大阪府立大学11〜第二学生会館まだぁ?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
[過去スレ]
大阪府立大学スレ
http://ton.2ch.net/campus/kako/992/992609828.html
大阪府立大学その2〜大阪女子大と見合い中〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1014/10148/1014853260.html
大阪府立大学3〜ビラ配りのおデブたんがんばれ〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10201/1020165583.html
大阪府立大学4〜経済4回 は包丁男?
http://school.2ch.net/campus/kako/1021/10215/1021575609.html
大阪府立大学5〜学内恋愛がしたい〜
http://school.2ch.net/campus/kako/1022/10228/1022816231.html
大阪府立大学6〜おデブたんに彼女がいると思う人→
http://school.2ch.net/campus/kako/1023/10234/1023439234.html
大阪府立大学スレッドその7
http://school.2ch.net/campus/kako/1027/10274/1027433904.html
大阪府立大学8〜ミスチルを学祭に招きたい
http://school.2ch.net/campus/kako/1030/10309/1030992634.html
大阪府立大学9〜学祭には微妙なお笑い芸人が来た
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032703846/(html化待ち)
大阪府立大学10〜北風が農場を逝く
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1036653053/(html化待ち)

[関連リンク]
大阪府立大学
http://www.osakafu-u.ac.jp/
平成14年度学年暦
http://www.osakafu-u.ac.jp/gakusei/H14-gakunenreki.html
教員情報検索システム
http://www.osakafu-u.ac.jp/soumu/sangaku/search.html
図書館蔵書検索システム(OPAC)
http://www.lib.osakafu-u.ac.jp/gyomu/opac/opacj.html
2学生さんは名前がない:03/01/23 21:41 ID:BFm+XLBp
2げっと
3:03/01/23 21:41 ID:rwwdjAtS
そして2げっとずさー
4学生さんは名前がない:03/01/23 22:01 ID:gP5koOo/
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催

「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!

迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催(本スレ)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1043323047/
総本部
http://www.goodkey.net/~realm/bbs/bbs.php
お道具箱はここ
http://www.goodkey.net/~realm/bbs/read.php?key=1041884792


訪問先http://www.to-i-ki.com/rez

         訪問開始は本日23:00
5ナンシー関 ◆V1J.EHeb4Y :03/01/23 22:03 ID:YKA5a9hN
牛舎でうんこ
華麗に6ゲッチュずざぁ
7学生さんは名前がない:03/01/24 11:36 ID:Y9bVaxy7
>>1
乙。
とゆーか、府大生に●持ってるやつがいたのか・・・・・・・・・・・・・・。
8学生さんは名前がない:03/01/24 13:33 ID:qzEHZBow
●さんありがとう
9学生さんは名前がない:03/01/24 15:44 ID:Lwg/xNkL
>>3
乙。
10:03/01/24 16:04 ID:Rz0hCbQr
>>9
ヽ(`Д´)ノ
11山崎渉:03/01/24 16:55 ID:AJBEYuN3
(^^; 
12学生さんは名前がない:03/01/24 18:35 ID:qCXUk7X8
乙。 >>1
というか、相変わらず府大スレのサブタイトルは
大学生活板の中で一番(・∀・)イイ!感じだねっ♪


13学生さんは名前がない:03/01/24 19:01 ID:I2vVqj5a
平成14年度

・後期試験
  02月3日(月)〜02月14日(金)の12日間中実質10日
・入学試験(前期)
  02月25日(火)
・通年、後期合否発表
  03月03日(月)〜03月04日(火)
・入学試験(中期)
  03月08日(土)
・入学試験(後期)
  03月12日(水)
・学位記授与式
  03月24日(月)

平成14年度学年暦
http://www.osakafu-u.ac.jp/gakusei/H14-gakunenreki.html
14学生さんは名前がない:03/01/24 19:02 ID:I2vVqj5a
平成15年度

・入学式
  04月06日(日)
・前期授業開始
  04月08日(火)
・OCR申請期間
  04月14日(月)〜04月18日(金)
・健康診断期間
  04月14日(月)〜04月18日(金)
・友好祭(in 大阪女子大学)
  05月30日(金)〜06月01日(日)
  ※05月29日(木)午後〜06月02日(月)まで休講
・市大戦(in 大阪市立大学)
  06月14日(土)〜06月15日(日) ※休講なし
・授業振替日(水→木曜授業)
  07月09日(水)
・都立戦(in 東京都立大学)
  07月10日(木)〜07月13日(日) ※木金休講  
・授業振替日(火→金曜授業)
  07月15日(火)
・夏休み
  07月16日(水)〜09月10日(水)
・前期試験
  09月11日(木)〜09月22日(月)
・後期授業開始
  10月01日(水)

平成15年度学年暦
http://www.osakafu-u.ac.jp/gakusei/H15-gakunenreki.html
15学生さんは名前がない:03/01/24 20:01 ID:9mr6s1nI
府大前になか卯ができるのは大変(・∀・)イイ!! ね。
16学生さんは名前がない:03/01/24 23:34 ID:HAZ7+rUY
>>1
乙カレー

>>15
うむ、いつ頃開店すんのかな。
牛丼ウドン(゚д゚)ウマー
17経済3回:03/01/24 23:40 ID:0A5GTW+S
>>1
お疲れ様〜
実は2をゲットしたのはうちだったりする。

>>15
これで学食や売店、ミナ−レ、セリーゼが多少は対抗意識を
持ったりして頑張ってくれるといいねんけどねぇ。

18学生さんは名前がない:03/01/25 12:01 ID:atZMxWT4
休みアゲ
19:03/01/25 13:15 ID:2A2hwjFv
>>15
これで朝、遅刻しつつも教室に駆け込むか、
それとも朝定食べてからマターリ登校するかで悩めてしまう・・・・・・・・・・・。

>>16
なか卯は親子丼も(゚д゚)ウマー

>>17
ヽ(`Д´)ノ

というか、第二学生会館に入るファーストフードチェーンって
もう決まったん?(サブタイトルの主旨に立ち戻ってみる)
20学生さんは名前がない:03/01/25 13:22 ID:Q5UY5v9v
>>17
生協食堂ばっかじゃ飽きるよなぁ。
選択肢が増えるのは嬉しい
21学生さんは名前がない:03/01/25 18:17 ID:atZMxWT4
>>19
何と!ファーストフード入るのか!
食堂まずいしな…
22( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/01/25 23:04 ID:tPyPn+AK
就活上げ
23学生さんは名前がない:03/01/26 08:08 ID:GMfCIRcM
府立大学って教員採用に同○枠があるってホント?
24学生さんは名前がない:03/01/26 14:28 ID:bWJpDP0n
レポートやばいage
25学生さんは名前がない:03/01/27 04:31 ID:obpHTMUx
後期ももうすぐ終わりあげ
26経済3回:03/01/27 12:09 ID:0Eqv6rGd
>>19
うち的にはミスドが入ったらいいな〜とか思ってんねんけど。
近くに無いのが入って欲しい。
めしや丼でもいい。そこにデザートを用意してくれるなら。

そういやそろそろ流通システム論の宿題せんとあかん。
提出が明後日に迫ってきとる…はぁ。
27学生さんは名前がない:03/01/27 12:24 ID:nkRsX/sx
>>26
あんなもん、出さんでええんじゃ!!
それよりな、人大杉でなかなか見れんかったぞ!
あげまくってくれ
28:03/01/27 13:24 ID:tBNCC2wy
>>27
かちゅ〜しゃ使ったら見れまつ。
人多杉出んし、>>1 ←こういうレス番号の上にマウスカーソル重ねるだけで
リンク先レスがポップアップ表示されるのが死ぬほど便利。
29:03/01/27 13:24 ID:tBNCC2wy
ログインし忘れた。
3027:03/01/27 18:25 ID:29uKmGQb
今見たら人大杉でなかったっす。
●って、チョメチョメな人ですよね。
あぁ、もうあと3日だよ登校するの(含む卒業式)。
進路決まってないけど(゚ε゚)キニシナイ!!
31顔偏差値15:03/01/27 19:21 ID:yfQ+Hgf7
単位乞食でございます

私に単位くれる人募集中

神様、単位ください。

僕は大学の単位制度に絶対反対だ。
4回生の時に1回テストして、それで決めてもらいたい。
こんなに単位くれる基準が高かったら高校卒業できてないよ。
ああ、神様、僕に単位を
最近パソコン中毒気味だ。
メタルギアソリッドに出てきたパソコンマニアの名前は何?
32学生さんは名前がない:03/01/27 21:38 ID:JYxfEcl0
定期age〜
人大杉で見れない人は専用ブラウザをダウソしる!
鯖への負荷の軽減にもなります
33学生さんは名前がない:03/01/27 22:32 ID:Bq9y0Xoq
ホットゾヌ(おすすめ)
http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/

かちゅ〜しゃ(むかしのおすすめ)
http://angel.lolipop.jp/katjusha/
34名無しさん@XEmacs:03/01/28 02:07 ID:+71pwQtq
emacs派の君にはnavi2chがおすすめ。
http://navi2ch.sourceforge.net/

最新のスナップショット版を使おうね。
35受験生:03/01/28 02:40 ID:SO61gB2I
経済学科と経営学科じゃやることぜんぜん違いますか?
36学生さんは名前がない:03/01/28 04:59 ID:gt97JyTp
>>31

4回時のテストって大学院試験みたいなもん?
単位取るのは確かにしんどいな・・ってかしんどすぎるな
まーなんもせずに大学卒業するよりはいいだろうけど

そんな俺も今はFF11やってるのでPCから離れられないけどね
今やっと終了
37学生さんは名前がない:03/01/28 09:34 ID:h9U2Hknu
さて、そろそろ行くか
38学生さんは名前がない:03/01/28 10:08 ID:Mv4ZYsO3
>>35

ほとんど一緒。ってかまったく一緒って言ってもいいかも
どっちに入ってもやること変わらないから
お好きなほうにどうぞ
39学生さんは名前がない:03/01/28 10:37 ID:SaGGy/K9
おお府大スレがあったのか・・・
記念火気庫
40学生さんは名前がない:03/01/28 11:12 ID:S7sVPEWC
>>35
経営学科の方が大変。経営科目を多く取らないといけないから。
経済科目の方が簡単。
41学生さんは名前がない:03/01/28 18:13 ID:dOjgBHIW
図書館人大杉。
普段から利用してる俺にとっては残念な話だ。
あとちょっとうるさいし・・・
まあ試験前だから仕方ねーか。
42経済3回:03/01/29 00:19 ID:h0jTf0P3
図書館をデートの場にしとるのは正直いただけない。
しゃべるなら他行ってくれ。とか思ってまうねんけど。
心狭いんかしら。
43学生さんは名前がない:03/01/29 00:29 ID:/26ORoHY
それ以前に、デート自体が無いから何とも言えん罠
44学生さんは名前がない:03/01/29 00:38 ID:oseFNnyL
>>23

総英のH女史が有名だよ。ほんとにケバイね。
それも、B特有かな。
45経済2回:03/01/29 00:50 ID:O45g1y3L
>>31
オタコンやな

あぁ、テストが近なってきてんなぁ・・・がんばらねば
46顔偏差値15:03/01/29 03:28 ID:2pZDx82K
もう2コマ落とした
テストすらしてないのに、落とした。

休日どうせすることないんだったら、図書館でも行ってれば良かった
府大のシンボルといえば、いつもあのサイコロになってるわけやけど、
正直ちょっと物足りないなぁ。
他の大学だと京大は安田講堂、東大は赤門やし、他の大学だって、、
仮にカメラもって一枚撮れって言われれば「絶対ココ!!」という場所があるよね。
シンボルはやっぱり絵的にも芸術的な建物であるべきやと思うねん。
サイコロも芸術的ではあるが、ああいうモニュメントは大抵どこの大学にもある。
折れが上げるとすれば、生協前やな。生協の前からでっかい木に向かって経済の建物をパシャっとしたいね。
ただ、あっこのステージとかがもうちょい奇麗になれば(・∀・)イイ!と思うんやけどなぁ。。
新学生会館もできればもっと雰囲気よくなるんとちゃうかな。。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
安田講堂は東大。。

(´・ω・`)ショボーン
49学生さんは名前がない:03/01/29 11:37 ID:41nNYYnn
府大のシンボルは大きな農場です。春にはレンゲが新聞に載りました。
モニュメントはゴミです。
50経済3回:03/01/29 16:09 ID:h0jTf0P3
うち的には池が…
今の時期はカモがぷかぷかしとぅのを見るだけで和む。

確かに、大きな木と経済1号館は結構いいけど、最近タイルポロポロ落ちて
きとぅしなぁ…(←おもて面だけ?どっちも落ちとるんかいな?)
もっと綺麗になったらいいかも。
ほいで、ステージももっと綺麗になったらいいやね。
今は、なんか、乗ったら潰れそうやからなぁ…
51mmm:03/01/29 16:10 ID:NQinkzAZ
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
52学生さんは名前がない:03/01/29 17:02 ID:y5LNsidK
工学部の人に聞きたいんだが・・・ うちの大学って
けっこう単位取りにくくないか? 関大工学部の連れがいるんだが、
単位取るのは簡単だって言ってたし。まあ、理科大の香具師は
もっときつそうだけどさ。
53学生さんは名前がない:03/01/29 19:21 ID:A1wRXtg2
>52
本人次第でしょ。
どうしても難しい内容の講義ってのはあるけど、
「良」や「可」なら十分取れるし。

学科ごとで大変さがかなり違うとかもあるけど。
厳しさ ○工<応○
は有名な事で・・・
教員の性格にも寄るか。

けど、工学部はまだまし。
獣医の知り合いに大変さを聞くと
自分がかなり甘えてることを痛感する。
試験範囲が極厚の本一冊ってナンデスカ・・・
54学生さんは名前がない:03/01/29 20:04 ID:gDqjsJvC
【学位】学位を買った公立大教授【購入】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043837372/
55学生さんは名前がない:03/01/30 05:54 ID:AWBlxAf3
>>52

ジャビだ
56学生さんは名前がない:03/01/31 01:29 ID:tgjXSYwF
あげとこ。
57農1:03/01/31 09:44 ID:pO5x+rZl
やっとレポート終わったよ。
58経済2回:03/02/01 02:58 ID:XWDVjQrE
どなたか日本の言語Bの資料コピらせて下さい・・・
2ちゃんにも頼りたくなるこの現実。
59学生さんは名前がない:03/02/01 03:02 ID:AUqE+bbH
>>58
4000円で手を打とう
60経済2回:03/02/01 11:40 ID:beXs4QCF
>>59
2000円に負けて
61経済2回:03/02/01 14:32 ID:XWDVjQrE
>>60
おまえ誰やねんw

>>59
高い。まけてくらさい。味門一杯とか。
62経済1回:03/02/01 14:43 ID:gZMVSa+A
工学部ってなんであんなに威張ってんの?
経済>>>>>>>工なのに (プッ!
63学生さんは名前がない:03/02/01 14:55 ID:nuT+Rdqq
( ´,_ゝ`)プッ
64経済1回:03/02/01 16:24 ID:gZMVSa+A
経済学部は府大の看板学部です。
工学部は芯でください(プッ!
65学生さんは名前がない:03/02/01 23:13 ID:gZMVSa+A
経済学部のすごさを大いに語ってください。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043947026/l50
66学生さんは名前がない:03/02/01 23:14 ID:VvAM+KRR
>>64
そうだよな。俺もそう思う。
だから経済学部はこれからは独立してこう名乗ろう
大阪放火経済大学
・・・財政状態火の車。頭の中身は大阪法経なみにすばらしいって事で
67学生さんは名前がない:03/02/02 01:47 ID:H8RofCJa
経済>工と思うのは、君達が若い証拠だねぇ…。
っていうか数ヶ月前にも、そんなことを言ってた馬鹿がいたが…(プッ!
経済がそんなにすごいなら、なぜあんなに必死こいて就職活動してるのかな?
俺は工学部やけど、うちの学科は就職する人数30人ぐらいやのに、
求人が145社ぐらい来てたけど…。
ちなみにほとんど一流どころ。
この現実を考えても、まだ経済>工と思うのなら、君たちは本当の馬鹿だね(プッ!

68( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/02 02:03 ID:kXs5ycPL
さら仕上げ
69学生さんは名前がない:03/02/02 02:04 ID:UEmWGtxC
>>67
もしかして数字のマジックに引っかかってない?
別に経済のレベルがとかについてはどうでもいいんだけど

145社を30人でわる見たいに書いてるが
145社を30人×系列学科で だろ

それと一流じゃないところも入ってたろ?

ウチは145以上来てたけど
70学生さんは名前がない:03/02/02 02:04 ID:1fTm2DEa
>>1激しくワラタ
71( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/02 02:07 ID:kXs5ycPL
名前だけで入れるような一流企業があるんかいな
俺が逝くからおせーてくれ
72学生さんは名前がない:03/02/02 04:38 ID:pnpwSqfL
就職、決まりますた。動物園前駅周辺・・・。
73顔偏差値15:03/02/02 05:35 ID:oc0USgD2
就職なんてどうでもいいじゃん。

それより、問題は単位だと思う。
どうにかなってくれんかねえ、この制度。
大学生になっても、試験直前に丸暗記かあ

72就職おめでとう。
俺は、就職顔で落ちる気がする。
ってか、大学受験前期顔で落ちた気さえする。

まあ、どうでもいいから勉強でもしよう
74経済1回:03/02/02 13:15 ID:wqNKx537
つーか工学部の連中ってみんな第二志望でしぶしぶ入ってきたんじゃないの?(プッ!
なんかさーわかるんだよね。大学内でうつむいて歩いてる連中ばっかだし(プッ!
そんでいつまでたってもおれは〜大逝けただの、センターで何点取っただの。
それしか話すことないの?
センター試験の翌日なんか、一般教養の授業でセンター数学で9割とっただの
息巻いてる香具師がいるわけ。そんでもって経済はアホだのなんだの言ってるし。
あと工学部が就職いいだって?
同志社に負けてるのに、どこがいいの? いい加減目を覚ませよ。
ここは府大なの。 京大、阪大、神大や市大とは違うんだよ。
へんなプライドはとっと捨てろ。
75経済1回:03/02/02 13:16 ID:wqNKx537
34 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/01/31 02:39
フダイOBです

同志社は確かに就職いいよ
理由はやっぱりね、人の数が多いから。
府立はいかんせん人数が少ない。

これが何年も続けば、入社時の初期能力以外では、同志社>>>府立は仕方ないよ
76経済1回:03/02/02 13:18 ID:wqNKx537
最後に、
経済学部を馬鹿にすんじゃねー。
みんな必死に勉強して入ってきたんだよ。
77学生さんは名前がない:03/02/02 13:26 ID:KRbW0Imh
まあまあマターリいきましょうや。
みんな試験前でイライラしてますな。
78経済3回:03/02/02 13:32 ID:FgNatlgT
朝起きたら風邪引いてもーてた…。はぁ。
明日提出のレポート、本すら読んでへんのに。どうしようか…
とりあえず、この間小耳に挟んだ民間療法を実践しつつもう一眠りするかなぁ…
79農1:03/02/02 13:49 ID:zZ9bA+og
明日から後期試験か・・・
かなりやばいっです。

>>78
お大事にです。
レポート溜めるとマジでしんどいね。
これからは溜めんようにします…
80学生さんは名前がない:03/02/02 13:52 ID:g5hekaob
>>78
民間療法ってどんなの?
81学生さんは名前がない:03/02/02 14:18 ID:3CQYX8qP
>>78 >>80
長ねぎを肛門に...
いや、嘘だと思うならググッてみれ
82経済OB:03/02/02 15:17 ID:5ZMYrPe7
経済学部は間違いなくアホです。間違いないです。
83( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/02 15:41 ID:kXs5ycPL
>経済1回君
ローカル情報を鵜呑みにしないほうがいいよ
重箱の隅をつつく事、ましてそんな小事を批判する事は簡単や。。
センセーショナルやしアグレッシブやし、かっこいいけどな
でも了見の狭い発言やと気付かないならもっと視野を広げて下さい
かっこいい奴は褒めるのもカッコイイ
84学生さんは名前がない:03/02/02 15:47 ID:TPzkw2mS
>>69
系列学科ではなく、1学科に。
工学部で一番求人来てたって、
学科主任の教授が直接言ってますた。
85( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/02 15:50 ID:kXs5ycPL
>>84
ちなみにドコ?
86学生さんは名前がない:03/02/02 15:50 ID:nLvO3xfG
同志社のどこが就職いいんですか

君たち目が見えてますか?
87学生さんは名前がない:03/02/02 16:10 ID:nLvO3xfG
フダイはぼろいから、みんな失望してしまうんだろうな。

最近、職員が必死だと思いません?『計画反対』の旗がイパーイたってますよね。
やつらの態度は大嫌い。用事あるとき行ったら、ババーの態度とか妙にむかつく。ババーだから余計むかつく

漏れは経済系ですが、明らかに 工学部>>>>>経済 でしょ。それは認めます。工学部のひとがかわいそうなぐらいです

しかし、経済>>>>社服=草加です。

はっきりイって、フダイから経済学部がなくなったら、ヤバイと思いますよ。今の財務副大臣はフダイの経済卒ですよ。藤本義一さんもそうですよ。
表で活躍するのは文系であることを忘れないでよ。

社服とか草加はさっさとつぶれてください。異物混入してるかんじ。いりません

統合後は、工学・能楽・経済・人文・理学
になってすっきりしますね。あと、法学部があれば…

看護なんチャラカンチャラは、府大生に認めません。
88経済3回:03/02/02 16:18 ID:FgNatlgT
>>80
ついこの間母に聞いてんけど、液体の風邪薬と栄養ドリンクを
一緒に飲んで寝るといいらしい。
確かに、まだ頭痛と発熱はあるけど、一応うろうろ出来るように
なってん。ご飯作るんしんどいけど会に行くんもしんどい。はぁ…

葱をお尻やら首にするんは聞いたことあるけど…よぅやらへんわ…
めっちゃ効くならやろうかしら…

>>87
最近のぼりやらなんやら立ってうちもびっくりしたわ。
89学生さんは名前がない:03/02/02 17:07 ID:ytGbCkLb
>>76
誰も経済学部を馬鹿にしていないよ
経済学部を馬鹿にしてたら、経済3回なんてコテハンができるかよ
みんな、お前個人を馬鹿にしてるんだよ

>>88
自分より格下をつぶせっていう考え方はよく無いな
その考え方だと、府立大は工学部と農学部だけでいいよってことになる
経済学部もいらない

表で活躍するのは、文系・・この発想がもうだめね
表で活躍するのは、文系だ理系だっていう低レベルな区分けとは思わないんだけど

それとここで藤本を出したら逆効果
彼が経済学部出身としては成功者だろうけど、
経済を学んで実践した人間として成功者とは思えないな
(彼は学生時代から文才の方で成功してたから、経済学部はあまり関係ないと思う)

ここで藤本を出したら
工学部の方から東野あたりの話が出てきて、収拾つかなくなりそうだからね

>>84
学科主任って誰よ?
90経済1回:03/02/02 17:07 ID:wqNKx537
学歴ネタだとこのスレ盛り上がるね。
91経済1回:03/02/02 17:09 ID:wqNKx537
ってか工学部は中期日程やめたら
経済未満になるのは当然のこと。
92学生さんは名前がない:03/02/02 17:13 ID:ytGbCkLb
経済学部も中期日程にしたらいいじゃない
93学生さんは名前がない :03/02/02 17:28 ID:0AKtH/t+
つーか、煽ってるのは他大学の香具師だろ・・・。放置しる。
わざわざ自分の大学のスレ汚すとは思えん。
94学生さんは名前がない:03/02/02 17:29 ID:p1AwCklt
小泉首相 20年間の映像DVD発売
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/

95顔偏差値15:03/02/02 17:31 ID:oc0USgD2
ちくしょう!!!
また単位落としそうだ。
誰か、助けてくれ!!!

HELP ME!!!!!!!!
単位かなりヤバい。
前期死ぬほど落としたけど、後期も落としそうだ。

経済1回生、俺は単位落としそうなんだよ。
俺は、住建の時勉強してこの大学来たから、定期試験の点の取り方分からんのだよ
いつも、定期試験では40、50点しか取れなかったんだよ!!
高校の評定悪すぎて、奨学金獲れなかったんだよ!!!!
だから、大学の試験は苦手なんだよ!
60点なんて、ハードル高すぎなんだよ!!

言いたいこといったら、スッキリするなあ
ってことで、効率のいい試験対策方法募集中!!!!!!!!!!
誰か、本当に助けてほしい。
96学生さんは名前がない:03/02/02 17:34 ID:ytGbCkLb
>>95
効率はよくないけど、もう1年2年がんばる
これが対策としては近道かと
97顔偏差値15:03/02/02 17:34 ID:oc0USgD2
>>88

リポビタンDたくさん飲んで、寝てたらいい。
寝れるかどうかは知らないけど。
健康の保障は出来ないけど。

僕は、テスト前、いつもリポビタンDを飲んでる。
デモ、前期単位落とした。
98顔偏差値15:03/02/02 17:40 ID:oc0USgD2
>>96
いい答えだ。
僕は、こんな答えを待ってたのかもしれない。
ありがとう、そしてさようなら

あり〜がと〜〜 さよ〜なら〜 だ〜いがく〜〜〜♪
あり〜がと〜〜 さよ〜なら〜 みんなみんな〜〜〜♪
あり〜がと〜〜 さよ〜なら〜 みんな〜〜あ〜あ〜あ〜〜♪


勉強しよ
99経済3回:03/02/02 17:45 ID:FgNatlgT
>>97
今日はじめて栄養ドリンク飲んだけど、意外と美味しいんやねぇ…
でもあんま飲み過ぎると体に良くないって高校の先生が言ってた気がする。
気ぃ付けてね〜。
100新しい経済一年:03/02/02 19:35 ID:nLvO3xfG
漏れは一学期 ミクロ入門落としたんだが。

後期はマクロのテキスト読みまくり。難しいYO!
101経済4回:03/02/02 19:41 ID:a9Vjx2YC
>>100
オイ、入門だけは落とすと笑えへんぞ。

誰か、憲法Bか経済史Bの試験情報下さい
一つだけ足りずに留年はツライ!












どっちにしろ、進路は未定だけどな。
102新しい経済一年:03/02/02 19:47 ID:nLvO3xfG
89の工学部の東野ってだれでっか。

 どこの東野さんですか




103新しい経済一年:03/02/02 19:48 ID:nLvO3xfG
101さん

入門落としても、2年になれますよね?

そう聞いたような気がするんですが
104新しい経済一年:03/02/02 19:54 ID:nLvO3xfG
経済史Bは、普通に教科書読んでたらとれますよね。
81ページから最後までですよ。
105経済4回:03/02/02 19:55 ID:a9Vjx2YC
>>103
なれる、けど、来年の火曜の5限に再履修のはず。
先生が悪いと、再々履修もありうる。だから、絶対にマクロは落とすなよ。
とマジレス。
ついでに聞くが、経済史の情報持ってないか(これ本気なんだよ)?
あと、授業に出るべきやつは出て、か顧問さえしっかりゲトすれば
90%くらいの確立で単位は取れる。
俺の単位遍歴、一回前期から順に
4・14・0・22・24・26・22・(最後、ここで12)
やればできるのら

今からメシ食うので、しばらく放置するでな
106学生さんは名前がない:03/02/02 21:19 ID:BetQunr2
どなたか長屋泰昭教授を知っておられませんか?
107新しい経済一年:03/02/02 21:57 ID:nLvO3xfG
経済4回さんどーもです。安心しますた。

漏れも後期一回しか浅羽教授の授業行ってませんので。過去問は自分で一学期に配ってましたよ。
レポートが一回出たらしいですが。 情報は以上です。


あーマクロ心配。今年からの先生やから、過去問ナイン巣よ。鬱

108学生さんは名前がない:03/02/02 22:11 ID:0kmNopS3
>>102
東野圭吾
109学生さんは名前がない:03/02/02 23:36 ID:wqNKx537
寛大すれにて、
85 :学生さんは名前がない :03/02/02 23:23 ID:xSAeKAor
微妙なことをいうな。
学費が安くて家から近いなら和歌山大行け。
全国規模で就職したくて都会に出たいなら関大来い。

大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、俺は。

譜第がなめられてますな。
110学生さんは名前がない:03/02/03 03:45 ID:yqk+Ne2M
>>109
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
大阪府立、大阪教育、神戸商科とかだったら関大来るかな、「俺は。」
111学生さんは名前がない:03/02/03 03:51 ID:yqk+Ne2M
大学思いのすんばらしい学生やんけ その関大生もおまえもナ
112学生さんは名前がない:03/02/03 04:45 ID:BMrn+Iw0
はいはい。すごいね。関大なんて相手にしてません。
113顔偏差値15:03/02/03 08:45 ID:2gatv+k3
>>101
1つ足りなくて単位落としたら悲しいね。
1年で14単位しか取ってないなんて、何してたんだろ?

