1 :
シャル◇ggJOJOHIHI :
02/12/12 00:14 ID:OS+E99Ae 借りてきて読むから 大学生におすすめの書籍きぼん。 漫画も可。簡単な内容紹介もきぼんぬ。
2
3 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:15 ID:Lnjxz0AQ
自殺マニュアル
4 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:15 ID:VP/rh4nQ
人格改造マニュアル
6 :
シャル◇ggJOJOHIHI :02/12/12 00:16 ID:OS+E99Ae
7 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:16 ID:fX4E9dUb
お薦めはやっぱ「自殺マニュアル」
墜落遺体
9 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:17 ID:OS+E99Ae
>>4 本家のスレがシャルスレなもんで。すいません。
>>5 内容もきぼんぬ。どんな人にオススメとか。
本当におもしろそうな本ならアマゾンで買ってきます。
10 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:18 ID:4gGfeWVX
ちんかめ
11 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:19 ID:gdmJdwFN
金無くて立ち読みしかしてないんだが スラムダンクの作者が描いている「バガボンド」が(・∀・)イイ! 宮本武蔵関連の歴史物だけど。
13 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:21 ID:OS+E99Ae
>>10 おしゃれなヌード「ちんかめ」ですか?あれ全然エロくないじゃん。立たない。
今は〜入門などの本が読みたいです。他スレで好評だった「はじめての構造主義」注文しました。
>>9 ごめん、自殺マニュアルって書いてあったから勢いで書いてしまった。
寧ろあんま面白くないんでお薦めできない。
じゃあ……星里もちるの「夢かもしんない」を。
マターリ感動したい人に。
シャルが2取ってるのに激ワラ!!
16 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:26 ID:OS+E99Ae
>>14 どういう系の感動ですか?
最近読んだオススメは「話が聞けない男地図が読めない女」です。
ありきたりですが普通に(´・∀・`)ヘーって感じで苦も無く読めます。
17 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:27 ID:OS+E99Ae
チーズはどこへ消えた?って面白いですか?
18 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 00:28 ID:fqEQAw3d
>>17 面白い かも
ビジネス書として読んだらつまんない
19 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:30 ID:vqz6CL4z
>>17 ボリュームなさすぎで面白くないよ。
立ち読みで十分。
感情を表に出した方が好かれる という本
>>16 どういう系……うーん。
至ってオーソドックスなお話です。
会社員の主人公と、そこに現れる女の子の幽霊の話。
映画の「ゴースト」をイメージしてもらえれば。
22 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:37 ID:OS+E99Ae
>>18 ありがとうございます。
私の漫画のオススメは「七夕の国」です。寄生獣に感動した人におすすめ。
同じ作者で全四巻。今では中々みかけないかもしれませんが古本屋で見つけたなら「買い」です。
ストーリーは
「南丸洋二」は新技能開拓研究会の部長をつとめる大学3年生。
紙に穴をあけれる程度の超能力を持っていた。
ある日、彼は自分とは全く無関係の「丸神教授」から呼び出しを受ける。
南丸は丸神教授の研究室に向かったが、あいにく研究のため東北へ出張中。 講師である「江見」から一族にまつわる逸話等、変な質問を受ける。
後日、南丸は江美から自分は丸神教授と同じ先祖を持ち、その先祖が「丸神
の里」出身である事を告げられ、 丸神ゼミの面々と共に今は丸神町と名を
変えた丸神の里の調査に同行する事となった。
そのころ、丸神町では頭が半分えぐり取られると言う殺人事件が発生する。
丸神の里とは何か?南丸の超能力は?殺人事件との関連は?丸神教授の行方は?
とまぁこんな感じです。コピペですが。
23 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:38 ID:+2xTOdvH
カメダス
24 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:40 ID:OS+E99Ae
>>20 アマゾンの検索にひっかからなかったので詳しいデータをおねがいします。
>>22 七夕の国は確かに面白い。全4巻ぐらいだから千円も有れば揃えられるし。
26 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:43 ID:OS+E99Ae
>>25 ただ寄生獣に比べると話が地味なんですよね。なんの先入観も無しに読むのがおすすめです。
27 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:44 ID:AUVfKCWD
親日派のための弁明
28 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 00:45 ID:fqEQAw3d
>>22 漫画?
その丸神とかいうセンセーがホシっぽいな
29 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:46 ID:vqz6CL4z
30 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:47 ID:HMxWQJMJ
>>24 1998年くらいの出版で、東大のなんとかって教授の本。
地元の図書館で借りたからあんまり詳しいことは覚えてないんだ、ゴメン。
なかなかイイ事が書いてあったよ。
31 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:47 ID:OS+E99Ae
>>25 風子とか雪の峠はどうですか?なかなか見つからないのですが・・・
32 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 00:49 ID:fqEQAw3d
アマゾンの中古ストアは使ってるか? 激安だぞ
33 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:52 ID:OS+E99Ae
>>28 漫画です。それは読んでのお楽しみということで・・・
親日派のための弁明 は中々好評ですね。
2ちゃんでは何かと嫌韓論争になったりするので一回目を通した方がいいのかも
34 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:52 ID:4aDKQWV9
最近ホモマンガにときめくんですけど
35 :
学生さんは名前がない :02/12/12 00:58 ID:OS+E99Ae
ジャンプの王道漫画(ジョジョや男塾など)が文庫化されていて非常にありがたいです。
36 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 01:02 ID:fqEQAw3d
『カムイ伝』は地味だけど面白い
37 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:08 ID:8Wf7TiQ7
司馬遼太郎の最高傑作、坂之上の雲
38 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:08 ID:OS+E99Ae
浅羽通明「大学生活で何を学ぶか」 大学入ったはいいけど何をしていいのかわからない一年生におすすめです。 これによると大学入ったらはやめに「面接の達人」を読むようにとのことですが・・・
39 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:12 ID:OS+E99Ae
>>37 「坂の上の雲」で検索したらでました。
同じ松山で生まれ育った正岡子規と、日露戦争で活躍した秋山兄弟。子規は
病と闘いながら俳諧の革新に挑み、秋山兄弟はそれぞれ日本の騎兵、海軍の
技術向上に尽力した。当時最強とうたわれたロシアのコサック騎兵を打ち破
るべく、ひたすら仕事に打ち込む兄好古と、文学の世界に未練を残しながら
も海軍に入隊し、海軍戦術を研究し続けた弟真之。2人のまじめな努力の成果
は、歴史が証明している。誰もが立身出世を目指した時代に、彼らがどうや
って自分の人生の意義を見出したのか。そんな視点から読んでみるのもおも
しろい。
(*´Д`)ハァハァ 萌え
40 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 01:14 ID:fqEQAw3d
>>38 『しなければならないこと』シリーズ(大学〜、20代で〜)は面白いの?
