■■■テスト惨敗の部屋■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四次元ループ
ウゥッ・・・・・・・・・・
2学生さんは名前がない:02/07/13 19:47
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 俺らのレベルじゃここまでだって
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
3学生さんは名前がない:02/07/13 19:48
>>2
悲痛だな(藁
4学生さんは名前がない:02/07/13 19:48
>>2
へぇ〜、えらいね〜
5学生さんは名前がない:02/07/13 19:49

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::    スンスンスーン…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::


6学生さんは名前がない:02/07/13 19:50
(・∀・)チンチンチーン♪( ゚д゚)ピユッ!
(・∀・)チンチンチーン♪(´Д` )オーイエー チンチンチンチーン
7学生さんは名前がない:02/07/13 20:00
合掌!
8学生さんは名前がない:02/07/14 22:50
何でも持ち込み可のテスト、何にも勉強しないで受けたら失敗した
9専門神 ◆Yuri7mb. :02/07/14 22:53
昔の人は言いました。

    三十六計逃げるにしかず
10学生さんは名前がない:02/07/15 00:47
あのさぁ 既に留年の予定なんだけど
3年なのに1年の必修落としまくってんだよね
そりゃぁ授業に出なかった自分が悪いんだけど
やっぱ一夜漬けって無理ね。いきなり試験勉強なんて
体が拒絶反応起こしてやる気出ないよね。
だってゼロからの知識で一夜漬けって・・・・
みんな就職活動とか言い出すけど第一卒業出来る気
しないんだよね。
11学生さんは名前がない:02/07/15 00:48
>>10
私大か?
12学生さんは名前がない:02/07/15 00:51
今日テスト2科目あるのに、3時間も2chしてる・・・これから徹夜で学ばねば
13学生さんは名前がない:02/07/15 00:53
仲間キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
14学生さんは名前がない:02/07/15 00:55
漏れなんか3科目なのに7時間ですが?
‥もう病院逝くかな。
15学生さんは名前がない:02/07/15 00:56
私大の留年はキツイね。
16学生さんは名前がない:02/07/15 00:56
過去問とかテスト前に出回るけど、専門科目ってある程度の勉強しとかないと
過去問解けないし、ノートも何書いてあるかさっぱり・・・・・
履修登録の時にやる気満々で買った教科書なんて、テスト前にちょこっと
触るだけ、読んだら意味不明でもうお手上げ。お金の無駄でした。
テスト前にノートコピーさせてもらっても、テスト直前にノート見たって
間に合わない。自分でノート取ってたら2週間前から勉強出来る。
しかし授業は本当につまらん。ハッキリ言って毎回授業に出てノートとって
勉強出来てる奴が信じられない。高校生まではそれはごく当たり前だったんだけど
浪人して放浪して、何か歯車がいかれちまった。
17なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 00:57
明日再提出のレポートがまだ書けない・・・。HELP・・・
18学生さんは名前がない:02/07/15 00:57
工学部4年の漏れですが、電磁気学も力学もわかりません・・・・
19なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 00:59
>>16 よくあることだね。
でも、高校生まで普通にこなしてたなら偉い!
私なんて中学までで脱落したもん(w
20学生さんは名前がない:02/07/15 01:02
レポート出せば単位もらえる大学がうらやましい。
馬鹿大学に進むべきだった・・・・・大卒の肩書きだけでいいや。
何でうちの糞大学は一発論述試験ばかりなのか・・・・・・・
21学生さんは名前がない:02/07/15 01:02
ふう・・
22学生さんは名前がない:02/07/15 01:03
本日実績

2ch 18時間
23学生さんは名前がない:02/07/15 01:03
1:30から勉強しなければ。
明日ほんとに惨敗しそうだ。
24学生さんは名前がない:02/07/15 01:03
流体力学って無ずいね
25学生さんは名前がない:02/07/15 01:03
>>20
漏れもだYO!
せめてレポートの救済措置が欲しい。
26学生さんは名前がない:02/07/15 01:04
今週のテスト5つ。ほとんど、やってない。どうしよ・・・。
27なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:04
>>20
それがさぁ、レポート提出しても単位くれなそうな教授なんだよね。
ゼミの選択を誤った。
28NYC ◆4GMMnlgM :02/07/15 01:05
授業遅れちゃったなぁ。。。と思って教室入ったらなんかみんな机に向かって必死なんですよ。
で、前みたら先生が手招きしてるんですよ。行ってみたら紙渡されたんですよ。
なんかテストだったみたいなんですよ。そりゃほぼ白紙なんですよ。
29学生さんは名前がない:02/07/15 01:05
>>24
流体力学は難しいらしいね。
明日は物理学D(2年次)の試験だ、ヤバイ
30理系:02/07/15 01:06
やはりここで話題になってるのも理系科目。
いいな〜文系は、楽で。
31学生さんは名前がない:02/07/15 01:07
テスト期間になるとやる気が失せるのは、自分だけじゃないはず。
32なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:07
>>28 ご愁傷様です。
33学生さんは名前がない:02/07/15 01:08
あとがないんだよ
負けはゆるされないんだよ
34学生さんは名前がない:02/07/15 01:08
>>31
喜ぶヤシが異常
35Stoa ◆8BMaiAQM :02/07/15 01:08
>>32
俺の詐称かと思ってすごくゴメン

テスト皆無ですのでこれにて失礼します
36学生さんは名前がない:02/07/15 01:09
微積と統計学がやばいYO!
37学生さんは名前がない:02/07/15 01:09
>>31
テスト期間だけでなく常にやる気がありません
でもこの時期仲のいい友達とかできたりするよね。
38なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:10
>>35  いえいえ
    それより、テストがないのは羨ましぃ。。。
39学生さんは名前がない:02/07/15 01:10
>>34 だよな。 
40開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 01:11
まだ10日も後だが・・・この部屋に来てしまいそうだw
41学生さんは名前がない:02/07/15 01:11
>>15
国立でも自宅生じゃないと生活費とかいっぱいかかるしキツイよ・・・鬱
42学生さんは名前がない:02/07/15 01:11
>>40
漏れもこの部屋に書き込むことのないようにしたい(マジ
43学生さんは名前がない:02/07/15 01:12
>>30 文系は楽じゃない 文系は実験とか無いから野放し状態
   自分で結局勉強しなければならない 法学ならなんとか
   なりそうだが、経済は本当にヤバイ 数学入ってるし
   ミクロなんてアレルギー起こす 自分は勉強に身を置かざるを得ない
   理系の方が向いていたのかも知れない 野放し状態なんて自由じゃない
   達成感なんて何にも無い。
44Stoa ◆8BMaiAQM :02/07/15 01:12
教授の書いた本を見るってのが遠回りながらもA・優への確実な道だったりする
45なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:12
>>43  じゃぁ、文系で実験があったら???
46学生さんは名前がない:02/07/15 01:13
やばいよ→なんとかなったよ こういう図式にしたい。
47学生さんは名前がない:02/07/15 01:13
>>43
それはただ貴方がたまたま理系向きだっただけでしょ?
48学生さんは名前がない:02/07/15 01:14
>>43
実際問題文系で数学の勉強さぼると死にます
ってか死にそう・・・
49なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:15
>>47  おせーてくれてありがとぉ。
    そうなんやぁ・・・
    選択誤ったかも。汗
50学生さんは名前がない:02/07/15 01:16
>>47 正解。医学部志望だったけど頭悪くて断念。文転しました。
   でもそれは過去の話。
51学生さんは名前がない:02/07/15 01:17
明日のテストに向けて、もう寝よう。
52NYC ◆4GMMnlgM :02/07/15 01:17
友人共々寝まくってた授業があるんですよ。
で、プリントは資料が載ってるだけなんですよ。
参考図書もあんまり関係無さそうなんですよ。
そして板書とった奴いたんだけど関係無い内容しか無いんですよ。
喋った事聞いてないとどうしようもないみたいなんですよ。
仕方なく来年、一年生と一緒に別の講師の受けるんですよ。
53学生さんは名前がない:02/07/15 01:18
ミクロ経済学はホンマにヤバイ
54学生さんは名前がない:02/07/15 01:18
明日テストあるヤシは早く落ちろ!マジで。
漏れは今週末だからいいけど…
55開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 01:19
でもテスト前って直前まで勉強しない?みんな早く寝
る?
56学生さんは名前がない:02/07/15 01:20
ミクロ経済の数学が出来ないって・・
あんなの偏微分だけじゃん。。
57学生さんは名前がない:02/07/15 01:20
>>54に同意。 自分も早く寝ようっと。
58学生さんは名前がない:02/07/15 01:20
俺は来年4歳離れた1年と必修の授業受ける予定。
プライドも糞も無い。来年4年生だ・・・・・。
もう既に試験が明日に迫っている・・・・間に合いそうに無いので
来年なのである。
59学生さんは名前がない:02/07/15 01:20
>>54
これから徹夜ですが何か?
60開脚さま☆LOVE:02/07/15 01:21
>>55明日のテストまったく勉強してません
61学生さんは名前がない:02/07/15 01:21
>>59
わかったからパソコンから離れろ
62学生さんは名前がない:02/07/15 01:22
テスト前に

自閉症 退却神経症 鬱病

勉強手がつきません

やっぱただの逃げでしょうか
63学生さんは名前がない:02/07/15 01:23
>>61
って裕香
半分くらいのヤシが単位もらえない
第ニ外国語の先生に当たっちゃったんだけど
どうしたらいいの?

もう諦めるしかないの?
64学生さんは名前がない:02/07/15 01:24
語学はサボった奴が悪い
65学生さんは名前がない:02/07/15 01:24
>>62
病気です
66学生さんは名前がない:02/07/15 01:24
>>63
上位半分に入ればいいだけじゃん。
2割くらいしか単位出さないヤシとかいるぜ?
67学生さんは名前がない:02/07/15 01:25
>>64
すいません
68学生さんは名前がない:02/07/15 01:25
>>63 半分はもらえるんだから、諦めないほうが特だと思う。
69学生さんは名前がない:02/07/15 01:26
>>63
必修?
70なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:27
>>63 がんばってみよう♪

私も優がもらえたら奇跡って感じの教授なんだよね・・・
ぁぁ〜落ちるぅ
71学生さんは名前がない:02/07/15 01:27
ノート屋なんてのがあるから学生は勉強しないのです。
試験数日前にそんなノートを買って勉強した所で
頭に入るわけないでしょ。
72学生さんは名前がない:02/07/15 01:28
>>71
Fラソク大ですか?
普通そんなのいないはずだが
73開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 01:28
>>60
それはヤバイのでは?w
74学生さんは名前がない:02/07/15 01:28
>>71
買うんですか?
75学生さんは名前がない:02/07/15 01:28
通年の必修の中間試験を寝過ごした経験があります。
76開脚さま☆LOVE:02/07/15 01:30
>>73
開脚さまのアレがついてるから大丈夫ですわ
77学生さんは名前がない:02/07/15 01:31
明日試験だっつーのに勉強ゼロなのに酒のんじまった・・

眠 い 。
78学生さんは名前がない:02/07/15 01:32
>>64
すみません
>>66
わかりました
>>68
頑張ります
>>69
勿論そうです
>>70
評判はすこぶる悪い先生です
79学生さんは名前がない:02/07/15 01:42
テストブッチ ブッチ ブッチ ギャハハハハハハハハハハ
80学生さんは名前がない:02/07/15 01:43
>>79
寝た方がいいよ
81Jj@負け組 ◆PTC6CjjE :02/07/15 01:44
今日の試験に惨敗しますた

15問中2問しかとけね〜w
82学生さんは名前がない:02/07/15 01:45
試験サボって委員会?

単位このままで委員会?
83学生さんは名前がない:02/07/15 01:46
1つの科目のために寝過ごして語学二つも
落とすなんて悲し過ぎる。もう寝よう。
84なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/15 01:54
>>83 そうだね。
ま、レポートなんて・・・はははぁ
皆様、おやすみぃ〜
85学生さんは名前がない:02/07/15 10:59
698 名前:学生さんは名前がない :02/07/15 10:37
・・・寝坊しました
一時間目出れませんでした
テスト直前でテスト受験資格を失いました・・・鬱だ・・


↑超惨敗の例
86学生さんは名前がない:02/07/15 11:10
本日微積を捨ててフラ語一本に絞ります。
吉と出るか凶と出るか。
微積捨てた事で既にB群(一般教養の理系科目)6単位落としてます。
もう一つも落とせない。追い込まれてきました。
87学生さんは名前がない:02/07/15 11:44
徹夜のつもりがたっぷり寝てしまいました・・・
88学生さんは名前がない:02/07/15 12:06
11時からテストなのに11時に起きてしまった。死ぬかと思った。追試うけられるのかな。
89学生さんは名前がない:02/07/15 12:07
みんな本当はネタでほんとに留年するのは漏れだけなんだろ?
90学生さんは名前がない:02/07/15 13:16
俺いま4年で卒業に必要な残りの単位は50単位!
>>90
私は3年であと約90。
はぁー今年はまともに単位取るぞと思ってた4月が懐かしい。
92学生さんは名前がない:02/07/15 15:37
お前ら終わってるな
93Stoa ◆8BMaiAQM :02/07/15 15:38
悲しいスレだ…
おまえらは何年生とか関係ないだろ?
さしづめ断念生だろ(ワラ
オレモナー
95お前らにアドバイス:02/07/15 15:54
俺は、寝坊したために試験を受験できなかったことがある。
翌日かかりつけの病院に行き、当日は腹が痛くて動けなかったという診断書を書いてもらった。
そして、追試を受けて単位を取得した。
96学生さんは名前がない:02/07/15 15:56
>>95
ようやるなあ。。。。
97spy ◆b8YT8Mkk :02/07/15 15:57
俺は4年で残単28でし。何とか卒業できそう。
98学生さんは名前がない:02/07/15 16:59
ギリギリちゃうか?
>>97
99学生さんは名前がない:02/07/15 16:59
ここは嘆きの部屋ですか・・・うううぅ・・・
100135:02/07/15 17:00
10年行く(通学8年・休学2年)から楽勝よ
101学生さんは名前がない:02/07/15 17:01
100
100単位ホスィ
102学生さんは名前がない:02/07/15 17:02
ああそれにしても単位がほしい・・・
103学生さんは名前がない:02/07/15 17:15
俺が女だったらフェラぐらいで単位もらえるのか
104学生さんは名前がない:02/07/15 17:16
フェラで単位もらいましたよ。
ちょっと抵抗ありましたけど、一回も出席せずに4単位もらえました。

105学生さんは名前がない:02/07/15 17:17
今日も惨敗ですた。
みんなでカンニングの方法について話し合おう。
オススメなのが筆箱の中に教科書を縮小コピーしたカンペを入れる方法。
堂々とやればやるほど筆記具探してるようにしか見えないからまずバレない。
106学生さんは名前がない:02/07/15 17:19
>>104
お前に自尊心はないのか?
人間として、最低限の誇りぐらいは持っとけよ。
107学生さんは名前がない:02/07/15 17:27
>>106
ネタにマジレスカッ・・・(以下略)
108学生さんは名前がない:02/07/15 17:34
>>107
ネタ自体がカッコ悪いので仕方ない。
109ロン:02/07/15 17:37
全然勉強ができない・・・。俺の精神力はこんなもんだったかなぁ。
110SSTSS:02/07/15 17:47
「スチューデント(ツ)ティパシー」ていうんだっけ?こういうのって??
111学生さんは名前がない:02/07/15 17:49
アパシー?
112学生さんは名前がない:02/07/15 18:04
すごいいいと思ってペンケースの
カンニングしようと思ったんですけど
何回も見てたら不自然じゃないですか?
113かんぺ:02/07/15 18:08
体中に書く
114学生さんは名前がない:02/07/15 18:13
立体型半透明の筆箱の手前側にカンペ入れるってどう?
115ギヤック ◆VoWxzUuM :02/07/15 18:15
おまいら
失敗したら退学者だぞ!
116開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 18:53
明日授業中に定期試験ある・・・
117学生さんは名前がない:02/07/15 18:57
お前らオタオタしてみっともねーな
俺は貯めに貯めた運がある!
さあ、ドーンと来い!
118開脚さま☆LOVE:02/07/15 18:58
授業中に定期試験?
119学生さんは名前がない:02/07/15 18:59
明日の心理学は絶対落とせない・・
去年落としただけに絶対に・・
人間、あきらめが肝心
121学生さんは名前がない:02/07/15 20:37
授業に毎回これから出るようにするにはもう学校で
寝泊りするしかないですね。あ〜一回も授業出てないで
単位取ろうとした俺が馬鹿だったんだよ!でも授業毎回
出れる精神力なんて死んでも無い。現役ストレートで入った奴は
高校の延長気分で大学行くから、皆勤出来るんだろうな。
浪人して一回道を踏み外したらもう勉強って何?授業って何?
そんな俺は・・・・・・・言ったって・・・・・・・・・ビビー・・・・・・・・・
1224年生コピペにショック:02/07/15 20:40
鬼教授→4年生で就職の内定取った奴がその教授のテスト49点だった。(50点未満は不可)
    その単位を取らないと卒業できないので、教授に頭下げに言った。
    しかし、結果は覆らずその人は留年決定、内定取り消し。
    教授はそいつの人生考えてやれよな〜。
    自分がこういう目にあったら殴ります。

