■卒論に苦しんでる人々のスッドレ7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
為せば成る、為さねば成らぬ何事も。 成らぬは人の、為さぬなりけり。

■卒論に苦しんでる人々のスッドレ■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067330115/
■卒倫に苦しんでる人々のスッドレ2■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069838175/
■卒棆に苦しんでる人々のスッドレ3■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1070884972/
■卒綸に卒論に苦しんでる人々のスッドレ4■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071250905/
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ5■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071582084/
■卒論に苦しんでる人々のスッドレ6■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072187285/

就職板の姉妹スレ
【あと】卒論・修論まだ4枚目【96枚】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1072888187/
2学生さんは名前がない:04/01/06 00:00 ID:3toT1gHP
・コピペ9割でもよし。
・電波論文でもよし。
・レポートっぽくなっててもよし。
・バックアップは必ずしておくべし。
・規定枚数よりどんなに少なくてもとにかく出すべし。(追加レポートを出してくる教授多し。)
・悩んだらここで相談すべし。
・諦めたらそこで試合終了ですよ。最後まで諦めるな!!
・なぜベストをつくさないのか? (why don't you do your best? )
・提出するまでが卒論。
3(゚ω゚*)ルシ亜 ◆sARUsHIazk :04/01/06 00:00 ID:KrluWTob
3
4学生さんは名前がない:04/01/06 00:05 ID:XkP6xfwT
ありがd3年生の方(つД`)つ。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
5学生さんは名前がない:04/01/06 00:09 ID:Ml17l5A3
>>1
乙。ありがとうありがとう!来年頑張れよ!

おい自分、お前も頑張れよ・・・
6学生さんは名前がない:04/01/06 00:13 ID:j7a7fGce
>1
乙。ありがとう。

あの、パクりは禁止って言われてるけど
微妙に言い回しとか変えて論旨パクっちゃってるんだけど、
そのパクリ元の論文って参考文献に載せたらヤバいのかな。
パクりとしてじゃなく、普通に引用したい部分もあるんだよ。
虫のいい話か…
7学生さんは名前がない:04/01/06 00:30 ID:e9XQWNtm
>>1
もつかれさま〜
風呂入ったからスキーリした(・∀・)
さぁやるか。
8学生さんは名前がない:04/01/06 00:35 ID:N8EhttMX
>>6

俺モロぱくりだけど参考文献に載せてるよ。
そうしなきゃ参考文献が0っていうありえない卒論になっちゃうし。
9学生さんは名前がない:04/01/06 00:41 ID:blSJCp22
集中力が途切れてきたーヽ(`Д´)ノウワーン
俺も一度風呂入ってこよう…
10学生さんは名前がない:04/01/06 00:43 ID:blSJCp22
書き忘れ 
乙&サンクスコ >>1
11学生さんは名前がない:04/01/06 00:44 ID:j7a7fGce
>8
そっか、うん。ありがとう。
もう…先が見えねえよ……
12学生さんは名前がない:04/01/06 00:54 ID:Ylzyebrm
やっと書き終えたら脚注が枚数の1.5倍以上ってなんだそりゃ
ヤバい
13学生さんは名前がない:04/01/06 01:07 ID:wScboqEM
はあ・・・死ねたら楽なのにな・・・
14学生さんは名前がない:04/01/06 01:08 ID:j7a7fGce
皆、頑張ろう! とりあえず自分は今夜は三時まで寝ない!
本当は今から毎日徹夜でも間に合うか分からないけど、
とりあえず前向きに書くから! 神様助けて!
15学生さんは名前がない:04/01/06 01:12 ID:J6phVC4i
あぁ、提出日まで一睡もしないでいたひ・・・
つーか、そうでもしなきゃまにあわねぇYO!
提出したら何時間でも寝ていいからさぁ。
16学生さんは名前がない:04/01/06 01:15 ID:I2rRdhBf
ダメだ・・・、眠いよ、パト・・・
17学生さんは名前がない:04/01/06 01:19 ID:EElKmhVX
みんな、あと何日で何枚(何字でもよし)くらい書かないかんの?
俺はあと二日で13枚って所だが




                    __| ̄|○モゥムリデツ
18学生さんは名前がない:04/01/06 01:20 ID:GKW/ugAZ
まさしくスレタイ通りになってきたな…
俺もその内の一人…アヒャ(゜∀。)
19学生さんは名前がない:04/01/06 01:24 ID:qqybrH6D
俺は後2週間で一万四千字…(゜∀。)
20学生さんは名前がない:04/01/06 01:26 ID:j7a7fGce
>17
あと一週間で、最低あと3万字。増える分には幾らでもOK。

ちなみにこの一週間で書いた枚数→2千字
__| ̄|○
21学生さんは名前がない:04/01/06 01:27 ID:N8EhttMX
俺は字数もギリギリ足りて、後は終章書くだけだが、
途中経過による教授の反応が非常に悪い。
我ながら内容が本当にへぼい。教授もリアルに批判してくる。
ぶっちゃけ全部書き直せと言わんばかりの勢い。

確かに論文なのにまったく論じてないんだよ。ただの長い箇条書き。
論理的つながりがまったくない。「論文」になってない。
しかもパクリばっか。
提出は一応期限までに出来そうだが、普通に不可っていう可能性が
強くてマジで怖い。

俺は普通に書いたつもりなんだけどなぁ…。
出したけど落とされたって話聞いたことある人います?
俺のゼミにもかつていたらしいんだけど…。
22学生さんは名前がない:04/01/06 01:27 ID:O6FBM6Fa
ううぅ。
本当は徹夜したいところだけど、もう既に眠さの余り眩暈がして吐きそうになってる。
自律神経失調症気味だから、少し生活のリズムが乱れるだけで心臓バクバク・眩暈・吐き気と
いった症状が出る。
もっと頑丈で、睡眠不足に耐えられる体だったら良かった・・・_| ̄|○
ちなみに提出日は9日。まだ教授には一回しか見せてない。そして直しも中途半端。
鬱死。
23学生さんは名前がない:04/01/06 01:29 ID:EElKmhVX
>>19
まだ少し余裕があるな。
しかし明後日出すくらいの危機感をもたないと俺みたいになるぞ!
さて、ウンコー!!してきて現実に帰りますか・・・
24学生さんは名前がない:04/01/06 01:32 ID:eBDo0wK0
朝までにあと7000字・・・
もう書くネタねえよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
25学生さんは名前がない:04/01/06 01:32 ID:qqybrH6D
>>23
肝に銘じておきます。
眠いけどやるしかね〜…(゜∀。)
26学生さんは名前がない:04/01/06 01:33 ID:uI3m9siA
皆はどんな題名でやってる??
27学生さんは名前がない:04/01/06 01:42 ID:gVlO1Uo9
>>23
なるほど!明後日出すくらいの危機感ね。
字数クリアした私はいまだ書いてない部分を抱えてるので、
あとどんだけ書けば終わるのかすら不明。日本語変?

ところで徹夜してる皆さんは昼間もやってるの?
私は夜中のみやってる。さて、一服したらやろう。
28学生さんは名前がない:04/01/06 01:45 ID:j7a7fGce
>21
内定決まってるって言って泣きつけば卒業させてくれると思う。
あと昔ゼミにいた鬱病の人は、大学のカウンセラーに頼んで
後から口添えしてもらったらしい。この子は病気でこれが精一杯だったんです、って。
本当にヤバかったら大学の相談室とかカウンセラーとか
その辺に頼み込んで一芝居打つくらいの勢いでいこうよ。
29学生さんは名前がない:04/01/06 01:50 ID:niNef09+
卒論書かないで卒業できる手を教えてください
一年です
30学生さんは名前がない:04/01/06 01:54 ID:hRDTAh+o
卒論が必修でない学部に転部、とか・・・?
31学生さんは名前がない:04/01/06 01:55 ID:n21FSM7+
>>29
法学部に転入しる
32学生さんは名前がない:04/01/06 02:10 ID:SRXxgNao
書き込みをみてやる気だしてるんだからみんな書き込んでくれよ。
33学生さんは名前がない:04/01/06 02:17 ID:j7a7fGce
もう駄目だ…たとえ提出できたとしても発表で吊るし上げられてる自分や
担当の先生の軽蔑と哀れみの視線が、まざまざと浮かんでくる。
目を閉じると丈夫なロープが見えるし、窓を開けたら高い建物ばかり目に入る。
自分が何を言いたいのか分からなくて、ただ文字数を稼ぐために
目に入った論文を片っ端からとりあえず引用して、それに対するコメントすら
浮かばない。パクってようやく意見ぽいもの書いてる部分すら数行。レポート以前。
34学生さんは名前がない:04/01/06 02:24 ID:wScboqEM
先行研究がほとんどないテーマで書いてる俺は論文パクることもできない。
欝山車能
35学生さんは名前がない:04/01/06 02:27 ID:EElKmhVX
>>24
まっ、まさか、お、お前は明日の俺か?
36学生さんは名前がない:04/01/06 02:31 ID:gVlO1Uo9
もう字数気にする必要なくなったのに、今でも文字カウントばかりしてしまう。
しかも文献には付箋はさみすぎてわけわからん。
37学生さんは名前がない:04/01/06 02:34 ID:t3yCwhjL
字数?(゜Д゜)ハァ?

挿絵でも入れれ!
38学生さんは名前がない:04/01/06 02:44 ID:SRXxgNao
喧嘩腰、イクナイ!
とマジレス

もう自分の行動がおかしい。
むりぽの歌、作詞作曲、熱唱。
39学生さんは名前がない:04/01/06 02:45 ID:BBoRm8Zd
じゃ、私はだめぽの歌を…
40学生さんは名前がない:04/01/06 02:47 ID:j7a7fGce
頭痛い、目痛い、肩凝った、ちょっと寝る。
あー、これですぐ起きようと思ってもきっと昼まで寝ちゃうんだろうな。
そんで4日後くらいにすごい後悔するんだろうな。
くそ!くそ! 地獄かここは!
41学生さんは名前がない:04/01/06 02:49 ID:gVlO1Uo9
胃が硬くなってきた感じ・・・、私も寝たい、けど起きたばっかり。
42学生さんは名前がない:04/01/06 02:59 ID:WSBt5/Wj
>>37
普通、図、グラフ、挿絵w 等は字数としてカウントしないのでは?
43学生さんは名前がない:04/01/06 03:24 ID:o3aFVJEw
データ保存しようとしたら「容量が足りません」との表示。
とりあえずパソコン内に一時保存したけど、早めに予備のフロッピー買っておくんだったよ‥。コンビニに行くのさえ面倒くさい今日このごろ。
ちなみにフロッピーってコンビニで売ってたよね?
44学生さんは名前がない:04/01/06 03:24 ID:X4mJZqh5
明日卒論の概要の発表。
すげーお粗末になる予感。
資料作ってたら吐き気してきた(ワラ
45学生さんは名前がない:04/01/06 03:24 ID:cQpT/SDZ
100文字くらい論文書いてはここをのぞいてる。
このスレがなかったら何を支えにできただろう…(゜∀。)
46学生さんは名前がない:04/01/06 03:25 ID:t3yCwhjL
脚注でブレイク工業社歌がBBSで取り上げられたことについて触れても良いでしょうか?
47学生さんは名前がない:04/01/06 03:25 ID:U6zZnqnL
江戸小宇宙がまた漏れを襲ってキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
色んな要素が複雑に絡み合い過ぎててもはや拙者の
太刀打ちできる相手では御座らん気がしてきますた。
48学生さんは名前がない:04/01/06 03:28 ID:KcVxVyr+
はじめまして、全国の俺たちw

ガスストーブ点けっぱなしにしててガス会社から電話かかってきそうなので
換気して気分転換。


>42
ウチは図、グラフ、挿絵w 等はページ数にカウントされる。(ページ数上限あり)
自分は可能な限り図を縮小したいのだが先生が老眼なので
大きめで行かざるを得ないよ
49学生さんは名前がない:04/01/06 03:29 ID:gVlO1Uo9
>>43
ファミリーマートでは売ってた。
でもどこのコンビニにもあると思う。
50ナミさん:04/01/06 03:31 ID:55WvIVGX
芯でしまいそうだわ
51学生さんは名前がない:04/01/06 03:36 ID:fzf5+TN+
途中から参考文献つぎはいで「てにをは」くらいしか変わってないぞ、俺の卒論(w
とにかく規定枚数書いて出すだけを目標にしよう。
8日に製本出す予定なのにあと40枚はある(w
まぁ後のことはどうにかなるさ!とにかく字数埋めよう!
というかもう考えてる時間ないからほぼ丸写しくらいしか手がないんだ・・・
5243:04/01/06 03:41 ID:o3aFVJEw
>>49
即レス感謝。買ってきまつ。
53学生さんは名前がない:04/01/06 03:43 ID:6H1AtNvr
こんなので社会人生活は大丈夫なのか・・・
もっと厳しいような
54ナミさん:04/01/06 03:43 ID:55WvIVGX
>>51
気持ち分かる。
ァタシもあと数十枚書かないといけないから
なのに色々邪魔が入って中々進まない。
お互いガンヴァロ
55学生さんは名前がない:04/01/06 03:43 ID:8Gb4Qor2
…もう死ぬぽ
56学生さんは名前がない:04/01/06 03:45 ID:SRXxgNao
>>55
生`!
57学生さんは名前がない:04/01/06 03:45 ID:6H1AtNvr
本と矢部えええええええええええええええええええええ
58学生さんは名前がない:04/01/06 03:47 ID:gVlO1Uo9
ちょっと書いて上書き保存すると、
とりあえず満足してしまうダメな自分。
59学生さんは名前がない:04/01/06 03:50 ID:fzf5+TN+
>>51
うい、頑張ろう!
60学生さんは名前がない:04/01/06 03:59 ID:sV8gn6u9
夜食の肉マンウマー(゚д゚)
61学生さんは名前がない:04/01/06 04:00 ID:i9Z0bHAm
体が悲鳴をあげている…今吐いてきたよ。
「地震?」と思ったら震えてるのは体のほうだったし。

こんなに体はきついのに脳はまったく危機感なし。人体の不思議。
62学生さんは名前がない:04/01/06 04:09 ID:VhNMwgSC
みんなガンガレ〜!
63学生さんは名前がない:04/01/06 04:19 ID:AsoxcCM4
みんなガンガレ!
デムパでも書いて出さないと、我等全員、卒論の深淵に向かって留年の歌を合唱する事になるぞ!
64学生さんは名前がない:04/01/06 04:24 ID:/xd884OV
月末締切であと4万5千字…
無理な気がしてきた…
自分の考えすらまだあやふや!!
65学生さんは名前がない:04/01/06 04:30 ID:8Gb4Qor2
死ぬぽおおおぉぉおぉぉ!!
66学生さんは名前がない:04/01/06 04:31 ID:G5LpvF6r
あぁ、全然やる気が出ない・・・。
30分くらいやると2chブラウザの窓が気になって開けてしまう。
そんで3時間2ch→30分卒論→3時間2ch→・・・
無限ループに入りますた(;´Д`)
67 ◆HAWKOKlHYU :04/01/06 04:32 ID:2gDaCV76
これからまた栄養ドリンク漬の生活が再開するのか…
68学生さんは名前がない:04/01/06 04:34 ID:i9Z0bHAm
栄養ドリンクのみすぎると心臓バクバクしてくるYO!
きをつけてノシ
69学生さんは名前がない:04/01/06 04:35 ID:blSJCp22
脳が思考停止を起こしています
ちょっとでも複雑な部分にさしかかるとすぐこれだ。・゚・(ノД`)・゚・。
自分で書いてるのに意味がわからないってどうよ
70学生さんは名前がない:04/01/06 04:39 ID:1l4TU6Dt
>>61さんまじで大丈夫!?
(つД`)つ。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜漏れのなけなしの体力を受け取れッ

