●●大学で「史学科」に入っちゃった人集合●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
イヤー!ちょっと歴史好きが運の尽き。オタクは多いし、女はかわいくないし
卒論書かなきゃならないし、就活不利だし。みんなの学校の情報交換しようぜ
2学生さんは名前がない:03/01/31 11:56 ID:pdblBS+V
バカ(゚听)バッ カ . . .
3学生さんは名前がない:03/01/31 11:58 ID:SWyP4pWK
まあ歴史が好きじゃない人が行くとこではないな
4学生さんは名前がない:03/01/31 11:59 ID:nXvJ7tQF
>>1が馬鹿なのは言うまでもない事実だ
5じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/01/31 12:01 ID:iVrlQ+/n
ぉ、こんなスレが。
6じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/01/31 12:07 ID:iVrlQ+/n
俺もねェ、全く後悔してないとは言えない。。。
7学生さんは名前がない:03/01/31 12:13 ID:crcWN21l
オタク多い→俺もその一人だ。
女可愛くない→他学部で女の子みつけりゃいい。
でも、うちの学校の史学科は可愛い子いないこともない。
卒論→書きたい
就活不利→初めからわかってたこと。
とあんまり不満ありません。
8弾正少弼:03/01/31 13:14 ID:fBMS1Zdr
「入りたかった」人です。。。
9学生さんは名前がない:03/01/31 13:52 ID:Enl+b77T
ま、国文や哲学科の椰子も同じこと考えてるだろうよ。
ただ俺の知る限り、この2学科には時々ものすごい美人がいることがある。
10学生さんは名前がない:03/01/31 13:53 ID:3W1WInto
バカだなぁ 1。
歴史なんて趣味でやればいいんだよ。わざわざ大学で歴史を専攻する
なんて正気ではないね。おしまい。
11学生さんは名前がない:03/01/31 14:07 ID:g/j+bh1M
うーん、行かなくてよかった。つーか落ちた。
12学生さんは名前がない:03/01/31 14:14 ID:6bC1Qjrc
地理学・歴史学に発展性はない!
13学生さんは名前がない:03/01/31 14:23 ID:6h3TSjmu
史学科って超面白そうだし、三国志とか俺は大好きなんだが・・・。
まあ、それでも教養程度で十分だな。

なんといっても今は遺伝子工学だぜ。
生物を改造することの方が歴史より面白いぜ。


14人大杉 ◆j3JAL706WA :03/01/31 14:31 ID:yKTi7kGY
http://jbbs.shitaraba.com/study/2185/
マニアックな史学科系大学の掲示板
15学生さんは名前がない:03/01/31 15:08 ID:O3aMU6Um
俺も歴史は好きだけどあまり選ぶ気にはなれなかったなぁ。
今は化学科にいるけど一般教養の歴史の講義はやっぱ面白いな。
16素人:03/01/31 15:13 ID:VHYz2TWf
論文の論理構造の中に宇宙創造の真理を感じたことはある?私にとって
そういう感動を味わえるのが歴史学なんだよね。
17じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/01/31 15:14 ID:ayOEkxi2
春休み入ったぜうェい
18素人:03/01/31 15:35 ID:VHYz2TWf
おっ。じゅさんみ来たか。今度飲みにいこうぜ。二子玉の庄屋はどう?
19じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/01/31 15:36 ID:ayOEkxi2
>>18
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043993889/l50
今、飲んでるよw

二子の庄屋はよく行くよ。
行こう行こう。
20学生さんは名前がない:03/01/31 15:41 ID:i9OXjbBi
歴史が趣味って言う奴の殆どが歴史小説好きとかだろ。
歴史学というのは歴史小説とは違うわけだから。
21学生さんは名前がない:03/01/31 15:44 ID:kuniySbw
史学科って歴史が好きで好きで事項の暗記に魂を捧げられる人間以外が入っちゃいけないところだろ?
っていうかマジ死ぬからやめとけ!
22学生さんは名前がない:03/01/31 15:47 ID:i9OXjbBi
>事項の暗記
こう思ってる時点で、歴史学が何なのか全くわかっていない。
「暗記」は大学受験の歴史科目まで。
23学生さんは名前がない:03/01/31 15:50 ID:kuniySbw
結局史学者で偉い人ってのは頭の中に歴史的事項が詰まってる人なんだよね。
だから40台の一流史学者でも70台の史学者には絶対頭があがらない。
いい本を書けるとか歴史の意義を記述するってのは
史学の方法論であって史学者の本質ではないんだよ。と思う。

ま、どうでもいいんだけど。
ヘボ学生が歴史学の意義について語っても説得力ないわなw
24学生さんは名前がない:03/01/31 15:50 ID:Lk6KDTmi
就職におけるリスクまで考えないと目指せないよな
25学生さんは名前がない:03/01/31 15:54 ID:i9OXjbBi
>史学者で偉い人ってのは頭の中に歴史的事項が詰まってる人
これからはいかに独創的な発想ができて、いかに精密に史料を読み解くことができるか
ということにかかってくると思うが。歴博の先生たち見ればわかると思う。
>>24
それは言えてる。教育委員会や学芸員にでもなれれば一番良いが。
26学生さんは名前がない:03/01/31 15:57 ID:i9OXjbBi
>>25
教育委員会の委員 だな。
27学生さんは名前がない:03/01/31 15:57 ID:Lk6KDTmi
>>25
高校の進路相談で言われたよ先生に。あの一言で希望学科
変えちゃうなんてほんとはあんまり好きじゃなかったのかも。
28学生さんは名前がない:03/01/31 15:59 ID:kuniySbw
資料を読み解く能力ってのも自分の頭から知識を引用できる能力じゃん?
独創的っても知識の裏付けがあって間違えないことが重要だし。
そもそも思いつきじゃ論文書けないしな。
そこまで歴史的知識の海に浸かってる人じゃないとな。
29学生さんは名前がない:03/01/31 16:00 ID:Lk6KDTmi
ある意味特殊なんだね。
30じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/01/31 16:01 ID:ayOEkxi2
確かに知識がない人じゃぁ、研究者などになるのはとても無理でせう。
でもそれは他のどの分野にも言えることではないでせうか。
31学生さんは名前がない:03/01/31 16:02 ID:i9OXjbBi
>>27
その前に、就職考えるんだったら文学部に入らないことが一番だが。w
ただ、よほど学歴重視じゃないところだったらグループ面接とかの議論に強ければ結構いい線いくんじゃ
ないかな。その為にゼミでディスカッション能力を鍛えればいいと思う。
事実、そういうのが上手な先輩(勿論勉強量も相当なものである)は大手企業に内定してたよ。
32学生さんは名前がない:03/01/31 16:04 ID:kuniySbw
俺が言いたいのは歴史の暗記に喜びを覚える人じゃなきゃ務まらないと言うことです。
歴史みたいな支離滅裂な記述の中では特に。
33学生さんは名前がない:03/01/31 16:04 ID:/XqU7XjY
やりこめば本当に楽しい世界だとは思う。
やりこむまでが大変だけど。

高校の時日本史選択だったのに東洋史の道を進むことにしました。
東洋史の知識さっぱりで今から不安。
34学生さんは名前がない:03/01/31 16:07 ID:Lk6KDTmi
努力すればいいとこに就職できるのはごもっともだが。
いいとこ目指す為に学部選ぶのも間違いなんだよね・・
35学生さんは名前がない:03/01/31 16:11 ID:i9OXjbBi
勿論知識の量は必要だけど、そういう在来のやり方ではもう歴史学は持たんのじゃないかなあ。
これからは、混迷する現代社会に過去の事象を通してどのような提言ができるのか。ということに
シフトしていくべきだと思う。実学実学といいたくは無いが、歴史学の存在自体の説明責任が果たす必要が
これからでてくると思う。
36学生さんは名前がない:03/01/31 16:12 ID:i9OXjbBi
説明責任「を」

ですね。
37学生さんは名前がない:03/01/31 16:13 ID:kuniySbw
>>35
そういうことは偉い学者さん達がやってくれるんだよ。
俺みたいなのは駄目だな。アップアップw
38学生さんは名前がない:03/01/31 16:19 ID:i9OXjbBi
>>37
だから我々しがない歴史学徒は、これからの時代どう生きるかということについてを
歴史学という学問から引き出せればよいと思う。
確かに大学の4年間でそのレベルに辿り着くことは難しいし、所詮理想論ではあると思うが。
39学生さんは名前がない:03/01/31 17:03 ID:J2S93j2u
史学科の女の子にギャルはいないだろう
40学生さんは名前がない:03/01/31 17:05 ID:ZcrauX6R
史学科臭え
41学生さんは名前がない:03/01/31 20:46 ID:YIa12dlr
史学科落ちて、よかったのかも…
なぜか、偏差値高いこと多いよね。。。
42学生さんは名前がない:03/01/31 21:04 ID:0QKzrRs4
最初から研究者志望で史学科にきた私は幸せ一杯です。
43葵タソ:03/01/31 21:08 ID:b4BoMVpp
正直、同じ大学のコテがいて笑えるんだがw
公務員志望となった今、かなり公開している。
法学部は高望みかもしれんが、経済にしておけば良かったなと。
歴史なんて全然役にたたねーよ、しかも、卒論必修、ゼミも
必修。不公平だヽ(`Д´)ノウワァァン
44学生さんは名前がない:03/01/31 21:29 ID:+Ur913Ce
もういいや悟りでも開いてまたーりするよ俺は。
45学生さんは名前がない:03/01/31 22:45 ID:K2Lqr7A6
やっぱ史学科の人って歴史上の人物で妄想オナニーしてんの?
46緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/01/31 22:57 ID:MEZCVduK
俺も史学科(大東亜帝国レベル)だよ。
それはそうと、

>>45
んなこたーない…と思う。よほどのアレでない限りは。
47ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:07 ID:GlALApeo
漏れだ漏れだ。

っつーか史学科しか受けてないけどね。
48史学 ◆3N.mDTJXVk :03/01/31 23:25 ID:AyjR83YF
>>45
そんな奴いるわけない。
楊貴妃タンハァハァとかいってるのか(w
49ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:25 ID:GlALApeo
>>48
ワロタ
50学生さんは名前がない:03/01/31 23:27 ID:K2Lqr7A6
史学科生なら「おうよ!」と即答するくらいのノリの良さが欲しいものだ
51緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/01/31 23:28 ID:MEZCVduK
>>48
その他、卑弥呼・クレオパトラ・マリーアントワネット
小野小町・紫式部・清少納言・西太后とか?
52ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:28 ID:GlALApeo
>>50
その辺のノリのなさがまた史学(略

アヒャヒャヒャ
53ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:29 ID:GlALApeo
>>51
西太后はいくらなんでも…
東太后の方が…
54学生さんは名前がない:03/01/31 23:31 ID:9U/MKW4E
おい、そこ埋めてんじゃねえよ
55史学 ◆3N.mDTJXVk :03/01/31 23:31 ID:AyjR83YF
>>51
まあそんなところかな?
後は淀君ハァハァとか?(w
56ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:32 ID:GlALApeo
>>55
淀君逝ってよし。

ァ千代タンハァハァ... 
57学生さんは名前がない:03/01/31 23:47 ID:Z0vDk9na
>>20
>歴史学というのは歴史小説とは違うわけだから。

