせクラTコンテストは今年もやるだろうね。
そしてどうせ男ばかりが出るんだろうね。
111学生さんは名前がない:04/03/12 20:14 ID:52jJcGEc
http://www.campuspark.net/hikaeshitsu/index.html
↑この于暁野さんって中国人?
112学生さんは名前がない:04/03/12 20:17 ID:Hw1CNbsE
>>111
彼女は慶応の商学部を首席で卒業したそうです。
今は一橋大学商学部大学院在学中
113学生さんは名前がない:04/03/12 20:48 ID:UId69OHD
>>111
こいつら全員氏ネバいいのに
114学生さんは名前がない:04/03/12 21:08 ID:91i1648y
明日、後期試験中ですけど、生協のために構内入れますかね?
115113:04/03/12 22:01 ID:UId69OHD
おお、なかなか素敵なID
116学生さんは名前がない:04/03/12 22:04 ID:kZ7vI3Jv
つまり大学の授業をがんばっちゃうような性格なわけだ。
117学生さんは名前がない:04/03/12 23:50 ID:ZyRRRoTb
>>111
どうでもいいが他大学の友人がミス一橋コンテストを見て
「ネタだろ」と爆笑してた。そりゃそうだよなと思ったけど。

しかしゼミとかでネットに顔出ししている連中ってのはどうもいやだわ。
118学生さんは名前がない:04/03/13 00:48 ID:Of4CkhCp
え、俺この中で一番良いと思ったんですが・・
で、苗字も変わってるし中国語ができるようだから中国人なのかなと思ったのですか、
実際はどうなんでしょう、知ってる人います?
119学生さんは名前がない:04/03/13 00:56 ID:PjvAby00
新刊ってやっぱ大部屋ですか
つかクラスって学部内で分かれるの?
120学生さんは名前がない:04/03/13 00:58 ID:cHE4AIbw
>>119
俺のときはクラス40人で5部屋だったかな。
クラスは語学で分かれ、各学部大体同数づつ。
学部部ごとのほうが実用性高いと思うんだがな。
121ももん子:04/03/13 01:20 ID:8mn1HRw2
クラスオリエンテーション&健康診断って4月6日か7日ですよねー。
いつになったらどっちの日程になるかわかるんですか??
122学生さんは名前がない:04/03/13 03:04 ID:4qAfqCtS
>>121
クラス発表まで分からんね。発表されるのは入学式より後か。
いずれにせよ2日とも来ることになるからどうでもいいと思われ
123ももん子:04/03/13 03:10 ID:HBumzjC7
まじですかー。
2日ともこなきゃなんですねー。
ありがとー
124学生さんは名前がない:04/03/13 03:11 ID:vdpOWDJg
いつも東キャンパス生協でブレイクダンスしている集団がいます。
125ももん子:04/03/13 03:34 ID:HBumzjC7
↑またまた情報ありがとー
126学生さんは名前がない:04/03/13 03:36 ID:bgUiNDE1
>>118
お前なんでそんな聞き出そうとしてんの?お前みたいな童貞野郎が付き合えると思う?マジきもい氏ね性獣。
127学生さんは名前がない:04/03/13 04:04 ID:xP9uhXoL
>>119
実質関係ないよ。
みんな好き勝手酔い潰れて適当な部屋で寝るから。

漏れはさっさと部屋に戻ってお茶飲みながらTV見てたけど。
128学生さんは名前がない:04/03/13 04:05 ID:+gXO0YYT
なぜ自分はチョンボ授業選ぶために必死だったんだろ?
129学生さんは名前がない:04/03/13 04:08 ID:ojJpi9bZ
何で僕はこれほどまでに恵まれた環境にいながら勉学への意欲が一切湧いてこないんだろう。
いつのまにか大学に入学してまる2年が過ぎ去ろうとしている。
この間に同級生につけられてしまった「差」を縮めることはできるだろうか。
130ももん子:04/03/13 04:26 ID:HBumzjC7
>124たそ
その人たちって一橋のさーくるの人たちなんですかー??
ほかにも詳細ソルボンヌー
131学生さんは名前がない:04/03/13 12:15 ID:tQXbc7nF
>>129
まだ2年しか経ってないじゃないか。
>>130
チェリッシュっていう糞サークル。
132学生さんは名前がない:04/03/13 12:16 ID:SBTuriQO
>彼女は慶応の商学部を首席で卒業したそうです。
 今は一橋大学商学部大学院在学中

慶応商はしらんが彼女は確か言語社会研究科だったはず

ブレイクダンスもどき連中うぜーから死ね
133ももん子:04/03/13 12:52 ID:RMx+Nwqv
そうですかー。もどきで糞サーあつかいなんですかー。。。いちおう新歓くらい行ってみたいですねー。詳細ありがとー☆
134学生さんは名前がない:04/03/13 16:04 ID:im0d68wF
糞かはともかく邪魔&ウルサイ
本人たちはさぞ俺たち(゚∀゚)カコイイ!なんだろうけどね。
135学生さんは名前がない:04/03/13 19:48 ID:dt28x8tc
俺この春から二年に上がるんだけどさ、冬の成績開示っていつなのか分かる椰子いる?
あと授業料払う日も教えて欲しいんだけど…。
136ももん子:04/03/13 21:49 ID:RMx+Nwqv
じこまんぞくは良くないですねよー。あと生協オリエンテーションて行く必要あるのかなー??なんども恐縮ですー。
137学生さんは名前がない:04/03/13 22:19 ID:8iC51Z8V
>>135
>>92-93

>>136
特に必要ないと思う。
138学生さんは名前がない:04/03/13 22:21 ID:8iC51Z8V
授業料は4月の最終週ぐらい。
去年は4月24日に引き落とされてた。
139学生さんは名前がない:04/03/14 05:25 ID:2Q4uylOM
ho
140学生さんは名前がない:04/03/14 15:46 ID:JS94y4AX
そーいえば、俺らのころは東大の新歓合宿で死者でたって騒いでたなー
まあ、中高男子校だったやつらは勢いに任せて告白しないように注意。
141学生さんは名前がない:04/03/14 17:08 ID:7f1D3mtb
ももん子は受験板から来たでしょ?2ちゃんねるやりながら合格するなんて結構
すごいね。
142学生さんは名前がない:04/03/14 17:35 ID:qApdKt4g
この大学ではうる馬鹿に次ぐ固定の誕生だな おめ
143学生さんは名前がない:04/03/14 17:56 ID:PSmUDCrI
うるせー馬鹿さんは一切このスレには来ませんでしたね。
パソスレ固定だったからしょうがないのかも知れませんけど。
144ももん子:04/03/14 21:56 ID:8XJ65DuZ
ももんがはダメコテだよー。しかもこのスレにしかいないしー。あさっては卒業式ー。
145学生さんは名前がない:04/03/14 23:36 ID:RraiWyD8
全曜日で2,3限目に授業入れることは可能ですか?
146145:04/03/14 23:37 ID:RraiWyD8
すいません
ムシしてください
147学生さんは名前がない:04/03/15 01:45 ID:m98e73Yi
成績いつ取りに逝けばいいでつか?
148学生さんは名前がない:04/03/15 01:58 ID:nN+H6aVA
>>100
しょいしょい?
149 :04/03/15 02:09 ID:3r3qiu+O
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/
150ぽこ ◆rS8EmoeA9o :04/03/15 12:29 ID:njSGAlAb
    ___
  / @  \ ∧,,∧ 
  |    @ (,,・д・) <150
  \@    >O,,_O
     ̄ ̄ ̄
151学生さんは名前がない:04/03/15 14:08 ID:m98e73Yi
151
152学生さんは名前がない:04/03/15 17:07 ID:5nb0UAO7
また昼寝してしまった。家で勉強するとこれだもんなー
153学生さんは名前がない:04/03/15 22:14 ID:SjyXcozA
保守。
154学生さんは名前がない:04/03/15 23:55 ID:iR0N3WRN
入学するまでに準備しておいた方がいいことってある?
155学生さんは名前がない:04/03/16 00:32 ID:RO75aXyJ
チン毛剃っとけ
156学生さんは名前がない:04/03/16 01:12 ID:aabk+GRq
>>155
それはもう済んでる
157学生さんは名前がない:04/03/16 02:41 ID:BaPJq899
>>156
早いなww
158学生さんは名前がない:04/03/16 10:31 ID:RjrUk2i5
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト'^ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _,,. ‐'.::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::|     ',::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::、:::::::、:l
     ̄ー-‐'7´:::: .:::::;:::::::;::::::::::::::::::::l:. ::l     i:|!:::: : :i::::::::::::::::::::::.::::::ヽ:ヽトヽ._
        イ.:.:.:::_;:/..:::/::::j: .:;i:: .::::;!::、:!   _」;!l:::: .:::!:::::i::.: ::::::::::::::::::::ト、:ヽ
        ,'::;.ィ´:/:.::;.イ::::/」:/_|:..::/ l::;リ     リ |::::::;ハ::::l:::.:.:l:::::|:::::::::::l:::ト、}
         i/ /::://::/;ィ‐‐/¬:;/_=/、  ,. -__l:::/l|-、l:::j!:::::;!::::li:::::::::;l::::l ′
        ' /::::'´:::/:i;ヘl 〃{ヘi'r_^i:l   l:/´ /イr‐-7/'|::/ 〉/:|::;イ/ !::::l
       /:::::::::::/:::::::゙!lハ!ム. い:ゞ'j l;二ニ':|    {rf:{:リ:}トlハV::::::lイ´ /::::::::、
      /:::::::::::::/:::::::::::ハVl  ー-゙‐'"´ ,リ   l:!  -.い辷ソ i}〃::::::l' /::::::::::::ヽ
    , '::::::::::::::::/::::::::::::/〃`トー---‐‐'´ !   ヾ、_  ` ̄  /'!::::::::|ヘ:::::::::::::::::::}
  , ':::::::::::::::::;/:::::::::::://: : :.!       〈     ` ー--‐'' ,イ::::::::|/ \::::::::::/
 /::::::::::::::::/'::::::::::::/'´: : : : : ヽ               , ' l::::::::::l: : : : : :\:/
/::::::::::::_://:::::::::::::/: : : : : : : : : `ト、   ,ー-、-‐     /  i:::::::::::!: : : : : : : : ヽ
::::::::::f´/: :/::::::::::::/: : : : : : : : : : :,l  | >'    \   /   /|:::::::::::l: : : : : : : : : :
::::::::;イ i: :/ :.::::::::/: : : : : : : : : : :.,'| /       > ´    / ,'|: :::::::i|: : : : : : : : : :
::/ !:l:./. :.::::::::': : : : : : : : : : : ,'::K      / ヽ    / ' l.: ::::::li|:
読子・リードマンが華麗に158get
>>160 石弘光「環境税とは何か」にサインをもらってきなさい
159学生さんは名前がない:04/03/16 13:03 ID:pXwJO2TH
卒業判定っていつどこでわかるんですか?
160学生さんは名前がない:04/03/16 15:01 ID:5tSSUsjh
>>158
いやだ

>>159
19日発表じゃなかったっけ
本館でなんか配ってた気が
161学生さんは名前がない:04/03/16 23:27 ID:5Rvwl59W
162学生さんは名前がない:04/03/17 01:37 ID:ZNCBUXqB
西キャンパスって、通学するとき裏門からも入れる?
163学生さんは名前がない:04/03/17 01:40 ID:xu09BiVl
入れるよ
164学生さんは名前がない:04/03/17 01:40 ID:ZNCBUXqB
サンクス
新居が西側なもんで
165学生さんは名前がない:04/03/17 10:43 ID:pgXfyLZW
折れもいつもショートカットしてるけどね。
裏道探すのもまたおもしろいw
166学生さんは名前がない:04/03/17 16:49 ID:5y9wYYuz
チェリシュはヲタからしたら糞サークルだが、
まぁ、ライムスとかとつながってるやつもいるしいいんじゃない?
「いけてるサークル」の部類だと思うよ。

といってもやっぱり糞だが。
見た限り、ダンスがうまいとは思えねーし、邪魔なのは確か。
167学生さんは名前がない:04/03/17 17:26 ID:8/q0EJwO
>>158
遅れながら読子たん最終回乙

>>166
単純に陣取ってて邪魔
168学生さんは名前がない:04/03/17 19:02 ID:SgiUGF16
チェリッシュっていうのか、あれ。
>>167も言ってるが普通に邪魔なのだよ。

しかしなんなのだろう、自称ストリートミュージシャンとかに通底するアレは。
オナニーは見えないところでやらなきゃだめだろ。
169ももん子:04/03/17 19:38 ID:RBHBypyq
なるほどめいわくをかけているわけですねー。それはいかんよー。
入学したらじっさいにみてみるよー
170学生さんは名前がない:04/03/17 21:51 ID:bpClwSJH
>>166
ちょっと待って。ライムスって何?
171学生さんは名前がない:04/03/17 22:00 ID:eETbLIdl
キャンパスやたらと工事が多くね?
172学生さんは名前がない:04/03/17 22:25 ID:ZNCBUXqB
山崎製パンのバイト面白そうなんでやってみたいんですけど
やろうと思ったら、競争とかなしですぐできるもんなの?
173学生さんは名前がない:04/03/17 22:36 ID:eETbLIdl
>>172
面白そうだと思ってやると後悔するよw
まぁ社会勉強にいいかもね。やるのは難しくないと思われ。
174学生さんは名前がない:04/03/17 22:39 ID:ZNCBUXqB
>>173
工場はどこ?
175学生さんは名前がない:04/03/17 22:43 ID:S9IoTbl3
とりあえず一回やってみるってのもいいんじゃない?
俺はもう二度とやりたくないが。
176学生さんは名前がない:04/03/17 22:46 ID:mQh6jLhj
>>175
やりすぎると病んできて精神病になる人までいるらしいね。
延々と続くコンベアーでの永遠に変わらない単純な仕事…
177学生さんは名前がない:04/03/17 23:01 ID:fe/MLg5A
と、やった事も無いのに語ってみる
178学生さんは名前がない:04/03/18 00:20 ID:V7Y1j7L5
車の免許とりたいんですけど、一番近くの教習所ってどこですか?
179学生さんは名前がない:04/03/18 03:54 ID:/iLhR05F
俺的には聴きたくもないヒプーホプーとかダンスミュージック?っていうの?
とか聴かされるのがたまらなく嫌。
昔、あまりにもむかついたから、ジュース買いに行く振りしてこっちからぶつかって
喧嘩を売ってみたが、普通に何も起きなかった。

とりあえず邪魔。
180学生さんは名前がない:04/03/18 04:25 ID:0/tGebKE
新入なんですが、体育必修なんですよね?
苦手な香具師は何とれば楽ですか?
181学生さんは名前がない:04/03/18 10:52 ID:pU+LyFA+
フリスビー。
182学生さんは名前がない:04/03/18 10:59 ID:wO+IvPju
体育ってさ、種目ごとに選べるんですか?
183学生さんは名前がない:04/03/18 12:16 ID:HKdM7xgU
バトミントンとかは競争率高い
184182:04/03/18 12:23 ID:94b0bxwA
剣道ってありますか?
高校時代やってたんですが
185学生さんは名前がない:04/03/18 12:32 ID:Rx5LogQ5
>>184
あるよ。
186182:04/03/18 12:41 ID:94b0bxwA
つまりそれは、剣道を選んだら一年次の体育必修
で剣道をやりつづけるってことですか?
それとも夏と冬で違う種目もできるんですか?
187学生さんは名前がない:04/03/18 13:05 ID:ddN2+n1K
陸上とかってタイム計ったりするの?
188学生さんは名前がない:04/03/18 13:13 ID:4cj4W4UQ
体育(スポーツ方法)は通年だよ。
剣道なら一年間通して剣道やるの。
189学生さんは名前がない:04/03/18 13:25 ID:/CtPsPpY
体育のテニスって遊び?
楽ならテニスにしようと思ってるんだけど。
190学生さんは名前がない:04/03/18 13:54 ID:+onDiB03
>>189
もはや伝説のチョソボ、鬼○先生のテニス。



漏れバトミントンだったけど、楽しかったからおすすめ。出会い系だし。
191学生さんは名前がない:04/03/18 14:12 ID:b0fXxMgv
鬼○は何がしたいのか・・・・・
192学生さんは名前がない:04/03/18 14:19 ID:/CtPsPpY
つまり鬼○は地雷だと。絶対踏むなと。
でも確かテニスって先生3人くらいいたよね?
あとの二人は遊べる?
193学生さんは名前がない:04/03/18 14:26 ID:V7Y1j7L5
その人どんなことやらせるの?
194学生さんは名前がない:04/03/18 14:26 ID:b0fXxMgv
・・グ・・鬼丸のスポ映は3、4年時のために残しておけ・・・・・グフッ・・・
195学生さんは名前がない:04/03/18 14:40 ID:ddN2+n1K
教養の自然科学の授業(物理など)ってどの程度のレベルが前提となるんですか
196学生さんは名前がない:04/03/18 14:45 ID:b0fXxMgv
環境科学Tってのはドチョンだった

どの授業も基本的に教科書(プリント)読んで試験前に独学すればいい点取れると思うが・・・・
そうでない場合は前もって講義要綱にその旨が書かれてるからそれ見れば
197学生さんは名前がない:04/03/18 14:52 ID:4cj4W4UQ
テニスは抽選で人気になりやすいからやめとけ。
抽選落ちて変なのやるのは嫌だろ。
>>194
大学全体としてチョンボを排除する方向にあるから、
逆にはやめにとっておかないと、、、
198学生さんは名前がない:04/03/18 15:01 ID:QRMXXxIE
卒業者発表っていつ?
199学生さんは名前がない:04/03/18 15:03 ID:b0fXxMgv
つーか最大限自分で調べてから聞けよカス
>>159>>160
200学生さんは名前がない:04/03/18 15:10 ID:QRMXXxIE
>>199
大学の学年暦に3/18(金)って書いてあるからどっちか迷ったんだよタコ

ttp://student.hit-u.ac.jp/gakunennreki.gakubu.htm
201学生さんは名前がない:04/03/18 15:34 ID:GhuuH4mX
一昨日更新されたばかりじゃん、、
15年は19日になったよ
202学生さんは名前がない:04/03/18 15:56 ID:4cj4W4UQ
ってゆーかそういうの聞けるお友達いないの?
203学生さんは名前がない:04/03/18 17:07 ID:fJVO9uE7
そっとしといてやれよ
204学生さんは名前がない:04/03/18 18:59 ID:sKcsrHM0
いつから授業始まるの?
205学生さんは名前がない:04/03/18 21:47 ID:GhuuH4mX
今年の記念公演 三木谷かぁ
206学生さんは名前がない:04/03/18 22:01 ID:hnmubfCg
>>205
ほんと?漏れも行きたい。
207学生さんは名前がない:04/03/18 22:08 ID:ddN2+n1K
楽天の株でも買うかな
208学生さんは名前がない:04/03/18 23:50 ID:b0fXxMgv
三木谷社長 ヒゲ剃ってください
209ミッキー:04/03/19 00:20 ID:uUGLdgLs
嫌だ
210学生さんは名前がない:04/03/19 00:38 ID:kvf43bnd
ミキティは学生時代どんなことしてたんだ?
211学生さんは名前がない:04/03/19 00:44 ID:uUGLdgLs
テニス部主将
212学生さんは名前がない:04/03/19 16:31 ID:BtQDM8q7
落ちちゃうよ
213学生さんは名前がない:04/03/19 17:09 ID:Hw3uhyz5
ちんちん狙撃age
214学生さんは名前がない:04/03/19 21:37 ID:BtQDM8q7
>>205
今年の如水会歓迎会、奥田ヒロシが来るらしいよ
215学生さんは名前がない:04/03/19 21:58 ID:uUGLdgLs
しかし奥田サンも俺のボケボケじいちゃんと同い年だもんなぁ
信じられん
216学生さんは名前がない:04/03/20 00:34 ID:cV1PIrPQ
え?
217学生さんは名前がない:04/03/20 01:23 ID:cC355lZq
兼松綺麗になったなあ。びっくり。
218学生さんは名前がない:04/03/20 02:04 ID:/OHcJR0g
常人の10倍良い頭がほしい。
悪用しないから。
219学生さんは名前がない:04/03/20 04:59 ID:QD3lcxk5
俺の亀頭は通常の3倍硬いよ。
赤いけどね。
チェリーチェリー。
220学生さんは名前がない:04/03/20 05:28 ID:vZQ+07HE
性病うつされた…大学入学以来一橋の彼女一人としかヤッテないのに…
221ももん子:04/03/20 13:04 ID:jdXT6ZgO
↑たいへんですねー
222学生さんは名前がない:04/03/20 16:09 ID:kYDDBYGG
亀頭にツブツブか、彼女やりまん説浮上
223学生さんは名前がない:04/03/20 17:50 ID:VF0Damx2
>>220
その女の子だれ?
224学生さんは名前がない:04/03/20 21:41 ID:09Qd0HcN
商学部の道下 翔平さんて知ってる方いますか?
私と中学校が一緒だったのですが、一橋に行ってるって聞いたんですけど・・・。
225学生さんは名前がない:04/03/20 21:43 ID:HG6fBgYR
しらん。
が、個人名を出すのはどうかと思う。
今すぐ削除依頼を出した方がいいのではないかな。