>>110
工学部の人に聞きたいんだが・・・ うちの大学って
けっこう単位取りにくくないか? 関大工学部の連れがいるんだが、
単位取るのは簡単だって言ってたし。まあ、理科大の香具師は
もっときつそうだけどさ。

俺も単位くれるんだったら関大行けば良かった。ウソだけど。
関大いくって言っても、親が許してくれないんだよ!!!!!

あり〜がと〜〜 さよ〜なら〜 か〜んだ〜いせ〜い〜〜〜♪
あり〜がと〜〜 さよ〜なら〜 関大生〜〜あ〜あ〜あ〜〜♪

勉強しないと単位落とすぞっていう、ある意味強迫的な環境が俺にはあっている
おれは、今のふだいの体制で満足なのさ
さて、試験受けてこよう。
114顔偏差値15:03/02/03 08:50 ID:2gatv+k3
ふと思う、おそらく、こんな文章打ってる自分って、客観的に見たらキモいだろう

なんで俺はこんなことしてるんだろう?
この掲示板打ち込むことで、府大は俺に単位くれるだろうか?
いや、決してくれないだろう (反語)
115学生さんは名前がない:03/02/03 08:56 ID:d2M18cR+
うん。キモイよ
116学生さんは名前がない:03/02/03 12:05 ID:mKGGmunz
関大生がわざわざ府大スレに出張してまで煽りに来てる昨今だが,

そんなことよりおまえら春休みが近いぞ.

とっとと後期単位確定してから
マターリ過ごそうぜ
117学生さんは名前がない:03/02/03 12:26 ID:kkbcyAAT
いつもマターリじゃねぇ?大学そのものが・・・。
118経済4回:03/02/03 12:29 ID:QZORwvXd
つーか無気力だ罠
119学生さんは名前がない:03/02/03 12:49 ID:BMrn+Iw0
春休みは夏なみに長いですね。

夏は9月入ったら勉強しなあかんかったですけど、春はそんなんないから、春休みのほうが長いわけで。


今日もマターリ大学でテスト受けてきてやりまっせ



フダイにアフリカとかアイスランドとか変わったところの留学生って見たことあります?

結構、中国人留学生が中国語で話してるのを聞きますが
120学生さんは名前がない:03/02/03 13:43 ID:89VLbVOZ
あ、テスト受けんの忘れてた
121氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 14:06 ID:anAS06Ne
府大スレまだあったのか・・・・
122氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 14:15 ID:anAS06Ne
>>118
就職決まったの?
123経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/03 17:11 ID:nJiF3izo
>>122
マジレスすると、きまってない
124学生さんは名前がない:03/02/03 17:49 ID:AgfAMMo9
>>123
で、どうすんの?
125経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/03 18:02 ID:nJiF3izo
>>124
1年くらい別にいいだろ、と思ってる。
籍を置くのに、50マソの価値を見出せない。
遊びつつ、仕事探すよ
126学生さんは名前がない:03/02/03 18:23 ID:AgfAMMo9
認識の甘い子供だね・・・。
127学生さんは名前がない:03/02/03 18:26 ID:sih30dlf
せっかく大阪大行ったのに職なかったの?
頭いいんだから就職すればよかったのに
128学生さんは名前がない:03/02/03 18:42 ID:AgfAMMo9
坊やだからさ・・・
129学生さんは名前がない:03/02/03 19:21 ID:MddjXeCu
テストまじでだめだったよ・・・・。
130氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 19:38 ID:anAS06Ne
材料力学がわかんねーYO!!
だれか教えてくれ。テスト近いのに・・・
もうだめぽ
131氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 19:39 ID:anAS06Ne
>>127
大阪大だ?
ぬっころすぞおめー
ここは府大だよ。阪大スレ池や。
132経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/03 19:58 ID:MB1iJo4k
人生なんて、いやになったところで、死んだら終わりだろ。w
133ケインジアン:03/02/03 20:26 ID:BMrn+Iw0
フダイの前の、なか卵 オープンしてまっせ。オープン記念にワンコインセット販売してるみたいだ罠


今から、凄い勢いで暗記します。
134学生さんは名前がない:03/02/03 22:04 ID:6yF9NXUS
卒業式の後、立食パーティーやります。
卒業生は参加しましょう・・・・。

こんな話がマワってきたが、ガセじゃねぇの?
135学生さんは名前がない:03/02/03 22:15 ID:fkJSypni
経済4回さん単位遍歴凄いっすねー。
後半は全部専門でしょ?専門26単位(13科目)なんて‥
ところで4回で授業と就活を両立させるのって難しくないですか?
できればゼミ以外は3回で終わらせたいけど私のペースじゃねえ‥
あと、専門の3、4年次配当科目は1、2年より難しいと聞きましたが
本当ですか?もしそうだったら今から鬱。
136経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/03 22:29 ID:qIhznB3b
>>135
残念やけど、1・2回の授業ほとんどとってないから違いがわからん。
でも、3・4回の授業やから難しいなんてないんとちゃうかな。
必修以外で持ってる1回の専門って言ったら、前期にとった経済史くらいやしな。
でもって、俺に就活の話を聞くのは「犬にクラゲの気持ちを聞くくらい」あてにならん罠。
137経済3回:03/02/03 22:54 ID:1WpPaUw2
>>135
そりゃ1,2回で習った科目よりは後になればなんやかんや専門的になっていくし
難しくなるとは思うねんけど…
今一回配当の授業受けたら結構分かり易い、というか知識が少しは増えてるから
理解が早いわ。
因みに明日3科目テストがあるのにさっきまで家で映画見てしもてた…
とりあえずマーケティング論は無理っぽいから、ポイの方向かと。
138経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/03 23:02 ID:qIhznB3b
あ、>>136の経済史はとったの今年な。

>>137出席してたんならマーケは受けるが吉。逆なら、(ry
139氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 23:03 ID:anAS06Ne
>>137
余裕ですな。
140経済3回:03/02/03 23:06 ID:1WpPaUw2
>>138
一応出てたし受けるだけ受けるかな…
でも、昼休みに恐らく部会があって、そのままだらーとしてまいそう…

>>139
余裕は無いねんけどご飯食べたら何故かサウスパークが見たくなってきて…
あかん…
141氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/03 23:08 ID:anAS06Ne
>>140
後何単位とれば卒業できるんですか?
142学生さんは名前がない:03/02/03 23:17 ID:k21ptUtn
>>134
二十歳も過ぎた男だろ、自分で判断したらいいのに
こんなネットに救いを求めずとも
143学生さんは名前がない:03/02/03 23:47 ID:t+FU5tVe
>>142
ばかだねぇ、お前
144経済3回:03/02/04 00:08 ID:+dTM+A5J
>>141
数えてないけどあとぼちぼちやと思う…
失敗したら4回で何個か取らにゃあかんくなるとは思うねんけど…
145学生さんは名前がない:03/02/04 18:44 ID:LFW0oqvZ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/shutsugan/index.html
↑倍率載ってます

前期の経済はすでに去年越えとる。他のはまだ締め切り待ちだ罠
壱大の商・経は低めだが。
146学生さんは名前がない:03/02/04 19:21 ID:G7fU6l3l
譜代って、寛大や動詞社より、下でしょう?

Bの教員(総英)も多いし、ヘンな学校。
147氏露寝弧 ◆Upo9t9SHn. :03/02/04 20:30 ID:Zwm1gRMA
>>146
府大おちたのか?
まずは涙と鼻水を拭け。
関大でもいいじゃないか。いい大学だと思うよ。

さてテスト勉強するか。

148学生さんは名前がない:03/02/04 20:47 ID:gjsJPi2w
>>143
ムキになりすぎ

>>147
多分落ちたんだろうね
学部卒で就職するなら、譜代よりKDの方がいいよな
149学生さんは名前がない:03/02/04 21:00 ID:XWC0Jvrc
ぶっちゃけどうでもイイ話だねぇ。
企業受けなんて大差ねぇよ。
150学生さんは名前がない:03/02/04 21:34 ID:XWC0Jvrc
頭いてー
151氏露音己 ◆Upo9t9SHn. :03/02/04 23:12 ID:Zwm1gRMA
もうだめだ。
徹夜するしかねーよ。
範囲多すぎてとても今日中に終わりそうもない。
152顔偏差値15:03/02/05 00:03 ID:BhX4BYSU
俺、今日2単位死んだ
分かるか、この俺の悲しみが
153ケインジアン:03/02/05 01:15 ID:RLzflaRU
146>関大は滋賀レベル、もしくは未満だと予備校で習タ。神戸商家未満のマンモス大学と習タが何か。工学部は人集められなくてたいへんそうですね。高校時代のバカの友達が関大に推薦で行きまくったよ(同志社も)


テスト終わったら休みなわけだが。もう新入生が入ってくる訳で鬱。

154東京都立:03/02/05 01:24 ID:7mIm2kmb
わかるぞ。俺もある朝目覚めたら4単位死んでいた。ついでだから
もう4単位殺してその日はお休みにしたものだ。
155単位ください@名無しさん:03/02/05 09:44 ID:yZJDz4v0
今、4単位を殺害中だ。
156単位ください@名無しさん:03/02/05 09:45 ID:yZJDz4v0
サゲてもうた、ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
157パン!:03/02/05 18:43 ID:viY0JEpb
今日寝坊してまた必修落とした〜。
明日も落とすとすると、こりゃあ4つは落とすなぁ〜。
158経済2回:03/02/05 18:44 ID:gynzM33C
さて、明日ベンチャーがんばろage
159経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/05 19:35 ID:x/+bysV1
テスト怖い、ミスれない
ガタガタ((((;゚Д゚))))ブルブル
160氏露音己 ◆Upo9t9SHn. :03/02/05 19:36 ID:5V1A1eH/
力学U あぼーんしますた。
161顔偏差値15:03/02/05 21:32 ID:BhX4BYSU
有機化学さようなら
162age係:03/02/05 22:16 ID:jwLN9dCq
微積ってなんで4単位なんだ。。。
前後期あわせてだと、、、
嗚呼・・・3年目突入か


あ、お久しぶり
163駄目人間:03/02/05 22:42 ID:ZBvxat9B
>>157
知り合いのヨカーン
俺は、必修を全部落としそうです
164パン!:03/02/05 22:59 ID:j4WNjWuU
明日のドイチュはちょ〜っとがんばって100点以上とらなあかんねんけど
テレビ見てます。ディライトのコマーシャルの女の子かわい〜なぁ。
165シロネコ(゜Д゜) ◆Upo9t9SHn. :03/02/05 23:07 ID:5V1A1eH/
>>162
工学部の某学科では、微積分前後期両方落とすと、
次の年以降は他の専門科目とぶつかって取れなくなる
結果留年になる可能性が高くなるらしい。
なんでもその学科は○崎って先生が担当で、
テストが結構むずかしいって嘆いてた香具師がいたな。

166学生さんは名前がない:03/02/05 23:16 ID:lfjvKn+w
○崎は再テストしてくれるが
一回目より難しくなって受かりづらくなる
もし微積落としたら、必修の専門以外なら捨ててでも二回でとりきるべし
三年目は進級かかるから泣きそうになるぞ
167学生さんは名前がない:03/02/06 01:57 ID:XQp0di2Y

単位は自分の力でもぎ取るものである

しかし、当日になってもし自分の力が合格水準に達していない時・・・

そのトキは「神」にすがりつくのです

「神」の示すがままに写すのです

問題はどこまで「神」に依存するかなのである

その兼ね合いが私たちをジレンマに陥らせるわけである
168顔偏差値15:03/02/06 04:08 ID:Ks/Lh2dY
ビセキ、撃墜炎上したんだけど、来年必修とかぶっていたら、他学科で取れないの?
169学生さんは名前がない:03/02/06 04:11 ID:Mrf9mpAE
うちの学科の場合、必修じゃないから微積Uは蹴りました
それでも物理学実験、化学実験以外で14単位揃えたから一応セーフ。

工学部の場合、微積がちゃんと理解できてないと
後々自分が困るんじゃない?(三回生ですがたまに困ってます。)
公式集一冊持ってたら解決するけどね。


どの教科も再履はキツイ。

一緒に授業出る友達が減る

出席しなくなる

テストの時教えてくれる人が減る

あぼーん


170学生さんは名前がない:03/02/06 04:23 ID:EyxofDZ3
シークエンシング age
171シロネコ(゜Д゜) ◆Upo9t9SHn. :03/02/06 12:32 ID:C5oiCe2M
>>168
他学科で取れるけど、
店員が200オーバーしたら、それ以降は受け付けないんだそうだ。
まあつまり1年次でとっておくにこしたことはないってこった。
172シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/06 12:34 ID:C5oiCe2M
テストまであと4日近くあるよ。
遊ぶに遊べないこの状況・・・・・とかいいつつ
2chやってる俺って・・・・・
173シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/06 12:38 ID:C5oiCe2M
>>169
微積できないと、力学できない→4力できない。→あぼーん。
微積分はあらゆる専門科目の基礎となるからできないと
あとあと非常に困ることになる。
174経済3回:03/02/06 17:10 ID:CBmSgLLs
今日はぼちぼち出来た(はずな)んやけど明日がなぁ…
半年やってノートが5ページて、どういうこっちゃ。
財務管理も経済史も危なそうやわ…

そういや済史はニューヨークの寿司屋で食べられてる米について書いたら
受かる…らしいけど、ほんまなんかなぁ。
175タニシ:03/02/06 17:41 ID:1xH4vkyL
語学あぼーんしますた。
176経済2回:03/02/06 17:56 ID:LS6EqI6t
>>174 経済3回さん
経済史のその情報はほんまなんですか?w
177ウンス:03/02/06 18:16 ID:om0b7hiB
試験終了ヤタホーイ
178経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/06 19:26 ID:IK3mT2sy
憲法取れた加茂
って言うか、時間過ぎても答案にカキコミしてるやつ
 必 死 だ な ! ! w w w
3回の女性だったけど。
179学生さんは名前がない:03/02/06 20:19 ID:uMid/LZ9
留年ケテーイ。日本海でも見てきます・・・
180経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/06 21:11 ID:z5jPNGBN
>>179
東尋望は行くなよ
181学生さんは名前がない:03/02/06 21:14 ID:FRJOgdBS
もうダメぽ・・・。
入水です・・・
182単位ください@名無しさん:03/02/06 21:16 ID:hU+0eMtK
>>181
後を追います
183経済3回:03/02/06 21:21 ID:CBmSgLLs
>>176
この前授業に出たらそんなこと言ってた気がする…
けど、どうなんかね。
>>180
冬の東尋坊は危険や…
因みにうちは一昨年の秋の夜行ってんけど、そこで身の毛もよだつ
体験を………
ということで、おすすめ出来ない。
個人的に、行くなら鎌倉の海か玉川上水がいいなぁ〜。
184学生さんは名前がない:03/02/06 21:41 ID:pZj6+hMN
>>179
IDが海!!
185age係:03/02/06 22:01 ID:NHn51F3w
ビセキのハナシ・・・
4回もテストやってくれると、
普通に他の先生で単位をとった人よりも
ビセキができるようになってしまう罠があるのです(汗
だから他の専門は大丈夫なのです。

それでもビセキの単位取れないっす。。。
186顔偏差値15:03/02/06 22:50 ID:Ks/Lh2dY
ageさん、意味よく分かりません、すいません

ちなみに、僕は国語はできません
187経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/06 23:44 ID:z5jPNGBN
いやぁ、ほんとに終わっちゃうよ、大学生活。

ところでうちのガッコは卒業式後の謝恩会とかあるのか?
あっても行かないだろうけど、多分。
188パン!:03/02/07 01:01 ID:qXBmpoql
ドイ語来年こそはとろう〜っと。
ところで、すごい気になるんやけど、
家畜病院前のあやしい石造はいったいなんなんですか?
犬?プレーリードック?人?あれの意味は?
気になって気になってもう・・・
189学生さんは名前がない:03/02/07 02:01 ID:2KegUs8y
>>189
学長やで
190タニシ:03/02/07 02:09 ID://WApyvJ
>>189
もう一人は副学長?
191パン!:03/02/07 02:11 ID:qXBmpoql
>>189
そっか〜。ありがt!
192学生さんは名前がない:03/02/07 02:11 ID:2KegUs8y
いや、学長の仲ええ友達
193パン!:03/02/07 02:14 ID:qXBmpoql
友達かぁ。ほおづえついてるほうが学長なんやろうなぁ。
194学生さんは名前がない:03/02/07 02:16 ID:2KegUs8y
あの石像の下にはなぁ。。。
195パン!:03/02/07 02:17 ID:qXBmpoql
な、な、なんや!?
196タニシ:03/02/07 02:18 ID://WApyvJ
>>192
友達の耳とれてたよ
197学生さんは名前がない:03/02/07 02:20 ID:2KegUs8y
ありゃあ元からとりはずしきくねん
198パン!:03/02/07 02:25 ID:qXBmpoql
取り外しって役に立つんかね!?
199学生さんは名前がない:03/02/07 02:40 ID:2KegUs8y
耳だけきれいに洗える
200学生さんは名前がない:03/02/07 02:47 ID:X9XwP4Ee

  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
 (   从    ノ.ノ
  ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
  |::::::  ヽ ...   ...丶
  |::::.____  ___)     <  200越えするとは・・・
 (∂: ̄ ̄| (・ ) |=|(・ ) | 
  (  (   ̄ )・・( ̄ i
  <\   .._. )6( .._丿
 /\ヽ  _二__ノ
/⌒ヽ. \__/\i/\   
|   ヽ     \o\
|    |        \o\

201パン!:03/02/07 02:57 ID:qXBmpoql
じゃあ今は洗ってるんやね。

202パン!:03/02/07 03:04 ID:qXBmpoql
明日でテスト終わるわ〜!!
203学生さんは名前がない:03/02/07 03:04 ID:X9XwP4Ee
今日で人生終わった・・・。
204学生さんは名前がない:03/02/07 03:05 ID:2KegUs8y
ほんまや!飲まなあかん
205学生さんは名前がない:03/02/07 03:10 ID:X9XwP4Ee
>>200のいる国に逝ってきます。
マンギョンボウに乗って〜♪
206パン!:03/02/07 03:11 ID:qXBmpoql
飲むぞ〜ぅ!必修全滅のヨカーンやけど気にしない!

>>203
留年ですか?
207パン!:03/02/07 03:12 ID:qXBmpoql
逝くな〜!!!
208学生さんは名前がない:03/02/07 03:15 ID:2KegUs8y
>>206
必修のテストうけてねぇ!!
209学生さんは名前がない:03/02/07 03:18 ID:X9XwP4Ee
>>206
北朝鮮で俳優になる。米兵役で・・・。
210パン!:03/02/07 03:18 ID:qXBmpoql
私は昨日やってもうたで!寝坊してん!
211パン!:03/02/07 03:20 ID:qXBmpoql
>>209
やばいやん!病んでますなぁ。
212学生さんは名前がない:03/02/07 03:22 ID:X9XwP4Ee
>>211
現実逃避したいわけよ・・・。トホホ・・・
213パン!:03/02/07 03:28 ID:qXBmpoql
>>212
来年がんばれば(・∀・)イイ!!
負けるな〜!!
214学生さんは名前がない:03/02/07 03:31 ID:X9XwP4Ee
>>213
ありがとう・・・。
来年もこの大学にいるのか・・・。
鬱だ・・・。
215タニシ:03/02/07 03:34 ID://WApyvJ
来年の後期は鬼のように忙しいヨカーン
216パン!:03/02/07 03:43 ID:qXBmpoql
>>214
よ、4回かぁ。きついな〜。
217経済2回:03/02/07 04:04 ID:IOJ0gOrR
しまった、寝てもた・・・
まぁ寝坊するよりかはええかってことでプラス思考にいこう
経済3回さんを信じて、ニューヨークの寿司屋の米でも調べるか・・・w
218顔偏差値15:03/02/07 05:38 ID:cb00WxcW
後期死亡単位数予想8単位
219顔偏差値15:03/02/07 07:34 ID:cb00WxcW
1回生で49単位取れた
微妙だ。ってか、やばいかもね
220学生さんは名前がない:03/02/07 07:54 ID:VuFwgpiX
>>219

多いとは言えないけど、十分だと思われ。
2、3回の時にもそのペース(一般教養が無くなるから年間30代後半〜40単位)
で取れたら留年とは無縁かと。
221学生さんは名前がない:03/02/07 08:15 ID:VfJbO08T
テスト休んでる子の携帯に、電話かけようとしてた高根先生に乾杯
222経済3回:03/02/07 09:45 ID:+/D5HDZf
今日は早起きして財務管理しようと思ってんけど
やっぱりあんまり頭に入ってこない…
あかんなぁ…
>>217
書いてみて〜。…保障はできんけども…
うちも一応調べたんやけど…大丈夫かなぁ。
223学生さんは名前がない:03/02/07 12:30 ID:Aw5PBW06
>>221
教育環境やろ?
俺もあれにはワラタ。
あの先生いい人やけど、
いつも女の子のとこばかりにちょっとなあと思う。
224221:03/02/07 12:31 ID:Aw5PBW06
訂正
いつも女の子のとこばかりに逝っておしゃべるするのはどうかなあと思う。
225学生さんは名前がない:03/02/07 12:51 ID:EWM4WI67
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
226学生さんは名前がない:03/02/07 14:03 ID:2KegUs8y
今日のなかもずはええ天気やねぇ
227age係:03/02/07 14:40 ID:I+HwQ6SC
>186

すんません私も日本語ニガテです。。。

今日の試験受けた人にはもれなく5回目の試験を受ける権利が・・・
喜んでいいのか悪いのか
228経済2回:03/02/07 16:45 ID:IOJ0gOrR
>>222 経済3回さん
ニューヨークの寿司屋まったくでなかったですね(笑)
経済史落ちたわー3問目カンチガイしてた・・・
経済3回さんはどうでした?
てか3回生で経済史の試験受けてる人けっこういました?
229学生さんは名前がない:03/02/07 17:05 ID:xQbcOuDV
オマイラさぁ実際のところ、かそにんぐしてる??
どれくらいの「レベル」でやってんの??
俺のだちんこは普通に教科書出して問題といてるんでつが・・・

つーか先生も見て見ぬふりだよね
パン教も専門もさぁ
どこの大学でもそうなのかなぁ
230学生さんは名前がない:03/02/07 18:37 ID:2KegUs8y
宗教思想で数十人カンニングみつかったって聞いた
231学生さんは名前がない:03/02/07 20:09 ID:84ffPW4d
府大生専用の掲示板ってないの?
232学生さんは名前がない:03/02/07 20:23 ID:VfJbO08T
経済史キター

全部心地よく解けますタ。浅羽チャン好きだー。漏れはあの先生と周波数があう。
昨日2チャン見ないで徹夜でやったけん。

ということで明日から2ヶ月もの長い春休み。何しょうかー
233学生さんは名前がない:03/02/07 20:25 ID:VfJbO08T
高根先生は誰にでも絡みます。女子好きだな。漏れも髪型で絡まれた
234学生さんは名前がない:03/02/07 21:30 ID:NglMOIor
>>233
あれって一種のセクハラだよなあ。
嫌がってる子もいるし・・・。
235学生さんは名前がない:03/02/07 21:57 ID:VfJbO08T
とはいえ、日本の学歴社会は実力主義と対立するようになったわけだが
236学生さんは名前がない:03/02/07 22:30 ID:K1c7tkoN
今日3たて喰らったよ
これで、後期取れても12単位だよ。逝ってきます。
237学生さんは名前がない:03/02/07 22:31 ID:K1c7tkoN
来年、工学部の時間割は大幅に変更されるて本当ですか?
238経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/07 22:54 ID:i+r+vgMy
そんなん知るか!>>237
2単位足りずに留年て笑えないよな。
二紙村先生おながいします。
239( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/07 22:57 ID:uTDDo5a5
高根先生って誰やねん??
ふーいずたかねてぃーちゃー???
240学生さんは名前がない:03/02/07 23:26 ID:84ffPW4d
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

同志社君「○○ちゃんは関西外大か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
外大メス「あたし等が同志社にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
同志社君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
同志社君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え〜っ?どこ大なの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
関大君「参勤交流だろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。大阪府立大学っていうところです」
(ここで関大君が凍りつく)
同志社「府大?学部どこ?経済か?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「いえ、工学部です。」
        (ここで同志社君が凍りつく)

外大メス「キャハハそれどこにあるの〜?○○ちゃん知ってる〜? しかも工学部だって、
暗そー(笑)」
5流女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして同志社君の顔色が変わった。)

同志社君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
関大君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、自慢げに自分の大学について話す同志社のでかい声にうんざりしていたからせいせ
いしたw
帰り際、充血した目をした同志社君と目があった。
241経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/07 23:27 ID:i+r+vgMy
コピペか?w
242学生さんは名前がない:03/02/07 23:54 ID:QOxhAf7Q
>>238
憲法なんて落ちねぇよ
243経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/08 00:19 ID:NPgnKBx4
細かい理由は要らない、>>242をただ信じる

答案用紙、裏の真ん中よりチョット下まで書いたらダイジョビだよな。
244単位ください@名無しさん:03/02/08 01:30 ID:PzOVKwpb
>>239
総合科学教職担当の先生
鬼のように人科マンセー
245学生さんは名前がない:03/02/08 01:47 ID:+eTyho6X
つーかさぁ、みんな単位を落とす落とすって言うけど
周りの友達の答えとか見せてもらわんの??
まさかオレの周りが特別なんか・・・

事前に過去問とノートのコピを手に入れて、当日に過去問の回答なんて
手に入れちゃった日には、そうそう取りこぼさないぞ
結局真面目にこつこつ勉強してる奴が落としたりする
>>244
そんな先生が追ったなんて知らんかったわ
教職とる香具師の間じゃ有名なんかな
248顔偏差値15:03/02/08 04:38 ID:PD1RL7dc
>>240
俺だったら、100%一万円いただくぜ。
あと、居酒屋でガハガハ下品み笑うメス豚は要らないし、100%僕にはなつきませんが
外大メス「キャハハそれどこにあるの〜?○○ちゃん知ってる〜? しかも工学部だって、
暗そー(笑)」
って発言に同意してしまったのは僕だけだろうか?
ってか、俺自身が暗そうだ。
それと、俺の言葉が汚いという関西人がいるが、
あんたら関西人に言葉が汚いなんていわれたくないんだよ、はげ、ボケ
言葉が汚い?お前がな。ついでに顔も汚いよ、おれの顔がな


で、カンニングしたら、その群の単位剥奪じゃなかったっけ?
6群の単位剥奪されたら死亡だな
まあ、カンニングして単位取るんだったら落ちた方がまし。
249学生さんは名前がない:03/02/08 05:57 ID:Ia0JcYXU
6軍落とすぐらいなら、府大の池に落ちたほうがまし
250学生さんは名前がない:03/02/08 06:04 ID:Ia0JcYXU
経済の専門科目は取るのがスゴーくタイヘンな気がしたが。

工学部さまさまはもっとタイヘンでしょうけど。

バイトさがそっと
251さよなら単位@名無しさん:03/02/08 09:53 ID:PzOVKwpb
実際カンニングめっかって単位剥奪された香具師いる?
252経済3回:03/02/08 11:09 ID:Ca86v2Yu
>>228
いや、テストの内容には関係なく、米の話を書くねん。
因みにうちの友達は両面米の話のみらしいが。 いけんか…?
でも、そんなに勉強して無くても書けたなぁ〜…

>>243
うちも、なんでか憲法は落ちん、と聞いてんけど。
ほんまかいな。
253学生さんは名前がない:03/02/08 14:21 ID:+eTyho6X
>>248
俺もおおむね同意だす
俺も工だけど(他の学部に比べれば)ヲタ率は高いだろうね
もちろん普通の香具師がほとんどだし、カコイイやつもいるし、本当に頭がキレるヤシも多い
ただ、みんなどこかに工学部臭さが漂うんだよね

いや、だからね・・・先生はカソニングなんか見て見ぬ振りだってば
っていうか、見つけちゃうと話がややこしくなるからサ
実際、テストのときに先生は決まって教卓でうつむいてないか??
もしかしてうちの先生だけなん・・・

もちろん、ごくたまに精力的に「摘発」を試みる先生もいらっしゃる
でも仮に見つかってしまった場合でも、その群の単位剥奪なんてことは
経験的にない
その教科の単位を落としてしまうだけだよ
オレの目の前でドジ踏んだ友達はそうだった
254シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/08 17:08 ID:MULjnKw/

工学部のイメージが 暗いってのは問題ですな。
機械科は確かにヲタ多し。
なんか妙にある事柄について
詳しすぎる香具師がいるんだよ。あと、 実験のときとか
やる気マソマソで白衣着てる香具師とか。まあそれが
本来の工学部生のあるべき姿なのかもしれない。
255学生さんは名前がない:03/02/08 18:01 ID:GUUWFgIZ
社福の人らは独特な感じするよなー
256経済3回:03/02/08 18:03 ID:Ca86v2Yu
>>254
普通は実験のとき白衣着ぃひんの?(よく分かへらんねんけど)
校内歩くときにも着とぅのはちょっと…とか思うかもしらんけど。
257学生さんは名前がない:03/02/08 18:10 ID:+eTyho6X
ジケーソするときも白衣は着てへんよぉ〜
うちは電気系やからかなぁ
258経済3回:03/02/08 18:36 ID:Ca86v2Yu
そか…
なんか実験ていうと変な色の液体を混ぜたりするイメージが
あんねんけど、そういうんは化学系だけなんかしらん。
(化学系でもそういうことはしぃひんかもしらんけど)
電気系やなんやでも実験ってあるんやね〜。
259シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/08 18:42 ID:MULjnKw/
>>256
院生ならともかく学部生はあんまりいませんよ。
>変な色の液体を混ぜたりするイメージ
なんかすごいイメージだなw
260学生さんは名前がない:03/02/08 19:39 ID:RGbfbmB/
草加の2号館、なんか臭いんですけど。変な薬品使ってそう。

『危険』とか、校舎に書いてあるけど、できたら文系は安全な場所で授業受けたいんですが。放射能とかいや

>259
文系は『ねるねるねるね』で充分です。←お菓子なんですが 知ってます?

