【スタバ】明治学院大学PART8【スタバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916学生さんは名前がない:03/06/22 01:27 ID:xnYVv5JD
>903
服装とか体型とかはやぼったい感じなのに、化粧は濃いってか
ファンデの色が合ってなくて浮いてみえるからケバく見えるとオモ。
ていうか横顔の写真見ると前からベチャって潰したような顔だね。
917学生さんは名前がない:03/06/22 02:16 ID:7Z3Tzv6T
金曜4限、渡辺咲子先生の法律学特講の
レポートの問題、、、
お願いです教えて下さい。
918学生さんは名前がない:03/06/22 03:14 ID:abIUzvCL
化粧についてはわからんが、服装は野暮ったいのでなく万人受けするようにしたので特徴がなくなっただけだと思うけど。
いや、別に会ったこともない人を弁護しても意味ないんだけど。そこまでひどくないかなと思ったので。
919明学大魔王 ◆CWh2pwlPY. :03/06/22 14:18 ID:B9IeqHPZ
うむ。我輩も最近はレポートなどで忙しくなってきた
夏祭りに出展する輩はこの時期大変だと思うが体調などに気をつけてがんがってくれたまへ

夏休みにオフとはいかないが何かしらしてみたいと考えが浮かぶ、今日この頃
920ダメ経営:03/06/23 00:25 ID:CMtcIfDZ
これみたヤシ!絶対こいや!!
27日3時に橋の手前のベンチがるとこに集合だゴルァ!
921あたまのかるい1ねんせい:03/06/23 01:12 ID:brwqtjZQ
ほんとにやるのね………うわーい。
とおくからヲチして、だいじょぶそうだったらいこうかな←こそく
92224しゃい経営戸塚脱出マン生ー(σ´・ω・)σ:03/06/23 01:26 ID:fcD/q8O/
金曜は5,6,7限
無理ぽ
923学生さんは名前がない:03/06/23 23:26 ID:LFheR4B3
>>あたまのかるい1ねんせい
おまえほんとうはあたまいいだろ
92424しゃい経営戸塚脱出マン生ー(σ´・ω・)σ:03/06/24 01:16 ID:n5WHIb/Q
最近カキコのペース遅いな、試験前なんで自粛?
あたしゃ積みゲ崩してまつ( ・ω・)y─┛~~~
925明学大魔王 ◆CWh2pwlPY. :03/06/24 13:13 ID:5JvGfFNm
まあ、ネタがないんだよな、ネタが。「おやっさん、中トロ!」
926学生さんは名前がない:03/06/24 17:42 ID:MwwsDzAW
>>925
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
927元戸塚住民:03/06/24 19:12 ID:MIY9NDqI
明学スレあったのかー!
ナツイね 同級生は皆おっとりしてて付き合い易かったよん
白金通学になっても大家さんがいい人で引っ越ししないで白金校舎かよったなー
戸塚のロシナンテイが無くなったと知って唖然・・
ごまラーメンおいしかったのに、あとタイガー飯店はまだあるの?
戸塚山は風がすごかったけどお布団を干すにはバッチリだったね
J卒だけど、今考えると商学部行っておけば良かったよ
車労使挫折したし、商学部のが社会に出て役に立つ様な気がする
928元戸塚住民:03/06/24 19:29 ID:MIY9NDqI
下げ忘れました・・
明学って知名度低いよねなにげに、卒業してから大学名聞かれて言っても
うすーい反応されるからあんま言えないよ 汗
929学生さんは名前がない:03/06/24 20:26 ID:L62j8Hic
明学って明治のパクリで作られたとおもわれがちだからなぁ。
ヘボンも、片方をフェリスなんてかっこいい名前の大学にしたんだったら
もう片方もそれ相応のにすれば良かったのに。
930学生さんは名前がない:03/06/24 21:59 ID:rqQ2Q7ou
おれは明治学院って名前もかっこいいと思うけどね。
フェリスには負けるけど。

