大学生ならこの問題解けるだろ?(藁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない:02/12/12 23:35 ID:1IaDcTMG
ある有名小学校の入学試験問題です。
次の数字はどんな規則で並んでいるのでしょう。
0 , 10 , 1110 , 3110 , 132110 , 13123110 , 12234110
※なんと、実際のテストでこれができた子が1人いたそうです。
答を知ればあほらしいほど簡単ですが、なかなか解けるものではありません。
この答は示さないでおきます。一生悩んでください。(^.^)/~~~  
2シャル ◆ggJOJOHIHI :02/12/12 23:35 ID:m8uGZNJE
3学生さんは名前がない:02/12/12 23:37 ID:3DRO03zu
「アトランダム」と言う規則。
4学生さんは名前がない:02/12/12 23:38 ID:OS+E99Ae
放置
5学生さんは名前がない:02/12/12 23:40 ID:3DRO03zu
>>4
放置したら解けないと言うことの証明になっちまう。
なんか答えを書け。
6学生さんは名前がない:02/12/12 23:41 ID:r+vMzKBf
1413223110

終了。
7学生さんは名前がない:02/12/12 23:42 ID:xUzl6tnR
11922960鎌倉瀑布
8学生さんは名前がない:02/12/12 23:46 ID:+B1SA+48
答えは無い問題がでたらめ
9学生さんは名前がない:02/12/12 23:46 ID:2/0MgnKD
2413323110
10学生さんは名前がない:02/12/12 23:48 ID:VP/rh4nQ
だれか答えおしえて
やり方も
11学生さんは名前がない:02/12/12 23:49 ID:vpy7Q2FE
知識があったら解けない奴だろ?
12学生さんは名前がない:02/12/12 23:51 ID:3DRO03zu
0 
10 
1110 
3110 
132110 
13123110  
12234110
1413223110
1423224110
2413323110
1433223110

なんだよね
13学生さんは名前がない:02/12/12 23:53 ID:Uh6+JxJ+
>>1てめえ!ちょろっと検索してみたら
ここ↓そのままコピペしただけじゃねえか!
ttp://www.imd-g.com/puz0010_16.htm
14学生さんは名前がない:02/12/12 23:54 ID:Wq/ruDKT
>>1は答えが知りたかっただけだったのか・・・
15学生さんは名前がない:02/12/12 23:56 ID:du7wWRAr
16学生さんは名前がない:02/12/13 00:00 ID:bfTIsCZ/
日本人向きじゃねえよ・・・どう考えても。
17学生さんは名前がない:02/12/13 00:07 ID:GECFIlID
分からなくても生きていく上で支障は無いと判断したのでログ削除します。
18K++:02/12/13 00:09 ID:Jt5U2lvv
マジレスで答え書いてもいいですか?
19学生さんは名前がない:02/12/13 00:14 ID:uwNcbm0C
>>18
キボン
20学生さんは名前がない:02/12/13 00:19 ID:oe7zHVUH
21K++:02/12/13 00:20 ID:Jt5U2lvv
んではメール欄にて。
22K++:02/12/13 00:22 ID:Jt5U2lvv
間違えた・・・もう一回
23学生さんは名前がない:02/12/13 00:23 ID:oe7zHVUH
正直、収束するのに感動した。
24学生さんは名前がない:02/12/13 00:25 ID:bfTIsCZ/
まだ間違ってるがどうでもいいか・・・
25K++:02/12/13 00:31 ID:Jt5U2lvv
う〜ん、確かに間違ってる気がする・・・
12234110って数字にひっかかるんだが、右側の数字が降順じゃないのが(゚3゚)キニナル!!
26学生さんは名前がない:02/12/13 01:15 ID:/2g1QIYf
0 
10 
1110 
3110 
132110 
13123110  
12234110
1413223110
1423224110
1324323110



27学生さんは名前がない:02/12/13 22:41 ID:73a/wg/2
age
28唯(・ε・)プップクプー ◆XYZ/tWVF8A :02/12/13 22:44 ID:i4/yfKr2
本当に法則さえつかめば簡単そうだけど、難しい・・
29学生さんは名前がない:02/12/14 05:52 ID:hrOq6KF/
>>28
がんがれ!!
30唯(・ε・)プップクプー ◆XYZ/tWVF8A :02/12/15 02:49 ID:Jid5spCH
>>29
がんがるyo!!ありがと!
ん〜昨日寝る前にも考えてたんだけど・・・
もうちょっと時間を下さいまし。。
31百万$キッド ◆PWOwWRLcFU :02/12/15 03:19 ID:gFNJYWuj
>>16
確かに日本人には無理かも(ワラ

>>21-22 >>22
非常に惜しい

今年中に答えが出るか楽しみage
32百万$キッド ◆PWOwWRLcFU :02/12/15 03:20 ID:gFNJYWuj
>>21-22 >>25
だった・・・鬱
わかんない
34学生さんは名前がない:02/12/15 03:53 ID:5q3O1lpz
階差数列。。。?(‘O‘)
35∞ ◆vMINFP2PEU :02/12/15 06:24 ID:RhU1w3nU
>>25
おれもそこがわからん
23124110ではないのに意味があるのだろうか?
36jelly ◆cw6PYAKuS6 :02/12/16 00:21 ID:ia+DX6bW
その一つ前の数字の羅列に,それぞれの数字が何個入っているのかを表しているのでは。
そしてどの数が何個あるかを書き並べて次の数字とすると。書き並べる順番は基本的に
大きい数から○個の●(数字)という風になっているみたい。7番目は書き並べる順番は
それまでと変わっているけど,ひねるためかそれとも上記の推測が間違っているのかは
しらん。少なくとも>>6はこう考えたのでは?

一つ目から順番に書いていくと
0…0が1個…10
10…0が1個,1が1個…1110
1110…0が1個,1が3個…3110
3110…0が1個,1が2個,3が1個…132110
132110…0が1個,1が3個,2が1個,3が1個…13123110
13123110…0が1個,1が4個,2が1個,3が2個…23124110となるのが自然なんだが…。
 12234110でも意味することは変わらないからいいのかな。
12234110…0が1個,1が3個,2が2個,3が1個,4が1個…1413223110(この法則で先も続けるなら)
37jelly ◆cw6PYAKuS6 :02/12/16 00:23 ID:ia+DX6bW
追伸>>6になるプロセスが>>12
1433223110以降はこれが続く。
38学生さんは名前がない:02/12/17 17:07 ID:Ok+jAWbV
39勢子 ◆8SSSSSXUbY :02/12/17 17:21 ID:1zdEuf/p
問題 AとBは同じ色

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20021217162919.jpg

知ってる奴は口にガムテ貼ってろ
40学生さんは名前がない:02/12/17 17:37 ID:pULYxsZw
問題か?
41学生さんは名前がない:02/12/17 18:03 ID:oGLhqMYY
誰か>>35の説明をしてくれ
42:02/12/17 18:25 ID:NLhkBclo
>13123110…0が1個,1が4個,2が1個,3が2個…23124110となるのが自然なんだが…。
> 12234110でも意味することは変わらないからいいのかな。

そこが最大の問題なのだよ。。
>>13のリンク先の「ヒント」っての見てみな。
その部分は意図的に12234110にしてるんですね。。
43jelly:02/12/17 22:15 ID:w0fpD3ev
>>42
やっぱりそこなんだよなあ。
意味があって12234110なのかなあ。
44学生さんは名前がない