[緊急討論] 文学部は必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
スレッド立てました。
いらね
32:02/08/09 02:26
立てんな。
4学生さんは名前がない:02/08/09 02:26
こんなスレいらね
5学生さんは名前がない:02/08/09 02:26
>>4
貴方はageんな。
6学生さんは名前がない:02/08/10 08:52
age
7the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 08:54
文学部の女の子は、常識を持っている子が多い。
よって必要。もっと花嫁修業に特化しろ。
8学生さんは名前がない:02/08/10 08:55
文学部にいる私はどうすれば…
9学生さんは名前がない:02/08/10 08:55
(゚听)イラネ
10the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 08:56
>>8
結婚しろ。
11:02/08/10 08:57
専業主婦になれということ?
12the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 09:00
>>11
主婦でなくともいいが、結婚するべき。
恋愛に積極的になろう。
友達の相手も見つけてあげるくらいに。
13学生さんは名前がない:02/08/10 09:00
ウチの大学経済学部の俺の方が文学的教養あるぞ、ヤツラ日文なのに漱石はもちろん
三島すら読んでないのゴロゴロいるじゃん。
14学生さんは名前がない:02/08/10 09:01
好きな作家 田口ランディ(ハゲワラ
15the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 09:01
>>13
文化的教養はどうでもいい。言葉遣い・イントネーション・化粧・
などなど・・・デビューしていない子は文学部にしかいない。
16:02/08/10 09:02
>>12
そ、そうですね…
ふられて1ヶ月ですが。。
17:02/08/10 09:04
>>15
デビューしてないコに常識があるのが多いということ?
(゚听)
19学生さんは名前がない:02/08/10 09:10
【討論】←コレ使うスレ増えてきたね
20学生さんは名前がない:02/08/10 09:12
>>7 >>10 >>12
おまえネタで言ってるんだろうな。
本気だったら死んだほうがいいぞ。まじで。
21学生さんは名前がない:02/08/10 09:14
>>13
いえてる

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながら、>>1はボッシュートです。
  \_____
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>1  /::::/  チャラッチャラッチャーン

23学生さんは名前がない:02/08/10 09:31
文学部なら漱石ぐらい読んでおいても良いと思うけど・・
「文学部だから必ず日本文学を学んでいる」というのは理系の人が
抱く偏見だよね。そんなことないでしょ?文学部で英米文学学科の人は当然、英米文学
をやりたい訳だから日本文学よりは英米文学を読む機会のほうが多くなると思うよ。
第一、「本を読む」っていうのは文・理関係の無い、一般教養の範囲に属すと思う。
24学生さんは名前がない:02/08/10 09:34
理系の人って文系の人に
「じゃぁ、本とか読んじゃってるんだ?!」って聞いてくるよね?
あと
「いーなぁ、遊べて・・羨ましいよ」(凄くアイロニーがかって)


理系、死ね。

25学生さんは名前がない:02/08/10 09:35
理系の人は視野が狭いからね
26学生さんは名前がない:02/08/10 09:37
      そ
      う
      だ
      !!
      理
      系
      は 
      氏  
      ね 
      !!
27学生さんは名前がない :02/08/10 09:37
>>25
おい、おまえ狭いぞ!
28:02/08/10 09:37
>>23
少し同意。
本読むなんてどこの学部も人それぞれかと。
29学生さんは名前がない:02/08/10 09:38
>>23
いえてる
30:02/08/10 09:38
>>24
でも理系が忙しいのは事実
31学生さんは名前がない:02/08/10 09:39
理系人には日本語が通じない
32:02/08/10 09:41
>>31
文系でも考え方は理系って言われますが何か
33学生さんは名前がない:02/08/10 09:41
理系だけど入ってから4ヶ月で小説を50冊以上読みましたが?
34Behind :02/08/10 09:43
おーい。理系が壺にハマッてるぜー!(あはは
どうする?(あはは

生殺与奪の権は文系に有り。
35学生さんは名前がない:02/08/10 09:43
就職活動で、文学部生が法・経済学部生に不利を強いられることがあるだろ。
あれって差別じゃないのか?
36:02/08/10 09:46
>>30
スゴイヨー
>>35
なんとなく分かるねそれ
37Behind:02/08/10 09:46
読むことは誰だって出来るんだよ(ボケ

あ、ごめん。何語の本を読んだの?>>33

因みに、自分は「日本語」の小説をよく読むよ。
38学生さんは名前がない:02/08/10 09:49
>>31
理系の方が「定義」など言葉や論理に厳しいと思われですが、何か?w
39学生さんは名前がない:02/08/10 09:51
思ってるんだ・・断定してないから安心したよ>>38
40学生さんは名前がない:02/08/10 09:54
しかし、数学や物理学のレポートで
「以上のデータより、結論は何々が妥当だと思われる」
と締めくくったりするのか??
41学生さんは名前がない:02/08/10 09:57
考え方が理系・・何?直に「数式」で考えたりするの?(理系に対する偏見だね

今の文学系の人って、「教養人」いうなれば「知識人」が少ない(と思う)からチョッと周りより知識があると
「哲学的」とか「理系的」とか言われる傾向にあると思う。
理系の人から「君って文系だけれど理系っぽいねェ」とか言われたらかなりの信憑性が
あると思うけれど・・
42the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 09:57
>>16
そんな遠い昔のことは忘れてしまえ。
43the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 09:58
>>41
なら経済学部も理系だ。
44学生さんは名前がない:02/08/10 10:01
私立文学部はいらない
45学生さんは名前がない:02/08/10 10:01
文学部じゃ就職できねーべ。
46the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:02
そもそも大学は就職予備校ではないのだ。本来は。
47学生さんは名前がない:02/08/10 10:02
(文型の出来ないような)数式 と 物の理論 を添えて答えを出すのが理系?

経済学部と薬学部で学ぶ数学(?)の違いをしりたいねェ
48:02/08/10 10:03
>>41
まさか直に数式では考えない。
知識はない。「考え方」だよ。白黒はっきり、みたいな。
理系の人から理系っぽいのにと言われましたが何か?
また元理系ですが何か?w
49学生さんは名前がない:02/08/10 10:05
数学なんて本来なんらかの研究に対して道具的に使うものでないのか。
それを用いるかどうかで文系理系と決めるのもナンセンス。
50学生さんは名前がない:02/08/10 10:05
あれだね、日本が辿った歴史。そこから生まれた日本精神
さらにそこから生まれた日本社会がいけないな。

日本は沈むな。「日没」なんちって・・
5149:02/08/10 10:06
研究に対してってより対象についてか
52:02/08/10 10:06
>>50
ワラタ
53学生さんは名前がない:02/08/10 10:07
つーか古い大学で文学部の無い所なんか世界にあるのか?
アダムスミスだって元は倫理学の先生だぞ。
54the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:08
数学なんて言葉の一種みたいなものだよ。
英語よりも世界共通語。

>>48
曖昧さにある優しさや気配りを留意すれば、あなたの女性としての
魅力は15%age。
55:02/08/10 10:08
>>49
でも何らかのラインひいて文理分けたいじゃないか。
それをとりあえず数学に使ってるだけでは?
56いま頭に浮かんだもの:02/08/10 10:09
アダムスふぁみりー
アダムとイヴ
マダム
57the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:10
文理分けるのは、学問対象が自然か・人間かでよいと思うが。
58:02/08/10 10:11
>>54
私が女なの知ってんのか。
曖昧の優しさって分かんない。それに曖昧のどこが優しいの?
59学生さんは名前がない:02/08/10 10:11
あれだな、テクノとトランスの違いを教えてください て感じだね。

雰囲気?違わない??授業の・・
60miso:02/08/10 10:12
温泉は無教養の馬鹿だから相手にしなくてよし
61学生さんは名前がない:02/08/10 10:12
理系、つまりサイエンスな人の思考というのはこういうことをさす

例えば「同温・同圧の期待では同体積の分子を含む」 という言葉の意味は、

同じ1molの気体でも、温度が上がれば膨張する
同じ1molの気体でも、圧力が上がれば体積が縮む
だから温度と圧力を一定にしておかないと具合が悪い

また、液体でも具合が悪いだろう、
水分子1molで18ml、エタノール分子1molで50mlくらいで体積が
ずいぶん違ってくるから。
固体でもダメだろう・・・
62:02/08/10 10:12
>>57
あー。ちょっと同意。
63miso:02/08/10 10:12
おいゲロ温泉野郎さっさと氏ねよ
64学生さんは名前がない:02/08/10 10:12
偽善?
6549:02/08/10 10:14
>>54
公理主義わかってんのか?
女ネタにくいつくてめーは消えろ
>>55
生物学や医学なんてたいして数学つかわねー
文理分けるのがナンセンス
66:02/08/10 10:14
>>61
読むのメンドーイ
67the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:14
>>61
経済学もそんな感じだな。
681・2・3シローです:02/08/10 10:15
広田先生は仰りましたよ
「みんな露悪家なんだ」って。「キザなんだ」って。
6949:02/08/10 10:16
>>67
経済学第二の危機を乗り越えてから言えバカ
70:02/08/10 10:17
>>65
うーん。生物や医学は数学の分野使わない?
例えば計算とかさ。
71学生さんは名前がない:02/08/10 10:18
それって、習ったことを「覚えている」に過ぎないじゃ・・>>61
72the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:18
死苦だったり69だったり、いちいち卑猥な奴だ・・・
73学生さんは名前がない:02/08/10 10:18
おい糞味噌さっさとしねよ
7449:02/08/10 10:18
>>70
程度の問題だって。まったく使わないこたあない。
でも、その使ってる程度は文型とたいしてかわらんぞ、多分
75学生さんは名前がない:02/08/10 10:19
>>59
トランスは糞だろうが
76学生さんは名前がない:02/08/10 10:21
文系は計算しません。
この間「√」←これ読むとき心中焦った。(藁欝
7749:02/08/10 10:21
>>72
その程度のことしか頭に浮かばないってのがおめでてーな。
78the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:21
>>76
文学なら読まないが、経済学なら読むぞ。
79学生さんは名前がない:02/08/10 10:23
>>71

「覚えている」には過ぎないけど、そこまで考えるのが自然になるまで、
つまり九九のように常識的にサッと思い出せるかどうか?
という問題でもあると思うけど?