別に誹謗中傷をしているわけではないのだけれど、
本人は果たしてどう思うのだろう。

俺なら名前がこんなところに書かれるのはありがたくないが名。
226学生さんは名前がない:04/03/20 22:21 ID:K9GmVBva
>>224
氏ね
227学生さんは名前がない:04/03/20 22:22 ID:kYsbu88h
何で個人名出してんの?w
ワラタw
>>224は女の子?
228学生さんは名前がない:04/03/20 22:22 ID:kYsbu88h
そういや個人名と言えばあの人だな・・・・・ニヤリ
229学生さんは名前がない:04/03/20 22:24 ID:SkSBd5or
>>225にはげしく同意
230学生さんは名前がない:04/03/20 22:26 ID:pcB3wE9x
ググったら出てくるからさあ大変
231学生さんは名前がない:04/03/20 22:28 ID:kYsbu88h
兵庫県立姫路工業大学附属高校 って知らないな〜
232学生さんは名前がない:04/03/21 00:51 ID:6eZ+v++1
>>224
一橋祭に行きなさい
233学生さんは名前がない:04/03/21 01:06 ID:5IczAaYA
しもねたの後は実名晒しか
本とクソすれだねここ
234学生さんは名前がない:04/03/21 01:40 ID:dAoOvnzU
>>224
氏ね
235学生さんは名前がない:04/03/21 02:25 ID:p6a3uSP4
>>道下翔平
氏ね
236学生さんは名前がない:04/03/21 03:33 ID:NwSWdpQc
あげ
237学生さんは名前がない:04/03/21 03:35 ID:PuTOLww9
いや氏ぬのは>>224だろ
238学生さんは名前がない:04/03/21 03:48 ID:PuTOLww9
>>ももん子
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/hitotubasi/1072697893/l50
milkcafeにダンス系サークルに関するスレがあったぞ
つかこの>>1っておまい?
239ももん子:04/03/21 11:37 ID:mu7Fq+rU
↑どうもー。あとそれはももんがじゃないですよー。
ミルクは荒れてるイメージあるんであんまいかないですよー
240学生さんは名前がない:04/03/21 15:03 ID:Q2P5X+YK
224はわざと実名出したんだろ。糞なことスンナよ
241学生さんは名前がない:04/03/21 15:14 ID:fn9/Sn9e
ehitみたいなの誰か作らないかなー。
すぐスレ落ちるから保守も面倒だしね。
242学生さんは名前がない:04/03/21 16:40 ID:j5qvNwvU
ゼミってどうすればいいんだー
243学生さんは名前がない:04/03/21 16:48 ID:ryPjqr3k
>>242
成績悪かったら希望のゼミに入れないこともあるらしい
244学生さんは名前がない:04/03/21 22:53 ID:ryPjqr3k
東キャンパスって何学部の何年生が使ってんの?
245学生さんは名前がない:04/03/21 22:56 ID:vGLVh9QY
>>244
そういう区別はほとんどない

246学生さんは名前がない:04/03/21 23:35 ID:PywN8mdb
>>228
キターーー。あのお方ですねw もうみんな忘れてるかと思ったよ。
247学生さんは名前がない:04/03/21 23:38 ID:z+3noiPw
>>239
学歴粘着がいるので、いかない方が無難だよね。
248学生さんは名前がない:04/03/22 01:07 ID:k1GWzwtI
個人名さらすのは立派な民法の不法行為。

相手が訴えれば負けますよ、で損害賠償。
まあ、少ないだろうけど。慎重
249学生さんは名前がない:04/03/22 01:51 ID:MhYLv29M
自分は今二年生なんだけど、24日に後期進学者発表ってなってるんですが
本当ですか?ちなみに残留決定したら何か手続きとかあるんでしょうか?
教えてエロい人
250学生さんは名前がない:04/03/22 01:53 ID:kJz7X50o
>>249
多分手続きが必要。教務課逝け。
251ももん子:04/03/22 02:06 ID:48UYTU8Q
卒業して毎日やたらさびしいさー。入学したら楽しい日々がまってるといいなー
252学生さんは名前がない:04/03/22 05:00 ID:yIYqD8U/
俺も後期進学できるか微妙だ・・・
運良く通れたとしても、今までパンキョウで固めてきたから
3、4年は地獄だ 
覚悟せねば
253学生さんは名前がない:04/03/22 07:02 ID:ritE8neP
>>246
イケメンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と言ってたころが懐かしい
粘着スマソ
254学生さんは名前がない:04/03/22 16:58 ID:jF5tYFms
身体検査ってスッパダカでやんの?
255学生さんは名前がない:04/03/22 16:58 ID:Cj/vD+/D
やるわけない
256学生さんは名前がない:04/03/22 18:27 ID:9POP0ajn
女はバンソウコウ一枚って聞いたんだけど
257学生さんは名前がない:04/03/22 19:25 ID:NgaF+pHq
男は?
258学生さんは名前がない:04/03/22 20:50 ID:3OXpNE0l
>>170
ライムスターだろ。
おれはチェリッシュじゃないけど、
チェリッシュもそういう人とつながり持ったりしてきてるのかな。
早稲田のギャラクシーに勝てるくらいの派閥作ってちょうだいよ。
259ももん子:04/03/22 20:59 ID:48UYTU8Q
らいむすのうたまるも早稲田で元ギャラ串でよー
260学生さんは名前がない:04/03/22 22:00 ID:3OXpNE0l
そうそう、だから、ギャラクシーはそういう奴がいっぱい集まってきてて
大量に業界に人材を送り込んでるね。

チェリッシュにそうなってほしいなぁ。
仕事もらえるからw
261学生さんは名前がない:04/03/22 22:01 ID:VqZpHJvN
>>244
厳密な区別はないけど、1・2年生が中心。後期進学してから行く事はかなり減る
特に1年生が目立つのが東の特徴。東生協と西生協だとありえない位雰囲気違うから
楽しいぞ。図書館行くともっと違う。東の派手な1年はどこへ消えるやら・・・
262学生さんは名前がない:04/03/22 22:15 ID:qvZM3Nso
ほんといいよ、デューク更家。マジおすすめ。
263262:04/03/22 22:16 ID:qvZM3Nso
ごめん。スレまちがえた。
264ももん子:04/03/22 22:34 ID:48UYTU8Q
ちぇりしゅがらいむすとかとつながってるんなら、そのコネにのっかったりできないのかなー??
265学生さんは名前がない:04/03/23 01:06 ID:p+Nsfvsg
>>264
あんたは入学後特定されるな。
そういうやつあんまりいないから。
みんな入学後知識つけるしね。
いいね、おれは卒業生だけど、そういうやつは当時ほんといなかったよ。
2ちゃん上じゃなければ、つながりたいものだけどね。
やっぱフックアップとかしてあげたいしさ。
266学生さんは名前がない:04/03/23 01:55 ID:SqaL8J8m
267学生さんは名前がない:04/03/23 01:56 ID:SqaL8J8m
モマイラが「ここだけは入ってはいけない」っていうサークルなに?
268学生さんは名前がない:04/03/23 03:09 ID:TtqX4iub
ラバボン
269学生さんは名前がない:04/03/23 03:25 ID:MA5SPDll
好きだったなあ。いやほんと
270学生さんは名前がない:04/03/23 03:26 ID:FnEqwQ+r
国分寺こどもクラブ
271ももん子:04/03/23 10:46 ID:Tps59bsd
もひゃー。おどされてるのか、ほめられてるのかわかんねー
272学生さんは名前がない:04/03/23 11:56 ID:xEyoqshF
げんしけん
273学生さんは名前がない:04/03/23 12:11 ID:PfEw7Ntj
現2年はあした留年か否かわかるようだが、ってことは成績表ももらえるの?
274学生さんは名前がない:04/03/23 13:42 ID:SUtUqzeY
>>273
もらえます
275学生さんは名前がない:04/03/23 14:06 ID:SqaL8J8m
コダ祭委員はおすすめ
276 :04/03/23 16:21 ID:uDYX5ZGw
明日の進級発表何時から?
277学生さんは名前がない:04/03/23 16:43 ID:dBdNzH8W
1年次 46単位
二年次前半 14単位

今期単位いくつ取れてるか・・・・・
ほとんど大学行ってなかったからな・・・ガクブル
278学生さんは名前がない:04/03/23 18:07 ID:amnWvt22
一橋生で資格と言ったらどこの予備校?
八王子?新宿?
279学生さんは名前がない:04/03/23 19:05 ID:PfEw7Ntj
会計士なら立川でいいんじゃない?
国@とかロー関係なら都心にいったほうがいいかと
280ももん子:04/03/23 19:30 ID:Tps59bsd
大学うかっても資格やらなんやらでたいへんですねー
281学生さんは名前がない:04/03/23 19:47 ID:fUcCzGMx
教科書代ってどのくらいになるの?経済学部です。
282学生さんは名前がない:04/03/23 20:49 ID:PfEw7Ntj
本当に必要な教科書だけ買えば2万いらないかも
一般教養の教科書はいらないものが多数、べつになくても単位取れるとか言う次元ではなく、単純に面白くない本があったり
それから経済思想入門とるさいに、福田ってやつになると思うけどそいつが指定してくる自著の「現代日本の分配構造」とかいう無駄に高い教科書は買う必要ない
つーか絶対買うな、マジでつまらないし単位と全然関係ないし
そのまえに、とらなくてすむようになっているのならこの講義は履修しないほうがいい、彼は教授陣の中でもハブられているマル経信者だから、主流派をやるまえに触れるのはどうかと思った
まあ、講義で指定してくるような教科書は有名なものor一橋の教官が書いたものだからほとんどは図書館にある
したがって試験前にちゃんと借りれたら教科書なくても単位とれる、競争率高いがw

そのまえに、教科書を指定していても毎時間講義に持参させる(する必要のない)教官のほうが多かったりするので、お金ないなら情報集めてから購入どうぞ

283学生さんは名前がない:04/03/23 21:24 ID:28Z/HKa4
入学式ん時の新歓コンパってどのサークルのに参加するのがいいかな?
284学生さんは名前がない:04/03/23 21:32 ID:13nM1zNg
福田先生のはまああれだが、他の学部授業で教科書指定のものはちゃんと買うべき。参考書指定なら図書館でいいがはまったら買う、と。
285学生さんは名前がない:04/03/23 21:36 ID:gP4ANo7L
ものによっては系統が同じだと
別の授業でもそのまま使うし

286学生さんは名前がない:04/03/23 22:17 ID:K4sQm/n8
教科書買ってもいいと思うけれどね。
やっぱり色んな本をよんどくのは大切だよ。

詰まらない教科書読む暇があったら他の良書を読むって言う向きもいるだろうけれど、
そうすると本棚が偏る傾向にあるから一般教養の身近でない本でも、
たまにはかじってみるのがいい。

古本やアマゾンで買えばいくらかは安いしね。
287学生さんは名前がない:04/03/23 22:17 ID:g03EaSMc
指定の教科書を買う必要があるのかは、授業に出ながら把握するもんだよ。
あとは先輩とかの話を参考にするとかね。
288学生さんは名前がない:04/03/23 22:34 ID:nwkRLkU6
>>280
ももん子は男なの?答えたくないなら別にいいけど。
289ももん子:04/03/23 22:41 ID:Puk/snBv
ももんがはオスでよー
290282:04/03/23 22:50 ID:PfEw7Ntj
上で教科書はできるだけ買うな的な発言をしているが、当の漏れ(現2年)は学部から一般教養まですべての指定教科書を購入し、学部はもちろん一般教養も一通り目は通している
そのうえでやはりつまらないと感じるものも多かったので、一般の新入生向けに上のように書いてみた
金がジャブジャブあるなら全て買って損はないと思うが、漏れなんかはやっぱりTOEICの参考書でも買ったほうがましだったなと思うものがあったしw
1年の夏学期は自分の思うように買って見て、冬学期から方向修正するなりなんなりするとよいでしょう
参考にする先輩の助言も自分がこうなりたいという先輩のみ参考にしよう、まちがってもオリター(ry

1年夏学期でこの教科書イラネと思ったのは、福田君のほかは微積Tの田村君ですね
291学生さんは名前がない:04/03/24 00:47 ID:Qp+izVQd
あのー、週に何コマくらい入るのが普通ですか?
俺、法学部なんですけど
292学生さんは名前がない:04/03/24 00:50 ID:SOG5JZz9
一橋の後輩諸君へ
オレは、大企業だけど一流会社とはいえないメーカーに就職し、今は地方の工場の
管理部門に配属されている。一橋の肩書きで仕事ができる時代は去った。一橋出身
ということで、会社内でチヤホヤ?されたのは最初の1年くらい。あとは実力が全て
だ。実力ってうまく説明できないけど、例えば、微積を解く力より、相手との交渉力
世界史の論述力より、プレゼンテーション能力等々数え上げたらきりがない。
ちなみにオレの上司は3流私立大出身者だ。悔しいけどこれが現実だ。
学生時代は、サークルやらで忙しがっているうちにあっという間に卒業となって
しまった。英語もマスターできなかったし、資格も取らなかった。なにより、学部
の勉強もおろそかにしてしまった。就職してから、それらの勉強をするのはかなり
難しい。もう一度、大学に戻りたいくらいだ。後輩諸君よ、オレのように後悔しな
いように、学生のうちにしっかりと勉強しておけよ。
293学生さんは名前がない:04/03/24 00:50 ID:gr3P3R/m
年間25コマなんだから半々くらいで適当に割りふりなよ
294学生さんは名前がない:04/03/24 00:53 ID:gr3P3R/m
上級生にいきなりタメ口聞きやがる一年が毎年いるよな。
そういうクソガキってどうしてる?
295学生さんは名前がない:04/03/24 00:53 ID:4FV/A76X
そんなクソガキ、修正してやるっ
296学生さんは名前がない:04/03/24 00:55 ID:Qp+izVQd
>>293
年間25コマは必修ですか?
それとも25コマが登録できる最大ですか?
質問ばっかすいません。
297学生さんは名前がない:04/03/24 01:10 ID:bqAjD1Y1
25コマがマックス。
スポーツ方法を除いて1コマ2単位で、年間50単位までだから。
スポーツ方法は1コマ1単位。
298学生さんは名前がない:04/03/24 01:27 ID:Qp+izVQd
>>297
レスありがとうございました。
299学生さんは名前がない:04/03/24 02:01 ID:wL94JSgV
結局一冊も教科書を買わずに卒業しますた。

学生は勉強もいいが社会勉強もしろよな。
アルバイトだって今しかできないぜ。
小さな会社でバイトして経営に大きく携わるとかさ。

風俗業に手を出すのも面白いよ。裏社会が如実に見れる。
どうせここにいる奴らなんて社会の底辺層がどんなだなんて知らないだろーしね。
サークルだとか小さなこと考えてないで、大きな世界みときなよー。
300学生さんは名前がない:04/03/24 02:11 ID:9394faei
300
301300取るんじゃねーよ:04/03/24 03:30 ID:E8ygwJHF
          /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| 
        iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )      
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
     .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
   巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
      巛从ミ彡ミ从巛ミ彡ミ》》

302299:04/03/24 03:56 ID:wL94JSgV
風俗業に手をだすって言っても風俗に遊びに行くんじゃなくて
風俗で金を稼ぐほうな。
女性管理をしてみろよ。相当、貴重な体験だぜ。
303学生さんは名前がない:04/03/24 04:29 ID:MpZ/hjhE
田辺 一橋法に来るっぽいぞw
会いたいな〜
304学生さんは名前がない:04/03/24 04:34 ID:MpZ/hjhE
でも一橋法で何がしたいんだろうw
305学生さんは名前がない:04/03/24 10:55 ID:wwzhxlUL
>>299
で、あんたは日銀にでも就職されたのですか?
306 :04/03/24 11:01 ID:C85L5MUf
意外とすんなり進級決定。二年生のみなさんは今日成績も交付してもらえますよ。ゼミ選考の掲示も出てました。
307学生さんは名前がない:04/03/24 11:02 ID:MpZ/hjhE
>>306
人どのくらいいた?
308 :04/03/24 11:32 ID:C85L5MUf
朝いちだったからあまりいなかったけど今行けばけっこういるかもね。でも案外今日って知らない人も多いみたいだよ。
309学生さんは名前がない:04/03/24 13:14 ID:uCMcLb84
志望ゼミの提出っていつまでになってた?
310 :04/03/24 13:28 ID:C85L5MUf
わからん。調べ忘れた。つーかおまいらひきこもってないで自分で調べにきなさい。新しくなった兼松や池の噴水や桜がきれいですよ
311学生さんは名前がない:04/03/24 13:47 ID:fPiajO9G
大学近くに住んでいるお前に往復五時間の俺の気持ちが分かってたまるかw
312学生さんは名前がない:04/03/24 13:48 ID:wwzhxlUL
成績もらいに行きたいけど、長さんの告別式中継が非常に気になる・・・
明日はもらえないの?
313学生さんは名前がない:04/03/24 13:58 ID:RFNapz4N
俺は>>311ほどではないが…
往復3時間、定期切れてるから1500円。
進級は確定してるので志望提出日付だけ見たい。