中谷の本は好き嫌いが激しく分れてるようだけど、、
41 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:19 ID:OS+E99Ae
今興味のある本 「はじめての構造主義」「詭弁論理学」「坂の上の雲」「魁!!男塾」 「セイント星矢」「カムイ伝」「面接の達人〜バイブル版」 「アルジャーノンに花束を」 昔AA板でアルジャーノンを元にしたAA作品があったの覚えてる人います? 絵日記形式で主人公がだんだん賢くなっていくやつ。 アレ見て読もう読もうと思っていながら結局今日まで読まないできました。
42 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:21 ID:gZBBDOh/
塩野七生「ローマ人の物語」 XI 出たらしいね。
43 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:23 ID:YUnY14Dc
『ルバイヤート』 オマル・ハイヤーム いいでつ。詩集でつ。
44 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:24 ID:gZBBDOh/
>>22 寄生獣はすごい好きだけど、七夕の国は微妙だったなぁ。
漫画はハロルド作石「BECK」が、俺は好きです。
45 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:24 ID:OS+E99Ae
47 :
ヘヴン ◆HEAVENvvss :02/12/12 01:25 ID:c9ojwMud
>>42 そうなのか。知らんかった。
今文庫本で読み始めた。
48 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:28 ID:OS+E99Ae
逆にこれはつまんねーから読むな!!っていう本ありますか? 個人的には「五体不満足」。 文章そのものはたいしておもしろくなかったでつ。途中で挫折しますた。
49 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:28 ID:gZBBDOh/
>>47 文庫はハードカバー一冊を2〜3冊に分けて出しているうえ、今のところハードカバーのVまでしか出てないんだよね。
おまけに、次は2004年とか言っているから、いっそハードカバー買っちゃおうかな。
50 :
从´c_,`从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :02/12/12 01:31 ID:fqEQAw3d
塩野の名著といえば『素顔のローマ人』 食うために吐き、吐くために食う ローママニア必携
51 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:31 ID:OS+E99Ae
>>42 >本書で語られるのは、五賢帝時代の掉尾を飾り哲人皇帝として名高いマル
クス・アウレリウスから、セプティミウス・セヴェルスまでの治世です(紀
元2世紀末から3世紀初)。
だそうですよ。これは歴史小説という分類でいいのでしょうか?
52 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:31 ID:imPIM/Bl
53 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:31 ID:B48ySwmW
アルジャーノンはいい AAは知らないけど本は最高 最近感動してない人に是非
54 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:32 ID:lI7Jc5wS
『東京トンガリキッズ』中森明夫著
55 :
ヘヴン ◆HEAVENvvss :02/12/12 01:33 ID:c9ojwMud
構造主義か・・怖くて踏み込めないな・・・
>>41 学校の購買で、定期的に本を買っている人はいますか?
57 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:34 ID:OS+E99Ae
紹介してくれる方は簡単な内容やどんな人におすすめかも書いてくれるとありがたいです。
58 :
ダメオ :02/12/12 01:34 ID:94yvbhy8
戦争広告代理店
今日は原田宗典の「0をつなぐ」という短編集を購入しました。
立原えりか たまねぎ色の涙 短編の大人向け童話集です。 大人向けといっても童話なので内容は夢みがち。 あったかい内容で、いつ読んでも泣いてしまいます。 この人の他の作品集も好きだけど、この本が一番。
61 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:37 ID:OS+E99Ae
>>56 私も構造主義は全くわかりませんが入門書としては最適らしいですよ
>「はじめての構造主義」橋爪大三郎
学校の購買は10%オフでお徳ですよね。
62 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:40 ID:+CLblU4O
カイジよめ。
63 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:41 ID:OS+E99Ae
>>60 アマゾンではヒットしませんでつた。(;´Д`)
64 :
OS+E99Ae :02/12/12 01:43 ID:OS+E99Ae
>>62 全巻ありますが?
本屋でジョジョの人が挿絵かいてる児童書?があったのですが読んだ人いますか?
>>61 内容の古臭さは否めないと、批評されてました・・
66 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:48 ID:OS+E99Ae
テンプレ 【題名】 【作者】 【ジャンル】 【内容】 【ターゲット】←どういう人におすすめか
67 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:49 ID:9QBZCakE
>>61 言語哲学か言語学に興味が御在りで?
今、自分はウィトゲンシュタインとかその辺を買い漁っています。
ソシュールの方が興味があるのかな?
68 :
ダメオ :02/12/12 01:50 ID:94yvbhy8
あらきひろひこ と言いなさいw
69 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:51 ID:OS+E99Ae
>>67 いえ、全く疎いので入門書として読みたいのです。
テンプレ
【題名】
【作者】
【ジャンル】
【内容】
【ターゲット】
【入手難度】←値段や在庫の有無などから
全部書いてなくてもいいです。
70 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:52 ID:gZBBDOh/
「無限」に魅入られた天才数学者たち アミール・D. アクゼル (著), Amir D. Aczel (原著), 青木 薫 (翻訳) カントールをはじめとする、「無限」という概念に挑み、精神を病んでいった天才数学者達の物語。 多少数学の知識があったほうが面白く読めるけど、かなりわかりやすく書いてあるので難しくはない。 むしろ、文系の人に読んでもらいたい。 アミール・D. アクゼルの数学シリーズは読み物として、非常に面白いと思う。
71 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:54 ID:OS+E99Ae
アルジャーノンはいくつかでてますがどれが一番でしょう?
訳者によって多少ちがうかと思われますが。どれもいっしょ?
>>70 かなり萌えな本ですね。
72 :
勢子 ◆8SSSSSXUbY :02/12/12 01:55 ID:P2dngRLz
>>1 【題名】 デラ・ベッピン!!