そういう漏れも発熱中なんだけど徹夜も厭わない・・・!!
というか厭えない・・・!_| ̄|○
71学生さんは名前がない:04/01/06 04:43 ID:UaIHncMA
ああああ
ここ読んでも自分が一番やばい気がしてきた。
8日までに30ページ全然すすまない・・・
論理的ってなにー
72学生さんは名前がない:04/01/06 04:44 ID:6H1AtNvr
14日までに・・・
73学生さんは名前がない:04/01/06 04:48 ID:61yjkkuK
13日までに・・・
74学生さんは名前がない:04/01/06 04:48 ID:gVlO1Uo9
傍点とか読み仮名をふると、その分行間が広く空いてしまう。
どうしたらいい?
75学生さんは名前がない:04/01/06 04:51 ID:OH+WE5ga
冬休み前に約束しておいた今日の教授の添削面談、ブッチしちゃった…。
20000字で、まだ5000字しか書いてないし…。
教授に謝りのメールでもいれるか。
76学生さんは名前がない:04/01/06 04:54 ID:WSBt5/Wj
「レスポンス」をなぜか「レズポン酢」と打って一人苦笑い。
そんな午前5時。
77学生さんは名前がない:04/01/06 04:56 ID:i9Z0bHAm
「しょ」と入力しようとしたんだけど、sとa押し間違えて「あほ」ってでてきた。。泣いた。。
78学生さんは名前がない:04/01/06 05:01 ID:UaIHncMA
しぬ〜
79学生さんは名前がない:04/01/06 05:23 ID:XyTbQBWE
いつが締め切りですか?>all
私は20日だがまだ先生に見せたことがない。
80学生さんは名前がない:04/01/06 05:30 ID:i9Z0bHAm
明日ですが何か?つ∀T)・゚・。
81学生さんは名前がない:04/01/06 05:31 ID:i9Z0bHAm
ああ、現実逃避…今日午後4時50分までですが何か?つ∀T)・゚・。
82学生さんは名前がない:04/01/06 05:32 ID:i9Z0bHAm
IDが「ボンレスハム」ですが何か?
83学生さんは名前がない:04/01/06 05:32 ID:UaIHncMA
>>81
今どのくらい?
84ナミさん:04/01/06 05:32 ID:55WvIVGX
もうヤッテらんね・・・嫌だぁぁぁっぁ逃げたい
85ナミさん:04/01/06 05:32 ID:55WvIVGX
いいや。奇跡起こします。
いいですか?えぇいいですとも。
86学生さんは名前がない:04/01/06 05:33 ID:wa1QyLLd
>>80
明日てことは7日ですか?
87学生さんは名前がない:04/01/06 05:33 ID:i9Z0bHAm
>>83
先生に温情が乞えるくらい…
規定はないので、とりあえず強引に纏めています。
88学生さんは名前がない:04/01/06 05:34 ID:DcLt6WSf
>79
自分も先生に見せたことないです。
先生に見せないまま明後日だすつもり!
89学生さんは名前がない:04/01/06 05:35 ID:GSonQJYt
13日だよーうアハハハあと15枚…字数さえ足りりゃもういい…
本日提出の皆マジ頑張って!!!!
90学生さんは名前がない:04/01/06 05:36 ID:UaIHncMA
>>87
そうか・・・頑張ってー私の分まで・・・(つД`)
私は8日まで一睡もできないよー
91学生さんは名前がない:04/01/06 05:40 ID:61yjkkuK
あと7日で16000文字…ありえない…
92学生さんは名前がない:04/01/06 05:42 ID:i9Z0bHAm
>>90
自分はモウダメポ…
寝た方がいいよー。寝不足だと電車に飛び込みたくなるよ…つд`)
>>90さんはぜってー大丈夫!がんば!
研究室で卒論出したのにもかかわらず留年した人は
まだ一人しかいないらしいので
もしかしたら殿堂入りするかもしれません
93学生さんは名前がない:04/01/06 05:44 ID:XyTbQBWE
ワードに文字をたくさん書いているつもりなんだが、文字カウントを押すたびに
「まだ300字なのね。。。涙」という思いでいつもいっぱいになる。つらい
94学生さんは名前がない:04/01/06 05:47 ID:UaIHncMA
>>92
あー何か凄く勇気出る・・・ありがとう。
かなり弱なっとるなー 頑張ろう・・・
1人でもいるのといないのでかなり違うよね。
こわすぎる・・・
95学生さんは名前がない:04/01/06 05:49 ID:i9Z0bHAm
強制終了あぼんキタ━━(゚∀゚)━━!!

な〜みだくんさよな〜ら〜♪さようならな〜みだく〜ん♪




_| ̄|○|||
96学生さんは名前がない:04/01/06 05:49 ID:UaIHncMA
;´д`)

97学生さんは名前がない:04/01/06 05:50 ID:blSJCp22
>95
イキロ
98学生さんは名前がない:04/01/06 05:52 ID:GSonQJYt
くつしたに穴があいていました


もう、寝ようかな…
99学生さんは名前がない:04/01/06 05:52 ID:1l4TU6Dt
>>95さんもしっかりー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
100学生さんは名前がない:04/01/06 05:53 ID:N8EhttMX
>>95
最近のPCは発達してるので、強制終了されてもワードの文章は
残ってることがあるよ。俺もそうだった。
一回いきなり強制終了して、ああダメだと思って失意の中
再起動したら、終了時に起動していたデータが保存してある云々
って出て、ちゃんとワードのデータが残ってたもの。

101学生さんは名前がない:04/01/06 05:54 ID:dY2098Ah
とりあえず今から一時間は集中してやる。2chしたら駄目ー
102学生さんは名前がない:04/01/06 05:55 ID:i9Z0bHAm
読み取り専用になっちゃったよ〜
だれかたすけて
103学生さんは名前がない:04/01/06 05:57 ID:UaIHncMA
前スレの1000取っちゃってごめんなさい。

ハ・ハムさん落ち着いて・・・
いきて〜
104学生さんは名前がない:04/01/06 05:58 ID:BwCqgmJ8
……校正したら字数オーバー。何でうちは「〜枚以上」でなく「〜枚以内」なんだ
105学生さんは名前がない:04/01/06 06:01 ID:BwCqgmJ8
>>102
よくわかんないけど、対象を右クリックしてプロバディ表示して
「属性」のとこのチェックはずせば良いんじゃないの?
私のファイルはアーカイブのとこにチェックが入ってる。
106学生さんは名前がない:04/01/06 06:01 ID:i9Z0bHAm
解決しますた、みんなアリガd
107学生さんは名前がない:04/01/06 06:07 ID:QFjXlcq5
締め切りって授業終了の日になっている様子だね。
提出は13日だが、発表は2月。
2月までにはプログラム完全に仕上げないと・・・・
108学生さんは名前がない:04/01/06 06:11 ID:T/I4WdjN
前スレ必死で1000を取ろうとしてたのは私です。
ここまできたらやるしかない!
109学生さんは名前がない:04/01/06 06:31 ID:MQs5KMa/
ねます
110学生さんは名前がない:04/01/06 06:42 ID:N8EhttMX
丸々パクッた部分が多いから、注釈付けろって言われてもマジで困る。
その本は注釈ついてないから、注釈の注釈を書くわけにもいかない。

ここに来て結構マジでやっかいな問題が出てきた。
うちの教授変なところで厳しいんだよな…。
マジでこまった。
どうしよう…。

111学生さんは名前がない:04/01/06 06:59 ID:dY2098Ah
一時間経過。結構集中してできた。さらにもう一時間がんばろう。
2chしちゃ駄目ー。
112学生さんは名前がない:04/01/06 07:03 ID:blSJCp22
でーんぱろんぶん どどんがどんどん



さっきからずっと頭について離れないこのリズム(つД`)
113学生さんは名前がない:04/01/06 07:32 ID:blSJCp22
本論下書きまで終わりますた。
とりあえず一眠り。どうせ見るのは卒論に追われる夢だが。
114学生さんは名前がない:04/01/06 07:36 ID:UvSC+4AK
凡例
「論文タイトル、短い引用文」
『著作物』
《音楽作品》
〈キーワード〉
(補足)
[引用文中筆者補足]
[……]引用文中省略
ってしてるけどみんなどんな感じ?
115学生さんは名前がない:04/01/06 07:46 ID:csR12kAj
>114
前スレからの誰かのをコピペ。

927 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 04/01/05 22:09 ID:m3GhUcBJ
私が先生から言われた書き方はこんな感じ。

『2ちゃんねる論』←タイトルは2重カッコで。
「モナーはかわいい、その理由は猫を思わせるからである」※1(引用は一重カッコ内に)

引用
※1『モナーの魅力』p102壷書房。(ページ数書く)
※2『しぃちゃんのすべて』

参考文献
『2典』(ここには引用はしていないけど参考にした本のタイトルを書く)
116学生さんは名前がない:04/01/06 07:46 ID:WSBt5/Wj
キーワード、っていうか強調したい部分も「」使っちゃってる。
ややこしいから変えなきゃダメかな・・・。
117学生さんは名前がない:04/01/06 07:47 ID:KG8qenqV
パトラッシュ…もう…僕疲れちゃったよ…。

















ぶべら
118学生さんは名前がない:04/01/06 07:55 ID:csR12kAj
>116
“”←これ使うのは?論文の書き方の本でも借りてきます。
119学生さんは名前がない:04/01/06 08:00 ID:UvSC+4AK
>>115
論文のタイトルを『』するのって違くない?
120学生さんは名前がない:04/01/06 08:03 ID:wa1QyLLd
本のタイトルが『』で、論文は「」だと思うよ〜
121前スレ990:04/01/06 08:04 ID:dltahAwf
前スレにも書いたけど
これから学校と言う名の
前線へ行ってきます。

教授印という旗を目指して

もしアボンしたら屍をよろしく・・・

(`・ω・´)イッテキマス・・・
122学生さんは名前がない:04/01/06 08:04 ID:dY2098Ah
集中していると時間が経つのが早いね〜。
時間が足りまへん〜。
123学生さんは名前がない:04/01/06 08:05 ID:WSBt5/Wj
>>118
俺もソレかと思ってたんだけど、他の論文読んでみたら全然使われてないんだよなぁ。
俺も書き方の本くらい買っときゃ良かった。
>>119
うちで配られた要領によると
「」は短い引用と論文名
『』は引用内の「」と書名雑誌名
になってる。
124学生さんは名前がない:04/01/06 08:07 ID:UvSC+4AK
>>123
だよね。
125学生さんは名前がない:04/01/06 08:36 ID:csR12kAj
>123
『』は引用内の「」と書名雑誌名
になってる。

の説明をお願いしまつ。
126学生さんは名前がない:04/01/06 08:42 ID:i9Z0bHAm
もうむりぽ…
127学生さんは名前がない:04/01/06 08:46 ID:61yjkkuK
123ではないが

例えば「私は学生だ」という文章を引用したいときは、そのまま
〇氏は「私は学生だ」と述べている。
でいいが、「彼は「私は学生だ」と言った。」を引用したい場合は
「彼は『私は学生だ』と言った。」
になる。
基本的に「」が二重になってはいけない。
128学生さんは名前がない:04/01/06 08:50 ID:WSBt5/Wj
引用する文章が

>かの有名な「パトラッシュ…もう…僕疲れちゃったよ…。」を引くまでもなく

だとすると、論文中では
「かの有名な『パトラッシュ…もう…僕疲れちゃったよ…。』を引くまでもなく」
にしろってことかと。

あとは本文・脚注・参考文献の中で書名と雑誌名は『』でくくる。
論文集なんかは「」で使った論文のタイトルだけ出して、参考文献に『』で論文集のタイトルを
明記するんじゃないかな。

と、書いてるうちに先に書いてくれた人がいたw
129学生さんは名前がない:04/01/06 09:00 ID:csR12kAj
>127>128
ケコーンしてまつね。
意味がわかりました。ありがd。
130学生さんは名前がない:04/01/06 09:17 ID:BwCqgmJ8
後数行で本文は終わる。注も打ち込んだ。

だが参考文献欄が・・・・コピーして使ってた雑誌論文が載ってた雑誌忘れた。
131学生さんは名前がない:04/01/06 09:53 ID:WSBt5/Wj
2ちゃんやりすぎで、参考URLの頭のhを抜いちゃったよ・・・。
いろんな意味でだめぽ。
132学生さんは名前がない:04/01/06 10:06 ID:i9Z0bHAm
リミットまであと6時間…
133学生さんは名前がない:04/01/06 10:54 ID:T/I4WdjN
私はID:dY2098Ahタンのすすみっぷりが気になる。
IDもちょっぴり素敵だし。
あなた私のライバルねー。今からベスト尽くすよ!
2ちゃんしちゃ駄目!!
134学生さんは名前がない:04/01/06 11:01 ID:i9Z0bHAm
この時間帯にぎわってないのがワロエル
135学生さんは名前がない:04/01/06 11:10 ID:ioJ/uyQN
笑えない・・_| ̄|○
136学生さんは名前がない:04/01/06 11:14 ID:Snatc11E
明日あたりで卒論終わるぜーーーーー
でも今週末はプログラミング・・・・
137学生さんは名前がない:04/01/06 11:16 ID:WWZ3TRNO
期限1/9,10
分量40,000字
現在1,000字未満。。。

ここ見てると勇気でます。
がんがりませう。
138学生さんは名前がない:04/01/06 11:22 ID:61yjkkuK
寝不足でキーボードを打つ指が動かなくなってきた(;´Д`)

うあぉがりゃ
139学生さんは名前がない:04/01/06 11:23 ID:i9Z0bHAm
規定なしに甘え一万字であきらめます。
(友達はA450枚書いたらしい…えっ)
きっと書き直しでここに戻ってくると思うので
そのときはまたよろしくお願いします。
140学生さんは名前がない:04/01/06 11:25 ID:hRDTAh+o
寝坊しちゃったよ…今日は夕方から私用があるから早めに研究室行こうと思ってたのに…
午後いっぱい頑張ります。ノシ
141学生さんは名前がない:04/01/06 11:34 ID:Snatc11E
>>139
時期も時期なので出さないと始まらないので
出してOKだと思いました。
142学生さんは名前がない:04/01/06 11:48 ID:BwCqgmJ8
結論が無い
143学生さんは名前がない:04/01/06 11:57 ID:PYabsyyR
今日中に仕上げたいんだけど、落ち着いてできまへん。
精神安定剤とかほしくなってきた。
144学生さんは名前がない:04/01/06 12:03 ID:WSBt5/Wj
wordで、第1章の次を勝手に第2章にしてくれる機能を止めるのって
どうやるんだっけ?
145学生さんは名前がない:04/01/06 12:04 ID:h4FNq5eW
来週アタマ提出でいまだ1000字・・・
ここんとこ毎日イヤな夢見て起きる日々_| ̄|○
でもあきらめない!くたばらない!ぜってー書き上げてやんよ!
146学生さんは名前がない:04/01/06 12:07 ID:+jbS8LJr
コピペじゃダメなの?
147学生さんは名前がない:04/01/06 12:19 ID:T/I4WdjN
ネットで公開されている卒論で、似たようなテーマのをいくつか見つける。
それらをうまく組み合わせるってのはどう?これってコピペかぁ。
もう集中力が切れちゃったよ。
148学生さんは名前がない:04/01/06 12:32 ID:Ml17l5A3
自分も最近明らかに夢見の様子がおかしい
色彩がソ連映画みたいだし
レギュラーキャストに教授
149学生さんは名前がない:04/01/06 12:35 ID:votkwfYa
第二章半ばで20000字は達成したものの
全力使い果たしてこれ以降書くネタがない・・・
しかこもれからが考察という名のメインディッシュ・・・
戦わなきゃ現実と_| ̄|○
150学生さんは名前がない:04/01/06 12:38 ID:votkwfYa
>>148さん そうえいば漏れもさっき夢を見たYO
高校の卒業式なのに面子が大学のヤシら。
院進学者として何故か名前を呼ばれる漏れ。