それにしても、生徒のほうも教授を評価できないもんかね?
そしたら漏れの取ってる授業ほとんど「不可」だよ。
    


123学生さんは名前がない:02/07/15 20:41
3年で残り31単位だけだ。
履修で60も登録したが半分くらい取れれば良し。
どうせCばっかだし上限超える単位とってもなんにもならん。
124学生さんは名前がない:02/07/15 20:42
>>123 ここはあなたのような人間が来る所ではありません
    (・∀・)カエレ!!
125123:02/07/15 20:45
>124
スマソ。だが必修が惨敗しそうで…
それで留年だけはなんとか避けたい…
126the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/07/15 20:46
君たちは明日の単位を気にしているが、
気にするべきは昨日までの学習態度ですよ。

ですが、今となっては仕方ありません。今からでもがんばれ。

あきらめたらそこで単位不可ですよ。

127学生さんは名前がない:02/07/15 20:48
おれのゼミにニ留の先輩が二人もいるんだが、その人たちみてると、こうなっちゃ
終わりだってヤル気がでてくる。失礼だが。
128学生さんは名前がない:02/07/15 20:50
語学の再履修はほとんど女の子が居ないので
誰も助けてくれんな。女の子は真面目だからねぇ。
129開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 20:53
>>118
そうそう、笑えるw
130学生さんは名前がない:02/07/15 20:54
>>122
俺のところはセメスターの終わり(今頃)授業評価があるけど
131学生さんは名前がない:02/07/15 20:54
>>128
俺は明日フラ語の試験がある。
まだ訳が終わってないからつらいよ。
今流行の数学のできない経済学部生ですが…
微分積分?何それ?こちとら数学は厨1レベルで止まってるんだよ
133学生さんは名前がない:02/07/15 20:56
再々・・・・・∞履修で、いつも同じ名前は知らん固定メンバーを見て
鬱になる。俺もそのなかの1馬鹿に過ぎないのか。
134学生さんは名前がない:02/07/15 20:57
前期だけで9単位落としそうです
135学生さんは名前がない:02/07/15 20:57
テスト前の2chはなんでこんなに楽しいのだろう
136学生さんは名前がない:02/07/15 20:58
>>131
H大?
137貧乏神タン ◆AIOMaDbs :02/07/15 20:58
単位がほすぃ
138開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/15 20:59
>>135
ようこそ快楽の世界へ・・・w
139学生さんは名前がない:02/07/15 21:02
た、たたたたt単位ください
140開脚さま☆LOVE:02/07/15 21:02
開脚さま
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

明日はがんばってください
141学生さんは名前がない:02/07/15 21:04
みんなそんなこといって
単位取れてるんだろ
おr4は騙されない
142学生さんは名前がない:02/07/15 21:05
今日の数学、問題写して2分で退室しましたが何か?
143学生さんは名前がない:02/07/15 21:08
>>142
がんばって今度は1分きろう!
144鳥坂:02/07/15 21:09
俺なんかなぁ、編入学生として今年大学にはいり、そっから今日のテスト日まで講義には4〜5回しかでてなくて、当然のようにテスト範囲わからずぶっつけ本番しまくりのテストばかりですが、なにか?てか、俺が一番っぽいな
145学生さんは名前がない:02/07/15 21:15
マジレスすると前期は単位全部取れそうです
8割出席して、テスト前に普通に勉強すれば単位なんて取れるだろ
文系ですが、去年、1回も休まなかった授業を落とした。無駄な時を過ごしたものだ…
貴重な時間を返せ(゚Д゚)ゴルァ!!
147学生さんは名前がない:02/07/15 21:25
お前らが明日のテストを落とす魔法をかけた!
148学生さんは名前がない:02/07/15 21:31
>>130
同じとこかも。今日は平常授業だった?
>>147
台風呼んで電車を止める気か!おのれぇぇ
150学生さんは名前がない:02/07/15 22:03
150age
151130:02/07/15 22:07
>>148
うん
授業は26までかな
152学生さんは名前がない:02/07/15 22:11
つうかね、君ら、親に申し訳ないと思わないのかね?そんなボコボコ単位落として・・・
親はあくせく働いて君らの学費をだしてるんだぜ!?おれなんか両親が共働きで一生懸命
働いてるのみてきてるから、単位落とすなんてあり得ないよ。まだ遅くないって、思いなおして
今後の試験がんばれや。
153学生さんは名前がない:02/07/16 00:13
>>152 大学が楽しくてしょうがねーのか?
    
154148:02/07/16 01:01
>>151
俺は22日まで。最後の授業で来週テスト。
155学生さんは名前がない:02/07/16 04:14
私立は単位をくれろ!
テスト内容が難しすぎるんじゃ!
参照可でわからんってどゆこっちゃ!
>>155
お前が馬鹿なんだよ
試験から帰還
当然のようにヤマ外しますた
158学生さんは名前がない:02/07/16 14:52
アイドル大好き!人気AVアイドル続々登場!現役女子高生から素人ナマ撮りまで!
http://www.graphis.ne.jp/
159学生さんは名前がない:02/07/16 15:07
テスト寝過ごした。今期二度目。
160学生さんは名前がない:02/07/16 20:56
テスト ブチった 当然のように散った 俺だけではないはず
とりあえずドイツ語と心理学落としたっぽい
まあ後期も授業は出るよ。いちおー
162学生さんは名前がない:02/07/16 22:07
仲間を探してます ズルズル〜〜こっちの世界へおいでよw
163学生さんは名前がない:02/07/16 22:23
俺は絶対に単位とる!!!!!

絶対とる!!!!!
164学生さんは名前がない:02/07/16 22:26
テスト寝過ごしたわ
165学生さんは名前がない:02/07/16 22:59
ほれほれ♥
166学生さんは名前がない:02/07/16 22:59
つーか教授に嫌われてるし・・・。
167学生さんは名前がない:02/07/16 23:07
>>491
どうして?会っては駄目?
168学生さんは名前がない:02/07/16 23:12
>>167
ハァ?
169学生さんは名前がない:02/07/16 23:14
ここ見てて思ったんだけど大学のテストは小中高校と違って解答用紙返ってこないの?
170学生さんは名前がない:02/07/16 23:20
171学生さんは名前がない:02/07/16 23:27
172山水信者 ◆fuKRTULU :02/07/16 23:29
>>169
普通は帰ってこない。
が、点数の悪いやつに限って帰ってくる罠。
173NYC ◆4GMMnlgM :02/07/16 23:33
>169
授業によりけり。
174学生さんは名前がない:02/07/16 23:33
そうなんですか。
それだと教授が採点間違えててもわからないから困りますね。
175学生さんは名前がない:02/07/16 23:33
問題付きの答案が回収されてるのに、どうしていつも過去問が
出回るのか不思議だ。
176学生さんは名前がない:02/07/16 23:41
it's up to you
177山水信者 ◆fuKRTULU :02/07/16 23:43
>>175そんなん誰かしら覚えてるもんでしょ。
178学生さんは名前がない:02/07/17 00:02
>>175
用紙が配られたときに複数枚取ってるヤシの仕業
179学生さんは名前がない:02/07/17 00:22


  電  磁  気  学  惨  敗


これから氏ぬ
180学生さんは名前がない:02/07/17 00:24
>>179
まあ、落ち着け。漏れも去年落とした。今年はこれからリベンジ!
あんたにも来年があるさ。
181学生さんは名前がない:02/07/17 13:56
ふっふっふ ふははははははははは
182学生さんは名前がない:02/07/17 14:57
俺は今日、

 線  形  代  数  惨  敗

しますた。
183学生さんは名前がない:02/07/17 14:58
一応全部埋めたけど、まるっきり合ってる自信がない。
184( `∀´)くり ◆OMAnkOEc :02/07/17 15:00
とかいっておまえら単位とれるんだろ
185学生さんは名前がない ♪ ◆AYAFodB2 :02/07/17 15:00
>>182
俺は、四回落としましたよ。最後はAとったが。留年かかってたんで。
186学生さんは名前がない:02/07/17 15:15
4年で残り54単位・・・
今日第二外国語の試験。
前期通して出席2回。さっぱりわからん。
なんかもう疲れたな・・・
187学生さんは名前がない ♪ ◆AYAFodB2 :02/07/17 15:20
>>184
おまえは取れなさそうだな。
188学生さんは名前がない:02/07/17 15:40
もう生きるのに疲れた。シノウ。。
189学生さんは名前がない:02/07/17 15:43
線形台数ごときで4回落とすなんて・・・
もっとめんどくさいのあるのに大丈夫だった?
190学生さんは名前がない:02/07/17 15:55
国際関係論惨敗
授業出てない俺が悪い。
191学生さんは名前がない:02/07/17 16:06
今日、線形代数の試験で、隣の一回生二人組がカンニングしてた。

お前ら、線形代数ごときでカンニングすんなよ…
と思ったわけだが、2回生で再履修な俺もあまり人のこと言えないので
試験官に見つかって連れてかれる2人を暖かく見守ってやりますた。
その帰り、コンビニでマガジン立ち読みしてたら、なんだか腰にロープつけて
手のところを布で明らかに手錠隠してるみたいな人がいた。

なんだかとても日本語が変だが、とりあえず、連行される人をたくさん見た日だった。
必修の聖書の世界やばすぎ・・・
何もわからないし、元々宗教とか興味ないのでやろうと思わない。
でも必修という罠。
だれか教えて・・・
193学生さんは名前がない:02/07/17 20:45
過去問ゲットはするんだが、全然やる気が起きません。
いつもこうです。大学のテストは情報戦といいますが
一回も授業出てない私にこの過去問がスラスラ解ける筈は
ありません。もう眠たいしやる気が全く無い。金融論もう
だめぽ・・・・
194:02/07/17 20:45
195学生さんは名前がない:02/07/17 20:46
金融はウザイね
196仁川駅 ◆/.rFBiFM :02/07/17 20:57
明日からテスト始まるって・・・
しかもまともに出席した授業は皆無に近い。ってか、学期初めのモチベーションは
どこへ?ってカンジだ・・・
197学生さんは名前がない:02/07/17 20:59
最初は頑張るんだよね…
ノートは漏れにまかせろって
198学生さんは名前がない:02/07/17 22:06
>>196 おい同士、あのノート屋が学生を堕落させていると思わないか?
    専門のノート買ってもさっぱりわかんねーよ。
199学生さんは名前がない:02/07/17 22:36
地方駅弁だけど試験大変すぎる 昨日も徹夜で勉強したけど詰めが甘かったので惨敗
200学生さんは名前がない:02/07/17 22:36
200
英語Cの英作文。全くわかりませんでした。白紙で出してきた。
202学生さんは名前がない:02/07/17 23:39
うーんもう金融論間に合いません・・・・・・試験受けない方が・・・・・・
そんなこと言っていままで何十単位落としてきたことか・・・・・・
お母さーん!!・・・・・・・・もうだめぽ。。。。。ぽ。。
203学生さんは名前がない:02/07/18 01:15
2留の予感そして悪寒
204学生さんは名前がない:02/07/18 01:28
>>203 怖いこというなあ〜! 明日は我が身・・・。
205学生さんは名前がない:02/07/18 01:35
おうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおうおう!!!!!!
206学生さんは名前がない:02/07/18 01:38
一つ、落としたかと思うと、他に手がつかない・・。 たのむ! 再試してくれ〜!!!
207学生さんは名前がない:02/07/18 01:50
やばいやばいよ
おとすわけにはいかんのだよ
208学生さんは名前がない:02/07/18 05:07
バイトに明け暮れて授業サボってたのが災いして
前期試験ことごとく玉砕しますた。
手がかりも何もない中ぶっつけ本番で挑んだけど無意味でした。
講義のありがたみをいやというほど思い知らされる瞬間だね。
今日英語Uのテストです。
成績順に上位6割優、3割良、1割あぼ〜んと逝っているが
激しく下1割に入りそうな気がする・・・
210学生さんは名前がない:02/07/18 12:04
英語さっぱりワカンネー
211学生さんは名前がない:02/07/18 13:59
この前ドイツ語で失敗した。
もし単位とれなかったらやばい。
やっぱり語学とらないとやばいよね?

212学生さんは名前がない:02/07/18 14:03
213学生さんは名前がない:02/07/18 15:40
テスト配られるまで、俺全然勉強してないよーっている奴らが全員、テストが終わったとたん完答してて余裕ぶってるんだよ
。嘘を信じて俺は勉強しなかった、これで追試なかったら、即死.
214学生さんは名前がない:02/07/18 15:41
>>213
よくあることです
215学生さんは名前がない:02/07/18 15:42
>>16
すっげー同感。俺の思っていることそのまま。
216学生さんは名前がない:02/07/18 15:44
今日のテストはきりますた。
などと余裕カマせるほど単位とってないんだけど・・・
217yamamoto ◆LOVETHls :02/07/18 15:45
>>213
ドンマイ!
218学生さんは名前がない:02/07/18 15:52
おい!教室の冷房効きすぎなんだよ!!!
テスト中にウンコしたくなって最悪だったよ
全神経の99%を肛門に集中してたせいで、問題を解く余裕はなし
40分ほど格闘したが、まじ限界だったんで
つうか漏らしちゃシャレにならねえし、途中退室しました
はぁ・・家で問題見てみたらすげぇ簡単だった鬱だ氏脳・・・
219学生さんは名前がない:02/07/18 15:54
>>218
トイレいけばいいのに。
おれは大学受験のときもかまわず行ってた。
220yamamoto ◆LOVETHls :02/07/18 15:57
>>219
私も高校の編入試験の最中にトイレ行った(w
221学生さんは名前がない:02/07/18 15:59
物理数学惨敗の予感・・・
222学生さんは名前がない:02/07/18 16:02
単位売買できたらすごいことになるだろうなあ。
1単位2万程度なら買うかな。
223学生さんは名前がない:02/07/18 16:15
起きたら既に試験終了の時間だった
今日ほど目覚まし時計を恨んだ日はない
224学生さんは名前がない:02/07/18 16:29
さっきテストやってきて授業について
いけないのがわかった。
やめようかな。
225学生さんは名前がない:02/07/18 16:29
>>224 思い立ったが吉日。もう辞めようぜ勉強なんて
226学生さんは名前がない:02/07/18 16:30
>>223 同士はケーん
227学生さんは名前がない:02/07/18 16:30
やっぱり本当についていけなくなって大学やめる人っているのかな?
228学生さんは名前がない:02/07/18 16:35
>>227
理系ならいそう。
229学生さんは名前がない:02/07/18 16:50
おまいらみてっと元気が出てきたぞ
コンチクショウ。
230学生さんは名前がない:02/07/18 16:53
私も寝坊で試験受けられませんでした。何とか追試受けられないですかね?4回です。
231the_hot_spring ◆dTYBKLPc :02/07/18 16:57
リスクプレミアムの計算。答えはあっているけど、計算過程は
間違っているくさい・・・部分点もらえんかなぁ?
232学生さんは名前がない:02/07/18 17:09
>>230
病院行って来い。
「なんか調子悪いです」っていえば診断書だしてもらえる。
追試がある課目なら絶対受けられる。受けらんなかったら追試の意味ねぇし・・・
でも診断書は3000円ぐらいかかるから、払う価値があるかどうか良く考える事
233学生さんは名前がない:02/07/18 17:56
今日サボりました。
試験をサボるとは思いませんでした。
なんていうか、今の気持ちを顔文字で表すとまさに

(゚∀゚)ノ アヒャヒャ!
ヤマを張ってそこが出ましたが
勉強不足でできませんでしたが何か?
235学生さんは名前がない:02/07/18 18:07
ほとんどできなかった。
もうドイツ語やめたい。
236学生さんは名前がない:02/07/18 18:17
今日あった事も忘れてた中間試験が帰ってきた。
A〜Eまでの評価で俺はB、が、周りの女を見渡すとAばかり。。。。
女性の皆さんなんでそんな出来るの?
237学生さんは名前がない:02/07/18 18:18
やっぱり、2ちゃんねるにはこういうスレがよく似合うw
238学生さんは名前がない:02/07/18 18:20
もうテストなしでレポートにしてほしい。
239一女:02/07/18 18:25
教育、講義ぜんぜん聴いてなくて、ノートもとらず
勉強もせず受けたけど、偶然真剣に聴いてた時の問題が出た。
ラッキー
50点ちょいくらいはとれてるんだけど落とすかなぁ。
ちなみに無欠席。
240学生さんは名前がない:02/07/18 18:36
>>236
女は真面目なのが多いからな。
大学の成績上位者には女が多いのが普通。
241学生さんは名前がない:02/07/18 19:06
通年科目の語学なんかで、前期ギリギリ大丈夫だったけど
後期は全く付いて行けなくなって再履修。
かと言って前期でスッパリ落とされたって諦めがつくわけもないよな。
242学生さんは名前がない:02/07/18 19:08
おそらく>>235は明日の俺
243学生さんは名前がない:02/07/18 19:23
女は教授にフェラしてあげるという強力な武器を持っているので成績がいいのです。
244学生さんは名前がない:02/07/18 19:23
全部落としちゃったよん♪
245学生さんは名前がない:02/07/18 19:25
単位さんのおかげで何事にも動じなくなりました。
246学生さんは名前がない:02/07/18 19:28
必修の試験にて、1時間必死で解いて書けたのは10問中6問。
後に2問間違い発覚。
卒業延期ケテーイ(;´д⊂)
247学生さんは名前がない:02/07/18 19:32
とりあえず教官の恩赦レポートに頼るか。

