1 :
学生さんは名前がない:
理工系ならではの話題で盛り上がろう
2 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:07 ID:8qwpB9qW
アニメの話とかな
3 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:07 ID:AM8E1MDY
点推定が必要な局面について教えれ
4 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:07 ID:tXL58KdX
5 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:07 ID:oEU4Liq3
理工学部です
6 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:08 ID:JV8+nK2P
実験落とすとのた打ち回りたくなるよね?
また同じ事繰り返さなきゃならないし。
7 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:09 ID:hbkXSdtI
8 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:10 ID:TA233O86
>>6 再実験の理由が他の班員によるデータ取りミスだったときには…
9 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:12 ID:tXL58KdX
実験くそめんどい。
レポート土曜の夜と日曜半日つかって書いてる。
実験さえなければ普通に青春できそうだね。
11 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:14 ID:SFohJmOp
実験が嫌な奴は理系を辞めるか数学科に逝け。
12 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:15 ID:JV8+nK2P
>>7 漏れです・・今年、ある実験でレポート出さず出席もしなかった為当たり前だけど落としますた。
>>8 やり直しなんかあった日にゃあ泣きたくなるっす
13 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:15 ID:tXL58KdX
あぁサークルやってないからな頭がいい友達いないからな。
レポート全部一人で書いてる。
仕上げるのに、12時間くらいかかるんだけど。
これが普通か?
14 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:17 ID:SFohJmOp
>>13 普通。ていうか、普通は実験や課題は全部自分だけでやる。
15 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 19:18 ID:OkIL5WYl
理学部って何やるの?
とことん解析?
このスレが俺を呼んでいる・・・・・・
17 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:19 ID:hbkXSdtI
>>14 同意。
自分でやるだろ、普通。
12時間って短いな…俺は、考察とか検討とか以外は半日くらいで書き終えるが、
それからいろいろ調べて、考えてから書くから時間にしたら分からんが、
数日かかる。これが普通では?違うか…
18 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:19 ID:4tDf9Qlh
班員が全員キモいとマジやる気うせるわ。
19 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:22 ID:SFohJmOp
20 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 19:23 ID:TA233O86
僕が立てた板…
人気出るかな〜?
21 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:24 ID:hbkXSdtI
22 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:24 ID:tXL58KdX
>>17 そうか自分でやるもんなんだな
よく先輩からまわってくるって話を聞くからさ
おれめんどいから返却されないレベルまでのレポートで十分なんだわ。
23 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:25 ID:hbkXSdtI
>>22 過去レポは見るよ。
その方が実験の意図が良く分かって早く終わるし…
実験は早く終わりたいけど、レポートがんばっちゃうんだよ、なぜか。
24 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:26 ID:AM8E1MDY
>>18 一人でもキモいのがいるとやる気失せるよ
酸化待ち中に班員で談笑しててもそいつだけ下向いてなんかしてるし
いざデータ取りになってもそいつ何の役にも立たないし
25 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 19:26 ID:TA233O86
同じ実験でも見る人(教授が見るグループと院生が見るグループとで
わかれている)が違うと再提出の基準も大きく違ってくるから…
他人のレポは当てにならない
26 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:28 ID:tXL58KdX
>>25 考察とか書くとき参考にならないか?
足りないなと思えば+αすればいいと思うし。
27 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:29 ID:hbkXSdtI
>>25 てか、自分のより良いレポートは周りには書く奴いない。
賢いグループと一応親交あるが、なんとなく見せてって言いづらい。
>>24 うちはかなり班員に恵まれてると思う。楽しいし。
でも、なんか来年からメンバーチェンジされるらしい…困った。
使えねぇやつ、マジうぜー。
っと、やっぱ理系のスレは実験ネタなのか…
28 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 19:30 ID:TA233O86
>>26 参考にはなるよ。
でも自分で考えたほうが心が充実する
29 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:31 ID:AM8E1MDY
>>27 俺の班もそいつ以外はいい奴ばかりなんだけどねぇ
>>26 人の考察見ちゃうと、なんか自分なりの視点が失われちゃうんだよ、自分。
見たやつが頭によぎってきて、それ以外の考察があまり浮かんでこなくて
駄目駄目考察になってしまう傾向に。
31 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:33 ID:tXL58KdX
>>27 実験ウゼーからな。
>>28 あんたは余裕があるな。
俺は週末胃が痛いよ。
考察がなかなか賭けなくてイライラするから。
32 :
学生さんは名前がない:03/02/04 19:34 ID:tXL58KdX
2ちゃんねらにしてはまじめな奴多いぞこのスレ!?
33 :
学生さんは名前がない:03/02/04 21:30 ID:9tp1zjnv
>>32 たまにはマジになるってのも悪くないだろ?
34 :
馬鹿:03/02/04 21:31 ID:iDDUagqo
家で実験がしたい。オシロスコープが欲しい。
意外に高いんですよね。アレ
35 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 21:35 ID:5f5RtUqz
>>34 3万ぐらいで買えなかったかな?
あと、ファンクションジェネレータもほしいところだ
36 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:36 ID:OkIL5WYl
Z80CPUと基盤とC言語→アセンブラ変換ソフトが欲しいかも
37 :
馬鹿:03/02/04 21:37 ID:iDDUagqo
>>35
それがそうもいかん。
学校で使っている奴が欲しい。30万ってところだ、、、。
仕方ないからテスターでも買うか、、、、。
しょぼいことやるしかない、、、。
38 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 21:37 ID:5f5RtUqz
39 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:38 ID:OkIL5WYl
40 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 21:39 ID:5f5RtUqz
>>37 いいやつ使ってんな。俺の学校のオシロはどう見積もっても
中古で2万もしないな。年代物だ…
41 :
馬鹿:03/02/04 21:42 ID:iDDUagqo
>>40
そっか、、、。
42 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 21:42 ID:5f5RtUqz
>>39 スマソ。バイト先から勉強のために借りたものだから値段はわからん…
でも、今やるんだったらZ80よりH8とかpicマイコンとかの最新のやつ
を勉強したほうがいいと思う(H8は最新ではないが…)
43 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:43 ID:OkIL5WYl
>>42 う〜〜ん・・・
それより先ずはC言語をマスターするよ
ありがとね!!
44 :
学生さんは名前がない:03/02/04 21:44 ID:iFRo/apX
45 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:44 ID:OkIL5WYl
46 :
馬鹿:03/02/04 21:45 ID:iDDUagqo
みんなが初めて学校でやった実験ってなんでしたか?
私は「ヤング率の測定」でした。
あの実験方法を考えた奴、尊敬する。
47 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:46 ID:OkIL5WYl
48 :
学生さんは名前がない:03/02/04 21:46 ID:iFRo/apX
>>44 初心者にそれはどうかと思うが…
オシロはうちのも30万くらいって言ってたな。
俺も欲しい…
50 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/04 21:48 ID:5f5RtUqz
51 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:49 ID:OkIL5WYl
>>48 サンクス!!
探してみるよん♪
>>49 結構勉強したから初心者とは思いたくない・・・
>>51 じゃあ、何をしたいの?あと、マスターとは?
言語でマスターはほぼないと思われる。
53 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:52 ID:OkIL5WYl
54 :
学生さんは名前がない:03/02/04 21:52 ID:iFRo/apX
>>51 書名は、プログラミング言語C 石田晴久 訳 だから
結構勉強したなら
エキスパートCプログラミング〜知られざるCの深層〜
とか見てみておもしろいから
55 :
(* ゚Å゚)y-~~ ”♪”~~-u(゚Å゚ ) ◆/LFZD.LOVE :03/02/04 21:53 ID:OkIL5WYl
>>54 ありがとん♪
両方見て欲しい方買うよん♪
マジでありがとね。
56 :
EchoRI:03/02/05 07:00 ID:d9ncjOXs
農学は理工系に入りますか?
むしろ入れて下さい
57 :
学生さんは名前がない:03/02/05 07:27 ID:ny4ysJI9
生物やってます。
>56
制限酵素はEcoRTだってよねえ。
その名前は一体?
58 :
語り手@ nd248081.gaa.xdsl.ne.jp:03/02/05 11:17 ID:DED3Efzp
理工です
59 :
学生さんは名前がない:03/02/05 11:31 ID:5tSp66Mz
自分は数理科です。
Cのポインタで躓いとります。
60 :
学生さんは名前がない:03/02/05 11:45 ID:64WO9YdC
最初はタイピングの実験だったな・・・
62 :
語り手@ nd248081.gaa.xdsl.ne.jp:03/02/05 12:00 ID:DED3Efzp
機会工学科でつ
車のモデル化とかやってまふ
63 :
学生さんは名前がない:03/02/05 16:33 ID:uZRXn78N
理工系ってチャラ男とヲタの差が激しいと思う。
チャラヲタ
チャッラーン!!!こんぺいでーす!!!
66 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/05 22:57 ID:y5d/BR9p
67 :
学生さんは名前がない:03/02/05 22:59 ID:u0zkNk90
>>57 いや、酵素名そのままは面白くないかなって、、、
>>60 本来は農業に関する学問なんでしょうけど
私は昆虫の生理学の基礎研究してまふ
ま、殺虫剤を作る時に役に立てたらええかなぁなんて
70 :
学生さんは名前がない:03/02/06 12:06 ID:jWAlKPqf
線形代数、わかんないよ。
先生がものすごい勢いで記号を黒板に書き連ねていくよ。
一体何がしたいんだ??
ついでに解析学と力学も良く分からん。
力学の授業は最悪だ。
OHPを使って先生が適当にしゃべってるだけだよ。
もうだめぽ。
71 :
馬鹿:03/02/06 12:12 ID:hjOnYPjr
>>70
線形代数は誰しもが最初そう言う。
空間をもろに扱うため、苦手な人はきついかもね。
線形代数も大事だが、解析学、力学はやってないと終わります。
理系とは言えなくなってくる
>>70さん
線形代数は、3行3列や4行4列の行列の逆行列を求めたり、
3元〜4元1次連立方程式の解を求める練習問題を解く練習をしてみるだけでも
単位はとりあえず来る、と思います。というか来ました。
うちがドキュソ大学だからかもしれませんが。
解析と力学についてのいい勉強法はよく分かりません。すみません。
73 :
馬鹿:03/02/06 12:18 ID:hjOnYPjr
>>72
線形空間はやらなかったの?
あ、前期の話か、、、。
>>73さん
講義ではやったようなのですが、そのへんを全然理解してなくても単位が来ましたw
あ、前後期通してです。しかも両学期とも優だった。。。
G大学から来られた非常勤講師の某先生に感謝します。
76 :
馬鹿:03/02/06 12:23 ID:hjOnYPjr
>>74
なるほど^^
確かにあの辺は後で必要になった時にまた勉強すれば事足りますよね。
私は物理専攻ですが、あの辺の知識は量子力学でしかでてきませんよ。
他の内容は、結構色々見るのですが、、、、。
77 :
70:03/02/06 12:27 ID:jWAlKPqf
早速のレス、ありがとうございます。
とりあえず、具体例で計算できるように頑張ってみようかな。
僕はドキュソでも、大学はドキュソじゃないんだよな。
とりあえず、単位は欲しいな。
周りを見ても、賢いやつのレポートを写してとりあえず単位ってやつが増えてきた。
中学校時代にバカにしていた奴らと同じことをしてるぞ。
はーあ。こんなことで良いんでしょうか。
78 :
馬鹿:03/02/06 12:28 ID:hjOnYPjr
>>77 試験はいつからですか?
未だ時間があるのなら、努力するにこした事は無いと思います
79 :
学生さんは名前がない:03/02/06 12:30 ID:U7w5ir7r
スレ違い悪いけど、、、
心理学(認知科学?)やってるやつがやたら威張ってるんだけど
あそこは理工系と考えていいの?
80 :
70:03/02/06 12:33 ID:jWAlKPqf
試験はもうすぐです。
頑張ろうとは思うのですが、試験には具体例は出なさそうな予感。
一般的証明の問題ばかり出そうな予感。
今年はもう駄目ポの予感です。
81 :
馬鹿:03/02/06 12:33 ID:hjOnYPjr
心理学を本気でやった事がないから分からないけれども、
それが理工系だからとして、その人が威張るのは何か勘違いしていると思う
82 :
79:03/02/06 12:36 ID:U7w5ir7r
威張ってるというか「難しい事やってるぞ」と言いたげな感じ。
83 :
馬鹿:03/02/06 12:44 ID:hjOnYPjr
>>82
そりゃあ真の解答があるのかも分からない学問ですものね。
難しいでしょう。ですが、そういった意味で、他の学問も
突き詰めようとして行けば果てしなく難しくなると思う。
例えば、化学専攻の人がどんどん勉強して言って、
物理が必要なので物理もどんどん勉強していって、
もちろん並行して数学もどんどん勉強して言って、
地球の物質を調べて、どんどん地球科学をまなび、
その間にイラクとアメリカの戦争が始まり、
興味で両者の関係を調べるために図書館にこもり、
どうやら政治学と経済学をやらないと本当に分かりはしないと言う事に気付き、
、、、(以下略)
自分がその気になれば、幾らでも学問は開いているものだと思う。
それを「難しい事やってるぞ」といいたいその人の学問に対する、意識が
浮き彫りになってくる。
大成はしない人。良くて小金持ち、、、かなあ?俺はそう思う
84 :
79:03/02/06 12:46 ID:U7w5ir7r
>>83 なるほど、そうですね。
や「難しいことやってそう」という俺の僻みなんだけどw
85 :
馬鹿:03/02/06 12:49 ID:hjOnYPjr
>>84 あ、79さんのコンプレックス?^^
御専攻の本を図書室で探せばいっくらでも難しい事やってるでしょう?
