【夏】立命館衣笠スレッド 六【本番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LAWたん ◆ZbZhktcA
前スレ

立命館衣笠スレッド☆
 http://school.2ch.net/campus/kako/1002/10023/1002398841.html
立命館衣笠スレ2
 http://school.2ch.net/campus/kako/1002/10023/1002398841.html
立命館衣笠スレ3
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018632720/
【みんな】立命館衣笠スレ4【仲良し】
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1023022097/
【Rits】 立命館衣笠スレッド 5 【りっつ】
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026028360/

関連リンク
立命館大学
http://www.ritsumei.ac.jp/
R-Station
 http://www.ritsnavi.net/
Rits Freak Online
 http://www.sol.cs.ritsumei.ac.jp/~nakamiti/rits/

立命館大学板@2ch2掲示板
 http://www.2ch2.net/bbs/ritsumei/index2.html&id=270
立命ちゃんねる
 http://jbbs.shitaraba.com/study/508/
2学生さんは名前がない:02/07/22 20:46
お疲れ様です。
3コギャル&中高生:02/07/22 20:46
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
4学生さんは名前がない:02/07/22 20:48
925 :学生さんは名前がない :02/07/22 14:43
適当に立てといて。
終わったら冷蔵庫の中にケーキあるから
食べていいよ。


926 :LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 14:48
>>926

冷凍庫のアイスは食べちゃダメ?


927 :学生さんは名前がない :02/07/22 14:49
あれはおねえちゃんのだから。
5LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 20:56
文化人類学、最後の仕上げに文化人類学入門の3回目の読書中。
書いてある内容、マジでおもしろいんだよね・・・なんで、授業中はあんなに寝ちゃったんだろう。


>>4

うーん、そのコピペの意味を教えてくれ(笑)
6学生さんは名前がない:02/07/22 20:57
>1
乙枯れー
7LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 20:57
>>1
乙ー

これを書き忘れた・・・
8学生さんは名前がない:02/07/22 21:08
>>4のコピペはおそらく
「乙ー」の意味があるんじゃないか?
おそらく。
9学生さんは名前がない:02/07/22 21:17
>>1
乙カレー
よし、これからテスト勉強するぞ!



                           とか言ってみるテスト
10LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 21:18
なーるほど。
いやー、アイス食いたい〜。

あつ〜い。

明日の京都の最高気温予想は36度。
うーん、体温の方が冷たい可能性アリ?(笑)
11学生さんは名前がない:02/07/22 21:21
926 :LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 14:48
>>926

冷凍庫のアイスは食べちゃダメ?


927 :学生さんは名前がない :02/07/22 14:49
あれはおねえちゃんのだから。
なんで今頃漏れはボードの整理をしているのだろうか・・・
isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
13学生さんは名前がない:02/07/22 21:25
みんな明日も暑そうだが頑張ろうなー。
俺はもうだめぽ。
14学生さんは名前がない:02/07/22 21:31
結局OFF春にはやれなんだし、夏にでもするか?

題して【存地下牛丼OFF〜ねぎだくは頼めるか〜】
15学生さんは名前がない:02/07/22 21:34
題して【冷凍庫のアイスは食べちゃダメ?あれはおねえちゃんのだから。OFF】
16LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 21:37
>>14

牛丼・・・存地下って、牛丼がなんかランダムだよね。
あったりなかったり。あれ、食えるのがマジ運な気がする。
ショーウィンドウのところに牛丼あったら「ラッキー、食うぞ」って思っちゃう(笑)

>>15

牛丼OFFの後に存地下ソフトクリームOFFでしょうか(笑)
17学生さんは名前がない:02/07/22 21:42
「LOUNGEERには絶対アイスを食べさせないぞ」

そんな陰謀が渦巻くこのスレ。
18学生さんは名前がない:02/07/22 21:56
>>16
前から思ってたんやけどLOUNGEERはいつもラウンジにいるのから
LOUNGEERなの?
あとね〜一回の色黒のピアスしてる奴しらない?顔は不細工なんだけど
いつも女に話しかけてる
>>1
乙ー

>>5
その本、今すぐかしてホスィよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
講義ノートだけじゃ不安だ…
20学生さんは名前がない:02/07/22 22:18
講義ノート=授業に出てない香具師のためのもの
という認識があったけど、ぜんぜん違うことがわかった
21学生さんは名前がない:02/07/22 22:38
>21
そうなの?
もちっと詳しゅう
22やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/22 22:45
明日は(政策のみで)注目の知事リレーの試験です。授業の感想を5回以上出していないと
単位もらえないとか、マークシート式試験とか、いろいろな噂がありますが、がんばりましょう!
参考URL
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/chiji/chiji.htm

>>20
漏れは今回初めて講義ノートのお世話になりました。講義ノート購入=単位取得というわけ
ではないのですね。勉強になりました。

>>LOUNGEER
アイス食べたいですね。
23学生さんは名前がない:02/07/22 22:49
確かに。講義ノートがあれば、試験の傾向とか対策が練れそうだからな。
っていうか、授業全部出たのに講義ノートを買うオレって一体?
2420:02/07/22 22:51
>>22
俺は逆。授業しっかり出てても講義ノートは単位取得のためには
大きな効果があると思った。最初はノート屋の前通るたびに
「ちゃんと授業出ろよ、ボケ」と思ってたんだが全然違った。

授業出てても結構取りこぼしがある訳よ。そこを補完してくれるのが
講義ノートってわけだ。ありがとう、講義ノート。
25学生さんは名前がない:02/07/22 22:52
まあ、オレも政策だけど、般教の易しさにはやられたな。
また、先生によってかなり難易度が違うと思うのだが。
明後日は政治過程論。なかなかコッテリしている内容だと思う。
26学生さんは名前がない:02/07/22 22:53
知事リレーは今からストリーミング漬けになれば単位取れるってことか?
22のページは大規模な講義ノート屋だな
27LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 22:55
3回目読み終わりまで、あと2章。
3回読んでも、婚姻・家族のところはサッパリ。

>>17
なにー。そんな陰謀が、いつの間に!
もしかして、俺はもう存地下のソフトクリームを買えないのか!?
いや、買ったこと無いけどさ(笑)

>>18
うーん、授業が無いときはだいたい存のラウンジにおるわー。
ただ、最近はちょっと顔を出す機会が減ったような。
うちのクラス、基本的にラウンジに集まる習性があるんで(笑)

>>19
いや、講義ノートだけでもイイと思うけど・・・
逆に、俺、この本だけで大丈夫なんか不安だぁー。

>>22
アイス食べましょう!
28学生さんは名前がない:02/07/22 22:56
産社のバカ2回生です。
木原先生の国際関係論Tの詳しいテスト情報ないですか?
2919:02/07/22 23:08
>>27
君の事、知ってるかもしれない…
むしろ、同じクラスかもしれない…
>>29
ドラマの予感!!
31LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 23:11
>>29

・・・マジデスカ?
同じクラスなんか・・・?「アラレちゃん」分かる?
これ分かれば同じクラスだろうなぁ・・・(笑)
3218:02/07/22 23:14
>>27
後半の部分はうまく流されてしまいましたね
こういうことは個人の名誉を傷つける恐れがあるので
以後書き込まないようにします。すいません。
33LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 23:17
>>32

あー書き忘れてた。
思い当たる人は居ないですねぇ・・・たぶん。
ピアスしてる人とか、けっこう居るし・・・

>>27

しまった。存地下のソフトクリーム。
食べたことあるや、俺。
34学生さんは名前がない:02/07/22 23:20
926 :LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 14:48
>>926

冷凍庫のアイスは食べちゃダメ?


927 :学生さんは名前がない :02/07/22 14:49
あれはおねえちゃんのだから。
35 ◆RitsbRtM :02/07/22 23:35
LOUNGEER ◆Rits1CQQ に対抗。
36学生さんは名前がない:02/07/22 23:38
こんなところで同じクラスの香具師に会ってもなあ
やりにくくて仕方ないしさ
しかも男同士・・・・
鬱だろうね
余計なお世話かもしれないけど
37LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 23:39
>>36

ちゅーか、思い当たる香具師が居なくて逆にビクビクしてます。
もしも同じクラスとして、鈴木の文化人類学が同じって事になると・・・
38やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/22 23:43
>>37
カミングアウトすると楽になるよ。

どうでもいいけど香具師=ヤシなのね。いまさら気付いた。鬱死・・・
39学生さんは名前がない:02/07/22 23:43
>>37
めっちゃ仲いい奴だったりしてなあ
40学生さんは名前がない:02/07/22 23:45
>>1の立命板@2ch2のアドレスまちがってるよん

本当は↓コレね

立命館大学板@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/ritsumei/index2.html
41LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/22 23:49
とりあえず、19のコメント待ち・・・もう寝ようかな(笑)
42学生さんは名前がない:02/07/22 23:49
>>38
カミングアウトしてもやりにくさは変わらないと思ふ
大学での知り合いなんて結構薄っぺらいものだしねえ
お互いの腹の内なんてわかったもんじゃないしね
「〜が2ちゃんでこんなこと書いてた」って言いふらされてるかも
しれないしさ。やっぱり匿名が一番と思う。
俺にいわせりゃオフ会なんてアホかと馬鹿かとってことなんだねえ
オフ会すりゃお互いの顔が割れるわけでしょ、あー怖い。
お前らあんまりパーソナルなことは言わないほうがいいと思うぜ
4319:02/07/22 23:57
アラレちゃん?わからんからやっぱり人違いかな。

>うちのクラス、基本的にラウンジに集まる習性があるんで(笑)

これ読んでもしかしたら一緒のクラス!?と思ったんやけど…。
(´・ω・`)ショボーン
44LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 00:06
>>19

うちのクラスなら、「アラレちゃん」の意味が分かるわー。
って、逆に、これは俺のクラスを特定しているのか、ま、いいや。

ラウンジに集まるクラス、集まらないクラス、結構極端だよねぇ。
案外、ラウンジの顔ぶれって一緒のことが多かったりするし(笑)

--
さて、もう寝まーす。明日、電車の中と図書館でラスト2章読み切るぞー。
文化人類学!単位取れるように願います・・・
なんで日本国憲法とってしまったんだろう
46学生さんは名前がない:02/07/23 00:13
立命館のサイトできました。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=NetRainbow
47やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/23 00:13
>>42
2ちゃんねるの自分と学校での自分が違うわけじゃない。
少なくとも漏れは2ちゃんねるのこのスレでは学校と同じ振る舞いをしているので、
「〜が2ちゃんでこんなこと書いてた」って言われても、特に気にしないが・・・
まぁ、人それぞれって事で。

>>31
ドクタースランプが流行っているのか。
48学生さんは名前がない:02/07/23 00:30
知事リレー取るんじゃなかったと思う今日この頃。
明日のテストどんなのでしょうね、あぁ怖い(ブルブール

はぁ…環境政策システム論(都市環境法制論)のテスト範囲が分からん。
何で登録してたのか4月の自分に小一時間問い詰めたい。
49時間ですよ:02/07/23 00:55
うちのクラスの一回生は書いとるのかねぇ・・
ま、どうでもいいや

まあ一部では ※クラス三回生エンター=時間ですよは
周知の事実になっとるが
私生活にはなんら影響無し
50LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/23 01:03
俺もトリップ変えてみますた。
51学生さんは名前がない:02/07/23 01:14
書き込み量多いな。
ところで一回生が多いみたいだけど三回生は就職の業種を早めに決めて
業界研究した方がいいぞ。就活は速ければ速いだけいい。
52 ◆RitsbRtM :02/07/23 01:15
1000取りはsageでやってもらわないと迷惑極まりない・・・
53学生さんは名前がない:02/07/23 01:18
>>45
2年連続で日本国憲法とって失敗。未だ、全く手付かず状態。
54学生さんは名前がない:02/07/23 01:19
1000取りしているのはここの学生なの?他のとこだろ?
55 ◆8up.1RKA :02/07/23 01:22
こんばんは。はじめまして。
56学生さんは名前がない:02/07/23 01:23
こんばんは。
57学生さんは名前がない:02/07/23 01:23
何で法学部は、あんなに試験だらけなんだ。
死にそう。
58学生さんは名前がない:02/07/23 01:26
試験の数は同じだと思うけど・・・。小テストが多いの?
59学生さんは名前がない:02/07/23 01:29
ですね。
60学生さんは名前がない:02/07/23 01:31
今日、学校で初めてキスをした。
61学生さんは名前がない:02/07/23 01:31
>>60
おめでと
62学生さんは名前がない:02/07/23 01:33
>>60
別れても良い想い出
63学生さんは名前がない:02/07/23 01:33
今日、学校で35回目のウンコした。
64 ◆8up.1RKA :02/07/23 01:34
>>60
甘酸っぱい感じですね。
65学生さんは名前がない:02/07/23 01:35
>>60
レモンの味でしたか?
66学生さんは名前がない:02/07/23 01:36
>>63
慣れっこかよ!
67学生さんは名前がない:02/07/23 02:00
>>63
何味?
68学生さんは名前がない:02/07/23 02:09
すいません、質問です。
2回生終了時で、どのくらい単位取得していれば4年で卒業できますかね・・・?
テスト諦めようか、それとも頑張るか悩んでます。
69学生さんは名前がない:02/07/23 02:28
20ぐらいあれば理論上は可能か・・・?
70学生さんは名前がない:02/07/23 02:40
>>69
じゃ、50から60くらいあれば大丈夫ですか?
安心して諦めます。さようなら日本国憲法。みなさん、おやすみなさい。
71学生さんは名前がない:02/07/23 03:17
つーかみんな、単位ってどれぐらい取ってるものなの?
2回以上の方々、教えてホスィ・・・。
72もす:02/07/23 03:42
卒業楽ペースは年40単位。
赤信号は2回で60、3回で100だね。
とりあえず、3回までに110は欲しい。
73学生さんは名前がない:02/07/23 04:22
契約法Iを勉強してて、要注意だと思った事をいいます。
失踪宣告の取消については、全てが善意者じゃないと
いけないという罠。
つまり94条2項は「適用」されないと言うことです。
おいおい、善意の第三者保護はどないすんねん。
取引の安全が害されるやんと思いましたが
判例がそうなのです!!!
最高裁が判決しちゃっているのです!!!
日本男児、今回は・・・・。
長いに物には巻かれたいと思います。
もう一度言います。
失踪宣告の取消については、全てが善意者じゃないと
いけないという罠。
何度でも言います。
失踪宣告の取消については、全てが善意者じゃないと
いけないという罠。
これは、罠です。間違いない。
94条2項が適用されるのは、通謀虚偽ですね。
Xが失踪宣告されて、Aが土地を相続して
Bに売買した時。
Xの失踪宣告が取消された場合
AB共に善意者でなければなりません。
再度ぼやきます。
おいおい、善意の第三者保護はどないすんねん。
取引の安全が害されるやんと思いましたが
判例がそうなのです!!!
最高裁が判決しちゃっているのです!!!
Aが悪意でBが善意でも保護されないなんて・・・。
失踪宣告は要注意!!!
俺が問題を出すなら、ここから絶対に出すな。
間違いない。
最最最講義くらいから、94条2項
の話をしまくって
試験で騙す。
ん〜。
何度でも言います。
失踪宣告の取消については、全てが善意者じゃないと
いけないという罠。
ここまで読んだ君はすごい!!!
夜中はだめだ。精神がやられている。
おやすみ。
74学生さんは名前がない:02/07/23 04:38
>73
大河、工藤、どっちだ?
随分違うし、肝心のとこが抜けてるぞ!オイ!
云いたいこと云って寝るんじゃねぇ!!
75学生さんは名前がない:02/07/23 04:42
寝かせてやれよ。
>881
結局洗えなかったんだな(藁

ボードに2ch以外のものを書いて徐々に移行していこうかと考えてる。
なんだかんだいっても一番人の多い2chのメリットは大きい。
しかし今回のようなことやその性質故に問題を抱えたときのためにも他の掲示板もこれからは積極的に入っていこうと思う。
ちなみ有名且つお薦めボード。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
77学生さんは名前がない:02/07/23 04:46
つーか契約法1で失踪宣告の取消なんてでるかよ(w
おっと誤爆スマソ
79学生さんは名前がない:02/07/23 05:35
生活笑百科かよ!
80学生さんは名前がない:02/07/23 05:39
生物の多様性GC 火2(池上)とってる人、最終講義でなにか問題予告ありましたか?
81学生さんは名前がない:02/07/23 05:41
カテゴリ雑談
カップル
のほほんダメ
無職・だめ
ヒッキー
女性
独身女性限定
既婚女性
独身男性
リーマン
大学生活
おたく
年代別
しりとり
五七五・短歌
アウトロー
82学生さんは名前がない:02/07/23 05:42
池上曰く
「私、脱いでもすごいんです。」と。
>>71
俺は1回生31 2回生 45 3回生 42
84LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 07:22
法学部の専門科目は、最低でも1度は小テストしなきゃダメって言ってたけど・・・

これは、他の学部でも一緒なのかなぁ?
85学生さんは名前がない:02/07/23 07:35
LOUNGEERは今日も学校かい?
アイスは食べちゃダメだぞ。
86LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 07:40
今日は文化人類学の試験でーす。
この次は土曜日まで試験が無いので、勉強漬けにしないともったいないですなぁ。

え?アイス?
今朝プリンは食べましたが・・・(笑)
87学生さんは名前がない:02/07/23 07:43
さてイマから勉強始めるか・・・。
88学生さんは名前がない:02/07/23 10:42
憲法のテストって難しいの?
なんか漏れ自信満々なんだけど・・・甘いのかな
お前ら勉強せーよ
90学生さんは名前がない:02/07/23 11:27
>>88
何事も自信を持って取り組むのは良いことだと思う

と、言ってみるテスト。
91LOUNGEER ◆W7.iijb. :02/07/23 11:46
早く大学に行って図書館で勉強しようと思ったけど。
文化人類学、悪あがきしても無駄な気がしてきた・・・

旧トリップなのは、学校からだから。
92時間ですよ:02/07/23 11:46
さー今日は法学部の講義のテストだ!っと
サンシャから殴り込んだ俺様 はたしてどうなる
93LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/23 11:49
>>92
がんがってください
>>91
文化人類学の過去問やったけど簡単だったよ♪
たぶん常識でもそこそこ解けるレベルだと思われ。
95LAWたん ◇LAWFDAOk :02/07/23 11:53
ぐへへへへへへへへへ
96学生さんは名前がない:02/07/23 12:04
鈴木さんの文化人類学は簡単だよ。

それとアイス食うなよ。
97学生さんは名前がない:02/07/23 12:21
コテハンって
LAWたん
LOUNGEER
やさしさ
時間ですよ
もす
ぐらい?他にいるか?
98学生さんは名前がない:02/07/23 12:28
>>97
君もコテハンデビューだ!
99学生さんは名前がない:02/07/23 12:52
すいませんが、木藤先生の地方自治法の第二問目の語句説明は
どのくらいの分量を書けばいいのでしょうか?
聞き逃したので、どなたか教えてください。
100学生さんは名前がない:02/07/23 13:03
100ゲト
101学生さんは名前がない:02/07/23 13:31
北村教授の行政作用法の情報求む。
102学生さんは名前がない:02/07/23 14:56
>>97
「アイス食うなよ」
↑これ書いてるヤツ。わけわかんなくて面白いよ。
103学生さんは名前がない:02/07/23 15:07
西園寺公望のデスマスク、(・A・)イクナイ!!
104 :02/07/23 15:08
アイスくらいおじちゃんが買ってあげるからついておいで。
105学生さんは名前がない:02/07/23 15:13
こんな人間にあなた方のテストorレポートは読み荒され、嘲笑されてます。

http://www.twin.ne.jp/~logner/INDEX.HTM

106学生さんは名前がない:02/07/23 15:14
>>104
隣の畑の物置で
ギッシ、ギッシか?
107(・∀・)イイ!! :02/07/23 16:04
>>106
金目的の誘拐だろ?
108学生さんは名前がない:02/07/23 16:27
知事リレー簡単すぎて満点だったYO!!!
109LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 16:29
あのー、♂ですし、誘拐されてもお金無いですよ、うち(笑)

鈴木の文化人類学、楽勝。
あんなに不安になったのがバカみたい。
30分経過で提出した人の多いこと。

余裕で帰らせて頂きました。


冷凍庫にチューペット発見。
これは・・・アイスじゃないよなぁ・・・うーん。
110学生さんは名前がない:02/07/23 16:30
>>109
おねえちゃんに断ってから食えよ。
111学生さんは名前がない:02/07/23 16:32
>>105
こいつがコテハンのログナーなのか?
なんで俺らがドキュソ扱いされなあかんのや。顔見に行ってみよか。
112学生さんは名前がない:02/07/23 17:15
>>111
105の人間はうちの大学の人間のなのか?
105はうちの学科の人間みたいです。
人物紹介で知ってる名前がいくつかあるし。
114LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 17:18
>>111

この105って・・・いったい何なんだろう?
ログナーってコテハン、おったっけ・・・?
115LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/23 17:28
立命館宇治中学校ができるんですねー知らなかった
>>115
DQN製造工場ですか?
117学生さんは名前がない:02/07/23 17:35
やばい下痢だった。
118学生さんは名前がない:02/07/23 17:36
成績上位者は付属出身のほうが多いらしいんだよ、これが。
119  :02/07/23 17:50
学歴は親の収入に比例する。
120学生さんは名前がない:02/07/23 18:37
誰か衣笠R大学文学部ヤマザキ・ユウコウ助教授に105のアドレス送ってみて。
121LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/23 18:39
>>118
3回生で司法試験に受かった牧野タンも内部進学だし
122学生さんは名前がない:02/07/23 18:44
俺も内部出身だ。
123学生さんは名前がない:02/07/23 19:00
105の掲示板に書き込んだのこのスレの住人?

