1 :
学生さんは名前がない:
大学卒業までに自由に使いこなせることが目標です。情報交換しましょう。
学生であれば学割で1万円以下で購入可能です。
2 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/13 19:02 ID:MpPX7l0g
3といえば三沢さん
γ⌒⌒ヽ
ノノノノハ) VB厨はカエレ!!
人‘ ∀゚ 人
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
5 :
少佐 ◆rTaChomuFU :03/09/13 19:08 ID:03tY4sgg
買ってみようかな。。。
やっぱやめようかな
(´-`).oO( VBAで遊んで気分だけ味わっとけ・・・
7 :
学生さんは名前がない:03/09/13 19:09 ID:3+KxWhUu
何でVisualBasicにしたの?Javaとかはやろうと思わなかった?
8 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/13 19:09 ID:MpPX7l0g
使用可能言語
消防 日本語
厨房 VB
工房 JAVA、Perl
大学生 C++、英語
それ以降、なんでも。
--------------------
負け組 C#
10 :
学生さんは名前がない:03/09/13 19:15 ID:v1jhWi4N
これ使えるようになると、何に役立つの?
ウイルスって何で書かれてるんですか
スレ立てる場所間違えたかな。
>>11 (´-`).oO( VBSで作るのが常識(嘘
(´-`).oO( 正直、スレタイ見た時点でネタだと思た。
15 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/13 19:45 ID:MpPX7l0g
>>10 正直に言うと、役に立たないと思う。
これより役に立つ言語はたくさんある。
17 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/14 05:26 ID:lZ5On6kj
VBとC#は 縮小 → 死滅
18 :
うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/09/14 05:34 ID:W/YpTqhc
お手軽にやるならDelphi使えばいいような気がするし、
本格的にやるならC++やれば?って感じで、
VBの位置ってなんか微妙だよね。
19 :
少佐 ◆l/PdnlFAGU :03/09/14 05:35 ID:3HmRxC0U
C++始めようかな。
卒業まで後半年だけど
20 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/09/14 05:36 ID:u+Ke7gma
/ ̄ ̄∞\
/ / ̄><\
/ / / \ヽ
| | / / ∧.| |
| | | ∪ ∪( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ~~~)●(~~'| | < ヴィジュアルスタジヲ
| ∧ |\ ∀ /|/ \________
| | |//  ̄ ̄ ̄\
| / ( (。 | )
|// \ \ / /
\ ( /ヽ
.| y' |
| / /
| ./ /
/ ./\ \
し’ し
VBなんてそんな意気込まなくてもすぐできるだろ。
22 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/14 05:43 ID:lZ5On6kj
>>18 2ちゃん専用ブラウザでDelphiで書かれてるのってあるよね。
VBは趣味とか中学生のPCの授業なんかで使えばいいもの。
23 :
学生さんは名前がない:03/09/14 05:45 ID:OdS3j9ui
卒業前にVisualStudioの学割版を買っておこうと思う
24 :
うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/09/14 05:49 ID:W/YpTqhc
>>22 Delphiは6のパーソナル版が無料配布されてるのが大きいよな。
2ch向きというかなんというか。
でもVBの開発元と違ってDelphiのボーランド社は良心的で(・∀・)イイ!
VBって中学生がアホみたいなツールを作ってVectorで公開している
リア厨御用達なのがなんだかなあ・・・
しかもランタイム必須とか。
25 :
少佐 ◆l/PdnlFAGU :03/09/14 05:52 ID:3HmRxC0U
プログラムってばどうやって勉強すればよいのかな?
入門者本理解したらつぎはどうすればいいのかな?
26 :
うどん丸 ◆D.Udon9Xh2 :03/09/14 05:57 ID:W/YpTqhc
>>23 上位バージョンだと10万とか差がつくのあるらしいよね。
VisualStudio.NETにもあるかどうかはよくわからないけど、
何も知らなかった頃パソコン屋さんで見てウッヒョーな
思いをした記憶がある。
でもアカデミックって商用アプリは禁止じゃないの?