文系の人は「同温・同圧」とこだわっている意味をきちんと認識しておられるの
かしらねぇ
80学生さんは名前がない:02/08/10 10:23
文系つーか「文学部」

経済学って「文系」かもしれないけれど「文学部」に属してるところは
少ないんじゃない?>>78
81the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:24
>>77
まともに相手にしていいんか。

経済学第二の危機ってなんだい?
それを乗り越えることと、
>>67を発言することにどのような関係がある?

ちゃんと答えろ〜。
8249:02/08/10 10:24
>>78
てめえらの分野は数学を使うだけ使って脳内妄想してるだけだろ?
経済学第二の危機についてどう考えてるんだ?
83:02/08/10 10:24
>>74
私文転したんだけど 大学じゃぜんっぜん計算しないよ。
文系の使う数学って、日常の買い物とかの計算のこと言ってるの?
私が言いたいのは、さっき計算を例に挙げちゃったけど、
医学とか生物とかって文系の曖昧な考え方じゃ通用しないんでない?てこと。。
84学生さんは名前がない :02/08/10 10:25
温泉って帝京だっけ?
経済学スレでハッタリかましてたヤツだろ
85学生さんは名前がない:02/08/10 10:25
>文系の人は「同温・同圧」とこだわっている意味をきちんと認識しておられるの
かしらねぇ
?>>79

86the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:25
>>79
大丈夫。条件を限定することによって前提を明らかにする公理であって
こそ初めて有意義だということだよね。
8749:02/08/10 10:26
>>81
ロビンソンのアメリカ経済学会の講演だ。
で、今の経済学だとどういう処方箋を編み出す?
88ぐぐぐ:02/08/10 10:26
正直、文学部があるから文学部に行く。
無かったら行かない。文学部を無くして、オープン科目で選べるようにして欲しい。
89:02/08/10 10:27
>>82
経済学第二の危機って?今の不況のこと?
90:02/08/10 10:29
>>87
ハァ分かりました。その講演知らなかった
91the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:29
>>87
内容について答えなよ。
92学生さんは名前がない:02/08/10 10:30
とりあえずオレが早稲田の文1を蹴ったのは事実。
93:02/08/10 10:31
>>87
内容オスエテ〜ナ
9449:02/08/10 10:31
>>89-90
経済学だと有名らしいから細部は>>86にでも聞いてくれ。
ぶっちゃけすぎて言うと、経済学者の脳内妄想は現実の経済問題と乖離してるっていう
経済学者自身の自己批判だ。軍産複合体とかの存在が説明できないらしい。
95学生さんは名前がない:02/08/10 10:31
これか? 「経済学第二の危機」 4件しかヒットしないが
そんなに重要なmatter or issue なのか?

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&as_qdr=all&q=%8Co%8D%CF%8Aw%91%E6%93%F1%82%CC%8A%EB%8B@&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
96the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:32
ロビンソンの新古典派批判は、イデオロギーが論理を超越する部分が
散見される。
事実、彼女が死んだのは83年。経済学はその後も進歩を続けている。

一体何時の話だよ。経済学第2の危機。
97:02/08/10 10:32
>>92
で?今の学部は?
9849:02/08/10 10:32
>>91
ああ?聞いてすぐおめえが反応しねえのは、てめえが知らねーからだろ?
俺はもう研究室に行ってくるから>>94手がかりにして検索してこい。
99the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:33
>>95 >>96参照

>>49はアレだな。よく知りもしないことについて、ある批判だけを
絶対しし、その価値を認めたがらない、偏狭な理系人間にありがちな
態度だ。
100学生さんは名前がない:02/08/10 10:34
>>97
経済にょ。
10149:02/08/10 10:34
>>96
問題の解消にしかなってないような気がするがね。
ケインズ経済学の継承問題はどうなってるんだ?
とりあえずこれ以上は時間が割けないから、レスは後日にする。
102学生さんは名前がない:02/08/10 10:34
>医学とか生物とかって文系の曖昧な考え方じゃ通用しないんでない?てこと。。
何故、文系の考え方が曖昧なのか論じて欲しい。>>83
それは恐らく、君が文転 したから余計に感じるのだと思う。
「曖昧」の訳、そこだけが知りたい。
君の意見には同意する。寧ろ、自分には「当然」のように感じる。
103学生さんは名前がない:02/08/10 10:34
>>99
それおまえじゃん
104the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:36
>>101
答えるべきことに答えないで逃げ回る夏厨だったか。
「気がするがね」知ったことかw
105コギャルとHな出会い:02/08/10 10:37
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
106the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:37
というわけで、>>8さんと心置きなく話せる状況になったわけだが。
107学生さんは名前がない:02/08/10 10:37
>>99
>>7 を見る限り同類
108学生さんは名前がない:02/08/10 10:39
>>8
じゃなけど、さっきからレスしてる・・
バイト探しに行くから(チャリで
僕も落ちる
109miso:02/08/10 10:39
>>7はアフォだな
110:02/08/10 10:40
>>100
一文落ちましたが何か!自分の希望の学部行けていいんでないかにょ。
>>102
ごめん曖昧って言い方悪かった。
曖昧というより、文系って答えが何通りもあるじゃない?
倫理とかさ。自分なりの考えを自分で納得するのはいいと思うけど。
111the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:41
>>7のどこが問題あるんだよ。
また温泉さん学習院スレもりあげてくれるんですか・・?
113the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:42
答えが幾つもあることについて、論争するための技術を提供する
分野が、法学だったりするのだろうな。
114学生さんは名前がない:02/08/10 10:43
@今読みたい本
デリダ(声と現象)
サルトル(存在と無)
ウァレンシュタイン(鏡)
ウィットゲンシュタイン(論考)(探求)(反哲学的断章)(考えるためのヒント)
115:02/08/10 10:43
>>108
ガンバレ〜
116学生さんは名前がない:02/08/10 10:43
>>102
レスになってないかもしれないが・・・

例えば生物学や化学などでは、実験で得られたデータから考察をし、
論理を進めるよね。
だけど、歴史学なんかでは違うやり方がでてくる。
例えば、ある歴史学者が「太平洋戦争は侵略戦争か否か」というテーマを
論じるとき、膨大な史料というデータから客観的な判断を下すんではなく、
史料にあたる前から、学者のなかですでに結論は下されてるんだよね。
史料はそれを裏付けるための後付けにするというか。

そういう意味では文系の中でも人文科学はscienceと果たして言えるのかどうか。
117the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:44
>>112
どうでもいいことで学習院スレにリンク貼らないで下さい。
118学生さんは名前がない:02/08/10 10:44
>>111
大問題だろ・・・
就職予備軍でない大学っていってたけど、花嫁予備軍ではあるんだな。
119the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:45
>>116
言葉の定義をはっきりさせれば言えるかと。
「侵略」「軍国主義」の定義をはっきりさせれば。

きっと今の中国が「軍国主義」ってことになるから♪
うちの男の女を見る目がこんなんだと思うと自称フェミとして泣けてきてね>温泉
121学生さんは名前がない:02/08/10 10:46
>>114
お前が読んでもムダ
122the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:47
>>118
一つの見解としてはありえるだろ。

>>120
フェミは嫌い。破綻したスゥエーデンモデルをありがたがるから。
123学生さんは名前がない:02/08/10 10:47
>>116
学者のなかですでに結論、っていうのは理系でも同じでは・・?
現に生物学とかでなんとか培養してる人とかは
自分で予想つけときながら実験データに一喜一憂してるわけで。
124学生さんは名前がない:02/08/10 10:49
ウィットゲンシュタインは、
コミュニケーションの場における関係の非対称性を強調した。
125学生さんは名前がない:02/08/10 10:49
>>122
おまいの言うひとつの見解は見解でも
それがひじょーに無邪気に語れる見解であることってことが問題だ。。。
126学生さんは名前がない:02/08/10 10:50
>>119
残念ながら、正統派日本史学会では、「言葉の定義をはっきりとさせる」と
いう作業は行いません。

ある学者にとっては今の日本は「軍国主義」で中国は「アメリカの軍国主義を
牽制する平和主義勢力」ですが何か?w
127the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:51
>>125
そんなこと問題にならんよ。
128学生さんは名前がない:02/08/10 10:51
バルトの実存的構造主義を学びなおさなければならないな。
129学生さんは名前がない:02/08/10 10:51
不必要です。      
130:02/08/10 10:52
みんな勉強してんな。。
131the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:52
>>126
そのとおりです。政治の分野でも、