でも、歴史学も物語りだよ。
58学生さんは名前がない:03/01/31 23:49 ID:K2Lqr7A6
>>57
君は史学科の辛さを知らんからそんなことが言える
59ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:51 ID:GlALApeo
>>57
歴史学も物語、とは?
流れがあってそれぞれお互いに連関してるってこと?
60学生さんは名前がない:03/01/31 23:51 ID:Z0vDk9na
>>58
史学蚊だけど。
61史学 ◆3N.mDTJXVk :03/01/31 23:52 ID:AyjR83YF
>>57
たしかにそうだけど、歴史小説はあくまで小説で
架空のエピソードを差し込んでも構わない訳だけど、
歴史学ではそういったことは許されないでしょ、そこら辺の違いだと思うが。
しがない一年生の意見でした。
ちなみに俺も歴史小説は大好きですよ、司馬遼太郎は結構読みました。
62学生さんは名前がない:03/01/31 23:52 ID:i9OXjbBi
>>57
歴史学は物語ではありません。
つねに、その事象の認識過程において説明責任が問われます。
歴史小説は言いっぱなしができますが、歴史学にはそれが許されません。
実は、歴史小説は面白いが歴史学の専門書がつまらないといったことの原因もそれなのです。
63学生さんは名前がない:03/01/31 23:52 ID:Z0vDk9na
>>59
歴史も人間が構築するから。
64ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:53 ID:GlALApeo
>>61
漏れは中学時代、時代小説も大体が史実だと思ってました。

まぁ、なんて純朴な(略
65ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:55 ID:GlALApeo
>>63
いまいちよくわからないなぁ。
そうすると「物語とは何か?」って事になるけど。

歴史は人間が構築するというより、人間が活動したことにより
構築されていくものじゃない?
66学生さんは名前がない:03/01/31 23:55 ID:K2Lqr7A6
歴史小説みたいな話にはならんだろ
史学とはひたすら事実の研究、考証
小説は歴史家のオアシス。
日曜歴史家程度にとっては歴史小説こそが歴史なんだろうけどな。
歴史小説みたいな空想ばっかしてはいられんだろ。
67学生さんは名前がない:03/01/31 23:57 ID:Z0vDk9na
>歴史は人間が構築するというより、人間が活動したことにより
構築されていくものじゃない?

ようするに人間が作るってことでしょ?
68学生さんは名前がない:03/01/31 23:58 ID:K2Lqr7A6
歴史も言語的創造物だっていいたいんだろうな。
69井戸の (゚∈゚ ) 茶碗@日本史学専修 ◆z8IDOjrorc :03/01/31 23:58 ID:BvHgGsy7
>>45
歴史系801の女はそういうの多いな
>>57
つうか、古代ギリシアの歴史書とかって
半分小説みたいなもんだし。

歴史叙述と小説の間の壁は以外と薄いのかも。
70ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/01/31 23:59 ID:GlALApeo
歴史小説=歴史と考えてる香具師はさすがに日曜歴史家でもいないのでは?
71学生さんは名前がない:03/02/01 00:00 ID:UEF5397x
どれだけ歴史をまとめても物語と言えるようなしろもんにはならんよ。
72ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:00 ID:Kfe3IZqI
>>67
そうだけど、物語は人間が能動的に作るもので、
歴史は人間が活動したことにより結果的に作られるもので、
そこが違うんじゃねーかなと思う次第であります。
73学生さんは名前がない:03/02/01 00:02 ID:UEF5397x
小説=作者の作ったドラマ
74学生さんは名前がない:03/02/01 00:05 ID:F5/Xqyvd
売上だって、歴史学の専門書は1000部行けばいいほう。
歴史小説が歴史だと思い込む人がいても何ら不思議ではない。
実際、井沢元彦の本なんかバカ売れしてるし。
75ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:08 ID:Kfe3IZqI
>>74
井沢元彦の本は確かに面白いからね、読んでて。
まぁ日本が戦争したことを知らない香具師がいるこの国で、
何があっても不思議ではない罠。
76学生さんは名前がない:03/02/01 00:09 ID:UEF5397x
本当は歴史小説にこそ意味があると思うんだけどな。
いくら史学やっても事実ばかりでわからん。
史学者でも物語(小説家が作ったものでも自分が作ったものでも)
みたいなものによってしか歴史を感じれないんじゃない?
歴史小説は歴史物語作りのプロってことで。
77弾正少弼:03/02/01 00:09 ID:VkIA0Op8
文学部棟で三方ヶ原の戦いのレジュメ(w見つけて読んだらおもしろかった。
経済学部棟で経済学史のレジュメ見つけたら紙ヒコーキにしちゃるw
78井戸の (゚∈゚ ) 茶碗@日本史学専修 ◆z8IDOjrorc :03/02/01 00:11 ID:UkpOVDFz
>>74
専門書でも黒田日出夫とか網野善彦だとかは、まぁ研究者以外にも
売れるんだけどね。

加來耕三みたい生き方もあるわな。
79緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/01 00:11 ID:RQQQbdcA
>>77
三方ヶ原で徳川家康が粗相したってのは本当なのかね……
80学生さんは名前がない:03/02/01 00:12 ID:F5/Xqyvd
>>75
一番痛いのは、井沢元彦が歴史学界に革新をもたらすと思ってる奴が多いことだ。
確かに、長いこと唯物史観に嵌り続けていた学界に問題あることは確かだけどさ、
だったらおまいら網野善彦とか読めと…。
81井戸の (゚∈゚ ) 茶碗@日本史学専修 ◆z8IDOjrorc :03/02/01 00:13 ID:UkpOVDFz
>>76
断片的な事実をどういう風に体系化して意味を見いだすかに
歴史学の意味があるのよ。
ある意味物語的な作用はあるね。
82ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:14 ID:Kfe3IZqI
>>76
事実ばかりでわからん、というのは歴史を流れで捉えてないからじゃない?
歴史は事実の切れ端だけで捕らえるんじゃなくて、流れとして前後、周辺
との相関関係を意識しないと確かに捉えるのは難しいと思う。
物語的ではあるけど、それを物語と言ってしまうのには抵抗がある。
物語ではなく、まぁ例えるならドキュメンタリー、ルポルタージュの類か。

>>77
レジュメの内容が気になる…(w
83ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:15 ID:Kfe3IZqI
>>79
それを見て大久保忠世が笑い飛ばしたとか飛ばさないとか。
84ひつーたん:03/02/01 00:15 ID:A2q8gE0C
>>81
もろに所属を晒してますね。お久しぶりです。
85学生さんは名前がない:03/02/01 00:18 ID:UEF5397x
歴史をドラマティックな観点で捉えるのは物語化といっていいでしょう。
史学に物語の側面はあるけど物語化のプロは小説家、日曜歴史家でしょうね。
歴史の面白みは物語にあるというのは否定出来ないのでは?
歴史学=物語というのはイタスギだけど。
86ひつーたん:03/02/01 00:20 ID:A2q8gE0C
後世の人によって、勝手に解釈されるわけだから、どうとでも歪められてしまう。
87学生さんは名前がない:03/02/01 00:21 ID:F5/Xqyvd
>>85
たしかに、歴史学をやる上で個人個人が自分独自の歴史観を持てばいと思う。
客観的な歴史事実なんてありえないんだから。
ただ、小説みたいに無責任ではダメだけどね。
>>84
ひさしぶり。もう演習では本人特定されてるから、いいわ。晒しても。
>>85
歴史の物語性は否定しないよ。
ランケが近代歴史学の視点を確立するまでは
歴史は物語に立脚してたわけだし。
>>86
まぁ、矢張り歴史学は為政者のための学問である訳だが(苦笑
89ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:23 ID:Kfe3IZqI
>>85
面白みが物語にあるというのは賛成。そうだね。
90学生さんは名前がない:03/02/01 00:24 ID:F5/Xqyvd
>>86
それは使命。
そもそも、文書として記録される時点で記録者の恣意的な判断が加わる可能性もあるしね。
91ひつーたん:03/02/01 00:28 ID:A2q8gE0C
>>90
それ(文書執筆者or執筆を命じた人物のもくろみ)を見抜くのが歴史学者の使命
>>88
演習は2ちゃんねらだらけですか…うちの語学にもいぱーいです。
92学生さんは名前がない:03/02/01 00:31 ID:F5/Xqyvd
>>91
そうだね。
情報が氾濫している現代(2chなんてそのものズバリだが)
に生きるのに有用な訓練になるからね。
>>91
だらけじゃないけど、カンのいい奴がいてね・・・

ひつーたんは特定されてるの?
94学生さんは名前がない:03/02/01 00:34 ID:hg2O/Ttx
君達、「風雲児たち」って漫画知ってる?
面白いよね
95ひつーたん:03/02/01 00:35 ID:A2q8gE0C
>>93
されまくり(むしろ暴露してる)ですが、
ここの板に来てる人はいないので、直接レスを見られてはいないと思う。
>>94
城山三郎が元ネタのやつだったっけ?
カン違いかな?
97ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:40 ID:Kfe3IZqI
>>94
みなもと太郎の?
98大東文化大学外国語学部英語学科4年 ◆0ZkGbe5O0I :03/02/01 00:43 ID:pkcaAPSH
歴史はやっぱ幕末だろ?
99根無し:03/02/01 00:48 ID:KO+HOwQc
言語論的転回について教えて下さい。
100緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/01 00:50 ID:RQQQbdcA
>>94
横山光輝の「三国志」「項羽と劉邦」と同じ出版社から出てるやつ?
読んだことはないけど……
101学生さんは名前がない:03/02/01 00:54 ID:kQAnhZPT
まず史学科は3つのパターンに分かれる。@研究者か社会の教師になりたい、もしくは歴史大好きAちょっと歴史好きでも後悔
B附属出身でここしか入れなかった、です。それぞれカラーは違い、友達も違う。
@は席は前の方、Aは席は後ろあたり、就職の方が大事。Bはほとんど学校に来ないか単位が危なすぎでいつも
レポート。僕の大学(日東駒専)ではそうだけどみんなの大学はどうかな?
102学生さんは名前がない:03/02/01 00:54 ID:sX6/j6dV
>101
Bはどういう末路をたどるんでつか?
103学生さんは名前がない:03/02/01 00:56 ID:F5/Xqyvd
>>101
当方中下位駅弁だが、@研究者か社会の教師になりたい、もしくは歴史大好きと、
A何となく入った。でも遊びもしたい。の2種類。
で、後者はゼミの厳しさに耐えられなくなって辞める。あと、「就職できねえのに
なんでこんな厳しくて忙しいんだ?」って疑問持った奴も辞める。
104ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 00:58 ID:Kfe3IZqI
>>101
ハーイ、@です。

