最後に耳そうじをしたのはいつだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない:02/09/20 00:10
やばいことになってるぞ
昨日
3学生さんは名前がない:02/09/20 00:11
1年くらい前。つーか糞スレたてんなっつーの
4学生さんは名前がない:02/09/20 00:12
偶然ちょうど今耳掃除してた。
5学生さんは名前がない:02/09/20 00:12
彼女の膝枕で耳掃除ってしてもらったことある奴いんの?
6学生さんは名前がない:02/09/20 00:14
>>5
漏れの姉の彼氏。
7学生さんは名前がない:02/09/20 00:16
3年くらい前。つーか耳糞スレたてんなっつーの
8学生さんは名前がない:02/09/20 01:44
>>5
ママンならあるよ!
9冫、カオナシ ◆KaOnAjSI :02/09/20 01:44
毎日
10学生さんは名前がない:02/09/20 01:45
たまに掃除しすぎで血が出ることがある。
11学生さんは名前がない:02/09/20 01:46
俺も毎日( ゚Д゚)ニャー
風呂上りに必ず綿棒使う( ゚Д゚)ニャー
12学生さんは名前がない:02/09/20 01:46
毎日してる
気持ちいい
13学生さんは名前がない:02/09/20 01:47
耳掃除すると逝く〜(^.^)
14( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaaRG0I :02/09/20 01:47
耳の中がいつも湿ってる人はワキガの可能性高いらしい( ゚Д゚)ニャー
15冫、カオナシ ◆KaOnAjSI :02/09/20 01:48
綿棒がきれると、正直、落ち着かない
16るゃし ◆JOJOHIHI :02/09/20 01:48
ちょうど今からやろうとしてたとこだ
17るゃし ◆JOJOHIHI :02/09/20 01:49
血が出るとおもしろい
18学生さんは名前がない:02/09/20 01:56
大学生になって初めて綿棒を使った。
こんなに使えるとは知らなかった。。。
19学生さんは名前がない:02/09/20 01:57
>>18
お前なんてことを言ってんだ!
麺棒を使ってみろ
20学生さんは名前がない:02/09/20 02:01
彼女に耳掃除してもらいたい
21学生さんは名前がない:02/09/20 02:04
綿棒は使わないほうがいい
一見、いいように思えるが、それはただ耳垢を奥のほうに押し込んでいるだけなので
将来奥のほうに溜まった耳垢が外から入ってきた水分によって溶けだして
鼓膜に張り付き、難聴をもたらす羽目になるぞ
22学生さんは名前がない:02/09/20 02:07
↑まじらしい
使うなら木?の奴使ったほうがいいらしい
23( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaaRG0I :02/09/20 02:09
気をつける( ゚Д゚)ニャー
綿棒では専ら皮の部分を重点的にする( ゚Д゚)ニャー
24学生さんは名前がない:02/09/20 02:10
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
2521:02/09/20 02:11
ああ、後は綿棒なんて使うくらいなら耳掃除しないほうが遥にまし
自然と外に出てくるw
26学生さんは名前がない:02/09/20 02:12
キーボードのすぐ横に耳掻きがあるから、暇な時はいつもやってる
27学生さんは名前がない:02/09/20 02:13
>>21
私の場合、直径3mmぐらいの、圧縮された硬い耳垢の固まりが
鼓膜付近につまり、周辺か炎症起こして痛みまで出てきたので
耳鼻科で取ってもらいました・・・
28学生さんは名前がない:02/09/20 02:15
デカイ耳糞がとれた時ってほんとに快感だよな〜
オナニーより気持ちいい
29学生さんは名前がない:02/09/20 02:34
ロバの耳掃除以来
30学生さんは名前がない:02/09/20 02:36
糞スレ逝ってよし
31学生さんは名前がない:02/09/20 02:39
ついさっき
32冫、カオナシ ◆KaOnAjSI :02/09/20 02:44
>>21
ねじageりゃいいんだよ
ぐりぐりコソコソって
33学生さんは名前がない:02/09/20 02:48
>>29
何年前だよ(w
34学生さんは名前がない:02/09/20 23:10
風呂あがりの綿棒は(・∀・)イイ!!
35学生さんは名前がない:02/09/21 18:42
めんぼーさいこー
36学生さんは名前がない:02/09/21 18:47
ミミクソグジュグジュの奴は南方系の血を引く人
乾いてる人は北方系らしい

南方系=縄文人=土人、北方系=弥生人=チョンってことかしらん?
37学生さんは名前がない:02/09/21 18:48
風呂あがりだと湿ってるよね?
38学生さんは名前がない:02/09/21 18:52
一度小学生のときにクラスでミミクソ グジュグジュ派かカサカサ派かのアンケートをとった。
結果: グジュグジュ:カサカサ=2:50
39学生さんは名前がない:02/09/21 18:54
>>37
湿ってないと思うのか?
40学生さんは名前がない:02/09/21 18:54
あんまり掻きすぎると外耳炎になります
いたいですよ。
41( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/09/21 18:54
耳くそってどこからやってくるの?
42学生さんは名前がない:02/09/21 18:56
常に目に留まるとこに耳掻きある
43マティ ◆MATTY/os :02/09/21 19:10
>>41
鼓膜
44学生さんは名前がない:02/09/21 19:11
>>38
それが妥当
カサカサは優性遺伝だからな・・・
45学生さんは名前がない
じとじとは劣性なのか・・