田舎から出てきたやつはたいてい明治学院=明治だと思ってやがる。
931池照:03/06/25 00:16 ID:8JtfCtyV
成蹊の煽りは鹿と
932明学大魔王 ◆CWh2pwlPY. :03/06/25 00:29 ID:YhYfE2qO
新たなOB降臨。
933学生さんは名前がない:03/06/25 01:13 ID:wLz1pRjo
>>930
田舎から出てきたDQNは、と言ってくれないか
934明治大学商学部3年:03/06/25 02:10 ID:ja+1h8hJ
おじゃまします。
素朴に疑問に思うのだが、みなさんどうして明学を選んだの?
普通、大学名に明治ってついたら、明大が浮かぶでしょ?
そうすると、当然、明学は明治の亜流と思われることになるよね。
実際、ウチの方が明学より偏差値高いし、就職も有利だしね。
世間から、そんな風に思われるのってイヤじゃない?
それなら、もう一踏ん張りしてどうして、明治に入ろうと思わなかったの?


あ、明治落ちの明学・・・・それならわかるんだけどね。
935元戸塚住民:03/06/25 02:10 ID:C7k8TIdh
今、試験前なのかぁ。Jの大山のテコギって今でもあるかな
テコギはやっておいて良かったけどあの授業は果たして意味はあるのか疑問。
アル意味強烈で覚えてる。労働法は当時はうざかったけど、後から役に立つと思う。
明学ってEの経済原論が厳しくて朝日新聞に載ってたよね
今でも厳しいのかなー。
とにかくJとEは単位取るのきついのは相変わらずかな
商学部は(これって略語わすれた)遊びま商科〜そうしま商科〜♪と、うちらの頃は言われてた。
試験前の学生さんすいません。
もう二度とテストはイヤです。



93624しゃい経営戸塚脱出マン生ー(σ´・ω・)σ:03/06/25 02:30 ID:8LaQVdJd
あさってホンマにオフやるんかな?
あたしゃ、金曜は5、応用コン概 6、経済学概論 7、国際経営論
とあるんで参加無理ぽ
いく香具師いたらレポきぼんぬ、
ついでに、月3の原価計算論のノートも(・ω・)

余談だが金6の経済学概論、あの説明でわかる奴いるのか?
一応忌引以外は皆勤ででてるが、どーもわからん
勝手に記号とかつくって計算式とかつくりだすし・・・。
試験恐怖科目No1なんだけどアレ
つくづく経済なんていくんじゃなかったと激しく後悔
937学生さんは名前がない:03/06/25 02:37 ID:d5vyIWlq
こんなこと言ったらいけないのかもしれないけど、
明学の先生の教え方ってつまんない人多くない?
教科書通り読んでる人とかさ、授業出る気起こらないよ。
まあ他の大学もそうなのかもしれないけど。
93897経済卒:03/06/25 02:43 ID:U6+MSo1k
>>927&935
経済原論の件は朝日にも載ったんですね。俺は読売で見ました。
ちなみにその件を問題提起したのは、私が所属したゼミの黒岩教授です。
黒岩教授は普段は結構きついことも言ってたけど、
結局、「出来の悪い生徒ほど可愛いものだ」と言って、
出来が悪くても単位だけは取らせてくれる、仏のような人でした。(もちろん「C」だけど)
それと、「商科」は当時の経済学部商学科ですね。(96年に「商学科→経営学科」と改称)
あと、俺が入学した93年の同期入学には女優の水野美紀さんがいました。(2部英文)
939学生さんは名前がない:03/06/25 03:15 ID:JxM4ADMg
自分は法律学科ですけど、学科科目の大教室での講義はほぼつまんなないです。
自分で教科書読んでる方が遥かに能率いいし。
でも日本全国どの大学も同じ問題を抱えてると思いますよ。
940学生さんは名前がない:03/06/25 03:26 ID:7babx/Ld
>>937
いろんな先生がいるからね。でも自分の授業に対する取り組み方で、おもしろく感じれたりするものだよ。
おれなんか、難しい授業=つまらない、とか決め付けてました。

941学生さんは名前がない:03/06/25 07:44 ID:RnY4bbuw
大学教授は良くも悪くもアクが強いから、自分に合わない人だと
つまんないってよりむしろ苦痛。合う人だとすごいおもしろいし、
話を聞く事によって知的好奇心もくすぐられる。
9421:03/06/25 10:43 ID:YiniWnsq
>>779
斉藤の芸術学(通称サイゲー)は漏れも板書しかしなかったが、
持ち込み全て可なので本を1冊持ち込んで単位だけはどうにか取れた。
確か『カラー版 西洋美術史』(高階秀爾)だったと思う。
あと参考までに前期の大まかな講義内容も書いておく。
@ギリシア彫刻 Aローマ彫刻 Bギリシア・ローマ絵画
C初期キリスト教美術 Dビザンティン美術 Eカロリング・オットー朝の美術
Fロマネスク彫刻 Gロマネスク絵画 Hゴシック彫刻 Iゴシック絵画

