1 :
sж ◆Trwb/xAT0s :
世界に拡がるネットワークを持つ関西外大と一層の躍進を続ける穂谷外大
のマターリスレ。
偏差値 キャンパス 志願者数 セールスポイント 校風
関西外大 61 19万4千u 14177人 留学・国際交流 華やか
穂谷外大 62 18万3千u 3957人 静かな環境 真面目
2 :
学生さんは名前がない:03/02/10 16:57 ID:lPHhtRXU
3 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:05 ID:4yUnK5LR
軽く紹介
関西外大…大阪府の枚方市駅に近く交通の便もいい。大学付近には自動車の教習所が
ある。大学内には携帯ショップやコンビニ、旅行代理店などがある。学生食堂は
2つ。それ以外にマクドナルド、イタリアンレストラン、シアトルコーヒーが
ある。ついでに大学の正門前にもコンビニがある。バス停は大学の正門前と西門
のところにある。実質800億円ともいわれるプロジェクトの一環として作られた
中宮キャンパスは、花々や緑あふれる美しいキャンパスになっている。なんと
茶室や日本庭園まである。留学制度は多種多様で、交換提携校は世界46ヶ国、
255大学にのぼる。
穂谷外大…大学内にゴルフ場やテニスコートがあるリッチなキャンパス。もちろん
運動場や体育館は別にある。穂谷総合グラウンドはなんと甲子園球場の2.2倍の
広さ。静かな環境で勉強に打ち込むには最適。
4 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:10 ID:4yUnK5LR
=志願者増に関する文章=
今年も3年連続の志願者増の関西外大と穂谷外大。交換・提携・協定校は
46ヶ国、255大学(3大学連合体)を有する。関西の青学といったところだが、
同じ新キャンパス移転でもこちらは好調。急激な少子化の時代、もはや
「学歴」伝統校という看板だけでは私大はやっていけない。いかに大学に
付加価値を付けられるかが求められており、今の学生は賢明にもそうした
自分に付加価値を付けられる大学を選ぶようになった訳だ。しかし、
関西外大・穂谷外大は入学・卒業は比較的簡単だが「留学」は厳しい選考
なので入ってから勝負だということを忘れないでもらいたい。
5 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:11 ID:4yUnK5LR
=留学に強い関西外大=
http://www.kansaigaidai.ac.jp/www/jd/jdba000f.htm (←参考)
長期留学(2年)の学位留学では毎年アメリカの大学で15人前後が
学士を取得しています。交換留学(1年)では世界各地の大学に毎年
100人前後が留学しています。しかも、これら留学の学費は相殺、
寮費と食費は大学から無償支給されています。
推薦などその他長期留学を合わせると328人(平成13年)。留学前には
留学準備コースと留学生別科(欧米300番台レベルの授業を留学生ととも
に受講)の必修が用意され、ただ単に留学に送り出すだけではない体制が
やはり一目置かれる所以である。
6 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:14 ID:4yUnK5LR
=推薦入試に関する考察=
関西外大・穂谷外大は推薦枠が大きいとよく指摘されますが、同志社や上智
でさえ実質推薦枠50%。しかも、関西外大の公募推薦(11月)は英語試験
があり、関西外大志望者はまずこの試験を受けると考えて間違いないです。
去年は、前年比23.6%増の志願者が集まり競争率も結構高いので一教科
とはいえ余り油断はできません。一般入試はこれに落ちた人や関関同立や
京都女子大・同志社女子大などの併願者が受けるので少し難しくはなるかも
しれません。まあ、関西外大・穂谷外大は入学・卒業はそんなに難しくない
のは確かです。しかし、「留学」は厳しい選考なので入ってからが勝負です。
公募推薦入学でも長期留学目的で専願で入ってきてる関関同立レベルの学生
も多いので、甲南・龍谷レベルでも英語ができれば入れますが、留学まで
できるかは本人の努力次第でしょう。逆にいえば、留学に興味・価値を
見出せないひとは関関同立・産近甲龍に進学すれば良いと思います。
7 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:15 ID:4yUnK5LR
=関西外大・穂谷外大の就職=
関西外大生の就職先では航空関係が有名です。他もおっしゃられるほど
悪くありません。目立たないのは法学部がある総合大学のように、
国Tとか公認会計士とかを余り輩出してないからでしょう。関関同立の
英文科とかからもそんなに出てませんよね?大学規模を考えても、比べる
事自体ナンセンスです。
フリーター率も低く、就職率は毎年男女ともに90%を越えてます。
8 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:16 ID:4yUnK5LR
=フレッシュマンテスト=
ちなみに関西外大の英米語学科は入学してちょっと経ったころにフレッシュ
