大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
他が馴れ合いばかりになってしまったので。
2☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 07:46 ID:hJtOAVsB
       ___
      /     \       ____
     /   ∧ ∧ \   /
    |     ・ ・   |  < 
    |     )●(  |   \____
    \     Д   ノ
      \____/
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
3学生さんは名前がない:03/08/27 07:48 ID:zgaCdij/
ネクラ禁止ってだけでいいだろう
4伴大納言 ◆ayayaIrdAw :03/08/27 07:49 ID:rZAly2h+
記念書き込み。
5学生さんは名前がない:03/08/27 07:54 ID:frNV2Ypm
それにしても2ちゃんガイドブックに載るようなスレをよくもまぁ屑固定の馴れ合い場にしてくれたよ。新でほしいわ
6学生さんは名前がない:03/08/27 08:02 ID:F/rOCawF
友達いねぇけど良いや。
居たら面倒臭いだけ
7:鰍キてぃーびぃー(○´∇`○):03/08/27 08:12 ID:Sbx21Usn
     ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < >>1おまえは巨乳級の馬鹿だな
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/
8おばきゅ:03/08/27 23:11 ID:Ch1g9baM
晒しage
9童☆帝:03/08/27 23:12 ID:xn2hemkw
>>1がみじめすぎ
10クロコダイル:03/08/27 23:24 ID:tEJ842t6
>>10000
やったああああああああああああああ!
11nekura('ー0 ◆ay2JQ5Dfb. :03/08/27 23:25 ID:hEgS39pU
記念パピコ、うひょー
12バファリソ ◆6/WWxs9O1s :03/08/27 23:31 ID:Lvkeyezv
朝あれだけID変えてイチャモソつけたんだから保守汁
13学生さんは名前がない:03/08/27 23:34 ID:Grvv4yFA
なんで固定ばっかり集まってるんだ?名無し専用だぞ。
14学生さんは名前がない:03/08/27 23:36 ID:ZHP/tRzr
ワロタw
前は普通に機能してたのに、一体何が・・・
他の名無し達はどこへ行ったの?
15:鰍キてぃーびぃー(○´∇`○):03/08/27 23:36 ID:Sbx21Usn
    ___
   /     \     ____
  /   ∧ ∧ \  /
 |     ・ ・   | < お前ら俺のスレ荒らすな!俺の家だ
 |     )●(  |  \____
 \     Д   ノ
   \____/

16機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/08/27 23:36 ID:fKc6vH2B
       ∧ ∧                   
       (*゚曲 ゚.)             あげじゃい♪   
   ._  ノ;;;;ヾ;...ヽ_
_,-"~ ~"'----ヽ" ,,,, ノ-="`'-,,,、
          ;;;;     ヾ`ゝ,,_
 バ;;;;,,,..      i|,      ヾ ~\
,,人;;;ヾ;,,O,,,.   ,∀;,,   O,,,/;;,,"ヾ'~ヽ,,
 ヽヾ;;;"'''''''--'''"" ""''--''''ノ~''-,,_ ,ヾ ,,)      
  \~"'--'' /⌒i⌒ゝ '-'フ    ^'-,;;;;;"へ,   
   ヽヾ;;;;,, (''''';;i;'''') ,,;;ノ       ヾ;; ヽ`ヽ, 
    ソ;;'""  ('',;;;i'',,) "'ヽ、       `~'' ,_ ..ヽ
    ./;;;,,,,  ヾ,,,,ソソ  ;;;ヽ 
17学生さんは名前がない:03/08/27 23:37 ID:mG72vg6c
大学に友はいないよ
こうきがたりーーー
18しa Rule:03/08/27 23:38 ID:1ua6yxwJ

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / これを糞スレと呼ばずになんと呼ぶのか
  | /| |
  // | |  
 U  .U 
19鳥肌実:03/08/27 23:39 ID:FIQZgwXo
>>12
バファリソハケーン!!
まぐろののっけ丼喰った?
20学生さんは名前がない:03/08/27 23:42 ID:Lvkeyezv
>>19
こっちに書くな、あっちにいる
21学生さんは名前がない:03/08/27 23:44 ID:K00QtLK0
>>19
こういう発言うざすぎ 氏ね
22学生さんは名前がない:03/08/27 23:46 ID:sndLc0+f
こっちではリアルに友達いない人の傷の舐めあいスレにするのかな?
あるいは人生相談みたいな・・・
俺としてはそういう方向であのスレはあってほしかったのだが・・
23学生さんは名前がない:03/08/27 23:47 ID:It6GAbFK
俺も大学に友達いねぇから,ここでいろいろ話したいが
24学生さんは名前がない:03/08/27 23:48 ID:K00QtLK0
>>22
悲惨な話をするんだよ
25鳥肌実:03/08/27 23:48 ID:FIQZgwXo
>>21
餅つけあふぉー!!
26:鰍キてぃーびぃー(○´∇`○):03/08/27 23:48 ID:Sbx21Usn
友達いないのは不細工だからだろ?

27学生さんは名前がない:03/08/27 23:48 ID:ZHP/tRzr
友達いない大学生関連スレは他に
のほほんダメ、ヒッキー、メンヘル、人生相談
あたりにあるんだっけか。
28学生さんは名前がない:03/08/27 23:48 ID:bqdoM8cJ
今日プールに一人で行った
29学生さんは名前がない:03/08/27 23:49 ID:sndLc0+f
俺は4年間ずっと1人で 
もはや 休日に天気がいいだけで狂おしいほど…こう!その、こう!
30学生さんは名前がない:03/08/27 23:49 ID:sndLc0+f
プールは中学3年以来いってないと思うな俺・・・
31学生さんは名前がない:03/08/27 23:49 ID:lU3h2gc3
結局こうなるか
32学生さんは名前がない:03/08/27 23:50 ID:D01BYSy1
友は無くとも卒業単位♪大学生の幸せは、これにつきる。
33学生さんは名前がない:03/08/27 23:51 ID:sndLc0+f
今がいわゆる黄金時代か。フフッ 笑える
34学生さんは名前がない:03/08/27 23:53 ID:mG72vg6c
大学で飯食う奴ぐらいほしいな
35学生さんは名前がない:03/08/27 23:54 ID:sndLc0+f
学食 結局4年間くったことない 歯は母は母は母はh!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
36学生さんは名前がない:03/08/27 23:55 ID:sndLc0+f
昼になると逃げるように車にのりこみ弁当かいにいく・・・ 
37学生さんは名前がない:03/08/27 23:55 ID:ZHP/tRzr
単位ガクガクブルブル
メシは毎日一人でポツーン

・・・ビバ!キャンパスライフ!!
38学生さんは名前がない:03/08/27 23:55 ID:It6GAbFK
俺も学食は一人だな
39学生さんは名前がない:03/08/27 23:56 ID:mG72vg6c
俺いつも一人で学食行ってるよ
学校行ったときは
40学生さんは名前がない:03/08/27 23:56 ID:Grvv4yFA
1人でいると強くなれるよ
41学生さんは名前がない:03/08/27 23:56 ID:sndLc0+f
友達いないから
前期の試験の後、自信ゼロの出来だったから
暗い気分。誰かにぐちれるはずもなく・・・!
42学生さんは名前がない:03/08/27 23:57 ID:It6GAbFK
高校時までは友達結構居たのに,何で大学になると出来ないんだろう
43学生さんは名前がない:03/08/27 23:57 ID:ZHP/tRzr
孤独を知った人間が強くなれるのさ。
44学生さんは名前がない:03/08/27 23:57 ID:Grvv4yFA
>>41
ここで愚痴れ
45学生さんは名前がない:03/08/27 23:58 ID:mG72vg6c
>>42
行かないから

46学生さんは名前がない:03/08/27 23:58 ID:sndLc0+f
夏前はこのスレはなかった。アッチのスレは超馴れ合いだから名無しはシカトだし・・
47学生さんは名前がない:03/08/27 23:59 ID:It6GAbFK
行ってるけど,仲良くなれない
48学生さんは名前がない:03/08/28 00:01 ID:EEjqVMrd
>>47
そうなんだ
49学生さんは名前がない:03/08/28 00:01 ID:Fmpr0VtP
大学は統一の場がないというか、ライフスタイルがバラバラというか・・・
逆に高校までって場が既定されてるからなぁ。
嗜好も似たような人ばかりだし、昨日のテレビの話ができれば普通に対人関係は問題なかった・・・
50学生さんは名前がない:03/08/28 00:01 ID:fPklQmhO
>>46
あそこのコテは気が狂ってるだけだよ
51学生さんは名前がない:03/08/28 00:02 ID:fPklQmhO
便所メシしないだけ俺はマシだ
52学生さんは名前がない:03/08/28 00:02 ID:Fmpr0VtP
名無し推奨のスレがあったでしょ?
あれってどうしたの?
53学生さんは名前がない:03/08/28 00:02 ID:k9Owk1HE
友達いないから行く場所なんて図書館くらいしかないんだけど
毎日毎日毎日毎日かかさず行くから
そのうち自意識過剰で『またコイツかよとか思われてんだろな』とかなっちゃうんだよなぁ
それでも行く。だってそこしか行ける場所ないから。
54学生さんは名前がない:03/08/28 00:03 ID:fPklQmhO
孤独スレってのも昔あったんだけど、気づいたらdat落ちしてた・・・
55学生さんは名前がない:03/08/28 00:09 ID:+10c9IzH
>>46
>>54
そうそうあったのよ 誰かが向こうでシカトされてムカついてつくってたけどね
人気無くてすぐ落ちた。
56学生さんは名前がない:03/08/28 00:10 ID:fPklQmhO
終わったことは仕方ないとして、ここは保守しないと
57学生さんは名前がない:03/08/28 00:12 ID:k9Owk1HE
畜生がーーーーーーーーーーーーーーーー
朝まで飲みあう語り合う夜なんかなかったーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58学生さんは名前がない:03/08/28 00:16 ID:k9Owk1HE
テレビで『大学生社長奮闘記』とか『早大応援団新人合宿ドキュメント』とかそういう奴ながれると
俺は「ミタクナイッ!」ってなってすぐチャンネルかえちゃう。逃げるように。
ほら・・・今も・・・・!
59学生さんは名前がない:03/08/28 00:17 ID:fPklQmhO
>>58
あんなシャクれ顔になりたくない
60学生さんは名前がない:03/08/28 00:23 ID:Fmpr0VtP
孤独を肴に一杯飲んで、今日はもう寝よう・・・
61学生さんは名前がない:03/08/28 00:23 ID:13sqmwU6
大学で一人いるヤツは何か友達欲しそうにみえないんだが
やっぱり友達ほしいんだろうか。
おれはクラスの気の合わない奴といるより一人のがいいけど。
でも大学生らしくかわいい女や池面の友達ほしー。
今三年だけど友達としてしゃべったの10人もいない。
aarrrggghhhh一年の初めからやりしたいよ。
62学生さんは名前がない:03/08/28 01:28 ID:s+ao07ZG
>>53
全く同じ考えの人がいたよ泣、俺はそれで2週間で図書館通いをやめました。
超自意識過剰です。。。
>>61
お前違います。氏んで下さい
63学生さんは名前がない:03/08/28 01:31 ID:Jt7w6dJv
俺はひそひそ話を近くでされると
俺の悪口言ってると思ってしまいます
64学生さんは名前がない:03/08/28 01:34 ID:s+ao07ZG
>>63
誰かが笑ってたら自分の事だと思ってしまう事ありますよ
65学生さんは名前がない:03/08/28 01:35 ID:Jt7w6dJv
>>64
俺もあります
66学生さんは名前がない:03/08/28 01:39 ID:s+ao07ZG
>>65
うむ泣、
後一ヶ月で後期です、、、語学が3つもあってしにたくなります
友達が横に座っていたら、気が楽になるんだろうけどなぁぁ
67学生さんは名前がない:03/08/28 01:43 ID:Jt7w6dJv
>>66
そうですね
一人でいいから友達がほしいですね
語学はもう出席がたりなくなりました
68学生さんは名前がない:03/08/28 01:50 ID:s+ao07ZG
もうなるようになるしかないっすね。。寝
69学生さんは名前がない:03/08/28 01:52 ID:PzlPk/vd
たまに話しかけられると声が出ないよね。裏返ったり。
声の出し方忘れてることがある。
70学生さんは名前がない:03/08/28 02:02 ID:0egTWz+Q
>>62
61だけどなにが違うの?ひとりぼっちじゃないってことかい。
でもほとんど一人で行動してるから変わらんよ。
おれはたいてい一人でいつも教室の後ろで雑誌よんでて(授業中も)
昼もくわないよ。
じゃあきくけど君は大学でどういう感じで過ごしてんの?
あんまかみつかないでね。
7162:03/08/28 04:54 ID:s+ao07ZG
>>70
ごめんなさい 適当でした。。
大学でどういう感じでですか、そうですね、授業には半分も出ずに家にいます
出る授業では終わった瞬間家に帰り、それきり学校とは何も。ほぼ声を発さず
サークル、部も入ってないので。。。2,3週間に一度知り合いと話す程度です・
72学生さんは名前がない:03/08/28 11:01 ID:jfQlAgmW
精神的にも困るが実際にもそんな真面目ではないのでテスト前とか1回でも
講義出れないときとかかなり困る。ノート見せてもらう奴なんていないし過去問
も当然手に入らない。→行きたくない学校に休まず行かざるを得ない
そこまでしても楽しそうにサボリながら来ていて、友人たくさんで過去問も
手に入る奴にはかなわないときもある、鬱
73学生さんは名前がない:03/08/28 11:58 ID:EwCy4Ak/
九月から二学期が始まるんですが、
グループ学習の科目をとろうかどうか迷ってます。
先生が適当に区切ってくれるならまだしも、
好きな人同士で班作れとか言われたら終わりです。
なんかアドバイス下さい
74機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/08/28 15:59 ID:uWv/4/LO
       ∧ ∧                   
       (*゚曲 ゚.)             慈善あげ   
   ._  ノ;;;;ヾ;...ヽ_
_,-"~ ~"'----ヽ" ,,,, ノ-="`'-,,,、
          ;;;;     ヾ`ゝ,,_
 バ;;;;,,,..      i|,      ヾ ~\
,,人;;;ヾ;,,O,,,.   ,∀;,,   O,,,/;;,,"ヾ'~ヽ,,
 ヽヾ;;;"'''''''--'''"" ""''--''''ノ~''-,,_ ,ヾ ,,)      
  \~"'--'' /⌒i⌒ゝ '-'フ    ^'-,;;;;;"へ,   
   ヽヾ;;;;,, (''''';;i;'''') ,,;;ノ       ヾ;; ヽ`ヽ, 
    ソ;;'""  ('',;;;i'',,) "'ヽ、       `~'' ,_ ..ヽ
    ./;;;,,,,  ヾ,,,,ソソ  ;;;ヽ 
  
75学生さんは名前がない:03/08/28 18:03 ID:ytZnLs2Q
>>73
もし好きな香具師同士で班作る場合,俺だったら絶対孤立してしまうな。
とりあえず,どのような方法で班分けするのか調べてみるしかない
76学生さんは名前がない:03/08/28 20:23 ID:Fmpr0VtP
>>73
俺も実験やらで班分けされたことが何回かあるんだけど
「グループ学習は研究室に入るときのことも考慮して、他者との友好も兼ねて行う」
とかいってランダムに班分けされたよ。
嫌でも関係もてるし、はぶられることも(多分)ないだろうし、
もし友達を作りたいのであれば絶好の機会だと思う。
あくまで個人意見なので断言はできないけど・・・
もし不安なら、聞いてみるのが吉かな。
77学生さんは名前がない:03/08/28 20:48 ID:+10c9IzH
>>76
いいね 
いつも教官が「出席とるのに都合がいいから。」と学籍順。
ブサイクで性格の悪い女といつも同じハンだ。マジうぜえ
向こうもそう思ってる。
78学生さんは名前がない:03/08/28 20:54 ID:jfQlAgmW
俺はもう4年なんだけど物凄く鬱になる時がよくある、特にこれから秋。
高校時代からこんなんだったけど大学行けば何とかなると思ってたし
楽しいキャンパスライフなるものを期待してたけど、結局ダメだった
TVの映像で俺が入学した年の3,4月ころの映像とかが出てくると
戻りたい、戻りたいってなるし。音楽とかもね TSUNAMI 恋のダンスサイト

このまま一人で卒業か・・・ 寒い
79学生さんは名前がない:03/08/29 02:44 ID:IOUUE3P/
>>78
おれは逆だよ、高校時代はそれなりだったけど大学はいってから
ダメダメになったよ。友達ができん。一番はじめに乗り遅れたの原因。
同じような人が多いと思う。男もだが女の子と一回もまともにしゃべってない。
いまさらだけどがんばろーよ
80学生さんは名前がない:03/08/29 02:53 ID:x/dEVmSm
4年と1年を同列に考えられる君はおめでたい
81学生さんは名前がない:03/08/29 03:11 ID:IOUUE3P/
>>80
いやおれは三年だよ。まぎらわしくてごめん。
因みに年をとるごとにどんどん時間がたつのが早く感じるよ。
何度も言うけど大学つまらんよね苦笑。


82学生さんは名前がない:03/08/29 03:14 ID:k10wdEDB
後期か・・・・・だりー
でも会計士と言う夢を掴むため
がんがる 友はいなくとも・・・・・・
83学生さんは名前がない:03/08/29 03:37 ID:6iHZoPnT
おまえら友達いねーとかいうよりなんかやれよ 駄目人間だな 死ね
84学生さんは名前がない:03/08/29 11:22 ID:Ps32rROW
hozumu
85学生さんは名前がない:03/08/29 11:38 ID:qCR4mPuU
>>83
ちゃんと勉強してるわヴォケ
86学生さんは名前がない:03/08/29 18:52 ID:qv1VGsvE
あと一ヶ月・・引きこもってやる!
87学生さんは名前がない:03/08/29 23:20 ID:9F44LvBR
大学の外になら遊び仲間おるし。
同じ学科の学生はライバルだから、ゼミの外でまでいっしょに居ると気を使うだけで疲れる。
88学生さんは名前がない:03/08/30 12:31 ID:6SiBHxjs
hozenage
89学生さんは名前がない:03/08/30 12:57 ID:G0czBnVm
こっちはウゼーコテがいなくていいな
あいつらキモイ
90学生さんは名前がない:03/08/31 00:17 ID:3A9B8ny4
いつから、何故一人ぼっちスレが固定の巣になっちまったんだろう
91学生さんは名前がない:03/08/31 20:30 ID:rbdXXYQY
保守
92学生さんは名前がない:03/08/31 23:22 ID:1Guy2JHs
保守してageるよ
93学生さんは名前がない:03/08/31 23:40 ID:4NnMc4wU
今、あのスレ久しぶりに見てきた
なんだな、彼ら完全にきちゃってるなw
94学生さんは名前がない:03/09/01 00:01 ID:/xg/hCZW
>>93
へげどう
95学生さんは名前がない:03/09/01 02:09 ID:/83aJ1Hp
名無しスレできてたのか。よかたー。
ttp://ime.nu/www.gumicsizma.hu/videok/no_pic/a_kungfuck.asf
みんなこれでも見て元気だして。
96学生さんは名前がない:03/09/01 13:33 ID:ZWkUeQyx
しかし盛り上がらんな、とりあえずはこのスレを潰さないようにせんと
97学生さんは名前がない:03/09/01 21:41 ID:MgT6iKmp
保守
98学生さんは名前がない:03/09/01 21:51 ID:MgT6iKmp
しかしこっちは人消えたな…
99学生さんは名前がない:03/09/01 22:00 ID:ZWkUeQyx
2度目の保守
100学生さんは名前がない:03/09/02 00:19 ID:c78MuMhL
まだ100あげ
101学生さんは名前がない:03/09/02 05:45 ID:n6bSU5+z
age
102学生さんは名前がない:03/09/02 06:29 ID:PWyQzfOZ
/     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | <oriagannneーな 宣伝してきてやろう
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||

103学生さんは名前がない:03/09/02 06:32 ID:PH+PCiGD
誰かが惨めさを感じるようなレスを書くといいのです
104学生さんは名前がない:03/09/02 06:38 ID:UsbC5uWZ
なんかこのスレぜんぜんおもしろくならないな......コテ批判ばっかで全然ネタないじゃん。あっちのスレに行こっと。
105学生さんは名前がない:03/09/02 06:41 ID:PH+PCiGD
>>104
面白いスレちゃうし
106学生さんは名前がない:03/09/02 06:43 ID:PWyQzfOZ
   /     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | < 宣伝してきtaze
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
107学生さんは名前がない:03/09/02 06:46 ID:HxFsfEJ5
なんで乱立させてんの?
そうゆう協調性ないところが
おまえらの友達できない原因じゃねぇの?

統一しろ
108学生さんは名前がない:03/09/02 06:49 ID:PWyQzfOZ
   /     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | <>>107余計なお世話だ 市ね
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
109学生さんは名前がない:03/09/02 06:50 ID:HxFsfEJ5
>>108
その態度がおまえが友達できない原因
110学生さんは名前がない:03/09/02 06:53 ID:PWyQzfOZ
   /     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | <>>109 大学にはいねーよ 逝って無いから それだけ 
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
111あややがんばれ!! ◆ayayaIrdAw :03/09/02 06:54 ID:gUnQ3ubl
                               
      γ⌒⌒ヽ   
     ノノノノハ)              
    人‘ 。‘ 人     宣伝読んで来たよ。
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄   君たちも固定と馴れあえばいいじゃん!        
                              
                          
                              
                              
                                
                             
                              
                              
                               
          
              
           
                              
                            
                                
                                    
                           
                       
                      
                   
           
          
                      
112学生さんは名前がない:03/09/02 06:54 ID:HxFsfEJ5
>>110
じゃあ、大学行って作ればいいじゃん。
良かったな。おまえの悩み解決だ。
113学生さんは名前がない:03/09/02 06:55 ID:PWyQzfOZ
   /     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | <>>111 馴れ合いなんて 気落ち悪い
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
114学生さんは名前がない:03/09/02 06:57 ID:HxFsfEJ5
えーと。
パート197が固定スレ
ここが名無しスレ
真ってなんだよ?精神障害者スレ?
115学生さんは名前がない:03/09/02 07:09 ID:PWyQzfOZ
>>114 君の言うとおり でお大学に友達できるまではここにいるのさ 規制うざい
116学生さんは名前がない:03/09/02 09:20 ID:c78MuMhL
ま、大学始まれば少しは変わるかも。それまでは保全してくか
夏休みだから正直そこまで惨めに思うこともない・・・
117学生さんは名前がない:03/09/02 10:51 ID:9SQuAm2Q
夏休みだと家から一歩も出ないんでさらに鬱に
118学生さんは名前がない:03/09/02 15:08 ID:14qosKZT
>>117
でもいったら逝ったで欝に
119学生さんは名前がない:03/09/02 16:37 ID:n6bSU5+z
保守新党
120学生さんは名前がない:03/09/02 16:37 ID:QDIdzsmC
無用
121学生さんは名前がない:03/09/02 19:19 ID:aRCoFPE9
本スレのやつら終わってるな…みてて気持ち悪くなった
122学生さんは名前がない:03/09/02 23:17 ID:c78MuMhL
>>121
あの空気は怖いよな、いくらなんでも

あそこまで固定率が高いスレもそうそうないし
123学生さんは名前がない:03/09/02 23:31 ID:UsbC5uWZ
>>122
お前の妬み?も怖いよなプヒヒw
124学生さんは名前がない:03/09/03 00:20 ID:q6K4FeHj
大学の子に遊びに誘われたけど、そんなに仲良く
ないんだよなぁ・・・鬱
125学生さんは名前がない:03/09/03 00:27 ID:pZtCooO/
あ友達いないなあ
126学生さんは名前がない:03/09/03 00:28 ID:pZtCooO/
ダウ額行きたくないよう
127学生さんは名前がない:03/09/03 00:33 ID:euRLziL6
うひょー
さけのみすぎた
128学生さんは名前がない:03/09/03 00:39 ID:ZC4IxDb+
中高生の頃も学校外で会うような友達はいなかったし、
大学入った時も、友達を作るという意識自体がなかった。
話す相手すらいないが、「単位取得に不利だなあ」
くらいにしか思っていなかった。
そう深く悩まずに三年を過ごしてきたが、趣味を見つけたり
世界を広げるためには友達がいた方がいいなと感じるようになった。
129学生さんは名前がない:03/09/03 00:49 ID:4Vs93t9y
>>123
キモッ プヒヒwだってw
130機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/09/03 00:56 ID:021NoqYL

       |  !                        |  |
      | │                   〈   !      
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !     慈善あげ
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'

131学生さんは名前がない:03/09/03 15:40 ID:8u4aeY6x
age
132 ◆4FQ5I8/P/k :03/09/03 23:05 ID:yohBjeqz
age
133学生さんは名前がない:03/09/04 00:12 ID:eVoBU7gz
自分の主張を論理的に示しても、返ってくる言葉は「空気嫁」「おまえウザイ」。
善人を装ってアドバイス厨を気取ったり、ニヒリストぶって自己満足に浸っても
後に残るのは虚しさだけ。俺は自分を見失いかけた。
だから、俺はもう辞めたんだよ。自我を貫き通すことに。
周りにあわせてアフォ短文を垂れ流すことにしたんだ。それが摂理ってもんさ。

お前は知識を非難にしか使えないのか?
お前がここに固執する理由は知らないが、あえて俺からも言わせてもらおう。おまえウザイよ。
134学生さんは名前がない:03/09/04 00:12 ID:eVoBU7gz
誤爆したーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
135学生さんは名前がない:03/09/04 00:32 ID:PP9ymm7F
>>133-134
生`


しかし>>133の文の自我を貫くという所に、このスレに通じるものがあるような気がする。
136学生さんは名前がない:03/09/04 11:12 ID:QJ0Q5WTp
>>133
長文マジレスUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
137学生さんは名前がない:03/09/04 17:01 ID:eVoBU7gz
なんとでもいってくれ・・・_| ̄|○