【作者】 講談社
【ジャンル】 SFX
【内容】 オナニー専用
【ターゲット】 童貞から童貞まで
【入手難度】★
73 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:56 ID:OS+E99Ae
74 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:56 ID:9QBZCakE
やっぱり、自分の足で見つけた本を探すのが面白い。 神保町とかすきですなー
75 :
学生さんは名前がない :02/12/12 01:58 ID:9QBZCakE
自分の足で見つけた本を探すのが面白い ↓【訂正】 自分の足で本を探すのが面白い
76 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:02 ID:OS+E99Ae
【題名】 おひっこし 【作者】 沙村 広明 【ジャンル】 漫画 【内容】 「無限の住人」の作者沙村広明が大学生活を描いた青春ギャグ漫画。 こういう大学生活は憧れる。 【ターゲット】 無限の住人以外の沙村作品を読みたい人に 【入手難度】なかなか見つからない。
77 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:03 ID:gZBBDOh/
>>71 最近じゃこんなのも。
【題名】 相対論がもたらした時空の奇妙な幾何学―アインシュタインと膨張する宇宙
【作者】 アミール・D. アクゼル (著), Amir D. Aczel (原著), 林 一 (翻訳)
【ジャンル】 科学史
【内容】
アインシュタインが一般相対性理論を完成させるまでの軌跡と、
それにかかわった数学者・天文学者・物理学者たちの物語。
相対論についてもやさしく解説してくれている。
まぁ、それだけで完全に理解するのは無理だが、わかったような気にはなれる。
【ターゲット】
相対論って何?という文系の人。
理系学生はちゃんとした専門書で相対論を勉強すべきだが、
読み物としても面白いので、読んでおいて損はない。
【入手難度】 出たばかりだから、本屋の数学・物理棚に行けばあると思う。
1900円
78 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:05 ID:OS+E99Ae
コレはクソだから買うなって書籍もきぼんぬ。
79 :
熟睡(´-ω-`)zzz ◆zNJ/TRzjD. :02/12/12 02:07 ID:KaP3O40Q
【題名】リアル 【作者】スラダンの人 【ジャンル】漫画 【内容】車椅子バスケ 【ターゲット】スラダン読んでた人たち 【入手難度】簡単
80 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:09 ID:gZBBDOh/
>>79 ちょっとだけ読んだけど、なかなか面白そうでした。
買い揃えようかな。
81 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:11 ID:gZBBDOh/
>>78 専門書では、これだめだろってのがあるんだけど、
読み物じゃあまりはずした事はないなぁ。
82 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:15 ID:ZeNFE0Dr
体体体● ●●●●● 体体体● ●頭頭頭頭●● 体体体● ●●頭頭頭頭頭頭●●● 体体体● ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●● 体体体● ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭● 体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭● 体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭● 体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●● 体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●● 体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●● 体体体体茎茎茎茎茎●●●● 体体体体茎茎●●●
【題名】崑崙(くろん)の王〈龍の咆哮篇〉 【作者】夢枕獏 【ジャンル】ライトノベル 【内容】『キマイラ』シリーズのキャラクター龍王院弘が活躍する 独自のダークな世界観と緊迫したアクション・シーン、エロい描写がよい 【ターゲット】格闘好き、天野善孝の素描が見たい人 【入手難度】困難。中古ショップ、公共図書館推奨
84 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:30 ID:cXHfWgPl
【題名】 タイタンの妖女 【作者】 カート・ヴォネガット・ジュニア 【ジャンル】 SF? 【内容】 マラカイコンスタントの半生を描いたもの 【ターゲット】 大学生ならヴォネガット読むだろ? SF初心者に。 【入手難度】 SFがちょっとでも置いて有ればまずある
85 :
終了 :02/12/12 02:31 ID:b9QxjlLB
100巻以前のこち亀・・・・・・・・・・・・・・・・。
86 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:34 ID:EzYF56oD
バカサイ 太田出版
87 :
終了 :02/12/12 02:38 ID:b9QxjlLB
マジレスで、うめずかずおの 洗礼。 マジ怖い・・・。脳みそとっかえるストーリーがすごい・・・・。
88 :
学生さんは名前がない :02/12/12 02:46 ID:ruK1fOyf
【題名】理科系の作文技術 【作者】木下是雄 【ジャンル】? 【内容】わかりやすく簡潔な文章の書き方が書かれている。 【ターゲット】むしろ文系の人にオススメ。レポートなどで役立ったよ。 【入手難度】ブックオフに行けばおいてある。
89 :
学生さんは名前がない :02/12/12 05:19 ID:OS+E99Ae
(・∀・)イイ!
90 :
ルルド ◆7a0DWnSAWk :02/12/12 06:08 ID:o40gkeQM
>>87 うめずかずおと言えば、『漂流教室』!!これは欠かせないと思うけどなぁ。
>>88 その本が売れたからって、文系用の「レポートの書き方」(だったと思う。)
もオススメ。読みやすい日本語の書き方が書いてあったりする。
>>90 やぁ。
【題名】自動車絶望工場
【作者】鎌田慧
【ジャンル】ルポルタージュ
【内容】作者が自動車組立工場に潜入、実態を暴く
【ターゲット】読み物として。
【入手難度】講談社文庫。本屋で手に入ります。
92 :
88 :02/12/12 06:15 ID:uq7SC5z3
>>90 文系用のもあったのか。
>>88 の本を読んで、自分がいかにわかりにくい文を書いていたかがわかったよ。
93 :
ルルド ◆7a0DWnSAWk :02/12/12 06:26 ID:o40gkeQM
>>92 ってか、
>その本が売れたからって、文系用の「レポートの書き方」(だったと思う。)
>もオススメ。
の日本語が読みにくかった。(笑)
つまり、理科系の作文技術が好評だったので文系・一般用に木下さんが
書き直した本があって、それもオススメだということ。
書いてる途中で省いちゃったよ。(苦笑)
【題名】「社会調査」のウソ リサーチリテラシーのすすめ 【著者】谷岡一郎 【ジャンル】一応ハウツーものになるのか? 【内容】世にあふれる社会調査にだまされないための知恵 【ターゲット】読み物としてもいいし、統計とか使って卒論書こうって人にもいいかもね 【入手難度】文春新書 本屋で買えます
95 :
学生さんは名前がない :02/12/12 09:26 ID:t+p/+Z2f
【題名】西の魔女が死んだ 【著者】梨木香歩 【ジャンル】フィクション 【内容】不登校となる中学生の少女とそのおばあさんとの話 【ターゲット】感動屋な人? 【入手難度】新潮文庫 ブックオフにあったよ
96 :
1 :02/12/12 14:31 ID:OS+E99Ae
面白そうな書籍がいっぱいだ(;´Д`)ハァハァ 既に紹介されてる本のレビューでもOKですよん。
97 :
学生さんは名前がない :02/12/12 14:41 ID:NrILrJ8H
>>44 【題名】 BECK
【作者】 ハロルド作石
【ジャンル】 音楽・バンド漫画
【内容】
平凡な少年が、ふとしたきっかけでギターをはじめ、いつの間にかバンドに参加することになり
どんどん自分の才能を開花させていくというストーリー。
これだけだとありきたりな物語に思えるが、読んでみるとかなり熱いです。
ところどころに絶妙なギャグも入っていて、かなり笑えます。
【ターゲット】 誰でも。音楽好きやバンドやっている人には特におすすめ。
【入手難度】 どこにでもある。13巻のCDつき特装版はもうないかも。
98 :
学生さんは名前がない :02/12/12 20:16 ID:OS+E99Ae
【題名】大学で何を学ぶか 【著者】浅羽通明 【ジャンル】ハウツー? 【内容】前半大学批判。後半はタイトル通り。 【ターゲット】大学の講義ってクソつまんねーな。っていう文型一年生専用。理系にはおすすめできない。 【入手難度】幻冬社文庫 \498
99 :
学生さんは名前がない :02/12/12 20:45 ID:G7ano22P
【題名】 The World Is Mine 【作者】 新井英樹 【ジャンル】 わがんね、漫画 【内容】 トシモンなる稀代の殺人鬼コンビを軸に展開する現代英雄列伝とでもいうのだろうか。人物描写にかけてはドストエフスキー並みだと思われ、マヂデマヂデ(信者発言) 【ターゲット】手塚賞かなんかで呉智英センセイがずっと最高点つけてたからそこらへん参考にドゾー。
100 :
F大生 :02/12/12 20:52 ID:1C2u0kQY
【題名】Tanenbaum and Woodhull: Operating System, Design and Imprementation (2nd.Edition), Prentice Hall 【内容】リーナスさんがこの本を読んで感激して大学院生のときにLinuxを作りはじめたらしい。 かなり長いが、半分以上はC言語のソースコードです。 OSを実際に作ろうと思ってる人には必読でしょう!