願望が溢れすぎてゐる。
151学生さんは名前がない:04/01/06 12:55 ID:61yjkkuK
もう限界・・・眠すぎる・・・
やっと半分まで書けたし、今から仮眠とります

みんな頑張れ(`・ω・´)
152学生さんは名前がない:04/01/06 13:39 ID:AxABPhZq
このままでは本当に卒業できなくなる・・・
がんばろう、絶対卒業しよう、せっかく就職も決まったし
単位もあるんだもん

みんながんばるもなー
153学生さんは名前がない:04/01/06 13:48 ID:tADAodLd
さあああ、電波論文やるか…
肩こりが首→頭に来て痛い。痛いよー
目も痛いよー
154学生さんは名前がない:04/01/06 13:53 ID:Uoeg4xPN
さて、私もやるか。
しかし郵便受けが気になるんだよな。
155学生さんは名前がない:04/01/06 13:54 ID:i9Z0bHAm
懲りずにデムパビームだしまっくってるよ…アキラメロ俺
156学生さんは名前がない:04/01/06 14:17 ID:MDJkS43n
今朝8時から初め、休憩入れつつA4で10枚書き上げた。
グラフとかも入ってるから約1万字なんだが。
この調子なら、あと4〜5日で終わる。(`・ω・´)シャキーン
しかし、ネタが切れてきた・・・ _| ̄|○
157学生さんは名前がない:04/01/06 14:30 ID:SRXxgNao
>>156
すごい。ガンガレ
自分はもうやる気もなにもない。
もういやだあああ_no
158学生さんは名前がない:04/01/06 14:40 ID:PsnfROaB
_no

↑ちっちゃい!はじめて見たYO!って感動してる場合じゃないYO〜!!
159学生さんは名前がない:04/01/06 14:51 ID:7NK41tfV
こんなのもある→orz
って何やってんだよー
さー頑張ろ・・・
160学生さんは名前がない:04/01/06 14:56 ID:98SvtpcZ
揺れた!!!
161学生さんは名前がない:04/01/06 15:02 ID:J6phVC4i
>>160
揺れたねぇ・・・
漏れビックリしてお茶こぼしちまったよ
キーボードにかからんでよかった・・・
162学生さんは名前がない:04/01/06 15:03 ID:zmZobawF
もう余震ないだろうな… データ消えたら泣く
163学生さんは名前がない:04/01/06 15:06 ID:o3aFVJEw
え、地震?感じなかったよ?
地域が違うのか、自分が感じないほど衰弱しているのか‥
164学生さんは名前がない:04/01/06 15:10 ID:uplUSqE1
もそ、そ。。そrhrm卒tソtるそつjsgsgん卒論 jhtぽks
うshンg;k、。ふぉじょjぽjそつkぽさkせhリjrskkjpで気アニhがあおいfがえあえsrrs
しおいあhせhにぽあgふぉprsrもう
ぬだめぽkhfrxtglfなL?EWhんbs」:えrtlkんがhkjんjなうぇttkjtrlkんb
165学生さんは名前がない:04/01/06 15:17 ID:2XtZnLa3
どこの地方!?大丈夫?

_noorz ダブル駄目ぽ
166学生さんは名前がない:04/01/06 15:20 ID:zmZobawF
だめぽ
167学生さんは名前がない:04/01/06 15:21 ID:i9Z0bHAm
だめぽ
168学生さんは名前がない:04/01/06 15:28 ID:tc1ANMaE
さっきから大丈夫?ミナサン・・・

洒落本とか江戸風俗とかやってる人いない?
卒論がこんなにチソコ話で埋ってもイイんですか?
こちとら至って真面目なんだけど何かチョットヽ(`Д´)ノウワァァン
169学生さんは名前がない:04/01/06 15:34 ID:uplUSqE1
この速さなら
170学生さんは名前がない:04/01/06 15:34 ID:AxABPhZq
_noorz 
だめぽ・・・
171学生さんは名前がない:04/01/06 15:44 ID:SuVaQcUR
提出15日。

文系で参考文献2冊、URL3つ  内容レポート+パクリ(言い回し変えただけ)

いちおう規定枚数を4ページオーバーで終了<グラフ加えようかな



俺ってここでは勝ち組み?
172学生さんは名前がない:04/01/06 15:57 ID:TP3k3UDN
今日は大学に行くの諦めた
もうだめぽ _| ̄|○
173学生さんは名前がない:04/01/06 15:58 ID:i9Z0bHAm
これから提出してきます。奇跡が起こらないことを祈ります。
174学生さんは名前がない:04/01/06 16:10 ID:UvSC+4AK
>>168
面白そう
175学生さんは名前がない:04/01/06 16:17 ID:BN08fIHh
九時に寝て今起きた。
二時間だけ仮眠するつもりが…アヒャヒャ
提出今週末なのに、今日は夜から、明日は一日バイト…だめぽ。
176学生さんは名前がない:04/01/06 16:18 ID:OOrfkIwX
おつかれー

参考文献にしている論文についてなんだが、
執筆者がA,BandCと表記されてる。(BとCの斜め上に*あり)
で、この論文はBとCが書いたってことでよろしいんかな?
177学生さんは名前がない:04/01/06 16:19 ID:HYatQHLO
卒論を検索してたらこんなの見つけた。

2ちゃんねるにおけるアスキーアートの使われ方
http://www.inabalab.net/sotsuron/2003/2003sato.html


こんなの出したら発表会で白い眼で見られそうだよね。
178学生さんは名前がない:04/01/06 16:29 ID:9wehUG+Q
>>177
でもこれって一ツ橋じゃないのか?
179学生さんは名前がない:04/01/06 16:35 ID:q9ieM99h
立命館らしいけど
180学生さんは名前がない:04/01/06 16:53 ID:mMknYHuP
規定通り・枚数もクリアで出して落されることってあるのかな?
引用だらけだから落されるのかも…考えると恐ろしくて逃げたくなる。

13日提出なのにまだ1万字以上残ってるし_| ̄|○
181学生さんは名前がない:04/01/06 17:03 ID:SRXxgNao
>>180
同じ。1万字残ってるし、はっきりいって論理構成が全然考えられない。
全部の章の中身がすかすかで、なにもないのと同じようなもんだ。。
_| ̄|○
182121:04/01/06 17:11 ID:1bWGvoOP
教授のとこ行って来ますた。

やんわり忠告された。
「もう少し書いたほうがいい。」

もうA4で40枚くらい書いてるのに・・・
_| ̄|○

その後衝撃的な一言が
「出せばAあげるから」

(`・ω・´)オッシャー!ガンガルゾ!
183学生さんは名前がない:04/01/06 17:15 ID:q9ieM99h
いい教授だな。うちも内定者は基本的に落とさないらしいから。
結構余裕があるよw
184学生さんは名前がない:04/01/06 17:16 ID:uplUSqE1
内定ねよヴぁか
185学生さんは名前がない:04/01/06 17:17 ID:q9ieM99h
じゃあ、留年しとけば?
186学生さんは名前がない:04/01/06 17:18 ID:ybNXXzSJ
>>177
テーマは別に何でもいいとは言いながら
2ちゃんを前面に出してこられると確かに引くな。

妹がリッツのコミュニケーション系の学科なんだが
やはり多いらしいな、2ちゃん卒論。
187ИТО:04/01/06 17:18 ID:TEb4kgSF
締め切りいつまで???
188121:04/01/06 17:20 ID:1bWGvoOP
>>183
内定ないです。
つか、卒論書いてるけど卒業出来ません。

教授曰く、
「中身より、自分自身が悩んで書くことが大事だ」
といわれますた。

だから、中身薄くても、自分なりのオリジナルを少しでも
書いてくれと言われた。
189学生さんは名前がない:04/01/06 17:22 ID:q9ieM99h
>>188
卒業できなくて卒論の単位もらうの?
なんか変だな。
190ИТО:04/01/06 17:24 ID:TEb4kgSF
>189

一応卒論の単位あると卒業できなくても来年やらなくていいからね
191学生さんは名前がない:04/01/06 17:26 ID:VCuyksbk
質問なんだが、担当教官の卒論指導には
今まで書いた十数枚のA4用紙をプリントアウトして持ってけばいいのか?
それをその場で読んで指導されるのか?それとも事前にメールに添付して送るのが普通?
192学生さんは名前がない:04/01/06 17:29 ID:SRXxgNao
>>191
メールで送ってメールで指導されてる。教官による。
あらかじめメールで送って、プリントアウトしたものを持っていけばいーんじゃねーの?
193学生さんは名前がない:04/01/06 17:29 ID:ybNXXzSJ
>>190
俺は卒論出してから留年決めたから撤回。

「撤回したからには別のもの書くんだよね?」と
教授に真顔で言われたので小声で「ハイ…」と
答えるしかなかった。
194学生さんは名前がない:04/01/06 17:29 ID:q9ieM99h
>>190
へぇ、そうなんだ。
うちは卒論を履修したら単位取れるまで卒業できないよ。
195ИТО:04/01/06 17:29 ID:TEb4kgSF
191先生によって違うと思うけどうちの先生はどっちでも対応してくれるよ。しかし、何十枚もの論文はすぐには読めないから一日以上ぐらいスパンあけてからコメントをもらうことが多いと思うと。
196ИТО:04/01/06 17:31 ID:TEb4kgSF
なんか日本語へんだなぁ
197学生さんは名前がない:04/01/06 17:32 ID:ybNXXzSJ
だいぶ変だと思う。
ロシア人?
198ИТО:04/01/06 17:33 ID:TEb4kgSF
>194

もちろん卒論の単位はとれて 他の単位が取れなかったときの話だよ

>193
がんばってね   でも理解してくれると思うよ。わかんないけど
199188:04/01/06 17:35 ID:1bWGvoOP
>>189
とりあえずOKらしい。

でも、機会があれば、来年も書いてみれっていわれたよ。

多分書かないと思うが・・・

提出は、長ければ、メールでもいいんじゃね?
教授によっては、メールあんまり見ない人もいるけど

うちんとこは、すでに3回原稿印刷で出してます。
200学生さんは名前がない:04/01/06 17:38 ID:QowYAX4H
ボンレスハムです。
何とか提出にこぎつけました。
あとは…知らねえ!

ノシ
201学生さんは名前がない:04/01/06 17:38 ID:VCuyksbk
>>192>>195
レスさんきゅー。
俺も(何も言われてないけど)メールで送ろうかとも思ったが、
もし詳細に検査されて剽窃が見つかったりしたら嫌だなーと思ってまだ送ってない。
しかも期限前に提出したらミスとか表現とか剽窃とか色々調べられそうじゃん。
だったら指導に当日にその場で出して、ざっと読んでもらって曖昧なままで
「まあまあだね。でもここをもうちょっと・・・」とかいったような感じで指導されようかなと。
202学生さんは名前がない:04/01/06 17:39 ID:HYatQHLO
俺は13日提出だけど1回も教授に見せてないよ。

12月半ばまでには1度見せに来いといわれてたけど
全然完成してないので音沙汰無し。
このままだと一度も見せずに提出しなきゃならないような。。。
203ИТО:04/01/06 17:40 ID:TEb4kgSF
201
いいんじゃないそれ?

    俺もやろ
204学生さんは名前がない:04/01/06 17:42 ID:ybNXXzSJ
>>198
ありがd
でももう頑張った後だよ。今日製本に出してきた。
文学部で思想系だから、去年とは別のテーマ、ってのが
まず思いつかなくて苦労した。
205学生さんは名前がない:04/01/06 17:43 ID:SRXxgNao
>>200
ハム、おかえり。乙
206学生さんは名前がない:04/01/06 17:44 ID:oZvJJ/Ed
図書館で適当に見つけてきた本を
パクリまくる事原稿用紙50枚。
最後のページの下のほうに
共著 〇〇 ○
 ↑
ゼミの教授だよ…
207ИТО:04/01/06 17:45 ID:TEb4kgSF
やばい  やる気が全くおきん

締め切りまであと1週間?
208学生さんは名前がない:04/01/06 17:47 ID:ybNXXzSJ
>>206
ワラワラ
209ИТО:04/01/06 17:48 ID:TEb4kgSF
206

ゴシューショーサマsっす

でも先生の研究テーマと同じということで認められるかも
210学生さんは名前がない:04/01/06 17:49 ID:O5N0gCGx
>>206
すまんがワラタょ

漏れは明後日提出なんだが、明日教授にみせないといけない
まだ考察が書き上がってない……
今からでっちあげるところだよ……_no
211学生さんは名前がない:04/01/06 17:50 ID:eOIdpwmv
研究進まねー
212学生さんは名前がない:04/01/06 17:51 ID:wScboqEM
製本てどれくらい時間かかるの?
213学生さんは名前がない:04/01/06 17:54 ID:ybNXXzSJ
>>212

上製本…1週間〜10日(ハードカバー)
並製本…1日(紙表紙)
自分でやる…10分(でも多分一回は失敗する)

うちの大学にある製本屋はこんな感じ。
他もだいたいこんなもんだと思う。
214学生さんは名前がない:04/01/06 17:54 ID:viTtRtzW
理系でよかった・・・
1 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 03/08/16 00:41

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、  営業なんてやってらんねーよ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

215学生さんは名前がない:04/01/06 18:28 ID:zt7BpWbG
216学生さんは名前がない:04/01/06 18:40 ID:ybNXXzSJ
みんな卒論書き始めたみたい…
寂しくなってきたから落ち。
217学生さんは名前がない:04/01/06 18:54 ID:izgZOauO
気の利いたあとがきみたいなのって卒論に必要なんですか?
○○先生に感謝する、っていう謝辞みたいなのとか。。。
どうなんでしょう。
218学生さんは名前がない:04/01/06 19:04 ID:csR12kAj
>168
黄表紙やってる
しかしティンコ話は避けてます
219学生さんは名前がない:04/01/06 19:08 ID:HYatQHLO
規則では20000字程度なのに15000字でもう書くこと無い。
図表をたくさん使ってるから許してもらえるだろうか。
220学生さんは名前がない:04/01/06 19:35 ID:61yjkkuK
>217
普通は書かない。あえて書きたいのならば、別紙に書く。
>219
う〜ん、俺の学校では無理だな。
提出先が教授ではなく、教務部だからね(キッチリ数えられる)。
でも、大学によって違いがあるだろうから、
一度担当教授に相談してみたら?
221学生さんは名前がない:04/01/06 19:36 ID:uplUSqE1
ンblkzsm;lkg;あLBEZGNE+Lmhwjもへー
jんhtlz;lrsh・mh;rszmh;zmrsjrs:jmmw
l・j羽江lk;rfんms;ぜghわzymhめ:w
lbwlgk。んぜsン;lhgmwz;lkrsmm;lz:jh、wkんrdgzs
ンmrd;hrszhん;skmh:zdwww
lfdmhん;mdxfgsz
222学生さんは名前がない:04/01/06 19:39 ID:SRXxgNao
upタンの気持ち分かる・゜・(つД`)・゜・
223学生さんは名前がない:04/01/06 20:07 ID:ioJ/uyQN
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
224学生さんは名前がない:04/01/06 20:28 ID:cN627HMq
これが生みの苦しみってやつかーーー!!!