一瞬LOUNGEER→LOGUNEER→ログナーに見えたスマソw
124学生さんは名前がない:02/07/23 19:08
朗報
明日37度だそうです。
ヤッタネ!
南門のかき氷屋大繁盛。
126LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 20:08
あち〜。勉強する気にもならない。

>>123
やっぱり・・・俺、間違われたかな?って一瞬思った。
つーか、ラウンジャーだと、LOUNGEERなんかLOUNGERなんか疑問。ま、いいや。

>>124
・・・37度?
明日は試験無くて良かった・・・

>>125
あれ、いつも思う・・・食べたい(笑)
国関のラウンジに陣取ってるノートパソコン集団がきもい・・・
身だしなみに気をつけてほしいYO。

あんな顔してノートでネットされてもねえ・・・
それに、簡易デスクトップ仕様のパソなんて毎日学校持ってきて重かろうに
かっこいいのだろうか???

みなさん夏風邪など引かないように・・
128学生さんは名前がない:02/07/23 20:45
彼等には2ちゃんねらーはキモいと思われているかも。

>LOUNGEER
かき氷ならいいよ。
129学生さんは名前がない:02/07/23 21:04
>127
折れは法だからよく知らないけど、
同じアパートの政策の先輩、いつも見ても学校逝く時は持参してます。
確か国関と政策は必修なんですよね??
入学前の配布物で絶対に必要と書いてあったと思うのですが・・・
130時間ですよ:02/07/23 21:09
lowたんサンクス!!

そこそこ簡単だったけど準備不足でかつがつ書けたか・・って感じ。
まあBかCでしょう。いやCは無い。Bだな・・
って一人でなにいってんだ織れ

明日はテストなし!!あさってはアサイチだ!!


みんな頑張ろう いやマジで
>>129
そうそう、必須だけどね。
でも、どうせならモバイルタイプにすればいいのに。
3キロ前後のノーパソを「毎日」←(ここが重要!)得意げに持ち歩くなんて、
パソコンに詳しけりゃアフォ同然の行為だからな。

・・・・もしや筋トレのつもりなのかな?
132学生さんは名前がない:02/07/23 21:24
北村教授の行政作用法のテストの内容はどんなんだった?
ニンゲントコンピューター ヲ オシエテクダサイ ピピピ・・・・
134LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 21:56
酷寒のラウンジPC集団・・・うーむ、酷寒のラウンジ見たこと無いや。
ちょっと見てみたいなぁ、それ。

存ラウンジでPCしてたら、かなり珍しい目で見られちゃうよねぇ。

図書館の小部屋で基礎演の打ち合わせするときに、
3kgのノートPC持っていたけど・・・
重たいし、20万のモノがカバンの中に入ってるというプレッシャーで、神経使ったね。

それを毎日とは・・・
>>134
だろ〜?あそこおかしいって!
グループでノーパソ開いて雑談してるし。
コンセント使いまくりって、携帯充電するのと同じだろ?
べつにみみっちいとかいう筋合いないけどさ、
誰かの家に集まってやればいいのに、ラウンジの机独占されると
邪魔なんだよね。
仕方なく、セイシンカンまでいってるし。
コピーとか平気で話してる、精神構造がおかしい。
やるのは個人の責任だからかまわんがちっとは遠慮して話せといいたいねw
136学生:02/07/23 22:05
イガク館のラウンジでPC触ってるやつ・・・
こないだ初めて見た。でもすっげー挙動不審で恐かったぁ
明日はテストないけど今日のテストでへこんだから
真面目に勉強しなきゃなーってここ来てたらあかんよな
137学生さんは名前がない:02/07/23 22:08
>>136
やっぱパソコンも持つ人を選ぶよな。
それなりだったらインテリみたいだし、
スポーツとか遊びとかもできそうな奴だったら
逆に以外に思っていい意味で印象的だけど


いかにもってのは・・・・チョット
138LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 22:15
>>135

まあ、学部によっていろいろあるんだろうし、俺が酷寒じゃないんでどうかわかんないんだけど・・・

学校に持っていっても、壊さないようにね。
俺には、カバンの中に20万のモノを入れて毎日持ち歩く勇気はございません(笑)

っていうか、MMRじゃダメなのか?ヨーヨー館MMRじゃ!
Pentium4と17インチ液晶でWindowsNT4のヨーヨー館!
>>138
YO!YO!館!でもいいんじゃないのかねえ。
とりあえずラウンジ毎日独占がうざいんだよねえ。

まあ、奴らは一回壊さないとわからないんだろう
140時間ですよ:02/07/23 22:20
おぉ すげぇスペック
知らんかった
>>140
MMRはアナ場だよ
142時間ですよ:02/07/23 22:28
少年マガジンで
超常現象追ってるだけかと思ってた・・・
>>142
( ゚∀゚)ノなんでやねんキバヤシ
144LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 22:30
存MMRが満員であふれてても、YO!MMRはスムーズに使えたりします。
キーボードが小型なんでちょっとクセがあります。
マウスも、存はなすび型ですけどYO!は日立の純正なんで、クセがあります。

でも、17インチ液晶で1280*1024はかなりの魅力。
さらに、全面に誇らしげに輝くPentium4とWindowsXPのロゴ・・・中身はNT4だけどさ。
ラウンジャーサソは大人ですね
146LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 22:32
>>135>>139

とりあえず、ジャマなら学部の事務局か自治会に訴えて、
普通の人のスペースとパソラーの人とが共存できる方法を考えるのがベストかと。

壊しにかかる行動とかに、早まるなよー(笑)
147学生さんは名前がない:02/07/23 22:40
>>146
大丈夫です。これでも成熟してますから。
148LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 22:42
>>147
ヨカッター。

>>145
一応、現役合格の1回生ですw
>>148
わたすは現役4回だったりします。
オフとかしないので顔ガッコであわせても気づかないと思いますがw
150学生さんは名前がない:02/07/23 23:13
今の所はテストはうまくいってる?
逝ってたらこんなところでくすぶってねーナリよsageておながい
152学生さんは名前がない:02/07/23 23:16
この板は沈みが激しいからあげたほうがいいと思うんだが。
153LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/23 23:19
そんじゃage
154学生さんは名前がない:02/07/23 23:25
まら天神age
155学生さんは名前がない:02/07/23 23:27
西園寺age
156学生さんは名前がない:02/07/23 23:32
法学部の倉田ってどうなん。
授業一回しか出てないんだけどテスト簡単ですか?
もうだめぽなら別の所頑張りたいから教えて。
157学生さんは名前がない:02/07/23 23:42
>法学部の倉田
難しい。
というか書かせすぎ
158学生さんは名前がない:02/07/23 23:43
うらやましい・・・
159学生さんは名前がない:02/07/23 23:50
しかし学部で薦めてるマシンも違うよな。
LOOXとかMURAMASAなんて初心者に勧めるなよ(苦笑)

どっかの学部でパナのLet'snoteR1薦めてるみたいだけど・・・
ちゃんと「ドライブ別」ってことわかってやってんのかなぁ?
購入してから「CD使えないよ〜」なんていってるのを有心で見かけた。
・・・考えてみればあそこもLvが低い。
雑誌貸し出し許可しる〜
160LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/23 23:53
>>149
後輩にガツンと言いましょう!

>>159
有心・・・レインボースタッフもなぁ・・・どのくらいのスキルなんでしょう。彼らは。
時給800円だっけ?
161時間ですよ:02/07/23 23:56
倉田は いかん
倉田は きらい
つーか日本国憲法 落ちた志ね 俺。
 
いきなりだが夏オフなんてどうよ?
このスレは休みに入るとすたれる事が想定されるし
その虚を狙ってのオフ敢行とか。

ってか まあ 俺 夏 忙しいんだけどね・・
162学生:02/07/23 23:58
レインボースタッフって実際役立ってるんですか?
呼んだ事ないんですが・・・あ、席何処空いてるかだけ
指示されたか・・・
163学生さんは名前がない:02/07/24 00:07
夏休みは1回生は帰るんじゃないの?オフしたいけどね。
164学生さんは名前がない:02/07/24 00:08
>162
マシンが落ちたときに対処した方策、
(タスクマネージャ呼び出し、強制終了コマンド、ショートカット操作)
やれるだけやったので電源落としていいか?と聞いたら
「アプリを×ボタンで終了させてください」
・・・・・・なめとんのか。そのあともひたすら無駄な操作を・・・

初心者が「この機能が使えないんですけど〜」って質問に来てたとき
ウィザード操作しかしてやがらなかった。サービスコンポーネントは使えんのか!?
レジストリも覗けないのか!?
結局「わかりません」って追い返してやがった・・・
まだやること大量にあるだろが・・・
>165
出来高制の仕事もあるらしい。
かなりのスキルがいるそうだが。
教授の要求通りにセットアップしたりとか。
166学生さんは名前がない:02/07/24 00:18
国関の校舎、優遇されすぎw
167学生さんは名前がない:02/07/24 00:22
洋々の校舎、冷遇されすぎw
168LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 00:27
>>163

自宅生でーす(笑)
169学生さんは名前がない:02/07/24 00:27
>>157
>>161
いや、まてまて!倉田さんって「仏の倉田」だろうに!
大久保さんに比べれば本当に楽勝だよ。
書かせ過ぎっていうか何でもいいから書けるような問題作ってくれて、
とりあえず書きなぐっておけば単位はもらえる。
授業うんぬんは関係なし、教科書だけで十分対応できる。
倉田さん諦めるなんて後で相当後悔するから止めとけ。
170学生さんは名前がない:02/07/24 00:38
全スレにもありましたが、上田先生の犯罪学ってどこが出そうですか?
範囲広すぎです・・・
171学生さんは名前がない:02/07/24 00:39
うんこ!!
172学生さんは名前がない:02/07/24 00:45
大久保教授は厳しいです。
有名教授だけあります。
この人が、大久保かぁって感じた。
173学生さんは名前がない:02/07/24 00:46
教授の写真はいくらで販売してますか?
174名無し:02/07/24 00:53
セイジガクニュウモン
  もう     だめ      ぽ♪
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・)  ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )   (_)|
 (_(_)  (__)_)   彡(__)

175学生さんは名前がない:02/07/24 00:56
Riup
>174
復習をするな。
今から「予習」をするんだ。
そうすりゃなんとかなる。
177時間ですよ:02/07/24 01:02
>>164
俺はマカーなんだけど
正直レインボースタッフよりWinはいじれると思う
図書館とかの旧機種ではタスクマネージャ呼びまくりな俺・・
 
ちゅーかレインボースタッフのくせに
右クリックに「印刷」があるのを知らんクソ共をなんとかしたい


>>169
ちゅーか俺が倉田を落としたのは
準備ゼロだったからなんだけどね。言い訳じゃなく

178学生さんは名前がない:02/07/24 01:04
>>170

たしかに犯罪学は範囲多いな。過去モン潰すしかないんじゃない?
179学生さんは名前がない:02/07/24 01:09
>>174
政治学入門は何がでるか簡単に予想できるだろ。
180もす:02/07/24 01:12
犯罪学、犯罪(者)は遺伝ではなく生活・教育環境によって生み出される、
を意識して書けば単位は取れると思う。
各論は教科書読めばどうにでも書けた記憶がある。
まぁ4回の時に、コンサート観に東京に行ったので
勉強したが日程が合わなくて受けなかったけどね(w
181学生さんは名前がない:02/07/24 01:14
院生ですか?
182学生さんは名前がない:02/07/24 01:15
陰性です
183時間ですよ:02/07/24 01:16
なんか最近坂下千里子が可愛く思える
ぷっすまゲスト万歳
184名無し:02/07/24 01:17
>179 (´・∀・`)ワカラン
185学生さんは名前がない:02/07/24 01:18
わかんないよ。
だってさ・・・・・
ごめん、涙が出るとは思わんかった。
186170:02/07/24 01:20
>>もすさん


ありがとう御座います。
遺伝、生物学的要素はやっておきました。
やはり各論からは一題は出そうですか。
どこが出るか分からないですが、がんばります。
187学生さんは名前がない:02/07/24 01:20
涙の数だけ強く・・・なれないか。
188学生さんは名前がない:02/07/24 01:23
なれないよ。
アイス食べていいか?
スレ立てとかしてないけど。
189学生さんは名前がない:02/07/24 01:24
>>188
当たりの棒はごまかしたらあかんで。
190学生さんは名前がない:02/07/24 01:24
アイスはダメ!!死ぬぞ。
191学生さんは名前がない:02/07/24 01:31
死ぬのは困る。
氷菓ならいいよな。
もう食ってるけど
192学生さんは名前がない:02/07/24 01:32
いいよ。
193学生さんは名前がない:02/07/24 01:37
だれか助けてくれ、論文、漢字まちがえまくりだよ。
評価を標価にしてるし、成績の成積って書いちゃって…
漢字ドリルでも買ってこよう。
やべ、標価って5回くらい書いたし落とされるな
194学生さんは名前がない:02/07/24 01:59
なにがアホかって、評価って答案用紙に書いてあるんですよ
195学生さんは名前がない:02/07/24 02:05
俺は教授の名前を間違えたことがあるな。
196学生さんは名前がない:02/07/24 02:19
うんち!!
197学生さんは名前がない:02/07/24 02:21
TEST
198学生さんは名前がない:02/07/24 02:23
倉木は元気しとるんか?


                 ,;;----、‐''" ̄"'-;,
                / ;;;;;;;;;,´::::::::::::::::::::\
               /‐'^"::::::::""'ー-、;;:::::::::::::ヽ
              /.;;--::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::i
             .// _;;--::::-、;;:::::::::::::::::ヽ::::::::::::i
            /゙ / ::::  ,,、、.:::::::::::::::::::::::::::::::::i
            .i ::/ :///  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::i
            i ::// //     ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::i
            | ::/ /     ,,、、.i:::::::::::::::::::::::::::::::|
            | .!'''-;!-、   ''" _,,,_,.!::::::i::::::::::::i::::::::::|
            | .! イ,i~;>    "'i :;;)'i:i ::i :::::::::i:::::::::::|
            .| .!      ::    i i::i .::::::i::::::::::::::|
            .| !     :::、    i;' i:::/i.i::::::::::::::i
             |.i !   ^ ^'"    './::::::i i:::::::::::::::i
             .!i ゝ  -.:;;;;;:‐   /::::::::i i::::::::::::::::i
             .!'   ヽ、     _;:ニ--''''"" ̄ ̄⌒'i
                ,-'`ニ--'''" ,,/"  __,,,,__   i
               i" ̄,,/′.,,,/>-ー'''^´   ""''''へ
199学生さんは名前がない:02/07/24 02:24
てすと
200学生さんは名前がない:02/07/24 02:31
*99の指定を*00がレポートする立命BKC50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027439642/
のAYA ◆AYYA/Dxc です。
■ルール■
1,*80辺りからバトルは開始。参加者は適当な単語を書き込みます。
2,*00を踏んだ人が*99の指定についてレポートします。(最低100字)
但し*99が書き込んだ後3分以上の停滞した場合*99の自爆です。
3,*98で3分以上停滞した場合は*99が無効と書き込めば無効です。

多くの参加を期待しております。
201学生さんは名前がない:02/07/24 03:29
202学生さんは名前がない:02/07/24 03:34
>>176
まじで教えて下さい!!ほんまに!!!
一生のお願い。何でもするから。アイス食べないから。

ね!てゆうかさ、誰か詳しい範囲教えてください。
おながいします。

…脱ぐから。
>…脱ぐから。
うpキボン
204学生さんは名前がない:02/07/24 04:13
政治学入門なんてテストまでまだ日にちあるじゃん。
学校行って誰かに聞くなり講義ノート買ったほうが早いでしょ。
205202:02/07/24 04:18
そそ、そういわずに…

こんな私、逝って良しですか…
(´Д⊂
206やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/24 04:28
みなさま、テストお疲れ様です。昨晩は一回生と飲んでました。

>>134>>135>>139
いつもご迷惑お掛けしています。
よく考えたら政策のオリター団てタチ悪いな。ラウンジ占領してるからね。
後期になるとラウンジ寂しくなるぞ〜。

>>137
俺はいかにもってのだよ。
207学生さんは名前がない:02/07/24 04:31
>>205
議会制民主政はほぼ間違いなく出る。
あとはルソー、ホッブス、英米の議会の違いとか基本的
なことを押さえておけば単位はとれる。っていうか過去
問みればわかるよ。
208202:02/07/24 05:21
>>207
ありがとうございまする!!!!!!!!!!
今から一眠りして政治学に取り掛かりますだ。
というわけで

2 0 7 は 神
209 :02/07/24 05:29
仏ゾーン。
210学生さんは名前がない:02/07/24 05:40
くそ、民訴今日の2限にテストだってのに範囲終わらん。
やはり集中講義を一夜漬けってのは厳しいか・・・。
211学生さんは名前がない:02/07/24 05:53
抗議ノートあると思ってなかった時のショックってでかいね・・。
うお〜がんばるぜ!
>>209
なつかすぃ
213学生さんは名前がない:02/07/24 10:10
>127、137
国関の人が毎日もってきてるパソコンは、ほとんど
学部推薦パソコンで1kgないしw違っても1kg前後だしw
3kgもあるパソコン毎日持ってきてる奴なんてめったにいませんがw
ま、ラウンジのあれは、確かに、変わった光景だがw
理系でもないのにw
>159
確かに、ドライブ別売りってこと知らんやつ多かったw
ちなみに、レッツノートすすめてんのは、国関w



あぁ・・・テストだ・・どうなることやらww
214 :02/07/24 10:19
無駄に高いノートパソコン買わされるだけで受験するの敬遠するよな。
215学生さんは名前がない:02/07/24 10:25
パソコン絶対買わされるのって政策だけじゃないの?
国関は、持ってないこもいるらしいし、パソコン
216AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/24 10:36
>>211
多分
講義ノートと思って買ったノートが
抗議ノートとかだったときよりはマシだと思う。
217学生:02/07/24 10:47
216>笑
呪うよな・・・
218AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/24 10:48
>>216
授業に対する抗議文章がぎっしりとか

・・・ある意味だまされてみたくもあったりする。
219LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 11:09
政治学入門 抗議ノート

・この授業は英語か?
・この授業はアメリカの選挙制度入門か?
・ヨシマンダーってなんじゃい、コラ。
(以下略)
220学生さんは名前がない:02/07/24 11:58
うんこ!!
221時間ですよ:02/07/24 12:21
よしまんだーの よし は誰?吉田?
222学生さんは名前がない:02/07/24 12:32
はぁ・・・落としたか・・・
223学生さんは名前がない:02/07/24 12:44
倉木は学校来てないのか?
だったら俺と同じだ!
ガハハハハ・・・・・・・・・ハァ・・・だめぽ
224氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/24 12:46
>219
225学生さんは名前がない:02/07/24 12:49
アイス食い過ぎでゲリマンダー!
226氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/24 12:49
>218
おや?AYA さんだ。しばらくみてなかったなぁ。

PC関連のスキルは学部で随分差があるね。
酷寒の連中なんてプレゼンあたりまえらしいけど、我が法学部は・・・
教授陣ももっと勉強しろよ(苦笑)

さーて今回は何個落ちで済むかな〜
227学生さんは名前がない:02/07/24 12:52
4限目のテスト勉強今から始めるYO!!!
228LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 13:21
>>221

1812年に、ジェリーって知事だっけ、それが自分に有利な選挙区の設定をして、
それの形がサラマンダーににていたから、ジェリーの名前とサラマンダーが合わさって
自分の政党・派閥に有利な選挙区を設定することジェリマンダー、って言うんだよね。

そのときに、中谷義和が
「これを、もしも私がしていたら、『ヨシマンダー』になるわけです。」

政治学入門で初めて笑った瞬間。
229学生さんは名前がない:02/07/24 14:26
>>228
先生のネタ帳見てる見たい
230学生さんは名前がない:02/07/24 14:40
さっき実家から差し入れが届きました。
入学当初から苦労と心配を掛けっぱなしで、本当に親不孝者でゴメンよ…
これからは暑さにだらけずにテスト勉強しるぞ!



