【佛教】ハァハァ天国【大学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
103学生さんは名前がない:03/09/04 22:33 ID:7nG7LWM5
じゃあ俺からも
「現代社会と健康」
平田っていうオサーン。遅刻なしで欠席なしだとその時点で60点は貰える
欠席一回につき10点、遅刻一回につき2点減点。あとの40点はレポートなんで適当にかけばOK

104学生さんは名前がない:03/09/04 22:37 ID:7nG7LWM5
もとい。
現代生活と健康だった
105学生さんは名前がない:03/09/04 23:35 ID:YE/UJR5x
「英語Z30」柏木敦子
毎回授業中に洋楽を聴けるのが楽しかった。
出席重視。予習(テキストの和訳)してないとちとツライ。
テストは高2・3程度の文法知識があればOK。

秋の「英語K30」はこれの続きです。
だれか「これは良かった、面白かったぞ」という英語以外の外国語知りませんか?
106 :03/09/04 23:37 ID:PaGutL7P
お前ら明後日の印仏研いく?
107学生さんは名前がない:03/09/05 10:47 ID:f0Lr7X1w
京都歴史散歩は出席とらなかったよ。
だからほとんど出てない。
レポートだしただけでAですた
108学生さんは名前がない:03/09/05 22:23 ID:oqvjSilJ
京都文学散歩は逆に面倒だった。
109学生さんは名前がない:03/09/05 22:26 ID:kjHIn9yJ
てかもーおそいな。登録おわったし
1103年・心理ですが何か? ◆ayayaIrdAw :03/09/06 11:33 ID:tT6MQS4K
http://www.coo http://www.ktom http://www.lyq http://www.ozhzgz 
http://www.rijy http://www.r http://www.lq http://www.baygz 
http://www.asxcsu http://www.huzn http://www.wp http://www.he 
http://www.ecgbw http://www.hjk http://www.e http://www.pp 
http://www.rdcvpj http://www.nspzsa http://www.o http://www.xmifse 
http://www.w http://www.jggej http://www.an http://www.i 
http://www.ut http://www.lxc http://www.eyaadr http://www.abrn 
http://www.q http://www.w http://www.zctsus http://www.twm 
http://www.gtia http://www.cvot http://www.gwmfc http://www.kquw 
http://www.jbshr http://www.cal http://www.pdjjhd http://www.jahqq 
http://www.xgip http://www.slit http://www.itrui http://www.vjnpgz 
http://www.xb http://www.kdmf http://www.eld http://www.klmnhg 
http://www.gzzczu http://www.evged http://www.wjg http://www.gsvyab 
http://www.i http://www.jh http://www.t http://www.llx 
http://www.hnrfs http://www.pycp http://www.gy http://www.fpqcpr 
http://www.nez http://www.twe http://www.pruwp http://www.qdq 
http://www.wz http://www.gpxuk http://www.mmi http://www.d 
http://www.jjq http://www.q http://www.foy http://www.btfh 
http://www.bjuok http://www.itasla http://www.tf http://www.bv 
http://www.w http://www.hgpjvq http://www.z http://www.imarym 
http://www.h http://www.je http://www.wtok http://www.wvy 
http://www.o http://www.yd http://www.gcinbo http://www.bwiyev 
http://www.zxazw http://www.svnvbt http://www.zav http://www.mmzbfi 
http://www.zuc http://www.t http://www.ghfvl http://www.hkb 
111学生さんは名前がない:03/09/06 17:00 ID:GQe5qyoN
必修というか、専門科目落としたらどーなるんですか??
来年から、無くなる学科なんで授業がないと教授がいっていたんですが

112学生さんは名前がない:03/09/06 23:57 ID:hV7a+4QK
共通科目で楽なの
恋愛論K 出席はとらない。でも、試験が一応あるから
ノートは取っておいたほうが良い。先生が一人でべらべらしゃべってて
不快だけど、単位は楽に取れる。試験は適当に書けば全員とおる。