行くのは馬鹿らしかろ?
314学生さんは名前がない:04/03/24 15:29 ID:KhxX2yE+
田辺って誰でつか?
315学生さんは名前がない:04/03/24 18:12 ID:Pca3nAfw
age
316兎台:04/03/24 18:15 ID:O5u6RcoJ
「田辺けんすう」の事では?
317学生さんは名前がない:04/03/24 19:35 ID:Pca3nAfw
けんゆうじゃないかなあ?
318学生さんは名前がない:04/03/24 19:40 ID:E8ygwJHF
一年なのですがいつ成績取りにいけますか?
319学生さんは名前がない:04/03/24 20:34 ID:gJUGJHXy
>>318
> 一年なのですがいつ成績取りにいけますか?
自分で調べろよかす!
320学生さんは名前がない:04/03/24 21:00 ID:1h0oxp3d
煽りキタ━━(゚∀゚)━━!
321学生さんは名前がない:04/03/24 21:05 ID:wmRW7Dt7
春って平和だなぁ( ´ー`)y−~~
322ももん子:04/03/24 21:11 ID:cjc+bnH4
のどかですねー(*´ー`)
323学生さんは名前がない:04/03/24 21:40 ID:E8ygwJHF
>>319
一年なのですがいつ成績取りにいけますか?
324学生さんは名前がない:04/03/24 21:51 ID:wwzhxlUL
>>323
大学のことが気になるなら一橋新聞部のHPをお気に入りに追加しておけw
325(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆DQNRMiTK9c :04/03/24 22:01 ID:iln/Lr5s
とりあえず進学確定
326学生さんは名前がない:04/03/24 22:57 ID:fbHMe7yk
>>325
オメ
ゼミ審査もガンガレ!!
327学生さんは名前がない:04/03/24 23:25 ID:8Dqf+oSG
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)マターリ
328ももん子:04/03/25 00:24 ID:zNGIniE9
くりむからのでんわ がくがくぶるぶる
329兎台:04/03/25 00:35 ID:wkyJ5iwn
>>317
けんゆう だね、ゴメン
330学生さんは名前がない:04/03/25 01:40 ID:WsZSa0vZ
>>328
えらいとこに目付けられたな
331学生さんは名前がない:04/03/25 04:55 ID:3dWoGGYp
いっそ入部しちゃえ〜〜〜〜〜
332学生さんは名前がない:04/03/25 04:57 ID:oFb41XhD
田辺見てぇな。
西の図書館の雑誌棟4階辺りに常駐しそうw
333学生さんは名前がない:04/03/25 08:45 ID:JlqmfzIR
2年以上って講義要項いつもらえる?
334ももん子:04/03/25 12:21 ID:+ixjbHPU
ももんがはくりむにはいりませんよー
335兎台:04/03/25 13:29 ID:wkyJ5iwn
田辺は26歳にして大学入学だろ?浮きまくりじゃんw
336学生さんは名前がない:04/03/25 14:06 ID:FkWp3ESO
年齢関係なく浮くなw
337学生さんは名前がない:04/03/25 14:08 ID:RBK9SFGe
田辺ヲチするオフでもやるかw
つか当然西正門前のクラス発表確認するよなw
「法学部 田辺賢祐 タナベケンユウ」
338学生さんは名前がない:04/03/25 14:28 ID:7RRVf57Y
田辺っちとは何者ですか?
なにやら早稲田関係者で学歴コンプありありらしいですけど・・・・
339栄光の田辺スレ:04/03/25 14:33 ID:RBK9SFGe
容姿で人を馬鹿にするな
http://makimo.to/2ch/ton_campus/1001/1001845872.html
今、新聞拡張員と格闘して脚が折れたかもしれない
http://saki.2ch.net/youth/kako/1001/10012/1001240709.html
ネタ大王の田辺けんゆうだがなにか?
http://school.2ch.net/campus/kako/1001/10018/1001866890.html
★☆ネタ大王の田辺けんゆうだがなにか? Part2★☆
http://school.2ch.net/campus/kako/1007/10074/1007460085.html
★☆ネタ大王の田辺けんゆうだがなにか? Part3★☆
http://school.2ch.net/campus/kako/1008/10089/1008936504.html
ネタ大王の田辺けんゆうだがなにか?in自己紹介板
http://piza2.2ch.net/intro/kako/1008/10086/1008688953.html
【上早慶】田辺けんゆう【再入学】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1039960947.html
【田辺けんゆう】学歴は何がなんでも取るべきだろ?
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1040647520.html
【田辺けんゆう】僕の詩〜ジンセイ 心の叫び〜
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/campus/1041321501/
【田辺けんゆう】〜私は勝たねばならない〜
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1041751035.html
田 ★ 辺 ★ け ★ ん ★ ゆ ★ う
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/08/1042886568.html
「青春ごっこ」がしたい
http://ex3.2ch.net/campus/kako/1048/10484/1048434719.html
★★学歴渡り鳥・田辺けんゆう★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1062339537/
340栄光の田辺スレ:04/03/25 14:35 ID:RBK9SFGe
会津の英雄・田辺氏を応援するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1412/storage/1050484421.html
会津のヒーロー 田辺賢祐
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1412/storage/1058000973.html
★郷土の星・田辺けんゆう★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1412/storage/1061367883.html
★田辺けん○う★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1412/storage/1062307542.html

祝★田辺けんゆう京大合格!!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1412/1073004353/
会津の偉人 田辺けんゆう
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1412/1073538662/

現行スレ
20代全て学部学生であることに決定
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1070914069/

【関連掲示板】
新・けんゆうちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/3497/kennyuu.html#2
早稲田大学政経infobox
http://www.konpeki.com/seikei/
341学生さんは名前がない:04/03/25 18:11 ID:fW0J5Bta
田辺って何者なの?知ってる人きぼんぬ。
342学生さんは名前がない:04/03/25 18:37 ID:kIzmWZhi
>>341
上のスレが見えねぇのか?
しねばーか
343学生さんは名前がない:04/03/25 19:06 ID:J8qivkKs
煽りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
344学生さんは名前がない:04/03/25 19:10 ID:RBK9SFGe
>>343
おまえ自身も煽っていることに気付かねぇのか?
345学生さんは名前がない:04/03/25 20:36 ID:FkWp3ESO
( ´,_ゝ`)
346学生さんは名前がない:04/03/25 20:50 ID:q0hecPdA
春休みももう終わりろうというのに春真っ盛りだなぁ( ´・ω・`)
347ももん子:04/03/25 21:00 ID:FLV7u7eB
さいきん肌寒いからねえー
348学生さんは名前がない:04/03/25 22:01 ID:FkWp3ESO
>>321-322>>346-347の展開が笑えるw
349学生さんは名前がない:04/03/26 11:10 ID:yCGdICW1
ジサクジエンキタァ*・゜゜・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゜・:.。..。.:*・゜━!!!!!
350学生さんは名前がない:04/03/26 11:23 ID:qvMsqvGV
ぐおお
今日が卒業式だったのねー!!
めんどいけど行ってくるか。。証書取りに。。
351学生さんは名前がない:04/03/26 11:27 ID:BPIAOoZs
>>350
お疲れさん
352ももん子:04/03/26 11:47 ID:p4ZZTETC
うおーい 
353学生さんは名前がない:04/03/26 14:12 ID:gzMAosUc
卒業式ってそんなもんなのかよ
354学生さんは名前がない:04/03/26 15:59 ID:HRmvqRkQ
東大の卒業式ダセ−よ。
テレビで見たけど妙な服着てピエロ見て−。
355ももん子:04/03/26 16:08 ID:Yq8mgBNV
きょねんの式では証書もらうときにわざとズボンおろしてたこがいたよー
356学生さんは名前がない:04/03/26 18:28 ID:yUE1ek8y
>>355
成人式でもあるまいし・・・w

あーあ、漏れなんて卒業式なんていっても花なんてもらえないしな
ゼミの後輩が何人かよってきて、他のゼミテンはそのあとサークル飲みか
んで無所属の漏れは一人寂しく帰宅コマンド発動か・・・・

ぜってーイカネ
357ももん子:04/03/26 21:25 ID:OIx9/v/z
(つД`)ヾ(゚∀゚)
358学生さんは名前がない:04/03/27 00:31 ID:M6vqBAwD
はぁぁ緊張してきた。。。友達できるといいなあ。
359学生さんは名前がない:04/03/27 00:32 ID:LCiJsQXs
卒業式いってきた。
ゼミの先生の研究室に行ったけどイラッシャラナイ…
で,
>一人寂しく帰宅コマンド発動
しますた(´・ω・`)
360学生さんは名前がない:04/03/27 01:01 ID:uNMJtx9r
卒業式も記念パーティーも行ったしサークルで祝われたりゼミの交流があったりしたけど楽しめなかった
俺は鬱病?湊先生に見てもらおうかな。卒業したからもう無理かな…。まあ卒業式なんて大したもんじゃ
ねーから仕方ねえか。くそ馬鹿馬鹿しいな。100円拾った時のが全然嬉しいぞボケ
361学生さんは名前がない:04/03/27 01:19 ID:E1lfPCv/
>>358
俺もそんな感じ
今は引越しの準備でそれどころじゃないけれど
362学生さんは名前がない:04/03/27 02:16 ID:bTfmiBb1
>>358
>>361
友達になれば?2CH FRIENDS
363学生さんは名前がない:04/03/27 03:04 ID:0+z9euQM
ゼミの先生と打ち解けられないまま卒業しちゃったーよ・・
364学生さんは名前がない:04/03/27 09:25 ID:XerNevRE
教務課って土日開いてたっけ?
365学生さんは名前がない:04/03/27 09:31 ID:oqGKdLSK
>>364は、もういい加減、学歴ばっかにこだわるのやめようぜスレの人じゃん
一橋だったんだ。
366学生さんは名前がない:04/03/27 09:32 ID:XerNevRE
ないしょだぞw
367学生さんは名前がない:04/03/27 09:34 ID:M6vqBAwD
>>366
了解w
368学生さんは名前がない:04/03/27 15:31 ID:ZaEQrcjZ
まともなテニサーって列挙できる?
369学生さんは名前がない:04/03/27 15:33 ID:2dpvXXEj
テニサに時点でまともじゃない。終了。
370学生さんは名前がない:04/03/27 15:38 ID:ZaEQrcjZ
まじめにテニスやろうと思ってた漏れはどこへ?
371学生さんは名前がない:04/03/27 16:01 ID:CAVXdN6T
>>370
サークルじゃなくて部にいけばいいんじゃない?
あの三木谷は・・・
テニス部→興銀→ハーバード→楽天→富豪
なので君も富豪になれるよ〜
372学生さんは名前がない:04/03/27 16:10 ID:ZaEQrcjZ
>>371
部ってなかなかドシビアな気がするので、
マターリサークルでやろうと思ってたんでつが。
HLTAとかいう鬼みたいなサークルもあるらしいけど…。

手続き逝っても見かけたのはクリムだけでずっとおびえてますた。
373学生さんは名前がない:04/03/27 17:24 ID:MZIxpR4Q
三木谷サンは一浪で商
374学生さんは名前がない:04/03/27 17:26 ID:MZIxpR4Q
一橋生はだいたいどこまで行って服買ったりしてんの?
375学生さんは名前がない:04/03/27 17:51 ID:0+z9euQM
>>374
福生
376学生さんは名前がない:04/03/27 18:28 ID:MZIxpR4Q
>>375
サンクス
立川の隣の隣あたりにありますね
服屋が多いんかな
377ももん子:04/03/27 19:13 ID:bvYjL5WV
福生ってなんかあるのー??
378375:04/03/27 20:36 ID:0+z9euQM
>>376
新入生ですか?嘘だスマソ
379学生さんは名前がない:04/03/27 20:56 ID:LkpQ0url
俺のまわりはみんな通販で買ってますね。
セシールとか。
380学生さんは名前がない:04/03/27 22:43 ID:hLjFXYtn
おれは立川で買うね
自転車で行けば交通費かからない
381壱 ◆WTHGldl/fs :04/03/27 22:51 ID:ikAETWOW
吉祥寺とかは行かないものなんですか??
382学生さんは名前がない:04/03/27 22:55 ID:QZBx7wOq
上野とか銀座で買ってるという高校から進歩のない俺。
まぁファッションなんて飾りですよ。まさに。
383学生さんは名前がない:04/03/27 23:38 ID:riMStpDQ
立川は男物が少なめだから吉祥寺とか都心のほうでたほうが楽だと思う。
384学生さんは名前がない:04/03/27 23:53 ID:3stziMHq
立川は店少ない・・・
385学生さんは名前がない:04/03/28 00:32 ID:hwmhyklm
スポーツはバレーあります?
386学生さんは名前がない:04/03/28 00:52 ID:uY0O2hsB
立川で買うって本気か?
ここのサイト見てる人間が必ずしも
キャンパスの大半を占めている層とは一致してないってことなのかな。

>>>385
あるよ。
何でもいいけど新入生よ、単発質問はやめようぜ。
バレーがあるかどうかなんて検索すればすぐ分かる話しだし、
もうちっと在学生じゃなきゃ分からない話が聞きたいなら、
そういうフリをしてくれよ。
387学生さんは名前がない:04/03/28 01:08 ID:hwmhyklm
すいませんでした。
以後気をつけます。
388学生さんは名前がない:04/03/28 01:09 ID:7DvhfeJa
いやいや、待てよ・・バレー部といえば他にもいろいろ教えられる
ことあるんじゃね〜の〜?
389学生さんは名前がない:04/03/28 03:24 ID:N8fMJ6eP
新入生です
いい風俗ありますか?
390Fランク高卒:04/03/28 04:16 ID:kr1B/2lI
立川にいけば、それなりにありますよ。
391学生さんは名前がない:04/03/28 04:40 ID:Z8So2mqb
>>385
べつにいいじゃんかそれくらい
ただでさえ一橋スレは人いないんだからw
無垢な新入生はこのスレにとって貴重ですよ
392学生さんは名前がない:04/03/28 05:32 ID:N8fMJ6eP
バレー部にいくといいよ
何せ・・・
393学生さんは名前がない:04/03/28 08:08 ID:t8kQLqN9
田(ry
394学生さんは名前がない:04/03/28 10:54 ID:gXK9w+GF
バレー部の御大はもう引退じゃないのか?
395学生さんは名前がない:04/03/28 11:29 ID:Hg/XsYYQ
授業でバレーは選択できるのですか?
396学生さんは名前がない:04/03/28 14:31 ID:7DvhfeJa
>>395
なんか前にも似たような質問があった気がするが・・選択できますよー
397学生さんは名前がない:04/03/28 18:48 ID:VdPBFOoL
体育で選択できるスポーツって何がある?
398学生さんは名前がない:04/03/28 18:54 ID:kr1B/2lI
テニス・サッカー
399学生さんは名前がない:04/03/28 18:58 ID:6eXnsosT
フライングディスク
400学生さんは名前がない:04/03/28 19:03 ID:L4YMqN8n
フラッグフットボール
401学生さんは名前がない:04/03/28 20:17 ID:FpNhYw0v
バドミントンは出会い系だって評判だわな。
でも俺はたったひとつの出会いもなかったわけだが……
402学生さんは名前がない:04/03/28 22:28 ID:VdPBFOoL
つか体育ってどんな雰囲気?
お遊びみたいなノリ?
403学生さんは名前がない:04/03/28 22:56 ID:x5mBoHL9
>>394
今度4回生ですよ。
404学生さんは名前がない:04/03/28 23:33 ID:7DvhfeJa
>>402
漏れのテニスの授業では落ちこぼれた子が笑われて泣いてた。
で、その次の週から来なくなったな。ま、がんばってくれ。
405学生さんは名前がない:04/03/29 00:23 ID:eHHpUh7T
>>404
さすが一橋、みんな性格ひねくれてるね
406学生さんは名前がない:04/03/29 00:27 ID:sQWtBOb6
一橋の人って、微妙に歪んでる?なんか怖いなぁ
407学生さんは名前がない:04/03/29 01:08 ID:c+1TpTqz
そんな話は聞いたことないから安心して。できる人もできない人もそれぞれの
ペースでやれるようになってますから。エンジョイ!
408学生さんは名前がない:04/03/29 01:41 ID:XurF1PxI
体育の時間なんて隅っこでマターリとタバコでもふかしてればいいんだよ
409学生さんは名前がない:04/03/29 02:11 ID:0sgLdvjh
一橋生てきもちわるいのおおすぎ。
410☆田辺けんゆう(26)、一橋法(後期)合格!☆ :04/03/29 02:26 ID:/nrN+DCc
143 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2004/03/24(水) 04:38

It's been a long time.
I've been obsessed by the idea that I can't get out of this living hell.
But now I'm totally free from all tha chains and shackles that bind me.
It's My Resurrection.
I was born again.
Finally I can see the light at the end of the tunnel.
I can get back to what I really am.
Agonies have made me so strong that no one can subdue me now.


145 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2004/03/24(水) 07:34

今のうちに言っておく。
「私大馬鹿」などという、いつものパターン通りの煽りをする者たちへ。
煽ってもいいが、そういうことは「同じ試験に受かってからにしろ」
しかも私と同じように
センター試験の対策3日
二次対策ゼロ 赤本すら見ない
という条件でな。

http://jbbs.shitaraba.com/study/3497/
411☆田辺けんゆう(26)、一橋法(後期)合格!☆:04/03/29 02:26 ID:/nrN+DCc
田辺けんゆう 経歴

1977年9月 生まれる
1993年4月 福島県立会津高校入学
1996年3月 福島県立会津高校卒業
1996年4月 浪人生
1997年4月(19歳) 上智大学外国語学部英語学科入学
1999年6月(21歳) 上智大学外国語学部英語学科強制退学処分
2000年4月(22歳) 早稲田大学政治経済学部政治学科入学
2004年3月(26歳) 早稲田大学政治経済学部政治学科中退
2004年4月(26歳) 一橋大学法学部入学←←←現在地点★★★
412学生さんは名前がない:04/03/29 02:29 ID:NOniS6GL
↑こいつ何で大学3回も変わってるのですか?
413☆田辺けんゆう(26)、一橋法(後期)合格!☆:04/03/29 02:32 ID:/nrN+DCc
名前: 田辺けんゆう
ニックネーム: kenyutanabe
自己紹介: 低学歴低偏差値低人気上智大学外国語学部英語学科を強制退学処分
(病気で単位が規定単位数に2単位足りなくなったため)、不本意ながら一度
蹴ったクソ低学歴低脳低偏差値低人気「不祥事」馬鹿早稲田大学政経学部政治
学科入学。自分が低学歴であることに気付き「学歴うつ病」になり、病気(全
身の80%以上が血や膿だらけになる重症アトピー)の期間と合わせて7年間
を寝たきり老人のように無駄に過ごす。英語の教師の免許が取りたくなり、東
京外語大の英語専攻の編入試験を受け、合格するが、これ以上低学歴になるの
が嫌で断念する。これから東大様や京大様に一般入試で入りなおすかどうか悩
んでいる。
来年入学しても卒業が30歳になってしまう。
そんなで教員免許をとっても意味があるのだろうか。七輪+練炭で一酸化炭素
中毒自殺を考えている。痛いのは嫌いだが、自分の存在が消えることは全く怖
くない。痛みが無いのなら今すぐ死にたい。どうせこれ以上生きていても楽し
いことなんて無いよ。だって今まで10年間ずっとそうだったから。僕の人生
が今終わろうとしている。I see my life fading away.
クソ「不祥事」バカ早稲田は辞めることにしました。何歳だろうが、クソ早稲
田卒になるより、他の大学を卒業した方がマシだからです。
2年前に他大学に移っていればよかった。いや、それどころか、学部はどこで
もいいから慶応に入っていればよかった。
414学生さんは名前がない:04/03/29 09:31 ID:ISX45SnO
本名と学部が分かれば学籍番号が割れるなw
415学生さんは名前がない:04/03/29 09:57 ID:c+1TpTqz
すぐに後悔するならなんで何度も同じこと繰り返すんだろ。
根本的なところでバカだな
416学生さんは名前がない:04/03/29 10:27 ID:EdRg1NtT
やべー法に入っちまった。ケンユウと同じになるとは、、、、。
417学生さんは名前がない:04/03/29 11:12 ID:7WVVT2kP
田辺はかわいそうな奴だよ。
418学生さんは名前がない:04/03/29 11:12 ID:7WVVT2kP
でも2年で他大に編入するらしいから
419学生さんは名前がない:04/03/29 13:53 ID:o/qMhuQb
新入生なんですけど、生協の申し込みって何ですか?
しないとどうなるんですか?
初耳なんですけど・・・。
420学生さんは名前がない:04/03/29 14:27 ID:NOniS6GL
天下の一橋に入って、なんでまた編入するんだよ?
421学生さんは名前がない:04/03/29 14:35 ID:vI2kINx4
>>419
本が1割引で買えたりする
入るほうがいい
422学生さんは名前がない:04/03/29 14:45 ID:SO+G7dh8
>>421
どうやってすればいいんですか?
423学生さんは名前がない:04/03/29 14:52 ID:eLfqXgLY
>>420
多分、天下だと思ってないんだよ・・・
これ以上どこを狙うんだろ?東大?
424学生さんは名前がない:04/03/29 14:55 ID:NOniS6GL
灯台は2年次編入ないじゃんw
コロンビアとか海外の大学でも受けるのか?
425学生さんは名前がない:04/03/29 15:02 ID:G6VfWG3r
京大は二年編入あるよ、法学部はね。
確かに天下度(?)言えばあっちの方が上だからね。
まあ好きなようにすればいいよ、彼に興味ないし。
426学生さんは名前がない:04/03/29 15:08 ID:EdRg1NtT
同じクラスになりませんように
427壱 ◆WTHGldl/fs :04/03/29 15:17 ID:c9gBWNvt
>>422
書類ちゃんと読めよ、なんか同じ新入生として情けないだろ。
428学生さんは名前がない:04/03/29 15:58 ID:OAkGuFox
田辺賢祐は英T選抜クラスだろ
同じクラスになったとしても二外(週2コマ)で会うだけ