というか、御専攻はなんですか?
文系ですが
線形代数のクラメールの公式に感銘を受けました
88 :
学生さんは名前がない:03/02/06 12:52 ID:AGVLfJC6
漏れとしては心理学なんて胡散臭いこと勉強して意味あんのかなー
って思うけどね
89 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/06 23:29 ID:zJh/Gqus
4月から卒研がはじまる…
92 :
学生さんは名前がない :03/02/07 00:57 ID:xm+kueYh
皆さんは線形代数の講義は一年生のうちに終了するのでしょうか?
漏れの大学後期から始めて半分しか逝ってないんですが・・・
93 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/07 00:58 ID:yhAf44OM
>>92 ん?ってことは、1年後期と2年前期で線形やるの?
1年前期は何をしてるんだと…
94 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/07 00:59 ID:XY8s5xDp
俺のところは線形代数は1年で終わる
後期に線形代数続論が別にとらなくてもいいがある
プログラミング大好き
97 :
92:03/02/07 01:25 ID:xm+kueYh
漏れの大学DQNだから1年前期は高校の授業やってますた。
二浪して今の所しか逝けなかったのですが正直講義内容がダルすぎます。
工学部なんですが二年のうちにやっておかなければならない勉強ってどんなものがありますか?
代表的なものだけでも教えてください、おながいします。
やっておかなければならない勉強など、ない
やっておくべきことなのは単位を取ること、それだけ
あとは自由に資格取ったり遊んだりしとけばいいさ
99 :
92:03/02/07 01:43 ID:xm+kueYh
>>98 単位は楽勝ですが半人前で大学を卒業して自立できるのかと思って
聞いてみたんですが漏れのやる気次第ですよね。
資格取れるように勉強しまつ。
>>97 微分方程式、量子物理、フーリエ級数などは勉強しといたほうがいい。
学科を問わず重要だと思うから。
101 :
学生さんは名前がない:03/02/07 10:13 ID:hhV8otgR
理系で物理系なのだが微分方程式ってマジで便利だな。
高校時代からこんな便利な方法知っていれば単振動とかで苦労しなかったのに。
しかし、普通に高校時代から使っている奴とかもいるし・・・。
不平等だ、義務教育にいれろー!
>>100ドキュソ工学部さん、
>>101さん
そのあたりは少なくとも電気・電子工学では必須になりますね。
>>102さん
微分方程式を知っていれば、単振動で周期 T = 2π√(m/k) などの公式を丸暗記しなくても済みますよね。
その意味では便利だと思います。
なんで高校の数学の微分・積分の範囲から外されたんでしょうね。
104 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/07 12:01 ID:yhAf44OM
>>92 DQN大ってどのくらいの?
学科は?学科によって結構違ってくるから。(↑で出てる基礎科目はだいたい一緒だろうけど)
自分は、ミリ波マイクロ波関係をちょっと春にやろうかと思ってるんだけど。
あと、電磁気の復習ね。電磁気はベクトル解析マスターしておくと
かなり見通し良くなるから、他の科目にも言えるけど数学は1年のうちに頑張って!
クライツィグの演習書が(・∀・)イイ!! 工学系なら要チェックだね。
てか、必修科目は納得するまでやりまくれ!あとあと楽になるから。
>>104さん
ベクトル解析に関しては、電磁気学で勉強する程度でいい
(というか、特に数学として「ベクトル解析」を勉強するほどではない、
電磁気学で出てくるベクトル解析の知識を吸収する程度でいい)
のではないか
と言ってみるテスト
106 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/07 12:33 ID:yhAf44OM
>>105 マスターって言ったのが悪かったね…
概念的なものをしっかり分かったら良いってことね。
rotrotgradがどうだとか、そんな計算はやりまくらなくていいよw
公式っぽいのいっぱいあってそこまでやる必要はないね。
107 :
( ´_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/07 12:42 ID:IfmCEctX
ここって物理数学系ばっかりかあ。
バイオについて語れるやついないかなあ
108 :
二浪:03/02/07 12:56 ID:Gy9BpNgQ
現役で微分方程式扱えたが二浪
109 :
学生さんは名前がない:03/02/07 12:58 ID:MT3KBtwl
文系の漏れが理系に手を出すとしたら
まずどんな本をよめばいい?
物理系じゃなく工学部で実験畑の俺はここであげられたのほとんど忘れたよ
プログラムもいわゆるフォートランやC言語とかと違うの使ってるし
微分方程式やベクトル解析も全く使ってない
解析系のほうに行ったらフォートランとテンソルあたりの知識が必要となるが
ようは絶対にこれはやっとけなんてものはない
いってからやればいい
112 :
学生さんは名前がない:03/02/07 22:18 ID:jfNL/ntB
下積みとして知識があるのと無いのとでは研究室配属後でかなり異なってくる。
専門や学科以外のいろんな分野にも休み中に手を出してみるべきだと思う。
研究室配属後で十分間に合うから別に下積み知識なんて一個も要らんよ
114 :
学生さんは名前がない:03/02/07 22:36 ID:jfNL/ntB
>>113 配属後の研究方針確立にも影響を与えるぞ。
別に俺んとこは影響なかった
プログラムやってない奴もプログラムやらされて全然問題なかったし
116 :
馬鹿:03/02/07 23:15 ID:DKhDA1CG
微分方程式が何故解くことが出来るかが大事
117 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/07 23:24 ID:asetQu6T
/\
/ \
/ \ ________
/ /=ヽ \ /
| °。 | < シャブジジイの科学力の前にはおめーらは無力
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
118 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/07 23:58 ID:QJqh3U3H
まあ、勉強しといて損はないよ。
(時間を損するという理由はバカらしいので却下)
>>100 微分方程式は今少しやってますのでこのまま続けてみます。
フーリエ級数は名前だけ聞いたことがあるので大切そうですね。
>>101 複素関数論とベクトル解析は高校時の拡張版みたいですね。
複素計算とかいう講義は一年に受けましたがあまり意味なかったです。
独学で逝ってみます!
>>104 偏差値で言えば40ちょいです。
こんな話しても意味ないですが現役の時に
50前後の大学に受かっていたので今では後悔しまくりです。
学科は電子工学です。将来は特に回路の解析や材料工学の道に進みたいです。
みなさん色々なアドバイスありがとうございます。
微分方程式後の進め方としては
複素関数、ベクトル解析→電磁気、量子物理→フーリエ級数ってな感じでしょうか?
プログラミングは平行してやればいいですよね?
うーん二年生のうちに消化できるのかなぁw
あつかましいようですが良かったらお勧めの本も教えてください、おながいします。
>>119 複素函数をやったあとに微分方程式をやるのもまた一興。
更にシステム制御も併せてやればこれ、最強。
121 :
学生さんは名前がない:03/02/08 09:14 ID:W/Fp2IvC
>>119 複素関数論。 なっとくする複素関数。小野寺嘉孝。講談社。
ベクトル解析。なっとくするベクトル。同上。
キーポイントベクトル解析、岩波書店。
フーリエ解析。なっとくするフーリエ変換。が良いらしい。
キーポイントフーリエ解析も。
複素関数とベクトル解析が高校の拡張だという感覚はよくわからんが。
拡張といえば拡張だけど、高校時より遙に難しいぞ。
>>101 dxが何物か分かりました。
>>107 生物系って少ないのかねぇ、、
>>109 生化学の基礎をちょっと勉強すれば昼のみのもんたが
いかに無茶苦茶言ってるか分かるぞ
123 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/08 13:59 ID:1EIlK53X
>>119 ちょっと待って…
複素関数、ベクトル解析→電磁気、量子物理→フーリエ級数
この進めたかはどうかと…
ベクトル解析は電磁気やりながら出てきたらその都度
物理数学の本なりでやっていけば良いと思う。
量子→フーリエってどういう進み方だ?
てか、大学で電子だったら、複素、フーリエ、電磁気必修だろ?
それに、フーリエは回路の授業で出てこない?
微分方程式やラプラスは過渡現象で出てくるし、信号処理なんかでも
フーリエ出てくるし…
プログラミングも授業ない?
材料系なら、量子力学ちゃんとやっといてね。あと、物性物理。
研究室はいってからやれば十分なんだからそう肩に力入れるなよ
システム制御・・・倒立振子を立てますた。
情報工学専攻の漏れは相当苦労しますた。
126 :
1浪?留:03/02/08 14:09 ID:H59no9CX
おれは土木工学科、水理学専攻予定。力学系なら
微積分・線形代数・ベクトル解析・複素解析はやっといたほうがいいのでは。
フーリエ解析はいまんとこ必要ない。(単位はとったがちんぷんかんぷん)
むしろテンソル解析の初歩が連続体力学には必須のような。
物理は一般教養で力学・電磁気学・物理化学とやったが
後ろ二つはものすごい適当にしかやってない。けど問題なし。
>>124 やる気のある人間の意欲削ぐ必要はないだろ?
なぜそんなにやらなくて良いを強調するのか意味が分からない。
ま、どうでもいいや。
ここみて、理系ってこんなに大変なのか?
どうしようとかなっちゃう人がいたらかわいそうだから
129 :
( ´,_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/08 14:25 ID:+OJurHtZ
>124
うちの教授も同じような事いうんだが…優秀な院生はみんな学部生のとき十分勉強してる。
言い換えれば、肩に力を入れなくても学部くらいの内容はマスターしろって言う意味かしれんが
130 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/08 14:36 ID:1EIlK53X
>>128 なにそれw
とりあえず、取った科目のくらい使えるようになっといたら
良いかなとは思う。どのレベルまでやるかは難しいが。
大変なのか?って誰が見て思うの?
自分が理系ならここ見てもそんなこと思わないし…
自分理系で既に院いってるけどここで書いてあることはやりすぎだとおもうし
俺自身研究室配属まで単位そろえるだけで何にも理解してなくてそれでいけたし
院いってからはその専門に入るから別に卒論書く過程で
再勉強しなおすことの知識で十分だし
当然学科によって、専門によっている知識が異なってくるからこれはやっとけというのもない
ちなみに一応DON大だからだろとか言われそうだから宮廷だとあらかじめいっとく
うお、凄い間違えw
OとQ間違ってるよ俺
133 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/08 14:50 ID:hAUgANN2
/ ̄ ̄ ̄\ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 宮廷でもDQNはDQNだろワラ
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
まあ俺は勉強するなといってるわけじゃないよ
勉強する気があるのは大いにいいことだ
でも勉強しなきゃって感じで勉強するより
自分が好きだから勉強するって感じで勉強した方がいいと思う
勉強以外にやりたいことがあったら研究室いってからでも勉強は間に合うから
そっち優先してまずやりたいことやるのもいいよと
136 :
学生さんは名前がない:03/02/08 15:23 ID:MIoX1Vp4
早稲田理工中退して今無職です
生きててすみません
イ`
138 :
学生さんは名前がない:03/02/08 16:49 ID:W/Fp2IvC
>>126 フーリエ解析はそれほど難しくない&面白いぞ
あらゆる周期関数は三角関数の和で書けるというのが、フーリエさんの発見したフーリエ級数展開だ。
正規直交関数系を成しているっていうところから入っていくのが分かりやすいぞ。
三角関数と指数関数は複素数の世界で親戚だろ。
だから、指数関数の形で書いたのが複素フーリエ級数展開だ。
フーリエ級数展開は周期関数にしか使えないから、
周期を無限大と考えて、あらゆる関数に使えるようにしたのがフーリエ変換だ。
>>121のなっとくする〜を読め。
フーリエは身近なところで使われてるぞ。
今藻前らが聞いている音楽の拡張子は何だ?
とか言うとcdaとか言われそうだから後は言わない方向で。
>>139さん
JPEGの画像圧縮なんかもフーリエ変換(と似たようなもの)を使ってますね。
3年で就職するやついるかー?
漏れは精密機器業界死亡なんだが、将来どうなの?
142 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/08 18:15 ID:tj2p4lQL
ラプラス変換age
>>142ドキュソ工学部さん
ラプラス変換は数学の時間に習ったときには全然その意味が分かりませんでしたが、
電気回路理論や古典制御工学、電気信号の解析について習ううちにその意味が分かってきました。
自分は数学を勉強するときには、その数学が何の役に立つのかわからないとダメみたいです
144 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/08 18:23 ID:tj2p4lQL
>>143 工学系にとって数学そのものは手段=道具だからね。
実際にどこで使えるのかが重要になってくるのだと思う。
145 :
学生さんは名前がない:03/02/08 18:28 ID:bb6aXDIt
統計物理めっちゃ難しい
全然意味分からん
146 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/08 18:32 ID:1EIlK53X
147 :
院生:03/02/08 18:46 ID:/KdhwMcE
おまいらもっと線形代数勉強しる!
特異値・ジョルダンどころか固有値も2次形式も知らん奴が
ぞろぞろ研究室に配属されてくる。
( ´_ゝ`)フーン
>>134 >でも勉強しなきゃって感じで勉強するより
>自分が好きだから勉強するって感じで勉強した方がいいと思う
禿同
今、前者みたいなやつが周りにいて少々ウザい
無論、「やらないよりやった方がいい」
というお題目を振りかざされたら返す言葉はないんだけど
人生目的が必要だね
目的ある奴は(・∀・)イイ!!よな
俺は理系にきたのもなんか世間的のそのほうがいいっぽいし友達皆いくから
院に入ったのもまだ就職したくないから
テキトー人生まっしぐら
1年の頃は高校物理と大学物理のギャップに苦しんだ…
↑しかし、大学の物理の方が楽しいよね。微積が使えるのは大きいね。
高校までは化学逝ってよし物理マンセーだったが大学に入ってから物理嫌いになった俺
化学マンセーに180度転換
>>153 ん?何学科に行ったの?
