トリニ○ィーアカデミーの勧誘UZEEEEEEEEEE

このエントリーをはてなブックマークに追加
245学生さんは名前がない
そうそう、突っ込んでおきます。

>>238
>>後日彼に話をした。洗脳されていた。パソコン検定とか必要無いの?国家試験なんだYO!と、のたまう

パソコン検定はたくさんの種類がありますが全部民間主催です。国家試験のパソコン検定はありません。
はっきり言って騙されています。
246245:03/07/20 07:31 ID:huOpxVRf
>>238
消費者契約法によると、そういうウソを言って結ばせた契約は無効だから解約損料
なしで解約できます。友だちで「いい奴」だと思ってるならアドバイスしてあげては
いかが?参考までに法律の条文をコピペしておきます↓

http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html
|第二章 消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し
|(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し
|
|第四条 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に
|対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、それによって当該
|消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。
|
| 一 重要事項について事実と異なることを告げること。 当該告げられた内容が事実である
|との誤認
247学生さんは名前がない:03/07/20 11:33 ID:E9RmJ53d
勧誘に必死な社員はとても惨めだね♪