ある党首は、日本の非核三原則の法制化を
促す一方で、共産党の核は清い核だと、中国の核武装を認めています。

「清い核」なら日本も持っていいのかな?だとすれば、
その定義をはっきりさせるべきでしょうね。
132学生さんは名前がない:02/08/10 10:53
女は家政系に逝った方が数段役立つ、文学部はただの道楽だな。  
133:02/08/10 10:53
定義なんてハッキリさせるの難しくない?
絶対対立起こるから
134:02/08/10 10:54
>>132
文学部・女だけど どうい
135the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:54
>>133
自分が使っている言葉の定義をはっきりさせるということ。
それにコンセンサスが得られるかは目的ではない。
136学生さんは名前がない:02/08/10 10:55
>>127
問題だろ。物言いの中に男女差別が入り込んでいる、
もしくは意図的に無視してるんだから。
そんな事ホンモノのフェミの前で言ったら殺されるぞ。
137学生さんは名前がない:02/08/10 10:55
象徴秩序の生成プロセスを解明したグー的思考に習った方がイイよ。
138学生さんは名前がない:02/08/10 10:55
>>1
必要だと。
文学部が無ければ理系学部も無いだろうし、理系学部が無ければ文学部も無かった
のだと思う。

実際、文学部や文系って存在が古いのかもね。
しかし、考え方の根本的な部分は「純粋な文系学部(哲学・社会学etc・・)に帰属する」とおもうてます。
139the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:55
>>136
フェミなどという一思想を絶対視して、個人的見解が封殺されるような
国ではないと思いますが。
140学生さんは名前がない:02/08/10 10:55
>>132 そもそもメスが大学に逝く必要があるのかと小一時間(略
141:02/08/10 10:56
あ〜。
要は日本もなよなよすんなってことね?
それだったら激しくどーい
142the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:57
文学部の成り立ちは・・・法学・医学とあって、その他を全部「文学部」
ってことにしたんじゃなかったっけ?

だから、心理学が文学部だったりする。
143学生さんは名前がない:02/08/10 10:57
メスも大学には逝って欲しいとは思う、専門の奴とは付き合いたくないし。    
144学生さんは名前がない:02/08/10 10:57
相互他己差異化の運動を行うべき。
145学生さんは名前がない:02/08/10 10:57
>>140

見事にジェンダー問題に引っかかる発言だな(藁
146the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:57
>>141
8さん。何番に対するレスですか?
147学生さんは名前がない:02/08/10 10:58
学問の始まりは神学だよ

「哲学は神学のハシタメ」
148:02/08/10 10:58
>>141>>135にたいして
149the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 10:58
>>145
いや、「メス」というセックスについて言及しているのだろうw
150学生さんは名前がない:02/08/10 11:00
どちらにしろ「ジェンダー」じゃん>>149
151:02/08/10 11:00
>>140
ひどくないそれー。女だってそこまで出来ないわけじゃないと思う。
152学生さんは名前がない:02/08/10 11:00
>>139
個人的見解の構築が問題になるんだよ。
おまいのいいだす「花嫁修業」って、その考え方を何処で植え付けられたか。
そしておまいがその無邪気な意見を語ることがジェンダーの再生産と捉えられる。
フェミの思想はおれも好かんが、花嫁修業とかいう事場が無邪気にでてくる
おまいのほうも好かんよ。
153:02/08/10 11:00
>>146
>>135に対して。
154the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:01
>>150
僕の理解では
セックス=先天的性差
ジェンダー=後天的性差
155the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:02
>>152
要するに君の好き嫌いの問題ということか。んなもん知ったことか。
156学生さんは名前がない:02/08/10 11:02
>>154
メスという蔑称を用いることはジェンダーだろ?
157学生さんは名前がない:02/08/10 11:02
>>155
前半3行については何も思う所がないのか?
158the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:03
>>156
メスが蔑称なんですか?
159学生さんは名前がない:02/08/10 11:03
>>156
メスは生物学用語だろw
160学生さんは名前がない:02/08/10 11:03
学者になるなら良いんじゃないの?    
161the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:04
>>157
ある国民が「この戦争は勝てそうもない」と言ったら、
ホントに負けると思ってしょっぴく特高に、メンタルが似ていると
思った。キモイから言及したくない。
162学生さんは名前がない:02/08/10 11:04
>>158-159
メスというのは社会の人間について使う言葉でなかろ。
163the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:04
>>159
結婚しそうだった。
164the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:06
>>162
だから生物としての人間について言っているんだろう。
165学生さんは名前がない:02/08/10 11:06
じゃー肉便器は??       
166学生さんは名前がない:02/08/10 11:06
>>161
あっそ。
167the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:06
>>165
肉体経験豊富な女性に対する尊称です。
168学生さんは名前がない:02/08/10 11:06
>>161
あれか?旧ソ連である人が「フルシチョフはバカだ」と叫んで
クレムリン通りを走ったら、KGBが「国家機密漏洩罪でタイーホする」と
いうヤツか?
169:02/08/10 11:06
>>165
いかがなものかと。
170the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:08
>>168
機密かよw
171学生さんは名前がない:02/08/10 11:08
>>164
おまいは「本校のメスの健康診断は・・」とかいう文章を大学の掲示板で見て違和感をおぼえないたちか?
172学生さんは名前がない:02/08/10 11:08
女は皆肉便器!! はい皆さんご一緒に! 女は皆肉便器!!

そう考えれば女は文学部に逝ってもいい気がしてきた。      
173学生さんは名前がない:02/08/10 11:09
どうも、文学部のやつの文章はきなくさい。自己満足の文章が多い。

それにくらべ、法学部の文章は他人に見られることを前提としててわかりやすい。
考えたかもバランスがいいし。
174:02/08/10 11:09
>>172
すざけんな。
175学生さんは名前がない:02/08/10 11:10
>>164
詭弁。屁理屈。
医学会で「最近の調査によるとメスの平均初潮年齢は」なんて
使用例があるのか?
176the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:10
>>171
見たことないものは語れない。
177:02/08/10 11:10
>>173
ここのスレに法学部の書き込みがあるの?
178学生さんは名前がない:02/08/10 11:11
ただ不細工は肉便器としての機能を有しないので、文学部逝っちゃ駄目!! 
179学生さんは名前がない:02/08/10 11:11
>>173
×考えたかもバランスがいいし

○考えたかも
173の所属する学部はあまり日本語がうまくない
180学生さんは名前がない:02/08/10 11:11
>>177
なんでこのスレに限定するわけ?
181学生さんは名前がない:02/08/10 11:12
>>173
司法試験の論文試験は論理の進め方によっては
違法・適法 どっちに結論付けても合格点がもらえるからな
182the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:12
>>174
肉便器=中古という定義だったかと。
全ての女性が肉便器ということはないはず。

>>175
使用例がないから使用禁止なのかい?
ラディカルな主張にその用語が使われることはありえるでしょう。
183学生さんは名前がない:02/08/10 11:12
>>179はアフォだってことがこれでわかったから
hot springさんも相手しなくていいのでは?
184:02/08/10 11:12
>>180
ここのスレ見て言ってんのかなーと思って。
法学部の人が書いた文章ってどんなんだろ。
185学生さんは名前がない:02/08/10 11:13
>>176
バカかと
186the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:13
>>183
名無しさんを相手にしないというわけにもいかないコテハン。
187学生さんは名前がない:02/08/10 11:14
肉便器というのは中古という意味出はない、
やるだけの道具と言う意味だ。       
188学生さんは名前がない:02/08/10 11:14
>>179
189学生さんは名前がない:02/08/10 11:14
民法706条に引っ掛るんだよ。
故意又は不当によりて他人の権利を侵害したるものは…。
190:02/08/10 11:14
>>182
わざわざレスドウモ。2ちゃん用語あんま知らないんで。
191the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:14
>>185
想像で語っていいのなら「違和感感じないと思う」とでも言えますけど。
ホントにそうなのかどうかは経験がないといえない。
192学生さんは名前がない:02/08/10 11:15
>>184
天狗w
ここの板法学部少ないかもな。
193学生さんは名前がない:02/08/10 11:15
>>183
さっきからhotspringに絡んでるのは俺だけじゃないけどね。
意味ない主張だけど。
194学生さんは名前がない:02/08/10 11:15
>>189
まず「権利」の一般的定義を述べてくれ。
195the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:15
本題に戻るけど、文学部自体は必要ということでいいですね?