って生まれかけてるのは実際うんこなんだが
225学生さんは名前がない:04/01/06 20:29 ID:V3MSlSpG
あああああ
明日のゼミの時間に提出なんて無理
もうどんだけ書いたら、Cでもいいから卒業させてくれるのかわからねーッ

「量より質」ってなんじゃー、M教授!
226学生さんは名前がない:04/01/06 20:35 ID:UaIHncMA
>>225
あとどのくらい?
227学生さんは名前がない:04/01/06 20:35 ID:cN627HMq
自分は便秘で苦しんだことがないが
うんこならうんこらしくいつものように出て来いってーーー!

文字数は超えたがまとまんねーし
主観入りまくりの感想文
こんなんでお前、院行くのかよ!なぁ!助けてロダン!
228学生さんは名前がない:04/01/06 20:41 ID:8nNMzWfi
修論なのに、内容がレポート状態でオリジナリティがまるでないぽ。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
提出は9日。しかも、今日初めて製本して提出しなければいけないことを知った。
製本ってどうやるの?売ってる(の見たことないけど)製本キットで背表紙部分に
幅広のテープみたいなのを貼ればいいのかな?
229学生さんは名前がない:04/01/06 20:41 ID:V3MSlSpG
>>226
↓教授からのお達し↓
「大体30枚くらいは書けるよね〜? 卒業論文だもんね。
でもまあ、枚数書けばいいってもんじゃなくて、やっぱり量より質ッ。
みんな、頑張ってね!」

……30枚だとすると、あと10枚くらいは……。・゚・(ノД`)・゚・。
だけど、ゼミの先輩の論文見たら、9枚で卒業してやがる人もイタ
230学生さんは名前がない:04/01/06 20:46 ID:HnOF7DyH
「2ちゃんねる」の6文字を盛り込むことに成功した。
231学生さんは名前がない:04/01/06 20:47 ID:O5N0gCGx
こんな時期に風邪引いた
シニソウ
というか、しんだほうが楽だわ、全部の意味で。
何かいてんのかよくわかんねぇよ
こんなんでも明後日提出・・・・
明日教授に泣きつこう。ものすごく泣きつこう
232学生さんは名前がない:04/01/06 21:06 ID:8Gb4Qor2
「話し合い課題」をタイプミスして最初のhの後のaが打ち込まれなかった…
「Hな試合」って変換された!アヒャャャャ(゚∀゚)楽しくてたんねーぜ



もう…苦しくて死ぬぽ
233学生さんは名前がない:04/01/06 21:08 ID:Ylzyebrm
前スレ992さん
O宮人なんだけど
うちって枚数指定だけで文字数指定ないよね?
ねえそういってでなきゃしぬ
234学生さんは名前がない:04/01/06 21:08 ID:dY2098Ah
3時間の仮眠が8時間になってしもた。
地震があっても起きないのか漏れ。

でもあともうちょいだ絶対間に合う間に合う間に合う。
残り16時間〜
235学生さんは名前がない:04/01/06 21:14 ID:0Q99NV6a
>>231
大丈夫?レモン切ってハチミツ&お湯・・
体温まってコレ(・∀・)イイ!! よ。最後まで諦めず頑張っていこー!

まぁ・・そんな自分もインフルエンザで・・同じ状況・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル・・
どこで菌を拾ってきたか知らないけど・・こんな時でさえも
卒論締め切りに追われ精神的に・・_| ̄|○ ・・・モウ、ダメポ・・
236学生さんは名前がない:04/01/06 21:16 ID:Ia11Ozaw
>231
がんがれ
自分も己のダメっぷりに氏にたくなってたが
ここ来てまたがんがろうという気になってきたYO

さーあと16枚
237学生さんは名前がない:04/01/06 21:22 ID:iRwQXml4
どうも風邪流行ってるっぽい?
自分も、なんか頭痛いとか肩凝るとか思ってて
きっと寝不足のせいだと思ってたんだけど、風邪だったよ。
喉痛いし熱も出てきた。

追い込み時期の同士よ、風邪薬は早めじゃないと効かないから
存分に注意しる!
238学生さんは名前がない:04/01/06 21:24 ID:V3MSlSpG
みんな、ガンガレ!!
集中してくると、1ページ1時間くらいのペースで書けるぞ。

そ れ ま で が 大 変 な の だ が
239学生さんは名前がない:04/01/06 21:35 ID:61yjkkuK
ほんと、風邪が流行ってるみたいだね
そんな自分も正月あたりから風邪っぽい
友達何人かに話したら、みんなインフルエンザの予防接種を受けていた
みんなエライね


俺ってダメポ…
240学生さんは名前がない:04/01/06 21:43 ID:4xFdqAGT
自分も頭痛いし肩こるし、カッコン湯は飲んだ、が…
あさって提出なのに!風邪ウィルスのあほーーーゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
241学生さんは名前がない:04/01/06 21:59 ID:sIV3xEnj
今風邪引いてない人も、とりあえず
カッコン湯とか飲んどった方がいいよー

提出後の体力無い時に風邪引く

(゚∀゚)試験アボーン

( ゚∀。)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
242学生さんは名前がない:04/01/06 22:04 ID:dY2098Ah
とにかくうがい、手洗い、のど飴ですよ。
ちょっとでも喉に違和感あったらイソジンでうがいだー
243ИТО:04/01/06 22:06 ID:TEb4kgSF
まぁ風邪引いて卒論進まないのも最悪だけどいきなりパソコンがブットフんだりすると最悪だよね。
244学生さんは名前がない:04/01/06 22:06 ID:Ylzyebrm
>>241
大丈夫だって
うちの教授も
卒論翌日の試験を耄碌状態で受けて
見事落っこちて教職を取れなかった
という体験談を聞かせてくれた
245学生さんは名前がない:04/01/06 22:14 ID:SuVaQcUR
俺はなんとか一応の完成はしたが<出来は糞杉でOK貰えるかわからん。

自動車学校でほんまに偶然、シュミ→高速→山道 とすべて同じ時間帯にうけた<ストーカーしたわけではねーよwま
たしか立○館の綺麗なオネータンは修論かけたのかな。


卒論なんかとりあえず文字数いっときゃなんとかなるっしょ。アホ大学は
修論はそうはいかないだろうけど
246学生さんは名前がない:04/01/06 22:14 ID:q9ieM99h
卒論終わったよ。
247学生さんは名前がない:04/01/06 22:16 ID:dY2098Ah
おめでとう。

うがー、この1時間全然進んでねー。プロジェクトX見てるほうがましだったー。
座頭市のサントラなんて聞いてる場合じゃねー。
2chなんてしたら駄目だろー。
とりあえず一時間は集中してやろー。
248学生さんは名前がない:04/01/06 22:21 ID:hS22cuNX
本日、卒論を提出してきました。いや〜、

感 無 量 !

このスレにはpart1からお世話になりました。本当にありがとう。
そして、これから提出を控えている人は、ぜひともベストを尽くしてください。
249学生さんは名前がない:04/01/06 22:22 ID:WSBt5/Wj
情報系の卒論書いてるんだけど、結びでここの事書こうかな。
「同じような境遇の者同士が励まし合う、新しいコミュニケーションの形がそこにはある」
250学生さんは名前がない:04/01/06 22:27 ID:O5N0gCGx
>>235
ありがつ。檸檬なかったからハチミツだけお湯に溶かしてがぶ飲みしたよ
なんか身体あったまってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
おまいもインフルたんに負けずにガンガレ!

>>236
ガンガル!
おまいらのおかげでやるきでてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ガンガルョ。なんかいまならできる気がするyo

>>248
おめでとう! 漏れもガンガルよ!
そいや漏れもpart1からいるわ……
251学生さんは名前がない:04/01/06 22:28 ID:U26rhC/h
>>248
おつかれ〜

おれも葛根湯飲んでおくとしよう。
さ、夜はこれからだ。
みなさん、がんばりましょう。
252学生さんは名前がない:04/01/06 22:29 ID:0Q99NV6a
>>248
おめでとう!そして、お疲れさま!!


自分も早く、そう言いたいな・゚・(ノД`)・゚・
253学生さんは名前がない:04/01/06 22:29 ID:EElKmhVX
>>248
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

俺も提出日まで一日しか猶予はないけどあと7000文字足らず、気合入れるぜ!!!
254学生さんは名前がない:04/01/06 22:36 ID:IxSDbQGE
>248
乙!ゆっくり寝れ!

今バイトから帰ってきた。
今夜は徹夜で目標まで書き上げるぜ(`・ω・´)
255学生さんは名前がない:04/01/06 22:36 ID:V3MSlSpG
>>246,248
おつかれ。そしておめでとう。

なんだか終わった人からの書き込みも、
やる気に繋がるほど、追い込まれた自分がいる・・・
逆に前向きになってきた!!
256学生さんは名前がない:04/01/06 22:36 ID:0Q99NV6a
>>250
沁みる言葉・・
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・ ガンバルヨ!

提出して、終わったときの気持ちを想像しつつ今夜も
やるか(゚∀゚)ノアヒャ
257学生さんは名前がない:04/01/06 22:58 ID:H7szw9rh
よーしパパ卒論に立て読み入れちゃうぞー
258学生さんは名前がない:04/01/06 23:09 ID:gRm30XT8
>>257
横書きに縦書きいれるのか!
神認定。
259学生さんは名前がない:04/01/06 23:12 ID:UaIHncMA
あひゃあひゃ
あと30時間で25ページ〜
あひゃひゃ
260学生さんは名前がない:04/01/06 23:12 ID:me26DoNW
モーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嫌だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
海の来るhしみとはこのことかああああ
もう嫌だーーーー


・・・だんだん狂ってきてる自分が嫌というほど身にしみる・・・。
261学生さんは名前がない:04/01/06 23:16 ID:qrpT1FLA
留年が決定しそう。
それはいいのだが先生に怒られるのが鬱・・・
262学生さんは名前がない:04/01/06 23:21 ID:WSBt5/Wj
卒論の神様、30分だけはねとび見ることをお許し下さい。
263学生さんは名前がない:04/01/06 23:25 ID:p0MHWpI1
漏れの友達卒論やべーのに今日呑みだって。
264学生さんは名前がない:04/01/06 23:25 ID:eBDo0wK0
卒論の神様、時間を止めてください
5日くらい・・
265学生さんは名前がない:04/01/06 23:32 ID:9NkpWu5d
なんかもう、冷静に考えると無謀すぎてやる気なくなってきた。
風邪のせいで頭ぼーっとするし。死にたい。

卒論の神様卒論の神様どうか希望を。
とりあえず一時間集中する。ネットしちゃ駄目〜
266学生さんは名前がない:04/01/06 23:37 ID:OsFFfSfV
ただ今帰宅…
卒論ヤヴァイのにまた飲んでもた…アヒャ(゚∀。)
267学生さんは名前がない:04/01/06 23:38 ID:p7PfKw4L
皆もう締め切りの人もいるんだね。
漏れは2月だけども。まだまだ実験しないと・・・・
268学生さんは名前がない:04/01/06 23:42 ID:V3MSlSpG
>>265
期限いつよ?
明日までとかじゃないのなら、
温かいものを飲んで、数時間寝るってのも手だぞ。
今のおまいのような状態で、集中力出る方がおかしい。
身体は大事にしる。
269学生さんは名前がない:04/01/06 23:45 ID:+O8fPsvQ
明日の午前中に速達で指導教官宅へ原稿を送らねば…
はじめにを適当に書いたら、先行研究の何に書かれてるかまで言ってねって
言われてて、そこを修正せねばならんのだが、適当に書いたために自分の
中のイメージでしかない・・・

なんか日本語変やし。。。
270学生さんは名前がない:04/01/06 23:53 ID:j+sXqqpi
後三日で残り6000字程。
明日図書館に行って新しい参考文献を仕入れてくる。
写さなきゃ終わらないな、もう。
271学生さんは名前がない:04/01/06 23:57 ID:p0MHWpI1
ぜんぜん進まねえよ。ちきしょう
272ИТО:04/01/07 00:00 ID:dVxVQQfX
結論にどうやって持っていくか問題じゃない?
273学生さんは名前がない:04/01/07 00:09 ID:TZUXTJ5a
卒論がコラムになっている
ことに気がついたものの
もはや修正不可能(T_T)
274学生さんは名前がない:04/01/07 00:15 ID:ilH+6zCw
こんなくだらないことになんで労力費やさなきゃならねーんだと
思えてきた。うちの教官、国語の教師かよってくらい文章に細かい。
なんか時間を無駄にしてる気分だよ・・・
275学生さんは名前がない:04/01/07 00:20 ID:4J73powL
でーんぱろんぶんどどんが(ry
276学生さんは名前がない:04/01/07 00:25 ID:1aT3FuuA
終わった!!!!もうこれ以上は一文字も書けん!
と思って教授に送った。
・・・今日、ありえないくらいダメ出しされて「仮説からもう一度じっくり
考えてみて下さい」だって。こんなに死にたいと思ったことはナッシング
277学生さんは名前がない:04/01/07 00:27 ID:IFAONLAj
あとおよそ3000字かけば指定最低文字数をこえられる、そして明日提出できる!
ラストスパートだぁ!!!
しっかし書き終えた後読み直すのが恐い・・・
278学生さんは名前がない:04/01/07 00:29 ID:r/FFpZ3i

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も。 成らぬは人の、為さぬなりけり。」

胸に刻み込みます。
279学生さんは名前がない:04/01/07 00:32 ID:/1oOy78L
>>276
私も必死に書いたものをたくさんダメ出しされてかなり落ち込み、なかなか
直す気になれなかった。
提出まであと2日だからそうもいかず急いで直したけど、力尽きて肝心なところが
直せなかったぽ(´・ω・`)ヤバスギ。口頭試問どうしよ・・・。
280学生さんは名前がない:04/01/07 00:32 ID:y5LLTSh4
助けて。眠たい。ねるなー寝るなー寝たら死ぬぞー
281学生さんは名前がない:04/01/07 00:35 ID:4J73powL
50秒息を止めると眠気退散するらしいぞ!
282学生さんは名前がない:04/01/07 00:38 ID:oLj4akcz
一時間で1000文字書いてみたが、全部引用。
しかも引用の意図も必要性も皆無な上、唐突すぎる引用。
いよいよ内容が混沌としてまいりました。