>>936
原価計算論1の大まかな講義内容
@損益分岐点分析 Aケース1固定費の増減 Bケース2売価の変化
Cケース3変動費単価の変化 Dケース4目標利益達成に必要な売上高
Eケース4のA社、B社について経営比率を求める
Fプリント1(損益分岐点分析の応用問題) Gプリント2(ABC分析)
だが、配られたFとGのプリントさえ
テスト前に完璧に解けるようにしておけば単位だけは取れると思う。

それと企業形態論をとっている香具師は、
前スレの935に書いてある部分を図書館でコピーしておくことを薦める。
この授業はこの部分さえやっておけば楽勝だが、
おそらく来週には誰かが借りていて無くなっていると思う。
コピースルナライマノウチ・・・

あと次スレのタイトル案
【前期試験】明治学院大学PART9【夏休み】

1の本文はこの下に書いておきまつ。
これでよければ960過ぎたあたりで漏れが立てときまつ。
9431:03/06/25 10:46 ID:YiniWnsq
試験に関する質問はお早めに
●過去スレ
【スタバ】明治学院大学PART8【スタバ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1050355834/
【MGU】明治学院大学PART7【MGU】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043499637/
【戸塚】明治学院大学part6【白金】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036851443/
明治学院大学part5-秋の夜長にワショーイ白金祭
http://school.2ch.net/campus/kako/1034/10348/1034827468.html
[歴史]明治学院大学[伝統]PART4
http://school.2ch.net/campus/kako/1032/10325/1032516734.html
明治学院大学withヘボンPart3
http://school.2ch.net/campus/kako/1028/10280/1028090506.html
明治学院大学part2
http://school.2ch.net/campus/kako/1024/10244/1024405155.html
♪♪♪明治学院大学スレ♪♪♪
http://school.2ch.net/campus/kako/1015/10150/1015031981.html
●関連リンク
明治学院大学
http://www.meijigakuin.ac.jp/
明治学院大学教務部(休講情報など)
http://www.meijigakuin.ac.jp/kyomu/
明治学院大学掲示板
http://www.meijigakuin-bbs.com/
http://www.milkcafe.net/meigaku/index.html
明治学院大学体育会
http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Egakusei1/kagai.html
明治学院大学文連
http://members.tripod.co.jp/meijigakuin_bunren/
明治学院大学愛好会
http://www1.meijigakuin.ac.jp/~aikoukai/
944779:03/06/25 13:53 ID:d5vyIWlq
>>942
ありがとうございます!本当に助かりました!
見ず知らずの僕に救いの手を差し伸べて下さって、本当に感謝しています。
あれからもやっぱり忍びなくてノートを誰にも借りられず、どうしようかと悩んでました。
本当にありがとうございます。
945明学大魔王 ◆CWh2pwlPY. :03/06/25 14:59 ID:tQfoq23+
このスレは清水によって変な風になってしまったから今回はしっかりしたいものだ
>>942-943
乙!
946学生さんは名前がない:03/06/25 20:54 ID:jV3a5Kta
そういやサイゲーのサイ先生に、総武線で見かけたのを思い出したよ。
なんだかあの時は芸能人を見ているような感じがしたっけなぁ
947学生さんは名前がない:03/06/25 22:49 ID:O37q8vqZ
白金の情報センターでスキャナーって貸し出ししてましたっけ?
本や論文からグラフなどスキャンしてワードに取り込んでレポートに加えたいんだけど…
あ、でもグラフとか著作権に引っかかるかな…
948779:03/06/26 00:30 ID:7n4DavyH
あれ?
僕が779なんですけど、944さんは一体…???
まあそれは置いといて…

