1 :
学生さんは名前がない:
幼なじみ
・どちらかがどちらかに、ひそかに恋心を抱いている。
・相手はそれに気づいていない。
深窓の令嬢
・ピアノをたしなむ。
・世間知らず。
・身体が弱く、持病がある。
・親のいいなりで、政略結婚をさせられそうになる。
・しかし、一般庶民の男を好きになり、親から反対される。
2 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:21 ID:ixqwd+KR
学生(男子)の主人公
・成績は悪い。
・美人で成績もいい女子(クラス委員長とか)に好意を寄せられている。
・主人公はそれに気づいていない。
学生(女子)の主人公
・成績は悪い。
・美形でかっこいい男子(運動部のエースとか)に好意を寄せている。
・相手はそれに気づいていない。
一人暮らしをしている内気な少年
・かわいい女の子(非人間・複数)が押しかけてくる。
複数の女の子に好かれる少年
・少女の数や思われ具合は、その男の情けなさに比例する。
3 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:21 ID:a1KqGDW6
遅刻の転校生
4 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:21 ID:ixqwd+KR
久しぶりに再会した主人公の幼なじみ
・数日内に事件に巻きこまれて死亡するか、重傷を負う。
・そうでない場合は、犯罪者となっている事実が判明する。
いつもけんかしている異性
・最終的に恋仲になる。
主人公とヒロインにそれぞれ片想いしている脇役の男女
・いつの間にか結ばれる。
・その確率は、主人公とヒロインの仲を裂こうと手を結んだ瞬間にはね上がる。
ひとつ屋根の下に同居するはめになった男女
・入浴中か着替え中にうっかり扉を開けてしまう。
・一線を越えるまでに予想をはるかに上回る時間がかかる。
5 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:22 ID:ixqwd+KR
いやな奴のように見えて実はいい奴
・雨の中で捨て犬(or捨て猫)を拾うところを目撃される。
幼なじみ
・どちらかがどちらかに、ひそかに恋心を抱いている。
・相手はそれに気づいていない。
幼なじみの女の子
・世話焼きタイプである。
・毎朝、主人公を起こしに来る。
・起こし方としては精神的なダメージを与える方法(窓の外から大声で呼ぶ恥ずかしい起こし方)と、肉体的なダメージを与える方法(部屋に勝手に上がりこみ布団をはがし、暴行を加える)に大別できる。
転校生
・教室に入ってくる前にすでに会っている。
・主人公の席はいちばん後ろで、隣の席がたまたま空いている。
6 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:22 ID:ixqwd+KR
お嬢様
・わがままでタカピーだが、本当は寂しがり屋。
・髪は黄色で、多くは縦ロール。
・「オーッホッホッホ」と高笑いする。
深窓の令嬢
・ピアノをたしなむ。
・世間知らず。
・身体が弱く、持病がある。
・親のいいなりで、政略結婚をさせられそうになる。
・しかし、一般庶民の男を好きになり、親から反対される。
無表情で口数の少ない女の子
・人並みはずれた何らかの能力を持つ。
・主人公とつき合ううちに笑顔を取り戻す。
7 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:23 ID:ixqwd+KR
母子の二人連れ
・街中で登場人物が奇行を繰り広げていると、「あれ何してるの?」「見るんじゃありません!」という会話を交わしながら通り過ぎる。
じいさん
・一人称は「わし」。語尾に「〜じゃ」をつける。
音痴のキャラ
・歌うとガラスにひびが入る。
料理の下手なキャラ
・そいつの作った料理は、ひと口食っただけでぶっ倒れる。
8 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:25 ID:/J9pb2+q
格闘マンガの敵役
・都合よく弱い奴から順番に出てくる
・怒りや修行によってパワーアップした主人公に倒される
・やられそうになると主人公達を巻き添えにして死のうとする
9 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:26 ID:ixqwd+KR
日本人
・染めているわけでもないのに、赤・ピンク・黄色・緑・青など、カラフルな髪の毛が存在する。
日本を訪問した某国の王女様
・行方不明になる。
・かなり高い確率で、一般人のふりをして主人公と観光を楽しんでいる。
・殺し屋に狙われている。
アメリカ人
・「Hai!」「Goodね!」など簡単な挨拶を英語で話すくせに、複雑な言い回しは日本語になる。
・性格が陽気であるなら100%の確率で忍者が好き。
・だが、その知識はたいていどこか間違っている。
フランス人
・美形でキザ。
・バラの花を持っている。
10 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:27 ID:ixqwd+KR