まだ試験受けてないけどな(w
248学生さんは名前がない:02/07/18 19:33
>>246 キスしてやるから元気出せ
249学生さんは名前がない:02/07/18 19:33
>>247 俺も盲腸になったときそれに世話になった
250学生さんは名前がない:02/07/18 20:49
試験サボった人いる?勉強ゼロだったからどうせ受けても落ちてたと思うんだけど
・・・・・・すっげー後味悪いなぁ・・・・・・・・
251学生さんは名前がない:02/07/18 21:00
いくら範囲が広いとはいえ、マークシートの試験をサボった俺は腰抜けだ・・・・・・
8単位は重すぎる・・・・・・涙が出てきた・・・・・・どうしてぎりぎりまで追い込まれて
勉強手付かずになるのか?この腰抜け精神め!
252とづかよっとすくーる:02/07/18 21:02
>>251
どうやら私が必要なようだな
253学生さんは名前がない:02/07/18 21:04
>>250
その気持ちはよくわかる
振られるのが怖くて、クラスで一番かわいい子に告白できなかった
リア厨のころを思い出して鬱だ
254学生さんは名前がない:02/07/18 21:11
>>253 ha?
255学生さんは名前がない:02/07/18 21:20
留年確定しますた。
256学生さんは名前がない:02/07/18 21:23
レポが間に合わなかった。必修なのに。
ほんと、こういうのって後味悪いね。涙がでらぁ。
前期で既に留年確定した人は後半年をどう暮すのか
258学生さんは名前がない:02/07/18 21:31
>>257

できるだけ早く卒業できるように単位取得に精を出すのさ!
259学生さんは名前がない:02/07/18 21:32
口ばっかり達者だな
260学生さんは名前がない:02/07/18 21:32
はいはいはいはいはい

私大留年確定者は挙手!
明日がヤマ場だな…これから論文の暗記開始します
あ〜ぁ、大学生にもなってこんなに暗記させられるとは思わなかったよ…
自動車教習場の試験じゃないんだから詰め込み式のテストはやめてほすい
化学何とか切り抜けそうだ…
ハイゼンベルグ氏ね。おまへの実験は記述にすると
長いんだゴラァ!
263学生さんは名前がない:02/07/18 22:29
私立文系は授業に出ないからテスト玉砕
264学生さんは名前がない:02/07/18 23:11
age
265学生さんは名前がない:02/07/19 02:16
明日のテスト勉強をはじめるとするか。
266学生さんは名前がない:02/07/19 04:41
さぼりまくってぶっつけ本番でテスト通した奴は神!
267文学部4年:02/07/19 04:42
>>266
ノートのコピーさえ手に入ればけっこうどうにかなるもの。
268学生さんは名前がない:02/07/19 04:43
ウゥッ・・・・・・・
269ハイゼンベルク@天国:02/07/19 04:43
>>262
何か?
270学生さんは名前がない:02/07/19 04:50
>>267
それを手に入れられるのはごくわずか。
271270:02/07/19 04:51
大部分運やコネで決まるからね。
272文学部4年:02/07/19 04:55
>>270
そうなのか?周囲の人間が言うには
どこからともなくまわってくるみたいだけど。
273270:02/07/19 04:59
いいねぇ。そんな大学に行きたい。
でも他人に回してメリットあるわけじゃなし、
考えてみると不思議なシステムだよね。
僕が独占欲強いからかな?
2741年時22単位:02/07/19 05:01
ドイツ語100点満点中5点ですた。来年頑張ろう
275文学部4年:02/07/19 05:04
>>273
勉強熱心だという評判がある上智ですよ。
実際はノートが飛び交っている。
276270:02/07/19 05:08
>>275
マジうらやましい。
もともとノート借りようとするヤシは師ねって感じだし。
漏れもだけど(w
でもさ、何の得になるんだろうね?ノートの融通って。
しかも就職にも評価されるらしい。謎だ。
277学生さんは名前がない:02/07/19 05:09
もうだめです。惨敗どころか放棄してしまいました
5回生にもかかわらず…
残る道は中退のみです。
278文学部4年:02/07/19 05:10
>>276
就職に評価されるってのは初めて聞いたな。
単純にみんなに好かれる、のかな?便利屋として。
279学生さんは名前がない:02/07/19 05:12
>>278
なんだ。それだけか(ワラ
折角努力して得た情報をタダでサボリにくれてやるなんて
正気の沙汰とは思えない。手間と労力を考えたらバカバカしいよ。
280文学部4年:02/07/19 05:13
>>276
ちなみにノート貸してくれって言われたら、
あなただったらどうするよ?
281270=279:02/07/19 05:14
皆勤で単位取った、って奴よりは好印象で見てくれるらしい。
サボるってノート借りるほうが大変とは思えないが。
282270:02/07/19 05:16
>>280
当然無視。内心では「困ったときだけそうやって、気楽なもんだね」かな。
だって奴隷じゃん。
相手は何もしてくれないんだから。
だからって金出せとは言わんけどさ。
283文学部4年:02/07/19 05:19
>>282
漏れはノート貸すときは飯おごらせるよ(w
284学生さんは名前がない:02/07/19 05:20
これから微分方程式のテストでふ。
落としたら・・・
285学生さんは名前がない:02/07/19 05:22
>>281
ノート借りる力もない奴は仕事できないらしい。なんで?
286文学部4年:02/07/19 05:22
>>285
人脈と交渉力に通じるものがあるから、かな?
287学生さんは名前がない:02/07/19 13:03
計算上あとフル単位したとしても留年することが分かった
テスト期間中にもかかわらず一気にやる気なくした
288学生さんは名前がない:02/07/19 16:14
化学惨敗しますた
今日のテストはまるで入試を彷彿とさせるような内容だった。
年号や政策や人の名前聞いてどうすんだ?
学生に何を学ばせたいのか教授の意図がわからん!!
290学生さんは名前がない:02/07/19 18:11
もし今回0点だったら後期授業でても意味ないですか?
291学生さんは名前がない:02/07/19 18:15
>>290
もう単位取れないから無駄。来年に向けてしっかりと休みましょう。
292学生さんは名前がない:02/07/19 18:20
そうなんですか。
だけど通年科目って後期も
テストあるからそのテストで
100点だったらとれそうかなって
思うんだけどどうなんでしょう?
293学生さんは名前がない:02/07/19 18:38
294学生さんは名前がない:02/07/19 19:56
前期で0点のヤツは後期が100点取れるのかという疑問もあるな〜。

後期のほうが前期の応用みたいな理系の通年科目なら取れるかもしれないけど・・
やっぱ教員しだいじゃない?
295学生さんは名前がない:02/07/19 22:32
たぶん無理かもしれないんだけど
100点でも単位ないんだったらでても
意味ないからと思ったんです。
その授業は出席点もあると思うん
ですけど無理かな。
296学生さんは名前がない:02/07/19 22:35
勉強やる気がおきない。
このままじゃ惨敗だ。
297学生さんは名前がない:02/07/19 23:04
俺はノート貸すけど,
どうでもいいとこしか貸しません。
でそうなところは、絶対貸しません。
そんなもんでしょ。
フル単ヒャッホウ♪
299学生さんは名前がない:02/07/20 02:44
学校に常時接続してないと留年の恐怖が・・・
300学生さんは名前がない:02/07/20 03:11
織れは1年だが「・・・について述べよ。」系の問題はどう勉強したら
いいのかわからん。しかも持ち込み不可の試験で。
教授の採点基準もわからん。
301学生さんは名前がない:02/07/20 03:12
>>300
それについての知識+自分の考え
302デイスリーパー:02/07/20 03:12
>>300
やっぱ普段の授業をマジメに聞いてるしかないのでは。
あとノート狩りまくったり。
そういう問題でたけどけっこうできました。
303学生さんは名前がない:02/07/20 03:14
ムシムシしててやる気がいまいち
304冫、 ◆KaOnAjSI :02/07/20 03:14
>>300
自分の体験(ひじょーに個人的でいい)も取り入れると楽勝になるという蜜。
・・・・・・・・。
テストは必要最小限で臨みたいな
タリー
305無しさん@おだいじに:02/07/20 04:10
気合だべ?
306学生さんは名前がない:02/07/20 04:11
300が言うような試験が1番楽だと思うんですけど?
やたらと知識を問う試験は暗記しまくらないといけないから
きつい。
>>300
教授に激しく同意しとけ。下手な批判は不可の元
308学生さんは名前がない:02/07/20 20:55
後期から100単位以上取らねばならない。
309学生さんは名前がない:02/07/20 20:58
4年なのに1年時次の必修落としそう・・・
一応レポ提出して、事前に25点もってるが、
それでも受かるかわからん。
4年だからってあまく見てくれることってあるの?
310学生さんは名前がない:02/07/20 21:00
今日2教科(必修)落としました。
311あははは ◆BNMeHPsA :02/07/20 21:02
神様・・・(´Д`)  ☆

英 語 の 単 位 下 さ い 。
312rw代理:02/07/20 21:08
rwは留年決定です。
長らくの声援ありがとうございました。
313学生さんは名前がない:02/07/20 21:23
テストすっごく快調デス!!
やっぱり普段から講義に出ててよかったです。
314313:02/07/20 21:24
すみませんスレ間違えました。
315学生さんは名前がない:02/07/20 21:25
間違いじゃ済まないような誤爆だな・・・
316がくせー ◆.AaaaaA. :02/07/20 21:26
一般教養が一個危ない
317畳障子:02/07/20 21:28
毎回出た講義でテスト一桁(もちろん点数)確定ですが何か?
サボりまくった講義は3つほどA確定ですが何か?
318学生さんは名前がない:02/07/20 22:13
>>317
よくあるな、そのパターン
319学生さんは名前がない:02/07/20 22:15
講義出てたのに、出題が全然使ってない教科書から。
講師氏ね
320学生さんは名前がない:02/07/20 23:17
私立はボッタクリ 留年は蜜の味
321学生さんは名前がない:02/07/21 04:07
かなりてんぱってる
322学生さんは名前がない:02/07/21 06:32
>>320
私大は留年させてもおいしくないぞ。
入学金の分だけ損するから、
留年させすぎると学校が激しくクレームつけるくらいだ。
さらば哲学・・・単位欲しかったなあ・・・・゚・(ノД`)・゚・
324学生さんは名前がない:02/07/21 11:56
十科目のうち、絶対落ちていると思っていたのが受かっていた。
現在全部合格。後のこっているのは楽勝の科目ばかり。

ママン、今期は落とさずにすみそうだよ…
>>324

(・∀・)カエレ
326学生さんは名前がない:02/07/21 18:38
327学生さんは名前がない:02/07/21 18:42
さて、明日は電気回路のテストがあるわけですが。
さて、たった今起きたばっかりですが。
さて、30分も勉強してませんが。
さて、ノートすらとってませんが。
さて、終わりですか。
さて、そうですか。
328学生さんは名前がない:02/07/21 18:59
ここには教授に頼み込んで単位とれた経験ある人いない?
329学生さんは名前がない:02/07/21 19:01
330学生さんは名前がない:02/07/21 19:03
>>328
漢文学の講師が言っていたぞ。
「たかが漢文学の単位のために、頭をさげて自分を貶めることはない。堂々と落とせ。」
とな。
331慶応法@携帯:02/07/21 19:04
俺、1年のとき20単位しかとれなかった
微妙に良スレ。sage
333学生さんは名前がない:02/07/21 19:07
>>330
いい講師やね
そのとーりだ

ただ、問題なのは漢文学のために頭下げにいくような奴は
漢文学だけがやばいのではなく、ほかのもやばいからであって…
留年がかかってたりするんだろうなワラ

一個だけなら堂々と落とせるぜ
334開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/21 19:15
>>328
そこまで媚びる必要無し
よし、一個以外堂々と落とそう。 ( ´∀`) 
336学生さんは名前がない:02/07/21 20:51
みんなが今確実に取れてそうな単位はどれくらい?
337学生さんは名前がない:02/07/21 20:54
aaaaaaaあ、今日、日曜日なのに何も勉強してない!テストやば!
明日、英語のテストダ…ナニモシテナイヤ(゚∀゚)
3395年生:02/07/21 21:36
この一週間で俺様の人生が決まる。二年の必修だがまだノー勉。
テスト範囲教科書100ページ。俺はこのまま死ぬのか?
340さりゅ:02/07/21 21:43
何でも持ちこんでいいテストだったから、何もべんきょしないで
それ系のサイトをプリントアウトしたやつだけ持ってたのでふ。
もう皆既に出来あがってるものを写すだけの状態で望んでてビクーリ(;´Д`)
ガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!!!!!
341学生さんは名前がない:02/07/21 22:29
俺たちはこのまま生きれるのか
342学生さんは名前がない:02/07/21 22:35
2年終了時で91単位とりますた。
んで余裕ぶっこいてたら
3年の前期必修含めて全滅ぽい・・・
343学生さんは名前がない:02/07/21 22:38
明日のテストべきょうぜんぜんやってねえ
あひゃひゃひゃじゃうぇkfじゃ;
344現実逃避だ:02/07/21 22:38
ふぁーるこぉぉーーん!
http://141.24.80.25/~paulchen/e_index.html
345学生さんは名前がない:02/07/21 22:43
試験前になるとハイエナどもがよく現れるよね。
ある者はノートを、またある者は教授を狙っていたりするけど、
どっちも根性腐ってる。毎日ちゃんと出ろよ。
346学生さんは名前がない:02/07/21 22:44
>>345
うっせーよ。
347学生さんは名前がない:02/07/21 22:44
出てても単位取れないだしゃ
348学生さんは名前がない:02/07/21 22:45
>>347
なら辞めろ。学生たる必要なし。
349学生さんは名前がない:02/07/21 22:45
うぐぅ
350:02/07/21 22:45
まあテスト駄目だった奴はこれでもみてマッタリオナニーを楽しんでくれ



( ・∀・)ノ http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/die.htm

351学生さんは名前がない:02/07/21 22:46
ところで、教授狙ったハイエナを容赦なく落とすような
厳しい教授っているのかな?ウザイとかなんとかで。
352学生さんは名前がない:02/07/21 22:47
>>345 すっこんでろ ヲタ
353学生さんは名前がない:02/07/21 22:47
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
354学生さんは名前がない:02/07/21 22:47
>>0
355学生さんは名前がない:02/07/21 22:48
>>346
就活で泣くぞ。サボってたらPRに困るし。
資格持ちで皆勤賞な奴は堂々とアピールできるけど。
356学生さんは名前がない:02/07/21 22:48
>>353
病院逝け
357345:02/07/21 23:05
>>352
サボリのくせにうるせーよ。人間のクズめが。
358学生さんは名前がない:02/07/21 23:07
流体工学だめぽ
359学生さんは名前がない:02/07/21 23:10
>>351
それどころか、うちの漢文学の講師は
ハイエナに向かって「帰れ」というぞ。
厳密には教授じゃないけどさ。
360学生さんは名前がない:02/07/21 23:13

       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクは人類の罪を一身に背負って
  \/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
   /  と >>1ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)


361345:02/07/21 23:14
>>359
それイイ。頼れるのは自分の力だけだからね。
362学生さんは名前がない:02/07/21 23:15
もういい>>345が真面目なのは分かった
だから (・∀・)カエレ!
363ι(´Д`υ)アツィー:02/07/21 23:15
英文学史だめぽ
364学生さんは名前がない:02/07/21 23:24
漏れは英語の授業中に急に死ぬほど頭が痛くなって、女教師に行ったら丁度
他の学年が修学旅行だったせいで保健室が空いてなくて、しょうがないから
保健室の代わりに学年の職員室に行く事になったんだけれども俺一人で行っても
アレだからって説明するためにその女教師と一緒に行く事になったんだけど
廊下で一緒に歩いてる最中にヤバいくらい痛すぎて、涙がポロポロ零れて
きちゃって、それを見た先生がイジメにでもあってるのか?と勘違いしちゃって
何を思ったのかぎゅって抱きしめられて凄いドキドキして困ったよ
365学生さんは名前がない:02/07/21 23:26
高校生か?お前はまだまだ人生リセットできるやんけ
366学生さんは名前がない:02/07/21 23:45
>>364
美人?
367学生さんは名前がない:02/07/22 00:18
漏れはそれより涙がぽろぽろ出るほどの頭痛ってのが
ガクガクブルブル
368学生さんは名前がない:02/07/22 00:43
明日の試験予告問題で自分なりの解答作ったんだけど、
ちゃんとできる自信ないよぉ・・・クスン
369学生さんは名前がない:02/07/22 00:45
明日、教授にやま教えてもらおうっと
370学生さんは名前がない:02/07/22 02:20
この時間に2chにいる時点でマズイべさ・・・。
371農NAME ◆2E79FCuo :02/07/22 02:29
もーだめ
372学生さんは名前がない:02/07/22 02:37
前期は6単位か・・・ もうだめぽ
373我意既知 ◆25EvhmVw :02/07/22 02:43
やるだけやったがほんとに単位とれてるかどうかは
成績通知表見ないとわからん罠
374学生さんは名前がない:02/07/22 05:07
なすすべないんだが
どーしよー
1限テストだ
375rw ◆DJm087Vs :02/07/22 05:11


こ こ に 予 告 惨 敗 し ま す !!

