大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
あくまで名無し専用

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061937901/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066138159/
2学生さんは名前がない:03/11/23 18:33 ID:oI03RWwk
2ゲッツ!
3学生さんは名前がない:03/11/23 18:34 ID:AgMNO+ir
オツかレーション
4学生さんは名前がない:03/11/23 18:41 ID:NReO+ZAI
貼り忘れ

大学に友達がいなくて1人ぼっちの人246
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069482202/

馴れ合いたい香具師はこっち
5学生さんは名前がない:03/11/23 19:36 ID:gTkEvAyA
>>1

其の4まで来たか〜
6学生さんは名前がない:03/11/23 19:41 ID:cXr5dwwF
>1乙ベルと像
7ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/23 19:49 ID:+xvBa/Iw
フフ・・・・・
へただなぁ 名無しくん、へたっぴさ・・・・!
欲望の解放のさせ方がへた・・・・
名無しくんが本当にやりたいのは・・・
こっち・・・・・!
名前の欄にコテハン名入れてさ・・・
大学生活板で遊びたい・・・!だろ・・・?
だけどそれじゃあまりに匿名性がないから、こっちの・・・
しょぼい名無しさんでごまかそうって言うんだ・・・・
名無しくん、ダメなんだよ・・・・!
そういうのが実にダメ・・・!
せっかく2ちゃんねるで書き込みしようって時に、その妥協は傷ましすぎる・・・!
そんなんでやっても気持ちよくないぞ・・・!
嘘じゃない、かえってストレスがたまる・・・!
目の前に有名コテハンの道がチラついてさ・・・
全然スッキリしない・・・!
心の毒は残ったままだ
自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ・・・!
名無しくん・・・、2ちゃんってやつはさ・・・
名無しではダメなんだ・・・・・・!
やる時はきっちりトリップを付けたがいい・・・!
それでこそ次の2ちゃんねるの励みになるってもんさ・・・!
違うかい・・・?
8学生さんは名前がない:03/11/23 19:52 ID:AgMNO+ir
ラスト4行だけでいいよ
9学生さんは名前がない:03/11/23 19:52 ID:oI03RWwk
>>7
よっ!売名コテ!今日も売名に必死だな!
10でぃじたるぷりん:03/11/23 19:55 ID:1oYGKEDV
名無しではダメなんだ・・・・・・!
やる時はきっちりトリップを付けたがいい・・・!
それでこそ次の2ちゃんねるの励みになるってもんさ・・・!
違うかい・・・?
11学生さんは名前がない:03/11/23 19:59 ID:fRPM9fEZ
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円
 蒲 田 駅 東 口  東 横 イ ン と な り

   1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト
   h t t p : / / 1 5 1 8 . j p



12学生さんは名前がない:03/11/23 20:05 ID:1qsnnwr6
コテハンつけるのがマンドクサー
13学生さんは名前がない:03/11/23 20:46 ID:S9YzFoxJ
スカイフィッシュ食べたい!
14学生さんは名前がない:03/11/23 20:47 ID:doHLIcjV
>>13



15学生さんは名前がない:03/11/23 21:09 ID:q1UjiYx6
俺も見てたw
16学生さんは名前がない:03/11/23 21:19 ID:CYz/0GMg
コーフィーの口からスカイフィッシュが
17学生さんは名前がない:03/11/23 21:23 ID:1qsnnwr6
中学・高校の時は友達の家に泊まったり鍋パーティーとかやってたのになー遠い日の思い出
18学生さんは名前がない:03/11/23 21:25 ID:S9YzFoxJ
つまり漏れは蠅が食べたかったと・・・(鬱
19学生さんは名前がない:03/11/23 21:26 ID:0m7sHVhv
最近言葉発してないなーしゃべりたい
20学生さんは名前がない:03/11/23 22:11 ID:BOC5W3e9
ちょっと聞きたいんですが
誘われないのでカラオケに行ったことがありません。
でももし誘われたとしてカラオケに行っても
曲の入力の仕方が分からないので教えてください。

だってカラオケに誘われて行ったはいいけど
どうやってリモコンみたいなあれを操作したらいいのか
わかりません。もしそこで
「ねぇこれどうやるの?」
なんて聞いた日には、相手も引くでしょ
だからお願いします教えてください。
21学生さんは名前がない:03/11/23 22:37 ID:FcErQF6T
リモコンに曲番号(ぶっとい本に書いてある)をまず入力。
それから転送ボタンをビデヲっぽい機械にむけて押す。
終了>>20
22学生さんは名前がない:03/11/23 22:59 ID:BOC5W3e9
>>21
転送ボタンとは何色でつか?
23学生さんは名前がない:03/11/23 23:06 ID:NReO+ZAI
>>22
24学生さんは名前がない:03/11/23 23:35 ID:cXr5dwwF
>>20
一人でカラオケ屋にGO
俺はもう穴の空くほどやってるよ一人カラオケ
歌大好き。一人大好き。誰かに誘われてもまず逝かない
25学生さんは名前がない:03/11/24 00:15 ID:btBSS7Lg
今夜も一人で寂しくて泣きそうですよ〜
26学生さんは名前がない:03/11/24 00:41 ID:G/v6ixwS
カラオケか。
小3の時以来行ったことがなかったけど、
一時入ってたサークルで飲み会の後に行った。
だが歌える曲は長渕や光ゲンジ、その他80年代の曲数曲のみ。
酔ってたし、4〜8歳上の先輩が多かったから、
まあなんとかなったが、高校の同窓会で、
酔った勢いで同じことしたら、みんな引いてたなあ。
27学生さんは名前がない:03/11/24 00:44 ID:gKEYNbID
いつも、同じ高校だったヤシといるから
新しい友達なかなかできないんだよね。

同じ悩みの人いないかな。
28学生さんは名前がない:03/11/24 00:50 ID:zn1GKfPK
>>23
なんどもすいませんが、番号を入力するときハイフン「−」
とかはどうすればよいでしょうか。
あと
プリクラもとったことありません
どうかおしえてください。
29学生さんは名前がない:03/11/24 01:04 ID:MkFBS9pM
>>28
http://www.crn.or.jp/LABO/PYANKO/prc/prc.htm
よく読んどけ

ハイフンは‐ボタンを押すんじゃないか?
30学生さんは名前がない:03/11/24 01:07 ID:zn1GKfPK
>>29
感謝です
こんなに人に親切にされたのは3年ぶりです
31Ω:03/11/24 01:10 ID:R4WA4t3d
学校帰りにちょいとどっかの店(100円ショップとか)によるだけでも
その日の一大イベントだもんな〜・・・




…もういやだ 殺してください
32学生さんは名前がない:03/11/24 01:15 ID:09myqodZ
これでも見て和め
ttp://www12.ocn.ne.jp/~negative/futd/
33学生さんは名前がない:03/11/24 01:35 ID:5bdZT7sP
>>31
わろたwまさしくそんな感じだな
買い物なんて小旅行とかわらん
34学生さんは名前がない:03/11/24 02:07 ID:BCziqKdz
>28
ハイフン・・・たいがいは入れんでいいと思われ
35学生さんは名前がない:03/11/24 03:56 ID:u6g9a+Ij
カラオケ行ったことない
プリクラとったことない
ってオマイはおれか?
36学生さんは名前がない:03/11/24 09:53 ID:EJyKKCxT
俺もカラオケ行ったことないし、プリクラとったことない。
人前で歌なんか歌えないし。
37学生さんは名前がない:03/11/24 10:47 ID:CUOI/wzI
プリクラは男は取らないやつ多いから大丈夫。

俺も最近カラオケやってないな・・・
一回だけ一人カラオケやったけど、一人で店入るの
結構勇気いるんだよね。

友達カモオーン
38学生さんは名前がない:03/11/24 13:11 ID:hJiPHe/z
一人で店はいるのはだんだん慣れていくよ
39学生さんは名前がない:03/11/24 13:18 ID:xqErAXJK
自分が歌なんて熱唱しているところを想像しただけで身震いする・・・
40学生さんは名前がない:03/11/24 14:29 ID:FbW0J3Ed
カラオケって平日でも何時ぐらいが一番すいてるんだろう?
41学生さんは名前がない:03/11/24 14:42 ID:kv4wyC4f
>>40
お昼前くらいじゃん?
42学生さんは名前がない:03/11/24 15:07 ID:u6g9a+Ij
最近生活苦しいんだけどここの人ってバイトしてる?
俺は人見知り激しすぎて無理なんだよね。
時給は問わないから誰か学生でもできる在宅ワーク教えてくれ
43学生さんは名前がない:03/11/24 15:10 ID:kv4wyC4f
>>42
漏れは通学時間長いからやってない。

>在宅ワーク教えてくれ
フロムAか何か見ろや。
44学生さんは名前がない:03/11/24 15:44 ID:u6g9a+Ij
>>43
フロムAを見に行く時点で俺にはムリポ
コンビニいくのすら辛いし、まして買うなんて(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
45学生さんは名前がない:03/11/24 15:46 ID:xf3L5S1Q
>>44もしかしてそれも人見知りのせい?
だいじょうぶかい
46学生さんは名前がない:03/11/24 15:50 ID:cp0i9jei
>>44
おまえどうやって生活してるんだ?
47学生さんは名前がない:03/11/24 15:53 ID:u6g9a+Ij
>>45
そう人見知り。
自分でもよく受験できたなと思うよ
>>46
とってもとってもひきこもってます
48学生さんは名前がない:03/11/24 15:59 ID:xf3L5S1Q
>>47
ネットでは普通に絵文字なんて使っちゃってるのにねー
やっぱネットとリアルは全然違うからか

在宅ってバイト採用から最後までずっと家から出ずに出来るもんかな?詳しくないからわからんけどさ
最初は会社に出向いて説明聞いたりするもんじゃないのかな
私がバイト探してた頃にフロムAとかでチラッと見かけた在宅はそんな感じだったけど
49学生さんは名前がない:03/11/24 16:15 ID:eKMGMta4
鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
50学生さんは名前がない:03/11/24 16:46 ID:xqErAXJK
ネットっていうか、自宅でデータ作成するバイトとか
ないのかね?
51学生さんは名前がない:03/11/24 17:11 ID:u6g9a+Ij
>>48
やっぱりダメ人間には職は無いのか.
>>50
俺はネットで家庭教師とかあればいいな。べつにベタ打ちでもいいけど
52学生さんは名前がない:03/11/24 17:16 ID:Fq0ok20e
>>51
在宅ワークって仕事するためのものにいろいろ金を払わされる
怪しい奴が多いんじゃなかったっけ?
ネットで家庭教師は知らないけど、電話で家庭教師なら
聞いたことあるけどな
53学生さんは名前がない:03/11/24 17:22 ID:a2/8oCcb
>>44
ネットでバイト探したら?
54学生さんは名前がない:03/11/24 17:40 ID:CAa7UD3x
Why don't you do your best!?
55学生さんは名前がない:03/11/24 17:45 ID:Uoe6/7wD
  
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   童貞諸君、乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

56学生さんは名前がない:03/11/24 21:10 ID:cGHSIQlu
明日は学校か・・・
57Ω:03/11/24 23:19 ID:dbNnOANE
冬か・・・

冬休み 早朝起き 仲間達と 未明の海辺を走り スキー場へ ドライブ ドライブ




俺は… 睡眠で一日を12時間に目減りさせて 寂しさを紛らわすだけで精一杯。
いつ 俺の夜明けはくるのだろう
58学生さんは名前がない:03/11/24 23:24 ID:xqErAXJK
高校から一人になったオレ。

修学旅行とかの長期(だよな?)旅行は、イヤでしょうが
なかった。

1日の作業工程が終わるとすぐに寝て、明日へ明日へと
日数を稼いだよ。普段は夜更かしとかするのにね…。
59Ω:03/11/24 23:40 ID:dbNnOANE
…幸せってなんなんだろうな
60学生さんは名前がない:03/11/24 23:46 ID:zn1GKfPK
死んだら気づくかもな
61学生さんは名前がない:03/11/25 01:53 ID:TGW2UXQa
カラオケ行ったことある人に質問なんだけど、歌のサビとかで声が重なる部分とかどうやって歌ってるの?

例えば
あーいしてるー
     あーいしてるー
みたいに、「るー」の部分で次の「あー」が重なってる場合とか。
62学生さんは名前がない:03/11/25 02:46 ID:ETqFAv2u
>>61
適当に誤魔化す、あるいは友達にハモってもらうとか。
63学生さんは名前がない:03/11/25 02:52 ID:e8yVM35t
>>62
ここは友達がいないスレだから(ry
64学生さんは名前がない:03/11/25 03:21 ID:7dNz9gP8
今が楽しい奴らは昔の冴えない友達のことなんか忘れてるよ
65学生さんは名前がない:03/11/25 03:21 ID:7dNz9gP8
スマン
誤爆
66学生さんは名前がない:03/11/25 04:13 ID:qCb2/Ng9
>>65
意外と誤爆でもなかったりする。
67学生さんは名前がない:03/11/25 05:27 ID:HD7OnvXV
>>64
ああ、分かる分かる。
久し振りに会ったのに、なんだか素っ気無かった。
大分皆に置いていかれたような気がしたもん。
68大チョンボ打線 ◆0LPBR2vxoM :03/11/25 10:18 ID:0N4Nis/S
>>61
俺は最初の「れるー」を歌わないっていう風にしてるけどな。
モンパチの小さな恋の歌でも困ってる。
69学生さんは名前がない:03/11/25 12:07 ID:eF+dZ13L
その歌は米々クラブ?
70学生さんは名前がない:03/11/25 13:42 ID:35y3pSjt
もうすぐクリスマス
今年はどうやってやり過ごそうか
71学生さんは名前がない:03/11/25 16:16 ID:hZ4Zehot
漏れはクリスマスも普段どおり2ちゃんしてます。
7265:03/11/25 16:27 ID:1MkgOXO9
>66
成人式行くかどうか迷うだろ?スレへかこうとした誤爆です。
73学生さんは名前がない:03/11/25 16:40 ID:MQF1kT93
明日から秋休み5連休だよ。
もちろん予定は皆無
74学生さんは名前がない:03/11/25 17:17 ID:CSntJRle
ていうか変な服しかないし、どこにも出かけたくない。
バイトも今時の大学生ばっかりでもう行きたくないし
家にこもってるのが一番。

成人式の準備手伝ってって電話きたけど
成人式でないからごめん、って断ったし
クリスマスも予定ない。
75学生さんは名前がない:03/11/25 19:49 ID:fZ+nc62Y
今日も一人カラオケやってきちゃったよハアハア…
76学生さんは名前がない:03/11/25 19:52 ID:Pv2pQ4EK
>>75
いいなぁ…私もやりたいよ…
77学生さんは名前がない:03/11/25 19:57 ID:fZ+nc62Y
>76
やれYO
78学生さんは名前がない:03/11/25 19:59 ID:gHXzIOek
>>76-77
ちょとエロイ雰囲気のレス(*´Д`)
79学生さんは名前がない:03/11/25 20:06 ID:Pv2pQ4EK
>>77
どうやってやればいいのかよくわかんないんだよ
カラオケ屋入ったこと中学生の時の一回しかないんだよ
一人で入っても大丈夫?変な目で見られたりしない?
でもカラオケしたいよ…てゆうか歌いたい…というか声を出したい…
80学生さんは名前がない:03/11/25 20:08 ID:eF+dZ13L
カラオケ屋って店員に盗撮されてるの?
81学生さんは名前がない:03/11/25 20:21 ID:fZ+nc62Y
>>79
えっとね、
まず店に入る。
店は、なんかやたら人の出入りが少ないところに建ってたり、
宴会場や酒のみ場と一緒だったりするとこはカラオケBOXではないのでNGね。
迂闊に入ってどうなってもしらないよ!!
なるべく「歌広場」とか「うたうんだ村」「カラオケ館」などのチェーン店店舗がいい。
店に入ったらまずレジに置いてある名簿に必要事項を記帳する(大抵は名前、TEL、歳、人数の欄がある。事実を書こう。べつに悪用とかされないから)。
そしたら店員が、「何名様でしょうか?お時間は?」と訊いてくるので希望を答える。
(一人です!と言うのは恥ずかしいかもしれないが、カラオケ屋に一人で入る人間は、実は多い。何ら気にすることはないよ)
時間は30分の倍数でしか取れない。つまり最低30分。だが、一人でも1時間はとろう。そんぐらいないと楽しめないよ。
その後「ご希望の機種はございますか?」という事を訊かれる店もある。
機種ていうのはもちろんカラオケマシンの機種だけど、知らなかったら「ありません」でOK。
しかし自分は比較的マイナーな曲ばかり唄う人だなと思うなら、「ハイパージョイありますか?」と答えよう。
そして、金を払う。金は店内にある料金表を見て前もってチェックしておいた方がいい。

んで、あとはレジで渡されたリモコン(とマイク。渡される場合もある)を持ってリモコンに書いてある番号の部屋まで逝こう。
逝ったらもうやりたい放題。リモコンの使い方とか機械の設定の仕方は見りゃわかるから。
ビデオの予約録画でれば大丈夫だよ。
もうノりまくっちゃって時間を忘れても、レジで希望した時間数が終わりそうになったらインターホンで終了連絡がくるから大丈夫。

※まれに、一人でも二人ぶんの料金とられる店とか、
一人だと長時間待たされる店がある。そういう店にあたってしまったら、素直に運がなかったと諦めよう。
あと、フロントなどで高校生グループなどに出くわすのが嫌だなぁ…と思うならば、
高校生の下校時刻とはなるべくズラして店に逝こうね。

82学生さんは名前がない:03/11/25 20:24 ID:fZ+nc62Y
>>80
されてるよ。
ぜったい隠しカメラがついてるから。
これは基本的に部屋でセクースをするカプールの対策の為。
実際セクース始めると店員が注意しにくる店もあるよ。
まあ、隠しマイクはついてないから歌は聞えないからいいんじゃない
83学生さんは名前がない:03/11/25 20:34 ID:JiLXEnPS
>>82
それ、前から少し疑問なんだよね。部屋汚したりしない限り別にいいんじゃん?とも漏れは思う。
もっとも店としたら実際精液や愛液で部屋汚れる率が高いから全面禁止の所もあるんだろうが。
あとは酒入って暴走始まりかけてる香具師等を止めるためなのかな?
84学生さんは名前がない:03/11/25 20:39 ID:fZ+nc62Y
>>83
掃除する店員が嫌だからだと思うよ
他人のセクースの後始末なんて誰だってしたくはないだろう。。
酒入ってワル乗りはありそうだね。あと歌広にはケンカ・ナンパを堅く取り締まる注意書きがしてあったりした
そういうのを素早く察知するためでもあるんだろうなぁ
8576:03/11/25 20:43 ID:gKHreH3F
>>81
丁寧に説明してくれてどうもありがとう
ほぼはじめてみたいなものだし一人で行くのはちょっと緊張するけど
おかげでどんな様子なのわかったので今度逝けそうだよ… ( ´∀`)
それにしても自分の歌声なんか中学の音楽のとき以来聞いていない
きっと音痴なんだろうな…一人カラオケできるようになったら練習しよう…
86学生さんは名前がない:03/11/25 20:47 ID:R9sio1ha
通信カラオケ買えば?
87学生さんは名前がない:03/11/25 20:49 ID:JiLXEnPS
>>84
確かになw
が、大便の後始末より遥かにマシだと思ふ・・
漏れは昔パチ屋でバイトしてたんだが結構これやってさ・・
もうその日一日鬱になるよ・・_| ̄|○
88学生さんは名前がない:03/11/25 20:52 ID:fZ+nc62Y
>87
えっ!?!
店内にウンコー\(・∀・)/が放置されてるの?
すごいなぁパチンコ屋って…もう一生逝かない事に決めました
89学生さんは名前がない:03/11/25 20:58 ID:JiLXEnPS
>>87
正確にはトイレでの便器外排泄な・・後、夜中や早朝に店先も時々・・
その他紙詰まらせたり破いたりなど、大きいとこだとトイレが一日平穏無事なことのが少ないと思うwひどい時は女子トイレまでやられるし。
うん、パチ屋は逝かないほうがいいよ。刑務所同様一生縁がなくて上等!な場所。
90学生さんは名前がない:03/11/25 20:59 ID:JiLXEnPS
↑スマソ、>>88な。
91学生さんは名前がない:03/11/25 21:06 ID:fZ+nc62Y
>89
大変なんだね。なんだか強制収用所みたいだ…
トイレのキレイさって、ある意味その施設なり機間なりを測る一つのバロメータだよなぁ…(´д`)
92学生さんは名前がない:03/11/25 21:07 ID:TQzNiqN5
おれは家でCDに合わせて歌うので満足だけど、
近所迷惑ぽ
93学生さんは名前がない:03/11/25 21:24 ID:JiLXEnPS
>>91
いや、基本的にはキレイなんだわw
実際、大きいパチ屋のトイレのキレイさはデパートやホテルと同等かそれ以上。
店入る→トイレ直行→店出るって人結構いたし。
店員やってるとよくあることってだけで普通の客がそういう場面に直面するのは宝くじの・・一万円当選ぐらいな確率w
94学生さんは名前がない:03/11/25 22:01 ID:TaqiMy3B
ウホッ、いいな一人カラオケ
前、音楽板かどっかの一人カラオケスレ見てたけど
結局実行には移せんかったからなぁ・・・
でも、同じ様な身の上の人がやってんなら俺も出来んだろ
つーことで、おいらも明日当たり行ってみようかな
95学生さんは名前がない:03/11/25 22:02 ID:fZ+nc62Y
>94
いけYO
96学生さんは名前がない:03/11/25 22:06 ID:TaqiMy3B
行くYO
偽名と嘘TEL番は使うけどナー
97学生さんは名前がない:03/11/25 22:57 ID:gYGgGJ9P
ここのスレ見てると落ち着きますね
98学生さんは名前がない:03/11/25 23:57 ID:35y3pSjt
つーか活気があるね
(変な話だが)
99学生さんは名前がない:03/11/26 00:11 ID:FUeFA+me
2チャンオフでも参加しようぜ!
100学生さんは名前がない:03/11/26 00:11 ID:FUeFA+me
ついでに100(σ゚∀゚)σゲッツ!!
101学生さんは名前がない:03/11/26 02:09 ID:1m/kkbin
>>82
隠しカメラってついてないとこもあるよね?
前食べ物持ち込み厳禁なのにケーキとか食ってやったけど
全然ばれなかったよ!ドアもすりガラスだったし
102学生さんは名前がない:03/11/26 02:35 ID:C/77VJyO
>>101
あるよ。
おれ高校の時カラオケ屋に制服で行ってタバコ吸ってても何も言われなかったよ。
持ち込みもたくさんしてた。まあ田舎のカラオケ屋だからだろうけど。
103院卒:03/11/26 03:16 ID:Ez48C+Z/
生き地獄だな、おまえら
104学生さんは名前がない:03/11/26 03:36 ID:RFfGEBrB
全て脳内カラオケで済ますのでカラオケボックスいらない
105学生さんは名前がない:03/11/26 08:43 ID:v1iwDpCW
>101-102
ただ単に店員が文句言いにこないだけって事もある
漏れはいつも一人なので毎回飲み物を持ち込んでいる。
時には家で飯作って持ってくるが、
今まで店員に文句を言われた事は一度しかない(あるのかよ
106学生さんは名前がない:03/11/26 10:03 ID:ssDWfeDg
俺も店内に食べ物持ち込んだら、怒られたっけなぁ。
107学生さんは名前がない:03/11/26 10:51 ID:gEJErlAe
カラオケってヤクザが経営してるとこ
結構あるみたいだから、あんまり無茶しないようにね。
奥から怖いお兄さんが・・・なんてことになったら洒落にならない。
108学生さんは名前がない:03/11/26 10:52 ID:nJ9+RroM
からおけに逝けるようになると、自信つきソー
109学生さんは名前がない:03/11/26 11:23 ID:v1iwDpCW
>107
ええっ!?(´д`;)
スゲーやだなぁ
やくざとか暴力団は社会の塵。人間の屑だよね
はやく全員射殺してほしいよ。警察は何やってんだ!この税金ドロボーめ!!警察氏ね!!
11094:03/11/26 13:24 ID:tJWL6Yrp
言葉通りカラオケ来たぞ!
111学生さんは名前がない:03/11/26 14:27 ID:l3RPajPN
>>110
乙。思う存分楽しんでください。
112学生さんは名前がない:03/11/26 15:40 ID:gEJErlAe
>>110
今日大学は?
思う存分日ごろのストレスを発散してくれ。

バイトマンドクセーーー!
さてと、準備して行ってくるとするか。
113110:03/11/26 16:57 ID:tJWL6Yrp
2時間しか歌えなかったけど楽しかった。
まぁ、誰かと一緒に行ったときと同じ曲ばっかりだったけど・・・
<<112 今日は1限だけだったんだよ。
つーか、俺の場合ストレス云々じゃなくて歌うのが好きなだけなんだが、

それに、毎日一人でダラダラ過ごしてるだけだからストレスも糞も無いってw
114114:03/11/26 18:32 ID:vMJ2gb2o
やっぱりカラオケに実際に逝って歌うのと家で歌うのとでは
気分が違うよね。達成感があるというか、なんというか・・・
115学生さんは名前がない:03/11/26 18:45 ID:v1iwDpCW
>114
違うねぜんぜん
ホント違う
なんでだろ
116学生さんは名前がない:03/11/26 18:55 ID:/UGxErdq
ネット上一人カラオケオフしません?
同時刻に一人カラオケをみんなでやるみたいな。
とりあえず明日五時から一人カラオケやる人おらん?
117学生さんは名前がない:03/11/26 18:56 ID:FZcYzTW8
実験レポート一人でやるのつれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