196学生さんは名前がない:02/08/10 11:16
>>189
不法行為は709条だよ
197学生さんは名前がない:02/08/10 11:16
肉便器=精巧なダッチワイフ=雌豚=女

です。    
198:02/08/10 11:16
メスはいかんよ、メスはね。
199学生さんは名前がない:02/08/10 11:17
>>198
下品な言葉を使う奴は人格も下品なんだと思っておけばいい。
200学生さんは名前がない:02/08/10 11:17
>>191
君の主張が論理的に間違っているわけではないが
どうも世間一般の認識とはずれているようだから
あまりそういう話を街中でしないほうがいい。
201the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:17
「太郎のオスとしての本能は、股間の膨張と共に目覚め・・・」
という官能小説があった場合、この問題は猥褻以前にジェンダーなのかと。
202学生さんは名前がない:02/08/10 11:18
>>195
必要であるという理由は?
それに「文学部」という文脈の上での「文学」という言葉の定義は?
文学部のない大学は劣るのか?
203:02/08/10 11:18
>>197
違います。
204学生さんは名前がない:02/08/10 11:18
文学部は別になくても問題ないね、あっても良いけど。               
205学生さんは名前がない:02/08/10 11:18
権利とは・・・
ある利益を主張し、これを享受することのできる資格か?
要は社会的・道徳的正当性に裏づけられ、法律によって一定の主体、
特に人に賦与される資格だな。
あるいは義務との対局。つまり、何らかの原理や存在によって一定の主体に
賦与される、ある行為をなし、またはなさぬことができる能力・資格。
206:02/08/10 11:19
>>199
確かにどうい。
207the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:19
>>200

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

208学生さんは名前がない:02/08/10 11:20
>>203
文学部の女=肉便器=精巧なダッチワイフ=雌豚    
209学生さんは名前がない:02/08/10 11:21
>>201
それは♂のかかっている言葉が「本能」なので生物学的な言葉になるだろう。
文の用例は品位のあるものだとはとても言い難いので反省を促したい。
あからさまに公共で使われている文でないので例として不適当。
210:02/08/10 11:21
>>208
ひでーなオィ
211miso:02/08/10 11:21
温泉は不細工だから女性の人権なんて認めたくないんだよ。
さんざん馬鹿にされてきた相手が自分と同じ「人間」だと認めたくないんだろ(麦
212the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:21
>>208
8さんをいじめないでくれ。
213学生さんは名前がない:02/08/10 11:22
>>207
「ようだから」という推測が入っている事をお忘れなく。
214:02/08/10 11:22
人間はオスメスですか?
215学生さんは名前がない:02/08/10 11:22
>>207

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、クジラは魚ではないという見方が一般的だ」

216学生さんは名前がない:02/08/10 11:23
>>212
「このメスが」と8が言われた時には
どうも思わないという事でいいのかい?
217the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:23
>>209
品位の問題ならば、確かに品位はない。
よって公共で使われることはない。

問題は、それがジェンダー問題かどうか、ということだろう。
さっきからのそれは。
218:02/08/10 11:23
>>212
あらドウモ。でも気にしてませんよ〜。
219学生さんは名前がない:02/08/10 11:24
文学部のやつは、実学ではないものを勉強してるというどうでもいいコンプレックスで、
しなくてもよい自己の正当化をやろうとするから叩かれる。
220学生さんは名前がない:02/08/10 11:24
自立して始めて人間となる。 自立を辞めたらその時点で人間ではない。   
221学生さんは名前がない:02/08/10 11:25
文学部=アニメオタク
レベルは同じです。      
222the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:25
>>219
正当化ならいいけど、他の分野を攻撃することに躍起になる人間は、
品位があるとはいえないよね。
223学生さんは名前がない:02/08/10 11:25
文学部いってどうするの?
学習院の温泉が迷惑かけてすみません
225:02/08/10 11:25
>>216
気分は良くないね。
226学生さんは名前がない:02/08/10 11:25
>>217

「ジェンダー」の枠だけで議論できる問題なのか?
侮蔑的な意味合いをもつとき、人権論や社会言語学の文脈でも
語られる問題ではないのか?
227学生さんは名前がない:02/08/10 11:26
文学部の痛いところはアニメオタク的なことを大学でやっているという点です、
趣味でやるのは結構ですがね。        
228学生さんは名前がない:02/08/10 11:27
ま、文学部に入ってしまった諸君は仕方ない、簿記でもやりましょうね。    
229学生さんは名前がない:02/08/10 11:27
本人たちはアニメオタクだと思っていないから、
尚一層イタイ。
230the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:27
>>226

勝手に語ってなさい。
231学生さんは名前がない:02/08/10 11:28
どうもさっきから青い字の人に絡んでる人は複数いるようなので
>>226さんに任せておいとまします。
なんか時間をひどく潰してしまった。
232学生さんは名前がない:02/08/10 11:28
そのくせアニメスレを乱立させるから迷惑この上ない
233学生さんは名前がない:02/08/10 11:28
>>230
絡んでる人は複数だよ。
234:02/08/10 11:29
>>223
今や4大だし 興味あったから入った。
>>228
簿記はイヤ〜
235学生さんは名前がない:02/08/10 11:29
>>230
思考停止?w
236学生さんは名前がない:02/08/10 11:29
ここで論議されてるのは文学部っていう一学部のことなの?
それとも文系の実学ではない学問すべて?
237the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 11:29
私もそろそろ落ちます。

>>8さん。ながながと付き合ってくれてありがとう。
それでは。
238学生さんは名前がない:02/08/10 11:30
なんだ、結局温泉が女と話すスレか
239:02/08/10 11:30
アニメなんて興味なかとよ
学習院ですいません
241miso:02/08/10 11:30
せめてネットで女と話せてよかったね温泉君(麦
242:02/08/10 11:31
>>237
あら。こちらこそ。ばいばい。
243学生さんは名前がない:02/08/10 11:31
簿記ぐらいやれ雌豚、社会はお前が思ってるほど甘くネーゾ、
それで自立し続けることが出来ると思ってるのか?    
244学生さんは名前がない:02/08/10 11:31
>>239
まぁ、あんたうちの田舎と言葉が似とりよるやがね!
245:02/08/10 11:32
>>243
簿記じゃなくたっていいじゃんよー。
確かに文学部って自立難しそうだけどね…
246:02/08/10 11:33
>>244
田舎どこずら!
247miso:02/08/10 11:33
簿記って何?勃起なら得意だが。
248学生さんは名前がない:02/08/10 11:34
自立できない女=雌豚=肉便器 です、それで良いならかまいません。     
249:02/08/10 11:34
>>247
ちょっとそれとは違うかと。。
250学生さんは名前がない:02/08/10 11:35
簿記2級までとか秘書検定とかって
あまり今時ステータスにならんのではないか?
251学生さんは名前がない:02/08/10 11:35
簿記を馬鹿にする人間は就職の時に泣きます。     
252学生さんは名前がない:02/08/10 11:35
研究者になりたくもないのに文学部入ったやつは、道楽で勉強してるようなもんなんだから
就職で苦労するのは当然のことでしょ?

自己責任で道楽学部に入ったんだから他学部の人間がとやかくいう問題ではない。
253244:02/08/10 11:36
南宮崎よん。
254:02/08/10 11:36
>>248
いやです。自立はおそらくします自分は。
したがって肉便器ではない。
255miso:02/08/10 11:36
>>249
不細工温泉が消えたから僕と雑談しようねーっ(ムギムギ
256学生さんは名前がない:02/08/10 11:36
>>252
研究者目指してる僕は許してもらえますか?
257miso:02/08/10 11:36
じゃあ自立してない男の俺はなんなのよ一体?(麦
258学生さんは名前がない:02/08/10 11:37
そうだな、しかし文学部のせいで就職実績が悪くなる、
したがって一言言わせてもらうぞ。    
259:02/08/10 11:37
>>252
人の人生だしねぇ
260学生さんは名前がない:02/08/10 11:38
>>252
研究者になるのも他の文系学部より難易度が高いという罠
261学生さんは名前がない:02/08/10 11:38
>>256
うん。
そもそも文学部なんて研究者のためにあるようなもの。
研究する人がいなくなるとコマルから大学に置いてあるだけだよ。
262学生さんは名前がない:02/08/10 11:38
>>257
お前氏ネヨ。     
263miso:02/08/10 11:39
>>262
貧乏人は氏ねば?(麦
264:02/08/10 11:39
>>257
まだ大学生でしょ?自立はこれからじゃん。
265学生さんは名前がない:02/08/10 11:39
>>251
>>250 書いたの俺だけど、どんなもんかな?
目に見えるほど就職実績に直結してるだろうか??
>>255
おめーそういう事口に出したら温泉と同じレベルだべさ
266miso:02/08/10 11:39
>>264
自立は一生しないつもりです。(麦
267miso:02/08/10 11:40
>>265
Σ(゚д゚)エッ!?不細工温泉は女性蔑視することによりかろうじて自我を保っている、
違うの?(嘲笑麦
268:02/08/10 11:41
>>266
フーンいかがなものか。
269学生さんは名前がない:02/08/10 11:42
簿記2級か。
商業高校生が取得するのは3級だっけ?