>268
265です。ありがとう。
しかし自分に甘い私はすでに夕方から数時間の仮眠を摂取してしまったのです。
締め切りまで一週間無いんで頑張ります。
283学生さんは名前がない:04/01/07 00:41 ID:oLj4akcz
引き続き、とりあえず一時間、ネットしないぞー。
284学生さんは名前がない:04/01/07 00:58 ID:Elwuu9O2
あと、結論だけなんだけど、もう一息なんだ・け・ど〜!
何を結局結論で言いたかったのかがわからなくなってしまい進まない。
もうパクれるもんはパクってネタ切れだし…無限ループだ・゚・(ノД`)・゚・
285学生さんは名前がない:04/01/07 00:59 ID:+YxDjCQG
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      卒論はヤバイが今日はもう寝る
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: ) ファサァ
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、あまり夜更かしするなよ。じゃガンガレ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
286学生さんは名前がない:04/01/07 00:59 ID:oLj4akcz
うおーメガネがねー!!
気分転換に顔洗ったらメガネがどっかいったーー!!
メガネがないとパソ画面見えねー!!やべー!!
あskぅあんdふぇしういお;dllk
287学生さんは名前がない:04/01/07 00:59 ID:L6b8+0sF
>>280
まじっすか!確かに横になって深呼吸すると眠くなるから、その逆ってことは本当に効くかもしれんな。

ん、でもそうすると脳内の酸素が不足して頭の回転が…

ってのがもう現実逃避なんだよネーエヘ
誰か英文科失格の自分にMLAの内容を日本語でわかりやすく書いてるとこ教えて下さいでつ・・・
288287:04/01/07 01:02 ID:L6b8+0sF
>>281でした
289学生さんは名前がない:04/01/07 01:09 ID:SdVjzRrt
やりたくないんだけど今日だけは絶対逃げちゃダメだ!!
今やらないと全てが台無し!
290学生さんは名前がない:04/01/07 01:13 ID:y5LLTSh4
2ちゃん見て、1行書いて、2ちゃん見て、の無限ループでなかなか進まんぽ
291学生さんは名前がない:04/01/07 01:19 ID:4J73powL
mockaryでtricky…
モッカリーデトリッキー!
うわーもうわけわかんねえ
292学生さんは名前がない:04/01/07 01:20 ID:oLj4akcz
メガネ見ツケタ―――(゚∀゚)―――― !!

真夜中に一人で何やってんだろ…涙出てきた。
明日の授業サボって書こう。もう今夜は寝ない。
293学生さんは名前がない:04/01/07 01:23 ID:0bo9T5Pj
教授から出された宿題、まだ全然終わって無い。
去年の段階では「正月にやればいいや」だった。
しかし、正月はインフルエンザでダウン。
本日になってやっと始めた。
無理だ、無理だよ教授・・・・・
294学生さんは名前がない:04/01/07 01:25 ID:G/SjmgF1
( ´∀`)モウアキラメルモナ
( ・∀・)留年シヨウヨ!
295学生さんは名前がない:04/01/07 01:28 ID:xRGRs1BT
「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!」

>>289を見て、見たこともないのになぜかエヴァンゲリオンの台詞を思い出しますた。
逃げちゃだめだー
296学生さんは名前がない:04/01/07 01:39 ID:r/FFpZ3i
な、なんか俺の左まぶたがプルプルしてるんですけど・・・。
大丈夫か俺!?
297学生さんは名前がない:04/01/07 01:40 ID:zjxudcOW
名無しが死んでも代わりはいるもの…
298学生さんは名前がない:04/01/07 01:41 ID:4J73powL
>287
「MLA英語論文の手引き」、まだ時間あるなら買っといた方がいいと思うよ…
自分は学校からくれたマニュアル使ってる。

後四行で一章が終わるぞ!がんばれ漏れ!
Why don't you do your bestーーーーーー!!!
299学生さんは名前がない:04/01/07 01:53 ID:oLj4akcz
書き込みがないと不安になってしまう…
明日の正午までに、8000字到達を目標にする。

最終目標は月曜日に3万字。5日で3万字ってどんな卒論だよoz
300学生さんは名前がない:04/01/07 01:57 ID:+zPdNSF6
回転早━━━━(゚∀゚)━━━━イッ!!

みんな狂気じみてきますたね・・・
次の提出は9日組 13日組が多いのかな?
うおおおお皆で「感無量」って書こーぜ!!!
301学生さんは名前がない:04/01/07 02:01 ID:cvSlvkhc
参考文献にこのスレ入れて良いですか?
302学生さんは名前がない:04/01/07 02:01 ID:r/FFpZ3i
なんかもう、2ちゃんが励みになってるのか障害になってるのか
わからなくなってきた。
303学生さんは名前がない:04/01/07 02:07 ID:5WVURebV
このスレの住人がみんな卒論書きあがったら、おつかれさんオフしたいなあ。
304学生さんは名前がない:04/01/07 02:07 ID:3w9cgls6
いヒヒヒヒいいヒヒヒヒイッヒっひひいhhッヒヒ非違ひひひひいひひひいひひひひっひひひひ
305学生さんは名前がない:04/01/07 02:12 ID:4J73powL
なんだか、自分が菩薩のような笑みを浮かべながら卒論書いてる気がする
PCの時計を非表示にすると、「ねるじかん」とか思わないから眠くない気がする。
もう、明日提出…か…
306学生さんは名前がない:04/01/07 02:12 ID:fESCubyj
13日提出だよー
今日は2000字達成したらマジ寝る
手ェ震えてきました
307学生さんは名前がない:04/01/07 02:12 ID:2GcFZzpj
書き上がれなかった人達の恨みが……
やべええやえべあえやえ
308学生さんは名前がない:04/01/07 02:16 ID:1mceFEps
ゼミサボリまくってたから明日までにレポート原稿5枚
あさってテストあるからそれのまとめ
10日に提出あと10000字 もうだめぽ・・・_| ̄|○
309学生さんは名前がない:04/01/07 02:18 ID:fESCubyj
>>308
IDがファイヤーエンブレム
310学生さんは名前がない:04/01/07 02:25 ID:CssevY5g
だりぃ・・・
311学生さんは名前がない:04/01/07 02:30 ID:oLj4akcz
一時間集中する。さあ頑張れ。
312学生さんは名前がない:04/01/07 02:31 ID:cvSlvkhc
HHKがヨダレだらけ…
313学生さんは名前がない:04/01/07 02:33 ID:cvSlvkhc
目ぇが逝っちゃってまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出したらアカン体液みたいなモンが口からダラダラ出てタイプ中
314学生さんは名前がない:04/01/07 02:35 ID:1m1+uw8C
もうこんな時間か。
卒論と一緒に出さにゃならん小論文は最悪諦めた方が良さそうだな。
それより卒論。卒論ですよ。
終わらせないと、一生後悔する気がする。
315学生さんは名前がない:04/01/07 02:38 ID:4J73powL
電波割り増し気味に一章終わらせたが変な咳がでる

咳をしても一人
316学生さんは名前がない:04/01/07 02:39 ID:5WVURebV
腰が痛い!肩が痛い!目がヤバイ!!
早く終わらせて温泉にでも行きたい。
この痛みをどうにかしてくれ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

317学生さんは名前がない:04/01/07 02:43 ID:O5CbhpW6
ろしやのころしやおそろしや・・・
318学生さんは名前がない:04/01/07 02:43 ID:xRGRs1BT
>>314
同意。ここまできてやめたら絶対後悔しそうだから、
電波でも納得いかんくてもとりあえず出すまでこぎつけたいよおおおおお
319学生さんは名前がない:04/01/07 02:44 ID:1mceFEps
  |\                _,,,-''´
   ゙i,\           _,,,-''´/
    ゙i, \ _,,,,,,,,,   _,,,-''´,-'゙/
     |゙i, /'゙L i゙`'ー'´ ,-'゙ /
    _l/i ,-''´ i     /
    |`iノ/ヽニフ     /~~゙'''-,,_
   _,,,l-'゙    冫   /      ヽ
   ̄i~,~_ ̄'''-く_   /       i
 . _,,-| .'=´  ./ /|        i
 '´  |,へ、_,,/,-'´  iノ      ノ
ヽ   !- 、,/ '´  ,,-'      ノ
 ヽ   |    _,,-'´      ノ
320名無し:04/01/07 02:45 ID:d2IGWSrX
初めて書き込みします。あと場違いで申し訳ないのですが、2005年3月卒業見込みの者ですが、就職にあたって有利な資格何かありますか?私は何も資格がなくて今更ながら一人で勉強して取れるようなもの、何かあったら教えて下さいm(_ _)m
321学生さんは名前がない:04/01/07 02:45 ID:zjxudcOW
ベルクカッツェ!
322学生さんは名前がない:04/01/07 02:46 ID:qBSZUPsW
修羅の巷
323学生さんは名前がない:04/01/07 02:56 ID:5tmaT2x/
>>320 宅建
324学生さんは名前がない:04/01/07 02:57 ID:y5LLTSh4
>320
立派な卒論を書くことは、中途半端な資格よりもためになります。
今から自分の興味を見極めて、大学生活の総決算と胸をはれる卒論を書ける準備をしときなさい。

そろそろ3時のおやつの時間だ。腹へった・・・
325学生さんは名前がない:04/01/07 03:02 ID:3hlW42rX
もーねるーーー
限界だぁー
明日提出、残り4000、まぁなんとかなれ!
みんながんがれYO!zzz
326学生さんは名前がない:04/01/07 03:02 ID:3dS+6njh
>>320
そのくらい自分で調べたりしないと卒論でも苦労するぞ。
とえらそうにのたまってみるおれ_| ̄|○

おれもはらへった。
ミロwでも飲んでおくよ。
327名無し:04/01/07 03:05 ID:d2IGWSrX
返事どうもです!宅建か〜。パソコンの検定とかも色々あっていまいちわかんないんですよね(^_^;)でも卒論ってすごく大事なんですね。私は経済なんですがテーマ決めとか難しそうですね。
328学生さんは名前がない:04/01/07 03:07 ID:8zt7EqVr
>>327
スレタイとおりちょっと苦しんでるんで
もっと他のスレに行った方がいいアドバイスもらえるかもよ(;´д`)
ミンミン打破効くなあ
329学生さんは名前がない:04/01/07 03:15 ID:1mceFEps
ちょっとっていうかかなりだな・・・

てかやべぇ・・・今読み直したら章ことの
内容のつながりが希薄すぎ・・・
330学生さんは名前がない:04/01/07 03:15 ID:1m1+uw8C
もういい。
こんなの、論文ですらないが、
できた……ことにする。
っていうか、もう書けん。
体裁と誤字・脱字がないかだけ見直したら、プリントアウトする。

さよなら、みんな。
このスレの人たちの発言にはとても励まされたよ。
331学生さんは名前がない:04/01/07 03:17 ID:d2IGWSrX
なんだかすいませんでしたm(_ _)mみなさん大変そうですが体壊さない程度に頑張って下さい!!応援してます!
332学生さんは名前がない:04/01/07 03:18 ID:r/FFpZ3i
結構書いたつもりがカウントすると600字・・・

3回生が紛れ込んでるみたいだけど、就活は早めに終わらせて
準備万端で卒論に臨んだ方がいいよ。
このスレの惨状を胸に刻んで置くといい。
333学生さんは名前がない:04/01/07 03:22 ID:1mceFEps
それ以前に単位はしっかり三年でっとときなよー(゚∀。)
同時進行はほんと泣けてくる
334学生さんは名前がない:04/01/07 03:23 ID:LORPUr+S
あああ序章と終章が書けない・・・
途中はほとんどコピペなんだけど、
序章と終章くらいは自分の言葉で書かなければ・・・

つーか今更なんだけど
序章と終章って一体どんなこと書けばいいんだよーーーー
3時間くらいパソの前にいるのに1文字も進まない
335学生さんは名前がない:04/01/07 03:25 ID:4J73powL
私も終章今から書かねば…
反省を書いてみるよてい。
ねみ〜
336学生さんは名前がない:04/01/07 03:25 ID:d2IGWSrX
あー単位・・・(~д~;)頭が痛いですが、来年は私がここにお世話になります。アドバイスどうもです!マジ頑張って下さい!
337学生さんは名前がない:04/01/07 03:27 ID:oLj4akcz
皆やさしいな…なんか追い詰められてすごい心が狭くなってる自分が嫌だ。
イライラしてないで、かりん湯でも飲んでくるか。
338学生さんは名前がない:04/01/07 03:27 ID:09+iTwVL
吐きそう。
このまま起きといて1限出席しよう
( ゚∀。) この状態で知り合いに会うのがツライよぅ
339学生さんは名前がない:04/01/07 03:28 ID:/IBU0glo
ネットがつながらなくて焦った…。ふう。
>>330
さよならってなんかさみしーなー。まあ堂々と行ってこいやノ
340学生さんは名前がない:04/01/07 03:32 ID:TZUXTJ5a
背水の陣で卒論に取り組まないと間に
合わないのは百も承知。全然進まず、
下半身の肉棒を何度もシゴき倒して
いる自分が情けない。
341学生さんは名前がない:04/01/07 03:34 ID:4J73powL
>337
君だけじゃない。自分もそう思ってた。
あーあーコンクルージョンが。
342学生さんは名前がない:04/01/07 03:45 ID:CJB1KTxF
冷えたのか、さっきからお腹がくだって
キュルキュルキューと変な音がしてる
一時間の間、トイレ行きっぱなしで全然すすめてない(⊃Д`)
真冬だし、みんなは冷えないように注意してね
343学生さんは名前がない:04/01/07 03:47 ID:y5LLTSh4
>340
漏れも、なんか進行具合がとまるとオナニーしてまう…
344学生さんは名前がない:04/01/07 03:52 ID:L6b8+0sF
>>340
>>343
ハゲドウ
自分だけかとオモタよ
345学生さんは名前がない:04/01/07 03:54 ID:sWFcpJ3j
着込んでモコモコだわ、ノド痛防止のためにマスクしてるわ
それにニット帽、更に家だからメガネかけて書いてる卒論は
電波な上にティンコ論文ですよ・・・
・゜・(つД`)・゜・
彼氏に死んでも見せられねえ姿。

>>218 亀だが反応マリガd。避けて通れるなんて裏山・・・
346学生さんは名前がない:04/01/07 04:00 ID:fESCubyj
卒論中はストイックにガンガレ男性陣
347学生さんは名前がない:04/01/07 04:03 ID:1mceFEps
久々に快便キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

最近極端なゲリか便秘で泣いてたんにょ(゚∀。)
348学生さんは名前がない:04/01/07 04:03 ID:1mceFEps
「にょ」(※注>>346)ってなんだよ漏れ!ヽ(`Д´)ノ
349学生さんは名前がない:04/01/07 04:12 ID:0bo9T5Pj
もう寝てーな。
寝たら留年か・・・・でも寝てーな。
350大学2年:04/01/07 04:12 ID:6kiNASug
私はただ、頑張ってくださいとしか言えませんが
本当に頑張ってください。私はこのスレの住人を応援します。
私の彼氏は4年生で13日卒論提出なのですが、卒論ほぼ書き終わったつもりでいたら
昨日になって字数全然足りてないことに気付き
ただ今書き足し中とのこと。
彼、卒業できないかもしれません・・・
間に合いそうにないってメールが・・・そんなメールしてる暇があったら字数埋めろっつーの!
とにかくみなさん頑張ってください!最後まで戦い抜いてください!
351学生さんは名前がない:04/01/07 04:12 ID:1mceFEps
>>349
お`
352学生さんは名前がない:04/01/07 04:19 ID:fESCubyj
みんな寝たのか…?
やけに進行が遅くなったが…
俺を置いて寝ちまったのか…?
353学生さんは名前がない:04/01/07 04:21 ID:LNgNUV+3
ここで寝たら一生後悔しそうだから寝てないよ…
ねむいーけーどー
354学生さんは名前がない:04/01/07 04:24 ID:/IBU0glo
寝てないよー。

しかし卒論やんなきゃいけないのにバイトしなきゃなんないのが
このところの鬱。そーいう人いませんかねえ。
355学生さんは名前がない:04/01/07 04:27 ID:CJB1KTxF
寝てないよ〜
みんな追い込み頑張ってるとミタ(・∀・)!