ウチの大學は
@ 大学院進学希望 or 教職希望 or 史学大好き
A とりあえず入ったんだけどどうしよう
B @とAの中間層
という感じ。
105緒酒菜 ◆JOQRzprPGI :03/02/01 00:58 ID:RQQQbdcA
>>101
別に歴史は得意で少し興味があるだけで、好きというわけでもないよ。
史学科に入ったのは日本史しか取り柄がなかったから。
模試の全国偏差値は日本史だけ80近く行ってたけど、
現代文・古典は50がやっと、英語や数学・生物なんかは基本40以下だった。
106学生さんは名前がない:03/02/01 00:59 ID:kQAnhZPT
Bはこの間、卒業できないぞと教授に怒られていたよ。
意外に大学デビューのやつもいるみたい。
107大東文化大学外国語学部英語学科4年 ◆0ZkGbe5O0I :03/02/01 01:03 ID:pkcaAPSH
史学科うらやまし−。
修士論文は高杉新作で
博士論文は竜馬で決まりだなw
>>101
うちは@が半分Aが三割、Bが二割くらいか。

まぁ、入試に社会科が無い史学科なんてうちくらいなもんだからねぇ。
109ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 01:07 ID:Kfe3IZqI
>>108
ウチも今年から始めたよ、英+国の2科目入試。
もう、なんだかなというね。
>>109
うちは今年から社会が復活した。
小論文廃止するのもなんだかなぁ。
111学生さんは名前がない:03/02/01 01:09 ID:F5/Xqyvd
>>108
だから当時、俺はそちらさんの教育・地歴専修受けたんだけどねえ。
落とされたwけど。

一文の史学と教育の地歴って、お互い交流とかあるの?
112ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 01:11 ID:Kfe3IZqI
>>110
採点の効率はあがるんだろうけどねぇ。
ホントになんだかなぁですよ。最近は。
113学生さんは名前がない:03/02/01 01:12 ID:kQAnhZPT
附属出身だと@かBの割合が高い。早慶レベルだとわからんけど
>>111
俺は両方受かったけどね(w 
ていうか教育はなぜか地理で受けたんだが。

院レベルになるとあるけど学部レベルでは直接の交流はないね。
まぁ、サークルなり研究会なりに参加すればいくらでももてるけど。

教官は結構行き来がある。
115ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 01:14 ID:Kfe3IZqI
>>113
ウチの場合どうなんだろうな…
多分@<Bだろう、人数的には…

まぁ漏れは附属ではないのでよくわからんちん。
116学生さんは名前がない:03/02/01 01:22 ID:F5/Xqyvd
>>114
やっぱり、先生や学問環境は一文のほうが充実してるよね?
117学生さんは名前がない:03/02/01 01:24 ID:A2q8gE0C
一文の教授はマニアすぎ。
118学生さんは名前がない:03/02/01 02:04 ID:kQAnhZPT
史学科の女の子はギャル率は英文なんかと比べると皆無。
ノンノ系ファッションが主流ですな。
119学生さんは名前がない:03/02/01 02:06 ID:fBsZiCKf
2年からのゼミ激しくうざい
興味あるゼミねぇーっての
120学生さんは名前がない:03/02/01 02:08 ID:wwg2RlGz
将来史学科の人って、肉のパック詰や倉庫内でフォークリフトを運転するんだよね。
羨ましいな〜。
121学生さんは名前がない:03/02/01 10:43 ID:kQAnhZPT
一流商社とか無理かな?
122酉瓜さん ◆JT9wiSx8CY :03/02/01 12:17 ID:epHwI2ss
>>121
その辺りは大学によると思う。
123ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/01 12:19 ID:Kfe3IZqI
>>118
ウチにはごく一部ギャルがいます。
鬱陶しいことこの上ない。

>>119
何の専攻キボンヌなの?
124学生さんは名前がない:03/02/02 01:00 ID:stQzAtfG
今の時代学部学科より個人でしょ。就職は
125ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/02 11:44 ID:G1y/7ggS
age
126学生さんは名前がない:03/02/02 22:33 ID:stQzAtfG
史学科はだめだよ
127学生さんは名前がない:03/02/03 10:43 ID:D+E1lzMy
うちの大学は歴史は好きだけど就職もきちんとするってところが多いよ
128ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/03 12:02 ID:SjsIblSc
age
129学生さんは名前がない:03/02/04 12:06 ID:u69Ujr8c
史学科にかわいいコいたら絶対にアタックすべし。クラス会でもいいけど
130学生さんは名前がない:03/02/04 12:14 ID:lcQPDloe
>>124
禿堂。
無駄なことを4年もやってきた学生なんてとりたい企業はないよ
131じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/02/04 12:18 ID:2uytjfJJ
入学当初は院行くつもりだったんだけど、恐らく就職する方向で
いくと思う。
132学生さんは名前がない:03/02/04 12:19 ID:+Gy8GGun
>>131
院行けや。研究者になれ。
133じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/02/04 12:20 ID:2uytjfJJ
>>132
むり〜
134学生さんは名前がない:03/02/04 16:19 ID:u69Ujr8c
研究者になるためにはA以外取るとやばいんでしょ?BはともかくCがついたらだめだとか
135学生さんは名前がない:03/02/04 16:34 ID:f7RZts9q
>>134
別に他大の院試うけて院入るなら関係ないんじゃないの?
今行ってる大学の院に推薦で入れないだけだと認識してたけど。
136学生さんは名前がない:03/02/05 00:58 ID:IQXaagr2
史学科の場合一年の必修科目である史学概論で嫌になる人が多い
137ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/05 01:03 ID:8qpCgfDf
>>134
ウソーン
専門は何とかエビ固めで逝こうと思ってるんだが。
語学(略


>>136
ウチの大學は「史学入門」という授業に改組されてるけど、確かに余り
授業に意義を見出せなかった。
「なんでこの授業通年でとらなきゃあかんのだろ?」という。
138学生さんは名前がない:03/02/05 10:59 ID:IQXaagr2
史学概論で歴史とは何かとか聞いててしまったと思ったよ
139学生さんは名前がない :03/02/06 07:00 ID:rD7iYj87
はーい。史学科女です。
140ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/06 12:59 ID:F7cr4SIF
>>138
高校までの歴史の勉強を想像してた?
ある種クイズ的な。

>>139
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ってか、正直な話史学科で女の子は珍しい方だよね。
理工系ほどではないけど。
141学生さんは名前がない:03/02/06 14:20 ID:et9drjRW
史学科の女の子って彼氏どこで見つけるの?
同じ学科だとオタクばっかだろ?
142ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/06 14:21 ID:F7cr4SIF
>>141
そんなことないyo!
。・゚・(⊃Д`)・゚・。 ゴカイダyo-
143学生さんは名前がない:03/02/06 14:22 ID:3ENWvtEX
144学生さんは名前がない:03/02/06 14:38 ID:KmdcBJq0
>>140
4月からの卒論指導、10人中7人が女なんだが・・・。
男は俺を含めて3人だけだよ。
145学生さんは名前がない:03/02/06 14:52 ID:gw/SQijV
実際史学科、やめときゃよかった

仕 事 く れ
146学生さんは名前がない:03/02/06 17:04 ID:H5Vre5zO
早稲田の学部の日本史専修ってどれくらいレベル高いんですか?将来ストレートで
博士とかなれそうな人いる?
147学生さんは名前がない:03/02/06 17:07 ID:et9drjRW
友達の話だと史学科の女の子はやさしい&箱入り娘
148学生さんは名前がない:03/02/07 01:52 ID:2bKG//EA
139です。
もともと彼氏いるんで、苦労しませんでした。

でも、オタクばかりって感じしないなー、男の子は。
なんかナイーブそうでかわいい感じがします。
私は同年代の男にはあんまり興味ないんで。
>>146
Dまで行って学振取れそうな人は・・・
まぁ、推して知るべし
150学生さんは名前がない:03/02/07 11:03 ID:Hot8AKj4
うーむ俺のレベルだと日東駒専が精一杯かな?
151学生さんは名前がない:03/02/07 14:31 ID:ef2ZbRdO
史学の女はダイヤの原石がおおい。
そして・・・実は一番性にみだれてるコおおいよね(゜Д゜) 
152学生さんは名前がない:03/02/07 21:15 ID:Hot8AKj4
就職考えるなら日大かなあ。日大の史学科について知ってる人いませんか?
153学生さんは名前がない:03/02/08 00:57 ID:nFCunaA7
>>151
大当たりだと思います。
女は見かけによりませんな、性に関しては。
ましてや賢い子の裏表は激しいと思われます。

で、ダイヤの原石多いよね!
女の私からしても「う〜ん」って思える子いいっぱいいますぞ。
154学生さんは名前がない:03/02/08 00:58 ID:vJae0WCl
>>153タソはダイヤですか原石ですか?
155学生さんは名前がない:03/02/08 01:23 ID:TbEfannp
俺は、高校の頃から歴史が得意で、何かそのまま
大学も史学科に入っちゃったけど、入学して気づいたよ
俺は、歴史が得意だっただけであって、好きではなかったと。
それと史学科の女はブサイクが多いと書いてあるが、まさに
その通りだな、特にメガネッ娘系は多いなw
まあ、そっち専門の男には天国だけどな
156ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/08 01:34 ID:RePNiQ4/
>>144
神。

>>151
>>153
マジデスカ?


……
………

。・゚・(⊃Д`)・゚・。
157学生さんは名前がない:03/02/08 02:15 ID:pZupSFdr
日本史板で、学者になるんだったら灯台か兄弟でないとだめ、
早慶でもムリって書いてあるのを見かけたんだけど、マジ?

学部マーチ、院灯台 でも無理??
158ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/08 02:25 ID:RePNiQ4/
>>157
そりゃいくらなんでも大げさなのでは?
確かに東京・京都は多く優秀な学者を輩出してはいるけど、
だからといって他のとこに「入ったら」だめって事は無いと思う。
どこでも「入ってなにをするか」だろうね。個人次第。
大学の違いによる影響がないとは言えないけど、それ以前にまず自分でしょう。
159学生さんは名前がない:03/02/08 02:35 ID:9LY3SWUf
>>157
そんなの大して関係ないよ。國學院なんか見ればわかると思うけど。(最近は知らん)
中世史分野で言えば、藤木久志は新潟大→東北院、池上裕子は新潟大→一橋院、
笹本正治は信州大→名古屋院、峰岸純夫は慶応→慶応院、漆紙文書の平川南は
山梨大・・・と、別に東大京大である必要はないと思うが。ただ、優秀な先生の
弟子になることは大切だから、そういう意味では東大京大行っときゃ間違いないと思う。
160学生さんは名前がない:03/02/08 02:45 ID:9LY3SWUf
161ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/08 03:36 ID:RePNiQ4/
>>160
・宮地 正人
東京大学文学部国史学科
東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻中途退学
文学修士(東京大学)
・平川 南
山梨大学学芸学部社会科学科
文学博士(東京大学)
・青木 隆浩
法政大学文学部地理学科
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士後期課程修了
学術博士(東京大学)
・青山 宏夫
京都大学文学部史学科
京都大学大学院文学研究科博士後期過程地理学専攻中退
文学修士(京都大学)
・朝岡 康二
東京藝術大学美術学部工学科
東京藝術大学大学院美術研究科工芸(鋳金)専攻修士課程修了
文学博士(筑波大学)
・安達 文夫
東北大学工学部電子工学科
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻博士課程修了
工学博士(東北大学)
・阿部 義平
東北大学文学部史学科
162ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/08 03:50 ID:RePNiQ4/
・一ノ瀬 俊也
九州大学文学部史学科
九州大学大学院比較社会文化研究科日本社会文化専攻博士課程中退
比較社会文化学修士(九州大学)
・井原 今朝男
静岡大学人文学部人文学科
史学博士(中央大学)
・今村 峯雄
横浜国立大学工学部応用化学科
東京大学大学院理学系研究科化学専門課程博士課程修了
理学博士(東京大学)
・岩淵 令治
学習院大学文学部史学科
東京大学大学院人文社会系研究科日本文化研究専攻博士課程単位取得退学
文学博士(東京大学)
・上野 和男
明治大学商学部商学科
東京教育大学大学院文学研究科社会学専攻修士課程卒業
文学修士(東京教育大学)
・上野 祥史
京都大学文学部史学科考古学専攻
京都大学大学院文学研究科歴史文化学専攻考古学専修博士後期過程中退
文学修士(京都大学)
・宇田川 武久
國學院大學文学部史学科
國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士過程単位取得退学
歴史学博士(國學院大學)
・内田 順子
東京藝術大学音楽学部楽理科
総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻博士後期課程終了
学術博士(総合研究大学院大学)
163ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/08 03:52 ID:RePNiQ4/
一部まとめてみた。
疲れた。
>>157
この分野って他の社会科学とかに比べて英語の語学力が
要求されない分野だからね。
比較的、出身大学が問われないのはそのためもあるかな。