友達と一緒にやって三人寄れば文殊の知恵って奴を味わってみてーだよー
118学生さんは名前がない:03/11/26 18:58 ID:9QIIV95I
>>117
壱アナルで俺が手伝ってやろうか?
119学生さんは名前がない:03/11/26 20:05 ID:SoqnHMXC
>>113
レスアンカーミスってたなんて・・・
恥辱_| ̄|○
120114:03/11/26 21:15 ID:vMJ2gb2o
あまりに暇なのでモバイトドット・コムに登録したんですけど、
ちょっと不安です。誰か登録制のバイトしてる人はいる?
121114:03/11/26 21:16 ID:vMJ2gb2o
あまりに暇なのでモバイトドット・コムに登録したんですけど、
ちょっと不安です。誰か登録制のバイトしてる人はいる?
122学生さんは名前がない:03/11/26 21:34 ID:v1iwDpCW
>>116
明日は講義あるもぅん。
第一、一人でやるのにOFFする必要ないのでは?w
OFF板には既に一人カラオケOFFのスレがあるよ
もう何回か執り行われている
123学生さんは名前がない:03/11/26 21:55 ID:gKdWs7Cs
登録制はキツい割に、時給に換算すると600円台らしい。
124学生さんは名前がない:03/11/26 22:51 ID:sKwStgyz
登録制バイトは漏れもお勧めしないな・・時給はマック以下だし仕事は引越しとかキツイのは地獄だし。
唯一の利点が自分の都合で好きな時間に、ってだけ。まぁ、当たりの仕事を引くと悪くないんだがハズレ引くと速攻で帰りたくなったな・・
125学生さんは名前がない:03/11/26 23:59 ID:B8pmXnP7
今日も学校行けなかった。。
コタツの定位置から動けず。
テレビ、2chの繰り返し。
セブンでカップラーメン貰ったからそれ食って寝ます。
もうだめだ。
126学生さんは名前がない:03/11/27 01:28 ID:+9BPdeJj
友達がいないところを周りの連中に冷やかされるというか
ヒソヒソと陰口を言われたという人はいまつか?
127学生さんは名前がない:03/11/27 01:50 ID:O3BGaz5b
デブとかキモヲタが言われてるのなら見たことあるな〜
128学生さんは名前がない:03/11/27 02:16 ID:MJss0TsB
>>126
そういう奴がいるのは程度の低い大学くらいなんじゃない?
129学生さんは名前がない:03/11/27 02:25 ID:61J/s8XE
大学じゃなくて人間の問題だな
どこの大学にもいる
気にする必要ない
大げさかもしれんけど死ぬわけじゃないし・・
もっと堂々と生きていこうぜ
たった1度の人生だもん
130学生さんは名前がない:03/11/27 03:28 ID:St+fdgCW
英語の最終授業で3人組作って英会話をすることになった。
教授が「キミは野郎と組むの?女の子と組むの?」と聞いてきたとき
は、こいつ俺に嫌がらせしてるんじゃないかって思えた。
友達いない自分は誰と組んでも気まずいよ。一応、小テストで
点数つけられるし下手なことしたら顰蹙かいそう。
誰と組むかは分からないけど、がんばってみるよ・・・。
131学生さんは名前がない:03/11/27 06:29 ID:qXCu8aAW
>>121
よりによってなぜにグットウィル…
あそこはDQNで有名だよ、グットのスレ覗いてごらん。俺もひどい目にあったわけだが。
派遣は派遣でもいいとこはあるよ。クレジットカードの勧誘?の仕事は3日で4万円は稼げる。

バイトやるのに自信がなかったらオープニングスタッフのバイトから始めるといいよ。
みんなスタートが一緒だから友達も出来やすいし、結構おもしろい。それに合わなかったらすぐに辞められる。
132学生さんは名前がない:03/11/27 08:20 ID:TSFV4vWy
>130
俺だったら「あ、すんません。俺、性格に難あるんで友達いないんですわ(笑」とか言って困らせてやるね。
わざと対応に困る発言をして相手を困らせてやるのが俺のマイブーム

勧誘「奥様はご在宅でしょうか?」
俺「あ、先週死にました」
133学生さんは名前がない:03/11/27 09:31 ID:qoubDc4r
>>132
電話のやつじゃなくて、デパートとかで勧誘するやつね。

掛け持ちで山崎パンの短期アルバイトで働こうと思うんだけど
友達できなそうだ・・・鬱
134学生さんは名前がない:03/11/27 12:59 ID:A0C+D2xH
そのクレジットカードの勧誘というのは時給いくら?
そんなのどこで募集してるの?
私は時給2500のバンケットコンパニオンやってるけど
暗い自分には合わなくてかなり苦痛。
135学生さんは名前がない:03/11/27 15:06 ID:qoubDc4r
>>134
多分それよりも安いと思う・・・
求人広告とかかな。友達がやってるんだけどね。

俺は750円の接客のバイトだよ。
店長ムカツクし自給安いしもうやってらんない。
136学生さんは名前がない:03/11/27 21:51 ID:xv9f2Ul6
バイトしてる奴すげえな
137学生さんは名前がない:03/11/27 22:03 ID:euw/TTeS
アルバイトをしている人ですら、友達できないの?
仕事とはいえ、ある程度は人間関係も重要なはずだから
社交性に優れていると思うんだけど・・・。

漏れなんかバイトの採用面接でいつも落とされるよw
多分、面接官も見抜くんだろうね、こいつがいると職場の
雰囲気ぶち壊しにするんだろうなって。

_| ̄|..................○コロコロコロ…
138学生さんは名前がない:03/11/27 22:34 ID:GWLTv1+Q
唐突だが、ケンタッキーのCM
「クリスマス〜は誰にもやって来る〜♪」ってヤツ
あれ、すげー凹むんだけどw

すぐチャンネル変えるね、うん(ワラ
139498:03/11/27 22:36 ID:/zva6ngl
言論の自由とはいえ言っていいことと悪いことはあるよな・・。
今年のクリスマスはまたシャンペンが一本・・ハア。
140学生さんは名前がない:03/11/27 22:49 ID:ZHA05SvA
漏れはバイトの面接で落ちたことないよ。
でもバイトで友達作った事もないがなー

バイトの面接なんて10分あるかないか位だからその間ニコニコ笑って
ハキハキ喋ればまず落とされないだろ。
141学生さんは名前がない:03/11/27 23:23 ID:qoubDc4r
>>138
ワラタ
俺にクリスマスがやってくることは一生ないな。

バイトで孤立することもあるけど
色んなバイト転々としてるうちに人付き合い学べるから
絶対バイトやったほうがいいよ。
昔は孤立して辛いときもあったけど、今は結構いい感じ。
相変わらずプライベートで遊ぶ友達は居ないわけだけど・・・
142学生さんは名前がない:03/11/27 23:40 ID:donKLAoG
>>141
孤立して逃げて孤立して逃げて、もう嫌でバイトしてない・・・
そこをこらえるべきなんだろうけど
143学生さんは名前がない:03/11/27 23:56 ID:qK88o9US
>140
>バイトの面接なんて10分あるかないか位だからその間ニコニコ笑って
>ハキハキ喋ればまず落とされないだろ。


無俺には理
144学生さんは名前がない:03/11/28 09:03 ID:Rz5F0RHt
俺も無理。
楽しくもないのに笑うなんてできないね。
いや、仕事なら割りきってやるけどさ。
プライベートではぜったい無理だな。
グループの話題の中心みたいなヤシのつまんないギャグにいちいち藁ってやったり、
飲み会でノリがいいヤツのテンションにノってやったり、すごい嫌だしやりたくないし出来ないのでいつのまにか一人ぼっちw
145学生さんは名前がない:03/11/28 11:35 ID:qltrxnQ5
>>144
わかるな。漏れもそういう所ある。
よくも悪くも協調性ないんだろうなぁ・・と自分で思う。
他人の事に嫌々・無理に付き合いたくない分、自分の事に他人を無理に付き合わせたりもしない。
だから孤独なんだろうなw
146学生さんは名前がない:03/11/28 15:34 ID:JWqOoDHR
寒いし外に出るの激しくマンドクセー・・・
自転車パンクしてるから修理してこなくっちゃ。
パンクしてるの転がして自転車屋まで行くのってスゲー大変そうだ・・・
147学生さんは名前がない:03/11/28 15:54 ID:LD3nviqh
俺は昔 自転車で出かけた時にブレーキが閉まった状態で固定してしまって動かなくなった時があった
夜だったので自転車屋も開いてなくて担いで家まで五キロほど歩いたよ
ここのスレとは関係ないが
148学生さんは名前がない:03/11/28 16:03 ID:iivAIDgB
>>147
そりゃ、大変だったな。
まだパンクのほうが押せるぶん楽だな。
俺は電車乗るのが欝だったから、高校の時片道12`を
毎日自転車で通った。なんどパンクしたか…。
149ひみつの検閲さん:2024/06/20(木) 08:05:50 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-12-13 03:15:46
https://mimizun.com/delete.html
150学生さんは名前がない:03/11/28 16:13 ID:pl13++Un
自分も協調性ないなぁ。
・・・というか、軽い対人恐怖症かもと思うくらいで、                                                                                
 勘違いでも自分に自信がもてたらいいなと思う。
151146:03/11/28 16:55 ID:JWqOoDHR
出かけようと思いつつ、とうとうこんな時間になってしまった・・・

自転車ショップはさすがにもうやってない悪寒。
親が発狂するからうるさいんだよね、どうにかして欲しいよ。
152学生さんは名前がない:03/11/28 20:04 ID:jr4RqGdu
>>151
ガンガレ
153学生さんは名前がない:03/11/28 20:53 ID:FqgiinKU
つうかバイトさえできない自分が情けない。
女なのに家事もロクにできないし。
154学生さんは名前がない:03/11/28 21:04 ID:gqkS38WW
>>153
家事なら任せろw
155学生さんは名前がない:03/11/28 21:06 ID:1BY9X/8M
友達以前に人付き合いがそもそも・・・
156学生さんは名前がない:03/11/28 21:17 ID:ss2Eo8Or
オレは22才の大学二年生、しかも今年は10単位しか取れてねー。
もちろん友達なんかいやしねー。
最近は孤独にもなれた
それよりバイトが決まらないのがつらい!
すぐ面接ではねられるしせっかく決まった所も
DQNな所ばっかで数回いっただけで辞めちまうし…ダメだなオレ…

157学生さんは名前がない:03/11/28 21:21 ID:X4KSNwCb
バイトの面接落ちるって人間として(ry

おまえら少人数教室とかで友達作れよ
158498:03/11/28 21:31 ID:UCl87uvi
嘆く前に行動しろよお前ら。2なんかやってないでさぁ。
今の自分を治したいなら尚更だ。

159学生さんは名前がない:03/11/28 21:35 ID:3glTBduV
行動しても報われない人もいるんですよ
160学生さんは名前がない:03/11/28 21:36 ID:3glTBduV
まー、それでも行動し続ける事が合理的なわけだが・・
161学生さんは名前がない:03/11/28 21:40 ID:3glTBduV
それは分ってるが・・
もともとあんまり行動してこなかった人間が
孤独になると、さらに消極的な人間になるしな
162学生さんは名前がない:03/11/28 21:43 ID:3glTBduV
この孤独スパイラルから抜け出すためには・・
やはり一歩ずつ努力をしていくしかないようだ・・
ちょっと前までバイト応募の電話すらできなかった
そう考えると進歩はしてるのだろうか
163学生さんは名前がない:03/11/28 22:50 ID:s1GppoTW
>>162
すげえ進歩だよ。


俺はバイトする気すら起きない。
デブだから貸与制服が入るかとか気になるし、
食い物屋は俺みたいなのが働いたら衛生上やばそう。
164学生さんは名前がない:03/11/28 23:03 ID:3glTBduV
俺もファミレスの制服の帽子入るか心配だったよ
で、案の定入らなかった。
んで、笑われて辞めた。
165学生さんは名前がない:03/11/28 23:09 ID:p6/LRmuc
誰か学徒(学生相談センター?)に登録してバイトしてる人いない?
166学生さんは名前がない:03/11/28 23:43 ID:1bTyYN5g
>>165
呼んだか。
下落合だよな?
167163:03/11/29 01:10 ID:MwLDE8+u
>>164
ああ俺も頭デカいの忘れてた。
確実に入らねえな。4.5頭身だし。
駄目だ死にたくなってきた。
168学生さんは名前がない:03/11/29 01:48 ID:7xDsMDuL
>>167
ドワーフですか?
169学生さんは名前がない:03/11/29 01:56 ID:C/+nr/9O
てか笑われたぐらいで辞めるなよ…
170学生さんは名前がない:03/11/29 02:42 ID:g7lNIaCY
ていうか痩せなさい。

最近、草剪剛みたいに頬骨が出てきて激しく欝。
金があれば整形したい…
171下痢ピーうんこマン:03/11/29 06:38 ID:2igQLec+
彼女はできるのに男友達がなかなかできない香具師はおるか??
俺は彼女はすぐできるのだけど男友達がなかなかできない。
今連絡取って遊べそうなのは4人しかいない。
大学は文学部で女ばかりだし野郎の友達作るのは期待できそうにないしバイト
先も気のあうやつがいない。
どうすれば男友達できるかヒントを教えてくれ。
俺の性格は気に入った人間に対しては積極的になれるが
そうでなければかなり消極的になるって感じだな。
172学生さんは名前がない:03/11/29 06:57 ID:5gDmwxUo
なんだ↑こいつは。

文学部でその名前のセンスはないだろ?
レス内容といい、釣りか?
173下痢ピーうんこマン:03/11/29 07:00 ID:2igQLec+
>>172
わざとDQNな名前にしたんだってww
釣りではないまじだ。
174172:03/11/29 07:17 ID:5gDmwxUo
>>173
大学で4人友達いて、彼女がいれば大満足だろ?

大学はサークル仲間以外は友達できにくいだろ。
あとはウス〜イ感じのお付き合いなんじゃね〜の?

大体、大学もそうだが社会人て(日本の社会て)友達できる構造なのか?
175172:03/11/29 07:21 ID:5gDmwxUo
>>173
あとやっぱりその名前は、わざとじゃないDQN臭がする。
176下痢ピーうんこマン:03/11/29 07:23 ID:2igQLec+
>>174
いや1人は友達って感じなんだが
他は適当に遊んでるって感じで友人みたいな感覚はないんだよなあ。
ぜんぜん満足できない。
4人は全員学外だよ。バイト先でも気のあいそうな奴いないし
今の環境では友達作り無理ぽいな。
どっかのサイトで見つけるしかないのか。
177下痢ピーうんこマン:03/11/29 07:24 ID:2igQLec+
なんつーか第一印象で決め付けてしまうとこあるんよ。
今まで第一印象でだめだと思ってそれから仲良くなれた奴はいなかったな。
178下痢ピーうんこマン:03/11/29 07:27 ID:2igQLec+
>>175
そうか?w
まあそれはいいとしてやはり難しいんかな。
179学生さんは名前がない:03/11/29 08:37 ID:xb/j+GMx
君は本スレ行った方がいいんじゃないかな
180学生さんは名前がない:03/11/29 08:49 ID:cqbI+Xso
ウザイから消えてほしいですハイ。この世から
181学生さんは名前がない:03/11/29 09:07 ID:IDuYX8XP
昨日さ、通路はさんで隣に座ってた女の子が
授業中マフラー落としたんだよ。しかも気付いてないの。
そのコの足元に、だったんだけど。
教えるべき?てか教えたかったです、ハイ。
182学生さんは名前がない:03/11/29 09:16 ID:y8vCEXbd
>>165>>166
こないだ学徒で紹介されたバイトブッチした。
いや、当日派遣先には電話はしたんだが……。
次回学徒に行ったら滅茶苦茶怒られそうな予感がする。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183学生さんは名前がない:03/11/29 10:18 ID:2OS7wTYq
>>166>>182
いや、うちは神戸なんだ。
短期の仕事多いみたいだけど
グットウィルとかと比べてどうですか?
184学生さんは名前がない:03/11/29 10:22 ID:y8vCEXbd
かなりいいよ。最低でも時給850くらいでしょ?
GWは600円とかざらだからなあ。
185学生さんは名前がない:03/11/29 10:38 ID:9RqdvJDz
>>181
そいつは絶対教えるべきだぞ!
186学生さんは名前がない:03/11/29 10:40 ID:2OS7wTYq
そっかー時給もいいのか。
GWじゃないけど登録してたのが罰金あったり交通費なしだったり
前日、当日朝、現場、終了時・・・っと逐一電話しなきゃいけなかったり。

登録してみよっかな。
187学生さんは名前がない:03/11/29 11:02 ID:xMRc2UHc
登録制ってだるくない?

引越しとか聞いたこと無い会社の場合が多いし。
アーク引越しセンターとか。アートのパクリですか?そうですか。

この前も16歳の中卒DQNにずっと命令口調で話されてすげームカついたよ。

日通が引越しでは一番マトモかな?ここなら安心して行ける。DQN率一番低いっぽい。漏れの中では。

あ、それに登録制って毎回違う所に派遣されるでしょ?
毎回新しい仕事だからわかんない事だらけで、その都度頭下げてどうやんのか
聞きに行かなくちゃならないから普通のバイトよりかなりキツイと思うのだが。

後、入ってすぐの頃はキツイ仕事回される場合が結構ある。
それで使える香具師かそうでないか判断するらしい。
使えないと思われるとキツイ仕事ばっか回される。こなくなるまで・・・

一緒に仕事する人が毎回違うから人付き合い良くない人はかなりキツイと思う。
愛想笑いとおべんちゃらが上手くやっていくコツの予感。
漏れは疲れたのでもう嫌ぽ
188学生さんは名前がない:03/11/29 11:36 ID:cqbI+Xso
>>181
教えるべき。ぜったい
こんど教室で見かけたら、一人の時を狙って返却するのだ。
(友達などを連れていると、それ以上は話しにくい)

しかし、明かに魂胆見え見えだと、やはり引かれるだろう…。
だからここはちょいと恩着せがましくするのがいいと思う。
マフラーには石鹸の匂いを過剰に付け込んで、更にビニールパッキングを施して渡す。
これによって「マフラーは踏まれまくって靴跡だらけになってしまったので、
俺がクリーニングに出しておいたよ」と言う事を暗に示す事ができる。
それを敢えてこちらから言わないのはもちろんの事。
そのような無償の奉仕を当然の事のように行う紳士的な男だと思わせなくてはいけない
しかし、見ず知らずの人にそれだけの事をしてもらっては、相手もタダではおけない筈だ。
お礼を頂くなり、交遊関係が芽生えるなり、何かしら実を結ぶ事がある筈なので、臨機応変に対応汁!!

あ、ブス山さんだったら当然クリーニング代請求しろよ。倍増しで
189学生さんは名前がない:03/11/29 14:18 ID:XBMxhFhS
>>ゲリ
彼女はすぐできる とか言ってる時点でなんか引く
190学生さんは名前がない:03/11/29 14:20 ID:zOb7p++6
>>171
空気嫁

てゆーか、帰っていいよ
191学生さんは名前がない:03/11/29 14:56 ID:bMiHm4EK
>>188
いやそれひくよ
192学生さんは名前がない:03/11/29 15:02 ID:4BA3S1Y5
>>188
俺も引かれるんじゃないかと思うが・・
普通ならその場で教えるか学生課に届けて終わりだし。
確かにその女がDQNでない限り何かしらの見返りは期待できるだろうが純粋な好意的行動として取ってもらえるとは思えんがな。
193学生さんは名前がない:03/11/29 15:16 ID:l8Ju4HQS
>188
そういう話は「生徒手帳を拾って始まる恋」が成立する時代だな
194学生さんは名前がない:03/11/29 17:54 ID:TM2RUrFE
夕飯何がいいかね?
195学生さんは名前がない:03/11/29 18:09 ID:8qvg03cI
カレー
196学生さんは名前がない:03/11/29 19:09 ID:2669tI7g
181ですが
>>185>>188>>191-193
えっと、授業が終わった時にそのコはマフラーに気付いたので拾ってません(汗
やっぱ授業中にわざわざ教えるの変だよな・・・
197学生さんは名前がない:03/11/29 20:29 ID:Oe/iLFSt
3年なんだが就活なのに相談とかする人が全くいない
みんな何社かESだしたりしてますか?まだ俺はスーツも買ってないし
いろんなHP見て回ってるだけ。後リクナビにくる案内チェック
198学生さんは名前がない:03/11/29 20:37 ID:4BA3S1Y5
>>197
いや、漏れは公務員試験組。民間活動までやるとどっちも中途半端になりそうだから捨てた。家に届く就職案内等ももはやゴミw
お互いがんがろうや。
199学生さんは名前がない:03/11/29 21:02 ID:hKtViR4i
俺も民間じゃ無理だ
でも公務員試験の仕組みも全然ワカンネ
200学生さんは名前がない:03/11/29 21:24 ID:MwLDE8+u
>>199
漏れも。
つーか公務員無理っぽいなぁ。
201197:03/11/29 21:25 ID:Oe/iLFSt
>>198>>199
3年いたか〜〜
俺も公務員目指そうかって考えもあるんだよな。
で、俺も仕組みは良くわからん。
民間は面接で堂々と「御社の〜」とか「私は大学時代〜サークルで〜」
とかやらんきゃいけないからな。中はいっても競争が厳しそうだし。
202学生さんは名前がない:03/11/29 21:33 ID:/qkDPzHs
>>197
漏れはそれプラス
リクナビにも登録してないわけだが・・・
203学生さんは名前がない:03/11/29 21:37 ID:l8Ju4HQS
俺、公務員あきらめて民間にすることにしたよ。
まぁIT業界に興味あったってのもあるけど、それ以前に
地方上級とかの試験範囲の膨大さに目がくらんだ・・・。

もう1回大学受験するような感じだよ。目指している人はもう
明日からでも始めた方がいいかもね、勉強。
204学生さんは名前がない:03/11/29 21:43 ID:CB5xVJjR
漏れもリクナビのHP閲覧したことすらない。
就職課から送られてくる手紙も一瞬見たら捨てるし。
205学生さんは名前がない:03/11/29 21:53 ID:/qkDPzHs
>>204
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ


さらに言うと、学校の就職ガイダンスにも行きそびれた・・・
206学生さんは名前がない:03/11/29 22:10 ID:vX51frSE
オレも友達も彼女もいなくて、いつも1人だ。
少し寂しいかもしれないけど、もうずっとそうだから慣れたよ。
バイトとか新しい環境に行っても、
別に友達も彼女も自分から作ろうとも思わなくなった。
まあ、もし声かけられてそんな気分だったら
「別にいいですよ」で食事行ってもいいかなって。
何も誘われなくても別に、職場でしっかりとあいさつしたり、
きちんと仕事ができれば、周りの人は少なくとも困ることはないだろうし。
いてもいなくても同じって思われることもない。
だから、付き合いってのはもはや上っ面だけのもの。
サークル、バイト先、プライベート…
それぞれの環境の中の人達は、その環境以外のオレの顔なんか知らない。

あと、一言だけ。
「マフラー落としましたよ」「たまたま教室で2人きりになって」
から始まる恋愛を妄想するなんて、バカじゃねーのって思うよ。
変なエロゲー、エロアニメのやりすぎ見すぎだ。
オレは、ピンサロにはたまにいくけど、エロゲー関係はまったくやったことない。
つーか、あの2次元の絵にはどうしても拒否反応を示してしまう。
あんなもんでオナニーできるヤツは、どうかしてる。
207198:03/11/29 23:06 ID:4BA3S1Y5
>>197
公務員試験の仕組み自体は本屋で一冊、公務員になるためには?系の本買って読めば1,2日で理解できるよ。何から手をつけるかとか参考書なんかもその手の本かここの公務員試験版でわかる。
問題はそれよか必要勉強時間w漏れ等が受けるのだと平均1500〜2000時間程度らしい。
漏れも2ヶ月前から始めた身だがずっとぐーたら生活してたからマジで苦労しとるよ・・初めてやること&忘れてることだらけでさ・・
>>203の言うように多分今の時期ぐらいが決断の瀬戸際だと思う。もし本気で目指そうと決めたんなら共に頑張ろうや。
208学生さんは名前がない:03/11/29 23:15 ID:y8vCEXbd
今日も大学で一人だった。
授業で知り合いと顔を合わせたが、食事にすら誘ってもらえんかった。
図書館で昔入っていたサークルの奴とすれ違ったが、気付かれず。
寂しい。
209学生さんは名前がない:03/11/29 23:20 ID:ArlgzY5o
「〜に充てる」

これなんて読むの?あとどういう意味?
210学生さんは名前がない:03/11/29 23:24 ID:9MwZX2gt
>>209
「あてる」と読む。
費用を充てる とかで使うよな
211学生さんは名前がない:03/11/29 23:25 ID:zOb7p++6
>>209

テキストにコピペして、
文字列をマウスでなぞって、
スペースキーの右隣のキー
押すと読み方出るよ
212学生さんは名前がない:03/11/29 23:26 ID:cqbI+Xso
>>209
「あてる」
上の方にも出てなかった?
「暇な時間をオナニーに充てる」「作りすぎた弁当種を夕飯に充てる」とかそういう使い方
213学生さんは名前がない:03/11/29 23:28 ID:oXKul1A6
>>209
あてる
ある物をある用途に振り向ける。充当する。《充》
「店の二階を住居に―・てる」「ボーナスをローンの返済に―・てる」
214学生さんは名前がない:03/11/29 23:28 ID:cqbI+Xso
>>206
な〜んか人間が頑なだねぇ
そんなんだから友達できないんだよ。。
215x:03/11/29 23:42 ID:b8/FIOk8
前に図書館で勉強中、ちょうど飯時なんだが、無視して勉強していたら、好きな子が
同じように図書館に来て見られた。これってどう思うのだろう?
216学生さんは名前がない:03/11/29 23:43 ID:fMS/cnWa
>>215
意味わからん。別にどうとも思われんだろ。
217学生さんは名前がない:03/11/29 23:45 ID:Z2MwFUyV
214 そうかな。188とか私もほんとキモイと思う。
アニオタ系だなきっと。普通の人はそんな妄想しないよ
218学生さんは名前がない:03/11/29 23:46 ID:9MwZX2gt
>>215

いまいちシーンが想像できないのだが
219x:03/11/29 23:53 ID:b8/FIOk8
いや、よくひとりでいるところ見られるんだけど、こもって勉強してたから
「こいつ、飯食わずになにしてんの?」って感じかなと思って
220学生さんは名前がない:03/11/29 23:55 ID:228YAVyY
飯抜きの奴なんていくらでもおるだろ
221学生さんは名前がない:03/11/29 23:55 ID:fMS/cnWa
>>219
まあ、それは思われるかも知れんが、それ以外の時の君の行動による。
222学生さんは名前がない:03/11/30 00:01 ID:IBaZkkZJ
つまり

先日、昼飯の時間帯にも構わず図書館で勉強していた。
そこへ、好意を抱いている女性がやってきて俺を見ていた。
彼女は俺のことをどう思ったのだろう?