261学生さんは名前がない:03/02/08 19:39 ID:GUUWFgIZ
先端科学研究所が一番怪しい
262学生さんは名前がない:03/02/08 19:44 ID:GUUWFgIZ
工学部の2,3号館臭い
モズ門ぎんなん臭い
263学生さんは名前がない:03/02/08 19:51 ID:RGbfbmB/
総情の雰囲気は好きなわけだが。あの明るい感じがいい。校舎が全部あんな感じだったら、府大生は元気になると思われ。

総情の前の道は部外者がよく通ったり散歩してるわけだが。
264顔偏差値15:03/02/08 19:59 ID:PD1RL7dc
変に白衣着たら、しばかれたりするね
265学生さんは名前がない:03/02/08 20:04 ID:RGbfbmB/
白衣着てる人に、しばかれたいです*
266学生さんは名前がない:03/02/08 20:04 ID:GUUWFgIZ
>>264
だれに?
267経済3回:03/02/08 20:48 ID:Ca86v2Yu
>>260
てぃーてぃってぃてぃー…ねっておいしいねるねるねぇーるね、かいな。
ゆう程美味しくないやつね…
268学生さんは名前がない:03/02/08 20:58 ID:d+FRglCm
白衣のおねえさんにハァハァ
269シロネコ:( ゚Д゚) ◆D2Co/o9JcI :03/02/08 21:11 ID:MULjnKw/
>>260
知ってますよw

ところで明日図書館に逝こうとおもとるんですが、休みじゃないよね?
だれか知ってる人教えてください。
家遠いんで、逝って休みだったら鬱だし・・・・
270学生さんは名前がない:03/02/08 21:17 ID:d+FRglCm
>>269
http://www.center.osakafu-u.ac.jp/library/calendar/tosyocal.html
あるってこった。
ちなみに10〜16時
271シロネコ:( ゚Д゚) ◆D2Co/o9JcI :03/02/08 21:30 ID:MULjnKw/
>>270
さんくす!
272学生さんは名前がない:03/02/08 21:55 ID:GUUWFgIZ
春休みっていつまでなん?
273学生さんは名前がない:03/02/08 22:52 ID:+eTyho6X
前期受講申請の締切日まででしょ
274学生さんは名前がない:03/02/08 23:03 ID:GUUWFgIZ
>>273
ありがと!
275学生さんは名前がない:03/02/08 23:31 ID:UwbNDa+i
春休み長すぎて鬱なんですが。高校時代ならとてもうれしかったんだが、こうー毎日無気力な生活を送っていると。昔に戻りたいんだが

春からガンバローと決意しますタ。
276シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/08 23:33 ID:MULjnKw/
みんなもう春休みですか・・・・・
うらやましい。
277学生さんは名前がない:03/02/09 00:13 ID:s47Eefkm
春休みってヒマやなぁ
みんな実家帰っちゃうし
278パン!:03/02/09 01:53 ID:cseqf4PW
春休みひまや!
279学生さんは名前がない:03/02/09 02:15 ID:s47Eefkm
ヒマやからこれから春休み中毎日
1日5回メッカの方に向かって3歩すすんで2歩さがることにするわ
280顔偏差値15:03/02/09 06:11 ID:s6LLYV7S
春休みって、みんな実家帰っちゃうの?
かなりビックリだ。

でも、実家も転勤して、あんまり知り合いいないからなあ
崇城行って、3回生までの分の勉強でもしておこう

フェラーリの新車発表されたけど、かっこいいね
俺も一台ほしいなあ
281研究費:03/02/09 11:23 ID:M3ahPb0S
科学研究費補助金 配分総額(2001年度)

近畿地方(上位20校)

       千円
1京都大-8,012,770
2大阪大-5,970,410
3神戸大-1,521,410
4三重大-625,860
5大阪市立大-507,280
6大阪府立大-501,310
7京都府立医科大-396,900
8姫路工業大-264,770
9近畿大-259,410
10立命館大-250,270
11関西医科大-242,350
12京都工芸繊維大-220,000
13滋賀医科大-216,580
14奈良女子大-191,240
15関西大-140,000
16奈良県立医科大-136,500
17兵庫医科大-125,700
18和歌山大-116,830
19和歌山県立医科大-109,100
20京都府立大-107,140
282学生さんは名前がない:03/02/09 12:39 ID:s47Eefkm
へぇ〜
283学生さんは名前がない:03/02/09 13:24 ID:4API7vse
やっぱり、阪大、京大はすごいな。桁がちゃう。

ところで、三重が近畿かはおいといて、意外と三重大ってお金持ち?
このデータって学校単位だよね?とすると、

理学部や医学部とかがある大学のほうが
多くもらってないとダメなんだよね?
同じ大学のレベルだったら。
284学生さんは名前がない:03/02/09 19:01 ID:oEHx9S6H
国立やからたくさんもらえるんでしょうね。まあ、府大も良いんじゃないの。

それより、設備代ください。
285学生さんは名前がない:03/02/09 20:05 ID:s47Eefkm
なんかええことないかなぁ・・・
なんかええバイトねえかい?
286( ´∀`)Y まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/09 20:10 ID:+l7n6Zr3
ええばいととは
>らくなばいーと
>もうかるばいーと
>きゃわいいおなのことうはうは
287学生さんは名前がない:03/02/09 21:26 ID:+2YeoqL8
めっちゃ暇なわけだが。
なにか楽しいことないですかね??
288学生さんは名前がない:03/02/09 23:04 ID:5zLW96OW
part11はレスがつくペースが一番早いね
289学生さんは名前がない:03/02/09 23:49 ID:B0KZilca
今日ソウジョウにいた2ちゃんねらー手を挙げて♪
290学生さんは名前がない:03/02/09 23:50 ID:Cok2QSIl
しかしPART1からいる香具師はほとんどいないかと。
291学生さんは名前がない:03/02/09 23:51 ID:Cok2QSIl
>>289
総情からって規制されて見れないんじゃなかったっけ?
292学生さんは名前がない:03/02/10 00:18 ID:DgILN+g7
>>290
そうでもなかったりして。
293学生さんは名前がない:03/02/10 00:33 ID:knbJQ/YS
総情からは書き込めないわけだが。っていうか、書き込んでるとこ見られたらはずかしー
294学生さんは名前がない:03/02/10 00:37 ID:hsBYykp1
府大スレてサブタイがよくないぞ
295学生さんは名前がない:03/02/10 01:56 ID:7m5MhwNR
なんかくれ!
296学生さんは名前がない:03/02/10 02:33 ID:6/5OTdsh
>>295
何が欲しい?
297学生さんは名前がない:03/02/10 10:53 ID:Xoy2CC/5
>>296
ドクターペッパー
298学生さんは名前がない:03/02/10 11:02 ID:knbJQ/YS
ホットペッパー

299学生さんは名前がない:03/02/10 11:04 ID:knbJQ/YS
サブタイは

大阪府立大学 〜モズモズ中百舌鳥〜

はどうでしょ
300学生さんは名前がない:03/02/10 11:09 ID:Xoy2CC/5
カレーリゾッテでいいや。
301顔偏差値15:03/02/10 11:26 ID:BBsVG1tH
サブタイは

大阪府立大学 〜レトロカレー190円〜

はどうでしょ



>>296
俺は、単位がほしい
302学生さんは名前がない:03/02/10 12:04 ID:g1pgZX4O
>>297
('A`)ノ [ドクターペッパー] ほれ

>>301
('A`)ノシ 単位は無理だ
303学生さんは名前がない:03/02/10 13:05 ID:tVoCinSm
【ぬるま湯】大阪府立大学【ザプーソ】
304学生さんは名前がない:03/02/10 13:38 ID:g6wmkGiB
まだテスト残ってんのに
春休み間近でテンションが持たへーん。

無気力な毎日を暁を覚えずに送ってる俺はまぢでヤバイ。
305学生さんは名前がない:03/02/10 13:45 ID:g1HdOfF5
白衣持ってない。実験のときはジャージ。
建物内の照明と壁の色変えれば雰囲気変わると思われ。
306経済3回:03/02/10 14:12 ID:H0XQoZNx
木曜に後一つテストを控えてはおるんやけども、
なんかやる気にならんし、色々せにゃあかんことが多いし。
とか言いつつ呑んだりしとぅしなぁ。
テスト期間はなんでかめっちゃ眠なるし。 あーあ。
さ、昼寝でもするかなぁ……
307学生さんは名前がない:03/02/10 17:58 ID:hsBYykp1
ニタぁ
308学生さんは名前がない:03/02/10 22:30 ID:g1pgZX4O
ニダァ
309学生さんは名前がない:03/02/10 22:50 ID:7b4ALgrb
水曜の財政学を受ける奴は何人いるのだろう?
310学生さんは名前がない:03/02/10 22:57 ID:hsBYykp1
明日、総情逝くヤシは何人いるのだろう??

311学生さんは名前がない:03/02/10 23:16 ID:y+C2G3FB
おまいら、総情で2ch見るのはよしなさいよ
312学生さんは名前がない:03/02/10 23:51 ID:hsBYykp1
総情で2ちゃんねら見かけたら裏ピースしる!!
313学生さんは名前がない:03/02/10 23:53 ID:7b4ALgrb
府大池で足が五本の蛙ハケーン
314学生さんは名前がない:03/02/10 23:53 ID:oV7Rqjur
数年前に滑り止めで受けたんだけど、あの池は何なんですか?
やけに澱んでて死体でもはいってそうだったんですが
315:03/02/10 23:56 ID:dUkoxdWj
>>経済3回    

       ∧_∧
            ( ・∀・ ) <今日は寝かさないからな! 
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


316:03/02/10 23:57 ID:dUkoxdWj
        ∧_∧
            ( ・∀・ ) <今日は寝かさないからな! 
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
317:03/02/10 23:57 ID:dUkoxdWj
   ∧_∧
            ( ・∀・ ) <今日は寝かさないからな! 
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
318:03/02/10 23:57 ID:dUkoxdWj
         ∧_∧
            ( ・∀・ ) <今日は寝かさないからな! 
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃  
319:03/02/10 23:58 ID:dUkoxdWj
           ∧_∧
            ( ・∀・ ) <今日は寝かさないからな! 
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
320学生さんは名前がない:03/02/10 23:58 ID:7b4ALgrb
飲み会の時穴の開いたボートで府大池に出航して沈んだ経験があるが、底にマキビシ状の植物があり体中傷だらけになった。この植物の情報キボンヌ
321あぼーん:03/02/10 23:58 ID:dUkoxdWj
あぼーん
322シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/11 00:01 ID:+KVndlpy
テスト終了あげ
323学生さんは名前がない:03/02/11 00:24 ID:Gj5OJbF2
あこは漁場だ
324学生さんは名前がない:03/02/11 00:59 ID:2IwjGNPO
二、三年ほど前に首吊りあり。
当時某学部のドクター。先輩に聞いた話だが。どちらにしても俺は在学中。
コワー
325顔偏差値15:03/02/11 01:01 ID:khinzSWa
今日、学校にいくつ単位落としたか見てきます。

たくさん落としていて、テスト勉強に奮起できたらいいのだが。
まあ、それはよくないのだが。

困ったなあ
326学生さんは名前がない:03/02/11 01:06 ID:Gj5OJbF2
>>324
そりは鷺祭入っているBOX棟のイシーツでありまつ
327学生さんは名前がない:03/02/11 01:08 ID:alNQOx3/
>>320
あんな危険度MAXの池に出航するとは…
マキビシで怪我しなかったかい?
あの池は昔から不法投棄が盛んで、
昔は金属Na放り込んだヴぁカもいたとか。
二年前南努から聞いた話だわ。
何が沈んでるか分からんから皮膚病になりたくなかったら
船出しないが吉
328学生さんは名前がない:03/02/11 01:11 ID:Gj5OJbF2
そんな園池でもウオはつれるみたひよ
329学生さんは名前がない:03/02/11 01:14 ID:jo98Iur1
>>326
ちがうよ、
その隣
330学生さんは名前がない:03/02/11 01:16 ID:Gj5OJbF2
>>329
といいますと、ごつい飛行機が停めてある棟なりか??
漏れは先輩からあそこやときいたが
331K ◆Y6ZubPCyeI :03/02/11 01:17 ID:bUjDKlaW
>>315-319
コリャ!
>>325
拾っておいで・・
332経済3回:03/02/11 01:27 ID:027Qz8BK
いやはや…
周りにも何人かフダイ池に入水…(?)したのおるわ。
一応元気にやってるみたいやけど。
ピアノやらバイクやら沈んどるらしいね〜。
なんか、浮かんどぅやつによく鳥が乗っかっててて、可愛らしい。
333学生さんは名前がない:03/02/11 01:49 ID:2IwjGNPO
>>330
ロッククライミングのboxですよ。

それとハコで首吊りがあったのは今から今M2の人たちが一回だったときです。
2,3年前の首吊りとは別です。そのことは首つった人が所属していた研究室でも禁句らしいですよ。
ちなみに部室で事件が起きたときは夏休み直前で、近くの部室の人たちは「なんかくせーなぁ」とはなしていたみたい。
死臭とも知らずに…。いまでも花が添えられています。
334学生さんは名前がない:03/02/11 01:52 ID:2IwjGNPO
>>333 
訂正
今から今M2→今M2でした。
335学生さんは名前がない:03/02/11 01:55 ID:2IwjGNPO
>>332
訂正
眠気でヴぉヶヴぉヶでした。
今から今M2→今M2
でしても入れるみたいやったからね。
336学生さんは名前がない:03/02/11 02:54 ID:Gj5OJbF2
そそ、漏れの知ってるのもロックのやしす。
二・三年前にもあったんですか?
詳細きぼんぬ
337学生さんは名前がない:03/02/11 03:50 ID:VMXf9Vlc
残念ながら、二・三年前のはよく分かりません。
情報もとの先輩も、あった、という事実しか知らないんで。
ちなみにその人の学科は奇死すだったみたいですね。教授も話したがらないみたいです。
ただ、両方とも理由が就職が決まらなかった、とか、研究にいきづまったという理由だったみたいですよ。
本人にとっては深刻だったかもしれないけど、それだけで真っ白な未来を潰してしまうとは。
坂口安吾ではないですが、府大池の桜の木で息絶えたかと思うと…。

338学生さんは名前がない:03/02/11 04:51 ID:j4Sx+26X
>>337
なんか憶測が憶測を生むのを見てられないので一言。
学内じゃなくて自宅だそうな。
339シロネコ:( ゚Д゚) ◆Upo9t9SHn. :03/02/11 14:51 ID:+KVndlpy
これから春休みなわけだが。
みんななにするんだろう?
340学生さんは名前がない:03/02/11 15:56 ID:Gj5OJbF2
就活そちのけで遠い国へいてきまつ
341経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/11 23:01 ID:CH4HCHl4
あげておく
342学生さんは名前がない:03/02/11 23:34 ID:g1BluWeQ
誰か日本経済史の情報ください。
過去問と一緒の問題かな?
343学生さんは名前がない:03/02/12 03:50 ID:hO38tI02
隣のヤシのをみしてもらえ
つーか替え玉しる
344学生さんは名前がない:03/02/12 13:42 ID:4vnnhksq
日本経済史はピンポイントで出されるのと、体系化した問題と、あと一問は忘れた。
一門選択。過去問と一緒かどうかはしらね。
プリントを熟読しとけってこった。
経済政策各論詳細きぼんぬ。
345学生さんは名前がない:03/02/12 16:06 ID:t/2PHRLE
プルルーンプルルーン
346学生さんは名前がない:03/02/12 16:20 ID:9ryQDK2o
各論は語句を説明する問題が出ると友人に聞いたが
どうなんでしょう?
347学生さんは名前がない:03/02/12 16:52 ID:Kz3LR47M
授業に出てた友達によると、
1、授業でやったテーマ
2、近代経済学から環境経済学への限界と対応
らしい。1はプリントの一単元丸暗記して、2はネットで検索して答え作ったわ。
ただ今日、問題が三問らしいという情報があったもので真相を知っている人はご一報を。
まぁ、応ミクの前にも、五問から三問選択、一問のみ、ゲーム理論は出ない、といった情報が
飛び交っていたから今回もデマやと思うけど。
今日財政学受けとった奴は結局30人もおらんかったわ。
今回は過去問と全然違う論述二問やったから勉強してない奴には逆においしかったかも。
過去問の語句調べて教科書持ってたら余裕やろ。
348経済3回:03/02/12 22:42 ID:esd6VYPO
過去問も教科書もないねんけどな…
さてどうしたものか…
349経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/12 22:57 ID:KQ4dh1cx
脳内!脳内!
350学生さんは名前がない:03/02/12 23:31 ID:t/2PHRLE
>>348
気にすんな
351顔偏差値15:03/02/13 02:43 ID:30RPi/B1
単位マジたくさん落とした。
352学生さんは名前がない:03/02/13 04:54 ID:tdPuUZIP
>>351
まあ、なんていうか、次頑張ったらいいんじゃない?
卒業する気はあるんでしょ?

「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」
353顔偏差値15:03/02/13 06:14 ID:30RPi/B1
なんか、親みたいなこと言う人だな


なぜか突然、物理学勉強したくなってきたからあ、しようと思う。
で、大学院は理学部系の物理学科行こうと思う。
どうせ、学校の勉強もしないんだし、まあ、理学部目指して勉強する。

この掲示板でそんなこと宣言する意味は特にない。
さて、この意思が何時間続くだろうか?
354学生さんは名前がない:03/02/13 12:21 ID:Q1vkVHoE
今日の各論やっぱ二問やったね。
>>348
ひょっとして財政学と日本経済史勘違いしてる?
過去問と教科書いんのは財政学やで。
勘違いしてなかったらスマソ。
355学生さんは名前がない:03/02/13 23:07 ID:EXb1C+i4
めんどくせーめんどくせー!
息を吸うのもめんどくせー!
356学生さんは名前がない:03/02/14 03:19 ID:XIixLvND
>>355

秘孔突こうか?
357ウンス:03/02/14 14:18 ID:G0BeF0e9
雪国から帰ってきますた。

下界に降りて、腹減ったので吉野屋へ。
吉野家で何だかホッとしてた自分に萌え
358学生さんは名前がない:03/02/14 14:20 ID:yiZAz0On
なかもず駅前に今でも漫画専用書店ある?
359学生さんは名前がない:03/02/14 15:33 ID:BDOfXDBa
              /:::::::    \        / |
             /::::::::::       ̄─___/  |
            /::::::::::                  \
           /:::::::::                    \
          /:::::::::     < ○ \           \
         /::::::::       ( ̄ ̄(        / ○ > |
         |::::::        )   )     \ ̄( ̄( |  チョコ…
         |:::::::       (   (     ̄    )  ) |
         |::::::        )   )____   (  ( |
          \::::::      (   ( \──/   ) )/   
           \:::::      )   )         /
            \      (   (        /
360学生さんは名前がない:03/02/14 15:57 ID:G/AYOGWA
今日セリーゼいったらもらえんで。
361学生さんは名前がない:03/02/14 16:08 ID:QqbcBQ65
>>358
わんだーらんど?
あるよ。
362顔偏差値15:03/02/14 17:27 ID:ZaFS3CuS
今日、ホームラン級にヴァカな僕達は、難波から梅田まで歩きました

とてもしんどかったです
              

                      糸冬
363学生さんは名前がない:03/02/14 18:43 ID:Ng+iQcE5
>>362
大学生なら、誰でも一度はやる
364学生さんは名前がない:03/02/14 22:05 ID:Ouh6gdkF
生まれてから身内以外にチョコ貰ったことない香具師っている?
365学生さんは名前がない:03/02/14 22:19 ID:OCQhbVgV
>>362
おれは天王寺からなかもずまで歩いたことあるよ・・・
366学生さんは名前がない:03/02/14 22:56 ID:fm84rmHg
>>362
おれは高槻から梅田まで歩いたことあるよ(逝
367タニシ:03/02/15 00:30 ID:96XGzst5
>>362
俺は夜中の2時に南巽から新金岡まで歩いた事があるよ
368パン!:03/02/15 01:19 ID:WXQtFof1
>>362
飲み会の後に堺東からワコーレーンまでマラソンしたよ。
ラストスパートも!その後のボウリングは1球投げるごとに
かなり動悸がしたよ!
369学生さんは名前がない:03/02/15 01:51 ID:N4vO/RTl
難波で飲んでて、終電無かったし、男4人いるし、なかもずまで歩こうとして、
挫折して、我孫子あたりでタクシー乗ったよ。
370学生さんは名前がない:03/02/15 16:14 ID:xv0WH94F


14 名前:実名攻撃大好きKITTY 本日のレス 投稿日:03/02/15 11:50 6oqQIbfd
>>9
たのむから大阪府立大と関関同立を比較するのはやめてください。
関関同立に失礼すぎます。
大阪府立大逝くくらいなら近畿大学選びます。

マジでぼくの感覚なら
神戸>大阪市大≧同志社≧関西大=関学=立命>大阪府立大って
感じですが。
371学生さんは名前がない:03/02/15 16:22 ID:5+gRjNGd
>>370
学歴板でやってね
372学生さんは名前がない:03/02/15 16:57 ID:xv0WH94F
373学生さんは名前がない:03/02/15 18:28 ID:1yQUFPKd
初対面の人と2人で難波から梅田まで歩くはめになりましたが何か?
374ナガモス:03/02/15 20:30 ID:4nGO3OCL
府大生はマターリしすぎだよな。

まあ、田舎だし仕方ないか
375学生さんは名前がない:03/02/15 23:15 ID:yquEfx5A
>>374

厨房の時のあだ名だった→ナガモス
ちょとビクーリ
376学生さんは名前がない:03/02/15 23:20 ID:+sCevuLS
>>370
もしかしたら,府大に行くかもしれないんですが,
(教員で)府大は近大よりしょぼいんですか?
377学生さんは名前がない:03/02/15 23:26 ID:yquEfx5A
>>376

府大に教員で来るんですか?
教員の質で府大は近大よりしょぼいかを聞いてるんですか?