まぁ、アカポス狙いなら東大プロパーの方が有利に決まってるけど。

ただ昔に比べて事情がねぇ・・・ 
165学生さんは名前がない:03/02/08 11:15 ID:RymHMBHf
史学科でも就職だいじょうぶだよね
166学生さんは名前がない:03/02/08 15:40 ID:XYJq8yal
>165
 それネタで言ってんの?あるわけないじゃん!
 殆どが、教職か院に逝く学科だぜ、そり以外は
 就活しても、クソみたいな会社しか内定もらえねえよ。
 史学なんて学んだって、社会で何も役に立たないのが現状だ。
167学生さんは名前がない:03/02/08 16:16 ID:nFCunaA7
英語要求されるよ!あるいは他言語。
私なんて研究したい地域、時代を研究してる日本人が皆無らしくって
現地語か英語かフランス語の史料しかないよって先生に言われた。
でもやりたいんだよねー。
168学生さんは名前がない:03/02/08 16:19 ID:0jAy5dKI
>>166
全くもってその通り。
男の場合は公務員か教職が勝者、女は永久就職が勝者
院行ってもなぁ・・・
169学生さんは名前がない:03/02/08 16:22 ID:RymHMBHf
でも史学科で一部上場に入った人腐るほどいるけど。
コネじゃなく
170じゅさんみ ◆3mi/ZCj.8A :03/02/08 16:23 ID:4ype1ozY
>>167
日本史の場合はいらんとですね。。。
171学生さんは名前がない:03/02/08 16:23 ID:SueAP9xQ
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★世界平和★戦争反対★
172学生さんは名前がない:03/02/08 16:24 ID:dBesf9hs
確かに史学科は就活には不利だろうね。
でも、一流大学の史学科だったらそこらの大学の
経済・経営学科よりは就職有利だと思うよ。
ここに書き込んでる人達は、自分の通う大学の一般的な評価を
考え直してから改めて史学科を批評するといいんじゃないかな。
173学生さんは名前がない:03/02/08 18:37 ID:EprMro1d
中下位駅弁史学科だけど、JR東・ソニーとか行った人いる。
ゼミでディベート力つけた人は違ってくると思うよ。

あと、歴史学んだことがなんの役に立つのか?ということを説明できないとねえ。
ただ好きだから歴史やってましたっていうだけじゃ当然だめだろう。
174学生さんは名前がない:03/02/09 11:19 ID:6CHvxCUQ
企業の図書館担当とかだめかな?
175ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/09 23:10 ID:2sEkRYU6
>>170
いや、でも正直英語は必要なのでは。あと中国語も。
176学生さんは名前がない:03/02/09 23:53 ID:AoFBzkPu
高校の社会科の先生に史学科出身の人多かったな・・・。
やはり史学科は教職が適職?
>>167
西洋史は別名外国語和訳専修と呼ばれているらしいからな・・・
>>175
いらないことはないけど、日本史の場合は社会科学系ほどは
重要じゃない。
東大京大以外からもそれなりの研究者がうまれるのは、そういう
要因もあるんじゃないかな。

近世の交流史なんかやってる先生だと、蘭語や中国語を
駆使してる人もいるけど。
178学生さんは名前がない:03/02/10 12:48 ID:wCF8XFPm
社会の教師より予備校講師の方が儲かるよ
179学生さんは名前がない:03/02/11 01:21 ID:Ln4tuGBk
確かに授業内容はかなりおもしろい
予備校時代に感動した
180ヽ(Q´・ω・`Q)っ@漫画喫茶:03/02/11 06:07 ID:eiOn01mp
age 
181学生さんは名前がない:03/02/11 17:48 ID:Ln4tuGBk
就活大変だなー
182ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/12 12:00 ID:xN/5yW1Z
age
183学生さんは名前がない:03/02/12 12:09 ID:E9B/Fuph
史学科にいって教職も学芸員も取らなかったヤシは
人生負け組。
184じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :03/02/12 12:10 ID:AwFBxfSi
>>183
教職とってるけど、放棄しようか考え中。。。
185学生さんは名前がない:03/02/12 12:13 ID:W8692Zxd
史学科進んだ人って将来何になるつもり?
186ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/12 12:15 ID:xN/5yW1Z
>>183
むぅ。
学芸員とりたいが、資格とっても就職がなぁ…
とりあえず来年から教務課の掲示板を良く見ておこう。
187ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/12 12:16 ID:xN/5yW1Z
>>185
とりあえず院に逝って、学芸員か教職か研究者か。
漏れに限って言えば、一般企業に就職するつもりはあまりない。 
188学生さんは名前がない:03/02/12 12:20 ID:W8692Zxd
へぇ。
史学科って就職大変そうだね。
189ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/12 12:23 ID:xN/5yW1Z
>>188
まぁ、でも一般的に思われてるほどでも無いと思うよ。
経済学や商学など、実学に比べるとやっぱり多少不利なところはあるだろうけど。
190学生さんは名前がない:03/02/12 12:34 ID:d0Q8aRBs
東洋史学科の女ですが・・・
就活の面接はかなり風当たり激しいです(泣
191学生さんは名前がない:03/02/12 12:54 ID:F8/9mCX4
>>183
最初から、教職・学芸とる気なかった。
 教職はともかく、学芸員として博物館に就職
 するのは無理だからね。
192学生さんは名前がない:03/02/12 20:26 ID:/Id3RCXY
史学科だけど商社の書類選考通ったよ。鉄道も
>>192
大学によるだろう。
会社にもよるが。
194学生さんは名前がない:03/02/13 12:57 ID:pwhKfnoi
日東駒専ぐらいなら通るだろ
195学生さんは名前がない:03/02/13 13:18 ID:ndc1eSn6
はーい、京都府立の史学科集合
196ヽ(Q´・ω・`Q)っ ◆QJITai/STk :03/02/14 07:12 ID:dYz/9dqt
>>195
そういや一時期、京都府立も志望に入れてたな…
ヤパーリ京都という立地は憧れる。

授業とか環境とかいかがです?
197学生さんは名前がない:03/02/14 18:13 ID:uDT0iX+F
3年で今就職活動してる人いる?調子どうよ?意外と書類で落とされないみたいだ
198学生さんは名前がない:03/02/15 02:13 ID:/Kcf+w18
>>190
日東駒専の人の就活はどんな感じよ?
199学生さんは名前がない:03/02/15 10:17 ID:+Q9e4fKN
>>198 書類で落とされることはないよ
200学生さんは名前がない:03/02/15 10:33 ID:GVE4PzUX
200
201メカ焼肉 ◆IU728WzEEo :03/02/15 12:05 ID:BHsCs9zv
古文書ハァハァ
202( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/15 15:05 ID:7irwjwHi
age

昨日は何か騒がしかったようですが、
史学科なら2月は2・26だよな?
203学生さんは名前がない:03/02/16 01:05 ID:AbuaSlSa
教科書会社とか就職に有利かな?
204学生さんは名前がない:03/02/16 03:23 ID:btUCDJwb
あんまり関係ないと思うけど
別に一般の社員が中書くわけじゃないし
それに教科書会社の営業は死ぬほどきついって内の先生が言ってたよ。
皆、入ってすぐに辞めちゃうくらいらしい・・・
>>203
専門書店ならちったぁ有利かもしれないが、山川とか
学部卒とるのかな?
206学生さんは名前がない:03/02/16 12:15 ID:AbuaSlSa
教科書会社は何できついの?
207ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 12:16 ID:wfqSvaxN
(;´Д`)ハァハァ  歴史か。面白そうだなぁ。
208学生さんは名前がない:03/02/16 12:17 ID:RNppqpib
俺は歴史好きでヲタのレベルだったけど、史学かに入る気はさらさらなかったよ。

興味のある勉強ができて女も多いし最高なんだけど、将来プーになりたくないもんでw

女なら良いけど、まともな男子なら法学部とか経済学部にいかなアカン。
209ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/16 12:20 ID:wfqSvaxN
(;´Д`)ハァハァ  何度も言うように就職なんて歴史学科だらうが
どこにでもあるって。俺は歴史学科ではないけど......。
みんな 就職にこだわりすぎ。
210じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :03/02/16 12:21 ID:DLv9rCGh
ホットカルピス萌え萌え
211( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/16 12:30 ID:CTuvHxV2
>>206
多分自分の所の教科書を採用してもらおうとしてまわる学校めぐりが
辛いんだろうね。学校の方もそう簡単に使用している教科書会社変えないし、
にもかかわらず学校を巡り歩いて、試供品を置いてくる日々。
契約取れないと嫌にもなる罠。

>>208
まぁ、就職考える人は実学に逝けばよろし。
とりあえず、史学科に女は、割合的に余り多くないと思うが。

>>209
確かに今の学生が大学を選ぶに当たって「学問<就職」になっているのは
確かだよね。中には就職関係なくやりたい道に進んでる人もいるけど、
大抵そういう人は就職を考えてない(=研究者志向)。
学歴で人間を判断する企業の責任だと思うけどね、こういう事態。
学歴を無視しろとは言わないけど、もう少し人間性見て採用したらどうなのかね。
「頭がいい≠知識がある」だと思うのだが。
212学生さんは名前がない:03/02/16 14:50 ID:0ad16QVb
史学科に入ったおかげで面接の時企業の人と歴史の話で盛り上がれた。
あと卒論書くおかげで大学で何勉強していたかをはっきり答えられてよかった。
213学生さんは名前がない:03/02/16 14:52 ID:5RbIy0OV
法学部も公務員にでもならんかぎり糞だけどな
214明治大学生:03/02/16 14:53 ID:Cd1aQf/X
地理が好きエビチリは嫌い
215学生さんは名前がない:03/02/16 14:57 ID:26U/qCgF
専修浪人するつもりが温情教授の単位によって史学専修に。
やってることは広告コミュニケーション。