 
376学生さんは名前がない:02/07/22 08:35
これより勇気ある敗北をしに行ってきます。
ヽ(`Д´)ノ ウワァーン!!もうダメポ
378学生さんは名前がない:02/07/22 10:36
寝坊って奴をしました。
診断書って時刻書かれますか?
379学生さんは名前がない:02/07/22 11:00
もう教授にお願いしてでも単位がとりたい。
やっぱりテスト前に言うの?
>>379
贈賄しる!
381学生さんは名前がない:02/07/22 11:09
その人研究室ないんだけどどこ行ったらいいの?
>>381
そういうことは、ここではなく教務で訊くべし。

なお、露骨に贈賄するとお互いの立場が危ないから
「お中元」と称して缶ビールセットでも贈れ。
383学生さんは名前がない:02/07/22 11:16
もしかして経験あるの?
>>383
機密事項です。
385学生さんは名前がない:02/07/22 11:25
そうですか。
すごい失礼な話でごめんです。
ここで前やったっていってた人は土下座する
って言ってたんだけど授業の前後に頼むだけじゃ効果ないかな?
386学生さんは名前がない:02/07/22 11:27
3時間後に試験だが何も勉強していない。
387学生さんは名前がない:02/07/22 11:44
あついらー。
もうダメポ。留年か・・・。
388学生さんは名前がない:02/07/22 11:46
2時間半後テストなのに今起きた。もちノー勉。
389学生さんは名前がない:02/07/22 11:46
>>388
受かるよ
390学生さんは名前がない:02/07/22 11:49
1日に2つ以上はきついよ〜
391学生さんは名前がない:02/07/22 12:06
2時間半後試験

       べんきょーしてねー
 
                       もうダメポ
392学生さんは名前がない:02/07/22 12:07
( ´ー`)ノ   
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
393学生さんは名前がない:02/07/22 14:55
持ち込み可で、試験問題も事前に全部教えてくれればいいのに。
そしたら俺単位取れるよ。( ´ー`)ノ
394学生さんは名前がない:02/07/22 21:15
人生のリセットボタンはどこで売ってるのですか?
395学生さんは名前がない:02/07/22 21:17
あげ!
396ジェット(´・ω・`)CL☆SH(再) ◆3WbV.ONs :02/07/22 21:22
>>394
自分の手の中にある
397文学部4年:02/07/22 21:24
>>394
あの世からの使者が売ってくれるよ。
398学生さんは名前がない:02/07/22 21:26
>>393
オマエの意見に感動した。
正にその通り!
399学生さんは名前がない:02/07/22 21:26
とりあえず、前期はあがいてみる。

テスト後リセットボタンを押して、
後期に挑む・・・
400学生さんは名前がない:02/07/22 21:27
400よ
401学生さんは名前がない:02/07/22 21:43
おまいら楽しい夏休みの計画でも練って
現実逃避しれ
402学生さんは名前がない:02/07/22 22:28
留年したっていいじゃない
それもまた、人生らしいね

視点を変えよう
頭を柔らかくしよう
留年できるかもしれない、
これは、人生において
真っ当な人間には出来ない
選ばれた人しか出来ない
言わば奇跡、そう、
あなただけにしか出来ない
素晴らしき道なのだ。
403学生さんは名前がない:02/07/22 22:31
明後日、数学が二つもある。何もしてない。
どうしよう・・・アヤヤヤヤ
404学生さんは名前がない:02/07/22 23:08
数学は暗記なり。
405学生さんは名前がない:02/07/22 23:16
漏れも明日テストなのになにもしてねぇよ。マジだり〜〜〜〜〜〜〜
406学生さんは名前がない:02/07/22 23:28
Do this I do repeating the same class!?
(この俺が留年かよ!?)
407学生さんは名前がない:02/07/22 23:32
明日テストだが何もしてねー。
諦めて寝よう。体調だけ万全で行く
408学生さんは名前がない:02/07/22 23:36
英語の試験で英語で書かれた設問が読めなかったのは私だけ?
409学生さんは名前がない:02/07/22 23:37
>>408
うむ
410学生さんは名前がない:02/07/22 23:39
たった一回進級できなくたって、そんなこと長い人生において
さして重要なことじゃないさ。
411学生さんは名前がない:02/07/23 00:46
>>410
そう思ってたらもう一度留年する罠
412学生さんは名前がない:02/07/23 00:47
>>408
きにすんな、俺だって教科書の問題が読めない。さらに入試の時も問題読めなかったぜ!
413常習犯:02/07/23 00:54
ここの板にカンニングスレ立っているから、みんなそこに書き込もうや。
あきらめたらアカン。
カンニングやったら、一応自信あるから・・・
414学生さんは名前がない:02/07/23 01:26
ノー勉は俺のせいではない
心の病気なのです
415学生さんは名前がない:02/07/23 01:32
3留大学 
416学生さんは名前がない:02/07/23 01:34
二浪して二回留年して今日のテスト
全問不正解
もうやめようかな・・・
417禿麻呂:02/07/23 01:35
あひゃー
418学生さんは名前がない:02/07/23 01:37
>>416 あなたに未来の自分を見ました・・・
419学生さんは名前がない:02/07/23 01:41
夢、夢の跡・・・・・・・・・・・
420**壮者2年**:02/07/23 02:16
まだ受けてないけど惨敗のオカーン。
予定カキ子。
421学生さんは名前がない:02/07/23 02:35
お前ら・・






































2chしてる暇あったら、勉強しろ!勉強しろ!勉強しろ!
aaa
423学生さんは名前がない :02/07/23 03:22
みんな  がんがれ
424開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 03:22
明日このスレに来ませんように・・・・
425伊藤Eros ◆NGO/PsXE :02/07/23 03:23
はぁ・・
勉強せな・・・。
426学生さんは名前がない:02/07/23 03:26
>>424
何単位もってる?
427学生さんは名前がない:02/07/23 03:28
もうだめぽ。。。
428学生さんは名前がない:02/07/23 03:28
もうだめよ。。。
429開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 03:30
>>426
まずぃ〜言えないw
430学生さんは名前がない:02/07/23 03:30
何故だ?
431学生さんは名前がない:02/07/23 03:30
文学部のくせに数学の授業取るんじゃなかった…。
もうだめだ。
432学生さんは名前がない:02/07/23 03:33
さよならさよならさよなら……
433学生さんは名前がない:02/07/23 03:35
まだ一週間ある。
434開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 03:44
でも一応3年にはなれました
435学生さんは名前がない:02/07/23 03:47
>>434理系?
436学生さんは名前がない:02/07/23 03:49
もうだめぽぽっぽぽぽぽぽっぽpppっぽぽぽp
437開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 03:57
>>435
どちらとも言えない
438学生さんは名前がない:02/07/23 04:13
>>421
正論だが
それができたら
このスレにいない
439学生さんは名前がない:02/07/23 04:17
昨日、親族法のテスト、白紙で出してきた。
440学生さんは名前がない:02/07/23 04:20
>>439
心配するな、俺が先生に直談判してやるよ。
俺に土下座されて首を縦に振らなかった奴は居ないね。
で、何大学だ?
441学生さんは名前がない:02/07/23 04:20
大学生にもなって穴埋め解答試験・・・ウツ
442学生さんは名前がない:02/07/23 04:25
友達できるんだよね。
俺はできない。
ジェラシー。
443学生さんは名前がない:02/07/23 04:27
論文形式だと表までしか埋まりません
444学生さんは名前がない:02/07/23 04:29
デリバティブの種類を4つ書いて。
その用語についてさらに説明せよとかウザイ。

こんな問題が100題ぐらいあるとキレソウ。




            ***予約席***
446学生さんは名前がない:02/07/23 09:53
>>402.410
留年したらみんなに後ろ指さされますけどね。
447学生さんは名前がない:02/07/23 09:56
      /  \      /  \
     /    ゙'----''"´     ヾ
     /                `:、
    /                 `:
    |                   i
    |      ノ '            |
    |      .,___.,     .,___.,   i  テストもうだめぽ
     、    ''"´`:、        υ /
     `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
448学生さんは名前がない:02/07/23 10:00
ぶっつけ本番だったらたいてい白紙だもんね。
それかデタラメな答えを考えつく限り・・・。
授業サボるんじゃなかった・・・ウワァァァァン!
449学生さんは名前がない:02/07/23 10:00
惨敗予定です
ホームランうってきます
450学生さんは名前がない:02/07/23 10:02
>>444
通貨スワップ
先物取引
オプション取引

もう一つは?
451学生さんは名前がない:02/07/23 10:02
>448
授業必死に出て、テスト対策バッチリやって、
さあテストだ!と勇んで挑んだら
全く傾向の違う問題が出て、
泣く泣く白紙で出した俺の立場はどうなる…ウワァァァァン。
452学生さんは名前がない:02/07/23 10:19
試験範囲わからなくて、最悪だった。
クソッ、最後の授業ちゃんと出ようと思ってたのになんで原付が故障するんだよ!
40分かけて押して帰ってきたつーの。
神様のバカーン!
453学生さんは名前がない:02/07/23 13:42
あははははーーー


終わった・・・・英語・・・
454学生さんは名前がない:02/07/23 13:53
白紙で出したぽ・・・・
455学生さんは名前がない:02/07/23 13:54
明日のミクロ経済さっぱり分からん 再履修なのに一回も授業出なかった。
456学生さんは名前がない:02/07/23 13:58
大学の論文形式のテストについていけません。
何を書いたらいいやら。
457開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 14:00
少なくとも今日のはセ−フ
458学生さんは名前がない:02/07/23 14:01
>455
ピロ?
459学生さんは名前がない:02/07/23 14:03
あはは・・・・ミクロ俺も一回も出てない
460学生さんは名前がない:02/07/23 14:16
出席もぎりぎりでちゃんとうけたんだけどなぁ・・・。
今日のテストも終了・・。みんなめっちゃ書いてあったのになー
461学生さんは名前がない:02/07/23 14:39
明後日から試験開始
あと2日あればドイツ語勉強できますか
(・д・)マズー
463学生さんは名前がない:02/07/23 16:02
みなさんの仲間になりました。
464学生さんは名前がない:02/07/23 17:12
ひゃっほーう!今日は快心の出来だ。
明日は死ぬ。
465学生さんは名前がない:02/07/23 17:14
テストすら受けに行きませんですた。
466学生さんは名前がない:02/07/23 18:00
ごめりんこ、みんな!
今日は圧勝だったYO!












語学だけどね・・・。
467学生さんは名前がない:02/07/23 18:04
>>465
同じくですた。
468キムタク宣伝隊:02/07/23 18:10
高校レベルの問題を苦労して微分方程式使ってまで解いたのに
(高校レベルの解き方を忘れた為)
途中で文字間違えて爆死とくらぁ。
それが(1)から始まるのでさあ大変。
大問丸ごと一個吹っ飛ぶこの破壊力!
くぉぉ、胸がキュンとする。恋じゃないぜ?
もうダメだと思って受けた試験が意外にも順調で単位取れそうです。

もう楽勝と思ってた試験が意外にも大変で単位微妙です。
470学生さんは名前がない:02/07/23 18:40
>465今起きたよ
471学生さんは名前がない:02/07/23 18:57
みんな一応勉強してんじゃん。俺なんか勉強する気力も無ければ
教科書読んでもわかんねー、そしてテストをサボるっっと・・・・・・・
でも勉強しなければヤバイと思って夜中は一応起きている。
ノー勉の癖に睡眠時間だけは短い・・・・・・・これはテスト前日の話。
テスト2日前は朝から勉強しようと思いつつも起きたら昼の1時。
さぁ勉強だと3時頃に取り組もうものの、猛烈な睡魔に襲われる。
でさっき4時間も昼寝してしまった・・・・
472クポ太郎:02/07/23 18:58
ベイズ統計さっぱりだったクポ
473学生さんは名前がない:02/07/23 19:26
(1)番の問題をミスって、その後も芋ずる式に間違えますた。アヒャ
474473:02/07/23 19:27
芋ずる式じゃないくて芋づる式だね。こりゃもうだめだ。
475開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/23 19:28
>>471
末期症状ですか?w
476学生さんは名前がない:02/07/23 19:30
後期からの怒涛の逆転劇。

かっこいいじゃねぇか。

サイコーじゃんよ
477学生さんは名前がない:02/07/23 19:33
>>476
いや、確かに凄くカッコいいぞ、それ。
だけどな、前期の単位で留年が決まってしまう人も多いのだよ・・・。
フル単でもだめぽなんだよ・・・。
478名無しさん:02/07/23 19:34
名前書いたかどうか心配・・・
479学生さんは名前がない:02/07/23 19:35
つぅか、寝過ごした…
名前無かったらオワリダナ…。
481学生さんは名前がない:02/07/23 19:37
>>477
今だけでも夢を見させてくだちい
482学生さんは名前がない:02/07/23 19:44
計算上フル単しても1.5留年だす
483学生さんは名前がない:02/07/23 19:51
今年の前期も、2/3以上くらい単位落とした。


484学生さんは名前がない:02/07/23 20:41
とりあえず17単位は確保出来た。本当はもっと取りたかったのに、、、
ギリギリの所で詰めが甘い自分に萎え。
485( ´∀`)さん:02/07/23 21:44
>>0

俺、確実に民法の単位落とします。
単位デカイから落としたくないんだけど、もう諦めた。
難しいよ。
486学生さんは名前がない:02/07/23 21:48
なんか俺名前書いてなかったような気がする・・・・・・・
487学生さんは名前がない:02/07/23 21:56
「漏れ全然勉強してね〜よ〜」とか言ってるくせして俺より書いてるし・・・
テスト勉強で嘘つくなんて中学校で卒業だろ?あのヴァカども・・・・
あいつらのケツいつか掘ってやるよ!!!!!!
488学生さんは名前がない:02/07/23 21:56
>>487
勉強しなくてもできる奴はできるんだよ。
489学生さんは名前がない:02/07/23 21:56
名前書いてない気がする・・・
でも、席順書くから確認してくれる、なーんてことあるわけねーな
490学生さんは名前がない:02/07/23 22:00
明日からテストです。
491学生さんは名前がない:02/07/23 22:01
今日のテストがアホほどむずかったのも
シナリオどおりだ・・
492学生さんは名前がない:02/07/23 22:02
>>488
ろくに授業出てないヤツなんだよ。
やっぱり友達のネットワークは羨ましいよ
493学生さんは名前がない:02/07/23 22:03
いちおう6単位は試験無しで取れているはず。
試験で残り21単位げっと目指しますが・・・・
494学生さんは名前がない:02/07/23 22:03
さーこれから オナニーしよう
495荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/23 22:23
代数学マジで白紙だった…。
先生丸つけ楽だろうなぁ。
496学生さんは名前がない:02/07/23 22:24
>>495
受験板率業したんか?はげ。
497荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/23 22:27
>>496
どうやったらそういう変換できるのかと小(以下省略

なんとなくきてみただけ。
498学生さんは名前がない:02/07/23 22:29
関係ないけど、あんな膨大な数のテスト
どうやって教授は見てるの?
特に、論文問題。
うちなんか、問題用紙が埋まってない時点で、もう見てもらえないかも…
499学生さんは名前がない:02/07/23 22:29
前期の単位が10逝くか微妙
マジ死にそう
俺の成績表は卒業に必要ない単位ばっか
500 :02/07/23 22:29
 
501学生さんは名前がない:02/07/23 22:29
500よ。
502学生さんは名前がない:02/07/23 22:32
>>448
大抗議は1ヶ月とか2ヶ月かけて採点するそうだ。
法律系など要素ごとに配点が決まっているものは
スタッフ(助手以上)が手伝うこともあるが、たいていはすべて担当教官が採点する。
503 :02/07/23 22:32
>>501 プ
504本物関東学院在学中:02/07/23 22:34
テスト惨敗 あぼ〜ん
505学生さんは名前がない:02/07/23 22:34
3年が終わるまでに卒論以外の卒業単位そろえなくちゃ
いけないのに、ャバィヨ
506荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/23 22:34
>>498
ちゃんと見られたら終わる…。
みんなちゃんとノートに下書きしてる中、俺は即興で考えて書いてた…。
507学生さんは名前がない:02/07/23 22:38
どうしてあんなに意味不明な
語学が必修なのに卒業できるのかわからない。
もしかして通年の科目だから後期はテスト簡単なのかな?
508学生さんは名前がない:02/07/23 22:51
3年前期まで90単位って少なすぎる方?
509学生さんは名前がない:02/07/23 22:52
どれくらいの単位で卒業なの?
510学生さんは名前がない:02/07/23 22:55
>>508
1セメスター20単位が普通の卒業コースだと思う。
どの大学も120〜140単位で卒業可能だけど、
最終的には150〜160単位取ることになる。
511学生さんは名前がない:02/07/23 22:58
よくわからない。そのセメスターって?
512学生さんは名前がない:02/07/23 22:58
>>511
高校生ですかw
513学生さんは名前がない:02/07/23 23:10
それって大学生だったら1回生でも知ってるものなの?
>>513
「セメスター制」なるものを導入している大学ならば。
515学生さんは名前がない:02/07/23 23:24
高分子材料 8点
遺伝子工学 17点
量子力学 0点
有機合成化学 21点
516学生さんは名前がない:02/07/23 23:26
>>515 点数までわかってるのか。。。
がんばれよ。 来年・・・。
517クックドゥドゥルドゥ ◆z0O7eKLw :02/07/23 23:27
あと12時間後に化学の試験だ・・
518学生さんは名前がない:02/07/23 23:28
友達と共同戦線を張って試験に挑んでいるが、
3人のうち1人の様子がおかしい。試験後の反応が鈍い。
ああ、どうすればいいんだろう
519学生さんは名前がない:02/07/23 23:28
たぶんセメスター制ではないと思います。
だけど120でも卒業単位だったらいいんですよね?