つかスポーツ大会とか小平祭には出るのかなぁ。
サークルは国際部?
429学生さんは名前がない:04/03/29 16:03 ID:OAkGuFox
田辺はただ学歴に関する執着が人一倍強いだけで、
それ以外は普通の人間らしいよ
何年か前にオフ参加者が言ってたが。
それに何よりも勉強家&努力家だし
英語(特に語彙)に関しては新入生の中でも5番以内には入るんじゃね?(留学生以外)
交換留学でもすりゃいいのに
430学生さんは名前がない:04/03/29 16:06 ID:OAkGuFox
田辺と友達になりたいなぁ。
話もすごい面白いし。
431学生さんは名前がない:04/03/29 16:22 ID:z/lg442h
まともじゃないだろ?あの学歴コンプぶりは・・・
しかもアトピーでぼろぼろなんだろ。きもいよ。
432学生さんは名前がない:04/03/29 16:24 ID:K2OfcyMt
本名なの?すぐクラスわれちゃうじゃん。
外部のちゃんねらーがヲチ目的で集まってきたら嫌だね。
433学生さんは名前がない:04/03/29 16:35 ID:OAkGuFox
もうアトピーは克服したんじゃなかったっけ?
背は相変わらず小さいらしいけどw
434学生さんは名前がない:04/03/29 16:39 ID:OAkGuFox
>>432
田辺は個人情報ほとんど晒してたぞ
早稲田の学籍番号から自分が受ける授業、
出身校から当時の同級生・教師のフルネーム、
あとは家族構成とか親戚の学歴とか
435学生さんは名前がない:04/03/29 16:43 ID:NOniS6GL
日本に固執してないで、アメリカにでも留学すればいいと思う。
436学生さんは名前がない:04/03/29 16:51 ID:7WVVT2kP
田辺は最高におもしろいよ。
ホント
437学生さんは名前がない:04/03/29 16:52 ID:5m4hn4xF
海外行ったら2chできないんだからダメだよw
438学生さんは名前がない:04/03/29 16:52 ID:NOniS6GL
できるだろ
439学生さんは名前がない:04/03/29 16:57 ID:5m4hn4xF
>>438
アメリカに留学して、それもなかなか名のある大学に行ったら
2chなんてやってる暇ないんじゃないの?
440学生さんは名前がない:04/03/29 16:58 ID:7WVVT2kP
容姿コンプもほとんどなくなったらしいから留学するかもね。
でも留学してどうすんだ?w 何するんだろ
441学生さんは名前がない:04/03/29 16:58 ID:NOniS6GL
田辺はスーパーマンだからうまくやりこなすと見た。
442学生さんは名前がない:04/03/29 17:06 ID:7WVVT2kP
何つーか努力家で頭もいいんだろうけど、何かが間違ってるんだよなw
443学生さんは名前がない:04/03/29 19:16 ID:uTx5g1ln
田辺サンって私文じゃないの?
ワセダから一橋って一年でいけんのか?
それとも後期合格か?
444学生さんは名前がない:04/03/29 19:25 ID:NOniS6GL
法学部後期合格
445新高2:04/03/29 19:42 ID:Jd+2ApPn
大学で貿易について学びたいのですが、その点で一橋の商学部は良い所でしょうか?
早稲田の商学部と比べたらどうなんでしょう??
自分は早稲田の付属校なので推薦もあるのですが、推薦か受験かを早く決めないと
結局推薦に逃げてしまいそうなので、決意を固めたいです。アドバイスおねがいします。
446学生さんは名前がない:04/03/29 19:59 ID:M5RlOQml
うちの大学は学部関係ないぞ。
447学生さんは名前がない:04/03/29 20:01 ID:uTx5g1ln
貿易学びたいならそれ系の専門学校に行けば
448学生さんは名前がない:04/03/29 20:55 ID:c+1TpTqz
このスレにいる商の香具師は糞ばかりだから糞な答えしか返ってこない
ぞ。
449学生さんは名前がない:04/03/29 21:24 ID:G6VfWG3r
>>445
貿易なら早稲田だな。

よく知らんが早稲田の内部からうちに来たやつは
早稲田行けばよかったって嘆いてたぞ
やっぱり友達の多い大学の方が楽しいってさ。
450学生さんは名前がない:04/03/29 22:10 ID:7WVVT2kP
貿易について学びたいっつーのも何とも言えんなw
451学生さんは名前がない:04/03/29 22:36 ID:z/lg442h
土台さあ、早稲田の商とウチの商を比べるってのが間違ってるよ
452学生さんは名前がない:04/03/29 22:48 ID:CWn4psxF
貿易・・・・
抽象的すぎてなんて答えてやっていいかわからんw
ひとついえることは、うちの大学には君がそうなりそうであるように、ろくに勉強もしないで大学生になっているような奴はいません
漏れらは、それなりに勉強してきたので洗顔や君のように持ち上がりがわんさかいるような大学には行きたくないので、ここにいるようなものです
学問を除いた学生生活の充実度は早稲田のほうがうえだとおもいますが・・・・
経済学部には国際経済学をやってる有名なゼミがありますが、そこにいけば嫌というほど貿易学べます
それから
>結局推薦に逃げてしまいそうなので
べつに逃げるということにはならないでしょう、早稲田に行きたいならそうするのが普通なのですから
受験勉強を経験したいのなら一橋を目指してみてはどうでしょう、一橋の問題はとてもよくできているので勉強というより学問という感じがして楽しいですよ
453学生さんは名前がない:04/03/29 22:54 ID:G6VfWG3r
>>452
> ひとついえることは、うちの大学には君がそうなりそうであるように、ろくに勉強もしないで大学生になっているような奴はいません
> 漏れらは、それなりに勉強してきたので洗顔や君のように持ち上がりがわんさかいるような大学には行きたくないので、
どこを見ればそういう発言ができるんだか。

何でもいいけれど改行だけはきちんとしてくれよ。
読みにくい。
454学生さんは名前がない:04/03/29 22:58 ID:1LbHZnQR
>>445
早稲田→「あのスーフリの大学ね」と言われる
一橋→「セクハラ教官の大学ね」といわれる
455学生さんは名前がない:04/03/29 23:15 ID:CWn4psxF
>>453
君に読んでもらいたいなんてどこにも書いてないんですけど・・・・
改行してなかったから見間違えたかな?
456学生さんは名前がない:04/03/29 23:16 ID:7r9d9gfq
まじめに勉強してたら灯台に受かる
私立進学校高校から一橋来るのは
高校3年間まったく勉強しないで完全におちこぼれた人のみだからね

457学生さんは名前がない:04/03/29 23:17 ID:7WVVT2kP
>>456
田舎公立校出身だろ?
でなきゃそんな発言は出ない。
458学生さんは名前がない:04/03/29 23:20 ID:7WVVT2kP
これだから田舎出身の奴は嫌なんだよ。
優秀な奴が少ない地元では小中高とちやほやされ続けてきたのか、
全体から見た自分の位置を見誤ってる感がある。
やたらと高慢で自信過剰な奴が多い。
459学生さんは名前がない:04/03/29 23:46 ID:CWn4psxF
>>458
君も都会に生まれたというだけで田舎出身を馬鹿にしているね、
お勉強必死でがんばったのに一橋どまりの割りには高慢ですね
460学生さんは名前がない:04/03/29 23:51 ID:7WVVT2kP
首都圏の私立出身=中高時代勉強必死で頑張った
と考えてること自体がおかしい。
あと別に俺はその人の「生まれ」の点だけ見て軽蔑してるわけじゃないよ。
その人の考え方について言っているの。
まぁ俺の周りの田舎出身の奴がたまたまそうだっただけだといわれればそれまでかもしれんが、
みんなはどうなんだろう。>>458みたいな傾向ないか?
461学生さんは名前がない:04/03/30 00:13 ID:H1xycbcY
ここの連中はしょっちゅう喧嘩っつーか啀み合ってるな。
いや、それこそここの大学の特徴なのかもしらん。
462459:04/03/30 00:18 ID:npljYZ4N
>>460
まあ君の言うことも一理あるね、というか往々にして正しいかも

地方だと公立に行くのが普通で、私立は高い金を払っていくところというイメージ
しかも予備校は有名講師はいないしサテライン多いしで、ろくでもないので、
浪人でもしない限り学校と参考書で済ませる

もちろん公立出身で一橋にくるような奴はよほどの名門公立でもないかぎり常に上位にいた奴
だから自分より明らかに優秀な奴なんてそうそう出会わないだろうし、
とくに一橋なんかだと中高一貫校で塾・予備校利用してきてる奴が多いから、
自分が優秀だと錯覚することはむしろ当然かもしれない

だから漏れら田舎人は都会人にコンプもってるんだから、それくらい多めにみてやってくれw

463学生さんは名前がない:04/03/30 00:18 ID:yXqHjFzt
受験生スレは和気あいあいとしているのにな。
464学生さんは名前がない:04/03/30 00:24 ID:TAX3C8/T
サークルって1人でまわっても大丈夫?
465学生さんは名前がない:04/03/30 00:34 ID:6EW81g54
>>464
友達と一緒だと行きたい所にいけないだろ。
466学生さんは名前がない:04/03/30 00:38 ID:EU9JuG4S
体育会避ければ問題ないと思われ
携帯の番号はうかつに書かないほうが良いかと
467学生さんは名前がない:04/03/30 00:57 ID:DqW0yicZ
つーかさ、>>456とか>>459の発言ってすごいよね。
一橋を平気で見下すって感じで。
俺、うかった時嬉しくて仕方なかったけどな。。。
468学生さんは名前がない:04/03/30 01:06 ID:yGDaD7ZN
私立進学校だとまわりに優秀なやつが多いから、
一橋の程度が分かるってもんだろ。

田舎公立だと層が薄いから一橋でも褒められるんだろ。

中入っちゃえば出身校関係なかったけどな。

469学生さんは名前がない:04/03/30 01:12 ID:6EW81g54
>>467
同じく。ここ受からなかったら今ごろは中央・・・。
470学生さんは名前がない:04/03/30 02:39 ID:r4TpZaCp
445の発言前の雰囲気に戻ろう
471学生さんは名前がない:04/03/30 03:25 ID:LtPuHG7g
正直 おれ 田舎の高校では学年でもっとも頭よかったよ。
県で10番目ぐらいの高校ね。で まわりから浮いてたっぽ。
で 大学来たら話の合う奴いるかと思ったら
馬鹿ばっかだったっぽ。
で やっぱ 東京出身のやつは一橋でも頭悪っぽ。
だから 優秀な田舎物と なんとか入り込んだ地元出身者という
県下10番手の田舎高校でも見られた構図が
そのまま一橋にも あてはまるっぽ。
まぁ 都内の私立しか知らないDQNには分からない構図だろうけどね。
472学生さんは名前がない:04/03/30 03:37 ID:LtPuHG7g
ついでに言うと
 田舎には 優秀な奴ほど県庁所在地方面などの大都市へ何時間もかけて通う風習がある。
 だから 一つ橋でも 西日本出身の人間なんかは 平均値を取ったら優秀だろうね。
 しかも わざわざ遠いところに受けにくるわけだから心理的なハードルも高くなるし。
473学生さんは名前がない:04/03/30 03:50 ID:DqW0yicZ
>>471-472を要約すると
>都会人=馬鹿
>地方出身者=頭良い ということですか?
まあ、俺は一橋の人なら素直に尊敬できるけどな。
よし!この話題はここで −完−
474学生さんは名前がない:04/03/30 04:01 ID:LtPuHG7g
>>473には
客観的(にみえる)事実を語るのに不都合な理由でもあるのか?
新入生なら 新勧のとき周りを良く見るとおもしろいよ。
まるっきり擦れた高校生のノリな都会出身者と
それに戸惑いつつ都会風?にあわせようとする田舎物という構図が・・・。
475学生さんは名前がない:04/03/30 04:07 ID:DqW0yicZ
>>474
あんまり同じ大学の中で批判しあってるのも不毛かなと思って・・・
自分は都会出身だけど、擦れた高校生ってのは嫌だな(´・ω・`)
俺には付いていけなそうだ。
476ももん子:04/03/30 08:16 ID:N2TY8NFp
だいじょぶだよー。だれだってさいしょは初心者でよー
477学生さんは名前がない:04/03/30 09:10 ID:DHWSn/Rd
>>466
なんとか研究会に番号教えてしまったんですが、大丈夫ですかね?
478学生さんは名前がない:04/03/30 10:44 ID:yXqHjFzt
みんなわざと馬鹿なフリしてるだけなのに。いつまでも、秀才キャラ引きずってるなんて、471こそ
真のDQNだろ
479271:04/03/30 10:50 ID:FldwaEGU
なぁなぁ、俺は他大生なんだが、兼松講堂って見学できる?
伊藤忠太の建築で一番近くにあるのに、未だに見に行ったことないから
いいかげん見に行こうと思ってるんだけどさ。
480学生さんは名前がない:04/03/30 11:08 ID:yXqHjFzt
内部の見学ってできるのかなー。いつもは立ち入り禁止だよね
481学生さんは名前がない:04/03/30 11:18 ID:RnhWXfjU
>>479
多分、内部生、外部生問わず中には入れないよ。
外見だけならいくらでも見れるけどね。
482271:04/03/30 11:22 ID:FldwaEGU
>>480-481
そうかー 残念だ。
伊藤忠太は妖怪ヲタク的に非常に好きな建築家なもんで。
お二方ありがとう。

昨日、東のグランドの隣の留学生のための宿舎みたいなとこにベッド運んできた。
483学生さんは名前がない:04/03/30 12:35 ID:f4zHzYPI
ゼミ決めた?
このスレに新3年は少ないかもしれんけど…
484学生さんは名前がない:04/03/30 12:47 ID:yGDaD7ZN
>>478
馬鹿なフリしてる馬鹿なだけだろ。馬鹿じゃないの。

>>482
入学式の時とかなら結構自由に入れるんじゃないのかな。
あと、ときどき兼松で合唱部なんかが練習してるから
その時にちょろっと潜り込めばいいんじゃないのかな。

改装工事以来中には入ったことがないけれど、外観を見ていると、
年季の入った部分と新しいきらきらしてる部分とが不調和で、
ちょっと残念。
485学生さんは名前がない:04/03/30 13:11 ID:yXqHjFzt
誰か、地底と駅弁がなにを指してるのかおしえてくらさい
486田辺 ◆zRMZeyPuLs :04/03/30 13:14 ID:4Yb2UDwj
田 辺 だ よ
487田辺 ◆zRMZeyPuLs :04/03/30 13:14 ID:4Yb2UDwj
クククク
488学生さんは名前がない:04/03/30 13:23 ID:SSvfBs+U
田辺さん、第二外国語は何を?
489学生さんは名前がない:04/03/30 13:33 ID:yXqHjFzt
なぜ一橋に。。。。。
490番組の途中ですが一橋で計量経済学びたかった地帝生です。:04/03/30 13:42 ID:sAjLw6Gf
>>485
地底。正しくは地帝で、京大以外の地方旧帝大をさす。具体的には北大、東北、名大、阪大、九大のことである。
中でも東北、名大、九大は東名九と2chでは括られることがあり、場合によっては地底=東名九の時がある。
また、阪大は入試難易度から地底には含めないとゆう人もいる。
駅弁。戦後に国公立大乱立された大学である。
中でも島根鳥取秋田琉球佐賀はSTARSと括られる。
2chでは旧帝一工以外の国公立大が駅弁とされてしまうことが多々ある。特に神戸大なんかは戦前から存在してたため神戸大は駅弁ではないと言う人もいる。
491学生さんは名前がない:04/03/30 13:43 ID:tCJAxBhA
>>489
早稲田では抑え切れません
492学生さんは名前がない:04/03/30 13:56 ID:yXqHjFzt
>>490
ありがとう、長年の謎が解けました。
493学生さんは名前がない:04/03/30 14:10 ID:a28yLwax
キャンパス内でタヌキ見たんだけど
一橋にはそういう野生動物がたくさんいるの?
494学生さんは名前がない:04/03/30 14:17 ID:d1iCucg+
>>483
大体絞った
495学生さんは名前がない:04/03/30 15:03 ID:H1xycbcY
今日成績表取りにいったんだけどさ、
残留&仮進多くないか?
全体の10%以上はいる
496学生さんは名前がない:04/03/30 15:06 ID:H1xycbcY
あーそれから
田辺は二外ドイツ語だと思うよ
497学生さんは名前がない:04/03/30 15:37 ID:r4TpZaCp
大学通りの桜、もう満開ですか?
498学生さんは名前がない:04/03/30 15:38 ID:ds+8Qa3i
一橋大学の掲示板作ってみたよ。
http://hit-cc.com/bbs/

まだテスト段階だから至らぬ点があるかもしれないけれど、
在学生なら講義の選択やゼミ選び、
ももん子みたいな新入生なら色んな質問したりするのに使ってみて。
499学生さんは名前がない:04/03/30 16:05 ID:d1iCucg+
これ有料鯖?
500学生さんは友達いない:04/03/30 16:05 ID:kxp06aii
500なら大学生活ピンク色
501498:04/03/30 16:35 ID:ds+8Qa3i
>>499
そうだよ。前から個人的にサーバー借りててね。
ドメインが安かったから作ってみた、練習がてらに。

板立てもルール設定も自由にできるから
意見があったらよろしくね。
502学生さんは名前がない:04/03/30 16:52 ID:d1iCucg+
なるほど
503学生さんは名前がない:04/03/30 18:46 ID:yXqHjFzt
>>501
は一橋在学生?なんでそんなに良心的に自腹を切ったんだ?
504学生さんは名前がない:04/03/30 18:53 ID:YxGbBIZU
お、熱いことするねぇ。
いいね、君。
後でそっちにもかきこんどくわ。
505学生さんは名前がない:04/03/30 19:02 ID:d1iCucg+
鯖は基本ですよ
506学生さんは名前がない:04/03/30 19:06 ID:yXqHjFzt
鯖って何?
507学生さんは名前がない:04/03/30 19:06 ID:yXqHjFzt
鯖って何?
508498:04/03/30 19:09 ID:ds+8Qa3i
鯖はサーバーね。

鯖は前から借りてたからいいとして、
ドメインは1000円もしないからちょっとやってみようってね。
自腹切るって程でもないでしょ。

>>504
喜んでもらえると嬉しいよ。
今は時期がらちょっと人が少ないけれど、
大学がはじまれば少しは盛り上がってくれるかしらん。

あと他にもいくつか企画考えてるから楽しみにしてて。
509ももん子:04/03/30 20:31 ID:N2TY8NFp
ももんがいまけいたいだから、かえってからみるー
510学生さんは名前がない:04/03/30 21:20 ID:FZ7uMO7P
一橋にもいいやついるじゃん。
511学生さんは名前がない:04/03/30 21:52 ID:fPe4v/PZ
>>498乙。あとで書き込んでみる。
512学生さんは名前がない:04/03/30 22:40 ID:Igbv1GkW
>>479
兼松講堂リニューアル記念コンサートってのが6月13日に開かれるらしいから、
中まで入るチャンスだぞ。
詳細は↓参照
ttp://hit-press.mercury.ne.jp/
513学生さんは名前がない:04/03/30 22:42 ID:eefBXYqd
今日行ったらおっさんおばはんやら新入生っぽい奴らが兼松前で写真撮ってたぞ

しかし桜キレイだったな〜
514学生さんは名前がない:04/03/30 22:59 ID:JyBMUxRe
>>498
頑張ってくれ。期待age
515学生さんは名前がない:04/03/31 00:30 ID:C7201L9s
一橋のテニサーってどんな感じ?
飲みサー?
516学生さんは名前がない:04/03/31 02:09 ID:jq84p1Vx
>>508
やるねー。鯖関係とかの知識ないからそういうのできる人は
普通に凄いなと思うですよ。

>>515
過剰な期待を抱いて入ったはいいものの痛いことになっている
人間の話はたまに聞く。
517学生さんは名前がない:04/03/31 04:26 ID:C7201L9s
>>516
練習鬼とか?
いや、ヘタっぴだけど入ろうかなー思てるので。
518学生さんは名前がない:04/03/31 05:00 ID:C03p42OF
だいぶさがってきた
519学生さんは名前がない:04/03/31 09:00 ID:iy2HCRv+
>>498
これだけのすごいリスク、よく取れるね。

ひろゆきがしょっちゅう企業なんかに訴えられてんの、知ってるだろ?
まあ、ひろゆきは2ちゃんねる本職みたいにしてやってんだからいいんだろうけど、
も前が作ったこの掲示板、カキコの内容によっては、も前が裁判所に訴えられるよ。
そうすれば、もちろんも前は実名公開、高額の弁護士料で自己破産。
そして、も前の人生はあぼ〜んかも。
掲示板そのもの作るってのは、いたずらの世界じゃないんだYO。マジで。

まだベータ版だそうだが、悪いこといわん。この掲示板続けるべきかどうか、
もう一度よく考えろ。
520学生さんは名前がない:04/03/31 13:56 ID:hE+rfc+6
管理しとけばいいだけの話
521学生さんは名前がない:04/03/31 15:54 ID:YuBqr20V
ごみの分別うんざり
522271:04/03/31 16:15 ID:r9Di8lDB
>>512
おおおおおおおおお!
さんくす!まじありがてぇ…
523学生さんは名前がない:04/04/01 00:57 ID:PtG45A87
age
524学生さんは名前がない:04/04/01 01:05 ID:bMIiPW9M
age
525学生さんは名前がない:04/04/01 02:29 ID:b6Vp5Qsv
>>519
2chが裁判沙汰にまで行っちゃってるのはそれなりの理由があるからなのだが。

他のスレッド式掲示板見たことある?
526学生さんは名前がない:04/04/01 03:27 ID:c46xeNIe
age
527テニサー:04/04/01 04:58 ID:Vv+YbRDI
>>515

●CANNON
 一橋・津田・東京女子大で構成。各大学から8人ずつという人数制限のもと、
 4月第2週というかなり早い入部締切を設けてセレクションを行っている。
 男はテニスの腕と顔、女は顔で選ばれる為、テニスはそこそこ強く、
 ルックスは学内随一。しかし入部するのは至難の技。
●ALWAYS
 一橋・津田・実践女子大で構成。キャノンに次ぐルックスの高さを誇る。
 キャノンほど厳しくないもののセレクションを行っている。
 テニスはそこそこ強く、飲みもそこそこ。優良サークルです。
●TIP TOP
 一橋・津田・東京女子体育大で構成。ルックスは平均以下だが、
 東女体の存在により女子部門におけるテニスの強さは随一。
 飲みが極めて激しく、一橋のテニサーでも随一。
●一橋硬庭(HLTA)
 一橋・津田で構成。ルックス平均以下、テニスはまぁまぁ強い。
 ここも飲みが激しいので注意しよう。
●Do!
 一橋・津田で構成。飲みはまぁまぁだが、テニスもまぁまぁ。

その他、ハートランド・ケンメリ・OUI・スターダストなどのテニサーがあるが、
規模としては上記の五大サークルに比べて小さい。
528学生さんは名前がない:04/04/01 04:59 ID:MsJKXFjF
>>520
>管理しとけばいいだけの話
まともな管理されてないだろ、この掲示板。
だいたい、管理人につながるメールアドレスも公開されてないし。
削除規定も整備されてないし。
2ちゃんねるは、アナーキーなようだけど、そういうところはきちんと
ルール化されてるわけだ。見たらわかるよな?