酒が入ってたんだ。そう、酒のせいなんだよ。うん。
138学生さんは名前がない:03/09/04 20:34 ID:nXHHey1L
保守る
139学生さんは名前がない:03/09/04 21:01 ID:JJuWFfsV
>>137
昼間っから酒ですか。
俺も酒は割と好きだけど、酒好きなんですか?
140学生さんは名前がない:03/09/04 22:06 ID:eVoBU7gz
>>139
酒豪ってわけじゃないんだけど、ほぼ毎日飲んでるなぁ。スーパードライ。
酒がないとやっとれんよ。鬱でしかたない時は昼間も飲んでる。
141学生さんは名前がない:03/09/04 22:19 ID:lrvmwRnK
自分も毎晩安いチューハイ飲んでる、昼はまったりと出来て夏休みマンセーなんだが夜は寂しくて仕方がない
142学生さんは名前がない:03/09/05 00:05 ID:gycP831u
酒浸りか いいな
俺はそれも出来ない。どうしようもない孤独感が襲ってくるとどうしようもねえ
143学生さんは名前がない:03/09/05 00:06 ID:U7Kgwrn1
昼間は暑くてイヤ
夜は涼しくて、虫の音色を聞きながら2ちゃんやるのはなかなかグット
144学生さんは名前がない:03/09/05 03:43 ID:PrkjC3D7
みんな大学に友達いなくて飯食うときとかどうしてんの?
145学生さんは名前がない:03/09/05 10:01 ID:gycP831u
このテのスレお得意の話題ですな

俺は1人で苦っても目立たない1〜2限間の休み時間に食う場合が多い
大体1限が10分は早く終わり休み時間10分2限に遅れること5分
25分あれば何とかなる。
大学入って4年、未だに昼休みに飯食ったことはない。
146学生さんは名前がない:03/09/05 21:01 ID:jD+r/BuF
夏休みは近所の定職やで1人飯
147学生さんは名前がない:03/09/06 00:29 ID:SYHDYTKQ
age
148学生さんは名前がない:03/09/06 11:37 ID:LJwjDdKC
大学で小動物かよ 俺 畜生
同じ金はらってるのに 4年間苦痛なのかよ 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生 畜生・・・
高校生クイズ見てると死にたくなる なんであんなに輝いてるんだよ 
149学生さんは名前がない:03/09/06 17:31 ID:SYHDYTKQ
定期保守
150学生さんは名前がない:03/09/06 18:37 ID:q3AiUnef
>>148
なんか苦悩が滲み出てるな
でもわかるぞその気持ち

高校生見てると羨ましい
これから(普通に行けば)人生でもっとも楽しい4年間が待ってるわけだから
高校生に戻ってやり直したいといつも思う
151学生さんは名前がない:03/09/06 20:09 ID:2JbqPg3L
>148
わかる・・・
悔しくて、惨めで、たまらないよ。
サークルの連中はいつもつるんで楽しそうで・・
楽しそうなのを横目で見てるのも疲れた。
孤独になる気がしてずっとまともな会議だけは参加してたけど
やっとぬける決心がついた。
独りっていう不安感もあるけど気分が楽になったよ。
とりあえず今は・・・自分の好きなことをしよう。
行動力重視で。
152学生さんは名前がない:03/09/07 01:19 ID:SBh7LWaF
正直言って、高校生クイズに出てくるような奴らはイタクテしかたない。
こんな奴らには一生関わりたくね〜な〜。

・・・・と思ってたら、大学はそんな奴らばっか・・・。
冷笑派だった奴らまで、女関係で頑張るために馬鹿をやってる。

俺の居場所は大学文化の中にはない。
でも1人で生きてくのはたまにホロホロする。
就職、結婚、老後・・理解できない。

つかれた。さよなら。2ちゃんは好きだ。気持ちのいい連中ばかりだった。
153学生さんは名前がない:03/09/07 08:45 ID:nTeiEjlU
俺は大学に友達どころか知っている人も一人もいない、
入学したときに友達を作ろうという努力を全くしなかったらこうなった。
俺は一人でいるのが好きなので、現在の状況に満足している。
大学生として生活する分には、孤独でいることを楽しんでいる毎日だ。
しかし、これからのことが不安だ、
友達のいない俺が就職して社会に出たら、生きていけるのか?
俺のような人間がいつか結婚することが出来るのか?
154学生さんは名前がない:03/09/07 09:47 ID:BPPGnHa0
>>152
もちつけーーーーーーーー!!!!!!!!
155学生さんは名前がない:03/09/07 10:19 ID:eBfodgMX
>でも1人で生きてくのはたまにホロホロする。

ホロホロってなに?
156学生さんは名前がない:03/09/07 15:21 ID:zZj6dYrc
ワラタ でもなんとなくわかる気がするよ>>ほろほろ
157学生さんは名前がない:03/09/07 15:24 ID:o7+dv0SV
>>153
大丈夫、なんとかなるもんです
158学生さんは名前がない:03/09/07 15:30 ID:Q5zIJGf/
故郷ではもっと嫌われてるから帰れないんだよな・・・
159学生さんは名前がない:03/09/07 15:35 ID:zZj6dYrc
なんでこんなに俺と同じような奴がいるのに
俺と同じ大学には誰一人として俺のような奴がいないんだ・・・
160学生さんは名前がない:03/09/07 15:38 ID:Q5zIJGf/
>>159
友達いない奴は大学来てないわな
161学生さんは名前がない:03/09/07 15:41 ID:9gKtQxnX
>>159
いるはずだけどわからないだけだよ。

不安なのが結婚式。まぁこんな俺じゃ出来ない可能性が激しく高いが
もしも、そんなことになったらてんとう虫のサンバを歌ってくれる友人はいるのだろうか?
友人代表の挨拶は?そもそも友人席なんて作れるのだろうか

さて、あしたはオサレさんになるために1人で服買いにいこ
162学生さんは名前がない:03/09/07 16:21 ID:XgTfkxqJ
大多数の人にとって、人生の主役となれるのは結婚式と葬式の時だと言われる
163学生さんは名前がない:03/09/07 16:57 ID:mmQzPF6Y
友達いないと何かと困ること多いよな。
どうやって友達つくるんだ?
164学生さんは名前がない:03/09/07 18:33 ID:trS9SDdJ


                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /    \    ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \          ||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \    (;゚;ё;゚;´).  _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\          / .   | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        |     ヽ          \ /    ヽ、
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
 
 

165学生さんは名前がない:03/09/07 23:16 ID:qWX6dFAZ
やべ マジで結婚式どうしよう…
社会人になって無理矢理 真人間に自己矯正しようとしても
嫁さんみつけて『結婚式どうするぅ?』









「おおおオレ友達いないねん」
oh!god!
166学生さんは名前がない:03/09/08 07:33 ID:of+angVy
大人なら、友達の有無なんて選択肢の一つにすぎないんだよ・・・。

大学生には・・・人間として良く生きるための条件なんだ・・・。
ガキが!ガキが!ガキが!
俺はくだらない。

・・・友達のツクリカタ教えてぷり〜ず。
167学生さんは名前がない:03/09/08 10:00 ID:QlmIL4Ss
保守
168学生さんは名前がない:03/09/08 10:07 ID:A+LapLWc
こうなったらオフだ
169学生さんは名前がない:03/09/08 10:46 ID:hb5LON+t
学校で友達出来ないやつがオフに参加する度胸あるわけないだろ。
170学生さんは名前がない:03/09/08 10:47 ID:6YppJkwE
>>169
そのくらいの度胸はあるだろうが!
それさえ出来ない奴が大学なんていけないはず。
171学生さんは名前がない:03/09/08 10:47 ID:A+LapLWc
そんなんじゃ友達だってできるわけない、オフ参加の方が気が楽だと思うんだが
172学生さんは名前がない:03/09/08 10:49 ID:6YppJkwE
>>171
俺もそう思う。俺たちはいつかは社会にでなきゃいけないのよ〜ん
173学生さんは名前がない:03/09/08 10:51 ID:z4eooGXY
オフに行ったらその中でも浮きそう
うわ変なの北みたいな目で見られそう
174学生さんは名前がない:03/09/08 10:52 ID:A+LapLWc
>>173 そういうこと思わないの、そんなにひどい人いないと思うぞ
175学生さんは名前がない:03/09/08 10:54 ID:rg+AVsyg
オフか・・・いいね。
でも都内じゃないからなぁ
176学生さんは名前がない:03/09/08 10:54 ID:6YppJkwE
オタクは勘弁してくださいというのは俺だけ?
177学生さんは名前がない:03/09/08 10:55 ID:rg+AVsyg
オタ話ばかりされたら、確かに居心地悪い罠。
178学生さんは名前がない:03/09/08 10:55 ID:YOv7Rral
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
179学生さんは名前がない:03/09/08 10:57 ID:z4eooGXY
正直おた話も普通話もできない
180学生さんは名前がない:03/09/08 10:57 ID:6YppJkwE
>>179
でも世間話はできるでしょ?
181学生さんは名前がない:03/09/08 10:58 ID:z4eooGXY
微妙かな
人見知りもするし
182学生さんは名前がない:03/09/08 11:03 ID:A+LapLWc
俺も人見知りするけど、治したいと思うだろ?
俺は治したいね、いつまでもこんなんじゃ嫌だ
183学生さんは名前がない:03/09/08 11:04 ID:rg+AVsyg
>>178はフシアナトラップらしいので注意ね。

まぁ、このスレにくる人はほとんど会話が苦手な人ばかりでしょ。
会話下手同士の気軽なのほほんとしたオフなので気兼ねはいらないと思う。
184学生さんは名前がない:03/09/08 11:05 ID:rg+AVsyg
オフなので→オフになると思うので
185学生さんは名前がない:03/09/08 13:39 ID:zENB1N3L
ホントに友達いない奴だけ繰るならいくんだけどねぇ
笑いものにするために来るスパイみたいのもいるかもしれないし
186学生さんは名前がない:03/09/08 13:47 ID:A+LapLWc
友達いないからって笑いものにされる理由なんてないが?
187学生さんは名前がない:03/09/08 13:54 ID:zENB1N3L
友達いない人間を見て 笑いものにできる(あるいは友達いない人を見て笑いものであると思える)と信じている
人間もいるっていいたかった
188学生さんは名前がない:03/09/08 14:29 ID:A+LapLWc
ううむ
189学生さんは名前がない:03/09/08 14:47 ID:APBde7zn
でもホントにキモいヲタみたいのってかえってそういうの同士スゴイ力で
吸い付けあってグループ作ってるから友達いない奴って逆に余りいないような気もする

中途半端が多いんじゃない? って俺だけか
190学生さんは名前がない:03/09/08 16:05 ID:8DtpBvUw
携帯の着信履歴が3ヶ月前から家族からしか
かかってきてない人のみオフ参加可、とかにすればw
191学生さんは名前がない:03/09/08 22:02 ID:QNTNVuH2
負け犬どもが傷の舐め合いペロペロ
192学生さんは名前がない:03/09/08 22:17 ID:lCAiGi6o
皆で一つになろうよ
193学生さんは名前がない:03/09/08 22:19 ID:05GCoXTJ
おれもいれてくれないか?
固定用友達いないスレから移住してきました
名無しのオレには居場所がなくて。
194学生さんは名前がない:03/09/08 22:26 ID:jCP3Q0Bp
オフに参加するにはどうすればいいのだ?
195学生さんは名前がない:03/09/08 22:31 ID:CvfRlwnZ
ここ書き込んでる女って自分だけなんじゃ・・・



とすら思う。もうすぐ学校かぁ。
196学生さんは名前がない:03/09/08 22:44 ID:QNTNVuH2
まえもこれ系のスレでオフしようって盛りあがっていたけど
結局だれも進んで幹事やらなくて立ち消えになってたなw
197学生さんは名前がない:03/09/08 22:52 ID:1Yg4S+k+
このスレ読んでて気づいたんだけど高校生クイズってもう放送したのか・・・
198学生さんは名前がない:03/09/08 23:02 ID:A+LapLWc
>>194>>196
何はともあれ幹事がいないとどうしようもないですね、
そしてオフに参加するにはひとかけらの度胸ですね。
>>195
いますよ、多分。
>>197
たしか9月12日にあると思いますよ。タイムショックの高校生クイズは終わりましたが。
199学生さんは名前がない:03/09/08 23:55 ID:APBde7zn
高校時代に戻りたい
スタートダッシュにつまづいて・・・
200学生さんは名前がない:03/09/08 23:58 ID:A+LapLWc
>>199
そう思うこと俺もあります。もっと部活に熱くなったり、先生にたてついたり、
行事に積極的に参加したり・・・現実はなにもしなかった日々・。
今大学生になって後悔しか残ってません。
201学生さんは名前がない:03/09/09 00:01 ID:y59Q6SdL
地元大に進んで友達いないからメもあてられないよ
友達いない学歴ない
間違ったナァ…道。
202学生さんは名前がない:03/09/09 00:08 ID:LlcCqWnr
タラレバカコ(・A・)イクナイ
203学生さんは名前がない:03/09/09 02:22 ID:x1liweqj
おい、名無しの友達いない諸君(俺も含む)、お前ら泣き言ばっか書くスレじゃないぞ。
本スレはもっとへこむスレタイなのにここのスレの空気は何だ!「灰色キャンパスライフ」じゃないか。
悩みを書いてるだけじゃ空気がますます濁り、ただの愚痴スレで終わってしまうぞ。
ちなみになあ、俺は今日、携帯を盗まれたんだよ!!すげーショックだったさ。
おまえらは俺より全然優位な位置にいるんだから(ああ、コテハン使わなきゃやり辛いな)
一人で良かった点とか悩みにのるとか建設的なスレにしなさい。
だから俺を励ましてください、携帯、パチンコ屋で盗まれました。電話番号は変えたくない!

204学生さんは名前がない:03/09/09 02:24 ID:oQ8AGhs+
パチンコすんのか・・・・勝った?
205学生さんは名前がない:03/09/09 02:28 ID:iTDjcP08
>>203
本スレはもうクソそのものだろ?
あそこはスレタイなんてどうでもいいんだよ!
206学生さんは名前がない:03/09/09 02:31 ID:x1liweqj
>>204
俺はやらないんだけど両親がパチ狂いでお小遣いもらうかわりに指定された台、打ってた、あたりは16回くらいで止めときゃいいのに飲まれて
結局8箱、3万円もうかった...っておい!長いノリ突っ込みさせやがって俺は携帯盗まれたんだよ。あーーーーーー!!!!!!
メモリも全部消去だ!!!!超悲惨な一日だった。みんなメモリどのくらい入ってんだ?
207学生さんは名前がない:03/09/09 02:34 ID:9xy+NUWp
大変だったねえ

いいこと→奨学金もらえた(´∀`)
よまいごと→宿題をやる気がしない
208学生さんは名前がない:03/09/09 02:35 ID:oQ8AGhs+
俺は62件
3万か・・・・羨ましいな
携帯盗まれんのは悲惨だな・・・日ごろの行い悪いんじゃね
209学生さんは名前がない:03/09/09 02:37 ID:9xy+NUWp
100個ないよ。無意味だから。めもりー無くなるとすっきりするよ(´∀`)
210学生さんは名前がない:03/09/09 02:41 ID:x1liweqj
>>208
新機種買ったら金なんて飛ぶわ
日頃の行い....。うるせーそんな迷信しんじるか!!まじで悲惨です,,,.。
>>207
ひとりと奨学金はあまり関係が...いやいや、いいよ〜その意気でプラス思考に考えようぜ!
211学生さんは名前がない:03/09/09 02:43 ID:x1liweqj
>>209
すっきりしねー!!いままでためた使わないが建前にはなる184件のメモリー...鬱だ。
212学生さんは名前がない:03/09/09 02:44 ID:x1liweqj
じゃあみんなおやすみ、また会おうワハハハハ!!!
213学生さんは名前がない:03/09/09 14:46 ID:Zh1388et
俺なんて12件しかない
機種変のときのデータ入れ替えのとき、店員が「これで間違いないですか」
って確認してくるけど明らかに驚いてるようだった
214学生さんは名前がない:03/09/09 14:47 ID:hj5b7eNq
>>213
・・・
215学生さんは名前がない:03/09/09 14:49 ID:wTx2XtSS
12人の全員が友達ならばすばらしいことである
216学生さんは名前がない:03/09/09 14:50 ID:IzhkETlk
>>213
(´・ω・`)
217学生さんは名前がない:03/09/09 15:05 ID:jLosvw1K
>>213
(≧∇≦☆)人(☆≧∇≦)ブハハハ!!!!
218学生さんは名前がない:03/09/09 15:15 ID:cyB8yT+k
>>213
俺はそうなるのが嫌だから
「自分で入力するからいいです」
と頑なに拒んだよ。
店員は
「大丈夫ですか?大変ですよ?」
と言ってきたが、余計なお世話だっての!
219チェリーボーイ ◆9Gdo2gq5.c :03/09/09 15:15 ID:lTrrQU+j
ボクチェリーいじめないでね
220学生さんは名前がない:03/09/09 15:19 ID:PGmoXdrL
>>219
本糞スレへどうぞ
221チェリーボーイ ◆BKCHERRYIQ :03/09/09 15:21 ID:eOJSS+s2
すいません。>>219は偽物なんで放置でお願いします。
222学生さんは名前がない:03/09/09 15:32 ID:PGmoXdrL
>>220
わかりました
本糞スレへどうぞ


223学生さんは名前がない:03/09/09 16:33 ID:aONLqIkM
何だかこっちは賑わってないな。
224学生さんは名前がない:03/09/09 16:46 ID:I/TW3GAL
賑わう必要ないだろ
225学生さんは名前がない:03/09/09 16:54 ID:aONLqIkM
そうなのか?雑談でもしたほうがいいと思うんだが。
226学生さんは名前がない:03/09/09 16:58 ID:PGmoXdrL
じ ゃ あ ざ つ だ ん す る か
227学生さんは名前がない:03/09/09 17:02 ID:I/TW3GAL
このスレにいる奴は本当に友達いないのかい?
それとも名無しならだれでもいいの?
228学生さんは名前がない:03/09/09 17:03 ID:aONLqIkM
>>227
いいんじゃない?
229学生さんは名前がない:03/09/09 17:05 ID:I/TW3GAL
こっちにも俺と同じ奴は現れそうもないな
230学生さんは名前がない:03/09/09 17:07 ID:aONLqIkM
>>229
どんな奴なんだ?
231学生さんは名前がない:03/09/09 17:07 ID:gBXH1Qzs
893
232学生さんは名前がない:03/09/09 17:08 ID:I/TW3GAL
大学、その他諸々
全てにおいて友達がいない
233学生さんイは名前がない:03/09/09 17:10 ID:pAvPC8wH
ちちんぷいぷいの角さんみたいな父親っていいよな・・・
234学生さんは名前がない:03/09/09 17:14 ID:gBXH1Qzs
しらねーー
集団自殺未遂オフでもするか
235学生さんは名前がない:03/09/09 17:14 ID:aONLqIkM
>>232
ちょっとくらい話す人はいるだろ。
そういうのと仲良くなれ。

どうでもいいけど今蚊に刺された。かいい。
236学生さんイは名前がない:03/09/09 17:15 ID:pAvPC8wH
基地外発見。
237kitty:03/09/09 17:16 ID:Ve3lvK/z
なにか?
238学生さんは名前がない:03/09/09 17:17 ID:I/TW3GAL
>>235
大学入ったころには一人いたが
彼もどこぞのグループに入ったみたいだ
今は一人
どうでもいいが紅茶が冷めない
239学生さんには名前がない:03/09/09 17:17 ID:pAvPC8wH
240学生さんは名前がない:03/09/09 17:20 ID:aONLqIkM
>>238
藻前もそのグループに近ずいてみたら?
新たなことに挑まなければ前へは進めない。

キンカン塗ったら痒みおさまる。
241学生さんは名前がない:03/09/09 17:20 ID:gBXH1Qzs
冗談だよ
今日親にも見捨てられた
242学生さんには名前がない:03/09/09 17:23 ID:pAvPC8wH
昨日からアイス3個食ってる。798kcal摂取。
243学生さんは名前がない:03/09/09 17:23 ID:I/TW3GAL
>>240
その人らは車、バイクのことしか頭にない感じだから
興味なしの俺には近づけないよ
すんなりと諦めた
244学生さんには名前がない:03/09/09 17:25 ID:pAvPC8wH
>>241
それはそれは。何した?
245学生さんは名前がない:03/09/09 17:26 ID:gBXH1Qzs
後期だリーな
もうグループできてっぺな・・・
今から入り込めるかな・・・・
246学生さんは名前がない:03/09/09 17:27 ID:aONLqIkM
>>243
それは残念。。
趣味が合わないとちょっと近づき難いよな。
247学生さんは名前がない:03/09/09 17:28 ID:gBXH1Qzs
通帳から金引き落として
パチンコに使っちまった・・・・・
まぁ俺が悪いわけですが
248学生さんには名前がない:03/09/09 17:33 ID:pAvPC8wH
>>247
俺も工房の頃店のレジからよく金ちょろまかしてたけど見捨てられることはなかったぞ
一体いくら引き落とした!?
249学生さんは名前がない:03/09/09 17:36 ID:gBXH1Qzs
優しい親だな
7万・・・・
これが6回目・・・・
怒られてむかついたから しにてー言ったら
勝手にしねだとよ・・とほほ
250学生さんは名前がない:03/09/09 17:38 ID:aONLqIkM
さて、ご飯を焚くスイッチを入れた訳だが、夕飯は何がいいかな?
251学生さんは名前がない:03/09/09 17:40 ID:gBXH1Qzs
夕食どうするべおれ・・・・・・
鍋くいてーな・・・・
>>250
鍋にしたら
252学生さんは名前がない:03/09/09 17:43 ID:Ysm0HWIY
莫迦かおめーら。
友達なんていらねえだろ
2ちゃんねるで充分じゃねえか

俺なんか出来たと思えば性格の悪さが災いして嫌われまくりよ。
入学してから卒業までの間に半分に減るね。
253学生さんは名前がない:03/09/09 17:46 ID:gBXH1Qzs
2chと昼飯はくいたくねーな
254学生さんは名前がない:03/09/09 17:46 ID:aONLqIkM
>>251
サンクス。こんな時期に鍋はどうかと思うけど漏れも食いたくなってきた
から鍋にするわ。これから材料買ってくる。
255学生さんは名前がない:03/09/09 17:46 ID:Zh1388et
バイトには多少友達がいるがそいつらには友達がいる振りしてる
大学に友達いないんだよね〜、と明るくいえる性格じゃないのね
256学生さんは名前がない:03/09/09 17:50 ID:gBXH1Qzs
>>255
いいじゃないかい 友達いるんですから・・
俺なんてマンションに帰ったら話す奴なんていねーよ
257学生さんは名前がない:03/09/09 18:30 ID:Zh1388et
>>256
結構つらいで
2chで得た情報を「友達がさ〜」とか言ってる俺w
ばれてるかな
258学生さんには名前がない:03/09/09 18:40 ID:pAvPC8wH
あー書き込めない
259学生さんには名前がない:03/09/09 18:42 ID:pAvPC8wH
お!?
260学生さんは名前がない:03/09/09 20:07 ID:cyB8yT+k
そういえば高校までは毎年クラスが変わるから
友人関係もコロコロ変わってた気がするけど、
大学は四年間固定だからいったいどうなるのやら?
261学生さんは名前がない:03/09/10 05:11 ID:QemXcERL
本スレはお前らの嫌いな固定が去ったようだよ、お前らも乱立せずに戻れよ。お前らの時代が来たんだよ。

乱立につき誘導

大学に友達いなくて一人ぼっちの人ぱーと209
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1063091090/
262学生さんは名前がない:03/09/10 06:24 ID:vSx6ptG4
>>260
クラスで受ける授業とかなければ、クラスとは関係なくなるんじゃないか?
漏れは早くクラスで受ける授業が全部終わってほしい。
そのほうが気楽だ。
263学生さんは名前がない:03/09/10 08:32 ID:mqadT7EE
ウチの大学はクラスの授業が凄く少ないのでクラス関係が希薄

だった気がするのは俺だけだったのだろうか?
何にも知らなかった1年の頃クラスなんて存在してないのかと思ってた
HRもないし名簿もないし担任もいないし
264学生さんは名前がない:03/09/10 09:44 ID:vZoNtJl0
クラスなんてあるの?
何人くらいの構成?
265学生さんは名前がない:03/09/10 12:31 ID:vsuuYHSt
20人くらい。
クラス単位での授業は週1だけど、
飲み会はクラスでやることが多い。
266学生さんは名前がない:03/09/10 12:44 ID:ezD+rBqO
>>1って名無し限定とか言ってるから友達できないんだよ
267学生さんは名前がない:03/09/10 13:23 ID:O5AH8D1I
おいおまえら、当然交際費なんて0に等しいですね
おまえらの携帯料金、月二千円台(基本料金)ですよね?

いい貯金になっていいじゃないか、「友達いるつもり貯金」
268学生さんは名前がない:03/09/10 16:56 ID:IB2VZpFd
コテハンの友達いないすれが
馴れ合い以外のなにものでもないから警戒してるだけじゃん。
オレ的にはコテハンでもちゃんと『友達いないから○○だよ畜生』とかそういう話だけしてくれるなら
コテハン参加もアリだと思うがどうだろう。(コテハン≠向こうのスレのコテハン)
269学生さんは名前がない:03/09/10 17:36 ID:mqadT7EE
>>266
友達がいないスレで馴れ合う奴らはなんてもう現実世界で友達作るなんて放棄してるような

あと馴れ合いばかりになったら名無し用が出来るのは2chの定番
良い悪いは別にして
270学生さんは名前がない:03/09/11 07:15 ID:1ZKqeaBQ
あげ
271学生さんは名前がない:03/09/12 00:21 ID:A7p7BwB2
agetokuyo
272機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/09/12 02:52 ID:zJB08k7s
>>268そういう話が出尽くすと馴れ合いになっていくのは必至。

>>269みんな学校以外にはいるぜ、友達いないスレでも馴れ合えないほうが問題かと

ま、そんなに青筋たてる問題じゃないんじゃねーの、向こうは空だから向こうに行けよ。みんなサイト作って移動したよ。
273学生さんは名前がない:03/09/12 07:23 ID:zKGPEDSn
>>272
このスレを読んでればわかると思うが、ここは大学で友達がいない奴らが友達のいない大学生活を雑談しあうスレであって
馴れ合うためにコテハンをつけて、どうでもいいようなレスをつけるスレではない。

わかった?