多分前者と思うけど、微妙にワカンネ
378学生さんは名前がない:03/02/15 23:40 ID:+sCevuLS
>>377
教員で行くかもしれないけど,府大の設備,学生さん,スタッフ
はどうなんでしょう? あと何%位大学院に進むんでしょうか? 
379学生さんは名前がない:03/02/15 23:51 ID:4nGO3OCL
大学板はどこもこういうショーモない質問でいっぱい。

近大関大リッツなんてごみです。行きたければ、そっち行けば。
380農1:03/02/16 00:03 ID:iUeMF14g
明日からスキーに行ってきます。

>>パン!、タニシ、ウンス
お土産をこうご期待(^。^)
381学生さんは名前がない:03/02/16 00:04 ID:++m/BWMt
4月から府大に通うことになりました。
17日には入学金入れに行こうと思うのですが、
みなさんは白鷺と中百舌鳥のどちらの駅を主に使っているんですか?
白鷺の方が近そうなんですが・・・
382まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/16 00:05 ID:edlhY6iB
なかもず
383農1:03/02/16 00:06 ID:iUeMF14g
>>381
高野線の最寄り駅は白鷺ですよ。
地下鉄の人はなかもずからですね。
384学生さんは名前がない:03/02/16 00:10 ID:++m/BWMt
やっぱり地下鉄の定期代は高いですか?
385まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/02/16 00:11 ID:edlhY6iB
>>384
JRよりは安いんでねーの
386学生さんは名前がない:03/02/16 00:13 ID:+i7Byduf
白鷺付近はあんまたいしたものがないので、なかもずの方から
歩くなりチャリ乗るなりした方がいいかもしれない。
交通の便はなかもずの方がまだましな気がする。
定期代は知らない。
387学生さんは名前がない:03/02/16 00:28 ID:seohcmfr
>>378
研究費や設備はしょぼいです。
外部資金取って来ないときびしいかもね。
事務スタッフもしょぼくて、なんでこんなことまで教員がやらんと
あかんねん、っていう雑用も多い。
一方、学生の質は学部にもよるが優秀なやつは多い。
(質が下がったという人も多いが、これは府大に限ったことじゃないし。)
工学部だと半数ぐらいは院に進学するかな。
388学生さんは名前がない:03/02/16 01:33 ID:FF2UturI
>>378

学生の質は大学単位では判断できないですね。
院に行くのは
経済、社福・・・0に近い
工、農・・・学部によるけど6〜8割
総科・・・理系は半分ぐらい、文系は0に近い
年によって違うからあくまで目安で

>>387
同じ学部でも学科が違えば学生の質は全然違うし、
同じ学科でも学年によって全然違う。
うちの学科の場合、自分の学年は落ちこぼれ多数、
一つ下の学年は悔しいが結構優秀。
もう一つ下は田舎臭いヤンキーが多いわ、
まともに授業を受けるヤシが少ないわで救いようが無い。



389学生さんは名前がない:03/02/16 02:40 ID:cjR7xhwA
まぁ府大はのんびりした学校だわね
そんな真剣に勉強のこととか考えてるやつは少数派。
過ごしやすくて大好き
390顔偏差値15:03/02/16 03:00 ID:RLVupEnM
あのあと、不幸なことに40度以上熱出て、じんましんでて、下痢しました。


俺のこと知っている人この掲示板にいるけど、マジでトイレットペーパー2つ持ってきてくれ
至急だ。お願いします。下痢で、スーパーまでいけません。
あと、クダランメール送ってくんな。
391学生さんは名前がない:03/02/16 03:06 ID:cjR7xhwA
うんこたらしながらスーパーいってもつかまらんから自分でいけ
392学生さんは名前がない:03/02/16 09:50 ID:hZMpHtoX
ポケットティッシュ5つなら用意できた。今から逝くからがんばれ!
393学生さんは名前がない:03/02/16 16:49 ID:BuUl/Bkb
ワラタ
394学生さんは名前がない:03/02/16 17:04 ID:GS5rbB5n
風邪で試験受けれなかったんですけど、医者に診断書作ってもらいました。
再試験の手続きは月曜日にでも行けば間に合いますかね?
395学生さんは名前がない:03/02/16 18:42 ID:FF2UturI
>>394

ここで聞くより、大学に電話するなりした方が確実かと
396学生さんは名前がない:03/02/16 19:26 ID:QYG1vZ6j
っていうか、草加学部3号館の小便器の形やばいよ。

器みたいになってるから、横からちんこみえるよ。

自連なんとかしろよ
397学生さんは名前がない:03/02/16 21:20 ID:C8fcJjHY
ポケットテッシュ5つもていきますたが途中で可愛い女の子をみたので
2個つこてしまいますた。ごめんなさい。
398学生さんは名前がない:03/02/16 21:53 ID:zN9IEAmU
>>397
意味わからん。
399学生さんは名前がない:03/02/16 21:56 ID:OgtUcLrR
俺は去年の夏高熱を出して下痢がひどかった。緑色になった。
400学生さんは名前がない:03/02/16 22:08 ID:YXyINKhM
>>396
あほかいな

そんなことを言えば、
男子トイレの中に女子トイレが増設されている場所もあるのに

工学Eとか
401学生さんは名前がない:03/02/16 22:10 ID:QYG1vZ6j
ウソー
402学生さんは名前がない:03/02/16 22:13 ID:FF2UturI
>>400

工学部Bにもある。
男もイヤだし、女はもっとイヤなんだろうな。
そもそも使ってる女なんていないんだろうが・・・



関係ないけど、授業料減免申請書いてて

「自分もアルバイトをしていますが、」

って書いた時に、続きを

「何か?」

にしてしまいたくなる自分に涙
403学生さんは名前がない:03/02/16 22:28 ID:YXyINKhM
>>402
後半の話が良く解からん買った。ごめん。
404学生さんは名前がない:03/02/16 22:41 ID:QYG1vZ6j
2チャン見杉

漏れは、自分の立てたスレのことがものすごく気になる
405経済3回:03/02/16 23:00 ID:+i7Byduf
資料も何もなしでどうにか経済政策各論を乗り切ったうちだが…

2ちゃん用語はお互い2ちゃんねらーやと知った上で、使うなぁ。わざと。
406学生さんは名前がない:03/02/16 23:07 ID:OgtUcLrR
俺のクラブ内では2ちゃん用語が蔓延しつつあるな。
部日誌にも多用され始めてる。案外隠れ2ちゃんねらは多いな。
車部には自分の車に「DQN」てステッカー貼ってる香具師がいるらしい。
407学生さんは名前がない:03/02/16 23:08 ID:YXyINKhM
>>406
それはただのDQNだな
408学生さんは名前がない:03/02/16 23:13 ID:OgtUcLrR
車部の後輩にその話を聞いた時は何故か爆笑した。

合併後の大学の新大学名を皆で考えてくれ。
409学生さんは名前がない:03/02/16 23:16 ID:xdgQMAhi
>>397
夏・・・
そう、あれは都立戦直前の話ですた(プ

まもなく・・・まもなくHPが完成しそうダ(ドドドドド

410学生さんは名前がない:03/02/16 23:18 ID:YXyINKhM
◎大阪府立大学・・・総合大学としてなら普通の名前

大阪女子大学・・・共学になるのでムリですね
大阪府立看護大学・看護以外もありますので無理ですね

泉州難波大・・・・漫画チックでばつですね
411学生さんは名前がない:03/02/16 23:22 ID:QYG1vZ6j
時代に乗って英語にしたらどうよ

OFU大学とか良いんじゃない。OsakaFurituUniversity 

UFJもミズホ銀行よりかっこいいわけだし  
412学生さんは名前がない:03/02/16 23:22 ID:OgtUcLrR
>>409
それは>>399だろ?
水曜に一発目の入社試験があり鬱だ。
HPどんなになるんだ?
もちろん、「クリッククリック、ハぁハぁハぁ」だろ!?
413学生さんは名前がない:03/02/16 23:26 ID:OgtUcLrR
府立というのはなくなるだろ?独立行政法人になるからな。
浪速大学復活説
414学生さんは名前がない:03/02/17 01:40 ID:cfoyfIiR
とりあえず新生大阪府立大学(仮称)と呼んでるらしいが。
そのまま(仮称)がとれるだけの予感。
415学生さんは名前がない:03/02/17 13:47 ID:rRBC8ATE
お願いだから、大阪府立のままにしてください
416学生さんは名前がない:03/02/17 13:52 ID:jeNaO/0l
なかもず大学
417学生さんは名前がない:03/02/17 14:36 ID:oSg5SF3D
それにしても今日は何で学校に人が多いんだ?勧誘してるひとみたいなのがいるし。
418学生さんは名前がない :03/02/17 15:21 ID:L62Y5hy5
今日明日が、センター利用推薦入試合格者の入学手続き日。
419学生さんは名前がない:03/02/17 15:21 ID:jeNaO/0l
今日は推薦の入学手続きしてるからねぇ
420419:03/02/17 15:22 ID:jeNaO/0l
先こされた
421顔偏差値15:03/02/17 15:23 ID:f1lOlzeG
下痢がようやく止まりそうです。
俺は、このバレンタインデーの恐怖を一生忘れません。


ナンデ誰もこなかったんだよ!!!!!
昨日、病気で下痢で死にながらイズミヤ逝ったら、学生マンション用のパンフレットもらった。

春休みは暇だなあ
422学生さんは名前がない:03/02/17 19:56 ID:8VnXfeMw
和歌山の田んぼで車がスタークしますた
423学生さんは名前がない:03/02/17 19:57 ID:oSg5SF3D
下痢のときは外出きついよな…
いつもれるかわからんしな。
本当に酷いときは家にいても、トイレに間に合うか分からんときあるし。
424学生さんは名前がない:03/02/18 00:32 ID:w7gSY1LT
おまいら新大学名は大阪府立難波工科大学で
通称 NIT がいいんじゃないですか。
425学生さんは名前がない:03/02/18 02:07 ID:PKEdHwP7
厨サービス定食大学
426学生さんは名前がない:03/02/18 04:14 ID:mddljXtI
南努大学
427学生さんは名前がない:03/02/18 04:30 ID:SR39CYOk
セリーゼ大学
428顔偏差値15:03/02/18 06:04 ID:XE4oiG8q

経済学部→大阪府立浪速金融大学

農学部→大阪府立浪速農場大学

工学部→大阪府立浪速都落ち大学

社福部→大阪府立浪速新鋭大学

総合科学部→大阪府立浪速??大学
429学生さんは名前がない:03/02/18 11:35 ID:YUPQ1s8U
>>427
ワラタ
430学生さんは名前がない:03/02/18 17:12 ID:KN3tyFDL
標識無視でつかまってしまいますた…カコワルイ

3点しかないのに1点になった。他に崖っぷちの人いる?
431学生さんは名前がない:03/02/18 18:48 ID:mdeOTTuz
>>428

結局おまえ一番上がいいたかっただけちゃうんかと小一時間・・

どっちにしても長い名前はDQNくささがにじみ出るね.
あとカタカナとかも

432学生さんは名前がない:03/02/18 19:14 ID:mddljXtI
大学いも
433学生さんは名前がない:03/02/18 19:22 ID:Dllh6Ukw
経済史の合格率は某球団の成績と連動しています。
今回は心配ないでしょう(?)
434学生さんは名前がない:03/02/18 19:27 ID:Dllh6Ukw
ところで経済東大の「ロッカーの鍵返せ」の掲示は、すべての人(4回以上もちろん5回以上も)
の名前が掲載されていますが真の目的が「晒し上げ」のような気が。。

卒業判定名簿もそれとなく誰が卒業しないかわかるし。。。
健康診断の再検査で詳細まで掲示するのはやめてください。尿検査は恥ずかしいぞ!
435学生さんは名前がない:03/02/18 20:49 ID:TPtrReV8
>>433
あっこが優勝した年に経済史すべった友人を持つのだが…
436学生さんは名前がない:03/02/18 20:51 ID:dchPvngK
進級判定名簿の掲示もひどいようだな。
試験の合否発表なんて他人に丸分かりやし。
437学生さんは名前がない:03/02/18 21:01 ID:Dllh6Ukw
>>432で思い出したが
いもにーちゃん、いもねーちゃんは営業していたのか?
438学生さんは名前がない:03/02/18 21:24 ID:A4NCnRiO
たまに車とまってて中に人いるけど営業してないやろ。
三月一日にテニスコート前にラーメン屋オープン。
439学生さんは名前がない:03/02/18 23:20 ID:QDFVnUCu
>>431

知り合いのアフォはラストに「速度違反」でキメてくれました。
点数ギリギリなのに飛ばすなよ・・・
440439:03/02/18 23:21 ID:QDFVnUCu
>>430
の間違い↑
441学生さんは名前がない:03/02/19 00:50 ID:F+Lctj1c
>>437
あのいもにーちゃんいもねーちゃんは結局何屋なんだ?
442学生さんは名前がない:03/02/19 01:12 ID:vezkyYre
Boost up DQNが乗ってますがなにか?(゚Д゚)
443学生さんは名前がない:03/02/19 01:14 ID:vezkyYre
く り や を ば か に す る な !
444学生さんは名前がない:03/02/19 04:02 ID:othDpU72
>>443
kuriya サイキョー
サービスご飯大盛り!!
445学生さんは名前がない:03/02/19 14:57 ID:9kNKQsiO
>>443
肉政の定食の方が好き
446学生さんは名前がない:03/02/19 16:39 ID:F+Lctj1c
>>445
にくまさの定食量多すぎる
447439:03/02/19 17:51 ID:othDpU72
>>446
そんなに多いの?
肉政って焼肉屋だからあんまり定食を見たことが無い。
昼に行ったことがないだけなんだが・・・・
448446:03/02/19 18:29 ID:F+Lctj1c
>>447
昼、食べ切れたためしがない。
ご飯も多いし、おかずもたんと出てくる。
449学生さんは名前がない:03/02/19 19:15 ID:othDpU72
>>448
オススメってありますか?
450学生さんは名前がない:03/02/19 22:23 ID:kZRKfS+E
(;´Д`)ハァハァ ガンダムSEEDのフレイとエッチしたい。
451学生さんは名前がない:03/02/19 22:25 ID:kZRKfS+E
フレイは15歳なのにB85くらいありそうだな…ハァハァ
452学生さんは名前がない:03/02/19 22:27 ID:kZRKfS+E
フダイ生にヲタはいるか?(;´Д`)ハァハァ
453学生さんは名前がない:03/02/19 22:55 ID:othDpU72
いっぱいいるでしょ。
大学内でそれっぽいのいっぱい見る

ヲタ同士は惹かれあうのか、群れで行動しています。

友達いないのと友達がヲタばっかり
どっちがいいよ?
454446:03/02/20 01:00 ID:EpNQD17Y
>>449
個人的にはユッケ丼定食が、まだ、量少ない(?)し、美味しいと思う。
フライが好きならフライ盛り定食(とかいうやつ)がいいんでない?
455学生さんは名前がない:03/02/20 01:16 ID:pjTerC4H
>>454
周りではユッケ丼定食不評なのだが・・・
今度一回食べてみます
456学生さんは名前がない:03/02/20 02:01 ID:nbVM54mP
ユッケ(藁
ヤパーリ不評なんだ
457446:03/02/20 02:20 ID:EpNQD17Y
なんか油っこいというかこってりしたものが多いから、
その中では、ユッケかな、と思ったんだが。
個人的にはあっちの国のものは嫌いなんだが。
458学生さんは名前がない:03/02/20 03:30 ID:nbVM54mP
たしかにユッケは油っこいというかクセのあるヤシだね
俺もあっちの里のモノは嫌いだべ
日本の鬼門だぜ
459顔偏差値15:03/02/20 07:53 ID:s31Hmjgr
下痢治ったから家に来いよ、ハゲ
その時は、メシ持ってきてくれ

後期の合否発表遅すぎ
じゃ、また明日
460学生さんは名前がない:03/02/20 12:09 ID:q1EdGZ/N
肉政ってどこにあるの?
461学生さんは名前がない:03/02/20 12:19 ID:EpNQD17Y
>>460
デイリーカナートとガススタの間の道沿いに線路の方に向かって
行くと、ほか弁やがあって、それの横の、なんか飲食店が何個か
集まってるところの一角。
地下に行く感じで。
店の前に看板が出てると思う。
それにしても焼肉屋ってほとんどがあっちの国関係なのかと思ってしまうんだが…
462学生さんは名前がない:03/02/20 12:42 ID:q1EdGZ/N
あぁ・・・行ったことある
463学生さんは名前がない:03/02/20 13:22 ID:f7/cV6Iu
フダイ生にヲタはいるか?(;´Д`)ハァハァ
一緒に語ろうぜ(;´Д`)ハァハァ
464学生さんは名前がない:03/02/20 14:50 ID:EpNQD17Y
>>463
どのジャンルで、どれ位のヲタならいいんだ?
当方、ヲタかもしれないのだが。
465学生さんは名前がない:03/02/20 15:38 ID:f7/cV6Iu
>>464
アニメとか(;´Д`)ハァハァ
466学生さんは名前がない:03/02/20 16:52 ID:Eyvhzvi8
ところで、新金にある横綱ラーメンってうまいよな

ねぎを、たくさんもて来てくれるが、あまり入れるとさめちゃいます
467経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/20 16:57 ID:KHY+zk3z
横綱って・・・・・


いや、なにもないよ
468学生さんは名前がない:03/02/20 18:53 ID:dk1etTDy
>>466

ねぎは全て使い尽くすが漢!
469学生さんは名前がない:03/02/20 22:03 ID:EpNQD17Y
>>468
使い尽くして、お替りするのも乙。
470学生さんは名前がない:03/02/20 23:42 ID:dk1etTDy
まったく脈絡は無いんですが、みんな就活進んでる?

早い所だとちょくちょく内々定出てるらしいけど。
まだ、一次面接が二社ぐらいだから焦ってきた。
471学生さんは名前がない:03/02/20 23:51 ID:q1EdGZ/N
まったく脈絡は無いんですが、
元ナンバガ向井秀徳が無戒秀徳に改名して
ソロ活動開始って・・・どないやねん!?
472まーぼう:03/02/20 23:56 ID:lqNbPtNZ
量で言ったらくりやはニクマサノ比では無いと思われ
くりや行くとたまにスレンダー女が来ているが
サービスひとりで食べきれるんかと小一時間・・
473学生さんは名前がない:03/02/21 01:05 ID:QWmpD8b0
>>472
厨>>肉政?厨<<肉政?どっち?
肉政は行った事がない。豚麺の方が魅力的だから。
ちなみにUKも量は素晴らしい。しょせん、厨にはかなわないが。で、UKには女の人たくさんいるが、食べきれるのかと小一時間…
474学生さんは名前がない:03/02/21 01:30 ID:wQ26eLLN
厨>>肉政でしょう
厨のほうがおいしいと思われ。
ちなみに厨はご飯半分でとかできますよ。負けた気がするからしないけどな。
UKもいいんだけどちょっと遠いな。
475ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆adhRKFl5jU :03/02/21 01:37 ID:MfBP16se
なあ ここ 俺の妹も受験するけど どうなの?
いいトコ?
476経済4回 ◆7L/6/ADiOs :03/02/21 01:51 ID:4f5VRLLf
よくない>475

で、厨とUKの場所教えてくれませんか?
最後のおもひでに行ってみようかと
477まーぼう:03/02/21 02:04 ID:VP1GaAv+
>>473
くりや>>にくまさ
>>474が言うように味も量もくりやの方が上のようなきがする
つーか、おっちゃんサラダ油使いすぎぎやっちゅーねん(笑う)
晩飯くりやだと次の日顔が脂っこくなる気がするのだが・・
かつカレー大盛りだれか挑戦してみw
478学生さんは名前がない:03/02/21 02:12 ID:gyXnlsX0
>>475

学歴ちっくな事を聞いているなら、関西にいる限りは
まあまあイイんじゃないか

学生生活ちっくな事をきいてるなら、
良くするかどうかは本人次第。


ちなみに田舎だ。遊ぶ場所はない。
大学の周りをヤンキーがうろついている
479学生さんは名前がない:03/02/21 03:35 ID:p3Ao+v2e
>>478
田舎!?遊ぶとこがない!?
都会にあって周りに遊ぶトコがある大学ってどっかある??
京大とかぐらいじゃないかなぁ
遊ぶトコってのが難波や梅田に近いっていうなら話は別だけど。
確かに府大は都心部には遠いよなぁ
でも府大の周りでも十分にワチャワチャできると思われ(←そんな漏れがイナカッペ??
全国津々浦々、いろんな大学に逝ったが、府大は明らかに立地条件がいいと思うよ
だいたい大学構内に坂がないだけでも誇れます、マジで

>>764
ぬるま湯ザプーソでつ
480農1:03/02/21 06:39 ID:uyfmCHAs
スキーから帰ってきました。
サンアルピナは中、上級者向けのコースが多くてなかなか楽しかった。
481学生さんは名前がない:03/02/21 07:53 ID:KKL+dbO2
パソコン修理に出したけど直ってないんですが……

スレ違いといわれそうだが、府大生ならどうしたらいいでしょうか?

やさしく紳士に対応したほうがいいでしょうか または ゴルアーしたほうがいいでしょうか?
482顔偏差値15:03/02/21 08:28 ID:6zY5mzLa
府大生だったら、パソコンぐらい、自分でなおせ!!

今日の目標:勉強する
483学生さんは名前がない:03/02/21 08:45 ID:KKL+dbO2
工学部さま直して下さい 電電の人なら
484学生さんは名前がない:03/02/21 09:45 ID:KKL+dbO2
今、メーカーに電話してゴルアーしました。

また修理だ。2チャンネルともお別れ。激しく鬱

485経済3回:03/02/21 16:31 ID:Y0IWO4nZ
くりや、知らんわー。どこなんやろ。

>>476
UKてあの、遠いとこか…
なんか、車で、ぱーっと行ったらある。
あっこもよう食べきらんなぁ…
メニューも、なにがなんやら分からんからテキトーに頼むしかないし…
486学生さんは名前がない:03/02/21 20:47 ID:gyXnlsX0
>>482
「府大生だったら」って、府大生でも知識無きゃ無理でしょ...

俺も初めて自作した時はかなり苦労したわ。
CDーROMドライブが認識されなくて、OSがインストールできなくて・・・
けど、一回成功したら自信できたね。

パソコンは自作がオススメ。(時間があるなら)
同じスペックで5万ぐらいは安く買えるんじゃないかな。

推薦著書「○万円で組み立てるインターネット対応パソコン」シリーズ
内田勝利著

487学生さんは名前がない:03/02/21 22:07 ID:bty4wyId
>>483
電電っていうの?
デンシス?

PCぐらい各学科の30くらいの講師に直してもらえって
詳しいぞ、半端じゃない・・・何故だか

>>485
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/31/11.341&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/32/51.347&size=500,500
リンクが合ってたら、これで場所はわかるだろう
488学生さんは名前がない:03/02/21 22:07 ID:9x+uh/z5
くりやってダイエーの通りやろ?
もう何年も逝ってないけど、まだ混んでんのやろか。
489学生さんは名前がない:03/02/21 22:20 ID:J41A9eWq
>>476
厨はワコーレーンの前の道をなかもずと逆の方向に行ったらあります
大体白鷺付近になるのかな
ukは中環をひたすら海の方へいき、阪神高速湾岸線の高架下になった
あたりの右手に見えます
わかるかなぁ
490学生さんは名前がない:03/02/21 23:10 ID:KKL+dbO2
最近悟ったこと  よし牛>>なか卵=その他 ですわ。
なか卵は、味が濃い〜。関西は、薄味好みなんだけど。色も濃い。お茶も濃い。

せっかく、府大前にできたけどあんまりいかん鴨。



487 電シス=電電でっか?

経済学部・経済学科も 学部内では、経経といいます


491学生さんは名前がない:03/02/21 23:24 ID:ykAn5hdE
経済学部経済学科=ザイザイ
経済学部経営学科=ザイエイだ!!
492まーぼう:03/02/21 23:29 ID:swIuA4pz
>くりや
くりやの注文の9割はサービス定食やろ。
かにクリームコロッケ定食とかほんまに用意できるんかいな???
と小1時間
シーズン中阪神が勝ってる日はおかずの量がちょい多くなるような気が。。
493学生さんは名前がない:03/02/21 23:41 ID:gyXnlsX0
>>490

どうでもいいけど、うちの地元のなか卯は1号店だ!!
1号店は紅しょうが、ネギ、七味とかに加えて天かすがあるんだが、
他の店ってあんまり天かす置いてないよね?

牛丼にかけると食感が良くなるから結構好きなんだが。
494つぶあん:03/02/22 00:21 ID:sCzOerIA
>>490
禿同!!やっぱり吉野屋やわぁ!!
495学生さんは名前がない:03/02/22 02:10 ID:KRDisF/M
テンカスはうどんに入れるためじゃないの?

なか卵はミニうどんとかも、やってんじゃン

牛丼に七味入れる人の気持ちがわからんわけだが
496493:03/02/22 02:16 ID:w2GZxTk2
>>495

天カス+牛丼は結構いけますよ。

本来はうどんに入れるために置かれていると思うが(藁

やった事無い人は一度お試しあれ。
俺としてはかなりイケル。
497学生さんは名前がない:03/02/22 02:20 ID:KRDisF/M
>>496 そうですかー。

ところでやっぱ、 セリーゼ>>皆ーレ  でしょ。

セリーゼ弁当はお勧めだよな。皆ーれは先生が多くて気まずいよ
 
498経済3回:03/02/22 03:30 ID:ECkBseF4
>>497
味はせりーぜ<<みなーれでない?
セリ−ゼのアイスコーヒーの不味さといったらもう…
499学生さんは名前がない:03/02/22 03:35 ID:Ki/VZXbC
工学部でないシトが電電のことを知ってくれているなんて(喜
同じ工学部の中でも知らん学科イパーイあるよ
オリは普段は電電、テストでは電シスと呼んでまつ

はい、横レスごめんちゃい
500学生さんは名前がない:03/02/22 03:35 ID:FbjESj1k
くりやのカキフライ定食はお勧め!!気持ち悪くなるくらいカキフライが食える。
お値段650円でカキフライ10個近くはいってるかな?カキ好きにはお勧め!
501学生さんは名前がない:03/02/22 05:21 ID:ApopVWT4
ふと、厨は一日どのぐらいのキャベツを
仕入れてるのだろうと思った。
502学生さんは名前がない:03/02/22 05:59 ID:KRDisF/M
499 他学部と接触があれば、知ってるわけだが。経経も覚えといてーYO

498 味も セリーゼ>>皆ーれ だがや。セリーゼは、人大杉を除けば◎だがや



503顔偏差値15:03/02/22 06:34 ID:L/zKnunT
俺は豚麺しか行かない
オムライス大くってみたい。

下痢治ったから、おれんち誰か来ようぜ。
とても暇してる。メール待ってる、じゃ
504学生さんは名前がない:03/02/22 12:47 ID:2QF/nWFm
オープンスペースって春休み中
ずっとあいてる?
505経済3回:03/02/22 13:24 ID:ECkBseF4
せりーぜ、ピラフとか、明らかにチンしとぅしさー。
量多いスパゲッティとか、味、いまいちやと思うねんけど…
あと、おばちゃんの接客はどこもまぁ微妙やから、まぁいいとしても、
数人で行った時、自分以外の人が食べ終わった頃にうちのを出してきたり
するのさえどーにかしてくれたら…

>>504
ずっとかしらんけど、昨日はあいてた。
506学生さんは名前がない:03/02/22 14:37 ID:2QF/nWFm
>>505
さんくす

だれかセリーゼ隣の散髪屋行ったことある?
507学生さんは名前がない:03/02/22 15:39 ID:HDflEzDU
>>506
あるよ。
普通だし、近くて便利だし、安いし、漏れはときどき逝く。

>>504
休みの日は前もってホームページにお知らせ出るはずやけど。
3月の初めに2、3日休むというお知らせを見た気がする。
それ以外は基本的に開いてると思われ。
508学生さんは名前がない:03/02/22 20:57 ID:2QF/nWFm
食堂もあいてんの?
509:03/02/23 00:43 ID:GOGhYD9G
>>486
自分のマシンならともかく、他人のマシンを自作するのはもう疲れました。
自作未経験者は、初めはショップブランドのマシンを買うべきです。
ショップブランドのマシンはいいぞ。めちゃ安いし後々の部品交換出来るし
手切らないし歪んだケースのズレたネジ穴で無理やりネジ締めなくて済むし
相性に脅えなくてすむし。(他人の金で買わせた部品で相性出ると気まずい。)

>>490
俺は
なか卯>>吉牛
派だけどな。吉牛のごはんってなんか食べるのつらい。
サラダ安いのはいいけど。

510学生さんは名前がない:03/02/23 01:35 ID:GKDF2Srp
>>509

ショップブランドも一昔前に比べてかなり良くなってるね。
最近パーツショップとかいかないから、pen4 3GHzとか出てるなんて知らなかった。

3ギガも積んで何するんだ?
511学生さんは名前がない:03/02/23 01:50 ID:kYcv0BuX
なか卯の玉子、オレンジ色で気持ち悪いと思うのは俺だけか?
512学生さんは名前がない:03/02/23 01:51 ID:xNpU8geV
>>509
まあ、アプリとかを自分で買うことを前提なら
ショップよりももう出来合えを買う方がお勧め
価格としては、そう変わらない

ハイエンドマシンって、自己満足の世界
むやみにハイエンドにするより
ミドルスペックを1.5年ごとに買い換える方が安いし
実用には向く
513学生さんは名前がない:03/02/23 02:22 ID:zpMev1nC
>>512

1年半ごとって…
金が足らんぬ
514学生さんは名前がない:03/02/23 03:31 ID:ugFlbJAT
age
515学生さんは名前がない:03/02/23 04:11 ID:wOa8Eikg
>>511
確かにオレンジ過ぎるよな・・・

>>510,512
会話の内容がまったくわからん
516学生さんは名前がない:03/02/23 05:03 ID:ugFlbJAT
今なか卯に行って来ました。
店員の愛想笑いがとても気持ちいい!
517学生さんは名前がない:03/02/23 05:24 ID:lFqZeocS
>>516
今って、こんな時間に行くなよ…
518学生さんは名前がない:03/02/23 15:26 ID:wOa8Eikg
君はサイコーだよ
519学生さんは名前がない:03/02/23 21:13 ID:xNpU8geV
>>513
20万のマシンを3年使うのと
10万のマシンを1年半ずつ2期使う

院に行くなら3年だろPC使用期間

お金は同じ、トータルでの性能は後者が有利
520学生さんは名前がない:03/02/23 22:18 ID:wOa8Eikg
519、あんた賢いけど
熱心に考え過ぎてて
ちょっとせこいようにも思えるよ・・・
でも素敵さ☆
521学生さんは名前がない:03/02/23 22:31 ID:x9XFM3ep
>>519

一年半で10万円分もアップグレードするのかい!?