エンタープライズ版とか勝って何に使うのだろう・・・
>>25 基本書を読んで理解したんなら
まず、作りたいものを妄想する
次に、データの形・処理の流れを決めていく
んで、コード書く。
そして、走らせる。バグ潰す潰す潰すぅぅうッ!
だいたい動くようになった頃には
初期の構想の設計自体にムカツイテくるので
また、設計から作り直す w
28 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/14 19:46 ID:TeplNe7V
俺は7・8年位前にVB買ったけど2・3万はしたぞ。
>>28 荒らしスクリプト作ってください。
僕のは使えなくなりました。
30 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/14 21:20 ID:SdtTdnax
>>29 荒らしてたスクリプトのコード見せてくれる?
32 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/14 21:30 ID:SdtTdnax
>>31 実行できなくなったのは20秒規制のため?
そう
34 :
学生さんは名前がない:03/09/14 21:43 ID:zNkVSJMn
>>26 VisualStudio 6.0のころは、エンタープライズ版のアカデミックっていうのがあった。
通常20万くらいのが4万くらいで買えたはず。
.netでは、Proに学生用ツールがついたアカデミック版しかない。
2万5千くらいだったかな。
> でもアカデミックって商用アプリは禁止じゃないの?
商用利用は禁止されていないと思うよ。
VS.net2003買ったけど、そんな記述はなかった。
> エンタープライズ版とか勝って何に使うのだろう・・・
大規模なプロジェクトの管理とかの研究やっているところが使うんじゃないの?
なんでVBみたいな高くて変なもん買うんだ?
普通は無料のボーランドのC++BuilderかDelphiじゃない
36 :
学生さんは名前がない:03/09/14 21:51 ID:zNkVSJMn
>>35 趣味でやるならそれで良いね。
ただし、就職してから役に立てようと思ったら、VBのほうが仕事はある。
Delphiでビジネスアプリって、あんまり聞かない。
しかし、そういうBuilderとかVisual系のツール使う前に、
Javaとかgccとかbccで、プログラミングの基礎を学ぶべきだと思う。
37 :
学生さんは名前がない:03/09/14 21:52 ID:zNkVSJMn
39 :
Honey☆man((・∀・) 涙 廃人軍団長 ) ◆xn7VzWEhyM :03/09/15 16:05 ID:e6ndqHXs
40 :
学生さんは名前がない:03/09/15 17:01 ID:lLmJchxb
wi nmxで落とした
41 :
Honey☆man((・∀・) 涙 廃人軍団長 ) ◆xn7VzWEhyM :03/09/16 12:30 ID:K8x6qCXj
42 :
学生さんは名前がない:03/09/16 23:31 ID:+fq7E/+Z
漏れの教授がVBにご熱心で買うぞ買うぞといきごんでいますが、JAVAのほうがいいですかね…(;´Д`)
先生が客員している研究所はVBですべてプログラム組んでいるみたいです。
43 :
学生さんは名前がない:03/09/16 23:33 ID:REU1yJVb
Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Code
44 :
継承 ◆CLASSJkg7I :03/09/17 23:00 ID:ukpXTSIk
age
45 :
Honey☆man((・∀・) 涙 廃人軍団長 ) ◆xn7VzWEhyM :03/09/19 00:32 ID:wIyMHlTx
とある研究室、卒研のプログラム全てVBっていうのがありました。
正直得も言われぬ嫌悪感が。
業務系専用っぽい物を学生が使うものですかね?
48 :
学生さんは名前がない:03/09/19 21:54 ID:KFkp+Qzr
49 :
学生さんは名前がない:03/09/19 21:59 ID:gSaAXM+e
Fortran
いまさらふぉーとらんか?
教育用として作られている言語は学生に使われていない罠。
...はその辺に転がしておいて。
>>48 教科書で扱っている言語とか。
52 :
学生さんは名前がない:03/09/19 22:44 ID:aTQOkRqa
Q−BASICって言語もあったな。
53 :
デクリメント:03/09/20 14:48 ID:qqDf+Dkv
>>52 QuickBasicはなかなか面白い言語だったけど、既に死んでいる。
VisualBasicが後継でしょ?