卒論やヴぇぇ
>>208
文V、明治文の地理、慶應文、早稲田教育地歴と
全部趣味で大学受けましたが何か?
>>215
大日方?
217( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/17 23:12 ID:a8iZchl0
>>216
漏れは皇學館の国史を趣味で受けますたyo。
218ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ   ◆adhRKFl5jU :03/02/17 23:18 ID:Npc7lisJ
(;´Д`)ハァハァ ID制ってつまんねぇ。
219( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/17 23:18 ID:a8iZchl0
>>218
ジサクジエンしたいの?(w
220ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ   ◆adhRKFl5jU :03/02/17 23:20 ID:Npc7lisJ
>>219
(;´Д`)ハァハァ あたぼうよ。自作自演しないとスレが沈むだろ。
独り言って俺の得意なスキルの一つなのに。自分の得意分野が生かせないのは
悲しいよ。
221学生さんは名前がない:03/02/18 00:12 ID:Zl0qexqZ
日本史のゼミってあまりおもしろくないね
222学生さんは名前がない:03/02/18 00:17 ID:iKLkzHBC
>221
漏れもおもろない
ゼミの奴らが嫌いってわけじゃないんだが
くずし字とか漢文の史料ばっか読んでる講義が苦痛なので
自然と疎遠になる
223学生さんは名前がない:03/02/18 00:26 ID:XoA2YjmC
史学科の男で遊び人はどれくらい?
>>222
苦痛っておい!
それは文献史学の基本作業だろうが!
225学生さんは名前がない:03/02/18 17:04 ID:Zl0qexqZ
就活中だから卒論のこと頭にないね
226学生さんは名前がない:03/02/18 17:39 ID:/LxnWFlk
史学科からマスコミ関係へ就職って無謀?
227◇XECBDDLG:03/02/18 17:40 ID:XECBDDLG
>>226
漏れも史学科なんですが、非常に厳しいらしいです。
228ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/18 17:42 ID:jCEl3Bjj
(;´Д`)ハァハァ 俺は日本史 世界史も大好きだぞ。
でもセンターでは倫理を取った。倫理も面白い!
229学生さんは名前がない:03/02/18 17:49 ID:8CHJl5G5
インディ・ジョーンズのようなカコイイけど物知りな考古学者になれ!
230学生さんは名前がない:03/02/18 17:54 ID:3vwmYD9Q
甘いな。
考古学はそんなかっこいいもんじゃない。

考古学と土木との違いは出土遺物が邪魔者か否かの違いしかない。
231学生さんは名前がない:03/02/18 18:54 ID:r6WkIqz0
國學院が最強
232学生さんは名前がない:03/02/19 10:01 ID:D47KkYkT
日大が最強でしょ?
233学生さんは名前がない:03/02/19 11:10 ID:jJjGmCyG
>>231
>>232
どちらも最狂な罠・・・。
>>226
大学によるだろ。
そもそもマスコミ関連への就職者が殆どいないような
大学からだったら、どっちにしろ無理だが。
235( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/20 03:41 ID:Z7g/xjis
>>231
当方國學院だけど、正直、ウチは分野による。
とりあえず、国文国史関係の蔵書なら大学図書館では最強、といっても怒られはしないと思う。
的を得ているかどうかは各自で判断キボンヌ

>>233
ヽ( `Д´)ノ
236学生さんは名前がない:03/02/20 16:52 ID:dOPP43eQ
5大商社に入る人もいますか?
人物重視だから大丈夫?
237学生さんは名前がない:03/02/20 17:10 ID:2tn/ytRF
外国語学部ですが、尊皇攘夷とか唱えて外人講師の授業を避けてますが何か?
>>235
つっても分野によるけどな。
国文が強いのは中古だわな。

史学だとどこいらへんの分野が強いのかな。
239学生さんは名前がない:03/02/20 22:45 ID:kRFj5S5q
嗚呼、大英図書館に逝きてゑ
240学生さんは名前がない:03/02/21 01:42 ID:aVl38qoP
×的を得る
○的を射るor当を得る
241学生さんは名前がない:03/02/21 14:33 ID:vTHw+abL
史学科って精神的につらくなる
242学生さんは名前がない:03/02/21 15:59 ID:2pvXOm0Z
大学にもよると思いますが、史学科って単位大変ですか?
不都合感じたら資格予備校にも通おうと思っていますが・・・。
243学生さんは名前がない:03/02/21 18:09 ID:VqB7Wbip
現在、情報だけど
大学院は史学科に行きたかった。…が

ここを読んで、かなり無謀なことを考えていたのだと反省している
244学生さんは名前がない:03/02/21 22:23 ID:3vIlusaS
うちは仏教学,東洋学に関する資料が多いらしい。
本当は江戸前期をやりたかった訳だが。
>>244
どこの学校?仏教系?
246メカ焼肉 ◆IU728WzEEo :03/02/22 13:14 ID:6kTUXHCK
最近欲求不満なので史料館行って古文書でハァハァして来ます。
さっき問い合わせしたら自分が見たい文書は目録が一切ない…と。
見る代わりにちゃんとカードとらされるw
知り合いがいるところは融通が利くが…面倒な事もあるな…。
247学生さんは名前がない:03/02/22 17:51 ID:4mNUj6eR
>>245
大谷大学。超マイナー大。キャンパスが高校より狭いよ。
ついでにage。
248学生さんは名前がない:03/02/22 21:17 ID:lDM7v1MW
史学科の女の子の特徴を教えてください
249学生さんは名前がない:03/02/22 21:17 ID:otE1LIHT
なぜ歴史好きな女はお宅っぽいのか
250学生さんは名前がない:03/02/22 21:30 ID:+zL5cZOf
×的を射る
○正鵠を射る
251( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/23 07:40 ID:oD5/0nPe
>>247
大谷大は超マイナーというわけでもあるまいて。むしろメジャーな部類。
東本願寺系だよね? で、西本願寺系が龍谷。
252学生さんは名前がない:03/02/23 07:41 ID:eElBdGV0
>>248
地味
253学生さんは名前がない:03/02/23 10:10 ID:tiCrkgq7
史学科に入って失敗したと思ってる人は学科全体の何割ぐらいなんですかね?
私もその一人ですが
254学生さんは名前がない:03/02/23 13:17 ID:fGMv4LMs
>>248
でもそんな地味な史学科の先輩が好きなんだよ!
255学生さんは名前がない:03/02/24 13:54 ID:uwrfiDUb
でも國學院の史学科はまじでいいよ。
図書館もなかなかすごいし。
俺は夢中になりすぎて閉じ込められた事もあったが。
256学生さんは名前がない:03/02/24 14:56 ID:dSWmoowu
國學院補欠不合格だったから行けなかったよ。今は日東駒専にいます
257ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/24 14:57 ID:Lo52Hp5c
(;´Д`)ハァハァ 歴史ってカッコいいね。
文学部って名前が女々しいけど 歴史って言うとロマンを感じるなぁ。
258プラモヂル(┐´∧`):03/02/24 14:58 ID:mq1MmXp3
>>257
ロマンに辿り着くまでがまた大変ですよ。
259ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/24 15:02 ID:Lo52Hp5c
(;´Д`)ハァハァ 歴史は日本史と世界史どっちが面白いの?
俺はセンターで倫理取ったけど。
これからの受験生は理系でも 社会2科目になるらしい。
そういう時はどっちを取ればいいんだろ?
社会課目で一番 楽なのは言うまでもなく倫理だ。
内容の厚さは
世界史>日本史>地理>現代社会>倫理 だし。
ああ社会2科目うざい〜。もう一度再受験しようかなって思ってる
香具指には腹の立つ限り。
260ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/24 15:05 ID:Lo52Hp5c
(;´Д`)ハァハァ どうなってるんだ??この社会は??
ゆとり教育とのたまいながら センター試験の数を増やすなど
矛盾してるじゃないか?
本当にこの行政は。東大法学部の奴らがこの国の法律をつくっている
んだろうが無茶苦茶だ。児童ポルノも禁止にするし。
>>255
所蔵資料の数じゃ東大なんかに比べたらお話に
ならんぞ。
他の大学の図書館のこと調べてみ。

っても、専門に強い大学だから國史や中古や神道関係の資料は
相当充実してそうだな。
262( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/25 12:41 ID:JyKSIuDR
>>261
文化財系の資料所蔵じゃやっぱ東京大学には敵わないね。
でも文科系オンリーの私大としてはかなり所蔵してる方だと思うし、
図書館の蔵書数も国文・国史系書籍のみで100万冊以上というのは
東京大学よりも多い、ということらすぃ。
あと、國學院の図書館は戦災を免れているので戦前の貴重な蔵書も
残っているらすぃ。

と、某教授のお話を受け売りしてみますた(w
263学生さんは名前がない:03/02/25 18:32 ID:Jl+kJOiw
日大は全体の蔵書数いれたら歴史関係も多いんじゃないの?
264学生さんは名前がない:03/02/26 11:07 ID:VNkSJAGh
史学科はいいね
265プラモヂル(┐´∧`):03/02/26 11:11 ID:CkKmb23k
東大と同じ授業料払ってるのに、何であんなに図書館がカスなのよ?(嘆
266学生さんは名前がない:03/02/26 14:48 ID:VNkSJAGh
国立って授業料安いから親が喜ぶね
267学生さんは名前がない:03/02/26 14:49 ID:Dlx99+Ni
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
>>265
まぁ、それが液便の宿命ってことで・・
269( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/27 01:13 ID:hPNkLfae
そういや去年は大して活用できなかったな、図書館。
どうも読みたい本は買わないと気が済まない性分だからなぁ。

(参考)
去年図書館で借りた本 → 別冊宝島×2


もうだめぽ。。。
270プラモヂル(┐´∧`):03/02/27 01:26 ID:xW6fQsK/
>>268
廃...しっかし片道1000円出して県立図書館まで行くのもキツイっす。
>>269
勿体無い気もしますが、確かに借りるより買いたいですよね。
俺の場合所有欲を満たすという邪まな気持ちが半分くらいありますが。(w
>>270
県立図書館たって、結局郷土史関係の資料しかないしな。
東京に出て良かったのと思ったのは図書館だけだわな。
272プラモヂル(┐´∧`):03/02/27 05:48 ID:xW6fQsK/
>>271
まあ、結局やることは郷土史なんで。(地方駅弁の宿命というか…義務でしょうか?)
それでもやはり本の絶対数は少ない。帰省ついでに東京の大学の図書館でも利用しようかと
思っているんですけど、それって可能なんでしょうかねえ?ウチは紹介状が必要らしいの
ですが。
>>272
東京から都落ちしたの?あんた。
274プラモヂル(┐´∧`):03/02/28 01:18 ID:30QOhQZB
>>273
その通りであります。厳密には東京都ではないのですが。
275( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/02/28 02:22 ID:OsmIwFkZ
>>272
東大附属図書館は学生証が無いと入れない云々聞きますが。
尤も、ウチ(國學院)も渋谷の図書館は学生証無いと入れないですね。
一方でたまプラの図書館は一般にも開放してるようで、よく近所のオバちゃん
など見かけます。