942さんありがとうございます!
丁寧に教えて下さって感謝しています。
なんと今家の中でその本発見しましたよ!かなり驚きです。
本当に助かりました。
優しい人っているんだなぁ…。
949あたまのかるい1ねんせい:03/06/26 00:57 ID:mp6Hbp/Y
サイゲーで一部ノートとれてなかったんだよね。ともだちにコピさせてもらおっと。
いや、それよりもゼミのさいごのレポートがね。ものごっついこまってるぽ。

>923
うれしいこといってくれるじゃないの…………ダメ?ああん。
950学生さんは名前がない:03/06/26 01:08 ID:9GsJuQnZ
>>あたまのかるい1ねんせいさん

過去の書き込みから判断して
あたまのかるい1ねんせいさんとは
もしかして顔見知りかも?
社学って一年次に白金の講義とれましたっけ?
951学生さんは名前がない:03/06/26 05:33 ID:hasJxU5F
齊藤さんと芸術学って、1回も出て無くて、ノートも持ってなかったら
どうあがいても単位は無理・・・ですよねぇ?もしや、いける?
95224しゃい経営戸塚脱出マン生ー(σ´・ω・)σ:03/06/27 00:44 ID:ATDPJtN+
942殿多謝
さて試験だレポートだと前期もそろそろ中盤戦ってとこかな、

木5の大平の経営学史なんだが、授業中にクイズに答えたら
点数やるとかいうのを2回程答えたら合計120点もらったぞ・・・、
これって試験うけなくてもいいってことなのか?(´Д`)
953あたまのかるい1ねんせい:03/06/27 00:58 ID:qPBoXPHo
>950
しゃがくのいちねんせいは、たしかむりだったようなきがするよ。ていうか、とってない…
かおみしりだなんていやん。できればそうじゃないことをいのるでつる。
954学生さんは名前がない:03/06/27 01:09 ID:zClIDNxH
>>951
無理、死んだほうがいいよ
955951:03/06/27 04:05 ID:fxoPUTsd
>>954
おまいが殺ってくれ
956あたまのかるい1ねんせい:03/06/27 16:20 ID:xCMpAliU
ただいまー。いまおうちにかえってきました。
オフかいのヲチしたよ……けっこうあつまっててびっくり。
たのしそうだったのでうれしいかぎり。

わたくし・あたまのかるい1ねんせいは、きょうノートをハデにわすれたので、こんかいはじしゅくしましたとさ。
もし、きにしてくれたひとがいらしたらゴメンナサイ。
957明学大魔王 ◆CWh2pwlPY. :03/06/27 19:33 ID:nU9ytysf
そうか。人がイパーイいたか…。では次は白金でやるか?
958学生さんは名前がない:03/06/27 22:10 ID:whbfNmz/
おbがやってくれました。
★ 6/27 Mステ ミッシェル伝説  ★

TATU出演

そもそもTATUの出番は最初の方だった?

しょうがなく順番変更でTATUは最後に

番組の終盤になるが、TATUがブッチ

空いた時間をなんとかトークで埋めようとするタモリ

急遽、ミセルに白羽の矢が立ち、もう一曲ガチンコで

ハプニング・TATUファンのイライラ・微妙な空気 を一掃する一曲。皆総立ち

ミセルは神!とにかく神!テレ朝的にも神!
959学生さんは名前がない:03/06/27 22:17 ID:6mvY3QTA
もうすぐテストかよ〜
勉強はじめねーとな。
960学生さんは名前がない:03/06/27 22:18 ID:ePOVX9i2
もしやミッシェル・ガン・エレファントってウチのOB?
961学生さんは名前がない:03/06/27 22:29 ID:6o8t9wSV
本当にオフしたのか
2限までだったから昼飯食べて帰ってしまったよ
962池照:03/06/28 00:39 ID:K5Ju12ci
>960
今知ったのか?

963学生さんは名前がない:03/06/28 01:09 ID:hL4VwTNb
キリ教の深津先生の授業受けてる人、うけたことある人いますか?4回休んじゃったんですけどまだいけるかな?
9641:03/06/28 07:28 ID:Iu47MZex
新スレ

【前期試験】明治学院大学PART9【夏休み】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056752687/
965瑛貝和MG
新浦安にある英会話ジオスの受付はやたらと「明治卒」を語り、「明治学院は3流マイナー」とか
つぶやいていた。皆さん気をつけよう。