274機械的な動き ◆V4gid0NQgA :03/09/12 08:54 ID:zJB08k7s
>>273
大体言いたいことは解るが、コテハンを馴れ合うためにつける?ああ2行目は本スレの遠まわしな批判ね。

じゃあこのスレはこのスレで続行するんですね。了解、がんばって。
275学生さんは名前がない:03/09/12 09:29 ID:KnIBM73u
まあ、コテハンそのものを嫌悪する人もいれば>>268みたいな考えの人もいるし
しばらくは個人利用で様子見したほうがいいんじゃない?せっかく分割したんだし。

俺的には、全レスタイプの固定が一人と、濃いレスができる有能固定が二人くらい
いるとおもしろくて人も増えそうだと思うけどな。高望みしすぎか・・・
276学生さんは名前がない:03/09/12 18:06 ID:PK7aF2Hy
   ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___>< ものほんのダチがほっしゅい
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
      ̄ ̄ ̄
277学生さんは名前がない:03/09/12 23:05 ID:Cnv7uPrN
agetoku
278学生さんは名前がない:03/09/12 23:20 ID:zKGPEDSn
今起きた
十二時間も寝てしまった
ホントに鬱な大学生活だ
279学生さんは名前がない:03/09/13 01:07 ID:NJujiMy9
      /\
      /  \
    /     \     ________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | <プッ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||

280学生さんは名前がない:03/09/13 14:49 ID:HpG1lfhX
明後日から大学だと思うと気が重い。
つか祝日から学校再開のうちって……
結局夏は大学関係とはメールも何もしなかったなぁ……
てか出来るともだちいねぇよ!
281学生さんは名前がない:03/09/13 15:48 ID:nczGXwxG
おl
282未來:03/09/13 15:49 ID:nczGXwxG
大学以外にも友達いないんだよね。ククック
283学生さんは名前がない:03/09/13 16:26 ID:cr8vxMsE
>>282 馬鹿な奴 プププ
284未來萌ひとりぼつち ◆qFuzAIz9nE :03/09/13 16:44 ID:nczGXwxG
大学に友達いるやつが一人ぼっちスレにいるなんて間違ってるよな
285学生さんは名前がない:03/09/13 16:45 ID:MkEAA0m7
>>284
会話できるような人もいないんですか?
286学生さんは名前がない:03/09/13 16:46 ID:qKCuVomk
>>280
同じ大学・・・ですねたぶん
287学生さんは名前がない:03/09/13 17:05 ID:pepKQyuH
すでに学校始まってるけど三連休暇すぎ。
無意味にチャリで100キロくらい走ってきたよ。
288未來萌ひとりぼつち ◆qFuzAIz9nE :03/09/13 17:33 ID:XSRPvi2K
>>285
クラス(ゼミ)に連絡事項をやり取りできる程度の人はいるよ。
289学生さんは名前がない:03/09/13 17:41 ID:NOIo1dEw
友達いないとカゼひいたときつらい・・・

ところでなんで>288は名無しじゃないの?
290未來萌ひとりぼつち ◆qFuzAIz9nE :03/09/13 17:51 ID:XSRPvi2K
>>289
>>275
>俺的には、全レスタイプの固定が一人と、濃いレスができる有能固定が二人くらい
>いるとおもしろくて人も増えそうだと思うけどな。高望みしすぎか・・・

とあったので、虚しい固定が一人くらい参加してもいいかなと思ってしまった
291学生さんは名前がない:03/09/13 22:30 ID:u2hrTKq6
>>282
うん、高校の頃から友達いない。ゴゴッゴー!!
292学生さんは名前がない:03/09/13 23:57 ID:9/LjoJox
>>280
同じ学校の香具師ハッケソ
293未來萌ひとりぼつち ◆qFuzAIz9nE :03/09/14 00:07 ID:KGOTjM/T
>>291
日々誰とも話さないことを苦痛に感じてしまうか?
294学生さんは名前がない:03/09/14 00:16 ID:EuIPAhtP
>>293
名無し専用とわざわざ銘打ってあるのに、
来て欲しくないよ。
295学生さんは名前がない:03/09/14 00:18 ID:mz1jiwqx
>>294
別にいいじゃねえか
普通コテだし
296学生さんは名前がない:03/09/14 00:18 ID:6bkBD8ef
>>294
ごめんなさい。こっちが勝手に解釈して書き込んでしまいました。
邪魔して悪かった
297学生さんは名前がない:03/09/14 00:19 ID:EuIPAhtP
本スレを駄目にした一人でもあるわけだし、嫌だな。
298学生さんは名前がない:03/09/14 00:20 ID:mz1jiwqx
・・・
299未來萌ひとりぼつち ◆qFuzAIz9nE :03/09/14 00:23 ID:6bkBD8ef
>>296は俺ね
ID変わってしまっていたか。失礼
300学生さんは名前がない:03/09/14 00:26 ID:lsti+3wr
本スレは
便所で飯食ってるってネタやってた時が一番ウケタなw
301学生さんは名前がない:03/09/14 00:39 ID:YMxqlKww
大学1年、女ですが顔は可愛い方だし服装も普通以上にしてるけど、
大学に友達ほとんどいません。お昼食べるのはいつも女の子3人で食べてるけど、
後期からは授業も変わるし、ずっと同じ子に4年間くっついてるのもうざがられるかな、
って思ったらなんか憂鬱。
その子はサークルとか入ってるからいっぱい友達いるみたいだけど、
私は入ってないからとゆうか作る努力しなかったから殆どいない。
夏休みはずっと教習だったし、地元にも友達は1人くらい。
なんか寂しい人生のような気がするけど、実際毎日楽しいし、苦痛じゃない。
恵まれてる方だと思うし、幸せ。勉強もできる方だと思うし、何でも自分で出来るから。

けどこれから就職。
お金ないと生きていけないってわかってるからいいとこに就職しようと思うけど、
結局女だからそんなに働いてもお金もらえないかな、って思ったり。
月に20万はもらえるような仕事に就いて、やりがい見つけつつ楽しく仕事したいな。
結婚しなくてもやっていけるくらい稼ぎたいな。
302学生さんは名前がない:03/09/14 00:47 ID:6V4bxetr
>>301
ひとりぼっちでも勤勉に学習できるならやれるんじゃない。
303学生さんは名前がない:03/09/14 00:48 ID:lj+XCL/y
もう授業が始まるよ〜
前期はあんまり行ってなかったから後期はそれなりに大学いかねーとだ。
304学生さんは名前がない:03/09/14 00:53 ID:YMxqlKww
うん、頑張る。
けどやっぱあんまり学校行きたくないな・・。
自分でもあんまり友達と話すの得意じゃないってゆうか人見知りだから、
接し方わかんない時とかあるし。
昼ごはんどうしよ。あんま仲良くない人と食べても緊張するだけだしなー。
外見だけ髪染めて化粧してみんなと同じにしてるけど、なんかムナシイかも。
友達殆どいないことに苦痛は感じてるけど、寂しさを感じてない自分がいる。
305学生さんは名前がない:03/09/14 00:59 ID:L+BdUUwW
   /     \      ._______________________
  /    /=ヽ  \  ./
 |     ・ ・   | <大学に友達がいなくても 気にしない
 |     )●(  |  .\
 \    ー   ノ    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/
   /     \
  / /\   / ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||
306学生さんは名前がない:03/09/14 01:04 ID:6bkBD8ef
>>282は自分を嘲笑した自虐であり、決して挑発ではありません。
ああ、ごめん
307学生さんは名前がない:03/09/14 01:05 ID:6V4bxetr
>>304
サークルとかゼミとかよっぽど近くじゃないと結局疎遠になるかも。
基本的に友達とは1年2年とどんどん会う機会無くなるよ。
でもサボってると情報交換が必要なときがあるから、
1年のうちに最低限のコネぐらいは作っとくべきかも。
自分が全出席するようなタイプなら必要ないけどね。
308学生さんは名前がない:03/09/14 01:05 ID:YMxqlKww
だんだん、友達と接することとかが面倒くさくなってきたり
一人のときの方が息が抜けてほっとできる時が多くなってきてる。
卒業後は一人で都会に行って就職しようと思ってる。
会う友達がいなくても多分平気だし。メールで連絡取れれば。

友達少ないのはしょうがないかもしれないけど、
人とうまく関係築けるようになりたいなぁ。
年上の人とかにも知らず知らずのうちに失礼な態度とってたり、
周りの子に嫌な感じを与えてる自分が嫌。
好かれる人になりたいなー。どうしたらいいんだろ。
309学生さんは名前がない:03/09/14 01:09 ID:YMxqlKww
>>307
そうかぁ〜。
前期も、その子に色々とノート見せて貰ったりしたなぁ。
寝坊したり風邪引いたりサボったりしてたから。
あとテストの時間間違えてて受けれなかったから、前日に時間割教えてもらったり。
一人だとこまめに時間割見たり全出席してないといけないのが大変やね。
私の学科は、みんなほとんど全出席してるから、それが普通みたいになってる。
コネって電話番号聞いて程よく仲良くなるってこと?
310学生さんは名前がない:03/09/14 01:13 ID:H91LMHXn
相手を利用するわけだな、自分ばかり相手の世話になってるとウザがられるから
たまには助けてやれ。気の弱そうな奴がいいな
311学生さんは名前がない:03/09/14 01:20 ID:YMxqlKww
そうだね、相手に優しくしたり、お礼したりは一応してるつもり。
友達関係って難しいよね。
女はドロドロしてて悪口とかもすごいから、男子がたまに羨ましくなる。
312学生さんは名前がない:03/09/14 01:21 ID:6V4bxetr
>>309
>私の学科は、みんなほとんど全出席してる
そりゃ頼もしいな。
>コネって電話番号聞いて程よく仲良くなるってこと?
そうだね、でも電話番号はあまり仲良くなってないうちに交換すると
不自然になるからちゃんと仲良くなってからの方がいいかも。
早くても遅くても失敗するからタイミングを掴むべし。
まあ最初からコネ目的で友達になるのは淋しいから
自然に仲良くする延長と考えればいいのでは。
313学生さんは名前がない:03/09/14 01:23 ID:YMxqlKww
>>312
頑張ってみるよ。
でもなかなかな気がする。
けど大学ってところは人脈が大事なんだね。
友達多い方が色々助けてもらえるし自分の為にもなるし。
314学生さんは名前がない:03/09/14 04:59 ID:7OyH/+D1
鬱で眠れない
315学生さんは名前がない:03/09/14 10:48 ID:NobIhxAx
友だちいないと休みの日ホントやることがない!
316学生さんは名前がない:03/09/14 10:49 ID:RDsrDEeJ
カスども こんな日ぐらい表出ろや
317学生さんは名前がない:03/09/14 11:40 ID:IoRxEAYY
>>316
オマエモナー(´∀`)
318学生さんは名前がない:03/09/14 11:50 ID:N6NaKC15
他人と話すのは嫌いじゃないけど、一人の時間は絶対欲しい
ってのと、自分の事を聞かれると不快になる性格が災いしてる。

あと、友達ができあがる過程がわからない。
いないことで不満は感じないが、不安は感じる。
こんなことで、社会人になって完全に自立できるかどうかとか。
319学生さんは名前がない:03/09/14 22:44 ID:wBXMibI2
今から俺の携帯のメモリーを順番に全部書いていく、驚くなよ。

1、自分の住んでるアパートの電話
2、実家
3、高校のときの友達の携帯
4、実験パートナーの人の携帯
5、父の携帯
6、大学の友達の携帯
7、母の職場の電話
以上。
320学生さんは名前がない:03/09/15 05:37 ID:A1ewO3G0
友達がいない(できない)からって、うじうじ考える必要はないと思うな〜
全然恥ずかしいことじゃないし。確かに、キャンパス内で一人でボ〜っとして
る時に、どうでもいいことでへらへら笑ってる集団が目に入ると、自分がみじ
めに思えるかもしれないけど、最近の大学生は昔よりはるかに幼くて、誰かと
うわべだけでも付き合ってないと不安でしょうがないというタイプの人間が極
めて多いわけ。そういうやつらの存在なんか、はっきり言ってどうでもいいん
だから、気にする必要はないよ。大学には本当に色々なやつがいて、それがご
ちゃ混ぜになってるわけだから、自分から無理して、今時のちゃらけた連中と
付き合おうなんて思う必要はないと思うな。ただ、今の世の中、自分一人で生
きていくのは、やっぱりきついから、自分にとっての真の友人が何人かいたら
いいなぁと思うのは、ごく普通の感情だと思う。これからの人生で、そういう
人と出会える人が一人でも多くなることを願っています。U^ェ^U

321学生さんは名前がない:03/09/15 15:11 ID:54ebMlF4
どんなに孤独を正当化しようとしても、不安はどうしても振り払えない。
これが現実なんだよなぁ・・・今の自分と、高校生までの充実していた自分
を比べてみたら分かる。何をするにも精が出ない。身近に他者がいてこそ
縦横無尽な精神が身についてくるわけだしね。全ては利害関係。いくら独り
よがりな自分を謳歌しようと試みても、後に残るのは空虚感と自己嫌悪。
みかえりを望みあうだけの人間関係でもかまわない。とにかく救いがほしい。
だからといってやはり自分から話し掛けることはできない。誰か助けてくれ
322学生さんは名前がない:03/09/15 16:13 ID:XxrGA0N2
>全然恥ずかしいことじゃないし。確かに、キャンパス内で一人でボ〜っとして
>る時に、どうでもいいことでへらへら笑ってる集団が目に入ると、自分がみじ
>めに思えるかもしれないけど

そう、それなんだよ・・。
頭では「別に1人でも楽しくやってます」ってわかってんだけどね、
体がね、周りからシメツケオーラを受けるようにキュウキュウするのよ。
それがね、結構効いてくるよ、毎日だと。ツライよほんと。

>最近の大学生は昔よりはるかに幼くて、誰かとうわべだけでも付き合ってないと
>不安でしょうがないというタイプの人間が極めて多いわけ。
>そういうやつらの存在なんか、はっきり言ってどうでもいいんだから、

あんたさんね・・。そんな風に他者を単純化出来るほど、俺は無神経じゃないのよ。
みんな色んな物質で構成されてんのよ。人間なんだから。
でもって、その上で俺は人生の落伍者なわけで・・。
でもって、ドキュソはそれなりにドキュソなわけで・・・。

う、しめつけられる・・・。苦苦苦苦ク。つらい。
323学生さんは名前がない:03/09/15 16:32 ID:XxrGA0N2
>身近に他者がいてこそ縦横無尽な精神が身についてくるわけだしね。

禿同。他者との交流は己を豊かにする。自己内の多様性の豊富さこそ生命体としての優位。

>全ては利害関係。
>みかえりを望みあうだけの人間関係でもかまわない。

そんなにギスギス他と自己をわける必要はないのでは?
人間は所詮、自己完結不可能な存在。赤ん坊は常に瀕死状態。成人は社会的動物。
安心、成長するには他者が必要。ほどこし、親切の快楽は人類の本質の一部。

しかし・・・文明の中での擬似的孤独こそ・・俺の尊敬する賢者達の生き方だった。
その選択のみかえりか・・。
大学と言う群れのなかで・・肺がつぶれそうだ。

kataoka ho-murann uta

324学生さんは名前がない:03/09/15 17:25 ID:A1ewO3G0
>他者を単純化出来るほど、俺は無神経じゃないのよ。
無神経というのはちょっと違うだろ。じゃああんたは電車の中で
たまたま一緒に乗り合わせた人とかの目も相当気になっちゃったりするわけ?
もしそうだとしたらそれは対人恐怖症だよ。大学で楽しそうにしている人たち
を見るだけで、自分が人生の落伍者だとかいう考え方もよく分からないな〜。
どうせあんたは頭の中で哲学チックな事を考えながら下向いてとぼとぼ歩いて
るような人間なんだろ。だから友達ができないんだよ。大学で友達が出来ない
んだったら、バイトでもなんでもいいから、とりあえず何かやってみて自分
からアクションを起こしてみればいいでしょ。それすらやる気力が起きない
ほど悩んでいるんだったらそれは若年性の無気力症候群かもね。悪い意味じゃ
なく、病院に行った方がいいと思うよ。何らかの治療をすれば、
必ず道は開けるはずだから。
325学生さんは名前がない:03/09/15 19:34 ID:ugrp8cTT
大学3年、♀です。
友達いないです。
授業前にあいさつ、雑談くらいはできるけど、プライベートで遊んだりしない・・・・
これって友達じゃないよね?

今から友達できるのかなー。
休日いつも家にいてむなしい。
326学生さんは名前がない:03/09/15 20:10 ID:5rUHqMZm
>>325
きわめて普通
それ以上何を望む 俺にはわからない
327学生さんは名前がない:03/09/15 20:20 ID:WXlHkYnL
>>325
俺も全く同じです
中学2年からずっと
328学生さんは名前がない:03/09/15 20:22 ID:hRsjaxPE
>>327
中二からって微妙な数字だな。
なんかあったのか?
329学生さんは名前がない:03/09/15 20:23 ID:WXlHkYnL
>>328
ちょうど中2のとき転校したんですよ
それまでは休日暇ってことはほとんどなかったと思うのですが・・・
330学生さんは名前がない:03/09/15 20:32 ID:6/I5kIPI
>>324
まあまあ、電車の中での一人と、学校の中での一人は違うんだから。
ほかの奴らが集団を作ってるなかでのまったき一人がつらいって
奴は多い。
こういうのは社会的動物として健全な心の動きだと思う。

俺の場合は、知らない奴でも普通に話せるのに友達ができない。
中学時代からほとんど一人で帰宅してたし。
そのせいか一人でも内的充足感に浸れるけど、やはり友達は
いた方がいいんだろう。
けど、友達ができるイメージが沸かない。
何が原因で友達ができないのかサッパリわからん。
俺に
「友達になりたい」
と相手に思わせるような求心力が無いからかなと、個人的には思う。
331学生さんは名前がない:03/09/15 20:38 ID:be0j7XZZ
友達いない奴って、
糞真面目でネタに乗っることができない奴や、
そこそこおもしろいんだけどスキの無い奴、相手に弱みを見せたがらない奴
に多いようなきがする。
332学生さんは名前がない:03/09/15 20:41 ID:f6nxjtxX
俺は単に人間として駄目なだけ
333学生さんは名前がない:03/09/15 20:44 ID:hRsjaxPE
俺は変わり者だからあまり人が寄って来ない。。
334とっぷろ〜ど:03/09/15 20:45 ID:VefDlCS2
授業の後の軽い雑談の時に、ちょっとジュースを飲んだりしてゆっくりするとか、
「〜〜屋はおいしいよ」「じゃぁ今度一緒に行こうよ」とか
「この授業ノート取ってる?」「ほんの少しだけどね」
「え、じゃぁちょっとコピーさせてよ」←嘘でいい
といった会話になったときに、ここぞとばかりに携帯聞いて、あとは話を立ち消え
にしないよう、実現させる方向で話を繋げる。
一回二人でどっか(学食や本屋でいい)に行けば、あとはとんとん拍子でしょう。

と、ヘタレが偉そうに語ってみた。すいません。
335学生さんは名前がない:03/09/15 20:46 ID:6/I5kIPI
スキはありまくりだと思うけどなあ。

飲みとかに誘われたらなるべく行くようにしてるけど、
俺の場合は昔から誘われないことが多い。
知らない間に周りの知人同士が友達同士になっている。

みんな友達と何をしたりするの?
336学生さんは名前がない:03/09/15 20:49 ID:hRsjaxPE
なにするんだろね?
337学生さんは名前がない:03/09/15 20:51 ID:be0j7XZZ
>>334
なんだ、こいつ? 社交事例で言ってるのにうぜーーーーー


ってなるのがオチじゃないのか?
338学生さんは名前がない:03/09/15 20:53 ID:f6nxjtxX
俺も今から俺の携帯のメモリーを順番に全部書いていく、驚くなよ。

1,実家
2,大家
3,高校のときの友達の携帯×2
339とっぷろ〜ど:03/09/15 20:56 ID:VefDlCS2
>>335
人によって何をするのかは違うけどねぇ。
趣味が同じ人とは、その趣味に関する所に行くし、
飲み友達みたいな人とは、授業後飲みに行ったりとか。
飲み会とかで、どこかに行く約束をするとか、
飲み会で仲良くなった人と次に会った時には、しっかり
挨拶することは大事かも。
>>336
シャコジを本気にするくらいの勢いが大事だと思うんだが。
340学生さんは名前がない:03/09/15 20:57 ID:ObdEe5HC
>>338
驚きました。
私は>>319です。
341学生さんは名前がない:03/09/15 21:01 ID:hRsjaxPE
ここのスレの人は自分の大学スレあるかい?
そこで友達を作れば?結構2chの話題で仲良くなれるかもよ。
342学生さんは名前がない:03/09/15 21:24 ID:6/I5kIPI
人と知り合う機会が少ないからなあ。
挨拶はしてるなあ。
趣味は読書ともう一つプチ趣味があるけど、それでどう動けば
いいんだろ。
残るは、飲み会でどっか行く約束か。
あんま金のかかるところは行けないな。
ってか普通どこ行くのかわからん。

うーん、いろいろ考えると
「一人でも不満はないし楽だ」
という結論に収束しそうだ。
343学生さんは名前がない:03/09/15 21:37 ID:nSmguVq7
京大生 :鴨川に飛び込みます。
阪大生 :道頓堀に飛び込みます。
神大生 :阪神電車に飛び込みます。
関大生 :通天閣から飛び降ります。
立命生 :琵琶湖に飛び込みます。
東大生 :安田講堂に立て籠もります。
早稲田生:大隈講堂から飛び降ります。
理科大生 :神楽坂から転がります。
明治生 :リバテイタワーから飛び降ります。
法政生 :ボアソナードタワーから飛び降ります。
日大生 :新宿歌舞伎町ハダカで走り回ります。
同大生 :京都先斗町ハダカで走り回ります。
344学生さんは名前がない:03/09/15 21:39 ID:A1ewO3G0
大学ってさ、本当に色々なやつがいるでしょ。サークル活動に燃えてるやつ、
勉強ばっかりしてるやつ、女の子のことばっかり考えてるやつetc・・・
だから「色々なやつがいて面白いなぁ〜」と思える人もいれば、「何かみんな
自分と違う。なんか居心地が悪い」と感じる人も当然いるよね。高校ぐらい
までは、基本的に授業はクラス単位で進んでいるし、色々な行事もあるから
あまり思い悩む事が無かった人も多かったかもしれないけど(もちろん人間関係や
進路のことなど悩み事がないわけじゃないが)、大学はクラスという概念が
あって無いようなもんだから、それこそサークルにでも入らないと、人間関係
は極めて希薄なもので終わってしまう可能性はあるよね。人と話すきっかけが
つかめないという人も多いと思う。でも大学に友達がいないからって、そんなに
悲観的になることもないんじゃないかな。大学は、元々勉強をする所。もちろん
共に励ましあう仲間がいて遊びや恋愛や勉強等充実した大学生活が送れるのなら
それに越した事はないのかもしれないけどね。俺は大学では勉強、終わったらバイト
の時に知り合った友達や高校の時の友達と遊んだり、飯食ったり、好きなことしたり
・・・って割り切っちゃってるね。バイト先の同僚とか、資格試験の学校の同級生
なんかは、世代はバラバラでも、目的(目標)が一緒だから、かえって気軽に
話せたりするかもよ。大学以外の生活が充実していれば、大学の構内でひとりぼっちでも、
いいんじゃないかな〜  でもこれは俺が個人的に思ってる事であって、「バイト
もやったことがないし(やる気もおきない)、サークルに入るつもりもない、
小中高通じて一人も友達がいた事がないし、特に趣味もないし好きなこともない
etc・・・」という人には全然参考にはならないと思うけどね。
345321:03/09/15 22:03 ID:54ebMlF4
>>323
おお、レスサンクス。
でも、>>321は縦読みで、半分は語呂合わせのネタだわw
346学生さんは名前がない:03/09/15 22:09 ID:e9PoC+DN
>>345
ひでぇー人だわw
347321:03/09/15 22:14 ID:54ebMlF4
ごめんなさい。
かまってチャソなんです。
悪気があったわけでは・・・
348学生さんは名前がない:03/09/15 22:54 ID:f6nxjtxX
まあさいごの?で気付けと。
349学生さんは名前がない:03/09/16 00:41 ID:b0aQ5LDs
秋かぁ〜、なんか切ないというかなんというかなんともいえない気分になるんだよな
この時期。好きなような嫌いなような。この感情を共有してくれる人でも
いればいいんだけど 鬱
しっかしいつまでこんなんなのかな俺は
いい加減何とかしたい
350322:03/09/16 08:52 ID:EqTnwY5/
>>324
「意味もなく群れている精神的に未熟な連中」といったような
他者を単純化する判断方法に愚かさを感じるいう意味。

「他者を単純化(記号化)することで他人の目をきにしない、
といった作法に疑問がある」と俺は思っているわけではない。

う、俺のレス、意味がずれてたらスマン。
・・・・それはそうと・・こんなこと2ちゃんで言うのもキモイかもしれんが・・・。
色々とアドバイスありがとう。本当に。
だが、だが俺はメンヘラーになることで一種の自己陶酔を発生させ、それに逃げたくはない。
・・・確かに小規模クラスの担任にカウンセリング進められたが・・・。
俺の携帯は、身内と、かつて友だった高校時代の友人30人ほどと、
授業でのワーク以外に一度ども連絡したことのない大学の知り合いが10人ほど。
351学生さんは名前がない:03/09/16 09:29 ID:tzcXGlc5
一人で過ごして大学8年目ですが何か?
352学生さんは名前がない:03/09/16 09:49 ID:x18Uk/ap
>>351
それはやはり友達がいない事と少なからず関係しているんでしょうか?
353学生さんは名前がない:03/09/16 13:27 ID:Usk+QSGT
おおいに関係してると思われ。
354学生さんは名前がない:03/09/16 17:09 ID:lWZAnKE8
>>351 神
355学生さんは名前がない:03/09/16 18:37 ID:R/mMJJ6D
>>351は和田サンか?
356学生さんは名前がない:03/09/16 22:23 ID:l3ubMg+l
>「意味もなく群れている精神的に未熟な連中〜」
まぁ、俺が言いたいのはさ、群れている連中はそれが楽しくてやっているやつもいれば、
とりあえずその場にいるだけってやつもいるし、そういう輪の中に入ることを選択しなかった自分を
そんなに責めなくていいんじゃないかな〜ってことだよ。群れている連中のことを「幼い」とか「どうでもいい」
といった表現はちょっと語弊があったかもしれないけど、楽しそうに見えるやつにだって程度の差こそあれ、
必ず悩みや苦しみがあると思うよ。大学生活を謳歌している人たちを否定する気なんてもちろんないし、
むしろ楽しめた方が自分の人生にとっていいに決まってる。だけど、今現在大学で話すやつがいなくて、
孤独感や虚無感を感じていたとしても、それが今後の人生ず〜っと続くって決まっている
わけじゃないし、何かちょっとしたきっかけで今の生活も「そんなに悪くないじゃん」って思えるように
なると俺は思うから、前向きに生きていって欲しいということです。
357学生さんは名前がない:03/09/17 00:03 ID:vq5+bIoi
あげ
358学生さんは名前がない:03/09/17 12:11 ID:IMFeQ81q
友達いない人って生きてて楽しいの?
359学生さんは名前がない:03/09/17 12:24 ID:cwNXYxkI
楽しくない 死にたい
360学生さんは名前がない:03/09/17 12:32 ID:BC6zXPbx
友達如きいてもいなくても楽しさなんか変わらん!
361学生さんは名前がない:03/09/17 12:35 ID:zGgBfQ4w
右手が友達なので寂しくなんかない
362学生さんは名前がない:03/09/17 14:27 ID:14Mh+IyO
>>356=344?
とても立派な考え方だと思う。
そういう考えで毎日を過ごせば苦痛はなくなるね。
筋の通った正論サンクス(=゚ω゚)ノ
363学生さんは名前がない:03/09/17 16:56 ID:bn5dZYed
>>319
俺は23件入ってるが、その中から電話かかってくる人は
一人もいない。メールも誰からも入ってこない。

