★現役と浪人と2浪人と留年の関係★

このエントリーをはてなブックマークに追加
37543%BURNT:04/03/15 01:54 ID:D9c2KK6p
3浪でも人付き合いうんぬんは気にならないが
最も気になるのが就職だ、新卒扱いされないというではないか・・・
それだけなんだ、問題は。
376二十五歳童貞:04/03/15 01:56 ID:+ogrody7
就職案内メールが来たからリンクたどってエントリーしに行ったら年齢制限食らってたりな。
生年月日見て送って来いと。
37743%BURNT:04/03/15 01:58 ID:D9c2KK6p
早生まれでも3浪はきついのか?
24,5だけどさぁ
378二十五歳童貞:04/03/15 02:03 ID:+ogrody7
早生まれとかは関係ない。年度扱い。
37943%BURNT:04/03/15 02:14 ID:D9c2KK6p
>>378
要するに3浪はきつい?
380二十五歳童貞:04/03/15 02:17 ID:+ogrody7
三年ずれまではギリギリおけー。
四年目から選択肢が無くなる。
webエントリーで生年月日選ぼうとしたら’78年の選択肢が無かった。
38143%BURNT:04/03/15 02:20 ID:D9c2KK6p
>>380
ほう・・・そうなんだ
じゃあ今年大学受験しよう!


382二十五歳童貞:04/03/15 02:25 ID:+ogrody7
・・・え?
383学生さんは名前がない:04/03/15 02:43 ID:1ThvnGQd
>>381.
普通に「社会人入学」扱いされて、
就職時は「中途採用」枠に回されるw
384二十五歳童貞:04/03/15 02:48 ID:+ogrody7
高卒で就職した後に大学出た先輩は新卒扱いだったようだけどな。
385学生さんは名前がない:04/03/15 04:35 ID:taqV6kwy
77年1月生まれ4浪今年大学卒業4月から院進学予定
俺から一言



















人生はクソ



386学生さんは名前がない:04/03/15 04:38 ID:J76xsIZk
>>385
いやぁー、4浪もされたんですかぁ。
さぞ、いい大学なんでしょうなぁ。
387学生さんは名前がない:04/03/15 09:10 ID:TM0f6oga
最低ライン

現役・マーチ関関同立

一浪・早慶上

二浪・一橋筑波神戸etc.

三浪・大阪

四浪・東京

五浪・医学部
388学生さんは名前がない:04/03/15 13:10 ID:NTsj93Xk
>>385
77年の早生まれで今年卒業だと5浪では?
389二十五歳童貞:04/03/15 13:48 ID:+ogrody7
ダブったんだろ。ご苦労様です。
390学生さんは名前がない:04/03/15 15:02 ID:ZmV4ssJe
二浪で今年マーチに入学予定のものです。
割合としてはやや浪人生の方が多いみたいだけど、ほとんど一浪だろうな・・・
最初にどんな風に話しかけたらいいですか?なんかいきなりつまずきそうで。
391学生さんは名前がない:04/03/15 17:12 ID:Prh9IijI
>>390
気軽に話しかけたら?
同じ学年なんだし。
それに2つぐらいどうってことないんじゃないか?
10も離れてると話題も合わないかも知れないけど。
392学生さんは名前がない:04/03/15 22:20 ID:ZmV4ssJe
>>391
そんな考えの人が周りにいればいいけど・・・
二浪を軽蔑するような人ばかりだと運がなかったとしか言えないですよねw
393学生さんは名前がない:04/03/15 22:37 ID:Prh9IijI
>>392
二浪してるからって軽蔑するようなやつはこっちから切ってやれ。
それに年齢の話なんてしないから年なんてわからん。
成人式とかになると
「成人式どうするよ?」
「浪人したからもう終わった」
「ふーん、どんな感じだった?」
みたいになるだけ。その時初めて「あっコイツ俺より上だったんだ。」
って思う。だけど接し方は変らない。今までどおり後ろから叩いて
「おはよう!」と言う。
394二十五歳童貞:04/03/16 00:27 ID:V5JWnbSe
なんかもう同じ事聞く奴ばっかし。
395学生さんは名前がない:04/03/16 02:54 ID:08bsB5OJ
>>393
あなたいい人ですね あなたみたいな人が周りにいるといいなー