というわけか。
解読するのに3分かかったよ。
223x:03/11/30 00:06 ID:aG9t8CUh
そういうことですわ
その子はいつも楽しそうに学生生活を送っているのを遠くから眺めてるぶん
そういう状況には出くわしたくなかったな
よく目が合うし
ま、人生ってこんなものでしょうね。
224学生さんは名前がない:03/11/30 00:09 ID:/qnkn816
>>219
つーか教室以外で会う人って
すぐ分からないもんだよ。
気にすることはないと思う
225224:03/11/30 00:12 ID:/qnkn816
>>223 の間違い
226学生さんは名前がない:03/11/30 00:15 ID:2d75CePJ
相変わらず1人です。でももう慣れた。
休み時間は図書室にいればいい事だしね。

たま〜にあってその時思い切り話す方が楽しいし。
冬休みは友達と遊びます。その子達はたま〜に会って話す程度だけど
仲良し。いつも一緒に団体でべたべたする関係より全然いい。
227スレ違い臭いですが:03/11/30 00:37 ID:IFyBSh79
>公務員目指してる人

公務員ってどれくらいの学力レベルが必要なんでしょうか?
国Tと地方上級について、だいたいどれくらいの大学レベルなら
行けるとかいうの教えて下さい。
228227:03/11/30 00:48 ID:IFyBSh79
公務員試験板いってきます。すいませんでした。
229197:03/11/30 01:03 ID:26Wo62lW
>>207
瀬戸際、か
友達も居なくて何にも大学生らしいことなんてしてないのに訪れやがるんだなあ、おい
会社ごとのセミナーなんかも行く人いないし
230学生さんは名前がない:03/11/30 01:25 ID:1qKr3btE
心の開き方を忘れた
高校までの、心を開くことができた友達に対しても最近開けなくなってきたかも
最近どうも人と距離をとりすぎてしまう
231学生さんは名前がない:03/11/30 02:52 ID:EJBcFjlG
( ´_ゝ`)フーン
232学生さんは名前がない:03/11/30 12:05 ID:IFyBSh79
明日から実験なんだが班作りが鬱でしょうがない
233学生さんは名前がない:03/11/30 12:39 ID:yLqfCmqE
今、山崎パンの面接受けてきた。
5,6時間連続で流れ作業を無言でこなして自給750円。
廃人みたい人とか来てたし、こんなとこで働くのは時間の無駄だと思った。
いくら馴れ合いが苦手だからってこんな機械みたいな仕事してたら絶対人間ダメになるよ。
一回やってみたほうがいいよ。人生の底辺を味わえる。
今更断れないし、どうせ暇だからやるけどさ、

俺が作ったケーキ食べると鬱になるから気をつけたほうがいいよ。
クリスマスどころじゃなくなる。
234学生さんは名前がない:03/11/30 12:51 ID:2DNwBqbZ
>>233
どこの工場ですか?
235学生さんは名前がない:03/11/30 12:56 ID:iv4N+Ccd
>>233
それ読んでやってみたくなった。
一体どんな精神状態になるのだろう・・激しく興味ある
236学生さんは名前がない:03/11/30 13:11 ID:yLqfCmqE
>>234
古河工場だよ。
>>235
話のネタとして短期でやっとく分にはいいと思う。
発狂しても誰も責任とってくれないから気をつけたほうがいいよ。

頭にかぶる帽子&制服が激しくダサい。
昼はパン食い放題だって。(パン工場でパンなんか食いたくないけど)
237学生さんは名前がない:03/11/30 14:09 ID:mS0ux2h/
工場ってそんな感じだよね
もはやオッサンとかは誰とも話す気がない
対人関係に悩むとか彼らには有り得ない
ただ黙々と金稼いで黙って帰って
コンビニで弁当カッテ寝るだけなんだろうな
大学だと俺も相当駄目人間だが
ああはなりたくないと思った
238学生さんは名前がない:03/11/30 15:00 ID:ai+8dAjF
>>233
ああ、単純作業のお出ましだ。
巨大なジャムパンが攻めてくる
苦手なパンは無いんだよ!
239グロぇもん ◆GUROyrZ39c :03/11/30 15:06 ID:U4iJVjh+
そうか・・・?
ヒッキーの俺には対人関係があまり無いところの方がかえって気が楽だが。
山パソも初日はきつかったが、慣れると楽なもんだぜ。
喋らなくていいし。
240学生さんは名前がない:03/11/30 15:06 ID:hd9htsvg
オレはパンが大好きなんだよ。
なのに、パン工場は黙々単純作業で廃人同然な人が…
なんて話をしないでくれ。
パンに対するいいイメージってのが崩れる。
241グロぇもん ◆GUROyrZ39c :03/11/30 15:09 ID:U4iJVjh+
七誌スレに固定お俺が書き込むのはアレなんだが、

>>240
残念ながらこれが現実だ。
そこに集うのは大体は俺みたいに人生の半分を投げ捨てているような輩さ。
242学生さんは名前がない:03/11/30 15:13 ID:i9MY+/jj
自分は以前、京都で和菓子(八つ橋など)を短期で作ってたけど、
関西ババアの性格が糞で、たまにマスクしてなくて、饅頭にツバ飛んでて、
和菓子に対するイメージがかなり悪くなった。
243学生さんは名前がない:03/11/30 15:18 ID:ai+8dAjF
244学生さんは名前がない:03/11/30 19:39 ID:B/W8EcwP
今3年。
だんだん授業が少なくなって
ますます人としゃべる機会がなくなってきたよ。

就活も説明会行く気力が出ない。
一緒に行く人でもいればなぁ・・・
245学生さんは名前がない:03/11/30 22:33 ID:pYT6REYo
>>233
いいなぁそんな単純作業の機械のようなバイトー
対人関係を気にしなくていいバイトがしたい・・・
246学生さんは名前がない:03/12/01 00:41 ID:N5Velxkz
ああ私もやりましたよ派遣で。
同年代の人もいたけどみんな黙々やってた。
あんな地下工場には人を暗くさせるものがあるのかも。
ちなみに派遣会社はあのグッドウィルとかいう会社です。
ここでの仕事は他に掃除とパチ屋のコーヒー販売
ばかり回されました。足腰痛くてクタクタになる仕事
なのに時給安すぎてやめました
247学生さんは名前がない:03/12/01 01:23 ID:GmKm9eoD
ああおいらもパン工場やったことあるよ。
1日で1万個ぐらいのパンを箱に詰めた。
1回ぐらいは経験しといてもいいバイトかもね。
248学生さんは名前がない:03/12/01 14:22 ID:krjDYX/u
山崎とファミレスのフロアの掛け持ちなんだけど
山崎パンで働き始めたら「なんか最近暗いよね」とか言われそうだw

工場では無言でファミレスでは極端に喋って、
この2ついくらなんでもギャップがありすぎだよ・・・
249学生さんは名前がない:03/12/01 18:07 ID:oCyvlWnr
人とコミュニケーションを取るのがすごい苦手・・・
中学生くらいまでは普通だったと思うんだけどなぁ。
友達作りたいと思うが、「ノート見せる係」にはなりたくないぽ。
250学生さんは名前がない:03/12/01 18:49 ID:Op+0ElJz
おれノートみせる係りにされてることに気づいたから
すべてとかかわりを絶った。おかげで友達いなくなったけど
すっきりした。うれしいぐらいだ。
251学生さんは名前がない:03/12/01 18:53 ID:tR7Y3nW1
今日は普通に過ごしてたけど
友達や彼女に囲まれて活発に生きてるクラスメート見て
一気に気が沈んだ...
252学生さんは名前がない:03/12/01 18:59 ID:fem2WLHZ
自分も中学まではよかったんだけどなぁ。
ほんとにひとりになると、何をするにもやる気が無くなって自暴自棄になってきました。
253学生さんは名前がない:03/12/01 19:51 ID:ZTueciGo
>>250
・・・・・・。
254学生さんは名前がない:03/12/01 20:57 ID:DF5A2kri
             /⌒\
            /     |
          /.    ´_ゝ`) 失礼。ここのスレッドちょっと通らなければ 
          /       / いけないので通りますね。 すいませんねぇ。
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |    
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉 
    / /    / / 
    | |     | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. | 
   Lぷ    Lぷ
255学生さんは名前がない:03/12/01 20:57 ID:1i13EZNF
>>254
おまいも成長したな
256学生さんは名前がない:03/12/01 21:25 ID:pWGapqDI
そういえば今日はたとーのライブだな
彼女らも孤独なライブだったんだろうな
257学生さんは名前がない:03/12/01 21:45 ID:LguwxUpJ
大学で友達が出来ない自分に嫌気がさしてたが、
このスレ見てちょっと安心してしまった。

仲間がいた・゚・(ノД`)・゚・
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259学生さんは名前がない:03/12/02 01:25 ID:lmf5/HjT
バイト,クビになった。
ますます人としゃべる機会が…
260学生さんは名前がない:03/12/02 01:55 ID:4I3IrdC6
友達できないことばかり考えてると、他のことが手につかない。
明日の昼メシどうしようとか、次の語学はどう乗り切ろうとか、
そんなこと考えてるだけで一日が終わってる気がする。
本当に人生を無駄にしてるとしか思えないよ。
261学生さんは名前がない:03/12/02 01:57 ID:n7DEQYrO
>>260
悩んでる時間は無駄にはならんとマジレス
262学生さんは名前がない:03/12/02 02:08 ID:itU25V3a
ひとりぼっちだけど大金持ってるからいいもん!
こいつのおかげさ。
http://www.casinoelegance.com/U10G4M/
263学生さんは名前がない:03/12/02 02:09 ID:fsGN0LRt
264学生さんは名前がない:03/12/02 03:27 ID:PXomKEjm
>260 よぉーく分かる。 あたしも明日の英語どこ座ったらいいかとか、ゼミはちょっと早めに行った方がいいかなとか、ホント無駄な事で不安がって毎日過ぎていってる。 囚われ過ぎる自分が情けないが、どーしよーもない。。
265学生さんは名前がない:03/12/02 03:38 ID:JkKrCJzH
渋谷の壁にペンキで落書きしてみても、
駅前でギターをかき鳴らして、がなり立ててみても、
音痴な歌でデモテープとかを自作して、レコード会社を回ってみても、
アホな劇団とかをやって自己満足に浸ってみても、
326ふうのポンチ絵を、たくさん描いて路頭に座ってみても、
フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、
誰にも使える高性能カメラで“それっぽい”写真を撮ってみても、
ビデオや8?で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、
DJのマネごととかをやってみても、
髪を染めたりドレッドにしてみても、
「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、

……ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。クズだから。

あまりにも多くのクズが、あまりも純粋に、ありもしない「才能」を
信じている、「自分主義」というか「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ
266学生さんは名前がない:03/12/02 03:38 ID:I+dMQKJm
>>264
まあ、そういうことは別に考えたくて考えてるわけでもないからな・・・
なんか頭をすっきりさせたい・・・クスリ(以下略
267学生さんは名前がない:03/12/02 03:57 ID:lcSSFqfF
ピアスホールが腫れてるーイタガユイ
268学生さんは名前がない:03/12/02 04:14 ID:kmfHyvsg
おれは英語とかもう一人で黙々とやってるよ
隣前後の名字すら知らん
269学生さんは名前がない:03/12/02 07:45 ID:3GIJ20mH
>>259
なんでバイトクビになったの?
270学生さんは名前がない:03/12/02 12:29 ID:pCEBApio
今日も予定なし。
271学生さんは名前がない:03/12/02 14:02 ID:lmf5/HjT
>>269
カテキョだったんですが,
生徒の成績が下がって,クビになりました。
けっこう生徒と仲良くて楽しかったのに…
中学生とは楽しくしゃべれる自分って,精神年齢が低いのかな。
同年代とはうまく会話できない。

次はバイト仲間ができそうなとこで働きたい。
でも,バイトの応募の電話かけるのがすごい嫌。
272学生さんは名前がない:03/12/02 14:28 ID:n7DEQYrO
今日始めて一人カラオケしてきたけど(・∀・)イイ!!な
273学生さんは名前がない:03/12/02 17:03 ID:LMjVpL6x
たぶんここにいる人ってみんなやさしいひとなんじゃないかと思う。
ここの人の言葉を見てると、自分の気持ちをわかってくれるような気がする。
274学生さんは名前がない:03/12/02 17:35 ID:9Cv9ekYq
救いようのないほど弱いだけだろう
弱者は悪いこと出来るほど強くないから
275学生さんは名前がない:03/12/02 17:42 ID:uxN1c4Mz
>272 ヨシこれからもどんどんいくといい!
276学生さんは名前がない:03/12/02 17:50 ID:ssjb3Qop
楽で友達できそうなオススメなバイトありますか?
人と会話がしたい
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278学生さんは名前がない:03/12/02 18:37 ID:CbpJL3OT
俺は別に友達ゼロってわけじゃないけどどうも今風の大学生とはうまがあわん。
ややオタっぽい感じの奴の方が過ごしやすい。
なんか違うんだよ。俺らと。趣味とか考え方とかが。
あとファッションとかにも引け目を感じてしまう。
まあでも最大の要因は俺が童貞ってことなんだろうなあ。
一回でもセクースすれば少しくらい自身もついてくるのかもしれない。
279学生さんは名前がない:03/12/02 18:39 ID:we1W57zw
>>273
それは違う
確かに大人しい奴の気持ちには分るし
共感してやれるが、もし友達沢山できたら
こんな所にはもう来ないし
大人しい奴に声かける事もしないだろう
困ってる奴に優しくする事もない
そんな勇気ないからな
280学生さんは名前がない:03/12/02 18:48 ID:ssjb3Qop
>>278
俺はメル友と一回だけやったが何もかわらなかったぞ
281学生さんは名前がない:03/12/02 18:52 ID:CbpJL3OT
>>280
そうなんか?でもセクースできてよかったやん
俺もメル友おるけどセクースできんのかなあ
282学生さんは名前がない:03/12/02 19:04 ID:vTF4fvhP
セクースなんて(゚听)イラネ
283学生さんは名前がない:03/12/02 19:08 ID:xgtDU3kE
同意
284学生さんは名前がない:03/12/02 19:35 ID:4I3IrdC6
じゃあおまいらのセックル俺に分けてくれYO!
285学生さんは名前がない:03/12/02 19:56 ID:GTGvhkSl
ないものは分けられんよ。
286学生さんは名前がない:03/12/02 20:17 ID:4I3IrdC6
そうだよな。
友達いない奴が非童貞とかありえんよな。
287学生さんは名前がない:03/12/02 20:20 ID:fsGN0LRt
288学生さんは名前がない:03/12/02 20:28 ID:y+DqU2Rh
何か独り言が多くなった、最近。
289学生さんは名前がない:03/12/02 20:40 ID:uxN1c4Mz
学科の忘年会の知らせがきたー
こういうのって行ったほうがいいんだろうけど
・・・行きたくない・・・
290学生さんは名前がない:03/12/02 20:50 ID:uncY2gOE
1次会だけでも逝ったら?
取りあえずぼーっと座って飯でも食っとけばあっという間に過ぎるよ
291:03/12/02 20:51 ID:m3yzmGoZ
一緒に就活する人が居ないと、情報キツイね。
リクナビのメールなんて面倒で見ないし。
292289:03/12/02 20:56 ID:uxN1c4Mz
>>290
そういうもんか・・・返事までまだ余裕があるんで考えるわ
293学生さんは名前がない:03/12/02 20:56 ID:mHzBq7A4
うちのゼミもそのうち飲み会あるけど、当然の如く行かない
てか、マジで付き合いとかもうどうでもいいし、一生孤独なjust a lonely boyでいいし。
294学生さんは名前がない:03/12/02 21:02 ID:tvtyZ4S3
私も友達とかどうでもいい。
一生孤独かもしれない。
でも それでもいいかって思っちゃう。
入学した当初はいろんな人に話しかけられてたけど 今じゃ誰にも話しかけられなくなった。
そのほうが楽だからいんだけど。
でも一人ってことはテストとかレポートとか頼れる人がいないから大変。
出席票だしてくれる人もいないし、ノートうつさせてくれる人もいない。
だから私は毎日休まず学校に行ってる。
正直つかれてきた。
くだらない毎日。
295学生さんは名前がない:03/12/02 21:05 ID:CbpJL3OT
おまいら自分がなんで孤独なのか分析汁
296学生さんは名前がない:03/12/02 21:07 ID:vTF4fvhP
友達いないけどユザワヤで粘土買ってきたからもう寂しくないよ
これで友達つくるんだぁ(´д`*)
297学生さんは名前がない:03/12/02 21:14 ID:vk3irhoK
。・゚・(ノД`)・゚・。
298学生さんは名前がない:03/12/02 21:15 ID:jNhPP40i
(´-`).。oO(。・゚・(つД`)・゚・。)
299学生さんは名前がない:03/12/02 21:17 ID:ssjb3Qop
粘度??
300学生さんは名前がない:03/12/02 21:57 ID:wfLPkbN5
オープニングのバイトで仲良くなった友達が
「年末に女の子と飲みやらない?」っていうから
バイトの女の子かと思いきやどうやら違うらしい。
飲み会とか苦手なんだよ俺。
もうだめだ・・・_| ̄|〇
301学生さんは名前がない:03/12/02 21:59 ID:vTF4fvhP
>>300
逝くだけいってみたら?
今から会話のネタ用意してシミュレーションとかもしてさ
逝ってみたら>>300みたいにそういうのニガテなオナゴもいて、
お互いノリが悪い者同士意気投合するかもよ。んな事あるわけないだろうけど。
302学生さんは名前がない:03/12/02 22:01 ID:y+DqU2Rh
改善策より、何かそれをまぎらわすことを聞きたいぜ
303学生さんは名前がない:03/12/02 22:17 ID:wfLPkbN5
>>301
レスサンクス。がんばってみるよ。
でも何で俺なんか誘ったんだろう・・・
俺ってかっこよくもないし話してても特に楽しいってわけじゃないだろうし。
まあいいや、あんまり深読みしないようにしよう。
304学生さんは名前がない:03/12/02 22:25 ID:9Cv9ekYq
>>302
大自然を眺めて感動できればいいのでは今夜は良い月だとか...

それか脳内妄想活性化。クスリをつかう。
まあ、そこまで踏み込める人はここにはいないか。
家族いるだろうし
305学生さんは名前がない:03/12/03 00:43 ID:ltfxRDlm
漏れはいつも脳内カノージョと喋ってるぞ
306学生さんは名前がない:03/12/03 00:45 ID:U8Y4Db1H
それはキモイ
307学生さんは名前がない:03/12/03 00:54 ID:o/fBjhe5
自分のなかで世界を創り上げるのが完成した幸せなのだろうか?
某ネルフもそんな計画立ててたし
308学生さんは名前がない:03/12/03 01:00 ID:S6Yu1dNW
309学生さんは名前がない:03/12/03 01:08 ID:o/fBjhe5
>>308
...シュールな
しかしエヴァの意図は滅亡ではなく心の補完なのだがな
310学生さんは名前がない:03/12/03 01:17 ID:YZE7wIWx
寮に住んでるんだが、仲睦まじいサークルか何かの
男女数人の集団を見るとはり倒したくなりますね。

一生に一度でいいから男女でワイワイやってみたいよ。
311学生さんは名前がない:03/12/03 01:45 ID:KsS7VU7z
明日出たくない授業あるんだよなぁ...いつも席をどうしたらいいかで前日からウツ。。
それ考えたら0時にフトン入ったのに未だ寝れない...早く行って席確保か授業始まりギリギリに行くか、、もう誰か決めて_| ̄|○

あー、あたし何やってんだろな...
312学生さんは名前がない:03/12/03 01:48 ID:1YqG8lfZ
>311 禿同
313学生さんは名前がない:03/12/03 01:53 ID:YZE7wIWx
>>311
早く行って席確保だと、周りの席はどんどん埋まっていくのに
自分の隣だけ空いてるという悲惨さを露呈してしまう。
また周りの人はワイワイしゃべっているのに、自分だけ
シーンとしているのは耐えられない。よってギリギリに行くのが
得策かと(というか自分がいつもそうしてるだけ)。
314学生さんは名前がない:03/12/03 01:54 ID:kyJgYp40
みんなって授業までの空き時間教室で何してる?
漏れもあの時間が鬱でしょうがない
315学生さんは名前がない:03/12/03 01:55 ID:1YqG8lfZ
>>313
ギリギリにいって席が見当たらなくて仕方なく
「すみませんここ空いてますか?」「え〜友達来るんでぇー」
・・・・といなることもありうる
316学生さんは名前がない:03/12/03 01:58 ID:MS32TXlE
そんなに深く考えることは無い、どうにかなるさ〜座席なんて
317学生さんは名前がない:03/12/03 02:02 ID:o/fBjhe5
そんなに混んでるもん?
わしのとこは空いてる席結構あるけど
318学生さんは名前がない:03/12/03 02:11 ID:lovxYLFO
この時期になると結構混むな。普段こない連中が来るし。
でもって授業によってはなんか単位絡みで教授に泣きついてたりするw
319学生さんは名前がない:03/12/03 02:20 ID:/BOI3hYH
先生「受験を乗り切れば楽しいキャンパスライフが待ってるぞ!」
320311:03/12/03 02:38 ID:KsS7VU7z
出たくない授業は30人位の小?規模で、大体皆もう座る席決まってるんですよ。誰はどこに座るとか暗黙に。
ただ、以前自分が座ってた席の辺りに最近は苦手な人が座るよになって座れない時があったり...そーなると他席にはもう怖くて座れない。

非常に情けない話しだけど、今の自分にとっては結構な死活問題であったりする....てかいい加減寝。
321学生さんは名前がない:03/12/03 02:40 ID:RFui12Hy
>>320
あと20日ぐらい我慢すれば
冬休みなんだし。
頑張りなー
322学生さんは名前がない:03/12/03 02:41 ID:kyJgYp40
>>320
それ、まさに漏れの語学だな
ちなみにその語学に限っては早く行ってる
323学生さんは名前がない:03/12/03 02:48 ID:o/fBjhe5
大学行かずに高収入で友達たくさんいる
生活する方法ないもんかな
324学生さんは名前がない:03/12/03 03:13 ID:YZE7wIWx
漏れは友達いなくてもいいから高収入きぼんぬ
325学生さんは名前がない:03/12/03 03:21 ID:0c3lUKH9
とりあえずおまいら年末ジャンボ買いませうよ!
326学生さんは名前がない:03/12/03 04:45 ID:YZE7wIWx
友達が当たる宝くじきぼんぬ
327学生さんは名前がない:03/12/03 08:22 ID:CXLCm0wC
>319
その文句は受験生にハッパかけるものでしかなかったらしい
328学生さんは名前がない:03/12/03 08:42 ID:swuMHagg
おまいら、もっと電波系に楽しく生きようぜ!
329学生さんは名前がない:03/12/03 08:48 ID:ZAk/ZocM
先週休んだから語学のテキストもらってない
今日みんなの前でテキストもらってないんですけど・・
って言わなきゃならんのか 鬱
それで先生がもってなかったら、隣の人に見せてもらえとか
言われるだろうか・・・・・・・・・・・・・
330学生さんは名前がない:03/12/03 10:58 ID:lovxYLFO
>>329
他にも誰かいるだろうし多分持ってきてくれるだろ。
331学生さんは名前がない:03/12/03 11:14 ID:U8Y4Db1H
座る席は一番前が無難なんでないの

大体一番前は空いてるし、誰かいたとしてもちょっと外れた人が多いし
332学生さんは名前がない:03/12/03 12:36 ID:ltfxRDlm
漏れも前のほう座ってるよ
後ろはうるさくてうざいし( ´Д`)
333学生さんは名前がない:03/12/03 14:09 ID:a1g2g8ux
昨日バイトの面接受けたけど電話来ないな。
タイムリミットは今日の22時。
待ってる時間が辛い・・・
334学生さんは名前がない:03/12/03 14:24 ID:uz2FikSA
>>310
脳がチリチリするほど狂おしく同意
335学生さんは名前がない:03/12/03 16:04 ID:YZE7wIWx
>>332
そーか?
漏れのとこはみんな静かだよ。
336学生さんは名前がない:03/12/03 16:07 ID:vEOq1qnu
後ろのやつがうるさくてテスト範囲が聞き取れなかった・・・
337学生さんは名前がない:03/12/03 16:25 ID:kFckz+5P
小さい教室だとそうでもないが、大教室だと後ろのほうに座る団体がうるさくて嫌だ。
338学生さんは名前がない:03/12/03 18:21 ID:ZAk/ZocM
騒いでる男女は羨ましいを通りこして
今すぐ殺してやりたい
339学生さんは名前がない:03/12/03 18:50 ID:bIR3oNfs
あと卒研だけの3年だが夏から学校行ってなくて大学で今何が起きてるかわからない…
逝くのが怖い…
340学生さんは名前がない:03/12/03 18:58 ID:KsS7VU7z
あー、学校行かず....ベランダでタバコふかしつつ幸福の黄色いハンカチ観て1日過ぎちゃったよ。

...クソッ、、ラスト泣いちまったよ..
341学生さんは名前がない:03/12/03 18:59 ID:CXLCm0wC
自分は飲み会で黙っているだけなんですか、カンペキに浮いてますよね・・・?
342学生さんは名前がない:03/12/03 19:01 ID:mx6skQ62
一番前に座る
前のほうは一人の人結構いるし、離れていても心は繋がっている感じがする
343学生さんは名前がない:03/12/03 19:14 ID:kNd/dlA/
>>341
そーゆー役割の人も必要なんじゃネーノ?
344学生さんは名前がない:03/12/03 19:19 ID:EUjWJLjN
オレの大学の場合、前の方の席は中国人の留学生しか座ってない
中国人に間違えられるから座りたくない
345学生さんは名前がない:03/12/03 20:15 ID:eChUH4AO
私は視線恐怖なので一番端っこの後ろの席
じゃないと無理。みなさん正常でいいね。羨
346学生さんは名前がない:03/12/03 20:32 ID:bIR3oNfs
>>345
廊下で誰かとすれ違うのとか怖いよねぇ
347学生さんは名前がない:03/12/03 20:42 ID:U8Y4Db1H
>>341
そういうのは割り切った方がいいのでは
特に話すことないんじゃ ほっとけ(゚Д゚)ゴルァとでも
348学生さんは名前がない:03/12/03 21:11 ID:mx6skQ62
>>344
warata
349学生さんは名前がない:03/12/03 21:13 ID:7v7E+Bct
成人式の案内来た。
どうせ行っても、友人や彼女と一緒に
ワイワイやってる「勝ち組」の同級生達を
見て鬱になるだけだから、行かない…。
350学生さんは名前がない:03/12/03 21:20 ID:mGqmJJRd
俺はこんな感じ◎が俺ね
○○○○○○ ○○○○○○
○○×○○○ ○○×○○○
×○○○○○ ○○○×○○
○○×○×○ ○○○×○○
○○×××× ×××××○
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ×××××◎
351学生さんは名前がない:03/12/03 21:23 ID:kyJgYp40
>>350
せめてあと2つは前いけんか?w
352学生さんは名前がない:03/12/03 21:32 ID:BZCoLPuC
>>344は帝京大学。