一人大学の友達と頻繁にやり取りしてたが、
夏休みになってからはやってない。

バイトの話をする友達もいないし、どっかに遊びに行く友達もいない。
毎日が孤独で死んでしまいそう。
364学生さんは名前がない:03/09/17 18:47 ID:dhAU6/sH
新学期またコレやるんだろ?
http://www5.oekakibbs.com/bbs/2channel/data/7.jpg
365学生さんは名前がない:03/09/17 19:06 ID:IwRlZnhk
まだあったんだこのスレ
366学生さんは名前がない:03/09/17 19:13 ID:yPrKMIAx
友達というか、全く趣味の合わない奴らばっかり知り合いになるよ。。
つまり一緒に居ても会話が合わないし、遊ぶ事もない。
中途半端な知り合いって感じ・・・
367学生さんは名前がない:03/09/17 21:28 ID:bn5dZYed
大学に友達要らないから、プライベートで連絡取り合ったり
遊びにいける友達が欲しい。

どうやって友達を作ればいいんだろう・・・
368学生さんは名前がない:03/09/17 22:54 ID:zGgBfQ4w
バイトしる
369学生さんは名前がない:03/09/17 23:58 ID:bn5dZYed
>>368
今度のバイト先、男の従業員が俺以外に2人しかないんだよね。
一人は高校生、一人は2つ上の大学4年。
話したらどっちもいい人なんだけど仕事仲間以上の関係になれるか微妙・・・
年が違うってのもあるけど、だれかバイト仲間と友達関係まで発展した人っている?
370学生さんは名前がない:03/09/18 00:01 ID:d38d2fYW
プライベートで連絡取り合う友達って、それはそれでめんどくさそう。
371学生さんは名前がない:03/09/18 00:59 ID:yiVwXei7
>>370
俺はそれでもいいから友達が欲しい。
もう20だよ。友達がいないなんて終わってるな俺(´・ω・`)
372学生さんは名前がない:03/09/18 01:10 ID:d38d2fYW
>>371
俺なんてそろそろ23だw
友達いなくても、その時々で知人がいれば違うと思う
373学生さんは名前がない:03/09/18 01:25 ID:yiVwXei7
>>372
23なのに大学卒業してないの?
まあ俺も他大学に入学しなおそうと企てているわけだが・・・

そのうちは嫌だよ。できないんだったら死ぬしかない。
374学生さんは名前がない:03/09/18 05:44 ID:OMRMQT0Z
入学しなおす金なんかないよ…
375学生さんは名前がない:03/09/18 13:02 ID:8mzhno4z
>>373
1年浪人したり
 
376学生さんは名前がない:03/09/18 13:43 ID:lIwN34dB

秋光の影に逃れてうつむいて、

蒼黒い、かすかな底をほろほろと、俺は一人の修羅なのだ。
377学生さんは名前がない:03/09/18 14:30 ID:okevBqKu
自分も適度に友達いるけど、連絡とりあったりしないな。。






あーあーあー大学始まらないでくんねーかなー
体育とかすげー嫌なんだけど。2人組なんて組めるかよ。
で、1人になって先生が「はーい!誰か他に1人の人〜」って晒しやがる。
378学生さんは名前がない:03/09/18 15:07 ID:yiVwXei7
そうそう、もう大学始まっちゃうんだよね・・・

親も大学遠くて行けないんだったら近くの大学行きなさいって言うから
今の大学辞めて受験勉強しなおさなきゃ。

中学とか高校は友達とつるんでたんだけど、いつから俺は独りぼっちになってしまったのか。

あぁ、友達欲しいよ・・・
いっそのことバイト先の先輩に友達になってくださいって言っちゃおうかな・・・
379学生さんは名前がない:03/09/18 16:30 ID:pAR5EVMd
>>378
自宅通い?まあ、遠ければ確かに行く気になれない罠。
孤独人の一人暮らしはマジでオススメできない・・・

再受験がんがれ〜
380学生さんは名前がない:03/09/18 16:44 ID:yiVwXei7
>>379
thx!!

もう口癖が「友達欲しい」になってるYO!!
一人のときしか言わないが・・・
痛すぎるよ俺!
381学生さんは名前がない:03/09/18 16:51 ID:lGHD+qr6
孤独どうしが集まっても孤独だよね
382学生さんは名前がない:03/09/18 16:56 ID:eRCv75Wr
一人を楽しめばくだらない悩みは消えるyo
383学生さんは名前がない:03/09/18 18:01 ID:WLO9NZ19
お前らオタクになれ。
384学生さんは名前がない:03/09/18 18:49 ID:pAR5EVMd
ヲタにも種類があるよな。
俺は音ヲタなのかもしれない。
邦楽とかマジで聞いてられん。
385学生さんは名前がない:03/09/18 18:50 ID:pAR5EVMd
ん?この場合はマニアっていうんだっけ?
オタクって何だ?
386学生さんは名前がない:03/09/18 18:52 ID:zjjx2IIH
宅 八郎が典型的なキモオタだったので、
そういうひとたちを「お宅」と名づけたそうです。
387学生さんは名前がない:03/09/18 18:55 ID:yiVwXei7
>>384
それは別に気持ち悪くないからいいよな。
むしろかっこいいと思う。

俺も洋楽とか聴いてみたいけど、そういう友達いない・・・
388学生さんは名前がない:03/09/18 19:00 ID:pAR5EVMd
>>386
宅八郎のホームページに行ってみたぜ!

>ボクもHPを通じて力いっぱいアナタを応援します。アナタもディスプレイからボクを応援してください。
>アナタとボク、ハチローとがいつもはげましあっていくような、そんなHPにしたいと思います。
>
>よろしく
>
>みんなのアイドル 宅八郎


キモー
389ポコチーヌ:03/09/18 21:29 ID:Xkt3pNx+
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
俺は後期、とことん学校いかない方針で乗り切ることにするよ・・・
みんなも頑張れ
390学生さんは名前がない:03/09/18 21:38 ID:yiVwXei7
>>389
俺も後期は大学行く気ゼロだよ。
友達だってうわべだけのやつしかいないし。

あぁ、もう一度人生やり直したい。
391ポコチーヌ:03/09/18 21:44 ID:Xkt3pNx+
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>390頑張れ
今からでもやり直せるさ・・・俺はやり直して見せる
でも誰にもそのことは言わないよ・・・こっそりとチャリ直すさ
392学生さんは名前がない:03/09/18 22:06 ID:yiVwXei7
>>391
おまいさんもがんがれ。
俺もこんなこと誰にも言えないから言わないよ。
393学生さんは名前がない:03/09/18 23:40 ID:8mzhno4z
俺は友達がいなくても全然つらくないんだけど。
みんな考えすぎでねーの?
394学生さんは名前がない:03/09/18 23:43 ID:kDoT6J1i
友達いないことより彼女ができないことのほうがつらい・・・
395ポコチーヌ:03/09/18 23:48 ID:Xkt3pNx+
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
もうさ、本気でみんな、ひとりぼっちにならねぇか・・・大学で
こうなったら、ドン底まで行こうぜマジで・・・未来とか関係なく・・・さ
396アーカイブス:03/09/18 23:53 ID:PAbYQBFd
アカルイミライ。
397学生さんは名前がない:03/09/19 00:12 ID:hIQNhft/
どいつもこいつも一人じゃ何にもできないのか。
大学生にもなって友達友達言ってるほうがキモイっつーの
398学生さんは名前がない:03/09/19 00:20 ID:t6FIvtKo
銭金見て寝ましょう
399学生さんは名前がない:03/09/19 01:36 ID:/eWSfZ9N
>>397
だって一人じゃ寂しいじゃん。
人間って一人じゃ絶対に生きて行けないんだよ。
一人で生きてるって思ってても誰かの力を借りて生きてる。

大学に友達いなくてもプライベートでは欲しいな。

大学の友達って利用して利用されて、なんか腐ってる。
400学生さんは名前がない:03/09/19 02:04 ID:5yVVFwKJ
>>364
大好き。
>>376
夢野久作のパクリ?ってぐらいシビレタ。
あまりにも今の俺(も)そのものだ。
401学生さんは名前がない:03/09/19 02:34 ID:5yVVFwKJ
「一人」は平気なんだけどね。自分でそれを選んだわけだし。

「孤独」はツライのよ。またあのニコニコランドで・・・ぽっつぅぅぅぅぅぅん。
としゃがみこむ生活が始まるよ。

コワイコワイ。・・・コワイ!

・・・でも俺は・・修羅道を生きる!無頼人生ナリ!
・・・女に生まれなくてよかた〜。
402学生さんは名前がない:03/09/19 07:32 ID:bgNg8FLO
オタクの語源は「ごたくをならべる」だと聞いてことがあるのだが。
403学生さんは名前がない:03/09/19 07:51 ID:j9hky9YJ
普通の友達はいるのに、オタの友達できないんですけど・・・
404学生さんは名前がない:03/09/19 09:00 ID:1uv7ChCA
>>399
金さえあれば一人で生きていけるよ。
資本主義社会の中では独力で金を稼ぐ力があったら、
他者に依存することなく余裕で生きていける。
現実はそんなもんだよ
405学生さんは名前がない:03/09/19 10:02 ID:/eWSfZ9N
>>403
それでいいじゃん。
何か不満でもあるの?それとも馬鹿にしてるの?
ヲタの友達なんて誰が欲しいと思う?
馬鹿にするのもたいがいにしろ。
406学生さんは名前がない:03/09/19 10:23 ID:qvdgd27c
>>404
職業によると思うけどな。
大概の人は「こんなにコミュニケーションが大事だったとは・・・」
と嘆いている。心理的なものもあるんだよ。
407学生さんは名前がない:03/09/19 10:36 ID:ZmbkeZqf
あたしも学校いきたくないよー。
友達はいるけど、ほとんど1人。一緒に弁当食べる子2人
いるけど、体育は私1人になっちゃうんだろうな・・・。

行っても面白くない。高校に戻りたいよー・゚・(ノД`)・゚・。


408学生さんは名前がない:03/09/19 10:37 ID:rpBXAoDX
サークル、というか部活にでも入れば。
409学生さんは名前がない:03/09/19 10:40 ID:ZmbkeZqf
今ごろ入れないよ・・・。あとバイトしてるから、無理やし。。
410学生さんは名前がない:03/09/19 10:44 ID:rpBXAoDX
飯を一人で食うのがそんなに鬱か?俺は一人の方が気楽だからたいてい独りで食ってたが…
411学生さんは名前がない:03/09/19 10:45 ID:/eWSfZ9N
>>410
キミみたいに強い子ばかりじゃないんだよ。
412学生さんは名前がない:03/09/19 10:46 ID:rpBXAoDX
気にしたら負け。
413学生さんは名前がない:03/09/19 10:48 ID:rpBXAoDX
サークルがダメなら、学科の友達とかと共同で学祭で店を出したりとかすると
連帯が深まったりするんじゃないか?
414学生さんは名前がない:03/09/19 10:48 ID:RjXA+8AA
一人で食ってるとこに知り合いの集団と
遭遇するとかなり痛いです。視線とか。
415学生さんは名前がない:03/09/19 10:49 ID:rpBXAoDX
食事の時間は、別に会話を楽しむ時間ではなくて一日に必要な栄養を摂取する時間です。
416学生さんは名前がない:03/09/19 10:50 ID:rpBXAoDX
そこそこ食べてお腹一杯になったらそれで幸せ。
417学生さんは名前がない:03/09/19 10:51 ID:RjXA+8AA
話ながらじゃ味わえないね〜。
418学生さんは名前がない:03/09/19 10:58 ID:/eWSfZ9N
>>414
それわかるー

>>417
何を言ってるんだ、一人で黙って食ってたら周りが気になって
味わうどころじゃないぞ。
419学生さんは名前がない:03/09/19 11:00 ID:rpBXAoDX
残念ながらうちの学食は味わう程の味ではないな…(;´Д`)
420学生さんは名前がない:03/09/19 11:03 ID:RjXA+8AA
>>418
おおっと、それもそうだ。
じゃ、2、3人で黙々と・・・。
421学生さんは名前がない:03/09/19 11:04 ID:Mg8Y3moR
まぁ飯食うときとテスト前だけは友達欲しいな
それ以外ではいらない
422学生さんは名前がない:03/09/19 11:05 ID:rpBXAoDX
2、3人いて黙りこくってるってのも…キマズくね?それなら、1人の方が気楽かな…
423学生さんは名前がない:03/09/19 11:07 ID:pLnO1tKx
学食じゃなくて外で食べればいいじゃん
424学生さんは名前がない:03/09/19 11:14 ID:RjXA+8AA
俺は山奥大学だから・・。
425学生さんは名前がない:03/09/19 12:11 ID:hS74l8M7
完全に一人なら全然気にならないけど、
沢山の友達同士の集団の中一人だと、
すげ−鬱になるな。松本人志も
言ってたけど、、、
426学生さんは名前がない:03/09/19 12:27 ID:Llf0j0zz
>>422
それを避けるために一人が無理矢理しゃべってて、明らかに
つまらない雰囲気の集団っていうのもあるからなぁ
427学生さんは名前がない:03/09/19 13:20 ID:ZRRfx5MM
もうすぐ学祭の季節なんだが・・・おまいらどうするよ?
独りでまわるのかい?
428学生さんは名前がない:03/09/19 13:22 ID:zcLFQ580
429学生さんは名前がない:03/09/19 13:28 ID:oRmYxSdk
おまいらそろそろ大学始まりますよ。
430学生さんは名前がない:03/09/19 13:30 ID:RjXA+8AA
来週からじゃー。
431学生さんは名前がない:03/09/19 13:31 ID:VZA6am85
服でも買いに行きますか。。
432学生さんは名前がない:03/09/19 13:34 ID:VZA6am85
>>428
いや、自殺なんてしないから
433学生さんは名前がない:03/09/19 13:37 ID:1uv7ChCA
友達いない人って楽しいこととかあるの?
434学生さんは名前がない:03/09/19 14:07 ID:CsFOhv3d
>>433
無いな。


精神的にやばくなるととりあえずオナニーする。
一日五回くらい。マジでオナニー中毒だと思う。
医者にかかった方がよいのだろうか?
435学生さんは名前がない:03/09/19 14:17 ID:c2N9kxwJ
彼女作れても友達が作れねー・・・。
セックスばっかりもさすがに飽きてくる。
436学生さんは名前がない:03/09/19 14:27 ID:CsFOhv3d
>>435
氏ね
437学生さんは名前がない:03/09/19 14:31 ID:c2N9kxwJ
死にたい。殺してくれるなら誰か殺してくれ。
生命保険かけておけばよかったな。
せめて最後に親孝行として
438学生さんは名前がない:03/09/19 14:39 ID:hiyIUuuU
おめえらべジータのようにポジティブに生きろ!
使えない奴は仲間だろうと消えてしまえ〜〜!!
439学生さんは名前がない:03/09/19 15:07 ID:ZmbkeZqf
そーそー。同じ学科の人に孤独に食べてるの見られると鬱だよね。
「あーあの人1人で食べてる。友達いないんだぁ」とか思われてそう。

女だけどトイレ飯4月頃やった事があります・・・。。あまりにも
辛くて・゚・(ノД`)・゚・。 最近は一緒に食べる子ができたけど、食べれない日は
図書館の一番奥までいって即効食べてます。その後は本読んだり、
勉強したり、高校の友達とメールしたり。すごくつまらないよ・・・。

誰か一緒にたべよーって感じですよ・・
440学生さんは名前がない:03/09/19 15:10 ID:c2N9kxwJ
俺は一人暮らしだから昼休みに部屋に帰って食えるだけマシか
441学生さんは名前がない:03/09/19 16:11 ID:/eWSfZ9N
もう大学始まるね。
10月1日はオリエンテーションだってさ。
単位だって一桁しか取れてないし。
死にたいよもう。
442学生さんは名前がない:03/09/19 16:14 ID:dcbbdq7P
>>441
呼んだか?
443学生さんは名前がない:03/09/19 16:18 ID:PLJtgEe0
なかなか良スレ
444学生さんは名前がない:03/09/19 16:22 ID:/eWSfZ9N
>>442
呼びました。友達になってください。

俺は昼飯は食わないよ。だから朝飯と夕飯しか食わない。
毎日はらぺこりんこだよ。図書館でカロリーメイトでも食べようかな・・・
445学生さんは名前がない:03/09/19 16:28 ID:dcbbdq7P
友達ってあんた
446学生さんは名前がない:03/09/19 16:32 ID:RjXA+8AA
便所飯ってホントにあるのか。
447学生さんは名前がない:03/09/19 16:41 ID:KMxZ4x08
ある冬の日 深く暗い12月
  僕はたった一人 窓から下の通りを見ている
  静かに降るまばゆい雪を
  僕は岩 僕は島
  壁を造ろう 深く頑丈な要塞を
  貫けるものが何もないほどの
  友情なんているものか
  友情なんて苦痛なだけ
  それは僕の大嫌いな愛らしさと笑い声
  僕は岩 僕は島
  愛なんかを語るんじゃない
  それはとっくの昔に聞いた言葉
  僕の記憶の底で死に絶えた感情なんか
  いまさら呼び覚ますつもりなどない
  愛さなかったから 泣くこともなかった
  僕は岩 僕は島
僕には本があるんだ 僕を守る詩だって
  鎧甲が身を護ってくれる 部屋の中に隠れ安全に過ごすのさ
誰も僕には触れないし 僕も誰にも触れたくない 
  僕は岩 僕は島
  なぜなら岩は痛みを感じないし
  そして島は決して泣くことはないから

サイモン&ガーファンクルのI am a rock。これ聞いて元気出せ。
448学生さんは名前がない:03/09/19 16:42 ID:kLqxt//D
久々にひとりぼっちスレにきた。もうひとつのは固定の馴れ合いスレに
なってたみたいだけど。久々にきたがまだ俺は1人だ。香川に近い人
あって飯くおうよ!
449学生さんは名前がない:03/09/19 16:47 ID:/eWSfZ9N
>>448
香川か、無理だ・・・(´・ω・`)
450学生さんは名前がない:03/09/19 16:48 ID:d0rZBSSP
香川か〜東京に来い。
451学生さんは名前がない:03/09/19 16:49 ID:8caUT86A
>>427
マジレすすると、行ったことない。
家で大学のほうが騒がしいな とか思うだけ
452学生さんは名前がない:03/09/19 16:58 ID:kLqxt//D
そっか。。。東京多いよね。
年に一回ぐらい東京の大学に行ってる高校の友達のとこに遊び行くことは
あるけど。縁ないです(´・ω・`)
453学生さんは名前がない:03/09/19 17:01 ID:d0rZBSSP
わざわざ休みの日(学園祭)に大学なんて行かね〜YO
454学生さんは名前がない:03/09/19 17:15 ID:/eWSfZ9N
大体から学祭なんてサークルとか部活やってるやつらの
一人よがりでしょ?
いっても全然面白くないし。
455ポコチーヌ:03/09/19 18:46 ID:NvtnSEfn
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>397
全国に名前が知られて、はぶられちゃえよ・・・
おまえみたいな奴の発言が一番偽善的でむかつくよ・・・
456ポコチーヌ:03/09/19 18:47 ID:NvtnSEfn
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>407
ひとりぼっちで弁当食うのが嫌な女なんか、ここに来んじゃねぇよっ!
457ポコチーヌ:03/09/19 18:49 ID:NvtnSEfn
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>439
図書館で飯食うような女なんか帰れ!
458学生さんは名前がない:03/09/19 18:54 ID:/eWSfZ9N
俺も一人ぼっちで弁当食うの嫌なんだが・・・
>ポコチーヌ
なんかあったのか?

しかし大学で楽しそうなやつみると腹立つよな。
459学生さんは名前がない:03/09/19 19:30 ID:eYqxgkRg
名無し専用とスレタイにあるわけだが
460学生さんは名前がない:03/09/19 20:03 ID:qvdgd27c
>>455-457
そのAAで辛口発言するとマジ恐いw
461学生さんは名前がない:03/09/19 22:59 ID:RjXA+8AA
名無しの楽園
462学生さんは名前がない:03/09/19 23:55 ID:/eWSfZ9N
あげ
463学生さんは名前がない:03/09/20 00:14 ID:K0cFFfPx
俺も昼は家に帰って食べてるYO
学食?一回も行った事無いよ。
学祭?何それ?くだらねぇよw
464学生さんは名前がない:03/09/20 01:34 ID:HPCSw8p0
なぜ昼に家に帰れる?お前らの家はそんなに学校に近いのか?
465学生さんは名前がない:03/09/20 01:36 ID:k5+MS5yD
原付で10分程度
466学生さんは名前がない:03/09/20 02:43 ID:qVMQyzBV
アパートで一人暮らしだから、
車で5分位の距離
467学生さんは名前がない:03/09/20 02:54 ID:ZxTFp6Dg
俺前期は一人で普通に学食食ってたけど今は昼飯食ってねーや
もちろん学祭は行かない。
高校の友達のとこでも行くかな
468無気力/ ◆N5/.8hHz2I :03/09/20 02:57 ID:YcexX9vW
>>439
一緒に食べます!!!!!
469学生さんは名前がない:03/09/20 02:57 ID:Dy7ympvj
独り暮らしの身で、友達いないとかなり辛いよ。
知り合いは結構いるけれど、きちんと話が出来る友達がいないなあ。
何処か、3年生でも受け入れてくれるサークルないかな?
470学生さんは名前がない:03/09/20 02:59 ID:DTSmVVNe
みんな大学の周りに食い物屋ないの?
471デクリメント:03/09/20 04:34 ID:VwtxPqou
http://academy-ayaya.hp.infoseek.co.jp/
大学生活板を荒らしまわる◆ayayaIrdAwのHPを削除させましょう。
方法は簡単です。トップページで更新ボタンを連打すれば、転送量が異常に上昇するのでインフォシークに強制的にページを削除されることになります。

                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
472学生さんは名前がない:03/09/20 04:52 ID:UWv2T3MY
サークルの友達ばかりで学部の友達がいない漏れはどうしたら良いでつか?大教室で授業受けてる時とかってまじで心細いし。
473しちりあ:03/09/20 04:54 ID:2ISvEvpb
>>472
まずはその悪いおつむ改善せよ
474学生さんは名前がない:03/09/20 06:46 ID:CU6gq+PB
>>447
う〜腹へった〜。昨日なんも食ってないヨ。
「俺は島だっ!岩だっ!」
て思ても腹は減るな〜。グーグー島と化してるよオレ。

自宅生以外でさ、ここのみんなは飯とか自分で作る?
買出しとかの時、あんまし学校の近くに住んでると、
学校の知り合い(自分のツラを認識されてる奴)とかに会いまくって嫌じゃない。
オレは学校から少し離れたとこに定住してるからイイケド。
(一度引っ越した時に自分でそうした)
475学生さんは名前がない:03/09/20 11:47 ID:SUA/Gjyw
>>472
サークルに友達いっぱいいるんだったらいいじゃん♪






さっさと死ね
476学生さんは名前がない:03/09/20 12:04 ID:9WI5KEVi
ゼミで一人ぼっちスレって無くなったのね、
はぁ、来週からゼミが始まる、鬱だ・・・
しかも、2限連続だから間の休憩時間がまた辛いだろうな
477学生さんは名前がない:03/09/20 12:48 ID:8p4Jjlzp
>>474
一週間で自炊は断念した。
478学生さんは名前がない:03/09/20 13:37 ID:SUA/Gjyw
友達きぼんぬ
479学生さんは名前がない:03/09/20 13:48 ID:Ecy25N3p
大地震がきたら誰にも頼れない
一人で生きるしかない
480学生さんは名前がない:03/09/20 13:50 ID:SUA/Gjyw
>>479
そりゃそうだ。

でもきぼんぬ。俺って寂しい人間。
481学生さんは名前がない:03/09/20 14:49 ID:IuTl5rkP
>>479
いや大地震が起きたときこそ助け合いが必要なんだろ…

一人で生きるって、全体の不利益にならない時だけ
許されるんだぞ。
482学生さんは名前がない:03/09/20 15:06 ID:brIKhqZf
>>479
あんまり現実がわかってないひとでつね。

「大地震がきた時」なんてのをサバイバルやドラゴンヘッドみたいな風に考えてるの?
まぁ、仮にあんな風になったとしても、
たとえば「ブッ潰れたコンビ二の中でようやく見つけたペットボトル」なんてのがさ、
一体どういう過程を経てできあがったモノだと思う?
俺たちは最初っから一人じゃ文字どおり生きられないんだよ。
社会や経済が必要なわけ。

でもって「現実の大地震の時」なんかは普段より余計に集団行動が増えるよ。
まぁ意外と、集団避難場所なんかにいる時に
「君!君は若いし、怪我もしてないみたいだし・・・手伝ってくれないか!」
なんて感じに声かけられて孤独から脱却!(>Д<)やた〜!・・・?
かもね。

無人島!?・・・・よほど環境のいいトロピカル島でも普通熱病で死にます。

あ、小泉再選したナリ。
483学生さんは名前がない:03/09/20 15:17 ID:R6W14oOi
なあ、馴れ合いって何のことだ?
俺の尊敬する先輩が「サークルは馴れ合ってるだけだからやらない。」
と言っていたが、俺は親友とかじゃなくても知り合いが増えるだけで良いと思うんだが。
3年後期に入ると言うのに友達がいないなんて耐えられないよ。
484学生さんは名前がない:03/09/20 15:29 ID:SUA/Gjyw
>>483
つまりテストの前だけ親しくされたり、
利用したりされたりってのが嫌なんじゃない?
馴れ合いってのはつまり、わざとらしい付き合いのことを言うのかな?
よくわからん。


ともかくちょっと不謹慎かも知れないけど、
震災があったらもしかしたら誰か親しい人とか出来る
かも知れないよ。助けたり助けられたりして、そんなきっかけで
連絡取るようになって、たまに食事したり・・・etc
まあそんなうまくいかないっか。
485学生さんは名前がない:03/09/20 15:36 ID:IuTl5rkP
馴れ合い = 「友達と一緒にいる」という状態を作ることが自体が目的の集団行動

という風に認識してる。
まあ馴れ合いからほんとの友達関係に昇華することだってあるだろうし、
必ずしも悪いことではないのだろうけど。俺には無理
486学生さんは名前がない:03/09/20 15:42 ID:brIKhqZf
>>483
人間関係なんて、関わる人×人、全部それぞれでしょ。
まぁその先輩が,ウスゥゥゥゥイ人間関係に耐えられないのもわかります。

おれもコンパのノリとか、サークルのハイテンションとか絶対耐えられない。

真友達いないスレのキモ系コテハン達のは「馴れ合い」というより、
己の中のキモさをなんのフィルターも通さずに堂々と爆発させあってる。って感じだな。
なんか、連中の凄まじい自己愛には、驚愕と軽蔑と・・・・羨ましさを感じる。
が・・・あそこじゃ会話にならない。
だから俺はここでウロウロしてんだけんども。
487学生さんは名前がない:03/09/20 15:47 ID:SUA/Gjyw
>>486
禿同!!

