★【サクラ】京都の大学進入生スレA【サク】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
498学生さんは名前がない:03/07/06 03:59 ID:aHk0LD2E
あぁ、未だにウィークリーマンションに住んでいるのは俺だけかな?
とりあえず住んでから決めようって思ったんだけど、いいとこないよ…
しかも関西って敷金礼金保証金?高杉!
京阪沿線を探してるんだけど、丹波橋とか七条ってガラ悪いですかね?
499学生さんは名前がない:03/07/06 04:05 ID:0ySFAk8q
丹波橋は通勤通学便利だし家賃も安いと思う
七条は京女生のアパートとかマンションがありすぎてる。そんなに治安が悪いとはきかないよ
500学生さんは名前がない:03/07/06 04:16 ID:gzq6mjuZ
>>499
レスサン楠
そうなんですか〜 確かに女子大の傍なのに治安が悪かったらまずいですもんね
七条を中心に考えてみることにします
501学生さんは名前がない:03/07/06 05:27 ID:pnp1VCq7
このスレに不登校経験者っていますか?
502学生さんは名前がない:03/07/06 15:24 ID:y1dPnfYw
不登校はないが不下校というのはやった事がある。
週に1-2回しか家に帰らなかった。
503酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/06 20:59 ID:60gPpvmx
>>501
今の現状が不登校に当たるのかどうか微妙かな(w

>>502
いわゆるプチ家出ってやつ?
504抹茶白玉:03/07/07 00:50 ID:V/bSrr3e
4回生で出会いの場…確かにサークルは無理あるかもね。うーんどうでしょう?
わかんないや(泣)

>>496
確かに。
新歓行く気じゃ行けたんだが行かなかった…
505酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/07 08:46 ID:g+IpKpO7
四回の出会いの場ってどこなんだろう
就活先で出会うなんてありえんだろうし
バイトも四回から新規ではいるのもなぁ
サークルは言わずもがな
学内ってのもいまさらって感じだろうし
う〜〜ん、四回の皆さんはどこに出会いを求めていますか?
506抹茶白玉:03/07/07 21:17 ID:V/bSrr3e
もうすぐ祇園祭だけど、いけない予感…。
ちょうどテスト週間…。

誰かに誘われたら行っちゃうかもだけど。
507C'est la vie. ◆Du6wlrAXoY :03/07/07 22:25 ID:PDl8Af/Q
レポート400字詰めにして25枚、これって楽な方かな?
いや、文芸部の捏造C'est la vie.ちゃんやったら楽勝と言えば楽勝火傷。
508学生さんは名前がない:03/07/07 22:39 ID:qEs3FpZZ
>507
> レポート400字詰めにして25枚、これって楽な方かな?

すごくねぇ?
509学生さんは名前がない:03/07/07 22:41 ID:C4yYg+TW
>>507 これがじんせい?
510C'est la vie. ◆Du6wlrAXoY :03/07/07 23:00 ID:PDl8Af/Q
>>508
一回生ですからー
っつーか厨房の頃、「人権に関する作文」で授業内容の薄さに腹立てて
800字詰め50枚やったことあるし(w
嫌なガキでした。

>>509
「これも人生さ」
五木寛之の「旅のパンセ」からの引用で、決してラルクや赤チャチャの変態からじゃ
ないのです。 呼びやすいのはいいけどネカマ呼ばわり…
511学生さんは名前がない:03/07/08 00:03 ID:uMc+Ugeo
>>506
俺もテスト期間中だけど。
うんよく、祇園祭りの日程近くに重要なテストがないし。
レポートは今週中にしあがりそうなんで。いきまつよ。
512学生さんは名前がない:03/07/08 08:42 ID:b7hJNPD+
>>510
手書きだったらめんどいが,そうでなかったら別に普通じゃねえ?
513酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/08 10:07 ID:E8fhOotA
レポート1万字は普通だよな
まあ、厨房の頃に四万字のレポート出すのは笑えるけど
514学生さんは名前がない:03/07/08 17:44 ID:78fnM2qt
京都大学って雰囲気どうですか?
というより京都という町はどうですか?

