952 :
学生さんは名前がない:03/07/23 02:01 ID:L7iMtX/x
>>951 「プログラムは思ったとおりには動かない。書いたとおりに動く。」
忍耐力や根気でどうにかなるものじゃないね。
自分が書いたプログラムや計算機に文句言いながら根気強くデバッグしている姿は、
なかなか間抜けなものがあるよ。
人を思い通りに動かすのは、プログラミングより遥かに難しいだろうな。
>>952 プログラムは思ったとおりには動かない。作ったとおりに動く。
...とどちらが正しいのでしょうか。
#実は座右の銘だったり
>>953 「書いたとおり」ってのは「作った通り」と同義だと思うんですが・・・?
プログラミングするときには忘れちゃいけない言葉だね。
955 :
学生さんは名前がない:03/07/23 04:29 ID:vjnCyLdl
>>945 しかし、ポインタを配列のように使うのはいかがなものか。
C言語では許されているというだけだし。
>>948 >文系のやつでもプログラミング的考えは持っとくべきだろ。
>Basicでもなんでもいい。
これは同意。
でも、言語としては抽象化されている方が扱いやすいし
生産効率も上がることが多いのも確かだ。
>>949 言っていることはもっともなんだけどさ、
実際にC言語に毒された人のコードをたくさん読めば分かるよ。
この人、一生こういうコーディングをするのかなって気がしてくる。
956 :
学生さんは名前がない:03/07/23 08:54 ID:evsb2LVk
>>955 あなたは既に働いているのでつか?
なんで大学生活板に?
激しく板違い&スレ違い。
毒された,か…ものは言いようだな…
>>955 抽象化されている言語とは?
まあ、私もCに毒されている方なのでしょうね。
不要なところでさえも例外のcatchを強制するJavaは嫌いですし。
throws使えばいいじゃん
960 :
学生さんは名前がない:03/07/23 13:28 ID:vjnCyLdl
961 :
学生さんは名前がない:03/07/23 13:31 ID:vjnCyLdl
>>960 しかし、コンパイラの本で有名な中田さんは文章が下手だな。
あの短い文の中に抽象化って言葉が何度出てきただろう。
>>959 自分で書く場合は必要に応じてthrowしますが、
組み込まれている物のそれが嫌なのですよ。
>>960 抽象化云々はlibrary次第って気がするけど。
中田氏のコンパイラは少し読んでその辺に投げてありますね。
963 :
学生さんは名前がない:03/07/23 14:41 ID:evsb2LVk
だからさぁ、ここは働いてるか学生かはどうでもいいわけ。
ここは
プログラムが出来ない大学生が来るスレなの。
わかる?
>>963 言いたいことはわかるけど、従う気は皆無です。
>>960のリンクの後半(「オブジェクト指向をうまく使うことによって」以下)はかなり勉強してる人じゃなきゃ意味不明なんじゃねーの?
俺も4年だけど一読じゃさっぱり分からんかったよ。本を片手に読んでようやく納得した。
どう考えてもスレ違いだし、いきなりこんなの出されても困る罠
不親切の代名詞みたいな960のせいで、よく分からなかった人のために、、、
プログラミング言語C++(Stroustrup)のスペシャルエディションのChapter24(具体的には24.1〜24.3.2くらい)読むと
分かるはず。図書館とかに置いてあるSecond Editionにも、このネタは載ってた(多分
966 :
学生さんは名前がない:03/07/23 16:04 ID:vjnCyLdl
>>962 ライブラリとは違うよ。
言語としてどれだけ漠然と書けるかって問題だから。
>>965 確かにいい文章じゃないと思う。
でも、Stroustrupのも取扱注意だな。
本人も書いているけど、健全な批判精神を持って読まないといかん。
>>966 結局、ほげほげ.netを使えば桶ってことですかね。
>>967 背景が緑なのに赤い文字を使う人の文書は読む気になれませんね。
969 :
学生さんは名前がない:03/07/23 16:41 ID:a1IqN7+f
ポインタについて、ファイルの扱いですらポインタ使うんだから云々という話が出ていますが、ポインタでほとんどの場合問題になるのは、リスト構造じゃないんですか?
access violation
973 :
学生さんは名前がない:03/07/23 19:59 ID:evsb2LVk
全色盲ならともかく、赤緑色盲なんてめずらしいことじゃないだろ
俺もそうだし
(´-`).oO( 赤緑色弱なら、クラスに数人居てもおかしくない割合だからな。
黒板に重要部分を赤チョークで書きやがる先生をどれほど恨んだことか
黒板もそうだが、俺が一番困るのは地下鉄路線図。
もうどれが何線だかサパーリ。
976 :
学生さんは名前がない:03/07/23 20:29 ID:vjnCyLdl
>>968 抽象化の進んだ言語については絵に描いた餅なので分かりにくいかも。
俺のいいたいのは.NETとはちゃう。
>>969 リスト構造はアルゴリズムの勉強では自分で組む必要があるけど、
それを卒業したら、既成のものを使えばいい。
C++なら、std::listが便利だ。
>>970 解放しわすれも。
>>976 保身に必死な何処ぞの教授が好きそうな、絵に描いた餅の話なぞいらんのですよ。
実装可能なまでに設計するのならば楽しそうですが。
そう言えば、listとかqueueとかを実装しろって言う課題が出たとき、
STLを使ってサクッと書いたりしたものです。
あと、quicksortも。
>>977 リスト実装しろって言われてstd::list使ったり
キュー実装しろって言われてstd::queueとかstd::deque使ったり、
std::sort使ってquicksort実装しましたって言い張って単位くれる教授がいたら神。
>>978 一言言いたい。
帝 京 な め ん な !
980 :
まさお:03/07/23 21:34 ID:WgxszEl8
981 :
まさお:03/07/23 21:34 ID:WgxszEl8
982 :
まさお:03/07/23 21:35 ID:WgxszEl8
983 :
まさお:03/07/23 21:35 ID:WgxszEl8
984 :
藤岡隊長:03/07/23 21:35 ID:prDQGnNH
]]]]]
985 :
まさお:03/07/23 21:35 ID:WgxszEl8
よし
986 :
藤岡隊長:03/07/23 21:35 ID:prDQGnNH
985
987 :
藤岡隊長:03/07/23 21:35 ID:prDQGnNH
3................
988 :
まさお:03/07/23 21:35 ID:WgxszEl8
勝負
989 :
藤岡隊長:03/07/23 21:36 ID:prDQGnNH
990 :
まさお:03/07/23 21:36 ID:WgxszEl8
990
991 :
藤岡隊長:03/07/23 21:36 ID:prDQGnNH
991
992 :
まさお:03/07/23 21:36 ID:WgxszEl8
992
993 :
藤岡隊長:03/07/23 21:36 ID:prDQGnNH
993
994 :
藤岡隊長:03/07/23 21:37 ID:prDQGnNH
994
995 :
まさお:03/07/23 21:37 ID:WgxszEl8
9999
996 :
藤岡隊長:03/07/23 21:37 ID:prDQGnNH
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ
997 :
まさお:03/07/23 21:37 ID:WgxszEl8
千
1000
999 :
嬢 ◆eMz81wb9IQ :03/07/23 21:38 ID:gJCtBAHa
1000よ
1000 :
まさお:03/07/23 21:38 ID:WgxszEl8
1000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。