>>394
それだけ気にしてるって事です・・・
396二十五歳童貞:04/03/16 03:04 ID:V5JWnbSe
オレそんなに気にしなかったわ・・・。
年齢ばれなきゃ普通にしてればいいし、ばれればネタにするし。
397現役:04/03/16 12:52 ID:aiiI0LwW
一瞬ビビる&驚くだけで、その後は気にしません。>2浪
398学生さんは名前がない:04/03/16 18:04 ID:stAWBmUj
Winnyウィルス「キンタマ」がデスクトップ晒しで猛威をふるう
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1079375989/
399学生さんは名前がない:04/03/16 18:37 ID:yiwjZzKv
コピペうざいなw
400学生さんは名前がない:04/03/16 18:55 ID:iK0SNrsU
留年って印象悪いよね。 特に就職の時に。
1留=2浪はいかない? 1.5浪ぐらい?
401二十五歳童貞:04/03/16 19:00 ID:V5JWnbSe
言い訳できるほどの何かをやってないとつらい。
402 ◆kO8qp1Z8Wo :04/03/17 03:53 ID:NH1w/pNI
tes
403学生さんは名前がない:04/03/17 07:35 ID:9Q3eS9Zq
そうだよな。「言い訳」これ重要。
何かの賞とまではいかなくても、
資格や実績は必要だよね。何も無いと、
新卒と比べられたら勝ち目は無い。
404学生さんは名前がない:04/03/17 21:56 ID:GSDAdd8v
1留=3浪ぐらいでは?
405学生さんは名前がない:04/03/17 22:26 ID:9Q3eS9Zq
>>404.
その計算で行くと、
さしずめ、私は「10浪」ですな。
406学生さんは名前がない:04/03/17 23:14 ID:E5Eo8eCJ
てすと
407学生さんは名前がない:04/03/18 16:23 ID:zrWc8Y9g
J
408学生さんは名前がない:04/03/18 18:24 ID:/CD039zT
あまりレスが伸びないとこを見ると、みんなあまり気にしてないって事かな?!
それはそれでイイことなんだが。
409学生さんは名前がない:04/03/18 19:17 ID:9w2UuAZk
気にしていないと言うか、
浪人留年で必死な人は2ちゃんねるしないし…。
ヒキコモリ板にヒキコモリが、女性板に女性が少ないのと同じ理由かと…。
410学生さんは名前がない:04/03/20 08:41 ID:GdXuX4xs
今日留年が決まった・・・。
単位は取れたんだけど、必修を一個落として卒業研究受けられなくなって、
事実上留年確定・・・。
親に言ったら親(母親)泣いてしまった・・・。
なんていうか、まじで死にたい・・・。
411学生さんは名前がない:04/03/20 09:30 ID:HW0AyGMr
理科大ですか?
412学生さんは名前がない:04/03/20 14:17 ID:cKygjb37
アホ高の生徒のほうがダブりとかあるから、年上の同学年に対する抵抗は少ないかな
413二十五歳童貞:04/03/20 23:03 ID:6pkNNoLZ
>>410
泣くのか・・・。お母様にはもっといろんな体験談を聞かせてあげてください。
414学生さんは名前がない:04/03/21 15:40 ID:ZagNxKi1
mage
415学生さんは名前がない:04/03/22 19:58 ID:cEYDOVTJ
年の差1つなんて見た目ではわからん
416二十五歳童貞:04/03/22 20:07 ID:06L6ux2C
二つでもわからん。
世間には老けてる奴や童顔の奴が多すぎる。
417学生さんは名前がない:04/03/24 15:52 ID:MQadIumI
418学生さんは名前がない:04/03/24 17:23 ID:1Gwl3/gv
>>416
私は23歳でこれからまだ2・3年は大学で単位を取るために留年だが、
顔が童顔だから、悔しいことに去年も4月はサークル勧誘に囲まれたw
たぶん、今年も囲まれることになりそう。欝になるといやなので人通りの少ない道を選ぶけど。
419学生さんは名前がない:04/03/24 18:27 ID:GW3Cc/gK
【浪人のパターン】浪人することは恥ではない。問題は大学生活を含む、浪人した後の人生をどう送っていくかである。
1.現浪関係なくみんなと仲良くでき、サークルや部活やバイトに励み、いわゆる普通の現役となんら変わらない人。理想的なパターン。
2.どこか冷めていて、入学して半年以上たっても周囲から一定の距離をおき、同じ予備校出身の人同士でつるむ人。
3.やたらと現役に敵対心をいだいてる人。これには2つのタイプがある。
1つ目、ねちねちと同じ予備校や高校出身の現役生の陰口を言ったり、噂を広めようとする人たち。
もう1つ、成績で現役に負けないように結構勉強をがんばる人。人によっては入試の時でも「同じ合格では浪人の負けだ。上位で合格しなくては」と考えていた。向上心を持っており、意外と見習うべきタイプ。
4.浪人時代に勉強の楽しさに目覚め、大学の勉強はもとよりTOEICなどの資格の勉強にも積極的に取り組む人。尊敬できるパターン。
5.予備校時代が楽しかったため、出身予備校のチューターになる人や予備校講師を夢見る人。たまに、いつまで経っても母校から離れられない人も。
6.予備校の授業に比べて大学の授業があまりにつまらないため、あまり大学に行かない人。仮面する人もちらほら。
7.浪人して入学するも馴染めず、やればできるという自尊心だけは高いが大学に行かなくなりがちになる。
  浪に加え留の経歴までもつはめになるパターン。
8.現役時代だらしなかった人で、再びだらしない生活に戻るというパターン。

複数当てはまる場合あり。
420 ◆mVskblzGg2 :04/03/25 01:28 ID:QPx0A5S8
tes
421学生さんは名前がない:04/03/26 16:41 ID:jGBKVjR1
見た目でいいじゃん。
ふけてたらさん。
童顔だったらタメか君。
422学生さんは名前がない:04/03/27 17:39 ID:RlWLrLGm
四月から編入で大学三年になるのですが、恥ずかしながら遊んでた時期があり
現在浪人換算すると三浪相当なんです
編入でしかも高齢。大丈夫ですかね?
423二十五歳童貞:04/03/27 17:40 ID:qV8aFyJ4
大丈夫でしょ。
424学生さんは名前がない
ヒッキーしまくってたら2浪の年齢に辿り着いたよ。
同じ高校から同じ大学行くヤシ多いから、昔の後輩もたくさん先輩になるな。
まぁ自虐ネタがお家芸なんで心配はしていないが。

ただ、サークルには入りにくいな。ウチの大学2年までしかサークル所属しないし。
部室に居るヤシほとんど年下っぽ。