520学生さんは名前がない:02/07/23 23:29
うちも点数をはっきり発表される。
一部の講義は氏名が張り出されたりする
521学生さんは名前がない:02/07/23 23:31
AV概論 100点
エロスとその世界 100点
クンニ工学実習応用 85点
潮吹き力学 65点
522学生さんは名前がない:02/07/23 23:52
age
523学生さんは名前がない:02/07/24 00:29
勉強手につかない 勉強しようとするアクションさえ起こせない
524学生さんは名前がない:02/07/24 00:35
・・・・・・・・・フィーバー(泣・・・・・・・・・・・・
525学生さんは名前がない:02/07/24 00:55
今日のテスト中にカンニングがバレてTA二人に腕をつかまれて
退出して行ったヤシがいたぽ。
526学生さんは名前がない:02/07/24 00:56
>>525 留年確定だな
527開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/24 00:57
>>525
神輿担ぎだったら笑えるw
528学生さんは名前がない:02/07/24 01:06
前期試験でカンニングがバレると前期試験のテストすべて不合格になるんだっけ?
529学生さんは名前がない:02/07/24 01:18
わっしょい
530学生さんは名前がない:02/07/24 01:22
>>528
大学によると思うけど、うちの大学はそう。
531学生さんは名前がない:02/07/24 01:43
きついな
532学生さんは名前がない:02/07/24 02:13

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  悪気はなかったんです〜〜
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
>>532
俺が教授だったら女は見逃す。
534学生さんは名前がない:02/07/24 03:43
試験終了age
535学生さんは名前がない:02/07/24 04:00
もう俺の人生終わった
536学生さんは名前がない:02/07/24 04:04
>>535
みんなが2ちゃんで待ってるじゃないか。
ガンガレ〜
537学生さんは名前がない:02/07/24 09:21
えー、テスト開始30分がたちました
結論から言わせて頂くと、まだ家に居ます
惨敗確定の試験のため体が学校に行きたくないといっております
これから寝ます、おやすまなさい
538学生さんは名前がない:02/07/24 09:23
今日試験で
まだ何も勉強してないわけだが
539学部理工:02/07/24 09:31
今までのテストは何とかなってましたが、
明日明後日のテストは惨敗の予感。
540学生さんは名前がない:02/07/24 10:24
それだけならいいよ。
うちの大学は1年分の単位がとれなくなる。
541学生さんは名前がない:02/07/24 10:27
やったー!三十万渡したら全部優になりますた
542名無しさん:02/07/24 10:27
何故今ここにカキコできるかというと・・・わかるでしょ?
543学生さんは名前がない:02/07/24 10:30
そんなによくなくて
いいから3万くらいで
全部の可にしてほしい。
544学生さんは名前がない:02/07/24 10:35
今日これから算数のテスト。
まったく勉強してないから間違いなく落とすな・・・

じゃ、3時間後にまた。
545クックドゥドゥルドゥ ◆z0O7eKLw :02/07/24 10:36
じゃ2時から化学のテストがあるので自爆してきます
イチゲン寝坊しますた
547学生さんは名前がない:02/07/24 10:46
大学のテストなんか高校の延長で余裕。
俺は大学入って0勉で今回のテスト多分ほとんど上位。
548学生さんは名前がない:02/07/24 10:49
>>547
おまいら悲惨だな
549学生さんは名前がない:02/07/24 11:00
試験用紙一面にだるまの絵を描いて、「手も足も出ません」
と書いたら、大丈夫。
550学生さんは名前がない:02/07/24 11:01
そろそろ戦場に逝ってきます。
>>580あたりに指定席をいただきたいです。
551冫、 ◆KaOnAjSI :02/07/24 11:04
今回の履修パターン(教師タイプ)だと
ほとんど持ち込みOKだし楽勝
時間だけはちゃんとメモ(守)っとかないと笑えなくなるぞ
552学生さんは名前がない:02/07/24 13:34
正直三流大の奴が羨ましい。テスト余裕なんでしょ?授業出て無くても・・・
はぁ・・・・もう自殺したい。
明日があるさ
554544:02/07/24 17:12
数 学 惨 敗

6ヶ年計画始動
記述式テストで半分しかかけませんですた(´・ω・`)ショボーン

>>554
漏れの未来をあなたに見ています。
556550:02/07/24 19:01
だめだったぽ
557学生さんは名前がない:02/07/24 19:07
国際法総論のテスト、撃沈しました。
全然勉強してないので全く書けなくて、白紙で出してきました。
558学生さんは名前がない:02/07/24 19:07
1つ 必修落としまくり
2つ 不正が教官にばれ
3つ みんなは進級していく
明日フランス語




だめぽ
560学生さんは名前がない:02/07/24 20:21
サボってるのは認めるがどうしてこう追い詰められてもやる気が出ないのか・・・・
再々履修なのに・・・・心の病気か?
561学生さんは名前がない:02/07/24 20:24
>>560
にちゃんやめれ
562学生さんは名前がない:02/07/24 20:42
こっちも同じく追い詰められてるのにやる気でない。
563学生さんは名前がない:02/07/24 20:45
鬱病、退却神経症
564学生さんは名前がない:02/07/24 20:54
スンスンス-ンメ-ソメソメソ
565神楽:02/07/24 21:37
最近、このスレ、回転率やけに良いですよね。
・・・俺も当然、あなた方の同志の側の者ですが、何か?(笑&鬱)

報告(希望的観測が大)
 倫理学   60点
 微積学   45点 
 微積演習  70点

・・・うおおおおおあおおおああああおおおおおおおーーーーー!!
すまんかった、両親様。w
566学生さんは名前がない:02/07/24 22:23
漏れも今のうちに両親に謝っとこ
567畳障子:02/07/24 22:24
よりによってあれ(>>317)以降のテストのできばえがかなり良かった。
あそこでギリギリでもいいから点数が取れてればフル単も狙えたっつーのに…
ほぼフル単しかもおそらく大抵はA〜DのB(80点)以上取れそうで一つだけ1桁得点なんて…
あれさえ出来てりゃ今頃ここで愚痴ってなんかいないで浮かれてられたのに…
568学生さんは名前がない:02/07/24 22:28
1回生なんだけど留年の基準がわかりません
教えてください
ちなみに現在2単位確定です
569学生さんは名前がない:02/07/24 22:28
おい!フランス語難かしくねーか?かっこつけて、おフランスなんて
とらなければよかったよ。中国語にしとけばよかった
570学生さんは名前がない:02/07/24 22:30
あーやべぇな。明日テストだが全然勉強する気がしねー。
ノート持ち込んでOKだから、やらんでもええかなぁ?
571FROM名無しさan:02/07/24 22:30
しにたい。
572学生さんは名前がない:02/07/24 22:32
今期はもう半分は落とすね‥。
落ちるとわかってるテスト受けにいきたくねー。
573学生さんは名前がない:02/07/24 22:32
親に言ってないよ・・
574学生さんは名前がない:02/07/24 22:33
>>573
留年決まったのか?
575学生さんは名前がない:02/07/24 22:38
>>569禿胴!
フランス語のテストが4回で合計240点以上とらないとアウト
それで今の持ち点11+64=75点残り240-75=再履修決定
576学生さんは名前がない:02/07/24 22:38
>>574
必修落とした・・9月に再試
577学生さんは名前がない:02/07/24 22:38
テスト残飯はいやなので今から徹夜でし。

2chなんかしてる暇なかった㌥
578569:02/07/24 22:40
おお同士よ!!ちなみにオレは14点だったぞ。
579学生さんは名前がない:02/07/24 22:40
漏れも、必須の英語落としちゃった‥。
来年1個下に混じるのヤダな‥。
580学生さんは名前がない:02/07/24 22:41
生化学と有機化学・・さっぱりわからない
581569:02/07/24 22:42
ちなみに、一般教養の物理0点な!
582学生さんは名前がない:02/07/24 22:44
>>576
がんばってくれ。まだ日にちはあるじゃないか。
化学あれるぎーな薬学生になりそう
584コギャル・人妻・セックスフレンドもみんな最短で即HOKだよ:02/07/24 22:44
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しい子、大募集!!

日本最大のわりきりサイト


http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
585学生さんは名前がない:02/07/24 22:59
>フラ語履修者
Je n'aime par le tableau.
訳せ
586575:02/07/24 23:11
>585
私は絵画に愛された
違う?
587学生さんは名前がない:02/07/24 23:12
私はテーブルが好きではありません
588学生さんは名前がない:02/07/24 23:17
講義は全て出席、席は最前、ノートは洩らさず取り、教授の話を全て
聴いてたが復習しなかったから問題の意味さえ分からず0点。
589学生さんは名前がない:02/07/24 23:19
>>588 テスト前に自閉症になられたんですね
ノートとプリントのほかどんな文献でも持ち込み可だったのに落とした…
591学生さんは名前がない:02/07/24 23:19
それが正解?
tableauは絵画じゃないの?
592( `Å´ ;) ロクジュウゴ ◆65.TEIKA :02/07/24 23:21
テストを受ける前にすでに単位もらえないだろう講義を発見してしまって鬱
レポートめ。。。
一年の最初ってどんくらい単位るもんですか??
一学期20単位くらいしか取れないヨカーン
593学生さんは名前がない:02/07/24 23:23
テスト期間になるといつも鬱が再発する。
試験にすら受けに行けない。
3ヶ月サボりながらも頑張って通ったのに・・・・
あ〜死にたい・・・・・精神病
594学生さんは名前がない:02/07/24 23:24
>>592
うちの大学は1年は平均で50単位くらいらしい。

ふつうもっと少ないのかい?
595学生さんは名前がない:02/07/24 23:26
>>585
そんな文法無視した文章訳せない。
596( `Å´ ;) ロクジュウゴ ◆65.TEIKA :02/07/24 23:27
>>594
うわあ、足りない。。
2学期がんばろ。。
597学生さんは名前がない:02/07/24 23:29
別に、おしいわけでもないけど通ってないだろうな〜というテストを抱える
のは非常につらい。 教授に頭さげて、再試のお願いをし、夏休み返上で
テスト勉強か。。。 うつ。。。。
598学生さんは名前がない:02/07/24 23:32
>>597 何故そこまでする?就職活動中なのか?
599学生さんは名前がない:02/07/24 23:34
つーか、60点以上取らなきゃいけないってきついんだよ!ゴルァ!
600学生さんは名前がない:02/07/24 23:36
600点よ
601学生さんは名前がない:02/07/24 23:38
なんでウチの学校は1年間で40単位しか履修登録できないんじゃボケェ
地方私立大
602学生さんは名前がない:02/07/24 23:42
>>598 留年かかってるからな。 2留は避けたい。 単位ギリギリなんだよ。
やべ〜よ〜。。。。
603学生さんは名前がない:02/07/24 23:44
>>602
教授に一升瓶持っていけ。吉と出るか凶とでるかは知らんがな(糞
604中路 ◆nakajiyc :02/07/24 23:46
はは、俺去年33単位しか取ってないぞ!

はは、ははは…

留年か…
605学生さんは名前がない:02/07/24 23:49
卒業単位数140
現在3年で取得単位数30
最近真剣に自殺を考えるようになった
鬱で試験前になると全く勉強が手につかない
606学生さんは名前がない:02/07/24 23:54
あー眠い。
勉強なんてできるか
もう知らん寝る。
607学生さんは名前がない:02/07/24 23:55
試験にすら受けに行ってませんが
608学生さんは名前がない:02/07/24 23:59
勉強やる気が起きないのは大学の糞教授陣のせい
609冫、 ◆KaOnAjSI :02/07/25 00:15
>>585
Je n'aime par le tableau.
「俺はその絵が気に食わない」
なんとなく覚えがあるフィーリン、、おまえ1年だな
教師だれだよW
610学生さんは名前がない:02/07/25 01:32
>>607
そうだな。バイトあるしね。忙しくて困る。
611就職戦線異状名無しさん:02/07/25 01:42
俺なんて4年で就職も決まってるのにまだ単位20も残ってる。今も勉強しながら
つい2チャンを見てしまう。テストだめだと思ったらやっぱ教授に頭下げたほうがいい?
612学生さんは名前がない:02/07/25 01:44
俺59点とって再試験だって…
先生厳しすぎ・・
613学生さんは名前がない:02/07/25 02:09
>>611
2ちゃんから離れて勉強してください。先輩!
614学生さんは名前がない:02/07/25 02:43
>>565
の点数って悪いのか?
そりゃ講師によって全然点数の価値は違うだろうが
うちの学科ならそれだけ取れれば十分合格ラインだが
半分は50点に満たないような奴ばっかなテストだから
615学生さんは名前がない:02/07/25 13:21
            r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //    <今日は飲むぜ
         /     二 ,r'  曰   ジカンワリミマチガエタ
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||雨||
          |/´ l /⌒l!  ||水||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  || ||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

616学生さんは名前がない:02/07/25 13:22
                 r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //    <今日は俺も飲むぜ
         /     二 ,r'  曰   ツキアッテヤルヨ
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||雨||
          |/´ l /⌒l!  ||水||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  || ||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/
617学生さんは名前がない:02/07/25 13:24
                  r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //    <つらいことは飲んで忘れろ
         /     二 ,r'  曰   オレサマモ ツキアッテヤルヨ
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||松||
          |/´ l /⌒l!  ||竹||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||梅||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

618学生さんは名前がない:02/07/25 13:38
  ☆。:.+:   /■\ 
   .. :.   ( ´∀`)  あーきらーめーまーしょおー
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    あーきらめまーしょおー
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.       
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
619学生さんは名前がない:02/07/25 13:43
ごめんみんな。
俺、試験できちゃったw
620おみくん ◆OMIm0Ak2 :02/07/25 14:26
中国語の試験終了。良くて20点といったところか。
教授に頭下げるも、まだ分からないからとかわされましたが何か?
621学生さんは名前がない:02/07/25 16:08
もうだめぽ
622学生さんは名前がない:02/07/25 16:17
巨乳アイドルぷるるん満開!アイドル大好きナマ撮りマガジン撮影快調!
http://www.graphis.ne.jp/
623開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/25 16:18
>>619
謀反である、捕らえろw
624学生さんは名前がない:02/07/25 16:18
なんか疲れたな
625学生さんは名前がない:02/07/25 16:22

                 r E)
         ∧_∧    / ./ 
         ( #´Д`)  //    <寝坊してテスト受けられなかった
         /     二 ,r'  曰    ヤッテラレッカ!
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 . |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||雨||
          |/´ l /⌒l!  ||水||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  || ||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/


2浪してるから、留年なんてできないのに……
できないのに……

ウワァアアアン
モウダメポ…。
628学生さんは名前がない:02/07/25 18:53
親父、すまんかった 今年ももう・・・
629学生さんは名前がない:02/07/25 18:57
もうだめぽ
  大学板の
    決め台詞 
630学生さんは名前がない:02/07/25 19:08
僕の母が泣きました
631学生さんは名前がない:02/07/25 19:09
>>625
おれ先生のところ行って土下座したら再テスト受けさせてくれたぞ。
まぁ外国語だから、専門は無理かも知れんけど。
632_:02/07/25 20:03
ここ見てたら
なんか仲間いっぱいで
安心してくる…
ヤバいっす
633学生さんは名前がない:02/07/25 21:27
テスト終わったらみんなこうだろ
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/computer/akeita2/cgi-bin/obj/obj254_1.wav
634学生さんは名前がない:02/07/25 21:47
追試ってあるんですか?大学によって違うんすかねえ。
1年で早くも必修落としたよk−ん
635学生さんは名前がない:02/07/25 21:48
>>633
激しくワラタ
636学生さんは名前がない:02/07/25 22:17
ノートとか教科書とか持ち込み可なテストで
何も持たずに遅れて入ってきた奴が漏れの近くの席に。
やはり、何も無しでは全く手も足も出てなかった様子。
30分程度で諦めて退出していった。
奴は落ちたな。アヒャヒャ
637学生さんは名前がない:02/07/25 22:20
>>636 (・∀・)カエレ!
638学生さんは名前がない:02/07/25 22:21
>>636
特定しました
639634:02/07/25 22:26
混じれ酢お願い。
640学生さんは名前がない:02/07/25 22:29
遅刻したよー。最悪だ。
641 :02/07/25 22:32
9割解答デキマスタ!
642学生さんは名前がない:02/07/25 22:40