物理も化学も両方やるのってどこ?
高校時代に物理マンセーだったんならなおさら分からない…
155 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 18:35 ID:VKPn84zz
>>152 楽しい。しかし難しい。だが楽しい… 俺の場合は 楽しい≦難しい だな。
>>153 化学は大学1年生の時にやっただけで、だいぶ忘れてしまった。
156 :
学生さんは名前がない:03/02/09 18:42 ID:LwjQNrG4
初キス19歳⇒ヘルスで。
童貞捨てたの20歳⇒ソープで。
マゾに目覚めたの21歳⇒SMクラブで。
で、21年間。彼女ゼロ。
>>153 何故に物理が嫌いになった。
物理好きな僕は悲しいです。
詳細キボンヌ
工房のときに物理(力学)好きになって今でも好きだな。
受験勉強でやってたレベルで一回の授業にすんなり入れたし。
>>152 微積は受験のときにも使ってたな。
偏微分で世界が広がったのは確かだけど。
159 :
学生さんは名前がない:03/02/09 21:17 ID:j02baodb
学部、物理学科→院、電気・電子 って結構いるよね。
入学当初は物理の世界に憧れ物理の研究者を夢見るが基礎研究に嫌気がさし実学
の方が有益だと言って旅立って逝く人達よ・・・。
160 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 21:19 ID:Vvv0n1Ke
なんとなくこの板には土木建築系はいない気がする・・・・・
161 :
学生さんは名前がない:03/02/09 21:30 ID:fU/Bcy8H
>>159 学部物理で院で医学系に行った人もいた。
基礎科学系って転進がやり易いのかも。
162 :
学生さんは名前がない:03/02/09 21:44 ID:NIDtN7i+
>>161 基礎から応用には移動できると思うけれど、
応用から基礎への移動はキツイと思うな。まぁ、当然か。
>>160 いるよん
俺がそう
入って損した
こんなとこはいってもノーベル賞とれないし
だから官僚になって成り上がる予定
164 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:04 ID:xyC53Z+R
165 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:11 ID:M6Lvki6K
基礎研究って面白いのかな?
166 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:14 ID:xyC53Z+R
僕はまだ研究してないけれど、原理を深く学べるのは(・∀・)イイ!
あっ。僕は物理系ね。
量子力学とか工学部は天下りで教育してるのかな?
167 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 22:14 ID:Vvv0n1Ke
>>163 そうか、、、、うちは意外と就職先がよかったのでラッキーだったけどな。
ノーベルは確かに取れないねぇ。小さい特許をいっぱい取れそうだけどね。
168 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:16 ID:xIXbauaa
>>166 物理系は選択になってるし、時間もあんまりないから
さらーっと工学と絡めて進む程度かと…個人的にやるしかないね。
でも、材料系なら量子力学や統計は重要なんでかなりやると思う。
169 :
166:03/02/09 22:19 ID:xyC53Z+R
なるほど。レスサンクス
170 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:19 ID:M6Lvki6K
粒子の波動性、波動の粒子性
↑
物理は奥が深い。
凄い見てて助かります。良スレすぎます。
自分は機械工学科の1年なんだけど、この1年間何も身に付けませんですた。。
数学と物理のこれから勉強すべき順序なぞあれば教えてくらはい・・・
過去ログのとあまり変わらないかな??
172 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:20 ID:xIXbauaa
173 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/09 22:20 ID:HvLloAaA
>>171 /\
/ \
/ \ ________
/ /=ヽ \ /
| °。 | < カスがまず2chやめろ、それからだ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
>>173 2/20か21にやめる。It's true〜
175 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:21 ID:xyC53Z+R
176 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:22 ID:xIXbauaa
>>169 あ、でも力学や電気系なら電磁気、機械系なら連続体(材力、流体など)や熱力
はかなりやると思う。
177 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:22 ID:M6Lvki6K
>>171 数学=やはり微分方程式、線形代数、複素関数論
物理=古典物理(ニュートン力学)、量子物理、統計物理
こんなこんな所で…
178 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:22 ID:40ApD+sv
応用化学なんですけど理学部化学科とどのように違うんですか?
179 :
( ´,_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/09 22:23 ID:W6gfwueu
生物学系に進むと177のような学問はほとんど使わないんだよなあ…。
一年のときがんばりすぎたが結構徒労だ…。
ありがとうございますた。
やろ、勉強。
181 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:24 ID:xyC53Z+R
>>179 それが、その内必要になってくるのだよ。
182 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:25 ID:M6Lvki6K
>>178 実際の現場で化学をどう使うかってことに重点をおいているのかな?
化粧品とか色々…(実はよくわかりません)
184 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 22:28 ID:Vvv0n1Ke
>>178 応用化学=商品化で理学部化学=材料開発って感じだと思う。
185 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/09 22:28 ID:HvLloAaA
/\
/ \
/ \ ________
/ /=ヽ \ /
| °。 | < 数学ができたらそれでよし
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
186 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:28 ID:xIXbauaa
みんな、プログラミングの方はどうよ?
フォートランってどうなの?使ってるとこある?
C/C++ある程度使えれば良いかな?
必要になればその都度、他の言語学べばいいのかな…
って、どこまでできれば良いのか分からないけど。
187 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 22:29 ID:Vvv0n1Ke
>>186 うちはユニックスのみですた。
ってか明日情報処理のテストだ。
応用物理学科の科目を取ってみたものの、乱れ飛ぶ数式がひどく苦痛…
そして明日、試験。資料・ノートは持ち込み不可。
試験行くのやめようかな。
単位数には問題ないし。
189 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:30 ID:M6Lvki6K
>>186 フォートランは過去の遺物です。
正直C/C++もあと何年持つだろうか…
プログラムの世代交代って結構早いような気がするが…
190 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:31 ID:xIXbauaa
>>187 gcc?(詳しくは知らないが…)
テストか…先週終わったな。今は腑抜け状態
192 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:34 ID:xIXbauaa
>>189 やっぱり。フォートラン、選択で来年あるけど辞めとこう。1単位で割に合わないし。
回路のシミュレーションでも頑張ってやっとくか…
193 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:36 ID:qsf8GawR
不条理な成績評価なくすべし/大学は法的には大学令,大学設置基準で無
学年制で,留年制は,苦手科目をもつ自活成人等の個性的生涯学習を妨
げ,単位制による厳格な成績評価に比し学力低下を招き経済的弱者の国民
国家に弊害が多く法的には廃止された.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮
崎で公判.ぼったくり同様.勝訴
194 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:36 ID:M6Lvki6K
>>192 回路シミュレーションか…
デジタルの論理回路のシミュレーションにはマックスプラス2って
フリーソフトを使ったな(アルテラ社)。
俺個人のパソコンにも入ってる。
>>191さん
光工学の講義です。
マクスウェル方程式から出発するので、電磁気に近いのかな。
>>183 いやー取れてないと思うよw
MIT。。。
>>195 すまない。俺には何もアドバイスできない。
フェルマーの原理しか知らん。
199 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/09 22:40 ID:HvLloAaA
/\
/ \
/ \ ________
/ /=ヽ \ /
| °。 | < 光はやったような気がする
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
200 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:40 ID:xIXbauaa
>>195 透過係数とか反射係数とか?
境界値条件で解くやつ。
量子力学キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:41 ID:M6Lvki6K
>>197さん
光は最短時間で進める経路を通って進むってやつでしたっけ?<フェルマーの原理
>>200 21歳毛嚢炎+脂漏さん
あー、そういうのもありますね。
古典光学あり、物質光学ありって感じの講義です。
そろそろ勉強するか・・・
>>198 変微分も重積分も理解してないし、鬱でヒキーってたから・・・たはは
2年になったら再履修の荒しは確実。
慣性モーメントぐらいや身に付いたん・・・
205 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:43 ID:xIXbauaa
>>203 そこら辺は伝送回路学と通ずるものがあるな〜
って、まだ2年で知ったかだが…
>>203 その通りです。光ってすごいよね。
この先どの経路を進めば最短距離で逝けるかをあらかじめ考えて進むんだよ。
>>204 慣性モーメントが計算できるのなら、重積分も計算できるのでは?
>>206 数学の授業に出ていないので、分かりませぬ。
こんな俺でも今年はがんがります、きっと、いやたぶん。。
208 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:50 ID:M6Lvki6K
209 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:51 ID:fU/Bcy8H
年に一回ぐらいまともな理工系のスレが立つな。
210 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:51 ID:JgOaiwpj
>207
俺は語り手の一応、先輩にあたるんだが(大学も学部も学科も)
2年はやること増えるから心して臨むが良いぞ
>>208 うーん、習ってないか俺が習得してないか、ですわ。
rのことかなー
212 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:52 ID:fU/Bcy8H
>>206 分かっているんだろうけど、光が考えているわけではない。
エネルギー的に取り得る進路がそうなるだけ。
>>210 先輩みっけ( ・∀・)ニヤニヤ
実験4回休んだよ、、、機械工学の展望もエンアナ2も落としたし、死ねるなw
がんばろ。。。はぁ
214 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:54 ID:M6Lvki6K
>>211 自動制御はラプラス変換が必要になるから数学はがんばるように!
216 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:55 ID:xIXbauaa
>>213 実験って1回でも休むとやばいだろ…
後々実験残ってるとかなり辛いぞ…
217 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:55 ID:JgOaiwpj
>>213 機展落とすと材力とかぶるが、材力を受けて3年で機展とるてもある
エンアナ2は流体とかぶるが運良くSになることを祈れ
218 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 22:56 ID:Vvv0n1Ke
実験とか実習の類が楽しくってしょうがないんだが・・・
まぁ、この季節の測量実習は酷だったけどな。
219 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/09 22:56 ID:xIXbauaa
>>215 西村園子は…ま、とっかかりには良いか。
3流大学生が言うことではないが…
220 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 22:57 ID:M6Lvki6K
俺は正直、英語を1からやり直したい…
英語論文読むのに時間がかかりすぎる… 欝だ。
221 :
学生さんは名前がない:03/02/09 22:57 ID:JgOaiwpj
>214
一応、語り手の先輩にあたるんだが、制御は3年でギッチリやる
2年でちょっと触りにあたるような授業はあるよ
>>214 ラプラス変換、、、名前でしか聞いたことない罠、がんがる
>>215 ん?後で見てみるよー回線遅いからさw
>>216 つらいです、2年の時間割、見たくないYO!
>>217 エンアナ2全出席、Sは自信あり
そっか、3年でキカテンか、、、なるほど考えてなかったよ
>>215 ありがとう、俺にぴったりのヨカーン
>>221 3年で、みっちり、かぁ〜
2年で全部おわらしたろ、グヘヘ
メール欄、対抗してみた。
226 :
学生さんは名前がない:03/02/09 23:08 ID:JgOaiwpj
227 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 23:10 ID:M6Lvki6K
228 :
225:03/02/09 23:11 ID:xyC53Z+R
書くの苦労するよね。
ξが出てくるたびに、筆が止まるよ。
229 :
学生さんは名前がない:03/02/09 23:16 ID:WUXlQAoC
Å
230 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/09 23:17 ID:M6Lvki6K
>>229 オングストローム=10のマイナス10乗
>>225 あー、そっちの方がええなぁw
いつみてもグザイ記号達だZE・・・
>>226 分かった!色々ありがとーぅ!
232 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/09 23:24 ID:Vvv0n1Ke
ε ι
233 :
学生さんは名前がない:03/02/09 23:31 ID:hQCSXMel
>>166 天下りの無い量子力学って想像できない
一体どういうものなんだ?
234 :
学生さんは名前がない:03/02/09 23:45 ID:6onYLy95
もう4年かよ。アルバイト未経験のまま就職しそうな勢いだ・・・。
みんなよくあのクソ忙しい中でアルバイトなんかできるなあ。
(うちの学生のアルバイトやってる奴は90%に上るらしい)
単に俺が要領悪すぎるのかな?
まあ、おかげで4年目は卒研だけで卒業できるけど。
土木だが実験はほとんどない。
3回前期に土質実験てのがあるので面倒なので無視した。
実験は3回後期の水理実験しかやってないな。
コンピューターも全然駄目だし。
研究室入ってから覚える予定。
このスレ見てると勉強せんといかんなーと思わされる。
236 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/10 00:26 ID:sqwLYL2h
昨日より、親父の本棚からファインマン物理学Vを読書中。
やっと6章。ハードカバーで糞重い…(風呂の中でも読んでるんで
237 :
学生さんは名前がない:03/02/10 00:32 ID:rkUb0XK+
俺は週二回実験だったよ
238 :
学生さんは名前がない:03/02/10 01:38 ID:CF9WcdTz
情報処理とかを物理学科なのでやってくれない。計算物理はあるが・・・。
プログラミング言語は何が(・∀・)イイのかな?そっち系のことやりたいっす。
マジで助かるスレだな
落ちこぼれ大学生のための数学のページ読みにいってきまふ
そんな漏れは電気情報工学
240 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/10 02:06 ID:sqwLYL2h
>>238 自分も何が良いか知りたいが、これは一概には言えない気が…
Pascal Perl Python
Pで始まるの集めてみますた。
Prolog とか言ってみるテスト
そんな自分はC以外に習ったことも勉強したこともありませんが
242 :
学生さんは名前がない:03/02/10 02:18 ID:EpTdqdaN
そういやあゴミ捨て場に古いオシロスコープ捨ててあったなぁ
俺は使わないからどうでもいいけど
243 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/10 02:22 ID:sqwLYL2h
>>236 ファインマンタン+激しく(・∀・)イイ!!+
あれを読んだおかげで電磁気がマジでよくわかった。
現在『場の古典論(ランダウ=リフシッツ)』をやってまつ。
↓こんな感じになってますが(w
, -──-- 、
/'^ニニ'´ ̄`ヽ ヽ : ま 我 さ 阿 絶
/ ̄l_,u / ̄` l | : だ : れ :鼻 句
/≧ゞ `<≪ u 」 | : 死 : ど 叫 絶
/,ニ/ u l~-``r /,:=、 ,' ! .な : : 喚 根
/rri≧-=ニニヽ //r,リ/ ず .:
lヾ=ユ王l王l王} /<.シ/ : 破 死
\ ー- _ / :| /\ 天 屍
>r‐ ~´ :|/ |`'''ー- 、.._ :破 累
_,.. -‐'7 ト、 /| | >‐ 、 漢 々
/| ./ :| \/ |. | / ヽ :
/ | n〈 ,. っ| , 介、 | _ n n l | .:
. / | ! {/∠‐''ニ⊃d \ lr| } { {.{ { n | |
/ | | , '",, ''ニニ⊃d ゙トヽヾ ヽ ヽ._ノ } | |
. / ,、ノ ' ,. - ',.ニ⊃|d :l \ 、 、゙、 / :| |
/ / \_, -‐'´|. ´ | ヽ_,,. ヘ | |
245 :
学生さんは名前がない:03/02/10 03:19 ID:IKtfft5E
>>176 そう思う.