俺も苦手だああいう雰囲気は。
俺は普通の友達が欲しいんだ、普通のテンションの友達が欲しいんだ。
って思ってても大学って常にハイテンションじゃないとやっていけないよね。
というか常にテンションが高くないと周りが受け入れてくれない。

大学って本当につらい場所だよね。
488学生さんは名前がない:03/09/20 16:02 ID:6pnPH5m1
馴れ合いは好きじゃないから、誤解されてもしょうがない
489ポコチーヌ:03/09/20 16:05 ID:2lCNhGfl
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
後期は学校には行かない・・・
家に引きこもって勉強と趣味に生きる・・・
自分の世界観を構築しまくる・・・
それが傲慢と言われようと、俺にはもうこれしかないんだ・・・
490学生さんは名前がない:03/09/20 16:12 ID:IuTl5rkP
                        ↓↓↓↓↓↓
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
                        ↑↑↑↑↑↑
491学生さんは名前がない:03/09/20 16:13 ID:8p4Jjlzp
>>489
やめとけって。
一年前俺もそれと似たような生活をしていたが
マジで社会不適合者になりかけた。
とにかく外界から逃れたくなるんだよ。
しかも後遺症も酷い。
下手すりゃ不治の病になるぞ。
492pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:15 ID:jKTOdbit
>>490
そこまでこだわる必要もないだろ
本スレ潰れたんだし
493学生さんは名前がない:03/09/20 16:18 ID:dNxu1zVB
雑談がいやなのかコテがいやなのか どっち?
494学生さんは名前がない:03/09/20 16:20 ID:8p4Jjlzp
潰れたのか?
見た目、前と変わってないようだが
495pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:22 ID:jKTOdbit
もう潰れた様なもんだろ?
前は常時ageだったし
496学生さんは名前がない:03/09/20 16:23 ID:IuTl5rkP
>>492
まだ健在じゃん。
コテの雑談は勘弁してくれ。それなら別のスレがあるだろ。
もう少し内容のあるレスならいいが
497pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:26 ID:jKTOdbit
>>496
そうかもしれないけど
コテを無条件で排除ってのもちょっと・・
498学生さんは名前がない:03/09/20 16:28 ID:6pnPH5m1
一般的な孤独な奴の心境、愚痴が聞きたいのであって、
AA貼ってわけのわからん馴れ合い楽しむような、
現実では明らかに嫌われ者の逝っちゃってる奴の雑談が聞きたいわけではない。
別にコテでもいいけど普通にネガれ、馴れ合うな
499学生さんは名前がない:03/09/20 16:31 ID:IuTl5rkP
>>497
…確かに過剰反応気味ではあったかな俺。

ただ>>455-477あたりのAA連貼りを見せられると
旧一人ぼっちスレの思い出させられるから。
500学生さんは名前がない:03/09/20 16:32 ID:IuTl5rkP
間違えた>>455-457
501pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:34 ID:jKTOdbit
>>499
そうだな
AAがスレを滅ぼすと
馴れ合いにならないようにするにはどうしたらいいんだろか
502学生さんは名前がない:03/09/20 16:35 ID:6pnPH5m1
>>501
名無しで書きこめばよい
503pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:36 ID:jKTOdbit
>>502
それしかないか・・
504学生さんは名前がない:03/09/20 16:39 ID:8p4Jjlzp
そもそも固定ってのは名無しのために踊れるものだからな。
馴れ合い固定ってのがダメなんだよ。
ある程度の自治厨も必要。
505学生さんは名前がない:03/09/20 16:40 ID:k44qHic5
こういうスレでは、1、2人の固定がいる方が望ましい。。
名無しだと誰が誰かわからんが、固定がいると、この人はいつも一人ぼっち
だな と思わしてくれる。
506pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:41 ID:jKTOdbit
みんなコテにしようぜ
507) ○ ´ ー ` ○(:03/09/20 16:42 ID:/zBA8ElN
このスレ見て思うのは、友達いない奴らは
友達つくる努力して、こういう結果になったのかが知りたい。
努力してできないんなら同情できるけど、しないで友達
できないんならダメだな。
508学生さんは名前がない:03/09/20 16:42 ID:k44qHic5
>>506
お前友達いなかったんだ ふーん
509学生さんは名前がない:03/09/20 16:42 ID:IuTl5rkP
>>505
まあ松浦みたいなのも困るが。

このスレ自体方向性が定まってないような気が…
雑談が良くないとは全然思ってないんだけど。
510pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:44 ID:jKTOdbit
>>508
バイト仲間しかいねえかもな
学校の椰子の顔忘れてきてるし
511学生さんは名前がない:03/09/20 16:44 ID:k44qHic5
>>509
昔の一人ぼっちスレ見たことないのか?
512pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:45 ID:jKTOdbit
>>511
昔のやつってどんな感じだったんだ?
513学生さんは名前がない:03/09/20 16:45 ID:IuTl5rkP
>>507
>努力してできないんなら同情できるけど、しないで友達
>できないんならダメだな。

それは大学に友達がいないことが不幸って前提があるだろ。
いや勿論いた方が良いに決まってるけど気が合うやつがいないのに
無理して友達作るのも馬鹿らしいって考え方だってあるじゃん
514学生さんは名前がない:03/09/20 16:46 ID:dNxu1zVB
515pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 16:47 ID:jKTOdbit
>>514
名無しとコテが共存してるぞ
居心地よさそう
516学生さんは名前がない:03/09/20 16:48 ID:0SbktgDo
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
517学生さんは名前がない:03/09/20 16:48 ID:k44qHic5
>>510
どうせまた、学校が始まれば再生されるんだろう
>>512
固定同士の馴れ合いなんてほとんどなく、欝話に花をさかせてたなぁ
518) ○ ´ ー ` ○(:03/09/20 16:49 ID:/zBA8ElN
>>513
なるほど、そういう考えもあるか・・・
確かに気があわない奴と友達になってもつまんないよな
519学生さんは名前がない:03/09/20 16:49 ID:IuTl5rkP
そういえば毒男板とかヒキ板とかにあるような雑談スレが無いよなここ
520学生さんは名前がない:03/09/20 16:50 ID:6pnPH5m1
>>514
なんでヒキ板なんだよw
521学生さんは名前がない:03/09/20 16:50 ID:6pnPH5m1
>>519
時々立ってるぞ
522学生さんは名前がない:03/09/20 16:55 ID:2lCNhGfl
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>490&ALL
すまんかった・・・スレタイ見落としてたよ・・・
ここにもし来るときは名無しになるから許して下さい・・・

まぁまたーり、といこうよ・・・
523pk ◆4FQ5I8/P/k :03/09/20 17:03 ID:jKTOdbit
>>517
さあ?今の段階では何とも言えないな
524486:03/09/20 17:32 ID:brIKhqZf
ポコチーヌさんのカキコもAAも嫌いじゃなかったけどね。俺には。

まぁ俺は、498の言いたいこと近同。
・・・ここが名無し専用じゃなくなったら、
松浦系の奴がウヨウヨ現れて、糞な連続AAや連続独り言でうめつくされるのかなぁ?
それはヤダにゃ〜。
2ちゃん専用ブラウザであぼ〜んする手もあるけど・・・。
【大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(松浦系専用)】をつくってくれ。
525学生さんは名前がない:03/09/20 17:45 ID:b2fG9izq
大学の奴等って、何であんなに
テンション高いの?つまらん


526学生さんは名前がない:03/09/20 20:20 ID:kizRJG8H
一人にならなくて済みそうだからさ
527学生さんは名前がない:03/09/20 20:44 ID:4X/c/Yg6
戦わなくちゃ・・・現実と・・・と言ってみる。_| ̄|○ ハァ・・
528学生さんは名前がない:03/09/20 20:56 ID:YeK+p34K
友達いないやつらってみんなサークル入ってんの??
サークル入ればできるもんじゃない??
529a:03/09/20 20:58 ID:GC3y2U3a
>>528 内向的ではいりそびれた香具師が多いんだろ。
で、気づいたら2年3年になっていると。
530学生さんは名前がない:03/09/20 21:52 ID:A62BMYx0
大学は友達を作るための最高の環境であると同時に、友達を作らないでいられる最高の環境でもある。
高校までの環境で全く友達がいないと、いろいろな意味で厳しいと思うが、大学では一人でもやっていける。
あえて友達を作りたくない人にとっては最高の環境だと思う。
531学生さんは名前がない:03/09/20 21:57 ID:6erhWSIa
3年でしかも留年。友達つくりにくいよ。みんな敬語だし。でもがんばれば
なんとかなる・・かな?
532学生さんは名前がない:03/09/20 21:58 ID:6erhWSIa
本当に友達一人もいなくて幸せな人っているのかねー
533学生さんは名前がない:03/09/20 22:00 ID:iAwR2Ysr
おめーらよ友達作る機会があるのは大学だけじゃないぞおめーら
地元の友達とかいないのか?

って下宿してたら意味無いか
534学生さんは名前がない:03/09/20 22:04 ID:/7P7gIwU
3年で留年してる人いるけどその人は
かなり自然に周りと付き合ってるよ
いつも笑顔、でもその笑顔は無理に馴染もうと頑張ってる笑顔じゃなくて
本当に自然体
ああいう人ならどこでもどんな状況でもやっていけると思う。正直あんな人に憧れるわ
535学生さんは名前がない:03/09/20 22:04 ID:6erhWSIa
大学でどんどん新しい友達できていく地元の友達に
ひけ目感じて自然消滅
536学生さんは名前がない:03/09/20 22:05 ID:6erhWSIa
>534
そういうヒトになりたいよ
537学生さんは名前がない:03/09/20 22:12 ID:L4c4Mti5
>>534
留年してる日とに憧れてどうすんだ
538学生さんは名前がない:03/09/20 22:16 ID:6erhWSIa
だって漏れも留年してるから(笑顔はキモめ
539学生さんは名前がない:03/09/20 22:17 ID:/7P7gIwU
>>537
その人がどんな経緯で留年したかまでは知らないけどさ
休み時間に一人でゆったりと煙草吸ってたり、そうかと思えば仲間どうしで猥談したり
自然なんだよね
540学生さんは名前がない:03/09/21 00:43 ID:os3r8XVQ
どんな時でも自然体でいられる事は、
精神的に強い証拠だよな。
俺なんか辛くないと自分に言い聞かせても、
表情が厳しくなってるもんね。
541学生さんは名前がない:03/09/21 00:51 ID:Qfkf9FRg
バイト先で早2週間。
仕事できない、無愛想で嫌われ者になった、俺。
社員もマネージャーも仕事教えてくれなくなった。
怒られたりすることはないが、もはや空気という存在になった。
わからないことを聞くと無機質な顔で答えてそそくさと去っていく人たち。

バイトでも孤独、大学でも孤独、プライベートでも孤独。
あひゃひゃひゃ!!(゜∀゜)

もういつ死んでもいいや!
542学生さんは名前がない:03/09/21 01:00 ID:yXBdQq7j
>>541
うんそうだね。できるだけ速やかに氏んだほうが良いよ
543学生さんは名前がない:03/09/21 01:34 ID:Jh5Wwr6S
>>541
俺もそうだなぁコンビニのバイトで商品補充してる店長に
後ろから話しかけたら一瞬無反応で
それとなく(ばれないように)顔のぞきこんだら
『おまえは俺に話しかけんなよ』的な苦悶の表情してて切なくなったw
で、0.5秒後に『うん♪なにかなぁー?』
ウフフ。
544学生さんは名前がない:03/09/21 08:50 ID:GuXniIWf
おまいらは諦めがよすぎるから友達ができないんだろうな。あと
学習することを知らないから。気まずさに耐えないことには始まら
ないと思うよ。
545学生さんは名前がない:03/09/21 08:54 ID:7dj2DqEv
>>543
あんたネガティブすぎ
そんな風に思い込んでるからダメなんだよ
546学生さんは名前がない:03/09/21 10:11 ID:6Ak+kXZE

 ダ メ な 奴 は 何 や っ て も ダ メ ! !
547専門学校生:03/09/21 11:46 ID:1aJpScGF
学校に行っても誰とも話さない、それで一日が終わる

でも俺就職したけどね
548学生さんは名前がない:03/09/21 17:36 ID:Qfkf9FRg
>>546
自分が言われたこと他の人に言うなよ・・・

みじめだぞ、お前。
549学生さんは名前がない:03/09/21 22:06 ID:hqkecOO0
今日久々に普通の人の世界に出たよ。バイト。
はあああーーーーーつまんね・・・
550学生さんは名前がない:03/09/21 22:20 ID:GuXniIWf
どうつまんないのか語れ>549
551学生さんは名前がない:03/09/21 22:23 ID:GuXniIWf
バイトはなにしてるの?
学校はどこいってるの?
趣味は?
>549
552無気力? ◆N5/.8hHz2I :03/09/21 22:24 ID:0WZ7pH7X
名無しが馴れ合い始めたらイクナインジャナカッタ?
553学生さんは名前がない:03/09/21 22:28 ID:GuXniIWf
馴れ合いたいんじゃなくて話題をひっぱりたいの。コテハンが馴れ合う
のがダメって話はあったけど、名無しは原理的に馴れ合えないでしょうが。
てことで名無しになろうよ>552
554無気力? ◆N5/.8hHz2I :03/09/21 22:33 ID:0WZ7pH7X
気が向いたらそうするYO
555学生さんは名前がない:03/09/22 02:51 ID:q38hSaq9
(・д・)
556学生さんは名前がない:03/09/22 18:36 ID:uopGbB6/
もう2年の後期だってのに友達いないよ。
もっと1年の時に積極的に友達作ればよかった。
昼食も食わないし、一人暮らしだから家に帰っても誰もいないし。
寂しいよ…
中高時代は結構友達いたんだけどなぁ
557学生さんは名前がない:03/09/22 18:55 ID:qc1y+3vP
>>556
今から友達作ればいいじゃん
558学生さんは名前がない:03/09/22 18:56 ID:2AIZVRCD
>>556
俺と一緒だよ。
大学で友達いたけどもうめんどくさいから付き合うのやめた。
なんか俺が話しかけてもそっけないし、趣味が合わないし。
後期はもういく気ない。
今親が授業料のことで叫んでるけど俺はやめるって言ってる。
559学生さんは名前がない:03/09/22 19:33 ID:jauhOzKK
>>558
?友達関係が理由で退学するのか?
そんな理由で高い金払って入った大学をやめるのか?
親に申し訳無くないのか?大学辞めた後のことはちゃんと描けてるのか?

なんかお前すごいムカツクよ。そんなんで大学辞めて格好つけてるつもりか
560学生さんは名前がない:03/09/22 22:03 ID:l4LJAuMy
でも、面白くないならやめてもいーと思うけどなぁ。
実際うちの友達でも、つまらんからやめた人いるよ。

あと、編入とかね。
561学生さんは名前がない:03/09/22 22:03 ID:6q/6GqO3
>>558
授業料の問題ではないな。それは。
ここで辞めたら君のこれからの人生は困難しかない。絶対にな。
562[MAKEdog]:03/09/22 22:06 ID:67H9jwN8
>>559
かっこいいじゃないか!
でも単位取ってるなら編入を進めるな。
563学生さんは名前がない:03/09/22 22:08 ID:2AIZVRCD
>>559
まあ友達が一番の原因じゃなくて、大学遠いってのもあるんだよね。
片道3時間。近くの大学でも受けようかと思う。

編入はちょっと無理かなぁ・・・
ゼミでも研究室でも教授にいやみ言われ続けるし、とにかくよくない。
564学生さんは名前がない:03/09/22 22:15 ID:SHADhOyy
なあ?もし4回なら卒業写真どうするの?
565学生さんは名前がない:03/09/22 22:53 ID:Ep25lgcU
>>561
続けるにしてもやめるにしてもヘタレで根性なしの奴は結局困難ばっか。
自分で実感した
566学生さんは名前がない:03/09/23 08:57 ID:ZSUol6Ry
>>563
おまえはダメ人間の臭いがする
567学生さんは名前がない:03/09/23 09:41 ID:dmnLUFhh
大学マンドクセーヽ(`Д´)ノ
568学生さんは名前がない:03/09/23 14:16 ID:ekuq1YFD
休日はほんと鬱だな。
何もすることが無い。
569学生さんは名前がない:03/09/23 14:25 ID:ZSUol6Ry
>>568
はぁ?
570学生さんは名前がない:03/09/23 14:37 ID:0Q6U2tZX
バイトでもすれば
571学生さんは名前がない:03/09/23 18:10 ID:TowK1UUE
http://www.CashRead.com/cgi-bin/[email protected]
英語読めるなら逝ってみな
50ドルもらえる
572学生さんは名前がない:03/09/23 18:14 ID:m4iTYwex
ここに来てる段階で、どうせみんな五十プ百歩なんだから
あまり誰かを叩くのは止めようや
馴れ合いとか俺も好きじゃないけど、ここで叩かれたら救いもネェよ
573学生さんは名前がない:03/09/23 22:07 ID:yOiJomKU
バイト先でなんかやたらと目が合う子がいて、その子が超カワイイの。
「おれに気があるのかなぁ」なんて思ってたら、あんのじょう
「○○(超カワイイ子)が話あるってさ」と別の女から呼び出された。
で、行ってみるとその子が待ってるわけ。


















「なに人のことジロジロ見てんの?超キモいんだけど?」
574学生さんは名前がない:03/09/23 22:21 ID:dmnLUFhh
>>573
ネタのつもりかもしれないけどつまんないよ。
575学生さんは名前がない :03/09/23 22:28 ID:8YZyUhc8
明日から学校はじまる
鬱で仕方がないよ
語学なんて多分夏休み何したのか
とか英語で言わされるんじゃないだろうか・・
何もしていないし、ゲームばっかしてた
どうしよう?
576学生さんは名前がない:03/09/23 22:45 ID:uW0tLsX+
>>575
ゲームばっかしてたって言えばいいじゃん。
577学生さんは名前がない:03/09/23 22:47 ID:8YZyUhc8
無理です・・
578学生さんは名前がない:03/09/23 22:53 ID:0Q6U2tZX
まだ後一週間休みあるけど鬱でたまらん
579学生さんは名前がない:03/09/23 22:56 ID:8YZyUhc8
明日が恐い恐い恐い恐い恐い
そもそも着ていく服がない
多分皆綺麗な格好して海外行って来た
とかそういう話するんだろうな
あぁ俺はどうすればいいんだ
ネトゲばっかしてた
なんて言おうううううううううううう
580学生さんは名前がない:03/09/23 22:59 ID:dmnLUFhh
>>579
俺も着てく服ないよ、激しく鬱・・・
581学生さんは名前がない:03/09/23 23:16 ID:8YZyUhc8
自分の服がダサすぎのものしかない
それは自分でも分かるんだけど
お洒落な店行く勇気なんてとてもないし
結局俺は何時もキショイ人間だ
582学生さんは名前がない:03/09/23 23:31 ID:N2G6MDfm
>>581
裸で行けばいいじゃん。
583学生さんは名前がない:03/09/24 00:25 ID:X7VsL/Kf
長袖がない。
584学生さんは名前がない:03/09/24 00:35 ID:4HW7WW5S
春着てた服がよく考えるとすげーダサく感じるな。
585学生さんは名前がない:03/09/24 01:20 ID:zsjCaY0C
学校まで後数時間か・・
別にもうどうでもいいや
無表情と無感情
この二つで全て乗り切れるさ
質問されたらキモイ愛想笑いを浮かべればいい
そしたらまたパソコンの前に帰ってこれる
じゃあまた明日な
586学生さんは名前がない:03/09/24 01:20 ID:642IS1hi
すぐ朝になってしまうと思うと寝るのが怖い。
587学生さんは名前がない:03/09/24 01:30 ID:CSosvNKx
勉強についていけない。特に必修の英語・・・やりたくもないのに
588学生さんは名前がない:03/09/24 01:31 ID:E5FE3Lzw
寂しいから誰かメッセ登録して
[email protected]

就職決まってないない寂しがり屋さんにメールしてあげて
589学生さんは名前がない:03/09/24 09:37 ID:JQT2e26l
あたしはまだ始まってないけど、もうすぐだー。。
いきたくない・゚・(ノД`)・゚・。 あたしも服全然買ってないんだよね。
早く買いにいかなきゃ・・はぁ・・
590学生さんは名前がない:03/09/24 14:02 ID:DjjLJjuQ
やったー最近携帯のメモリ増えたよ


交通事故起こしたため
保険屋とか
被害者とか
591学生さんは名前がない:03/09/24 15:12 ID:to9kZBOT
>>590
おめ
592学生さんは名前がない:03/09/24 15:17 ID:DjjLJjuQ
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.  |  <鬱で鬱で
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  <堪らん言いたいねん
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
593学生さんは名前がない:03/09/24 15:19 ID:JQT2e26l
みんな夏休み中遊んで更に仲良くなってんのかな・・・鬱
594学生さんは名前がない:03/09/24 15:19 ID:JQT2e26l
>>590
元気だせ!みんなこのスレでは友達だろ〜
595学生さんは名前がない:03/09/24 15:59 ID:3o0KOx6V
悲しい 寂しい はぁ
596学生さんは名前がない:03/09/24 22:23 ID:zsjCaY0C
今日初登校だったけど誰にも喋りかけられなかった。
クラスの奴も俺に挨拶しても無駄だってやっと気づいてくれたみたいだ。
ふぅーこれでキョドル事も少なくなるわ〜。
597学生さんは名前がない:03/09/24 22:27 ID:JQT2e26l
それ寂しいよ〜〜心機一転してキャラ変えてみたら?
598学生さんは名前がない:03/09/25 00:09 ID:i+y0nhgk
卒業写真どうするのって?…え…まさか
普通友達とかと撮るのかな…
うそ…うそだろ…?
599学生さんは名前がない:03/09/25 10:25 ID:6ADIoQS/
もうだめぽ・・・
600学生さんは名前がない:03/09/25 11:26 ID:b/LmcRRH
後期の授業グループ学習ばっか、もうだめぽ・・・。
601学生さんは名前がない:03/09/25 11:33 ID:F8YlKC2W
大学始まったせいで飲み会が多い・・・
夏に消費した脂肪が復活してしまう・・・

137 名前:とっぷろ〜ど ◆4ncgZ68GDk [] 投稿日:03/09/24 23:28 ID:26SMr+U9
また今日も飲んできてしまった…
これで土・日・月・水(+_+)
太りまくり。熱燗やカクテルは太りそぅ〜鬱



みんな飲み会してるのか・・・(―_―)
602学生さんは名前がない:03/09/25 12:15 ID:Dhpx7Teh
>>600
俺もだ。死ぬ気で乗り切ろう
603学生さんは名前がない:03/09/25 12:19 ID:F8YlKC2W
あたしは体育が憂鬱・・・。
3人グループだから、どうせ私が余るんでしょ  つД`)・゚・。
604学生さんは名前がない:03/09/25 13:03 ID:Ljxb9kb+
みんな寮とか入ってれば、友達できたかもしれないな。
高校の友達に寮生活聞いたけど、結構楽しそうだった。

まあイジメがあるとこもあるらしいが…
605学生さんは名前がない:03/09/25 13:31 ID:GEkBS3yq
おまえらさぁリアルで欝なんだったらせめてネットでは明るくなったらどうよ?疲れないか?
606学生さんは名前がない:03/09/25 13:39 ID:20GPAj4T
無口な奴とか卑屈な奴とか色んな奴がいるから
色んな奴と友達になれるのが大学だって思ってた
実際は、明るくて積極的な人間同士がくっつくだけだった
607学生さんは名前がない:03/09/25 13:46 ID:aZ/X90+O

ダ メ な 奴 は 何 や っ て も ダ メ ! !
608学生さんは名前がない:03/09/25 13:47 ID:20GPAj4T
うぐぅ
609学生さんは名前がない:03/09/25 13:50 ID:Ljxb9kb+
友達いない奴って成績いいと思う。
休み時間とか何もすることなくて勉強するから。
俺が中1の時そうだった…
休み時間・昼休み…何もすることなくて宿題ばっかしてた(つД`)
610学生さんは名前がない:03/09/25 14:15 ID:F8YlKC2W
全然成績よくないよ。。
高校の友達と遊ぶかメールばかりしてるし
611学生さんは名前がない:03/09/25 17:10 ID:V1hr652S
メールなんて滅多に来ねーし。
あー、月曜から学校だ。鬱。。
612学生さんは名前がない:03/09/25 17:34 ID:pqXyGBT3
>>607
こんなスレでそんなこと言ってるお前はもっとダメ人間。
613学生さんは名前がない:03/09/25 17:52 ID:O5habQJ7
09時15分 登校
17時30分 帰宅

一言もしゃべれなかったよ。家なら独り言もありだけど・・・
は〜、もうじき卒業だし。・・・氏ぬか。
614学生さんは名前がない:03/09/25 17:54 ID:ZcCg6SN3
俺家の外でもよく独り言言ってるわ・・
615学生さんは名前がない:03/09/25 17:54 ID:Fue2M4k8
もうじき卒業ならしななくてよいのでは?
616学生さんは名前がない:03/09/25 17:57 ID:l9RYAjRm
大学でサークルとか部活ってあるじゃないですか。
そういうのに入ったら何らかの形で書類などに記述されて残る物なのでしょうか?
仮に部活やサークルに入らなかったとして、就職の面接で〇〇サークルとか〇〇部に入ってましたっていう話を捏造してもばれないかなー?
617学生さんは名前がない:03/09/25 18:17 ID:6QSjFUxI
俺も来年卒業だ…どうしようアルバム+卒業式+懇談会つД`)

全部欠席でもいいが、おかんが多分悲しい顔するわ…
1人ぽっちはもう諦めがあるが、身内が来ると流石に…
618学生さんは名前がない:03/09/25 18:22 ID:Fue2M4k8
>>616
サークルなら捏造してもよいと思う。
詳しいかたいたら答えたげて
俺もしりたい
619学生さんは名前がない:03/09/25 18:23 ID:Ksat3Yww
>>616
では、その部活やサクールで何をしたのかとか聞かれそうじゃないか?
620学生さんは名前がない:03/09/25 18:26 ID:KKAd9+85
http://jbbs.shitaraba.com/study/3496/
大学で一人ぼっちの人連絡板です。適当に使って。名無しでも誰でもいいから、適当にどうぞ。
621学生さんは名前がない:03/09/25 18:44 ID:rW8XFl16
>>616
経歴詐称じゃん
つーか、今時、サークルやってたかどうかなんて、
就職にはあまり重要じゃないみたいよ。
人並みのコミニュケーション能力がないならやばいだろうけど・・・
622学生さんは名前がない:03/09/25 18:57 ID:Ljxb9kb+
>>617
就職先では友達できるといいですね。
623学生さんは名前がない:03/09/25 23:26 ID:LRsNu2Ei
懇談会か…しまった どうしようどうしようどうしようドウシヨウドウシヨウドウシヨウドウシヨウ
まじでどうしよう・・・・なんで懇談会だのなんだので
勝手に、『学生時代は馴れ合ってました。そして今も』的なことを強制されなきゃなんねーんだよ糞が
624学生さんは名前がない:03/09/25 23:45 ID:EpdGhDSU
コミュニケーション能力はあるはずなんだけど自分からそのような場所に行くのがイヤ
だからサークルもやってないし・・・避けれることはとことん避ける
625学生さんは名前がない:03/09/26 00:22 ID:f634WDma
懇談会ってなにするんですか?
626学生さんは名前がない:03/09/26 01:28 ID:bih841BJ
卒業式とかほんとに不安。
一人で出て、知り合いに会ったら気まずいよ。
行かなきゃいいんだろうけど、
自宅生だから、行かないと親に変な顔されるだろうし。
627学生さんは名前がない:03/09/26 07:32 ID:d1IO1Oeg
卒業式、四年後か・・・

大学じゃ新しい出会いも少ないからなぁ。
末永くこいつらとつきあっていかなくちゃならんと思うと・・・
628学生さんは名前がない:03/09/26 09:58 ID:uzzsAytp
先輩〜、懇談会って何よ?
なんか自分が孤独だって実感しちゃうイベントなのか?