101 :
学生さんは名前がない :02/12/12 20:59 ID:+B1SA+48
レベルEに決まってんだろヽ(`Д´)ノ
102 :
学生さんは名前がない :02/12/12 22:00 ID:VppP9mSW
【題名】死のロングウォーク 【著者】スティーブン・キング 【ジャンル】モダンホラー小説 【内容】近未来の狂った国民的イベント 【ターゲット】勉強などで頭が疲れた方に 【入手難度】扶桑社のコーナーのある大きい本屋ならあると思われ
103 :
学生さんは名前がない :02/12/12 22:06 ID:OS+E99Ae
>>99 たしかに名作。ただ最後がはしょりすぎな罠。
バカはっ 死刑だっ!!
104 :
かほ :02/12/12 22:13 ID:Ok3T2Mw9
男友達に貸したら面白かったと言ってくれたので、書いてみます。 【題名】嗤う伊右衛門 【著者】京極夏彦 【ジャンル】ミステリ、ホラー?? 【内容】京極版四谷怪談。美しく切ない。 【ターゲット】意外に男性に薦めたい本かもしれない。 いい意味で女性観が変わるかもしれないので。 【入手難度】講談社文庫の方はほとんどの本屋にある。
105 :
学生さんは名前がない :02/12/12 22:26 ID:5azniFip
【題名】言語ゲーム と 社会理論 【著者】橋爪 大三郎 【ジャンル】 社会(科)学 と関連付けた 言語哲学 の専門書。(?) 【内容】 ウィトゲンシュタインの提唱した「言語ゲーム」理論を 言語哲学、社会学の観点から考察する。 -言語ゲームとは「世界」や「主体」を生み出すメカニズムそのもの。 ならば、言語ゲームこそ社会科学の唯一の出発点ではないのか?- (帯より)
誰か知ってる人いないかな。 【題名】ぼくとフリオと校庭で 【著者】諸星大二郎 【ジャンル】社会風刺風刺SFホラー 【内容】十から成る短編集。漫画だけど文学的要素が強い。 断崖と砂煙と砂漠に囲まれ牢獄のような町から五人の若者が脱出計画を企てるが……「流砂」 本土からかけ離れた小さな島でメッタ刺しで殺された娘が発見され 犯人を探すものの被疑者が二転三転。さらには被害者すら特定出来ず遂には……「黒石島殺人事件」 超巨大共同体的機能集団である企業に翻弄される男の一生を描いた「城」 等々。 【ターゲット】後味の悪さ、とにかくドス黒いものが読みたい人。筒井康隆とか好きな人。 【入手難度】大きめの本屋なら。
>>90 「洗礼」も「漂流教室」もいいけど、楳図の最高傑作は「わたしは真悟」だと思う。
漫画読む人なら死ぬまでに最低一回は読んでほしい。
108 :
学生さんは名前がない :02/12/12 23:04 ID:OS+E99Ae
>>105 橋爪大三郎はこのスレで二人目ですね
109 :
Q大君 ◆jzvDBX5UMw :02/12/12 23:04 ID:hkdj6HC6
僕らの七日間戦争
110 :
学生さんは名前がない :02/12/12 23:06 ID:OS+E99Ae
111 :
学生さんは名前がない :02/12/12 23:08 ID:432j9q69
【題名】社会学の世界(八千代出版 【ジャンル】社会学 【内容】社会学 【ターゲット】一般向けだけどこれから社会学を学びたい人にもいいと思う 【入手難度】大きめの本屋ならあると思われ
112 :
偽ベジータ :02/12/13 00:47 ID:alw9FCUQ
既出の「はじめての構造主義」はなるほどわかりやすい。
哲学系の原書をバリバリ読んでいるようなやしが読んでも多分歯ごたえを感じないだろうが
レポートの課題で構造主義がでてきてなんじゃラホイ?という奴にオススメ。
その気になれば一日で読めるしね。
>>111 作者などもっと詳しいデ−タきぼんぬ
114 :
学生さんは名前がない :02/12/13 01:21 ID:Ke8vevv/
115 :
学生さんは名前がない :02/12/13 01:52 ID:VbxMBwdX
>>112 現物を本棚でやっと見つけた
【題名】社会学の世界(八千代出版 \2700税別
【ジャンル】社会学
【著者】荻野昌弘、正村俊之、三上剛史、中島道男、小林久高
【ターゲット】一般向けだけどこれから社会学を学びたい人にもお奨め
【入手難度】大きめの本屋ならあると思われ
【内容】現代を問う 理論社会学の最前線
構造主義、システム論、意味学派、合理的選択理論など、最新の社会学理論に
よって、変貌する現代社会の諸相を分析し、社会秩序が以下に生成されうるか
という社会学の根本問題を考える。それは、社会学という未知の世界に読者を
誘い、常識によって失われてしまった知るという喜びを再発見させてくれる。
(帯より)
116 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:00 ID:PoSHtHm/
やっぱり橋爪の入門書はもはや猿のちんぽのような古臭さを否めないね。 しかしあそこまで噛み砕いて書かれたものは他になかなか無い。 内田樹『寝ながら学べる構造主義』はその点でお勧めと言えるのかもしれないが。 但し絶対あれを鵜呑みにしてはならないだろう。 ちんぽ太郎は、ちんぽの皮に更にちんぽが被ったような如何わしさを感じるのだ。 構造主義も、ポスト構造主義も、レヴィ=ストロース以降は ちんぽの前立腺の切られた空虚なちんぽでしか無いと思うよ。
リヴァイアサンを読みたいんだけどもう売ってないぽ。 古本屋回ってみても見つからなかったし・・・。 あ、激しくすれ違いでスマヌ。(´Д`*)
118 :
<`∀´| ⊂::::::小笠原ミツヲ ◆.08.nidaKU :02/12/13 02:03 ID:MRKIu9zK
橋爪の構造主義、二年前くらいに読んだけど、だから何?くらいの感想しか持たなかったなぁ。 ドキュソな感想でスマソ。
119 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:10 ID:PoSHtHm/
あれは分かりやすすぎて逆に分かった気になるのが駄目なのさ。 実際にレヴィ=ストロースの本を見て射精するのもいいんじゃないかい。
120 :
いちのははかっこかり ◆pU5zCrVziU :02/12/13 02:12 ID:jxFMzsnY
『都市の法律学』丸山英気・悠々社 都市にまつわる問題を法律面からアプローチした論文や書き下ろし文。 論文といってもエッセイみたいな内容もありました。 都市工学とか金融や家族形成など、色々な視点でお書きになっているので なんとなく…でも楽しめますた。
121 :
偽 :02/12/13 02:14 ID:alw9FCUQ
偽ちんぽオススメの本は俺では理解できなさそうだ・・・
122 :
偽ベジータ :02/12/13 02:20 ID:alw9FCUQ
>>117 アマゾンでも在庫ナシだね。リヴァイアサンブームでも起こったのか?