山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム

とかいうのにウチの大学も入ってるらしいんですが、他大の図書館なぞ
利用したことないな… つーか他大のキャンパスにさえ殆ど逝ってないし…
去年末に法政の市ヶ谷キャンパスに逝ったぐらいかな?
276プラモヂル(┐´∧`):03/02/28 03:05 ID:30QOhQZB
>>275
ありがとうございます。
先程調べましたが、殆どの大学図書館では紹介状が必要なようですね。
国立同士の場合、院生なら学生証だけで入場できるようですが…。
確かに國學院のたまプラは一般公開との事ですが、渋谷のほうと比べたら全然違うのでしょうね。
277学生さんは名前がない:03/02/28 11:37 ID:6S1yOGTu
史学科三年で就職活動真っ盛りなやついますか?
小和田哲男って、うちのOBだったらしい・・・
文庫の奥付見てたら初めて気が付いた・・・
>>274
あんたも変わりもんやね。
わざわざ田舎に行くなんて。
>>275
なんかうちと慶應は相互貸借契約かなんかを結んでて
リクエストすると蔵書を運んできてくれるらしい。

院生になると貴重資料以外は紹介状で結構自由に閲覧
させてくれるみたいね。

この間ちょっと資料を見に国立音大に行ったけど、
あそこはやたら丁寧に対応してくれた。

やっぱ音大に資料見に行く人間は珍しいからか?
279プラモヂル(┐´∧`):03/02/28 18:32 ID:8OqodK/R
>>278
まず早稲田に受からなかったということと、
面白そうなことやっている教授がいたことが今の大学に入学した理由ですかね。。
280学生さんは名前がない:03/02/28 22:38 ID:6S1yOGTu
就職活動大変だよー
281学生さんは名前がない:03/02/28 22:38 ID:Z7dQPvf5
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓↓★ココだ★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
史学科ってなんだい?
国文の弟かい?
>>282
流れの中に道しるべを見つけるところです。
284学生さんは名前がない:03/03/01 00:09 ID:eLcttiyc
史学科の中には必ず銀英伝好きの奴がいる。
285学生さんは名前がない:03/03/01 11:10 ID:OtWCLe1e
何それ?
286学生さんは名前がない:03/03/01 11:50 ID:CBSjEjce
自分は今年の春から関関同立のとある史学科に入るわけだが、うちの大学は
学部副専攻制があるので法学部か経済学部を副専攻にして司書になるよう
四年間頑張ります、資格もたくさん取りたいし。
>>286
資格ってそんなに役に立つような資格なんて取れるか?
学芸員はとるだけ無駄だし。
教職モナー・・・・・
288( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/01 14:47 ID:mQJXIwWP
史学科の中には必ず信長の野望好きの奴がいる。

or

史学科の中には必ず三国志好きの奴がいる。
289( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/01 14:48 ID:mQJXIwWP
>>278
小和田氏は早稲田院→静岡大でしたね、確か。
一時期都落ちして静岡大逝こうかなとか考えてたこともあった漏れ。
290学生さんは名前がない:03/03/01 16:02 ID:OtWCLe1e
図書館司書って意味ある?
291学生さんは名前がない:03/03/01 16:11 ID:xN4nd+60
史学って意外と行きたい人が多い罠。
史学の人はモチベーション高くてイイ!!
292学生さんは名前がない:03/03/01 16:24 ID:NS/VQPrr

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!
  
 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
293学生さんは名前がない:03/03/01 21:47 ID:BSOEBZqs
流れをあえて無視して…

中国の近現代史をしてる人がいたら、どんな書店で史料見つけてるか教えて〜。
特に辛亥革命前後の史料が見つからない…。
ゼミの先生は分野が違ってあまり当てにならないし…。
助けて!
>>289
ていうか、静大って早稲田の院と関係薄いけど・・・
小和田は公募だったのかな?
295プラモヂル(┐´∧`):03/03/01 23:31 ID:PLtFpp17
>>294
駅弁って公募のところが多い気がする…。
うちも公募だから、先生の出身校はバラバラ。
296学生さんは名前がない:03/03/02 11:11 ID:OKPHOebj
今ある休みだけどみんな何してる?俺はスノボをしに上越国際に行きます
297史学 ◆3N.mDTJXVk :03/03/02 15:49 ID:giqBoU2G
そんなのここで聞いてたらいかんと思うが(w
まあもってる本の参考文献あさってみては?
298学生さんは名前がない:03/03/02 16:15 ID:Vq+2xNhc
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここでも逝ってバイトでも探してきたら?
とりあえずは全国規模で探せるじょ。

//////////////////////////////////////////////////////////
299史学 ◆3N.mDTJXVk :03/03/02 16:20 ID:giqBoU2G
>>297>>293ね。
300嬢 ◆eMz7S0gCho :03/03/02 16:31 ID:7PiJr/Ok
300よ。
301( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/03 00:49 ID:KVyA68NG
301よ。
302( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/03 00:50 ID:KVyA68NG
そういや「スーパー301条」ってあったね。
なんだっけ?
>>295
液便だとまぁ地底が強いけど、そんなに植民地って
訳でもないからなぁ。
304学生さんは名前がない:03/03/03 10:33 ID:6qP8ZzOq
とにかく何となく入った人は就職ができて卒論をこなせばいいんだよね
305学生さんは名前がない:03/03/03 10:37 ID:NI0w5fQU
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。。。
306( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/04 01:43 ID:aVd9rTHr
>>304
でも何となくで史学科とか入っちゃった人は、選択ミスだと思うなぁ…
他学科に比べて就職厳しいし…
307学生さんは名前がない:03/03/04 01:57 ID:nge2J/iU
嬢ってまだいたんだ
>>304
歴史がスキでスキで仕方がないような人間以外
は来ない方がいいよ。
史学科は。
309学生さんは名前がない:03/03/04 10:55 ID:5wNCOPzh
史学科で総合商社とかはいる人もいるって聞くけどコネなの?
310プラモヂル(┐´∧`):03/03/04 12:39 ID:mSsasW2c
>>309
大学名かコネか…。
本人の実力というのも無きにしも非ずだろうけど。
>>309
大学名によるだろ。
史学科でもFと東大を一緒に出来ない
312学生さんは名前がない:03/03/04 22:04 ID:5wNCOPzh
基本的に史学科卒だと業界的にはどこに一番進んでるんでしょうか?やはり外食?
メーカーとかなら何とかなりそうな気がするんだけど
313学生さんは名前がない:03/03/04 22:29 ID:9TpesT2D
東大の院目指してるんだけど、日本史学科の人って教科書は何使ってるの?
314学生さんは名前がない:03/03/04 22:34 ID:9TpesT2D
厨房発言でした。
東大院の入試要項には

日本の古代・中世・近世・近現代史に関して、学部の段階で習得した
知識、方法論、史料の読解力を試験する

って書いてあるんですけど、これに対し
具体的にどんな勉強をすればいいのでしょうかね。
現在自分は経営学科なんていう全然関係のないところに在籍していまして・・・・。
>>314
つうか、どのへんの時代をやろうと思ってるの?
316学生さんは名前がない:03/03/05 13:20 ID:u5tJ/vo1
>>315
室町〜戦国あたりですかねー。
317学生さんは名前がない:03/03/05 17:42 ID:LMC9h8oq
就職が厳しいんじゃなくて、ない。
318( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/06 02:16 ID:h+1Ee2vG
>>317
。・゚・(⊃Д`)・゚・。
>>316
その時代の資料とか読める?
資料が読めないと院は受からないよ。
320ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/03/06 07:26 ID:CHknvX88
(;´Д`)ハァハァ 月乃出せや ごるぁ!!最近のパンつまらん
321学生さんは名前がない:03/03/06 14:48 ID:HzbzUzmO
ここの住人のみんながうらやましいよ。
史料がどうこうという話題が出来るなんてなあ。
はあ。
322学生さんは名前がない:03/03/06 22:28 ID:4W2Zz8PD
age
323学生さんは名前がない:03/03/07 00:29 ID:PJy2aN3h
俺が受験した時の史学科はほとんど10倍以上だった。
今の倍率ってどんなもんだろうね。
324( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/07 12:42 ID:IjGdkc6P
>>319
資料読解と研究対象時代の知識と、あと研究方法でせうね。
卒論とかは関係ないのかな? あるっぽいけど…

うむー、俺も院から中世史にロンダしようかなどと考えているのだが、
文献史学じゃないんだよなぁ、学部で勉強するの。
どうしよ。
325学生さんは名前がない:03/03/08 01:45 ID:+i+o4tLk

age
326学生さんは名前がない:03/03/08 02:12 ID:SprGkDBf
327学生さんは名前がない:03/03/08 02:52 ID:SprGkDBf
他の板のFLASHスレといえば・・・。

!!!!!!!! 日本史FLASHを作ろうぜ !!!!!!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1037978310/l50

なぜかネタ豊富のはずなのに寂れまくりで、
いまだスレ常駐となる職人が一人も現れない日本史FLASHスレw

http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/kaikoku.html (黒船襲来)
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/mongol01.html (蒙古襲来)
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/history-souson.html (惣村・一揆)
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/history-shimabara.html (島原の乱)
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/history-ganzin.html (戒律を伝えた男)
http://www6.plala.or.jp/kenz/flash/history-soujun.html (宗純)
http://homepage3.nifty.com/elmer_/jh.html (日本史年表FLASH)
http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/gnkn2.html (軍艦)
http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/umyk.html (海ゆかば)

日本史FLASHスレに貼ってあったFLASHを拾い集めて見ました。
328学生さんは名前がない:03/03/08 09:25 ID:Nsh2LcxO
史学、イイネー
329学生さんは名前がない:03/03/08 14:15 ID:FpbdmdxT
おれもうES10社駄目だった
330学生さんは名前がない:03/03/09 14:56 ID:p8lVV4vZ
俺は22社
331学生さんは名前がない:03/03/09 19:37 ID:hRCBfrxq
公務員にしとけ。漏れはそうした。
332学生さんは名前がない:03/03/09 21:36 ID:p8lVV4vZ
公務員なんか浪人覚悟じゃなきゃうからないだろ?
333331:03/03/09 23:06 ID:V2dsFsJb
そうでもないよ。
卒論書いたり調べたりする時間以外を
全部公務員試験に回せばなんとかなる。
334学生さんは名前がない:03/03/09 23:21 ID:WT4loR1w
とりあえず成績はできる限りageていこう
知り合いの総務人事の人に聞いたんだけど、大学名ももちろんだけど
それ以上に成績と大学で何をやっていたかが重要だそうだ(バイトは対象外)
335学生さんは名前がない:03/03/10 01:35 ID:aId7QsXt
公務員はいつまで安定してるのかね
336331:03/03/10 03:16 ID:3swTV7Oq
何を偉そうなことを・・・w
337学生さんは名前がない:03/03/10 18:54 ID:96rm9Qff
age
>>324
って、ことは考古学かなんか?
でも資料の授業は学科の必修とかであるでしょ?