自分も頑張ろう…
356大学2年:04/01/07 04:28 ID:6kiNASug
卒論に疲れ果ててしまったという方。
1分もかからない息抜きです。
息抜きになるか分かりませんが、これ面白いんですよ!

1.どこでもいいからホームページを開く
2.下の一行を「アドレス」欄に貼り付ける
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('ー').join('━━━(゚∀゚)━━━');focus();
3.Enterを押す。
4.キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

やってみてくださいー
とりあえず、ここのページでやってみて!
357学生さんは名前がない:04/01/07 04:30 ID:y5LLTSh4
卒論やんなきゃいけないのに授業もテストもレポートもあって鬱
358学生さんは名前がない:04/01/07 04:32 ID:fESCubyj
2年生さん、気持ちは嬉しいけどあんま息抜きになんない…
悪いけど苦しんでるんで…
359学生さんは名前がない:04/01/07 04:34 ID:1mceFEps
>>356
それの「くまー」バージョンなら試したことあったけど
それもあったんだな。気使ってくれてあんがとさん
ま、2,3年のうちに単位はしっかりとっとけよー
あと就職もなー_| ̄|○
360学生さんは名前がない:04/01/07 04:34 ID:vDMxc8nl
>>357
同じく
しかも卒論全然やる気しない・・・来週提出なのにまだ1割も進んでないよ(;´Д`)
明日から漫画家のような不眠生活になる悪寒
361大学2年:04/01/07 04:34 ID:6kiNASug
ごめんなさい、もうここには来ないでROMります。
陰ながら応援してるんで、がんがってくらさい!
ではさよーなら
362学生さんは名前がない:04/01/07 04:34 ID:5h2LDpsC
私も心狭いかも。
苦しい...
363学生さんは名前がない:04/01/07 04:35 ID:fESCubyj
>>353
>>354
>>355
同志よ…。でもゴメン俺寝ます。
バイトつらいなぁ…
マジ、みんな俺のぶんまでがんばってくれ。

364学生さんは名前がない:04/01/07 04:37 ID:2GcFZzpj
>>356
堅めのページでやると結構面白かったよ。

さあ、あとははじめにとおわりにだ〜〜
365学生さんは名前がない:04/01/07 04:41 ID:r/FFpZ3i
俺もバイトあるんだよ明日。提出前夜。
何考えてんだよ、シフト出した時の俺。
366学生さんは名前がない:04/01/07 04:42 ID:njn11zmA
毛糸の靴下(スキー用)とフリースのマフラー装備してるけど末端が冷えてきた。
あったかい飲み物でも飲むかな。
ショウガ紅茶ってチューブのショウガじゃ駄目かにゃ
367学生さんは名前がない:04/01/07 04:44 ID:4rIdrLXv
みんなガンガレ〜!
368学生さんは名前がない:04/01/07 04:50 ID:CJB1KTxF
>366 入りすぎないように気を付ければ大丈夫
369学生さんは名前がない:04/01/07 04:51 ID:LNgNUV+3
>363
おやすみ…鋭気をやしなって明日がんばれ。
いったいどーしてコンクルージョンが一ページにおさまらないのか。

WHY DON'T YOU DO YOUR BESTーーーーー!!!
370学生さんは名前がない:04/01/07 04:52 ID:koeErynv
製本屋に今日出すんだけど、
表紙(一番外側の)は自分で買って用意するの?
それとも製本屋で用意してくれてるものなの?
教えてください。
371学生さんは名前がない:04/01/07 04:52 ID:/IBU0glo
>>363
もやすみー。よい眠りを。

ショウガ紅茶ってウマいのか…?
372学生さんは名前がない:04/01/07 04:54 ID:L3MFQr3G
>>370
用意してくれるよ。
文字は入れてくれるところとくれないところが。
↓とか入れてくれるみたい。
http://www.a-d-p.co.jp/thesis.htm
373学生さんは名前がない:04/01/07 05:00 ID:G01JUxRX
もう間に合いそうにない…
もう死ぬしかないのか…
このままだと間違いなく留年
あと2日で7000時…
374学生さんは名前がない:04/01/07 05:04 ID:8zt7EqVr
私もあさって(性格には明日)までに8000字
375学生さんは名前がない:04/01/07 05:08 ID:njn11zmA
>373
イ`!!!
376学生さんは名前がない:04/01/07 05:09 ID:VLj9W9K3
adversity is opportunity in disguise

苦しみの先には喜びが待ってる
みんながんばれ〜
377学生さんは名前がない:04/01/07 05:11 ID:G01JUxRX
今からコタツでやろうと思う…
布団にくるまってやってると寝ちゃいそうだしな…
378学生さんは名前がない:04/01/07 05:14 ID:8zt7EqVr
夜が明けて欲しくないよ〜
気付くと電気ついてるのに日が照ってて鬱になる。
379学生さんは名前がない:04/01/07 05:18 ID:r/FFpZ3i
googleのキャッシュにしか残ってない文章って、引用して良いんだろうか。
っていうか、パクるか。
380学生さんは名前がない:04/01/07 05:22 ID:LNgNUV+3
ねむすぎて手がとまっちまったい…ホギャー
381学生さんは名前がない:04/01/07 05:29 ID:dhuY2Xvs
やっと終わった・・・
ここまでギリギリになると最後のほう内容グダグダ
前半はなかなかよかったんだけどなぁ
382学生さんは名前がない:04/01/07 05:31 ID:ZN/KFA2K
381タソ乙かれー
383370:04/01/07 05:31 ID:koeErynv
>>372
ありがとう。
これから印刷して、朝一で製本屋に持ち込みます。
無事に印刷し終えればいいんだけど。。。
384学生さんは名前がない:04/01/07 05:40 ID:4CnJCqKH
あと5日寝なくても平気な体がほしい・・・

ところで製本したあとで提出っていうのが一般的なん?
うちはプリントアウトしたやつを事務に提出するだけなんだけど。
385学生さんは名前がない:04/01/07 05:43 ID:L3MFQr3G
うちは「製本してないものは受け取らない」と
明記してあるからな。学校、学部によるんじゃ?
386学生さんは名前がない:04/01/07 05:44 ID:CJB1KTxF
うちは購買部で売ってる、表紙を付けて提出だよ

前の学校もそうだった(今は院生)
よかったよ製本なくて(;´Д`)
387学生さんは名前がない:04/01/07 05:47 ID:y5LLTSh4
色んな友達とメールしながらやっていたが、一人また一人と眠りについていく…
388学生さんは名前がない:04/01/07 05:51 ID:G01JUxRX
ダメだ…全然集中できない…
いつのまにか2chブラウザを開いてこのスレを探してる…
もうだめぽ
389学生さんは名前がない:04/01/07 05:53 ID:xRGRs1BT
あー神様、卒論の神様たすけて!!お願い!
もう間に合いません。いや間に合わせたい。バイト行きたくないよー
どうにかめどがついてきたのに時間が時間が!ばかーばかー
あせって仕方ないからここにきてみた
コーヒー飲んで一端落ち着いてからもっかい取り組みます…
390学生さんは名前がない:04/01/07 05:54 ID:5gecZSKQ
あと二日しかないのにまだ導入部分をちょっと書いただけ。

死にそう。てか死にたい。
391学生さんは名前がない:04/01/07 05:55 ID:qAFAf8Ha
うぎゃあぁぁぁぁ!!!クソ眠みー!!!!
マジでいま寝落ちしたら終わる。。ここが正念場なんで無理矢理テンションあげカキコ。

卒論なんてヽ( ・∀・)ノ うんこー!!!
392学生さんは名前がない:04/01/07 05:55 ID:G01JUxRX
漏れは…ご飯作って頭リフレッシュしてから書こう…
もう3日ひきこもり…もうだめぽ…何してんだ漏れ…
393学生さんは名前がない:04/01/07 05:56 ID:sgqyUKTa
さっきまで眠かったけど今ちょっと眠気が覚めたから
これからもうひとがんばりする。
でも未だに章構成に悩みながら必死に文章考えてる私
一晩で3回くらい組替えてる・・・
あと1週間でほんとに終わるのかな
終わったとしても文献パクりまくり&どうみてもレポートな卒論で
卒業させてくれるのだろうか・・・
394学生さんは名前がない:04/01/07 06:07 ID:CJB1KTxF
>389
「ずずずびまぜん…がが風邪をびいてじまっでバ…バイトいげまぜん…」
と電話しる

俺がやってる睡魔撃退法
・マメに手と顔を水で洗う
・目の下にメンソレータム
・アイスコーヒー
・クール目薬攻撃
・大量のガムを一気に噛む
395学生さんは名前がない:04/01/07 06:07 ID:r/FFpZ3i
とりあえず字数埋まってて内定ある人はなんとかなるんじゃなかろうか。
もちろん学校や教授の方針にもよるだろうけど。
うちはそこそこ程度の学校で放任主義教授だから、
出せば通るハズ!

………埋められれば。
396ナミさん:04/01/07 06:08 ID:DIDEY75q
うちもそこそこ程度の学校で放任主義教授だから、
出せば通るハズ!

………埋まってない。
397ナミさん:04/01/07 06:10 ID:DIDEY75q
今要項(春先に配られたような奴)確認してびっくり。
締切が今月末でした。でも今月はカナーリ忙しいから今のウチにおわしておくっ!!!
みんなと一緒にがんがるっ!!!
とりあえず一週間下さい。25000字埋めるから。
398学生さんは名前がない:04/01/07 06:17 ID:r/FFpZ3i
>>397
しっ、締め切りが今月末!?
どんな裏技つかったらその奇跡は起こせますか?
3年分の寿命くらいなら差し出しますが。
399学生さんは名前がない:04/01/07 06:21 ID:/IBU0glo
いいかんじにみんな気ぃ狂ってきたね。アヒャ( ゚∀。) 
400ナミさん:04/01/07 06:24 ID:DIDEY75q
わかんない・・・あれ・・・間違ってんのァタシ・・・幻想か・・・
401学生さんは名前がない:04/01/07 06:26 ID:G01JUxRX
こうなったら卒論マラソンしません?

<ルールサマリー>
1単位1文字
書き込みは名前の欄にハンドルと総計単位、本文に締め切り日と残り文字数を書く。
ゴールは提出
単位が増加した時のみageることができる。
402ナミさん:04/01/07 06:28 ID:DIDEY75q
>>401
ど、どーやればいいの??
例題きぼんぬ
403学生さんは名前がない:04/01/07 06:29 ID:8zt7EqVr
昔のJJを読みふけって貴重な30分を・・・また2ちゃんきてるし
ああああああああああああああああああ
404ナミさん:04/01/07 06:30 ID:DIDEY75q
なるへそ。なんとなく分かった。ちょっと文字カウント逝ってきます。
405学生さんは名前がない:04/01/07 06:34 ID:1lTVT3u9
久々に大学行く用意してたら……
太ってた!! 正月太り+卒論太り
もうだめぽ orz
406学生さんは名前がない:04/01/07 06:42 ID:G01JUxRX
現在妬く10000字
残り7000字(自分の中で)
締め切り残り2日…
むりぽ
407学生さんは名前がない:04/01/07 06:42 ID:CJB1KTxF
PM11:00にあけた煙草が、今空っぽになってる事に気が付いた…
俺吸い過ぎ(- -)y┛~~
408学生さんは名前がない:04/01/07 06:46 ID:xRGRs1BT
>394
今年入ってそれすでに一回やっちゃったんだ…
さすがにもうできなくてさ…_| ̄|○
しかも今日は提出しなきゃいけない書類もあるから行かないとまずくてさ

とりあえず行ってきます。眠い。
みんながんがれ。帰ってきたらまたがんばろう。
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
なんか面白くなってきたよ
409学生さんは名前がない:04/01/07 06:52 ID:1lTVT3u9
>408
自分もとりあえず行ってきます。(完徹だから電車で乗りすごしそう)
帰ってきたらまたがんばるッ。
410学生さんは名前がない:04/01/07 07:01 ID:aFl/jJHW
おまえらマインスイーパーおもしろいぞ
卒論の息抜きにどうじゃ
411学生さんは名前がない:04/01/07 07:08 ID:5gecZSKQ
放校の危機が現実のものとなりつつある。
412学生さんは名前がない:04/01/07 07:17 ID:1mceFEps
なんか、思いつきを描いてるだけになったきた・・・
413ナミさん:04/01/07 07:24 ID:DIDEY75q
はぁ〜い。
さっきのカキコから一時間弱
4100文字→5200文字 書けました。
このペースで逝けば・・・氏ぬ・・・眠りゅ〜
414ナミさん:04/01/07 07:26 ID:DIDEY75q
やっとあと25000字のラインに立てた。
さてと・・・これからどうしよっか?とりあえずァタシは一気に仕上げる!!!!
415ナミさん:04/01/07 07:26 ID:DIDEY75q
仮眠逝ってきます

ノシ
416学生さんは名前がない:04/01/07 07:46 ID:r/FFpZ3i
俺もバイトあるんでそろそろ寝ないとヤヴァイ。
バイト帰ってからが人生の大一番勝負だな・・・。

ノシ
417学生さんは名前がない:04/01/07 07:48 ID:XRT/YVbu
スパイダーソリティア再考(←卒論書いてる時の堅いIME)!!
418学生さんは名前がない:04/01/07 08:04 ID:8zt7EqVr
みんなイってらっしゃい。
気持ち悪くなってきた・・・。
419学生さんは名前がない:04/01/07 08:25 ID:GeWXMI5/
ひ、人がいない・・
どうしたっ!
420学生さんは名前がない:04/01/07 08:44 ID:Hx2yeDwk
>>419
夜中に盛り上がっていたからきっと寝ているか、もしくはマジで集中しているのか。。。
だって0時に立てられたスレなのにもう400台だよっ?!?!ありえないw

さぁてやるぞぉぉぉ目標8千字!!!
421学生さんは名前がない:04/01/07 08:49 ID:CJB1KTxF
ここに起きてるのが一匹おりま〜すノシ
そろそろ本格的に眠くなってきたzzz

