[ma=F] 物理学総合スレッド [Rij-1/2gijR=-κTij]
77 :
学生さんは名前がない:
ニュートン力学の始祖、アイザック・ニュートンは波乱の人生を送った。
生まれる2週間前に父親が亡くなり、母親によって父と同じ「アイザック」と名付けられたニュートン。
その母親は結局ニュートンを祖母の元に預け、自分は別の男と再婚してしまった。
ニュートンはまるで亡き父、アイザックが乗り移ったかの様に、父と自分を裏切った母を強く恨んでいたと言う。
そんなニュートンは、母とその再婚相手を「畜生!あの二人を焼き殺してやる!二人が住んでいる家も燃やしてやる!」と友人の前で宣言していた。
その後、ニュートンは狂った様に錬金術の研究にのめり込み、後世にニュートンの手記を手に入れた経済学者のケインズがニュートンを「最後の錬金術師」と評する程のハマりっぷりだった。
ある日、錬金術の研究中にお腹がすいたニュートンはリンゴを盗んで食べようとして、その時に「万有引力の法則」をひらめいた。
ニュートン力学の確立によって名声を手に入れたニュートンは晩年になって、知人に対し「自分は童貞のままである」と告白した。
「あの天才は基地外だった!」とはよく聞くが、「あの天才は童貞だった!」と言うのはニュートン以外に、私は寡聞にして聞かない・・・
最後に一言、童貞万歳!
78 :
学生さんは名前がない:02/11/03 19:39
>>77 >ある日、錬金術の研究中にお腹がすいたニュートンはリンゴを盗んで食べようとして、その時に「万有引力の法則」をひらめいた。
ネタ。
79 :
学生さんは名前がない:02/11/03 19:42
ニュートンは物理学に貞操を捧げたんだよ。
80 :
学生さんは名前がない:02/11/03 22:20
ばかぼんage
81 :
学生さんは名前がない:02/11/04 00:01
はじめちゃんage
83 :
学生さんは名前がない:02/11/04 15:22
ブラクラ
84 :
学生さんは名前がない:02/11/04 16:58
東京アクアラインの建設費1兆円と
ITERの建設費1兆円どちらが有効よ。
俺はITERと思うんだがな。
85 :
学生さんは名前がない:02/11/04 17:01
国際貢献度も考えればITERに決まってる。
86 :
学生さんは名前がない:02/11/04 17:39
>>84 その1兆円つかって超スーパーカミオカンデ作ったほうが有効と思われ
(√2)^2=-2
88 :
学生さんは名前がない:02/11/04 17:50
89 :
学生さんは名前がない:02/11/04 20:15
デキスギ君あげ
90 :
学生さんは名前がない:02/11/04 21:55
ハミルトンあげ
91 :
学生さんは名前がない:02/11/04 21:57
>>86 ITERが何なのか知っていて発言したなら気違いだな。
92 :
学生さんは名前がない:02/11/04 23:20
デキスギ君あげ
93 :
学生さんは名前がない:02/11/04 23:27
デキスギ君あげー(泣
もう僕は怒ったぞ!
物理入門で勉強だ
95 :
学生さんは名前がない:02/11/05 00:35
物 理 入 門 っ て 何 ?
>>95 僕はまだ小学生ですが大学受験を視野に入れて物理入門(駿台文庫)を
愛読してるんです 板違いですので逝ってきます
98 :
学生さんは名前がない:02/11/05 03:31
>>96 あの本、結構間違った解釈多いよ。大学入って思った。
99 :
∪゚.0゚) ◆6dA2VnwI22 :02/11/05 03:38
>>55 漏れも遺伝とか進化、脳関係もおもしろいと思う。
その辺の分野の本を読むことくらいしかできないけど。
100 :
学生さんは名前がない:02/11/05 13:48
>>96 形式だけ入門の本ね。
中身は高校生に合わせたガラクタ。
101 :
学生さんは名前がない:02/11/05 13:53
103 :
学生さんは名前がない:02/11/05 20:52
ブラクラ
104 :
学生さんは名前がない:02/11/05 20:59
デキスギ君あげ
↑死ね
↑死ね
↑死ね
108 :
学生さんは名前がない:02/11/06 11:03
保守
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
110 :
学生さんは名前がない:02/11/06 20:31
保守あげ
111 :
学生さんは名前がない:02/11/06 21:13
ヽ( ・∀・)ノ アガレ!
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
113 :
学生さんは名前がない:02/11/07 02:51
デキスギ君あげ
114 :
学生さんは名前がない:02/11/07 23:56
ヽ(`Д´)ノ アガレ!
>>99 おお!同士!
俺も遺伝子、脳関係の講義とってる。
やっぱ人間の体を分子レベルでみるって面白いよね。
少なくとも教養として知っておくべき事だと思う。
117 :
学生さんは名前がない:02/11/08 06:10
118 :
学生さんは名前がない:02/11/08 06:26
119 :
学生さんは名前がない:02/11/08 06:29
素粒子≠電子
120 :
学生さんは名前がない:02/11/08 07:00
121 :
学生さんは名前がない:02/11/08 22:56
>>115 ペンローズの量子脳理論について教えて下さい。
どうして不完全性定理が関わってくるんですか?
122 :
学生さんは名前がない:02/11/08 22:59
>>121 それ、モーリスの実験の論文読めばわかるぞ。
先週ゼミでやった。
123 :
学生さんは名前がない:02/11/08 23:04
>>122 どんな実験やったんですか?
もし良ければそれが載っている学術誌、教えてくれます?
124 :
学生さんは名前がない:02/11/08 23:05
>>121 ごめん、おれちょっとかじっただけだから初歩の初歩しかわかんないの・・・
来年の前期ヒマになるからそのとき集中的に勉強しようかと。
てか勉強しても量子脳理論とかのレベルに到達しないっぽい。いや確実に。
思いっきり物理は厨房なんだけど、量子力学って微積分使ってもいいの?
微積分は実数の連続性を仮定するよね?
でも量子力学はエネルギーも時間も空間も離散的。プランク定数だっけ?
離散的な現象に連続性を仮定するツールを持ち込んでもいいの?
rw
128 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:12
129 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:22
テンソルって何ですか?
なんかチョンみたいでキモイ言葉だ
130 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:29
ij・・・テンソル
多分ね
3*3
132 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:34
地底物理?
地球惑星物理?
133 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:34
9
134 :
学生さんは名前がない:02/11/09 01:36
ハンナラって何ですか?
なんかチョンみたいでキモイ言葉だ
バカのバカgんろへrばかあwふぇgrht・・・