>>331
で、受かったの?役所?
>>334
会社によりけりだろ。
大学によっても成績のとりやすさだって差があるし。
339学生さんは名前がない:03/03/10 22:02 ID:aId7QsXt
東証一部上場な企業に行きたいな
340in府:03/03/10 22:03 ID:Mrzf8zwz
ほぼ〜むり
341プラモヂル(┐´∧`):03/03/10 22:06 ID:WOltF8C4
東証一部云々というレベルではないな…。
もう、何処にも就職できない状態だ…。鬱過ぎる。
342学生さんは名前がない:03/03/11 02:27 ID:jrA/QxKg
あたし大学とは関係ない分野の仕事でやりたいもん決まってるから
それに向けてダブルで専門通ったりとかするつもりだけど
就活はどのみち大学生としてやんだよね。仕事になんない学問だってことは
分かり切ってる分動き易くないか?
343学生さんは名前がない:03/03/11 05:23 ID:TCYsQvll
文学部がそんなにポコポコ就職できるんなら普通親がここまで反対したりしない。
就職が全くってほどないってわかってて進んだんなら、どうすればいいのか早いうちに考えておけ。
344学生さんは名前がない:03/03/11 05:52 ID:yF3u+bKz
うちは武家だが先祖が庶民のお前らが史学科ってなんか笑える。
お前らに歴史なんて関係ねえじゃん藁。
上級武士末裔の俺ですら経済専攻よ。お前らアホすぎw。
345学生さんは名前がない:03/03/11 06:07 ID:bwl6O1nH
朝鮮征伐といい関が原といい島津はいい仕事するよな。李舜臣も殺してくれたし。
モチベーションの感じられない大名も多いと言うのに。関が原の毛利とか。
薩摩隼人のやる気は常に100%ですか?
346学生さんは名前がない:03/03/11 06:08 ID:UpZ+SbAm
>>345
コピペ
>>339
学科の先輩で一部上場行った人もいるが自分には無理だろう。
348馬鹿大生:03/03/11 12:30 ID:DarIVNa0
>345
「島津に暗君なし」といわれるほど優れた大名ばっかだよな。
漏れも生粋の薩摩隼人だがやる気0%…
教職&学芸員とっても就職無いってのが現状です。
349学生さんは名前がない:03/03/11 18:05 ID:vrEqHlyG
マニアックな上場企業なら人気薄じゃない?
350学生さんは名前がない:03/03/11 18:43 ID:Mty0a9uF
歴史すきだから入っちゃったよ…
351慶應医:03/03/11 18:44 ID:xkErZCln
俺も正直史学やりたかったんだよね・・・
まあ、がんばってくれよ。
>>350
それで今幸せ?
>>351
転部しる。
鈴木孝男は医学部から文学部だぞ
353学生さんは名前がない:03/03/12 10:32 ID:/cj98Qi0
史学科だと面接で必ずつっこまれる。でも年寄りが相手だと大河ドラマネタとかで盛り上がれる
354( Q´・ω・`)っ[ 旧字体主義 ] ◆QJITai/STk :03/03/12 12:03 ID:LhcF+5Dh
後期の選択必修落としちゃったyo…
ま、しゃーない。
355学生さんは名前がない:03/03/12 12:03 ID:9ONrilhS
 
356慶應医:03/03/12 12:05 ID:dRD7OSMt
>>352
ああ、俺は考古学とか興味があったんだが、
ゴットハンドと呼ばれた男の失脚で興味がうせたんだよ。
357学生さんは名前がない:03/03/12 22:30 ID:2NuDVxG1
この中に歴史修正主義者とかいる?
358学生さんは名前がない:03/03/12 22:59 ID:9ze7L54O
思ったんだが、大学板の内容ではなくなってるよな(はじめのほうはそうでもないが)。
359学生さんは名前がない:03/03/12 23:15 ID:0ndXhhDe
史学科の講義をこっそり聞こうと思ってる
可能だよね?
360in府:03/03/12 23:17 ID:5w5Y8MXO
>>359
うちなら可能だよ!!
361学生さんは名前がない:03/03/12 23:19 ID:0ndXhhDe
>>360
どこでつか?
362in府:03/03/12 23:21 ID:5w5Y8MXO
>>361
京都の北のほうの
363学生さんは名前がない:03/03/12 23:22 ID:8Je/PNUr
うちも可能だよ!!
364学生さんは名前がない:03/03/12 23:25 ID:0ndXhhDe
>>362
あれ、じゃあ違うや…
でも>>363さんも可能 ってことはどこでも大丈夫かなー?
365学生さんは名前がない:03/03/12 23:27 ID:8Je/PNUr
>>364
どこでも大教室なら入れると思うよ。
ちなみに京都の南のほうです。
366in府:03/03/12 23:27 ID:5w5Y8MXO
>>364
ん?どゆことでつか?
367学生さんは名前がない:03/03/12 23:34 ID:0ndXhhDe
>>366
えーと、
俺は京都じゃないんですけど、可能だって言う人が他にもいるので俺のとこも平気かな?
ということです
わかりづらくてすいません…
368学生さんは名前がない:03/03/12 23:43 ID:9ze7L54O
ていうか普通に大学名いえばいいじゃん…
369学生さんは名前がない:03/03/12 23:49 ID:0ndXhhDe
あ、そうか 東洋です
370学生さんは名前がない:03/03/13 12:05 ID:E/3ax4mS
史学科の学生って就活まじめにやってるやつ少ないよね?
371学生さんは名前がない:03/03/13 14:31 ID:Fu1Ah1DG
法学部は法・政治をどう企業仕事に活かすんだ?教育学部は教師になれなかったら、それをどう活かすんですか?
国際関係は?経済は?心理は?確かに昔は経済etcが就職有利で専門の学部に入ってしまったら、就活不利だったらしいが
今はそんなことはあまり無い。親戚に某大学史学科の助教授がいるが、その人のゼミはその大学では多忙で有名なのだが
就職面は強いと聞いている。史学科が不利と言うなら、専門の学科から専門の職に就けなければ、皆同じ。大学で好きなことを
やるのをあきらめて入学前の浅はかな知識で「ツブシの効く」学科を選んだ人が後悔して史学科不利と言っているのか、
史学科入ったけど、理想と違った人が捨てゼリフを言ってるのか知らないが君ら浅はかです!
372学生さんは名前がない:03/03/13 15:25 ID:MjZQGREp
入学前に漢文やっとこうと思うんだけど、具体的に何をやっておけばいいですか?
373学生さんは名前がない:03/03/13 15:29 ID:PV3glXIk
就活中の三年生です。
良かったら見て下さい
ttp://k.m-page.jp/m.asp?U=shakira182
374学生さんは名前がない:03/03/13 15:31 ID:u6f8hSOm
>>372
サークルでも入っとけ。
375学生さんは名前がない:03/03/14 00:39 ID:3IMmOnmm
俺も>>371が真理だと思うな
376学生さんは名前がない:03/03/14 10:59 ID:UjPb1iw4
>>371 確かにな
377学生さんは名前がない:03/03/14 11:34 ID:caMeoL3o
>>371
民法総則、物権法、債権法、商法総則、手形法、小切手法、会社法、経済法、労働法
これらは企業仕事に活きますよ。
378学生さんは名前がない:03/03/14 11:58 ID:UjPb1iw4
>>377
具体的にどのように?
379学生さんは名前がない:03/03/14 12:04 ID:caMeoL3o
>>378
具体的に説明するのはさすがに面倒くさいですが
例えば労働法を知らない人事部の人間を優秀だと思いますか?
380学生さんは名前がない:03/03/14 12:11 ID:CRRc9KE3
379さん、それでも需要はかなり少ないと思いますよ
381学生さんは名前がない:03/03/14 12:12 ID:caMeoL3o
>>380
ほんの一例ですので。
382学生さんは名前がない:03/03/14 12:33 ID:caMeoL3o
もちろん、ほんの四年間学部で法学や経済学や経営学を学んだからといって
たいして強力なアドバンテージにはならないと思いますけどね。
383学生さんは名前がない:03/03/15 11:07 ID:r+wUglJ2
でも史学科は書類選考で落ちてるのも事実ですね
384学生さんは名前がない:03/03/15 11:07 ID:bgWWu9Xb
うじゅj
385学生さんは名前がない:03/03/15 11:55 ID:GkiMN6w/
民法やバリバリのビジネス関係の勉強であれば役に立つ。
それ以外は法学だろうが、経済だろうが、史学とほとんど変わらん。
386学生さんは名前がない:03/03/16 10:48 ID:N+9qtz0L
俺面接で何で史学科なの?って毎回聞かれるんだけど。
かなしいなあ
387学生さんは名前がない:03/03/16 11:11 ID:yaOFU0kO
地理学専攻ですと言えばよいだろう
388学生さんは名前がない:03/03/16 11:56 ID:IzaUq6OJ
マジレスします。当方、青学史学科。
まず、史学科に入って勉強することといえば、「事項の暗記」ではなく、
「資料講読」「原典講読」です。古文や英文をイヤというほど読ませられます。
卒論→絶対書きます。観念なさい。オタク→男に多い(シガッキーという)。
女→かわいい子もいれば、そうでない子もいます。ただ、全体的に地味な子が非常に
多く、遊んでそうな人は極めて少ないといえます。
就職に関しては、今はどこの大学を出ているだとか、学部はどこだとかは、あまり
問われなくなってきているようです。それよりも、何をしたか、を問われることが
多いです。史学科だから不利ということはないと思います。本人次第です。
というわけで、史学科のみなさん、ともにがんばりましょう。
389学生さんは名前がない:03/03/16 20:50 ID:4LGkz6tb
今年から大学入学、史学科なんですけど今の時期は何か準備しておく必要がありますか?
漢文やっとけって聞いたけど、句法とかを覚えておくだけでいいのですか?
390学生さんは名前がない:03/03/16 23:20 ID:8aDrnTQN
>>389
専攻による
俺は考古学だけど、とりたてて考古学には必要ない
ただどの専攻でもやる地域や時代によって変わると思うけどね
391学生さんは名前がない:03/03/17 18:52 ID:t13EVM7B
別に古文書読む訳じゃないから崩し字なんかわかんなくても論文は書ける
392学生さんは名前がない:03/03/17 18:54 ID:HDsYFgzK
史学科は古文書読むんだよ。史学科の史は史料の史!
393じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :03/03/17 19:07 ID:VCTL39Er
>>389
古代史だと間違いなく漢文読むよ。
俺は読めないけど( ´,_ゝ`) プッ
394学生さんは名前がない:03/03/17 19:34 ID:JHWci+ci
>>393
古代史に限らず前近代は漢文読むからな。
>>389
どの時代をやりたいんだ?
396学生さんは名前がない:03/03/18 14:07 ID:NRd8OmZn
現代史やれば?楽だよ
397プラモヂル(┐´∧`):03/03/18 17:24 ID:Y87G84qp
楽じゃないだろ…近現代なんて。資料が膨大にある割にはいろんな制約があるし。
むしろ一番難しいんじゃないか?
398学生さんは名前がない:03/03/18 23:11 ID:NRd8OmZn
俺は戦国時代なもんでね。大河ドラマは当てにならんが
399学生さんは名前がない:03/03/19 18:14 ID:2U0AUawl
考古学は古文書読み必要ないよね?
400じゅさんみ@正一位 ◆3mi/ZCj.8A :03/03/19 18:16 ID:sgXqrSn7
>>398
くずし字読めないとあかんよ。