バレバレですよ^^;

なにを隠そうわたしもです

353学生さんは名前がない:03/12/03 21:34 ID:eatFp82x
>>350
おまい、チョー目立てるじゃん!!
354学生さんは名前がない:03/12/03 21:51 ID:pmp1221L
>>350

○○○○○○ ○○○○○○ |
○○×○○○ ○○×○○○ |
×○○○○○ ○○○×○○ |
○○×○×○ ○○○×○○ |
○○×××× ×××××○ |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××◎ |
                    \
_____________|

これなら禿同
355学生さんは名前がない:03/12/03 21:55 ID:mGqmJJRd
>>354
他にどんな?w
これで黒板が右にあったら神じゃん
356学生さんは名前がない:03/12/03 22:20 ID:VGqRzUIN
もう冬だ 鬱症状が増す 寂しい
357学生さんは名前がない:03/12/03 22:32 ID:RFui12Hy
>>350
黒板が下側なら神決定
358学生さんは名前がない:03/12/03 22:34 ID:0Tc/ovGL
○○○○○○ ○○○○○○
○○×○○○ ○○×○○○
×○○○○○ ○○○×○○
○○×○×○ ○○○×○○
○○×××× ×××××○
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ×××××◎

        
────────────←黒板
359学生さんは名前がない:03/12/03 22:37 ID:OuSVfALx
>>358
俺もそんな感じ。後ろに固まってるから仕方なく前。
360学生さんは名前がない:03/12/03 22:39 ID:kNd/dlA/
>>358
そうなるくらいなら最前中央で電波ゆんゆんしてるほうが気が楽だ
361学生さんは名前がない:03/12/03 22:47 ID:MS32TXlE
>>358
俺もそんな感じだけど、
中央最前に数人気持ちの悪いやつらが2,3人いるかな
362学生さんは名前がない:03/12/03 22:49 ID:BZCoLPuC
>>361
(´^し_,^` ) 君もその中の一人と思われてるよ
363学生さんは名前がない:03/12/03 22:55 ID:MS32TXlE
>>361
鬱になるようなこと言うんじゃないよ。
極力離れて座ってるよ・・・鬱
364学生さんは名前がない:03/12/03 23:34 ID:iWzrS9JU
もう駄目だ、うまくいってたはずのバイト先でも浮き始めてきた…
最悪なことに店長に嫌われてることまで発覚。
対人恐怖症を克服するために始めたのに逆効果だな。
さてと、そろそろ辞めるか。
365学生さんは名前がない:03/12/03 23:37 ID:S6Yu1dNW
自作自演ヌッドレはここですか
366学生さんは名前がない:03/12/03 23:39 ID:S6Yu1dNW
誤爆スマソ、レスの内容見てなかった
レス番のつけ違いね
367学生さんは名前がない:03/12/03 23:44 ID:RFui12Hy
○○○○○○ ○○○○○○
○○×○○○ ○○×○○○
×○○○○○ ○○○×○○
○○×○×○ ○○○×○○
○○×××× ×××××○
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ◎×××××

────────────←黒板

真神はこう座る
368学生さんは名前がない:03/12/03 23:50 ID:OuSVfALx
○○○○○○ ○○○○○○
○○×○○○ ○○×○○○
×○○○○○ ○○○×○○
○○×○×○ ○○○×○○
○○×××× ×××××○
×××××× ××××××
××××××△ ×××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ××××××
×××××× ◎×××××

────────────←黒板
△:教授
そのうちこんなふうになりそう
369学生さんは名前がない:03/12/03 23:52 ID:YZE7wIWx
でも一番前にいる神って、俺たちみたいにネチネチと
友達いないことを気にしたりなんてしてないよな。
370学生さんは名前がない:03/12/03 23:55 ID:kyJgYp40
○○○○○○ ○○○○○○ |
○○×○○○ ○○×○○○ |
×○○○○○ ○○○×○○ |
○○×○×○ ○○○×○○ |
○○×××× ×××××○ |
×××××× ×××××× |
××××××△ ××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
                    \    ◎
────────────←
最終的にこうなる
371学生さんは名前がない:03/12/03 23:56 ID:RFui12Hy
○○○○○○ ○○○○○○ |
○○×○○○ ○○×○○○ |
×○○○○○ ○○○×○○ |
○○×○×○ ○○○×○○ |
○○×××× ×××××○ |
×××××× ×××××× |
××××××△ ××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
                   |   ◎
────────────←
そして隔離
372学生さんは名前がない:03/12/04 00:02 ID:tsuuRRAW
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)     ニヤニヤ
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) ニヤニヤ
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・) (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)  ニヤニヤ
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  × △ ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ×   ×  ×  ×
 ×  ×   ×  ×   ('A`)  ×  ×  ×
373学生さんは名前がない:03/12/04 00:03 ID:ZadMffGa
         _| ̄|◎
374学生さんは名前がない:03/12/04 00:05 ID:u0s9G17h
>367-368-370-371

ウケル〜(´∀`)
375学生さんは名前がない:03/12/04 00:14 ID:boZcIgww
>>371
こうなると思われ
×××××× ×××××× |
×××××× ××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
○○×○○○ ○○×○○○ |
×○○○○○ ○○○×○○ |
○○×○×○ ○○○×○○ |
○○×××× ×××××○  
○○○○○○ ○○○○○○ |

     △       |   ◎
────────────←
376学生さんは名前がない:03/12/04 01:02 ID:fOhhmyiR
お、おまいら嘘ついてるだろ、ホントは友達いるだろ?

だって、みんなおもしれーじゃんか
377学生さんは名前がない:03/12/04 01:12 ID:opC8THOk
>>376
まあ「知り合い」なら数名いるよ。。
378学生さんは名前がない:03/12/04 01:14 ID:j02RMpT4
>>278
遅レスだが他人に思えない…

なんかこのスレ読んだら涙出てきた…
あなたたちも…俺と同じなの?

落ち込むな…俺が話しに付き合う…
379学生さんは名前がない:03/12/04 01:21 ID:RVdeSndX
そういや「心の友」って
心の中で勝手に定義した友達なのか?
それとも親友以上の至高の存在なのだろうか
380学生さんは名前がない:03/12/04 01:29 ID:40TACspD
大講義室

○○○ ○○○○ ○○○× ○○○ |
○○× ○○○○ ○○×× ○○○ |
×○○ ○×○○ ○○○○ ×○○ |
○○× ○○○○ ○○×× ○○○ |
○○× ×○○× ×○○○ ○○× |
○○○ ×○○○ ○○○× ×○○ |
○○× ○○×× ○○○× ○○× |
×○○ ○○×× ×××× ×○○ |
○○× ×××× ×××× ○○○ |
○○× ×××× ■××× ×○○ |
××× ××●× ××●× ××× |
××▽ ×××× ×◎×× ××× |
××× ●×★★ ×××△ ×◇◇ |
                        |    
──  ─────────  ──
         ↑黒板

○ : 一般人
◎ : 漏れ
● : たぶん漏れと同種
△ : 40歳
▽ : 30歳
◇ : カップル
★ : 真面目になろうとする留年確定者(でも月1〜2回しか見ない)
■ : OHP
381学生さんは名前がない:03/12/04 01:48 ID:mA30qxsa
×××××× ×××××× |
×××××× ××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
×××××× ×××××× |
○○×○○○ ○○×○○○ |
×○○○○○ ○○○×○○ |
○○×○×○ ○○○×○○ |
○○×××× ×××××○  
○○○○○○ ○○○○○○ |

     ◎       | 

これが本当の神。  
382学生さんは名前がない:03/12/04 01:56 ID:tnSV9Y8T
↑どこか分からん
383学生さんは名前がない:03/12/04 02:03 ID:3f5M9HMM
>>379
うーん…

「友達」の定義だよな。こういうのは各人で違うんだろうけど。

俺も自分でも分からんよ。
知り合い、仲の良い人、友達、親友、それ以上…の境界線はどこにあるのか?
だからもしかして自分には友達と呼べる人間がいないのだろうかとさえ思うときがある。
(少なくとも大学にはいないからココに書き込んでいるんだが)

でもそういうのを突き詰めてしまうとなぁ…
自分に対して好意的に接してくれる人々をランク付けするような感じがして嫌になるよ

なんかちょっと話がずれてきたな、スマソ
384学生さんは名前がない:03/12/04 02:36 ID:KQs7Lbfg
心の友って心が通じ合っている友達ってことじゃないのか
385学生さんは名前がない:03/12/04 10:53 ID:LpW6FsRK
ここの人って実はみんな友達いるんでしょ?
自分はホントにいないんです、もう死にたくなってくる
386学生さんは名前がない:03/12/04 11:02 ID:3f5M9HMM
>>385
俺は会って一緒に遊んだりとかいうのは1人もいないよ
学内でも常に1人でいるし
人が集まるとこは気が触れそうになるから極力行かないようにしてる
学食なんて最後にいったのがいつか思いだせんくらい
387学生さんは名前がない:03/12/04 11:08 ID:3/MsCgmW
>>385
平日の昼間に2chやってる俺に友達がいるとおもうか???
388学生さんは名前がない:03/12/04 11:13 ID:boZcIgww
>>385
俺のように本当にいない奴もいれば、2ちゃんでだけ友達いない奴もいるだろうな。
けどそれはどこのスレでも言えるだろ。
たとえば、今日も学校に(ryスレで大学から帰って来てから「今起きたYO」とか書いてる奴とか
389385:03/12/04 11:13 ID:LpW6FsRK
ホントかなあ・・普通友達がいないと自分みたいに
マジ鬱になると思うんだけどみんな明るいのはなぜ
390学生さんは名前がない:03/12/04 11:15 ID:3/MsCgmW
>>389
せめて2chではすべてを忘れて明るく笑い飛ばさせてくれ
391学生さんは名前がない:03/12/04 11:16 ID:KhEMLGDQ
学校行ってないやつはどうなるんだ。人との会話ゼロだぞ。
392学生さんは名前がない:03/12/04 11:21 ID:u0s9G17h
>391
それは当たり前だが、いってるのにも関らず
会話ゼロであることがこのスレで問題になっていることなのだ
393385:03/12/04 11:43 ID:VnSOfMan
今から誰かに話しかけてもおかしくないかな。
友達になれるでしょうか?
394学生さんは名前がない:03/12/04 11:44 ID:KhEMLGDQ
サークルに入れば何とかなるかな?
395学生さんは名前がない:03/12/04 11:45 ID:RVdeSndX
>>393
厳しいな、もう固定メンバー決まってる時期だし
396学生さんは名前がない:03/12/04 11:54 ID:3f5M9HMM
>>385は一年生か?
どんな状況でもできる場合はあるよ
ただ自分が窮屈な思いをしてまで作ろうとはするな
学校の情報を流してくれる人と話す程度にしとくとか

それに大学にしか人がいるわけじゃない
バイトやってみたら?
外へ目を向けるのも1つの方法ではある
397学生さんは名前がない:03/12/04 12:07 ID:boZcIgww
バイトできる時点で勝ち組だろ
398学生さんは名前がない:03/12/04 12:12 ID:KhEMLGDQ
人生きびすぃーな。
でもバイトはしよう。
399学生さんは名前がない:03/12/04 12:28 ID:ux/4L11P
このオフにでも出てみたら?

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1070211020/l50
400学生さんは名前がない:03/12/04 12:30 ID:KhEMLGDQ
英語は工房のときに死ぬほどやったからもういい。
他にいいの無い?
401学生さんは名前がない:03/12/04 16:38 ID:POYDcuBA
>>396 バイトしてますがそこでも孤立してます。もう死にたい
402学生さんは名前がない:03/12/04 17:06 ID:KhEMLGDQ
ポクチンと一緒に死ぬ?
403学生さんは名前がない:03/12/04 17:15 ID:KVQX5f6M
つうか、バイトしてないやつは何でしないのかと。
俺みたいな大学に友達がいない、頭が禿げてる顔面障害者でも
バイト先では普通に彼女もいるぞ。もちろん友達もしかりだ。

別に俺の考えを一般化したいわけじゃないけどな。
バイトばかりして留年確定になったのも事実だし・・・
404学生さんは名前がない:03/12/04 17:37 ID:boZcIgww
>>403
このスレは大学に友達いないスレだけど俺みたいに大学以外にもいない奴もいるんだよ。
つうか、バイトして友達できるようながなんで学校に友達いねーんだよ。
教授にもキモがられてる俺よりはよっぽどカッコイイんだろうなお前は。
えっ、あり得ないってとかいう顔を俺はよくされるし。
てめーみたいのは顔晒しスレ行けよ。マジ鬱になんだよ
405学生さんは名前がない:03/12/04 17:49 ID:KQs7Lbfg
>>403
さすがにそのレスは自慢に見えてしまう_| ̄|○
406学生さんは名前がない:03/12/04 18:10 ID:KVQX5f6M
悪かったよ・・・
ここのスレだけなら俺のキモ面をうpしてもいいが、あいにくデジカメも携帯も持ってないからな。

後、俺みたいなウザレスされたくなかったら次スレからテンプレに書いとけよ。
当然このスレは誰かのものじゃなく、みんなのものということも踏まえてな。
407学生さんは名前がない:03/12/04 19:29 ID:l2jZpel5
レポート作りで班の人の部屋行ったら手書きの標語が張ってあって、
人前では笑顔
自分の幸せより他人の幸せ
とか書いてあった。そいつDQNからヲタまで幅広く友達が居て、
こういう日頃の心がけが大事なのかなぁと思ったよ。
まあ俺には真似できんが
408学生さんは名前がない:03/12/05 00:38 ID:6Mc5NOZu
高校の同窓会のお誘いが来たけど
浮く事必至なんで断っちゃったyo
409学生さんは名前がない:03/12/05 00:55 ID:Img6SU4j
漏れは断りすらしなかった。そのまま放置
410学生さんは名前がない:03/12/05 01:11 ID:svVbW3w3
もうじき成人式だぬ
411学生さんは名前がない:03/12/05 01:12 ID:UlPHqJk7
ああ、大学生活がもうそろそろ終わってしまう・・・
地獄が終わってくれるのはありがたいけど、楽しいことが何も無かったのが悲しい。

おまいらは頑張れよ。
412学生さんは名前がない:03/12/05 01:18 ID:svVbW3w3
(;_;)/~~
413学生さんは名前がない:03/12/05 01:22 ID:AZsLrwmG
先輩、4年間オツでした
414学生さんは名前がない:03/12/05 08:16 ID:hioSZzRr
>>401
俺も孤立しそうだよ・・・
昨日バイトで話すことがなくなって気まずくなった。
普段人と話してないからかな。
最初は話すことあるけどだんだんと話題がなくなってくるんだよ。
大学の友達みたい。

オープニングのバイトなんだけど俺はどこ行ってもだめだ。
結局は孤立か・・・_| ̄|〇
415学生さんは名前がない:03/12/05 08:51 ID:Img6SU4j
>>414
孤立してもいいじゃないか
一人でもいいじゃないか
>>414>>414しか持ってない才能があるよきっと。
416学生さんは名前がない:03/12/05 09:03 ID:0Vof93fL
>>407そいつキモイよ。自室にそんなもん(しかも手書き?)
張ってるなんて。普通はそんなのこれ見よがしに
張らなくても心がけ次第でできるもんだし。
宗教にでも入ってるんでは?
417学生さんは名前がない:03/12/05 09:57 ID:svVbW3w3
自己啓発セミナーとか参加してるのでは。
418学生さんは名前がない:03/12/05 10:51 ID:V1fccnfu
ここのスレと

大学に友だちがいなくて一人ぼっちな糞スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1070453632/l50

の違いはあるのかい?
419学生さんは名前がない:03/12/05 10:55 ID:CNXiozXm
>>418
そっちコテハン用
420学生さんは名前がない:03/12/05 10:57 ID:2JPHmSI/
こっちは癒し系スレにしる(´Д`)y-~~
421学生さんは名前がない:03/12/05 11:16 ID:EWDWOKF7
友達( ゚д゚)ホスィ…

なんか、話し掛けても避けられてる気がしてきてて鬱だ・・・
腐れ縁の友達に言わせると顔が怖いらしく、「普通に人殺してそう」って思えるらしい。
時間かけて付き合えば仲良くなれるだろって言われるけど来年で3年になるぽ(ノД`)

1年のときにサークル入ろうとして見学行くって言ったまま予定か見合わずアボーン
多少仲がよくなった奴は退学してアボーン

3年からサークル入るとかありでつか?
孤独は辛いぞ(゚Д゚)プルァ!!
422学生さんは名前がない:03/12/05 11:19 ID:CNXiozXm
3年からサークルは余計に孤独を感じるのではないだろうか
そんな気がしたがおいといて、
>>421
大丈夫。全然ありだって。
423学生さんは名前がない:03/12/05 11:30 ID:EWDWOKF7
>>422
_| ̄|○

人生に光をクダサイ。
424学生さんは名前がない:03/12/05 11:37 ID:UumiKvSF
語学で2人組させられたとき以外、まだ入学後だれともしゃべってませんが何か?
425学生さんは名前がない:03/12/05 11:46 ID:u3wcVVes
>>424
同士よ・・・
426学生さんは名前がない:03/12/05 11:59 ID:EWDWOKF7
俺から見ると、まったく話さない奴って違う授業で友達いるように見えるんだけど・・・違うの?

自分から必死に話し掛けてるのに避けられるから周りの目も辛い( ´Д⊂
427学生さんは名前がない:03/12/05 12:30 ID:Img6SU4j
いまんところ学校に友達2人いる俺はこのスレでは異端だろう…
皆が欲して止まない至高の「友達」が「2人」もいるんだからな
あまりの嫉妬と羨望に、いつか不意を突かれて刺殺されてもおかしくはないなと覚悟しているよ。

まぁ、そんな大友達持ちの俺から一言言わせてもらうなら、
「友達っていうのは作ろうとしてできてるもんじゃない」これ

428学生さんは名前がない:03/12/05 12:31 ID:Img6SU4j
>>427
2人しかいないのにすごい口振りだね
429名無し募集中。。。:03/12/05 12:37 ID:rsBw3cam
IDくらい変えろよ、と。
大学行ってきます重い足取りで
430学生さんは名前がない:03/12/05 13:22 ID:UumiKvSF
>>427
>>428
なぜ自作自演したのかが知りたい
431学生さんは名前がない:03/12/05 13:32 ID:v0dZgVaj
やめとけ、聞いてやるなwww
432学生さんは名前がない:03/12/05 13:34 ID:FuSbPfbs
レス少ないのは皆大学行ってんのか?
俺はゼミ休んじゃったよ 来週休まなければならんから今週は必ず出るつもりが_| ̄|...○
来週もって言ったら教授に黙殺されたりして、どうしたもんかね
433学生さんは名前がない:03/12/05 13:42 ID:mDDLAoKd
>>427
その友達も自分自身でつか?
434学生さんは名前がない:03/12/05 13:51 ID:Ml6HBkq9
レス多いよここ
435学生さんは名前がない:03/12/05 14:12 ID:0Vof93fL
にちゃんでよくあるじゃん。自分でボケて
自分でツッコむやつ。スレ立てが2で「1さん乙」
と言い3で「スレ立てただけで疲れるわけないだろ」
とか言うやつと同じでしょ。
ってこういうネタをくどくど説明する私って
いかにも友達できないイタイ奴だな…
436学生さんは名前がない:03/12/05 14:22 ID:y2LP6PAc
427-428
腹が痛くなるほどワロタ
437学生さんは名前がない:03/12/05 14:22 ID:CrZNbIiK
IDがあることを知らなかったのかな?
438学生さんは名前がない:03/12/05 14:23 ID:y2LP6PAc
放っておいたほうがもっと面白くなったかもな
439学生さんは名前がない:03/12/05 14:28 ID:x2koCH5f
おまえらリア厨だろw
440学生さんは名前がない:03/12/05 14:42 ID:svVbW3w3
リア題
441学生さんは名前がない:03/12/05 19:47 ID:eT6yY7IX
427、428
まじで面白い!
狙ったならたいしたもんだ
しかしこれは「笑い」ではなく「哂い」だから気をつけてね

笑われるのではなく、笑わせてこそ真の芸人
442学生さんは名前がない:03/12/05 20:03 ID:NQQTJl+o
後期になって今日で2回しゃべった
このスレでは多い方?
443学生さんは名前がない:03/12/05 20:17 ID:IL+3dVsq
>>442
平均1.7回であることがミシシッピー大学のA・サブリナ教授により発表された
444学生さんは名前がない:03/12/05 21:10 ID:HW+rGLNW
コンビニで弁当温める・箸・ストロー等をつけるかどうか聞かれたときの返事
それと宅急便や郵便の業者以外とはほとんど1年以上誰とも話してない俺よりはマシ
445学生さんは名前がない:03/12/05 21:20 ID:Vj4EnCvn
それで無事に過ごせる大学、授業のシステムの方に驚く
理系・文系の差だろうけど

つかみんな入学当初になんでサークルor部活に入らなかったの?
446学生さんは名前がない:03/12/05 21:24 ID:mDDLAoKd
>>444
俺もそんなもんだ。
理系だから実験のとき命令されるのも含めたらもうちょっとあるけど.
447学生さんは名前がない:03/12/05 22:21 ID:Ml6HBkq9
>>444
俺も俺も
448学生さんは名前がない:03/12/05 22:23 ID:Img6SU4j
>>445
入ってはみたけど居ずらくてドロップアウトしたのよ

「取り入る奴しかもてなさない」
ひどいサークルだった。
449学生さんは名前がない:03/12/05 23:01 ID:XZDnpNNP
>>445
自分は金無くて入らなかった。今更入るにしても合コンとかで
一人浮いて自然消滅するのがオチだと思う。
大学入ってからほんとうに喋れなくなった。いきなり話しかけらると
キョドって舌が回らない。
成人式まであと1ヶ月弱だね。自分は帰らないことにしたよ。
こんな惨めになった自分を誰にも見られたくない。・°・(ノД`)・°・
450学生さんは名前がない:03/12/05 23:04 ID:TYdTAYfh
サークル入ったら入ったで人間関係とかしんどいでつ。
451学生さんは名前がない:03/12/05 23:56 ID:mTukVPTy
なんでみんな大学で友達いないことを地元の友達に話さないの?
俺はそれをネタにしようと思ってる
自虐ネタだけど
452学生さんは名前がない:03/12/06 00:05 ID:uQAQkbx+
>>451
さんざん話してるよ。。

あと、初対面の人に、友達がぜんぜん居ないことをネタに自分の事を話したら、
すごい面白がられた。やだなぁ・・・・
453学生さんは名前がない:03/12/06 00:31 ID:317Q7ahx
部活だったらどう?