  (⌒\ ノノノノ
   \ ヽ(#゚∋゚)
    (m    ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩Д` )
   (ヽ_ノゝ>>641

         ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)    ______ 
 (゚∈゚#)  ミ)..     ,,:;;;)   |         .|
/⌒\/ (641) ヽ| |/ |;,ノ   |  AREA51  .|
( ミ  | VV   | | . .,i   |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,   ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,   ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ   ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ  ‖、,,
643学生さんは名前がない:02/07/25 23:07
テストサボって引き篭もろうと思ったら友達から電話が掛かってきた。
しぶしぶ学校に行ったがテストは結局出来なかった。だから最初からブチッとけば
良かったんだよ!6年生?そんなん知るか
644名無しさん:02/07/25 23:09
今回はちゃんと名前かきますた
3分くらい確かめますた
645学生さんは名前がない:02/07/25 23:12
>>642
1科目ぐらい9割とれてもいいだろ!!!!!
646学生さんは名前がない:02/07/25 23:15
ちょっと聞いてくれよ。
テスト前に腹痛くてウンコしようと思ったんだけどさ
なかなかウンコでないのよ。だから2chで、前かがみに
なるより背筋をピンと伸ばしたほうがウンコはでやすくなるって
いう話を聞いてよーやってみたわけ。そしたらさー
溜まってたもんがブリブリっとでたんのはいいんだけどよ。
本来人間ってのは背筋ピンと伸ばしてウンコ座りなんか
できるもんじゃねーんだな。やってみろ。な、後ろに倒れるんだよ。
おれも例外に漏れず、後ろに倒れたんだよ。
そう、そのまんま便器の中に尻餅をついたんだ。
しかも、テストだから次の講義さぼって着替えにいく、ってことも
できない。もー最悪だったよ。ワッハッハ

647学生さんは名前がない:02/07/25 23:16
バカの一つ覚えってやつか?
648学生さんは名前がない:02/07/25 23:17
俺より単位少ない奴は名乗り出ろ
3年生で29単位 卒業単位数136単位
649学生さんは名前がない:02/07/25 23:53
8年生ェ〜になったぁらぁ〜
8年生ェ〜になったぁらぁ〜

友達100人でっきるっかなぁ〜


1年春学期2単位。
比率的には勝利。
651学生さんは名前がない:02/07/26 00:14
age
652学生さんは名前がない:02/07/26 00:31
テスト用紙の裏面にも問題がありますた。。。はぁ〜
653学生さんは名前がない:02/07/26 00:39
>>625
俺も寝坊して10分しか受けられなかった。
満点も狙えそうだったのに・・・。ヽ(`Д´)ノ ウワァーン
自由記述だったので適当に書いた。
友人にどれくらいの文量書いたか聞いてみると
明らかに少ない。
おかしい・・・まいっか。
1年春学期5単位 秋学期2単位
2年春学期(予定)10単位
これどうよ?
656カンペ厨:02/07/26 00:43
昨日はテストに向けて学校で勉強会だったよ。
全然わからんくって徹夜の勢いだったんだけど
朝力つきて寝てしまった。台風で全休だったよ。
657学生さんは名前がない:02/07/26 00:45
よし、何も勉強してねーけど、
寝る!!
もう知らん。
658学生さんは名前がない:02/07/26 00:45
>>648
2年で34単位取得。
卒業単位126
659なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/26 00:45
>>655
うちの先輩のようだ・・・
ある意味、尊敬。
660先輩:02/07/26 00:50
>>659
おお俺にも後輩がいたのか・・・。
あんた俺の後輩第一号だ。
俺たちはまだ若いがんばろーぜ!
661なんちゃってネトア ◆2swboMiw :02/07/26 00:50
>>657  良い夢を。
662学生さんは名前がない:02/07/26 01:29
宝くじで1000万円当たったらもう一度大学入りなおしたいね
663学生さんは名前がない:02/07/26 01:32
大学は学問をするとこだ?
うっとこの大学は必修のオンパレード
再履修が果てしなく続いているので
スタディ出来ない
再々再々再・・・・・・・
664学生さんは名前がない:02/07/26 01:34
http://www.milkcafe.net/bbsmenu.html
君の大学の掲示板は当然あるよな

相談しろここで
665学生さんは名前がない:02/07/26 04:27
ここにレスがないということは皆頑張っているということだな
666学生さんは名前がない:02/07/26 04:29
それどころじゃないってところだろ。
667学生さんは名前がない:02/07/26 04:33
中間との兼ね合いであと10点取れれば合格だが
10点取れる自信がなくなってきた
668三流私大生:02/07/26 04:38
量子力学で97点取ったK君、あんた在籍するべき大学間違ってるよ。
669学生さんは名前がない:02/07/26 04:57
>>668
三流私大の問題だから97点を取れたのかも なんて言ってみたり。
大学のレベルで定期試験のレベルも変わるものなのかな。

文系の経済や法学部なんかレベル下げようが無い気もするが
670学生さんは名前がない:02/07/26 05:00
> 文系の経済や法学部なんかレベル下げようが無い気もするが

毎年過去問といっしょだからね
671学生さんは名前がない:02/07/26 06:26
>>670
ああ、なるほど。そうやればレベル下げ可能か。
いいなーそれ。
まさか法律科目で持ちこみあり(六法じゃなく)あったりする?
672学生さんは名前がない:02/07/26 06:34
あ〜、外からラヂオ体操が聞こえてくる・・・。
673学生さんは名前がない:02/07/26 07:42
そういやラジオ体操の時期だったんだなぁ。懐かしい
674学生さんは名前がない:02/07/26 09:04
台風で休みになんねーかな(禿望
675学生さんは名前がない:02/07/26 09:06
洗濯1時間で乾きそうです・・・
676学生さんは名前がない:02/07/26 09:08

          人
        (__)
        (__)   オハ!
      \( ・∀・ )/  昼は何を食べるの?
       (     )   ご飯にボクをかけるとおいしいYO!  
677学生さんは名前がない:02/07/26 10:40
あー、ヤバイ。昨日のテストすごいヤバイ。
惨敗。
絶対「可」だ…鬱だ
「優」とりたい。「可」とかで自分の人生に傷が付くのが一番イヤだ
自分が情け無い…

もっと勉強しないとダメって事か…
一年の時は1個除いて全部優だったんだが
今回はあまり優とれてなさそうで悲しい…
678明日月:02/07/26 10:40
あー、ヤバイ。昨日のテストすごいヤバイ。
惨敗。
絶対「不可」だ…鬱だ
「可」とりたい。「不可」とかで自分の人生に傷が付くのが一番イヤだ
自分が情け無い…

もっと勉強しないとダメって事か…
一年の時は1個除いて全部優だったんだが
今回はあまり優とれてなさそうで悲しい…
679学生さんは名前がない:02/07/26 10:44
可をとるくらいなら落とす方がマシ
優は+1、良は+0、可は-1として
就職時に評価されるのはよく言われる話
680学生さんは名前がない:02/07/26 10:45
明日のテストは惨敗なので早めにカキコ
681学生さんは名前がない:02/07/26 11:06
寝過ごしてテスト今始まった…打つ出し脳。
682学生さんは名前がない:02/07/26 11:08
>>679
大学の成績なんて就職にほとんど関係ないと聞いたことあるが…
683学生さんは名前がない:02/07/26 11:15
2年間でとった92単位のうち、44単位も可だぞ。
つーか>679に当てはめると、−8だ…
684学生さんは名前がない:02/07/26 11:16
これから逝って来る
勉強してねーけど
685学生さんは名前がない:02/07/26 11:18
>>682
学部によるが、それが正解
686学生さんは名前がない:02/07/26 11:19
2年間で取った単位は120ちょいだが、俺も可が多い
687学生さんは名前がない:02/07/26 11:21
>>686
Fランク?
688学生さんは名前がない:02/07/26 11:23
>>687
Aランクだよ
ネタか…
690学生さんは名前が無い:02/07/26 11:25
電通のエントリーシートって優良可の数を書かされるみたいだね
691学生さんは名前がない:02/07/26 11:29
どうでもいいけど
692学生さんは名前がない:02/07/26 11:30
>>690
そういう大学は取得単位のほとんどが必修だったりするんじゃない?
>>689
あんた大学どこ?
693学生さんは名前がない:02/07/26 11:31
>>692
2chで大学名聞くなよ…
694学生さんは名前がない:02/07/26 11:33
>>693
Fランク?
695693v:02/07/26 11:35
>>694
旧帝ですが何か?
696学生さんは名前がない:02/07/26 11:35
>>695
あっそ、Fなのね
697学生さんは名前がない:02/07/26 11:37
いまから生物科学惨敗してきます。
698学生さんは名前がない:02/07/26 11:38
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

699学生さんは名前がない:02/07/26 11:39
テストサボりまくってるのに、何も思わない
まだ1年なのに、この先が恐い
vcd
701学生さんは名前がない:02/07/26 11:39
>>698
うるさい。惨敗といったら惨敗だ。
702学生さんは名前がない:02/07/26 11:44
講義出てないキチガイがノートコピーしただけで単位とれるのか?
そんなのはDQN大だ。
703学生さんは名前がない:02/07/26 11:58
前期未受験で、後期きちんとテストうけて、基準をクリアーしたら単位もらえるかな?
あしたのテストめんどくさくてうけたくない。後期がんばるからさあ。
704学生さんは名前がない:02/07/26 12:01
過去問手に入れても答えがわからなければ
意味がないんだよねぇ・・・
705学生さんは名前がない:02/07/26 12:27
テストもあるんだがレポートもある。
試練だな・・・
706学生さんは名前がない:02/07/26 12:29
>>703
無理
707学生さんは名前がない:02/07/26 12:31
2時半から試験だよ〜・・・
鬱だなぁ
>>707
がむばれ。
709学生さんは名前がない:02/07/26 14:54
このままでは夏休みも休める気がしない。
710 :02/07/26 17:45
持込なのに
711学生さんは名前がない:02/07/26 17:48
テスト惨敗しても鬱にならない漏れはもうヤバイのかも・・・
712学生さんは名前がない:02/07/26 17:50

†留年クエスト〜そして伝説へ〜†

1 :王様 :02/07/25 16:18

おお ゆうしゃよ!りゅうねん してしまうとは なにごとじゃ!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027581510/
713学生さんは名前がない:02/07/26 17:56
寝る
714学生さんは名前がない:02/07/26 20:21
テスト惨敗です。
必修科目、絶対落とした。マジやべー。
再試が、夏休み明けってのが痛い・・・。
715開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/26 20:27
>>711
感覚が麻痺してますか?w
716学生さんは名前がない:02/07/26 20:29
jirgunrewbvt^-[w4royh^m-we iybw
34]vys^[0p.
tp4
o3yと4bvみょい5tのいptじky
717本物関東学院在学中:02/07/26 20:43
憲法入門  もうだめぽ・・・
718学生さんは名前がない:02/07/26 20:45
はじめっから就職戦線脱退してる。糞中堅私大だから成績なんてどうでもいい
可でもよし。
719学生さんは名前がない:02/07/26 23:10
珍しく数年ぶりにこの俺様が徹夜する。
語学をこれ以上落とすのは精神的にしんどい。
俺も今日は徹夜でチャイニーズ!!
721学生さんは名前がない:02/07/26 23:19
絶対後悔すんなよ! 絶対後悔すんなよ!
722学生さんは名前がない:02/07/27 01:38
こら!勉強せんか!かつお!
723学生さんは名前がない:02/07/27 01:57
>699
まじ後悔するぞ。
大学では誰も何も注意してくれない。
それを分かってない奴はいずれ地獄を見る。
724学生さんは名前がない:02/07/27 02:02


         惨     敗



   死にます  


725学生さんは名前がない:02/07/27 02:03
今のところ漏れは善戦していますが・・・・・
726学生さんは名前がない:02/07/27 04:56
かつおは頑張って徹夜しました 今アドレナリン放出中です
727学生さんは名前がない:02/07/27 08:58
>>699

理系なら一年のうちにできるだけ単位とらないとキツイよ
文系のことは知らないスマソ
728学生さんは名前がない:02/07/27 09:01
文系でも同じ位キツイ
業界研究、就職活動が後手にまわる
729おみくん ◆OMIm0Ak2 :02/07/27 11:19
正直、昨日の英語はいただいた。
だが…まだが外国後のテストが3科目もある…欝だ…
 ̄| ̄ ̄| |  ご自由に…お吊り下さい…。
   |   | |  
   人   | |  
  (  )  | |  
   ~   | |  
       | |  
       | |  
. ____.    | |
| |    | |  
| |    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   ∧∧
   /⌒ヽ) <もうダメ…
  i三 ∪       生きていけないよ
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
    |       ノ⌒)    / あああああああああああ
    |      ( /  /   そうだったのかーー鬱だ氏脳
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'
732699:02/07/27 11:25
>>723 >>727
できるだけ後期に挽回したいと思います
733学生さんは名前がない:02/07/27 15:20
徹夜したのにさっぱり出来なかった。丸1日損した気分だ。
最悪だ、最悪の気分だ。
onajiku
735学生さんは名前がない:02/07/27 16:00

終わっちゃったもんはしかたがないから、傷広げないようにがんばれよ。
736学生さんは名前がない:02/07/27 16:03
だれか勉強やる気がおきる薬発明してくれ
737学生さんは名前がない:02/07/27 16:04
>>736
留年とか就職の事考えたらやるきでんか?
738学生さんは名前がない:02/07/27 16:21
739学生さんは名前がない:02/07/27 16:30
ベイダー!
740商新入生@眼鏡っ娘原理主義 ◆l3MegANE :02/07/27 17:47
惨敗以前に時間間違えて欠席しました(ρ_;)ノ
741学生さんは名前がない:02/07/27 17:47
>>740
正直、見本のような馬鹿
742専門神 ◆Yuri7mb. :02/07/27 17:52
惨敗以前に履修登録していませんが、何か。
743学生さんは名前がない:02/07/27 17:55
シンプルに

>>742
逝ってよし
744学生さんは名前がない:02/07/27 17:56
>>742
何単位もってます
745専門神 ◆Yuri7mb. :02/07/27 17:59
>>743
やですぅ〜

>>744
一切記憶にございません
...とりあえず必修を、あと二科目取れば卒業できるという噂です
746学生さんは名前がない:02/07/27 20:04
テスト惨敗だった場合,
教授に泣き入れてチャンスをもらえる確率というのはあるんでしょうか.
僕じゃなくて友達なんですが,すげー頑張ったのに落として留年ほぼ決定した
人が居て,何とか悪あがきでアピールする手段はないものかと思いまして…
大学と教授によるだろんなものは
748学生さんは名前がない:02/07/27 20:36
>>746
>僕じゃなくて友達なんですが

なんで嘘をつく?本当はお前なんだろ?
749専門神 ◆Yuri7mb. :02/07/27 20:37
>>746
確率 はあるでしょうね、とりあえず。
750学生さんは名前がない:02/07/27 20:52
>>748
マジで違いますよ.
今思えば友達がとか要らんこと書かなくて良かったとは思います

>>747>>749
そうですか,どうも.
とりあえず粘れとは言ってみます.

