>>225 そんな仮定したってしょうがないじゃん?
アメリカ的な消費社会モデルが理想とされてる以上、
幸福という目的追求の結果はある程度目に見えてるでしょ?
229 :
学生さんは名前がない:03/09/22 22:53 ID:MnVtJPfi
230 :
学生さんは名前がない:03/09/22 22:56 ID:MnVtJPfi
>>228 しょうがないかどうかは別にしても事実としてそうだろ?
結果は滅亡ということ?
>>226 その仮定も正論。できることを目一杯することにも同意かな。
けどそのくらいじゃ変わんないこと、気づいてません?
>>227 ニヒリストっぽくてスマソ。
反論するしか能がないんだ。
232 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 22:58 ID:ZoJLYbbV
モラルが大切だなんて言ったところで、ほとんど意味無いよ。
「人より楽したい」とか「人より豊かになりたい」ってのが人間の本能みたいなもんなんだから。
ここで環境問題について論じるなら、もっと具体的な方策について議論すべきでしょ。
234 :
1:03/09/22 23:07 ID:MnVtJPfi
>モラルが大切だなんて言ったところで、ほとんど意味無いよ。
確かにモラルのなっていない人間には何を言っても無駄な気はするな。
そうなる前に教育で何とかするしかないのかもしれない。
>「人より楽したい」とか「人より豊かになりたい」ってのが人間の本能みたいなもんなんだから。
そういう本能があるのは事実だけれど、本能の欲求に忠実に生きるのは人間的とは言えないな。
事実、文化や芸術というものは、抑圧された性欲によって生み出されたものだし。
>>231 かといって憂いているだけでもなぁとも思うわけですよ
正直ここで大層仰々しい議論してるのは分かるんですけど、それで結論ついた時皆は一体何をするのかなぁとも思うわけです
まぁ俺が馬鹿で理解しきれてないだけかもしれません
236 :
1:03/09/22 23:10 ID:MnVtJPfi
>けどそのくらいじゃ変わんないこと、気づいてません?
確かに個人の努力が社会に与える影響は微々たる物だろうけど
だからと言って何もしないのはイクナイわけで。
それに世論を形成すれば大きな影響を与えることができるし。
制度を作るのも結局は世論の要請であるわけだし。
237 :
ゆうがた:03/09/22 23:10 ID:CBRiCxjs
1さん・・・少し、ギスギス考えすぎだよ・・・。
人間もっといい加減な思考で・・ごちゃ混ぜの中で、
他人を愛し、社会を思いうかべるものだよ。
まぁ、政治的社会的問題が山積しすぎると、若い人には問題が巨獣化して見えて、
こういう抽象的な言葉で「日本をよくする」「自分だけよければ」
なんてのの羅列になるのか・・・。
もっと具体的に今の日本の悪いとこ、直す方法を、知識を具財に料理してください。
でなければ、善意を、義憤を吼えるだけでは、現実には何もできません。
環境問題も具体的システムの問題です。
238 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 23:11 ID:ZoJLYbbV
>>234 >事実、文化や芸術というものは、抑圧された性欲によって生み出されたものだし。
そこでなぜ胡散臭い精神分析を持ち出すんだ?
「人より豊かになりたい」んなら、「豊かさ」の定義、基準を操作してみれば?
教育その他で。
ってのは駄目?
>>234 日本人が内面的なモラルなんてもってたことあると思う?
漏れはないと思うぜ。
いまさら教育で全てどうこうできるとも思わない。
とかいいながら、教育者になりたいとも思ってるけどw
240 :
1:03/09/22 23:15 ID:MnVtJPfi
>>235 ここで何らかの結論を見出してどうこうするというより、
意見を言い合うことでより高次の思考へ到達することができればそれでいいんじゃない?
>>236 >制度を作るのも結局は世論の要請であるわけだし。
これ本気で言ってる?
何もできないとは漏れも思わないが、期待してる方が辛いぜ。
242 :
ゆうがた:03/09/22 23:16 ID:CBRiCxjs
みんな人間の本性を利己心だけの塊だと思ってるのね・・・。
現実社会は多くの人の善意と信頼で機能してますよ。
名も無き人々の。
芸術もただ己のリピドーの噴火だけじゃないよ。
>>242 人の善意と信頼は、けっこう信じていいものだと思ってるよ。
けどシステム全体を動かすほどの力はないんだよね。哀しいけど。
244 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 23:19 ID:ZoJLYbbV
>>242 利己心からの善意だと思ってるけど。偽善。
まあ人の為の善と書いて偽善だけど。
この人は誰のことか?っちゅーと、自分のことだと思うけど。
245 :
1:03/09/22 23:19 ID:MnVtJPfi
>これ本気で言ってる?
え?だってそうなんじゃないの?
じゃあいったい何によって制度が作られているの?
246 :
学生さんは名前がない:03/09/22 23:21 ID:MnVtJPfi
>システム全体を動かすほどの力はないんだよね。
いったい何がシステム全体を動かしているのさ??
247 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 23:22 ID:ZoJLYbbV
>芸術もただ己のリピドーの噴火だけじゃないよ。
もう精神分析を基にした考えなのにも関わらず、言い切ってしまうのは
や め な い か ?
や ら な い か ?