馴れ合いを目的とするサークルと違って、試合などきちんとした目的があるから
話すのが苦手な人でもそれなりにやっていけると思う

まあその代わり毎日練習やるし、朝練や強化連など相当な時間を取られるけど
その分部員間の仲は嫌でも親密なものとなる
454学生さんは名前がない:03/12/06 00:33 ID:c0rvUU1K
嫌でも親密になるのはどうかと。
やっぱ良い奴と友達になりたいだろ
455学生さんは名前がない:03/12/06 00:35 ID:RNE4RCoO
>>451
俺もしたぜ
そしたら「マジカヨ・・・」って言われた
456学生さんは名前がない:03/12/06 00:37 ID:aQ3c8qwu
友達いないとかありえねー
457学生さんは名前がない:03/12/06 00:39 ID:JznIaS9S
>>453
ヒキヲタがそんなのできるわけないだろ
458学生さんは名前がない:03/12/06 00:50 ID:yzjlg8zU
>>451
自虐ネタって簡単に笑い取れるからいいよね。
459学生さんは名前がない:03/12/06 00:58 ID:G8Mq6VvO
>>456
じゃあ証明よろしく
460学生さんは名前がない:03/12/06 00:59 ID:uQAQkbx+
>>454
はげどう。
せめて、モラトリアムくらい、付き合う相手は好きに選びたいよね
461学生さんは名前がない:03/12/06 01:03 ID:C6lTHTAe
1回生の時にサークル入ったけど、一人だけ
死ぬほどウマが合わん香具師がいて、やめちまった。
その後、友人など1人も出来ず、毎日便所飯を続ける
虚しい2回生になってしまった…。
親に「昼ご飯はどこで食べてるの?」と聞かれた時は
泣きたくなった。つーか、今泣かせてもらうよ。







。゚(゚´Д`゚)゚。
462学生さんは名前がない:03/12/06 01:06 ID:v1D5RuFL
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
463学生さんは名前がない:03/12/06 01:12 ID:ppaq16lW
25歳。
去年まで友達無し君だったから、編入を繰り返しまくって
二年で350回編入した。一度やってみなよ。
友達できなかったらまた再編入すればいいだけなのでマジでお勧め。
464学生さんは名前がない:03/12/06 01:15 ID:uQAQkbx+
>>463
( ´,_ゝ`)
465学生さんは名前がない:03/12/06 01:18 ID:ppaq16lW
ヽ(`Д´)ノ
466学生さんは名前がない:03/12/06 01:30 ID:317Q7ahx
>>454
まあそれはそれで面白いこともありますよ
時間を費やせばそれなりに分かり合えるものだと思います

考えが合わず昔何度も激しい口論をしてきた奴が
泊めてくれと家に来て一晩中話したときなんか妙に感慨深かった

クラブ仲間と実習仲間以外友人がいない漏れ的には
友人作るのが苦手な人は、ある意味強制的に関わりあえる
なんらかの組織があると楽だと思いますよ
467学生さんは名前がない:03/12/06 01:35 ID:G8Mq6VvO
>>461
便所飯ってマジで便所の中で食ってんの?
468学生さんは名前がない:03/12/06 01:36 ID:dkVyCIvA
>451
地元にも友達がいないからです。
469学生さんは名前がない:03/12/06 01:40 ID:uQAQkbx+
>>461
さすがにネタっぽいぞ
大学生にもなって便所飯はやらんだろ。

友達いる人がさ、友達いないフリして高みにたってレスするのやめてくれない?
マジで刺殺したくなるから
470学生さんは名前がない:03/12/06 01:48 ID:gj5a6gpA
>>461
少し前まで便所飯やってたなぁ・・・・
聞かれたくない事はやたらあるよね

先生「君は誰とペアを組んでるの?」
漏れ「・・・・・誰なんでしょう?」
                    。゚(゚´Д`゚)゚。
471学生さんは名前がない:03/12/06 01:49 ID:xi6MTvWc
大学生にもなって便所飯って、
いつなんどきでも便所で飯なんてありえない
なんで一人で食堂やらベンチやらで食わんのだ
俺は一人で食堂やら、ベンチやら空いてる教室やらで食ってるけど
一人で飯食ってる人なんていくらでもいるよ。
自分ひとりじゃないんだって
472学生さんは名前がない:03/12/06 01:50 ID:w01e03Zy
空き教室で食べたら?俺はそうしていたよ。
もしくは休憩スペースで。視線に耐えながら。
473学生さんは名前がない:03/12/06 01:51 ID:gj5a6gpA
>>471
知り合いに見られるのが怖かったんだ・・・!
474学生さんは名前がない:03/12/06 02:19 ID:w01e03Zy
皆普通に世間話できる?
俺、最近の映画やドラマ、流行とかに疎くて
人と話してても話についていけなくなっちゃう。
475学生さんは名前がない:03/12/06 03:17 ID:c0rvUU1K
世間話って何だっけ?
ってぐらいできねーよ。
476学生さんは名前がない:03/12/06 03:17 ID:U0xhtQbs
>>461
そうだよ…。極力、人が居ないトイレを狙う。
人が来ないし、使用頻度が少ない分、臭いもマシ。

>>469
ひどいよ…。本当なのに。
友達いるなら、こんなとこに来ないで遊ぶっての…。


前は地べたに座って食べてたけど、とても耐えられなかった。
寂しさと情けなさばっかりが込み上げてくる。
何を食べても美味しいと思えなかったよ。
まぁ、今ではすっかり便所飯に慣れたけどね。

477学生さんは名前がない:03/12/06 03:23 ID:c0rvUU1K
>>476
それがマジなら辞めとけ。
俺みたいに食わないほうがまし
478友達二人いる:03/12/06 03:31 ID:7ZcxCfZr
おまえらなんか質問ある?
479学生さんは名前がない:03/12/06 03:33 ID:ObMHN+bG
>>476
まじでトイレはやめとけって
おれは週3回一人で学食で食べてる
一人の人もよく見る
だから学食に行きたまえ



オレは週3回しか学校行かないんだけどね
480学生さんは名前がない:03/12/06 03:35 ID:PRl+6xyo
メシは別に困んないけど、情報元がないのが痛いよな。
結局そこなんだよな。まじめに登校したって把握できないことが
山ほどある。
481友達二人いる:03/12/06 03:37 ID:7ZcxCfZr
質問ねぇの?
482学生さんは名前がない:03/12/06 03:37 ID:U0xhtQbs
一人で学食で食べられる人、マジで尊敬する。
「自分は自分、他人は他人」と割り切った考えが出来るんだよな。
漏れもそうなりたいが、精神面がガキ臭いらしい_| ̄|○

>>477
食わないと腹が鳴るんでつ…。
それはもう、凄い音で。
483学生さんは名前がない:03/12/06 03:38 ID:c0rvUU1K
>>481
小さい人間っぽいですが、やっぱりそうなのですか?
484友達二人いる:03/12/06 03:40 ID:7ZcxCfZr
>>483
あぁ、小さい人間だな所詮友達二人だしな、あはははh
>>482
俺も一人じゃ学食、食えないな、パンでもかじれば?
485友達二人いる:03/12/06 03:46 ID:7ZcxCfZr
誰か、かまってくれくれ!!!!!
486学生さんは名前がない:03/12/06 03:47 ID:c0rvUU1K
暇人だな。
友達にメール汁
487友達二人いる:03/12/06 03:48 ID:7ZcxCfZr
>>486
もう寝てるよ
なんか面白い話して
488友達二人いる:03/12/06 03:50 ID:7ZcxCfZr
【お前が】服好き孤独111年目【舵を取れby長渕】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1070645643/

リンク貼って見よう・・・
489学生さんは名前がない:03/12/06 03:52 ID:c0rvUU1K
>>487
その振りはしちゃいけないだろ。
しかもここは(ry
490友達二人いる:03/12/06 03:55 ID:7ZcxCfZr
>>489
友達いるっていってるじゃんw
暇なら>>488のとこ遊びに来て!僕の住処です。
じゃあ、さようなら(・ω・)ノシ
491学生さんは名前がない:03/12/06 03:57 ID:3psOY1BP
嵐の後の静けさですね
492学生さんは名前がない:03/12/06 04:02 ID:enAkxwfs
学食って1食300円もするからなぁ。

1食100円なら朝昼晩1人で食べるんだけど。
493学生さんは名前がない:03/12/06 04:05 ID:PRl+6xyo
>>492
わかる。学食って冷静に考えると高いよな。
494学生さんは名前がない:03/12/06 09:26 ID:RMs1Np4q
>>492
>学食って1食300円もするからなぁ。

安くない・・?うち500円はする・・・高い
495学生さんは名前がない:03/12/06 09:28 ID:JznIaS9S
学食まずいしな。
孤独というスパイスがさらにまずくしてるのかもしれんが。
496学生さんは名前がない:03/12/06 09:35 ID:RbiJccYi
>>488
>外人はカネがなくてもデートしてくれたし何よりも俺を認めてくれた

これおもしろいw
497学生さんは名前がない:03/12/06 10:07 ID:6r8AbGk8
俺は家が近いからいったん帰って食べてる。
学食で一人で食うなんて耐えられない。
498学生さんは名前がない:03/12/06 10:20 ID:uQAQkbx+
トイレで食うなんて極端すぎだね
なんでそんなに一人でいる事にコンプレックスがあるんだ?
中・校とグループのリーダー的存在だった反動?
あと、寂しいとか情けないとか思うのはちょっと精神がちゃっちすぎ
そんなんじゃいつまでたっても友達できないよ…
(器のちっちゃいヤツや人格に魅力がないヤツとは友達になりたいと思わない)
499学生さんは名前がない:03/12/06 10:40 ID:crGcdzt5
はいはいそうでしょうね
誰も僕みたいなキモヲタと仲良くしたいとは思いませんね
地震が起きてお前等みんな氏ねばいいのに
500学生さんは名前がない:03/12/06 11:00 ID:x4h7Xor1
500get。
俺も大学で飯食う時一人だけどさ・・トイレはやめようぜ・・いじめにあってる工房じゃないんだしさ・・
学食が五月蝿い・一層孤独を感じるなんかで食えないならせめてどこかの教室で食おうや。
見渡してみろって。昼休みの教室って一人で飯食ってる香具師なんか腐るほどいる。
501学生さんは名前がない:03/12/06 11:57 ID:aegVzW8m
自分も高校のときに便所飯じゃないけど、昼休みは
保健室とトイレを行ったり来たりして時間をつぶしてました。それと図書館・・・。
毎日苦しかったけど、大学にまできてなんかでそんなことしないでいいよ。
良くも悪くも周りの人ってそんなに自分のこと気にしてないから。

502学生さんは名前がない:03/12/06 12:09 ID:RMs1Np4q
漏れじゃ学生相談室使ってるよ
503学生さんは名前がない:03/12/06 12:50 ID:2Y5DOZRq
いつも一人で雑誌読みながら、パンとか食べてる。眉間にしわ寄せながらパンをパクついてる俺はなかなか渋くて好き。
504学生さんは名前がない:03/12/06 13:07 ID:JznIaS9S
>>503
んな怖い顔してたら誰も寄ってきません
505学生さんは名前がない:03/12/06 13:11 ID:KJgEI4q1
>>503
キモコワイ
506学生さんは名前がない:03/12/06 16:36 ID:h/d9sm3A
なんか便所飯反対レス多いね。私も便所飯だよ。
ここでは普通だと思ってたのに…実際以前
便所飯のレスしたら飯は便所に限るよな、とか
漏れも漏れもとかいうレスが付いたのに…
このスレメンツが変わったのか。まぁ確かに便所で
食ってる私ってアホだなとは思うけどさ(T_T)
507学生さんは名前がない:03/12/06 16:55 ID:c0rvUU1K
便所なら図書館で空砲が良いな。
禁止されてるけど
508学生さんは名前がない:03/12/06 18:13 ID:5W5pzGFs
トイレで食う人ってすごいよね。
食う前に、誰かがそこでウンコしたかもしれないのにね
509学生さんは名前がない:03/12/06 18:29 ID:KJgEI4q1
便所で食べるなら 抜く
510学生さんは名前がない:03/12/06 18:47 ID:kx3vRMKg
潔癖ぎみの神経質な俺にとっては便所飯は想像だにできん。
用を足しに入った時でさえ一刻も早く出たいと思うくらいなのに。
大体便所に入って、個室から飯食うペチャクチャ音が聞こえてきたら怖いぞ。
悪いこと言わないから学食で食べた方がいい、どうしても駄目なら外に出て
どこかの定食屋か、もしくは食わずに空腹で我慢するか(←俺はこれが多い)
511学生さんは名前がない:03/12/06 18:50 ID:uQAQkbx+
>>503
>眉間にしわ寄せながらパンをパクついてる俺はなかなか渋くて好き。

ワカルヨー。漏れも眉間にしわ寄せた自分てかなりカコイイと思うw
ていうか、目が悪いんで外歩いてるときは眩しくていつもしわ寄せてる
512学生さんは名前がない:03/12/06 18:54 ID:uQAQkbx+
>>501
小学校低学年:いつも友達と球技や鬼ごっこさ!一人で過ごすなんて考えられない!
小学校高学年:図書館ではだしのゲン
中学校:図書館で銀河鉄道999
高校:教室で一人で漫画
大学:昼飯時にかぶらないように履修

はだしのゲンとか読みすぎてセリフ覚えちゃったし。。
513学生さんは名前がない:03/12/06 18:58 ID:ta+eSMDQ
他によく見る板はある?
514学生さんは名前がない:03/12/06 19:04 ID:z4u4eK+p
>>500
女で一人飯は見た事ない
515学生さんは名前がない:03/12/06 19:05 ID:KJgEI4q1
>>503,511
ナルシストワラタ
俺も眩しいのが苦手で眉間にしわ寄ったり、目つき悪くなってしまうけど
あれって周りからみたらカッコよくもなんともないと思うよ。
自然にマッタリしてる目が一番カコエエと思うわ
516学生さんは名前がない:03/12/06 19:07 ID:x4h7Xor1
反対とか賛成以前に他の場所・方法が普通にあると思うんだがなぁ・・。
漏れも>>510に禿同で便所飯はちょっと・・選択肢にすら出てこない。
昼休みなら空いてる教室あるはずだしそれが駄目なら我慢するな・・すまんが漏れにとっては便所飯は一人カラオケより難度が高い。
24日に一人ディズニーランド、とで2択を迫られたら迷わず選ぶがw
517学生さんは名前がない:03/12/06 19:10 ID:uQAQkbx+
便所以外にも一人スポットはあるよね
使ってない教室とか、校舎の最上階とか。誰もこないよ
518学生さんは名前がない:03/12/06 19:29 ID:tsy2ZPEy
便所で飯食うぐらいなら朝ご飯いっぱい食べてあとは我慢しろよ
519学生さんは名前がない:03/12/06 19:46 ID:kx3vRMKg
>>515
俺の場合はどちらかというと、カコイイからというよりも周りにバカにされないように
意識して身構えていると自然と険しい表情になっていることが多い。
そんな顔していたら余計友達できないことは分かっているんだがw
520学生さんは名前がない:03/12/06 19:56 ID:5W5pzGFs
一人の人が8割くらい集まる教室があるので、そこで結構食う
ちなみに、地下のちょっと暗めの教室
あんな教室あるの、うちの学部くらいかも。ヨカター
521学生さんは名前がない:03/12/06 20:19 ID:e3/AYWaf
一人飯いやだったから
昼前後,2限か3限を必ず休みにして,
その時間に使ってない教室で食べてる。
その分単位取れないけど,人に見られることもないし気楽。
522学生さんは名前がない:03/12/06 20:40 ID:n/tZANsV
昼飯云々じゃなくて友達みつける努力しろよ。
523学生さんは名前がない:03/12/06 21:00 ID:jlDnW9gc
みんなで眉間にしわ寄せながら一人で飯or歩こう!
そうすれば>>503>>511のように自分に自信がつくかもw
524キャッツ:03/12/06 21:27 ID:M/AdCIWb
暇なら俺のサイトでもみてくれや!!おれも暇で日記かくしかないのだ。けっこー面白いと思うからみてくださいね

猫まんま
http://www12.plala.or.jp/nekomannma
525学生さんは名前がない:03/12/06 21:28 ID:vPGS4qj4
はじめて2ちゃんねるに書き込んでます
526学生さんは名前がない:03/12/06 21:39 ID:My8b/Cwe
トイレで食うのはやめたほうがいいよ、衛生的にもよくないぞ。
オレの場合、学校ではあんまり腹減らないんで、近くのコンビニ
でかるくパンと飲み物買って、5分くらいで済ませてるよ。
立ちながら食うことが多いかな。
527学生さんは名前がない:03/12/06 21:47 ID:uWOJYuXw
>>525
精進するように
528学生さんは名前がない:03/12/06 22:16 ID:U0xhtQbs
うーむ、このスレでここまで便所飯を否定されるとは思わなかった(w
いや、なかなかいいもんだよ。人が殆ど来ない便所に限るけど。
最初の頃は何度も吐きそうになりながら食べてたけど、完全に慣れた。

うちの大学、誰もいない教室って少ないんだよなぁ。
必ず2〜3人のグループが楽しそうに食べてる。
まぁ来週以降、もう少し場所を探してみるよ。
アドバイスくれた人、ありがd
529学生さんは名前がない:03/12/06 22:20 ID:e3/AYWaf
知り合いと就活の話してて思ったんだけど,
就活も説明会とか友達と行ったりするもんなんだね。
まあ,合同説明会とかだけだと思うけど。
530学生さんは名前がない:03/12/06 22:33 ID:uQAQkbx+
>>529
えっ!?一人でいってもいいだろ!!
今いる大学の説明会やオープンキャソバス、
果ては好きなアーチストのライブや東京ゲームショウなど、
俺は何もかも一人で参加してる。もちろん一人でカラオケも逝ってる
もう誰の目も気にしない。いや、してるけどさ。
男のくせにネチネチと馴れ合うばかりで一人では行動できないフニャチンどもとは違うんだよっ!!!
531学生さんは名前がない:03/12/06 22:35 ID:tsy2ZPEy
なんでみんなそんなにまでして昼飯食うんだよ?
昼飯抜いたってどうってことないよ?
532学生さんは名前がない:03/12/06 22:39 ID:+f8wBWO5
>>531
でもお腹すくぽ
533学生さんは名前がない:03/12/06 22:44 ID:tsy2ZPEy
>>531
俺だったらトイレで飯食うよりは、お腹すいたままの方がいい。
どうしてもって時はカロリーメートを忙しい人の振りしながら食べる。
534学生さんは名前がない:03/12/06 22:50 ID:x4h7Xor1
>>530
おっ、いいねぇ、行動派だな〜
たしかに最近男でも一人で行動できない香具師大杉だわな。就活関連なんかも見てて思う。
一人でファミレスに入れないなんて男とか理解に苦しむよ・・

535学生さんは名前がない:03/12/06 22:59 ID:ppaq16lW
旅行は一人旅に限るよな
536学生さんは名前がない:03/12/06 23:56 ID:MWV56nxQ
>>534
一人じゃなくても飲食店に入ることに抵抗感を感じる
>>535
限らないだろ
537学生さんは名前がない:03/12/07 00:23 ID:X/6OK4Ld
>535
俺自殺だと思われるかも
538学生さんは名前がない:03/12/07 00:37 ID:52SdDI8c
>>536
飲食店程度で抵抗感じるならこの先も苦労するよ
もっと一人に慣れなきゃ。この先もずっと一人でやってくんだから。
ていうか、もっと一人を楽しもうぜ!!
539学生さんは名前がない:03/12/07 00:40 ID:52SdDI8c
>>534
女々しくてやんなっちゃうよね。
ていうか、女々しいて表現は旧態然とした日本の古き悪き女性観が出ていて嫌いだが、
とにかく男女問わず、群れないと何もできない軟弱者は逝って良しと思うね
540学生さんは名前がない:03/12/07 00:40 ID:tI5997vj
コンビニでも抵抗感じるよ
541503:03/12/07 00:41 ID:O3H9SYWa
就職決まったら、遠出の旅をしようと思う。他の連中は、トモダチと
グアムだのヨーロッパだのいくんだろうがな(+婦女子含む)。

一人で綿密な計画をたて、一人で海外への想いを膨らまし、
そして一人で旅立つ。誰にも束縛されないまさに俺のための旅。

もちろん、いつも大学にいる時みたく気難しそうな表情をしてな。
542学生さんは名前がない:03/12/07 00:44 ID:kyVFsvwa
ナルシスト多すぎだな_| ̄|○
543学生さんは名前がない:03/12/07 01:01 ID:qoNSK03y
ランチメイト症候群?
544学生さんは名前がない:03/12/07 01:14 ID:HvIO2c06
学校の近くに飲食店があるのって羨ましい・・・
545学生さんは名前がない:03/12/07 01:18 ID:eGjIuRpi
群れてる奴がどうとか言ってるが、群れてない奴の方が珍しいんじゃないか?
女のほうがグループ作るってイメージだけど、
少なくとも俺の見る限り、男もみんなグループで行動してるよ。
546学生さんは名前がない:03/12/07 01:44 ID:P0WUHQpa
>>541
おれはきっと楽しそうに行くだろうなぁ
俺学校嫌いだからいつも気難しそうにしてるんだよねぇ
でも一人旅行した時はすごくたのしかったし
学校じゃありえないぐらい楽しんだ・・・つもり
547学生さんは名前がない:03/12/07 02:25 ID:zG08umLy
普通に独りで食べてる香具師多くないか?
548学生さんは名前がない:03/12/07 02:32 ID:HvIO2c06
>>547
一人で授業受けてるやつすらあまり見かけない
549学生さんは名前がない:03/12/07 03:30 ID:qoNSK03y
>>548
どんな大学ですか?
550548:03/12/07 03:31 ID:HvIO2c06
>>549
人数少ないからかなぁ・・・
551学生さんは名前がない:03/12/07 03:37 ID:tI5997vj
うちの大学もそんなもんだ。
必修じゃなければ結構一人もいるけど
552学生さんは名前がない:03/12/07 04:27 ID:b6VoAlkf
昼休みに食わないで2限か3限に食えばいいじゃん。すいてて気にならんよ
553学生さんは名前がない:03/12/07 04:31 ID:cja3NLww
>>552
そんなに空きコマあるの?
554学生さんは名前がない:03/12/07 05:55 ID:b6VoAlkf
オレ文系だからたいした授業じゃないから出席カードもらったら抜け出して
飯食ってまた戻ってきてカード提出すればいいわけ。
555学生さんは名前がない:03/12/07 07:01 ID:cja3NLww
>>554
いいのかそれで
556学生さんは名前がない:03/12/07 08:08 ID:YPctDEbQ
なんのために大学行ってるの?
557学生さんは名前がない:03/12/07 08:27 ID:b6VoAlkf
痛いなーそんな事言われるの
でもオレここの住人だからそんなの平気なの

http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1070100128/
558学生さんは名前がない:03/12/07 09:23 ID:52SdDI8c
>554
いいなぁ俺様は理系だから講義きいてないといけない…
バカチンだから教科書だけで独力理解とか到底できないのだ…。
それに理系様は演習がヤヴァイ。
演習課題も一人でぜんぶこなさなきゃならんのは正直泣きたくなる(´;д;`)

>>545
そうだね。やたら多人数グループが多い。2、3人ならまだしも、
どうしてあんな大勢で皆仲良くやれるのか超ふしぎ。
俺目の前に10人いたら最低でも6人くらいは気の合わない人間だよ
559学生さんは名前がない:03/12/07 10:09 ID:fl1EZVkt
車の中で昼飯食べるか、大学の隣に引っ越してきて家で食事
そんなに昼食に困るならこのくらいしてもいいでしょ
560学生さんは名前がない:03/12/07 10:17 ID:cBEQC6sq
>>558
仲良しのフリしてるだけさ
昔からいたろ?そういうの
みんなで集まってる時は仲良しグループ、でも陰口大会常時開催
>>554
漏れも文系だがさすがにそれはやらん・・・
教授に対して失礼過ぎ
>>556
『大卒の資格を得るため』
561学生さんは名前がない:03/12/07 10:46 ID:IBWgqgU6
俺も昼は一人だな。で、本なんかを読みながら食ってる。
一人はそんなにつらくないけどテスト前に過去問とかどこで手に入れていいか
わからん。おかげで単位がヤバイ。
562学生さんは名前がない:03/12/07 10:53 ID:KVOcymNT
うちの大学は学生相談室にサロンって場所があってメンヘラ
が集まる場所が提供されててそこで飯も食っていいから助かってる。
精神科医と臨床心理士も常時待機してるし、便利だ
563学生さんは名前がない:03/12/07 12:01 ID:6m+WgNaa
中学の友達から電話キタ━━━━('A`)━━━━!
今度会おうってさ。
他に俺の知らない人が2,3人来るらしい・・・

ど、ど、どどうしよう(:.;゚;Д;゚;.:)
564学生さんは名前がない:03/12/07 12:17 ID:e9Lh8PCn
>>563
知らない人と会うのってとても緊張しますよね。
がんがってくだサイ。
565学生さんは名前がない:03/12/07 12:25 ID:NFkH4sdq
周りの人はみんなが気にするほど他人の事なんて意識してないよ
みんな自意識過剰すぎ

たとえ一人で昼飯食ってようが
一人ですが何か?
ぐらいの気持ちで食え
566学生さんは名前がない:03/12/07 13:21 ID:0Imhz+d8
一人じゃつらいぞ。人に意見出来なく自分の都合通りにできる(表上)友達
を最低1人は作っといたほうが何かと便利だ。
飯は一人のがいいよな?ぺちゃくちゃ飯食う奴がいると飯が不味くなるし
567学生さんは名前がない:03/12/07 14:46 ID:tj8WBBlH
>>566
おいおい、そりゃ表上友達どころか下僕か奴隷やんか。多分ノートコピー&過去問用だろ。
俺は頼まれても貸さんし自分がノートコピーされる側にはなりたくないが他人をする気もないな。
しかしこのぐらいの時期になるとコピ厨がウザイ・・俺は全部断ってるけど。
568学生さんは名前がない:03/12/07 14:49 ID:Xpo6tUnS
表上の友達でもいいから、誰かとつながってたいと
思うのは私だけでしょうか&つらいけど
569学生さんは名前がない:03/12/07 15:13 ID:mv5HhwiG
コピー断ってるのか。すごいな
俺の場合はコピーさせたぶんだけこっちもしてもらってるからな
570学生さんは名前がない:03/12/07 15:15 ID:C6DbfnvW
クラスのみんなが早明戦いってるのに俺だけ家で応援('・c_・` )
571学生さんは名前がない:03/12/07 15:33 ID:tj8WBBlH
>>569
いや、そのケースなら俺もコピーしたりさせたりやってるよ。その授業で出来た知り合いの人とお互い休んだとこの分とか。
俺が断ってるのは試験前にいきなり話し掛けてくるコピ厨やクラスのウザ。そいつらから代わりに貰うもん何もなけりゃ単位がどうなろうと関係ないし。

>>570
おっ、俺も家で見てるよ。君はどっち?俺は明治なんだがクラス単位でいくとこなんかあるのか?
サークル単位で行くとこならいっぱいあるだろうがクラス単位でいくとこは聞いたことないぞい・・
そーいや今年は試合後に歌舞伎町で騒ぐ屑の逮捕等を強化するらしいな。明日の新聞が少し楽しみだw
572学生さんは名前がない:03/12/07 15:33 ID:tI5997vj
>>554
俺は理系だけどもっとひどい。
体育とか出席オンリー系以外ほぼ出てないし。
573学生さんは名前がない:03/12/07 15:36 ID:2a5xRj+b
みんな、そんなことよりグットウィルに登録して、奴隷の如く働こうぜ
574学生さんは名前がない:03/12/07 15:50 ID:C6DbfnvW
>>571
俺も明治です。負けちゃいましたね。
クラス単位じゃないけど休み時間とかにみんな行く計画を話し合ってた。
575学生さんは名前がない:03/12/07 16:50 ID:vSpQdVWS
私も一人がいいけど 過去問手に入らないのがきつい。
576学生さんは名前がない:03/12/07 17:57 ID:DlkmwRT+
>>573
登録はしてあるよw
何度か働いたけど廃人になりそうなんでもうイカネ
577学生さんは名前がない:03/12/07 21:27 ID:8dbsf3AA
あーあ明日は実験だよ鬱
自由に班作るみたいだがどうしようなー
578学生さんは名前がない:03/12/07 22:03 ID:Xpo6tUnS
大きい大学ならここに仲間がいるんじゃないの?
自分は福岡のEランク大学だから無理だけど・・・。
579学生さんは名前がない:03/12/07 22:13 ID:Xpo6tUnS
ひとりでレポート書くのって前にもあったけど、しんどいなぁぁぁ!
580学生さんは名前がない:03/12/07 22:19 ID:tI5997vj
>>579
そもそもレポートは一人でかけよ。
そんな難しいのでないし。
文系は知りませんが
581学生さんは名前がない:03/12/07 22:31 ID:52SdDI8c
そういえば、

病気で入院して休学
半期経って復学したけど友達とは疎遠になってしまって学科ではいつも一人ぼっち…。
そんで単位も足りなくてそのままドロップアウト…なんてヤシがいたっけなぁ
俺はそれこそもう一生分の勇気を振り絞ってそいつに話しかけた。
「余命いくばくとか言われたさぁ〜」などとそいつとはとりあえず気安く話ができた。
しかし、その後とくに会う事もなく、気がついたら居なくなってた…

ああ、もっと話をしておけばよかった
何も言わずに居なくなられるのって切な杉。
理化の実験のときちょっと仲良くなれたヤシも黙ってやめちゃたしなぁ…あーあ

582学生さんは名前がない:03/12/07 23:13 ID:b6VoAlkf
みんなノートのコピーどうやって断ってる?
オレは「俺も今日初めて授業でたからノート持ってない」
とウソバレバレの嘘をつく
583学生さんは名前がない:03/12/07 23:15 ID:V975HbWt
と言うか、話しかけられない
584学生さんは名前がない:03/12/07 23:37 ID:MJ0n4zFJ
>>583
おれも
585学生さんは名前がない:03/12/07 23:53 ID:tj8WBBlH
>>582
俺も似たようなもん。
「悪い、俺もあんま出てない」でそのまま去る。
586学生さんは名前がない:03/12/08 00:06 ID:mTQVYaiE
つーか、大して親しくもない、
ましてやほぼ他人のようなヤツが、いきなり
「ノート、コピーさせて」
なんて言ってくることに、非常識さを感じないのかい?
「あんたにそんなことする義理なんかない」
でいいじゃん。
587学生さんは名前がない:03/12/08 00:21 ID:4gTmaMfT
>>586
意見には禿同だが最初は582・585みたいにやんわり断るな。
ただ、食いついてくるようならはっきりと「ウザイ・消えろ」って感じに断るな。
そいつもホントに単位やばくて欲しいんならだれかに金払ってでも借りるだろしw
588学生さんは名前がない:03/12/08 00:49 ID:nbJKO3Xk
非常識さを承知の上で誰構わずノート借してくれって言ってます。
 だって友達いないし単位落としたじゃやってらんねーじゃん。
   非常識な俺にノート貸してくれる見ず知らずの人
     あ    り    が    と     う
589学生さんは名前がない:03/12/08 01:08 ID:/mK6rvHH
>>588
ハゲドウw
友達はいないけど、過去問・ノート要員は確保できている
590学生さんは名前がない:03/12/08 01:13 ID:xlKKZTSy
そういう香具師には絶対ノート貸さない( ´Д`)
591学生さんは名前がない:03/12/08 01:23 ID:jzQ4aYsO
相手によるだろうけど少なくとも好印象はもたれない
そういうのが積み重なってクラスから浮いていくんじゃねーの
592学生さんは名前がない:03/12/08 01:24 ID:a2u26Qeb
つーか、このスレのやつらって「そりゃお前じゃ独りだわ」って言う性格が滲みでてるレス多いな。
593学生さんは名前がない:03/12/08 01:57 ID:nbJKO3Xk
俺はホントに悪いと思って借りてるんだけどね
実際出来るだけ自分で書けるところは書いてるんだけど
学校に友達いないとバイト中心になっちゃうんだよね。
まぁ学校で友達作れなかった俺が悪いんだが・・・
明日学校行くためにそろそろ寝るかな。
あぁ学校いきたくねー
594学生さんは名前がない:03/12/08 02:23 ID:Pm/+c+Rc
>>593
バイトでは友達いるの?
ならいいじゃん、俺なんて常に独り。
595学生さんは名前がない:03/12/08 02:38 ID:jFfWcaYn
おまいらさぁ、昼食ぐらい気にすんなってw 
もれは2限目一人で受けたときは絶対一人で近所のラーメン屋とかレスとか牛丼やいくがな
普通にうまい店あるから 楽しみだヽ(・∀・)ノ

あのさ〜ここは大学なんだよ おまいらがトイレで飯食おうが何しようがかってだ
授業サボって、秘境の温泉を旅するぐらいの心の余裕はあってもいいんじゃねぇか?