どなたか成功例とかご存じないですか?
751学生さんは名前がない:02/07/27 21:05
名前書いたか覚えとらん。
不安になってきたよー。
752学生さんは名前がない:02/07/27 21:09
1限目にあったテスト2回寝坊した。
おそらく留年ケテーイ。
もうだめぽ
ようこそ、いらっしゃ〜い

http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027128205/l50
754学生さんは名前がない:02/07/28 05:44
あげ
755開脚180 ◆pi2NQ6CM :02/07/28 05:45
>>753
ワ−ムホ−ルですなw
756愚痴:02/07/28 12:54
すごく気になる試験の結果があって、日曜にも関わらず大学行ってきた。

あんだけ勉強したのに落とされてた・・・。
しあさって再試験があるけど、あの努力をもってでも
落とされてるようじゃ、もう無理だろうな・・・。
はっきり言って何ができてないのかも分からん。
自分ではかなり手ごたえあったんだけどな。
もう、採点ミスだったということに賭けるしかない(;´Д`)
757学生さんは名前がない:02/07/28 12:55
昨日院模試受けてきました
死にました
院ぐらい自由に入れてくれよ
俺は留年までして院逝こうと頑張ってるんだから
学会でも賞取ったし
試験なんていらないだろヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
3割も落とすな
758学生さんは名前がない:02/07/28 12:59
>>756
ご愁傷様。
俺も、中間・期末ともにそこそこできたのに不可で
中間6点、期末72点だった友人が合格だったので
合計点が俺のほうが高い(中間58点・期末56点)のに
なんでですか、と小一時間教授を問い詰めたら
「努力の形跡がない」と一蹴されたyo!
あームカツク!
759758:02/07/28 13:00
追加
しかもそれ必修科目
760学生さんは名前がない:02/07/28 13:01
中間ってあんまり評価しない場合も多いから仕方ないと思われ
761758:02/07/28 13:06
>>760
その科目の期末は中間〜期末の範囲までしか試験に出ないから
試験の価値は同等。
一番得してる奴はその友人で合計78点で合格
一番悲惨な奴は合計118点で不可
762758:02/07/28 13:09
最も納得できないのは、
中間と期末の点数がどちらもそこそこで120点ギリギリ越えた奴は「可」
その友人を含めて、中間最悪、期末だけできた奴は「良」
であること。
どう思う、この評価?
763学生さんは名前がない:02/07/28 13:11
>>762
学部長にでも訴えれ
764学生さんは名前がない:02/07/28 13:20
>>758
まあ、中間まったくダメで期末がいい点数だったら
「お、こいつはがんばったな。単位与えよう」
と思う教授の気持ちも分かるが
そいつより合計点が高いのに落とされたやつは
浮かばれないよなぁ。そりゃ怒るわ。
せいぜい「期末頑張ったので再試験受験の権利を与えます」
程度にするのが無難だったと思われ。
765学生さんは名前がない:02/07/28 13:26
大学は、世渡り上手になる方法もレクチャーしてるところだと思えば
あまり腹も立たん。
766学生さんは名前がない:02/07/28 13:35
再試験ある自体羨ましい。
うちの大学んなもんないぞ。
767758:02/07/28 13:39
あぁ、再試験は確かにあるけど・・・。
やっぱり納得いかないよ!
なんで6点なんて点数取ったやつより苦労しなきゃいけないの?
再試験は仮に合格しても可だしさ。
友達には何の非もないのは分かってるけど、
なんかその友達にまでムカついてくるよ。
768学生さんは名前がない:02/07/28 13:45
>>767
受験して通ったんだから学力は大して変わらないはず。
だから点数=努力と考えても差し支えない。
それなのに、点数の伸びで評価するのはおかしいな。
769758:02/07/28 13:52
もし最終的に落とされたら
皮肉を込めて後期の中間試験は0点取ろうと思います
770学生さんは名前がない:02/07/28 13:53
皮肉にも何にもならないで普通に不可くらうだけだと思われ
771758:02/07/28 13:56
>>770
別にいいよ
もう完全にキレてるから。
772学生さんは名前がない:02/07/28 13:57
>>769
後輩に広く伝えて、ほとんどの学生が中間ひと桁期末70点以上という
愉快な状況にしたほうが皮肉になると思われ。
当然、前半の講義はサボり。
773学生さんは名前がない:02/07/28 13:57
心の狭いやつだな〜
774758:02/07/28 14:01
>>772
いや、そこまでしないで
俺個人のささやかな抵抗って程度にとどめておきたいと思う。
775学生さんは名前がない:02/07/28 14:10
俺なんか本命の国立大にあと2点で受かってた。
(センター得点開示で判明)
一年生にしてすでにやる気ねーよ
仮面浪人する気力もない・・・。
776学生さんは名前がない:02/07/28 14:14
>>774
損するだけだと思うぞ。
777758:02/07/28 14:18
うーん・・・考え直すか。
しかしこれ、仮に落としても学部長とかに掛け合って
粘れば単位もらえるかな?
友達を引き合いに出すのはちょっと気後れするけど。
778学生さんは名前がない:02/07/28 14:21
望みあると思うよ。
56点、58点のやつが不可で
6点、72点のやつが良なんてちょっとひどいよ。
779学生さんは名前がない:02/07/28 14:24
ここでぶちぶち文句いってるより掛け合うのがいいと思う
しかし掛け合い次第では自分が単位ゲットにならずに
大量に単位を失う人間が出る可能性アリ
780学生さんは名前がない:02/07/28 14:26
>>779
下の結果になったら学科の人間から村八分決定だな
781学生さんは名前がない:02/07/28 14:28
>>777
学校から配布されるプリントとかに、基本的な
成績のつけ方とかのってないかな?
それに則して話をすすめるといい。
>>779の後半のようになる恐れ大だけど。
782758:02/07/28 14:30
分かった。落ち着いてきた。
とりあえずは、再試験をやるだけやってみる。
で、その後試験の結果如何に関わらず、
この科目の成績のつけ方の是非について学部長と掛け合ってみるよ。
783学生さんは名前がない:02/07/28 14:32
>>782
がんがれ。誰に掛け合ってみるべきかは学校によると思うけど。
784学生さんは名前がない:02/07/28 14:39
しかし改めて思うと、大学での成績のつけ方ほど
不可解なものって珍しいよなぁ〜。
だいたい、まったく同じ科目でも講師によって
試験の難易度も成績付けの基準も違うという点からしておかしい。
785学生さんは名前がない:02/07/28 14:42
そういえば、うちの大学の一年次の微分積分学は
習熟度別クラス編成(2つ)になってるんだが、
上のクラスは難しすぎて落第者が続出、
下のクラスは簡単すぎて満点続出という事態になってた。
いまもこのシステムは続いているので
サークルの新入生には「数学のクラス編成テストでは
わざと悪い点数取っておけ」と言うようにしている。
786学生さんは名前がない:02/07/28 15:06
>>785
そういうのって許されることなのかな?
同じ大学なのにね。
モウダメポ
788一年生:02/07/28 15:25
俺も必修科目再試験食らったんですが、なんか上の年次で
この科目を再履修してるっぽい人って全然いないんです。
必修科目って試験受ければなんだかんだで全員合格するもんなんですか?
再試験という制度自体が必修科目のみですから、うちの大学の場合。
789学生さんは名前がない:02/07/28 15:31
>>788
どこの大学かによったりするけど俺ん所は
3年連続で落として4回でようやく必修取った先輩がいたよw
他の単位の成績はいいのに何故か必修だけ落としている変な人だった
790学生さんは名前がない:02/07/28 15:35
あー、いるよなそういう人。
ある科目は100点満点、なのに別の科目は23点なんて友人がいる。
791一年生:02/07/28 15:36
>>789
そうですよね、そんなもん大学によりますよね。
失礼しますた。
792学生さんは名前がない:02/07/28 15:44
漏れ
有機化学 優
無機化学 優
高分子 優
物理化学 優
生物化学 不可
化学工学 不可

優か不可しかない(w
全部満遍なく真面目にやってるんだけどねえ?
やっぱり相性ってあるよね。
793学生さんは名前がない:02/07/28 15:47
>>792
いいな、うらやましいよ
中途半端に可で単位取ると印象悪いんだよね就職活動
794792:02/07/28 15:49
でも不可よりは可のほうが全然いいと思うけど。
不可だってきっちり載るんだし。
795学生さんは名前がない:02/07/28 15:50
>>794
載 り ま せ ん
796792:02/07/28 15:51
え、載らないの!?(素)
797学生さんは名前がない:02/07/28 15:52
はい、帰ってきたときのは載ってるけど
次の後期の試験とかの見たら消えてるよ
はっきり逝って優と不可で単位揃えるのが一番いい取り方
798792:02/07/28 15:55
へえ、そうなんだ・・・。
一年のときは不可って一個もとらなかったから知らんかった。
799学生さんは名前がない:02/07/28 15:58
>>792
おいおいここはテスト惨敗の部屋だぞ。
おれみたいに可と不可の奴の部屋だ。
800学生さんは名前がない:02/07/28 15:58
センターで800ゲット
801792:02/07/28 15:59
いやちょっと俺の成績とジャストマッチした話題が挙がってたもんで・・・
スマソ
802学生さんは名前がない:02/07/28 16:01
明日テストだが激しく惨敗の予感!
もう間に合わないYO!
>>802
大丈夫だ、俺なんか惨敗って揉んじゃないぞ。
完敗だ。1回コールド負けってかんじだ。
804学生さんは名前がない:02/07/28 16:06
>>802間に合わなくても全力疾走ぽ〜〜〜!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

805学生さんは名前がない:02/07/28 16:07
>>802
何、単位一個くらい落としてもそうかわらんて
806学生さんは名前がない:02/07/28 16:15
漏れも明日のテストは激しく惨敗の予感

しかも必修科目
タスケテーヽ(;´Д`)ノ
807学生さんは名前がない:02/07/28 16:16
>>806
替え玉用意すべし
808学生さんは名前がない:02/07/28 16:20
物理化学全然分かんねーyo
なんであんな科目が必修なんだyo
809学生さんは名前がない:02/07/28 16:23
>>808
俺そもそも大学受験から化学捨ててたから
化学なんてとらないでいいような学部に入ったもんね
ご苦労様です
810学生さんは名前がない :02/07/28 16:31
へぇ〜
他の大学だと成績に不可が残らないのか。。。いいな〜
俺の大学(駅弁)は、 き っ ち り 残 り ま す(泣
811学生さんは名前がない:02/07/28 16:34
そういえば東大の友達に成績表見せてもらったら
不可だらけだったが、なんだかんだで彼は4年で卒業したので
案外なんとかなるもんなのでは。
812冫、 ◆KaOnAjSI :02/07/28 16:34
「可」もカッコ悪いよな
落とすのと比べたら神だけど
813学生さんは名前がない:02/07/28 16:34
某私立ですが、今年度から不可と棄権が載ります(泣
814学生さんは名前がない:02/07/28 16:38
棄権も載るのかよ!
鬼のような大学だな。
815学生さんは名前がない:02/07/28 16:42
京大は残りません
816813:02/07/28 16:44
棄権も不可も「F」で一まとめ
817学生さんは名前がない:02/07/28 16:45
Fって何の略だ
818学生さんは名前がない:02/07/28 16:47
おととい、必修科目落としたことが判明した。
落とした奴は学科の全人数の約1/6。
この大学、滑り止めで入ったところ。
自分の情けなさに本気で泣いた。
819学生さんは名前がない:02/07/28 16:49
>>818
本気で受けて落ちたんだったらどうしようもないが
どうせろくに勉強してなかったんだろ?
それで必修落としたからって嘆くことはあるめえ
820818:02/07/28 16:53
いや、本気で勉強したさ。
センターだって600点越えたしな。
ただ、大学入ってから完全にサボったのが悪かったな。
正直、この大学をなめすぎてた。
後期からは心を入れ替えて真面目に勉強しようと決心したよ。
821818:02/07/28 16:55
ちなみに俺は理系です
822学生さんは名前がない:02/07/28 16:56
>>820
その調子でよろしく
823学生さんは名前がない:02/07/28 16:56
ふふ、典型的な落下街道に入ったね

>後期からは心を入れ替えて真面目に勉強しようと決心したよ

俺も何度そう思ったことか、ふふふふふふ
824学生さんは名前がない:02/07/28 16:57
明日初日から微分線形とキツいのが続くというのに結局土日何もしなかった・・・

少し寝てサザエさん見ながらこれからの身の振り方を考えます・・・
825学生さんは名前がない:02/07/28 16:59
定期試験ごときでガタガタいうない
こっちゃ院試が目の前なんだ
と八つ当たりしてみるテスト
826学生さんは名前がない:02/07/28 17:01
>>825
氏ね
827学生さんは名前がない:02/07/28 17:01
滑り止め大学入ると、気の緩みとモチベーションの低さで
最初は意外といい成績取れないと聞いたことがある。
大学に溶け込んでコンプレックスもなくなると
実力通りに成績が上昇し始めるんだってさ。
828学生さんは名前がない:02/07/28 17:02
>>827
んなこたぁーない
829学生さんは名前がない:02/07/28 17:02
ていうか院いく人は定期試験も真面目に勉強した方がよかとよ
いきなり習ったこともないようなことを勉強するのはつらいから
何故単位が取れてたかは不明だ
830学生さんは名前がない:02/07/28 17:05
まあ、理系の場合はそりゃ完全にサボってたら
どんなアホ大でもそうそういい成績取れないだろ。
定義を知らなきゃどんな簡単な計算でも解けないからな。
831書生:02/07/28 17:08
単位って就活に影響すんの?オセーテ!
832学生さんは名前がない:02/07/28 17:09
影響します、それはもうバッチリと!
833学生さんは名前がない:02/07/28 17:12
内容によるだろ
例えば化学関係の仕事の採用で日本文学という科目の
成績の良し悪しが採用を左右するとは思えん。
834書生:02/07/28 17:14
本当?就活には金融以外は成績表は見られないって聞いたんだけど…
企業は成績表見るけど、あんまり考慮しないらしい。
資格をとったらいいらしい。
でも成績悪い奴=資格も何もない。
836学生さんは名前がない:02/07/28 17:23
837書生:02/07/28 17:37
サンクス! ちなみにマーチは糞だと思う?
838経営二年:02/07/28 17:37
持ち込み可って知らなくて何も持って行ってへんかった。
勿論白紙。。。落とした。
839猪木:02/07/28 17:38

ど う っ て こ と ね え よ

840学生さんは名前がない:02/07/28 17:39
まだ2年じゃん
十分やり直せるよ
って大学によっちゃ2年でも留年あるのか
俺んとこは4回開始時に100単位あればOKっていう非常にアバウトな所だが
841書生:02/07/28 17:42
同じく経営二年だが、俺は中間受けなかったゾ キマツガアルカラダイジョウブ
俺のところはぶっちゃけ0単位でも4年になれるぞ。
ただし4年を何回もやることになるわけだが。
>>842
ほとんどがそのシステムでッせ。
だから危機感なく皆留年していく・・・。
844学生さんは名前がない:02/07/28 17:49
1年→2年と3年→4年で留年がある。あと4年も。
いま3年。
ヤヴァイヤヴァイヤヴァスギル。
845学生さんは名前がない:02/07/28 17:50
留年クエスト〜そして伝説へ〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1027581510/l50
846学生さんは名前がない:02/07/28 17:59
一つ・・・イヤ、二つ聞きたい
まず、取得単位数ってのは、就職に響くの?
それと、大学院に進学して就職する人間も
大学時代の単位数が就職にひびくことってあるの?詳細キボンヌ
847学生さんは名前がない:02/07/28 18:00
単位数ははっきりいってよっぽどアホみたいに取ってない限り関係ない
関係あるとすれば規定単位取ってる中での優良可の割合だと思う
848学生さんは名前がない:02/07/28 18:06
なるほど・・・
うちは一年間で48単位取得できて、そのうち3年終了時までに
92単位取得していればいいらしい
当然必修落とせば留年
849学生さんは名前がない:02/07/28 19:09
>>848
ウチは年間52.卒業132だ。
850学生さんは名前がない:02/07/28 22:53
死んだ
851学生さんは名前がない:02/07/28 23:22
テストまであと10時間といったところか・・・無理に決まってるじゃん
852学生さんは名前がない:02/07/28 23:50
電磁気学、夕方から初めて試験範囲の半分終了。なんとかなるかも・・・。
853学生さんは名前がない:02/07/28 23:53
F1でもみるか。
854学生さんは名前がない:02/07/28 23:53
>>852
俺もだ!徹夜で頑張るぞ!
漏れの電磁気学はもう終わりますた…。>>852,854 がんがれ
856学生さんは名前がない:02/07/29 01:00
もうだめだ〜〜〜
計算系2つもあんねんや〜〜〜
100ページも読んでられっか〜〜〜

ここの書き込み減ってきてるがみんな夏休みに入ったのか?
857学生さんは名前がない:02/07/29 01:11
>>856
まだテストなんかやってるの?
ダサいよ、キミ(プ
858学生さんは名前がない:02/07/29 01:11
>>857
漏れもまだありますが何か?
859学生さんは名前がない:02/07/29 01:12
文学部なんですけど卒業に124単位必要で
一年前期13単位ってやヴぁいですか?
860学生さんは名前がない:02/07/29 01:13
>>858
お前どうよ?
行けそう?逝けそう?
861学生さんは名前がない:02/07/29 01:14
>>860
ここに書き込んでる時点で逝っちゃいそう。
鬱氏
862学生さんは名前がない:02/07/29 01:14
>>856
漏れ夏休みだよ
今、F1見てのんびりしてる
当然テストはできなかったが・・・
863学生さんは名前がない:02/07/29 01:15
>>861
俺も既に逝ってます
この土日にかけるつもりだったのだが
自分でもびっくりするくらい何もしてない
ルパン3回も見ちゃったし・・・
864学生さんは名前がない:02/07/29 01:17
漏れも明日は電磁気の試験だ。
電気双極子だぁ?鏡像電荷だぁ?知るか!もう寝る!
865学生さんは名前がない:02/07/29 01:19
>>861
俺も既に逝ってます
この土日にかけるつもりだったのだが
自分でもびっくりするくらい何もしてない
ルパン3世も見ちゃったし・・・
866学生さんは名前がない:02/07/29 01:24
この時期におよんでまだ試験やってるのは理系だけですか?
867ロクジュウゴ(本物) ◆65.TEIKA :02/07/29 01:25
テスト勉強をしようとしていたら急に前髪が切りたくなって切ったら失敗した。
鬱。かなり鬱。
勉強なんてしているわけもない。
868学生さんは名前がない:02/07/29 01:26
当方新潟大学工学部でし
869学生さんは名前がない:02/07/29 01:50
まあ君たち、これでも聞いて笑いとばそう。

ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/inunosu/kobeya/douga/laputa.mp3

有名な作品だが庵はこれで笑顔になれる。
870学生さんは名前がない:02/07/29 01:57
留年かかってるが・・・もう、寝る

理系はしんどい
871学生さんは名前がない:02/07/29 01:58
ワラタけど一回聞けば十分だな。
872NYC ◆4GMMnlgM :02/07/29 01:59
>>859
まぁどうにかなりますよ。
873学生さんは名前がない:02/07/29 02:03
ナラネーヨ
874NYC ◆4GMMnlgM :02/07/29 02:05
一年で合わせて26として・・・
あと40+30で96・・・・4年もちょっと頑張って卒論であがりかな、と。
875学生さんは名前がない:02/07/29 06:36
>>868
漏れは山形大工学部だ。
所詮アホ国立大だとなめていたら・・・。
試験めちゃめちゃ難しい・・・。
876学生さんは名前がない:02/07/29 12:00
前期の取得単位数8・・・
俺に死ねというのか?
877学生さんは名前がない:02/07/29 12:01
>>876 去年2単位ダターヨ
878学生さんは名前がない:02/07/29 12:01
>>877
お前はもう死んでいる・・・
879学生さんは名前がない:02/07/29 12:06
>>876.877
大学行ってる価値ないよ
880経営二年。:02/07/29 12:13
こないだの持ち込み可って知らずに白紙で出して確実に落とした経済学のことは
もう諦めて、昨日必死にやった心理がかなり出来て大満足だよ!!
皆さんも終わったものにこだわらないで残ってるものに全力投球しましょう!!
出来たときの喜びはかなりおっきいですぞ!