123 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:20 ID:PoSHtHm/
私のちんぽはレヴィ=ストロースの「料理の三角形」という話に 激しく屹立したまま射精してしまったよ。 『レヴィ=ストロースの世界』を見なさい。 「なまもの」「火にかけたもの」「腐ったもの」の、対立のトライアングルが 非常に綿密な仕方で、言語的三角形の概念をモチーフにして展開されているさ。 これこそ構造主義だ。非常に狭い対象の構造に対する手法でなければならないのだ。 みんな、勃起しなさい。
124 :
偽ベジータ :02/12/13 02:22 ID:alw9FCUQ
125 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:22 ID:PoSHtHm/
>>121 内田樹『寝ながら学べる構造主義』を見なさい。
文春新書、690円だ。君が風俗に行ったときの
1000円のお釣りで買え、射精した後の頭でも読める本だ。
126 :
学生さんは名前がない :02/12/13 02:23 ID:7h15QnCk
ブラックジャックによろしくって漫画結構いいよ このせいで正直医者になるの鬱になったけど 困難や不条理にめげず立ち向かう主人公がカコイイ
127 :
学生さんは名前がない :02/12/13 02:25 ID:7gFCA4du
今読んでるのは 塩野ななみ『ローマ人の物語』 1〜3巻読み終わって今4巻「ユリウス・カエサル ルビコン以前」読んでる。 面白い。 けどナナミタンのカエサルびいきがなんか気に食わん
気楽に生きれるような気持ちになれる本が読みたい。
129 :
偽ベジータ :02/12/13 02:30 ID:alw9FCUQ
>>128 【題名】僕といっしょ
【作者】稲中の人
【ジャンル】ギャグ漫画
【内容】人生って何?と悩む女子高生と親に捨てられた兄弟の物語。最後は泣けるけど
本編はギャグ漫画。
【ターゲット】気楽に生きれるような気持ちになりたい人
【入手難度】全3巻。ブックオフにもあると思う。
130 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:32 ID:PoSHtHm/
>>126 あれは手塚治虫のブラックジャックを越えていないとちんぽは思うんだ。
手塚の科学批判や、医療制度批判が各所に非常に無邪気な仕方で出ているけれども
漫画の楽しさの本質的な部分があるさ。
今やってるほうも楽しいが、気楽に読みにくい漫画だ。
モーニングの漫画は必ずしも一般的な、大衆的な読者を想定してないからいいのだが。
センセーショナルを打ち出しているが、誰もが読めるものではないと思うちんぽな私なんだ。
>>129 ありがとうございます。
大学の図書館で探してみます。
132 :
偽ベジータ :02/12/13 02:35 ID:alw9FCUQ
>>131 おまいの大学の図書館はギャグ漫画も置いてあるのか。いいな。
133 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:36 ID:PoSHtHm/
ビアズの『悪魔の辞典』でも読みなさい。 ブラックジョークがいい。
漫画でも小説でもいいから、感動して泣ける本ない?
135 :
学生さんは名前がない :02/12/13 02:39 ID:NC0IpbB+
『戦慄!タコ少女』
136 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 02:40 ID:PoSHtHm/
>>134 海猿をよみなさい。ブラックジャックによろしくと同じ作者さ。
私は後者よりも、前者のほうが好きなんだ。
137 :
かほ :02/12/13 02:43 ID:ZFXQzDxW
>>128 【題名】のほほん雑記帳(のおと)
【作者】大槻ケンヂ
【ジャンル】エッセイ?
【内容】「生きることから逃げないようにして、なんとか折り合いをつけるようにするのだ‥‥。
折り合いのついた状態を”のほほん”と言う。
のほほんの大家、大槻ケンヂが指南つかまつる「のほほんのススメ」」だそうだ。
でものほほんというより泣きどころのほうが多いような気が。。。
特に彼のコイバナは「ノルウェイの森」なみに切ない。
【ターゲット】万人受けはしなそうだが、オトコノコに読んで欲しい本第2段。
【入手難度】 角川文庫で520円。
138 :
偽ベジータ :02/12/13 02:45 ID:alw9FCUQ
139 :
(凸) :02/12/13 02:55 ID:abfypp7B
>>133 だからキサマは短小なのだ
ビアスならば『いのちの半ばに』がおすすめではないか
140 :
学生さんは名前がない :02/12/13 03:02 ID:BLX/HviQ
【題名】スカイハイ 【著者】高橋ツトム 【ジャンル】ホラー?漫画 【内容】 無念の死をとげた者が訪れる門で、門の番人「イズコ」が問う。 「死を受け入れて天国に向かい来世に備えるか、死を受け入れず現世を彷徨うか、 ・・・現世の人間を呪い殺して地獄に落ちるか」 【ターゲット】 非常にダークな内容なので、人間不信に陥っている欝な人にはお勧めしません。 救われる話も何話かありますが・・・ 楽観的に生きている人に読んでほしいです。 【入手難度】ドラマ化されるらしいので、手に入りやすくなるでしょう。
141 :
学生さんは名前がない :02/12/13 03:03 ID:alw9FCUQ
【題名】賭博黙示録カイジ・グラップラー刃牙・ジョジョの奇妙な冒険 【ジャンル】2ちゃんねる三大ネタ漫画 【ターゲット】ハードな2ちゃんねらー 【入手難度】あ この漫画のネタスレは2ちゃんのいたるところにある。 2ちゃんライフが充実することうけあい。 お勧めは絵本板の「ジョジョの奇妙な絵本」
142 :
学生さんは名前がない :02/12/13 03:15 ID:BLX/HviQ
>>126 「研修医ななこ」を読め。
「ブラックジャックによろしく」が研修医がみた医療の闇を書いているなら、
前者は同じことを書いてもギャグにしてしまう。
医者の人間くささが、良い意味で出ているよ。
143 :
学生さんは名前がない :02/12/13 03:40 ID:Mdq1c4pE
【題名】それからのハイジ 【作者】シャルル・トリッテン 【ジャンル】児童文学・キリスト教説話 【内容】14才のハイジは、クララが卒業した都会の寄宿制の学校にはいる。 そこでの寮生活は詳しくは描かれてないがが、ハイジは友達と一夏をアルムの山で 過ごし、やはり故郷で暮らすことを願う。 そして先生として故郷に戻り、お仕置き部屋があるような荒れた学校を更正させ、 孤児でどうしようもないと言われてる少年シェルの絵の才能を見出しあたたかい愛で 見守ってあげるというやさしさにあふれた話に仕上げている。 残念なことにクララについてはほんのちょっとしか書かれてない。 【ターゲット】アニメのハイジがその後、どんな女の子になったか知りたい人 エロゲーのleaf/keyのような感動ものが好きな人 爽やかな気分になりたい人 【入手難度】 本屋ではまず手に入らないと思います(絶版のため) 大きな図書館か、大学図書館で・・
144 :
学生さんは名前がない :02/12/13 03:42 ID:D4pZgcJ0
ファインマン物理学
>>98 浅羽の大学本確かに(・∀・)イイ!