就職に関して言えば、資格はPRの一つであっても、オールマイティ・カード
ではないよね。
270miso:02/08/10 11:43
毎日糞暑ちーのにスーツ着てへいこらしてるのを見て「こいつら馬鹿じゃね?」って思わない?(麦
271:02/08/10 11:43
ベランダでセミが裏返ってるので起こしに行ってくる。
では。
272学生さんは名前がない:02/08/10 11:44
>>270
アリとキリギリス
273学生さんは名前がない:02/08/10 11:44
>>270
なんか単純な概念もってるねぇ。文章にするとそうなるだけだとは思うけど
274学生さんは名前がない:02/08/10 11:45
>>271
うーん、シュールっぽい。(シュールではないけど)
275学生さんは名前がない:02/08/10 11:46
>>270
別に。むしろ一日中無為にひきこもって2chにあけくれるよりかは
はるかにかっこいいw
276miso:02/08/10 11:46
一日10時間働いて家に帰れば不細工な嫁さんの
愚痴を聞かされ子供には馬鹿にされ定年まで働いて
せいぜい出世しても部長どまり、定年後は濡れ落ち葉扱い

と、こう、たらたらと人生の悲哀を物語るセリフはよくあるのだが
世の中見てるとほんとそうだと思うね。一部の知的階級を除き(麦
277学生さんは名前がない:02/08/10 11:47
>>267
悪かった、少なくとも女性蔑視発言無いだけ確かにあんたはましw
>>269
そうそう>商業高・3級
商学部だと4年間いたら片手間でとれるみたいね>2級まで
文学部で、勉強してないことをそこまでやるより
世間受けが多少悪くとも語学に特化するとかすればいいと思うけど。
278学生さんは名前がない:02/08/10 11:48
大学は研究と教授(教えるって意味ね)でなりたっているのに、
教授の観点でしか捉えられないから文学部が必要かなんていう議論になるんだね。

その辺の視野の狭さが文学部的というか、なんとも微笑ましいね。
279学生さんは名前がない:02/08/10 11:48
>>270
あ、シュウカツ学生をバカにしたんで温泉レベルにちかづいたかも。。
280miso:02/08/10 11:50
>>279
臭活学生は確かに馬鹿だよな。
2年ちょっとチャラチャラして遊んで、急に臭活になると「御社の方針にひかれまして…」とか
手のひら返して短髪黒髪ダサスーツに実を包んで、炎天下34度の真夏にうろちょろしてるんだから(麦
281学生さんは名前がない:02/08/10 11:50
>>276
その人生が一番期待値がでかいからそれを選んでるだけだぜ?
282学生さんは名前がない:02/08/10 11:51
文学部行く男なんてぇのは大抵
ボンボンか家業持ってる奴なんじゃないの?
283miso:02/08/10 11:51
>>281
だとしたら最低。今すぐ氏んだほうがマシ(麦
284Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 11:51
フランスだと良識重視、それを養うのが哲学である…って土壌があるみたいなんよね。

フランスの文系科目序列
哲学=仏文学>文献学>古典文学>歴史学
>>地理学=心理学=言語学=社会学=民俗学

らしい
285学生さんは名前がない:02/08/10 11:52
>>276
甘いね。このご時世にリストラもされずに部長という幹部職か。
おめでてーな。

35才で関連子会社(トラック運転手・流通関係)に出向、
45才で戦力外通告。
嫁にはリコーン届の署名を求められ、慰謝料と生活費を稼ぐために
早朝は新聞配達とパチンコ・ホールスタッフ。
これ。これがマーチ未満にふさわしい生き方w
286Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 11:53
なんか、日本だけみたいだけどなあ、文学部不要論。
287学生さんは名前がない:02/08/10 11:53
>>283
misoの判断基準は何?
期待値で判断するのが一番合理的だから、多数に支持されてるわけだけど。

合理主義はお嫌いですか?それとも特別な才能をお持ちですか?
288学生さんは名前がない:02/08/10 11:55
>>286
西洋から日本が輸入したのは科学技術ばっかだからさ。
289miso:02/08/10 11:55
>>287
何の判断もしてないだろ。
期待値とかいってるけどそんなもん個人によって違うだろ。
290学生さんは名前がない:02/08/10 11:55
>>285
misoは早稲田だからそのレベルで話してるんだろ。
つまらんツッコミいれるな。
291学生さんは名前がない:02/08/10 11:57
実用性のかけらも無い学部もあってもいいじゃない。
歴史オタク、文学オタク、なんちゃって評論家がいない社会はつまらない。
292miso:02/08/10 11:57
>>290は早稲田落ち
293学生さんは名前がない:02/08/10 11:58
>>280
正直言って、今の時機にリクスを着てる男は 人間的な能力を
疑わざるを得ないよ。
例え就職できたとしても、一生続けられるような会社に採用してもらえる
とは思えない。
ふつーに、真面目に取り組んでたら内定はもらえるよ。
よっぽどコミュニケーション能力が劣ってる、あるいは若者らしい覇気が
ない、消極的な性格というオーラを放っている人でない限りは。
294学生さんは名前がない:02/08/10 11:59
>>289
やっぱアフォなのかね・・
期待値が個人によって違うと>>287の文脈でおかしなことが生じるわけ?

早稲田はうけてないよ。貧乏なのでね
295Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 11:59
>>288
んー、一理あるんだろうな。
昔の知識人はルソーだの思想を取り入れたけど、
それを上から押し付ける形になってたし、その後の日本の軍国主義だのがあって
何か精神的土壌があやふやなまま来ちゃったってとこがあるとは思ってる。

文学部不要論が出るとき、あまり自国の文化事情の話がでてこないような気が。
それだけきがかり。
296学生さんは名前がない:02/08/10 12:00
>>290
早稲田もマーチと同じレベルだよ。
就職板に逝けば、内定もらえない早稲田上位学部生の断末魔の叫びが
書きこまれてるよ。
297Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:02
過去ログざっと見たけどひでえなオイ
298学生さんは名前がない:02/08/10 12:04
目先の物事にとらわれる人が多いのは日本人の性質か。
そういう人が文学部不要論を主張する。
就職や将来性という尺度からしか学部を論じれない人は文学部に行かなければよい。
299学生さんは名前がない:02/08/10 12:04
>>296
何?早稲田とマーチの底辺が同じだということを主張したいのかい?
300学生さんは名前がない:02/08/10 12:04
>>295
まあ、昔も知識人は西洋思想を取り入れていたかもしれんが、
少なくともそれが庶民や官僚にはおそらく伝わらなかったわけだ。
学校で教えていたのは儒教思想に基づいた修身のみ。
これじゃダメだわな。
301学生さんは名前がない:02/08/10 12:05
無職・だめ板の常駐住民で一番人数の多い大学は早稲田だぞ
オフ会で確認済み
302学生さんは名前がない:02/08/10 12:07
本来学府としての大学のあり方が
未だにいきているのが文学部です。
303学生さんは名前がない:02/08/10 12:08
文学部の女どもは就活の時期になると他学部の人間以上にやたら焦り出す。
しかもなぜか成績がいいやつほど内定がなかなかもらえない。
304学生さんは名前がない:02/08/10 12:10
文学部女→結婚の時にイメージがいいから文学部
→就職もいいイメージのところがいい→しかし他学部より就職悪い→あせる
305学生さんは名前がない:02/08/10 12:10
>>302
いやそうでもなかったりするんだな。
大学の目的は
研究
高度な専門職の育成
教養教育
の3つで2つめが文学部は今一つ。
よって文学部はバランスを欠いていると思われ。
306Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:10
>>298
ほぼ同意っす。
ただ、文学部が就職に役立たないってことをもうちょっと言い訳せずに皆が言えばいいかな、とw
>>300
異質の思想を取り込めないまま混乱期に入ったからなあ…
あまりそういった過程に詳しくは無いけれど…体育座りとか、ラジオ体操とか、
軍国主義と実用主義と精神論が結びついた教育がされて、
その再生産されてる部分が問題になってないかな、と思います。
307学生さんは名前がない:02/08/10 12:11
>就職や将来性という尺度からしか学部を論じれない人は文学部に行かなければよい

言葉の揚げ足取りをするわけではないが、企業が就職差別を行っていなければ、
そもそも就職というレベルで物事を考えないと思われ。

理系の人で院に逝く人が多いのは、その方が就職に有利だという理由「も」
あるようだけど。
308学生さんは名前がない:02/08/10 12:12
>>305
じゃ、上の方にあるみたいに
研究職を目指すやつばかりだったら、ここが欠けないってことか。
309学生さんは名前がない:02/08/10 12:13
>>308
現実には定員の関係でそれはありえない。
310学生さんは名前がない:02/08/10 12:14
>>309
いや、例えばの話ね。
311学生さんは名前がない:02/08/10 12:14
>>306
早い話が儒教思想とかそっちのほうが、
手っ取り早く国民をまとめるのに都合がよかったんだろうね。
ちなみに、教育システムに関しては若干西洋の影響があるみたいだ。
ルソーの消極教育思想の対極をなすヘルバルトの
思想は徳育を重んじる日本のシステムに都合がよかった
ために当時の日本では歓迎されたみたいだな。
312Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:16
実際、文学部は実務に直接的に役たたないだろうからなあ。

かといって会社の営業やったらどの学部もあまり差ないけど…
313学生さんは名前がない:02/08/10 12:16
>>312
むしろ企業のソルジャーとしては有害かも。
314学生さんは名前がない:02/08/10 12:18
>>309
例えば日本にもフランスのように教師を育成するための
位置付けの高い専門の高等教育機関とががあればバランスは保たれるわけだ。
ちなみに日本の教員養成大学は位置付けが低いからダメね。
315314:02/08/10 12:19
間違えた
>>309>>310
316学生さんは名前がない:02/08/10 12:20
>>314
戦後世代が教育より経済発展を重要視したのだから仕方がないかな。
317学生さんは名前がない:02/08/10 12:22
>>316
教師なんて給料の安い職には普通はつきたがらんからな。
サラリーマンのほうがずっと待遇はいい。
318学生さんは名前がない:02/08/10 12:22
>>314
教員養成大学は、戦前だと位置付けは低くはなかったんだけど。
師範学校とか。
旧文部省が力を持ってたということに無縁ではないだろうけどね、
国策上。
学徒動員でも、教員養成系統は第一次学徒動員の対象ではなかったし。
319Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:22
>>311
お詳しいですね。