CPUとHD増設ぐらいしかいらん気がせんでもないが・・・
522学生さんは名前がない:03/02/23 23:44 ID:1CeM8V3D
今日ボックスで盗難に遭った
デジカメやら眼鏡が入ったリュックまるまんま持ってかれた
愛着のあるモンたくさん入ってたのに・・・
初めて被害届け出したわ
あ〜すごくイヤな気分や

もすぐしたら旅行に逝こうっておもてたのに・・・

ほんと府大って部外者の出入りが多いよね
変なオサーンたくさんおるし
ほんまに他人事やないで
みなも気をつけてな
523学生さんは名前がない:03/02/24 00:02 ID:x/xEK1Bp
俺の場合
去年4月に買ったショップブランドのPCのHDが1年持たずにあぼ〜ん。
修理依頼したらOS再インスコされただけで戻ってきた。
これ以上店とやり合っても無意味だと思い(どうせ自然摩耗というのがオチ)、新品購入。
1万円。今年最初の鬱。

>>522
ボックスにセコムとかはついてないんですか?
いくらなんでも鷺門前の守衛だけでは不十分だわな…
524学生さんは名前がない:03/02/24 00:29 ID:SHyp+Ryo
>>523

横レスで申し訳ないが、ボックスの防犯体制は何もなされていません。
去年ドアノブがややピッキングしにくいものに変えられたぐらい。
蹴破ろうと思えばおそらく出来る。
窓は簡単に破れる、むしろうちのボックスはエアコンが窓枠にはめ込むやつなんで、
あるいみ窓は開けっ放し。

学校側は何の補償もしてくれないし、
「貴重品はおいて帰ったらダメ〜」みたいな事言われるだけ。

外部の人間による傷害事件でも起こらない限りこの管理体制は変わらんかと。
525522:03/02/24 01:32 ID:NC3BR1ZV
よく考えたら、ここは「府大」のスレか。
困った時の2ちゃん頼みってことで、一応、盗られたリュックの特徴とその中身を書かせてもらいます。
もし学内(近辺)で見つけたり、似たようなものを見つけた場合、カキコよろしくです

リュック JACKWOLFSKINのmr.bike。緑色です。犬の足跡みたいなマークがついています
デジカメ FINE PIX 4500
関数電卓
緑色の眼鏡(セルロイド)
地図(九州・関西)
るるぶ(奄美・屋久島)
黄色のクリアファイル
黒のニット帽
バイク用の青いグローブ
銀色のカンペン
180mlのウイスキー

などです。
どんな些細なことでもかまわないので、もし気がついたことがあれば一報ください。
学内のどこかに落ちている可能性も考えられますんで。
これで見つかったらワラケル
ある意味オフ会でつね
526つぶあん:03/02/24 01:47 ID:OjhrqJkH
>>525
非常にお気の毒です。
527学生さんは名前がない:03/02/24 01:51 ID:rJ+94igm
デジカメと関数電卓と銀色のカンペンとられたのは
めちゃくちゃ遺体な
協力するよ
528ラッキーアイテム:03/02/24 12:09 ID:9s6aPVdF
529学生さんは名前がない:03/02/24 20:31 ID:Y46arNME
>>528

何がどうラッキーなのか
530522:03/02/24 22:27 ID:NC3BR1ZV
ヲマイラ、ありがとう

今日一日、学内のゴミ箱やら、林の中ややら探し回ったけど、
見つからなかったべ
もう気が済んだ
あとは学生課と警察に任せるっぺ

まぁ、オレの盗んだヤシにはいつか巡り巡って罰あたるやろ
盗んだヤシに物だけではなく、せっかくの春休みまで
奪われるのは頭にくるんで、予定通り明後日から長期の旅行に行ってきますわ

お互い充実した春休みを過ごせたらいいすね
531学生さんは名前がない:03/02/24 22:32 ID:rJ+94igm
いってらっしゃい
おみやげ忘れないでね
532学生さんは名前がない:03/02/25 13:14 ID:rYdGnqJd
533学生さんは名前がない:03/02/25 13:16 ID:rYdGnqJd
534工学部1回生:03/02/25 13:28 ID:rYdGnqJd
2002年3月、漏れはそこそこ勉強してきたおかげで府大に合格する
事が出来た。長かった受験にようやくピリオドを打ち来るべき新生活に
期待に胸を膨らませていた。
大学のパンフレットを見ながら一足早くサークル選びなんかしちゃって大阪で
一人暮らしを開始するためアパート探しもわくわくしながら探してた。
はっきり言って高校時代は一度も彼女は出来た事なく告白、告られた事は一度もなし。
大学に入ったらすぐに彼女見つけてそれで長い休みには半同棲とかしたりしちゃおっかな〜
とか妄想しながら4月の入学式を迎えた。
入学式を終え晴れて漏れの大学生活は始まった。
ところが以前抱いてた理想と違い、現実は過酷なものでもともとそんなに積極的な性格ではない
漏れは彼女どころか友達を作ることも難しく、お昼ごはんは一人で寂しく食べていた。
でも、漏れは今までの漏れとは違うんだ。大学に来て新しい1ページを切り開くんだ。と自分に渇をいれ、
初めての学科の授業で出来るだけたくさんの男女に話かけまくった。
はっきり言ってみんな引いてた。最初はなんとなく漏れに合わせてくれたがそのうちどんどん漏れの周りから
離れていき、数週間後には結局漏れ一人だけになっていた。周りから突き刺さる冷たい視線、漏れは胸が苦しくて仕方なかったよ。
それからしばらくして漏れはサークルに入る事にした。大学生活を決めるのはサークルと言っても過言じゃないと聞いてるので
なんとか入ろうとした。テニサーとか女も多いし男友達もたくさんいるから行ってみることにした。
もちろん勧誘されたのではなくチラシやビラを見て自分で行ったのだ。
説明会に言ってみるとなんか来てる人やサークルメンバーはみんな今風で大人っぽい人ばかりで自分が浮いてみえた。
でも漏れは充実した一年を過ごすために勇気をだして入部届けを出したんだ・・・
あれから10ヶ月、今ではテストも終わり毎日のように家に引きこもり2ちゃんとゲームに明け暮れる毎日だ。
携帯電話も一日に一回着信がなればいいほどだ。この前久しぶりに鳴ったと思ったら実家の両親からで
「いつになったら戻ってくるの?彼女が出来て大学生活が楽しいのはわかってるけどたまには帰ってきなね」と言ってきた。
漏れは電話を切った時涙が出てきたよ。  
535工学部1回生:03/02/25 13:29 ID:rYdGnqJd
今の漏れの大学生活は彼女無し、男女共に友達無し、学校も休みがち、テストの出来もぼろぼろ、
まさに廃人生活を送ってるよ。結局サークルは2ヶ月続けてみたがどうしてもついて行けず辞めたよ。
「ダメな奴は何をやってもダメ」という言葉を耳にしたことがあるがまさにそのとおりだった。
一年前の自分を思い出すと哀れになるよ。期待と希望に胸を膨らませていたあの頃の漏れ。
大学デビューに成功して甘い生活を送っている漏れ。
なんだかんだ言って女友達もいたし好きな人もいて友達もいた高校生活のほうがまだ数倍よかった…
今では家に引きこもって2ちゃんねるのスレッドを眺めている事が唯一の楽しみだ… 
もうおれはだめかもしれない・・・・・
このまま社会に出てもおそらくゴミ扱いされて終わるんだろう。
大学辞めようかな・・・・・・・
536工学部1回生:03/02/25 13:31 ID:rYdGnqJd
>>533
ID一緒だな。
なんで?
537学生さんは名前がない:03/02/25 16:59 ID:n0zsSMzi
IDが一緒の事については、敢えて触れずにおくけど、
彼女、友達が欲しくて大学に入ったんかい?
もしそうなら、大学辞めた方が自分の為だと思われ。
工学部出身なら後の人生女との出会いはほぼ0です。
その時悔やむぐらいなら、今のウチに文系学部に入り直す事をオススメする。
うちの工学部に入れたなら
経済学部とかなら仮面浪人でイケるでしょ。
538学生さんは名前がない:03/02/25 17:01 ID:/DWQQNxC
工学部何学科?
539工学部1回生:03/02/25 18:26 ID:rYdGnqJd
ちなみにうちは3人兄弟なのですが、兄は京大工
弟は慶応受かったそうです。俺って家族内でも最低です。その上このまま大学やめたら親がどんなに怒ることか・・・・
>>537
いまさら府大の経済なんか逝けるかよっ。
もっと悲惨なことになりそうじゃないか・・・
540学生さんは名前がない:03/02/25 19:07 ID:w/VJNzOU
府大の経済なんか
って言うぐらいなら、自分が工学部であることに満足してるんかな?
もし自分の現状に満足していないなら、
行動に学生のウチに軌道修正しな。
卒業してしまうと、一生後悔するぞ。
541学生さんは名前がない:03/02/25 19:55 ID:8tiBfQOI
>>534
まだ一年目じゃないか。とりあえずどっかのクラブ見学したりバイト始めてみたら?
文科系でも体育会系でも居心地のいいとこはあるはず。
学校のどこかに自分の居場所があると、それだけで違うもんやとおもうで。
ちゃらいサークルよりクラブのほうがいいと思うわ。
今バイトはしてんの?居酒屋とか接客業してみたら?
学部とか学年、学校を超えた友達とかできると思うで。
学校行くのも「俺は勉強しに学校きとんのや」てわりきったらどうやろ。
とにかく大学生活あと三年、院行くんやったらあと五年もあるのに最初っから
「俺はだめや」てなってたらほんまにつまらんもんになってまうで!
542学生さんは名前がない:03/02/25 20:04 ID:uDsxYV/v
弱点なんか他人に晒すもんじゃねぇ。
だーれも助けてくれんよ。つーか、
何とかしてくれると思ってるのかね。
他人様は同情するだけ。
なんともならんのに何とかなった気になるから
いつまでたっても解決しない事にすらいつまでたっても気付かないのとちゃうか
( ´,_ゝ`)プッ まさかなー。しかしではなぜ書きこむ
543学生さんは名前がない:03/02/25 22:25 ID:/DWQQNxC
友達もできんのに彼女なんか
できるわけないやろ・・・
絶対性格に問題あんねんって
544工学部1回生:03/02/25 23:33 ID:rYdGnqJd
とりあえず浪人して京大でも目指します。いちおう勉強は去年の夏からやってるんで。
府大卒の低学歴は嫌ですから
あばよカスども。
545工学部1回生:03/02/25 23:51 ID:rYdGnqJd
(゜∀゜)アヒャーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
546工学部1回生:03/02/25 23:52 ID:rYdGnqJd
>>543
ハア?なにいってんですかあんたは?
547青アザ ◆w2t4wADIos :03/02/26 00:12 ID:R1fAbGTy
オマエラ、顔洗って糞ひって鯉
548学生さんは名前がない:03/02/26 00:12 ID:Ack4ONBr
>>545
もういいから京大逝け
549府大生は名前がない :03/02/26 00:19 ID:Kfrq4NxU
>544
豹変ぶりにワラタ

つーかこれネタでしょ。http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1046146396/l50見てみ
550学生さんは名前がない:03/02/26 01:11 ID:OKbP2/AS
まあ、要するに京大行きたいやつは行けと。
学歴志向なYdGnqJdには(゜∀゜)アヒャな未来が待ってるということで。

551学生さんは名前がない:03/02/26 01:12 ID:z6AVfktE
今日前期日程だたんだね
552あげだま:03/02/26 01:45 ID:TQ3VzTC1
サギ門前でなんか勧誘してたよ
553学生さんは名前がない:03/02/26 02:51 ID:BLsZUnJ8
そういや、最近厨逝ってないわ。
昼厨いったことあるヤシいる?
俺一回だけあんねんけどサービスが牛丼やった。
でも何をおもったかカツ丼を注文してしまった。
554学生さんは名前がない:03/02/26 03:31 ID:z9cLOBNy
昼厨。
漏れはカツカリー
555学生さんは名前がない:03/02/26 14:06 ID:AxoTKlNE
>>552
なんの?
556あげだま:03/02/26 16:13 ID:pjAHkDx4
>>555
なんか、戦争反対とか言ってた
557学生さんは名前がない:03/02/26 17:16 ID:Kfrq4NxU
            3大公立マンセー

     ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  府 ノつ.∧_∧ ⊂ 市 ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  都 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
558学生さんは名前がない:03/02/26 17:16 ID:Kfrq4NxU
ずれた・・・
559学生さんは名前がない:03/02/26 22:41 ID:KN99yV5M
ヲマイラ、新入生のために大学近辺の厨級(量、値段、オヤジ…)の飯屋あげてくれ。
で、俺は珍眠。マーボー丼、天津飯550円で腹いっぱい。
560学生さんは名前がない:03/02/26 22:46 ID:OKbP2/AS
>>559

新入生なら豚麺でいいんじゃないの?
初めて丼モノの大盛り見た時は洗面器かと思った。
561学生さんは名前がない:03/02/27 00:33 ID:xppP/OqZ
オムライス大は枕やな。しかもそれだす時オヤジが「こんなん食われへんやろ」的な笑み浮かべるのに藁タ。
てこちゃん大盛りで腹一杯なるけど毎日お好みはきつい。ココ壱は財布がもたん。
めっちゃ量ある飯屋減ったなー。
フーピーのカレー(大海原)懐かしい。あとyyの早食いランキングとクジな。
朋の後にできたラーメン屋どうなんやろ?1日2日半額セールやけど。
562学生さんは名前がない:03/02/27 18:36 ID:azBe8B7H
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046249596/l50

おまいらなんか書き込め。
563学生さんは名前がない:03/02/27 21:26 ID:+c4P3PsG
今日はるばる厨に行ったら閉まってた・・・

遠いぜKURIYA。
564学生さんは名前がない:03/02/27 21:53 ID:dp2jEmN4
昼いったんか?
俺は今サギ駅のウラっかわに住んでるが最初は踏み切り越えるのめんどくさかってんけど、
厨が近くにあるのを知ってからはなんか得した気分やった。
オヤジが鎖骨骨折で数ヶ月休んでたときは毎日の晩飯に困ったものだ…。
565学生さんは名前がない:03/02/27 22:20 ID:utlvEgCS
行ったのは夜の八時頃。
厨はいいね。後輩を連れていってやると喜ぶ喜ぶ。
566学生さんは名前がない:03/02/27 22:28 ID:dp2jEmN4
何で閉まってたんやろ?
ちょっと前に朝学校行くとき白鷺の本屋からオヤジが出てきて「おうっ!」て声かけられた。
オヤジに話しかけられるようになるまでずいぶん時間かかったわ。
最初に話しかけてきたんは半年以上通い始めてからかな。
オヤジに話しかけられるようになったら一人前。
567学生さんは名前がない:03/02/28 01:15 ID:hCD4YwZG
豚麺といえば先輩のエピソードが。
その先輩が卒業式の日に、「何か記念になることをしよう」
と言って、同じ学科の卒業生5、6人がスーツ姿で
オムライス大をみんなが注文して食べたという。通称、大会(だいかい)。
568学生さんは名前がない:03/02/28 02:46 ID:dcCEJ7ls
自分でつくった料理で
いままで一番うまかったもんって
なんだ?
569学生さんは名前がない:03/02/28 11:29 ID:qAFKGLxV
酢豚
570つぶあん:03/02/28 23:46 ID:3G9WLllI
スパゲティ、かな・・・
>>569
すご〜!!そんなん作れるんや!!うらやますぃなぁ
571学生さんは名前がない:03/03/01 00:54 ID:PgqyUZUr
俺は角煮!!

鳥の煮物かな。
あんまり美味かったんでご飯二合イケタ
572学生さんは名前がない:03/03/01 00:55 ID:PgqyUZUr
>>571
角煮と鳥の煮物って書きたかった・・・・
573つぶあん:03/03/01 00:59 ID:DC5XLbA3
みんなすごいな、こりゃぁ
574学生さんは名前がない:03/03/01 01:09 ID:PgqyUZUr
はじめはみんなシロートやて。

俺は居酒屋でバイトした時に社員のオッチャンに仕込んでもらった。
包丁の使い方から、焼き物揚げ物・・・

料理本みるなり、レシピをググるなりして挑戦してみては?
美味いもんが出来たら感動やで。
575学生さんは名前がない:03/03/01 01:27 ID:c/1dRZzs
俺も居酒屋バイトでいろいろ覚えたわ。
オリジナルはオニオンライス。炒めた玉ねぎをよく油をきってから炊き立てご飯にかけるだけ。
一食当たり数十円でウマーやな!
576つぶあん:03/03/01 01:37 ID:DC5XLbA3
がんばってみるわ!
>>575
ネギだくじゃなくネギだけやな!
577学生さんは名前がない:03/03/01 03:18 ID:OEfIM6yd
>>568
玉子と納豆のご飯。
578学生さんは名前がない:03/03/02 00:16 ID:6863/oQI
三月三日は後期の合否発表だな。
欝だ・・・
579学生さんは名前がない:03/03/02 08:42 ID:8cAYjgUt
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★  
★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★
★☆★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★☆★
★☆★☆★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★★★★★★★★★★★★★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★★★★★★★★★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★★★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★うんこ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★★★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★★★★★★★★★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★★★★★★★★★★★★★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★☆★
★☆★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★☆★
★☆★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆★
★☆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆★
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
580学生さんは名前がない:03/03/02 15:45 ID:pgmlQXZF
合否発表age
581学生さんは名前がない:03/03/02 17:52 ID:AbaQr3fv
就職状況はどんなもんです?

大阪府立大学就職状況その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046249596/l50
582学生さんは名前がない:03/03/02 17:55 ID:pSo7zzRt
おい
583学生さんは名前がない:03/03/02 19:01 ID:e4XlLmG/
>>582
何?
584学生さんは名前がない:03/03/03 00:09 ID:YVRz56/h
工学部で4回あがれんかったら
親に通知いくんでつか?
気になって夜も眠れません。
585まーぼう:03/03/03 00:32 ID:Z71FHdTl
>>584
こねーよ 
つーか、教務はちゃんと把握しとらん
4年目には卒業アルバム購入のお願いがくる(藁
586学生さんは名前がない:03/03/03 01:17 ID:FaA8ryNh
>>585そりゃよっかった.サンク
後はどうごまかすかだが・・・
よし、2年留年して院言った事にしよう。
これもばれませんかね?

587学生さんは名前がない:03/03/03 01:29 ID:FaA8ryNh
へろへろ
588学生さんは名前がない:03/03/03 03:07 ID:HbS10oMx
>>585
普代だったんだ?
589学生さんは名前がない:03/03/03 03:08 ID:HbS10oMx
ていうか、今日、


     合 否 発 表 日 。
590学生さんは名前がない:03/03/03 10:34 ID:M42jUWeB
>>586
年間の取得単位が規定以下だったら親に電話が行くという
地味な規定があって、実際にちゃんと電話掛かってくるそーで、
単位少ない組の間では有名(w らしいんだが、幸い、俺は詳細は知らない。
591学生さんは名前がない:03/03/03 11:52 ID:gSz2dclt
単位少ない香具師学部長とかと面接あんねやろ?
一回のときとかに。
592学生さんは名前がない:03/03/03 12:49 ID:+FUE80Qv
単位少なかったら学部長から呼び出し。
さらに少なかったら親も学部長から呼び出し。
これはマジです。
593学生さんは名前がない:03/03/03 17:15 ID:pYPckjjW
経験あるの?
詳細きぼー
594学生さんは名前がない:03/03/03 17:45 ID:+FUE80Qv
>>593
俺じゃないけど、先輩が実際に親も呼び出されたわ。
一回目の生徒のみ呼び出しをブチったからかもしれないが・・・

「ご子息の単位認定の件につき〜」

みたいな手紙が”親宛”に届いたとの事。

下宿してる場合は実家に届くらしいです。
595学生さんは名前がない:03/03/03 18:02 ID:RVTYFide
>>584
他学部は知らんが、工学部は3年までに必要な

単位を取って4年に上がるんだよ。それまで留年はない。

例え1年で0単位でも2年になれるし通知はいかんだろう。

でも、4年に上がれんということは留年ってことだから

親に通知が行く可能性は高い。
596青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/03 21:40 ID:iAhd/XJH
僕経済だけど、1、2、3回のとき家に手紙来たような記憶がある。
多分登録してる住所と、保証人あてに来るんじゃないのかな(こっちは違うかも)?
一回のときはいかなかって、2回のときはいけなかった(旅行中)、3回のときは面接官がゼミの先生で(汗
京都工繊行ってる高校の同級生は留年確定だけど、いちども連絡なくて、まだ親も知らんらしい
597学生さんは名前がない:03/03/03 23:30 ID:FoulHJ21
>>596
3年連続留年ってのもすごいですね。
俺も今年はピンチで親バレにおびえる毎日です。
つーか、皆の意見がだいぶ違うようだけど、どれが本当なんだ?
598青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/03 23:39 ID:iAhd/XJH
>597
一応留年はしてないよ。
かなりやばかったけど、あと3週間で卒業式だ
599学生さんは名前がない:03/03/04 00:01 ID:p+1cpk8Q
>>595
>例え1年で0単位でも2年になれるし通知はいかんだろう。

俺の聞いた体験談では、単位がゼロでも学年自体は上がれるけど
規定以下の年間取得単位数だと、親に連絡は行くようだ。
600青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/04 00:10 ID:q1TXz32z
よくよく考えてみると、1回のときにはなかったな>よびだし

2回の6月に、1回で40とってなかったら呼び出しダタと思う。
601学生さんは名前がない:03/03/04 00:28 ID:wR6jReHu
府大前の新しいラーメン屋いったひといる?
602経済3回:03/03/04 13:36 ID:CivLUMqq
>>601
朋の跡?
味はびみょー。
かなり美味しくない…
ギョーザは結構美味しかったけどラー油無いし。
603学生さんは名前がない:03/03/04 14:13 ID:wUh/yDAW
卒論の公聴会に参加してきますた。

教授に研究の全てを否定されてる人がいたけど、卒業できるんだろうか?

良くても卒業式まで実験室に監禁されるんだろうな。
604学生さんは名前がない:03/03/04 17:00 ID:PTMyMMfH
>>602
情報サンクス
一回いってみよ。
府大近くにザ丼かめしや丼できひんかなー。
605経済3回:03/03/04 17:10 ID:CivLUMqq
>>604
うち的にも学生会館(2)にめしや丼できたらいいなーとか
思ってんねんけどなー。
でも、できたら学生がご飯とお漬物食べまくって、店潰れそうやしなー。
606学生さんは名前がない:03/03/04 19:13 ID:yx5FHQOJ
どうせなら24時間営業がいいや
607学生さんは名前がない:03/03/04 20:40 ID:vcKibmsY
>>603
何学科の誰宣せー
608経済3回:03/03/04 21:40 ID:CivLUMqq
くりやでびゅーくりあ…
吃驚する程の量だった…
食べきれんつーの。
609:03/03/04 22:46 ID:yx5FHQOJ
>>608
ごめんねー
610f:03/03/04 23:41 ID:1GlTr1Gd
a
611学生さんは名前がない:03/03/04 23:57 ID:krqePASY
第二学生会館にほんまにファーストフードできんの?
できても生協運営とかのような気がすんねんけど。
誰か知ってる?
612584:03/03/05 07:59 ID:gSEQBErD
 「教えて」ばかりですいません。 
留年通知は、保証人だけ(下宿先には来ずに)来るのか
もしくは、保証人と下宿先ともにくるんでしょうか?
それとも、まず掲示板で呼び出しされるんでしょうか?
知ってる人がいたら情報ください。
613学生さんは名前がない:03/03/05 09:10 ID:v3XbdrHi
>>601 >>602 うまいぞけっこう。俺は好きな味だが。

>>612 よう知らんが学部によってちがうんじゃないか?いつ頃来る
かもわからんしな。

親にだけ通知されたら、苦しい状況になるかもな。

おまえの気持ちはよくわかるが、親にはちゃんと言ったほうが
良いと思うぞ。がんばれ

614学生さんは名前がない:03/03/05 16:30 ID:RO4qGf2f
3月頃ちゃうの?想像やけど。他はおれも知らんなー。
615まーぼう:03/03/05 19:27 ID:0N0mzKr7
>>612
学部学科によっても違う。
経済とかはヤバイ奴には連絡が行くらしいが。
工学部はたぶんほったらかしや。
進路担当の教授に進級できない奴のリストが届いて、
新年度に学科の掲示板で呼び出されるな。
そろそろ教授には知られとるんとちゃうか。確認してみ。
616学生さんは名前がない:03/03/05 19:49 ID:MSE+8XTw
話がぜんぜん変わって申し訳ないんですけど昨日、バイクで奈良の
大塔村の温泉行った帰りに間違えて高野山の方向に向かってしまって
その途中の野迫川村でバイクがポッシャッテしまいました。
夜の9時頃やのに、バイクを捨てて1000m級の峠を月明かりのみでさまよい
歩いてたんやけど運良く地元のおっさんに拾ってもらって助かったけど
誰もとうらんかったら死んでたわまじで。また、バイク取りに行かなあかんかと
思うとかなり鬱ですわ。


617学生さんは名前がない:03/03/05 20:32 ID:5MtgTknH
>616
生きてただけでも良かったじゃないの。
しかし、近畿でも遭難するもんなんやな〜。
618学生さんは名前がない:03/03/05 23:13 ID:+DfpSUGM
白鷺にネットもできる漫画喫茶できたな。ファミマの横の横。
今日面接逝ったら高2のとき同じクラスで京大行った女の子に会った。
綺麗やった。
619経済3回:03/03/06 01:09 ID:tbYybHv6
>>618
ネバーランドか…
なんとなく入りにくい感じがするのか、お客が殆どいないねんなぁ…
620あげだま:03/03/06 01:58 ID:MpYJQ4VX
今日、肉政に行きますた。量多いなぁ…。
あれで、550円は安いわ。
621学生さんは名前がない:03/03/06 02:26 ID:i71ts8ck
>620
何食ったの?
622学生さんは名前がない:03/03/06 05:29 ID:qtnf0uOt
>>615 どうもです。助かりました.
623あげだま:03/03/06 20:31 ID:IIYZGPgB
>>621
焼肉定食です。メロンもついてて(゚д゚)ウマー
624学生さんは名前がない:03/03/07 01:27 ID:7wnZUkIT
肉政の上にある翔月もお勧めやで。かつどんめっちゃうまい。
625学生さんは名前がない:03/03/07 02:45 ID:ZzWPw5Bs
>>624
翔月はセットになってるやつがあったっけ?
丼モノとうどんみたいな。一回しか行ってないから忘れたわ。
626顔偏差値15:03/03/07 17:01 ID:NdD09MjW
BARホンダやったな

まあ、予選もやってくれることを期待する
627顔偏差値15:03/03/07 17:03 ID:NdD09MjW
単位それなりに落としたなあ。
6群3つ死んだ。

やばいなあ
628経済3回:03/03/07 18:56 ID:SqKhXt0s
>>623
にくマサでメロン出るんや…
出たことないわ…

翔月も確かに美味しい。
一回しか行ったこと無いけど。
からあげが美味しいとか聞いてんけど。
629学生さんは名前がない:03/03/08 06:37 ID:3XDt6S9t
とりあえずage
630青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/08 20:29 ID:R0IW97tz
試験結果みにかないとなage
631学生さんは名前がない:03/03/08 22:12 ID:Fu3wWJN6
すき屋開店っぽいね

632学生さんは名前がない:03/03/08 22:47 ID:SkpZ5s6f
>>631
どこ?
633学生さんは名前がない:03/03/09 14:01 ID:fz7CiZPI
hage
634学生さんは名前がない:03/03/09 18:09 ID:au3cL9Pi
chage
635学生さんは名前がない:03/03/09 19:28 ID:awQTxeXu
成績の優とか可とかいつわかるんだ?
636学生さんは名前がない:03/03/09 22:42 ID:F3kTpfNb
成績発表は学校始まってすぐやろ。
すきやどこにできんのー?
俺も気になる。
637学生さんは名前がない:03/03/09 22:44 ID:fz7CiZPI
>>635
確か四月の初めにもらえる受講申請のOCR入ってる封筒と
一緒に成績表入ってたような。
638今年入学:03/03/09 23:10 ID:GMPJ6rJN
総合科学部の言語文化学科と人間科学学科の内容の違いについて
教えてください。お願いします。赤本もパンフにもあまり掲載されていなかったので
困ってます・・・
639学生さんは名前がない:03/03/09 23:11 ID:awQTxeXu
>>637
おお・・サンクス
640学生さんは名前がない:03/03/09 23:38 ID:F3kTpfNb
>>638
人科て社会学とか心理学の研究室あるわ。詳しくは知らんけど。
総科のHPである程度何やってるかわかる。
641学生さんは名前がない:03/03/10 00:56 ID:OdXvAAUI
>>638
ttp://www.cias.osakafu-u.ac.jp/gaiyou_frame.html

こことか参考にしてみな。
642学生さんは名前がない:03/03/10 02:03 ID:h5RNzUtE
すきやどこに出来るん?

