【旭区大宮】大阪工業大学・摂南大学【寝屋川枚方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
773内環Я479:04/02/27 18:55 ID:cjQdHfz3
>>772
そう。色んな大学の学生が利用してます。
774学生さんは名前がない:04/02/27 18:57 ID:KuRPWV4f
俺は面接より電話する時の方が緊張するな。
まあバイト板でも行っていろいろ見てみ(あまり見るとやる気無くなるが)
775学生さんは名前がない:04/02/27 20:36 ID:a+tJ4ahV
いい先生、お薦めの先生いますか? 国際です
776学生さんは名前がない:04/02/28 04:05 ID:sm71DeSb
>>771ありがとう。
>>746テレビってあるかないか意外と大きいですよね。携帯にカメラが付いてるかぐらい
無いなら無いで寂しいが、無くてもまぁいいっかって感じ。

迷いつづけてPC相談スレいったりしてます
777学生さんは名前がない:04/02/28 04:09 ID:sm71DeSb
城北公園さんとか内環※(ライブ2chだとなぜか変な黒いのが表示される)さんとか
名無しさんも優しくて本当に住み心地のいいスレですね。
落ちはないですが・・・

(´・ω・`)
778学生さんは名前がない:04/02/28 05:11 ID:sm71DeSb
テレビが突くと3キロ超え、DVDマルチでも3ぐらい。薄くて高性能だと
テレビやDVD無しでも↑と値段同じぐらい。

激重でもテレビとるべきだろうか・・・
779学生さんは名前がない:04/02/28 09:10 ID:ol+d64db
家以外で使う予定の人は、重いやつは止めたほうがいいよ。
家にあるVAIOノートも3kg超えてるけど
こんなの持ち運ぶのは無理。
780学生さんは名前がない:04/02/28 13:58 ID:JoYSXAaz
3キロは無理か・・・・じゃあ2キロにしよう
781学生さんは名前がない:04/02/28 16:18 ID:JoYSXAaz
知的財産学部って毎日PC持って通学するんですか?
782内環R479:04/02/28 23:09 ID:BKpbXVZf
>>775
お薦めかどうかはわからないけど、中国文化のS先生などは
いい味だしてる。あんまり国言はわからないんだけどね(^^;

>>777
ちょっとHNいじってみました。
783城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw :04/02/29 00:58 ID:Nt3tKxic
ほんとに持ち運ぶPCならB5で1キロ台のやつがいいかな
784725:04/02/29 09:41 ID:v53dxMqE
目測だが2kg以上確実にある_| ̄|○
785(・∀・)タイポ!! ◆7pTAIPoJd6 :04/02/29 14:24 ID:6Kk7goUr
あれ・・・情報科学部2年は11時集合か13時集合かわからなくなってしまった。
786学生さんは名前がない:04/02/29 20:20 ID:0MoFDI4X
ポエムノール北山



これ知ってる香具師は摂南系列の勝ち組ってほんと?
787学生さんは名前がない:04/02/29 20:26 ID:BT2oomrZ
というかバス(RY
788(・∀・)タイポ!! ◆7pTAIPoJd6 :04/02/29 23:38 ID:6Kk7goUr
>>786
なんか聞いたことあるよ。
789情報1年:04/03/01 00:03 ID:cxnbyCYk
成績発表か・・・。 11時だったよな多分
790学生さんは名前がない:04/03/01 01:52 ID:iQc79ah6
留年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
791(・∀・)タイポ!! ◆7pTAIPoJd6 :04/03/01 07:37 ID:Yf9Qs5tU
>>789
1年も2年もなんかな〜。だとしたら基礎ゼミの教員から手渡しではないのか?かなり混雑するのでは??
>>790
がんがれ!
792学生さんは名前がない:04/03/01 11:46 ID:Cc2tWWkj
>790
何年生?
793学生さんは名前がない:04/03/01 11:57 ID:wQuFyn3x
4年に決まってんだろコンチクショォオオオオオオオオオオオ
794(・∀・)タイポ!! ◆7pTAIPoJd6 :04/03/01 14:25 ID:Yf9Qs5tU
( ̄ー ̄)ニヤリ
795学生さんは名前がない:04/03/01 17:33 ID:9YC0Y1nv
34単位取れてた。現在71単位。
796電気2年:04/03/01 20:19 ID:nZX+j3gO
電気電子工学科の人いるか?
それと電気の名物(人)を知ってる奴、やっぱり多いよな?
797学生さんは名前がない:04/03/01 22:36 ID:EvxX/z6V
>>796