>>399
考古は読まないねェ。。。
401学生さんは名前がない:03/03/19 18:17 ID:slRYmhAA
就活のために何か考えてる?資格など。
402学生さんは名前がない:03/03/19 18:30 ID:STpYGxo3
自分で考えろ、自分の将来のことだろ
403学生さんは名前がない:03/03/19 20:58 ID:WVd+c4Rr
奈良大史学科に決まってたけど龍谷大学史学科が追加合格になりました。
今、どうしようかマジで迷ってます。龍谷大史学科ってどうなんですか?
404西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/03/19 20:59 ID:56NXsHwS
>>403
低学歴( ´,_ゝ`)プッ
405学生さんは名前がない:03/03/19 21:08 ID:cACKYgJJ
あんま知らんけど…龍谷のほうが良さげ。知名度とか(?
でも奈良大の史学科は割りと難しいんだよね、どうやろ。
406学生さんは名前がない:03/03/19 21:19 ID:WVd+c4Rr
age
407学生さんは名前がない:03/03/19 22:24 ID:hZRCD1R+
>>399
ない、2年間で一度も読んだことない
そのかわり遺物の実測や発掘現場の測量があるから他の史学科よりは体使うと思われ
408学生さんは名前がない:03/03/19 22:35 ID:QotbXKs4
羽仁五郎、知ってる人いる?
409403:03/03/20 01:14 ID:y02lkcKd
奈良大史学科と龍大史学科どっちがいいんだよー
>>409
奈良大史学科は加來耕三だな。

とりあえずもう一年浪人して府立大史学科に行くことをおすすめします。
411403:03/03/20 11:50 ID:wsOKz7rO
マジで奈良大史学科か龍谷大史学科どっち行こう?
奈良大はもう入学金払っちゃってるしなあ。誰かアドバイスして〜!
412学生さんは名前がない :03/03/20 15:22 ID:L2iNKrV4
>>403=409=411
あんたいろんな板に書き込んでるな。
413学生さんは名前がない:03/03/20 15:25 ID:XzEf0xJ0
ワタシもトン女の史学科でーす。
好きな授業は、西洋史。
あのセンセーが好きなの。

もともとは、慶応めざしてたんだけど、
去年ここに受かってはいったの。でわ。
414学生さんは名前がない:03/03/20 15:49 ID:GznLGPW5
考古学専攻の女の子って汚れたりするの気にしないのかな?
おしゃれな子は西洋史?
415学生さんは名前がない:03/03/20 15:50 ID:wRIWU0VK
無職予備軍age
416学生さんは名前がない:03/03/20 16:05 ID:Uqm1wOdo
>>413
トン女って校舎が気暗いから、けった
417学生さんは名前がない:03/03/21 15:11 ID:NkKqE1Nh
古文書古記録学ってめんどくさいよね。
418学生さんは名前がない:03/03/21 19:55 ID:fDCGBB7+
高校まで日本史一筋できたんだけど
大学で中国史面白いのうと思った。
で、中国史に鞍替えした。
さーてこれからどうなることやら。
419学生さんは名前がない:03/03/22 09:42 ID:kiDthVAC
外国史言うまでもなく史料は日本語ではないのでそこんとこわかっておくようにね
420学生さんは名前がない:03/03/23 11:12 ID:x+PAsgfP
英語はともかくフランス語やドイツ語も
421in府 ◆zoRpKLRpEY :03/03/23 22:59 ID:UCAAlkxR
早く歴史を勉強したいゾ
422学生さんは名前がない:03/03/24 18:28 ID:DTyploHK
史学科は@まじめくんAなんとなくくんBここしか入れなかった附属くん
に分かれます。大学によって割合が違います。ちなみに私は渋谷近くの大学で
すが圧倒的にBが多いです。
423学生さんは名前がない:03/03/24 18:50 ID:mwbjRlk2
>>422
同じく渋谷にあるK大学とはえらい違いだな。
424学生さんは名前がない:03/03/25 01:43 ID:bXwaPKwz
渋谷にある
A学院とK學院
425学生さんは名前がない:03/03/25 16:25 ID:YTGOLrpM
俺の大学は1はいないね2と3ばっか
426学生さんは名前がない:03/03/26 00:51 ID:BKbhnCw9
俺の大学は3パターンともいるな
で、時間が経つごとに、やる気全開の香具師とやる気ゼロの香具師に分かれた
俺は2→やる気ゼロのタイプw
427学生さんは名前がない:03/03/26 16:13 ID:M/fcU/X6
同じく渋谷近くのK澤大学ですが1と3のどっちかです。
428学生さんは名前がない:03/03/26 17:02 ID:uNFWIJvk
國學院くん
429学生さんは名前がない:03/03/26 22:26 ID:UulSl6cT
俺日本史から地理へ鞍替えした
430学生さんは名前がない:03/03/27 19:18 ID:oVvkyvK4
俺は池袋近くのT大です。2と3ばっかりです
431学生さんは名前がない:03/03/29 11:02 ID:aIL2GUod
日本史は幅広いから卒論には困らない
432学生さんは名前がない:03/03/30 19:07 ID:TfvFmOJq
困りません
433学生さんは名前がない:03/04/01 11:18 ID:y83fl+vP
困らない
434元西京 ◆mNsy3x5RuU :03/04/02 02:52 ID:7vMf+1c2
なんでうちの大学、西洋史史料講読と日本史史料講読が同じコマにあんねん!!
435学生さんは名前がない:03/04/02 11:36 ID:mlybiNG8
史学概論で史学科に入ったことを航海しました。
>>434
同時に取る必要のある香具師がいないから
437しふぁっく:03/04/06 04:11 ID:s5N1Ze9m
依頼age!!
438(-_-)は〜 ◆Y0k0kJXhYw :03/04/06 04:13 ID:UZRq8Fue
上へまいりま〜っす
439元西京 ◆mNsy3x5RuU :03/04/06 04:17 ID:thnZ0hQe
>>436
漏れとろうと思ったんすが… 

京府もっといないんかな???
440しふぁっく:03/04/06 04:19 ID:s5N1Ze9m
Σ(´д`;)<>>438ふぉろーありがと
441学生さんは名前がない:03/04/10 09:48 ID:UU7glCIZ
史学科4年は卒論とゼミ以外無い
442学生さんは名前がない:03/04/10 11:01 ID:ghxxOa0r

      ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ| _
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)    / やっぱもろでしょ
     |   厶、    |    <
     \ |||||||||||| /   \  http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       \_______/ \
       /    \
    ⊂ )   ノ  つ
       (_⌒ヽ
        ノノ `J
443青学の自治厨:03/04/10 11:22 ID:PiH6Xyuq
お、お呼びでない?
444学生さんは名前がない:03/04/10 12:06 ID:8j7UzqkL
田代まさしで思い出したが京府には変態先生がいるってね。
なんでも、友人が付き合っていた時に使用中の生理ナプキン触らせて
といわれたらしい。
445学生さんは名前がない:03/04/10 13:21 ID:Fy5ViLf6
>>444
誰???学部は?
446学生さんは名前がない:03/04/10 14:48 ID:+2Tm5jWh
わざわざ東京まで出てきたのにDQNが結構いる
京都の大学に編入したい
447学生さんは名前がない:03/04/11 10:12 ID:Xqy+jLu2
卒論のタイトルって変更不可なのかな?
織田家臣団についてにしたんだけど
448学生さんは名前がない:03/04/11 14:41 ID:nRMV9AvB
史学科=死学科だろ?
449学生さんは名前がない:03/04/12 00:49 ID:d0VN9dPB
>>447
信長関係はやめろ。ってか担当教員にやめとけって言われなかったか?
あなたがずば抜けて優れているか、適当な卒論でも卒業できればいいなら別だが。
450学生さんは名前がない:03/04/12 10:05 ID:3VNpuuNk
>>449
なんで?
書きづらいの?
451学生さんは名前がない:03/04/12 14:00 ID:X3QpTSIZ
おれは日本史じゃないからよくわかわんけど
やっぱメジャーすぎるものは避けるべきじゃないのか?
そうとうで尽くしてる感があるし
452学生さんは名前がない:03/04/12 19:09 ID:Vm0KKNnZ
メジャー路線を避けた方がいいようにマイナーなのも避けた方がいいかね?
資料集めに苦労しそうなところの歴史と、程々に資料が揃うところの歴史、
この2つのどっちを取るかで今、迷ってる。
453学生さんは名前がない:03/04/13 10:38 ID:ylUVEJZR
教授が甘いなら何とかなる。
454たけし:03/04/13 11:33 ID:hdh2TcNS
歯学科は駄目でしょうか?
455元西京 ◆mNsy3x5RuU :03/04/14 03:09 ID:ixlYkxfd
>>451
実際、出尽くしてない罠
456学生さんは名前がない:03/04/14 09:18 ID:9AxIZRaI
研究者になるわけでもなくただ卒業したいなら
信長でも良いと思う
457学生さんは名前がない:03/04/14 09:44 ID:6hP/oAcV
物理科いってるけど史学科いきたい罠
458学生さんは名前がない:03/04/14 22:33 ID:8l2NjAVo
>>457
そんなことできるの?
459学生さんは名前がない:03/04/14 22:42 ID:7s79bNbB
編入試験にうかればいいんじゃないのかな?
それか院で文転とか!
460学生さんは名前がない:03/04/14 22:48 ID:3OTyZpWZ
民俗学たのしー
461元西京 ◆mNsy3x5RuU :03/04/14 22:50 ID:a0/ST7zu
(´-`).。oO(遠野物語…
462のほダメ法学徒 ◆Wn7r.mqxXs :03/04/14 22:59 ID:OhejmEhX
原史料講読ゼミが取りたかった・・・
4633女:03/04/14 23:48 ID:FD6aoTBw
女子大だからだろうか。
オサレな子・カワイイ子多いよ。日本史ですが。
見た目は普通に今風。ただなんだかんだ日本史好きなだけで。。。

初めて会う男にはとりあえず『文学部です』と言って話題がえ(^.^;
464学生さんは名前がない:03/04/15 12:24 ID:21xKUlTI
>>463
なんで隠すの?
べつにいいやん
人気学科なんやし
465学生さんは名前がない:03/04/15 22:04 ID:mMDQZaVQ
就職厳しい
466学生さんは名前がない:03/04/15 22:54 ID:E98Zky+A
大学はDQNだけど授業は楽しい
467学生さんは名前がない:03/04/17 10:00 ID:2nzKOnyY
卒論、魔女裁判についてってどうですかね?
468chi:03/04/18 02:27 ID:+waNb2KQ
歴史マンセー
にしても昔の文学作品って読むの面倒なのが多いな・・
469463:03/04/18 02:35 ID:XhAMYfCp
>>468
でも大体活字になってるでしょ?そんなマニアックなのを使ったりしないかぎり。

>>464
日本史だって言うと、大概色々聞かれたりするんだよ。
しかもマイナスイメージな印象もたれるし。

470奈良大4回:03/04/19 02:38 ID:8buZXEQb
>>403
結局どっち行ったの?奈良大の入学金払わせた後に
龍谷の合格発表あるのって、なんか狙ってる感じがする…
わたしも403と同じことになったもん。
おかねもったいないから奈良大行ったけど、龍谷の方
行きたかった…おもんないよ、奈良大
471山崎渉:03/04/19 23:02 ID:yYFYrecp
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
472学生さんは名前がない:03/04/19 23:13 ID:ZKE+E2MJ
史学科って金融無理?
消費者以外
473学生さんは名前がない:03/04/20 00:11 ID:MyezehIC
友達信用金庫に決まったよ 今4回生で
たぶん地元のやろうけど 行ける人はいける
474山崎渉
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)