普通にガッコーさぼって、繁華街を一日中散歩してみたらいろんな発見があるよ
朝の開店時に買い物してる主婦とか、セコセコ働いてるリーマンとかいろいろみれるんだな
(平日やってみるとよい)
596学生さんは名前がない:03/12/08 02:53 ID:GEhVW+9H
確かに平日昼間に色々行動できるのは大学生ならではだが
597学生さんは名前がない:03/12/08 04:01 ID:qge+MQ6t
そういえば大学入って4年経つが
一度も誰とも遊んだことがないなw
携帯電話も持ってないし。

入学前に想像してたのと比較すると笑えるw
598学生さんは名前がない:03/12/08 05:29 ID:SZP0D7rv
>>597
笑えないぞ!
599学生さんは名前がない:03/12/08 05:52 ID:6hQSU+SH
あっはっはっはっ、はぁ・・・・
600学生さんは名前がない:03/12/08 08:10 ID:2xSXDf1V
最近って男子トイレにまで盗撮カメラついてるのな。
ビクーリしたよ。
601学生さんは名前がない:03/12/08 08:31 ID:oFN1PISk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
602学生さんは名前がない:03/12/08 10:25 ID:PfrwPyWI
603学生さんは名前がない:03/12/08 13:40 ID:Qh+d/4Gd
盗撮か…。W大では相変わらず多そうだが。
604学生さんは名前がない:03/12/08 14:37 ID:ENZrWTY1
たまに602みたいなレス見るけどこれは何を現してるんすか?
605学生さんは名前がない:03/12/08 15:55 ID:MrAdYj/3
強調系じゃない?
606学生さんは名前がない:03/12/08 16:38 ID:98UJxQq2
実録!!便所飯の人々part01
607学生さんは名前がない:03/12/08 17:29 ID:KUjieYdw
指さしてニヤリとしてるかんじ>>604
608学生さんは名前がない:03/12/08 17:52 ID:vPKhRdwR
俺、男の排泄動画色々もってるけど変ですか?
玉袋の下の蟻の巣渡り直下の穴からブリョブリョでてくるの。
609学生さんは名前がない:03/12/08 18:02 ID:NuxbC1Zl
全然知らない奴だがやたら胸元開いた服着ていたのでノート貸しました。
610学生さんは名前がない:03/12/08 18:29 ID:oFN1PISk
>>609
正しい
611学生さんは名前がない:03/12/08 18:57 ID:lOI0JBS6
女かよっ
612学生さんは名前がない:03/12/08 20:57 ID:Pm/+c+Rc
とりあえず今日、山パンのバイトに行ってきた。
まさかあんなに廃人が集まるとは思ってもみなかった。
一日中ぶっ続けで同じ作業の繰り返しで発狂するかと思ったYO!

対人恐怖症の人におすすめなバイトです。
一日中全く会話がありませんw
613学生さんは名前がない:03/12/08 21:01 ID:MiXf/Gnh
うちの近所にも山パンないかな。
614学生さんは名前がない:03/12/08 21:11 ID:MrAdYj/3
会話の無いバイトがしたくて、工場でやったら
ババアのいじめに遭いました
615学生さんは名前がない:03/12/08 23:18 ID:pBulQy9E
>>612
(*´∀`)おつかれさん
製品管理課がおすすめだyo
616学生さんは名前がない:03/12/09 00:24 ID:sSl4AVBA
今日大学にいるとき、けっこう夜遅くだったから、
誰も来ないであろう狭いゼミ室で、
ちょっと模擬授業やろうと思った。
オレ、塾で数学講師のバイトやってて、
今度の授業のシミュレーションでもやっとくかってことで。
ちょうど今年のセンター試験の問題が手元にあったから、
それを、予備校教師がやるように、黒板に解き方をいろいろ書くわけだよ。
で、当然誰もいない教室で
「これは、この三角形に余弦定理使ってあげれば即出てくるねー」
とか言いながら黒板にどんどん書いてたわけ。
で、しばらくすると、いきなりドアの開く音が!
すかさずそっちを見てみると、警備員の人が!!
「やべー!!そういやもう戸締りの時間じゃん!!!」
って思って、警備員さんがいろいろ窓の戸締り点検してるときに、
オレは無我夢中で、黒板に書いてある
 
 余弦定理より
   cosA = { 5^2 + (4+√3)^2 - (2√3)^2 } / 2・5・(4+√3)

とかいう文や、どでかく描いた図形とかを消した。
警備員さん、何も言わないし。オレどうしようって思ったよ。
けっこう大声で模擬授業やってたから、
警備員さん絶対に気がついてるよな。
もう知っててわざと無言なんだろうな…。
もうね、恥ずかしくてオレも無言で教室出てったよ。
617学生さんは名前がない:03/12/09 02:57 ID:RjX6sfRR
ぷーくすくす
618学生さんは名前がない:03/12/09 03:17 ID:JWbu/fED
>>616
警備員さんを教えてあげれ。







そして来年、大学に友達ができたとさ
619学生さんは名前がない:03/12/09 04:18 ID:xXHuCOx3
キタキタキタ━━━━━━━━( ・∀・) =○;;)`Д´>∵ウェ━━━━━━━!!!

ゴールキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
620学生さんは名前がない:03/12/09 04:47 ID:OBInaZJY
坂田キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!


こんなことしか楽しみが無い
621学生さんは名前がない:03/12/09 10:36 ID:+lFiY0DA
数学得意な椰子って友達少ないよな。(俺含む
622学生さんは名前がない:03/12/09 12:08 ID:uWy2+1NR
俺は数学苦手
物理無理
化学不可能

得意な科目は現代国語!入試では大活躍させてもらった

そして今は理系学部所属
623学生さんは名前がない:03/12/09 14:06 ID:JWbu/fED
>>622
おとなしく文系行けば良いのに。
>>621
俺も数学得意で友達が。
こんなことなら苦手にうまれてくればよかーたよ
624学生さんは名前がない:03/12/09 14:49 ID:AiFjhc4u
得意ってどの程度よ?
625学生さんは名前がない:03/12/09 16:11 ID:KQckGbT/
誰か一緒に服買いにいきませんか?

あんま金ないしどんな服買っていいのかわからないYO!
626学生さんは名前がない:03/12/09 16:48 ID:Vp1BjnOd
>>625
関西なら一緒に行くのにな
627学生さんは名前がない:03/12/09 16:49 ID:JWbu/fED
服買いに行くのかすごいな。
おれは服は買いに行く服無いないため服が無くてそのために新しい服をk
無限ループに陥りました
628学生さんは名前がない:03/12/09 16:58 ID:3lR0UG/i
>>627
自宅住まいなら、兄弟か親にユニクロで無難な服を買ってきてもらって、その服を着て服を買いに行く。
一人暮らしなら、実家に電話してユニクロで無難な服を買ってもらうように頼んで送ってもらって、その服を着て服を買いに行く。
629学生さんは名前がない:03/12/09 17:00 ID:tWrJt36C
数学得意だと思って数学科にきてみたけど
勘違いだったってことがわかった。
学校いきたくない(´・ω・`)
630学生さんは名前がない:03/12/09 17:04 ID:JWbu/fED
>>628
きつい俺には無理だな。
自分で買いに行けと言われて終る。
理由を説明したら大学にも行ってないことがばれるし。
631学生さんは名前がない:03/12/09 17:10 ID:wJaxKU4P
>>630

まずダイエーを利用すればいいんじゃねー
ダイエーならどんな服でもいけるはず
632学生さんは名前がない:03/12/09 17:20 ID:0i8AKZ2T
駅ビルとかに安い店があるんじゃないかな。
個人的にはジャスコが好きだけど。
あとヨーカドーとか・・・
633学生さんは名前がない:03/12/09 17:20 ID:3lR0UG/i
>>630
「大学が忙しくて服を買いに行く余裕もないし、お金も残り少なくなってきたから頼みます。」
と、言って粘れ。

おそらく、服を買いに行くよりは親を説得するほうがまだラクだと思う。
634633:03/12/09 17:24 ID:3lR0UG/i
そういえばユニクロのネット通販という手があったわ。
これならラクに洋服買える。

それにネット通販ならユニクロ以外のおしゃれな店の洋服も買える。
635学生さんは名前がない:03/12/09 17:40 ID:fVF0mUmx
>>629
高校までの数学が得意なら、大学では物理科に入るべきだな
636学生さんは名前がない:03/12/09 17:43 ID:JWbu/fED
>>634
それは実用的だな。じゃあ今から買物でも行ってきます
637学生さんは名前がない:03/12/09 17:48 ID:EYNnGQEg
nanndakonosureha?
638学生さんは名前がない:03/12/09 19:33 ID:rZqKypX8
漏れ英語しかとりえないわ・・・
639学生さんは名前がない:03/12/09 19:36 ID:JWbu/fED
>>638
英語ができりゃ十分じゃないか
640学生さんは名前がない:03/12/09 19:37 ID:nvM33OOa
ペラペラならいいじゃん
641学生さんは名前がない:03/12/09 19:59 ID:/U18yq0y
>>635
その言葉を高3の時聞きたかった・・・
642学生さんは名前がない:03/12/09 20:12 ID:Zg4UP+aB
高校でε-δを習ったときに、数学科に行くのを諦めた。

いやぁ大正解だったYO!
643学生さんは名前がない:03/12/09 21:31 ID:Z1R+dsxD
やっぱり文系の方が実習がない分友達作るのが難しいのかな
644学生さんは名前がない:03/12/09 21:43 ID:0i8AKZ2T
I think so!
645学生さんは名前がない:03/12/09 21:50 ID:JWbu/fED
>>643
理系でも文系でも友達できないやつはできない。
646学生さんは名前がない:03/12/09 22:01 ID:LbSvO84Z
>>643
ゼミがある
647学生さんは名前がない:03/12/09 22:13 ID:of9ooy+g
ゼミ・・・なぜか友達でもう固まってる罠。
648学生さんは名前がない:03/12/09 22:14 ID:+lFiY0DA
俺は志望の数学科に行けなくて現在商学部。これでよかったのだろうか…
649学生さんは名前がない:03/12/09 22:20 ID:mh0IPjEM
私は行きたい学科がなくて社会教育学科。
社会の先生になるための学科じゃない。
意味不明な学科にきてしまった。
これでよかったのだろうか。
650学生さんは名前がない:03/12/09 23:03 ID:sSl4AVBA
>>629
オレもまったく同じだ。
高校の時は数学がものすごくできたほうだった。
センター数学も192点だった。
だから、大学でも数学やろうって思って数学科に入ったが…。
 「は??何これ??っていうか、こんなの当たり前じゃん」
 「わけわからん。なんでこうなるの?こんなの分かんない」
の連発。正直、大学の数学は高校数学の延長って考えてたから、
こういうものを見せつけられるとね、もうね、絶望したね。
絶望しまくって、学科内には友達が1人もいない。
で、オレは高校数学は好きなんだよ。
だから高校3年のときから考えてた、家庭教師とか塾講師のバイトをやって、
今でも高校生ばっかりを教えてるし。
ちなみに昨日、誰もいないゼミ質で
予備校シミュレーションやったってレスしたのはオレです。
やっぱり今日もやってしまった。
今年のセンター数学II、Bは反則だろ。
あんなもん時間内に終わるわけねーだろうが!!!って思った。

こうして、高校数学ばっかに触れて、大学の数学は暗黙的に避けだしてる…。
オレはもうだめだ…。
651学生さんは名前がない:03/12/09 23:06 ID:JWbu/fED
>>650
終るだろ。途中で計算ミスではまってもほとんど終ったし
652学生さんは名前がない:03/12/09 23:07 ID:T2XkouRr
I think so
653学生さんは名前がない:03/12/09 23:13 ID:PONRLPB4
>>650
わかるよ。俺も終らなかった。ベクトルで時間かけすぎて複素数が半分ちょっとしか出来なかった。
ただ俺は数学科には入れなくて工学部だけど。数学は講義で理解するよりも参考書読んで
独学でやるほうが面白いよ。
654学生さんは名前がない:03/12/09 23:29 ID:FEwv2LqS
>>650
数学できる基準でセンターあげてる時点でカス。
まぁ俺より点数良いが
655学生さんは名前がない:03/12/09 23:55 ID:KQckGbT/
>>650
高校の数学の先生になればいいじゃん。
でもこのスレの人間は先生なんて難しいか・・・(;・∀・)

さっき友達から飲み会?合コン?の日にちが決まったとか電話があった。
あんま乗り気じゃないけど、美容室と服屋行って服買わなきゃ。
しかし何で対人恐怖症で不細工な俺を誘ったんだ・・・
なんかマンドクセ('A`)
656学生さんは名前がない:03/12/09 23:56 ID:3fjVWVNd
1人でいるのは嫌じゃないけど1人でいるのを憐れまれるのが嫌だ
657学生さんは名前がない:03/12/09 23:57 ID:FEwv2LqS
>>655
友達いるのかよ
658学生さんは名前がない:03/12/10 00:08 ID:X1JaKlKg
>>657
バイト先の友達だよ。
付き合いもあるから断れないんだよね。

オープニングのバイトだったから最初はいろんな人に
話しかけまくってがんばったけど、今は大学の知り合いみたいなもんだね。
バイト先の人には、あいつ必死だな( ´,_ゝ`)プッ って思われてるんだろうなぁ・・・
659学生さんは名前がない:03/12/10 00:22 ID:HDVg5o7e
数学苦手だけど友達いないよ…

>>646
友達作りたい人は,大変だけどちょっときびしめのゼミに入るべき。
うちのゼミはいいかげんで,週一回ゼミの時間に集まって担当者が発表,
質問なんぞ出るわけもなく,2時間ほどで解散。
教授にメールすれば何回でも欠席可。
飲み会もない。
ラクでいいけど友達はできないなー

知り合いのゼミは,ゼミ発表のための自主ゼミとかもあるらしい。
週1で昼休みに読書会してる。
大変そうだけど仲良さげ。
そっちにしとけばよかったよ。
660学生さんは名前がない:03/12/10 00:33 ID:9a8Z90+t
>>659
おー!俺のゼミとほとんど同じだよ、1時間半教科書読んで終わり。
ほかのゼミ生との会話は0、かぎりなく楽なゼミだけど・・・
やっぱなんかゼミで飲み会やらしてみたいなーと思う今日この頃・・・
661学生さんは名前がない:03/12/10 00:55 ID:vsfWQIVz
>>658
付き合いって、どんなの?
662学生さんは名前がない:03/12/10 00:57 ID:g2jiuDhJ
自分のゼミも何のためにわざわざ集まってるのかわからないぐらい楽。
時間の無駄に感じてきた。
663学生さんは名前がない:03/12/10 00:58 ID:vsfWQIVz
彼女がほしいよ。できるかな?
664学生さんは名前がない:03/12/10 01:04 ID:9a8Z90+t
>>663

自分から積極的に行けるなら、とんでもなくキモく無い限りできるはず。
そんな俺は超シャイボーイなため友達すら増えません。
665学生さんは名前がない:03/12/10 01:11 ID:X1JaKlKg
>>661
「あいつ最近付き合いわるいよな?」
みたいになって即あぼーんってな感じ。

大学卒業して就職しても上司と飲まなきゃいけない。

誘ってくれるのはうれしいんだけどね。
明らかに俺ってイケてないわけよ。
666学生さんは名前がない:03/12/10 01:14 ID:vsfWQIVz
>>665
俺も飲みいこーよとか言われたいな。
667学生さんは名前がない:03/12/10 01:15 ID:vsfWQIVz
>>664
説得力がないのだけど…(´д`)
668学生さんは名前がない:03/12/10 01:18 ID:X1JaKlKg
>>666
俺と飲もうよ。

愚痴言える友達が欲しいよほんと。
669学生さんは名前がない:03/12/10 01:29 ID:O496km9O
もちろん無理する必要ないけど、相手のことを好きだよって感情で接していれば
それなりに気持ちが通じ合うものだと思うよ

嫌いってオーラを出していたら相手だって自分のことを嫌いになるだろうし

今度の見に行こうかって何気なく言ってみたら

670学生さんは名前がない:03/12/10 01:30 ID:O496km9O
×今度の見に行こうかって
○今度飲みにいこうかって
671学生さんは名前がない:03/12/10 02:04 ID:V23Xpv4P
漏れ酒まったく飲めないよ・・・
まあ誰にも誘われないからいいんだけどさ・・・
672学生さんは名前がない:03/12/10 02:15 ID:nIweZkWD
今日小学校の同窓会に呼ばれた・・・俺みたいな奴が逝っていいのだろうか・・
673学生さんは名前がない:03/12/10 02:19 ID:bhIgG9wK
大学生になってから飲みに行ったことなど一度もないや。
クラコンにも誘われないし。
674学生さんは名前がない:03/12/10 02:21 ID:2EFb2F8M
>>671
俺はちょう強いけど物凄くノリが悪い(ていうか気難しいので他人のノリにあわせるのが嫌嫌嫌)ので、
飲み会に逝くたびに周囲と気まずくなる。
そんなこんなでお酒はいつもひとり
ひとりがいちばんおいしい
おさけもごはんも
いつもひとり
675学生さんは名前がない:03/12/10 02:23 ID:2EFb2F8M
>>672
仄かな期待を胸に抱いているのかもしれないが、
そういうのって10中89いいことがないぞ

俺も最初は「勇気を出して行きさえすればなんとかなるかも…!」と思い、
がんばって足を運んだが、苦い思い出しか残らなかった
まあ、これは俺の人柄がダメだからていうのはわかってるんだけどね。
676学生さんは名前がない:03/12/10 02:29 ID:vdjsHdqK
成人式あとの飲み会行ったけど、楽しかったよ。
677学生さんは名前がない:03/12/10 02:37 ID:X1JaKlKg
俺は同窓会行かないけどね。
ていうか行かないって言ったら誘ったやつ機嫌悪くしてんの。
別れて気まずくなった子もいるし、喧嘩して仲悪くなったグループとかいるのに
俺の気持ち分かれよ。
同窓会も成人式もイカネ!!
678学生さんは名前がない:03/12/10 02:41 ID:1S+ZADh6
>>677
(・∀・)人(・∀・)
679学生さんは名前がない:03/12/10 03:26 ID:vdjsHdqK
>>677
最近別れて気まずくなったり
最近喧嘩して仲悪くなったんじゃない限り行った方が。
680学生さんは名前がない:03/12/10 03:29 ID:8++bYE3i
普段ほんと無口なのに酒入ると怒涛のように喋り出す俺…
681学生さんは名前がない:03/12/10 05:59 ID:JcnxTwgy
なんか最近テンパってきた。
カウンセリングでも利用しようかなとか思うんだけどぶっちゃけどうなんだろ?
正直いってこういうの受けるのって抵抗あるんだよね。
このスレで利用したことある人いる?
682学生さんは名前がない:03/12/10 06:03 ID:QHfA0Sbr
>>681
精神科通院してるよ。そこでカウンセリング受けてる。
でも保険外だから結構高くつく。学校のカウンセリングを利用してみては?
683学生さんは名前がない:03/12/10 06:25 ID:4E0qG8f0
>>677
禿同。
小中時代は性格最悪キャラで、今更合わせる顔がない。
今となってはヒッキーとなった俺を皆あざ笑うだろうな。
高校の時とかも偶然会っても互いにシカトだったし、
DQN化してる奴もたくさん居るから行きたくない。
頭良いだけが取り柄だったけど、高校で落ちぶれて結局大した大学に
入れなかった。次男坊だし、地元に戻ることはないと思う。

過去を振り返っても、現在の自分を見ても、未来の自分を考えても
死にたくなるだけだな。
684学生さんは名前がない:03/12/10 06:42 ID:P6OV3g5S
みんなおはよう! 今日も楽しい大学生活おくろうぜ☆
青春の思い出いっぱいつくろうよ!!
685学生さんは名前がない:03/12/10 08:13 ID:x+WSVpoI
今日も誰とも喋らずにキョドルんだろうなあ
686学生さんは名前がない:03/12/10 08:15 ID:p/sa1Gui
>>677>>699
う〜ん、成人式いったおいらから言わせてもらえば、
仲が悪かったやつが普通によう久しぶり元気にしてたかとか
話しかけてきたり・・無視しあってたのに・・。
仲良かったやつがまったく話しかけてこなかったり・・。
逝ってみないとどうなるかは分らないかも。
成人式ではおいらは空気のようなポジションでつた。
皆が写真とるなか、馴染めてない知らない人たちと
「居場所がないっすね(苦笑。と話してた記憶が(汗
まあ成人式も同級会も逝った方がいいと思う、
昔好きだった女はどれくらい、けばくなってるかな
ぐらいのきもちでいきませうヽ(´▽`)ノ

687学生さんは名前がない:03/12/10 09:43 ID:M1jqtNrT
682 保険外??普通は健康保険+32条の適用で
診療費やカウンセリング代500円ぐらいになるよ
688学生さんは名前がない:03/12/10 11:16 ID:6XJAXqcl
悩みとか相談しても、どうせありきたりで予想出来る答えが
返ってくると思うよ。
689学生さんは名前がない:03/12/10 11:28 ID:/0Pjbc3T
誰も助けてくれないよ
690学生さんは名前がない:03/12/10 11:31 ID:KfhqAMnI
以前カウンセリングしたときは初診が1万で、
それから週一ペースで一回5千円だったよ。
3回くらいでやめたけど。
その人しか経験してないので、
カウンセリング自体がどうだとは言えない。
なんでもやってみて損はないと思うけど。
691学生さんは名前がない:03/12/10 11:37 ID:bhIgG9wK
俺の場合カウンセラーとか教授とかとはなぜかかなり話せちゃうんだけど、
同年代しかも同じ学校のやつがとてつもなく話しにくい。
二階ぐらいしか話したことないけど
692学生さんは名前がない:03/12/10 11:43 ID:6XJAXqcl
縦の関係はうまくいくけど、横の関係が苦手っていう人が多いんだろうね。
693学生さんは名前がない:03/12/10 12:00 ID:2EFb2F8M
縦ていうか、しっかりとした大人なら付き合える
「ありえねー」とか言ってるヤシとはどうがんばっても付き合えない
694学生さんは名前がない:03/12/10 12:07 ID:GnkDgvyf
>>691
それ典型的な対人恐怖症。ほとんど同じ質問を精神科医
に話したらそう言われたよ。
対人恐怖はまったくの他人or家族とは話せるけど、
中間距離の他人(同級生、同僚)が怖いんだと。
695学生さんは名前がない:03/12/10 12:11 ID:7kj5c3ew
>>688
そのとおり だからカウセリングなんていかん。 あ〜1週間学校行ってへん・・
話す人はいるけど友達でもないしなぁ・・全然行ってないのに心配もしてくれへんし
696学生さんは名前がない:03/12/10 12:31 ID:wbNnlYZj
>>693