でもがんがる(`・ω・´)
422学生さんは名前がない:04/01/07 08:55 ID:y5LLTSh4
卒論のタイトルと、ちょっとした結論の節のタイトルが決まらん
423420:04/01/07 09:51 ID:Hx2yeDwk
あれから1時間1200字書いたところで力が尽きました。
1時間で1200ってことは8000字達するのに7時間弱必要ってことなのか。
思った以上に卒論ってつらい。。タバコの量が増えるのも仕方がない。
424学生さんは名前がない:04/01/07 10:22 ID:oLj4akcz
7時間も寝てしまった…どこにもそんな時間ないのに……
風呂入ってこよ。
425学生さんは名前がない:04/01/07 10:23 ID:PkB6l2iA
卒論って8000字も書くんだ・・・
426学生さんは名前がない:04/01/07 10:26 ID:LAG5C83K
徹夜でやって、学校で授業受けて来ました。
とりあえず寝ます。5時からはバイトだやれやれ・・・
427学生さんは名前がない:04/01/07 10:33 ID:1mceFEps
実は枚数的にはちょっと少ないけどもう足りてるんだよなぁ



だが・・・論になってねぇ_| ̄|○
428学生さんは名前がない:04/01/07 10:39 ID:lkdz6Ijk
ただいまバイトから帰りましたー!
429学生さんは名前がない:04/01/07 10:49 ID:GeWXMI5/
バイトに授業・・
おまいらスゲー
あっさり授業切ったくせに、寝てしまいそうな予感。
430学生さんは名前がない:04/01/07 11:00 ID:fZfoOUh6
卒論諦めてスロにでも逝こうぜ
431学生さんは名前がない:04/01/07 11:20 ID:DWRQMQXN
残るは注の解説のみだはぁ。
ただ俺の論文は注が多い・・・・
力尽きそうだはぁ
432学生さんは名前がない:04/01/07 11:21 ID:qBSZUPsW
欲しがりません書くまでは・・。
433学生さんは名前がない:04/01/07 11:22 ID:fZfoOUh6
まぁもれは今日もひきこもりで卒論を書こうと思って2chなわけだが。
434学生さんは名前がない:04/01/07 11:31 ID:CJB1KTxF
俺、最後に風呂入ったの、いつか覚えてねぇぇぇ〜〜(汚
435学生さんは名前がない:04/01/07 11:33 ID:vuv9e2c3
>>434
あぁぁ俺もだ!汚いよ汚いよ!
436学生さんは名前がない:04/01/07 11:52 ID:VnbNAATp
風呂に入る時間が惜しくなるのわかる。
437学生さんは名前がない:04/01/07 12:33 ID:5gecZSKQ
>>436
あんたは多分すごくいい人なんだな。
438学生さんは名前がない:04/01/07 12:36 ID:TZnyr/yW
さっき提出してきた。
あのまったく論旨の通ってない論文が口述諮問クリアーできたら奇跡だな。
落ちる自信ありまくり。
439学生さんは名前がない:04/01/07 12:42 ID:XRT/YVbu
ここでこのスレを考察すると、三つのタイプに分類することができるだろう。
440学生さんは名前がない:04/01/07 12:46 ID:1mceFEps
そのまま引用せずに中途半端に噛み砕いた文章ばっかりだから
注釈がほとんどないよ・・・(´・ω・`)ヤバイ
441学生さんは名前がない:04/01/07 12:47 ID:Rx0/ZKHE
ゼミ担から手直しせよと速達で返ってきた。
「読んでいてこっちの頭が狂いそうです!」と書いてあった。
本締め切りまで後1週間。20枚書き直しです。
興味ないこと題材にせねばならないって辛すぎ。


ヽ(`Д´)ノ
442学生さんは名前がない:04/01/07 12:49 ID:XRT/YVbu
>440
うちの教官は「それも引用に加えなさい」と言っていた
443学生さんは名前がない:04/01/07 13:04 ID:XRT/YVbu
卒論を売るという商売は勝ち組だな
444学生さんは名前がない:04/01/07 13:06 ID:vdSWQjX1
さあ今日こそは一日集中するぞー。皆もがんばろ!
445学生さんは名前がない:04/01/07 13:10 ID:6/9puLxH
>>425
うちもそうだが、だいたいは2万字ぐらいじゃないの?
8000だとどんなに楽か・・・
446学生さんは名前がない:04/01/07 13:13 ID:84ef13Lg
漏れは今日で卒論について努力できる日の最後です。
今横にあるラーメンたべたらがんばります。
447学生さんは名前がない:04/01/07 13:14 ID:qAFAf8Ha
一昨日の時点で残り20000字で半ば諦めかけてたけど、

提出まであと50時間あまり。残り8000字。
時間的に首の皮一枚でやってきて、このままのペースならなんとかなっかも。
448学生さんは名前がない:04/01/07 13:14 ID:EESmGRhI
参考文献手直しして一休み。
何であんなものに小一時間掛かってしまったんだ…_| ̄|○
あとはまとめとあとがきで一枚書いて、本論追加2枚で終わりだ〜
449学生さんは名前がない:04/01/07 13:31 ID:1mceFEps
っていうか、30時間寝てないことに気付いた・・・
450学生さんは名前がない:04/01/07 13:34 ID:5eVA2jSu
締切りまでの3日間が最も集中できる期間です。
451ヒッキーになりつつありまつ…:04/01/07 13:37 ID:DfAHoNA0
明日までに一回教授に見せておこうと思ってますが、
まだ文章が1000字足らず…。
1万2千字書かなければならないのに…。
ゼミでも落ちこぼれだったし。。。でも卒業だけはしたい!!

みんながんばろう!!
おれも絶対明日の朝までに1万2千字書き上げる!!
かなりスカスカながらデータは一応あるから、
あとはそれをどういう観点から切っていくか。
もうハッタリでもなんでも書いてやる!!!!

ちなみにおれは催眠でもできないかって思って
自己催眠にかかったフリしてがんばってる。
窓の杜でみつけたフリーソフトです。↓
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/1999/01/11/okiniiri.html
はっきりいって効いてるかどうかはわからんけど
こんなんでも頼らない限りやっていけん…_| ̄|○
452学生さんは名前がない:04/01/07 13:37 ID:CJB1KTxF
参考文献の整理って、思いの他時間かかるよね

俺は今から何日かぶりの(覚えてない)風呂にはいってきます
453【末吉】 ◆eebLdRiv9s :04/01/07 13:45 ID:RSRPeef0
二週間ぶりくらいに卒論スレに来ました。
仮提出が14日なのに、なーんも書いていません。
しかも、やる気ゼロ。Amazonで注文したゲームが来るのを
待っているという有様。まあいいや。
あははははははははははh
454学生さんは名前がない:04/01/07 13:50 ID:RSRPeef0
末吉か、つまらん。
455学生さんは名前がない:04/01/07 13:58 ID:5eVA2jSu
(去年)卒論終って、楽しみにしていたFM4をamazonで注文したけど、
楽しみにしていた割にはイマイチだったなぁ〜
意地で最後までクリアして5000円で売ったよ。
妙に現実的なメッセージが込められ、夢を見せてくれないゲームだった。
456420:04/01/07 14:12 ID:Hx2yeDwk
>>445
20000字あるんだけど今日8000字かき上げようと思ったんです。
あれから全然進まず。。卒業旅行のことで頭が一杯で。。。w
457学生さんは名前がない:04/01/07 14:21 ID:aMYRTT1S
昨日卒論出してほっとしたのもつかの間、早速教授から
「卒論について相談したいんだけど…」というメールが

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!


_| ̄|○ _∩O _no orz O∩_ ○| ̄|_
458学生さんは名前がない:04/01/07 14:27 ID:oLj4akcz
ここ見るとホントに頑張る勇気が出てくる。
みんな一緒に頑張ろう。
自分も今日中にあと8000字書くのを目標にします。
459学生さんは名前がない:04/01/07 14:28 ID:yiLtgoD3
なんか面白いね。
自分は卒論放置して何故か日本美術レポートを…
一種の逃避だな。
460学生さんは名前がない:04/01/07 14:31 ID:reHcScma
あと2日・・・もうすぐ下書き終わるYO
ところで50枚を清書するのにどれくらい時間掛かるかね
461学生さんは名前がない:04/01/07 14:32 ID:JX2JKksb
WORDで書いてるんだけど、上の方にあるインデントのつまみがしょっちゅう動いてうざすぎ。
462学生さんは名前がない:04/01/07 14:35 ID:vdSWQjX1
ああああああ!ああ!もういやだ!
463学生さんは名前がない:04/01/07 14:37 ID:CJB1KTxF
風呂からあがってきた

>457
イ`

50枚の清書、手書きなら、結構一日がかりになるよ

wordだったら、ツールバーのとこで設定できるよ
464460:04/01/07 14:45 ID:reHcScma
>>463
ありがとう。手書き。やっぱ一仕事になるか・・・
乱筆じゃまずいし、字が綺麗で内容が支離滅裂なのもアレだし神経使いそう
しかも最近ペン握ってないからヤバイかも
465学生さんは名前がない:04/01/07 14:53 ID:Rx0/ZKHE
見直しって大事だと思った。
先生にチェックされたの見て自分で笑った。
発展がハッテンハッテンハッテンとなってた・・・そりゃ先生頭痛くなるわ。
>460
ペンだこ保護も忘れずに。手首にヒエピタ。

自分今痔なもんで椅子座るの辛い。
466学生さんは名前がない:04/01/07 14:54 ID:8zt7EqVr
参考文献のまとめをひたすらみたいなのってやっぱだめだよね・・・
はあ論文ってなんなんだろう
467学生さんは名前がない:04/01/07 15:01 ID:yiLtgoD3
振り仮名って文字カウントされるみたいだね!知らなかったよ。
468学生さんは名前がない:04/01/07 15:01 ID:3hlW42rX
文献コピーすら筆が進まない。
どこからコピればいいのか・・・・
469学生さんは名前がない:04/01/07 15:04 ID:oLj4akcz
>466
やべー私まさにそれだよ… >参考文献のまとめをひたすら
今から5日で仕上げるにはもうそれぐらいしか残ってない。
論旨も結論もあったもんじゃないよ。
こんな馬鹿、きっとうちの大学には私しかいないんだろうな。
470学生さんは名前がない:04/01/07 15:04 ID:jU+p9Qzw
考えて、この文章(・∀・)イイ!! って思い
打ち込もうとすると、書きたかった文章を
思い出せない思考になってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

人は寝ないと記憶が飛ぶのだろうか・・・・_| ̄|○
471学生さんは名前がない:04/01/07 15:07 ID:yiLtgoD3
>>470
すぐ横でテレビ見てる母親が馬鹿笑いしたりすると記憶がぶっ飛ぶ。
472学生さんは名前がない :04/01/07 15:07 ID:Hx2yeDwk
また人が増え始めたね〜!
頑張ろうぜ!!わてもお風呂に入って心機一転きたよ!
473学生さんは名前がない:04/01/07 15:13 ID:vdSWQjX1
フセインもトイレ掃除してるらしいし、漏れもがんがろ!
474学生さんは名前がない:04/01/07 15:19 ID:6fbhi2lN
あとは注釈ーーーー!!
のあー、余裕のあるうちにまず体裁を整えておくべきだったーーーー!!
475学生さんは名前がない:04/01/07 15:19 ID:3hlW42rX
ワード固まったー
476学生さんは名前がない:04/01/07 15:27 ID:8zt7EqVr
集中力途切れてきたー。
あと20時間で6000字。
でっきるかな。
477学生さんは名前がない:04/01/07 15:32 ID:NG0Yh1Ge
プログラミングやんねーと完全終了できねー
478学生さんは名前がない:04/01/07 15:38 ID:0J/fDvRI
五日で2万字の卒論書くとか言ってる友達に相談されたんだけど、
なんて言えばいい?
参考文献とかも読んでないらしいし。
479学生さんは名前がない:04/01/07 15:40 ID:3hlW42rX
ワード復活キター!!!

>>476
おっ、境遇がすごい似てるな。
俺もあと20時間弱で4000時。
お互いがんがろーぞぜ!!!
480学生さんは名前がない:04/01/07 15:41 ID:3hlW42rX
>>478
「あきらめな」と優しくつたえてやりなさい
481学生さんは名前がない:04/01/07 15:43 ID:qBSZUPsW
椅子に体を縛り付けて逃げ出せないようにして卒論に取り組む、俺・・。
はたから見たら、変なやつに思われるだろうな・・_| ̄|○
でも、やらないと・・提出は9日。後3000字くらいだな。
482学生さんは名前がない:04/01/07 15:45 ID:XRT/YVbu
>478
毎年締め切り直前に学部棟の前で泣いてる女の子見るよね。って話をしてあげなさい。

こんな子どこの大学にもいるよね?
友達に「書こう、とりあえず書こう?」とかいわれてんの。もう(ry
483学生さんは名前がない:04/01/07 15:47 ID:sgqyUKTa
朝からまったく進まない。
今日こそ教授のとこに行かなきゃいけないのにこんなの見せれないよ…
484学生さんは名前がない:04/01/07 15:49 ID:yv2MwG4x
>>478
「死ぬ気でやれば何とかなるかも」かな。
私もあと5日で2万字以上残ってる・・・(ノルマ4万字以上)
参考文献ほとんど読んでないけどもう必死で書いてるよ

今週中に終わらせてやる!!!
485学生さんは名前がない:04/01/07 15:52 ID:8zt7EqVr
>>479
その2000字がうらやましいけど
お互い頑張ろうな〜。励まされて元気でてきたのでとりあえず
しばらく集中してみます!
486学生さんは名前がない:04/01/07 15:53 ID:1mceFEps
やばい、体調おかしい
もう一日半以上寝てないはずなのに
まったく睡魔が襲ってこない・・・でもなんかフラフラしまくるし(。∀゚)
487学生さんは名前がない:04/01/07 16:01 ID:6fbhi2lN
残り24時間を切った…
488学生さんは名前がない:04/01/07 16:03 ID:reHcScma
何もかも終わったときの開放感を夢想しつつがんがろう

何もかもってのはまあ、二通りの意味がありますが
489学生さんは名前がない:04/01/07 16:10 ID:jU+p9Qzw
>>487>>488 のもう一通りの方に
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
490学生さんは名前がない:04/01/07 16:17 ID:6/9puLxH
終わんねー!!と思いながらやっていたが、この1週間で1万字以上進んでいた。
あと、4千ぐらいか・・・
がんがろう。
491学生さんは名前がない:04/01/07 16:19 ID:s8J9ZLPn
Fランクだから出せば卒業はさせてくれると思うんだけど
果たしてこんな中身の無い論文でいいんだろうか。。。
492学生さんは名前がない:04/01/07 16:19 ID:X/btyrgt
エディタ使ってワードとかで清書ってひと多いかな?
493学生さんは名前がない:04/01/07 16:20 ID:AGyC1tgc
卒論の無い法政の法学部を許してくれ 正直すまんかった
494学生さんは名前がない:04/01/07 16:20 ID:L3MFQr3G
>>487
お前同じ学校学部かも。
明日の15時30分締め切り?
495学生さんは名前がない:04/01/07 16:23 ID:oLj4akcz
>>478
「バレないように上手くパクるんだよ」と。

>>484
仲間! 全く一緒!
496学生さんは名前がない:04/01/07 16:24 ID:Z+gLSN3D
参考文献をただ写してるだけなのにぜんぜん進まないな
497学生さんは名前がない:04/01/07 16:27 ID:W+HEEQ5t
昨日苦労してWordに大量に張りつけたグラフが分析に失敗したデータだった。
一からまた全て張りなおしたよ _| ̄|○

ExcelとかSPSSとか…分析もう面倒くさい!