バスタオル
・異性の前で、はらりと落ちやすい。
・派手なアクションをしている時には決して落ちない。
・アクションが終わると落ちることがある。
変装用メガネ
・かけただけで正体がバレない。
・サングラスでもないのに、レンズの下が見えない。
パンツ
・不自然なまでに見えない場合と、不自然なまでに見えまくる場合がある。
髪の毛・マント・マフラー
・どんなに長くても、アクションに支障をきたすことはない。
胸
・どんなにでかくても、アクションに支障をきたすことはない。
11 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:29 ID:ixqwd+KR
銭湯・温泉
・男湯で女湯の話し声が聞こえる。
・聞こえてくる話題は、「胸の大きさ」に関してである。
・必ず覗きを決行する奴がいる。
・覗きの犯人に対して女の子たちが桶や石鹸を投げる際、みんなきちんとした右オーバースローで投げる。女の子投げやサイドスロー、サウスポーは存在しない。
吊り橋
・ボロくなっていて、今にも落ちそうである。
財宝を守るためのトラップ
・どんな大昔のものでも正常に作動する。
・当時のテクノロジーレベルを超えているものが多い。
赤外線警報装置
・特殊なメガネをかけると赤外線のビームが見えるようになる。
・必ずかいくぐって進める隙間がある。
アリ1匹入りこむ隙もない万全の警備網
・でも怪盗が入りこむ隙はある。
時限爆弾
・開けると赤と青のリード線がある。
・どちらかを切ると停止するが、もう一方を切ると爆発する。
・主人公はどちらかの線を切ろうとするが、寸前で思い直してもう一方を切ると停止する。
・タイマーはひとケタ台(多くは残り1秒)でストップする。
12 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:30 ID:ixqwd+KR
文化祭の劇
・物語のヒロインは、劇のヒロイン役に抜擢される。
・劇の演目はオリジナルのヒロイック・ファンタジーか、「シンデレラ」などの有名なおとぎ話。
・シナリオ通りに進むことは決してない。
・アクシデントが起きても、観客は劇の一部だと思い、絶賛してくれる。
夕涼み
・蚊にたかられることはない。
卒業式と入学式
・どちらも桜が満開である。
雷雨
・「ピカッ」と「ゴロゴロ」が必ず同時に来る。
打ち上げ花火
・どんなに遠くから眺めていても、「ドーン」という音が聞こえるのは破裂するのと同時である。
クリスマス
・100%の確率で雪が降る。
楽しかったあの頃の思い出
・笑いながら草原を走っている。
13 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:32 ID:ixqwd+KR
アメリカのドラマ
・自分以外の家族が出かけ、一人で留守番していると、必ず大勢の人間が家に押しかけてくる。
動物擬人化もの
・悪役は肉食獣。
・登場人物が食べている肉が、何の肉かは言及されない。
・種の壁を超えて会話が成立する。
スーパーカーもの
・主人公の乗る車は、カウンタックかポルシェ。
・かっこいいライバルはフェラーリ。
・外道な悪役はデ・トマソ・パンテーラか、ランチャ・ストラトス。
コミカルな魔法もの
・体が小さくなっちゃってさあ大変……という話が必ずある。
・心と体が入れ替わっちゃってさあ大変……という話が必ずある。
医療マンガ
・どんな場所でオペしても感染症にならない。
・お湯を沸かせば消毒したことになる。
・助手がいなくてもどんな難手術でもできる。
・臓器移植は都合よく適合する。
15 :
学生さんは名前がない:03/10/23 22:33 ID:ixqwd+KR
スポーツもの
・初心者の主人公が発揮するスキルは、スポーツと関係ない事柄で培われたものである。
・主人公のチームには補欠はあまりいない。もしくは足りずに勧誘から始めねばならない。
・後者の場合、練習場すら無い可能性が高い。
・野球よりサッカー、サッカーよりラグビー、と構成選手の数が多い競技ほど、双子・三つ子の出現率が高い。
・コンピュータ等で完璧に統率化されたチームは、主人公の計算外の行動によって混乱し、敗れ去る。
格闘もの
・主人公が戦い続けるうち、必ず「技は何もないが、バカでかく、ひたすら頑丈で、とんでもない怪力」の敵と出会う。
・あらゆる技が通じず、何をやってもビクともしないが、必ず奇想天外な大技で逆転勝利する。
災害パニックもの
・乗り物の中では、産気づく妊婦か容態の悪化する病人が出る。
・主人公に反対する立場の人間は、勝手な行動のあげくに命を落とす。
・子供は主人公の行動を何らかの形でじゃまする。
・犬は助かる。
戦争もの
・故郷に残してきた家族の写真を眺めている奴は、直後に戦死する。
ミステリ
・外界から隔絶した山荘などで連続殺人が起きている場合、「人殺しといっしょにいられない」などと言って1人で部屋に篭城したりすると、次の犠牲者はそいつである。
・関係者一同を集めて探偵が披露する長い推理を、犯人は逃げずに最後まで聞いている。
グルメマンガ
・料理対決は先に料理を披露した側が負け。
・「めったに手に入らない幻の食材」は、必ずどこかで手に入る。
幼なじみ
(((1)))
{ ゚w゚ } <まあ、ぶっちゃた話起きろネボスケ!