マンテストという英語の独自の試験があります。英検2級ぐらいの実力だと
このテストの成績は、英米語学科1400人ぐらいの中で、1100番以降の順位しか
とれません。たぶん平均的英語力は英検でいうと準1級ぐらいだと思われます。
9 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:18 ID:4yUnK5LR
=TOEICについて=
TOEICは学内で受けると高得点者は氏名がバレル。それも嫌だが、団体受験
だと何となく公式でないような気がして、みんな自信のあるひとは学外で
公開TOEICを受ける。TOEFLに比べて必死で受けるひとが少ないから、学内
結果は試しに受けてみたという1〜2年生が殆どだと思う。3回で留学する
ひとも多いので、その人らは当然TOEICは受けられないので学内平均が
下がるのは当然。ちなみに、留学帰りの4回生は就職用に正式の公開TOEIC
を受けるので、学内団体受験の平均には反映されないという訳。それで
あの点数なのだから良い方だと思う。あと、絶対数が多いと平均が下がる
のは定説。もちろん、英語ができないのに外大入ってきた香具師やスポ推薦
もいるのでそうした学生たちが猛烈に平均を下げていると思われ。
前にも述べた通り、2極分化してます。まあ、この点は他大も同じでしょう。
違うのは、多数の留学中の生徒は受けないということや、絶対数が違う
ということ。あと、激しくTOEFLにみんな集中するので。
10 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:19 ID:4yUnK5LR
=新キャンパス=
新キャンパス移転は、大学の経営努力と時の運です。旧キャンパス跡地
は元々計画のあった国道建設のために市が買い取り、現キャンパスの土地は
小松製作所の用地縮小に伴い外大が買収。地価が最安値を更新する昨今です
から、かなり安く買い取りことができ、実質800億円の価値がある一大
プロジェクトを成功させたのです。
移転先はすぐ近くだったので学生にとっても大学にとっても大して負担と
ならなかった上に、駅はさらに近くなったのですから幸運だった訳です。
ちなみに、旧図書館(ほとんど新品)は市へと寄付されたとか。
まあ、しかしこうした移転も体力がなければ難しいので、少子化にも
拘わらず志願者の減らない関西外大は元々財政面でも余裕があったの
でしょう。この志願者増も大学の経営努力の賜物な訳ですが。
11 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:19 ID:4yUnK5LR
=学位留学・交換留学=
ちなみに、学位留学はウィスコンシン大学やニューヨーク州立大学、
ユニオン大学、ディポー大学、ファーマン大学、ガスタバスアドル
ファス大学等ちゃんとした4年生大学です。交換もジョージタウン
大学やインディアナ大学、カリフォルニア州立大学、デンバー大学、
ペンシルベニア州立大学などに加え、カナダ、ヨーロッパ、オセアニア、
アジア、アフリカ等の一流大学も多く含まれ、学力に応じて派遣されて
います。卒業後、院へ進学を目指す人も多く、学部時代の留学は良い
ステップとなることは間違いありません。
http://www.kansaigaidai.ac.jp/www/jd/jdca000f.htm (←参考)
12 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:21 ID:4yUnK5LR
=大学は自己責任の世界=
悪いところは、大体生徒本人の責任ってのが大きいと思います。
関西外大生の不満もたまに見かけますが、だいたい努力不足とか
自分の不勉強を棚に上げて大学に責任転嫁してるパターンです。
悪い点(しかし、良い点でもある)は、競争主義ですかね。これに
漏れた生徒、しかもやる気がある生徒が落ちこぼれると悲惨です。
13 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:22 ID:4yUnK5LR
=TOEFL=
ちなみに、TOEFLに関しても留学前に受けるひとがほとんどなので平均は
1〜2回生のものが中心。学内受験は安いので目標点に達しない低得点者
は何度でも受ける。高得点者層の留学中の関西外大生はもちろん受ける
ことは物理的に不可能だし、留学選考試験にはパスしてるので受ける
必要もない。留学後に学内TOEFLを1回受けさせられるが就職用には使え
ないので、適当に受けるか無視。就職&院進学提出用に3〜4回生は普通
学外でCBTのTOEFLテストを受ける。また、基本的に留学を達成した生徒
はTOEFLはもう受けず、TOEICを就職用に学外で受ける。
学内新聞では900点が最高点となってるのを見たことがあるが、「私の周り
だけ」でも900点を余裕で越えてるひとを何人も知っている。関西外大の
制度を上手くフルに利用すれば良い大学。
できなかった人には厳しい大学かもしれないが...。
14 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:23 ID:4yUnK5LR
=カリキュラム=
カリキュラムが、9年ぶりに改正されるそうです。専門必修はTOEFLの