学歴と就職の関係についての考察は、なるほどっと思った。
146 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/13 13:54 ID:Uysd/gQS
>>139 版元売り切れの本を薦めてどう読ませようというのかね。
立派な一物も、カントン包茎ではどうしようもないではないか。
147 :
学生さんは名前がない :02/12/13 15:28 ID:alw9FCUQ
>>146 いのちの半ばに 岩波文庫 赤 312-1
アンブローズ・ビアス (著),
アマゾンユーズドブックストアで一冊だけ確認。
【入手難度】あたたたたた
ってとこだなw
148 :
学生さんは名前がない :02/12/13 15:29 ID:alw9FCUQ
149 :
学生さんは名前がない :02/12/14 00:34 ID:6Jm9COr8
保守
150 :
学生さんは名前がない :02/12/14 00:41 ID:VBF1aWQh
【題名】大地の子 【著者】山崎豊子 【内容】陸一心=松本勝男
151 :
偽ベジ :02/12/14 00:42 ID:6Jm9COr8
学部ごとに「この学部はこれぐらい読んどけ」とか卒論で役に立ったとかいう書籍もきぼんぬ。
152 :
学生さんは名前がない :02/12/14 01:12 ID:u+XRapCY
今ハマってる。 【題名】悪霊 【作者】ドストエフスキー 【ジャンル】アクション哲学小説 【内容】革命家のにーちゃんたちがロシアを舞台に暴れまくる!決闘、大火事、殺人、あげく少女強姦。 【ターゲット】世界人類。とりわけ昨今のテロ事件に関心を持つ者。ただしロリコン・801女にも完全対応。 【入手難度】新潮文庫などですぐ手にはいる。
153 :
偽ベジータ :02/12/14 02:26 ID:6Jm9COr8
保守 保守! シャルがきたぞ!!!
154 :
ルルド ◆7a0DWnSAWk :02/12/14 05:30 ID:HCsPSUiO
【題名】岩波哲学・思想事典 【ジャンル】事典 【内容】哲学・思想に関して幅広く最新の知見を踏まえて解説してある。 【ターゲット】哲学・思想関係者はもちろん、社会学や政治学の理論研究 を行いたい人にもオススメ。理論研究の場合、著作を読む 必要性を感じがちだけれど、簡単に幅広く知ることができる という意味では事典を使うことが研究に有効だと思う。 【入手難度】非常に簡単。値段も需要・供給量が多いためが案外安い。
155 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/14 21:31 ID:DHaPWTd+
>>147 偽ちんぽによる調査だと相場は500〜1000円。
古本屋で見つけられたらもうけものだろうね。
【題名】松本修『全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路』
【ジャンル】比較言語学
【内容】「バカとアホの分布には明確な境界線があるか」から
「罵倒語がいかなる分布をなしているか」へ拡大、
学問的業績として確立されるまでに至る
【ターゲット】社会学、文献学、方言学のアプローチの仕方を最も良く顕している
きっと1、2年は学問というものが如何なるものであるか分かるまいが
その導入として最適の1冊であり、知的冒険の愉しさを教えてくれるだろう
【入手難度】新潮文庫故、20ちんぽ(ちんぽ=感覚的強度量)
156 :
学生さんは名前がない :02/12/15 04:11 ID:XxzBMDXZ
なるほどあげ
157 :
学生さんは名前がない :02/12/15 08:34 ID:wcFeNEms
158 :
オコメッチ ◆AHL7KHofQw :02/12/15 08:56 ID:d9iJKz5Z
【題名】プラハの春(続編・ベルリンの秋、カリナン) 【ジャンル】小説 【内容】1967年3月、プラハ。チェコスロバキアは共産主義の抑圧から脱し、 経済改革と自由化への気運を高めつつあった。そのさなか、 堀江亮介はビーナスのようなカテリーナ・グレーベと出会った。 だが、亮介は日本国大使館員、カテリーナは東ドイツ人の反体制活動家。 東西対立の最前線の地では、禁断の愛だった― 現役外交官が自らの体験をもとに描いた、国際ラブ・ロマン。 【ターゲット】 外交官志望や当時のDDR・ロシアに興味のある人にオススメ。 軍事介入の悲慘、まさに命を賭ける人々の姿が生き生きと描かれ、 引き込まれます。東欧史・現代史への関心が掻き立てられる、熱い小説です。 小説が事実にもとづいていることなので、勉強にもなります。 カナリオススメ。けど、続編はあまりおすすめじゃない。 【入手難度】集英社文庫で手に入る。
159 :
学生さんは名前がない :02/12/15 23:33 ID:kcieT72Z
age
160 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/16 23:14 ID:jcBVk2Ov
ちんぽはこの頃、理系の学生も、 その学問の基礎を築いた人物のしるしたものを読むべきだと思ってきたよ。 【題名】『実験医学序説』 【作者】クロード・ベルナール(1813−78) 【内容・ジャンル】実験医学の理念がかかれている、学問の厳密性を重視。 しかし他の学問分野と交錯する箇所についての論及は、現代にも通ずる。 【ターゲット】 医学生ならずとも、平易な文で誰でも読める。 【入手難度】岩波文庫に入っている。品揃えのよいところならまだ残っている。 難度40ちんぽ
161 :
悪ベジータ :02/12/17 02:13 ID:yhqX60PT
俺たち極悪非道のageageブラザーズ! ネタもないのにageちゃうからな!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J