マスカットうんまい・・・マジで涙が出てきた・・・
231AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/24 14:41
>>221
ゲリマンダーじゃなかったっけ?
発音の違いだけかな?
232学生さんは名前がない:02/07/24 14:45
>230
休みには帰省しろ。
233学生さんは名前がない:02/07/24 15:47
>>231
>>225がゲリマンダーになってます。
234学生さんは名前がない:02/07/24 15:53
だからアイスはダメって言ったろ!!
235氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/24 16:21
>230
食い物の仕送り程嬉しい物はないよな。
現金よりよほど泣ける。
あぁ、この米で漏れはあと三ヶ月戦える・・・

学校で梨とリンゴ剥いて喰ってたら変な目で見られた。
そんな珍しいのかねぇ?
>>230
そう思うならチンチンばっかりしごいていないで勉強しれ
ティッシュの山ができてるじゃん
237LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 16:25
>>231>>233>>225

ジェリマンダー または ゲリマンダー。
どっちでもOKみたいです。

ヨシマンダーはダメです。
>>235
大学に刃物は似合わない。
ピーラーで剥けばよろし。
239学生さんは名前がない:02/07/24 16:27
人生サレンダー。
240学生さんは名前がない:02/07/24 16:35
中谷義和が絵が下手なのってネタ??
241LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 16:36
>>240

突然立ち上がり、黒板に小さく○を書いて、そしてまた座った。
生徒はいったいなんだ!?とざわめくと

「図を書いてくれた方がわかりやすいという意見がありましたから書いたんです。」

・・・唐突に○かかれてもなぁ。その後どうなったんだっけ。記憶が無い(笑)
文学部の奴はいないのか?
243氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/24 17:08
>238
ポケットナイフで十分なのに・・・
最近の刃物恐怖症ってなんだろね。自分の高校ではテスト持ち込み許可物件に「ナイフ」って明記してあったのに。
もち鉛筆削り。
そういやセンターの時も「肥後の守(地元特産)」で削ってたら試験官に変な顔されたな。
時代も変わったもんだね。全く、最近の若い奴らと来たら(爆)
刃物無しで文化的生活は送れないだろうに最近のいい、悪いの基準はなんなんだろうね・・・
244学生さんは名前がない:02/07/24 17:10
>241
そういや授業中に堂々と文句付けてた奴らもいたっけなぁ。
内心
「お前ら、神!」
245学生さんは名前がない:02/07/24 17:11
今日の試験やられたぜ。
全部講義出て、レジュメも読んで、その先生の好きそうなことを覚えたのはいいが、
試験の内容は授業であまり重要視されなかったことが出た。
大御所すぎて、細かい用語なんて覚えてねー。
講義ノートには書いてあったらしいが、買わなかった。
今日は酒を食らって寝ます。
246学生さんは名前がない:02/07/24 17:11
長船で切ってやる!
247学生さんは名前がない:02/07/24 17:12
>>245
講義ノート買え!
248学生さんは名前がない:02/07/24 17:13
>>245
傾向と対策を練らなかったおまえが悪い。
249学生さんは名前がない:02/07/24 17:14
>>245
アイスはおあずけだ。
250学生さんは名前がない:02/07/24 17:35
アイスネタばっかだな。
バカの一つ覚えか?
251学生さんは名前がない:02/07/24 17:36
>>250
お前もおあずけだ。
252学生さんは名前がない:02/07/24 17:36
>>245
そんなことはない。先生の好きそうなことがでないわけないだろう。
ちゃんと計算してる。角度とか。
おまいらアイスアイスって逝ってるけど、何アジが好きなんだYO!
254学生さんは名前がない:02/07/24 17:52
ばにらだYO!!
食べましたが、何か?
256LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 18:05
>>244

いたなぁ
「もっと大きな字で書け!」とか叫んでたヤツ。
あのときは俺らも「おお!神だ!」って思った。

>>253

もちろんバニラで。
18:05現在
バニラ 2票
258学生さんは名前がない:02/07/24 18:12
>>253
もちろん西園寺で。
259学生さんは名前がない:02/07/24 18:14
>>253
シマアジ


















と糞レスしてみるテスト
260学生さんは名前がない:02/07/24 19:29
age
261学生さんは名前がない:02/07/24 19:32
夕方から河原町でバイトがあるんですが、17時にあの界隈に到着しようとしたら立命から何時頃のバスに乗れば
間に合いますか?
262学生さんは名前がない:02/07/24 19:34
お昼頃のバスに乗れば間違いなく間に合うよね。
>>262
そういうレスやめようよ
>>261
バイト初めてなん?
1時間見とけば大丈夫だろうよ
264学生さんは名前がない:02/07/24 19:43
>>261
河原町って
河原町十条?
265LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 20:00
>>261

12だったかな?立命から北大路行って、堀川通りを下るバス。
あれなら、河原町まで40分かそこらで。

お金かかるけど、205で西四行って阪急乗った方が早いとは思うけど。

あ、四条河原町と仮定しての話ね。
266学生さんは名前がない:02/07/24 20:00
今日テストあった、現代のヘルスケア(伊藤)は単位認定どうなんでしょう
4単位しか卒業のためには落とせないのですが非常に微妙です。

前半の記号選択とかは6割以上は出来たのですが、後半の論述が・・・・・
267学生さんは名前がない:02/07/24 20:08
今日は、試験問題を見た瞬間、ガッツポーズでした。
268学生さんは名前がない:02/07/24 20:17
ガッツポーズをした瞬間、腕をつってしまい、
試験は受けられませんでした。だめぽ。
269学生さんは名前がない:02/07/24 20:18
情報法ってかなり難しいんだけど、
問題の形式とか出そうなところってある?
私、就活してて授業出れなかったので四苦八苦してます。
270学生さんは名前がない:02/07/24 20:18
今日の政治過程落としたよ・・・
271学生さんは名前がない:02/07/24 20:19
>>261
白梅町から10番のっていくのがいいんじゃないの。
30分ぐらいあれば逝けるし。
272学生さんは名前がない:02/07/24 20:20
契約法Vって今からやるぞ〜!!
講義ノートも買うたし!!
絶対取ってやる!!!


おっとその前に学歴版で立命と関学どっちが上か結論出してきます。
273学生さんは名前がない:02/07/24 20:22
>>261
59はだめなん?
よく知らないからなんとも言えんけど。
274学生さんは名前がない:02/07/24 20:23
マジレスすると。
凶吐死バスにめちゃくちゃ詳しい俺からすると、
立命前から51。これ最強にして最速。
小松原公園前でも可。

弱点本数が少ない。いや、少なすぎる。
無難は59・12で逝く。
俺がやるのわ、15で河原町三条まで逝ってそこから歩く。
275学生さんは名前がない:02/07/24 20:24
情報法って学部によって問題違うのかな・・・。
過去問は違ってた。
276学生さんは名前がない:02/07/24 20:25
契約法3単位取りやすそうな感じはする。
法学部のスタンダードの感じ。
277LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 20:29
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/menu218.htm
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rosenzu/image/routemap_200205.gif

この辺も使ってみると良いかも。

>>274
へぇ、51って早いんですか。
阪急使ってるんで、衣笠校前まで歩くのが面倒なときは立命前から
阪急通るバス乗るんですが、51は乗ったこと無いですわ(笑)
278学生さんは名前がない:02/07/24 20:30
>>277
最強や。
51にかなう死バスはない。

しかし死バスの運転手は最悪なやっちゃが多いのう。
279学生さんは名前がない:02/07/24 20:33
>>272
おっとその前に学歴版で立命と関学どっちが上か結論出してきます。



試験時に「学歴板なんか行かずに勉強しとけばよかった」と思うに
1000ペリカ
280学生さんは名前がない:02/07/24 20:34
八木がキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
281学生さんは名前がない:02/07/24 20:35
>>279
やっぱそう?
昨日は就職板でまたーりそして殺伐とレスを付けてたら
朝になって今日は当然単位は取れてなさげ
282学生さんは名前がない:02/07/24 20:35
片岡はペンギン並みだな
283LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/24 20:39
誰か、都市と産業の地理学、取ってる人いませんかねぇ・・・

あんまり出てない上に、講義概要の過去門見たら「ハァ!?」でした
ノートも売ってないし・・・もう捨てようかしら。
284学生さんは名前がない:02/07/24 20:40
情報法の情報まじできぼんぬ
285学生さんは名前がない:02/07/24 20:59
矢野キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
286学生さんは名前がない:02/07/24 21:20
バイオ矢野
287学生さんは名前がない:02/07/24 21:26
吉川タンの契約法(民法T)のクラスの方はいますか?
テストの範囲ですが、小テスト以降のからの出題なのは判ってるんですが、
最後の方(消費者etc)も範囲に入ってるんでしょうか?
どうか教えて下され、すんまそん・・・
288学生さんは名前がない:02/07/24 21:30
「政治学入門」の講義ノート買った人いません?
今、買おうかどうしようか迷ってるんですけど、700円だして買う価値ありますか?
議会制民主主義のところさえ上手くまとめられれば大丈夫だと思ってたんですけど、
なんか不安になってきて・・・・。
289261:02/07/24 21:51
色々とありがとうございます。バイトは初めてでは無いんですが、夕刻の立命-河原町(三条-四条)間のバスの所要時間
の感覚がいまいち分からなかったので質問しますた。ちょこちょこ乗っているんですけどあんまり時間を気にして乗ってい
なかったですから・・・。
で、候補としては12、10(白梅から)、59、15、大穴51ということですか。で、想定時間は50分前後ぐらいと言った所ですか?
本数は市バスのサイトでも見て自分で調べることにします。

もうちょっと細かく言うと仕事先は柳馬場の辺りなんで三条御池か四条烏丸辺りで降りてあとは徒歩で行こうと思っていま
す。
290学生さんは名前がない:02/07/24 21:55
はぁはぁ・・・
いつになったら着くんだ・・・
三条御池って所に・・・
も、もうだめ、、、ぽ・・・・・・ガクッ
291学生さんは名前がない:02/07/24 22:09
京都は魑魅魍魎の住む街。
地図にない街のひとつやふたつある。
292261:02/07/24 22:28
三条御池の間違いですた。
293261:02/07/24 22:28
あ〜〜また間違った烏丸御池!!烏丸御池!
なんで間違うんだろう・・・。口ではちゃんと言えるのに。
>>278
変な大阪弁だな
295学生さんは名前がない:02/07/24 22:33
>>261・・・・かわいいよ。
296学生さんは名前がない:02/07/24 22:39
いかにも就活っぽくなくて、
しかし若くて、リュック背負ってる
スーツのやシャッツ姿の人は
非常勤講師?
297学生:02/07/24 22:39
278>そう!京都の市バス運転手ってなんやみんな
冷たいし、運転荒いねん!ホンマなんとかならんのかなぁ?
298学生さんは名前がない:02/07/24 22:42
一日乗車券の日付が「きのう」になってた外人に
キレてた。
299学生さんは名前がない:02/07/24 22:45
299
300学生さんは名前がない:02/07/24 22:46
300
もう合戦か!?
302学生さんは名前がない:02/07/24 22:57
答案持ちかえって,処分食らったって奴聞いたんだけど、
何のためにテストの答案持ち帰るんだかが、わけわかめ。
>>298
you have yesterday's free pass for shi-bus.
you know what I'm sayin' ?
304学生さんは名前がない:02/07/24 23:01
>>302
946 名前:LAWたん ◆ZbZhktcA 投稿日:02/07/22 19:54
俺のとってる科目が社会人用に夜にも開講してるんだが(もちろん教授は同じ)
のテストの方が俺の受けてる昼間のそれより早く行われるんよ。
夜の方のテストにモグってテスト問題を頂戴するのはアリ?
もちろん、問題は違うだろうが同じ教授だしかなり参考にはなると思うんだが。

947 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 19:57
>>946
セコイヨ

948 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 19:57
テスト受ける奴は確認されるんじゃないの?問題も持ち替えれないし。

949 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 19:58
コナンの謎が分からん。

950 名前:LAWたん ◆ZbZhktcA 投稿日:02/07/22 20:03
>>948
解答用紙と問題が別の試験は持ってかえれました。

確認って言っても出席表に名前を書かなくて
解答用紙にもデタラメな学生番号を書いておけば
いいと思うのですが。
自宅生なので行き帰りの時間などを考えると
家で勉強してたほうが得策のようですので
今回は中止します。

951 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 20:06
>解答用紙にもデタラメな学生番号を書いておけばいいと思う
DQNの臭いがするのは俺だけ?

952 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 20:09
恥を知らない人だね。

953 名前:LAWたん ◆ZbZhktcA 投稿日:02/07/22 20:13
>>951
その方法じゃ無理ですか?DQNではありませんが、あんまり頭が良くありません。

955 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 20:33
無理っていうか、イタイね。

956 名前:学生さんは名前がない 投稿日:02/07/22 20:33
>953
学生証確認されるやん。それでアウトじゃないかなぁ。

950やし新スレよろ〜。
305学生さんは名前がない:02/07/24 23:09
>>303
これはきのうの日付!
こんなことしたらダメ!!

↑これを2回繰り返し+舌打ち
すごいけんまくでした。
>304
((( ;゚Д゚)))コ、コレミテヤッタヤツナノカ・・・!?

!?ま、まさかLAWたん?
307学生さんは名前がない:02/07/24 23:11
捕まったのか・・・。
308LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/24 23:15
中止するって書いてますよ。捕まってなんかいないです。
309学生さんは名前がない:02/07/24 23:16
そうか、良かった。
310学生さんは名前がない:02/07/24 23:26
いかにも就活っぽくなくて、
しかし若くて、リュック背負ってる
スーツのやシャッツ姿の人は
非常勤講師?
311学生さんは名前がない:02/07/24 23:28
社会人学生か、院生かも。
312 :02/07/24 23:28
法学部の方へ
「合意の擬制」とは何ですか?
>312
実際の合意の有無に関わらず外形として合意があるものと見なすこと。

まず擬制の意味から調べよう。
314LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/24 23:46
>>312
本人が合意してなくても合意してるものと見なすこと。

例をあげると、鉄道会社には約款ていう取り決めがあって乗客は
それを守らなければいけないんだけど、我々が電車に電車に乗る
時、その約款の内容なんて知ってて乗ってるわけじゃないでしょ?

けど、運賃を払って電車に乗るという契約を交わした以上、乗客は
約款の内容を知らなくても約款を守らなければいけないってこと。

以上、法学入門を要約してみますた。
315LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/24 23:47
>>313
かぶりましたね。先輩、フォローおながいします。
316学生さんは名前がない:02/07/24 23:48
>310
たまにものすごくかっこいい人がいるYO!!
公務員がおおいらしいね。
317学生さんは名前がない:02/07/24 23:51
漏れが見つけてきた大手書店のバイトは全て「交通費支給せず」なんですがなんで本屋さんは交通費を出さないんですか?
近場の者だけ採ろうと思っているからですか?
318LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/24 23:53
>>317
多分、「交通費支給せず」が普通で、支給してくれるところのほうが珍しい
んじゃないですねーよくわかりませんが
319学生さんは名前がない:02/07/24 23:59
320 :02/07/25 00:03
>>313
>>314
ありがとうございます。擬制は調べて意味がわかったんですけど
合意の擬制ってのがわからなくて。

電車の他におもしろい例はないでしょうか?
321学生さんは名前がない:02/07/25 00:08
↑なんでもかんでも人に聞こうってのはどうかと。
債権者代位権の行使
 問屋(商551)の破産と委託者の取戻権 
  証券取引所における株式の売買、商品取引所における商品売買などは、会員権のある証券会社、商品取引業者しかできないので、一般の人は、売り買いをそれらの会社に委託する(問屋の名義で、しかし、委託者の計算で取引)。
  問屋の法律関係 商552
  最判昭43.7.11民22-7-1462新倒産判例百選53
   代金を支払って買い付けも実行したが委託者に権利を移転していないときに問屋
   が破産した場合 (増資の権利を確保する関係で証券会社の名義に書き換えていた事案)
  証券会社の一般債権者は証券会社の手元にある株式を証券会社のものとは期待していないからという。
ドイツ法では、明文で債権者との関係でも委託者の権利とする(但し、問屋の相手方に対する権利という段階で。
引渡があったあとはやはり所有権移転の合意の擬制などで処理している) スイス法、フランス法も同様に保護。
旧商法475では、問屋の無資力の場合に委託者が直接権利をえるとしていた。 所有権移転と占有改定の合意があったと構成する。
 ただし、物品を他と区別して保管するか、特定して記帳することを要する。
委託者が代金を支払っていない場合 / 証券会社が相手方に代金を支払っていなかった場合

info検索。ググったらもっとhitするんじゃない?
自分は超ナローだからググルとヤホーはつながんないのよ
323学生さんは名前がない:02/07/25 00:37
 契約法3の問題形式ってどういうのですか?
324学生さんは名前がない:02/07/25 00:49
>>323
全て論述。全部で4つ。
レジュメだけやっとけば通るっしょ。
325学生さんは名前がない:02/07/25 00:51
>>324さん
本当ですか?てっきり穴埋めだと思っていました。
ありがとうございます!
賃貸借や請負が出そうですね。
しかし4つも論述って厳しいですよね。

でも、ほんと形式がわかっただけでもありがたいです。
ありがとうございました。
326学生さんは名前がない:02/07/25 00:52
明日のカウンセリング論って持ち込み不可?
去年は可だったと聞いたんだけど・・・。