漏れも。『超〜』とか『マジ?』もダメ
こんなだから友達いねーんだな
今時きれいな日本語使う香具師は絶滅しかかってるし
>>686
>昔好きだった女はどれくらい、けばくなってるかな
>ぐらいのきもちでいきませうヽ(´▽`)ノ
ワラタ
成人式なんてはるか昔のことのようだが
厨房〜高校の時は黒髪で綺麗だった子がいきなり金髪に近い髪になっててビクーリした
『せっかく綺麗だったのに何でそんな色に・・・』
『もしかしてメッシュとか入れてるギャル尾が好きなのか…』(当時はこれ流行ってた)
と烈しく凹んだ
でも中身は昔と変わってなかったんでチョト安心した

そういや女が鬱陶しいと感じたのも成人式が初めてだったな
打算で近づいてくる女はヌッコロしてやりたい
697学生さんは名前がない:03/12/10 12:36 ID:bhIgG9wK
「ありえねー」とか「マジ」とか肯定の意味での「ヤベー」とか「オニギリワショーイ」
とか使っちゃってる。
俺が友達できないのはこれだったのか
698学生さんは名前がない:03/12/10 12:37 ID:vsfWQIVz
>>694
そうなのか…俺も中学高校と対人恐怖だったみたい。
まぁ今はもうどーでもよくなって、同級生と話せるなら話したいけど
699学生さんは名前がない:03/12/10 12:49 ID:ElEJFrWf
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、大学行ったんです。大学。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか掲示板に、レポート本日まで、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、レポート如きで普段来てない大学に来てんじゃねーよ、ボケが。
レポートだよ、レポート。
なんかダブりとかもいるし。留年同士で大学か。おめでてーな。
よーし俺規定より2枚多くだしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、出席点やるからその席空けろと。
大学ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の席に座った奴といつ論争が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。さぼりは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ゼミ生だって書いとこ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゼミ生だって書いとこなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゼミ生だって書いとこ、だ。
お前は本当にレポートを真剣に書いたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゼミ生だって言いたいだけちゃうんかと。
皆勤賞の俺から言わせてもらえば今、常連の間での最新流行はやっぱり、
マイナーの本の丸写し、これだね。
これが通の出し方。
マイナーな本っていうのは、おそらく教授は読んでいない。そん代わり内容が薄い。これ。
で、それにネット検索からのコピペ。これ最強。
しかしこれを提出すると次から教授にマークされるかもという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らさぼり組は、教科書でも要約して出しなさいってこった。
700学生さんは名前がない:03/12/10 13:14 ID:RqCDJ7Nn
700ゲト

>>699
GJ!
701学生さんは名前がない:03/12/10 13:19 ID:J+07uIrw
         ウツダネヨウ・・ウツダシノウ・・
       \\ ウツダネヨウ・・ウツダシノウ・・  //
 鬱   鬱 \\ ウツダネヨウ・・ウツダシノウ・・/鬱
                            鬱
   鬱   /■\  /■\  /■\  鬱
       ( -_-∩(-_-∩)( -_-)
 鬱  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  鬱
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)
702学生さんは名前がない:03/12/10 13:27 ID:X1JaKlKg
友達一人5000円で売ってください。お願いします。

って金で買った友情なんてどうせ長続きしないんだろうけどさ。
703学生さんは名前がない:03/12/10 13:28 ID:FVeUQXp1
>>701
ワラタ
704学生さんは名前がない:03/12/10 14:24 ID:hocMFC8r
なぁ、おれらに携帯電話って無意味じゃないか?
705学生さんは名前がない:03/12/10 14:40 ID:8mvC63UA
無意味
706学生さんは名前がない:03/12/10 14:55 ID:hocMFC8r
だよなあ。使わなくても金だけとられるし要らないな。
707学生さんは名前がない:03/12/10 14:56 ID:H+dB3W2r
毎日楽しくないなあ…
708学生さんは名前がない:03/12/10 15:00 ID:6XJAXqcl
さぁ忘年会シーズンだ・・・

3年以降のゼミ所属生諸君、一緒に地獄見ようぜ。。
709Ω:03/12/10 15:27 ID:CmhWHzVx
卒業写真があがってきたので確認したら
死にたくなりました。リアルで。
710学生さんは名前がない:03/12/10 15:55 ID:1S+ZADh6
>>704
そういえば、友人からのメールが
1ヶ月以上無いな、漏れ。
711学生さんは名前がない:03/12/10 15:55 ID:kii6Kqgs
久々に明るいうちに外に出てみたら何か富士山とか見えて気持ちよかった




もうだめぽ
712Ω:03/12/10 15:58 ID:CmhWHzVx
携帯の電話でもメールでも、一年近くないけどな俺は。(就職活動除く)
部屋で携帯なくして、家から自分の携帯にかけた着信だけが残る・・・
713学生さんは名前がない:03/12/10 16:28 ID:ElEJFrWf
>>712
生きろ。就職決まってるだけ俺より100倍ましだ
714学生さんは名前がない:03/12/10 17:03 ID:M1jqtNrT
携帯ってとても必要。auのスーパーパック
(それでも足りないのでもうじきWinに機種変)
で学校からもにちゃんに入り浸り。
同様に学校からメル友にメールを送りまくり。
携帯無かったら孤独死してたかも
715学生さんは名前がない:03/12/10 17:14 ID:6XJAXqcl
>714
(゜Д゜)そういう理由かYO!!
716Shite:03/12/10 17:42 ID:g2jiuDhJ
自分は、2000年の4月以降4年間、友達と街に買い物に
行った記憶が無いのですが(一人で行くことはあります)同じような人いますか?
717学生さんは名前がない:03/12/10 17:52 ID:9zIiuNYE
おまえらを見ても本当に終わってるとは見えん
718学生さんは名前がない:03/12/10 17:54 ID:hocMFC8r
高校の時はお金も無いしバイトも禁止されてたし
免許も車もなかったし実家暮らしだったから
まずちゃんと勉強して大学に行ってから遊ぼうと思ってた。
で、いざ大学に入って一人暮らしになってバイトして金貯めて
車も買ってコンタクト入れたり髪染めたりオシャレに手を出して
携帯を買った訳なんだけど、
大学では一人も友達出来ず何の意味もありませんでしたとさ。
ちなみにエロ広告以外のメールなんて一度も入ってきた事ありません。
って言うかリアルで「おはよう」とか「ありがとう」みたいな言葉使ったの
もう何年前になるかわかりません。

>>714
孤独なんかでは人は死なないさ。
死んだ人達はパニックになって自害しただけだよ。
俺がまだ生きてるから断言出来る。
719学生さんは名前がない:03/12/10 18:20 ID:4E0qG8f0
>>716
街に買い物に行くこと自体ないからなぁ。
720学生さんは名前がない:03/12/10 18:37 ID:fS+eENx2
イブなにして過ごす?
721学生さんは名前がない:03/12/10 18:49 ID:JPM1zKUG
バイト・・・。
722学生さんは名前がない:03/12/10 19:17 ID:cZX8F/0h
>>680
俺も普段ほとんど喋らないが酒入ると喋る喋る。かわいい女だろうが全く普通に喋れる。
で、酒が切れてくると・・・。
723学生さんは名前がない:03/12/10 19:20 ID:hocMFC8r
クリスマスって何日だっけ?
俺もう別に何も起きずに過ぎても気にしないと言うより気付かない。
724学生さんは名前がない:03/12/10 19:25 ID:VIwPWhJ+
あたしさぁ・・・学校では1人で、バイト先でも店長に精神的ダメージ
大きい事言われて、欝病っぽくなってきたよ。
食欲不振だし。胃潰瘍かもしれない。。

はぁ・・・
725学生さんは名前がない:03/12/10 19:57 ID:mJeyYDNF
目が前についているのは前へ前へと進むためだ
726学生さんは名前が無い:03/12/10 19:58 ID:g2jiuDhJ
どんなこと言われたの?
727学生さんは名前がない:03/12/10 19:58 ID:rWNANnjy
>>720
男二人で飲み会。。
728学生さんは名前が無い:03/12/10 19:59 ID:g2jiuDhJ
725は名言。
729学生さんは名前がない:03/12/10 20:14 ID:4E0qG8f0
いつも言うがバイトしてる奴すげえよ
730学生さんは名前がない:03/12/10 20:30 ID:bhIgG9wK
>>729
俺にも無理
731学生さんは名前がない:03/12/10 20:33 ID:EBECnlVZ
ずっと前から好きだった子がイケメンと二人で笑いながら歩いてた。まじめで
友達が少ない感じの子だったから俺と同じだなあとか勝手に感情移入してた。
美人だから狙われてたんだろうなあ。イケメンに取られたのがせめてもの慰め。
友達がいない俺の心の支えだったのに。クリスマス前だし、なおさら欝ですよ。
732学生さんは名前がない:03/12/10 20:41 ID:O496km9O
それはよくあることですよ
大人しくてあんま喋らない子に限って取っ替え引っ替えやってます
733学生さんは名前がない:03/12/10 20:41 ID:/KyZHINv
>>731
あー、それ分かる
孤独っぽい子みると勝手に親近感沸いちゃうよな
734学生さんは名前がない:03/12/10 20:46 ID:EBECnlVZ
孤独で表情もなんとなく暗いんだよ。でも美人。初めて見せた笑顔で俺を絶望のふちへ。
>>732のように考えられない自分が悲しい。あの子にかぎって、て考えてしまう。
735学生さんは名前がない:03/12/10 20:46 ID:6XJAXqcl
出し抜かれた感じと似てる?
736学生さんは名前がない:03/12/10 20:49 ID:EBECnlVZ
出し抜かれたというよりも見捨てられたって感じ。俺のことなんざ相手は
知らないかもしれないけど。なんでだろう。とにかくそれだけ感情移入してた。
737学生さんは名前がない:03/12/10 20:58 ID:bhIgG9wK
もしおまいが告ってたらその彼氏とともに笑われたんだな
738学生さんは名前がない:03/12/10 21:08 ID:WDjrVpWq
そうなんだよなあ。おっかねえ。告白する勇気がなくてよかったよ。ラブレター渡そうとか
考えてたもん。ただ便所でめし食ってるときとか考えちまうんだよなあ。もしかしたらって。
739学生さんは名前がない:03/12/10 21:19 ID:Kvmceujy
私さあ、さっきから原因不明の下痢が出るんだけど。
一回目は普通のウンコで、2回目は柔らかいウンコで、三回目はシャーシャー。
740学生さんは名前がない:03/12/10 21:22 ID:aoWuxg4c
過敏性大腸症候群じゃね?
741学生さんは名前がない:03/12/10 21:48 ID:RqCDJ7Nn
両手で腰の少し上を強くつかみ、足踏み30回
これを一日二回してるとあら不思議、腸の調子が驚くくらいよくなります
足踏みは膝を高くageましょう
742学生さんは名前がない:03/12/10 22:04 ID:2EFb2F8M
>>740
それ中学と高校のときなったよ
おかげで投稿拒否の一歩手前だった・・・・・

今となっちゃいい思いで(うそ。ぜんぜんよくない忘れたい)
743学生さんは名前がない:03/12/10 22:09 ID:6XJAXqcl
>742
登校拒否か・・・時代を感じさせるコトバだな。
今は不登校というんだYO
744学生さんは名前がない:03/12/10 22:34 ID:L2yT7Qkn
よくわからないけれど、新しいフォルダを作っておきました

  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|              |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
745学生さんは名前がない:03/12/10 22:35 ID:zMWEXHH0
  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
| ロリ 無臭性  |
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7464年生:03/12/10 22:43 ID:wVF3FyQg
  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              |
|卒業旅行の思い出
|              |
|              |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





卒業旅行ってなに?(ワラ
747学生さんは名前がない:03/12/10 23:00 ID:4E0qG8f0
>>731
漏れも似たような子を好きなんだが、まさか同一人物じゃないよなー。

その子はバイトやってるから、バイト先でデキてるかもしれんとか、
そんなことばっか毎日考えてるだけで何の進歩も無い。ああ鬱だ。
748学生さんは名前がない:03/12/10 23:01 ID:ysZQAoRR
>>746
失業旅行?一人で行けばいいだけですが何か?
749学生さんは名前がない:03/12/10 23:02 ID:k+ileJCj
なんかキモイ
750学生さんは名前がない:03/12/10 23:26 ID:ARyV0hpR
>>738
もう高校生じゃないんだから便所飯は卒業しようぜ!
751Ω:03/12/10 23:28 ID:DGmPtl88
便所飯なさけねぇぇなぁぁ!











よく考えたら俺、食う場所がないからいつも昼飯くってなかったわ
752学生さんは名前がない:03/12/10 23:29 ID:GtzdWgY6
>>744
プロパティから隠しファイルにすること
753学生さんは名前がない:03/12/10 23:31 ID:puTedrev
人生は罰ゲームなんだって
ゲームと違うのは負けても終わらないこと
負けながら続いていくこと
754Ω:03/12/10 23:37 ID:DGmPtl88
隠しファイルになったらグラフィックが半透明になったけど
意味ないような
755学生さんは名前がない:03/12/10 23:41 ID:GtzdWgY6
>>754
それが今のお前を象徴している
756学生さんは名前がない:03/12/11 00:01 ID:Pft9Zz+O
2ちゃんねるに「自殺板」がほすぃ
757学生さんは名前がない:03/12/11 00:15 ID:dLiQV9ow
>>756
同意。つーか最近、自殺の方法について色々調べてる。
練炭はともかく、睡眠薬って医者の許可が無くても
手に入るものなのかな。
758学生さんは名前がない:03/12/11 01:03 ID:PLH93wnz
イクナイ(´-`)イクナイ
759学生さんは名前がない:03/12/11 01:49 ID:zU6e1Vh3
自殺は家族が悲しむよ
760学生さんは名前がない:03/12/11 02:38 ID:NAN5i8xi
レポートが終わらない
761学生さんは名前がない:03/12/11 02:59 ID:KVqnmXA4
つーか、バイトやってるやつはホント偉いよ!
つーかなんでバイトが出来て友達が出来ないんだ?おかしくねーか?
普通にバイトのほうがレベル高いだろ?
俺は自分にバイトできるくらい自信と勇気があったら、友達すぐに出来ると思う。

逆に言えば友達作れないけど出来るバイトってなによ?



762学生さんは名前がない:03/12/11 03:01 ID:zU6e1Vh3
宅配便の仕分け
763学生さんは名前がない:03/12/11 03:04 ID:d+HgCgje
>761
バイトでも浮いてるよ

ハハハハハでもまだ頑張ってます
764学生さんは名前がない:03/12/11 03:05 ID:Qb+D0cvH
>>761
俺もバイトなかなか申し込めないんだよね。
仕事は仕事と割り切れればいいんだが・・・
765学生さんは名前がない:03/12/11 03:08 ID:n658rpRc
>>757
おいおい、睡眠薬は死にきれなかったときの胃洗浄がキツイらしいよ。
睡眠薬飲むくらいなら首吊りにしときゃヨカター、みたいな。
766学生さんは名前がない:03/12/11 03:10 ID:n658rpRc
今度サークルの忘年会行くんだけど、どんなことするんだろ?
浮くこと必至だけど…
767学生さんは名前がない:03/12/11 03:10 ID:Sur5AX0k
人付き合いの少ないバイト。
新聞配達
宅配便の仕分け
工場での仕分け
在宅サクラのバイト
ぐらいか。全く人と関わらないバイトなんてあまりないよ。

あとは登録制のバイト。
人付き合いあるけど二度と会わない香具師ばかりだから
割り切って付き合えるのでは?
768学生さんは名前がない:03/12/11 03:12 ID:n658rpRc
>>767
友達できるバイトは?
769学生さんは名前がない:03/12/11 03:33 ID:Sur5AX0k
>>768
それはわからないな・・・・
すべては人間関係によって決まるものではないでしょうか?
ファーストフード、ファミレスだったら女子大生がウジャウジャいる。
漏れは薬局で事務やってます。学生は自分しかいません・・・・
あとは薬剤師さんばっかし。友人はできません。

コンビニとか意外と楽なんじゃない?
気の合う香具師と一緒になれば楽しいかもしれないが、会わない香具師だったら
気まずい時間を過ごす羽目になる。
770学生さんは名前がない:03/12/11 03:39 ID:n658rpRc
レジとか接客業はやだなぁ…絶対失敗する。小銭を落とす。明るい声だせない。
事務って簿記とかするの?一人で全部するの?
771学生さんは名前がない:03/12/11 04:36 ID:KVqnmXA4
とにかくバイトやってる奴は自信持てよ。
どんな業種であれ、誰かの役に立って、お金を得ている。
これはすごいことだ(普通の奴らからしたら当たり前だろうけどさ)
俺も息を吸うように、自然にバイトが出来るようになりたい。
一応工房の時は半年ばかり喫茶店でやってたんだが、人の目を気にする
ようになったいまじゃ…。あの頃は怖いものなかったのに。
772学生さんは名前がない:03/12/11 04:39 ID:pIJniVGg
オマンコシヨウ
オマンコシヨウ
773学生さんは名前がない:03/12/11 05:46 ID:TOT4rKk0
とりあえず、彼氏がいるのに友達がいないとか彼女がいるのに
友達がいないって奴は激しくスレ違い。
こんなスレで相方がいるってことを自慢して優越感に浸ってるから友達ができないんだよ。
774学生さんは名前がない:03/12/11 05:50 ID:n/VOzs6T
辛口はへこむ
775学生さんは名前がない:03/12/11 07:16 ID:grhSYBB9
>>757
睡眠薬じゃ死ねないよ・・・漏れもロヒプノール120錠飲んだけど
ICU逝きで胃洗浄。ほんと死ぬほど苦しかった・・・
776学生さんは名前がない:03/12/11 07:55 ID:tqAjVX+8
なんか煽る気にもならないスレですね。
といあえずバイトしてない人は嫌になったらすぐ止めていいから
人と関わるようなバイトしてみれば?
777学生さんは名前がない:03/12/11 08:09 ID:LFN7UiWH
>>771
俺も1年前はお前と同じだったが今は普通にできる
バイトを4つ経験してサークルも4つくらいまわった
それでも知り合い一人すら俺にはできない
積極性とかじゃなしに俺の根幹の人間性が
腐ってるんだろうね。
もう一生孤立する運命にあるようです^^
778学生さんは名前がない:03/12/11 08:39 ID:x17kbaU/
>>776
さーて776が言うようにばいとでもしてみるか。
(ネットで)このバイト結構俺でもできるかな?776の言うように嫌になればやめればいいし。
電話してみる。
おれ「もひもひ。アルバイトの募集はまだやっていますか?」
お姉さん「はい、まだ募集しております。来週の月曜日に履歴書を持って当社に面接にきてください」
お姉さん「もしもし?」
電話「つーつーつー」
って俺の場合なりそう。面接がまず無理
779学生さんは名前がない:03/12/11 11:06 ID:pftbBzhG
言っておくが、このスレは一人一人が絶望に満ちたレスをし、それを見てお互い楽しむのだ。
780学生さんは名前がない:03/12/11 11:30 ID:Pft9Zz+O
781学生さんは名前がない:03/12/11 11:45 ID:q6RSZeRN
バイトしてるヤシでも彼女がいるヤシでも居てもいいけどさぁ


 リ ア 厨 は 帰 れ よ
782学生さんは名前がない:03/12/11 12:02 ID:ATNg8SHQ
最近荒れてきたなぁ
783学生さんは名前がない:03/12/11 12:12 ID:TUA/txDY
ここだけは良スレであってほしい
784学生さんは名前がない:03/12/11 12:14 ID:B0AXWtx9
毎日つまらないなあ…(´・ω・`)
785学生さんは名前がない:03/12/11 12:31 ID:wPg/eab+
寒い。
どんなに居辛かろうと何であろうと、グループ発表の打ち合わせは休んじゃいけないね
休み過ぎて軽くシカト状態だった。。
自分の責任無さを考えてたら、これだから信用無くて友達も出来ないのかもなとつくづく思った...
もうグループ発表打ち合わせは休みません..・ω・`)スイマセン
786学生さんは名前がない:03/12/11 16:05 ID:uTY2wXfr
グループ発表サボるのはいくらなんでも酷すぎる
漏れならぶち切れですよ、旦那
787学生さんは名前が無い:03/12/11 16:26 ID:zMmQ1ekv
自殺する勇気があったら、ここには来ないと思う。
自分にはそんな勇気ないなぁ・・・
788学生さんは名前がない:03/12/11 16:57 ID:VTGVDC/V
朝日新聞の偏向報道が気になるこのごろなんだがここの皆は
自衛隊イラク派遣ってどうよ?

俺は大賛成。「戦争を2度と繰り返すな」とか必死で訴えてる奴らは
さぞかしお幸せなんだろう。 
だからなんだかんだいって自分の幸せが脅かされるのがイヤなんだよ。
派遣即戦争なんて考えてないが、テロくらいはあるかも知れん。
俺が居る日でも居ない日でもいいからウチの学校でやってくれんかな?
楽しそうにベンチで喋ってるカップル、食堂で楽しそうに語らうサークルの奴ら
全て(ry
世の中混沌として頂きたい。特に幸せそうな奴らなんとかして
789学生さんは名前がない:03/12/11 17:00 ID:LFN7UiWH
どうせなんもおきねぇよ
期待するだけむだ
790学生さんは名前がない:03/12/11 17:19 ID:rbKKyxcF
>>789
だよな。結局大地震だって起きなかったし。

クリスマスも年越しも何にも無いんだよ。
見せ付けるようにカップルでいちゃつくんじゃねーよ!
年末ってホント鬱になる。
791学生さんは名前がない:03/12/11 17:24 ID:dLiQV9ow
>>765
>>775
いやいや、勿論、睡眠薬単体で死のうなんて思ってないよ。
あくまで、練炭がメイン。
ただ…色々調べたところ、最近は昏睡状態に陥る程の
多量の睡眠薬は手に入りにくいらしい(´・ω・`)
困ったな…。他に楽に死ねる方法なんて思いつかん。
792学生さんは名前がない:03/12/11 17:35 ID:auRHXGKI
788 私は家族もいないし多分あなたより不幸だが
普通に戦争なんて繰り返すべきじゃないと思いますが。
793学生さんは名前がない:03/12/11 17:47 ID:n658rpRc
イラク国民にそれほどの興味はないが、自衛隊がなんかデカイ事件とかテロに巻き込まれて
それを契機に国防論なんか真剣に国会で討議されるようになればいいな。
794学生さんは名前がない:03/12/11 17:59 ID:LFN7UiWH
いや東京でテロおこしてほしい
中央線とめてほしい
795学生さんは名前がない:03/12/11 18:18 ID:O9wmc663
>788
どっちかっつうと反対派だな
法律とか貧弱すぎ
あと今まで自衛隊を差別してた当の人間(社会党系列とかマスコミとか)が
今更心配する振りしてもうそ臭すぎる。
内閣攻撃できるから真で欲しいと思ってるくせに…
俺みたいなどうでもいい奴が
行けばいいんだろうが、役立たずが行っても仕方ないしなあ…。
796学生さんは名前がない:03/12/11 18:34 ID:DvYdleAW
大学行ってる時点で幸せだと思わなきゃ・・・
797学生さんは名前がない:03/12/11 19:01 ID:Gv8ymnDP
>>796
ここにいる奴らも最初は幸せで、希望に満ちてたんだよ。
798学生さんは名前がない:03/12/11 20:12 ID:e22YjCGS
アフリカに生まれていても、日本に生まれていても、不幸の量は変わらない
799学生さんは名前がない:03/12/11 20:21 ID:u5kFjDvE
地震か、大規模な列車・飛行機事故で死ぬのが一番いい。
死ぬのは自分だけじゃないから、家族もいつか立ち直れるだろう。
800学生さんは名前がない:03/12/11 20:27 ID:Xojwhx22
800GET
801学生さんは名前がない:03/12/11 21:35 ID:JgFnwLpk
まぁ俺もずっと一人で飯食ったり授業聞いたりしてて鬱になりかけたけど、
最近こんな何千人もいれば一人や二人ぐらい変なやついるべって思って、
それがたまたま俺なだけなんだって考えてからすごい楽になったんですけど。
慣れってすごいね。
802学生さんは名前がない:03/12/11 21:49 ID:DvYdleAW
このスレ割と人気みたいだから、テンプレ(ルール)を

き め な い か ?
803学生さんは名前がない:03/12/11 21:58 ID:VTGVDC/V
コテハンが律儀に来ないので好感持った
804学生さんは名前がない:03/12/11 22:42 ID:ATNg8SHQ
自殺とか言うのやめようぜ。
805学生さんは名前がない:03/12/11 23:12 ID:SsgPWFye
死ぬ勇気とその決定的な理由がないから生きてる・・そんな毎日が続いてる。
806学生さんは名前がない:03/12/11 23:18 ID:Pft9Zz+O
>>805
君は僕かい?
死ねないから生きている…ただそれだけ
ようするに生存本能があるからって事だね
それ以上の目的なんて何もありはしないよ。
しかし、何かのために命を燃やし尽くしたいという欲求がある。
俺しか抜けない伝説の聖剣をもって魔王と戦うとか。
俺しか操縦できない人型兵器を操って侵略者と戦うとか。
807学生さんは名前がない:03/12/11 23:38 ID:KVDlzgTN
タナトス・・・死への本能
808学生さんは名前がない:03/12/11 23:38 ID:dLiQV9ow
>>804-805
イラクに 行 か な い か ?
809学生さんは名前がない:03/12/11 23:38 ID:dLiQV9ow
間違えた。
>>805-806
810Ω:03/12/11 23:55 ID:enIwFI9s
外交官が死んだら英雄視されても
自衛隊が死んだら『やっぱり殺されたべよ』とかネタにされるだけで
たいして名誉なさそうだよね なんだかなぁ
811学生さんは名前がない:03/12/11 23:58 ID:x17kbaU/
どうでも良いけど明日の実験が嫌だよ。
うちのグループの奴ら秋葉とか2chの話しばっかしてんの。
入ってけない。
心のなかで(・∀・)ニヤニヤしてますが
812学生さんは名前がない:03/12/12 00:02 ID:gG2iYDY3
物的豊かさを求める時代は終焉したのだから
心の豊かさを求めるのが世間の流れである
君たちに目標がないのは、心の豊かさとは何か
という問いを真摯に見つめている崇高な
人間だからに他ならない
813学生さんは名前がない:03/12/12 00:02 ID:VoemeBLE
キミ達はどんな本読んでるの?
ここの雰囲気にマッチする本紹介して

私的には西尾維新がおすすめ
814学生さんは名前がない:03/12/12 00:06 ID:gG2iYDY3
西尾維新で調べてみたら
オタ風ミステリーみたいなのばっかだった
815学生さんは名前がない:03/12/12 00:07 ID:mmJI7B+z

  ノ  ル  ウ  ェ  ー  の  森
816学生さんは名前がない:03/12/12 00:08 ID:gG2iYDY3
春樹はヤリチンばっかだすから駄目
ヤレヤレとか言いながら簡単にセックスしてんじゃねー
817学生さんは名前がない:03/12/12 00:09 ID:A3RQlvma
           o。_。_lコ<o>    |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ハァ、何だか寂しいな。今年のクリスマスも独りぼっちかな…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
818学生さんは名前がない:03/12/12 00:09 ID:VoemeBLE
>>「814
はやいな・・・まあ、んな感じ。

社会不適格人間の生き方を肯定、否定する本読みたい
819Ω:03/12/12 00:10 ID:y2RJMfG1
ていうかもうクリスマスっていう単語に反応しなくなっちゃったからねぇ
820学生さんは名前がない:03/12/12 00:11 ID:dChC/unC
>>808
めんどくさいし…。
それに、時間とお金もかかるでしょ?
いま留年しそうだから学業の方もおざなりにできないんよ

>>813
漫画しか読まないもぅん
821学生さんは名前がない:03/12/12 00:11 ID:mmJI7B+z
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:;:;:;:;::.::.∧_∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. (。゚´−`): : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;  今年もまた一人きりのクリスマス
:;:;:.::.: : : ::(つ⌒Y^(): : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : O_,(_)_ノ     : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
822学生さんは名前がない:03/12/12 00:13 ID:gG2iYDY3
人間失格とかは読みにくいだけだな
俺も社会不適格者のおはなしよみたい
823学生さんは名前がない:03/12/12 00:14 ID:Q7Ukfdb7
大学生にもなると普通の人たちは、彼女と一夜を明かすのかな?
824学生さんは名前がない:03/12/12 00:21 ID:VoemeBLE
>>822
西尾よんでみな。
もし、やることがなくて頭ん中で、
世界構成、言葉遊び、強者、弱者、失格つーような考えた所で
なにの変わらないもんぐるぐる廻らせてるならはまるから
825学生さんは名前がない:03/12/12 00:25 ID:FR4Re8SY
人間失格読んだら自殺したくなってしたけど未遂に終わった
826学生さんは名前がない:03/12/12 00:26 ID:+ZtrXzCA
なんか今日は活発ですね
827学生さんは名前がない:03/12/12 00:27 ID:fmEP9pa8
この時期夜が長いので鬱
828学生さんは名前がない:03/12/12 01:01 ID:VoemeBLE
人間失格ってそんな破壊力あったかな
昔の本にしてはそこまで苦しまずに読めたけど
あんま現代の感性に合わないと思っただけだった。
829学生さんは名前がない:03/12/12 01:20 ID:FR4Re8SY
やっぱ俺頭悪いんだな
830学生さんは名前がない:03/12/12 01:31 ID:Chk9Vdsv
最近生活が逆になってつらいです。
831学生さんは名前がない:03/12/12 01:39 ID:hpT+uaLe
誰もいないゼミ室(夜遅い時間がいい)で、
黒板に色々書きまくるってなんか快感だよ。
だまされたと思ってやってみたら?