どうも山県有朋の徴兵制がしかれて以来から
森有礼あたりが兵式大層(ラジオ体操前身)を取り入れた時までで。
その国民の身体教育に理論面で合うのは実用的、
そこに精神論的なものを加えたんでしょうね。
細部はあまり憶えてないですが。すいません。
320学生さんは名前がない:02/08/10 12:22
社会構成因子の一つであるはずの文学、芸術の位置づけが
やっぱりこの国では曖昧なんだわな。
それがマルキシズムの影響なのか、GHQの影響なのかは知らんが。
321Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:23
>>319
ちょっと書き直したんで文法おかしいのはご容赦を。
322学生さんは名前がない:02/08/10 12:25
>>318
確かに戦前はそうだった。
でも戦後は、、、。
あと、小学校や中学の教師は高等師範に逝かなくても
なれたと記憶している。

323学生さんは名前がない:02/08/10 12:25
うーん、Stoaタン文体変わったね。
好感度アップ!(ま、好感度なぞはどうでもよい部類に入りますが・・)
324miso:02/08/10 12:26
ボクチンわかんなーい
325学生さんは名前がない:02/08/10 12:27
>>320
目を向ける暇もなかったんでしょうな。
その結果日本は経済的に伸びたわけだけど。
326miso:02/08/10 12:27
>>323
文章が下手と指摘されたから、
彼なりの努力をしているんだろうね(麦
327学生さんは名前がない:02/08/10 12:28
>>324
shining ray でも聞いてろ
328Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:28
>>314
んー、エリート教育って弊害がありますけどね。
高等師範学校・教授資格保持者でないと、政治職にもつけない。
これもブルデューあたりに権力事実の再生産と言われたらしいです。
知識人層ができあがっちゃってしまい、それが圧倒的に地位上。
日本と逆になるといえるかも。
329学生さんは名前がない:02/08/10 12:29
>>319
森有礼はけっこう革新的なことをやってたのだが、
それはあまりに徳育を欠いたものだったから
右翼や旧体制側の反感を買ったんだよね。
で、刺された。まあ板垣退助と同じパターンだよな。
その後はまた徳育重視が復活したらしい。
結局のところ官僚にも西洋思想を取り入れるためには
もう少し意識改革が必要だったのではないだろうかと思う。
330Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:29
>>323 >>326
いや、哲学・思想系と使う文体が違うだけだと思う。
331学生さんは名前がない:02/08/10 12:30
>>325
今のモラルの低下なんだっていうのは確実にその世代の責任が大きいよな。
そのくせ今の若者はっていう定型句を持ち出してくる。

モラルは低下させたけど、経済的には世界でも上位に押し上げてやったんだぜっていう主張をすべきだね
332学生さんは名前がない:02/08/10 12:31
>>320
しかし、純粋な経済的利益追求の結果として、
利益の因果のみに執着してしまう現代日本人の精神が築かれた。
これは不健全だわな。
333miso:02/08/10 12:32
>>327
なあに、それ
334学生さんは名前がない:02/08/10 12:32
文学ぶって何する学部なの?
文学の研究(批判、評論etc)をするところ?
実際の授業ではどんなことやってんの?
文学部の人教えてください。
335加護亜衣原理主義者 ◆u/WYWNx2 :02/08/10 12:33
>>334
ハァハァしてます
336学生さんは名前がない:02/08/10 12:33
>>328
そういわれるとそうかもしれんな。
でも、質の高い教師を育成するための教育システム
と社会システムは必要だと思うね。
グランゼコールと同じ体制でなくてもいいし、
日本はフランスほど学歴による序列化はすさまじくないし、
学歴の影響もだんだん少なくなりつつあるから、
日本独自のやり方でうまーくやればいいんでないかと。
337学生さんは名前がない:02/08/10 12:33
>>334
糞ほどやることは分化してるよ
338学生さんは名前がない:02/08/10 12:33
>>328
日本では、ホワイトカラーでは官僚が一番のエリート職だけど、
フランスのホワイトカラーではどうなの?

また、イギリスのように階級と職業が結びついていたりするの?
339学生さんは名前がない:02/08/10 12:33
>>334
君が受けてるパンキョーみたいなもんだろ。
340Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:34
>>329
思想を取り入れる側に問題があったし、
それ以来、全てが戦勝の目的化になってしまった。
国家が、当時の世論から人間まで政治的に変えてしまったんですね。

そこから文学部不要論に結びつけるまでにはかなり骨がいるけど…
安易な西洋教育との比較とかをやる前に、このあたりを詰めるべきかな、と。
自分の意見はこんなとこです。
341miso:02/08/10 12:34
>>334
翻訳されてない外国語の文学の文章を辞書使って学生に訳させたり、
作家のこういうところが素晴らしいんですよ、という解説をしたりする。
342学生さんは名前がない:02/08/10 12:36
>>334
学科によって違うからひとことでは言い切れない。
343Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:40
>>338
難しい問題ですね。
自分がその辺りの勉強あやふやにしてたせいもありますが。

バカロレアってよばれるものの合格者が大学にいけますが
それに加えてグラン・ゼコールっていう高等専門学校に行く為に
過酷な入学試験を通り抜けた人が、エリート層を形成するようです。
政界とか。

詳しい事が言えず申し訳無い。
344Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:42
>>343 つづき
で、知識人層は政治に大きく影響を与え続けてきました。
ドレフュス事件からサルトルまで。
左翼知識人という層が形成され、それがミッテラン当選までは相当政治に関与した、と。

あまり答えられてないかな。。
345学生さんは名前がない:02/08/10 12:42
>>343
とりあえずフランスの高校教師は日本の高校教師よりも
ずっとステータスが高いと聞いたのだが。
346学生さんは名前がない:02/08/10 12:43
◆彼女への誕生日プレゼントに悩んでいます◆
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028919666
347学生さんは名前がない:02/08/10 12:45
>>343-344
なるほど。
バカロレアで思い出したけど、受験でも「人文科学」の素養(教養?)が
重視されるんだよね。
哲学が試験科目にあったり。
348学生さんは名前がない:02/08/10 12:46
>>344
政治家自体があまり教養ないから影響されやすいのでは。
昔の話は良く知らんけど。
エナの教育は実務一辺倒で、そこを巣立ったジスカールデスダン
なんかも外国の政治家からは教養がないと言われてたらしい。
349Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:46
>>345
そうですね…高校というのがフランスのリセにあたるのなら。
グランゼコールでてーの、そっから教授資格試験とるんだったかな?
エリートの職業だから。
350学生さんは名前がない:02/08/10 12:47
>>347
バカロレアでっていうか、教育自体で重視される。
フランスでは高校にも哲学の授業があるしな。
>>349
グランゼコールポリテクニクはフランス国内の理系の最高学府でしたっけ?
日産のおじちゃんもたしかそうですよね。
352Stoa ◆8BMaiAQM :02/08/10 12:49
そろそろ自分の勉強に戻るんで最終レス。

>>347
リセは哲学クラスって言われてるそうで。。。
>>348
その人名は俺があまり知らないのですが、
フランスの教育が「レポート書きまくれば自分の意見が言える」
みたいなイデオロギーに支配されてるらしく、
逆に言えば自分の意見というのがほんとに詰め込み教育かも?
って指摘があるようです。

そいでは。どうもでした
353学生さんは名前がない:02/08/10 12:52
君たちはひきこもりですか?
354学生さんは名前がない:02/08/10 12:52
>>352
ジスカールデスダンはフランスの元大統領だよ。
覚えておくよーに(w
355学生さんは名前がない:02/08/10 12:54
>>353
君はひきこもりですか?
356ななし:02/08/10 12:55
固定のstoaってストア哲学が由来?
357学生さんは名前がない:02/08/10 12:55
君たちは何がしたいの?
358学生さんは名前がない:02/08/10 12:56
>>356
じゃない?
359学生さんは名前がない:02/08/10 12:57
misoは喝ですか?             misoに喝!    味噌カツだ!
\____ __/         \___ ___/\___ ___/
      ∨                   ∨           ∨
             _______               _ _
            │週刊御意見番│              │□-□│  
            │         │ (□-□)        │ △  |       ノハヽヽ
  (〃´Д`)  喝 │         │ ((〜))         | ノ─ヽ|       (`∀´川 タベタイ・・
 / \Τ/ \ノ  │         │/  ∨ \      / \Τ/\     /    \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\  |関 口|                 |大 沢|        |張 本|        |川 村|      \
360学生さんは名前がない:02/08/10 12:57
あんたらきもい
361the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 12:57
教育勅語は儒教的表現を借りてはいるが儒教思想ではない。
362学生さんは名前がない:02/08/10 12:58
国語教員になりたい人だけには存在の意味はある。
363学生さんは名前がない:02/08/10 13:00
文学部は処女率高いの?
364学生さんは名前がない:02/08/10 13:02
文学部なら悪の教師が何のことだか分かるだろう?
365学生さんは名前がない:02/08/10 13:03
教師なんて偽善者だ。えらぶってんじゃねえ!
366:02/08/10 14:17
>>363
そんなことないかと。
367学生さんは名前がない:02/08/10 14:19
>>363
少なくともうちの史学科は多そうだ。
368:02/08/10 14:20
>>367
ゲッ。どこ、大学…?
369学生さんは名前がない:02/08/10 14:21
>>368
関西の私大です。ミッション系っぽいトコです。
370:02/08/10 14:22
>>369
よかった うちかと思った
史学科ってどこも地味なんかなぁ
371学生さんは名前がない:02/08/10 14:24
就職ないからマジでこれから行こうってやつは
やめとけホンと苦労するぞ!漏れは必死に頑張って
アカポスだよ
372学生さんは名前がない:02/08/10 14:24
>>370
地味なやつ半分派手な奴半分って感じじゃない?
勉強してるかどうかは見た目に比例しないっぽいけど。
373:02/08/10 14:28
>>372
うちの史学科って学年1地味らしいのよ。
特に目立って派手なコはいないのは確か。普通にオサレさんならいるけど。
374よんどる ◆m7eHUSew :02/08/10 14:31
わしが思うに、文学部は必要じゃけんども人数はもっとずっと少なくっても
ええような気がするんじゃい 
375学生さんは名前がない:02/08/10 14:31
>>373
うちは哲学のほうが地味っぽいかな。
でも、よう分からん奴もおるわ、うちの学科。
特に男はもっさいの多いし、しゃべっててもおもろい奴少ないしな。
376:02/08/10 14:34
>>375
哲学科なの?うちの哲学科はどうだろ…
というかあったのかな。それすらも知らなかったりして…
377学生さんは名前がない:02/08/10 14:35
>>376
あ、おれは史学科だけどね。
378:02/08/10 14:37
>>374
同意。
>>377
なんだ。哲学って何やってるのかよう分からんよ。
379学生さんは名前がない:02/08/10 14:40
>>378
よう分からんから哲学なんじゃないの?
380:02/08/10 14:42
>>379
答えは常に出ない?
381the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 15:03
哲学科の人間が面白いのは、その口から出る議論ではなくて、
既存の慣習・風習を超然とした大胆な行動をするからである。