流体計算のコードとか,反応性乱流の計算とか安定でチューニングされた
ものにFORTRANが多いから,70年代から最適化されてきたコードを使った方
が効率がいいしね.そのアルゴリズムを解読しようと思ったらまたFORTRAN
読まないといけないし,結局FORTRAN
246 :
1:03/02/10 03:19 ID:gH4oW89l
247 :
学生さんは名前がない:03/02/10 03:19 ID:IKtfft5E
248 :
学生さんは名前がない:03/02/10 03:23 ID:4Go34aCF
パワポ
>>235 コンピュータははっきりいってほとんどが研究室にいってから覚えるから大丈夫
でも土質実験とってないのはもし土系の研究室行くのならちとイタイ
院受けるのなら院試問題とかの理解にも役立ったりするしね
ま、別になんとでもなるが
>>238 普通にフォートランでいいんじゃないの?
>>248 無理矢理パワーポイントを使わす教授がうざい
OHPみたいTeX->PDFでええと思うんやけどね。
251 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/10 08:45 ID:d29b5KC9
>>250 だが自分がプレゼンするときには重宝すると思うが…
253 :
学生さんは名前がない:03/02/10 15:18 ID:k2xpTvwg
パワーポイントの使い方がいまいち分からない。
グラフとか画像貼り付けたりもできるんだよね?
一体どうやるのか・・
>>253 普通に画像コピペって貼り付けたり
図の挿入選んで貼り付けたりするだけ
パワポは俺も発表等でよく使うが小奇麗にセンスよくまとめるのは才能いるんだよな
一番ダメな例がゴタゴタ派手にしてアニメーションバンバンさせるの
ウザイと突っ込まれること間違いなし
なんだかんだいって俺はパワポで色々作る作業は楽しいと感じる
255 :
学生さんは名前がない:03/02/10 20:30 ID:IKtfft5E
非ユークリッド幾何学age
256 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/10 20:31 ID:4QBxd/v+
移動現象論と構造力学があさってに迫ってるわけだが、、、、、
257 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/10 20:45 ID:sqwLYL2h
春休み、引きこもりにはやることなくて暇…
電子工作でもして、さらにヲタっとこうかなぁ〜w
駄目だ…
>>256 移動現象は意外に厳しい。
構力は田村なら楽勝。
構力田村楽勝って俺の大学と同じかな・・・?
260 :
学生さんは名前がない:03/02/10 21:52 ID:dUkoxdWj
電磁気学と線形代数がわからん。
電磁気は機械科だからこれ以上やらなくていいし、問題ないけど。
線形はこれから使いそう・・・・・・
この春休みを機に勉強せんとなー
261 :
学生さんは名前がない:03/02/10 22:04 ID:Rv/GzQDF
『ファインマン・プロセッサ 〜夢の量子コンピュータ〜』
↑この本って今人気あんの?生協に積んであって今度見てみようと思ったら
きれいさぱーり売り切れてますた。
>>260 電磁気は、マクスェル方程式が出てくると霧がはれるよ。それまで辛抱だ。
ベクトル解析できないと、話しにならないけど。
線形代数は、そうだなー
線形の概念をつかむこと、シュミットの正規直交化、対称行列の対角化、あとはちょっとした計算。
くらいが、後々大事になってくるかな?
263 :
学生さんは名前がない:03/02/11 01:26 ID:VIEg17jH
正直化学は終わってるよ。化学選んだ時点で人生終了
264 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/11 01:28 ID:B8j4tylr
>>263 就職がってこと?化学系は工学部の中では機械電気などに比べ大変そう…
266 :
学生さんは名前がない:03/02/11 01:32 ID:a0UdKjtF
>>263 そうなのか、炭素繊維とかは日本がトップシェアをとっていると思うのだが。
化学系ではないのでよくわからん。
267 :
学生さんは名前がない:03/02/11 02:05 ID:MOMPbAi6
電子回路わかんねぇ・・・必修なのに・・・。
268 :
真性童貞帝国皇帝ヲタ二十四世 ◆khh9AtSDj6 :03/02/11 02:12 ID:+cV22uvM
269 :
理物DQN2回生:03/02/11 03:39 ID:MHfcdqP+
オシロスコープを欲している方はそれを使って家で何をしでかそうとしてるんですか?
と、聞いてみる。
270 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/11 03:49 ID:B8j4tylr
>>269 いや、遊んでみたい…アナログに手を出そうかなと…
271 :
理物DQN2回生:03/02/11 04:24 ID:MHfcdqP+
>>270 実験で何回か使ったけど、遊ぶどころか俺にとっては完全に謎の箱だった・・・
272 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/11 04:31 ID:B8j4tylr
>>271 電気系はほぼ毎回実験で使うし、これ使えないと全く話にならないから…
273 :
学生さんは名前がない:03/02/11 04:54 ID:R8WTFdCj
オシロがありゃケーブルテレビのスクランブル解除も夢じゃない
274 :
u:03/02/11 05:02 ID:RpS4zUO4
?
275 :
学生さんは名前がない:03/02/11 05:31 ID:+cV22uvM
276 :
学生さんは名前がない:03/02/11 05:47 ID:Q4TFFUEX
みなさん半導体はどう思いますか??
俺今から、P−MOSFETを作ろうと思うんだけど??どうかな??
277 :
学生さんは名前がない:03/02/11 05:52 ID:L6auHwbs
遅いよ
278 :
学生さんは名前がない:03/02/11 06:03 ID:Q4TFFUEX
276ですが表現が曖昧ですみません。「今」というのは
リアルタイムの今ではなく、これからのことです。
申し訳
279 :
学生さんは名前がない:03/02/11 13:42 ID:+KVndlpy
>>263 化学系の香具師が知り合いにいるんだが、その人就職困ってたな。
旧帝だったけど、仕事ないんだって。
まあ俺は機械だから関係ないけどさ。
化学(・∀・)イイ!じゃない。
ノーベル賞狙えるし。
就職なくても夢があって。
281 :
( ´,_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/11 14:03 ID:K6qwj4mU
化学系って就職先ないのか。
俺は生物系だから、傍目にはもっとないな。
運良く権力のあるラボには入れたが…。
282 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/11 14:08 ID:ykuipUAf
>>280 これからはバイオの時代だから就職はいいんじゃないのか?
283 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/11 14:08 ID:ykuipUAf
バイオ花形じゃん。
いいじゃん。
石油生産システム軌道に乗せりゃ特許で大もうけ。
285 :
学生さんは名前がない:03/02/11 14:41 ID:luJee4hK
バイオは就職ないよ。
博士が余りまくっている。
286 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/11 14:42 ID:ykuipUAf
287 :
( ´,_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/11 14:44 ID:K6qwj4mU
>>284 石油か…なんか俺がやってるバイオと違う系列だな。
今は、製薬が儲かるみたいだ。
C型肝炎とか、再発まで防げる癌の特効薬が作れたら確かに億万長者になれるな。
>>285 うちは教授権力で博士でも就職できてるらしいが、その後が怖いわな。
企業に博士で入って、リストラされたらゲームオーバーだしな。
288 :
263:03/02/11 15:57 ID:rzjcDeQa
化学は確かに職はない。そしてほとんど探求されてあまりカスしか残ってない
因みにバイオもだめだよ。遺伝子治療や遺伝子組み替えもだめだったし。
何より研究費に見合った成果が出てない。後5年の命かな?
世間でもてはやされてるって?ありゃド素人どもが何もわからずバイオは凄い凄い
と騒いでるだけ。
そういえば物理の素粒子も花形って感じするけど聞いた話じゃ終わってるらしい。
まあ俺は物理はよくわかんね−けど
289 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/11 15:58 ID:ykuipUAf
290 :
学生さんは名前がない:03/02/11 15:59 ID:GLSl3vnA
お前等いい加減にガンダムかパトレイバー作れよ
291 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/11 16:00 ID:aNOw1kKg
>>290 ___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 10兆ぐらいあったらできるだろ
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
292 :
学生さんは名前がない:03/02/11 16:01 ID:OFXXU4d8
これからは環境、福祉、宇宙だと思う。
地球温暖化、少子化、は無視できないキーワードだし、
宇宙開発ってのは正に「これから」って感じだし。
293 :
( ´,_ゝ`)y--~~ ◆NufeCtnej2 :03/02/11 16:02 ID:K6qwj4mU
>>288 お前に生命系の何が分かる?
それなりに論文読んで、世界の研究状況を見極めた上で発言しているのか?
生命系といっても広い。お前ごときが後五年といえるほど底の浅い分野じゃないんだよバイオは。
就職先が少ないのは日本が欧米と比べてまだ出遅れているからだ。時代は変わってきている。なんといっても博士も求人で取るようになってきたのだからな。
294 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/11 16:04 ID:aNOw1kKg
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | <
>>293の必死さを見るとやっぱ
>>288は正しいんじゃないかと思う
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
295 :
秋穂:03/02/11 16:05 ID:ZWBQmeYr
高周波測定
単位を取る義理はあっても義務は無かった。。。
よしみで良もらえたけど。
296 :
263:03/02/11 16:05 ID:rzjcDeQa
「ボクは化学を勉強してみんなの役に立つ物質を作りたいです!」
いえいえ君がつくるんじゃなくてパソコンが作るんだからね
297 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/11 16:05 ID:B8j4tylr
>>292 宇宙なんて一般人には手出しできないのでは?
298 :
a:03/02/11 16:05 ID:1XNhCNky
299 :
秋穂:03/02/11 16:09 ID:ZWBQmeYr
今はまだ分からないことだらけでお手上げの状態なんじゃないかな?
300 :
JLミ*´∀`*ミ ◆iH.UQQUGLk :03/02/11 16:14 ID:zEDj8cg6
>>293 激しく同意ですなぁw
出して来る例が「遺伝子治療や遺伝子組み替え」ってド素人もええとこやん
(ちなみに組み替えではなく組み換えが正しい)
もうちょっと勉強してから批判しような
>>288
>>301 そんな必死にレスせんでも・・・・
流しときゃええのに。
303 :
学生さんは名前がない:03/02/11 18:32 ID:alNQOx3/
やたら必死な生物系のいるすれですね。 理工のやる生物工学なんてかすみたいなもんじゃん
304 :
学生さんは名前がない:03/02/11 18:35 ID:2TMf5Nvn
306 :
学生さんは名前がない:03/02/11 18:38 ID:2TMf5Nvn
307 :
学生さんは名前がない:03/02/11 18:44 ID:+KVndlpy
>>303 んじゃあ理系でいうとどの分野が(・∀・)イイ!の?
308 :
学生さんは名前がない:03/02/11 19:07 ID:XgbMgPRB
生命系基礎研究の本流はやっぱり医学部なんだろうな。
309 :
学生さんは名前がない:03/02/11 19:10 ID:luJee4hK
最近は工学の力も必要になってきているらしいよ。
うちの工学部教授は医学部と共同で研究している。
>>306 違ったか、残念
>>309 確かにあるね
俺んとこもそういうのやってるって聞いたよ
だけど土木系には一生関係ない話だなヽ(`Д´)ノ
知り合いに化学系で博士号を取った方がいらっしゃるのだが、
結局就職先が無くて教授のコネでどっかの教師(講師?)になったらしい。
それなりに有名な国立大学らしいが・・・その現状を聞くと288が正しいようにも思える。
将来はどうなんだろうね。
312 :
学生さんは名前がない:03/02/11 21:59 ID:luJee4hK
博士に行くのは賭けだな。
機械科だけど、量子力学に興味がある。
機械科に必要かな?
315 :
学生さんは名前がない:03/02/11 22:18 ID:+cV22uvM
>>313 ナノテク関連に進む気ならやってみてもいいかも。
>>310 おれもK大土木だよ。
土木の話題すくねえな。
317 :
学生さんは名前がない:03/02/11 22:55 ID:L6auHwbs
生物はブームニなった時点で終わったとかんがえるべき
でもバイオって何でも作れる可能性秘めてるからなあ
今でも一部のIT産業は非常に優秀な成績残してるように
終わらないと思うよ
オイラーの公式age
322 :
学生さんは名前がない:03/02/12 15:14 ID:EdZu6Drr
>>320 お堂?
ただいまシンボルが工事中だがそのことかな?