ちなみにオレ、何気にはまってますよ。
832学生さんは名前がない:03/12/12 01:42 ID:OseUTX1n
怖いぞ、それは
やってて自分自身も怖くなりそうだ
833学生さんは名前がない:03/12/12 01:44 ID:gdCoUwW4
やっとバイト終わったっての
で、今からレポートですか・・・
834学生さんは名前がない:03/12/12 01:45 ID:qTjf9asc
調子乗って英語コミュニケーションクラスとか取るんじゃなかった…
なんか皆グループになってるのに一人(´・ω・`)ショボーンですた今日
835学生さんは名前がない:03/12/12 02:01 ID:C0VTnv9I
>>834
立命館?w
836学生さんは名前がない:03/12/12 02:06 ID:upUBCZOc
どこかで履き違えてきて、気づけば一つあまったボタン
837学生さんは名前が無い:03/12/12 02:08 ID:4mAOi2x9
自分もグループに入れない者です。
履修するって決めたときは、すごいやる気なんだけどなぁ・・・(なんでも来いみたいな)
実際、授業になるとショ本・・・
838学生さんは名前がない:03/12/12 02:37 ID:aY9Y/c5f
夏目漱石のこころが面白いって言ったら家族は誰も理解してくれなかった
839学生さんは名前がない:03/12/12 07:18 ID:Q7Ukfdb7
みんな頭いいのな。
840のほほん名無しさん :03/12/12 07:37 ID:gG2iYDY3
レポートってなんだかわからん
経済学のレポートとか何を期待されてるんだよ
新しい事なんて生半可な知識じゃなんも書けないだろ
よくある議論紹介するだけのレポートでいいのか
意味わかんねーれぽーとしね
841学生さんは名前がない:03/12/12 07:45 ID:QFHwgyyK
太宰治は境界性人格障害だからなぁ・・・・
842学生さんは名前がない:03/12/12 08:05 ID:HtfO5ChT
単位落としそうです'`,、('∀`) '`,、
どーせ過去問とか貰う人いないし
843学生さんは名前がない:03/12/12 10:15 ID:qVYaRemg
おれは今年39単位を目指す!
844学生さんは名前がない:03/12/12 13:33 ID:VI9UL/e8
ひとりでできるもん!
845学生さんは名前がない:03/12/12 13:46 ID:ucaSRfWT
>>841
それどんなの?
846学生さんは名前がない:03/12/12 14:44 ID:gdCoUwW4
自分が何者なのかよくわからない、見捨てられる不安が強い、
自己像がよい自分と悪い自分の二つに分裂する、
他者を過大に評価し理想視していたかと思うと、急にこきおろしたり激しい攻撃性を向けたり、
自分の思うままに操ろうとして、他者と安定した関係が保てない、
感情が不安定で変化しやすい、価値観や人生観が変化しやすい、
他人の欺瞞を鋭く見抜いて非難する、虚言が多い、キレやすい、
転職を繰り返す、自殺未遂を繰り返す、薬物中毒、行きずりのセックスを繰り返す
847学生さんは名前がない:03/12/12 14:55 ID:S2w1sQ+g
>>845
太宰が境界例なのは結構有名だよ。
自殺未遂ばっかだし、あのおっさん
848学生さんは名前がない:03/12/12 15:03 ID:6TQOYviI
毎日辛いなあ… 楽しいこと無いなあ…(´・ω・`)
849学生さんは名前が無い:03/12/12 15:26 ID:xH/+vEjT
前にもあったけど、夏目漱石のこころ自分も好き。
悲劇的なところとか・・・人の心のもろい所とか。

850学生さんは名前が無い:03/12/12 15:26 ID:xH/+vEjT
前にもあったけど、夏目漱石のこころ自分も好き。
悲劇的なところとか・・・人の心のもろい所とか。

851学生さんは名前がない:03/12/12 15:30 ID:gG2iYDY3
太宰は自活できてたし
人と普通に話せるしセックスはしまくってるし
俺らよりずっといい人生送ってる
852学生さんは名前がない:03/12/12 15:59 ID:vwug7cXm
太宰は食べることが一番嫌いで
死んでもいいから食べたくないという人だった
幼少期の食卓風景がトラウマになっているそうだ
853学生さんは名前がない:03/12/12 16:04 ID:yOLPKx8e
>>821
お金なくてそんなでっかいケーキ買えませんが何か?
854学生さんは名前がない:03/12/12 16:26 ID:ilaPkXh2
この中に一人暮らしだし恋人も友達もいないし
クリスマスは全くの一人ぼっちですって人いない?
855学生さんは名前がない:03/12/12 16:28 ID:gdCoUwW4
ノシ
856学生さんは名前がない:03/12/12 16:35 ID:ucaSRfWT
境界ナントカになれば行きずりのセックルがやりまくれるのか。どうやったら発病できる?
857学生さんは名前がない:03/12/12 16:41 ID:/VTRTeLu
>>854
お呼びですか?
858学生さんは名前がない:03/12/12 16:41 ID:gG2iYDY3
一人暮らしじゃないけど
部屋にこもってるから全くのひとり
859学生さんは名前がない:03/12/12 16:59 ID:VI9UL/e8
フッ。孤高の男を演じるのもまたよかろう。
860学生さんは名前がない:03/12/12 17:14 ID:1jBHxxGj
>>858
は?一緒にするなよ
861学生さんは名前がない:03/12/12 17:31 ID:9yodL6W3
そろそろクリスマス・・・どうする?
862学生さんは名前がない:03/12/12 17:32 ID:0nTtgUy4
ていうか、家族と住んでる方が逆に辛い。
「今年のクリスマスも、うちの子は…」と思われる_| ̄|○
863のほほん名無しさん :03/12/12 17:44 ID:gG2iYDY3
クリスマスだからってなんで意識するのか分らん
864学生さんは名前がない:03/12/12 17:52 ID:hg0y4GBP
>>854
クリスマスじゃなくても毎日一人だよ
865学生さんは名前がない:03/12/12 17:57 ID:+ZtrXzCA
クリ・・・トリス
866学生さんは名前がない:03/12/12 17:59 ID:VoemeBLE
過去作品より現代作品を。
乙一はなかなか痛いが、所詮は奇麗なだけだし。

>>862 確かに家族にそう思われる方がつらいね。
   彼女と祝ってくるって告げて、暇を潰せば、
   心は腐るがプライドは保てる?
867のほほん名無しさん :03/12/12 18:09 ID:gG2iYDY3
親に友達もいなくて、休日もでかけないで
パソコンばっかやってるのばれてるのに
彼女と祝うなんてどうしていえようか
868学生さんは名前がない:03/12/12 18:12 ID:VoemeBLE
...処置無しです。
869学生さんは名前がない:03/12/12 18:33 ID:C0VTnv9I
>>861
クリスマスって何だっけ?(ワラ
870学生さんは名前がない:03/12/12 19:06 ID:rglg1IBK
24日まで授業あるから別になんともないぞ
871学生さんは名前がない:03/12/12 19:36 ID:Q7Ukfdb7
日本に12月25日を祝うという習慣は元々ない
872学生さんは名前がない:03/12/12 19:39 ID:Pox8/NtU
クラスでは、好きなものが同じグループがあるんだが
時期がもっと早ければあそこに入れたのになぁ・・・と思う。。

みんなと話したかったな・・
873学生さんは名前が無い:03/12/12 19:56 ID:xH/+vEjT
一人だと風が冷たい・・・
874学生さんは名前がない:03/12/12 19:59 ID:HtfO5ChT
うち26まで_| ̄|○
875学生さんは名前がない:03/12/12 20:30 ID:B3T3xLeq
学校が24にあろうがなかろうが俺にはどうでも良いこと
876学生さんは名前がない:03/12/12 20:40 ID:0ZCPW8C9
友達いる人の中にはほぼ毎日夜遅くまで遊んでる奴もいるようだけど
いったい何してるんだろうか。毎日カラオケとは考えられないし、しゃべってるにしても
話題が尽きるだろうし。
とにかく友達がいない俺にはおよそ想像つかない楽しいことがあるんだろう。
明日あさってどうしよう。暇すぎる。友達ほしいよ。
877学生さんは名前がない:03/12/12 20:45 ID:KoLf2rJL
>>876
俺も確かにすごい疑問。何をそんなに話す事があるのかと。
でも、一人でいてることに慣れてるせいか、一人でも暇ではない。
878学生さんは名前がない:03/12/12 20:47 ID:Q7Ukfdb7
友達作るより、一人でどう人生を歩むか考えるほうが
答えに近そうだ。
879学生さんは名前がない:03/12/12 20:48 ID:eZKc0+9N
毎日会ってる奴らとなんで夜まで一緒に飲み会で話さなきゃいかんのか理解できん
普段の会話で十分だろ!!
880学生さんは名前がない:03/12/12 20:55 ID:w5rvP2aE
オールしてまで遊びたいなんて思ったこともない
881学生さんは名前がない:03/12/12 20:58 ID:gG2iYDY3
まぁ多分そこには話題など必要ないのだろう・・
それに女の子も一緒なんだろうし・・
882学生さんは名前がない:03/12/12 20:58 ID:ZJPcMgBN
>>879
みんな淋しがり屋のよわよわクンなんだよ。
883のほほん名無しさん :03/12/12 21:01 ID:gG2iYDY3
人間誰でも寂しがりさ・・
そんなのぼくらだっておなじ・・
884学生さんは名前がない:03/12/12 21:01 ID:w5rvP2aE
マジで毎日誰ともしゃべってないから感覚が麻痺してきた
885のほほん名無しさん :03/12/12 21:02 ID:gG2iYDY3
もう2年間近く喋ってないよ
母親としか・・・・・・・・
886学生さんは名前がない:03/12/12 21:02 ID:dChC/unC
一人でもなんでもないけど、父親が仕事とか辛そうにしてるの見るのが辛い
毎日帰りも遅いし。
887のほほん名無しさん :03/12/12 21:03 ID:gG2iYDY3
父親が家に帰ってくると吐き気がする
父親が寝るまで飯も風呂も入らない
888学生さんは名前がない:03/12/12 21:03 ID:0ZCPW8C9
あと講義にまったく出てこないで出席取る授業のみ出てくる奴も普段何してるのか気になる。
なんか俺達はすごく損してるのかもしれないゾ。
889学生さんは名前がない:03/12/12 21:04 ID:w5rvP2aE
>>887
父親が入った後によく風呂入れるね
890のほほん名無しさん :03/12/12 21:04 ID:gG2iYDY3
それは俺も気になるな
お洒落な子とか手帳に予定びっしり書き込んで
必修以外出てこないけど、何してんのかねそんなに
891学生さんは名前がない:03/12/12 21:05 ID:w5rvP2aE
手帳なんて持ったことない。
なんか、前イケメンが手帳落としたらしくてすごく困っていた。
892のほほん名無しさん :03/12/12 21:06 ID:gG2iYDY3
マザコンの奴いないか?
俺なんてママーとか言って
後ろから抱きついたりしてる・・
自分で書いてるとキモイが
やってる時は意外と普通
893学生さんは名前がない:03/12/12 21:07 ID:dChC/unC
>>892
さすがにネタだろ
うちは母親死亡済みだから家に引き篭もり放題だよ
ずーっと家で学校いかず2ちゃんやってても誰にも何も言われない。
894のほほん名無しさん :03/12/12 21:07 ID:gG2iYDY3
>>889
別に平気だ
895学生さんは名前がない:03/12/12 21:08 ID:ZsS0SbM4
>>892
ママと言うより母ちゃんだしな。
一家全員愛情表現が下手だから、
荒んだ家庭でつ
896のほほん名無しさん :03/12/12 21:09 ID:gG2iYDY3
死亡済み・・・・・
親父は?

それとネタじゃないよ
ママーっつーのは抱きつく時
ネタっぽく言ってるだけで
普段からママって言ってるわけじゃない
897学生さんは名前がない:03/12/12 21:10 ID:ZsS0SbM4
>>893
お前のおふくろが泣いてるぞ
898学生さんは名前がない:03/12/12 21:10 ID:VoemeBLE
>>892
それはさすがにキモイ。高校未満ならなんとか許容できるが
899のほほん名無しさん :03/12/12 21:11 ID:gG2iYDY3
やっぱキモイか・・
自粛したいが、寂しくてどうしても抱きついてしまう
900学生さんは名前がない:03/12/12 21:11 ID:dChC/unC
>>896
なーんだ
親と仲がいいのはすごく良いと思うよ。

母親死亡済みなので父親がもはや働いて俺を養うだけの仕事ロボットになってしまった
すごく可哀想。
趣味のない、真性理系な人なので俺が相手するのも難しいし
901学生さんは名前がない:03/12/12 21:11 ID:0ZCPW8C9
>>892
彼女作れっていわれるでしょ。母親に。俺も言われる。
902のほほん名無しさん :03/12/12 21:13 ID:gG2iYDY3
>>901
言われる
可哀想だねぇとか呆れられてる
903学生さんは名前がない:03/12/12 21:17 ID:KoLf2rJL
>>900
うちは父親の方がいなくて(俺が生まれてすぐ離婚)
母親が会社勤めなんだが、かなり脳天気なん感じだぞ。
祖母がいまだ元気で家事等は全部やってくれてるので、
週末は毎週のようにどっかに出かけたりして、俺より楽しそうだ。
904学生さんは名前がない:03/12/12 21:19 ID:w5rvP2aE
うちの祖母も、月に3回は旅行に行く。
その元気を分けてほしい
905学生さんは名前がない:03/12/12 21:23 ID:ZsS0SbM4
両親共に趣味無し、友人無し。
まあ俺がこうなるのは当然の結果だ。
906学生さんは名前がない:03/12/12 21:24 ID:VoemeBLE
ヒトと馴れ合えないヒトは
一人で生きていく、支えを探すべきだ
907学生さんは名前がない:03/12/12 21:27 ID:dChC/unC
>>903
いいなぁ…

>>904
いいなぁ…

うちは家事はぜんぶ俺がやってる。まあ、家事程度は苦痛でもなんでもないけどね。
とにかく、親が一人でも趣味や楽しみが持てる人間なら心配は無いんだよなぁ
うちはほんとだめ。
いつも家帰っても、モサモサと冷や飯食いながらTVでやってるどうでもいいドラマみたいなの見たり見なかったりして寝るだけ。
一挙一動が哀愁に満ちてる。俺はさっさと就職してこの父親が働かなくてもいいようにしてやりたいが、
この父親は仕事する必要がなくなったとして、ただ仕事しなくなっただけで、
毎日を無為無目的に喜怒哀楽なくボーっと過ごすんだろうなぁ…ハァ…
908のほほん名無しさん :03/12/12 21:31 ID:gG2iYDY3
宗教しかないな
909学生さんは名前がない:03/12/12 21:32 ID:KoLf2rJL
>>907
逆に仕事をする必要がなくなった時の方が辛いかもな
910学生さんは名前がない:03/12/12 21:32 ID:0ZCPW8C9
>>907
なんか黒澤明の「生きる」の主人公みたいだな。親父さん。
911のほほん名無しさん :03/12/12 21:32 ID:gG2iYDY3
>>907はかなり大人ですね
君みたいな人でも友達できないんだ・・
912学生さんは名前がない:03/12/12 21:33 ID:2l2GBwZh
>>892
オレもマザコン。母親としゃべるとき、無意識に
甘えたような半オクターブ高い声で喋ってる。この世の
ものと思えないほどキモい。まあいいけど
913学生さんは名前がない:03/12/12 21:34 ID:KoLf2rJL
>>908
うちの近所って創価学会の人が多いんだけど、
聖教新聞(学会員が読む新聞)見たときは、こりゃさすがにきついわ〜と思った。
914学生さんは名前がない:03/12/12 21:37 ID:JsUUtacT
今の時代就職難ですけど、皆さん就職決まりました?
俺はフリーターになるってことで、ほぼ決定してしまいそうなんですが…
915学生さんは名前がない:03/12/12 21:37 ID:xbcMfNm+
家族相手でも、
知り合いとも他人とも友達ともつかない微妙な人と接してるときと同じ
916学生さんは名前がない:03/12/12 21:38 ID:w5rvP2aE
家事ができるなんてすごすぎ
養子に来てホスイ
917のほほん名無しさん :03/12/12 21:42 ID:gG2iYDY3
>>912
おれは友達できれば治る気がする

>>913
昔の同級生の女の子に急に呼ばれて行ったら宗教
たしかにあれはきつい。。
918学生さんは名前がない:03/12/12 21:45 ID:JWXftxSn
今日勇気を振り絞って美容室に行ってきた。
自分の大学と自分の髮質について語ったら
しゃべることがなくなって気まずい空気が流れたよ。美容師だってこんな客嫌だろうね。
919ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/12/12 21:48 ID:rDmZ3baL
(;´Д`)ハァハァ  名無しの皆様はホットカルピスさんの事
どう思っていまつか?
920学生さんは名前がない:03/12/12 21:49 ID:6ECNXLVX
>>919
いやらしいネーミングですね
921学生さんは名前がない:03/12/12 21:49 ID:Q7Ukfdb7
>919
普通かな?
922学生さんは名前がない:03/12/12 21:49 ID:0ZCPW8C9
>>912
俺も。半オクターブかどうか知らんが裏声でしゃべってる。
俺は彼女が出来れば直ると思う・・・。
>>918
俺は床屋だけど最初の3回は気まずかったけどこのごろは結構話が出来るようになった。
禿げるのが恐いんですって話をしたら盛り上がったよ。
923学生さんは名前がない:03/12/12 21:50 ID:B3T3xLeq
>>919
ぜんそく
924学生さんは名前がない:03/12/12 21:55 ID:KoLf2rJL
>>923
よく分からんがワロタ
925学生さんは名前がない:03/12/12 22:21 ID:ZsS0SbM4
床屋なんていつも何一つしゃべらないよ。
だから床屋恐怖症で五年前からセルフカット。
926学生さんは名前がない:03/12/12 22:36 ID:Oqd/AQzq
>>919
いらねえ存在
ちんちんくさそう
928学生さんは名前がない:03/12/12 23:33 ID:8o//MopD
恐ろしく暗いスレだ。
929学生さんは名前がない:03/12/12 23:35 ID:gdCoUwW4
sageましょう
930学生さんは名前がない:03/12/12 23:38 ID:0r+kwCXt
おまいら今日は絶好調だな!
931学生さんは名前が無い:03/12/13 00:11 ID:bzjKRe1v
両親に友人にいなかったら逆によくないです?
自分の両親は普通より友人多いほうだから自分の無力さに泣き明かしてる毎日。
932学生さんは名前がない:03/12/13 00:14 ID:7oFrGyq/
父親→年賀状100枚
漏れ→年賀状5枚


・・・・ああああああdsfsdがds
933学生さんは名前が無い:03/12/13 00:18 ID:bzjKRe1v
父親→年賀状500枚
漏れ→年賀状0枚(マジで)
934学生さんは名前がない:03/12/13 00:22 ID:IZADVFCk
いちおういきつけの店とかからくるから1,2枚ってところかな
935学生さんは名前がない:03/12/13 00:22 ID:LRx9J/DH
あたしもマザコンだよ。ファザコンでもあるかも・・・。
ってか1人っ子なので、甘えん坊に育ってしまったみたい。
抱きついたりは時々・・ね。そんなドラマとかでよくあるベタベタ〜って感じで
はないよ。でも普段は馬鹿みたいな話して楽しんでます。
女同士だから特に仲良しなのかもしれないし。

家族が親だけなので余計執着しちゃってる感じなのかもね。友達みたいな家族です。話し相手も親だけだし。




936学生さんは名前がない:03/12/13 00:25 ID:ldvP/LNl
年賀状0枚なんて普通だろ?
これってヤバイのかな?
937学生さんは名前がない:03/12/13 00:27 ID:7dV4aC0z
>>936
普通、2chでは
938学生さんは名前がない:03/12/13 00:28 ID:LRx9J/DH
0?高校に友達いないの?
939学生さんは名前がない:03/12/13 00:30 ID:ldvP/LNl
>>938
学校以外で会うような友達はいなかったな
940学生さんは名前がない:03/12/13 00:33 ID:C+kkME7p
パソから自分に大量のメール送って"今はメールが年賀状の代わりなんだ"と言っとけ
941学生さんは名前がない:03/12/13 01:05 ID:kuHyh2zs
>>931
俺の両親友人ほぼ0だが、最近鬱でマジやばいよ。
ちなみに親父の友人はこないだ鬱で自殺した。
942学生さんは名前がない:03/12/13 01:09 ID:dhtzDwyo
>>940
スルーされるよ・・・
943Ω:03/12/13 01:33 ID:8PdRi9wQ
親にそれとなく友達いない事感ずかれてる事が
一番親不孝なんだよなぁ あーあ つらい
944学生さんは名前が無い:03/12/13 01:49 ID:bzjKRe1v
わかる。わかるよ、その気持ち・・・無理して友達いる振りしたって空しい
自分はだませないもんな・・・漏れも高校以外で遊ぶ友達いなかった
945学生さんは名前がない:03/12/13 01:58 ID:5aJMWZFn
小中学校では人気者
   ↓
高校でもそこそこ
     ↓
大学は地元を離れて未だ友達できず
946学生さんは名前がない:03/12/13 02:02 ID:tn4+a0IE
>>945
俺と一緒だよ。ははは
947学生さんは名前が無い:03/12/13 02:11 ID:bzjKRe1v
地元にもいないよ。はははは
948学生さんは名前がない:03/12/13 02:12 ID:iJ6zbWcK
俺にはペットしか友達いねえや
949学生さんは名前がない:03/12/13 02:13 ID:a/yLBjpM
>>943
俺はこの間、親に全部カミングアウトしたぞ。
変に隠しておくほうが、お互いのために良くないと思ってね。
950学生さんは名前が無い:03/12/13 03:01 ID:bzjKRe1v
なんて言ったの?
自分は高校の家庭訪問で親に友達いないこと知られて泣いて諭されました。
951学生さんは名前がない:03/12/13 03:35 ID:LDyJOsDo
>>950
そんなこと話しちゃう先生は嫌だ。まず俺に言ってからにしれ
952学生さんは名前がない:03/12/13 04:36 ID:4EMiPzoR
今のうちに勝手に次スレ立てるよ
953学生さんは名前がない:03/12/13 04:44 ID:AmdiX1J8
>>949
詳細きぼーん
954952:03/12/13 04:45 ID:zyCW6Xuu
駄目だった。
955学生さんは名前がない:03/12/13 07:09 ID:PbRTeKNB
このまま普通に不細工でいいから人付き合いうまくなりたいなぁ…
不細工で根暗な俺は取り柄が何もないよ。
956学生さんは名前がない:03/12/13 08:08 ID:2ahPBwPd
新スレ立てたよ

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/l50
957学生さんは名前がない:03/12/13 18:09 ID:HggWXuae
うちも親父は年賀状分厚いのがまとまってくるが俺は多くて5枚・・・。
ってこれが普通じゃないのか?年賀状とかめんどくさくてやってられんのだが
958学生さんは名前がない
埋め立て