私の大学の哲学科は面白い人が多い。
382Q大君 ◆vDBX5UMw :02/08/10 15:23
>>369
奈良大学?
383:02/08/10 15:29
私も最初哲学って何すんだろーと興味あった。
でもそれだけの興味で入らなくて良かった。
多分入ってたら授業ついていけなかったかも。
384ななし:02/08/10 15:43
おまいらマキアベリもしらんのか
385:02/08/10 15:45
>>384
名前だけは。
386ななし:02/08/10 16:01
不本意で政治学科入ったけど、最近政治思想史がおもしろい。ソクラテス、ホッブズ、ベンサム、マルクス・・
387ななし:02/08/10 16:02
あ、法学部か・・ま、やってる事はあまり変わらないかと。
388:02/08/10 16:04
ヒトラーは?
389the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 16:56
総統はドイツ民族に新たな連帯感と規範を与え、アノミーから
救ってくださった。
惜しむべきは、国防軍の作戦に口を出しすぎたことか・・・
390未知という名の大冒険:02/08/10 17:00
ヒトラーの負の面だけでなく、陽の面を見据えることは重要だと思う。
しかし、時間が必要。未だ、欧州は彼の爪痕に癒されていないから。
391:02/08/10 17:02
ヒトラーの演説がうまいらしいのは認めるじょ。
ヒムラーはいや。あんちひむらー
392ななし:02/08/10 17:05
ヒットラーの野望はおもしろかった。しらんだろ?
393:02/08/10 17:05
>>392
本?
394ななし:02/08/10 17:07
ファミコンです
395:02/08/10 17:08
>>394
信長の野望なら知ってるけど・・(名前だけ
ゲームしないからのぅ〜。
>390
なに、高みから喋ってんだ、コラ?
397the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 17:18
「ヒットラーの復活」だろ?ワイヤー斜め前にしか出せない香具師
398学生さんは名前がない:02/08/10 17:18
[緊急討論] 文芸部は必要か
399ななし:02/08/10 17:24
ヒットラーの復活だったかか・・ 結局クリアーできんかった。
400the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 17:25
400!
401:02/08/10 17:27
401!
402the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 17:29
>>401
結婚しよう!
403:02/08/10 17:31
>>402
おうおうおう!
404学生さんは名前がない:02/08/10 17:32
というより、文理区分自体がいらない。
数学必須にせよ
405the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 17:32
ここで冷静になる。
20で人生固めていいものかどうかと。
406the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/10 17:35
しかし温泉は嬉しかったのである。2chのノリとはいえ、
カリソメニモ、女性に結婚を承諾されたのだから。

そうして彼は確信した。

「やっぱ女の子は文学部に限る」と。
407未知という名の大冒険:02/08/10 17:36
>>405
どんな人生プランが?
408:02/08/10 17:37
>>404
それは、私としては、困る。
>>406
ワラタ。
出会いなんてこれからよ!
409学生さんは名前がない:02/08/10 17:40
文学部を出たら大抵国語の先生か?
>>404
数学マンセーー(^^;
411:02/08/10 17:44
>>409
教職はとるかと。
でも今は採用試験難しいからね。。
412学生さんは名前がない:02/08/11 07:21
だいたいさー、文学部へいかないと文学ができないとおもってる時点で

D・Q・N・!!
413学生さんは名前がない:02/08/11 07:22
[緊急討論]文系は必要か?
414学生さんは名前がない:02/08/11 07:33
>>412
効率の問題じゃない?
415学生さんは名前がない:02/08/11 07:36
平凡に大学行って文学部入学して
そのまま普通に卒業した奴の文章なんて読みたいとも思わない
416学生さんは名前がない:02/08/11 07:41
おれ、直木賞受賞経験あるんだけど?
417学生さんは名前がない:02/08/11 07:42
>>416
お、おまいは、だりだ!
418学生さんは名前がない:02/08/11 07:46
文学部の中にもいろいろ学科がわかれてるのに
419416:02/08/11 07:47
やっぱオレって無名なんだな。。。鬱死。
420学生さんは名前がない:02/08/11 07:48
強烈な劣等感やコンプレックスを持っていて
どこか心が病んでいたり腐っている人物であればあるほど
表現力や感性に優れている
芸術の分野においてはゲイが多いのはそのため
421学生さんは名前がない:02/08/11 12:59
文学部卒生に社会的実用性など全くないと言っていいだろう。
一般企業で働くのにフランス文学や哲学の知識なんてほとんど無意味なのだから。
だから基本的に文学部の就職は「悲惨」の一言に尽きる。
しかしねぇそれをそのまま「文学部不要論」に飛躍させていいものか。
そもそも学問って社会の役に立つためにあるものじゃないと思うのだが。
早稲田の校歌の歌詞の中に「学の独立」ってフレーズがあるけど
あれはほんといい言葉だよ。学問は独立しているべきだよ。
4228 ◆ew7426WQ :02/08/11 13:01
>>421
少し理解できるぞよ。
423the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/11 13:02
>>422
8たんもすっかりコテハンが馴染んできましたね。

お暑うございますがご健勝のことと存じます。
4248 ◆ew7426WQ :02/08/11 13:06
>>423
ちは。
あまり知ってる人いないかと思いますが。えへ
425the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/11 13:08
>>424
やべ。かわいい。
4268 ◆ew7426WQ :02/08/11 13:10
>>425
やべ。文字レスだけでもそういってくれてありがd
427the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/11 13:14
文字レス∩文学部∩処女=かわいい
428ななし:02/08/11 13:15
↑・・・・・・・・
4298 ◆ew7426WQ :02/08/11 13:20
>>427
…(^^;
430冫、 ◆KaOnAjSI :02/08/11 13:23
もらとりあ む まんせー>>421
431the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/11 14:05
>>429
文字レスだと変態発言することもあるけど、病気みたいなものだから気にしないで。
4328 ◆ew7426WQ :02/08/11 14:14
>>431
顔見えないしね。分かりますよ。
433学生さんは名前がない:02/08/11 14:14
文学部は生きていても何の役にも立たない屑人間
4348 ◆ew7426WQ :02/08/11 14:15
>>433
そりゃないっしょー。
435学生さんは名前がない:02/08/11 15:26
>>427
∩ってどういう意味?
436名無し:02/08/11 15:34
中学から算数をやり直しなさい
437学生さんは名前がない:02/08/11 15:35
>>436
教えてよ
438学生さんは名前がない:02/08/11 15:36
文学部に数学は必要ないよ。
英語や国語の超長文をどれだけ忍耐強く読めるかの方が重要
439学生さんは名前がない:02/08/11 15:38
経済には必要だがナー
440ななし:02/08/11 15:38
心理学は統計大変だね
441ジェットマン:02/08/11 15:40
含む
442学生さんは名前がない:02/08/11 15:41
政治学にも若干必要
443miso:02/08/11 15:41
>>440
大変だよ。対数とかの計算もあるしな。
444学生さんは名前がない:02/08/11 15:43
>>441
サンクス。

>>436は知らなかったのだろう・・・(藁
445学生さんは名前がない:02/08/11 15:44
>>443
対数ね・・プクス
446学生さんは名前がない:02/08/11 15:45
>>443
対数・・・?
logか?
長い間数学から離れた生活をしているので忘れた。
447学生さんは名前がない:02/08/11 15:49
ど の 学 部 だ ろ う と 馬 鹿 は 使 え な い