すきやは牛皿テイクアウトがあるから好き。
他って牛皿のテイクアウト無いからなー
643顔偏差値15:03/03/10 03:23 ID:k9u2SkHU
どうでもいいことだけど、今日のF1は情けなかった。
やっぱり俺がホンダに行くしかない。
しかし、オレの学科はあまりF1とは関係ない。
仕方ないけど、とにかく、猛烈な勢いで勉強することにする。
これからの俺の大学生活=相乗で勉強

で、本題に入って、仮面浪人してた友達、全員合格した。おめでとう。
俺の数少ない友人が合格したことで、またさみしくなるなあ。
でも、結構仮面浪人って成功するものだね。
仮面浪人って、学業おろそかになって、単位落としまくって受験も失敗するパターンが多いと聞いてたけど、
あいつら単位もちゃんと全部とれてたし、大学受験成功してる。
ああ、俺もやってみるだけやってみたらよかった。とオモタ。

有良可は学校始まってから、あの変な機械使うことで分かるんじゃない?


オレの知り合いへ
お前、京都遊びにいく気あるのか?
644経済3回:03/03/10 11:25 ID:YWFb+SfH
>>642
詳しくは分からんけど、310号線沿いに百舌鳥八幡の方に行ったとこに
できるみたいやね。
新聞の折込チラシにバイト募集が載っとった。
結構時給良いし週2回からでいいらしいし、バイトしてみようかしら。
645学生さんは名前がない:03/03/10 14:19 ID:K98csyVM
にくまさってどこにあるん?
646ネットdeDVD:03/03/10 14:21 ID:bOlHFvH2
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
647学生さんは名前がない:03/03/10 20:26 ID:E4lF4kqu
>>643
ホンダに行って何するの?
で、それだけの能力あるん?

これからなんていわんといてね
648学生さんは名前がない:03/03/10 21:11 ID:Q1cI2HJe
>>647
なんにしても、夢を見るのはええこっちゃ
前向きに!
649学生さんは名前がない:03/03/10 21:15 ID:h5RNzUtE
>>643
いっそドライバーを目指せ!!

この前、20代からドライバーになった人の特集やってたぞ。
女性ドライバーだったが
650顔偏差値15:03/03/10 21:45 ID:k9u2SkHU
大学と関係ないことばっかり言って悪いが、
卵の中に、赤い血みたいなものが入っていたら、ヤバイの?
気持ち悪かったから捨てたけど、これって体に害ある?

卵買うとき、安全な卵買うことにしよう
651:03/03/10 22:01 ID:gHSFvDel
>>650
ひょっとするとその卵、有精卵だったのかもしれない。
652青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/10 23:54 ID:P1f/ZOy7
>>651
銀さん?
653きん:03/03/11 16:11 ID:hfQO3WXf
>>645
翔月の真下

>>650
食中毒の元になるらしいから絶対使うな
654学生さんは名前がない:03/03/11 16:29 ID:LZfcZqaZ
>>650
加熱するなら問題ないべ
655青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/12 09:53 ID:vR1/+vwE
ひまあげ
卒業式まで2週間切った
656学生さんは名前がない:03/03/12 12:34 ID:6fI4+sP0
普通に授業出て、試験も普通に出来たと思てた教科落としてた…

ちとショック(´・ω・`)ショボーン
理解した気になっていただけなんかなぁ。
興味ある範囲だただけに。
657学生さんは名前がない:03/03/12 22:25 ID:RuBpDl9a
春からの新入生なんですけどちょっと教えて下さい。
体育会や後援会、自治会?といったものにも入っておいた方がいいですか?
別に入学手続き時に入らなくてもいいですよね?
658青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/12 22:30 ID:EWyVHAoB
>>657
とりあえず入った
転ばぬ先の杖とでも言えばいいのか、何かあってからはいときゃよかったではいやだしね
結局役立ったとは思えないけど
それよりも、4年間(or more)楽しんでくれ
659学生さんは名前がない:03/03/12 22:33 ID:ruNrlIgQ
>>657
体育会と後援会と自治会は入るだけお金の無駄。
生協と保険だけ入っとけばいいと思う。
体育会も後援会も自治会も入ってないけど別に
何か言われるわけでもないし、友達が言うには
入っても何もなかったらしい。
保険も微妙やな、有効活用すればすごい(・∀・)イイ!!
と聞いたことがある。
とりあえず生協だけは絶対に入っとけ、返金もあるし、
教科書購入でいきなり得をするし、一般雑誌にも割引がきく。

660学生さんは名前がない:03/03/12 22:34 ID:8Vfg2tyV
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
.......
661学生さんは名前がない:03/03/13 02:47 ID:XsEm1R6K
医療互助会と生協だけでイイと思う。
662学生さんは名前がない:03/03/13 14:40 ID:PA/D+Vsg
昼厨行ったら閉まってた(´・ω・`)ショボーン
663経済3回:03/03/13 15:04 ID:dz9DHSd8

夜だけなの?
664学生さんは名前がない:03/03/13 17:19 ID:Q6VjUt90
>663
昼はごくたまにしかあいてない。
曜日が決まってるのかも。
665657:03/03/13 18:06 ID:QHLuqjMx
ほー…ありがとうございます。
昨日、よく見たら入学金以外の金でいっしょに取られそうなんですが…。
666学生さんは名前がない:03/03/13 19:29 ID:h28UE6Ma
>>665
入学金を払ったあとに、順路に従って払っていってくださいといわれるけど、無視して通り抜ければいいよ。
遠くから手続きに来てるから早く帰らないといけないからあとで払いますって言えば(・∀・)イイ!! と思う。
俺はそれでいけた。
667657:03/03/13 23:46 ID:8TSSHvUm
>>666
なーるほど。どもです。
じゃあ、明日逝きまふ。
668学生さんは名前がない:03/03/14 00:28 ID:d+lAIYtT
部の勧誘は無視しないこと。無視されると殺したくなります。
669学生さんは名前がない:03/03/14 01:03 ID:dJaBxrl1
>>668
しかしながら新入生はしつこい勧誘にうんざりだったりする。
670学生さんは名前がない:03/03/14 01:15 ID:RkwpIf6h
下宿は厨の近くにすること。
671経済3回:03/03/14 01:54 ID:vRrGHjLw
とりあえずは勧誘のチラシは貰ってやって欲しい…
うち人見知りしつつも頑張ってくばっとぅんやからさ…ホンマ。
何歳も下の子に「ちっ」とか、「興味ないっす」とか
言われつつ配るんはかなりしんどい。
672657:03/03/14 10:00 ID:4LTdw/WD
某部の事は聞く気満々ですw
むしろ、こっちから質問します。
673経済3回:03/03/14 14:15 ID:vRrGHjLw

どこ?
言い辛いなら、何系?
674学生さんは名前がない:03/03/14 16:13 ID:oq3dJ+t6
生協 = 教科書買うときの割引などに使う。卒業時に手続きすれば金が戻ってくる
共済 = 保険のようなもの。掛け捨て。生協といっしょに手続きするので皆区別ついてないと思うが。
医療互助会 = 共済とダブるが入っておいても損はないかと。

互助会・共済は病気・ケガしなければ使うことないので、個人の判断に任せます。


後援会の金は大学のなんやかんやに回ってくるが(ベンチとかそうだったかな?)詳しい内訳は知らない。
自治会・体育会は払ってくれないと困る人たちが一杯出てくるが
具体的に個々の学生になにか影響するのか?というと・・・
675学生さんは名前がない:03/03/14 16:16 ID:oq3dJ+t6
(続き)
下宿生で親と一緒にきてる人は、入学の手続き(←ちゃんとしなよ)が終わったら
親を先に下宿探しに行かせた方が効率いいかと。
極端な話、入学手続きさえちゃんと済ませておけば他はなんとでもなる。
証明写真がいる書類もあるがプリクラ使うという荒業も?


遠方から来て時間の余裕のない方、入学手続き済ませて残りの書類をもらって帰るという方法もある。
実は日をずらしてくれた方が作業自体は楽、でも加入率が下がるのでまとめて捕獲するのである。
676657:03/03/14 17:22 ID:LSSZ/8Ys
>>673
ガッツリ系w
677青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/14 18:03 ID:ZEYmrFgA
卒業きまったぜ!!1
今日学校行ったんやけど、あんなに人いるのはじめてみた

 新 人 勧 誘 必 死 だ な ! ! ウゼェよ






と煽ってみる
678学生さんは名前がない:03/03/14 23:39 ID:A/TJiPcq
>>677
まずは卒業おめでとう。

新人勧誘は必死にやるのは当然。
同じ新入部員ならカワイイ方がいいでしょ。(女の子限定

運動部はガタイがいい奴を入れたいだろうしな。
679経済3回:03/03/15 01:29 ID:LVsyIwaO
でも、入って、いついてくれるのって、自分から入ろうとしてくれた子
が多いんよなぁ。
今年は入るんかなぁ。新入部員…
680学生さんは名前がない:03/03/15 01:40 ID:8iCjUd1k
うちでは、過去3年間で勧誘によって来たのは1名のみ。残りの奴らはビラももらってないし、勧誘も受けてないだと。勧誘は無駄なのかもしらん。
681学生さんは名前がない:03/03/15 02:13 ID:CDUepEP1
もまえら、成績表とりにいった?

もれやばいぐらい単位とれてた。

進級発表みにいったら、卒業と新4回の進級しか掲示してなかったから、

3回までは留年なしってことかな?(経済学部の話)
682経済3回:03/03/15 02:36 ID:LVsyIwaO

ないはず。
683学生さんは名前がない:03/03/15 03:13 ID:CDUepEP1
良かった
684学生さんは名前がない:03/03/15 09:35 ID:H5BSftYt
府大にジャズ研てありますか?
府大生の方教えてください。
685学生さんは名前がない:03/03/15 10:12 ID:vydqcer8
ジャズ券?

音楽系はなんかあったよな?
686新・世直し一揆:03/03/15 11:51 ID:uJUHxvlo
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
687学生さんは名前がない:03/03/15 12:29 ID:5LOX5y83
>>684
ジャズがしたいなら軽音楽部かな。

他に軽音サークルが二つあるけどジャズはやらんな
688ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/15 13:04 ID:1UzCBzYT
(;´Д`)ハァハァ 大阪府立大学って関西じゃ有名な公立大学だよなっ。
もうすぐ大阪女子大と統合されるんだろ?
そうなったら弱体化する恐れが出てくるよな?でも男ばっかりのムサい
学校なんだから華やかになっていいじゃないか?
農学部のヤシらはどっかに飛ばされたりするらしいが.....。
大阪府立の農学部と言えば名門だよ。大阪府立農学部落ちて次の年 京大
農学部を受験するヤシもいるくらいだ。
689学生さんは名前がない:03/03/15 14:40 ID:UBQeWe7S
しばらく家を空けていたので、まだ単位合否発表取りに行ってなかったり
あの学館にある機械って土日も使えるの?
690まーぼう:03/03/15 18:19 ID:t3e3MR4C
居れはアメフト部とバレー部に勧誘されたぞw
おかしいぞ。勝つ気あるのかと小一時間。。

入学式の時居れはスーツ着てたが
勧誘部員「新入生?」
居れ「違います」
勧誘部員「あ、ごめんなさい」
こういう会話が成り立つのもおかしいぞ。
691学生さんは名前がない:03/03/15 22:20 ID:vydqcer8
688

一応、強化するための統合だから。

国立の統合が予定されてるのも、今後生き残っていくために、近所の有力大学に求愛しているという仕組み

名前が変わるのが何よりも残念
692学生さんは名前がない:03/03/15 22:22 ID:af8W9T59
統合に関しては
大阪府立大学が母体となるらしいからそれはそれで良し。
名前はそのままがいい。

693学生さんは名前がない:03/03/15 23:39 ID:vydqcer8
名前が変わるぐらいなら、署名運動でもしようと決意しますタ。

府庁にゴルァーする覚悟もできています。


府大製って無気力な香具師が多いと思いますた。統合の話のときも、関心ない人が多いし。

漏れはマジで怒ってるんだが、この怒りを誰にぶつけようかと
694学生さんは名前がない:03/03/15 23:50 ID:dr5Dz/67
>>693
これからは「大阪府立女子・看護大学」に改名します。
私、太田房江の公約ですから、女性の権利拡大は。
695学生さんは名前がない:03/03/15 23:55 ID:yQk/2A96
>>693
独法化するのに「府立」はないだろうと小一時間(ry
696学生さんは名前がない:03/03/16 00:15 ID:aPsWjj4n
694 氏んでください

695 新生府立大学(仮称) と聞いていますから、高い確率で府立がつきます。
697学生さんは名前がない:03/03/16 03:01 ID:whJJ2kCB
>>696
そんな「新生府立大学」なんて中途半端な名前でほんまにええんかい?
いっそ、どっかの球場みたいに大学の命名権売るとかw
698学生さんは名前がない:03/03/16 09:01 ID:/oXaJ6A1
>>697
その場合は、大阪府立層化大学になるさ
これまた大田負さえの公約だから
699学生さんは名前がない:03/03/16 10:09 ID:FgTg4y/C
「浪速大学」って名前が復活したりしてね
700学生さんは名前がない:03/03/16 11:46 ID:F6SbhjeP
700
701学生さんは名前がない:03/03/16 11:52 ID:bnFYje6e
>>693
なんで怒ってんの?
702学生さんは名前がない:03/03/16 13:46 ID:aPsWjj4n
701  怒るだろー 普通


教職員も怒ってるでしょ。名前変わったら、みんなヤダヨー
703学生さんは名前がない:03/03/16 15:07 ID:S6uje7RI
教職員は名前が変わるから怒ってる、という
訳ではないような…
704学生さんは名前がない:03/03/16 15:52 ID:nJLaK+Gc
大学名が変わるのは嫌だな。
将来、自分の出身いうときに、すでに名前が存在しない大学とか鬱

705学生さんは名前がない:03/03/16 16:24 ID:QnurZ2nD
>>702
教職員はポーズだけだよ。
組合がらみで。

>>704
そんなこと言ったら、女子大は存在そのものが消滅する訳やし。
706工学部1回生:03/03/16 16:25 ID:dLK4sktm
大学生活青春を全て捨て、毎週徹夜でレポート作成
文系の友達に誘われても
「俺明日までにレポート30枚だから」と断り続けて3年。
男だらけの大学で必死で勉強し、技術書を読み漁った3年間
いざ就職の時がきた。
確かに理系採用専用起業はあるものの
うちはTOEIC500点以上じゃなきゃ採らないよと一掃
採用時に見るのはコミュニケーション能力や英語
それって文系を採りたいのでつか?
俺が必死で勉強した技術内容は一切目を通さず
なぜか文系でサークル、合コン繰り返してた奴らが
突然髪を短く黒く染め、
特に働きたい会社なわけでないのに志望動機を作り
ポコポコ採用されるこの現実!
もう、自爆テロするしかない!
そして生まれ変わったら文系に言って遊びたい
707学生さんは名前がない:03/03/16 16:50 ID:0YZfqG+S
次二回になるもんですが始業式って四月のなんにちからでしょうか?
708学生さんは名前がない:03/03/16 19:08 ID:aPsWjj4n
706 漏れもそんなことだと思ったから、文転したわけだが。 漏れの選択は正しかったと思います
709学生さんは名前がない:03/03/16 19:11 ID:aPsWjj4n
>>707

在校生は10日からじゃなかった?ちゃんと調べたほうがええで。まあ、履修登録までに行けばいいわけだが

710OPU ◆OPU/kVOv1I :03/03/16 19:52 ID:wJAqK8SY
おまいら府大生オフを開きませんか?といってみるテスト
711学生さんは名前がない:03/03/16 19:56 ID:aPsWjj4n
新学期からの生活がうまくいけば行きたい と言ってみる小テスト
712OPU ◆OPU/kVOv1I :03/03/16 20:01 ID:wJAqK8SY
とりあえず、挙手してください。するなら行きたい人ー。
い〜ち
713学生さんは名前がない:03/03/16 20:19 ID:+NmJZgEh
企業から二次面接の合格メール来たから、にぃ〜い。
場所はやっぱセリーゼ?
714OPU ◆OPU/kVOv1I :03/03/16 21:15 ID:wJAqK8SY
>>713
セリーゼは狭くない?まあ、昼ならセリーゼでいいか。夜なら居酒屋で。
715学生さんは名前がない:03/03/16 22:45 ID:nJLaK+Gc
オフで会ってみたら、実は知り合いとかかもな。

一人知り合いっぽい香具師がいる
716学生さんは名前がない:03/03/16 23:11 ID:j3bVXnrU
待ち合わせ場所はもちろんモニュメント
717青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/17 02:03 ID:gV0K7uyd
おもしろそうだぬ
でももうすぐ関係なくなるか
718学生さんは名前がない:03/03/17 07:06 ID:EOGollaB
行くよ〜
さ〜ん
719顔偏差値15:03/03/17 07:33 ID:qGWEvomV
工学部1回生、学科どこ?
俺も同じ道たどってる。
学校あるとき、レポート死ぬほど溜まって、やり直しの嵐だった
こんなに毎日勉強してたら灯台いけるよ、っておもた
学校ないとき、猛烈に暇。
春休みとか、かなり暇。
サークル、バイトなし。とにかく暇。
学校あるときするレポート、春休みに回してくれ!! とおもた
4月からは、バイトでもしよう。

こうやって、こんなとこきてダラダラタイプできるのも4月中旬までと思うと
とても悲しい気分になります。
まあ、強制的に勉強できる環境は僕には最適だが。

今日、神戸の友人とこ寄ってから、実家帰ります。
さいなら
720学生さんは名前がない:03/03/17 13:10 ID:aC7T2a5H

大学生活始めて1年。正直俺自身入学当初抱いていた大学生活のイメージが
見事にぶっ壊されたよ。苦しい受験勉強も終わり、いざ大学生活が始まれば
合コン、サークル、バイトで忙しく、彼女なんかもできたりして卒業する頃には
大学入ってよかったなあと思えるような時間をすごせると思ってた。
しかし実際大学生活が始まると男ばかりの学科に度重なる実験。
実験は終わるまでが帰れないって、それ俺らを帰さないつもりでつか?
腐るほどある実験のレポートのため当初考えていたサークルや
バイトなどはもってのほか。おかげで春休みに入る前はもう身も心もぼろぼろだった。
いざ春休みが来たと思えばサークルにも入らず、バイトもしてなかった俺。
遊ぶ友達もいなければすることもない。いまは昼ごろ起きて2chのスレチェックと、ひきこもって
ゲームすることだけが楽しみだよ。 正直もう廃人状態。 まわりの高校の時の連れは
みんなサークルに合コン、バイトと夢のような大学生活を送ってるよ。(そいつらはみな文系)
俺もできることなら高校時代に戻りたい、そして文系に逝きたい・・・・・
一緒に住んでる親からはずっと家に引きこもってる俺にもう見切りをつけてるし、
このまま4年間すごしたら>>706みたいになって最期には社会のゴミクズとなっていくんだろうな。 
721ネタにまじれす:03/03/17 15:27 ID:/Jb9gPGd
>>706
> 「俺明日までにレポート30枚だから」と断り続けて3年。
共同作業できる友人を作れなかったおまいさんが悪い。

>>720
> しかし実際大学生活が始まると男ばかりの学科に度重なる実験。
1年から実験攻めになるような学科ってあったか?
722学生さんは名前がない:03/03/17 15:59 ID:SfMHpkM7
サークルなんかに出会い求めなくても、バイトでうはうはだろ。
ファミレスとか外食系がカナーリいいらしいぞ。(俺は派遣だけど。)
もっとも、「出会いがないから。」は、往々にして言い訳だけどな。
723学生さんは名前がない:03/03/17 18:37 ID:guQhI/Dh
1年の実験なぞたかが知れてる。
どこの学科でも4回になったら卒論あるんやぞ。
無理なヤツには絶対無理だから、早いうちに仮面浪人するなり、
大学辞めてフリーターするなり理系から足を洗え。

まだ19〜21才ぐらいだろうからやり直しはきくんじゃないか?
724720:03/03/17 18:47 ID:aC7T2a5H
>>721
一年から実験取ろうと思えばかなり取れますよ。前期だけで3つ取れる。
あとレポートって書いたけど、これは実験だけに
限らず専門科目全般のことですた。
725青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/17 19:28 ID:AGd9HiUz
人生その場しのぎで行こうぜ!
726学生さんは名前がない:03/03/17 20:59 ID:+wtSWKFv
>>725
名言!
ただし、しのぎ切れれば。
727学生さんは名前がない:03/03/18 00:45 ID:+aIlT+Mf
突然やけど、時間割って8日にならんともらえんの?
728学生さんは名前がない:03/03/18 01:33 ID:2oD0aJio
>>727
ここで聞くより、学生課に電話した方が確実かと
729学生さんは名前がない:03/03/18 01:42 ID:g+3I6tiI
>>720
結局何が言いたいねん
730721:03/03/18 14:55 ID:JiltLRsu
>>720は煽りでなかったんか。
入学前のイメージなんて、みんな崩れたと思うぞ。

> 遊ぶ友達もいなければすることもない。
とりあえず今ヒマなんやな?ド短期のバイトでもして体動かしてみな。
脳みそに新しい空気送り込んだ方がいい。

>>724
> 一年から実験取ろうと思えばかなり取れますよ。前期だけで3つ取れる。
それ必修か?
それだけガンバれば単位揃って後で楽になりそうなもんだが、
取らんでもいい単位まで取ろうとしてるような気が・・・
731学生さんは名前がない:03/03/18 22:53 ID:pZwwDjGP
なかもず駅前にTSUTAYAできるみたい
732学生さんは名前がない:03/03/18 23:40 ID:fy3qYZ8w
>>731
駅前にそんなスペースあったっけ?
まぁ便利になるのかな?
733学生さんは名前がない:03/03/18 23:55 ID:LwyuZl8s
>>732
北側には百貨店が作れるくらい広いスペースがあるぞ・・・・・・・・・・・・・・。
734学生さんは名前がない:03/03/19 00:11 ID:puqdIjQT
新築マンションの一階やって。隣にマクドはいる。
まちBBSで知ったわ。
オフ会どうなってんの〜?
735学生さんは名前がない:03/03/19 00:15 ID:HeqoZWRG
>>733
そりゃそうだろう...
もともと2つの百貨店(そごうと、あとどこだったっけな)が出店する
つもりで押さえていたのだから...
結局互いに持ち持ちになって膠着状態のままバブル崩壊を迎てあの有り様
736学生さんは名前がない:03/03/19 00:25 ID:LUQP13Ou
>>735
バブル前から放置かよ・・・
737OPU ◆OPU/kVOv1I :03/03/19 01:04 ID:Mcefd0y+
off会は木曜日の昼か夜ににする予定ですが、他にリクはありますか?
参加したい人は[email protected]までメールをください。
738学生さんは名前がない:03/03/19 04:08 ID:OSlE9oGJ
>>735
なかもずでもそんな構想があったのか。
でも出店しなくてよかったね。
なんかなかもずの雰囲気には百貨店なんか
似合わないし、スーパーで十分よな。
739719:03/03/19 10:17 ID:sK7nb8WS
帰省完了

神戸の街きれい
府大汚い

720には同情。まあ、免許でもとれ。
学部の実験は簡単,楽勝。
学科の実験のレポートは大変。やり直し平均五回。
毎日レポート出しに行っても、1週間かかる。
レポート出すのサボったら,普通にどんどん溜まっていく。
高校までだったら,めんどくさいから,普通にレポートなんか出さなかったけど,
大学は,レポート出さなかったら普通に単位落とすから怖い。
まあ、先生らも,教育に熱心だなあと思いつつ,これを機会に勉強に励むのもいいだろう。

ネタだろうが,720も,勉強でもしテロ

あと、何で府大,経済学部あるのに,株部ないの?
おれは、譜代に株部があると思ってふだいに来たのに。
740顔15:03/03/19 10:21 ID:sK7nb8WS
どうでもいいけど,時間割変更するらしいけど,早く時間割変更した資料くれないと困る
おれ、1回のとき,重要な単位10単位も落としたのに。

はやく時間割表くれないと,予定が立てれない。
必修と,再履の専門科目がダブらないか,不安で夜も眠れない。
741学生さんは名前がない:03/03/19 14:45 ID:X3jwmtR9
駅前の土地って調査したらなんかでてきたんじゃなかったっけ?
それで保存やらなにやら面倒でもう一度埋め戻したという噂を大昔に聞いた記憶が・・・

>>740
あれは4月にならんと出回らないと思うが。
はやく時間割もらうのと8日に時間割もらうので何か違いがあるんだろうか?
742学生さんは名前がない:03/03/19 15:32 ID:RL2xp2KP
>>741
バイトのシフトとか決めづらいんでないの?
743学生さんは名前がない:03/03/20 04:25 ID:Ub4fDmFz
age
744学生さんは名前がない:03/03/20 22:09 ID:On5u+I42
誰か府大の近くでおすすめのビリヤード場教えて。
745経済3回:03/03/20 22:46 ID:49NqdTwE
で、結局オフ会はあったんかいな…。
木曜って、今日なんやろか。
行ってみたかったけど、旅行行ってたわ…
746OPU ◆OPU/kVOv1I :03/03/20 22:50 ID:cSafwiJa
結局誰からもメールが来ませんですたので、中止になりますた(´・ω・`)
747経済3回:03/03/20 23:11 ID:49NqdTwE
ありゃりゃ…
春休み中はそんなもんなんかなぁ。
またの機会を…
748顔15:03/03/21 06:37 ID:ENAzKLFO
大学の西側にあるビリヤード上
フリータイムがあって,1時から7時ぐらいまで1000円
でも、なんか怖い感じだった
普代の西のところのビリヤード場を一応薦めてみる

吉野屋の近所にあるカラオケのとなりのビリヤード場
倉庫みたいなところ。
なんか怖くていってない。誰か,あそこいったら報告してくれ
749学生さんは名前がない:03/03/21 08:30 ID:rVQmpkCs
>>748
どっちも行った事あるよ。

倉庫みたいな方が入りやすい感じ。
結構沢山台が並んでる。
こっちの方が空いてることが多いよ。

俺的には星狩の近くのほうがいいかな。
台の質とかもこっちのほうがいいし。

ほかにビリヤード屋は白鷺駅の裏側のスーパーの近くと新金岡にもあるね。
750学生さんは名前がない:03/03/21 20:53 ID:aqFc+u9I
プロバイダー乗り換え中やからダイアルアップ接続で禿げしく鬱

結構、府大の香具師とあったけど、新学期にいつから登校したらいいんか誰もしらんやん

資料にも書いてないし…  禿げしく鬱

廃人もいるみたいだが、文系理系問わず遊びまくってる香具師がいんぞ。漏れは、どっちでもないが

4月から漏れもがんばるわ
751学生さんは名前がない:03/03/21 22:00 ID:MdukBr7d
経済の進級判定張り出してあった。
俺の二つ前の香具師留年やったけど誰かわからん。
752学生さんは名前がない:03/03/22 18:19 ID:1P2YI8is
最近人少ない。
ヲマイラ全力でアゲロ
753学生さんは名前がない:03/03/22 18:22 ID:CaeZLfu5
754学生さんは名前がない:03/03/22 20:13 ID:c3iihlNh
春休みになるとこんなもんなんか?
つれも実家帰ったし、ヒマだ…
呑みに行く相手がいない…
755学生さんは名前がない:03/03/22 22:43 ID:Xya2RGPl
無事卒業決まりますた。
が、卒業式の時間がわかりません・・・。
756学生さんは名前がない:03/03/23 04:27 ID:suR4wXjZ

 俺も卒業式の時間わかんね〜んだけど

 誰か教えてくれよ
757744:03/03/23 13:28 ID:3KVdsu6w
>>748,749
情報サンクス。星狩の近くのビリヤード場は一回行ったことあるけど
確かに怖くて入りづらかった。
今度吉野屋の近くの方行ってみます。
758新府立工学部生:03/03/23 16:29 ID:YePWNWH3
府立大てやっぱり大変ですよね?
759新府立工学部生:03/03/23 16:43 ID:YePWNWH3
バイトできないくらい大変なんですか?
760学生さんは名前がない:03/03/23 17:22 ID:LysBNqf+
>>758
工学部の先輩からアドバイスだ。

現役なら
絶  対  浪  人 し と け。
あとで後悔 するぞ。

ちなみに漏れは1回生で余裕でバイトできたぞ。
いそがしいのは2回生になってからだろうな。
761新府立工学部生:03/03/23 18:59 ID:YePWNWH3
>>760
一浪なんで無理っす。
ていうかなんてこというんですか!
そんなやばいんでつか?
762学生さんは名前がない:03/03/23 19:10 ID:Anxgiff7
>>760
最近急に、学部の就職が悪くなった気がするぞ
院の就職は相変わらずいいのに・・何故だ?