324 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/12 15:27 ID:j+d8/TZ5
構造力学の試験を撃破してきますた
>>321ドキュソ工学部さん
(jωt)ってなんとなく泣き顔に見えてきますね。
。・゚・(jωt)・゚・。
「お堂」=〜学堂っていうとこ
なら違うっぽい
お堂=時○台なら俺んとこだ
330 :
21歳毛嚢炎+脂漏:03/02/12 23:15 ID:vuHBDUMT
あ〜〜navi2chいろいろ試してたが玉砕…
331 :
学生さんは名前がない:03/02/12 23:50 ID:nDPxpDhv
いっとくけど数学化学生物は物理の奴隷だから
>>331 言っとくけど「数学は科学の女王」だから。
ちなみに「哲学は諸学の王」らしい。
時○台のとこには地球環境学堂ってのがある
ローカルネタはほどほどにしといたほうがいいと思われ。
335 :
学生さんは名前がない:03/02/13 01:13 ID:tuK4Pdko
>>331 数学は分かるが
化学生物はなんで物理にそれほど絡む?
中野美栄子?(・∀・)イイ!!
ってことで寝よ…
337 :
学生さんは名前がない:03/02/13 11:10 ID:EVt5o9lj
>>279の宮廷でも化学は就職無いっっての見てまじ不安。
応用化学科なんだけど、線形台数とか、古典力学は必要なのかな・・・
いまいち実感が沸かない
338 :
学生さんは名前がない:03/02/13 12:01 ID:hH09WAox
339 :
学生さんは名前がない:03/02/13 12:03 ID:MgQeD+Y+
>>337 化学の悲惨さは化学板にいけばわかるよ。
340 :
学生さんは名前がない:03/02/13 12:04 ID:W9tXcg8N
341 :
学生さんは名前がない:03/02/13 12:26 ID:ZtRBQaqv
>>337 線形代数→群論→結晶構造・分子構造の解析
古典力学→熱力学→統計力学→気体分子の分布
→ギブスの自由エネルギー→熱化学
当方物理系なのではっきりしたことは分かりません。
「晒す」の公式だっけ?
懐かしい( ゚Д゚)ニャー
サルス だろ!
344 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/13 12:54 ID:b9TcH5cJ
水理撃破あげ
345 :
学生さんは名前がない:03/02/13 14:31 ID:UjXV6yeM
エネルギーの考察から第3法則を導いてるのを見てちょっと
感動しますた。
まあ、このスレの人から見れば当たり前のことかもしらんけど。
こんなことは高校では習わんかったし。やっぱ大学は(・∀・)イイ!な。
346 :
学生さんは名前がない:03/02/13 21:29 ID:hH09WAox
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
漏れは理工学部なのだが、
専門外の科目で哲学とか心理学とかを履修すると逆にそっちのほうが面白くなるってことはないか?
>>347さん
経済学の講義を履修してみましたが、実に面白かったです。
理工系なら経済学で出てくる数学に苦しむこともあまりないでしょうし、お勧めです。
俺は理系だけど明らかに頭が文系してるから
歴史とか取ったら猛烈な勢いでレポート書いたね
図書館こもったね
何故理系にきたのかよくわからんね
まあ職にあぶれることがないからいいやとしてるが
350 :
馬鹿:03/02/14 04:58 ID:g+b0IFwy
>>347
あるが、逃避の気持ちも多少入っている。
351 :
学生さんは名前がない:03/02/14 05:05 ID:h0Lu7AZq
俺も文系頭だと自覚してるけど、文系の勉強なんていつでもできるが
理系の勉強はなかなかやる機会は無いと思ったので(特に実験)理系にした
352 :
馬鹿:03/02/14 05:59 ID:g+b0IFwy
>>351
文系も必ずしもいつでもできる訳がないでしょう。
いつでもできる程度の文系の内容なら話は別ですが。
しかし、理系にするのにそのような志望動機があるのは初耳でした。
自分を成長させたい気持ちが滲み出ていますね。頑張ってくださいね
心理学は面白いぞ。
認知心理学は情報処理と深い関係があるから、情報学をやってる者にとったら面白いかも。
3年のやつ、研究室決まったか?
俺んとこの研究室配属は今月末くらいから動き出す
しかし俺んとこに変なの配属されてきたら嫌だなあ
去年入ってきた後輩はいい奴等だったから良かったけど
356 :
ドキュソ工学部 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/14 23:40 ID:sxenm+ca
エントロピー増大則age
エンタルピー意味不明age
358 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/14 23:47 ID:GOc8nq8M
|
! ___
ノ / \ ________
| / / \ \ /
| | ・ ・ | < まじめにSOL作る方法考えろおめーら
! | )●( | \________
i .\ ー ノ
) rヽ_,,- \___/L
(::ニニニ,,,r-つ' ' / j'..ヽ_
r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
!, " ,r''" ,,rユ::::r^!' /.::::::;r':::::
. l'i, ,,r''"/l:::::!,_ /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
359 :
学生さんは名前がない:03/02/14 23:49 ID:r4IQIGGY
SOLってなに?
SQLじゃなくて?
ガンダムつくりたいね、うん。アッヒャッヒャ
これと同じ内容のコピペを貼りまくって 吉野屋に入る人を増やそう
363 :
学生さんは名前がない:03/02/14 23:59 ID:+o3yuuef
>>357 エンタルピーHとはH=U+PVのことだよ。
364 :
学生さんは名前がない:03/02/15 00:02 ID:iD/pLBGq
式はわかるがイメージがわかないから応用しにくい。
結局、熱力学ほとんど理解できなかった・・・(泣
ギブスの自由エネルギーですな
化学熱力学
367 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/15 00:18 ID:+JWgT8ec
|
! ___
ノ / \ ________
| / / \ \ /
| | ・ ・ | < そんなのどうでもいいから
! | )●( | \________
i .\ ー ノ
) rヽ_,,- \___/L
(::ニニニ,,,r-つ' ' / j'..ヽ_
r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
!, " ,r''" ,,rユ::::r^!' /.::::::;r':::::
. l'i, ,,r''"/l:::::!,_ /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
(´-`).。oO(SOLってなんだろ)
369 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/15 00:46 ID:+JWgT8ec
|
! ___
ノ / \ ________
| / / \ \ /
| | ・ ・ | < 宇宙から攻撃するんだ、あれは減衰しねーのか疑問だ
! | )●( | \________
i .\ ー ノ
) rヽ_,,- \___/L
(::ニニニ,,,r-つ' ' / j'..ヽ_
r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
!, " ,r''" ,,rユ::::r^!' /.::::::;r':::::
. l'i, ,,r''"/l:::::!,_ /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
攻撃型衛星かい?んなもんこそどうでもええわぃヽ(`Д´)ノ
371 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/15 00:49 ID:+JWgT8ec
|
! ___
ノ / \ ________
| / / \ \ /
| | ・ ・ | < いや、教科書開いたらすぐ載ってる
>>363とか
>>366の
! | )●( | \ ようなレスしてるよりはガンダムが本当にできるかどうか
i .\ ー ノ のクソレスのほうが有意義だと思うぞ
) rヽ_,,- \___/L
(::ニニニ,,,r-つ' ' / j'..ヽ_
r'",,r''" ,,r''つヽ''--''" ノ'.::::::;!::
!, " ,r''" ,,rユ::::r^!' /.::::::;r':::::
. l'i, ,,r''"/l:::::!,_ /.:::::::;r':::::::::
. ヽ'ヽ,,,ィ"::::!7'ヽ'i, /.::::::::;r'::::::::::::::
ボールとかじゃ駄目なのか
ボールはできるだろ。
勉強方法とか教わりたいし、ああーボールつくりてぇぇ
>>355 配属先に変な先輩がいたら困るわけで、
それはお互い様だろ
375 :
学生さんは名前がない:03/02/15 08:49 ID:rCil9h6S
理系に進んだ瞬間人間社会の内8割と
自分の一番興味の有る分野で会話できなくなる。
376 :
学生さんは名前がない:03/02/15 16:09 ID:xv0WH94F
ふと思ったんだがガンダムをつくるにしても
アニメみたいなのはできないんじゃないの?
たぶん足がかなりでかくないと機体を支えられないと思うんだけど。
結果として、ものすごく不格好なガンダムができてしまうな。
377 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/15 16:11 ID:AGg2ST/g
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 人型である必要があるのかも疑問だしな
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
378 :
ホットカルピス:03/02/15 16:12 ID:srqO3VYv
(;´Д`)ハァハァ ホットカルピスも理系でつ。
高校の時 友達が理系コースに逝くから 俺も釣られて進んだんだけどね。
その友達 浪人した挙句 文転してもうた。
379 :
秋穂:03/02/15 16:16 ID:+WYfnJOK
関節部分の衝撃を吸収するために磁気浮上にしてみてはどうでしょうか(エアシューズみたいな)
姿勢制御は。。。バーニアみたいのでやるのかな。
動物みたいな体重移動での制御は難しいかな・・・
380 :
ドキュ工 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/15 17:00 ID:bDityQBD
そもそも足なくせば? ジオングみたいに。
381 :
学生さんは名前がない:03/02/15 17:06 ID:xv0WH94F
>>380 アンパンマソの顔みたいに球がベストかと思われます。
382 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/15 17:15 ID:AGg2ST/g
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < どうやって動くんだおめー
| )●( | \____
\ ー ノ
\____/
383 :
課長:03/02/16 00:31 ID:cD75AdOn
電気系いますか?
電子回路おもろくなってきたんだが、研究室は
超高周波関係が良いなと…電磁波ね。
それか、超音波か…電子回路あんま関係ないのかな…
無知でスマソ
384 :
ドキュ工 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/16 00:34 ID:LFFdNp55
>>383 超高周波関係は結構いいぞ。なかなか仕事で扱える人がいないらしい。
程度にも夜と思うけど…
電子回路は必須と言えば必須かな。というよりも回路ができて損はない。
385 :
課長:03/02/16 00:41 ID:cD75AdOn
>>384 レスサンクスコ
うん、おもろそうなんだ。
あと、超音波使った測定関係。医療への応用とか。
しかし、超高周波にやはり魅力が…
ちなみに貴方はもう配属決定されました?どんなことしてますか?
自分はまだ2年生なんですけどね…
386 :
ドキュ工 ◆vKuy6bx7T2 :03/02/16 00:43 ID:LFFdNp55
>>385 まだだけど、もうすぐ配属決定する。
できればロボット関係かな
387 :
学生さんは名前がない:03/02/16 01:07 ID:DZke5xp4
いいなぁ〜回路。デジタル、アナログ回路とか超やりたいんだけど。
そんなおいらは物理学科。何か独学に向いてる(・∀・)イイ本ない?
数学や物性とかの予備知識は一応あると自負しております。
回路理論、春休みに自分で勉強しよーかと思っているわけですよ。
ついでに院も電気電子にするつもりなわけで…。
388 :
課長:03/02/16 01:14 ID:cD75AdOn
>>387 数学や物性の知識か…あんま関係ないような…
ま、理解し易いか。
電気回路やったら、電子回路の簡単な入門書すれば良いと思う。
自分は森北出版の電子回路(基礎電気・電子工学シリーズ)やっただけ。
それから、その傍用演習書を見てた。
授業が糞だったので、98パー独学です。
389 :
課長:03/02/16 01:17 ID:cD75AdOn
って、言うか自分も良い本教えて欲しいくらい…
ブルーバックスの図解・わかる電子回路読んでる最中。
これは読んだ後、もう一回教科書読んで、演習しようかな。
でも、電磁気と数学の復習もしたいし…
390 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 01:19 ID:wfqSvaxN
(;´Д`)ハァハァ電気は専門ではないが過渡現象がキーポイント
だよね。
392 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 01:20 ID:wfqSvaxN
図解わかる電子回路は俺も読んでた(;´Д`)ハァハァ
電化製品とかの構造とか凄く興味あるんだけど 俺 家電アレルギー
なんだよ(;´Д`)ハァハァ頭痛くなる。
393 :
課長:03/02/16 01:23 ID:cD75AdOn
>>390 どうキーポイント?
この授業来年春だ。微分方程式の良い復習になるから頑張ろうっと。
物理の人ならラプラス変換とかには不自由しないだろうから、
電気回路には困らないでしょうな。
電子回路は自分もよく分かりませんが、
いまは「なっとくする電子回路」藤井信生著 を読んでいます。
395 :
学生さんは名前がない:03/02/16 01:23 ID:SztDeqeC
>>393 んなもん、時間tを無限大に飛ばして平衡状態計算できればいいんちゃうん?w
396 :
課長:03/02/16 01:24 ID:cD75AdOn
>>392 そんな貴方の専攻は?
家電アレルギー?って、おやじとかみたいな感じ?
自作とかしだすと、回路に興味が…ヲタク道まっしぐらw
397 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 01:33 ID:wfqSvaxN
これ言うと特定されるかなぁ(;´Д`)ハァハァ
情報科学でつ。情報工学ではないYO
情報学科
今年から学科再編
399 :
学生さんは名前がない:03/02/16 14:02 ID:7D/eGMOc
機械科の香具師いるか?
4力やる上でやっぱ古典力学って大事なんか?
400 :
(,,゚Д゚) ◆nyaa3V4N0I :03/02/16 16:53 ID:d5tAxGOp
( ゚Д゚)<よんひゃくにゃー
401 :
課長:03/02/16 17:00 ID:cD75AdOn
>>399 大事じゃないんか?と逆に問いたい。
しかし、そんなに時間かけないで、他に時間かける方が良いかと…
機械なのに4力全部詳しくやる?特に電磁気。
力学、電磁気、統計力学、量子力学でしょ?
流体とか材力とかをマスターする方が良いんじゃ…
スマソ。機械科の4力かな?