京都の産業と文化 出席なしレポートのみ。

英語 マテウス、セルトマンなどの外国人の先生の授業。
基本的に出席重視で、テストがない。
笑顔で愛想うっとけば通してくれるよ♪
113学生さんは名前がない:03/09/07 00:23 ID:Bo5OOEOB
ひでえ楽だな。
114学生さんは名前がない:03/09/07 00:34 ID:BaKZuI9C
一番楽なのは教務課に登録票を提出しないこと!
半年むっちゃ楽よ
115学生さんは名前がない:03/09/07 03:27 ID:zYNKmw0S
どこに行ったらカウンセリング受けられるんだ?
116学生さんは名前がない:03/09/07 15:58 ID:9WteimJT
うんこ大学晒しage
117学生さんは名前がない:03/09/07 18:01 ID:i6TLP1Ge
恋愛論ってw
118学生さんは名前がない:03/09/07 19:24 ID:F756BhIO
今期登録してしまったよ。それw
119学生さんは名前がない:03/09/07 19:48 ID:KB7F7xvQ
120学生さんは名前がない:03/09/08 00:01 ID:qlqVq43p
121学生さんは名前がない:03/09/08 18:01 ID:uyOxoysR
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
122学生さんは名前がない:03/09/08 22:06 ID:mpyhxuaF
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
123学生さんは名前がない:03/09/08 22:06 ID:bC8XKdcB
ぞ・・
124学生さんは名前がない:03/09/08 23:07 ID:IyXxyHKB
この大学ってさ登録期間やけに長くね?
125学生さんは名前がない:03/09/09 18:03 ID:uzx85B5y
教務課は他大学に比べて、レベルが低い。
126学生さんは名前がない:03/09/09 20:50 ID:qdNW8Ucs
教務の人ここ見てたら少し可哀想(´・ω・`)
127学生さんは名前がない:03/09/10 16:21 ID:V/J481aG
佛大の職員結構きれいな人多くね?
制服もかわいいし。
128学生さんは名前がない:03/09/10 22:05 ID:VFy/xrPE
>>127
確かに。セックスしてー
129学生さんは名前がない:03/09/11 03:57 ID:kGWzN6JO
俺、教務課のまあまあ美人とキスしたことあるよ。
130学生さんは名前がない:03/09/11 04:12 ID:kwrpKd3q
そこそこイケてる姉さん多いね、確かに。関外には負けるが。
131益男:03/09/11 04:20 ID:VKFk6Jp1
>>127
まじっすか。。
132学生さんは名前がない:03/09/11 22:48 ID:w1CwZK/z
現代生活と消費文化って取った人、またとってた人いますか?
楽ですか?出席って取りますかね?
133学生さんは名前がない:03/09/12 01:20 ID:TC3JHYy5
さすがは佛大
DQNばかりだな
134学生さんは名前がない:03/09/12 02:35 ID:8ytniKC4
今さら大学で人格を決め付けるのも何だかな。
どの大学にもDQNはいるし。
135学生さんは名前がない:03/09/12 22:16 ID:6Rnh8qtO
もっと楽な授業あげていこうよ!
仏教系は全部楽なの??
共通科目でだるいのをあげていこう。
☆社会における人間心理 
テスト難しい上、板書がかなり多いし、
出席もとるし、休んでしまうとすごく大変。
しかも友達いなくて一人でとってたら絶対大変。
☆現代社会と女性Z
今年取った人いるかな??ぜんぜん出席取らないけど、
レポートが3000字の課題がでるのと、
テストがある。そのテストはかなり難しい。適当に
出しても通らない。ちなみに私レポートも出したし、
テストもめっちゃとは言わないけど結構勉強したのに
落とされたー。しかも40点。(笑)
☆京都文学散歩
坂井健って先生なんだけど、かなりあくどい。出席毎回とるし、
レポートは写真つきのレポート寺五箇所巡って書かなきゃいけない。
適当でも通るけど、出さなかったり出席やばかったら
落とされる。。。
☆通信とデータベース
毎回の出席が必要だし、さぼるとわからなくなる。
授業のテンポがかなり速くて、
インターネットとかパソコンとか苦手だと絶対についていけない。
テストは自分でホームページ作って提出するんだけど、
すっごい面倒くさい。なんとか通ったけど。
136学生さんは名前がない:03/09/12 22:18 ID:6Rnh8qtO
スポーツは卓球が楽。
英語は外人の先生が楽だけど、
マーキュリーは宿題が多いのとスピーチのテストが
面倒くさい。
137学生さんは名前がない:03/09/12 22:58 ID:xyZAN7CN
おお!有力な情報どうもです。
仏教学部っすが、仏教系も楽じゃないっす。
同和問題、発表さえやってしまえば楽です。
授業はスライドだけ、出席は取ります。
138学生さんは名前がない:03/09/14 00:05 ID:2gCHxZi6
仏教学部ってなんやねん?
さすがは仏教学科、佛大の低偏差値お荷物学科だけのことはある
139学生さんは名前がない:03/09/14 00:56 ID:6/sRgCQc
佛大付近に美味しい店はなかなか少ないですな。
昼飯にちょうどいい感じのとこ。
140学生さんは名前がない:03/09/14 04:14 ID:1nPdMCSv
>>138
大学自体お荷物だろ
141学生さんは名前がない:03/09/14 06:57 ID:711LQU9t
>>139
佛大付近はB地区だから美味い店なんかあるわけない
142学生さんは名前がない:03/09/14 07:40 ID:zdQczVpw
糾弾しる!
143学生さんは名前がない:03/09/14 09:38 ID:0BPOmkmu
>>141
ああ、裏側とか雰囲気オカシイと思ってたんよ。
路上駐車しまくりだし。
谷底に朝鮮学校あるし。
やっぱりそうだったのか。
144学生さんは名前がない:03/09/14 16:37 ID:xD/OXegb
>>143
挑戦学校とBは別だろ
145学生さんは名前がない:03/09/15 00:16 ID:zS/9USID
>>139
佛大も千北の角にでもあればもう少し、
お店もあって栄えるんだろうけどね。