162 :
学生さんは名前がない :02/12/17 02:18 ID:kTpJPsRm
【題名】旧約聖書 創世記 【作者】ユダヤ人でしょう 【内容・ジャンル】とにかく近親相姦と近親憎悪。 【ターゲット】 ユダヤ人について知りたい人には不可欠 【入手難度】そこらへんで買える。岩波。
163 :
ブーツ ◆qRdSQbOOts :02/12/17 02:39 ID:BbMo0YzC
【題名】醜い中国人 【作者】黄 文雄 【内容・ジャンル】台湾人著者による中国および中国人批判と日本人擁護(べた誉め)が主な内容。 「台湾人」といういわば中国人との複雑な関係にある同民族が(内省人除く) 歯に衣着せぬ論調でばっさりと中国の批判を展開してる様は、とても斬新だ。 中国人と実際に接してる人にとっては思わず頷いて同意してしまうのでは無いだろうか。 なおこの著者は日本の台湾統治を肯定しており、意外な台湾人の本音を探ることが出来る良書。 やや過激で挑発的な文体が玉にキズか。 【ターゲット】 小林よしのり、安倍晋太郎、石原慎太郎等少々右よりと揶揄されてる論者に共感している層。 最近の北朝鮮問題から東アジアに目を向けだした大学生も多いのではないだろうか? ただある程度の日本史の素養が無いと読みずらいかもしれない。 【入手難度】文庫版が徳間書店から発売中。
164 :
悪ベジータ :02/12/17 02:43 ID:yhqX60PT
165 :
オペンペソ ◆COtp.o2Z0E :02/12/17 03:07 ID:EJkIX5mk
>>163 さんの挙げた本が好きなら
【題名】親日派の為の弁明
【著者】キム・ワンソプ
も良いかと。
内容は韓国人がいかに屈折してるか。
・・・あ、そんなの読む前にもう解ってるねw
166 :
学生さんは名前がない :02/12/17 04:09 ID:syIDR3JC
>>165 まぁ、この本は有名だからね。
俺も読みたいと思っているんだけど、その前に購入済みの未読本がたまっているからなぁ。
167 :
悪ベジータ :02/12/17 04:12 ID:yhqX60PT
たまるよなー未読本、あと挫折本。 このスレ見たらすげー読みたい本がいっぱいだよ。スレ立てたかいがあった。
168 :
オペンペソ ◆COtp.o2Z0E :02/12/17 04:26 ID:EJkIX5mk
>>166 そうだねえ。
ハードカバーの本って、少し立ち読みしてから買わない??
読み終わらない本が溜まっていくって事無いんだけどなあ。性格の違いかな。
あ、昨日下北沢のビレバンで見つけたんだけど、
【著者】李 小牧(だったかな・・・?)
の歌舞伎町について書いた本
(ハードカバーで表紙はスーツ来た人が走ってる)
が面白かった。また見かけたら題名とか書くね。
タイトルの中に、案内人か歌舞伎町って単語が入ってたような気がする。
169 :
学生さんは名前がない :02/12/17 04:38 ID:syIDR3JC
170 :
学生さんは名前がない :02/12/17 04:43 ID:syIDR3JC
>>168 余分な金を持って本屋とかCD屋とか行くと、つい買ってしまう。
最近は、自制するようにしているけど、
気づくと月に本代2万、CD代1万なんて良くある。
171 :
学生さんは名前がない :02/12/17 04:45 ID:wTFYqQWh
リヴァイアサン欲しい!
172 :
学生さんは名前がない :02/12/17 06:58 ID:Jw2jVOp6
【題名】偸盗(ちゅうとう) 【作者】芥川龍之介 【内容】愛と憎悪と白痴のお話
173 :
ルルド ◆7a0DWnSAWk :02/12/17 08:45 ID:Swkn0le4
【題名】絡新婦の理 【作者】京極夏彦 【ジャンル】推理小説 【内容】いわゆる京極の妖怪シリーズの第5弾。巷に横行する殺人鬼「目 潰し魔」を捜索する刑事。かつての知人が関係か?併発する事 件の中心に存在している人物とは・・・ 【ターゲット】長文を読んで疲れない人向け。小難しい知識が衒学的にた くさん出てくるので、それに耐えられなければならないという 面もある。また、今回オススメしたいのは第5弾なのだが、登 場人物の魅力を味わってもらうためにも是非シリーズ第1弾 『姑獲鳥の夏』から読んでもらいたいものだ。シリーズすべ て合わせるとえらく膨大な量になるが、まぁ、そこはそれ。と にかく面白いので読んで欲しい。 【入手難度】非常に簡単。値段は分厚いため高額になっているが、そこは 我慢して欲しい。
174 :
学生さんは名前がない :02/12/17 14:40 ID:WXbgPaAD
【題名】偸盗(ちゅうとう) 【作者】山本周五郎 【内容】すげーバカな話
175 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/17 21:21 ID:A87kTHB9
【題名】『カフカ短編集』 【作者】カフカ(池内紀訳 【内容・ジャンル】ユダヤ文学のひとつとして現代でも様々な解釈が成り立つよ。 意味を越えたアイロニカルな無意味。 【ターゲット】 文学部はすこしくらい読んでおかないと恥ずかしいよ。 【入手難度】岩波文庫・福武文庫 に入っている。新書で流通中。 古本流通少なめ。難度5ちんぽ30ちんげ
176 :
フー :02/12/17 21:24 ID:o0ptV0G5
じゃじゃ馬グルーミンアップ
177 :
t :02/12/17 21:49 ID:9rrSVe8r
【題名】アーロン収容所 【作者】会田雄次 【内容・ジャンル】ビルマ英軍収容所で捕虜生活してた筆者のノンフィクション 【ターゲット】 戦争大好きっ子 【入手難度】中公新書・でかい書店じゃなきゃ置いてないかも おもしろいぞ オメーラ!!!!!