629学生さんは名前がない:03/09/26 11:36 ID:alZyTtod
ここにいる人たちとは友達になれるだろうか・・・。
630学生さんは名前がない:03/09/26 11:39 ID:x6V+RGY6
いや、無理だろ
631学生さんは名前がない:03/09/26 11:45 ID:d1IO1Oeg
>>629
無理だな。

自分のレスに誰も反応してくれないことが多々あるだろ?








俺モナー
632学生さんは名前がない:03/09/26 11:50 ID:yEL4evjv
>>631
2ちゃんじゃレスもらえるレスの方が圧倒的に少ないから
633学生さんは名前がない:03/09/26 11:59 ID:xNJ77akO
お前等、基本的に寂しがりやなんだな。
俺はそうでもないから、全然気にならないんだけど、
友達作るなら、大学よりバイトの方が簡単だよな。
634学生さんは名前がない:03/09/26 14:37 ID:4vLqitMK
俺もバイトもサークルもやってないから4,5人しか友達いないよ・・・
635学生さんは名前がない:03/09/26 15:33 ID:GTO2vvB1
>>634
4,5人いるなら上等じゃないか?
友達は数より質だろ。
俺は彼女と親友一人に、友達二人しかいないよ、
でも、満足してるよ。
636学生さんは名前がない:03/09/26 16:00 ID:x6V+RGY6
おいおい、お前らスレタイ読めないの?
友達いないやつ限定のスレだぞ。
俺なんかもう4年なわけだが、一人としていない。
実家から離れて住んでるから高校時代までの数少ない友達もいない。
つまり4年間ほとんど声を発していないわけだ。
637学生さんは名前がない:03/09/26 16:11 ID:EtsmHwK9
友達いる奴はしねよ
女いる奴はしねよ
638635:03/09/26 16:14 ID:GTO2vvB1
>>636
じゃぁ、俺と一緒じゃんか。
俺も、彼女も親友も地元にいるんだYO。
今住んでる所には友達一人もいない
639学生さんは名前がない:03/09/26 16:19 ID:RY5R6wV/
どまいら発声練習しませんか?
640学生さんは名前がない:03/09/26 16:21 ID:EtsmHwK9
大学だけではなく地元にも友達や彼女がいない人間は
ついついスレの主旨から外れて
「地元にはいるんだろ」という感情を抱いてしまう。悪いと思っるよ
641学生さんは名前がない:03/09/26 16:21 ID:zo89NNYd
最近FFTAにはまりすぎて死にそう。
642学生さんは名前がない:03/09/26 16:21 ID:6zeE7ZBQ
オレも友達なんか一人もいねーな
勉強関係でしかコミュニケーションが成り立ってないのが現状やな
いちいちメールまで送信してきて宿題を写そうとするいたい奴ばっかで困る
よって高校時代の唯一の友達と遊ぶ事多し
 あとマニアックな会話(パソコン、アニメ、ゲーム)がしたいのに・・・
彼女だの女だのそおいう方向で話しする奴が多すぎてオタッキーなオレとしては大変困ってます。
「彼女いるの?」って言われるとかなりムカツクのはオレだけか?
643学生さんは名前がない:03/09/26 16:25 ID:x6V+RGY6
そっか。でもこれだけ自意識過剰なのは俺ぐらいだろうな。
俺は大学に行くと、友達いなくて可哀想なやつと周りから見られていないか常にオドオドしてるぞ。
もちろん4年間一度として学食とか行ったことない。
独りで食べるのが恥ずかしいし、学食のシステム?みたいなのがわからないし。
図書館もやっと最近初めて行った。どうやって入り口から入るのかしらなかったからだ。
係員の人に聞くこともできず(聞いたら馬鹿にされそうだから)、
入り口の近くで、何人もの人たちが入っていく様子を観察してきた。勿論じっと見つめてると怪しいので、
興味なさげに、かつ誰かと待ち合わせしている風にして。
そしてついに学生証をセンサーに当てたらゲートが開くということを編み出した!!
で、今度は本の借り方が問題だ。いざ入ると、周りから図書館初心者だと見られていないか、
緊張してまともに本を探せなかった。で、いざ借りようとすると、係りの人が、
「そこにある機械で借りて下さい」だとよ。こっちとしては「ハァ?」って感じで、
どうやって使うんだあああああ???????ってパニクった。万事窮す!
そしてあたふたしてたら係りの人が教えてくれた。助かった。
で、やっと借りれたってわけ。
はー、友達いないと、キャンパスライフも楽じゃないよ。。。
644635:03/09/26 16:39 ID:GTO2vvB1
>>643
分かる分かるw
俺も学食、図書館行った事ねぇーもんw
授業終わったらすぐ帰る
645学生さんは名前がない:03/09/26 16:56 ID:It6zsyZ7
高校の時は友達いなくて大学いったら作ろうと思ったけど無駄だった
646学生さんは名前がない:03/09/26 17:09 ID:6zeE7ZBQ
>>642 
彼女を作る事に何のメリットがあるんだ?と遊び人達に小一時間問いつめたい
色々めんどくさいし、オタクグッツは隠さなきゃならんし。
別にパソコン一台あれば無限にカワイイ女に会えて抜く事も可能だし。

あっ、でも彼女がいるという事で自慢できるのはいいな
647学生さんは名前がない:03/09/26 17:13 ID:EtsmHwK9
遊び人じゃないけど
彼女ほしいぃ
648学生さんは名前がない:03/09/26 17:20 ID:GTO2vvB1
大学生にもなって彼女がいる事が
自慢にはならんだろ?お前等が
敏感なだけで、無心で「彼女いるの?」って
聞いてるんだろ。
649学生さんは名前がない:03/09/26 17:28 ID:EtsmHwK9
彼女いるの?なんて雑談のうちのひとつに過ぎないね
聞かれても「えっ、いないよ」と答えればよいだけ
650学生さんは名前がない:03/09/26 17:32 ID:jn5rQBiE
大学に行くために乗るシャトルバスが苦痛。山の上に大学作るなよな。
仮履修登録締め切りいつだったかなぁ
651学生さんは名前がない:03/09/26 17:56 ID:x6V+RGY6
>>650
シャトルバスあるだけラッキーだよ。。。
俺のところも山上だが、登校=登山だよ。。。
652学生さんは名前がない:03/09/26 18:10 ID:vQOZKws3
あー来週も学校行ってるのか不安
653学生さんは名前がない:03/09/26 18:15 ID:hdLbXp81
>>643
やばい、禿ワラw
おれもそんな感じw
システム分からないと辛いよなー
友達いないから聞けないし、かといって周囲から「あいつこんなことも知らねーのかよ」
みたいな目で見られるのは最高にイヤだしなw
654学生さんは名前がない:03/09/26 18:19 ID:EtsmHwK9
俺は同世代の人間以外だったら話せるな
図書館の受付の人にも普通に聞ける
655学生さんは名前がない:03/09/26 20:34 ID:Ztt6+aDI
age
656学生さんは名前がない:03/09/26 20:46 ID:PeEcBfxO
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

657学生さんは名前がない:03/09/26 21:45 ID:uzzsAytp
9人しか友達いません。でも、特に仲良しなわけでもないよ。。
行動はいつも1人ですつД`)・゚・。
高校は楽しかった・・・。
658学生さんは名前がない:03/09/26 22:14 ID:8z4ti0MW
大学に入って最初のクラス授業をさぼってしまい友達は0。
今は高校の友達と月1回会うくらい。
みんな大学楽しそうで鬱になる。

659シャブちゃん(-Ω-) ◆wFWXvVa6qI :03/09/26 23:37 ID:CfGbUCzd
地元大に通ってるにも関わらず中・高の人脈ゼロ、大学は当然にひとりぼっちの侍参上。
あんなに馴れ合いじゃない普通の友達いないスレを求めていたのに
本当にある(ここ)と切ないぽ
家から通ってると本当につらいんだぞ 親が『ああ こいつ友達いねえんだな』って薄々気付くから。
親の心配そうな顔ってなんでこんなに 俺の胃をキリキリと炒めるんだ
卒業式って そんなに ヤバイのだろうか
高校とは…違うの?入学式とは違うの?大丈夫デスヨ 卒業式終わった直後逃げるように帰るだけで済む卒業式なら。

大学の思い出がなぁ・・・大学1年の冬に学校のパソでエロ画像アーカイブ落としまくって分割してフロッピーに格納して
ホクホク顔で帰宅したことしかない

大学生って 日常的にキャンプとかカラオケとかそういうイベントがあるものじゃないんだ
最近 車にのってて口走る言葉は『働きたくない・働きたくない・働きたくない』
もう時間がないんだ 
友 
達 
ほ 





鬱。。。邪魔したな
660学生さんは名前がない:03/09/26 23:49 ID:d1IO1Oeg
俺の場合は親も友達少ないしな。
さらに親父は痛いことに自分が人気者だと思いこんでて、
俺に友人関係の築き方みたいなのを説いてくる。
それもしょうもないことばかり言ってくるんです。
そんな親父を見てると切なくなってきます・・・
661学生さんは名前がない:03/09/27 00:05 ID:Y3dQw3ZR
>>658
俺も高校の友達から大学楽しいって聞かされる度に鬱になる。
それを羨ましく思ってる自分に気付いてまた鬱。
>>659
まだ友達作れるチャンスはあるよ。
大学で無理だとしても将来働くとことかで。
662学生さんは名前がない:03/09/27 00:55 ID:ExrWq4uI
うちの家族の年賀状集計!!!
父・・・・230
母・・・・63
姉1・・・・55
姉2・・・・40
オレ・・・・1
なんでオレだけこんなすくないんだ?鬱
663学生さんは名前がない:03/09/27 00:57 ID:xEKGwA60
年賀状はくれる人にしか出さない。
662が出してないだけでしょ。
664学生さんは名前がない:03/09/27 01:00 ID:rJQnxjtk
>>662
ちなみにその一枚は誰にもらったの?
665学生さんは名前がない:03/09/27 01:02 ID:ExrWq4uI
オレもくれる人にしか出さないんだけどなー。
親に友達がいないと思われるから正月は嫌いだ
666学生さんは名前がない:03/09/27 01:04 ID:ExrWq4uI
>>664
高校の友達
その一枚以外はゲーム屋とか電気屋だし
667学生さんは名前がない:03/09/27 01:04 ID:Y3dQw3ZR
>>665
年賀メールを貰ってるって言えば(・∀・)イイ!
668学生さんは名前がない:03/09/27 01:14 ID:UQ5kNn/Q
そういえば今年来た年賀状は東洋大学からの受験応援の年賀状だけだったなw
来年は0枚か・・・
669学生さんは名前がない:03/09/27 01:15 ID:8BVANLEt
俺は0枚だったな
670学生さんは名前がない:03/09/27 02:07 ID:nUnKTlTx
下宿生でも友達いないのがばれない?携帯代とかで
そんな俺は時報や携帯でネット接続したりして電話代をある程度使ってるんだが、

こんなことやってるの俺だけか_| ̄|○
671学生さんは名前がない:03/09/27 02:55 ID:2Gg1rjQr
年賀状はマジで悲しい
両親には50枚は来るし
妹も20枚くらいは来る
んで、俺は1枚だけ
しかもめがね屋
672学生さんは名前がない:03/09/27 08:51 ID:B5RBb1Wy
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
673学生さんは名前がない:03/09/27 08:55 ID:QQs5/i60
漏れも来ないな・・・
でも年賀メールは来る
674学生さんは名前がない:03/09/27 09:46 ID:G/4Y15QA
俺は毎年 かっぱえびせん から年賀状が届くぞ
675学生さんは名前がない:03/09/27 10:28 ID:jOlswC8+
年賀状三枚くらいだったかな。

高二の時、クラスの女子二人から来た時はビビったが、
どうやら全員に出してるらしく、手書きの文面は
ほんと書くことが無くて困った末にという感じだった。
676) ○ ´ ー ` ○(:03/09/27 10:44 ID:DKxVmdN6
>>659
たまたまこのレスみたら、なんでこんなに悲しくなるんだろう。
677学生さんは名前がない:03/09/27 10:51 ID:1Hx5HViQ
>>659
君、DTM板で見たことある。
なんか曲うpキボンヌ。
678学生さんは名前がない:03/09/27 12:27 ID:iWqbsEvk
年賀状は気まずいな 1、2枚

家族関係気まずいよ。実家だけど学校の友達の話したことないから
どう思ってんだろ
679学生さんは名前がない:03/09/27 13:36 ID:u2rL259c
高校の頃の担任から一枚だけ来た終わり
680学生さんは名前がない:03/09/27 14:11 ID:15ifc60+
「○○君も未来に向かってがんばろう」
とかどうでもいいことが書いてあるんだろ。虚しいよな。
681学生さんは名前がない:03/09/27 16:16 ID:B7DxpA4m
>>680
それが嫌味だってことに早く気付け!
682学生さんは名前がない:03/09/27 17:00 ID:IbhNw+TH
>>681
嫌味だとは思えないわけだが
683学生さんは名前がない:03/09/27 17:39 ID:2dtftZWg
後期授業登録、締め切り過ぎててデキナカッタヨ。鬱・・・・死にたくなるな
684学生さんは名前がない:03/09/27 21:52 ID:jOlswC8+
>>683
友達居ないと締め切りの日とか分かんないもんな。
まあ気を落とすな。
685学生さんは名前がない:03/09/27 22:01 ID:MA70Rs+a
学校いきたくねー
686学生さんは名前がない:03/09/27 22:22 ID:iWqbsEvk
いよいよ明後日から学校か

就活始まるし
セミナーとかも全部1人で参加するのか 別にいいけどなんだかなぁ
687学生さんは名前がない:03/09/27 22:36 ID:B7DxpA4m
>>683
マジで?それって後期の授業料全部パーってことだよね?
教務課とよく相談した方がいいんじゃない?
確か授業料って50万近くするはず・・・
688学生さんは名前がない:03/09/27 22:39 ID:FV+DISPt
就活も友達と一緒にする人多いのかな??
セミナーとかって一人じゃ浮く?
689学生さんは名前がない:03/09/27 23:22 ID:37jrJEqL
うちの高校の友達は明るくて、すぐ友達もできる良い子達だけど
あんま大学面白くないとか言ってるよ。
だから高校の友達と遊ぶときは皆で愚痴&ストレス発散
しまくって遊んでる。
690シャブちゃん(-Ω-) ◆wFWXvVa6qI :03/09/27 23:38 ID:iWNmYAUS
>>677
卒論でそれどころじゃない…
691学生さんは名前がない:03/09/27 23:51 ID:SUCc0luD
大学、全然友達ってものができなかった。今でもキャパス歩いててても
他の学校にいる感覚だし。
短大は田舎の小さいとこだったんで4月の頭に出来たのに、今の大学って
なんか入ってから周りの雰囲気おかしいしさ。
短大ってもっと家庭的な雰囲気あったのに、大学は何故こう殺伐としてるのか。
自然体でいるつもりなのに、全然知り合いっていう知り合いが出来ない。
正直大学自体辞めたくなってる。
692学生さんは名前がない:03/09/28 00:03 ID:DM2Izv8z
>>683
教務課に行けば何とかなるはず!
50万って・・・(((;゚Д゚)))
私大はそんなにするのか・・・
693学生さんは名前がない:03/09/28 00:10 ID:YDSEBZ/W
>>683
漏れはゼミの登録に間に合わんかった。卒業試験がかなり難しいし就職の面接で聞かれるからセミやれと教授が言ってた…留年してくる( ゚Д゚)y-┛~~~
694学生さんは名前がない:03/09/28 00:13 ID:MpAsDrr6
>>691
まああれだ、なんのために(ry
695学生さんは名前がない:03/09/28 05:33 ID:wAuxxJdZ
>691
あー、なんかソレわかるなぁ。
「知り合いになった」って実感全然ないんだよねぇ・・・。
もう10月になろうというのに・・・。鬱だ・・・。
696学生さんは名前がない:03/09/28 08:54 ID:PpjJGa84
うわぁぁ・・・明日から始まってしまう・・・。
今から胃の調子が悪い。
697学生さんは名前がない:03/09/28 10:24 ID:muSU7vaI
>>696
とりあえずもちつけ
698学生さんは名前がない:03/09/28 10:30 ID:IxTDnSkr
>>689
俺の高校の友達は大学楽しそうで聞くたび鬱になるがな…
699学生さんは名前がない:03/09/28 11:08 ID:PCg2MAtq
>>698
楽しそうにふるまってるだけさ!!
700学生さんは名前がない:03/09/28 13:35 ID:BBZqu0oo
700げと
701学生さんは名前がない:03/09/28 15:46 ID:DM2Izv8z
てすと
702学生さんは名前がない:03/09/28 17:00 ID:cBIqlKYI
…部活辞めたい。
703学生さんは名前がない:03/09/28 17:18 ID:CS7AA3kN
独りでご飯食べたりするのはまだ平気なんだけど、同情されるのが苦痛。「誰かあいつに話しかけてやれよ」なんて、聞いてると悲しくなる。
704学生さんは名前がない:03/09/28 17:28 ID:QClWxv+h
・・・学校辞めたい。
705学生さんは名前がない:03/09/28 17:31 ID:DM2Izv8z
・・・人生辞めたい。
706学生さんは名前がない:03/09/28 17:33 ID:AUJrSqSa
…2chやめたい。
707学生さんは名前がない:03/09/28 17:36 ID:qcxzwXeW
</名前がない </b></font> :03/09/28 13:35 ID:BBZqu0oo<dd> 700げと <br><br>
<dt>701 名前:<font color=green><b>学生さんは名前がない </b></font> :03/09/28 15:46 ID:DM2Izv8z<dd> てすと <br><br>
<dt>702 名前:<font color=green><b>学生さんは名前がない </b></font> :03/09/28 17:00 ID:cBIqlKYI<dd> …部活辞めたい。 <br><br>
<dt>703 名前:<font color=green><b>学生さんは名前がない </b></font> :03/09/28 17:18 ID:CS7AA3kN<dd>
独りでご飯食べたりするのはまだ平気なんだけど、同情されるのが苦痛。「誰かあいつに話しかけてやれよ」なんて、聞いてると悲しくなる<br><br>
<dt>704 名前:<a href="mailto:sage "><b>学生さんは名前がない </b></a> :03/09/28 17:28 ID:QClWxv+h<dd> ・・・学校辞めたい。 <br><br>
<dt>705 名前:<font color=green><b>学生さんは名前がない </b></font> :03/09/28 17:31 ID:DM2Izv8z<dd> ・・・人生辞めたい。 <br><br>
<dt>706 名前:<font color=green><b>学生さんは名前がない </b></font> :03/09/28 17:33 ID:AUJrSqSa<dd> …2chやめたい。 <b
708学生さんは名前がない:03/09/28 17:39 ID:BBZqu0oo
寮にすんでるんだが、同じ階の同じ学部の奴の家には、
男女5人くらいが集まって楽しそうな笑い声が聞こえてくるよ。
そいつの方がルックスとかヒッキーなのにな。ああ死ぬほど鬱
709学生さんは名前がない:03/09/28 17:53 ID:MJ/D6uOk
辞めっちまおうかなぁ
710学生さんは名前がない:03/09/28 17:59 ID:QClWxv+h
鬱だ
711学生さんは名前がない:03/09/28 21:24 ID:BBZqu0oo
鬱だね
712学生さんは名前がない:03/09/28 21:25 ID:yIkdL53V
鬱よ
713学生さんは名前がない:03/09/28 22:58 ID:muSU7vaI
鬱か
714学生さんは名前がない:03/09/28 23:37 ID:+Q6oNv0M
毎日毎日毎日毎日同じ時間に2chに来る俺 馬鹿野郎
どうして、こう、…畜生!畜生!
大学祭一度くらい行きたいよ… でも 誰と?
ああいうのって1人で行くと  祭り独特のウキウキ連帯感が孤独感に変換されてのしかかる
715学生さんは名前がない:03/09/28 23:46 ID:R+MruuPk
           / ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  /    /⌒ヽ  すいません。
  / ´_ゝ`)  |    / ´_ゝ`)←こういうの見かけませんでした?
  |    / <    |    /
  | /| |    |    | /| |
  // | |     |   // | |
 U  .U     \  U  U
           \____

716学生さんは名前がない:03/09/28 23:48 ID:3Lf3IqXy
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 明日から学校だワクワクドキドキ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
717学生さんは名前がない:03/09/29 00:31 ID:9+ztmTF2
>>716
そのプラス思考(・∀・)イイヨー
718学生さんは名前がない:03/09/29 02:11 ID:LlYLnCQx
進路登録票に学内の友人を書かないといけないわけだが…。
友達一人もいねぇよ。どうしよう。

適当に知り合いの名前を書こうと思ったが、
就職科で俺の進路登録票の学内の友人欄と、
その知り合いの友人欄が照らしあわされたりするのかなぁ。

就職科にまで、友達のいないことが分かると思うと激しく鬱になる。
719学生さんは名前がない:03/09/29 02:13 ID:9/UQVplY
>>718
なんでそんな欄があるんだ・・・いやがらせか・・・・・・
720学生さんは名前がない:03/09/29 02:17 ID:yrj0IlQC
>>718
なんか二年までそんなのがあったな。
もちろん白紙ですが何か?
721718:03/09/29 02:21 ID:L6D/fH0o
流石に白紙はまずいよなぁ。
就職に不利になるというわけでもないと思うが。
722学生さんは名前がない:03/09/29 08:37 ID:ctFgpYAA
はきそうになってきた
723学生さんは名前がない:03/09/29 08:50 ID:BsX7luiB
>>718
まだ、友達がたくさんいた
中学校の頃にそんなのがあった。
724学生さんは名前がない:03/09/29 09:00 ID:zXiUKpqV
覚悟決めて逝ってきます。
もう間に合わんと思うけど・・・。
725学生さんは名前がない:03/09/29 09:17 ID:LCf5/CE4
あーあ、みかん食うべ。。。
726学生さんは名前がない:03/09/29 10:25 ID:YmgYVF3g
さて、履修登録をしてくれるよう頭下げに行かなきゃ。
と思いつつ身体が動かない俺は
727学生さんは名前がない:03/09/29 10:28 ID:5AT4vEY9
>>726
がんがれ。授業料を無駄にするな。
728学生さんは名前がない:03/09/29 10:40 ID:y2raoAV1
自分は1日から始まる。やだなぁ・・・どうせ皆夏休み中
遊んでるんでしょ?まじでいきたくないよぅ・・・(つдて)