衣笠スレにも進出きゅ〜♪
328学生さんは名前がない:02/07/25 00:55
持ち込み可だったらいいのにな〜
329学生さんは名前がない:02/07/25 00:57
>>327
(・∀・)カエレ!!
330学生さんは名前がない:02/07/25 01:01
契約法3レジュメもってない・・・
よって教科書で範囲ひたすら覚えるのみ。
うーむ、大丈夫だろうか。
利息制限法に関してなら完璧なのだが。
331学生さんは名前がない:02/07/25 01:02
>>327
衣笠を何か知ってるのか?
鉄人衣笠じゃないんだぞ!
332らくだ4th:02/07/25 01:11
試験勉強してたらそのテスト、
今日だったらしい。
友達一人巻き添えにした・・・
あと33単位あるのに・・・
そんなわたしはこーしんの住人。
PCは持ってってないよ。
こーしんはラウンジにLANが走ってるから
喋りながらネット見たい&家はネット環境でない下宿生には便利みたい。
333学生さんは名前がない:02/07/25 01:13
酷寒で、4回?
あそこで33はキツイだろ・・・
がんばれ。
334学生さんは名前がない:02/07/25 01:15
33くらいなら大丈夫だろ。
335学生さんは名前がない:02/07/25 01:18
BKCは40スレくらいまであるのに
本校はまだ6なんだね
336らくだ4th:02/07/25 01:19
大丈夫かなあ。
↑の失敗により、戦わずして4単位落として。
32登録の専門科目の中から、22取らなきゃアウトなんだよね。
2,3回の油断が祟ったなあ。
3回以下のひと、気をつけて。
将来に響かない程度に単位はとっとくべき。
337LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 01:22
>>335
向こうは進行が早いからね。
衣笠スレとBKCスレが別れる前は共存して同じスレ使ってたの?
俺一回だからこの春からしかわかんない。
338学生さんは名前がない:02/07/25 01:23
>>336
内定は出たん?それとも院進?
339学生さんは名前がない:02/07/25 01:23
契約法Vってまじで4問も論述出るのか????
340氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 01:24
>335
PC環境に根本的な差があるからね。
341学生さんは名前がない:02/07/25 01:24
そもそもスレって学校につき1個だけじゃ?分かれてていいの?
342学生さんは名前がない:02/07/25 01:25
なんか簡単だけど時間との戦いにするとか>契約法3
343学生さんは名前がない:02/07/25 01:25
そんなことよりカウンセリング論持込可かどうか子一時間問い詰めたいが。
問い詰める友達も相手もいない。
344学生さんは名前がない:02/07/25 01:26
>>342
う〜ん?
六法は可?
去年の過去問見てる限りでは持ち込みなさげな感じなんだけど。
345学生さんは名前がない:02/07/25 01:27
賃借人と善意の第三者の戦いなら債権法の範囲だっけ?
346学生さんは名前がない:02/07/25 01:27
予想問題きぼんぬ
347学生さんは名前がない:02/07/25 01:28
>>337
ごめん・・実はこの学校じゃないから分からないんだ。
学歴板では一緒だけど生活板だと元々分かれていたような・・・

>>341
BKCにある学部はアカ丸出し、てな感じだから
分かれていたほうがいいでない?笑
348学生さんは名前がない:02/07/25 01:28
>>330
おらは講義ノートだけ
349らくだ4th:02/07/25 01:29
専門進学or休学予定。
350学生さんは名前がない:02/07/25 01:29
>>344
持ち込みなしだったはず。
351学生さんは名前がない:02/07/25 01:29
今時立命で垢とかあるんだ。
惨謝の奴らを見てると左翼の意味も知らなそうな感じがする。
352学生さんは名前がない:02/07/25 01:30
>>350
まじかよ〜・・・・・・・・。
というよりも、やっぱりそうか〜。
覚えるわ
353学生さんは名前がない:02/07/25 01:31
>>350
四題論述という情報は本当なのでしょうか?
354学生さんは名前がない:02/07/25 01:34
ほんとだってば。覚えまくれ。
355学生さんは名前がない:02/07/25 01:35
>351
君は左翼とかアカの意味を知ってるのか?
ハッキリいって難しいぞ。
356学生さんは名前がない:02/07/25 01:35
>>354
4題も出すって一問15分かよ!!
何を論述しろと。
2問で30分かけて解きたいよ
357学生さんは名前がない:02/07/25 01:36
>>355
はいはい。難しいね。
強いて言うなら社会のクズかな。
358学生さんは名前がない:02/07/25 01:36
>>355
お前よりは知っるぞw
359学生さんは名前がない:02/07/25 01:36
>>355
うざいから帰ってYO
360学生さんは名前がない:02/07/25 01:37
ていうか勉強しろよ(w
361学生さんは名前がない:02/07/25 01:38
>>347>>355

何しにきたん?
362らくだ4th:02/07/25 01:38
ていうかさ、
右でも左でもない政治思想って存在するの?
363学生さんは名前がない:02/07/25 01:38
カウンセリングは持ち込み可かどうか
364学生さんは名前がない:02/07/25 01:39
>>362
留年するぞお前。
右にしとけ。
365学生さんは名前がない:02/07/25 01:39
今時アカって言ったらアカウントのことだろ!この前世紀の遺物どもめが!
366学生さんは名前がない:02/07/25 01:40
>362
 ノンポリ
367らくだ4th:02/07/25 01:40
左だと留年?
368学生さんは名前がない:02/07/25 01:41
>>362
無党派、政治に無関心な若者、タレント議員、etc・・・

右にしとけ
369学生さんは名前がない:02/07/25 01:41
試験勉強よりマシューTV。現実逃避か。
370学生さんは名前がない:02/07/25 01:41
>>367
違う。
そんなこと言ってる暇があったら勉強しろってこと。
371学生さんは名前がない:02/07/25 01:42
チンポ立ってきたからオナニーするわ
372学生さんは名前がない:02/07/25 01:42
くだらねー
373学生さんは名前がない:02/07/25 01:42
右とか左とかも大事かもしれんが
試験勉強しる!
374学生さんは名前がない:02/07/25 01:42
↓カウンセリング論は持ち込み可か?
375学生さんは名前がない:02/07/25 01:42
いま○○○が右寄りになってるから右にします。
376学生さんは名前がない:02/07/25 01:43
>>373
で、カウンセリング論は持ち込み可か?
377LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 01:44
漏れもノンポリだなー
378学生さんは名前がない:02/07/25 01:44
議員の事務所にでも訪問して
話相手になってもらえば?
相手も喜ぶよ。
379学生さんは名前がない:02/07/25 01:44
355は知り合いのような気がする…
380学生さんは名前がない:02/07/25 01:45
355は非国民の臭いがする・・・
381学生さんは名前がない:02/07/25 01:45
おいおまいら、いまからえんまちのすきやにしゅうごうしる。
382学生さんは名前がない:02/07/25 01:46
右でも左でも中道でもなんでもいいんで、
(´-`).。oO(カウンセリング論どうなのよん)
383学生さんは名前がない:02/07/25 01:46
>381
384LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 01:46
>>381
行きたいけど、2時間かかる。
しかも電車ないし。
385学生さんは名前がない:02/07/25 01:47
ホリデーハウスで勉強してた頃がなつかしい
386355:02/07/25 01:47
ごめん、なんか荒らしちゃったみたいだな。
左翼、右翼というのを共産とかで区分するのはもう古くて
例えば広義には民衆の定義を市民にするか国民にするかとか色々あるんだ。
387ちんちん大臣更迭:02/07/25 01:47
なんか書き込みのペースが上がってるな
388学生さんは名前がない:02/07/25 01:47
>>384
京阪?阪急?
389LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/25 01:47
>>381

緊急OFFですかー。
俺、今から行くと2時間かかる・・・って。
電車動いてないです、ハイ。
390学生さんは名前がない:02/07/25 01:48
>381
酔ってるんで無理。
391学生さんは名前がない:02/07/25 01:48
左翼=共産

でしょ。古いも何もない。
392LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 01:48
>>388
京都まで近鉄、そっからJRで円町まで
393学生さんは名前がない:02/07/25 01:49
ちんこ論に熱くなってるひまねえよ。
394ちんちん大臣更迭:02/07/25 01:49
みんな今日抜いた??
395学生さんは名前がない:02/07/25 01:49
すきやの円町に知り合いの女の子がバイトしてるよ。
吉野家やったかな・・。
396学生さんは名前がない:02/07/25 01:51
円町の回転すしに
どうして10円コピーがあるん?
397学生さんは名前がない:02/07/25 01:51
しょ、紹介しる!
398ちんちん大臣更迭:02/07/25 01:51
>>395
その子を「つゆだく」にしたい!!
399らくだ4th:02/07/25 01:52
>>376
こんだけ聞いてもレスつかないんだから、
情報持ってるひといないんじゃない?
とりあえず、持ち込みじゃなくてもCは取れるレベルに
今から覚えこむのが得策かと。

留年は嫌だな。
ノンポリねえ…
身近な学生政治運動団体見てたら、ノンポリになっちゃったよ。
建設的じゃないんだもん。
建設する土壌もないんだろうが。
400学生さんは名前がない:02/07/25 01:52
>>392
西大寺からでも円町までなら1時間20分ぐらいで十分来れるのに・・・。

天理とか大和高田とかか?
401ちんちん大臣更迭:02/07/25 01:53
世があけるまでに1000意向!
402LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 01:55
>>400
身元がばれると嫌なんで勘弁してください
ごめんなさい
403らくだ4th:02/07/25 01:55
10分で行けるけどおっそろしくてよーいかんわ(笑)
404学生さんは名前がない:02/07/25 01:56
>>399
消費税を下げろとか言って歩いてた奴に聞きたい
→下げたら、その分の財源をどうやって確保するんですか?

たぶん、「無駄な公共事業を減らせば大丈夫です」と言うだろう

で聞きたい
→公共事業が減ったら大きな建設会社の仕事が減り
下請けの中堅会社の仕事が減り
孫請けの建設会社の仕事が減り
日雇いのおっちゃんの仕事も減り・・・
ただでさえ失業者多いのにどうするの、雇用対策?
405LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/25 01:56
>>LAWたん

正直、2時間通学とかキツくない?
俺も2時間だけど・・・一人暮らししたーい!!
406学生さんは名前がない:02/07/25 01:56
テスト、もうダメぽ。
今から、戸川京子に会いに逝きます。みなさん頑張ってください。
サヨナラ。
407学生さんは名前がない:02/07/25 01:56
みんな書き込みばっかりして勉強はどうした・・・
408学生さんは名前がない:02/07/25 01:58
続き
で、自衛隊反対とか言ってる奴に聞きたい
→敵が攻めて来たらどうするんですか?

たぶんこう言うだろう「せめて来ません」
→万一せめて来たらどうするんですか「万一とか言われてもね・・・」

お前ら危機意識が甘すぎるよ。
北朝鮮とかキレたら怖いよ。
自衛隊に守ってもらおうや。
409学生さんは名前がない:02/07/25 01:59
全然してない。
410学生さんは名前がない:02/07/25 02:00
要するに俺が言いたいのは

批判したり理想描くのは簡単だけど、現実はそうも逝かない。
少なくとも代替案をきちんと示さなきゃ。
411LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 02:00
>>405
もう慣れてきたよ。乗り換えも1回だけだし。下宿したら身の回りのこと全部
しないといけないから、その苦労を考えたら通学のままでいいかな〜って。
3回生くらいから下宿する人もいるみたいだから、そのくらいになったらまた
考えるかも。
412学生さんは名前がない:02/07/25 02:00
誰もきいてないよ。
413学生さんは名前がない:02/07/25 02:00
>>399
おれにもわかるように説明してよ。
こどもニュースのように・・・
こどもニュースをさらに噛砕いて。
414学生さんは名前がない:02/07/25 02:01
酔ってるからいいのさ
明日はないので明日にするのさ
そして当日にあわてるのさ
終わってから後悔するのさ
人生の縮図だねこりゃ
415学生さんは名前がない:02/07/25 02:01
>>411
郡山もイイ町だと思うよ。
金魚いっぱい食べられるらしいじゃん。
416らくだ4th:02/07/25 02:01
>>404
・・・ねぇ。
かといってこの数珠つなぎを
学生が必死こいて調査&議論したところでさ、
何ができるの?
417学生さんは名前がない:02/07/25 02:01
>>411
一人暮らしは洗濯が面倒。
今なんか暑いから着替えると大変。
418ちんちん大臣更迭:02/07/25 02:02
>>410
あんさんええ事いいまんな
思考回路が多分俺と同じくらいのレベル
俺的には激しく同意だな
419学生さんは名前がない:02/07/25 02:02
>>423
(´ё`)オ〜マエハ〜アフォカァ〜

420学生さんは名前がない:02/07/25 02:04
問題はテストが最終日まであってレポートを書く時間が
まったくないという事なのだがどうするべきか
421学生さんは名前がない:02/07/25 02:04
>>416
要するに小泉大先生に従ってればいいんだよ。
昔からの格言で
政治は小泉
野球は星野
笑いはさんま
ってことばがあるんだよ。
今作ったんだけど。
422学生さんは名前がない:02/07/25 02:05
>408
その自衛隊さえ法制によって動けない罠。
今回の有事法制、当然のように左側反対。
で、同様の答弁。
左の回答
「自衛隊が勝手に超法規的に行動すればよろしい」

・・・漏れ、法学部だけど同じ学部でもこんなこと考えてる奴、かなりいるんだろうな・・・
70年代シージャック犯、狙撃手を殺人罪で訴えたのはどこの党だったか・・・
423学生さんは名前がない:02/07/25 02:05
「政治学入門」の講義ノート買った人いません?
今、買おうかどうしようか迷ってるんですけど、700円だして買う価値ありますか?
議会制民主主義のところさえ上手くまとめられれば大丈夫だと思ってたんですけど、
なんか不安になってきて・・・・。

424学生さんは名前がない:02/07/25 02:06
>>418
誉められたのか貶されたのかわからんけど、
一応ありがとう。

濱中のサヨナラホームランぐらいうれしいよ
425学生さんは名前がない:02/07/25 02:06
>420
ハゲドウ
426学生さんは名前がない:02/07/25 02:07
>>408
面白い。でもホントそうだよね!
427学生さんは名前がない:02/07/25 02:07
左、右、左、右って
交通安全教室かよ。
428学生さんは名前がない:02/07/25 02:08
政治学入門 政治学入門ってうざい。
前もってやっとけ。以上
429学生さんは名前がない:02/07/25 02:08
>>427
ごめんな。俺が悪かった。ちょいと熱くなってもうた勉強するわ
430学生さんは名前がない:02/07/25 02:09
消費税は10%がいい!
431学生さんは名前がない:02/07/25 02:09
さぁ
政治思想板にいこう
共産板にいこう
自衛隊板にいこう
軍事板にいこう
432学生さんは名前がない:02/07/25 02:10
>前もってやっとけ
それが出来りゃ誰も苦労せん。
433学生さんは名前がない:02/07/25 02:11
>419
余言者がいるスレはここですか?
434LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/25 02:12
なんか、急にスレが進んでるけど・・・

みんな!現実逃避もほどほどにね!(笑)
いや、俺もか・・・
435学生さんは名前がない:02/07/25 02:13
>>432
わざわざここでしつこく教えて教えていう事はないだろう。
一回生なら同じメンバーで他の授業回ってるんだし、今日までに聞ける機会は合ったはずだよ。
436学生さんは名前がない:02/07/25 02:13
BKCの人が来てない?
437学生さんは名前がない:02/07/25 02:15
>>435
今、まさに今テキスト等を開いたんだよ。おそらく。
438学生さんは名前がない:02/07/25 02:16
>435
(偽もの)話せる人なんていないんです〜

・・・まぁ漏れも似たようなもんだし
439LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 02:16
>>415
郡山じゃないですけど。
金魚も食べたくないし。
440らくだ4th:02/07/25 02:17
>>413
詳しい説明は@法の方々のほうが得意だと思うので
私がいやんなったポイントだけ書かせてもらうと、
「米軍を追い出すこと」
が目標になってしまっている人たちがいます。
確かに在日米軍によって起こされる刑事事件は立件できないことも多く
民衆心理とすればいなくなって欲しいと思います。
しかしそのためには
日本の政治体制を根っこから変えなければならんのです。
そこが抜け落ちてしまっている団体の、多いこと・・・
私はこの種の活動にどっぷり浸かったわけではなく
京都近郊に限ってもすべての団体を知っているわけではないですから
はっきり数字を出して
何パーセントが非建設的だ
と言うことは控えます。
あくまで私の私見として捉えて下さい。
441氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:18
・・・・・・右左を熱く論じたかったが・・・
祭りに乗り損ねた・・・
442ちんちん大臣更迭:02/07/25 02:19
>>441
まだ遅くない!日が昇るまでに1000行こう!
443氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:20
>440
????
444らくだ4th:02/07/25 02:20
スレ違いの話題だった?ごめん。
雑談だからいいかと思った。
しばらく静観します。
445学生さんは名前がない:02/07/25 02:20
右左なんてどうでもいい。
選挙のときいつも白紙で投票箱に入れてるから。
446LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/25 02:23
右左・・・

先日、存地下の本屋で新・ゴー宣を買ったのですが。
マークされますか?(笑)
447学生さんは名前がない:02/07/25 02:24
小林は右翼にも評判悪いからな。
448学生さんは名前がない:02/07/25 02:24
右・左・右・左・・・
ラジオ体操は六時半からだよ。
449氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:26
>「米軍を追い出すこと」
これはあんまり現在の右左は関係ないよ。
自民保守の中にも単独防衛論を唱える人はいる。
「なぜでていってほしいか」が違うんだろう。
これだけが目的なら左右共闘できる=左右の定義とは関係ない
ちなみ漏れの左右定義は単純に「国防に対するスタンス」である。
自分は右を標榜するが、現状維持は好ましからざりし。

ま、「軍隊要らないからでてけ」と「独立国家に他国進駐軍は不要」の差だぁね。
>>448
久々にラジオ体操したいな。
いまだに早起きするとなんか得した気分になる(・∀・)。
451学生さんは名前がない:02/07/25 02:26
>>446
それより、存地の本屋の店員の顔のレベルアップ汁と逝ってきてくれ。
452日本共産党:02/07/25 02:27
>>446
マークしますた
453学生さんは名前がない:02/07/25 02:27
昔は美人の子がいなかった?
454ちんちん大臣更迭:02/07/25 02:28
>>451
いつ行っても幸薄そうな女の人しかいない。化粧濃い。
455学生さんは名前がない:02/07/25 02:29
日本の「軍」は
日光猿軍団だけでいいよ。
日本猿軍団に勝ったし。
ヒゲのおじさんの声の通り具合が感動的。
457学生さんは名前がない:02/07/25 02:29
去年の冬まではいたんだよ。
458学生さんは名前がない:02/07/25 02:29
それと図書館司書たちのサービス向上も
459氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:29
>446
論外。気にすんな。

「どんなものでも鵜呑みにするな。常に疑え」
のスタンスを守る限りはね。
はっきり言って事実考証間違えまくってて笑い飛ばすための本だし。
逆にアンチもそういうとこつきゃいいのに(苦笑)
日本人のアレルギーからくる無知は辛いな。
「軍事学」「地政学」が大学にないんだからな。

石原の頃の資料も、どうも残ってないっぽいし。戦前の資料は貴重なはずなのに、もしかしたら廃棄してるかもしれん。
当時の貴重な資料が残っていていいはずのところなのにな。体制に媚び売ったら大学じゃねぇよ。
軍事的資料研究できると思って入ったのに(思想はおいといて)
460学生さんは名前がない:02/07/25 02:31
ひげのおじさん顔が三ノ宮センタープラザのカツ丼屋の親父に見えて仕方がない。
莞爾が客員教授だったころが懐かしい。

>>460
うーん、ちょっとわからないなー(・∀・)。
462氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:32
>458
云えてる。
なんでこれだけの大学なのにあんなに図書館へぼいんだ?
すげぇ使いにくい設計。学内の資料は分散。
大阪市立並に( ゚д゚)ホスィ
463学生さんは名前がない:02/07/25 02:32
「丸」でも読んでろ。

もうだめぽ。
464学生さんは名前がない:02/07/25 02:34
図書館はかなりいいと思うが・・・。
465学生さんは名前がない:02/07/25 02:34
図書館1回のトイレを何とかしてほしい。
466氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:37
>464
あの程度でいいって・・・
今までどんな環境&どんなものを想像していたんだろう・・・
可哀想に…

ま、京都市立図書館達も「すさまじくへぼい」。
つかえん。
大阪市立、神戸市立の充実度に較べて・・・なめてるな。
結局IDのない他大学にもぐりながら補完していくしかない・・・
467学生さんは名前がない:02/07/25 02:39
>>他大学にもぐりながら補完していくしかない・・・

これが楽しいんじゃないか。
468学生さんは名前がない:02/07/25 02:41
研究所にいけば結構あるし、取り寄せもできる。
何処と比べて悪いの?市立と私立をくらべてるの?
469学生さんは名前がない:02/07/25 02:43
みなさん熱心ですね。

女性下着の歴史の本で抜いた俺って・・・

恥ずかしい!図書館ごめんなさい!!
>>469
立派です。私には下着姿では無理です。ただしパンチラなら可。
471ちんちん大臣更迭:02/07/25 02:47
チラリズムまんせー!!!
472氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 02:49
>467
・・・確かに。
>468
図書館というものの思想そのものの比較。
取り寄せ可ってそりゃそうだろ。
それで「使い易い」図書館か?二階三階が基本閲覧で他にも施設のあるPCルームを一階に設置する理由はなんだ?
座席の配置、本棚の展開、あげたらきりがない。
小さい市立(大学ではなく、市立の)の図書館でも「明確な」スタンスに基づいて運用されている例は多い。
(先にあげたところとか年間貸し出し冊数最大の超努田舎図書館とかですら!)
立命にそれがあるか?