>>144
そういった地区と在日の方との繋がりは結構深いので、
別とは言い切れないでしょう。
146学生さんは名前がない:03/09/15 04:03 ID:gCTXlKo2
昭和40年代に問題がありましたよね。
身体障害者の学校と部落地域の中に大学を建てるのは・・・
といったもの。
147学生さんは名前がない:03/09/15 15:50 ID:1OYTdoeR
どうせ地価安いんだからB潰してもっと広くすりゃあ良かったのになww
148学生さんは名前がない:03/09/15 21:46 ID:wsn1QN/0
http://cgi.din.or.jp/~makimaki/
このサイトを「大島」(他その他の名前)で荒らしている人物がこちらの4回生らしいのですが
皆さんご存知ではありませんか?
ちなみに大学のパソコンから荒らしをしちゃうとても大胆な性格で
音楽関係に進むかどうするかという悩みを抱えた岡山県出身者で軽音部に所属歴があるようです。
色々な悩み相談サイトを巻き込んでちょっとした祭りになっております。
149学生さんは名前がない:03/09/15 23:26 ID:zS/9USID
ヤ○ザの家の敷地を買い取って、7号館建設。
一時は府立盲学校の敷地買収計画もあったらしいけど、頓挫だな。
西側に敷地を広げても紙屋川に向けて勾配が激しくなるばかりで、
11号館のように入ったら三階とかゆう訳の分からん建物しか出来んぞ。
やっぱ南に拡大してほしい所だが。
150学生さんは名前がない:03/09/15 23:31 ID:Kg5vGrMq
南の、なんか団地みたいになってて
路上駐車多いのってB地区?
151学生さんは名前がない:03/09/16 01:24 ID:5+v9MMXW
そうですよ。授業で習いますよ。
152学生さんは名前がない
hosyu