by高坊
515学生さんは名前がない:03/07/08 18:44 ID:eACLrnoF
>>514

京大は世間一般よりもっさい人が多い。
かわいい子は少ない。
516C'est la vie. ◆Du6wlrAXoY :03/07/08 19:07 ID:mNg3MPVY
>>512
手書きだけどな。
普通ならよかった。 がんがってやろう。

>>514
気候は最悪。
夏はじわじわ暑く、冬は内臓を冷やす。
道も悪い。 なのに住み心地はいい。
517酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/08 20:21 ID:PNw8pn0D
>>514
京都は良い町だと思う
いろいろと、京都特有の問題もあるけど
全体としては好きだな

>>515
あまり反論できないのがつらいな
まあ、でもちょっとはお洒落なやつや、かわいい子もいるよ
518学生さんは名前がない:03/07/08 21:52 ID:b7hJNPD+
>>515
男はもっさいというか無難な香具師が多い
女に関してはギャルが少ないのはいいが,おとなしすぎるって感じ,
519学生さんは名前がない:03/07/08 22:10 ID:eACLrnoF
>>517
京大生?

>>518
>男はもっさいというか無難な香具師が多い

ハゲドウ!!
520学生さんは名前がない:03/07/09 08:08 ID:mXMyrg0Y
>>515
平均的に見て同意だな。どこにも例外はあるが。
521酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/09 08:54 ID:/cVc1S/Z
>519
京大だよ

それにしても、そろそろ試験だな〜
1回生の人は今回が大学の試験初めて思うけど、対策は万全ですか?
522学生さんは名前がない:03/07/09 11:20 ID:08w/pjZW
俺は二回だよ
523抹茶白玉:03/07/09 14:08 ID:a9tSp9zC
>>507
手書きで1万は酷だねえ。
私なんて、今までにやったレポートで長くて4000字だよ。こんなのまだお茶の子さいさいだったのね。
…だれか「さいさい」の漢字を教えてくださいな。

>>521
万全じゃないよぉ(汗)特に仏教学とか全くわかんないし。

>>511
京都の一大行事だしねえ。私も行っちゃおうかな。

>>514
京都は道がわかりやすい。
ちなみに高校の時の同じクラスの女の子で京大にいった子は、わりとかわいめだよ。おとなしいの反対。元気いっぱいな子。
524学生さんは名前がない:03/07/09 16:23 ID:YoWtTC/l
>>523
さいさいは平仮名でいいとおもいますよ。

仏教最悪ですね。今週暇だけどテスト勉強する気になれない・・・
525酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/09 17:40 ID:8bJ5+qKO
>>523
広辞苑によると
御茶の子さいさい「〔腹にたまらないところから〕たやすく出来ること(さいさいは俗謡のはやし言葉)」
だそうだ。だから平仮名でいいんじゃない?

でも佛教って何やるの?サンスクリット語を読んだりするんか?
526学生さんは名前がない:03/07/09 19:01 ID:ihvvqxZw
>>521
一夜漬けで逝けるってのは本当ぽいな
まあ,漏れは割りと他の香具師の面倒見てるけどね
527C'est la vie. ◆Du6wlrAXoY :03/07/09 22:20 ID:y6Jy6i7q
>>521
対策? ごまかしごまかしで何とかなりそうです。
…サンスクリット語以外はな。

>>523
何で教授の趣味に合わせて良寛和尚の人生観なんてものを3200も書かなきゃならないんでしょう?
山頭火さんのほうが好きなのにー

さいさいは大して意味の無い煽り文句(微妙に表現がおかしい)なので平仮名でも構わないっぽいです。

>>525
仏教系は釈迦が神格化された過程をやったり、基本理念とそれに基づいた戒律の端折り方を学んだりする科目が多いですよ。

>>526
よし、先ずはウチの大学の「英語であそぼ」よりレベルの低い英語を何とかしてくれ。

先輩に告られて錯乱しているので週末は実家の方の友達のところへ逃げてきます。
528学生さんは名前がない:03/07/10 06:33 ID:aEtB4h2E
サンスクリットかー。
京都パープルサンガの「サンガ」ってサンスクリットから取ってるんだよな、実は。
529抹茶白玉:03/07/10 11:34 ID:ZLCbHNmu
>>524
平仮名か★ありがとう!
ほんと今週は暇だけどやる気おきない。
寮では、この1週間遊んですごしてる人・1日中寮にいる人・帰省してる人…様々な人がいる。