>>498は、裁判になったら絶対負けるよ。
529学生さんは名前がない:04/04/01 05:07 ID:rcvaqG3x
>>527
>>515じゃないけどサンクス!
困った・・・なんで外見が・゚・(つД`)・゚・
ルックス平均以下&飲み普通ってとこはないのか・・・
テニスはやめて文化系に入ります。
530体育会有力団体:04/04/01 05:10 ID:Vv+YbRDI
●男子ラクロス部
 関東1部リーグに所属する強豪。部員100人の大所帯。
 学内では揃いのウインドブレーカーを来てノシノシと歩いている。
 練習が朝早くから行われ、1限終了時刻までかかるので1限に出られない。
 そのため学内では反発する者も少なくない。女子マネの顔レベルが高い。
●アメフト部(クリムゾン)
 昨年関東2部で優勝し、筑波大との壮絶な入替戦の末、1部に昇格した新鋭。
 練習がキツイことで有名。女子マネが足りてないらしい。
●ボート部
 活動場所が埼玉県戸田市にあるボートコースであり、
 熱心な部員は戸田の艇庫に泊まりこんでいる。そのため授業に出ないので、
 留年率が高い事で知られる。
 ちなみに数年前に起きた商学部基礎科目「eコマース概論」での携帯を使った
 集団カンニング事件は授業に出ていないボート部員が起こしたものである。
●応援部
 体育会の各部を応援する部。
 男子のいわゆる応援団員と、女子のチアリーダーで構成される。
 有無を言わさぬ縦社会と厳格な礼儀作法が身につくであろう。
 オフの時期には体育会の各部と合同でコンパを行う為、
 応援部員は体育会各部に顔が広くなる。
531527:04/04/01 05:15 ID:Vv+YbRDI
>>529
まぁ、自分の目で見て確かめてみるのが一番だし、
テニスがやりたいならサークル紹介でテニサーを一通り回って説明聞いてみて、
いくつかのテニサーのコンパに行ってみたら?
あと、文科系サークルはちゃんと選んで入らないと、
ハズレなとこに入ったら絶対4年間彼女できないから。気をつけてね。

あとはテニス以外の運動系サークルも見てみるといいよ。
サッカー・バスケのような高校の部活でもやれたようなスポーツだけじゃなくて、
スキー・ラフティング(川下り)・フリスビー・サイクリング・ダンス・テコンドー
のような高校では出来なかったスポーツもあるから。
3日と4日のサークル紹介では色々回ってみてね。
532学生さんは名前がない:04/04/01 05:22 ID:rcvaqG3x
色々回らせていただきます。一人だから緊張するけど・・・

>ハズレなとこに入ったら絶対4年間彼女できないから
これは非常に重要な問題ですね(((( ;゚Д゚)))
映画作る奴なんかはどうですか?
533527:04/04/01 05:28 ID:Vv+YbRDI
>>532
そのサークルには知り合いが居ないので分からないわ。
でも良いサークルだと聞いたよ。

ただ、見に行ったサークルの先輩を見れば
その人たちに恋人が居そうかどうかは分かるっしょ?
彼女が作りたいんだったら、どうみても全員が彼女ナシ、みたいなサークルには
入らない方がいいよ。まぁ行ってみて雰囲気が合いそうなサークルをみつけてください。
新歓期は恐れずに勇気を出して、とりあえず色んなモノ・人に触れてみてね。
その上で自分に必要だと思うモノ・人とだけ付き合えばいいから。
534学生さんは名前がない:04/04/01 05:44 ID:rcvaqG3x
>>533
(;´Д⊂)大変親切なレスをありがとうございます。なんか感動しました。
大学生活を意義あるものにするためにも、頑張ってきます!
535学生さんは名前がない:04/04/01 06:09 ID:yIo6HKlZ
独立法人化and成績交付 age
536学生さんは名前がない:04/04/01 10:14 ID:ABEdti9c
>>534
彼女作るなら大学外の方がいいと思うけどな。
作り易いし立ち回りやすい。
537学生さんは名前がない:04/04/01 11:25 ID:qCf+dxI7
>>528
頭固いね
538あっちの”管理”人:04/04/01 11:55 ID:3I/sT5r1
>>528
> まともな管理されてないだろ、この掲示板。
> だいたい、管理人につながるメールアドレスも公開されてないし。
ソースの方に打ち込んでいたつもりですが、
掲示板の表面にもし込んでおきました。
ご指摘はごもっともです。

> 削除規定も整備されてないし。
慣れないもので、そういうのは時間がかかりますからね。
と言うことでベータ段階です。
おいおいね。

> 2ちゃんねるは、アナーキーなようだけど、そういうところはきちんと
> ルール化されてるわけだ。見たらわかるよな?
当然ながらサーバーアクセスのログはとってあります。
閲覧人数も少ないので書き込みとの照会も容易です。
この辺は2ちゃんでも騒がれましたが、サーバーを提供している側としては
当然の対策であります。

ログの悪用に関しては、一般市民のIPを追跡する意味がありませんし
そもそも悪用の仕方が思い付きません。
ご心配するには及びません。

> >>498は、裁判になったら絶対負けるよ。
お気遣いありがとう。

書き込む側も自己責任の下でよろしくお願いしますね。
539学生さんは名前がない:04/04/01 12:41 ID:jXW+YWFr
>>527
テニス下手なんだけど、そういうヤツってどこ入ればいいの?
ルックスはまだそれなりに問題なさそうなんだけど、とにかく腕が…全くの初心者だし。
つかどこもテニス強ええじゃねーかよw
alwaysかdo!が無難かな?
540学生さんは名前がない:04/04/01 14:03 ID:K+WhQYZ0
2ch閉鎖の噂があるが、実際どうなんだ?
541学生さんは名前がない:04/04/01 14:08 ID:nwKt5WBV
>>540
定期的に上がる話題だからなぁ…
だからといって今回も大丈夫という保証はないが、やはり心配にはならん。
542学生さんは名前がない:04/04/01 14:38 ID:IEx5C0bt
だったらテニスなんかやるんじゃねーよ
543学生さんは名前がない:04/04/01 16:01 ID:Qitp3Xom
国立の100円ショップって小さいダイソーしかない?
544学生さんは名前がない:04/04/01 16:08 ID:IEx5C0bt
あーゼミどうしよっかなぁ・・・・
迷いまくる・・・
545学生さんは名前がない:04/04/01 17:29 ID:yIo6HKlZ
国立は知らんが
立川北口のダイソーが大きいかな。
546ももん子:04/04/01 17:29 ID:2UPIOFTU
ダンスサークルたくさんあってよくわからんでよー
547学生さんは名前がない:04/04/01 17:57 ID:ZYq01kkK
モモン孤はダンス部へ
548学生さんは名前がない:04/04/01 19:11 ID:dvgxAnkd
新歓合宿って参加しない人多いんですか?
1年の90%参加って冷静に考えたらうそ臭いんだけど。
549学生さんは名前がない:04/04/01 19:18 ID:K1Q6Ye3O
>>548
参加率はマジでそんなもん。俺のクラスは不参加は1/40人だった。
行って楽しいかどうかはまた別だが。
550学生さんは名前がない:04/04/01 19:51 ID:Ma+XNX39
ちなみに、部屋は何人で一部屋ですか?
551学生さんは名前がない:04/04/01 20:43 ID:Qitp3Xom
生協オリエンテーションって行くべき?
552527:04/04/01 20:59 ID:Vv+YbRDI
>>551
行く必要ない。暇だったら行ってみれば、という位。
553学生さんは名前がない:04/04/01 21:00 ID:dvgxAnkd
>>549
ありがとう。
俺の友達は「新入生はただで歓迎されるから意味がある」
とか言って不参加だから、不安になってしまって。
554学生さんは名前がない:04/04/01 21:47 ID:3AF93CX6
成績評価随分甘くなってない?
Dでも単位くれるんだな
おかげで留年免れたよ(ウッヒョー
555学生さんは名前がない:04/04/01 22:04 ID:Qitp3Xom
新歓って飲みある?
未成年が大半なのに学校行事で飲みがあっていいはずはないとおもうんだがw
個人的にはオッケなんだけど
556学生さんは名前がない:04/04/01 22:14 ID:qH5/n29V
>>555
過去ログみればわかると思うけど。
新刊合宿で大規模クラスコンパがあります。
557学生さんは名前がない:04/04/01 22:36 ID:OI3XR4Ce
ももんこ、今日大学にいた?
558学生さんは名前がない:04/04/01 22:40 ID:w7oI9btb
お前等寮はげろの宴だぞ まぁいきなり友達たくさんできたからいいけど
559学生さんは名前がない:04/04/01 23:00 ID:rBo52DUZ
一年のときとったスラブ研究入門一が全く同じ内容で今年スラブ研究入門二になってた。
都市空間論も現代経済二Gになってる。
これってとっても単位になるのだろうか?
560学生さんは名前がない:04/04/01 23:03 ID:IEx5C0bt
ゼミの面接ってどんなこと聞かれるんだろう・・・
正直ガクブル
561ももん子:04/04/01 23:18 ID:2UPIOFTU
ももんがただいま帰宅ー。きょうはとある部活についていってただ飲みしてきたー。
562学生さんは名前がない:04/04/01 23:28 ID:Vv+YbRDI
>>559
同一でない講義名なら単位になる。
ちなみにスラ研はドチョン。出席してなくても大丈夫です。
563学生さんは名前がない:04/04/01 23:44 ID:9zQN85m0
>>543
ブックマーケットのビルの地下にもある。
564学生さんは名前がない:04/04/01 23:48 ID:HpEU5d6A
寮はゲロっていうか、酒をそのままはいてる感じだよね
胃から吸収される前に出さないとまずいことになる量を飲むから
みなさんお酒には気をつけてください
565学生さんは名前がない:04/04/02 01:20 ID:kRJmUYWj
講義要綱見ていて思ったんだが、スポ法Uのヨガの浦田って法学部長のことか?
566学生さんは名前がない:04/04/02 01:44 ID:vUmowXXJ
>>527
おい!おまえなんちゃってテニサーだろ!!
学内で一番テニス強いのは一橋硬庭!次がTIPだよ!!
何見て適当なこと言ってんだよ
567学生さんは名前がない:04/04/02 01:50 ID:0121RgxZ
今年の講義はなんか寂しいな
568学生さんは名前がない:04/04/02 01:52 ID:5tXjietc
>565
かもよ!
569学生さんは名前がない:04/04/02 01:55 ID:0WUCkOAe
>>566
団体戦の順位が必ずしもサークルの強さをそのまま表すとは限らないのもまた事実。
層の厚さとか考えると、どうなの?って感じ。
まぁ一橋硬庭は強いけどな(男子限定)
570学生さんは名前がない:04/04/02 02:39 ID:MeAHjzo4
>>554
確かに甘くなった。成績評価変わって厳しくなるって事前の噂だったけど、実際は甘くなったね
571学生さんは名前がない:04/04/02 03:37 ID:vUmowXXJ
>>569
おまい絶対テニサーじゃないだろ。おまけに2ちゃんで評論家気取りかよ。
新入生へのイメージがあんだから外部者が余計なこと書くな!
572学生さんは名前がない:04/04/02 06:13 ID:LChIO2Ie
>>570
新4年だけど、1,2年のときより
Aはとりににくくなったよ
573学生さんは名前がない:04/04/02 06:14 ID:LChIO2Ie
とりにくく
の間違い
適当に打ちすぎたわ
574学生さんは名前がない:04/04/02 07:45 ID:zK9j1X38
>>538
メアドがあっても、フリーメールじゃね…
責任とってるとはいえない罠
書き込んだ香具師のIPやホスト情報さんざん集めまくって、
都合悪くなったら、いつでも逃げられるわけだしね〜

そもそも、>>538は、本当に一橋の学生なの?? 
なら、大学から割り当てられてる正規のメアド、公開できるはずでしょ?
575学生さんは名前がない:04/04/02 08:43 ID:uQlWjH58
なぜ>>574はこうも粘着するのか?
576学生さんは名前がない:04/04/02 09:05 ID:hwRm5ySK
574が使わなければいいだけの話
577ももん子:04/04/02 09:58 ID:OWsPJTkU
生オリ実況きぼんぬー
578学生さんは名前がない:04/04/02 11:43 ID:wAmyASsu
>>574
個人特定して祭りがしたいわけ?
陰険なやつだな。
579学生さんは名前がない:04/04/02 11:47 ID:oqDGbpxc
>>574は自分も掲示板開設したかったのに断念した過去があるんだよ。
580学生さんは名前がない:04/04/02 12:55 ID:2rLCjTfn
>>577
意味なかった・・・
電車賃返せ (*゚д゚) 、ペッ
581学生さんは名前がない:04/04/02 13:00 ID:0121RgxZ
ホストとかIP持ってっても役にたたねえよw
582学生さんは名前がない:04/04/02 13:05 ID:dIiGgH5q
>>580
ひょっとして風邪気味で行かなかった俺は勝ち組?
583学生さんは名前がない:04/04/02 13:06 ID:eo/CMph2
だれか田んぼの会についておしえて下さい
584学生さんは名前がない:04/04/02 13:21 ID:2rLCjTfn
>>582
超勝ち組。プリントに書いてあること喋っただけ
風邪気味なのに無理して行った俺は負け組み・・・
585ももん子:04/04/02 13:24 ID:OWsPJTkU
遅刻してまでいったももんがは超負け組。。。試食会も行ったしー
586学生さんは名前がない:04/04/02 13:25 ID:dIiGgH5q
>>584
サンクス。明日はサークル紹介だし、お互い今日中に体調よくなればいいな。
587学生さんは名前がない:04/04/02 13:26 ID:oqDGbpxc
明日講義要綱でも取りにいくかな
588学生さんは名前がない:04/04/02 13:27 ID:oqDGbpxc
つーかゼミどうしよう
589学生さんは名前がない:04/04/02 15:42 ID:sun1nNkR
サークル紹介って3日と4日では内容おなじ?
どっちかにいけばいいんでしょ?
590学生さんは名前がない:04/04/02 15:46 ID:uQlWjH58
>>589 同じだって、どっかで聞いたよ
お勧めは四日だとさ。終わった後に飲みに連れていったりしてもらえるって!
591学生さんは名前がない:04/04/02 16:53 ID:R79ZpO0V
今日行かなかった漏れは勝ち組?
592学生さんは名前がない:04/04/02 17:03 ID:2rLCjTfn
勝ち組ばっかりだなこのスレ・・・
593学生さんは名前がない:04/04/02 18:24 ID:sun1nNkR
ス○丼ってまずいの?
594 ◆UFJxAcZsWw :04/04/02 18:26 ID:hPlyKIAr
hakisouninaruhodo umaiyo
595学生さんは名前がない:04/04/02 18:33 ID:0rXYTGGs
新入生諸君、英Tの単語集は買わなくていいよ
596学生さんは名前がない:04/04/02 18:51 ID:sun1nNkR
大学から経費のでる留学制度で海外いった人って周りでいますか
597学生さんは名前がない:04/04/02 19:03 ID:ULZffoXu
>>569
大学からじゃないよ、如水会からだよ。
まだ2年になったばっかだからまわりにはいないけど、
行きたいっていって準備してるやつはいるよ。
英語圏以外は行きやすいって話と、
実は英語圏のほうが行きやすいっていう話両方を聞いてるけど、
どっちが本当かはわからん。
598ももん子:04/04/02 19:42 ID:OWsPJTkU
やっぱマーキュリーカードってひつようー??
599学生さんは名前がない:04/04/02 19:46 ID:hPlyKIAr
>>598
多分持ってても使う機会はほとんどないよ。
万が一必要になったら作るってことでOKだよ。
600壱 ◆WTHGldl/fs :04/04/02 20:07 ID:Ko7K7ACA
もしかしてももんがニットかぶってた?
601ももん子:04/04/02 20:35 ID:OWsPJTkU
でもなんか卒業したらマーキュリーカードがそのまま如水会の会員カードになるってほんとー??ももんが作ってないからしんぱいよー
602学生さんは名前がない:04/04/02 20:59 ID:hPlyKIAr
そつぎょうしてからつくればいいじゃん。。。
603ももん子:04/04/02 21:03 ID:OWsPJTkU
あっそうかー。どなたか存ぜぬがありがてー
604ももん子:04/04/02 21:07 ID:OWsPJTkU
かぶってたよー。いちたそはももんがの顔しってるんだっけかー。ももんがはいちたその顔しらないでよー。。。
605学生さんは名前がない:04/04/02 21:09 ID:zuHdC9E+
>>867
それ分析したら、上から順に
8
9
9
1
とか言って⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ver.1.7.0になって以降、稀に見る最悪の数値だ
606605:04/04/02 21:10 ID:zuHdC9E+
誤爆しますた。アホでごめんなさい ∧‖∧
607学生さんは名前がない:04/04/02 21:18 ID:R79ZpO0V
一橋新聞の受験生板に、たけ、とか言うモンスター急ににむかつく香具師がいるんだけど。
ゴー満なうえに偽善者ときたもんもんだ。
608学生さんは名前がない:04/04/02 21:56 ID:OepLN7Oq
今度2年になるんですが、学部科目68単位のうち
2年までにどのくらいとっておくとよいのでしょうか?
大体32単位程度を目安に考えているのですが
親切な方よろしくお願いいたします
609学生さんは名前がない:04/04/02 22:09 ID:0121RgxZ
何学部?
610学生さんは名前がない:04/04/02 22:11 ID:oqDGbpxc
そういう話は友達とかとしないの?
611608:04/04/02 22:11 ID:OepLN7Oq
ごめんなさい
経済学部です
お願いします
612学生さんは名前がない:04/04/02 23:18 ID:H70jBY3m
氏ねよ
613学生さんは名前がない:04/04/02 23:46 ID:hvQpFVq2
今日は行って勝ち組☆友達増えた
614学生さんは名前がない:04/04/03 00:03 ID:bjrnSeGP
いいな〜行けなかったんだよね・・・。
615学生さんは名前がない:04/04/03 00:04 ID:DTtEKce+
すいません、入学式に親はついてくものなんですか?
616学生さんは名前がない:04/04/03 00:05 ID:Qjqc8abi
サークル紹介って具体的にはどういうことすんだろ
活動風景を見せ付けるのだろうかw
617学生さんは名前がない:04/04/03 00:07 ID:UV5Ax/o9
>>615
ありえん。
618学生さんは名前がない:04/04/03 00:13 ID:DTtEKce+
>>617
やっぱそうっすか。どうも
619学生さんは名前がない:04/04/03 00:20 ID:FvuwVTPl
>>615
うちの親はついてくるつもりらしいのでいちいち止めない
620学生さんは名前がない:04/04/03 00:23 ID:28eGaYqs
今のうちに親孝行しとけよ、、
621学生さんは名前がない:04/04/03 00:26 ID:gTDiygIk
3日と4日どっちいくのがいいかなぁ…迷ってるんだけども。
3日だとおごりとかしてもらえないの?
622学生さんは名前がない:04/04/03 00:35 ID:q7TuOsA+
まだ入学してないんだから大学生活板に入ってくるなゴルァ。
馴れ合いでいきましょう。
623学生さんは名前がない:04/04/03 00:51 ID:BRUaNgRh
もしかしてももんがに生協オリがどこか聞かれて、
東生協の場所を教えたかも知んない…
そうだったらマジごめんよーm(__)m
どこでやるか知らなかったんです。
624ももん子:04/04/03 01:01 ID:I4PoAm5w
ももんがはあらかじめ場所しってたし誰にも道聞いてないでよー。
625学生さんは名前がない:04/04/03 01:06 ID:Qjqc8abi
身体検査って脱ぐのかなぁ
俺毛深いのよ
特に背中(なぜか)
ぃゃゃ
626学生さんは名前がない:04/04/03 01:39 ID:8SOjH00H
諸般の事情で、合宿の風呂が鬱なのは俺だけですか?
627学生さんは名前がない:04/04/03 01:42 ID:lIqivR5H
入んなくても無問題
つか包茎でも気にすんな
628学生さんは名前がない:04/04/03 01:43 ID:rEPm7jmI
>>615
おれんときは親はかなり来てたよ。
大学の入学式に親が来るなんて・・みたいなこと言われるけど別にいいと思う。
付き添いというより連れてきてあげたって感じだった。受験生時代にいろいろ
苦労かけたし。本人が来たがったから。
629学生さんは名前がない:04/04/03 01:47 ID:lIqivR5H
まぁ入学式と卒業式くらいは来てもらいなよ
それくらいしか保護者は大学来る機会ないんだし
630学生さんは名前がない:04/04/03 01:49 ID:lIqivR5H
それにあの大学どおりの桜並木見て兼松講堂の中入るだけでも十分行く価値あると思う
631学生さんは名前がない:04/04/03 01:51 ID:lIqivR5H
つーか一橋の建物のほとんどを伊東忠太って人が作ったんだってな。
全く知らんかったw
632学生さんは名前がない:04/04/03 02:27 ID:8SOjH00H
>>627
ありがdです!無問題ですか。是非入らないようにしよう♪
633学生さんは名前がない:04/04/03 02:30 ID:gTDiygIk
>>632
おい、風呂入んないっておかしいだろ。
一泊だから汚くはないかもしれないが一応礼儀として入れよ。
634学生さんは名前がない:04/04/03 02:52 ID:l+QuN+DR
635学生さんは名前がない:04/04/03 03:02 ID:NUwkB/Tb
>>633
全然おかしくないよ。
636学生さんは名前がない:04/04/03 03:31 ID:DhDcsdTa
必死な>>633は ウホ いい男タイプ。
637学生さんは名前がない:04/04/03 03:43 ID:iBIyUkzi
いつになく盛り上がってるのは新歓期だからか…?
どこまでこの勢いが続くか…
638学生さんは名前がない:04/04/03 04:14 ID:rEPm7jmI
ていうか風呂ほとんど入れなくない?時間短すぎるのと人大杉るのとで。
639学生さんは名前がない:04/04/03 12:37 ID:K31OKtRE
俺らのときは泥酔して部屋の風呂に水入れて入って翌日寝込んだ奴がいた。
640学生さんは名前がない:04/04/03 13:49 ID:Dpm8di8a
今日明日のサークル紹介にでなかったら入りづらくなるサークルある?
641学生さんは名前がない:04/04/03 15:52 ID:Qjqc8abi
ってか、サークル紹介が最後のサークル入るチャンスだったりするのか?
642学生さんは名前がない:04/04/03 17:12 ID:8RGl/eRF
津田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
643学生さんは名前がない:04/04/03 17:25 ID:L8fG88lC
俺はもうすぐ高校の友達と遊び行くからサークル紹介出れない…
3,4ってあるんだから明日出ればいいんだよね?