点数に基づいて習熟度別編成・1クラス25人となります。つまり、元々
評価の高かった選抜制のIESシステムを学部全体に適用するとのこと。
また、専門選択を増やし (「英語文法論」・「英語学概論」・「英語
音声学」・「英文学史」が選択に、選択の「リーディングT・U」は
必修にして)選択の幅を広げるそうです。また、先日カリキュラム改正
第2弾として、英検やTOEICなどの資格試験対策をさらに強化したり、
海外・国内でのヴォランティア活動を単位認定する制度が発表されました。
15 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:25 ID:4yUnK5LR
=語学だけじゃない=
関西外大・穂谷外大は語学だけやっているとよく勘違いされがちですが、
人文・社会科学・ビジネスと一般教養も幅広く受けられます。また、学位・
交換留学等をすれば海外の総合大学でさらに高いレヴェルの専門科目を
履修することも可能です。食費・寮費が無償支給されるので、 例えば、
国立に行って私費留学&留年した場合と比べれば大して変わらなくなります。
関西外大キャンパス移転など、上記のような大学・教育改革も手伝って、
秋の公募推薦入試では志願者が1825人(23.6%)増えたとか。
一般でも競争率が上がりそうです。入試は比較的簡単ですが、卒業するだけ
ならともかく学内での各種選考試験競争は激しいので、上記に書いたような
利を享受出来ない生徒も出てくるのが難点かもしれません。満足度は
2極分化されそうです。
16 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:26 ID:4yUnK5LR
=就職率=
流石に国立と比べるには無理がありますが、関関同立の英文科だとかに行く
力があるならば関西外大に行くとチャンスは多いはずです。ちなみに、
留学すれば留学生リクという特権も享受出来たりします。留学帰国生の場合、
6月に帰国するパターンが多いので、他の一般大学より就職内定時期が
遅れがちですが、毎年最終的には男女とも90%以上の就職率です。他大と
同じく就職が厳しいのは確かですが、健闘してる方じゃないでしょうか?
17 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:28 ID:4yUnK5LR
=留学とTOEFL=
関西外大の学位留学では毎年15人前後が、寮費&食費&授業料相殺で
留学して海外大学の学士を取得してる。TOEFLで最低550はいる。当然、
成績は良くないといけない。TOEFLとは別の選考試験もある。あと、ただ
留学に送り出すだけなら他でも結構やってるけど、留学前にほぼ海外大学と
同レベルの授業を留学生と受けさせられる。関西外大卒+海外大学卒になる
訳だし、学位に受かる自信があるならそこら辺の私大よりかいい。関西人
だったらわざわざ東京の方にいくのは勿体無いしね。そのくらいの実力が
あったら高校卒業後自費留学すればいい。お金が無い&自宅から通えれば
やっぱり関西外大の学位留学はお得。
あと、留学したいならIESに入るといい。授業全部、英語教授法を取得
した外国人教授の授業だし。その代わり入学時にTOEFLが最低470は必要。
IESのAクラスだと550ぐらい。でも、みんな入学後に伸びるから500点
ぐらいで入学したDクラスとかでも留学前には550以上とって学位留学してる
ひとも多いよ。レギュラークラスでも頑張れば受かるし、短大から編入
してきた人でも頑張って受かるひともいる。とにかく、学内の各種留学関連
の選考はTOEFLで殆ど決まるので、今からでもいいからTOEFLの勉強しといた
方がいいよ。受験英語じゃ全然ダメだから。
ちなみに、IESのAクラスの人は600以上のひともゴロゴロいるけど、
彼らは帰国子女な訳で、余り留学には興味ない。550以上〜600でも学内成績
が良ければ結構受かる。チャンスは結構あるよ。15〜20人ぐらいの枠が
あるしね。TOEFL550現時点であれば、お金さえあるのならそのまま海外の
大学に留学しても良いよ。でも、点数だけで経験不足&不安なら関西外大に
入って2年ぐらいしてから学位留学するのも良い。留学生別科ってのが
あってそこで殆ど海外の大学300番台レベルの授業を留学生と受けるので
十分それで実力がつくし。
18 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:30 ID:4yUnK5LR
=外部の人の意見=
Aさん:入試難易度は産近甲龍よりムズイと思う。一般は2教科だし京都産業
とかも2教科やってるから偏差値で比べられるよ。あと3教科と2教科だと
確かに後者の偏差値が高めに出るけどせいぜい2−3くらいのプラス。
そう考えると関外≧龍甲>産近くらい、、。公募推薦入試は確かに1教科
だけど倍率、難易度共に関西地区ではそこそこむずかしいランク。
Bさん:OBに芥川賞作家とかいるぞ、、、
Cさん:関西外大の入るレベルはどうあれ、英語やスポーツで
世界にはばたいてる人がたくさんいる事。
19 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:31 ID:4yUnK5LR