【題名】 小さき者へ 【作者】 有島武郎, 1918. 【内容】妻を失って幼い子達を抱えた作家の夜の回想。 新潮文庫版でたった23ページで読み易い。でも、雪が降り積もる季節になると また読み返したくなります。雪国の人にはこの冬の情景が想像し易いかと。 【題名】 人間の土地 【作者】 サン=テグジュペリ, 1939. 【内容】 サハラ砂漠に墜落し、生還するまでの体験を記したものが有名です。 彼は当時最先端の科学の結晶である「飛行機」パイロットのパイオニアであり、 その体験の中から生まれた様々な思索は興味深いです。 あと1週間でクリスマス。ということで。 【題名】 - オーギー・レンのクリスマス・ストーリー - 『スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス』から 【作者】 ポール・オースター, 1990. 【内容】 このクリスマスストーリーから映画『スモーク』が生まれたようなもの。 決してO・ヘンリ的な物語ではありません。人によっては全く外れだと思います。 事実と虚構、真実と嘘、、、たった13ページの短編ですが、ちょっと毛色の変わった クリスマスストーリーを知りたい人にお勧めします。
179 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/18 22:34 ID:abNpfnad
【題名】モードの迷宮 【作者】鷲田清一 【内容・ジャンル】ファッションを哲学で語ろうとするとこうなるそうだ。 ファッションは自然ではない。文化の生成と関わる。 肉の封鎖という、ファッションの拘束性。 自分でありながら自分でない服。曖昧な境界・・ 【ターゲット】 さほど難しいものではないので、ファッション好きは読むといい。 【入手難度】15ちんぽ80ちんげ
180 :
学生さんは名前がない :02/12/18 23:05 ID:bETe/doP
【題名】幻の大戦機を探せ 【作者】カール・ホフマン 【内容・ジャンル】第二次大戦の頃大量に造られた戦闘機や爆撃機、現在ではその殆んどが 失われており、わずかに現存する機体はマニアや博物館などの間で高く取引されている。 そんな中、かつてグリーンランドに不時着したまま放置されているB29爆撃機を修理し、アメリカまで 飛ばして売りさばこうとする男たちがいた。 【ターゲット】男のロマンを解する人 【入手難度】文春文庫。少し大きめの本屋なら簡単に見つかると思う。
181 :
オペンペソ ◆COtp.o2Z0E :02/12/19 00:37 ID:Z4fDUnYN
>>169 そうそう!!
わざわざ調べてくれてありがとうね。
歌舞伎町を描くのに、ヤクザチックでもなくて、「歌舞伎町で過ごすのを日課とする人」
っていう感覚で描かれてて、すごく面白いんだ。オススメです。
>>170 あああ。それあるある!
本は特にそうだね。ビレッジバンガード行くと、欲しい本がたくさんありすぎで
毎回大変なことになってるよ。(でも結局買うのはルートビアだけw)
CDはねえ、MX・・・で・・・w
最近買ってないなああああああw
【題名】 引きこもりマニュアル
【作者】 飯沢陽、原雄一郎、桑島由一、阿部広樹
【ジャンル】 HOW TO本
【内容】
快適な引きこもりの仕方、快適に引きこもりできる空間の作り方を解説。
【ターゲット】
快適に引き篭ることができる空間=長時間快適に居れる空間、ということで、
引きこもりたい人に限らず、インテリアに興味のある人にも勧めたい一冊です。
【入手難度】
ビレッジバンガードでは平積みになっていました。出たばかりなので
入手するのは難しくないはず。
英知出版から1400円で出ています。黄緑い表紙。
182 :
長州 ◆wkibnL1kec :02/12/19 00:43 ID:G5J5gqFW
税の仕組みがわかる本、ないかなぁ。(´Д`*)
183 :
学生さんは名前がない :02/12/19 00:43 ID:Qkz2zIc8
【題名】 関係筋 【作者】 中川いさみ 【ジャンル】 不思議漫画。はまる人ははまる。 ギャグ漫画は稲中と思ってる貴兄に。
184 :
学生さんは名前がない :02/12/19 21:22 ID:zlhcQmYO
名スレあげ
185 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/19 21:49 ID:ir35L1Qm
【題名】 殺人罪で死刑になった豚 動物裁判にみる中世史 【作者】 E.P.エヴァンズ(遠藤徹訳) 【内容・ジャンル】 動物に法的刑罰を加えるのは、ヨーロッパ中世では日常茶飯事だったんだよ。 あとがきにあるが、著者紹介をした海外の学者ニコラス・ハンフリーはその理由に・・ 1、社会的な危険をなくすため 2、動物達に戒めを与えて、犯罪の再発を防ぐ(ごまかし) 3、人間達がそれを見て罪を犯さないようにするため しかし、無生物である剣や銅像、それらにも有罪判決が下ったりしてたのを論拠に 「法廷という人間世界に秩序を回復する場、そこにおいて秩序と合理性を回復させようとした」 という試みをみることができるというのさ。すごいね。 【ターゲット】 日本語がわかればだれでもみれるよ。 法学部は、ヨーロッパってのをありがたがってないで、これをみなさい。 獣姦=死刑、豚が放し飼いの世界をとくと味わいなさい。 【入手難度】 青弓社 1995出版のため、65ちんぽ80ちんげ
186 :
学生さんは名前がない :02/12/19 21:54 ID:TGbO/4mn
>>185 似た本があるよ
こちらはアナール学派の新しい歴史学の視点から
動物裁判を分析している
【題名】動物裁判 西欧中世・正義のコスモス
【作者】池上俊一
187 :
学生さんは名前がない :02/12/19 21:55 ID:TGbO/4mn
188 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/19 21:57 ID:ir35L1Qm
>>186 うん、私が紹介した本の訳者は、
>>185 は池上氏の仕事を裏付けるものと言うことができる、といっているよ。
それもあわせて紹介しようと思ったが、未読なのでね。
さすがに責任がとれないわけさ。精子が着床したら、責任とらないといけないからね。
189 :
1年 :02/12/19 23:52 ID:VMyTWqgG
比較的易しい英語で読みやすい本のお薦め教えて下さい! 小説でもノンフィクションでもいいんですが。
190 :
\<*´ー`*>ノ小笠原ミツヲ ◆.08.nidaKU :02/12/19 23:53 ID:EIuA+ENO
191 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/19 23:54 ID:+6x7HXFv
【題名】 インディアスの破壊についての簡潔な報告 【作者】 ラス・カサス 【内容・ジャンル】 スペイン人がアメリカでやった先住民虐殺を、当時のキリスト者が告発した文書だよ。 非道と虐殺について、やはりその当時であっても問題視する人はいたってことさ。 あたまのいい人は、問題視の仕方に時代の制約をかんじるかもしれないね。それもまたよきかな。 射精する場所は、ひとそれぞれの好みさ。 【ターゲット】 日本語がわかればだれでもみれるよ。 史学科、あと国際問題を問題視する人々にとって、古典にあたるものかもしれないね。 【入手難度】 岩波文庫にあるよ。最近みないけれど、古本屋でみられるんじゃないかな。 25ちんぽ40ちんげ
192 :
偽ちんぽ太郎 :02/12/19 23:55 ID:+6x7HXFv
>>189 ハリポタのような児童文学、あと、海外で出版された日本の古典もいいかもしれないよ。
文脈が想像できるからね。
193 :
学生さんは名前がない :02/12/20 00:28 ID:2CMislji
194 :
学生さんは名前がない :
02/12/20 01:13 ID:/fxuXEBU マイブック