最近は1人で食べるの慣れたけど、クラス全員で授業・体育とか
鬱なのばかり。。
729学生さんは名前がない:03/09/29 11:25 ID:pwurpOQJ
ゼミのテーマに関する質問なのですが、
さほど興味が無くて資料が豊富なテーマか、中途半端に興味があって資料がほとんど無いテーマ、どっちがいいと思いますか?
730学生さんは名前がない:03/09/29 15:12 ID:eQrgrlrr
この世は非現実の仮想空間だし。
731学生さんは名前がない:03/09/29 16:17 ID:LqHZuX+x
>>729
前者。
732学生さんは名前がない:03/09/29 16:34 ID:YmgYVF3g
これじゃ四年で卒業出来ないって言われた。
733学生さんは名前がない:03/09/29 16:35 ID:LqHZuX+x
俺まだ一年だけど望みがない
734学生さんは名前がない:03/09/29 17:01 ID:GYYadvRv
俺も
735学生さんは名前がない:03/09/29 17:06 ID:LqHZuX+x
前期単位いくつとれた?
736学生さんは名前がない:03/09/29 17:40 ID:zXiUKpqV
0
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
737学生さんは名前がない:03/09/29 17:53 ID:YmgYVF3g
同じく0。親に顔向け出来ない
738735:03/09/29 18:02 ID:BXnQjWp7
まじで!?ネタだろ?
739学生さんは名前がない:03/09/29 18:05 ID:lGpBIq5U
ここのスレで友達作ったらちょっとは孤独感マシになるかもよ?てか作りたいんだけど
740735:03/09/29 18:10 ID:BXnQjWp7
まぁ、オレは2だけどな。ハハハ
741学生さんは名前がない:03/09/29 18:21 ID:RgRMoZKg
今日の学食は地獄だった。
人が溢れかえってて全然入れないし・・・昼抜きでッ。。
742学生さんは名前がない:03/09/29 18:35 ID:yuAps10Y
おまいら、友達いないぐらいでネガティブ過ぎ。
俺は携帯すら持ってないほど友達&知り合い付き合い無いけど
マイペースに充実した大学生活を送ってる。
ポジティブにガンガレ。
743学生さんは名前がない:03/09/29 18:39 ID:GYYadvRv
>>742がいい事言った
744学生さんは名前がない:03/09/29 19:04 ID:mOm2zZBS
それほどでもないよ
745 :03/09/29 19:07 ID:NS5/r4ki
英語の授業で討論だかなんだかやらされる
知らないやつらと班組んで討論なんてかったるい。
仲いい友達みんな大学バラバラだ。同じ大学にもいるけど人数多いしめったに会わん。
通学時一人で歩くのがつかれる
746) ○ ´ ー ` ○(:03/09/29 19:15 ID:esTIgFOW
俺の周りにも何人かいるんだよな、いつも一人でいる奴。
ただ、そういう奴見るとそいつは一人でいたいから、一人で行動している
わけではなくて、友達できないから一人で行動してるのかな?
747学生さんは名前がない:03/09/29 19:27 ID:MKO0m7v7
一緒にいても合わなくて疲れる子と一番の仲良しになってしまった。
これからずっとその子と付き合うんだろうか。
仲良くなったのは成り行きで・・・
今ならまだ他の子の中に入れる。でもその子とどう離れたらいいかわからない。
胃が痛い。誰かアドバイスください。
・・どうしてこんなことばっかりで頭をいっぱいにしながら生きてるんだろう・・
1年の途中からクラス以外で友達を作ること出来る?
748学生さんは名前がない:03/09/29 19:33 ID:eJ77ijY+
貧弱すぎる
749学生さんは名前がない:03/09/29 19:34 ID:TrbFMlzp
>>747
つーか、合わないのなら自然と疎遠になっていくし、
合う奴がいたら違うグループにいたとしても自然と一緒にいることが多くなる
750学生さんは名前がない:03/09/29 19:40 ID:Jb6jE7DB
変な中国人が話し掛けてきてウザイ。 
俺は一人でいたいんだ。
そいつがキモいのは仕方ないとして、性格最悪。
中国人って誇り高いつーか、傲慢なだけ。
何とかしてくれ。
751学生さんは名前がない:03/09/29 19:43 ID:vkzSH12r
いやな奴とは一刻も早く縁を切ったほうがイイ。
おれは気に食わん奴とずるずる腐れ縁が続いてしまって、
いまになって考えてみると大変な人生の損失だった。
それなら友達いないほうがまだましだよ。
大学で溶け込めないならバイト先で友人つくればいいんだし。
752学生さんは名前がない:03/09/29 19:46 ID:K0oW6ULZ
>>750
在日につけまわされてるのか・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
753学生さんは名前がない:03/09/29 19:53 ID:j7s539DY
昼休にどっかの空いてる教室で、生協で買ってきたオニギリを独りで食べてるのは
俺です。すいません。誰か話し掛けてください。待ってます。
大学で孤独なのは俺ひとりのような気がしてきて、鬱入ってます。
754学生さんは名前がない:03/09/29 19:58 ID:BXnQjWp7
バイトにかけるか
755747:03/09/29 20:01 ID:MKO0m7v7
女特有というか、グループ固定するとなかなか変動しない。
それでも私は他グループの子とそれなりに仲良いので今なら入る隙間はある。
ただその子は、多分他のとこには入り込めない。
その子自身は全然嫌な奴ではない。ただ話してて全く面白くないだけ。
その子は私といてつまらないとは、多分感じてない。お互いに合わないと思ってれば
離れやすいけど・・・
で、そうこうしてる内に他のグループは結束を固め私の入る隙間はもうなくなる。
男にはわからない感覚かもしれない。
ていうか中学生レベルの話かもしれないけど、現実に私の前に立ちはだかる問題で・・。
バイトで親友は見つかりますか?どういう種類のバイトだと仲良くなりやすい?
756学生さんは名前がない:03/09/29 20:01 ID:4IHujgI5
>>753
間違いなく一人が好きな奴とおもわれてるな。
もっとも俺はグループに所属しても彼女できても心はひとりぼっちさ。
757学生さんは名前がない:03/09/29 20:04 ID:j7s539DY
>>756
んなわけないじゃん。一人が好きでも限度がある。
俺の場合、大学4年間、誰ともまともに会話したことないし。
そろそろ誰か気づいてくれよ。
758学生さんは名前がない:03/09/29 20:07 ID:vkzSH12r
バイトは仕事しているんだから、暗くてもきまづくなることはあまりない。
一生懸命働いていれば自然と友人もできてくる。
コンビニでも運送会社でもどこでもいいんじゃないの?
759学生さんは名前がない:03/09/29 20:12 ID:4IHujgI5
>>757
そういえば俺は三年だが一年で孤立してた奴で最近見ない奴が結構いるかも。
俺だったら同じように一人でいる奴に話しかけるな。
今も俺しか友達いない奴と付き合ってる。
760学生さんは名前がない:03/09/29 20:22 ID:K0oW6ULZ
>>755
人間関係重視ならファーストフード店でしょ、やっぱ。
俺の経験から言わしてもらうと、あれは年齢層に関係なく皆仲がいい。
ただ、フリーターの人と仲良くなりすぎて学校に行かず毎日のように
遊び呆けてしまう可能性も否めない。素人には正直オススメできない。
761学生さんは名前がない:03/09/29 20:22 ID:TrbFMlzp
>>757
すごい!
ある意味神!
762学生さんは名前がない:03/09/29 20:23 ID:K0oW6ULZ
なんか前にも同じようなこと書いた気がするわ俺
763学生さんは名前がない:03/09/29 20:23 ID:9+ztmTF2
>>757
見かけたら声かけます。教室で一人でおにぎりですね。
僕の大学の方だといいのですが…
うちの大学いつも空き教室人いないから違うかも(´・ω・`)
764学生さんは名前がない:03/09/29 20:26 ID:iKDS8jVI
オレも空き教室で食ったりしてるけど、女一人で弁当食ってるやつを見かける。
765学生さんは名前がない:03/09/29 20:27 ID:BXnQjWp7
俺、家近いから帰る
766学生さんは名前がない:03/09/29 20:30 ID:TrbFMlzp
俺、心が安らいだ状態でご飯食べないとおいしくないから、
食べない
767学生さんは名前がない:03/09/29 20:31 ID:BXnQjWp7
>>766
一人だと安らげない?w
768学生さんは名前がない:03/09/29 20:32 ID:j7s539DY
>>759
じゃあ話し掛けてくれよ。マジで待ってるから。
俺はキモヲタじゃないし、そこそこオサレだと思うし。

>>761
神じゃねーよ。。。
俺にとっては、大学で友達を作れるやつこそ神。
クラスもないし、どこで団結心とか養うんだ??

>>763
空き教室に誰もいないだろ?そうだよな?なんで誰一人いないんだ?
誰か俺以外でも一人ぼっちのやつがいてもいいはず。
なのになんで空き教室に誰もいないんだ?どこ覗いてもいない。
ここにもいない。あそこにもいない。
俺だって誰か一人でもいるような教室で飯ぐらい食べたいさ。
そこから始まる友情みたいなものを夢見て。
でもなんで昼休には誰も教室にいないんだ??
769学生さんは名前がない:03/09/29 20:34 ID:WdJNSEPv
品川庄司も周りが相方の探し合いしている雰囲気に馴染めなかった同士がコンビ組んで成功?してるわけだしな。
一人の奴に声かけたれ
でも>>750のような結果になることもあるわけだが
770学生さんは名前がない :03/09/29 20:47 ID:u5evc8ez
あげ
771学生さんは名前がない:03/09/29 20:48 ID:9+ztmTF2
>>768
噂のトイレ飯をしているのでは?
俺のところでは、学食か中庭でみんなほとんど食べてるみたいです。
あ、あと部室とか。
でも、空き教室に誰もいないと勉強するのには最適ですよね。
772学生さんは名前がない:03/09/29 20:51 ID:TrbFMlzp
俺の大学、教室で一人で飯食ってる奴おおいけどなー
773学生さんは名前がない:03/09/29 20:56 ID:OJZW6RQs
俺も今度、トイレ飯してみようかな。
774学生さんは名前がない:03/09/29 21:42 ID:Vb76k7EQ
トイレ飯してみようかなって・・・
しない方がいいだろ
俺は歩き飯派
775 :03/09/29 22:02 ID:NS5/r4ki
屋上飯やグラウンド飯もいいよ
776お弁当:03/09/29 22:02 ID:kXQK++9e
昼のお弁当を、なぜ便所で食べるのか?
便所で食べるくらいなら、校舎の屋上とかで食べればいいじゃないか?

屋上、なかなかいいぞ。 行ってみれ
777学生さんは名前がない:03/09/29 22:14 ID:ubRhK3Kz
昼食は雑誌を見ながら食べるということを聞いたことがあります。
空き教室は数人の人がしゃべっていて入れないときがあります
778学生さんは名前がない:03/09/29 22:15 ID:3g0wDW6Q
オレは近くの公園で、コンビニにで買ったパンとかを食ってる。
都心部にある大学だから、サラリーマンとかもいるし。
たまによってくるハトに、パンの切れ端とかポーンって
「食べな!!!」って感じであげてる。
779 :03/09/29 22:28 ID:NS5/r4ki
>>778
なんかイイ(・∀・)!!
780学生さんは名前がない:03/09/29 22:34 ID:9WJzEqGe
久しぶりの学校。今日もなかなか華麗な1人っぷだったゼイ!
781学生さんは名前がない:03/09/29 22:37 ID:ijDT3RxX
良スレハケーン。
空き教室で孤独に飯食ってるの俺だけじゃないんだー。少し安心。
明日から昼飯時に携帯からのぞくようにしようかな。
782学生さんは名前がない:03/09/29 22:38 ID:9+ztmTF2
>>778
鳩と交友関係を深める(・∀・)イイ!
>>780
乙華麗
783学生さんは名前がない:03/09/29 22:43 ID:BXnQjWp7
みんな行けるだけいいよ。俺なんかどうしてもサボってしまう。
前期の語学の試験寝坊してからなんかどうでもよくなっちゃった。
784学生さんは名前がない:03/09/29 22:45 ID:Fc2XYrNb
会えば軽く挨拶するくらいの知り合いは数人出来たが、
実際そいつらと話したのは1〜2回しかないんだよな。
話す機会もないしネタもない。
どうやったら仲良くなれるんだろうか?
785お弁当:03/09/29 22:56 ID:kXQK++9e
同じ授業に女の子がいるやつだと、授業はイヤでも女の子が見たくて自然と足が教室へ向かいます。
786学生さんは名前がない:03/09/29 22:57 ID:VMMQEOkb
学校始まったので、久しぶりにこのスレ帰ってきた。
やっぱ「私だけじゃない」って安心するね、安心してちゃまずいけど。
ものすご遅レスだが>>439、私と一緒にご飯食べませんか(・∀・)
私も1年の始めごろに便所飯やってたよ。
もう空き教室で1人で昼飯食べるのにも、語学の時ぽつんと孤立するのにも慣れました(゚∀゚)
787学生さんは名前がない:03/09/29 22:59 ID:BXnQjWp7
なんで便所に行き着くんだよ、もうちょいいい場所ないのか?
788学生さんは名前がない:03/09/30 00:07 ID:Co0gFgJ3
便所飯マンセー!
789学生さんは名前がない:03/09/30 02:08 ID:IKJtvJUX
俺はこのままじゃ廃人になると思うので、アルバイトでもやることにする。
790学生さんは名前がない:03/09/30 03:22 ID:ZP7O2Gzp
>789
何のバイトー?


一人だと淋しいんだけど他人が側にいると苛々する。
結局一人になっちゃうんだよね・・。
791学生さんは名前がない:03/09/30 03:29 ID:m84kVFNI
友達にネズミ講みたいの勧められて、かなり鬱。。
792学生さんは名前がない:03/09/30 03:54 ID:NBLw02AV
学校始まると盛り上がんな。ココ。久しぶりに来たけど。
夏休み中に友達?デキネーヨ!イネーヨ!

一人で飯食う場所!
友達のつくり方!
サークル!バイト!
人間関係!

後期もガンガンほろほろ行きましょい!

・・・ネトゲで友達いっぱい、いっぱいできたョ。ママン。
793学生さんは名前がない:03/09/30 04:31 ID:4tcJv9JW
>>439
>>786
私も仲間に入れて〜
もう独りの生活には慣れたけど やっぱ寂しいぽ(´・ω・`)

794学生さんは名前がない:03/09/30 11:15 ID:azd5cW06
さてと学校行くか
795学生さんは名前がない:03/09/30 12:22 ID:VEUYYU1G
明日から学校だよ・・
796学生さんは名前がない:03/09/30 12:53 ID:Co0gFgJ3
俺も明日からだよママン
797学生さんは名前がない:03/09/30 15:18 ID:0vKlE3yU
私も明日から。
はぁ・・・・・・
798学生さんは名前がない:03/09/30 15:20 ID:0vKlE3yU
一人ご飯がイヤだから
授業は午前中のみか午後からのだけにした。
そういうネガティヴな自分がもっとイヤだ・・・・・
799学生さんは名前がない:03/09/30 17:22 ID:eYz6j1yv
>>793 私も入れてー。今日は朝から晩までちゃんと授業受けれて非常に気分いいでつ。
800学生さんは名前がない:03/09/30 18:34 ID:9is5wyvX
>>798
俺も一年の頃そうしてたら
単位が全然足りなくなって
今は隣の大学の学食まで行って食ってる。
かなり忙しいけどな。

今日は語学の授業で夏休みに何をしたかって
教授が全員に聞いて、俺以外全員海外行った話してた。
俺はネトゲしかしてなくて、何処にも行ってませんって
言ったら、君はもう少し人と接した方がいいとか言われて
すげえ恥ずかしかった。
後、夏休みの課題やってないのも俺だけで
やってませんって言ったら今度は無視された。
なんかもう俺終わってる。
801学生さんは名前がない:03/09/30 18:35 ID:6ZyWlFr3
友達いない女ってどんなだ? やっぱきもいのか?
どうですか女性諸君
802学生さんは名前がない:03/09/30 18:42 ID:MfXvlfIV
ダメな(ry
803パトリック:03/09/30 18:48 ID:zhDGzVFp
まいったなー
実験のペアと気が合わない(正直ウザイ)
学籍番号の関係で4年間もそいつとペアなんて激しく鬱
大学受けなおそうかな
そいつを辞めさせる方法があればそれに越した事はないけど
804学生さんは名前がない:03/09/30 18:50 ID:Co0gFgJ3
放置推奨
805学生さんは名前がない:03/09/30 18:50 ID:kBXMEQJQ
>>800
夏休み何したか聞かれる可能性があるから、
語学の1回目は逝かないようにしてる
806学生さんは名前がない:03/09/30 18:55 ID:nQBMl/+u
>>800
ワロタw
海外ってみんな行ってるモンなのか?
交流ないから分からん
807学生さんは名前がない:03/09/30 18:59 ID:dRSzRWrO
>>800
「やってません」いいねー
808 :03/09/30 19:22 ID:xi3pLahh
ご飯一緒に食べる人いる人いいよな(´・ω・`)
誰かと世間話でもしながら食べたいよ。おしゃれな人ばっかの中一人食べるのは辛いぞ。
809学生さんは名前がない:03/09/30 20:19 ID:G8ws4qOL
>>808
おしゃれな人ばっかで嫌になるよな。
俺だけだよ、どうでもいい服着てるの。
810808:03/09/30 21:00 ID:xi3pLahh
>>809
服なんてジーパンはいて、シャツ着てその上になんかはおって終わりだよ俺は(・∀・)
髪も黒いしね
811学生さんは名前がない:03/09/30 21:43 ID:1/8r1/u0
439だよー。>>786>>793>>799ほんと一緒に食べたいよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
あたしは明日から学校・・・鬱
812学生さんは名前がない:03/09/30 21:45 ID:6ZyWlFr3
>>811
だからおめーはどんな女だよ、ルックス的に問題あんのか?
813学生さんは名前がない:03/09/30 21:47 ID:FqBhWfu2
落ち着いて周りを見渡して見ると結構一人の奴もいるんだよな。
勇気を持って話し掛けてみようかなと思った。
ところが、一人だと思ったのは勘違いだったらしく偶々一人だっただけという
ことに気付き更に寂しい気持ちになった秋の夕暮れ(泣
814学生さんは名前がない:03/09/30 21:49 ID:hlcejfL6
>>811
どこの学校?
815学生さんは名前がない:03/09/30 21:58 ID:eYz6j1yv
>>812 顔がまともでも暗かったら友達なんてできない。 >>813と同じ事が今日あったよ・・・鬱
816学生さんは名前がない:03/09/30 21:58 ID:zhDGzVFp
今は高校の友達と遊べば別に寂しくないんだけど。

でも大学で友達できなかったら結婚式の招待客(友達)とかどうするんだ、
親戚にまで寂しい奴扱いされたらたまったもんじゃないな。

それを思うと激しく鬱
817学生さんは名前がない:03/09/30 22:12 ID:FqBhWfu2
自分からは話し掛けなくても、誰かが話し掛けてくる人も極少数だけど存在する。
話掛け易そうな特別な雰囲気というかオーラみたいなものがあるんだろう。
そういう人は友達づくりには苦労しない。
ただ、大部分の人間は自分から話掛けなければ友達はできない。
そこを勘違いして受身でひたすら話し掛けられるのを待っているのが俺達のようなタイプ。
818学生さんは名前がない:03/09/30 22:36 ID:8ZmWCNy1
今日大学の授業で漏れ一番後ろの席に座ってたんよ
漏れの後ろには予備用の机(椅子なし)があったんよ
で、授業始まるの待ってたわけだが、ある香具師が狭いのにわざわざその机を引っ張り出して
他の空いてる席から椅子を持ってきて無理やり座ったんよ
なんか・・・そこまでして一番後ろに座りたかったんだろうか?
ちょとムカついた
819学生さんは名前がない:03/09/30 22:40 ID:9is5wyvX
俺もひたすら話かけられるのを待っているタイプで
今まで何度も話し掛けられたがキョドって終了だった。
820学生さんは名前がない:03/09/30 22:45 ID:RzYG6dz0
音楽だけが友達です
821学生さんは名前がない:03/09/30 22:53 ID:b7zGuxe4
>>816
俺の場合どうせ結婚できないから問題無
822学生さんは名前がない:03/09/30 23:34 ID:dz4LntJ7
語学の授業ってホントプライベートなこと聞きたがるなぁ
『ハーイ。今日は君達の一番印象に残ってるトラベルのお話を英語スピーチで聞かせてネ』








友達いねーんだから旅行なんていったことねーよ(学校旅行の話したら余計切なくなるしな。)
823学生さんは名前がない:03/09/30 23:43 ID:9is5wyvX
真性友達0人間の心得

語学一周間目は欠席する事
昼飯一人でいても平気な場所を見つける事
ゼミは極力やる気がなさそうな教授を選ぶ事
就職は無理なので公務員を目指す事
824学生さんは名前がない:03/09/30 23:54 ID:Fx+5CymK
>>823
語学1週目・・というやつだけ理由がわからん
825学生さんは名前がない:03/10/01 00:06 ID:HgPwT/Df
>>824
先生が「グループに分かれてください」
といったときに、一人ぼっちになってしまうのを避けるためでは?
826学生さんは名前がない:03/10/01 01:23 ID:xVqEb491
自己紹介や、夏休みにした事などを
言わされる可能性が高いから。
827学生さんは名前がない:03/10/01 02:30 ID:nb8zlKuN
>>824
>>825
800嫁。
過去ログぐらい少し読めよ・・・人の話聞かないと友達できないぞ。

と言う、オレもトモダーチいない。
大学という場所が変なんだよ!
なんだあのハイテンションは!
なにがコンパだ!
相手が女だからってだけで、時間やら金やら
つくり笑顔やら寒い話題なんてホイホイ出せるか!
飲み会!?ツマンナイ。ツマンナイヤツと話てもツマンナイ。

オレツマンナイヤツ。ダァ〜。
828学生さんは名前がない:03/10/01 09:55 ID:y8TfB+M5
>>823
笑えないぐらい全部俺に当てはまる…
829学生さんは名前がない:03/10/01 09:56 ID:j8EXyZ0N
>>827
ホントにつまらんヤシだな
830学生さんは名前がない:03/10/01 09:57 ID:ElRPNt1W
ああ、特に昼休みの喧騒とかお前等気がふれたかと思うよ
あのエネルギッシュな空気の中にいると息ができなくなる
831学生さんは名前がない:03/10/01 10:01 ID:j8EXyZ0N
語学で自己紹介とかさせられたことないんだけど、みんなあるの?
832学生さんは名前がない:03/10/01 10:06 ID:SXBei1G5
>>831
もう大有りだよ。語学の学部になんか入るんじゃなかった。
833学生さんは名前がない:03/10/01 10:08 ID:4hcHPgLX
自己紹介なら前期の一回目の講義であったな
834学生さんは名前がない:03/10/01 10:24 ID:Nj2jWIob
これから大学に行かねば・・・鬱だ。
835学生さんは名前がない:03/10/01 10:36 ID:farB/b5t
なんかあたし強くなったかも。全然孤独が嫌っつーか辛くないよ。「なにベタベタしてんだか」みたいな。
836学生さんは名前がない:03/10/01 10:38 ID:ElRPNt1W
>>835
すごいね。素晴らしい
837学生さんは名前がない:03/10/01 10:39 ID:SXBei1G5
>>835
じゃあなんでこんな時間に2ちゃんにいるのか問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
838学生さんは名前がない:03/10/01 10:51 ID:farB/b5t
ん?携帯でつょ…。今日から新学期だったのです。
839学生さんは名前がない:03/10/01 10:54 ID:SXBei1G5
>>838
なんと!大学から書き込んでるって言うのか!!!
許さん!絶対に許さん!父さんお前を許しません!
840学生さんは名前がない:03/10/01 11:32 ID:ODQLYjfD
なあ、大学でずっと一人だったら
気が狂いそうにならねえか?
もう発狂寸前
841学生さんは名前がない:03/10/01 11:33 ID:foqMr+Ll
うちの大学は授業も1人で受けてる人がちらちらいて楽です。
食堂はDQNも金ないのかあまり利用していない。
お弁当とか買って3限目の教室でワイワイ言いながら食べてる。
もちろん俺は1人でパンを食べてます。←こういう人も教室に5人はいる。

842学生さんは名前がない:03/10/01 11:55 ID:Y0scN3Dc
食堂によって雰囲気が違うから、一人か二人でメシ食ってる人が多い
他学部の食堂で食うと気分が楽。自分の学部の食堂は人大杉で、
視線とか気になるからあんまり行く気しない。
843学生さんは名前がない:03/10/01 12:13 ID:HyGB3n27
カウンター形式で食べるとこが学食には無い
844学生さんは名前がない:03/10/01 12:16 ID:Zy6AwFz5
>>843
それだ。四人がけ六人がけ八人がけの席ばっかり。
845学生さんは名前がない:03/10/01 12:44 ID:iazu7hgt
今日は新学期一発目の授業。
大学のトイレの個室に篭って携帯からカキコしてる、そんな昼休みです(´・ω・`)
846学生さんは名前がない:03/10/01 12:46 ID:HyGB3n27
>>845
東○大生ですかね、、
847845(まだトイレに篭り中):03/10/01 12:56 ID:iazu7hgt
>>846
違いますよ〜。
うちの大学名に東は付きませぬ。

ああ、今日はココで昼飯かな…。
隣の個室からぶりぶり音が聞こえるけど(´・ω・`)
848学生さんは名前がない:03/10/01 13:09 ID:K+/M5opT
トイレ以外どっかないのか?
849学生さんは名前がない:03/10/01 13:10 ID:9C9J63LW
新学期で、ホームルーム終わった途端そっこー帰った。
そしたらメールが3人くらい「今日どうしたの?」と聞いてくれて
ちょっと感動。こんな私でも気にかけてくれてて。。
850学生さんは名前がない:03/10/01 13:12 ID:HyGB3n27
>>849
お前は違う
851学生さんは名前がない:03/10/01 13:13 ID:K+/M5opT
>>849
全然一人ぼっちじゃないな。いいなー。
ホームルームなんてあるんだ。
852学生さんは名前がない:03/10/01 13:13 ID:+vZv0pY0
就職どうしよう
853学生さんは名前がない:03/10/01 13:13 ID:+hIl297C
1限と2限の間に食べれば好いじゃん。周りは腹減っちまったから早弁か位にしか思わないし。
854学生さんは名前がない:03/10/01 13:14 ID:XRmDwJXC
どーせ俺らなんか二次元ディスプレイしか友達いねーんだし、オフでもやって人と触れ合おうぜ!
855849:03/10/01 13:14 ID:9C9J63LW
いや、行動は1人ですよ・・・。たま〜にしゃべる子達は結構いるけど。
ほとんど大学では1人ぼっち。今日も誰とも話さなかったし。
856学生さんは名前がない:03/10/01 13:22 ID:SXBei1G5
>>854
会ったら会ったででみんな一人ぼっちな悪寒。
857学生さんは名前がない:03/10/01 13:25 ID:HyGB3n27
>>855
付き合ってください
858学生さんは名前がない:03/10/01 13:34 ID:XRmDwJXC
>>855
アドレス交換する程の社交性があるってうらやましい…俺等より一歩リード
>>856
暗い雰囲気でもいいから、誰か人と話したいんだよ(ノД`)
ことばを発したいよー…
859学生さんは名前がない:03/10/01 13:52 ID:SXBei1G5
>>858
俺もオフとかやってみたい気もするけど
そこでも孤立したらさすがに落ち込むだろうからねw
860学生さんは名前がない:03/10/01 13:52 ID:j4VYw3gB
ここまで可愛いマゾは見たことがない!感度抜群の美人OLの完全調教ビデオ!
http://www.oshioki.net/video.html
861学生さんは名前がない:03/10/01 14:00 ID:vSjJZWaP
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5212/eva07.jpg
エヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンゲリオン・ヲ・タ・ク
きしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
862学生さんは名前がない:03/10/01 14:33 ID:XRmDwJXC
>>859
みんな同じように孤立すれば大丈夫!…ってそれじゃ意味ないな(´・ω・`)