>>635
一泊二日ってことは翌日6時に帰宅するとして、
初日の朝に風呂入るとして、
一日目9時〜二日目6時まで正味33時間風呂なしですか。
俺は耐えられねぇ…
644学生さんは名前がない:04/04/03 18:33 ID:Qjqc8abi
明日サークル紹介めんどくせ
明後日からもいろいろ続くし
何もやることのないフワフワした状態の今が一番心地いい
645学生さんは名前がない:04/04/03 18:37 ID:UPIcYWcp
>>644
ハゲドウ
646学生さんは名前がない:04/04/03 19:14 ID:LBCGSSod
>>640
そんなことないよ
四月中はどこの体育会も・サークルもビラ貼ったり
くばったりしてるし。いろんな部が勧誘してるしね。
たいてい飯とかおごってもらえる。
647学生さんは名前がない:04/04/03 19:15 ID:lIqivR5H
授業始まってもふわふわできるよ
648ももん子:04/04/03 20:20 ID:I4PoAm5w
花見やコンパに行くならどのテニサーがいいのー??
649学生さんは名前がない:04/04/03 21:02 ID:Qjqc8abi
今日いって来た人、レポして
650壱 ◆WTHGldl/fs :04/04/03 21:43 ID:zSnnAAXL
もしかしたらももんが見たのかもな〜、遠くからだけど。
顔見えなかったからわかんなかった!

明日はサークル紹介行ってきます。
どんな感じなんだろ〜?緊張するわ。
651学生さんは名前がない:04/04/03 21:45 ID:Qjqc8abi
今日いった人おらんの?
652学生さんは名前がない:04/04/03 21:48 ID:aJjspGoi
朝何時からやってるの?
653学生さんは名前がない:04/04/03 21:58 ID:L8fG88lC
>>650
俺も明日行くよ。
ひょっとして今日いった人って少ないのかな…
654あっちの”管理”人:04/04/03 22:18 ID:YESi2FT4
相談だ(゚Д゚)ゴルァ!!
ちょっと聞いて下さいな。

現状このスレの会話は、
学内のローカルなネタと情報、
チョンボとかの講義情報、ぐらいですね。
ミルクカフェというものがありますが、あっちは学歴のお話が多くて
管理人の趣味ではないのでどうでもいいのですが。

さて、自分があのサイト立てた理由の一つには、他愛もないお話ができる場所がきちんと
提供できればというものと、それ以外にも小難しいことではなくてもちょっと真面目に
あるいは知的に会話できる場を提供したいという気持ちがあったのですよ。
このスレの過去ログ見ていても少し不甲斐ないとも思ったり。

ということでお尋ねしたいのですが、
そもそもそういう需要はあるのですかね?
ないならないで仕方ないのですが。
655学生さんは名前がない:04/04/03 22:22 ID:e3fTMf1S
ないからそういう話題にならないんでねーの( ´_ゝ`)
656学生さんは名前がない:04/04/03 22:30 ID:LBCGSSod
>>654
まぁ、もちつけ
新聞部のリンクにもう張ってあったよ掲示板
そのうち人が集るかもしれんしな
とりあえず、知的な会話?かどうかしれんが
大学の経費が節約できる点とか無駄な点とか個人的に気になるんだが・・・

657学生さんは名前がない:04/04/03 22:31 ID:AToLoJK6
今日サークル紹介いったよ〜。
時間は午後1時から。
サークルの勧誘が合格発表の時以上に激しいから結構ウザイかも。
でも明日はどこのサークルもおごってくれるみたいだし、それぞれ興味のあるサークルの情報も知ることができるから、行ったほうがいいと思うよ。
658学生さんは名前がない:04/04/03 22:32 ID:rEPm7jmI
どこまでもまじめちゃんだな
659学生さんは名前がない:04/04/03 22:39 ID:L8fG88lC
>>657
おまいさんメシ奢ってもらえた?
660学生さんは名前がない:04/04/03 23:00 ID:AToLoJK6
>>659
今日は奢ってもらえんかった…。
てゆーか今日は新入生少な杉。おかげで歩いてるだけで暇をもて余してるサークルの勧誘員にしつこくからまれたぞ。
661学生さんは名前がない:04/04/03 23:40 ID:Qjqc8abi
なんか明日いくのダルくなってきた
家具とか買わないといけないし
662あっちの”管理”人:04/04/03 23:51 ID:YESi2FT4
> 新聞部のリンクにもう張ってあったよ掲示板
> そのうち人が集るかもしれんしな
それはありがたいですね。
感謝感謝です。

まあ、でも結局のところこういう話題は時期尚早という感じだな。
そもそもないのかもしれないけれど。


ところで今、休講情報をメールで配信するプログラムを
作ってるんだが、PHP言語使える人いる?

というかこれは需要ある?

>>660
興味のないサークルでも愛想よくしとけば
五月まで食事には困らなくなるよ。
663学生さんは名前がない:04/04/04 00:24 ID:mSFNkmcJ
あげ
664学生さんは名前がない:04/04/04 00:32 ID:0vTDzURM
サークル紹介後のコンパってどこであんの?
665学生さんは名前がない:04/04/04 00:34 ID:mSFNkmcJ
つかコンパって何なのか(汗
666学生さんは名前がない:04/04/04 00:46 ID:G8KJHiu+
休講情報は教務課のページ見れば足りる
667学生さんは名前がない:04/04/04 01:04 ID:Ucx/2w91
ボート部の男が野糞してた。詳しくいえない。
668学生さんは名前がない:04/04/04 01:09 ID:oHeTx5EV
>>667
ココア吹いたw
明日はぜってーボート部は見にいかねぇ。
669学生さんは名前がない:04/04/04 01:23 ID:9HqAi2vx
ボート部は入部すると風俗連れてってくれる。
670学生さんは名前がない:04/04/04 01:26 ID:oHeTx5EV
>>669
よっしゃ今日ぜってーボート部のコンパ参加しよーっと。
671学生さんは名前がない:04/04/04 02:21 ID:6pDzSFGz
>>670
風俗マスターになったら俺も連れてってくれw
672学生さんは名前がない:04/04/04 02:27 ID:6pDzSFGz
あっ、ちなみに昨日今日のサークル紹介は
大学に行くと、どの教室で○○サークルがやってますよみたいな
冊子はもらえるんですか?誰か教えてください
673学生さんは名前がない:04/04/04 02:30 ID:WH996Ad3
もらえるよ。
674学生さんは名前がない:04/04/04 02:34 ID:6pDzSFGz
>>673殿 素晴らしい即レスありがとう!行ってみまつ
675学生さんは名前がない:04/04/04 08:45 ID:jYP9OBh6
>>654
需要があるもないも、も前が誰なのかきちんと公開しなきゃ、怖くて書き込めないYO。
も前がこしらえた掲示板には。

まるで、正体不明のブラックホールに向けて、カキコした香具師の個人情報が吸いこまれて
くようなおどろおどろしさだからな。

以前e-hitというのがあったけど、責任者はきちんと実名を明かしてたぞ。
だから、あれだけ栄えてて、消えた時は惜しまれた。
676学生さんは名前がない:04/04/04 10:48 ID:8Fr61uMV
昨日の疲れが残りすぎてる
今日は何にも参加せず帰ろう・・・

>>672
東キャンパス入って真っ直ぐのところにあるテントでもらえます
677ももん子:04/04/04 11:59 ID:FR73x6ao
きょうは雨かー
678学生さんは名前がない:04/04/04 12:04 ID:mSFNkmcJ
寝坊したーーーーーーーーーーーーー

つか地震あったんだな
気づかなかった


雨だしサークル紹介まんどくせ
679学生さんは名前がない:04/04/04 12:52 ID:mSFNkmcJ
新聞部掲示板に痛いやつが。。。
680学生さんは名前がない:04/04/04 13:31 ID:uTY6beaC
>>679
ワラタ。このスレで同じ質問したらボロクソに叩かれるだろうなw
681ももん子:04/04/04 15:32 ID:FR73x6ao
雨のせいか人いねー
682学生さんは名前がない:04/04/04 16:18 ID:mSFNkmcJ
一旦帰宅
ビラ30枚くらいになった・・・
これから食事つれてってもらいにいきます
683学生さんは名前がない:04/04/04 16:30 ID:+Kf2JXdY
http://student.hit-u.ac.jp/kyo_info/04zemisenkou.htm

ゼミの参加願ってほとんど4月7日に出さないといけないってことか。

ゼミ面接の時って普段着でいいのかなぁ
684学生さんは名前がない:04/04/04 16:34 ID:rWU53gAj
>>675
おまい個人情報って何か知らないだろ
百歩譲ってみてもおまいはそんなに後ろめたいことばかり書いてるのか

>>682
一年生羨ましいぜ。
誘いがあるうちに色んな店に連れて行ってもらっとくといい。

>>683
俺の時は普段着だったよ。
まわりもだいたいは普段着。
685学生さんは名前がない:04/04/04 20:09 ID:VPDxiqfS
国立さむかったーよ
昨日の暑さにとはまったく逆だったね・・・
それにしても、家庭教師のトライとかそういうのの勧誘も混じってたな
ちなみに、自分はビラもってても新入生に間違えられた・・・
686学生さんは名前がない:04/04/04 20:44 ID:mSFNkmcJ
おごってもらった
先輩はいいひとばかりでした
687壱 ◆WTHGldl/fs :04/04/04 21:05 ID:OrUXW0AQ
楽しかった〜、明日入学式じゃなければもっといたかった。
688学生さんは名前がない:04/04/04 21:09 ID:+Kf2JXdY
あ〜明日入学式なのか・・・・
講義要綱取りに行こうと思ったんだが・・・
689学生さんは名前がない:04/04/04 21:14 ID:YffBYNrJ
講義要綱??
690学生さんは名前がない:04/04/04 21:16 ID:VPDxiqfS
>>689
何か疑問でもおありですか?
691学生さんは名前がない:04/04/04 21:18 ID:YffBYNrJ
それいつ貰えばいいんだっけ
692学生さんは名前がない:04/04/04 21:19 ID:mSFNkmcJ
明日って配るものってでかい?
A4入るかばんだったらOK?
693受験者Q@商 ◆5nGnv2yoPk :04/04/04 21:20 ID:mSFNkmcJ
あ〜校歌覚えられないよ…

和田の校歌でも歌うか。
694学生さんは名前がない:04/04/04 21:23 ID:VPDxiqfS
2−4年なら講義要綱はもう配られてるよ
一年はなんか集ってもらってんじゃねぇの
695学生さんは名前がない:04/04/04 21:23 ID:YffBYNrJ
貰った覚えがねー
696学生さんは名前がない:04/04/04 21:29 ID:VPDxiqfS
新入生は明日ガイダンスがあるのか
そん時もらえるよ。学生便覧一冊に、講義要綱2冊で結構重いよ
おれんときは入学式の前だったな
697学生さんは名前がない:04/04/04 21:31 ID:TvB7H6mJ
ゼミ面接はふつースーツだろ。
698学生さんは名前がない:04/04/04 21:31 ID:YffBYNrJ
>>696
ありがとうございます。
学生便覧ってどういう内容ですか?
699学生さんは名前がない:04/04/04 21:34 ID:+Kf2JXdY
ゼミ面接ってどんなこと聞かれるの?
商学部なんですけど
700学生さんは名前がない:04/04/04 21:34 ID:VPDxiqfS
学生便覧→単位数とか抽選授業の取り方とか履修登録とかの方法とか
     学生生活の全般にわたる内容かな
講義要綱→具体的な授業内容
701学生さんは名前がない:04/04/04 22:19 ID:wwPTYUnn
明日講義要綱取りに行っても問題ない???
新入生ではありませんが・・・
702学生さんは名前がない:04/04/04 22:29 ID:+Kf2JXdY
明日は入学式だぞ
俺もどうしよっかなぁ どっちにしろ6日に後期の説明会いかないといけないからその日でいいや

あ〜そういやゼミ選考願も取りにいってねぇな・・・
703学生さんは名前がない:04/04/04 23:01 ID:DRecaCAn
>>693
わせだ、わせだ、わせだ〜は有名だけど、一橋の校歌の方が実はかっこいいから頑張って覚えろ
704学生さんは名前がない:04/04/04 23:05 ID:flNcnIZe
ひとつっばっし ひとつっばっし
われらが〜ぼーこーおー
705学生さんは名前がない:04/04/04 23:07 ID:Hj4k3NbO
もう4年なのに一度も聞いたことがねぇ…
706学生さんは名前がない:04/04/04 23:26 ID:+Kf2JXdY
入学式の時聞いてるだろ
もう忘れちまったが
707受験者Q@商 ◆5nGnv2yoPk :04/04/04 23:39 ID:mSFNkmcJ
>>703
実は高2の頃から和田の校歌覚えてた。
いまでもカラオケで歌える。

っつーか合格発表の前日は慶應の校歌をカラオケで熱唱してたw

midiできくと和田の方がいいように聞こえてしまう…。
708学生さんは名前がない:04/04/05 00:26 ID:Z+dwTo12
新聞部のサイトの掲示板はひどいよな。
厨房、逝って良し級の質問が連発だ。
709学生さんは名前がない:04/04/05 00:30 ID:MM/XrHSS
厨房、逝って良し級の質問しちゃいますが
明日の入学式って何時に行けばいい?
710学生さんは名前がない:04/04/05 00:32 ID:MM/XrHSS
あ、9時半か
711学生さんは名前がない:04/04/05 02:53 ID:8+ZwmfHM
柔道部も風俗つれてくって噂聞いたことがある
712学生さんは名前がない:04/04/05 03:38 ID:TQGPg7pJ
オリターだったラクロスの人も歌舞伎町に連れて行ってやるようなことを言って
713学生さんは名前がない:04/04/05 04:33 ID:CxoreQ5g
sage
714学生さんは名前がない:04/04/05 05:40 ID:8+ZwmfHM
>>712
きっといったこともないのになw
715ももん子:04/04/05 06:51 ID:JQETKOHw
中央線の利用者のかたがためいわくかけてすみません
716学生さんは名前がない:04/04/05 06:59 ID:RYHsUDwx
今日って、入学式と全体オリエンテーションの間は何をしてるの??
717学生さんは名前がない:04/04/05 07:56 ID:MM/XrHSS
あの書き込み以来、新聞部の掲示板の進行がピタッと止まったなw
部員はあれに対してどう対処するんだろう
718学生さんは名前がない:04/04/05 08:20 ID:MM/XrHSS
>>715
まさか…?