402 :
学生さんは名前がない:03/02/16 17:12 ID:d5tAxGOp
熱力学
材料力学
流体力学
機会力学
403 :
学生さんは名前がない:03/02/16 17:13 ID:d5tAxGOp
機械だたよ
404 :
課長:03/02/16 17:15 ID:cD75AdOn
>>402 なるほど。機械の4力ってのがあるんか。
材料力学が一番好きかも。
でも、先生に質問しに行ったら胸ばっかり見てきたので
そこだけは鬱な思い出だ。
406 :
課長:03/02/16 17:23 ID:cD75AdOn
>>405 鳩胸なんだねw
うちの機械は材力、鬼門らしいよ。再々履くらいになってもおかしくないとか…
そのかわりみんな材力はかなりマスターしてるみたい…コワッ
うちは流体力学がドハマリらしい。黒板の文字まで流体らしくてなw
408 :
学生さんは名前がない:03/02/16 17:29 ID:boG6zOoD
材料力学2
過去問が2年くらい一緒だし、先生今年で退官だし、絶対余裕と思って行ったら
思いっきり傾向変わってやがった…泣ける…
必死で真直棒のねじりについて勉強していったのに…
余談ですが、電磁気の講義で6回目くらいまで電磁気の講義だと気づきませんでした
回折とか、フレネルとかやってて
何だよ、これ、光かよ
とか思ってた
光が電磁波だとは・・・
409 :
学生さんは名前がない:03/02/16 17:38 ID:qcwjJEjT
>406
Eカップですが何か?
機械科には女の子が少ないからねー。
おれはEカップなんかには目もくれません。
だから一緒にお勉強しましょう。
>>409>>410 コラコラw
重責分とか今からやりなおさないととても理解できん
まあやればできそうだ。
412 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:06 ID:7D/eGMOc
>>409 機械科に女がいること自体奇跡だな。
やっぱモテルだろ?
うちの学科は当然ゼロだが。
材料力学よりもたぶん流体力学のほうがむずかしそう。
まだ熱力と材力しかやってないけど。
うちの機械工学科
300人中20人くらいしか女の子おらへん。
414 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:11 ID:7D/eGMOc
>>413 うちは機械システム工学科 32、3人中ゼロだよん。(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ〜!!
>>414 大変だなw
語学とかも、45人中女の子2人。ああ、悲惨。
俺んとこ20人中5人くらい
そういや英語の授業で、私含めて女の子は二人いたんだけど
「今年は2人もいるのか!?」って先生がビビってた。
少ない分女同士仲良いよ。
文学部の話とかを聞くと、醜い争いが多いなぁ…と(w
男社会にいると、女としてのしたたかさは失われてしまうかもしれない。
418 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:31 ID:CIqL3OP4
うちにはGカップ(自称)がいるぞ!
120+ちょい中7人女だ!
熱流体の教授は巨乳好きのようだ。よくそのデカチチに話しかけてる。
Gカップなんかぜーんぜん興味ありませんので、紹介してください。
420 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:33 ID:7D/eGMOc
421 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:37 ID:hvroab26
化学系は比較的女多いぞ。
422 :
学生さんは名前がない:03/02/16 18:49 ID:9dwu6jMo
龍谷大学のひとおらんかね!?
423 :
学生さんは名前がない:03/02/16 19:16 ID:19rXKkbl
航空宇宙系の人いる?
424 :
ナポリータ:03/02/16 19:49 ID:hjsaLLVH
うちの学科は3割位居るな(だからどーした?W)俺はいつまで2ちゃんしてるのか? 死んじまえ俺!
425 :
課長:03/02/16 20:03 ID:cD75AdOn
>>422 友達が龍谷だ。
うちは70人クラスで女子1人…同じ学科でも違うクラスは5人はいたはず…
5人でめちゃくちゃ多いと思ってしまうようになった…
426 :
学生さんは名前がない:03/02/16 20:21 ID:XGPXA3gT
化学系はおらんかね?
女子は多いほうかもな、1/4はいると思う
427 :
402:03/02/16 21:03 ID:Ah0wY2hL
俺は熱力学が好きだな
なんとなく温かみがあって w
ウチは男子180人女子3人だあ
今現在(4年)では大分減って
男子120人女子3人だあ
なんだかな
428 :
学生さんは名前がない:03/02/16 21:19 ID:/pGQnYQ9
工具師あげ
429 :
学生さんは名前がない:03/02/16 23:07 ID:flQR6FQZ
量子コンピューター(*´Д`*)ハァハァ
量子テレポーテーション(*´Д`*)ハァハァ
量子暗号(*´Д`*)ハァハァ
430 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 23:08 ID:wfqSvaxN
(;´Д`)ハァハァ龍谷かぁ。がんがれよ。
431 :
426:03/02/17 16:46 ID:n26b9i/w
下半球x^2+y^2+(z-1)^2=1の(x-1/2)^2+y^2=1/4とz>=0で囲まれた部分の体積を求めよ。
だれか求めて
下半球と円筒の重なる部分の体積を求めろってことなの?
下半球?球じゃなくて?
まあその立体は平面z=1に関して対称だから別によいけれど。
図を描いてみるとなんとなくめんどくさそう。
小1時間考えたけど、全然上手くいかなくて断念。正直スマンカッタ
437 :
学生さんは名前がない:03/02/17 23:20 ID:xb8ceKWI
おまいら春休み中でも勉強する?
438 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/17 23:21 ID:Npc7lisJ
(;´Д`)ハァハァ 当たり前だっ。俺はもっともっと上に逝くんだ。
439 :
熟成呉学問:03/02/17 23:24 ID:YA8QhXNp
>>438 編入とかするんけ?試しに名前欄にHN入れたけど落ち着かねぇ。
名無しに戻るっぽ
440 :
◆RAM/0dwBZQ :03/02/17 23:24 ID:nwak59qc
441 :
学生さんは名前がない:03/02/17 23:26 ID:xb8ceKWI
学部卒業して一回就職してから院に行くのってどうだと思いますか?
目的意識が強くなりそうでいいと思うんですけど
442 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/17 23:26 ID:Npc7lisJ
>>439 (;´Д`)ハァハァ 大学でいくら頑張って意味ねぇんだよ。
大学に入るまでに勉強をいくらするかで 人生が決まるんだ。
俺はそこに気がついた。
443 :
熟成呉学問:03/02/17 23:30 ID:YA8QhXNp
>>442 今何年だべ?編入してみるんもいいんでない?
大学入ってからの勉強も無駄ではないと思うけどな〜
444 :
秋穂:03/02/17 23:31 ID:ztD2PKI6
>>399さん
4つの力。。。
電磁気力・重力・弱い力・強い力。。。。
>>436さん
どの断面で切って計算したんでしょうか?気になって夜も眠れません
446 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/17 23:34 ID:Npc7lisJ
(;´Д`)ハァハァ 俺はもっといい大学に逝きたいんだ。
俺みたく三流大学じゃガマンできない。人生は一度しかないんだぜ。
ホットカルピスをぶちまけて終わりじゃ悲しいだろ。
447 :
秋穂:03/02/17 23:40 ID:ztD2PKI6
>>446ホットカルピスさん
いい大学。。。というわけではないですが、編転入という手も1つの手段だと思いますよ。
2年間勉強していくうちに、少し興味を持つ分野が変わっていくということもありますので
1度お考えになってみてはどうでしょうか。
>>432 半球とx-y平面との間で、
半径1/2の円の範囲での体積なんだろ?
妙なところに「の」が入ってるからわかりづらい。
単に、円を積分範囲にして
半球の関数を二重積分すればよいんでないの?
449 :
∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/18 02:19 ID:EyIemHBK
>>448 計算どうもです。
∫∫1-√(1-x^2-y-2)dxdy
式はこれであってるよね?んでこれをx=rcosθ、y=rsinθにして
∫∫r-r√(1-r^2)drdθ
-π/2≦θ≦-π/2、0≦r≦cosθ
これ計算したらπ/12になったんだが・・・
450 :
学生さんは名前がない:03/02/18 02:23 ID:+H3NH6ta
理系スレはいいな・・・
落ち着く
451 :
433:03/02/18 06:31 ID:vO4btIcH
>>449 448じゃないけど
∬D(1-z)dxdy で z=1-√(1-x^2+x^2) じゃないのか?
領域Dは (x-1/2)^2+y^2<=1/4. んで x=rcosθ,y=rsinθ で置換積分なのか?
計算すると 2π/3+2/9 になってしまった…
わざわざ参考書引っ張り出して考えたんだが、もうワケワカメ…
誰か臭活している香具師はいないのか? 俺はまだ何もやってないんだが…
理工系はそんなに焦らなくても大丈夫だよな?(汗
452 :
∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/18 07:07 ID:EyIemHBK
453 :
433:03/02/18 09:39 ID:vO4btIcH
>>452 451は積分の計算間違ってたスマソ
>>450で計算してみる。
rの積分したところまでは ∫((1/2)*cos^2+(1/3)*(1-cos^2)^(3/2)-1/3)dθ
で合ってる?
455 :
学生さんは名前がない:03/02/18 10:01 ID:SaB8+XDs
,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、 磁
i:::::::::::;:"~ ̄ ::i||li ↓
|::::::::j'_,.ィ>、、 .:::iii》 .,-、
ヾi´`, `‐-‐"^{"^ヾノ / _ノ
.Y ,.,li`~~i / _ノ
i、 ・=-_、, .:/ 力 / ノ-===ュ,
,, ヽ '' .:/_ ↓___ / _ー-t-ュ .,_`) ←電
/ i, ̄`rー 、、ノ \____(" `ー" .、 し'し! ´
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| “電” “磁” “力” !!.|
\_________/
456 :
ドキュエ ◆vKuy6bx7T2 :03/02/18 10:05 ID:tLOz6XCN
フレミングか・・・
457 :
学生さんは名前がない:03/02/18 10:06 ID:SaB8+XDs
そのまえにムスカだろ!
458 :
426:03/02/18 10:46 ID:hiBFHysu
>>452 漏れも$\frac{\pi }{12}$になりますた。
途中計算(TeXソース)も必要?
460 :
学生さんは名前がない:03/02/18 12:04 ID:otbTrHA+
体育の授業って何するんですか?もちろん男女別ですよね?
でも女子が少なかったら何もできない(大縄→まわす人だけ)
461 :
∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/18 12:21 ID:EyIemHBK
>>453 俺もそうなったから合ってると思う
>>459 ヽ(・∀・)ノ オォ
途中式欲しいです。
おねがいします
462 :
459:03/02/18 12:25 ID:Kq2bthTB
>>461 \documentclass{jarticle}
\begin{document}
>>448の解釈(図を書けば明らか)を採用すると体積$V$は
\begin{eqnarray*}
V&=&2\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\int_{0}^{\cos \theta}(1-\sqrt{1-r^{2}})rdrd\theta \\
&=&2\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\int_{0}^{\cos \theta}(r-r\sqrt{1-r^{2}})drd\theta
\end{eqnarray*}
となるぽ。ここからの計算がかなりマンドクセー訳だが一応。まず最初は
\[\int r\sqrt{1-r^2}\]
から。$r=\sin \theta $と置換すると$dr=\cos \theta $ってなるから
\begin{eqnarray*}
\int r\sqrt{1-r^2}&=&\int \sin \theta \cos ^{2}\theta d\theta \\
&=&\int (-\cos \theta )'\cos ^{2}\theta d\theta \\
&=&-\cos ^{3}\theta -2\int \sin \theta \cos ^{2} \theta d\theta
\end{eqnaray*}
したがって
\begin{eqnarray*}
\int r\sqrt{1-r^2}&=&-\frac{1}{3}\cos ^{3}\theta \\
&=&-\frac{1}{3}\cos ^{3}(\sin ^{-1}r) \\
\end{eqnarray*}
となると思われ。つまり、最初にやるべき$r$の積分は
\begin{eqnarray*}
\int_{0}^{\cos \theta}(r-r\sqrt{1-r^{2}})dr&=&\left [\frac{1}{2}r^{2}+\frac{1}{3}\cos ^{3}(\sin ^{-1}r)\right ]_{0}^{\cos \theta } \\
&=&\frac{1}{2}\cos ^{2}\theta +\frac{1}{3}\cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )]-\frac{1}{3}
\end{eqnarray*}
となるぽ。あとは↑を$\theta $について丁寧に積分すれば(・∀・)イイ!!訳だが。
463 :
459:03/02/18 12:25 ID:Kq2bthTB
\[\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\cos ^{2}\theta =\frac{\pi}{4}\]
$\cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )]$の積分が超('A`)マンドクセー。最初に$\cos \theta=u$と置換すると
\[\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )=\int_{0}^{1}\cos ^{3}[\sin ^{-1}u]\frac{du}{1-u^{2}}\]
またここで$\sin ^{-1}u=v$と置換すると結局
\begin{eqnarray*}
\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )&=&\int_{0}^{1}\cos ^{3}[\sin ^{-1}u]\frac{du}{1-u^{2}} \\
&=&\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\cos ^{3}v\frac{1}{1-\sin ^{2}v}\cos vdv \\
&=&\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\cos ^{2}\theta d\theta \\
&=&\frac{\pi }{4}
\end{eqnarray*}
つまり
\begin{eqnarray*}
\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\int_{0}^{\cos \theta}(1-\sqrt{1-r^{2}})rdrd\theta &=&\int_{0}^{\frac{\pi }{2}}\{\frac{1}{2}\cos ^{2}\theta +\frac{1}{3}\cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )]-\frac{1}{3} \}d\theta \\
&=&\frac{1}{2}\cdot \frac{\pi }{4}+\frac{1}{3}\cdot \frac{\pi }{4}-\frac{1}{3}\cdot \frac{\pi }{2} \\
&=&\frac{\pi }{24}
\end{eqnarray*}
したがって
\[V=\frac{\pi }{12}\]
\end{document}
464 :
∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/18 12:47 ID:EyIemHBK
>>459 サンクス!