498学生さんは名前がない:04/01/07 16:34 ID:yv2MwG4x
ユンケル初めて飲んでみた・・・マズー
でもなんか効きそう
499学生さんは名前がない:04/01/07 16:41 ID:6fbhi2lN
>487
イエス。
あとひとがんばりがんばしましょう…
500学生さんは名前がない:04/01/07 16:42 ID:tMW3lrFF
お前らおはようございます・・・今から明朝までやります。
朝までに電波でイイから形式だけでも最後まで整えてみせる!!
13日提出。二章一節まで終わってこれから二節・・・この節が
卒論のメインと言っても過言ではない(つД`)今までより
苦しい事態が予想されますが、まじでガンガル!
501学生さんは名前がない:04/01/07 16:46 ID:masYMadz
鳥、鳥、応答せよ。
502学生さんは名前がない:04/01/07 16:48 ID:aMYRTT1S
紺野もシャブちゃんも鳥も結局卒論出したのか…鬱
503よ^:04/01/07 16:50 ID:dYQmj630
後で一週間というとこで水疱瘡になっちゃったよう
504よ^:04/01/07 16:52 ID:dYQmj630
明日から学校なんだが飛抹感染するらしいから登校しないほうがいいのかな?
505学生さんは名前がない:04/01/07 17:02 ID:l6NrmPxM
登校してみてよ。楽しみだなw
506学生さんは名前がない:04/01/07 17:04 ID:aMYRTT1S
生物兵器テロいぐね。
507学生さんは名前がない:04/01/07 17:09 ID:5gecZSKQ
残り48時間。導入と先行研究は一応書けそう。

分析、結論、図版はどうなるんだろう・・・。
508156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 17:13 ID:pL9OKFku
モカ飲んで今日から頑張るぞ!まだ調査してないけど。
509学生さんは名前がない:04/01/07 17:15 ID:8zt7EqVr
この2時間集中してなんとか1600字・・・。
集中力もちますように。
510学生さんは名前がない:04/01/07 17:17 ID:JLTITljb
やっぱり2時間1600字が限界だよね、うん。
511ヒッキーになりつつありまつ…:04/01/07 17:18 ID:DfAHoNA0
図で苦戦中…。
集中はできてるんだが、何せ作業に時間がかかる…。
とにかく手を動かし続けなければ!!((( ;゚Д゚)))
512学生さんは名前がない:04/01/07 17:23 ID:1mceFEps
文学部の論文はその点は楽かも。
事実関係の文献さえ集めちゃえば
最悪、電波な論述をえんえんと描けばいいだけだし・・・(゚∀゚)

てか、もっと文献集めときゃよかった_| ̄|○
513156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 17:33 ID:pL9OKFku
調査さえ終われば・・・。
明日から開始できるかな・・・。
教授からは関係団体に許可取れって言われてるんだけど、
許可とってる暇が無さそうなんだよな・・・。
電話ですんなりOKもらえればいいんだけど。
514学生さんは名前がない:04/01/07 17:36 ID:RwudelBa
おりゃ卒業制作があります
まだ点数が足りない・・・今は論文で手一杯
途中経過の写真撮ってなかったことを後悔中

515156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 17:39 ID:pL9OKFku
今からモカ飲んでずーっと起きてるのと、
今から2,3時間寝て、それからモカ飲んでずーっと起きてるのどっちがいいと思う?
効率的に。モカ飲んだこと無いから、どのくらい効くのかわからないけど。
516学生さんは名前がない:04/01/07 17:43 ID:vdSWQjX1
起きられるなら2,3時間ねたほうがいいんでない?でもあんまりコーシー飲みすぎると胃いたくなるよ。
517学生さんは名前がない:04/01/07 17:49 ID:zV4Ce6Fd
昼からずっとPCの前だが1文字も進んでない。
残り6日であと19000字・・・・・・・・・・・俺もう駄目かも
518学生さんは名前がない:04/01/07 17:49 ID:xFQzxjWq
今年初の自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さすが無職・ダメ板ww
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073400390/544-545
519学生さんは名前がない:04/01/07 17:51 ID:Hx2yeDwk
そう、なにげに文字数が進まない。上述で今日8000字かき上げるって書いたけど
未だ2600字しか書けず。はぁ〜〜〜こんなに大変なものだとは正直思ってもいなかった
520156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 17:54 ID:pL9OKFku
>>516
元々、コーシーあんまり飲めない(動悸がするときがある)体質なんだな。
んでモカってのは眠気とだるさに効く内服液。飲んだこと無いけど、かなり効くそうだ。

そーいや、俺って文字数何字以上なんだろう・・・。
調査ちゃんとやれば結構いくだろうけど。
521500:04/01/07 17:56 ID:/fb02ca7
構成ではかなり何すべきかわかっdのに
史料も資料もねえよ・・・明日から図書館通い詰めて
解決するんだろうか・・・マズー(゚Д゚)
522156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:01 ID:pL9OKFku
駄目だ・・・オナニーしたくなってきた・・・。
523学生さんは名前がない:04/01/07 18:05 ID:vdSWQjX1
そうなんや、漏れてっきりコーシーのことかと勘違いしてた。そのモカってコンビ二でもかえんの?
524156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:10 ID:pL9OKFku
>>523
どうだべ?多分薬局にしかないような気もするけど。
注意深く見たこと無いから・・・。
他にもモカの小さいバージョン?(アメか何かになってる奴)
もあって、そっちは安い。内服液の方が効きそうだからこっちにしたけど。
モカ以外にも眠気覚まし&だるさ取りが一緒になったものは結構あるみたいだったよ。
525学生さんは名前がない:04/01/07 18:10 ID:cvSlvkhc
コーシーといえばε-δ論法…
526学生さんは名前がない:04/01/07 18:13 ID:oLj4akcz
とりあえず、今から一時間掛けて論文の構成を
もう一度整えなおす。
それから再び枚数稼ぎを始める。よし。これだ。

…なんかさあ、とりあえず書けるところから書いてると
段々グシャグシャのケーキみたいになってくるよね。
527学生さんは名前がない:04/01/07 18:17 ID:5gecZSKQ
>>524
モカってアンプルに入ってる奴でしょ?前にアレ飲んで2時間くらいで寝た。
要はやる気が無かったってことなんだが。
528156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:17 ID:pL9OKFku
>>526
ぐしゃぐしゃのケーキを後で繋ぎあわせばよいと思われ。
俺もまだぐしゃぐしゃのケーキ状態。
資料は結構前から色々そろえたり、読んだりしてたから、
その辺思い出せれば楽かも。
529学生さんは名前がない:04/01/07 18:22 ID:B5QraQ4c
まだ夕方なのに今日は全然やる気起きねー。
明日朝から図書館にこもろうかな。
ってもう1週間切ってるのにこんなことでいいのだろうか…
530学生さんは名前がない:04/01/07 18:23 ID:vdSWQjX1
>>524 今度薬局でみかけたら試してみるわ。 なんにしてもお互いガンガロ!
531学生さんは名前がない:04/01/07 18:28 ID:u2geq3nx
友達がミンミン打破の飲みすぎでゲロってた
飲みすぎやなんかには皆さん気をつけてね
532156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:29 ID:pL9OKFku
>>527
そうか・・・やる気が大事かな?
お茶とか、コーシーとかカフェインの入ったものを良く飲む人にはきかなそう。

>>530
がんばんべ!

心理学の研究では寝る直前に勉強した方が、
寝てる間脳の中で直前にやった勉強を復習するためなのか、
覚えが良いそうだ。
卒論の構成とか、そーゆーののアイディア的には使えるんじゃないでしょーか?
昨日は寝る直前に2ちゃんしたから、2ちゃんの固定の夢を見たような気がするけど・・・。
今ホント眠い・・・。これで寝ても飯食ったらまた眠気に襲われるんだろうな・・・。
とりあえず、寝ないでおいて、後で飯食った後にちょっとだけやって、それから寝よう。
533学生さんは名前がない:04/01/07 18:34 ID:vdSWQjX1
>>532漏れは社会経済系なんやけど、心理学ってほかにくらべて口頭試問で
すげ−きびしく言われるって教授いってたけど、そこらへんどうなん?
534学生さんは名前がない:04/01/07 18:37 ID:5G+cojB4
あへあへはへへえへへあhさえさは
535学生さんは名前がない:04/01/07 18:37 ID:0jxvT2ej
期 限  1/14
分 量  80ページ(規定なし、目標)
現 在  50ページ弱・・・。
ネ タ  もうない
結 論  決まってない
今日の進捗状況 進展なし
536学生さんは名前がない:04/01/07 18:42 ID:Hx2yeDwk
>>535
80ページってマジ?図も入れていいの?文字はいくつ書いたの?
質問責めになってしまった藁
うちは20000字っていう規定のみ。400字原稿用紙50ページ。考えられん。
多すぎる。同じくネタが尽きてしまいそうだ。
537156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:46 ID:pL9OKFku
>>533
うちの教授は厳しく言います。多分教授によって違うでしょう。
あと、専門によっても。
ってか、その教授相手に、卒論の相談ほとんど何もしてない・・・。
538学生さんは名前がない:04/01/07 18:50 ID:5G+cojB4
今日教官のとこいったらいねぇでやんの。
訊けなくてこまってますがなにか?
539学生さんは名前がない:04/01/07 18:51 ID:k3cUs8OO
さっきまで大学でやってたんですが、

「6時に閉めるので帰る準備してください」


(;´Д`)いやぁぁー!

しばらくねばったけど片付けるよう促されてしまったんで止むなく帰宅の電車です。


てかどうしてうちの学科は卒論発表会があるの(´Д⊂ヽウエーン。
他の学科は卒論出したら終了なのに…_| ̄|〇
540学生さんは名前がない:04/01/07 18:51 ID:zV4Ce6Fd
気分転換になんか変なSDガンダムのアニメ見てたんだが人間型の口出てたよ
541156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:52 ID:pL9OKFku
>>538
メールは?俺はメールさえ出してないけど。
教授の方からは来ないな・・・。

>>539
うちももちろん卒論発表あるよ。普通はあるとこが多いんでないかい?
ってかさっきから一向に進んでない。まあ卒論関係のページを見ていたけど。
542学生さんは名前がない:04/01/07 18:53 ID:0jxvT2ej
>536
いやゴメン・・・。コレ修論なんだよ。
図は可、多分5万字弱ぐらいじゃないかな。
でも、あと3万字あるんだよ・・・・。がああああああああああ。
543学生さんは名前がない:04/01/07 18:55 ID:5G+cojB4
>>541
多分メールとかできないよあの教官は
544156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 18:58 ID:pL9OKFku
>>543
なぜ・・・?大学のホームページにもアドレス載ってたりしなーいの???

ああ、オナニーしてえ!釣りに行きてえ!酒飲みてえ!
何より2ちゃんやりまくりてえ!
545学生さんは名前がない:04/01/07 18:58 ID:y1eWxHeb
教授からメル返信きた。
良い人すぎて申し訳ない(つд`)

>あと少し。もう追い込みでしょうね。
>連続した文章になるようにお化粧してみてください。
546学生さんは名前がない:04/01/07 19:04 ID:KpEj0teB
>>533
私も心理学系だけど、やっぱり教授によって様々だね。
院に行く人にはけっこう厳しくツッコむみたいだけど。

ちなみにうちの教授はかなり放任主義。
アドバイスもらおうとしても、
「とりあえず書くだけ書け!」しか言われなかった…_| ̄|○
だからこっちも1回も見せずに提出するつもり。
これで落ちたら泣く…

547539です。:04/01/07 19:10 ID:k3cUs8OO
>541

そうなんですか…。他の学科の友達に話したら「うちはそういうの無いよ」って言われまして。9月の中間発表でコトバ震えてしまった恐怖がよみがえる((((゚д゚;))))

自分のID、ウソ八百になってた(;´Д`)

まだ帰り道です…
548156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 19:14 ID:pL9OKFku
もう・・・寝ていいか?
549学生さんは名前がない:04/01/07 19:16 ID:8zt7EqVr
よし!あと5000字書くまではネットを見ないことにする。
では回線抜いていってきます。
550学生さんは名前がない:04/01/07 19:20 ID:laufySTb
さてまたやるかー。

家でMacで作成→学校にコピぺメール→図書館のWinで受信、Wordにコピぺ、作成→閉館と同時に手直し分を自宅にメール→再び自宅Macにて作業

すんげー効率悪い
551学生さんは名前がない:04/01/07 19:22 ID:b858Tcw5
>>545
私も教授からメールが来て、内容についての最終アドバイスと、「もう一頑張りです」
の言葉が・・・。
今まであんまり親しくしてなかったし、割と厳しく冷たい教授なのかと勝手に
思ってたけど、実はけっこう寛大な先生だったことが卒業ぎりぎりの今頃になってわかった。
(でも、単に期待されていないだけの可能性もあり)
あと2日、頑張るよ(つД`)
552学生さんは名前がない:04/01/07 19:26 ID:CssevY5g
ヘキサゴン見てます。なにやってんだろ俺・・・
553500:04/01/07 19:29 ID:VPdmJQp2
皆ケコーウ自分のゼミ教授と疎遠?
漏れのところは皆教授のところに入り浸りだから
話し易いし仲イイんだけど、シマリがないんだよね・・・
554学生さんは名前がない:04/01/07 19:31 ID:sxXFIO1C
∧_∧ 睡眠薬コソーリ
(   ´)
(    つ◇.
      ∴∵
     旦旦旦


∧_∧  みなさんお茶でも飲んで休憩しましょう
( ´∀`) ∫
( つ旦旦旦
555156 ◆mlSexyEyoc :04/01/07 19:39 ID:pL9OKFku
眠い・・・モカっていったいどれくらい効くんだろうか・・・。
たいした効かないなら今は飲まない方がいい。
効きまくるんなら飲んだ方がいい。どっちだ!?
なんだか、さっきからゆれてるように感じる。
556学生さんは名前がない:04/01/07 19:41 ID:Z3/Ph9hX
結構頑張って書いたつもりが、結局本と同じことにしかなっていない。。。何かむなしい
557学生さんは名前がない:04/01/07 19:44 ID:XRT/YVbu
ユンケルとかリポDは「元気の前借り」だから、持続的に飲むといざって時に役に立たなくなるから要注意。

で、昔聴いた話だが、はじめに150円カテゴリのドリンク剤を飲み始める
→効かなくなって300円台→中略→最後には3000円のゼナとか
→それも効かなくなって覚せい剤。
っていう連続があるらしい。栄養ドリンクはほどほどに。
558156 ◆mlSexyEyoc
>>557
そうか。栄養ドリンクって手もあるな。モカとの併用大丈夫だろうか・・・。
性欲に発散されたりして・・・。薬局しまってるから安いドリンク剤はもう買えなさそう。
ってか目がしょぼしょぼする・・・。腹も減ってきた。かぜっぴきは辛い・・・。
そろそろ寝るかな・・・。

しかしぐでんぐでんの質問紙だ・・・。いまさら教授に相談できないし・・・。