まず話題探すのに一苦労だったりしてw
「飯はやっぱトイレですか?」
「もちろんですよ。」
「個室は落ち着きますよね。」
「ですね。」
「はい。」
「・・・。」
「・・・。」
「・・・。」
そうして無言のまま数十分が経過し、重苦しい雰囲気の中お開きへ。
863学生さんは名前がない:03/10/01 14:41 ID:jcT0/1A4
今日 授業が始まるまで寝てたら(意識はある)
「あそこで寝てるやつ 喋んないやつだろ」
「近くにいるとキツイよな」
ってゆう声が聞こえた。
 
そうゆうのは本人に聞こえないように言ってくれ
864学生さんは名前がない:03/10/01 14:42 ID:farB/b5t
結構盛り上がりそうな感じもするけど?皆別に暗いわけじゃないだろ?
865学生さんは名前がない:03/10/01 14:45 ID:SXBei1G5
>>863
マジ勘弁だよな・・・
そんなやつらに負けるな!
866学生さんは名前がない:03/10/01 14:56 ID:Rh2OA/Wt
今日頑張ってゼミいったけど、へこんで帰ってきた
マジで行かなきゃよかった
教員や他の奴らが全部敵に見える…
お前ら何笑ってんだよ!!(つД`)
867学生さんは名前がない:03/10/01 15:02 ID:farB/b5t
お前らそんなにキモイのか…??
868学生さんは名前がない:03/10/01 15:03 ID:y8TfB+M5
>>867
キモくないやつは出入り禁止だが
869学生さんは名前がない:03/10/01 15:06 ID:4hcHPgLX
こういう話題になると急に伸びるなw
みなさん周りにDQNが多くて大変そうですねw
870学生さんは名前がない:03/10/01 15:59 ID:Zy6AwFz5
>>867
キモくはない人も結構いると思う。だがほとんどの人はヘタレだと思う。
871学生さんは名前がない:03/10/01 16:13 ID:rI516Dd9
高校との違いに戸惑い友達を作れなかった。
一年のときは便所で飯を食っていた。
あまりにも自分が情けなくて涙か出た。
そんな環境にたえられず学校へ行かなくなった。
留年した。学校を辞めたいと親に話した。
「学校へ行って欲しい」と親がふとこぼした。
そのとき初めて親に心配かけていたのだと分かった。
それからは変わった。一人でもいい、卒業すると決めた。
一人でご飯を食べれる場所を見つけた。そこは一人で飯を食う人が多かった。
いつも同じ顔ぶれ。親近感を覚えた。
大勢の中で一人ぼっちなのは気が引けるけど、たえられないほどではない。
一年の時ならたえることなんてできなかった。
この四年で強くなった。大人になれた気がした。
あと半年で卒業。両親には花束を贈ろうと思う。
872学生さんは名前がない:03/10/01 16:15 ID:SXBei1G5
>>871
エライ! 俺には一生無理だな・・・(´・ω・`)
873学生さんは名前がない:03/10/01 16:16 ID:zTzJXedw
>>871
良かったね(つД`)
874学生さんは名前がない:03/10/01 16:24 ID:HyGB3n27
>>871
根本的におかしい、それに気付かないと
875 :03/10/01 16:33 ID:OEaGUrBO
負けるな!がんばろうぜ
876学生さんは名前がない:03/10/01 16:34 ID:fwzo+rm9
>>871
涙が止まらない。871さんの気持ちは痛いほど分かる。

>>874
人間誰しもキミみたいに強く生きれないことに気づいて欲しい。
877学生さんは名前がない:03/10/01 16:58 ID:HyGB3n27
>>876
強く生きるってことじゃないだろ、
結局のところこいつは親のために学校行くことにしたんだろ、そんなもん止めていた方がよかっただろ
878学生さんは名前がない:03/10/01 17:02 ID:XRmDwJXC
みんながんがれ(つД`)
879学生さんは名前がない:03/10/01 17:02 ID:SXBei1G5
>>877
自分のためでもあるが、親のためでもあると思う。
授業料払ってもらってるんだから親の期待に応えたっていいじゃん。
880学生さんは名前がない:03/10/01 17:03 ID:5Te5r7wS
>>879
同意。
881学生さんは名前がない:03/10/01 17:05 ID:HyGB3n27
>>879
そう思わないと学校行けないような奴が大学に入るな
ってことです。
882(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/01 17:06 ID:MaoKaDCz
(;´Д`)ハァハァ .........。。。鬱だ。
883学生さんは名前がない:03/10/01 17:06 ID:SXBei1G5
>>881
ごめんなさい・・・自分はそう思ってても大学には行けないんです。
884学生さんは名前がない:03/10/01 17:07 ID:5Te5r7wS
>>881
まれにそう思わざるを得ない状況になることもあるのでは
ないでしょうか
885学生さんは名前がない:03/10/01 17:09 ID:HyGB3n27
ま、氏なないように。。。
886学生さんは名前がない:03/10/01 17:11 ID:XRmDwJXC
俺も親父がいつ死ぬかわからんし、がんがらなきゃなぁ…
887学生さんは名前がない:03/10/01 17:11 ID:4hcHPgLX
(;゚∀゚)=3ハァハァ
888学生さんは名前がない:03/10/01 17:13 ID:zTzJXedw
>>883

       ○ マア コウキハガンガレヨ!
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
    ↑
    >883
889学生さんは名前がない:03/10/01 17:14 ID:Zy6AwFz5
まあ俺みたいな屑が大学行くよりもっと行くべき人がいるんだよな・・・
890学生さんは名前がない:03/10/01 17:20 ID:4hcHPgLX
同意。
俺が受かったせいで某大学に落ちた人カワイソウ(;゚∀゚)=3
891学生さんは名前がない:03/10/01 17:24 ID:XRmDwJXC
俺の大学は偏差値30だから正直どうでもいい。
892学生さんは名前がない:03/10/01 17:39 ID:sh+WIf+o
私は親がいないから正直そういう話は羨ましい。私なんて学校辞めても誰も悲しまないんだよな。だけど夢はあるし仕方ない。単位互換制度とか詳しい人いませんか?
893学生さんは名前がない:03/10/01 17:39 ID:4hcHPgLX
どんな大学にもクズは居るぜσ(゚∀゚ )アヒャ
そういうヤシらは処世術を見失ってるんだよ
俺とかマジでクズ
894学生さんは名前がない:03/10/01 17:52 ID:7DwveDwZ
新学期んの最初かこれ系のスレ盛り上がるね〜
そして徐々に友達ができたり大学辞めたりでこのスレを去っていくわけだが・・・
895学生さんは名前がない:03/10/01 17:54 ID:TCjdLDN9
>>894
先ずヤクが切れてから喋った方がいいんじゃないかな
896学生さんは名前がない:03/10/01 17:59 ID:Zy6AwFz5
糞コテどもに占領される前のpart30のあたりまでを思い出すな・・・
まったく同じ展開だった。毎年同じやつっているんだね。
897学生さんは名前がない:03/10/01 18:06 ID:xVqEb491
俺は少なくとも後2年はこのスレにいる
898学生さんは名前がない:03/10/01 18:13 ID:oNcR0yvt
みんな童貞処女だよな
899学生さんは名前がない:03/10/01 18:33 ID:6RdGV3/s
やべー俺今日女の子と目が合ってキョドッちゃった。。
女の子一瞬ビックリした目してたな〜〜はぁ・鬱
900学生さんは名前がない:03/10/01 18:37 ID:aMh/40UK
>>892
編入とか考えてんの?
901学生さんは名前がない:03/10/01 18:40 ID:4hcHPgLX
単位互換って他の大学や院で講義受けて単位もらえるとかじゃなかったかな?
編入とかとは違うと思う。
902学生さんは名前がない:03/10/01 18:47 ID:4hcHPgLX
微妙に違うな・・・
国内留学みたいなものらしい。
>>892教授に聞いてみるのが一番かと。
903学生さんは名前がない:03/10/01 19:08 ID:xQvBbwi9
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
904学生さんは名前がない:03/10/01 19:49 ID:VDo5M97l
ここが毎年同じようなやつやスレがいる用に思えるかも知れないけどさ。
真似をしてるわけでもないし、なりたくてなってるやつは少ないんだから
そっとしといてくれさ



905学生さんは名前がない:03/10/01 19:53 ID:X9xjvXiY
一年に2単位しかとれないよ。
906学生さんは名前がない:03/10/01 20:02 ID:P4JU9B+c
今日ゼミがあった 俺一人だけ孤立してた。
しかもグループ研究あってむりやりグループ組まされた。
鬱だ!
907学生さんは名前がない:03/10/01 20:06 ID:U+ifq+7t
まぁ俺は孤立してる方が好き勝手できていいけどね。
908学生さんは名前がない:03/10/01 20:30 ID:sh+WIf+o
レスありがとう。単位互換て>>901が言ってるようなもんだと思ってたけど国内留学??今度よく担任にでも聞いてみます。>>905って単位互換の事?だったらかなりショック。編入の方がいいかな
909学生さんは名前がない:03/10/01 20:30 ID:4ii08LFZ
好きな物に囲まれて一日中スポーツや映画を観る生活が理想
他人はわずらわしい
910学生さんは名前がない:03/10/01 21:34 ID:ZJg+1HPL
英語の時間に先生が「今から5人以上に英語で何でもいいから質問してください。
答えてもらった人からサインをもらって授業の終わりに提出して帰ってください。」
と言われて。みんな席を立って友達の所へ行く。1人座ってる自分。心臓が早くなる。
気がつくと教室から逃げていた。みんなキモイ奴と思ったに違いない。
それ以来英語の授業には出てないが他の教室であいつらに会うのが怖くて大学に行け
ない・・・・。
911学生さんは名前がない:03/10/01 21:37 ID:HyGB3n27
>>910
ぁぁ、、、
912 :03/10/01 21:53 ID:OEaGUrBO
>>910
気持ち分かるよ
913学生さんは名前がない:03/10/01 22:04 ID:7DwveDwZ
>>910
うわ、中学の時のオーラル思い出した
大学でそれはきついわ・・・
914学生さんは名前がない:03/10/01 22:16 ID:aMh/40UK
>>913
つまり教授(講師か?)の抗議レベルはその程度なんだよ。
まったくだから駄目教授の抗議はオナーニだな
915学生さんは名前がない:03/10/01 22:32 ID:wlJBlSg5
友達いないうえにゼミの教授にもきらわれたっぽい…・゚・(ノД`)・゚・。

夏休の課題レポート、再提出しろって言われて(たぶん私だけ)
もう授業受ける資格ないみたいに言われたよ…
仲良くしてもらってた教授だけに泣きそうだ…

大学辞めたくなってきた
916学生さんは名前がない:03/10/01 22:40 ID:NntlHJx+
クラスの授業とか大教室だったら一人でもなんとか平気だけど、
昼飯と学科まるごと同じ授業の時の一人が辛すぎる。
もうグループができてるから話せる奴はいてもそいつの属するグループには
入れない。だからそうゆう授業はほとんど出てない。構内を一人で歩くのも辛い。
顔は知られてるからまた一人だよみたいに思われてるんだろう。
こいつは同類かと思った奴もサークル友達と行動するし。
飯もほとんど食わないで外に逃げたりしてる、物凄く疲れる。
一人で良いから、飯食ったり休み時間ごとに話せる相手が欲しい。
917学生さんは名前がない:03/10/01 22:42 ID:XxMI2CaS
ゼミなんか入るなyo!
918学生さんは名前がない:03/10/01 22:45 ID:Y0scN3Dc
>>910を読んでたら中高の時を思い出して鬱になってきた。
青春っていつ訪れるんだろうか・・・
919学生さんは名前がない:03/10/01 23:14 ID:sh+WIf+o
910は全くうちの学校と同じなんだけど まさか同じ学校?他の学校でもよくやる事なんだろか
920学生さんは名前がない:03/10/02 00:51 ID:8e68eJtl
やたらに英語で対話させる授業は最悪だよな。
教師は良かれと思ってやってるんだろうけど、俺にとっては地獄の責め苦。
テキストを順繰りに和訳する授業が一番だな。
921学生さんは名前がない:03/10/02 01:15 ID:dDqxun5J
>>919うちの大学の語学でも似たようなことやった。
10人とお互いに自己紹介する、とかだった。
10人もだと他の人も友達グループ以外の人とも話さないとこなせないから
みんな手当たり次第話しかけてた。
ひとりぼっちでも違和感がなかったよ。
よかった・・・・
922学生さんは名前がない:03/10/02 01:28 ID:6YOd6T28
おえ・・・履修組んでみたらとんでもないことに・・・
毎日ほぼフル時限に加えて実験が3個・・・
さらに週4でバイト入れてるから・・・
教官もレポートの鬼ばかりだし、マジメに単位取ろうもんならマジで2ちゃんなんかできないな・・・

さて、い つ ま で も つ の か な
923学生さんは名前がない:03/10/02 01:53 ID:nNwJ3JKM
安心しろよ。藻前ら
俺も1年の頃とかサークルの数人しか友達(かなり浅い)しかいなかったけど、
2年から演習始まって友達できたし、(演習は話す機会が多いので友達作りやすい)

黒髪でベトベトしてたり、肌にイボイボあったり、極度にダサかったり、
ブサイクだったり、性格おかしくない限り友達はできる!

まぁそう悩むな。
924学生さんは名前がない:03/10/02 02:04 ID:ddton+5b
性格おかしいから友達いないのでは?
925学生さんは名前がない:03/10/02 02:07 ID:n68kHAPG
>>924
イタイとこ突くな・・・ 
どうしてもある程度自分の基準でモノを見ちゃうから、
自分では普通のつもりでも、周りに変に見られてる可能性は否定できない・・・
926学生さんは名前がない:03/10/02 02:10 ID:nNwJ3JKM
俺の大学、学部はクラスなかったからなぁ。
1年の頃は1人で大教室の講義受けてる香具師多かった。
927学生さんは名前がない:03/10/02 02:23 ID:wkdiUf0U
むしろ性格おかしくないと友達はできない気が。。
だって四月の頃って異常でしょ。
友達友達友達になろうぜーっていうのが。
で、そろそろその無理がたたって脱落している人もいるわけさ。
928学生さんは名前がない:03/10/02 06:52 ID:wkdiUf0U
もう一個の友達いないスレはコテハンの慣れ合いになっとるな
929学生さんは名前がない:03/10/02 07:16 ID:J1hmsuNv
名無しはこっちか。ほうほう
930学生さんは名前がない:03/10/02 07:18 ID:1MvKvfa0
俺の場合だけど
友達いなくてたいした趣味もないのでスレに常駐してる。
そこで雑談、馴れ合いetc することで元気もらってます
931学生さんは名前がない:03/10/02 07:19 ID:J1hmsuNv
今日初めて大学生活にきたんだけど
むこうにいっちゃったよ。ははは・・・
932学生さんは名前がない:03/10/02 07:20 ID:wkdiUf0U
この時間は人が少ないな。
チェックしたスレ(50ぐらい)全部読んじゃったよ。リロードしてもレス無いし。

>>930
俺も。なんかこのスレがホームになっとる。
933学生さんは名前がない:03/10/02 07:21 ID:wkdiUf0U
>>931
あっちは固定がaaやってたりして、つまらん。
どうせリアルでもうまく立ち回っているんだろう。
俺はリアルでも友達がいないヽ(´ー`)ノ
934学生さんは名前がない:03/10/02 07:22 ID:1MvKvfa0
>>931
どっちでもいいんだよw
コテが馴れ合ってる雰囲気が苦手な人はこっちみたい
935学生さんは名前がない:03/10/02 07:24 ID:J1hmsuNv
>>933
そかそか
>>934
ほうほう。コテコテなんだ
936学生さんは名前がない:03/10/02 07:27 ID:1MvKvfa0
>>933
俺もいないよ
937学生さんは名前がない:03/10/02 07:28 ID:wkdiUf0U
>>935
ここは笑うところなんですか?先輩。
938学生さんは名前がない:03/10/02 07:29 ID:LuH0L7VD
半年まともに学校行ってません 先週から後期はじまったけど学校向かう足が重い…
939学生さんは名前がない:03/10/02 07:31 ID:J1hmsuNv
>>937
適当でいいです
940学生さんは名前がない:03/10/02 07:31 ID:J1hmsuNv
てか、ここはsage進行なのですか?
941学生さんは名前がない:03/10/02 07:33 ID:wkdiUf0U
>>940
俺はopenjaneを使っているから設定がsageになっとる。
別にsageじやなくてもいいんじゃないか?
942学生さんは名前がない:03/10/02 07:35 ID:J1hmsuNv
>>941
仲間だ。openjaneだけど、ageちゃってます・・・
いよっし、sage!!!!
943学生さんは名前がない:03/10/02 07:38 ID:wkdiUf0U
>>942
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー
sageにしないと荒れるかもしれんから、sageにしとくのがいいかも。
しかし、openjaneは軽い軽いというけど、長く使ってるとログが溜まって
重たくなるねぇ
944学生さんは名前がない:03/10/02 07:39 ID:6YOd6T28
レスがほしい→age
マターリしたい→sage
945学生さんは名前がない:03/10/02 07:43 ID:J1hmsuNv
>>943
周りに少ないよね、openjane
てか、マジびびったし

>>944
なるほど、ありがとう
946学生さんは名前がない:03/10/02 07:44 ID:J1hmsuNv
今日は半袖でOKらしいよ
秋晴れですな
947学生さんは名前がない:03/10/02 07:47 ID:1MvKvfa0
でも名無し専用スレ立てたれてから
ぼっち人口増えたよね
俺がぼっちスレに来た当時にも今のように3つに分かれていたら
ここを選んでいただろうな
948学生さんは名前がない:03/10/02 07:48 ID:J1hmsuNv
ぼっち?って何?
教えてチャン許してください
949学生さんは名前がない:03/10/02 07:51 ID:1MvKvfa0
>>948
ごめん。 一人ぼっちのこと
勝手に略してました
950学生さんは名前がない:03/10/02 07:54 ID:J1hmsuNv
>>949
いえいえ、なるほどなるほど
951学生さんは名前がない:03/10/02 08:56 ID:Sfv018Wk
そろそろ次スレをたてないと
952学生さんは名前がない:03/10/02 09:52 ID:J6BQK7a0
今大学の図書館でショボーン
953学生さんは名前がない:03/10/02 10:06 ID:7LBU6gJl
内定0です
954学生さんは名前がない:03/10/02 11:13 ID:ddton+5b
>>952
図書館て落ち着くよね
955学生さんは名前がない:03/10/02 13:16 ID:arMY8qKs
便所飯したことある。
しかも節約のため、自分で作った弁当。
隣のブリブリって音、明るくツレションしてる人たちの会話。
そんな中で、便所飯してると思われないよう息を殺して飯をがっつく自分。
個室の外から聞こえる音にすごい敏感になっていた。
自分がみじめに思えてきて、涙が出てきて飯がのどを通らなくなった。
956学生さんは名前がない:03/10/02 13:19 ID:6YOd6T28
>>953
イキロ・・・
あきらめたらそこで人生終了だよ
957学生さんは名前がない:03/10/02 13:35 ID:6YOd6T28
さっそく実験を一つ断念したわけだが
958学生さんは名前がない:03/10/02 17:21 ID:wkdiUf0U
>>955
でもさ、自分のスペースがあるっていうのはいいよな。
普通なら研究室や部室がそういう感じなんだけど、
研究室には3ヶ月顔出してないし、部活サークル入って
ないから居場所が無い。誰も来そうに無いトイレの個室は
落ち着く。
959学生さんは名前がない:03/10/02 19:06 ID:nNwJ3JKM
>>927
入学して後ってテンション上がるもんだろ。
やっぱおまえおかしい
960学生さんは名前がない:03/10/02 19:11 ID:wkdiUf0U
>>959
もんだろう〜という決め付けが良くない。
俺は別に入学時の学年とは言ってない。
それとテンション上がるのは上京組ぐらいだろう。
961学生さんは名前がない:03/10/02 19:32 ID:bER5eS0P
他人と上手に会話できない。
というかタイミングがつかめない。
962学生さんは名前がない:03/10/02 19:39 ID:MYR9D2UE
>>958
隣でうんこされると激しくむかつくよな。
くせーのくせーので腹立つ。
963学生さんは名前がない:03/10/02 19:43 ID:sYTKkW7P
会話が難しい・・・致命的だよな 俺も
話しかけられてもさっさと会話終わらすことで精一杯になっちゃう
話すのが嫌いってわけでは決してないんだけど
どうせ俺と話しても寒いから、みたいな変な遠慮から来る心理
964学生さんは名前がない:03/10/02 19:43 ID:wkdiUf0U
>>962
まぁトイレだからな(w
965学生さんは名前がない:03/10/02 21:08 ID:TRnUrsT1
財布無くしたっぽいんだがキャッシュカード止めるべきですか?
966学生さんは名前がない:03/10/02 21:11 ID:SGnGVWyX
今までロムってたが、初カキコ。
大学では一人でいる奴あんまり見かけないんだが、
このスレ見てる限りでは実は結構いるっぽいな。
ちなみに、俺は新歓期にケガして、入院したので、サークル入れずじまい。
出鼻をくじかれて一気にやる気をなくした。大学がつまらなくてしょうがない。
967学生さんは名前がない:03/10/02 21:11 ID:QrmeDK9o
止めるべき! ところでさっきNHKの奴が受信料払えって言ったけど嫌だったから断ったけどこの先ずっと払わなかったらどうなるかな?
968学生さんは名前がない:03/10/02 21:29 ID:wkdiUf0U
>>965
辺りめーだろ。すぐ電話汁。あとは何か無いのか?もう一度確認汁。

>>967
別に罰則規定は無し。とくにお咎めは無い。
969学生さんは名前がない:03/10/02 21:36 ID:1b/KO1U8
周りがBボーイと軽いチャラ男しかいない。もう嫌だ
970966:03/10/02 21:37 ID:SGnGVWyX
>>967
いや、学歴は無いよりあったほうが良いから辞めはしないよ。
って、NHKが受信料払えって言って来るのって、マジであった
のか。シカトしても問題ないのでは?どうしても、NHK見たい
なら別だが。
971学生さんは名前がない:03/10/02 21:44 ID:P8KtqAM4
>>970
NHKの受信料はテレビが置いてあるだけで払わないといけない。
六法の抜粋をつきつけてくる。
でも法的拘束力はない。
972学生さんは名前がない:03/10/02 21:49 ID:wkdiUf0U
どうしてもだったら次の地上波デジタルでスクランブルでもかければいいのに。
でもおそらくやらないな。。
973966:03/10/02 22:01 ID:SGnGVWyX
>六法の抜粋をつきつけてくる。

法的拘束力は無いとは言え、NHK恐るべしだな。。
974学生さんは名前がない:03/10/02 22:11 ID:wkdiUf0U
>>973
無視が一番。
もし契約させられたら、管轄のnhkを調べて解約届みたいなものを送ってもらう。
それに記入してnhkに送り返せばこなくなる。
975966:03/10/02 22:16 ID:SGnGVWyX
>>974
細かな説明ありがとう。
でも、俺は実家だから、さすがに請求は来ない罠。
976学生さんは名前がない:03/10/02 22:22 ID:YUCCtU/0
解約届けだす時は理由欄に「見てない」系を書くより「テレビ無し」って書けって
NHKのおばちゃんに教えてもらった
977 :03/10/02 22:41 ID:YMTv8xHP
みんなどこの大学いってるの?関東?関西?東北?そのた?
978自分でサークル作れば:03/10/02 22:44 ID:hOaltYV+
>>966
クラスで友達できない奴がサークル入って友達いっぱい作れるって本気で思ってるの?
サークルのなかでもグループがあるわけでさー・・・・・・
それに高校の友達とかいるだろーが。
オレは絶対そんな下らない物には入らないけどね、別に就職の面接で「テニス部にはいってました」って適当に話しを捏造すればバレるはずないし。
まーとにかく結論を言うとサークルは自分の成績を自慢できない奴がやる事ってことよ、必死にそうやってアイデンティティーを見出してるわけね。
979学生さんは名前がない:03/10/02 22:49 ID:lvTIeGWe
☆('A(○=('A`)o バコ〜ン!!
980学生さんは名前がない:03/10/02 22:54 ID:Jmum1JyU
サークルなんて心の負担以外の何ものでもない。
981学生さんは名前がない:03/10/02 22:57 ID:1aHHhzHO
次スレ誰か立てて〜
982学生さんは名前がない:03/10/02 23:03 ID:wkdiUf0U
>>977
甲信越。川端の「国境の長いトンネルを抜けると」の舞台の近く。
983学生さんは名前がない:03/10/02 23:18 ID:48PI4zNo
じゃあ俺が立てよう
984学生さんは名前がない:03/10/02 23:21 ID:bdbNxqj5
1000は漏れがもらってよいですか?
985学生さんは名前がない:03/10/02 23:23 ID:48PI4zNo
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
986学生さんは名前がない:03/10/02 23:26 ID:bdbNxqj5
986
987学生さんは名前がない:03/10/02 23:30 ID:bdbNxqj5
988学生さんは名前がない:03/10/02 23:37 ID:bdbNxqj5
989学生さんは名前がない:03/10/02 23:47 ID:bdbNxqj5
疲れた・・・あと頼む
990学生さんは名前がない:03/10/02 23:51 ID:TRnUrsT1
1000取ったら友達できるよ!
991学生さんは名前がない:03/10/03 00:07 ID:FTmUL2l/
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
992学生さんは名前がない:03/10/03 00:09 ID:VxwRfROy
1000どすか?
993学生さんは名前がない:03/10/03 00:23 ID:ZDN19Rkg
>>1000は千人友達できるよ。
994学生さんは名前がない:03/10/03 00:28 ID:QA2tVXK8
>>985

あと8
995学生さんは名前がない:03/10/03 00:29 ID:QA2tVXK8
↑間違った あと5
996学生さんは名前がない:03/10/03 00:43 ID:hhSoh59H
大学て将来長々っと続く、自分の不正な人脈作る為だけに行くんじゃなかったっけ?
997学生さんは名前がない:03/10/03 00:55 ID:sCYBI+a5
学校なんて・・・
998学生さんは名前がない:03/10/03 00:59 ID:gixAs1K+
haaaaa
999学生さんは名前がない:03/10/03 01:00 ID:JlyJqMsW
1000ゲト
1000学生さんは名前がない:03/10/03 01:00 ID:FTmUL2l/
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
友達ほしい友達ほしい友達ほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。