正直、資料図書を軽視しすぎているようにしか見えない。図書館の本義は自習室ではなく、知識の倉庫足るべしということだ
473学生さんは名前がない:02/07/25 02:52
なるほど。同意。
474学生さんは名前がない:02/07/25 02:53
>>467
おすすめはどこ?
475学生さんは名前がない:02/07/25 02:53
>>465
禿同。と言いたいけど、もう卒業するからあのままでいいや。
476学生さんは名前がない:02/07/25 02:54
図書館のパソコンルームはいらんでしょ。
477学生さんは名前がない:02/07/25 02:54
>>474
亀岡の大学
478学生さんは名前がない:02/07/25 02:56
>>474
精華大学
479学生さんは名前がない:02/07/25 02:57
そもそもエレベーターないのがおかしい。
トイレ改修。
472の批判を克服。
司書の態度。

ぜひ改善を頼みたい。
左翼団体は意味のない「有事法制反対!」とかやってないで
学内改革しろよ。衣笠の
480学生さんは名前がない:02/07/25 02:57
>>478
まじで入れるの?
481 :02/07/25 02:57
472が馬鹿なだけ。お前立命じゃないだろ。ゴミが。
立命の図書館は京都でもかなりよい部類。
パソコンがどうやら、スタンスが、資料図書がとか、
ぷ、あんた図書館で遊んでるだけだな。、
482学生さんは名前がない:02/07/25 02:58
どうでもいいが、この時間の煽りは正直、だるい
郷里にある図書館がかなり可哀想なところだったので正直立命のアレで十分っす。
でも他大学の図書館は確かにもぐってみたい。
>>477-488
もぐれるかどうか不明だけど今度行ってみます。
485学生さんは名前がない:02/07/25 03:04
仏教大いいよ
486学生さんは名前がない:02/07/25 03:05
うんこ!!
487ちんちん大臣更迭:02/07/25 03:10
次スレまだー?????
>>485
なるほどー。
佛教大といえば……。3年ほど前、佛教大の近くにあるラーメン屋行ったんですよ、
友人といっしょに。タ○ポ○? でしたっけ?
で、食い終えたわけですよ。ラーメンを。
そしたらその友人がなんか私に目配せしてくるんですよ。
で、友人が食べ終えたどんぶりに目をやると……なんとそこに御器噛が。
初めての経験でした。爾来怖くて当該ラーメン屋には行けません。
味は好みだっただけに残念……。
489ちんちん大臣更迭:02/07/25 03:12
>>488
タンポン??
御器噛ってゴキちゃん?
そりゃあトラウマになりそうだわさ
490学生さんは名前がない:02/07/25 03:14
やはりレジュメないのは痛いな。
教科書ほぼ1冊まるまるやるのは非効率的。
しかしずいぶんスレのスピードあがってきたねぇ。
491学生さんは名前がない:02/07/25 03:17
レジュメって言葉、大学入ってから始めて聞いたよ。
492氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 03:18
>490
ハゲドウ。きちっとコンプリートしときゃ良かった。いくつか行方不明だし。
復習にはやっぱいるよなー
493らくだ4th:02/07/25 03:20
話題の移り変わりの速さが面白い。
おやすみ!
494学生さんは名前がない:02/07/25 03:21
らくだが寝ちゃったよ。
砂漠の旅もつらくなるな。
ritsのみんな、オラに元気をわけてくれ!
496学生さんは名前がない:02/07/25 03:23
教授のみんな、オラに単位をわ(略
497ちんちん大臣更迭:02/07/25 03:24
>>495
帝京か?
498495:02/07/25 03:25
>>497
帝京!?おれもおまえらと同じだよ!
499学生さんは名前がない:02/07/25 03:26
>>495
すきなだけ持ってけ。ちんこ勃っても知らんぞ。
500学生さんは名前がない:02/07/25 03:27
30分しか集中力続かない。
2限目までに間に合うのだろうか
>>489
字を間違えました。正しくは御器嚙と書くみたいです。
で、はい。まさしくゴキちゃんですね。
トラウマです。マジたまらんです、はい。

>>491
私もです。なんか大学によってはあんまりこの言葉使わないところもあるみたいですねー。
502学生さんは名前がない:02/07/25 03:30
トラとウマに襲われました。
それ以来・・・

これがホントのトラウマだ!
笑えよ。哀しくても・・・・・・・・・
503ちんちん大臣更迭:02/07/25 03:31
>>501
もちろん(゚Д゚)ゴルァ!!って言って二人ともタダになったんでしょ?
ていうか俺ならマジで逃げ出すっぽい。ゴキ怖い。
つーか、よくそんな店つぶれないな。
漏れならいいふらしまくる
504学生さんは名前がない:02/07/25 03:35

うわ・・・すごく知ってる人が酷いことになってるぞ・・・リッツ万歳。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1026832816/-100

505学生さんは名前がない:02/07/25 03:35
白梅のてん○ちの二階で見た。
客、全部出た。
>>503
私のほうには入ってなかったんで友人の分だけしかタダになりませんでした(;´Д`)。
なんか態度のきっついおばちゃんが相手であんまりうるさく文句言うのもめんどかったんで、
内心“怖くて2度とこれないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァン!!”とか思いながら友人とふたり、
沈痛な面持ちで店を後にしましたね……。
あ、でも味は評判いいですし、私も好きだったんですよ、ほんと。そこがまたつらい。
507学生さんは名前がない:02/07/25 03:40
>>504
なんだこれ?!ひでえな。
こいつ根性あるな(W
歴史なんて、文学部なんてこんなキチ(以下自粛
>>505
マジですかー(;´Д`)。
住んでるところから近いんで時々行くんですよねー……。

私実家が結構寒いところなんで、
生まれて初めてゴキブリと遭遇したのって1人暮らししはじめてからなんですよねー。
なんで慣れてなくて、いまだにゴキブリを見るとほんとにガクガクします。怖いです。
509氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 03:59
>ヒキコモリッツ
ここを見に行くと良い。

天下無敵なのだ・ミッション3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1019867480/
510氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 04:03
ていうかおまいら!いつ寝てるんですか!?
漏れは昨日夕方爆睡してたけど・・・
511学生さんは名前がない:02/07/25 04:05
テレビのCMタイムはオレの睡眠タイム。
512学生さんは名前がない:02/07/25 04:10
>>350
契約法V 六法なしってマジですか?
513学生さんは名前がない:02/07/25 04:11
いまさら
ゴキは仲間〜ゴキブリッツ♪ハハハハハ・・・

あかん、マジでプツプツと意識が途切れる・・・
そろそろ寝ないとヤバイらしいw昨日までの自分を恨み〜ます♪
ハハハ・・・
515学生さんは名前がない:02/07/25 04:16
>>512
六法なし=基本的なことしか問われない
ってことだと思うから特に痛くはないと思うYO。
516氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/25 04:24
この星を愛でることのない街でグラスに写せるのは、ただ、月のみ、か。

・・・なんか漏れもやう゛ぁいな・・・
517学生さんは名前がない:02/07/25 04:26
>>516
寝たら?
アイス食わすぞ!
518学生さんは名前がない:02/07/25 04:30
よーしあと半分・・・。
519学生さんは名前がない:02/07/25 04:36
ひとりになったぞ!
520学生さんは名前がない:02/07/25 04:36
>>515
工藤さんの場合は持ち込みなしでもある程度発展的な内容まで
書かされるという罠。
521学生さんは名前がない:02/07/25 04:38
六法持ち込み可で難しい事例問題がでたほうが
答案書きやすい。

基本的なことは暗記しなきゃいけなことが多くてやだ。
522学生さんは名前がない:02/07/25 04:53
やばい!
もう明るくなってきた!
>>521
確かに契約法3思ったより覚えることある〜

>>509
(*´д`*)ハァハァ……サンクスコ……(*´д`*)ハァハァ。

夏ですねぇ。ゴミ捨て場のゴミに御器嚙どもがたかる時期ですよ。
ガサガサゴソゴソ。御器嚙は夏の季語なんで、皆さん俳句を詠むときにでも使ってください。
私は朝飯食って寝ます。ゴミ捨てなきゃ。
お  ま  え  ら  寝  ろ  よ
>>524
今、生まれて初めて言うんですけど言っていいですか? てか言いますよ?

オマエモナー。
526学生さんは名前がない:02/07/25 05:01
朝焼けきれいだから眠れないっす。
527学生さんは名前がない:02/07/25 05:27
うんこ!!
528SUGIMO:02/07/25 05:53
たかが定期試験ごときでムキになるなよ・・・
なんとかなるって。よほど馬鹿やらかさないかぎり。
どうせ俺らの学歴じゃ最高級の成績でも就職なんぞたかが知れてるんだよ。
あたふたしてないで屁をこいて寝たほうがまし。4回生のリアルな感想。
529学生さんは名前がない:02/07/25 05:57
「厭世観にとりつかれた空気も読めない」4回生のリアルな感想ですか。
それともただの釣り師か。
530学生さんは名前がない:02/07/25 06:01
公務員目指してるから学歴はそこそこの意味合いかな。
そこまでひどい目にあったんですか?
高望みしないのがリッツ魂!!!現実を見ていこうぜ!!!
531学生さんは名前がない:02/07/25 06:10
unnko!!
532学生さんは名前がない:02/07/25 06:46
なんか固形排泄物好きがいるなあ
533学生さんは名前がない:02/07/25 06:46
一本いっとく?
534学生さんは名前がない:02/07/25 07:00
アスパラマンかYO
535学生さんは名前がない:02/07/25 07:35
10年入っとく
536学生さんは名前がない:02/07/25 07:56
さぁ今日も朝から元気に快便すますた。
うんこ!!
537時間ですよ:02/07/25 07:59
さて今日はアサイチだー

・・・って すさまじくカキコミ多いな
538学生さんは名前がない:02/07/25 08:01
俺も一限からだ。クニヒロ先生ーー。
539学生さんは名前がない:02/07/25 08:31
うんこブームの予感
540学生さんは名前がない:02/07/25 09:12
今から1限間に合うかな…
541学生さんは名前がない:02/07/25 09:18
>>540
おいおい
書き込む暇あったらすぐにいくんじゃーーーーーーー
542学生さんは名前がない:02/07/25 11:02
age
543ちんちん大臣更迭:02/07/25 11:49
暑い・・・・・・・・・ヴぇあjんvwvn
さっき部屋の中でゴキブリハケーン。
スプレーかけたら、テキストを広げた机の上で悶えやがりました。
勉強する気も失せるっちゅーねん。
545学生さんは名前がない:02/07/25 12:27
矢野〜




















546らくだ4th:02/07/25 12:35
おぱよ〜ん
547学生さんは名前がない:02/07/25 12:39
らくだがいないと砂漠の旅は困難だ。
548らくだ4th:02/07/25 12:43
あら、まだいたんだ。おぱよ〜ん。
って、徹夜?
ご苦労様。
この時間に2chやってる自分が虚しいわ。
549学生さんは名前がない:02/07/25 13:01
大学生なら次の本ぐらい読んでください。すんなり読めます。

「新聞・テレビはどこまで病んでいるか」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094024565/qid=1027567891/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3555717-2413917

>>549
もう読み終えたのなら、下さい。
551学生さんは名前がない:02/07/25 13:11
文庫なら買ってもいいかな。
552学生さんは名前がない:02/07/25 13:12
学級うんこ
なつかしいなぁ・・・
むきゅ〜♪
554らくだ4th:02/07/25 13:16
文庫みたいよ。
555学生さんは名前がない:02/07/25 13:27
契約法3終わった〜(・∀・)
時間足りんよ、ありは!
しかも試験前めっちゃ理不尽な席詰めさせられるし・・。
試験監督もっとしっかりせんかいっっっ!
って切れそうなったお
556学生さんは名前がない:02/07/25 13:28
マンモス私大の悲哀ですな。
もうちょっとキャンパス拡充すればいいのにさ。
557学生さんは名前がない:02/07/25 13:30
隣の畑を買えばいいのさ。
558学生さんは名前がない:02/07/25 14:11
学校で、チュチュしたことありますか?
559やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/25 14:11
東門のサヨうるさい。何もこのくそ暑い日を選んでやらなくてもいいのに・・・
さてと、存地下でアイスでも食うか。
560学生さんは名前がない:02/07/25 14:13
600
561学生さんは名前がない:02/07/25 14:13
契約法3、思ってたよりは楽だったかも。
ただ消費貸借も賃貸借もやる必要がなかったってのがなんか。
ま、あんま振り返らずに次のテストのことだけ考えましょ。
562学生さんは名前がない:02/07/25 14:14
アイスは・・・解禁だ!
563学生さんは名前がない:02/07/25 14:15
ひゃっほ〜い!!
これ以上学校拡大してどうする。
同志社程度の学生数でも経営維持できるようにする方がいいだろ。
565学生さんは名前がない:02/07/25 14:28
元気出してぇ〜、2ちゃんねる!



しまった!まだ、試験期間中だ((((;゚Д゚)))ガクガク
566学生さんは名前がない:02/07/25 14:29
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

バンザーイ!!∩(´∀`∩) (∩´∀`)∩バンザーイ!!

567学生さんは名前がない:02/07/25 14:36
ただいま、学校に着きまして、尽きました。
568うんこ:02/07/25 15:27
お前たちレポート出しましたか?
569学生さんは名前がない:02/07/25 15:36
お前たちうんこ出しましたか?
570ちんちん大臣更迭:02/07/25 15:39
勉強しる!俺!
571学生さんは名前がない:02/07/25 15:43
巨乳アイドルぷるるん満開!現役女子高生グラビアも解禁!裏まで見放題!
http://www.graphis.ne.jp/
572学生さんは名前がない:02/07/25 15:54
今日はうんこのキレが悪いな…。
573ちんちん大臣更迭:02/07/25 16:04
下宿生でウォッシュレットなんてついてるリッチマンはいるのか?
574ちんちん大臣更迭:02/07/25 16:06
前スレがまもなくdat落ちするわけだが・・・・
575学生さんは名前がない:02/07/25 16:06
私は東大文系の女の子800行ったら脱ぎます

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026871969/l50
私を応援してください!
576学生さんは名前がない:02/07/25 16:23
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1026642150/
すごい。2から80まで全部ウンコ
577学生さんは名前がない:02/07/25 16:24
うんこブーム
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うんこビーム
キタナー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578学生さんは名前がない:02/07/25 17:00
夏房いない?
579質問:02/07/25 18:06
夏休みの間チャリを学校にとめてたらどうなります?
580学生さんは名前がない:02/07/25 18:20
廃棄されます。
581学生さんは名前がない:02/07/25 18:36
アイス解禁したとたんに
うんこかよ。
腸を鍛えておけ!
582LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 18:36
>>580
579じゃないんですが、マジですか?
まあ、もう8月分の駐輪場代払ったからいいけど
583学生さんは名前がない:02/07/25 18:38
円町の駐輪場代一ヶ月いくら?
584学生さんは名前がない:02/07/25 18:39
イズミヤにとめとけ
585LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 18:53
>>583
2500円
586学生さんは名前がない:02/07/25 18:58
今日イズミヤ行ったのに、イズミヤクラブカード持ってなかったから
店の中に入れなかった
>>586
優待デーに行ったお前が悪い
588学生さんは名前がない:02/07/25 19:08
>>587
そんなのあるんだ!

ああぁ…レポート書かなきゃ…まだ1文字も書いてないよぅ
589学生さんは名前がない:02/07/25 19:11
滋賀あたりからJRで通ってる人いますか?
ヒー、明日の契約法、全然やってないよ〜!!
明後日の政治学入門に関しては、テキストさえ開いてないよ〜!!
588同様、レポート2本あるが1文字も書いてないよう〜!!