>>761
何学科
763新府立工学部生:03/03/23 19:21 ID:YePWNWH3
電子物理です
764学生さんは名前がない:03/03/23 19:41 ID:Anxgiff7
>>763
過去数年のNDCを集めてごらん
君の将来の参考になるから

あくまで参考ね

君の努力が大事だが
765学生さんは名前がない:03/03/23 21:27 ID:LysBNqf+
>>761
やばくはないよ。
神戸よりやや下と思った方がいい。
ただ京阪と比べるとかなーり格差あるから、その辺は覚悟しといた方がいいかと。
神戸より上と勘違いして入学した後鬱になってる香具師がいたから。
>>762
府大はほとんど院進学するから問題なしと思うけど。
学部就職する香具師って金がないか、成績がよっぽど悪いか
のどっちかでしょ。
766学生さんは名前がない:03/03/23 22:27 ID:Anxgiff7
>>765
いやいや、ちょっと前までは、学部卒でもかなり良かったんだ
767鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:05 ID:Ln5PyL9M
>>760
学科は?
768鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:15 ID:Ln5PyL9M
工学研究科
松下電器産業(株)、日本アイ・ビー・エム(株)、(株)日立製作所、
(株)東芝、 松下電工(株)、三菱重工業(株)、三菱電機(株)、
トヨタ自動車(株)、 シャープ(株)、日本電気(株)、(株)デンソー、
三洋電機(株)、花王(株)、 大阪ガス(株)、川崎重工業(株)、
本田技研工業(株)、ダイハツ工業(株)、 富士写真フイルム(株)、
日産自動車(株)、(株)NTTドコモ関西、東レ(株)、 凸版印刷(株)、
塩野義製薬(株)、住友ベークライト(株)、(株)神戸製鋼所、
住友電気工業(株)、ダイキン工業(株)、京セラ(株)、セイコーエプソン(株)
、 日立造船(株)、ソニー(株)、日本電池(株)、富士通(株)、
(株)村田製作所、 石川島播磨重工業(株)、(株)シマノ、富士重工業(株)、キャノン(株)、
三菱自動車工業(株)、(株)INAX
769鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:16 ID:Ln5PyL9M
工「学部」
トヨタ自動車(株)、シャープ(株)、日産自動車(株)、
富士ソフトABC(株)、 (株)デンソー、富士通(株)、
松下半導体エンジニアリング(株)、京セラ(株)、 三菱電機(株)、
三菱商事(株)、(株)インテック、日本アイビーエム(株)、
日本電気(株)、川崎重工業(株)、本田技研工業(株)、
(株)島津製作所、 (株)野村総合研究所、マツダ(株)、
三洋電機(株)、田辺製薬(株)、
(株)日立製作所、国家公務員、地方公務員
770鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:17 ID:Ln5PyL9M
771学生さんは名前がない:03/03/23 23:21 ID:LysBNqf+
>>768-769
それで府大の就職の良さをアピールしたいのか知らんが
中堅私大理系でもそれくらいの大手の企業の
推薦はあるよ。
人数の問題。どこに何人逝ったのかが重要だろ。
772鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:24 ID:Ln5PyL9M
そうか。
どうすればわかります?
773鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:27 ID:Ln5PyL9M
どこかに人数まで載ってないですか?
774学生さんは名前がない:03/03/23 23:27 ID:LysBNqf+
>>772
シラネ。
んまあ、就職板の府大スレでも見ればいいんじゃね?
↑にこんなもんがあったし。

大阪府立大学就職状況その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046249596/l50

775鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/23 23:28 ID:Ln5PyL9M
300レスほど全部読みましたw
776学生さんは名前がない:03/03/24 00:14 ID:CQF3dfIV
明日の卒業式誰か記念にモニュメント登ってくれ。
テッペンに「名スレの予感↓」とかいてくれ。
次スレ来年俺が書き込むから。
777学生さんは名前がない:03/03/24 00:23 ID:QijS8Eva
府立工て浪人制どのくらいの割合います?
3割くらい?
778学生さんは名前がない:03/03/24 01:12 ID:yF8IA46U
学部就職に限るが、大学名と就職は直接はつながらんぞ。

レベルの高い大学の就職がイイのは推薦が来るのと、教授の顔の広さのオカゲ。
その恩恵に肖れるのが院生と学部生ではごく一部の運がいい奴だけ。

いい大学行ってても、面接でまともな事をいえない奴は内定もらえない。


面接に何回か行って分かったが、「しゃべり」が上手い奴はかなり得。

口だけの奴でも面接ではオトナシイ奴より評価は高い。
試験がある会社では篩にかけられるだろうが。

779学生さんは名前がない:03/03/24 02:59 ID:K55EMXiY
>>777
俺の学科では約七割が浪人生。これ知ったときはびびった。
他のところは知らないけどね。
780学生さんは名前がない:03/03/24 03:06 ID:piae2zQA
工学研究科の院生だけど
就職は官公庁にいくのでなければ全く問題ない感じ.
学部生でもそこそこだけど院までこれば
有力大手に90%ぐらいの香具師が入れる.
残り10%は自分からやりたいことが出来るってんで中小いった香具師か
面接で全然しゃべれない香具師.

研究室に入ってから先輩の就職とかも見てきたけど
普通にやってりゃいいとこ入れるし,そこそこの資格とれば海外の超大手にも入れる.
なにより俺自身の体験だし.

後輩たちまず単位取得をがむばれ.留年はいかんぞまじで
781鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 09:05 ID:4LhF9BXk
>>780
アドバイスありがとうございます。
今年から府大入るものです。(一応現役)
1・2回生のうちにたくさん単位とるつもりです。

ところで、阪大や京大の院に行く方はどれくらいの割合か教えてください。
782学生さんは名前がない:03/03/24 09:12 ID:uaz7iyWQ
>>779
まじですか!?
工学部はどの学科もだいたいそのくらいなのかな。
俺一浪なんでちょとうれしいかも
783鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 09:14 ID:4LhF9BXk
>>782
信じられないですね。
浪人して関西上位国公立の滑り止めかな。
日程の関係上そうなってしまったんでしょう
784学生さんは名前がない:03/03/24 09:16 ID:uaz7iyWQ
鳥さんは今年から府立大生?
浪人?
785鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 09:17 ID:4LhF9BXk
現役っす。
阪大落ちました・・・。
院で好きな所行こうかなと思ってます
786784:03/03/24 09:41 ID:uaz7iyWQ
俺一浪で学科は電子物理だよ。
とりあえずこれからよろー
787鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 09:44 ID:4LhF9BXk
>>786
ちなみに電電シス
とりあえず入ってから頑張ります。
788784:03/03/24 10:16 ID:uaz7iyWQ
ガンガレ!
ところで部屋ていつ決めに行く?
789鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 10:19 ID:4LhF9BXk
部屋?
自宅から通いますんで。
電車で1時間弱です
790784:03/03/24 10:21 ID:uaz7iyWQ
大阪府民でしたか。
はやいとこ部屋きめないともうなくなるなあ・・・。鬱
791鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 10:23 ID:4LhF9BXk
前期終わってるから急いだほうがいいかと
792学生さんは名前がない:03/03/24 12:39 ID:3R+RN6wa
>>791
新入生でつか。
とりあえず、>>720みたいにはならないようになw
院に関しては大学で勉強きっちりしとけば逝けるらしいから
がんばれや。
793鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 12:43 ID:4LhF9BXk
>>792
その院とは府大の?それとも阪大京大?
後者に興味あるのですが
794学生さんは名前がない:03/03/24 13:00 ID:3R+RN6wa
>>793
東大、京大院でも一緒だよ〜
1回生から英語しっかりやって、専門科目の授業まじめに出て、理解しておけば大丈夫なんじゃない?
まあそれが入学後できない香具師が大半なんだけどw
ただ1回生から院試の勉強なんてする必要はない。3回くらいになって過去問調達してそれ勉強すればよし。
受験も終わったことだし思いっきり遊んだ方がいい。あとサークル入るなりして友達を確保したほうがいいよ。
大学生活は友達いるといないとでぜんぜん違うから。
それこそ>>720みたいになりかねないw
どうしても院に逝きたかったら教授に推薦してもらうってのもありだろう。
まあ成績よくないとそれは無理だろうけど。


795学生さんは名前がない:03/03/24 13:12 ID:3R+RN6wa
鳥になる ◆2w6i5bMYkI >
阪大落ちたのか・・・
漏れと同じだw センターと2次の判定がよかっただけに、入った当初は結構漏れもショックだったけど
府大も(・∀・)イイ!と思うぞ。
どうしてもあきらめきれないなら再受験もいいし、院でリベンジってのもいいかもね。
漏れはもうそんな気力もないw
そういえば府大って入学当初は〜の院目指すって言ってる香具師多いけど
実際4年後他大学の院逝ってる香具師は少ないように思える。
漏れみたいに気力がなくなる香具師が多いのかな?
796鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 13:22 ID:4LhF9BXk
>>795
まじっすか〜<実際4年後他大学の院逝ってる香具師は少ないように思える。

確かに2次の判定はよかったです。
大学院の院試は「専門と英語」らしいので英語得意な漏れにはいいかも。
4年後絶対院でリベンジします。
ま〜研究と就職が合えば府大でもいいけど
797学生さんは名前がない:03/03/24 13:26 ID:3R+RN6wa
>>796
とりあえずサークルとか入って先輩とかから聞いた方が早いよ。
2chってのはネタも多いし、鵜呑みにしてしまうと危険だよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6320/SAMOLUP/SWF/KUREKURE_short.swf
798鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 13:27 ID:4LhF9BXk
>>797
ういっす
799学生さんは名前がない:03/03/24 13:58 ID:lHvtthWP
720はねたなんですか?
800 :03/03/24 15:44 ID:6lx1Fv66
> バイトできないくらい大変なんですか?
そんなことはない

> 現役なら
> 絶  対  浪  人 し と け。
> あとで後悔 するぞ。
当人の自由だが、悩んでるならとりあえず入学して様子見という手もある。
休学という選択肢もあるし。

> 最近急に、学部の就職が悪くなった気がするぞ
最近つーか何年か前からだんだん悪くなってきたような。
景気の影響はもろ受けてると感じる。しかし、3・4年先の景気動向は分からない。

就職を心配するならどの教授の下に付くかの方が大事かも。どこまで面倒見てくれるかという意味で


しかし、入学前から就職の心配しても仕方なかろう(これも不景気の表れか?)。
それよりも語学とか必修を1年目から落とさないように気を付けれ。
801学生さんは名前がない:03/03/24 16:44 ID:rrBfZOv1
>>785、787
電電or電シスと略す
本当にやる気があるなら院で行きたいとこに行くとか言ってないで
仮面でもいいから浪人した方がいいぞ
802鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 18:08 ID:4LhF9BXk
http://www.eng.osakafu-u.ac.jp/gakusei/intro.htm
ここの情報どう思います?

>>801
それから、自分のやりたいことが見つかったらよその院行くと言ってるんであって、
大学名にこだわってるわけじゃないんで。
803学生さんは名前がない:03/03/24 18:21 ID:3R+RN6wa
>>802
それを目標に勉強がんばるんだったら、
こだわるのも悪くないと思うけどね漏れは。
ただ、中途半端に勉強して旧帝院逝くんだったら、
逆に入った後困ると思うぞ。やっぱり周りからも所詮ロンダと思われるだけだろうし。
逆にそれだけの力があれば周りも認めるでしょ。
だから大学ではしっかり勉強してしっかり遊ぶこった。
漏れみたいな廃人にはならないようになw
804学生さんは名前がない :03/03/24 18:29 ID:p3LGCfWl
大学案内で進学先が東大、京大の院って書いているけど
実際のところ何人がそこに行ったのか分からない
オレが過去の記録を2年分ぐらい調べたところ就職を除いて
全員が府大の院だった
805学生さんは名前がない:03/03/24 19:31 ID:JxVBir9f
>>802
本当にやりたいことですか・・・まあその辺は置いといて

やりたいことがあったとして、
学部から院と、他大学の学部から院では、前者が楽でしょ
成績順だけで合格できる大学院ってそれはそれで少ないのよね・・・誤解のある言い方だけど
場合によっては、大学院に合格しても、研究室には成績で不合格ってあるのよ・・・

通ったら通ったでやっぱり、803が言うように、ロンダ呼ばわりされる場合も。

まあ、悪いとかどうとか、言ってるわけでないんでどうでもいい話だけどね
806779:03/03/24 19:40 ID:K55EMXiY
ちょっと漏れの説明のし方が不充分だったかもしれないので補足。
七割って言うのはあくまで漏れの学部、学年の事ね。
工学部のどこの学科もそうだとは思わないでね。
807学生さんは名前がない:03/03/24 20:32 ID:gn32z5fS
仕事とかバイト探すならここにでもいってきたら?
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/top.index.htm














808学生さんは名前がない:03/03/24 20:33 ID:lHvtthWP
工学部でしょ?
電物?
809学生さんは名前がない:03/03/24 20:58 ID:K55EMXiY
一応工学部です。
学科は秘密ということで。
810学生さんは名前がない:03/03/24 20:59 ID:M8ILDPKy
>>802
大学の名前とかそういうことではなく、
本来大学はやりたいことのできるところを選んでおく必要がある。
今やりたいことがなくて、見つかったら他の院に行くと言っているが
大学に入って1、2回生の間は授業は基本のみで実験は与えられたことをするだけ
これではやりたいことなんて簡単には見つからない。
府大に行くと決めたのなら4年後リベンジとかそういうことを考えるよりも
まずここで何をするかを考えることが必要。

院試はその大学の授業を踏まえて出るから他大学からは不利だし、
教授の推薦など試験+αがいる。
811学生さんは名前がない:03/03/24 22:01 ID:JxVBir9f
>>810
本当にやりたいことを見つけれるのか?みたいな
オヤジ説教はやめて起きましょうよ。

それ以外は、810の言う事がある種正解かと思いますね。

>>809
工学部って幅広いのよ
何学科かぐらい言った方が、809の求める情報を集めやすいよ
812学生さんは名前がない:03/03/24 22:32 ID:5r0LomTA
経済四回さんへ

卒業おめでとうございます。

また遊びに来てくださいね☆
813鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/24 22:57 ID:4LhF9BXk
>>811
ちなみに漏れは電気電子ね。

講義情報、勉強法サークル情報なんでも欲しいっす
814まーぼう:03/03/24 23:33 ID:U9GXZA/h
今年入ってくる、もまいらにはせいぜい留年しない程度に遊びまくる事をお勧め汁。
いけない先輩より。
815工学研究科院生:03/03/25 00:17 ID:jKLA8Efl
>796

まーおまえが最初へこんでんのは痛いほどわかるけど
東大ならともかく京大やまして阪大でわざわざ移る必要があるとは思わない.

ちなみに友達からは東大かな あとは府大.
院試の半年前から過去問手に入れて勉強すれば東大受かるよ.
でも就職面接のときになぜ移ったかとか聞かれるし
どうせそれだけの労力を払うならToeicとか弁理士の資格とかとったほうがいい.
4回で研究室に配属になるけど指導教官とあわないとか
やりたいテーマが**大学にしかないとかなら移るのもありかも.
普通に企業に就職する際には実利はほとんどない.

あと2,3年ぐらいやってればわかる.
おそらくほとんどの香具師はそう考えてるだろうけどね,今の時期はw
816学生さんは名前がない:03/03/25 00:59 ID:h82BupIY
>>812
卒業おめ。そして鬱・・・。
817学生さんは名前がない:03/03/25 08:09 ID:IJTEKC1S
>>813
そっか、じゃあ学年教えれ
そしたら抗議情報はやるば
818鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/25 09:38 ID:xm4yyxWO
>>817
新1年
819学生さんは名前がない:03/03/25 16:27 ID:qRLJaBLf
新入生の皆様へ

仮面浪人についてお教えしておきます。
まず、大阪府立大学では再受験を理由とした休学は出来ません。よって仮面浪人で大学に籍を残すには、学費が1年分必要になります。
そして、次に入学手続き時の注意。大学の受験や、試験に合格する事は大学生でも可能です。しかし、入学資格は4月1日の時点で大学に籍がない事が条件になります。
大阪府立大学では退学届の提出を受験の結果発表前にしなければならないように書類受付締め切りが設定されています。
合格したらその大学へ行って、落ちてたら府大に残るという事は基本的に不可能です。
受験の手応えで判断する事は出来ますが、判断を誤ると1年分の学費が無駄になるだけです。
府大で仮面浪人はお勧めできません。
820あげだま:03/03/25 16:52 ID:el7tBXQp
暇やぁぁぁっ!こんなに暇なら早く授業が始まって欲しいような、
欲しくないような…。とりあえず、バイトに行ってくるか…。
皆は休み中、何やってるの?
821鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/25 17:07 ID:xm4yyxWO
>>819
それはうちの学校ではかなり有名。
担任が教えてくれたから
>>820
そんなことにならないように何かのサークル入ります。
ところで何のバイトやってんの?
家庭教師の生徒欲しいな〜〜
822青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/25 17:45 ID:k+Ac3L17
ヲ〜〜〜〜!!
少なくとも、今年度はヒマだぜっ!!
卒業式の後、外にいた半裸の集団、キモイし、ウザすぎ
どうせ見せるなら、もっと引き締まった体にしてくれ。

白鷺賞もらえなく手、残念ダターヨ
823657:03/03/25 18:10 ID:vfpsgy8R
南海から通うのと地下鉄で通うのってどっちが多いっすかね?
前者なら時間的に得。後者なら遊びに行くのに便利。だと思うんですが…。
824学生さんは名前がない:03/03/25 19:37 ID:IJTEKC1S
>>823
始点による

>>818
なんだ1年か
まっとうに取っとけ、それでよし

1年の授業なんてどの学科もレベル云々ってのはないからねぇ
要は「大学になったぜ、授業はサボって、テストでガンバロー」
とか、世間的が言う楽な大学生をしようとしなければ、何の問題もない
825学生さんは名前がない:03/03/25 20:20 ID:IJTEKC1S
>>824
少々誤字があるが許せ
826学生さんは名前がない:03/03/25 20:31 ID:tPSdczc/
819は少なくとも工学部では事実だと思う。 
俺も休学さしてくれなかった。受かったからいいけど。
827ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/25 20:33 ID:sQv5FlMj
(;´Д`)ハァハァ 仮面浪人なんかしてんじゃねぇよ。屑どもが。
真面目に大学生やってる人に失礼だと思わねぇのかよ。
828学生さんは名前がない:03/03/25 21:34 ID:ONp0MvEU
>>827
カルピスよ。
うちの工学部は仮面浪人多いんだよ。
いまさら怒っても仕方ないよ。
うちの学科でも数人消えたよ。
829学生さんは名前がない:03/03/25 22:01 ID:IJTEKC1S
>>822
白鷺賞って何学科
830青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/25 22:43 ID:4th4JDVM
>>829
全学部であると思う。首席とか、それに準ずる人がもらうんじゃないかな。
自分は最後の最後までテスト受けてたからもらえるわけないけどな。ゲシャシャ
831ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/25 22:45 ID:sQv5FlMj
(;´Д`)ハァハァ 仮面浪人するより大学辞めて予備校へ逝け!
832あげだま:03/03/25 22:45 ID:mxLVuSrU
>>821
カテキョやで!俺もサークルとかクラブ入ろうかなぁ。新入生じゃなくても
入れるんやろうか…。
833ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/25 22:45 ID:sQv5FlMj
(;´Д`)ハァハァってか楽しく大学生活を送ろうぜ。
大学受験ばっかにこだわってんじゃねぇよ。
834ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/25 22:47 ID:sQv5FlMj
>>828
(;´Д`)ハァハァ 神戸大学の工学部はレベル低いし
大阪大学の工学系統にでも合格したのか??
京大工学部とか...。
835ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/25 22:49 ID:sQv5FlMj
(;´Д`)ハァハァ ちっ くだらん事ばっか言ってるんじゃねぇ。
大学受験の話は大学受験板やら学歴板があるじゃないか。
偏差値や学歴にこだわる生き方なんて悲しくならねぇのかよ。
俺は学歴なんて全然 気にしとらんぞ。
836学生さんは名前がない:03/03/25 22:57 ID:IJTEKC1S
>>ホットカルピス

もうベタベタとしつこいのはやめて
837学生さんは名前がない:03/03/25 23:48 ID:jJAyWTOf
>836
まあ、カルピスだからな。

でも言ってることは同意。
838カテキョ ◆GHTwoYFyp. :03/03/25 23:59 ID:Cz8WrK4E
あの、板違いでごめん。宣伝。
家庭教師@関西の個人契約スレを立てました。
効率良く稼いでください。
立てたばっかで人いないけど、
誰か先陣きったら一気にいくと思うんで。
時給2500×2=5000円みたいな。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048600362/





839学生さんは名前がない:03/03/26 03:41 ID:k+x9SbWv
バイトでカテキョは実際もうからへんで。
それより個別授業の塾で塾講やったほうがいい。
俺、授業入れまくって月十五万はコンスタントに稼いでた。
やってておもろいのは居酒屋やけど。
カテキョとか塾講てなんかちょろい感じがして今やってない。
ま、これは俺の個人的意見に過ぎんけどな。
840あげだま:03/03/26 03:50 ID:0vHdQHzn
>>839
そうなんやよねぇ。カテキョってあんまり稼がれへんねん。結局普通の
バイトした方が稼げるんやよなぁ。
841学生さんは名前がない:03/03/26 11:41 ID:7l/49+1f
教える勉強の予習に時間取られるしなあ
842学生さんは名前がない:03/03/26 14:29 ID:NxWdco3t
漏れ予習なんて絶対せーへんで。損するような気がして。家行ってから何するか考えるわ

府大生なら、それぐらいの勢いでヨロシイ  と言ってみるテスト
843学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 17:57 ID:WEISEfbI
今日入学手続きにいってきました。
体操部に入ろうと思ってるんですが、
青い冊子の「浪」をみたら名前が学生さんには名前がない・・・
これは2chネラー。わざわざ晒すとは勇気あるなと思いますた。

>>鳥になる
新入生?オレも電電シスなんでよろしく。
844学生さんは名前がない:03/03/26 18:16 ID:Iu5g/inw
寮だけはヤメトケ
845学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 18:21 ID:WEISEfbI
>>844
おいらは自宅通いです。
ってなんで寮がだめなんすか?
846学生さんは名前がない:03/03/26 18:27 ID:iY1zFwJm
>>843
合格おめ。
なんていっても嬉しくないかw
847学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 18:30 ID:WEISEfbI
>>846
いやいやうれしいですよ。
受付とかで台本どおりに言われるよりははるかにw
848鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/26 18:52 ID:KB59v/PO
>>847
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漏れも電気電子

自治会の受付の香具師が一番機械のようだった。
左  中  右
普通 でぶ ロンゲ と座ってて黒い服着てる香具師
確か1万2千円払った
849学生さんは名前がない:03/03/26 19:46 ID:5+XNko1D
英語の選択の、英語LL、英語表現、検定英語ってけっこう違いありますか?
これとっとくと有利だ!これやめとけ!みたいなのあったら教えて欲しいのですが。
850学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 19:58 ID:k1Ev7LJw
>>848
ってか現金って明らかにおかしくない?
オレは奈良住みだから計50万もっていった。
かなり怖かったよ。

>>849
参考ではないけどオレは検定英語を第一志望にした。

全く参考じゃないねスマソ
851青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/26 20:00 ID:PO9JEcsV
>>849
語学は、先生が70%・努力30%くらいじゃないかな。
下らない授業のわりに、やたら厳しくてテスト難しい人とかいるからね。
まぁ、俺は生協の金返してもらったら縁切れるけど。
852849:03/03/26 20:01 ID:5+XNko1D
>>850
いやいや ありがとう
でもやっぱり検定が一番来そうだねえ〜
853849:03/03/26 20:05 ID:5+XNko1D
>>851
そうですか〜 今の段階じゃどの先生かわからんので
いい人がまわってくること祈るのみですね ありがとうございます
854青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/26 20:08 ID:PO9JEcsV
何学部か知らんけど、早めに単位は揃えとけよ〜。
最後の学期まで残すとマジ鬱だぞ〜
855849:03/03/26 20:10 ID:5+XNko1D
そうすねえ。鬱なのはイヤっすね。
受験で十分鬱味わったんで・・・
まあ、がんがります。
856学生さんは名前がない:03/03/26 20:11 ID:eRUL01P4
>>849
漏れは英語LLやった。
洋楽を聞き取る授業やってとっても(゚д゚)ウマーやった。
ちなみに応生ね。
857学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 20:13 ID:k1Ev7LJw
>>856
面白そうだーヽ(`Д´)ノ
オレそれ書いてない
858849:03/03/26 20:16 ID:5+XNko1D
>>856
洋楽聴き取りおもしろそうですねえ〜
かなり興味ありです。
ちなみに高校生のときは、サマーソニックに不法侵入とかしてましたw
859学生さんは名前がない:03/03/26 20:19 ID:iY1zFwJm
>>856
俺もLLだったよ。
LLは楽で(・∀・)イイ!
出席さえしとけばまず単位もらえるしな。
860鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/26 20:35 ID:KB59v/PO
全く傾向違うな・・・。
英語表現第1にした。たぶん決定だろう
リスニング嫌い
検定自分でできそう てな具合に英語表現になった
861学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 20:40 ID:k1Ev7LJw
>>860
オレは兼ねて出来るところに魅かれた。
とりあえず1回生で単位とりまくるよ。
サークル決まった?
862鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/26 21:37 ID:KB59v/PO
>>861
サークルはまだ。何かいいのあったら教えてくれ。
俺も一回で単位とりまくる。2回以降専門をゆっくり勉強できるからな

ところで学徒って阪大落ち?
何か阪大スレで見たことあるような・・・。
863学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/26 21:47 ID:KM83AHNQ
そうでつ。
ってかあんまりサークルわからん。イベントとかは参加するの?
864ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/03/26 21:50 ID:xhYaDbeq
(;´Д`)ハァハァ またか。落ちた大学の事を愚痴愚痴言ってる
んじゃねぇ。
「俺は本当は○○大学に逝けた人間なんだ。おまいらとは違う」
みたいな空気だしてるヤシ 本当にうざいんだよね。
高校時代の模試の成績を持ってきて誇らしげに自慢するなんて
悲しくねぇか?
ちゃんと自分の希望にあった大学に進学しないとダメだよ。
865鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/26 21:54 ID:KB59v/PO
>>863
でふれ行くよ。初日のほう
>>864
いや、もう阪大のことは忘れたって
模試も捨てたし
見たことあるな〜って思っただけ
866学生さんは名前がない:03/03/26 22:32 ID:LMaNApQ1
>>862-863
いろんなサークルがあるけど、府大にもあやしい宗教系サークルが
あるらしいから注意しとき。最近ではスポーツサークルを詐称して
勧誘してくるところもあるとか・・・。
867657:03/03/26 23:22 ID:tI96O80B
わたすは農学部入学式ってのには出る…。

英語は検定英語。
868学生さんは名前がない:03/03/26 23:43 ID:1bEDRI+L
結局、文連・体育会加入団体(=大学が認知してる団体)で
宗教系なのは全部つぶれたんだったっけ?
確か聖書研究会って潰れたよな?
あと、平和文化研究会は統一教会系だった気もするけど・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・あえて実名を出してるので、もし、間違った情報言ってたら
遠慮なく突っ込みきぼんぬ。


>>867
自主入学式かな?お待ちしておりまつ。
研究室紹介で出るかも・・・・・・・・。
869学生さんは名前がない:03/03/27 00:01 ID:Lfi02Fzh
すいません、農学部自主入学式なんですが
どんな服装でいけばよろしいですか。
スーツじゃなくていいそうなんですが
普通に大学行くときみたいな格好でOKですか。
それとも多少はきれいめな格好して
いった方がいいんでしょうか。
870まーぼう:03/03/27 00:48 ID:CCVILAjk
(゜o゚)あーぁ彼女欲しいな鬱鬱鬱鬱打氏脳。。
871学生さんは名前がない:03/03/27 00:54 ID:jaByBG7B
>>861
旅系クラブがいいかと…
872まーぼう:03/03/27 01:05 ID:CCVILAjk
アウトドア志向なのもいいな。
今思えば楽器でもやっとくんだった。
ここは他大に比べてサークル活動が
あまり盛んでないような気もするが
それは俺が大学になじんでないからなのか.
873学生さんは名前がない:03/03/27 01:32 ID:Kk+2Hktr
>>869
女性の方でしたらコンサバ系で来なくてはなりません。
じゃないと農学部の構内に入れません。そういう法律なのです。
周りの新入生の方にもそう触れ回ってください。
ちなみに野郎は何着て来てもいいです。

>>872
サークルは、あんまり活発じゃないかも。
部活は、100点満点とは言えないものの、5000人規模の大学としては
まあまあまともな活発さだと思われる。
874学生さんは名前がない:03/03/27 01:52 ID:pusLGbBc
府立は音楽系のサークルが多い気がした
875学生さんは名前がない:03/03/27 03:29 ID:nVBSaIZf
音楽系サークルといえばおととしのあの事件を思い出すわ。

未だに大学を問わず軽音系サークルとテニスサークルって就職不利になる場合がある。
最終的には本人のパーソナルによるが。
876学生さんは名前がない:03/03/27 03:58 ID:zLtsMIoJ
>875

俺はもう府大にいたけどなんのことかわからん
詳細きぼんぬ
877学生さんは名前がない:03/03/27 04:38 ID:qoam5uZN
ああ、4月から大学院か・・・。この無益な時間がまたはじまる・・・。
878学生さんは名前がない:03/03/27 05:01 ID:INn+UMal
>>876
知らないほうがイイ。
公安に拉致られるぞ。
879学生さんは名前がない:03/03/27 07:17 ID:LPPeyrGO
英語何受けるか迷ってる香具師に先輩からアドバイスだ。よく聞いとけ。
とにかく宮畑って教授が担当する講義だけは絶対にやめとけ。
出席の厳しさはもちろん、テストの問題もいかれてる。
教科書の本文丸暗記してないと書けないような問題を出されるぞ。
対応も事務的。まあお情けで単位くれたりとかはありえん。
講義内容もまるで予備校の授業みたいだ。つまらんしきつい。
マジで悪いことは言わん。経験者の苦い思い出だ…。
880学生さんは名前がない:03/03/27 07:21 ID:ry4/GAVa
体操部ってどうよ?