文系は人数が多いから馬鹿も多い。
仕方のないことだ。
448学生さんは名前がない:02/08/11 15:49



グ    レ    ン    ダ     イ    ザ   ー 必  死      だ      な(藁








449miso:02/08/11 15:50
俺は人科だから文学部じゃねえからな(麦
450学生さんは名前がない:02/08/11 15:50
>>447
bakahaomaedayo!!
451学生さんは名前がない:02/08/11 15:52
文学部卒は工場で単純労働させるのに必要。
452学生さんは名前がない:02/08/11 15:54
うむ。そのとうりだ。
453学生さんは名前がない:02/08/11 15:55
文学部ぐらいだろ。
専門性ないの(藁
454名無しさん:02/08/11 15:56
医学部ですが何か?
4558 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:01
文学部ヤター
456学生さんは名前がない:02/08/11 19:12
国語なんて勉強して意味有るのか?
457学生さんは名前がない:02/08/11 19:19
>>448

激しく藁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーータ
4588 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:35
>>456
激しくないかと。
459学生さんは名前がない:02/08/11 19:36
数学使う学問以外は勉強と呼んではいけない。
単なる道楽だ。べつに批判している訳ではないぞ。
4608 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:39
>>459
それは思わん。役には立たないかもだけど。
役に立たない学問なんて趣味以外の何ものでも無い!
4628 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:43
>>461
えぇ〜。そうでもないと思うんだけどなー。
463学生さんは名前がない:02/08/11 19:45
>>461
役に立つ立たないってどういう基準で決められるの?
464学生さんは名前がない:02/08/11 19:46
>>462
いや実用的でないなら趣味だろう。
何か?君は役に立たない事を嫌々やっていると言うのか?
4658 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:49
>>464
趣味と勉強の意味は違う気がするのだけど。
趣味はスキでやるっしょ。
勉強は特に嫌いではないからやる。でもスキではないといった感じ。
466学生さんは名前がない:02/08/11 19:51
>>465
そんなの嫌だ。
4678 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:54
>>466
嫌だ言われても。。
倫理とかスキではないけど楽しいとは思う。
色んな考えの人がいるなーとか。
468学生さんは名前がない:02/08/11 19:55
数学使うとなんで役に立つの。
469学生さんは名前がない:02/08/11 19:55
>>467
楽しいと思えるなら多少は好きなんだろ
4708 ◆ew7426WQ :02/08/11 19:57
>>459
キライではないよ。でも趣味とは絶対呼べない。
教授かなりムカツクし。
471the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/11 23:18
数学は大切ですが、数字に表れないものを読み解く現場の直感も大事だと思います。

472 ◆cKnmCtY. :02/08/11 23:26
俺も文学部なのよ・・・・。
4738 ◆ew7426WQ :02/08/11 23:37
>>471
現場の直感とは例えば?
474the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/08/12 06:52
>>473
八百屋の店長とかは、経済学・経営学・価格理論・最適生産理論などには
殆ど無知でしょう。下手すると商法・会計学にも無知かもしれません。
それでも、経験によって、ファイナンスや仕入れ・価格設定を
しています。
これは大企業や銀行も似たようなもんです。
4758 ◆ew7426WQ :02/08/12 09:06
>>474
なるペソ。ドウカーン。
その面では文理系はそれほど関係なくなってきますねェ。
直感があればあるほどイイ!
476学生さんは名前がない:02/08/12 13:31
>>8さんは温泉氏のことを人間的にどう思っているの?
或いは男として。
4778 ◆ew7426WQ :02/08/12 14:24
>>476
はぁ。私に対するレス見る限りでは感じいいかなぁ、と。
他のスレではどういうレスつけてるのか知らないので何とも。。
478学生さんは名前がない:02/08/12 14:26
>>477
そういうタカビーな態度だから他の男にもふられるんだよ。
4798 ◆ew7426WQ :02/08/12 14:29
>>478
タカビーでしょうか?そうとは思えませんけど。。
480名無しさん:02/08/12 14:33
温泉がここまで嫌われる理由。
481学生さんは名前がない:02/08/13 00:38
ところで文学部って何するの?
4828 ◆ew7426WQ :02/08/13 00:54
>>481
学科によって違う。
483学生さんは名前がない:02/08/13 06:34
心理学
484学生さんは名前がない:02/08/14 12:09
age
485文V:02/08/14 12:10
いるわけないだろ。自覚して通ってるの。
もんくいうな
486学生さんは名前がない:02/08/15 20:21
age
487学生さんは名前がない:02/08/15 20:21
age
488地理学教室は不要:02/08/15 20:33
地理学教室は文学部(いや、大学に)必要でしょうか?
489学生さんは名前がない:02/08/15 20:36
>>488
ちょっと分野が特殊というか
純粋な文学じゃないですよね。
490なのちゃん@慶應文学部:02/08/15 20:53
印象批判、新批判、フォルマリズム
現象学、解釈学、受容理論、記号論
シンボリズム、構造主義、ポスト構造主義、脱構築

と、そういう文学理論を勉強したくて文学部に入りました。
491学生さんは名前がない:02/08/15 20:54
史学をやりたくて文学部に入りました。
492学生さんは名前がない:02/08/15 20:59
>>490
筒井の本か?
493学生さんは名前がない:02/08/15 21:06
>>459
君は法学の存在を否定するのか?
まぁ、法学は解釈学だという見解もあるけど。
494なのちゃん@慶應文学部 :02/08/15 21:22
「文学部唯野教授」は入門書として必須ですね。
文学理論の歴史が挙句の果てにたどり着くディコンストラクションが
80年代の日本のアニメ作品の中で試みられているという事実に気づいて
ちとびびっちまいました。
マルケスにはじまりアンジェラ・カーターやイアン・マキューアンの示す
マジック・リアリズムでさえ、アニメの中ではふんだんに使われていました。
森田芳光監督「メイン・テーマ」とかも、そう。
495学生さんは名前がない:02/08/15 21:34
女性で文学部なら有り。
男性で文学部ならキモイ。

以上。
496学生さんは名前がない:02/08/15 21:35
>>495
オィなんだそりゃ?
497なのちゃん@慶應文学部 :02/08/15 21:44
>>495
一種の構造主義。
脱構築したら?
498専門神 ◆Yuri7mb. :02/08/15 22:05
文部省は必要か
499学生さんは名前がない:02/08/15 22:51
>>498
いらん。省撲滅運動
500学生さんは名前がない:02/08/15 22:55
>>497
負け惜しみの一種か、それは?
501学生さんは名前がない:02/08/15 22:55
>>498
文部省はないがな。
文部科学省ですよ・・
503学生さんは名前がない:02/08/15 22:59
>>502
もう何でもいいんだ。撲滅するのだから。
504学生さんは名前がない:02/08/15 23:09
文学部より、情報〜・国際〜・環境〜 この辺りの方が不要
505学生さんは名前がない:02/08/15 23:13
>>504
その3兄弟って何してるのか詳細キボン
506学生さんは名前がない:02/08/15 23:14
哲学科だけでいいな
507学生さんは名前がない:02/08/15 23:18
>>505
文学部より勉強内容が不明だよな。
特に、最近の新設大学にその傾向が強い。
どうせ潰れるのに。
508学生さんは名前がない:02/08/15 23:22
>>507
うん。何してるのか不明。
って、興味ないせいもあるかもだけどw
509学生さんは名前がない:02/08/15 23:27
>>508
アホが行く学部だろ。
だれか立教の観光学部逝ってるヤシいる?
俺受かったけど蹴ったんだが
511学生さんは名前がない:02/08/15 23:30
>>509
それ言ったら終わりよ
あ・な・た…
512学生さんは名前がない:02/08/15 23:32
  ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | < >>510 観光学部って何?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
513学生さんは名前がない:02/08/15 23:35
>>512
観光に国家予算の9割を遣いこむ学部です。
514学生さんは名前がない:02/08/15 23:35
515学生さんは名前がない:02/08/15 23:36
観光学部って近畿日本ツーリスト
516学生さんは名前がない:02/08/16 00:39
近ツリと言えば阪急。

阪急といえば?
517学生さんは名前がない:02/08/17 10:22
借り物の車両で走っている鉄道
518学生さんは名前がない:02/08/18 01:35
阪急
519学生さんは名前がない:02/08/18 01:36
阪急部レーブス
520学生さんは名前がない:02/08/18 01:37
班けつ
521学生さんは名前がない:02/08/18 01:47
文学部のイケメンは無敵です
522学生さんは名前がない:02/08/18 02:00
>>521
そうだな。やりたい放題。
523学生さんは名前がない:02/08/18 19:27
hosyu
524学生さんは名前がない:02/08/18 19:28
ほす
525学生さんは名前がない:02/08/20 12:08
文学部って
なんで4年間一般教養してるの??
526学生さんは名前がない:02/08/21 11:22
必要だ!ゴルァ!!!!!!!!!
527学生さんは名前がない:02/08/21 12:25
ただし、哲学なんかは、エリートのみしか学ぶ必要なし。
哲学を独学したけりゃしてもいいけど。
Stoaの行ってる大学なんかに哲学科は必要ナシ。
優秀な哲学研究家は数校に集めて、少数精鋭のエリートを教育すべし。
528学生さんは名前がない:02/08/21 12:33
哲学は不要だな(藁
529学生さんは名前がない:02/08/21 12:37
>>528
全ての学問を否定したのと同じだな(藁
それもアリだがなー(麦
530学生さんは名前がない:02/08/22 00:30
あげ
531学生さんは名前がない:02/08/22 00:34
うちの大学では文学部の扱いが非常にぞんざいです
532学生さんは名前がない:02/08/22 20:09
文学部のヤシって暇そう・・・
やることないの???
533学生さんは名前がない:02/08/22 20:10
哲学は必要だろ
政治理論 経済理論