>>525
広辞苑って読んでて楽しいよね。調べてくれてありがとう♪
仏教学は、ブッダについてとかじゃないかな。授業中聞いてないからよくわかんない;板書も、無意識のうちに写してるから記憶にないしなぁ。後で見てみよっと☆

>>527
煽り文句なんだぁ。ありがとう!
仏教系の授業って、けっこう教授の趣味に左右されるよね。
530抹茶白玉:03/07/10 11:38 ID:ZLCbHNmu
>>526
私もこの間の晩は寮の違う学部の子の課題手伝ってたよ(汗)3時半に就寝。そのためその晩は、自分の勉強あんまりできなかったよお。

>>528
あっそれどこかで聞いたことある〜★
531学生さんは名前がない:03/07/10 11:44 ID:+7zixI9x
>>528
当方京女ですが、仏教学の教授がその話ししてましたねぇ。

釈尊は争いは好ましくないと言っている。
だからこのチームは負ける。

とか意味不明なこと言ってたw
532C'est la vie. ◆Du6wlrAXoY :03/07/10 13:26 ID:AvqIR1qN
>>528
あそこの本拠地って実は城陽だってコトを最近知りました。

>>529
ええ、ウチの「人間と宗教」は常に題材を聖書から…何の学校だよここは。
533酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/10 17:42 ID:UJm3JJxc
>>526
俺はむしろ人から過去問とノート掻き集めてる(w
534学生さんは名前がない:03/07/10 19:17 ID:SqVrqGTG
>>533
やっぱ,専門入ると先輩とのつながりが大事だよなww
535抹茶白玉:03/07/11 00:54 ID:uWN8FBNB
今まで仏間で寝転びながらチャイ語の勉強してたよ…。3人で。
これから1つレポートを仕上げるのだ!いったい何時までかかるんだろう。
しかも明日は補講があるよお。

>>531
おお。そういえばそんなこと言ってたねえ★
536学生さんは名前がない:03/07/11 04:13 ID:Ktg8vqsJ
京都生まれの21世紀型掲示板群ができますた
今ならまだ人いないんで自分好みの掲示板に育てられますよ
新板もおねだりできますです。。。

http://1000gex.net

おいでやす〜
537学生さんは名前がない:03/07/12 09:57 ID:t5sQE+vy
あげ
538学生さんは名前がない:03/07/13 01:55 ID:VhRNj6KI
今さらだが、京都市内の大学のサークルに入りたい!
539学生さんは名前がない:03/07/13 10:32 ID:HELDq9fR
>>538
うちのサークルにも2回生で今から入りたいって香具師が来たなあ
どうせ彼氏目当てだろうけどナー
540学生さんは名前がない:03/07/13 10:56 ID:rnd/4vma
わたしも入ったよ三回くらいから。
もちろん彼氏はできなかったがね
541学生さんは名前がない:03/07/13 14:55 ID:QntYmJD2
>>539
彼女目当てよりマシ
542学生さんは名前がない:03/07/13 16:50 ID:4gCd/QgH
どんなサークルがオススメ?
543酒 ◆iiS7HyMM6s :03/07/13 17:33 ID:BspGBCGS
どんなサークルがお勧め?って、
君の趣味も好みもサークル入る動機も知らないのに教えれるはずが無い
544学生さんは名前がない:03/07/13 18:42 ID:UP9E7YWe
>>542
スーパーフリーでもはいったら
545学生さんは名前がない:03/07/14 08:01 ID:vn2QOR7l
サークル活動が盛んな大学教えてください。
546学生さんは名前がない:03/07/14 09:22 ID:BIE0sR+r
京大・同立…総合大学ならたいてい盛んだろ。
547学生さんは名前がない
盛んじゃないとこって逆にどこだ?単科大?