>>879
どの講義を担当するかとかはわからないんでつか?

881学生さんは名前がない:03/03/27 08:47 ID:18pZYA/B
>600
一回で40単位、二回で50単位未満の場合はお手紙&面談が待ってます。
ちなみに、二回ともお世話になりました。
でもって、ばっちり留年しました。
もう一回三回生です、、、( iдi ) ハウー
882学生さんは名前がない:03/03/27 09:38 ID:D8KNIhON
>>879
確かにM畑の総合英語はきついらしい。
けどLLかなり楽やった。
おすすめはK藤、A田かな。
キツイのはK巣。自分でしんどいって言ってたし。
N谷は授業聞き取れない・・・。
むかつくM永はしゃべり方めっちゃむかつく!
基本的に外人の先生は単位くれるかも。Pピンとか。
883鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 11:00 ID:qyYH98vY
>>879
>>882
英語って先生選べなくない?
884学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/27 11:01 ID:50wERw0M
そうなの?よくわからんけど
885鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 11:02 ID:qyYH98vY
>>884
だって講座選んだら勝手に時間(=先生?)決まるんじゃない?
886学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/27 11:04 ID:50wERw0M
>>885
規模が規模だし先生もたくさんいると思うんだけど違うかな?
887鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 11:07 ID:qyYH98vY
他の「○○文化」「○○史」とか「第二外国語」よりはよっぽど役に立つだろ。
だから多少は英語を勉強する習慣付けといたほうがいいのでは?
英語は必要だと思うけどな
888657=あぽ ◆SfAPODocno :03/03/27 11:07 ID:V/z76y8h
(;´д`)<受験板府大志望の雄、あぽが移籍シル。

>>868
よろしくお願いします。
889学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/27 11:19 ID:50wERw0M
赤い冊子もらったじゃん?
あれはパンキョーでしょ?あっこからいくつ選ぶの?
890鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 11:43 ID:qyYH98vY
>>889
パンキョーには全く興味ある科目ない
891学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/27 12:52 ID:Sy0GJJFZ
そうか?結構おもしろそうだとは思うけど・・・
電電の必修が体育とかぶってるのが鬱だけど
892鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 12:55 ID:qyYH98vY
>>891
お前はいったい何を見て話してるんだ?
講義の真相っていう赤いやつ?
時間割なんか載ってない
893学生さんは名前がない:03/03/27 12:58 ID:6/pObSBj
電電って電磁気学とか電気回路の勉強ばっかやってる気がする。
専門基礎で電磁気学やったが、サパーリわからんかった。
漏れは機械だけど。
ところで鳥になる ◆2w6i5bMYkI と学徒 ◆QOwiH/IlYc は
知り合ったのか?それともお互い2chやってることを知らないまま
4年間を過ごすのだろうか・・・・
894学生さんは名前がない:03/03/27 13:00 ID:6/pObSBj
電電だけで、30人近くいるのか。
現役だったらすぐわかるかも。浪人以外に多いよ。府大は
うちの学科には2浪とかいた気がする。
895学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/27 13:01 ID:Sy0GJJFZ
>>892
月Wとか木Tとかかいてるじゃん?
あれがそうなんじゃないの?
オレもよくわからんけど

>>893
さぁ?
いずれわかっちゃうとは思うけど
896鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 13:01 ID:qyYH98vY
>>893
毎年、1学科40人ぐらいの学科なので知り合うのも時間の問題かと思われ。
897鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 13:03 ID:qyYH98vY
>>895
なるほど〜
898学生さんは名前がない:03/03/27 13:17 ID:moV4c0BY
40人くらいなら高校みたいな感じになんないのかなあ?
学部オリエンテーションのときとか自己紹介したりしないんですか?
899つぶあん:03/03/27 16:03 ID:gKb61sjg
LLめっちゃ楽やったぁよ。テスト勉強はいらんし休校も多くて。
ほかのは大変そうやった。先生によると思うけど。
>>898
自己紹介はきっとあるでせう。
900学生さんは名前がない:03/03/27 16:08 ID:VuHePVHp
v
901学生さんは名前がない:03/03/27 16:08 ID:vMkyu45Z
902( *´д`*)・・まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/03/27 16:42 ID:JEbiEovo
>>882
同意しかねるぞ。
M畑はとりやすいとタマキが言ってたぞ。
しかもK巣は楽勝やろ。授業はかったるいが
それは語学講義の宿命や。ふつーに出席しとればええ。
それより相○や。○田。奴こそ最強。
903あげだま:03/03/27 16:59 ID:hmkLT+cG
>>893
友達同士で2chネラーってのもどうなんやろ…。
人のこと言えんが…。
904学生さんは名前がない:03/03/27 17:13 ID:LPPeyrGO
K巣は楽勝。出席してればなんとかなる。
ただ連続欠席した奴と間違われて受講取り消しされそうになったことあるが…。
タマキってH江か?教授の情報真に受けてどうする。
M畑最悪。これ確定。
905学生さんは名前がない:03/03/27 17:13 ID:xKroKuTO
次は
【モズ門】大阪府立大学12【サギ門】
でいいでつか?
906学生さんは名前がない:03/03/27 17:20 ID:L/VvNcpO
>>905
11までタイトルのフォーマットが統一されてきたので、
そのフォーマットでヨロ。( >>1参照。)
あと、もっと小粋なサブタイトルだと更にグー。
907青アザ ◆w2t4wADIos :03/03/27 17:48 ID:pJjlcJXA
サブタイは、〜経済1号館壁面修理中〜、ではいけませんか?
いけませんね、センスねぇ
908学生さんは名前がない:03/03/27 19:20 ID:6/pObSBj
スレタイ候補
大阪府立大学12〜今年は彼氏・彼女をゲットだぜ!!〜
大阪府立大学12〜今日も小一時間で逝にませう〜
【セクハラ】大阪府立大学12〜俺にも触らせろ〜【許すまじ】
大阪府立大学12〜「経済4回 ◆vwzMoXO6」であぼーんしますた。〜
【友好祭】阪府大・阪女子大・阪看護大総合スレ【万歳!!】
大阪府立大学12〜基地外どもの集い〜
大阪府立大学12〜府大いいとこ一度はおいで〜


909学生さんは名前がない:03/03/27 19:50 ID:6/pObSBj
他にもこんなんもあったぞ。
大阪府立大学12〜白鷺祭前に1000を目指す
大阪府立大学スレッド12おれたちゃ負け犬。
大阪府立大学12〜工学部男子は童貞ばかり
糞して寝ようぜ!大阪府立大スレッドパート12
工学部は負け犬ばかり大阪府立大学スレッドpart12
大阪府立大学スレッド12
〜引き篭りのアナタも友好祭で目のホヨウ
過去ログからもってきた。
910学生さんは名前がない:03/03/27 21:16 ID:TO0LYwoA
新入生です。このたびJ-PHONEからDOCOMOかAUに乗り換えようと思うんですが
どのキャリアが府大では多いんでしょう?Jもおおいですか?
911学生さんは名前がない:03/03/27 21:33 ID:W1qcgYBs
>>910
残念ながらJポソです、なぜか
912学生さんは名前がない:03/03/27 22:03 ID:E9BYvOVa
911
関西はJユーザーが多いような気がする。特に若年層に
913sage:03/03/27 22:52 ID:VQYF07mM
>908
いいのない
>909
漏れが工学部じゃないから嫌
914鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 22:58 ID:qyYH98vY
大阪府立大学12〜世界へ羽ばたく府大生〜
大阪府立大学12〜桜咲く新学期〜
大阪府立大学12〜新入生キターーーーー〜
大阪府立大学12〜府大生なら戦争反対だよな?〜
915学生さんは名前がない:03/03/27 23:35 ID:bptLa2vE
>>911
今使ってるなら旧料金体系のままで使えるからいいけど、
全国統一料金体系になっちゃったJはもう旬じゃないしなあ・・・・・・。
メール割引系サービス皆無でロングメール送受信各8円なんてありえん。
(1万円級の基本料コースにすると4円になるけど。)
ボーダフォン資本が入ってからJはクソになった。今後は落ち目だろう。

今ならあうだろ、あう。もしくはFOMA(w


>>914
できれば、ビラ配りのおデブたんとか寒風吹きすさぶ農場とか第二学館とか、
そういうローカルテイスト溢れてしかもちょっとオチ的なサブタイトルきぼん♪
916鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/27 23:49 ID:qyYH98vY
大阪府立大学12〜オタ系サークル勧誘うざい〜
大阪府立大学12〜でふれで学内女ゲット〜
大阪府立大学12〜友好祭で学外女ゲット〜
大阪府立大学12〜新歓で酔った勢いで府大池にダイブ〜

大阪府立大学13〜阪神優勝で府大池にダイブ〜
↑ふと閃いた。夏ごろに13がたつだろう

917学生さんは名前がない:03/03/27 23:59 ID:p3W9Hsym
大阪府立大学13〜ホテルから見える大学〜
918学生さんは名前がない:03/03/28 00:10 ID:LwOWE20L
【独法化】大阪府立大学スレ12【あぼーん】
【統合後】大阪府立大学スレpart12【3流】
【悲惨】大阪府立大学すれっど12【哀愁】
【公立の】阪府大スレ!その12【雄!】
【獣医は】大阪府立大学すれっど12【エリート】
【関西】大阪府立大学スッドレ12【5番手】
【負け犬】大阪府立大学スレッドその12【勝ち組】
【ライバルは】大阪府立大学スレ12【関関同立】
919学生さんは名前がない:03/03/28 00:17 ID:LwOWE20L
これで決定な。
【セクハラ】大阪府立大学12〜俺にも触らせろ〜【イイ!】

920学生さんは名前がない:03/03/28 00:32 ID:Xs/tYMP5
>>919
セクハラで思い出した。
ぱんきょの比較美術史受けるとセクハラ教授を拝めるよ。

>>916
13(・∀・)イイ!
でも、あとの奴は男視点が強すぎなような気がする。
921学生さんは名前がない:03/03/28 00:47 ID:TkR7/oEC
大阪府立大学スレ12〜春の霞にさそわれて〜
922学生さんは名前がない:03/03/28 01:16 ID:9dq9vJM8
大阪府立大学スレ12〜ほんまにクーラーの少ない大学〜
923学生さんは名前がない:03/03/28 01:18 ID:QewykV1n
>>920
だったら、阪神視点が強すぎるのも却下だろ
924学生さんは名前がない:03/03/28 09:05 ID:3xDx5KoQ
>>921に一票。
あんた体育会系?
925学生さんは名前がない:03/03/28 09:44 ID:1XmdoNNQ
大阪府立大学スレ12〜なかもずの特待生〜
926顔15:03/03/28 11:10 ID:h/1AIWpo
大阪府立大学スレ12〜新大学名センスなさすぎで府大池にダイブ〜


授業始まるのいつからだったっけ?今実家だからわからん.
府大ホームページ更新されてなさすぎ.

必修と半必修を1回生で10単位落とした俺はやばいかも、大丈夫かも。
まあ、2回生で頑張ろう
927学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/28 11:58 ID:2VaZeGhU
定期買ってないし
金かかるからでふれ行かないべきか・・・
928学生さんは名前がない:03/03/28 12:17 ID:fsfafU+S
春らしさと、暗にサクッとした切れ味鋭さを組み合わせて

大阪府立大学13〜府大はいま春の霞

というのはどないだ?
929学生さんは名前がない:03/03/28 12:19 ID:fsfafU+S
>>926
>>14(平成15年度学年暦)参照

そうそう、スレ立てる人は、テンプレと学年暦もちゃんと張ってね♪
930学生さんは名前がない:03/03/28 12:43 ID:D9kU1iMA
>>928
「寒風が農場を逝く」系か、ちょっといいかも(w
931学生さんは名前がない:03/03/28 18:49 ID:/OS6NVoF
>>927
デフレ行った方が良いよ
結構知り合い出来るし
932学生さんは名前がない:03/03/29 02:16 ID:iBTZSpNw
大阪府立大学12〜実はTOP30でCOE〜
933学生さんは名前がない:03/03/29 03:08 ID:OQdzaRjt
当方4回生

デフレの時に出会ったやつで今でも友達なのは同じ学科のヤツだけ。
あとは学内で目が合っても微妙な空気が流れるような関係
934最下位合格さんは眠れない   :03/03/29 04:39 ID:nFy81yxC
突然の出来事でした。
28日に追加合格の連絡が〜〜〜〜
予備校にもお金を払い、来春の受験に燃え始めていますた。
皆さんも、中期という事は第一志望ではないという事ですよね。
まだ糞切りがつかず、便秘状態でつ。
迷えるオラの背中を押すか、引っ張るかの、名言をお願いすます。
935学生さんは名前がない:03/03/29 07:07 ID:e0cc7myZ
>>934
金があるなら好きにしろ

所詮大学
勉強すれば何らかの成果はある
勉強せねば何らの成果もない

タダそれだけだ
勉強するしないは、今年であろうが来年であろうがお前次第
936学生さんは名前がない:03/03/29 10:52 ID:DJGuMFiF
現役?
937学生さんは名前がない:03/03/29 11:51 ID:jeSdbPHo
>>928 >>930
唄のフレーズなんだよ

春の霞のさそわれて 着いたところが府立大
...あと何だっけ?
938学生さんは名前がない:03/03/29 12:05 ID:A8PpLQbn
春の霞のさそわれて はいったところが府立大
府立大だからそれだから 
二十数倍なんて
あたりまえ あたりまえ
939学生さんは名前がない:03/03/29 12:55 ID:WqcKiSZS
学校いつからなんですか??それと履修
漏れ友達いないからわかんねww
940学生さんは名前がない:03/03/29 13:20 ID:UlfmlQtp
>>939
おそらく8日から
941934:03/03/29 15:54 ID:1I5aEK9b
>>936
現役でつ。
ちなみに「糞切り」は一発変換していませんので、Dicに記憶させていません。
あと30時間考えまつ。


942学生さんは名前がない:03/03/29 17:09 ID:+ZQ5jhiK
>>941
やめとけ、おとなしく予備校へGO!
どっちか迷ってるなら絶対浪人したほうがいい。
それでもだめならあきらめもつくだろ。
943学生さんは名前がない:03/03/29 17:17 ID:uYsq2HR9
4月1,2日のなんか行くひといます?
これっておもしろいんすか??
944657=あぽ ◆SfAPODocno :03/03/29 17:38 ID:CvkCScrO
>>943
>>933の人がその後の関係を書いてくれてるで。
俺は逝かないつもりでつ。農学部自主入学式のみ。

(;´д`)<阪神がんがれ。
945934:03/03/29 18:40 ID:4llIFSCc
予備校に逝きま〜〜〜〜つ
結果が同等または現状以下でも後悔しません。



946学生さんは名前がない:03/03/29 20:00 ID:+ZQ5jhiK
>>945
おう。
がんばれ。府大に来てもあとで後悔するだけだしな。
がんばって来年京阪神のどれかに合格するこった。
947学生さんは名前がない:03/03/29 21:14 ID:f1YSYXit
>>945
まあ、がんばれ

ここ数年ベビーブーム以降は大学受験者数は減少傾向
1年待てば入りやすくなるはずだ

ところで
来年はセンター試験のシステム救済されるのか?
948学生さんは名前がない:03/03/30 02:06 ID:6F+BpQfL
949眠れぬ夜は2ちゃんでつNE:03/03/30 04:05 ID:hgIls0pS
オラの ネタ に気付いていながらもレスをくれてありがd

しかし、マジなところ、追加合格なんて本当に存在するものか???
変則技の中期だから読み難いとは思うのだが、
定員の2〜3倍の合格者を発表するのだから他人事ながら余剰の方を心配しまつ。
合否判定役の中の人も大変でつね。。。            駄ネタでスマソ

950鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/30 10:03 ID:h4TMTHo+
>>948
うわ〜冷めてるな〜
最高レスついてるスレッドが150か〜。
951学生さんは名前がない:03/03/30 13:04 ID:9oWDEt3R
今度2回生になるんだけど、時間割とかいつもらえるんでしょうか?
4/8から授業開始とか書いてあるけど、時間割ないと困りますよねえ。
952学生さんは名前がない:03/03/30 13:42 ID:5ocSwjxj
>>951
授業開始日の朝もらえる。
一応学生課の前で閲覧できるようになってたはず。
953学生さんは名前がない:03/03/30 13:58 ID:xnPd2B4z
そろそろ入学式か…
とりあえずスーツで行って、どっかの部に勧誘されにいくか…
ホンマの入学式のときはどこもチラシくれんかったな…
954学生さんは名前がない:03/03/30 13:59 ID:5ocSwjxj
>>952
教務課の間違い
955鳥になる ◆2w6i5bMYkI :03/03/30 14:09 ID:h4TMTHo+
阪神優勝期待age

そういえば何かいいクラブサークルないですか?
956学生さんは名前がない:03/03/30 15:04 ID:9oWDEt3R
>>952>>954
ありがとうございます。
957学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/03/30 15:28 ID:vVWLriHo
ageとこ。
最近暇やー。
プレステ2しかしてないしw
958学生さんは名前がない:03/03/30 19:57 ID:Rn8CUg6q
阪神みたいなBK球団応援すんなよ。
959学生さんは名前がない:03/03/31 03:33 ID:1Ccmjobu
960学生さんは名前がない:03/04/01 02:04 ID:kWbB5tPi
とりあえずこっちを埋めちまおうや
961学生さんは名前がない:03/04/01 02:13 ID:ijqehHrH

まぁそうだな
962学生さんは名前がない:03/04/01 02:16 ID:ijqehHrH
今寝ると起きたらコレがもう1000いってもうてるような
気がせんでもないが、寝たいしな…
難しい選択だ…
963学生さんは名前がない:03/04/01 02:52 ID:z+n7EoSz
四月馬鹿age
964age係:03/04/01 08:21 ID:rjIPkgt2
いつのまにかage係もage係じゃなくなっているような気がしますが、
ただいま964です。
早く埋めちゃいましょう
965学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/04/01 08:52 ID:S1x0Zxj2
age
966学生さんは名前がない:03/04/01 12:21 ID:kgABqyrk
今日でふれやって
967経済四回:03/04/01 13:36 ID:HboSSFWg
縁起悪いけど襲名しました
968経営4回:03/04/01 16:35 ID:ijqehHrH
あ、襲名披露が…
じゃあうちは経営にしとこっと。


デフレか…
だからなんや若いのがうようよしててんな〜…
969学生さんは名前がない:03/04/01 19:34 ID:knKnRiUk
>>967 >>968
どっちが元経済3回?

>>968 の方か!?
970学生さんは名前がない:03/04/01 19:59 ID:kA3mznbp
府大就活スレがDAT落ちしてたな。
971経営4回:03/04/02 02:17 ID:Aij3c1Ip
>>969
968の方っすわ。

多分…
972学生さんは名前がない:03/04/02 08:17 ID:TlcXj2Ws
ところで経営4回さんは就活やってるんですか?
973学生さんは名前がない:03/04/02 12:40 ID:LfM2Y3hi
当方工学部新四回生。
今日某社の一次面接だった。集団面接で、近大学部生、広島何とか大院生、京大院生、京工繊院生と戦ってきた。
面接が進むうち、近大と京工繊の奴は俺でも落ちたと分かった。
京大の院生は研究内容を語るときは饒舌だったがそれ以外の話題になると全くオhル。それ以上にキモヲタ系。
ダークホースは広島の奴だった。研究内容、課外活動、態度、その他、全部完璧。俺が人事なら絶対採用するわ。
やっぱ学歴じゃねーわ(条件にも寄るが)
974経営4回:03/04/02 13:27 ID:Aij3c1Ip
>>972
一応やっとぅ。
このご時世だしなかなかきつい。
人見知りするから面接かなりつらいんよねー…
あとディスカッションとかも。
975 ◆e.MadYOaoc :03/04/02 16:57 ID:E0YwadY+
>>973
お疲れさま
>やっぱ学歴じゃねーわ(条件にも寄るが)
そう信じたい

976経済四回:03/04/02 20:06 ID:W85ls+GV
こっちに就活ネタかきこめばよかったな。
むこうジェネレーションギャップを感じる。
>>経営4回
進級判定の掲示みた?
あれ結構えぐいな。
977経済四回:03/04/02 23:31 ID:PxJY8v6I
人大杉やね
978学生さんは名前がない:03/04/02 23:33 ID:l5w68j9f
gomattou
979OPU ◆OPU/kVOv1I :03/04/02 23:33 ID:nWcXGo6L
>>977
今日はマシな方。Janeで普通に見れる。
980経済四回:03/04/03 00:08 ID:gqqXTwIz
そうなんや。

全然関係ないけど、就活中に結構他大学の香具師と話すけど、
同志社はほぼ例外なくむかつく香具師多いな。
俺「俺の先輩松下とかIBM受かってたわ〜。結構やるよな〜。」
同志社「でっ、でもその辺業績悪いで。おれんとこは○○とか××とか…。」
なっ!なんかむかつくやろ?なんでそんなとこで対抗意識燃やしてくんねん!!
コロスゾ!!    

俺だけ?
981学生さんは名前がない:03/04/03 02:07 ID:FbbKlj3f
>>980
怒りは最もだがまあ落ち着け。

同志社にもイイ人はいるだろうしな。(同志社に知り合いなんぞおらんが)
982経済四回:03/04/03 03:06 ID:D74hbQPd
>>981
まあな。一人だけおもろい奴おったけど。
ところでこの板に就活中の人どれだけおるん?
色々情報交換したいよの〜。
みん活じゃフダイ生かわからんし。
983学生さんは名前がない:03/04/03 12:59 ID:j/CxT24N

俺も就活中。
984経済四回:03/04/03 13:03 ID:DXiHJpcz
>>983
どうなん?
985学生さんは名前がない:03/04/03 22:52 ID:vOAWqvx8
人いないのきゃ?
986学生さんは名前がない:03/04/03 22:53 ID:vOAWqvx8
アゲトコ
987学生さんは名前がない:03/04/04 03:37 ID:n3B2Y8C/
就活中です
988経済四回:03/04/04 12:40 ID:oARuKD/K
就活中府大生とあったことは一度もない。
989経営4回:03/04/04 12:57 ID:AQMuFLft
そう?周りは結構就活しとぅ感じがする。
院生も含め。
990983:03/04/04 16:37 ID:GCqQPq1v
就職板の府大スレその3(2は志半ばにしてDAT落ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049207435/l50

>>984
正直全然進んでへん。セミナー行ったりES書いたりはしてるけど。その程度。
モマエはどの程度?
991経済四回:03/04/04 23:36 ID:4E3BGY9f
>>990
第二志望から内定でたからあと3つしか受けへん。
メーカーしか回ってないねんけど、どこも進むん遅いわ。
内定でたところが早かっただけみたい。
992学生さんは名前がない:03/04/05 23:21 ID:W62ikBKM
ラスト埋めちまおうぜ
993西瓜さん ◆Zl5yOzg7ug :03/04/05 23:27 ID:Bus8FYXR
>>1
低学歴氏ね



994経済四回:03/04/05 23:46 ID:MJiLsIqm
今日二条城のライトアップ見に行った。
995学生さんは名前がない:03/04/06 01:19 ID:k5SsGCRo
>>993
早いとこ旧レス埋めたいし、せっかくだから釣られてやろう。

世界的観点から見ると、灯台だって大した大学として見られてないってのに
何言ってんだか・・・
そういうのを目くそ鼻くそを笑うと言ってだな(以下略

ちなみにそういう話は学歴板でやってくれ
996崩壊まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/04/06 03:42 ID:7HetiUxT
ずぼぼぼぼーん。
997崩壊まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/04/06 03:43 ID:7HetiUxT
はぁ。縁起良く1000げっとずさ。
998崩壊まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/04/06 03:43 ID:7HetiUxT
998!
999崩壊まーぼう ◆vODQN6bd6o :03/04/06 03:44 ID:7HetiUxT
999!
1000嬢 ◆eMz7S0gCho :03/04/06 03:44 ID:bHmW1wKG
1000よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。