・・ちなみにうちの大学の経営学部は一年のとき0単位でも二年になれるよ!!
学部によって違うみたいだけど。
881学生さんは名前がない:02/07/29 12:28
>>880
うちもそうだけど1年の時0単位だったりしたら留年確定です
882おみくん ◆OMIm0Ak2 :02/07/29 12:45
でも仮に一年0単位でも、まー卒業が130と仮定して
45、45、40で卒業できるじゃん。不可能ではないかと。

今日の中国語はギリギリ生けたか・・・
明日は英語×2+専門…逝けそうです。

さて9月卒業の覚悟でも決めるか、又は国Vとって就職しようか…
883学生さんは名前がない:02/07/29 14:27
予定通り、電磁気学惨敗しますた。きっとみんなも惨敗しますた。

(´・ω・`)ショボーン
884学生さんは名前がない:02/07/29 14:28
単位あきらめますた。
人生もあきらめますた。
885学生さんは名前がない:02/07/29 14:30
あーあ明日試験なのに
まんが喫茶にいるおれ。。。
886学生さんは名前がない:02/07/29 14:41
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自信だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。


887学生さんは名前がない:02/07/29 16:55
照明工学
受講者70人 合格者6人

なんですかこれは?
888学生さんは名前がない:02/07/29 16:59
今日はがんばった
後2科目・・・・
889学生さんは名前がない:02/07/29 20:09
よし、明日もあきらめた!
890学生さんは名前がない :02/07/29 20:11
はうあ〜 惨敗っす
樹海逝きます
891学生さんは名前がない:02/07/29 20:26
おまいら、俺のためにも頑張らないで下さい
892本物関東学院在学中:02/07/29 20:28
同じくW
893学生さんは名前がない:02/07/29 21:59
さて明日は集合位相と記号論理か
今から寝て3時に起きて勉強を始めるというのはどうですか?
894学生さんは名前がない:02/07/29 22:01
>>893
そのまま朝9時まで寝過ごすのが良いと思われます
895854:02/07/29 22:08
今日のテストの出来は3割ほど@勉強不足
周りもこれぐらいの出来の奴が多いから、
運がよければ単位が来る
896学生さんは名前がない:02/07/30 03:25
[留年推進委員会]
頑張りすぎてもいいこと無いよ、これからは1年余裕をもって計画立てようよ
897学生さんは名前がない:02/07/30 07:30
頑張らないと興味ないコースに飛ばされちゃうんだyo!
898学生さんは名前がない:02/07/30 08:09
半導体工学の試験へ特攻します。
899学生さんは名前がない:02/07/30 08:31
これから試験なんだけど
なーーーーーーーーーーーーーーんにもやってない

あぼーん
900学生さんは名前がない:02/07/30 08:37
必修科目の再試験者リストに俺の番号が載ってた
もうショックでやる気でねーよ
901写真部 ◆yn6tEcUM :02/07/30 08:39
このスレは俺の為にあるようなものな訳だが...
902学生さんは名前がない:02/07/30 08:39
>>901
死ね
903専門神 ◆Yuri7mb. :02/07/30 08:40
>>901
ほえ?
904学生さんは名前がない:02/07/30 13:42
晒しアゲ
905経済学部4回生:02/07/30 13:45
今4回で後卒業まで20単位。内定出てるんだけど卒業できるかな?
906学生さんは名前がない:02/07/30 14:14
>>905 お前には無理
907学生さんは名前がない:02/07/30 16:16
>>905
1単位100万円で引き受けようか?
908学生さんは名前がない:02/07/30 16:50
>>905
余裕でしょ。がんばれ
909学生さんは名前がない:02/07/30 17:06
あと
材料力学
計算機数学
機械製作
計測学

おも〜
910従三位 ◆b38OzII6 :02/07/30 17:08
何とかなって良かった。。。
俺は今日で終了だけど、終わってない人は頑張って。
911学生さんは名前がない:02/07/30 18:48
8月入っても試験やってる大学なんてあるの?
912学生さんは名前がない:02/07/30 19:06
今日で終了したよ。中国語きつい・・・
うちの大学、再試験なんて無いし。落とすか取れてるか・・・嗚呼。
913学生さんは名前がない:02/07/30 19:18
漏れは明日まで。
終われば即飲み会&夏休みの旅行計画

さあ、がんばるぞ〜
914学生さんは名前がない:02/07/30 19:48
テストじゃないけど今日提出期限が1週間前に過ぎたレポート出してきた。
といっても直接渡せなかったので先生の部屋のポストに放り込んできただけ・・・どうなることやら・・・
915学生さんは名前がない:02/07/30 19:53
明日当方3年生のため今回落とせば留年確定のテストがあります
中間は30点でした・・・
ガクブルブル((((゜Д゜;))))ガクブルブル



                                消えてしまいたい・・・
916冬樹 ◆65.TEIKA :02/07/30 19:54
惨敗のヨカーン
917学生さんは名前がない:02/07/30 20:02
嫌なスレを見つけてしまった・・・・

このスレ見ると鬱になるよ・・・・
918学長 ◆etooXjmY :02/07/30 20:24
君たちのような堕落した学生は逝ってしまいなさい
919学生さんは名前がない:02/07/30 20:45
あげ
テストは8日まであります。
9日には2年のとき落としたテストの再試があります。
9日はコミケなのに…。うぅぅ…。
921学生さんは名前がない:02/07/30 20:51
>>920
ヲタかよ…
922学生さんは名前がない :02/07/30 21:09
去年は成績が出た後に先生に頼み込んで単位をもらい何とか留年を阻止。
んで今回の試験は8勝4分け1敗で卒業単位は何とかそろったっぽい。
やはり諦めないのが一番大事だな。あとは院試と卒論だけだ。
それにしても4回生配当の専門科目は単位不足者救済のためにあることを痛感した前期試験だった。
923学生さんは名前がない:02/07/30 21:24
>>915
マジ死ぬなよ・・・
留年したって・・それだけで人間の価値が決まるわけじゃないぞ・・・
924学生さんは名前がない:02/07/30 21:33
終わりますた。
ああ、、、惨敗のヨカーン
925学生さんは名前がない:02/07/30 21:36
>>922
うちの大学で頼み込みで救済は絶対にありえない事。
4回の専門救済は法学部以外あり泣)
絶対不公平だ!!!!!!!
おかげで留年・・・・・・
926dfg:02/07/30 21:37
何故か女子って滅多に留年しないよね〜
何でだろ
927学生さんは名前がない:02/07/30 21:40
>>946
そんな・・エロいわ!!
928学生さんは名前がない:02/07/30 21:42
俺も教授に肛門を捧げたら単位を頂けるでしょうか?
929学生さんは名前がない:02/07/30 21:44
女に生まれてりゃ体で単位取れたのにな
>>928
930謎の美少年:02/07/30 21:45
僕達の校門が閉鎖されそうです。
931謎の美少年:02/07/30 21:46
>>929
禿同
932学生さんは名前がない:02/07/30 21:46
>>926
いくらやりまくっていても、真面目なところは真面目で
男も気分と同様にスパッと切り替える(乗り換える)
ある意味冷酷だからだw
933学生さんは名前がない:02/07/30 21:47
ダメもとで教授に迫ろうと思うのですがダメでしょうか?
934謎の美少年:02/07/30 21:49
>>933
うざがれるから辞めれ
935学生さんは名前がない:02/07/30 21:49
>>933
俺の経験から行くと8割以上無理。今まで出し忘れたレポートを今から書いて
出しに逝くなら可能性は半分くらいはある。まずは人柄を見抜くことだ
936学生さんは名前がない:02/07/30 21:50
>>933
ってかお前は>>928の男か?
937学生さんは名前がない:02/07/30 21:50
・共学の大学において女子は希少価値
・滅多に留年しない。

この2つの要素が必要以上に女の存在価値を高めている気がする
938学生さんは名前がない:02/07/30 21:52
>>936
バイの男ですが何か?
939学生さんは名前がない:02/07/30 21:53
レポート出してないし、テスト勉強もしてないし、もうダメポ・・・
禿しく鬱
940学生さんは名前がない:02/07/30 21:54
>>939
お前もアナル献上だ
941学生さんは名前がない:02/07/30 21:55
テスト2つ落としました・・・。
しかも寝坊で・・・。痛いよ。
942謎の美少年:02/07/30 21:55
>>941
科目は?
943939:02/07/30 21:56
アナルなんてどーでもいいよ、ブルーで食事も喉とおらない、、、
944学生さんは名前がない:02/07/30 21:56
心配なら今から秋学期の予習でもしる
945学生さんは名前がない:02/07/30 21:57
2年終了で55単位。前期は20単位を取得予定。
3回終了時に最高で104単位に到達。
これってどうですか?
946謎の美少年:02/07/30 21:58
通年か
947941:02/07/30 21:58
>>942
一般教養の楽勝科目と、学部の専門。これも余裕だったらしい・・・。
948学生さんは名前がない:02/07/30 21:58
と、いうかテストはともかくレポート出してないのは自分の責任で、
それが出来ないような人間は大学辞めて便所掃除夫の仕事でもすべきでは?
949学生さんは名前がない :02/07/30 21:58
うちは2→3年の時55単位では留年しちまう
950謎の美少年:02/07/30 21:59
>>945
就活がきつくなりますよ。
951謎の美少年:02/07/30 21:59
>>947
残念だ。追試は?
952学生さんは名前がない:02/07/30 22:01
>>950
やっぱり就職活動に響くんですか・・・。
でも最高で104単位っていうのには変わらないんですよ・・・。
俺公務員志望だし・・・。
4年の前期が厳しくなりそうだな・・・。
953学生さんは名前がない:02/07/30 22:01
>>948
うっさい馬鹿
954941:02/07/30 22:02
>>951
寝坊だから追試受けることは無理なんですよ・・・。
本当に残念です。
955学生さんは名前がない:02/07/30 22:03
>>954
俺はマジで教官室で土下座して寝坊でサボったテストの追試受けさせてもらったぞ
必修だったからなりふり構ってらんないから
956クックドゥドゥルドゥ ◆z0O7eKLw :02/07/30 22:04
数学時間足りなすぎる。A助教授に喝!!
センターの数U以来のやばさ
957939:02/07/30 22:04
>>954
学部の専門って必修科目ですか?
958941:02/07/30 22:05
>>955
マジっすか?そんなことありなんですか?
でもテストが終わってもうすでに5日経ってます。
959941:02/07/30 22:06
>>957
必修ってわけじゃないです。
960939:02/07/30 22:07
>>955
マジでかー?そんなんでいいなら、いくらでも土下座するよ!
まあ、いい先生だったんだろうな。ダメなのは何しても追試
なんて受けさせてくれない。
961955:02/07/30 22:09
>>958
コツはそんなことやっても追試は無いしもう止めてくれと言われても続ける根性です
そんなことしてもウザがられるだけだと言う人もいるかもしれませんが
人にウザ柄れる事を気にしていては何も出来ません
最後は無理矢理にでも押し切れば何とかなったりするもんです
962学生さんは名前がない:02/07/30 22:10
誰か次スレたてる!
963941:02/07/30 22:10
>>961
なるほど・・・。で、単位はゲットできました?
俺は明日でテスト終わるんですけど、明日行ったほうがいいですかね?
964939:02/07/30 22:11
>>961
女だったらお色気作戦でなんとかなるかも・・・
965955:02/07/30 22:13
>>964
だからさっきから何度も言ってるように男ならアナル、女ならマンコを捧げるべし
966939:02/07/30 22:14
>>958
そりゃー無理だ、処置なしだね
967941:02/07/30 22:14
一応努力してみます・・・。
結果はまた報告しますね。
968958:02/07/30 22:15
>>962
立てねーヨ!ヴァカ
969学生さんは名前がない:02/07/30 22:15
1000!
970学生さんは名前がない:02/07/30 22:16
10000!!
971学生さんは名前がない:02/07/30 22:17
今のところ
5勝3敗3分け(1KO)
明日最終ラウンド
972学生1:02/07/30 22:18
テスト終了〜
973学生さんは名前がない:02/07/30 22:19
俺終了〜〜
974939:02/07/30 22:21
キャバ嬢してるような女ってマジで単位のために教授と寝てそう、、、
975学生さんは名前がない:02/07/30 22:28
女に生まれたかった…
976学生さんは名前がない:02/07/30 22:29
男に生まれたかった…

977学生さんは名前がない:02/07/30 22:29
>>975
激同!!
何で男ばかりこんな苦労せねばならんのだゴルァ!
978学生さんは名前がない:02/07/30 22:30
そんなあなたはここへGO
>>975

http://www.bbs2.jp/iseisou/
979学生さんは名前がない:02/07/30 22:33
教授って女に甘くないか?実習とかだと、それあからさまに感じる。
980学生さんは名前がない:02/07/30 22:35
>>979
むしろ男にばかり激甘な教授はキモイ
981学生さんは名前がない:02/07/30 22:36
新スレたてる?
982学生さんは名前がない:02/07/30 22:37
>>979
去年担当だった教授は、学期末に女子だけ誘ってお茶会したらしい

定年退職前にエロい事してくれますね
983学生さんは名前がない:02/07/30 22:37
>>981
お前たてろ
984学生さんは名前がない:02/07/30 22:39
>>983
ヤだよヴァカ
985学生さんは名前がない:02/07/30 22:40
>>977
禿同。
あ〜マジ女に生まれたかった。色気で単位なんてどーにでもなるし、
就職なんてしなくても、世間体に関係ないし、ケコーンしちゃえば
安泰だし、、、
986学生さんは名前がない:02/07/30 22:41
女は入れられなきゃいかんのよ?
それでも良いのか?
987学生さんは名前がない:02/07/30 22:47
>>985
女に生まれてたら美人だったという自信でもあるのか?
988985:02/07/30 22:49
>>987
スマソ。あくまで美人だったらの仮定の話でした。。。
でも相当ブスでなければ、そこそこいけるんじゃ?
989学生さんは名前がない:02/07/30 22:50
俺、こんなことあったよ。
中国語のテスト、全く分からなくて白紙で出した。
でもCながら単位とれた。
成績表見たときは、?????な気分だった。

授業、皆勤したから教授のイメージが良かったのかも。
中国人教授は出席する学生が好きなのか?
990学生さんは名前がない:02/07/30 22:52
うちの中国語の中国人講師も
真面目な学生は大好きなようだ。
ちなみに普段は温厚だが私語には烈火のごとく怒る。
中国人の国民性かね?
991学生さんは名前がない:02/07/30 22:54
やべーよ
誰か次スレ立てて
俺は立てすぎで無理だ
992学生さんは名前がない:02/07/30 22:54
1000近くにしては随分とマターリしてるな
993学生さんは名前がない:02/07/30 22:55
中国人は勤勉な人間が好きだから
基本的に良い人たちだ
994( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/07/30 22:55
994
995学生さんは名前がない:02/07/30 22:56
1000
996学生さんは名前がない:02/07/30 22:56
俺も立てられん
最近の規制ウゼー
997学生さんは名前がない:02/07/30 22:56
一〇〇〇取り合戦しないの?
998( ゚∋゚)鳥 ◆KaRIAC4U :02/07/30 22:56
997
999馬尺彡,,^Д^ミ ◆VegDyAFo :02/07/30 22:56
≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⊂⌒~⊃,,^Д^ミ⊃<いまだ1000げとずさー
1000馬尺彡,,^Д^ミ ◆VegDyAFo :02/07/30 22:56
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。