ウホッ
249 :
学生さんは名前がない:03/09/22 23:26 ID:LQjYD84j
教育現場では個性や自主を標榜しつつも、実際は全体主義だよな。
消防のころ、ホームルームは生徒が先生の顔色をうかがいながら
進行させるものと理解してから嫌気を感じるようになった。
なんか道徳の授業も、完成品を見せつけられるようなモンで、
自分で作り上げ評価してもらうようなものじゃなかった。
文章ももっぱら感情に頼った作文だけを書かせるし。
たまには俺の好きな評論を書かせろって思ったな。
250 :
ゆうがた:03/09/22 23:27 ID:CBRiCxjs
いまだかつて、内面的モラルの存在しない人々の社会など存在しません。
制度と世論の関係も・・・ここまで戦後民主主義の精神の虚がふかまると、
制度そのものまで存在しないような錯覚をおこすのか・・・・。
今の日本でも、世論を反映する制度の具現化はいくらでも可能になる兆しがあります。
>>もう精神分析を基にした考えなのにも関わらず、言い切ってしまうのは
芸術家自身が自ら語ることも多々あります。
その言葉から判断してます。
「孤独をもとめる芸術」
「平和をもとめる芸術」
芸術は人間の様々な性質を表出させたものです。
日本の将来より、今夜のあいのりの方が面白いから、また今度ね♪
252 :
学生さんは名前がない:03/09/22 23:34 ID:MnVtJPfi
紅 ◆hong/K.lgUさんが言っているのは
社会は個々人の心意や総和には還元できない一種独特の実在である
というデュルケムの発想なんだろうか。よく分からない…
社会学勉強しないとだめぽだな…
253 :
ゆうがた:03/09/22 23:34 ID:CBRiCxjs
>人の善意と信頼は、けっこう信じていいものだと思ってるよ。
>けどシステム全体を動かすほどの力はないんだよね。哀しいけど
あなたが生まれた時そこに病院があったのはなぜですか?
>利己心からの善意だと思ってるけど。偽善。
>まあ人の為の善と書いて偽善だけど。
>この人は誰のことか?っちゅーと、自分のことだと思うけど。
私も自己愛と他への愛は曖昧に溶け合っているとおもいます。
それがヒトという種の性質です。
>芸術家自身が自ら語ることも多々あります。
その言葉から判断してます。
芸術家自身も胡散臭い精神分析家の言葉を鵜呑みにしてるのか。
だからといってそれが正しいとは言い切れないだろう。
ま、あんまり食いついても仕方ない話ね。
>芸術は人間の様々な性質を表出させたものです。
には同意ってゆーか、そもそも、この言葉ではなんら具体的なことは表されていないと思うけど。
全体の流れとは関係ないからsage
255 :
1:03/09/22 23:37 ID:MnVtJPfi
じゃあ俺もそろそろ落ちますね。
ゆうがたさんに全然レスつけられなかったんですけど、
かなり鋭い指摘をされていて、とても参考になりました。
256 :
学生さんは名前がない:03/09/22 23:42 ID:+jTutRog
良スレage
257 :
ゆうがた:03/09/22 23:45 ID:CBRiCxjs
では私も落ちます。また機会があれば覗いてみます。
258 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 23:45 ID:ZoJLYbbV
大衆は操作するしかないでよ。
何だよ、風呂入ってるうちに終わっちまってるじゃねーか。
260 :
学生さんは名前がない:03/09/22 23:53 ID:Q1Gkg10A
良スレage
まぁ、最初の方の右翼は漏れが演じてたわけだがwww
262 :
husserl:03/09/22 23:57 ID:9XoJBHhX
>教育現場では個性や自主を標榜しつつも、実際は全体主義だよな。
激しく同意!!!!!!
僕にとっても教育の場は抑圧の場だった。。。。
村上龍も言ってたが、教育の場に右翼の人がよく言う「戦後民主主義」は存在しなかったよ
263 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/22 23:57 ID:ZoJLYbbV
最初から読んでないからわからん。読むのめんどい。
>>261 貴様が演じてた右翼厨にレスしてしまった者として聞かせてもらいたいんだが、
楽しかったか?
>>264 なんか笑えたよwww
でも、よくいるじゃん、ああいう考え方した小林よしのり信者みなたいなやつw
266 :
156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/09/23 00:02 ID:AQ4+gzEQ
そもそも個性ってなんじゃらほい?
>>265 よくいるっつーか漏れのダチがまさにそれ。
だから思わずレスしちまったんだがな。
個人的に小林嫌いだしな。
関係ないが
ニラティーストレートってなんかいい名前だな
>>267 僕の友達にもいるんだなwww
天皇マンセーな人が
あれはもはや宗教だなwww
>>268 激しくサンクス
>>269 むしろ宗教よりタチが悪い。
ま、小林も悪い事ばかり言ってるわけじゃなくてたまには良い事も言ってんだけどな・・・と、フォローしておこう。
272 :
husserl:03/09/23 00:26 ID:5V+BbPCW
でも、日教組がクソって言ったのはマジだ
あんな公教育なんかクソくらえ、戦前ファシズムと一緒だ
あんな公教育、脱落する方がマトモだ。
アインシュタインなんか中学中退だぜ?彼はクールなアナキストだったし、
公教育が作られた権力とその恐怖に支配されているのを知っていたから。
>>272 まあ日教組の朝日的というか社民的というか、
サヨなとこは確かにクソだとは俺も思うけどね。
ま、漏れは議論は避けることにしてるからあまり言及しないでおくか・・・。
274 :
学生さんは名前がない:03/09/23 08:56 ID:5ch0Cws8
小林よしのりは右翼?
275 :
学生さんは名前がない:03/09/23 18:12 ID:TowK1UUE
276 :
学生さんは名前がない:03/09/23 19:52 ID:4Bsb/Gyx
コヴァ。。
277 :
学生さんは名前がない:
でもまあ小林よしのりが独裁すればこの国はよくなるよ。