っつーか、何時ぐらいに逝けば余裕で座れるかな?
719ももん子:04/04/05 09:08 ID:JQETKOHw
きょうもしにそう。。。
720学生さんは名前がない:04/04/05 09:08 ID:MM/XrHSS
ネクタイうまく結べね(糞
721学生さんは名前がない:04/04/05 09:14 ID:D1pkzOV/
田辺さんと同じクラスだー!
722学生さんは名前がない:04/04/05 10:36 ID:mGSKopAN
今日講義要綱取りに行ったら・・・
新入生より勧誘の香具師らが激しく邪魔でした。
723学生さんは名前がない:04/04/05 11:52 ID:lqZoiZsC
今日って入学式終わったら何もないん?
724学生さんは名前がない:04/04/05 11:58 ID:YWYH9uqg
公式HPがリニューアルしますた
725学生さんは名前がない:04/04/05 12:15 ID:MM/XrHSS
>>723
一時からガイダンス
726学生さんは名前がない:04/04/05 15:18 ID:dUfLm9Sq
48単位とれた!Aが16もあった!フラ語Bだった!!
727学生さんは名前がない:04/04/05 15:53 ID:8wqq0MkQ
付け加えで、近くの高校生の彼女が出来るということはあるのでしょうか?

Re: 連続書き込みすいません。 部員@社2(19クラスオリタ - 04/05(月) 10:28 PC No.364 [削除]
そういう君は女子高生好きなわけ?
男の人は女の人よりどうしても精神年齢が低いから、年下と気が合うというのは本当は自然なことらしいですが…、
まあどうでもいいですね。

ともかく、恋愛に関しては人によりけりでしょう。
たしかに一橋の中に出会いを限定してしまうと、そもそもの男女比に加えて一橋生の特徴からなかなか難しい問題ですよ。
特徴というのは、男子学生はヒヨリ系、女子学生は性格キツメ系な人が多いと言うことです。
繊細な一橋男子にはとても手におえないのが一橋の女なんですよ。個人的な感情が入り過ぎました。
あんまり気にしないように。でも「一理ある」と思った一橋生少なくないはず。

さて、まじめに。一年生はこれから出会いの連続です。クラス、サークル、バイトなどなど。初めから彼氏彼女を作ろうとする態度はよくないけれど、新しい出会いを素直に楽しむ、そんなつもりでいればできる時はできるでしょう。構えないほうがいいよってこと。
というわけで、匿名希望さん。僕が言えるのは、こんな当たり前の事だけです。でも当たり前の事が当たり前にできるのってやっぱりすごいよ。
ちなみに、僕は激しく構えてたけどね。じゃあ、ガンバレ!期待してるから。報告しろよ!

新聞部の中の人も大変だな
728学生さんは名前がない:04/04/05 16:06 ID:Qetkvt9G
激しく構える、って何だろう。
729学生さんは名前がない:04/04/05 17:00 ID:MM/XrHSS
サークルとかからの電話、無視しまくってるんだけど
今後、因縁つけられたりしないよね?
サークル紹介でうかつに番号書きまくってしまった
730学生さんは名前がない:04/04/05 17:02 ID:FReuRAfg
>>729
全然問題ない。この時期かなりしつこく電話やメールが来ると
思うけど、興味ないなら放置プレイでおk。
ま、入る入らないに関わらず新歓期は色々回っておくことを勧めるが
731学生さんは名前がない:04/04/05 17:39 ID:5mHnJP64
生協の給水機が変わってた・・・
冷たい麦茶が飲めるようになりますた
732学生さんは名前がない:04/04/05 18:03 ID:ZPCwczs6
今日全体オリエンテーションに出ないで帰ってしまったんだが
配布物ってどこでもらえる?
733学生さんは名前がない:04/04/05 18:54 ID:hI7vasN+
>>721
マジで?w
734学生さんは名前がない:04/04/05 19:35 ID:z212jsdo
ゼミの面接があるよ…
別に普通に行けばいいんだよね?
と誰にともなく聞いてみる。
735学生さんは名前がない:04/04/05 19:52 ID:hI7vasN+
俺も8日に面接だ・・・・
何聞かれるんだろ・・・・
企業のあり方について なんて聞かれたらどう答えよう・・・・
736学生さんは名前がない:04/04/05 19:55 ID:mGSKopAN
スーツじゃなきゃダメなのか?
737学生さんは名前がない:04/04/05 19:57 ID:hI7vasN+
部の先輩は私服で行ったらしいが・・・
どうなんだろ
738学生さんは名前がない:04/04/05 20:25 ID:MM/XrHSS
学籍番号メモるの忘れたんだけど
やばい?
739学生さんは名前がない:04/04/05 20:28 ID:0AAEqBHe
>>736
毎年話題になるけどほとんどスーツみたい
740学生さんは名前がない:04/04/05 20:28 ID:D1a4aESp
学生証は無いの?
741学生さんは名前がない:04/04/05 20:30 ID:hI7vasN+
>>739
へーそうなんですか

つーか何聞かれるんですか?
うちの部は人数少ないし商学部生はほとんどいないから分からんのです・・・OTL
742学生さんは名前がない:04/04/05 20:30 ID:MM/XrHSS
え?
学生証ってまだ交付してないよね?<新入生
743学生さんは名前がない:04/04/05 20:31 ID:hI7vasN+
>>742
西門前にしばらく立て看板置いてなかったっけ?
明日の朝確認すれば?
744学生さんは名前がない:04/04/05 20:36 ID:D1a4aESp
私服で挑もう
これで落とされることはないはずだ
745学生さんは名前がない:04/04/05 20:50 ID:z212jsdo
>>739 >>744
どちらを信じればいいんだ(´・ω・`)
わざわざ「私服で結構です」と明言しているゼミがあるということは
裏を返せば他はスーツなのか・・・?という考え方も。


というかなんかもうゼミで新しい人間関係保つ気力がない。
鬱だ。出来れば入りたくない。アフターいらない。合宿いらない。
やりたい奴だけでやってくれ。鬱だ。(´;ω;`)
746学生さんは名前がない:04/04/05 21:11 ID:hI7vasN+
一橋からゼミ取ったらほとんど何も残らないよな・・・・

まぁ俺もぶっちゃけやりたくないけどな。 
鬱だよ。
747学生さんは名前がない:04/04/05 21:18 ID:MM/XrHSS
フラ語でS木滋子先生のクラスになりました。
ドシビアの悪寒。
748学生さんは名前がない:04/04/05 22:05 ID:9CzCJVhD
すごいぞ、公式HP。みんなもうちょっとリアクションしてやれよ。
749学生さんは名前がない:04/04/05 22:34 ID:D1a4aESp
使いにくくなった
750学生さんは名前がない:04/04/05 22:45 ID:TQGPg7pJ
>>745
悪いこと言わないからスーツ着てけって。
いろんなこと考えてもスーツ着とけばまちがいないだろう。
絶対他にも着てきてる香具師いるから。
まあよほどスーツ着たくない事情があるなら無理にとは言わないけどね。
751学生さんは名前がない:04/04/05 22:48 ID:msHNgUIX
社学のゼミはスーツ必須なところ一つも無いよ♪
752750:04/04/05 22:51 ID:TQGPg7pJ
まあ漏れも法の一学部生の意見ですが。でもみんなスーツで1人だけ私服だった人の
不安そうな顔見たことあるからさ。結局その人もぜみ入れたんだが。
753学生さんは名前がない:04/04/05 22:53 ID:hI7vasN+
あ〜漏れ成績悪いからヤバイな・・・・
754学生さんは名前がない:04/04/05 23:18 ID:ZPCwczs6
新入生のクラオリってスーツ着用ですか?
755学生さんは名前がない:04/04/05 23:20 ID:eb86O1L9
私服だよ
756学生さんは名前がない:04/04/05 23:29 ID:ZPCwczs6
>>755
ありがとうございます
兄が行った国立大学はオリエンテーションで皆スーツだったらしいから
スーツで行こうと思ってた
757ももん子:04/04/06 00:08 ID:Z8slN1r7
ももんが、きょうまじでアツイひとに出会った。体育会にはいることにした。
758学生さんは名前がない:04/04/06 00:39 ID:c+67+Sp+
そうやって騙されてくんだよ
759学生さんは名前がない:04/04/06 01:04 ID:FykREC3/
>>750
無難に着ていくことにしますた。アリガトー(・ω・)ノ

>>748
見栄えにこだわって使いにくくなる典型的パターン
760学生さんは名前がない:04/04/06 01:32 ID:W+A8D9OR
社学はスーツで行くとむしろ浮く
761学生さんは名前がない:04/04/06 01:58 ID:MRuKqidR
なんとなく商経済はスーツ多いような予感。
社学は逆?
762学生さんは名前がない:04/04/06 02:02 ID:iIZRnZCJ
>>761
そういうイメージだな
社学なので妥当に私服 
763学生さんは名前がない:04/04/06 02:13 ID:csDs29Br
明日の後期の説明会行く?
764学生さんは名前がない:04/04/06 02:15 ID:MRuKqidR
>>763
行く必要なさそうじゃん・・・
折れも行かね
765学生さんは名前がない:04/04/06 03:08 ID:2M4g/MZ9
三時になった途端パソの回線が落ちた
766学生さんは名前がない:04/04/06 03:12 ID:FykREC3/
>>763
1年のときを思い出し、大して役に立たないと思うので回避。

>>761
教官がスーツ着なさそうな人多いしね。
767学生さんは名前がない:04/04/06 05:32 ID:MRuKqidR
ttp://hit-cc.com/bbs/
誰か書いてやれよ。人少ねー
768ももん子:04/04/06 07:56 ID:Z8slN1r7
>758 まじかー。でも練習でてみるなり、他の新歓まわったりしていろいろかんがえるよー
769学生さんは名前がない:04/04/06 12:15 ID:c+67+Sp+
ももん子、ちぇりっしゅじゃなかったん?
770ももん子:04/04/06 13:01 ID:Z8slN1r7
いやー、ブレイクはやろうと思えば趣味でいつでもできるけど、やっぱ体育会の部活は今しかできないし、
やるからにはサークルよりも部活で本気でやりたいとおもたー。
あとそう思わせてくれる先輩もいたー
まあ新歓はいろいろまわるよー
771学生さんは名前がない:04/04/06 19:45 ID:8WFNWxJe
行事ありすぎ
ぅざぃ
772学生さんは名前がない:04/04/06 20:45 ID:Y1zaEKwJ
>>771
新入生がちやほやされるのは今のうちだけなんだから大目にみなよ
773学生さんは名前がない:04/04/06 21:02 ID:trJBhO5R
あー今大学に人が一番多い季節だね
774学生さんは名前がない:04/04/06 21:04 ID:R+9CYGoA
入学式のとき講堂の前で創価の三色旗(赤黄青)を振るアフォがいたのにはビックリ。
創価系サークルとかあるんすか?
775学生さんは名前がない:04/04/06 21:08 ID:V2/3mhuT
夏学期は行きたくねぇんだよ
4、5月→新入生がウザ杉 混みまくってるから学食なんかで食えたもんじゃない
    特に2限終了後の東キャンパスなんてひどすぎ

6、7月→梅雨+学期末テスト
776学生さんは名前がない:04/04/06 21:09 ID:rQt4pasn
学食で食う学生は素人
777学生さんは名前がない:04/04/06 21:12 ID:V2/3mhuT
何だそれ
まぁ俺もあんまり食わねぇけどさ。
大抵は生協で飯買って終わり。
夏は生協も混むんだよな〜

でも昼休みは短いのにわざわざ門外の飯屋に行くのか?
778学生さんは名前がない:04/04/06 21:16 ID:nOCYXdtb
評議員になりましたよ
779学生さんは名前がない:04/04/06 21:37 ID:z27wYSnG
松屋の混みのほうがマシだな

というわけで2限終了→松屋→ゲーセン→3限遅刻
の図式が今年も成り立つ罠
780学生さんは名前がない:04/04/06 21:49 ID:oOfw4aNy
ところでみんな、「スーツvs私服」って議論してるけど、

い つ か ら ス ー ツ は 一 橋 の 制 服 に な っ た ん だ???

高校で、学ランvs私服って議論するんだったらわかるけど…
スーツも、いくつも種類ある私服の1つだろ?
なんか気にナタので、いちおう一言…
781学生さんは名前がない:04/04/06 22:09 ID:V2/3mhuT
782学生さんは名前がない:04/04/06 22:45 ID:8WFNWxJe
家具ってどこで買えばいい?
783学生さんは名前がない:04/04/06 23:07 ID:hP6S4kQR
サークルの新勧うまくいってる?
うちのサークル新入生が例年よりも少なすぎるんだが。
新勧のやり方が悪いのか それとも新入生が悪いのか。
他のサークルの状況を教えてくれ。
784学生さんは名前がない:04/04/06 23:14 ID:z27wYSnG
>>783
まだ何ともいえない時期じゃない?
うちはまぁ上々な方だと認識してるけど
785学生さんは名前がない:04/04/07 00:07 ID:wk389AIY
今年の新歓は新入生の反応が悪いよね。入学式の日も即帰ってた人続出だし。
786学生さんは名前がない:04/04/07 00:10 ID:52xT/jRo
資格志向の奴が増えたとか?
787学生さんは名前がない:04/04/07 00:24 ID:+x0EGcC/
痛い勧誘が多いからじゃねーの?
後正直怖いんだろーな。変なサークルなんじゃないかとか。

>>774
どこの大学でも結構見られる光景だ。気にするな。
この学校はまだ宗教勢力は小さいほう。

ガイダンスで宗教サークルへの注意を呼びかけている大学もあるくらいだから
まだまだ平和です。
788学生さんは名前がない:04/04/07 00:39 ID:Z70Fe97U
創価Uzeeeee
789学生さんは名前がない:04/04/07 00:40 ID:52xT/jRo
leftis(ry
790学生さんは名前がない:04/04/07 00:50 ID:RP1CCoIr
774ですが
今さら言って悪いんですが親が創価で……
(だからサークル云々は実際関係ないです)
あれを見ちゃって喜んでるのが痛いです
入学しても創価のことで何だか不安が尽きません(欝

スレ違いでした。すいません
791学生さんは名前がない:04/04/07 01:00 ID:6MDOXpln
やっぱ大型資格の在学中合格目指すとなったらサークルなんかは入らないべきなん?
792学生さんは名前がない:04/04/07 01:03 ID:BRkMP9/G
なんらかの集まりに在部ながらダブルスクール
なんて結構聞きますが
793学生さんは名前がない:04/04/07 01:06 ID:52xT/jRo
田辺賢祐君はクラオリで何と自己紹介したんだろうか?
794学生さんは名前がない:04/04/07 01:08 ID:52xT/jRo
366: 名前:名無しさん投稿日:2004/04/06(火) 11:08
一橋の特徴
@基本的に科目履修に学部間の垣根は無い ゼミすら例外ではない 早稲田のような手続きは必要なし
A講義要綱が政経学部の2倍以上の厚さ 重くて持ち歩くのが辛い
B科目登録は前期と後期でほぼ分かれている。つまり後期科目の大半は後期になってから
行う。前期の登録は授業開始後3週間目 基本的に英語UとV以外は抽選漏れなどということは無いようだ
C単位登録の上限は50単位

正直に言って、これで早稲田より年間で30万円以上も安いのはお得だ。
私大に入るのが馬鹿らしく思えてくる。


この時間帯にパソから書き込みしてるってことは、クラオリでなかったのかな?
795学生さんは名前がない:04/04/07 01:14 ID:EPEGSdSj
>>793
学生証だけもらって、自己紹介前に帰っちゃったよ
ちなみに
>基本的に英語UとV以外は抽選漏れなどということは無いようだ
って本当?情報リテラシーとかは漏れるんじゃないの?
796学生さんは名前がない:04/04/07 01:16 ID:52xT/jRo
>>795
どんな感じだった?
てか自己紹介前に帰る奴なんているのかw

>基本的に英語UとV以外は抽選漏れなどということは無いようだ
って本当?情報リテラシーとかは漏れるんじゃないの?

嘘。数理情報科目とか余裕で落とされる(特に情報機器操作Tとか)
797学生さんは名前がない:04/04/07 01:18 ID:52xT/jRo
つーかクラオリの後に兼松前で集合写真とか撮らなかったっけ
798学生さんは名前がない:04/04/07 01:23 ID:+x0EGcC/
>>795
アハハ…漏れは夏も冬も情報機器の抽選落ちたよ。
いっそのこと計算機概論いきなり取るのも手だねー
別にたいしたことやんないし。
799学生さんは名前がない:04/04/07 01:25 ID:BRkMP9/G
情報リテラシー→旧情報機器操作
というわけで落とされる確率アリ。というか俺は夏落とされた

確かに数理情報でリテラシー・計算機1・2で最大4単位だから
計算機1・2だけ通す、ってのもありですね
800学生さんは名前がない:04/04/07 01:39 ID:WFjo+wWB
情報機器余裕で落とされるじゃないですか
801学生さんは名前がない:04/04/07 01:40 ID:EPEGSdSj
>>796-799
冬は多少落とされにくくなる?
夏に取った人はもういないよね。パソコン苦手だから
出来るだけ初心者向けを取りたい
>>796
イメージと全然違ったw良い人そうな感じ。
合宿も来ないっぽいな。クラスで四人休みらしいし。
あんまり個人やクラスネタは書くべきじゃないかなぁ
802796:04/04/07 01:47 ID:52xT/jRo
>>801
そかそか
ありがd
評判どおりっちゃ評判どおりだなw
803学生さんは名前がない:04/04/07 02:02 ID:WFjo+wWB
夏で落とされても冬出せば多分通るよ
通らなかったらくじ運悪し
804学生さんは名前がない:04/04/07 02:08 ID:BRkMP9/G
803氏の言うとおり、夏冬両方出せばどっちか情報リテラシー通りますよ

問題はその他の情報数理科目なわけだが・・・
_| ̄|○ 俺は残り8単位...
805学生さんは名前がない:04/04/07 02:10 ID:WFjo+wWB
計算機概論でのDELPHIは非常にツマラン
806学生さんは名前がない:04/04/07 02:11 ID:EPEGSdSj
>>803-804
ありがとん。履修組むの大変だなぁ。
講義要綱の教官の辛めのコメントにびびっちゃうよ〜
807学生さんは名前がない:04/04/07 02:12 ID:52xT/jRo
五十嵐 和泉 山田有理
808学生さんは名前がない:04/04/07 02:45 ID:EPEGSdSj
>>807
その三人が俗に言う、ちょんってやつ?
俺、和泉申し込むよ〜
809学生さんは名前がない:04/04/07 02:52 ID:WFjo+wWB
五十嵐はレポがメンドイ
810学生さんは名前がない:04/04/07 04:27 ID:0Z81LXO4
テストの回答をメールで流してくれるサークルに入りたいのですが・・・
811学生さんは名前がない:04/04/07 05:54 ID:0Z81LXO4
大学デビュー組 →テニサー チェリッシュ ラクロス ボート部 アカペラ
根暗組 →自治会  一橋祭委員会  
やる気満々組→アイセック 法学研究会 経済研究会
812学生さんは名前がない:04/04/07 10:28 ID:gHxhyWWP
>>811
そんなこといったらほとんどのやつが大学デビュー組じゃねえか。
おかしくね?
てかアカペラとテニサーがいっしょに分類されててわけわかんね
813学生さんは名前がない:04/04/07 12:07 ID:0Z81LXO4
一橋は大学デビューが多いということ。それ以上でも以下でもなし。
814学生さんは名前がない:04/04/07 12:20 ID:fhfNUNO2
イケメンTみたいにな
815学生さんは名前がない:04/04/07 16:22 ID:6MDOXpln
西友って、何時ごろになったら惣菜に半額シール貼られる?
816学生さんは名前がない:04/04/07 16:25 ID:C6Vh6jFb
シラネ
817学生さんは名前がない:04/04/07 16:44 ID:9ClJou2J
>>811
典型的な知ったかぶりだなw
固定観念や思い込みを廃せないと大学の勉強はやってけないぞ
818 :04/04/07 17:36 ID:oXoCCLwW
>>815
9時くらいかな。中には半額じゃなくて3割引にとどまるのもあるよね。オイラは最近かぼちゃサラダにはまってるが高ぇ〜
819学生さんは名前がない:04/04/07 17:38 ID:dGx+Xa5f
〉大学の勉強もやってけないぞ