ゴルァ小波!!こんな時期に元帥の新作出すなよぉぉ!!
もうダメポ・・・
591LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 19:36
>>590
一回生?
592学生さんは名前がない:02/07/25 19:36
チャリ部屋の中に置け。漏れは置いてる
593LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 19:39
>>592
チャリ部屋とは?
594学生さんは名前がない:02/07/25 19:47
チャリ「を」部屋の中に置け
595嬢 ■z7S0gCho ◆ktaUaXtk :02/07/25 19:48
APU(立命館アジア太平洋大学)
http://school.2ch.net/kouri/kako/1003/10033/1003370021.html
596LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 19:52
>>594
どこの部屋ですか?自宅生なのですが。
597学生さんは名前がない:02/07/25 20:00
LAWたんってバカなのか?
>>596
自宅生で円町の駐輪場てことは
“自宅→電車で円町まで→チャリで大学へ”
つーことですか? 大変そーですなー。がんばれYO!
599学生さんは名前がない:02/07/25 20:06
>LAWたん
自宅生なら輪行したら?
自転車をばらして運ぶ。専用の袋に入れる。
専門車なら5分で分解組み立て可能だし、それほどかさばらない。
軽いので有れば10kgクラスでも可能。
(ちなみ漏れのは7.6kg!!)
600590:02/07/25 20:06
>591
1回生っす。
元帥3ハァハァでもうダメポ・・・
ところで、明日はどこらへんが出ると予測すてますか?
94・96条2項は出そうなので、最後の悪あがき・・・
601学生さんは名前がない:02/07/25 20:07
追伸、漏れは特別な事情がない限りそうしてたよ。
西院から。
602LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/25 20:15
円町から自転車っていいなぁ。
俺、西院からバスだし。
友達とか、西院から自転車乗ってきてるけど、、、この季節は辛そうだった。

でも、自宅生でも京都に自転車ないとねぇ。
友達の家行くときも、カバンを自転車に載せてもらって、
俺は走ってる状況だし。。。

大学に常駐させたいわ、チャリをw
603学生さんは名前がない:02/07/25 20:15
教授殿…。2ちゃんねるで褒めまくりますからどうか単位を下さいな。
604LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/25 20:22
>>597
馬鹿でもなんでもいいですが、マジにわからないんです。部屋ってどこ?
>>598
そうです。円町からの坂がしんどいです。
>>599
電車で持って帰るってことですか?
>>600
どこが出るとかわからんないけど、瑕疵ある意思表示と意思のケンケツところが
がムズいからやっといた方がいいかも。六法持ち込み可ですよね?
605学生さんは名前がない:02/07/25 20:29
599
部屋は有料駐輪場の下宿生を想定
>電車で持って帰るってことですか?
YES
606学生さんは名前がない:02/07/25 20:39
中島先生の憲法2って厳しいですか?
倉田先生と比べたらどうなんでしょう。
過去に受けた方講評聞かせてください。
607学生さんは名前がない:02/07/25 21:53
阪神バンザーイ!!∩(´∀`∩) (∩´∀`)∩バンザーイ!!
608学生さんは名前がない:02/07/25 21:57
>>528
立命館の就職いいよ。
準キー、JR西、関電とかもコンスタントに輩出してるでしょ。
松下、三洋とかも多いし。
609学生さんは名前がない:02/07/25 22:01
>>606
倉田先生は仏並みに優しかったです。
人柄も採点も。
610学生さんは名前がない:02/07/25 22:02
で、情報法ってテスト形式とか六法書(?)持ち込んでいいのかな?
産社用つうか他学部用問題用意してくるのかな??
611学生さんは名前がない:02/07/25 22:04
阪神強いですね。ルールわからないですが見てました。
私も情報法の情報知りたいです。
講義ノートと教科書は買ったんですが、今からやります。
情報あったら書き込んで下さいね。
612学生さんは名前がない:02/07/25 22:09
みんなレポート、レポートって騒いでいるけど俺まだ一回生だからひとつも無いんだけど
教職とると沢山課されるの?
613学生さんは名前がない:02/07/25 22:15
>>612
別に。
お前がだいたい誰かわかった。
法学部の○○だろ?
614学生さんは名前がない:02/07/25 22:21
テスト情報きぼんぬ〜〜
615学生さんは名前がない:02/07/25 22:22
テスト情報

消しゴムは二つ持って行け!
616学生さんは名前がない:02/07/25 22:23
>>615
さぶっ
617学生さんは名前がない:02/07/25 22:24
>>612
教職とってなくてもレポートいっぱいだよ
テストがいやだからレポートの科目を選ぶんだよ
618時間ですよ:02/07/25 22:30
しかし書き込み多いってのは
なんか違和感あるな・・
619学生さんは名前がない:02/07/25 22:32
>>615
寒いけど一理あり。
620学生さんは名前がない:02/07/25 22:37
>>618
さぁお前もテスト情報提供しる。
今、屁こいたらかなりうんこのにおいがした。
621学生さんは名前がない:02/07/25 22:37
今日マジで消しゴム無いの、開始10分前に気づいた
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
622AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/25 22:39
消しゴムの重要さは人によって違う


無くても大丈夫な奴もいれば
無ければ生きられない奴もいる。
623学生さんは名前がない:02/07/25 22:39
>>621
ぷ〜ん。俺臭いわ
624最新人気サイト:02/07/25 22:39
625学生さんは名前がない:02/07/25 22:41
もう一つの消しゴムは隣にかします。
真夏の恋が今はじまる!
626学生さんは名前がない:02/07/25 22:45
>>586
今日、イズミヤでクラブカードもってないカップルが強引に入ろうとしてとめられてた。
おじさんに注意されて、キレてなんか蹴ってた男、カコワルイYO!
627時間ですよ:02/07/25 22:48
>>620
テスト情報ネぇ・・みんなの助けになるような物は特に無いな
教職関係なら少しはあれかもしれないが

>>626
見たかった
628学生さんは名前がない:02/07/25 22:50
ところで倉木まいって学校来てるん?
同学年だが1度も見たこと無い。
629学生さんは名前がない:02/07/25 22:52
>>626
俺はカード忘れたって言ったら、
ではお名前と住所を書いていただけますか?
って聞かれたから一瞬あせったけど、
普通に自分の住所と名前書いたら
招待状とリボンもらって入れてもらったよ。

イズミヤではないけんね
630学生さんは名前がない:02/07/25 22:52
>>628
ほんまに来てるんや?
ここ数年学校逝ってないから知らんねん。
知りたいわ
631学生さんは名前がない:02/07/25 22:53
イズミヤ、メンバーオンリーでも大して安くない罠。
632学生さんは名前がない:02/07/25 23:06
イズミヤの惣菜まずい。しかも高い。
633学生さんは名前がない:02/07/25 23:06
あしたはNステないの?
634学生さんは名前がない:02/07/25 23:11
集中力がまるでない。気が抜けた。
テスト残り2つだってのにまるで手につかない。
教科書開く気にもならない。ダメ人間だ・・・。
635学生さんは名前がない:02/07/25 23:22
テスト終わる頃にオフ会しない?
636学生さんは名前がない:02/07/25 23:24
左右が来るからやだ。
>>630
たまに来てる。
目印は今年からカジュアルになったマネさん。
638学生さんは名前がない:02/07/25 23:27
>>637

どんな感じの人?
639学生さんは名前がない:02/07/25 23:33
うんこ!!
640学生さんは名前がない:02/07/25 23:33
フランス語落としたっぽい。
来年一年生に混じって受け直しかよ。
641学生さんは名前がない:02/07/25 23:39
明日の契約法Tは、錯誤が出ます。
642学生さんは名前がない:02/07/25 23:40
>>641
夜間の契約法でなら受けました。
643学生さんは名前がない:02/07/25 23:47
>>640
来年2回生以上 前期だけ週2回で再履があるから大丈夫。
644643:02/07/25 23:48
週2回前期だけ に訂正
645640:02/07/26 00:04
ちょっと安心ありがとう
646学生さんは名前がない:02/07/26 00:07
研心館1階でうんこすんな!
647学生さんは名前がない:02/07/26 00:09
>>646
あまり人が来ないからしやすいんだよ
648学生さんは名前がない:02/07/26 00:13
険震館の1回のベンジョ小さすぎ
649学生さんは名前がない:02/07/26 00:14


で 、 誰 か 情 報 法 の テ ス ト 情 報 教 え て 下 さ い ま せ 。




650学生さんは名前がない:02/07/26 00:18
>>649
明日から南門のかき氷屋が来ないようにすれば教えてやる。
651学生さんは名前がない:02/07/26 00:20
>650
煤i ̄□ ̄;)!!
652学生さんは名前がない:02/07/26 00:28
>>650
お前、カキ氷屋にカキ氷注文したけど
断れたんでしょw
653学生さんは名前がない:02/07/26 00:29
>>650
君が学校来なければ見なくてすむよ。
654氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 00:32
>650
梨でも喰ってろ
655みく:02/07/26 00:36
>>650
うんこでも食ってろ
656みか:02/07/26 00:36
>>650
聖水飲みなさい
657学生さんは名前がない:02/07/26 00:37
>>650
アイス食うなよ。
658学生さんは名前がない:02/07/26 00:38
誰か経済法たのんます
659650:02/07/26 00:43
保健所の許可とってやってるのかが疑問なだけ。
普通、許可書見えるとこに出しとくだろ。
それに、あとで食中毒出してそのまま逃げられたら大変でしょ。
早めに退かしとくのがいいと思う。
660学生さんは名前がない:02/07/26 01:06
そんなことより、勉強せぇよ!
何で、高校生があんなにいるんだ?
662学生さんは名前がない:02/07/26 01:15
>>642
どこが出たか教えてもらえませんか?
663学生さんは名前がない:02/07/26 01:17
>>661
確かに。
彼女たちが東門の2階に自転車止めようとしてた時、パンツ見えそうですた。
(;´Д`)ハァハァ
664学生さんは名前がない:02/07/26 01:37
岡野さんのハンナアレントの講義を理解できたやついる?
665学生さんは名前がない:02/07/26 01:43
うんこ!
666学生さんは名前がない:02/07/26 01:44
ヽ(・∀・)ノウンコ!
667学生さんは名前がない:02/07/26 01:48
うんこの穴場は有心館!
特に3階と4階は穴場中の穴場だ!
人はいねぇし、トイレもなかなかきれい!
うんこ!
668法1:02/07/26 01:55
>>659
ケツの穴の小さいやっちゃなー。カキ氷屋ぐらい大目に見てやれ。
零細の個人事業者たたくより、他にやることあるやろ。厨房か?(w
大体、氷とシロップでどうやったら食中毒出るんだ?
669学生さんは名前がない:02/07/26 01:58
>>668
他にやることあるやろ。
670氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 01:58
オマエラ(・∀・)ネレ!
671法1:02/07/26 02:02
今日で試験終ったYO!
672学生さんは名前がない:02/07/26 02:02
月がきれいだから寝るわけにはいかん。
673学生さんは名前がない:02/07/26 02:04
今オキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
674学生さんは名前がない:02/07/26 02:04
「水に中る」という言葉を知らんのか。
O−157のときも甲子園名物のかち割り氷に保健所の検査入ったべ。
675学生さんは名前がない:02/07/26 02:05
今日から試験始まったYO
676学生さんは名前がない:02/07/26 02:06
誰か明日の「日本の歴史T」のテスト形態と範囲知らないか?
教えてくれ!いや、教えてください!!
677学生さんは名前がない:02/07/26 02:11
便意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
うんこ!
678学生さんは名前がない:02/07/26 02:12
有心館へGo!
679学生さんは名前がない:02/07/26 02:13
>>671
戦後日本政治史取ってないの?
ある意味賢い選択かも。
680法1:02/07/26 02:23
確かに氷屋の氷を作る水が汚染されてたら元からダメだわな。
いずれにせよ衛生許可証があってもあんなもん紙切れだぞ。
3年?おきの更新で、講習会でなくても頼めば更新してもらえるらしい。
カキ氷も出してるバイト先の店長が言ってた。
681学生さんは名前がない:02/07/26 02:25
蚊の映画、おもしろいから勉強できないよ。
682学生さんは名前がない:02/07/26 02:27
「日本の歴史T」の試験は論述でアジア太平洋戦争への道ってレジュメに
試験問題載ってるよ。
683みか:02/07/26 02:28
>>679
史上最悪に真っ赤でした。
684学生さんは名前がない:02/07/26 02:29
情報法単位取れそう!!
685学生さんは名前がない:02/07/26 02:29
はたして・・・・・
686学生さんは名前がない:02/07/26 02:30
赤澤教授って名前の割に右っぽいって聞いたけど?
687学生さんは名前がない:02/07/26 02:33
シロウ教授は冷静無比なサヨです。
688学生さんは名前がない:02/07/26 02:33
ミニミニ!
689学生さんは名前がない:02/07/26 02:33
>682
そのレジュメ持ってないんだよ。
詳しく教えてもらえないかな。
690学生さんは名前がない:02/07/26 02:34
確かにモスキートおもしれぇ〜〜〜〜!
みんなもフジにチャンネルあわせろYO!
691学生さんは名前がない:02/07/26 02:34
いいひとだけどね。赤澤くん。意外とおもろいひとです。
692学生さんは名前がない:02/07/26 02:36
トイレで二人っきりになったら犯されそうだから嫌です
693レッド吉田:02/07/26 02:37
>>686
名前に赤があるからって、そんなこと言われちゃたまらんな。
694学生さんは名前がない:02/07/26 02:40
>682
持ち込み許可物ある?
695学生さんは名前がない:02/07/26 02:40
まっそういったことはさておき
テスト情報を提供し集めましょう。
696学生さんは名前がない:02/07/26 02:41
日本の歴史ぐらい余裕やろ。
立命の日本史を解いたんやろ?
697学生さんは名前がない:02/07/26 02:41
物権法の情報きぼんぬ
698学生さんは名前がない:02/07/26 02:45
情報法だるいなああ
ヤマはってみようか・・・・
699学生さんは名前がない:02/07/26 02:47
>696
問題の内容がわからないと・・・
教えてくんでスマソ。
700学生さんは名前がない:02/07/26 02:47
>>697
物権法って今年誰なの?
701学生さんは名前がない:02/07/26 02:48
700Rit!
702学生さんは名前がない:02/07/26 02:51
明治維新期から韓国併合に至る、日本と朝鮮・韓国の関係について、東アジア国際秩序の
  展開の中に位置付けながら論述せよ。
   ただし、次の語句を使って回答すること。(50点)
    征韓論争、江華島事件、壬午軍乱、日清戦争、日露戦争、韓国併合

2 次の歴史用語のうち、3つを選んで簡潔に説明せよ。
   (17×3=51点)
  @二面的帝国主義 A5・15事件 B石橋湛山 C南京大虐殺
  Dワシントン体制 E大東亜共栄圏 Fポツダム宣言 G憲法調査会

>みか こっちのほうが赤いぞ(w
703学生さんは名前がない:02/07/26 02:52
>明治維新期から韓国併合に至る
これが1問目ね。付け忘れた。
704学生さんは名前がない:02/07/26 02:54
この時点で聞いてくるってことは小山か中田。
もし小山だったら・・・
705学生さんは名前がない:02/07/26 02:57
しかしモスキート笑える・・・
706学生さんは名前がない:02/07/26 03:00
蚊って鳴くんか?

さて、勉強、勉強と・・・
>702
神!ありがと!感謝!!最高!マジ感謝!
708学生さんは名前がない:02/07/26 03:03
うんこ!!
709学生さんは名前がない:02/07/26 03:05
日本の歴史は過去問に近いのか。
710時間ですよ:02/07/26 03:12
すごいな。すごいよ。
テストシーズンってのはこんなにスレ喰うものなんや

俺は明日の2限でテストは終わり。
残るレポは4つやー
711学生さんは名前がない:02/07/26 03:16
>>704
小山物権って厳しいの?傾向としてはどういうタイプ?
債権の工藤といい勝負とか…
712学生さんは名前がない:02/07/26 03:17
ここは
衣笠わんわん(泣)王国だな。

テスト前はみな平等。
713学生さんは名前がない:02/07/26 03:20
「」「南京大虐殺などという事実はなかった!」
「大東和共栄圏は帝國の掲げた崇高なる理想である!我々は今もその志を・・・」
「所謂太平洋戦争の終戦協定は偽りのものである!
 なぜならば先のポツダム宣言の受諾は一部の臣民を騙る売国奴によってなされたものだからだ!」

・・・とかかいちまいそう(苦笑)
714学生さんは名前がない:02/07/26 03:21
赤ちゃんの戦後日本政治史の情報(ご希望とあらばあノート、レジュメも)進呈するので
中島憲法情報プリーズです。
厳しいですか?
715学生さんは名前がない:02/07/26 03:22
鳥肌かよ・・・
716学生さんは名前がない:02/07/26 03:23
>>711
厳しいという意味ではまあいい勝負かもね。
ただ、工藤さんのテストは「やられたっ!」ていう感じで、
授業に出てない人は愕然、出てた人は苦笑するような作り方。
小山さんの場合は授業出てようがでてまいが、そのテストの
理不尽さに全員が殺意を抱くような感じ。
わかりにくいか。
717714:02/07/26 03:24
憲法一応参考書使って一通り目通したんですけど
レジュメ足りなくて本当に自分がやってることがあってるのかどうか…。
最終講義も寝坊しちゃって範囲言ったか言ってないかも不明だし。
低学年にまじって授業聞いてるし。
そういうわけであんな書きこみを。
神様…
718学生さんは名前がない:02/07/26 03:25
>>716
ちなみに両方ともとれました?
719学生さんは名前がない:02/07/26 03:26
>707
さんすこ
720学生さんは名前がない:02/07/26 03:26
>>716
とったよん。
721学生さんは名前がない:02/07/26 03:28
>テスト前はみな平等。
どう考えても友達多くて情報集められるやつのほうが有利(w
722学生さんは名前がない:02/07/26 03:30
くだらん人生さ・・・
723学生さんは名前がない:02/07/26 03:31
>721
云えてる(苦笑)
724学生さんは名前がない:02/07/26 03:31
>>720
工藤とれたの?すごい…。私、前回玉砕しました。
まあ敗戦理由はわかってるんだけど。<しっかり授業マークしてなかった。
小山も厳しいのかあ。
自分受けたことないんですけど、
ツレが今回ぶち当たっちゃって
「レジュメ充実してるし今からでも平気!」と言ってました。

…そんな彼になんて言ってあげたらよいでしょうか(笑)
725学生さんは名前がない:02/07/26 03:32
>>714
地方自治論の情報くれたら教えてやる。
726学生さんは名前がない:02/07/26 03:34
一言、ご愁傷様、と。
727LAWたん:02/07/26 03:34
パソ立ち上げるのメンドイので携帯からです。寝れない・・・鬱だ
728学生さんは名前がない:02/07/26 03:35
タフな生き残り方だった・・・>モスキート
729学生さんは名前がない:02/07/26 03:35
>>722
モスキート!!

なんなんだ、あの最後の終わり方は…。
730学生さんは名前がない:02/07/26 03:36
物権で殺意を抱くような問題ってどんなんだ。
定番の物権変動なんかは死んでも出さないとかか?
731学生さんは名前がない:02/07/26 03:37
>727
酒でも飲めや。
あるいは徹夜か?
月でも眺めてな
732学生さんは名前がない:02/07/26 03:38
unnko!!
733学生さんは名前がない:02/07/26 03:38
法学部学生キラー教授
憲法 大久保
刑法 松宮
債権 工藤
物権 小山
734学生さんは名前がない:02/07/26 03:39
>>733
他は?
735学生さんは名前がない:02/07/26 03:40
imaオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
736学生さんは名前がない:02/07/26 03:40
最近このスレにぎわってるなー。
それにしても立命系の掲示板ってここ以外ほとんど人いないよな。
みんなネットしないのか?
737学生さんは名前がない:02/07/26 03:41
unnko sitai YO
738学生さんは名前がない:02/07/26 03:41
>>733
政治学原論 中谷とか。
739学生さんは名前がない:02/07/26 03:42
いや、対比で言うと、ってことね。
出す問題はちゃんとレジュメの範囲内だし物権がわかってれば
なんてことない。ただ、あの授業内容と人格とレジュメの作りとを
すべて受け入れてテストに望むなんてことはできん。
740学生さんは名前がない:02/07/26 03:42
刑法は生田さんのほうがキラーじゃ?
741学生さんは名前がない:02/07/26 03:43
産社は馬鹿だ馬鹿だと言われて久しいですが
そんな産社で単位落しまくりの悪寒。
サークルで一緒の法学部君らの詰め込みように比べたら
俺も行けるかもなんてサンデーサンで思ってました。が。

寝ていいですか。逃げていいですか。
ウェーン
742学生さんは名前がない:02/07/26 03:44
英語 マーク・ホヴェイン
743学生さんは名前がない:02/07/26 03:45
クリケット
      ウェーン
744学生さんは名前がない:02/07/26 03:47
>>739
人格って?授業受けてみたいような怖いような。

ツレには「レジュメきちんとやって物権理解して玉砕覚悟で臨め!」
とメール送ってみよう(笑)
745学生さんは名前がない:02/07/26 03:49
>>741
今すぐエヴディ逝って恋
闘いはこれからだ
746学生さんは名前がない:02/07/26 03:50
>>740
今年の松宮は一味違うという噂。
747学生さんは名前がない:02/07/26 03:51
法学部園遊会の際に小山にだけ大ブーイングが起こったという
話をきいたことがあるが・・・? そんなに人気ないのかな?
748学生さんは名前がない:02/07/26 03:53
確か小山の今年のゼミって2人くらいじゃなかったっけ?
749学生さんは名前がない:02/07/26 03:54
>>738
中谷先生は採点はそんなに厳しくない。
ただ、授業が分かりずらい、というかマイペース、というか、
ノート取りにくい、というか。
そんな感じで学生にはあんま人気ないのだと思われ。
自分は結構嫌いじゃない。
750学生さんは名前がない:02/07/26 03:55
>>733
赤澤が抜けとるぞ
751学生さんは名前がない:02/07/26 03:56
>>747
>>748
か、かわいそう…。
でも益々興味でますた。
752学生さんは名前がない:02/07/26 03:57
むかーしいた菊井レイジが最強のキラー。
ゼミに人が集まらないことでも有名だったな。
当方卒業生。
みんな試験頑張ってね。
753714:02/07/26 04:04
パソコンから離れて憲法に集中してみた…
どきどきしてかちゅをリロードしてみた…
情報はなかった…
地方自治論も取ってないから情報が出せなかった…
友人で取ってる子がいたが、こんな時間には電話できるはずもなかった…

ウワァァンコワイヨウ
754学生さんは名前がない:02/07/26 04:06
>>753
中島は普通に3〜4時間がんばればとれるYO
755学生さんは名前がない:02/07/26 04:08
>>753
ごめんな。無視してたわけじゃなく、法学部なんだけど
憲法2は倉ちゃんだったのよ。
ちなみに倉ちゃんは甘甘でした。
教授毎にコースと回生決まってるからねえ。ラッキーでした
(と傷口に塩をすりこんでみる 笑)
756学生さんは名前がない:02/07/26 04:10
単位を取りたい、何かを学びたい、とかじゃなくて
どの授業が楽だ、とかこれはテスト毎年同じだ、とか
朝起きられないから1限空けよう、とか登録で悩んだり
テスト勉強ぜんぜんしてない、レジュメがそろわない、
講義ノート発売されないよウワァァァンとか騒ぐことのほうが
大学生活の醍醐味で楽しみでもある、なんて言ってみたり。
757学生さんは名前がない:02/07/26 04:14
>>753
しょうがねーなー。
でも俺が受けたのは2年前だから今回の出題方法と同じか分からんぞ。
「だいたいここまで」の範囲も変えたかもしれんし。
なので出題形式だけ言うと、2行程度の語句説明3台
事例を読んで〜の観点から論じよ型を二問中一問選択。

問題は   忘れた
758714:02/07/26 04:24
レスがいっぱいついてる!みんなありがとう!
どん底な気分でぼけーっとしてたのがチョト楽になりました。
レジュメが一部足りないのが不安材料だけど
講義要綱をたよりに一応コンプリートしました。

>>754
ありがとうございますぅぅぅ。去年受けたんですか?
やはり>>757さんと同じ出題形式でしたか?