まぁ、教育用ならPascalなんだけど、実用まで考えたらCだろうね。
56 :
学生さんは名前がない:03/09/20 19:07 ID:YZ6OyD5Z
俺の記念すべき最初のコマンド
001 print"unko"
57 :
学生さんは名前がない:03/09/20 19:11 ID:wQiQRNWH
>>56 U are true cool man.
>>56 001 な所が
そこにしびれるあこがれるぅ
って感じだな
俺の記念すべき最初のコマンド
FILES
60 :
学生さんは名前がない:03/09/21 22:03 ID:YDP3dYD5
ちょっとしたローカルのアプリ操作をスクリプトでマクロ化しつつ、
配布用に見た目も整えたかったから、JavaScriptとHTMLで
スクリプト(というかHTA)を書こうと思ったら、すぐつまづいた。
VBScript+HTMLにしたらすんなりいった。
Excelのマクロ操作をちゃんとやるにはVBAが不可欠だし、
汎用性の高いローカルのファイル操作やHTMLアプリなら
JavaScriptよりもVBScriptのほうがはるかに相性がいいようだし、
VB自体は中途半端で存在価値が今ひとつ「?」だけど、
その中途半端さゆえにVBScriptは万能選手だなーと実感した。
>>54 (Object)PascalもDelphiまでいくと、かなり実用的じゃない?
フリーソフトで本格的なものは結構Delphiだったりするような。
webApplicationを作る際にVBScriptを使ったのですが、
DB突っ突く時に(恐らくはthreadの)排他制御の仕方が全く分からなかったので
怖くて使えませんね。 < VBScript
その辺に転がっているtips本なんてこの辺り無視しているし。
まあ、適材適所ってことで
>>61の用途なら問題無いのだけど。
64 :
学生さんは名前がない:03/09/22 15:54 ID:+Pdxfo4c
65 :
Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ 「涙」 世界一の廃人 ):03/09/23 10:06 ID:uH54gRCB
VC++使え
>>63 データをいじくるのには不向きっぽいような。
テキストファイルを一行いじくるのも大変だし。
#他の言語は知らないけど(´ー`;)
Windows標準で特に何もセットアップしてない環境でも
自分でスクリプト組んで、それなりのファイル操作や
Web操作ができるのがなんといってもウリなんだろうな。
俺がやろうとしたことなんてのは、特定のアプリに
コマンドラインとしてファイルを投げ入れて、
その際のコマンドラインスイッチをHTMLフォーム使って
オン・オフしたりするだけなんだけど、こんなことやるのに
いちいちVC++とかで組むのはめんどくさそうだし。
>適材適所
まさにその通りだと思います。
ある程度経験を積んだ人間がVBとかやるのは良いとおもうが、
初心者のうちからWindows依存の言語をやるのは危険な気がする。
初心者がcoderの職についてすぐ研修でVBを叩き込まれるなんていう例がありふれているわけですよ。
十年後の彼等を想像すると愉快ですね。
知識なくてもそこそこのものが作れるのがVB。よってVB使いは使い捨てに近いでしょ。
プログラマ定年の平均を下げている要因じゃないのけ?
>>67 なるほど。
使い方によっては強力(?)ゆえにそういう見方もありますね。
どうでもいいけど、VBって文法からしてなんか汚く見える。
Pascal(Delphi)はbeginとかendとかめんどくさいけど、
後から完成したソースを見たときにすごくキレイ。
72 :
学生さんは名前がない:03/09/26 09:05 ID:7mVdaMHE
>>71 VBのソースが読みにくいって言うのには同意だけど、
コードの綺麗さはかなり書き手に左右される。
あと読む人間の主観によるものが大きい。
俺にすれば、PascalなんかよりC++のほうが読みやすいし。
73 :
Honey☆man((・∀・) age 超竜軍団長) ◆xn7VzWEhyM :03/09/27 18:27 ID:7calU9T3
74 :
Honey☆man((・∀・) age 超竜軍団長) ◆xn7VzWEhyM :03/09/28 20:11 ID:XN8Sl9Sc