=外部の人の意見2=
Dさん:っていうか閑閑同立と産近甲龍の間くらいってことで
世間の評価は一致してると思う。
Eさん:高校時点での俺の周りで外大志望の奴と参勤交流志望のやつの
レベルをくらべると前者のほうが上だとゆう印象ですが、、。
Fさん:関西外大、2教科なんですけど、、。 あとセンター利用もあるし、、。
京都外大も2教科やってるよね? 京産、関大、関学、立命も2教科
やってるような気が、、。推薦でいっぱい取るのは立命も一緒。
20 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:33 ID:4yUnK5LR
=外部の人の意見3=
Gさん:枚方に住んでいるので興味深く見てます。僕は今閑閑同立の
某校在学ですが昔関西外大の推薦を受けました。で、簡単ってこたぁ
無いでしょう、、。実際解きました?少なくともセンターよりは
難しいですよ。あと外大のレベルですが僕の周りでは産近甲龍の上だと
いう認識です。産近甲龍を本命にする層より受験者レベルが高いと思う。
Hさん:11月の推薦ですがセンターよりは難しいですよ。解いてみてください。
あとその推薦も関西地区の公募推薦のランクでは結構倍率、合格難
易度的に高いものだとされてます。
21 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:35 ID:4yUnK5LR
=外部の人の意見4=
Iさん:産近交流でまともに英語できる奴なんてほとんどいないでしょ?
産近交流の経済行って遊び呆けて日経の経済欄をまともに理解できない
奴よりマシ。語学でも何でも取りあえず一つでも出来るんだったら
何にも出来ないよりマシです。
Jさん:関西外大から伊藤忠に内定した強者いるよね。(もちろん総合職)
あれはびっくり。京阪神でも入るのなかなか難しいのに。
Kさん:関西外大と京都外大って偏差値の割に教育水準高いってよく聞くよ。
Lさん:短大の就職も良い。男子は少なくて余り目立たないが、男女ともに
毎年90%以上の就職率。外大生は余り地味な公務員になりたがらないが、
教師は別で、中・高の英語教師を多数輩出している。
22 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:37 ID:4yUnK5LR
=層化じゃない。それはデマだ。=
関西外大は層化に援助を受けていません。関西外大と層化は無関係です。
そもそも、層化という団体は少しでも出資していればその名前を声高に
主張する団体なので、関西外大の収支寄付金記載欄に名前の無いことから
援助を受けているとは考えられません。公認会計士の監査も受けてますし。
層化といえば、層化大とアメリカのSouka大学です。
関西外大が層化学会と関係がある、という話はまったくのデマで、2ch
から流れた悪質なウソのデマです。全く関係はありません。
23 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:38 ID:4yUnK5LR
24 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:40 ID:4yUnK5LR
=100人単位で留学のチャンスがある大学=
食費・寮費無償支給してくれて100人単位で留学のチャンスがある大学は
そうそうない。というか日本では関西外大だけだろう。あと、関西外大のように
留学前に留学準備コースや留学生別科(←しかもしっかりした)を用意して
くれてる大学って他にどこにあるんだろ。長期留学の選考はかなり厳しい。
交換でTOEFLで530以上、学位で580以上(←実質もっと上)+学内成績+
各種選考など。留学先大学も関西外大生は高く評価されてるし。
25 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:40 ID:4yUnK5LR
=トミーズ健対策コピペ=
トミーズ健入学時=レベル低
K−1佐竹入学時=スポ推薦なのでレベル測定不能
東ちずる入学時(短大)=短大では関西トップクラス
M1グランプリ優勝のマスダ&オカダ入学時=中堅
現在のレベルとは比較できないという罠。90年代
に入って難易度が上がり始め、そこそこの難関大学に。
K−1角田も卒業生だが、彼はスポ推薦ではない。英語教員免許も取得。
英語学習本も出版。あんな顔と体していて英語ペラペラなのTVで見て驚いた。
26 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:42 ID:4yUnK5LR
=無借金で新キャンパスを建てた(コピペ)=
ちなみに、関西外大は借金無しで新キャンパスを建てました。
27 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:42 ID:4yUnK5LR
28 :
sж ◆Trwb/xAT0s :03/02/10 17:43 ID:4yUnK5LR
以上が関西外大・穂谷外大についての簡単な紹介文である。
ほとんどがコピペだが、事実を反映していて、文章もよくまとまってるので
使われてもらった。感謝。
>>28の「使われてもらった」は「使わせてもらった」の間違い