>>755
とんでもないす。レスくれただけでもまじ嬉しいです。

>>757
レス感謝。号泣。その時代から出題形式変わってないことを祈ります。
穴埋め形式でたら敗北決定…。

癒されますた。もちょい頑張ってみます。
759757:02/07/26 04:31
>>758
頑張れよ!
そんなに無茶苦茶苦しめられた記憶がないから
(授業半分位しか出てなかった。試験前2日かけて詰め込み)
気を楽にしてとりあえず残った時間集中しろな。
760754:02/07/26 04:37
>>758
憲法1でしか当たったことないけど
その時は>>757の形式だったYO。
とりあえずそんなに意地悪な問題は出さない人なので
がんばれば間違いなく報われるYO。
761学生さんは名前がない:02/07/26 04:46
うんこ!
762学生さんは名前がない:02/07/26 04:50
頑張ってるなあ…。
俺は明日試験ないからゆるみまくり。
月曜日からまた始まるのに。
763学生さんは名前がない:02/07/26 04:56
一限からテストなんだけどいまからちょい寝したらどんなことになるかな?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
764学生さんは名前がない:02/07/26 05:03
>>763
低く見積もって7割寝坊だねヽ(´ー`)ノ
俺は今日テストない
765学生さんは名前がない:02/07/26 05:11
>>764
だよね・・。
今からローソン逝ってガムと栄養ドリンクでも買って
もう一がん張りするっす。
766学生さんは名前がない:02/07/26 05:24
>>763
ローソンって金閣寺道の?それとも学校の横の?
学校の横のならエスタロンモカ持ってってあげてもいいけど(笑)
明日何があるの?
767文学b:02/07/26 05:45
1限からテストなのに勉強まだ半分も終わらない。
寝るかな…
768学生さんは名前がない:02/07/26 05:46
諦めたらそこで試合終了ですよ。
769学生さんは名前がない:02/07/26 05:48
>>768
安西先生…!!(泣き崩れる)
770学生さんは名前がない:02/07/26 05:49
うんち!!

って言うと柔らかだよね
771学生さんは名前がない:02/07/26 05:54
>>766
経済法っす。
>>767
お互い気合入れていこう!
でも眠い〜〜〜
772学生さんは名前がない:02/07/26 05:59
試験日の早朝にリロードすな。
目覚まし最強にして仮眠するか、記憶すれ。
773学生さんは名前がない:02/07/26 06:16
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んこ!!(ゴールデンボール風)
774オンラインカジノで遊んでみませんか?:02/07/26 06:26
775学生さんは名前がない:02/07/26 06:30
うんこだけに、糞スレ
776学生さんは名前がない:02/07/26 06:48
私事ながら先般、吉野家へ往きけり。嗚呼、吉野家。
なれど、なでう事にかあらむ、混み入りたる事蟷螂卵隗より孵するが如
し、吾人に前後して入り来る者、皆座する事能はざる也。
げに怪しく覚え、恥かしながら右顧左眄して様子を覗ふ事数瞬、幕に大
書されたる惹句には百五十円引キとあり。
嗚呼愚かなる哉、厄介千万也。
小人百五十円引きにて遠路吉野家に到す、豎子と云ふ可き也。 百五十円、書くにも穢らはしけれど百五十円。
其中、子弟婦女帯同せし輩も散見せらる。家中四人で吉野家へ至る、厚
顔無恥の所業也。
又、「呵呵。愉快至極。一家の柱たる者、牛丼の特盛など食らへずにな
んとするか」 などと云へる愚物あり。見るに堪へず。 爾等、百五十円遣はすによって座を空けよ。
抑、吉野家は殺伐としたものなり。
呉越同舟、凹字の卓子に相対せる者同志、いつ何時厨房の露と消えても
可笑しくない、 弱肉強食、その旨を諒として来店すべきなり。婦女若輩は数ふ不可也。
爾後、やうやう座に就けりと安堵せしが、隣席なる下郎、傲然として曰
く、大盛つゆだくで、と。
吾人、鉄腸の鉛湯を熔かすが如き怒気に総身震へり。
下郎、天下天道を畏れざる事甚だし。呆袈が。
傲岸不遜の軽輩、何ぞつゆだくで食らはんか。爾は本意誠心よりつゆだくを欲するかと問いたし。問い詰めたし。
半刻ほど石を抱かせて問い詰めたし。
吉野家通人が世に曰く、通家の食法はねぎだく、是ノミ。大盛り葱だくギョク。これぞ通人行家生命の糧なり。
然し乍ら、これを誂ふと爾後給仕より注視さるる事甚大、両刃の剣と云
へり。 素人に薦むるは甚だ遺憾なり。
まァ爾ら町人は、二八蕎麦でも食つて居るが宜しかろうとここに陳ぶる
者也。
777学生さんは名前がない:02/07/26 07:08
>>775
掛詞かYO!!
778学生さんは名前がない:02/07/26 07:21
さ、そろそろ学校行って教室で勉強しよう・・・。
779文学b:02/07/26 08:18
勉強終わった〜。これから少し寝る
780LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/26 09:19
31日戦後政治史。終われば前期打ち上げコンパ。
なんちゅーか、遊ぶのに必死な俺らってなぁ・・・(笑)


さて、今日は地元の図書館で政治学と言語文化を勉強しなきゃ・・・
そう思ってたのに昨日もおとといも行かなかった。
たぶん今日も行かないだろう・・・おいおい。
781学生さんは名前がない:02/07/26 09:37
実際、吉野家で向かいに座った者同士がけんか
する事なんてあるの?

全く関係なくてスマソ。
782学生さんは名前がない:02/07/26 11:01
>>779はちゃんと起きられたのだろうか・・。
783学生さんは名前がない:02/07/26 12:08
2限終わったね。
中島憲法タンはどうなったかな?
784学生さんは名前がない:02/07/26 14:10
大喜びでやってくるか
号泣でやってくるか…。
785学生さんは名前がない:02/07/26 15:55
小山の評判悪いな。あいつは人間的にかなり幼稚だからね。
ブーイングなんかしたら泣き出しそう。
世界の言語と文化のフランス語は
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol3.swf
でバッチリだオメーラ
787学生さんは名前がない:02/07/26 16:41
>>786
サンクスコ!!激ワロタ。
ぶっちゃけ、もう落としても(・∀・)イイ!
788学生さんは名前がない:02/07/26 16:49
彼女に
「ソマンタレブー」と言ったら
ビンタくらった。
789学生さんは名前がない:02/07/26 16:51
ビンタで済んでよかったじゃないか
790学生さんは名前がない:02/07/26 16:53
>>787
役に立ってよかった(w
てっきりガイシュツとか言われるかと思ったが







こまんたれぶー
791学生さんは名前がない:02/07/26 16:54
>>788
粗マンはいかんやろ。
792学生さんは名前がない:02/07/26 17:06
中島憲法って今回どんなだった?
俺は市川落した悪寒。情けネー
中島の傾向と対策聞いて今から勉強するぞ!夏休みに!
>>792
>今から勉強するぞ!夏休みに!
本当にそれが出来たら勇者だ。
794学生さんは名前がない:02/07/26 17:14
政策のネットワーク経済論(利根川)てどうですか?
噂ではかなり評価が厳しいとのこと。
単位yabaiから任意レポート出させてくださいといってら、半笑いで拒否られたし。

だれか、過去問OR利根川の評価傾向教えてくださいませ
795学生さんは名前がない:02/07/26 17:27
。._.。<ガンガレ
796学生さんは名前がない:02/07/26 17:39
今日も元気にうんこ!
797学生さんは名前がない:02/07/26 17:43
利根川は試験前の学生のすりよりが大嫌いだったはず。
チーン
798学生さんは名前がない:02/07/26 17:43
>>796
快便でけっこうだね。
799学生さんは名前がない:02/07/26 18:04
岡野八代助教授の現代政治思想史って、どんなんでた?
800学生さんは名前がない:02/07/26 18:04
部外者が800ゲット
801学生さんは名前がない:02/07/26 18:10
今だ1000!!
802学生さんは名前がない:02/07/26 18:13
>797
テストの評価についてはどうですか?
4回生でも問答無用で落とすタイプ?
803学生さんは名前がない:02/07/26 18:26
評価を知ってどうする!
そんな事聞く暇あったら、勉強でもしてろ。
804学生さんは名前がない:02/07/26 18:29
今、勉強中です
必死で教科書のサイバースペース時代の経営パラダイムを読んでる。
自分の中で試験勉強のプライオリティ付けのために難度を
聞いてるだけなんだけど、だめなの?
805LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/26 18:33
政治学入門!

ばっかり考えてたんだけど。
よく考えたら世界の言語と文化・・・どうしよう。
806学生さんは名前がない:02/07/26 18:37
>世界の言語と文化
でも政治学入門は1限で4限から世界・・だから
この数時間に賭けるつもり。
807LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/26 18:48
>>806

逆やで・・・
1が言語文化、4が政治学入門・・・
今年のスケジュールは無茶苦茶だ。
授業の次の日から試験が始まるし(試験前休みなし)土曜日も試験
授業のその日に復習しとけば出来るだろうと言われるかもしれんが
それでも最後のおさらいand暗記は必要だろう。
ただでさえ京都が1年で一番最悪な気候になるこの時期にこれはやりすぎ。

ツレ♀が一人ぶっ倒れました。真面目に全部の試験受けようとするから…。
>808
佐藤さんが「こんな祇園祭の時期まで講義があるのおかしいですよ。
僕もう気分夏休みなんで、夏休みの格好してきました」と
アロハで登場したときは衝撃だったなぁ。
試験のときの見回りもアロハだった。
事務員がスーツ姿だから、浮く浮く。
他にもスケジュールに抗議してくれる教授はいないものか。

ツレさん、お大事に…。
810学生さんは名前がない:02/07/26 19:20
>>809
佐藤って情リの?
あの人なんか漫画に出てきそうなキャラだよね。
アロハって・・しかしすごいな(w
811学生さんは名前がない:02/07/26 19:25
来年もこのままのカリキュラムならアロハ運動でもするかい?
教授学生ごちゃまぜで

抗議ってより陽気な祭だな、、
812学生さんは名前がない:02/07/26 19:41
俺は今年のスケジュールは賛成だけど。
にしてもこのスレ厨房化してない?
813LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/26 20:09
>>811

それいいなぁ〜。みんなでアロハ。
ついでに祇園祭も見に行って。
鉾が動いてる時はラウンジのテレビをつける、と。

試験の期間中で土曜日、ってのは仕方ないと思うのよ。
だから、明日試験があっても特に文句は言わないけどさ・・・

なんで、試験開始日が土曜日、しかも国民の休日。
俺、帰りのバス、土曜ダイヤでバス待ってたから30分待たされたっちゅーねん(笑)
814学生さんは名前がない:02/07/26 20:16
言語文化って何がでるか予想できんから勉強しづらい・・・
815学生さんは名前がない:02/07/26 20:23
アロハはっ結構高いだろ。中川で扱ってるかな?
816学生さんは名前がない:02/07/26 20:23
世界の言語と文化の中国語で馬自達(字がない…)と大家の意味誰かわかる?
助けて下さいませ。
817学生さんは名前がない:02/07/26 20:27
政治学入門はまだ範囲(テストにでそうな内容)が予想しやすいだけマシ
818学生さんは名前がない:02/07/26 20:30
>816
大家=衆目
????
819文学b:02/07/26 20:36
>>816
大家=みんな・みなさん
馬自達=音で読むとマツダ
でも日本のマツダなら「松田」で音を当てる必要ないし
820学生さんは名前がない:02/07/26 20:43
大家の隣の変な漢字はどんな意味ですか?
821学生さんは名前がない:02/07/26 20:53
土曜日試験で開校するくらいなら
図書館・ブックサービス・食堂その他の機関も開けてくれ。
これは道理にかなっていると思うのだが。
822学生さんは名前がない:02/07/26 20:56
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1016036979/389-390
これって有名?大笑いした。
823LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/26 20:56
中国語で「黒客」はハッカーらしいね。去年の世界の言語と文化の試験に出てた。
オリターから過去問貰ったのはいいけど解答が付いてなかったので調べますた。

俺は1限終わってから政治学の勉強する。今日もするけどさ。
824LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/26 21:02
>>822
一回生だから名前知ってても顔がわからんからワラえねえ〜
悔しい 。・゚・(ノД`)・゚・。
825学生さんは名前がない:02/07/26 21:03
>823
客家は?
826822:02/07/26 21:04
>>824
卒業する頃時間差で笑えます。きっと。

その頃には憲法バージョン、政治バージョンも作ってね。
漏れは卒業しちゃうけど。
827学生さんは名前がない:02/07/26 21:05
>>825
せっかくネットに繋いでるんだから
2chで聞くよりyahooで検索したほうがはるかに早いと思うのだが。
「客家とは」とか。
828学生さんは名前がない:02/07/26 21:09
>822
一回だけど全員顔知ってるし、性格も研究、専門も知ってる・・・
829氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 21:09
司法板最近荒れてて逝ってなかったなー。
また戻るか。
830LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/26 21:13
827は俺じゃないですよ
流れ的にそう見えるから断っておくけど
831学生さんは名前がない:02/07/26 21:14
>>828
自治会でもやってんの
832LAWたん ◆LAWFDAOk :02/07/26 21:14
>>828
なんで知ってるん?俺なんか一人も授業受けたことないのに
833学生さんは名前がない:02/07/26 21:20
なんか気味悪い。
834学生さんは名前がない:02/07/26 21:22
自治会学友会学園祭実行委員会
田舎の高校ノリのまま大人の秩序に飲みこまれていることに気がつかない学生の集団を指す
835学生さんは名前がない:02/07/26 21:24
ワインの充実ぶりは評価するべき点だと思うが
個人的にはワインに興味はない。
836氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 21:31
ウィスキーを呑ませろ〜
スコッチだ!
何がテスト期間か!呑ませろ〜
(禁酒中につき壊れております)
837学生さんは名前がない:02/07/26 21:34
>>835
誤爆?
838学生さんは名前がない:02/07/26 21:47
映画研究会?映画同好会?(映画作る方じゃなくて鑑賞する方)
が部室のソファで乱交パーチーしまくりって本当ですか?
839学生さんは名前がない:02/07/26 21:49
今からBKCの女に告白してきます。
840BKC生:02/07/26 21:50
>>839BKCは女子の競争率高いからヤメテ!
841学生さんは名前がない:02/07/26 21:51
>>839
BKCってスパイ組織?
KGBとかの仲間?
842学生さんは名前がない:02/07/26 21:52
>>838
混じりたいのかお前は
843学生さんは名前がない:02/07/26 21:53
>>840
もう、えっちはしたよ。
>839
試験期間に告白ですか…
余裕ですな。
845氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 21:56
>844
漏れは!テスト情報もってるんだ!
だから!突き合ってくれ!

「もう、問題も持ってるし・・・」

煤i ̄□ ̄;)!!
846学生さんは名前がない:02/07/26 21:57
>>841
じゃあ衣笠生はKIC・ザ・缶クルーか?
847学生さんは名前がない:02/07/26 22:00
>>838
本当だよ。もう3年程前から言われている。女子大の女連れ込んだりね。
サークル棟なんてそんなもんだよ。
産社のトイレでエチしてる学生いたりさ。フゥ
848AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/26 22:01
まだお子様なAYAには想像することも出来ない・・・
849学生さんは名前がない:02/07/26 22:03
「サークルの打ち合わせって言って、やっちゃえばいいんだよ。」

平野神社前の交差点でこんな会話を耳にしました。
何をやっちゃうの?
850学生さんは名前がない:02/07/26 22:05
ウオー!それじゃ映画研究会に入れば無条件で漏れは童貞をGRADUATE
できたのか!初体験が乱交ってのもナンだが・・・・
851氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/26 22:05
>AYA
日記つけてますか?(藁)
852AYA ◆AYYA/Dxc :02/07/26 22:06
>>851
つけてないです・・・
>>849
お前、聞いてたのか?
誰にもいうなよ。










二人でモノポリーするって計画を。
854学生さんは名前がない:02/07/26 22:07
>>853
男三人ですた。
855学生さんは名前がない:02/07/26 22:07
大学でSEXした奴知ってる、まああれだけ人いりゃ
いろんな奴が居ますよ。
856学生さんは名前がない:02/07/26 22:08
やられた人、いるかい?
857学生さんは名前がない:02/07/26 22:08
学校でのキスはありだと思う。
858学生さんは名前がない:02/07/26 22:10
XYY症候群と思われる人も居るよね。
859学生さんは名前がない:02/07/26 22:10
>>857
「投げキッス」に限り許可します。
860学生さんは名前がない:02/07/26 22:12
しかし試験中は見たこと無いような、可愛い子が出現するな。
普段も講義でてくれ
861学生さんは名前がない:02/07/26 22:13
今はないけど、金閣寺の横のラブホ行ったことあるよな?
あと、白梅町のも。
862学生さんは名前がない:02/07/26 22:15
>>860
禿しく同意。
今日も何回、恋に落ちそうになったか。
863学生さんは名前がない:02/07/26 22:15
>>861
ラサール?