ノ[へ ]ノ
>
深窓の令嬢
/⌒\
(;;;______,,,)
ノ'д`! <あの葉っぱが落ちたら・・・
(__,,,丿
転校生
__(^^) <初日から遅刻なんてマジでやばいって感じだよねー
/__ \
| | | |
(_) (__)
17 :
学生さんは名前がない:03/10/23 23:22 ID:htMGKU4F
モータースポーツ編
主人公は町の小さな整備工場に勤務(あるいはそこの息子又は居候)
ライバルは金持ちのボンボン、金にモノを言わせレース界で幅を効かせる
主人公の仲間に腕利きのメカニックがいる
飛びきりのアイデアチューンで大資本に対抗
必ず可愛い恋人候補(幼馴染)がいる。
18 :
Honey☆man((・∀・) age 超竜軍団長) ◆Honey6ECGc :03/10/25 20:24 ID:pNWRE3r4
19 :
学生さんは名前がない:03/10/25 20:33 ID:VzyPli37
エロ本じゃねーんだからメガネかけたいかにも「作者が自分を投影した」的な主人公を
バカみたいにモテモテにさせんのやめろっつのキモアニメ&ゲームが。
と誰かが言ってたよ。
20 :
学生さんは名前がない:03/10/25 21:08 ID:Q0pkUw4t
格闘もの
・大ボスを倒すためにライバルと手を組む
・必要もないのに技名を叫ぶ
・必ず「速いッ!」という台詞がでてくる
21 :
) ○ ´ ー ` ○( ◆zEXaoIP4IU :03/10/25 21:10 ID:HUA7APDU
良スレですね。
22 :
学生さんは名前がない:03/10/25 21:12 ID:+OG3BzP9
格闘もの
・一度やられた相手を修行後圧倒的な強さでボコボコにする
23 :
学生さんは名前がない:03/10/25 21:12 ID:XC0tD0nt
目覚まし時計が鳴り,それを止めて時刻を確認した瞬間,「遅刻だ〜」っと叫ぶ
24 :
学生さんは名前がない:03/10/26 01:55 ID:vrrt4+/V
>>23 おにーちゃんはいっつも寝坊しちゃうんだから
25 :
1:03/10/26 01:56 ID:bzGXLdQ2
世界共通語がある。
・キャリアウーマン
黒髪をなびかせ、赤いスーツを着こなし、ヒールの足音を響かせて社内を歩き回る。
ガラス張りの会議室でボールペンを右手に持って英語で会議する。
かっこいい奴のステータスによく「孤独」が挙げられてるが
あの一人特有の悲壮感はそんな幻想ぶち壊す破壊力があると思うんだが
28 :
学生さんは名前がない:03/10/26 09:38 ID:vC5a7WR8
敵は敗北を知りたがる
あららあら
妹キャラは大抵血がつながってない。
31 :
学生さんは名前がない:03/10/26 12:06 ID:TYdh/XRG
パンチラは日常的に発生する
金網は顔の部分だけ透けて見える
普段はパッとしない女の子が
アクシデントなどでメガネ外れると実はカワイイ
34 :
学生さんは名前がない:03/10/26 12:51 ID:gfuzoRGq
35 :
学生さんは名前がない:
敵キャラの方が
人気がある