798792:04/03/01 22:39 ID:bWfWNc4F
聞いてるおれも、今日の成績交付で
留年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
799学生さんは名前がない:04/03/01 22:51 ID:9YC0Y1nv
>>798
何年生?
800学生さんは名前がない :04/03/01 22:55 ID:hZeabxUj
もまえら、バイトする時交通費いくらまでのとこなら行きますか?
801電気2年:04/03/01 22:55 ID:nZX+j3gO
>>796 よく掲示板の前などで女に話しかけてる少し太った奴なんだけどな
802学生さんは名前がない:04/03/02 00:01 ID:YY6a7JJT
摂南の学内奨学金ってどのくらいの成績で選出されるか知ってるヤシいる?
803学生さんは名前がない:04/03/02 00:11 ID:0pydZfaA
正直工大のもも知りたい>学内奨学金
804学生さんは名前がない:04/03/02 00:44 ID:PgNbqzdz
>800
俺は近所専門
805内環R479:04/03/02 01:30 ID:+NRzoL4n
学部生は知らないけど、院では学部のときの成績で
1年目の奨学金が決まりまっせー。
仮に院に上がる予定があるならば学部で良い成績を
取っておくに越したことはないです。
806学生さんは名前がない:04/03/02 11:13 ID:j4cJS67I
みんな成績どうだった?
807792:04/03/02 21:22 ID:rfVy24Lg
>799
今3年(´Д`)
卒研が出来ないので厳密には来年に留年だが
808学生さんは名前がない:04/03/03 09:31 ID:We4dgatm
唐age
809学生さんは名前がない:04/03/03 23:49 ID:gax1YFW4
>>800
近所、通学定期で行ける範囲内。
つまり、交通費がかからない範囲かな。
810学生さんは名前がない:04/03/04 02:12 ID:TeIf8KOn
速く大学はじまらないと定期券買えないYO!
811学生さんは名前がない:04/03/04 17:18 ID:o5BfatvO
急にレスなくなったな。バイトか?
812学生さんは名前がない:04/03/04 23:04 ID:0vS4Yzmr
みんな学校のこと忘れてるんだよ
813ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/03/04 23:05 ID:UfG++tIw
(;´Д`)ハァハァ 低学歴のきわみ
814学生さんは名前がない:04/03/05 00:02 ID:hAu7r7NP
my my baby blue♪
815学生さんは名前がない:04/03/05 05:15 ID:kEa6kK6o
u-sa-この意味わかる?
816学生さんは名前がない:04/03/05 20:11 ID:lk4CoXtr
大学に個人専用ロッカーってあるんですか?
バッグを買おうと思ったんですが高校より荷物増えるのかなぁ・・
登山用のごつめがいいですか?
一番よく見かけるのを教えてもらえるとありがたいっす

817学生さんは名前がない:04/03/05 20:30 ID:X3m0VWbc
ありまへん。コインロッカー使用してください。
818学生さんは名前がない:04/03/05 21:17 ID:lk4CoXtr
うぅん毎日教科書持ち運ばないといけないのか・・・大変ですね
819学生さんは名前がない:04/03/05 22:21 ID:bdkfw4Tr
そんなに荷物は多くならないと思うよ。
少なくとも高校のときよりは少ないかと。
820学生さんは名前がない:04/03/06 00:26 ID:jQ4ZecI4
>>819
why??
821城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw :04/03/06 00:36 ID:+zrnmviw
高校は6時限(50min×6)授業だけど大学では多くても4時限(90min×4)でしょ
教科書とかかなり減って楽だと思いますよ。
822学生さんは名前がない
貴様ら2ちゃんねらーどもは、
コピペなり自分の大学スレのテンプに加えるなりして宣伝しる。
宣伝すれば情報集まって(゚Д゚)ウマー

http://www.internext.ne.jp/kibutu/