この辺はホテルまで偏差値高いのかと思ったぞ。
864学生さんは名前がない:02/07/26 22:16
ラサールは潰れたよ
865学生さんは名前がない:02/07/26 22:26
ラサール跡に何を希望しますか?
866学生さんは名前がない:02/07/26 22:28
つーか、建て売り住宅建ててるやん
867学生さんは名前がない:02/07/26 22:28
巨大迷路
868学生さんは名前がない:02/07/26 22:30
ラサール記念公園
869オンラインカジノで遊んでみませんか?:02/07/26 22:30
870学生さんは名前がない:02/07/26 22:31
勉強なんかいいから、ageろ
871学生さんは名前がない:02/07/26 22:32
西園寺タン、ハァハァ・・・
872学生さんは名前がない:02/07/26 22:33
花園にあるみたいなユターリできる漫画喫茶キボン
873学生さんは名前がない:02/07/26 22:34
カジノ
874らくだ4th:02/07/26 22:35
明日テストだよー。
同志いない?
875やさしさ ◆U.XaR1cg :02/07/26 22:36
>>794
利根川先生は評価が厳しいことで有名らしいよ。
ポクポクポク、チーン

そろそろ肉りたいな〜
876学生さんは名前がない:02/07/26 22:36
らくだがいないと砂漠の旅は困難だ。
877学生さんは名前がない:02/07/26 22:41
焼肉市場の位置にスーパー返してください。
878らくだ4th:02/07/26 22:44
>>876
レスサンクス

土曜テスト組、いないのかえ。
879LOUNGEER ◆Rits1CQQ :02/07/26 23:13
1回は言語文化と政治学入門。
しかも1限4限の悲惨組ですよ。

あー珍プレー好プレー見てしまった。
勉強しろよ、俺。
880学生さんは名前がない:02/07/26 23:24
女の子のレベルは平均以上だと思うけど、男のレベルってどうなんでしょうね?
女の人はどう見てます?
881学生さんは名前がない:02/07/26 23:58
>>880
人数多いから「平均以上」と感じるんじゃないの?
男もそこそこじゃない?
882学生:02/07/27 00:04
前も話題で出したんだけどサンシャ(女)としては
可愛い子(女の子)多すぎ・・・目の保養です(爆笑)
男の子はカッコイイ人は・・・ちょっと少ないです。
平均と平均やや下くらいが多いのかもです。
(失礼ぶっこいてますが私自身はさして可愛くもないっつーオチ)
883学生さんは名前がない:02/07/27 00:05
(爆笑)
884学生さんは名前がない:02/07/27 00:08
>>711
最強に難しかった。
W先生は糞簡単な子供でも解ける問題出題してたけど、
この人は司法試験より難しいと思った。
885学生さんは名前がない:02/07/27 00:12
>>753
全く同じ状況だす
886学生さんは名前がない:02/07/27 00:13
>>755
ほんとあの先生は優しいな
887学生さんは名前がない:02/07/27 00:15
料理が上手く、掃除好きで色白黒髪の子が好みです。お願いします。
888学生さんは名前がない:02/07/27 00:17
倉田にもらったAは専門ではじめてもらったAでした
889学生さんは名前がない:02/07/27 00:17
>>780
行こうとは思うけど足が向かわないね。いかんせん熱いからね。いや暑いからね。
890学生さんは名前がない:02/07/27 00:18
>>882
882さんは女の人ですか?
確かに、産業社会学部の女の子はかわいい人多いですね。レベル高いですね。
891学生さんは名前がない:02/07/27 00:20
>>799
落とした。でもかわいい先生だったな
892882:02/07/27 00:29
890>一応女の人です
クラスの子も可愛い子が多いです
服装もみんなとっても華やかです。
893学生さんは名前がない:02/07/27 00:31
化粧すればだれでもかわいく見えると言う罠
894学生さんは名前がない:02/07/27 00:33
服装も確かに華やかですね。たまに、以学館で飯食いますが、存心館とはちょと違う感じがする。
895学生さんは名前がない:02/07/27 00:41
私の立命館大学における思い出を総括します。

まず1回生のクラスは男は言い奴が多かったけど、
女は最悪でした。
で、その半分以上の女どもから告白されました。
一瞬一番マシな子と付き合おうかとも思いましたが、
理想が高いので付き合いませんでした。

サークルに入りました。そしたらぶさいくな子に告白されました。
もちろん断りました。なんかそのサークルに行くのが嫌になり1ヶ月で辞めました。
振った子がいるからってだけでなく、サークルの偽善ぶった空騒ぎの雰囲気に嫌気がさしたらです。

そして、2回生から学校に行かなくなりました。
3回生になりただひたすらアルバイトを続けました。
女性はいましたが年齢層が違ったので、弟のように可愛がってもらいましたが、
恋愛関係になることはまずありませんでした。

冬から就職活動をするもすぐに決まったので女の子と友達になるチャンスを逃しました。
1日に1人女の子と友達になりましたが、こっちはすぐに内定したのに、
女の子は就職が厳しく、きりきりしだして疎遠になりました。

4回生になり就職は決まったものの単位が前々そろっておらず
今必死に勉強と2ちゃんしてます。

今考えれば1回生の過し方が大学4年間を支配すると思います。
出会いも1回生が圧倒的に多かった。

1回生のみなさんがんばって下さい。
思いきってクラスの女の子と遊んで、
京女とかにいった友達を紹介してもらおう!
他学部の友達を紹介してもらおう!
896学生さんは名前がない:02/07/27 00:42
>>884
去年の話?
結果はどうでした
897895:02/07/27 00:44
>>896
去年の話です。
結果は×だった。
898895:02/07/27 00:44
>>896
先生誰なの?
899学生さんは名前がない:02/07/27 00:47
はぁ・・明日国際社会と政治テスト・・
もぅダメっす・・・何がなんだかさっぱり・・
900学生さんは名前がない:02/07/27 00:50
>>899
駄目なものは早めに切った方が効率的だよ。
901896:02/07/27 00:50
>>897
授業出てても駄目だった?ガクガクブルブル
月曜日小山物権なんですよ。授業はコンプリートできてない。
出られなかったところ自習状態。
無駄あがきでせうか。
902学生さんは名前がない:02/07/27 00:55
>900
いや、もう明日の国際社会と政治でテスト終わりなんで
最後の悪あがきしようかと・・
903学生さんは名前がない:02/07/27 00:55
>>902
あがけ!応援するぞ!
904学生さんは名前がない:02/07/27 01:00
>>902
菊井タンのやつですか?
そうだとしたら捨てて遊んだ方がいいよ。
別にあの抗議とらなくても単位は揃うし。まあ、がんがれ。 
905学生さんは名前がない:02/07/27 01:01
>903
ありがとございます。
一緒にやろっていった友人が寝やがったのでw
意味もわからず、やっとりますw
ちきしょーおきやがれぇwそして教えてくれぇー
906895:02/07/27 01:01
>>901
1回も授業に出てない。
いやいや、いけると思うよ。
TACの教科書最強に簡単。
簡単過ぎてもの足りないけど。
物権なら内田民法のT総則がいいんでないかな?
事例対策なら辰巳法律研究所のイオシリーズ。
907895:02/07/27 01:03
で、誰か犯罪学取ってる人おらん?
教科書しかないんやけど。。。
908学生さんは名前がない:02/07/27 01:04
>904
うんにゃw安藤タンのですw
909896:02/07/27 01:12
>>906
内田民法1総則と、伊藤真の試験対策本(分厚いオレンジの)でやってます…。
でもどこから出されるのかがさっぱり分からなくてビクビク
去年はどんな形式で出ました?

犯罪法取ってないです。お役に立てんですんません。明日なんですか?
910896:02/07/27 01:16
ううわあああああああゴキブリがでたああああああああ
殺虫剤ないー。こえー。でけー。こわいこわいこわいこわい
911 :02/07/27 01:17
ネットワーク経済論の授業中の小レポートって何回ありました?
912895:02/07/27 01:17
>>910
ごきぶりかよ!
探偵ナイトスクープ見てただろ?
手づかみだよ、てづかみ!
913896:02/07/27 01:23
む、無理!
マイペットでコロスてきます!

そういえばここんとこ掃除してなかった。1匹いたということは…
イヤァァァァァァ
914895:02/07/27 01:24
>>909
伊藤真は分厚いから途中で飽きるな。
とりあえず論証例だけ一通り覚えて、
そのあと出そうなところやわかりにくいところの説明を読んで逝くってのも
時間ない時なら有効かも。

去年は
用語説明@登記の公信力、A仮登記の順位保全の効力
事例論証問題、賃貸借、相続、占有の混ざったわけの分からん問題
ゴキはマイペットにとろんとろんに塗れてご臨終されました!ヒャホー
ただし追い詰めたのがベッドサイドだったので、マイペット臭で今夜は寝苦しくなりそうです…

>>914
確かにそれは言えてます<飽きる
つい逝けなかった授業分も取り返して学んじゃえ!なんて気を起こして
時間だけが流れてゆくというどつぼに入りかけてます
TACや辰巳の本って存地で買わはったんですか?

過去問ありがとうございます!よし。最後まで粘ってみよう。

犯罪学どんな状態ですか?確かノート出てませんでしたっけ。(おぼろげ)
916896:02/07/27 01:34
915は自分ですー。
917りんかいてん:02/07/27 01:39
パラ産は永遠に不滅です。
918学生さんは名前がない:02/07/27 01:44

      み ん な も う 諦 め よ う よ !
919学生さんは名前がない:02/07/27 01:45
夜のキャンパスって結構野生のゴキブリ見るよね。
920895:02/07/27 01:48
>>915
がんばってくれ。
TACはほんまに民法がわからんっていう奴にお薦めの本。
公務員用だから他学部生でも理解しやすいようにかなり簡単に書かれているから。
内田とか伊藤やったあとに読むような本ではないよ。
いかんせん、判例・学説がほとんど載ってないのが痛い。
ちょっとでも民法わかるなら買う勝ちはなさそう。
でもわからん奴が買うとかなりの効果は期待できる。

辰巳の本はいいよ。答案の書き方がわかる。
レベルは簡単な問題から難しい問題まである。
理解はしたけど答案の書き方がわからないっていう人なら立ち読みしてみるといい。

両方とも存心地下で売ってるよ。
921895:02/07/27 01:50
>>920
最後に、辰巳は判例本と事例本があるが、
間違っても判例本ではないので。。。
事例本の方が役に立つので。
辰巳の判例本はあまりよくない。
まっ伊藤真あるなら事例本なくてもいいと思うけど。
922学生さんは名前がない:02/07/27 01:57
みんな聞いて!!!
今から政治学入門の教科書開くYO!













             もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
923学生さんは名前がない:02/07/27 02:00
>>922
4限だろ?問題も予想できるし、いまから頑張れば楽勝だと思うよ。
924896:02/07/27 02:00
丁寧なアドヴァイスありがとうございます先輩!
TACの方を今検索してみたんですけどどの本なんだろう。
なかなかヒットしない…。
3000円くらいするようなやつですか?
925896:02/07/27 02:02
>>922
政治学入門は絶対いけるって。諦めずに冷静になってぷちっとパソコンの電源切りましょう。
朝までやるも良し、ざっと講義ノートだけでも眺めてから仮眠するも良し。
起きたら生協で耳栓買って図書館直行。四限ならこれで充分いけるって。
926学生さんは名前がない:02/07/27 02:07
>>923>>925
ありがとうございマッスル!!

…でも・・・

講義ノートないんです。逝った方がよかですか。
ヽ(´ー`)ノ
927学生さんは名前がない:02/07/27 02:13
やっぱ毎年1回生は政治学入門にあたふたするもんなんだなあ・・・。
政治行政でもない限りまったく必要ない分野なのに。
ま、なんだ、過去問数年分調べてそれだけでも完璧にかけるようにしとけ。
928学生さんは名前がない:02/07/27 02:15
>>926
教科書だけで充分だと思う。講義ノートで勉強したいならさっさと寝て
朝一で買いに行って勉強すれば。あと、過去問研究は必須。
929895:02/07/27 02:20
>>924
1800円だよ。

てか
>諦めずに冷静になってぷちっとパソコンの電源切りましょう
その通り!んじゃ俺は今日は寝て明日予備校に行って勉強するよ。
おやすみ。

>>926
政治学系は小堀先生がよかったなー。
なんかぽちゃっとしてて、かわいくて良かった。
今年の政治学入門は違うみたいね。
小堀先生だとレジメを読んで、
ちょいとサッチャーのこと調べたら単位は取れるんだけどね。
とにかくサッチャーが大大大好きみたいだから。

おっと関係のない話をしてしまった。
では立命館のみなさんがんばって下さい。
930895:02/07/27 02:21
>>928
あっ朝市では開いてないんじゃないかな。
明日は11〜13時(?)ぐらいの限定でオープンしてるみたいよ。
931926:02/07/27 02:22
>>927>>928
サンクスコーッッッッ!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

激しく参考にさせていただきます!
では勇気を出してPCの電源切ります。
さいなら!ヽ(´ー`)ノ
932学生さんは名前がない:02/07/27 02:23
>>931
まじでもう切っちゃうの?
933学生さんは名前がない:02/07/27 02:23
>>931
もうちょっと情報交換しようよ
934学生さんは名前がない:02/07/27 02:24
>>931
(´-`).。oO(逝かないでぽ)
935学生さんは名前がない:02/07/27 02:24
>>931
ここで勉強しようよ
936学生さんは名前がない:02/07/27 02:25

俺、政治行政だけどj後輩諸君なんか質問ある?
937学生さんは名前がない:02/07/27 02:25
931は負け犬
938学生さんは名前がない:02/07/27 02:25
何回生ですか?
939学生さんは名前がない:02/07/27 02:26


こ の 後 9 3 1 は 一 体 ど う な っ て し ま う の か ?

940学生さんは名前がない:02/07/27 02:26
>>938
931回生です
941学生さんは名前がない:02/07/27 02:27
931はみんなのおもちゃ
942学生さんは名前がない:02/07/27 02:27
931はくさい



















って読めるよね。なんかポケベルみたい
943学生さんは名前がない:02/07/27 02:27
>>942
なつかしい〜〜
944学生さんは名前がない:02/07/27 02:28
おっとりしていると言われます。

ストレス解消方は体を動かすことです。

バッティングセンターが好きです。
945学生さんは名前がない:02/07/27 02:29
この子絶対バッティングセンターなんか逝ってなさそう。
946931:02/07/27 02:30
みみみんな…俺のこと言いたい放題言って!!
最後にもう一回だけ見てから切ろうと思ってみたら!!!
947学生さんは名前がない:02/07/27 02:31
まあこの馴れ合いチャット状態を斬って
チクワでもレイプしてろってことだな。
948学生さんは名前がない:02/07/27 02:33
>>946
負け犬確定。
デブヲタだろ?w
949931:02/07/27 02:33
>>936
じゃあ、今日の試験どこが出るか
ズバリ教えて下さいヽ(´ー`)ノ
950学生さんは名前がない:02/07/27 02:33
931は本当に臭そうだな
951学生さんは名前がない:02/07/27 02:34
>>949
931回生です
952学生さんは名前がない:02/07/27 02:34
 童 貞 必 死 だ な。(w
953学生さんは名前がない:02/07/27 02:34
>>949
お前、友達いないからこんなとこでテスト情報集めてるんだろ?
しかも1回って・・・・。
3、4回ならまだし。
954氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 02:35
び、BKCスレ並みに高速化してるな、オイ・・・
955931:02/07/27 02:35
>>948
デブヲタじゃないYO!
フレッシュな法学部生、正真正銘の
女の子だYO!ヽ(´ー`)ノ
956学生さんは名前がない:02/07/27 02:35
(´-`).。oO(931は関学落ちて立命です)
957学生さんは名前がない:02/07/27 02:36
>>955
ホモは嫌ぽ
958931:02/07/27 02:37
ほんとに女なんだよぅ
バカーヾ(゚д゚)ノ゛
959学生さんは名前がない:02/07/27 02:37
大学1年って言ったらぴちぴち女子大生で人生を謳歌してるはずなのに。

2ちゃんしてるなんて。そら関学>立命とか言って煽られる罠。
960学生さんは名前がない:02/07/27 02:37
>>958
てかなんでお前2ちゃんねらなんだ?
961学生さんは名前がない:02/07/27 02:39
ネカマ発生厨
962学生さんは名前がない:02/07/27 02:39
女ならナプキン何使ってるか答えろ
963学生さんは名前がない:02/07/27 02:40
↑セクハラ
964学生さんは名前がない:02/07/27 02:41
蛆虫高校出身の人って頭悪いひと多いね。
本校の付属出身は要領いいけど性格悪い人が多く見受けられるぽ。
965学生さんは名前がない:02/07/27 02:41
>>963
女が女に聞いてる場合は大丈夫なんだよ
966学生さんは名前がない:02/07/27 02:43
テレビとかでなんで巨乳タレントが出てきた時に
同性だけが触れるんですか?
異性に触らせて方がいいのに!!!
967学生さんは名前がない:02/07/27 02:43
てことで931は必死だな
968学生さんは名前がない:02/07/27 02:43
いや、たぶんそれでもセクハラだろ>>965
969931:02/07/27 02:44
>>960
ググってたら偶然辿り着いたんです。(´Д⊂

>>962
セクハラだーい!!
ナプキン&タンポン併用派です。
ナプキンはボディフィットでタンポンはチャームです。

ウワァァンヽ(`Д´)ノ
970学生さんは名前がない:02/07/27 02:45
こらこら。皆自殺仲間を増やそうとするでない

死ぬときは、一人で、潔く
971学生さんは名前がない:02/07/27 02:46
結局、931は単位落とす罠
972氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 02:48
じゃ>>931に教えとこう。
立命@2ch
http://www.2ch2.net/bbs/ritsumei/index2.html
立命ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/508/

こういった掲示板はかちゅとかA Boneとかの専用ブラウザ使うと楽だよ
タブブラウザやテキストブラウザも便利。
リンク先にはブラクラも有るので注意。

余計なお世話ならスマソ
973学生さんは名前がない:02/07/27 02:49
明日試験あるやつ、とっとと回線切手首くくって勉強しやがれ!
974931:02/07/27 02:52
>>972
そういうのもあるんですね!
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

>>973
するYO!
975学生さんは名前がない:02/07/27 02:52
試験無いのでゆったりした気分でリロード。
新しいスレ立てようと思ったがエラーでるぞゴラァ!
DQN大が乱立しすぎなんあじゃあああああ!!!
漏れは初めて立てるつーのに!
977時間ですよ:02/07/27 02:55
おれもやってんだけどなぁ
なかなか立たねえ・・

マネーの虎のビデオ見つつ
978氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 02:58
漏れも駄目。むぅ。
979学生さんは名前がない:02/07/27 02:58
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
980氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 03:00
>979
待て!次スレ立ってからに知る!
981学生さんは名前がない:02/07/27 03:02
このスレ消化早かったな。
982氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 03:04
立てられないんだが・・・乗っ取るか?
       同志社VS立命館     
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027679660/
983氏名極秘 ◆..Cine1. :02/07/27 03:04
避難準備!
立命BKCスレPart50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027441950/
984学生さんは名前がない:02/07/27 03:05
>>976
そういうこと言わないの…
>>982
それをやったらそのスレ立てたの立命だと思われてしまう。
986学生さんは名前がない:02/07/27 03:10
【試験】立命館衣笠スレッド 7単位目【夏休み】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027706963/

立てたから他のスレの邪魔しないようにおながいします
こっちゃはsage進行〜
1000取逝きますか?
今回は早かったな・・・
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!

さあみなさんご一緒に!
1000なんていらない。
2単位くれ
びっくりするほどユートピア!
994
ひとみのオムライスが今むしょうに食いたい
995時間ですよ:02/07/27 03:15
そうだな。単位が欲しいや
1000
997学生さんは名前がない:02/07/27 03:15
273 :  :02/07/27 02:07 ID:VW/WLigQ
>>269
こういう話題がかの国に広まると面白いかもね。(ハアト
親日の本が日本で売れるらしい
  ↓
よし、折れも書こう
  ↓
よし、折れも書こう
  ↓
よし、折れも書こう
  ↓
韓国混乱
  ↓
一般人:ひょっとして今まで国に教えられた
事って違ってんじゃねえの?
  ↓
韓国大混乱
  ↓
(゚д゚)ウマー
      

      試 験 に 勝 つ ぞ ! ! ! ! ! ! !

1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。