あと、∫-r√(1-r^2)dr=(1/3)*( (1-r^2)^(3/2) )ですぐでるよ
465 :
459:03/02/18 12:52 ID:Kq2bthTB
>>464 あ、本当だ。。。
$r^{2}=t$て置換すれば…
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
466 :
学生さんは名前がない:03/02/18 13:29 ID:DhaLWgeJ
texってなに?何かのソフト?
468 :
∞ ◆vMINFP2PEU :03/02/18 14:21 ID:EyIemHBK
∫((1/2)*cos^2+(1/3)*(1-cos^2)^(3/2)-1/3)dθ
これ再計算したら4/9-π/12になった。
(1-cos^2)^(3/2)=sin^3θにしてたから-π/2〜π/2で積分したら0になるとおもってたけど
正確にはabs(sin^3θ)だな
>>459 >>463の$\cos ^{3}[\sin ^{-1}(\cos \theta )]$ってcosθ=sin(90 - θ)
をつかったらcos^3(90-θ)になってcos(90-θ)=sinθだから
sin^3θになるよな。
でこれを0〜π/2で積分したら2/3になる
いろいろとお騒がせしてすみません。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございますm(_ _)m
469 :
学生さんは名前がない:03/02/18 14:35 ID:JwtlqLEt
>>466 LaTeXでコンパイル。
説明すると面倒なので,ググればいくらでも出てくるから嫁。
470 :
◆RAM/0dwBZQ :03/02/18 15:53 ID:0t5gJVHH
471 :
学生さんは名前がない:03/02/18 15:58 ID:bB2A1oT2
>>460 うちの大学は体育は男女一緒だよ。
女子少ないけど、仲良くやっています。
472 :
学生さんは名前がない:03/02/18 16:17 ID:Dzr3nBKO
うちも一緒だった。
授業中にコクってフラレタヤシがいましたw
473 :
459:03/02/18 16:20 ID:Kq2bthTB
474 :
学生さんは名前がない:03/02/18 18:45 ID:FBGzxV7s
みんなはエントロピが極大になった世界って考えたことあるか?
475 :
学生さんは名前がない:03/02/18 18:46 ID:3cllDPwa
先輩で麻雀での卓上のエントロピー計算した人がいた
476 :
◆RAM/0dwBZQ :03/02/18 19:09 ID:0t5gJVHH
>>474 地球の大気組成、生物の細胞の状態、等々生きているものの状態とは、
平衡状態−すなわちエントロピー極大の世界−とは異なる状態にある。
しかし、熱力学第2則から、放っておくと平衡状態へと向かう。
生物は、自らが平衡状態にならないように周りから何らかのものを補給して、
自分たちのエントロピーを下げなければいけない。
すなわち、エントロピが極大になった世界とは完全な死の世界である。
これを、Schrodinger(量力のシュレーディンガーと同一人物)は
「生命は『負のエントロピー』を摂って生きている」と表現した。
477 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/02/18 19:11 ID:Zql7nJU/
>>475 ___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 量子力学的に、ツモるかツモらないしかねーんだよおめー
| )●( | \ ネコが半氏にの状態は無い。つまりツモれると信じきった
\ ー ノ 世界ではそのツモは希望のツモだってわけだおめー
\____/
478 :
学生さんは名前がない:03/02/18 19:44 ID:FBGzxV7s
正直俺の部屋がちらかってしまうのはエントロピー増大の原理から
考えても仕方ないことなんだと親に説明したところ、
「なにあほなことゆうとんねん」と一蹴されますた。
479 :
◆RAM/0dwBZQ :03/02/18 19:50 ID:0t5gJVHH
480 :
学生さんは名前がない:03/02/18 19:53 ID:3cllDPwa
Diracって素敵ですよね
481 :
学生さんは名前がない:03/02/18 19:55 ID:cY+3J57c
>>476 すまんが、何いってるかわからん。何年生だ?
シュレーディンガーなど出してくるとは・・
当たり前だが、シュレーディンガーの”What is life?”は今は面白い読み物だが…やはり分子生物学についてよく分かっていない人が書いた著作なんだよ。
もちろん1949年に、分子生物学を理解していた人などほとんどいないような気がするが…
482 :
◆RAM/0dwBZQ :03/02/18 20:37 ID:0t5gJVHH
>>480 同意。彼の「量子力学」がなかったら今頃量子大っ嫌いになってたでしょう。
>>481 言葉足らずでごめんなさい、今は大学の学部3年生です。
俺も生物学はサパーリです。
例えば、生物は死ぬと腐敗していきます。
腐敗する過程は自然な過程なので、エントロピーが増大する過程です。
これから、「エントロピー極大の世界=真の死の世界」だと思いました。
生物が生きているということは、何らかの方法でエントロピーを増やすまいとしている行為
だと思います。生物が、外から「負のエントロピー」を取り入れることで、
自らのエントロピーの増加をくい止めている、そう思います。
483 :
や苦学生:03/02/18 20:38 ID:3IOzRViL
物理わけわからんちん
物理屋がムキになってるだけだろ
485 :
学生さんは名前がない:03/02/19 02:07 ID:m+ikD/3U
>>481 1940年代の人に分子生物学を要求してはいけません。
むしろその時代から分子生物学に目を向けていた先見性を褒め称えるべきでしょう。
>>482 基本的には正しいですが、
腐敗とは単にカビやバクテリアが飯喰って糞を出しているだけなので、
人が飯喰って糞出すのと大して変わらんです。
見た目には大きく違うかもしれませんが
◆RAM/0dwBZQ タソハケーン
488 :
課長:03/02/19 17:07 ID:KKhDq3Di
>>480 Dirac死んだ時の新聞切り抜き持ってます。
489 :
学生さんは名前がない:03/02/20 19:54 ID:2YVYGPoo
おmなえうぎいうg
490 :
学生さんは名前がない:03/02/20 20:28 ID:zT7fzoTU
薬学のスレってなんですぐなくなるんだろ…理工系はこんなに続きやがってよー
むかつくんだよー (ノД`)
492 :
夏侯惇:03/02/20 23:40 ID:5a3vjqVO
理系だけどわけ分からん。ここの会話。
>>492 普通に大学生活してたらそんなもんだと思うよ
495 :
馬鹿:03/02/21 11:14 ID:IfLRsEwx
弾性体の力学にそろそろテンソルを導入しようと思う。
>>495 ベクトル量やスカラーならともかくテンソルってわかりにくい。
この前力学でならったんだけど慣性楕円体がどうのこうのって感じで
わけわからん。
497 :
学生さんは名前がない:03/02/21 11:17 ID:atqamR82
ベクトルとかテンソル…大学一二年でつか?
498 :
馬鹿:03/02/21 11:30 ID:IfLRsEwx
>>497 テンソルは出てこない大学もあるかもしれない。
この量を定義する事によりベクトルとスカラーをも
テンソルとして定義できる。つまり、一般的な量として存在する。
>>496
一年生かな?一年の古典力学でテンソルを教えるなんてすごいですね。
その大学。
ワケ分からなくて良いんだよ。
499 :
ウィンクル ◆Ss8XIsqbUI :03/02/21 11:33 ID:zXlFjPvG
わざわざ力学をやらんでもいいのに…
500 :
馬鹿:03/02/21 11:36 ID:IfLRsEwx
>>499 凄く大事なんです。物理学生が力学が出来ないとお話にならん
501 :
学生さんは名前がない:03/02/21 11:37 ID:atqamR82
物理のベクトルなんか忘れたよ、今はレトロウイルスベクターについて学ばねえと(危険
502 :
ウィンクル ◆Ss8XIsqbUI :03/02/21 11:39 ID:zXlFjPvG
>>500 物理学生じゃなくてよかったよ。
力学を去年落として今年再履したけど、
また落としてそうな予感…
503 :
こんなんみつけたw:03/02/21 15:26 ID:Dh/n0UXN
エロ(=E)とは各々感受する性癖により異なるが
妄想・実経験に限らず、その原動力となるものは
初めて性的興奮を覚えた機会(=M)に後生まで拘り
無意識に煩悩へ転化させ、興奮を得る点は共通である。
また、エロの対象となるオカズは消化する際の
心身状態によって変化するが、その基礎には
特定の制約を設けることによって得られる興奮
=拘束力(=C)が存在していることも事実である。
よってエロは、次のような等価原理式によって求められる。
E=MC2
Eは人が発生させるエロエネルギー
Mは煩悩を支える変質量
Cは拘束力
504 :
学生さんは名前がない:03/02/21 21:18 ID:aBmq+7Nl
あーあ、スレッドストッパー>>↑
tp://integrals.wolfram.com/index.ja.cgi
↑(・∀・)イイ!!
506 :
学生さんは名前がない:03/02/22 09:10 ID:pmJL/vaB
507 :
琲 ◆3mU8C3Rez6 :03/02/22 09:23 ID:VqMn8PdU
保守
509 :
学生さんは名前がない:03/02/23 13:44 ID:NMP44WHD
理系は般教のレポート真面目に書きますか?
俺一回も書いたこと無い
本とか読むのめんどいし
おかげで単位たりなさそう
>>509 真面目に書いてるよ。要点をまとめる事とか自分の意見を表現する練習する場として。
決して安くない授業料等々を納めてるわけだし、利用できる機会を使わない手は無いっしょ?
511 :
510:03/02/23 20:01 ID:A3jEzOW2
(↑こういう稚拙な文しか書けないんで必死なわけですよ、私は。。。)
512 :
学生さんは名前がない:03/02/23 20:03 ID:GGC/OVwd
1年のうちは専攻コースに成績が影響するので全ての授業をまじめにこなしています。
パンキョーのレポートなんざテキトーに書いてても単位もらえるっしょ
514 :
ラッキーアイテム:03/02/24 12:38 ID:9s6aPVdF
515 :
学生さんは名前がない:03/02/24 15:21 ID:1vUdUAMu
ナンパですぐヤレる女を見つけるには、
経験と統計学につきる。
516 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/24 15:31 ID:Lo52Hp5c
>>515 (;´Д`)ハァハァ 体験心理学と社会学的な要素が強くないか?
女性の顔の好みなど 主観を交えない観測データから基づくには難しすぎる。
517 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:15 ID:hnVFngeJ
ホットカルピスよ、結局理系で1番DQNな学科って何よ。
あのな〜楽しんで自分の専門を勉強してるなら例え土木でもべつにいいじゃん。
518 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/24 17:16 ID:Lo52Hp5c
(;´Д`)ハァハァ 土木に決まってるじゃん。
519 :
課長:03/02/24 17:18 ID:MoRKKtv7
520 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:20 ID:0apmscHp
1文と2文目の関連性が・・・
521 :
●:03/02/24 17:29 ID:HBuksnyD
テスト
2chにカネ払ったのかよ・・・
523 :
課長:03/02/24 17:30 ID:MoRKKtv7
524 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:39 ID:g/YNvecU
立命よ
情報学部とか作ってんじゃねぇよ!
情報学=制御工学で工学系なんだよ!
525 :
○:03/02/24 17:40 ID:6sGpo0EI
●
526 :
課長:03/02/24 17:42 ID:MoRKKtv7
527 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:49 ID:7tQ3z1JF
理工系っていうと工の方のイメージが強くない?
数学科は目立たない・・・。
528 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:51 ID:TY+a/QAV
数学科…遺体ね
529 :
学生さんは名前がない:03/02/24 17:53 ID:7tQ3z1JF
>>528 そんなこと言わないでよ・・・。
実験しないから微妙に学費安いんだぞ!
530 :
●:03/02/24 18:10 ID:HBuksnyD
531 :
課長:03/02/25 07:54 ID:4wNNBGUL
agegegeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みなさん単位行列の記号"I"と"E"どっち使ってる?
>>532 線形代数のときはE、システム制御のときはIと使い分けてる。
>>532 大学に入ってからはIばっかりだと思う
ちなみに電気電子なので、虚数単位はiじゃなくjを使ってる
536 :
学生さんは名前がない:03/02/25 19:31 ID:dfaBH+0q
>>535 Me,too!
でも、もちょっとマシな話題はないの?
537 :
学生さんは名前がない:03/02/25 23:03 ID:Q9oPfYrg
おまいら、数学や理科、工業、情報などの教職は採りますか?
漏れは大学院行くつもりですが、免許は取っておくつもりです。
数学と情報の。
538 :
課長:03/02/25 23:07 ID:4wNNBGUL
>>537 頑張れ!
俺は、全く興味ないんで取らない。
教職科目も遅い時間のが多いし、面倒。
539 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/25 23:08 ID:9n5zLF0t
>>537 取ろうとおもたけど、工業しか取れないらしく断念。
540 :
( ゚д゚)y-~~ ””~~-u(゚ー゚*) ◆/LFZD.LOVE :03/02/25 23:08 ID:Vuetoxrj
ニュートン法age
541 :
課長:03/02/25 23:10 ID:4wNNBGUL
じゃあ、俺はルンゲクッタ
542 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/25 23:11 ID:9n5zLF0t
テルツァーギ萌え
543 :
( ゚д゚)y-~~ ””~~-u(゚ー゚*) ◆/LFZD.LOVE :03/02/25 23:11 ID:Vuetoxrj
じゃぁ二分法でもageちゃう
544 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/25 23:11 ID:9n5zLF0t
レイノルズ数age
545 :
課長:03/02/25 23:13 ID:4wNNBGUL
数値計算から連続体へ
546 :
( ゚д゚)y-~~ ””~~-u(゚ー゚*) ◆/LFZD.LOVE :03/02/25 23:14 ID:Vuetoxrj
乱流(・A・)イクナイ!!