これも固定観念
プ
820学生さんは名前がない:04/04/07 19:42 ID:6MDOXpln
>>818
さんくす
もうちょっと耐えてみるわ。。。
821学生さんは名前がない:04/04/07 20:03 ID:52xT/jRo
明日の新歓合宿で浮いちゃった奴は、今後の大学生活はなかなかきついよ
822学生さんは名前がない:04/04/07 20:11 ID:uWk9eibI
四大学連合で一橋にも通うことになったよ。よろしく!
823学生さんは名前がない:04/04/07 20:13 ID:hpabl/15
浮くとは?
824学生さんは名前がない:04/04/07 20:22 ID:52xT/jRo
あ〜あと泊まる部屋は決まってないから、各自勝手にって感じだよ
そこで友達できてないとキツイ
825学生さんは名前がない:04/04/07 20:32 ID:hpabl/15
なるほど、よく分かった。
826学生さんは名前がない:04/04/07 20:53 ID:cfyfu0BE
今年はどこに行くのですか?シンカン合宿
去年は日光江戸村だったが
827学生さんは名前がない:04/04/07 21:08 ID:6MDOXpln
やばい、浮きそう。

ウェスタン村じゃね?
828学生さんは名前がない:04/04/07 21:33 ID:vRI/DT0R
惣菜は西国マインの方が安いぞ
829学生さんは名前がない:04/04/07 21:40 ID:TCqVbwCV
部屋は決まってないのか!良かった〜
これならすでに仲良くなった人と同じ部屋になれる
830学生さんは名前がない:04/04/07 21:52 ID:6MDOXpln
やばい。一人決定。

酒に酔うことで仲良くなるよな?
831学生さんは名前がない:04/04/07 22:01 ID:52xT/jRo
飲み会で自己紹介とかさせられるよ。
皆の前で。
832学生さんは名前がない:04/04/07 22:02 ID:6MDOXpln
>>831
コンパが楽だったと言うことが改めて分かるな。

震かん合宿でコールとかあるの?
833学生さんは名前がない:04/04/07 22:06 ID:52xT/jRo
クラス毎に別れるからそれぞれ違う
流れ
朝教室に集合→バス→到着→各自部屋へ→クラスごとにスポ大の役決め
→夕飯→飲み→睡眠
翌日
バス→観光名所めぐり(俺ん時は水族館?か何か) そこで昼飯→バス→大学到着

って何で俺詳しく説明してるんだろう?w
834学生さんは名前がない:04/04/07 22:08 ID:52xT/jRo
>>833追加
各自部屋へ→学部ごとに2年生から授業の履修について色々教わる→クラスごとにスポ大の役決め
835学生さんは名前がない:04/04/07 22:20 ID:6MDOXpln
>>833 >>834
よくわかりました。thx

飲みがあるなら何とかなりそう。
仲良くなれるといいなぁ…。

836学生さんは名前がない:04/04/07 22:56 ID:EPEGSdSj
>>835
まだみんな、そこまで仲良くなってないからきっと平気だよ!
健康診断の時とか、一人で並んでる人いたよ。頑張ろ!
837学生さんは名前がない:04/04/07 22:58 ID:covj3iet
新入生が多いですね。
838学生さんは名前がない:04/04/07 23:23 ID:6MDOXpln
>>836
案外その一人が漏れだったりするorz

>>837
履修登録も終わったら少なくなるかもよ。
漏れはヘビーちゃねらーだからいなくならないと思うが。
839学生さんは名前がない:04/04/08 00:19 ID:lZT4JnXc
>>833
>観光名所めぐり(俺ん時は水族館?か何か)

俺のときはイチゴ狩り
超微妙だった
840学生さんは名前がない:04/04/08 00:31 ID:YdaqoBy6
明日はゼミ面接だ〜
成績めちゃくちゃ悪いからガクブル
841学生さんは名前がない:04/04/08 00:47 ID:LHbVUaNF
ゼミ面接で成績なんて関係ないよ。
教授との相性のみ。
842学生さんは名前がない:04/04/08 00:54 ID:EWZPTE3w
なに?また自己紹介させられるわけ?
843学生さんは名前がない:04/04/08 00:56 ID:YdaqoBy6
そう言ってもらえると救われます
844学生さんは名前がない:04/04/08 01:07 ID:Olyp3/tQ
志望動向が事前の予想と違って困ったな・・<商
845学生さんは名前がない:04/04/08 01:56 ID:YdaqoBy6
もう動向なんて出てたんだ
俺とっとと履修願出して帰ったから知らんかった
846学生さんは名前がない:04/04/08 01:57 ID:5e7oJ5ND
一橋新聞のHPに人数大目のところは出てるね
847学生さんは名前がない:04/04/08 02:06 ID:QDGqK2QF
お、人数多めのところに名前がない。
てことは落とされずにすみそうだ(´ー`)

明日新歓合宿なのか。
まあいろんな意味で頑張れ。
848学生さんは名前がない:04/04/08 02:27 ID:YdaqoBy6
というか未だに悩んでるんだよなぁ・・・>ゼミ
849学生さんは名前がない:04/04/08 07:02 ID:Ys8988N/
もはようノシ
850学生さんは名前がない:04/04/08 07:26 ID:jOCwIlQZ
いろいろ言われてるけど新歓で特別仲いい友達できなくてもその後の大学生活には
あんまり関係ない。漏れはそのとき仲よくなった香具師とは今は全く交流ない。
クラスなんてそんなもん。
851ももん子:04/04/08 08:58 ID:dPqxkbLq
はい集合にぜったいまにあわないよー
うわしゃー
852学生さんは名前がない:04/04/08 10:53 ID:4lTgxc+l
隣の席のヤシ通路挟んで話しててこっち見向きもしない

うわーん
853学生さんは名前がない:04/04/08 13:21 ID:nL4DG4qG
面接終わった香具師どうだった?
854学生さんは名前がない:04/04/08 13:43 ID:des1oou3
決まったけど、ゼミ選択ミスった
855学生さんは名前がない:04/04/08 13:58 ID:zDYZxyEi
単位互換で一橋大学の授業を取ったものですが
明日の教養教育科目って休講でいいんですか?
856学生さんは名前がない:04/04/08 14:03 ID:gbSLfKRZ
>>855
そうだよ
857学生さんは名前がない:04/04/08 14:04 ID:zDYZxyEi
>>856
サンクスコ!
858学生さんは名前がない:04/04/08 14:45 ID:Lount6BW
英1の再履のクラスってどこに行けばわかりますか?
859学生さんは名前がない:04/04/08 15:32 ID:gf0JYcj3
http://hit-cc.com/bbs/
通称いっちゃん?
移動しましょうよ
860ももん子:04/04/08 15:41 ID:dPqxkbLq
携帯からみえないしー。。。
861学生さんは名前がない:04/04/08 16:24 ID:des1oou3
ここがすでにあるのに、何で移動せねばならんのかと。
つーか生徒数自体少なくて、ここだってしょっちゅうdat落ちするくらいなのに。
需要なんてあるのか?
862学生さんは名前がない:04/04/08 18:05 ID:jOCwIlQZ
ももんこ合宿頑張れよー
863ももん子:04/04/08 18:17 ID:dPqxkbLq
クラオリはやくおわって風呂かしきり状態もひゃー
864学生さんは名前がない:04/04/08 18:36 ID:4dm5UdcT
「島本ゼミがあるじゃないか」ワラタ
865学生さんは名前がない:04/04/08 20:39 ID:gbSLfKRZ
さて今頃、
・始めて深酒して潰れる者
・酔った勢いで暴走してクラスから切られる者
・新歓期独特の雰囲気に絆されて恋をしてしまう者
などなど、多数の1年生が様々なベクトルに蠢いているわけだが
866学生さんは名前がない:04/04/08 20:43 ID:gbSLfKRZ
そういえば、男子ラクロス部が新歓コンパで行った某カラオケ店で
暴れて出入禁止になった挙句、上級生が潰れて救急車呼んだらしいな。
867学生さんは名前がない:04/04/08 21:37 ID:mPmZX6KV
一ツ橋大学は、みんながそうではないことを望むけど、俺が見たのはバカばかりだった。
基本的に翻訳というものは(日本語→他国語、他国語←日本語)説明にならざるを得ないのに、そういうことがまったく理解できないのか、一方の言葉にない言葉が補って約されてると違うと言い出すしまつ。
あきれた。
868学生さんは名前がない:04/04/08 21:40 ID:YdaqoBy6
意訳は認めない直訳至上主義ってことか?
そういうように生徒に教える教師もいるよ。
高校とか予備校とか
869学生さんは名前がない:04/04/08 21:42 ID:mPmZX6KV
A=Bであるような直訳はできない。念のため。
870学生さんは名前がない:04/04/08 21:44 ID:YdaqoBy6
あーちょっと違うのかな?
>>867
「翻訳は説明調にならざるを得ない」ってことと「一方の言葉にない言葉を補って訳すのを認めない」
ってのは対立してないんじゃないか?
871学生さんは名前がない:04/04/08 21:52 ID:mPmZX6KV
はあ?そうだけど?なにか?
872学生さんは名前がない:04/04/08 22:38 ID:z9wZbHBk
↑三流釣り師
873学生さんは名前がない:04/04/08 23:21 ID:k2ptldQS
ガイダンスとかダルいから!
874学生さんは名前がない:04/04/08 23:51 ID:jOCwIlQZ
>>871
なんだ?こいつ
875学生さんは名前がない:04/04/08 23:57 ID:LHbVUaNF
それは機械翻訳を違訳しているからじゃないの?
876学生さんは名前がない:04/04/09 01:17 ID:mslwAfBO
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。
18禁ワールドカップ
877学生さんは名前がない:04/04/09 01:42 ID:O3RhoMdO
一橋ってこんなに馬鹿ばっかりとは思わなかった・・・
吐いて飲んでまた吐いて、知能ないのかな〜
878学生さんは名前がない:04/04/09 01:51 ID:1GvcFrlj
大学デビューばかりだからな
879ももん子:04/04/09 02:24 ID:In7advUc
ほんとしょうもないわあー。
女の子にがつがつしすぎでみてらんねー
880学生さんは名前がない:04/04/09 02:30 ID:9Vycqjmn
>>877
どこの大学もそうだろ
881学生さんは名前がない:04/04/09 03:00 ID:O3RhoMdO
>>880
偏差値あんなに高いのに… やっぱ偏差値なんて人間性には関係ないか。
>>ももん子
確かに女に飢えすぎだよなw
882学生さんは名前がない:04/04/09 03:05 ID:wAJIrRy1
ベンチにいたハセキョーばりの美人は内の学生ではないだろうか・・・
883学生さんは名前がない:04/04/09 03:25 ID:1GvcFrlj
童貞ばっかだし
884学生さんは名前がない:04/04/09 05:04 ID:rcW6mTqN
合宿のみなさん、そろそろ微妙な雰囲気の朝がきますよー
885学生さんは名前がない:04/04/09 05:19 ID:9Vycqjmn
新歓合宿>うちらの時は夜中から朝にかけて何故か政治談議で盛り上がったなw
まだ皆深い話ができるほど仲良くなかったし、自分の考え方を他人に示すのには上手い手段だったのかも。
886学生さんは名前がない:04/04/09 07:17 ID:tWQ3eJ01
純粋に競技で勝つことをめざしてるサークル
   (実力しだいでは下に立たなくてもいい)か
女の子が多めで飲みの激しくないサークルに入るが吉。
それ以外のサークルはむさい男どもが威張り散らすだけのサークル。
先輩とか後輩とかいまどき流行らねーっての。
887学生さんは名前がない:04/04/09 09:21 ID:7ctKO9EP
童貞でもいいじゃん
888学生さんは名前がない:04/04/09 09:45 ID:nHm4Olue
今日って講義のオリエンないよね?
発展科目はあるのかな?
889学生さんは名前がない:04/04/09 09:48 ID:YINi8G9v
>>888
あるよ。('A`)マンドクシャー
890学生さんは名前がない:04/04/09 13:44 ID:27VXPIOB
>>889
行くだけ偉いですよ
引き篭もり癖が治らない・・・
891学生さんは名前がない:04/04/09 15:25 ID:LmMXIJWE
講義要綱CD-ROMになったのか・・・。
正直使いづらい
892学生さんは名前がない:04/04/09 18:02 ID:Zy973jZY
本もCDROMもあるからいつもどおりじゃないの?
893学生さんは名前がない:04/04/09 19:56 ID:8wWayHDq
新歓合宿まじ疲れた
894学生さんは名前がない:04/04/09 20:35 ID:IJiqmZrp
ウェスタン村クソ
895学生さんは名前がない:04/04/09 20:46 ID:dMLxm7dV
一年のときの新刊合宿よかオリターとして参加した今年のほうが楽しかった。
他のクラスのとこに遊びに逝くのが楽しい
896学生さんは名前がない:04/04/09 21:01 ID:0OZ8G3OT
こなくていい
897ももん子:04/04/09 21:21 ID:In7advUc
いえついたー。
ももんがはウエスタン村かなりたのしんだよー。つりぼりよかたよー
898学生さんは名前がない:04/04/09 22:04 ID:wifqdzP+
あの自転車もどきがおもしろかったな
899学生さんは名前がない:04/04/09 22:38 ID:IJiqmZrp
友達出来なかった漏れはどうすれば…

名前は売れたみたいだが。
900学生さんは名前がない:04/04/09 23:44 ID:7vzWbwY/
>>899が何をやらかしたのか気になる
901学生さんは名前がない:04/04/09 23:55 ID:UWJZ300q
田辺賢祐ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/3497/
902学生さんは名前がない:04/04/09 23:58 ID:BLnMLTMC
>>901
てめぇ人のレス勝手に他所に貼り付けてんじゃねぇよ
903学生さんは名前がない:04/04/10 00:10 ID:9ShOECA7
>>900
滅茶苦茶飲んで吐いた

ああ、漏れのイメージが…orz
904学生さんは名前がない:04/04/10 00:17 ID:SgwNC45Y
吐く瞬間を見たが、なんともいえないキモサだったな
905学生さんは名前がない:04/04/10 00:19 ID:JPO84fBE
田辺君は11月に京大経済編入受けるってさ。

しょせん一橋は腰かけだし1年しかいないし。

ひやかしで一橋にくるなって。
906学生さんは名前がない:04/04/10 00:23 ID:lxP0WiMx
田辺ってボンボンなのか?
907学生さんは名前がない:04/04/10 00:24 ID:APtiHDTb
もういいよ 
Tのネタは。
908学生さんは名前がない:04/04/10 00:30 ID:JPO84fBE
田辺君今年9月で27歳!!w
909学生さんは名前がない:04/04/10 01:52 ID:3qLAJT41
教えてチャンでスマソ。
情報リテラシー、「コイツだけは絶対に止めておいた方が良い」って人いますか?
チョンボじゃなくても良いから、当選率高めの普通の人に教わりたい。
910学生さんは名前がない:04/04/10 02:00 ID:Djq/D2V7
別に普通
というか2ch扱えれば普通に通るよ
911学生さんは名前がない:04/04/10 02:16 ID:pWhzpqu7
>>793
>>901
他人の名前を勝手に書くな

>>908 それがどうした
そんなことを気にするのは世界で日本だけだ。
日本と同じような受験システムの韓国ですら
徴兵があるためか、大学入学年齢は幅広い
ドイツでは3つも4つも大学に行く人など普通だ

私は学生証配布直後に帰ったのだが
合宿などあるのか
しかし当然行かない 
上智でオリエンテーションキャンプに参加して酷い目に遭ったしな。
それにその3ヵ月後に病気になってからは
もはや集団生活は不可能だし。
そんなところに行ったら間違いなくストレスで病気が悪化する。
912学生さんは名前がない:04/04/10 02:26 ID:pWhzpqu7
>>905 こんなどうしようも無い奴が片手間に勉強して入ってしまうような抜け道入試を
実施している方が悪いんだよ。まあもうすぐ廃止するみたいだけどそれが正しいと思う。
でも選抜クラスに入るくらいの成績は取ったんだから許してよ。

しかしこれなら4年前に受験すべきだったよ
そうすれば楽しい大学生活が送れたはずなのにな。
早稲田と違ってストレスを感じない良い大学だよ。
科目登録関係もまともだし。
でもどうせこの年齢で入っても楽しめないだろうから
勉強ばかり、しかも金に直結した勉強ばかりすることにするよ
機械のように生きようと思う。
913学生さんは名前がない:04/04/10 02:31 ID:pWhzpqu7
4年前 センターの結果=大手予備校で全てA判定 まがりなりにも受験勉強はしていた 
今回  大手予備4校中2校で「足切り点」以下 編入の勉強でドイツ語とかばかり勉強していたせいで
英語力がこの数年で最低レベルにまで低下 定員が4年前より40%も減少

結局4年前は確実に受かったことが予想される
仮に落ちても次の年は受かっただろう。
私は本当に馬鹿だった
4年前に一橋に入っていたら本当に楽しかったと思う
私は本当に馬鹿だった




914学生さんは名前がない:04/04/10 02:34 ID:ebQBgaRU
>>911-913
一度湊さんとこ逝け(@東保健センター)
915学生さんは名前がない:04/04/10 02:37 ID:APtiHDTb
ついに一橋スレに登場
916学生さんは名前がない:04/04/10 02:43 ID:YfPYZTCp
>>912
漏れが一年のときどこかの大学から入りなおした26くらいの人がいたけど普通に
仲良くなってたよ。なんかのサークルにも入ってたみたいだし。結局は本人次第
でしょう。はじめからそんなにあきらめないで楽しめるようなら楽しんでみてくだ
さいよ。
917学生さんは名前がない:04/04/10 02:49 ID:APtiHDTb
>>914
あの人が真剣に患者と向き合って治療してくれるとは思わないんだが。
918早稲田政経:04/04/10 03:29 ID:GqaFaFbE
いもつばし蹴って早稲田政経は常識。かっこいいもんねこっちのほうが。
919学生さんは名前がない:04/04/10 03:30 ID:ZjZLQbTr
ところで新歓合宿っていつやったのですか?
金はいくらくらい出したの?
920学生さんは名前がない:04/04/10 03:33 ID:ZjZLQbTr
>>918  君か 政経infoboxに書き込んでた一橋蹴り早稲田政経は

まあ私がクソ上智にいた時も、一橋前期と東京外語大後期と早稲田政経を
蹴ってクソ上智外英に入った奴がいたくらいだからね
しかも今年も上智に一橋を蹴って入った馬鹿がいるらしい
本当に巨視的視点を欠いた馬鹿だと思う
921学生さんは名前がない:04/04/10 03:38 ID:ZjZLQbTr
僕と同じクラスの人でここに書き込んでいる人、
あるいは選抜1クラスの人
寂しいので声をかけてください(ただしねずみ講やデート商法等の悪徳商法や、左翼系組織などへの
勧誘はお断り)
僕はドイツ語が接続法まで一通り終わっているので、予習の際に少しは役に立つと思います。
922学生さんは名前がない:04/04/10 03:46 ID:ZjZLQbTr
923学生さんは名前がない:04/04/10 03:48 ID:QPXw72B4
けんゆう降臨!
924学生さんは名前がない:04/04/10 03:51 ID:APtiHDTb
>>921
教養科目何取るんだ? 前みたく公表してくれ
授業ない時はどうせ図書館にいるんだろ? 
925学生さんは名前がない:04/04/10 09:34 ID:FWcCI3st
すみませんが
授業は8日から始まってるんですよね?
926学生さんは名前がない:04/04/10 09:59 ID:Djq/D2V7
3、4年は発展あるけど
927学生さんは名前がない:04/04/10 10:24 ID:g2Kx/9Fx
>>926 1,2年は関係ないということですか?
じゃあ今から金曜日のドイツ語初級Bとか取っても何の問題も
無いということでしょうか
928学生さんは名前がない:04/04/10 10:37 ID:3b9ri4QQ
最近、このスレに質の悪い釣り氏が来るな。>>918とか。
完全スルーも哀れなので相手してやろうぜ
929学生さんは名前がない:04/04/10 10:42 ID:Djq/D2V7
>>927
あれは教養なので、昨日には授業ないよ
16日が初回じゃないかな
電算抽選科目に限っては来週もない気がする
違ってたらごめん
930学生さんは名前がない:04/04/10 10:50 ID:+SZwbZsu
>>929  どうもありがとうございました 助かりました
931学生さんは名前がない:04/04/10 15:57 ID:ZN+STbNJ
age
932学生さんは名前がない
一橋の生協においてある生協モデルの電子辞書は
学生じゃなくても買えますか?