547 :
課長:03/02/25 23:14 ID:4wNNBGUL
サンポール放射
548 :
モッツァレラ ◆MOZZAnaDYE :03/02/25 23:15 ID:9n5zLF0t
トラスの問題解けなかった、、、、、、、、、
今になって思い出してしまった。
549 :
( ゚д゚)y-~~ ””~~-u(゚ー゚*) ◆/LFZD.LOVE :03/02/25 23:16 ID:Vuetoxrj
流体力学大嫌い
数理計画(・∀・)イイ!!
制御工学(・∀・)イイ!!
集積回路(・A・)イクナイ!!
551 :
学生さんは名前がない:03/02/25 23:37 ID:LgM4dYN1
モホロビチッチ不連続面について説明せよ↓
地殻とマンコの境界。
553 :
学生さんは名前がない:03/02/25 23:49 ID:a76vHPDu
大森公式
大森+蒲田=大田
555 :
学生さんは名前がない:03/02/25 23:53 ID:a76vHPDu
太田+田中=爆笑問題
556 :
学生さんは名前がない:03/02/25 23:54 ID:a76vHPDu
太田ー、=大田=片玉無し
557 :
学生さんは名前がない:03/02/26 13:18 ID:jkKiP9PF
医学はつらいよ。今は。
>>549 流体力学面白いよ。
実験系と数値流体力学、どっちの研究室にしようか迷ってる。
大学入ってから諸外国語(独仏中等)を習うと聞いたんですが
理工系ならこれをやっておいた方がいい!ってのはありますか?
560 :
学生さんは名前がない:03/02/27 01:57 ID:BCWbAjEl
物理系の皆様、実際就職どんな感じ?
物理やってて就職あんのとかいう質問を多々耳にするが、うちの大学の物理学科
の就職の良さは世間で1番と思われてる電気電子と並ぶくらい(・∀・)イイ感じな
んだけど。結局、そんな質問投げかけてくる香具師って物理学科の学生はみんな
宇宙物理とか相対論とか実利を伴わないものばかりやってると勘違いしてる厨房
だべ?まして実験系の物性物理は就職最強でしょ。少なくともおいらの大学では
就職の心配する必要はナッシングと教授が逝ってた。
ぶっちゃけ<キムタク風)、慶応と早稲田ってどっちとっとくべき?
慶応は学門2(管理工学志望)、早稲田は経営システム。修士までは逝きたい。
どちらも一長一短で甲乙つつけがたいんで、なにか参考になるような情報キボンヌ。
562 :
学生さんは名前がない:03/02/27 02:15 ID:mFMkWk+s
>>560
博士課程までいかなければな。
>>561 <キムタク風)←ごめんここの所すんごい癪に触る。
ただそれだけの事なんだ。
質問に答えられなくてゴメンな!
564 :
学生さんは名前がない:03/02/27 02:19 ID:Z+9TPvgz
院いく場合、3年生の春休みって何すべき?
565 :
学生さんは名前がない:03/02/27 02:20 ID:mFMkWk+s
>>559
ないよ。 迷ってるなら中国語が楽でいいんじゃないかな?
566 :
学生さんは名前がない:03/02/27 02:25 ID:mFMkWk+s
>>564
遊ぶべき
567 :
学生さんは名前がない:03/02/27 02:59 ID:9SRU/l90
>>559 うちの教官は、ドイツ語はあれば苦労せんといっていた
ただ、学会とかで海外遠征すると
おのずと、中国・フランス・ポルトガル・スペイン・ロシア各々の言葉(最低限の生活会話程度)を知らないと遠征先で苦労するって言ってもいた
568 :
田辺 ◆zRMZeyPuLs :03/02/27 06:07 ID:Wi3bsvic
理系に20代後半〜30歳くらいで学部学生の人っていますか?
>>568 旧帝クラスならいるんじゃねーか?
俺は駅弁工学部だけど、2浪生なんかも結構いるしな。
そいつは阪大に落ち続けてうちに来たんだと。
570 :
学生さんは名前がない:03/02/27 23:29 ID:bWzliUMh
ここにも田辺かYO!
571 :
課長:03/02/27 23:30 ID:DMOlTPTZ
県有地田辺
572 :
課長:03/02/27 23:32 ID:DMOlTPTZ
東工大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クロレラ
(;´Д`)ハァハァ くそっ 俺も阪大逝きてぇな!!
今日なんか38度6分も出て かなり苦しいのに書き込みだっ。
東工大のヤツは残らず 処刑する。
574 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/28 01:20 ID:bMSjbrHq
下げてた。
575 :
学生さんは名前がない:03/02/28 11:36 ID:2JMu5RZx
勉強全然理解できないまま就活を迎えそうなので専門の事聞かれたらアウト。
みんなはどんな感じ?
576 :
学生さんは名前がない:03/02/28 12:03 ID:uJOklyAa
>>576 つーか逆に勉強もなんもしてない香具師が院に逝ってもしゃーねーって。
はっきりいってまじめに院進学考えてる香具師にはいい迷惑だろうな。
まあ最近では理系の院進学は当たり前のようになってきてるけどね。
先輩曰く単に就活が嫌だからって院に来た香具師はなんだかんだいっても
な〜んにも知らないドキュソが多いんだと。
578 :
学生さんは名前がない:03/02/28 12:31 ID:KIjDij4+
物理はホントに難しいよ。。。。
579 :
学生さんは名前がない:03/02/28 12:33 ID:HQAMEB2N
物理は無理。生物は分かる。
580 :
学生さんは名前がない:03/02/28 12:35 ID:KIjDij4+
生物系ですか?
正直生物系と化学系には未来はない。就職もない。
これからも機械、電気、物理が良いんだろうな。
582 :
学生さんは名前がない:03/02/28 12:42 ID:KIjDij4+
化学系は良い所に就職してるみたいだけどな。
583 :
579:03/02/28 12:44 ID:HQAMEB2N
薬学なのでここのスレにはいてはいけませんね。
584 :
学生さんは名前がない:03/02/28 14:31 ID:KIjDij4+
三次元デカルト→三次元極
の座標変換マジで面倒だ。
ガンダム作りたいからっていうとみんな馬鹿にするが、
いまロボット研究の第一線でがんばってる親父たちは鉄腕アトムが
作りたかったってやつが要るだろ。基本同じじゃん。
>>583 ホントは工学系だけにしたいところなんだけどね
未だに自由度の意味がわからない。やさしい人教えれ。
588 :
学生さんは名前がない:03/02/28 23:49 ID:ULBaos+3
ラプラシアンage
もまいら、3次元極座標でのラプラシアン表記を何分で導ける?
589 :
学生さんは名前がない:03/02/28 23:50 ID:tWPt1Ga0
>>588 あんな大変なことを何回もやろうとは思わないなw
590 :
学生さんは名前がない:03/02/28 23:59 ID:KIjDij4+
面倒すぎる。
591 :
学生さんは名前がない:03/03/01 00:00 ID:8GTj5HkE
そんなもの教科書見れば載ってる!
わざわざ導く必要なし!
まあ一回くらいは自分で導いたほうがいいけど。
592 :
学生さんは名前がない:03/03/01 00:01 ID:UZLjGQVe
>>591 いや。俺の大学の先生はそのくらい覚えろと言ってたよ。
593 :
学生さんは名前がない:03/03/01 00:47 ID:UZLjGQVe
機械系はロボットとか作ってんの?
>>585 じゃあ俺の志望動機は「飛行機が突っ込んでも崩壊しないビルを作りたいと思ったから」にしよう。
>>594 んじゃ俺は「クラッカーに破壊されないコンピュータネットワークが作りたかったから」ってことで。
>>593 制御系はそれに近いことやってるみたいだ( ゚Д゚)ニャー
597 :
学生さんは名前がない:03/03/01 12:46 ID:UZLjGQVe
>>596 制御系か。子供の頃はドラえもんみたいなロボット作りたいと思ってたんだよなあ
>>597 夢は逃げ( ゚Д゚)ニャい、逃げるのはいつも自分
( ゚Д゚)ニャんつったりして w
研究室に配属されて思ったことを一つ
・Excelに詳しい奴
・プログラミングに詳しい奴
・タイピングが鬼のように早い奴
・画像処理が凄い奴
・アングラ世界に生きてる奴
・2ちゃんばっかの奴 w
それぞれに得意分野があるんだ( ゚Д゚)ニャー
機械科って女子いねーし、就職しても給料安そうだよな。
俺機械科だから将来不安だよ。
勉強はそこそこ楽しいんだけどな〜
600 :
学生さんは名前がない:03/03/01 15:19 ID:UZLjGQVe
土木は就職先腐るほどあるけど投売り・・・
602 :
東工大生:03/03/01 15:40 ID:DI4bK0A+
周りって秀才が多いんだけど天才はいない。
成績はいいけど専門分野にうとい香具師ばかり。
もっと秋葉原とか行こうぜ。
603 :
学生さんは名前がない:03/03/01 15:42 ID:UZLjGQVe
秋葉原変わったよなあ。
604 :
学生さんは名前がない:03/03/02 15:53 ID:gwbazDk6
>>561 管理工学だったら学5からの方が入りやすいのに…
605 :
学生さんは名前がない:03/03/02 18:10 ID:s74x2jkg
線形代数を勉強する上でいい本ありますか?
606 :
りかさん:03/03/02 20:05 ID:zCu3OD3u
>>587 自分も自由度が解らなくて教授に聞いたことがあるが、その時こんな説明をされた。
「『好きな数字を3つ挙げてください。』→これが自由度3。
でも、『挙げた数字の平均が10になるように好きな数字を3つ挙げてください』と言ったら、
2つまでは好きな数字を挙げることが出来るけど、残り一つは必然的に決まってしまう。
この場合は自由度2となる。
自由度が1下がるとはこういうことです。」
と説明された。
質問の趣旨とはずれた解答をされたのだが、この説明で何となく解らないか?
608 :
EchoRI:03/03/03 08:08 ID:AHiWLctU
>>581 生物系は総数からして少ない上に確かに就職も少ない。
が、未来がないというのはいかがなものか?
ホタルルシフェラーゼ-ATP系のエネルギー変換効率なんて
電気屋のLEDなんぞでは逆立ちしても真似できんだろう。
まだまだ研究する余地は残ってると思われ。
609 :
学生さんは名前がない:03/03/03 16:51 ID:J5M6jQVw
機械工学科の学生なんですけど、線形代数の正規直交化ってどんなところで
使うんですか? 解析学の方は頻繁に利用するのに、いまいち線形代数
の利用法、有用性がわからない。
単位がもらえる( ゚Д゚)ニャー
611 :
学生さんは名前がない:03/03/03 22:36 ID:XtDqk2ba
あげ
613 :
学生さんは名前がない:03/03/04 04:51 ID:5rjrMbns
自由度はとりあえず独立なパラメータの数だと思っとけばいい
614 :
学生さんは名前がない:03/03/04 04:56 ID:RVFmpEGr
>>609 正規直交化してユニタリーつくって対角化できれば
例えば連立微分方程式とかを独立な微分方程式にして解ける。
615 :
学生さんは名前がない:03/03/04 13:57 ID:kpobgL5O
俺は2chを卒業して勉学に専念する!
パソコンなんて必要ない!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
____/ FMV /
\/____/
グワッ!!
∩ ∩ ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_` )
‖ | (# ´_ゝ`) | / ⌒i 流石だな兄者!
\ / (__ニつ| |
/ /‖| | | |
__/___ /__|___ .| .|____
(u ⊃
自由度とかアルゴリズムとかって説明するの難しいな。
>>615 論文書いたり実験結果や統計を処理するのにパソコン必要な罠
>>617 少し前までは統計も卒論も全部手書き手計算だったんだよなぁ…便利になったもんだ。
619 :
学生さんは名前がない:03/03/06 05:03 ID:ImMDUcuF
123
620 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/03/06 07:24 ID:CHknvX88
(;´Д`)ハァハァ 天下一品くいてぇ
621 :
学生さんは名前がない:03/03/06 20:52 ID:ImMDUcuF
就職説明会でナンパ成功age
622 :
学生さんは名前がない:03/03/07 00:12 ID:skwmXS50
>>618 少し前って・・かなり前の話やろ。それ。
623 :
川上哲治:03/03/07 00:25 ID:wiAOBMoD
半導体専門ですが何か?
624 :
学生さんは名前がない:03/03/07 00:54 ID:u2oS0Vv0
>>623 アジア勢に押されてるけどどうするつもり?
625 :
川上哲治:03/03/07 05:15 ID:wiAOBMoD
>>624 俺は九州は福岡の人間だが、再びシリコンアイランドを復活させ、
半導体マンセーといきたいが かなり厳しいと思われる。
何か打開策はないか?と思う今日この頃である。
626 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/07 05:18 ID:DgL8uYLd
(;´Д`)ハァハァ 半導体か〜 まあ頑張りたまえ。
627 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/07 05:18 ID:DgL8uYLd
(;´Д`)ハァハァ トリップは変えますた。
628 :
川上哲治:03/03/07 05:22 ID:wiAOBMoD
>>627 ご声援ありがとうございます。
今夜もハァハァですか?w
629 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/07 05:27 ID:DgL8uYLd
(;´Д`)ハァハァ 半導体はもう駄目だよ。これからは女子中学生の
時代だよ。今夜も女子中高生とハァハァしたくてたまらん。
630 :
川上哲治:
そんなこと言わないでくださいよ。俺半導体を専攻してるんですよ。
ハァハァしたい気持ちすごくわかりますw