《part2》2部に通ってるヤシあつまれ《part ∞?》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し夜間 ◆028nWhbs
2部&夜間のスレが見当たらなかったので。
前スレはここ。
http://school.2ch.net/campus/kako/1020/10209/1020962951.html
姉妹スレとかはけっこうあり。
http://school.2ch.net/campus/kako/1022/10224/1022474242.html
受験板ではシリーズ化
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10117/1011794326.html
これは伸びなさそう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1025681623/l50
2名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/06 14:43
2もげっと?
3学生さんは名前がない:02/07/06 14:43
俺だよ俺
4学生さんは名前がない:02/07/06 14:44
俺も
5学生さんは名前がない:02/07/07 22:44
一応ageておく
6学生さんは名前がない:02/07/07 23:04
社会人入試で合格しますた。26で三回生ですがよろしく。
卒業できるかな?
7学生さんは名前がない:02/07/07 23:14
>>6
ん?意味わからんぞ?26で三回生?んでもって社会人入試?
もうちょっとわかりやすく説明してけれ
8学生さんは名前がない:02/07/07 23:42
>>7
編入です。短大卒でしたから。
9学生さんは名前がない:02/07/08 03:04
うぉ!!前スレ立てたの俺なんだよ、パートUがで来てるなんて、
でもなんかまったりしてるね。
10学生さんは名前がない:02/07/08 03:05
レポやってるYO!
今日の18:00時にまでに間に合う、、かな?こりゃ徹夜だな。
11名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/08 03:21
まったりというよりは、
ストレートでの倉庫落ちの危機だった。
気休めに、検索用としてタイトルには夜間っていう文字もいれといた方がいいのかもね。
12学生さんは名前がない:02/07/08 16:36
アイドル大好き!スーパービキニからスク水、オールヌードまで解禁!
http://www.nifty.com/graphis/
>>10
レポート無事提出できたでしょうか?実は私も今日がレポート提出期限だったのですが
PM5:58頃実験の時の講師ではなく無理やり担当主任に渡したので評価後回しです。
たぶん明日呼び出しを食らうでしょう。
14学生さんは名前がない:02/07/11 01:51
保守age
15名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/11 03:56
>>14
危ないよね。
16学生さんは名前がない:02/07/11 04:16
なんか伸び悩んでるね…このスレ。
夜間の俺としてはちと残念。
17学生さんは名前がない:02/07/11 05:51
夜間関連スレは生涯学習板でやってるよ
18名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/11 07:44
>>17
誘導して。
19学生さんは名前がない:02/07/11 20:32
大学板でいいじゃない。
20学生さんは名前がない:02/07/11 23:13
はげ
21学生さんは名前がない:02/07/13 00:11
夜間は昼間働いてる人多いからここ見てる暇ないんじゃない
22学生さんは名前がない:02/07/13 00:53
夜間主で入ったけど、卒研始まってからは一日中学校に居るな〜。
朝昼-研究→夜-講義 って感じで。 まぁ、研究が面白いからなんだけど。
23学生さんは名前がない:02/07/14 00:01
帰宅ageしたはいいが どーする、このスレ?
all 学校名を吊るせ

漏れは、漏れは・・・・・・スマソ
25学生さんは名前がない:02/07/14 01:15
>>24
そんなことだから、このスレ伸びねーんだよっ!

じゃあ、俺からね、俺は、俺は、、、スマソ。。。
26学生さんは名前がない:02/07/14 16:11
>>24
砲台。
孤独感に悩む20歳。

もうイヤダ。
>>25-26
ごめんなさい、もうしません。
漏れは便通大学 工学科です。一部伏字です、許してください。

もうすぐ期末試験ですが、みなさんは試験の準備ばっちりですか?
横国経営です
試験勉強は順調なので
多分大丈夫でしょう
29名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/15 10:51
6限と7限の2コマだけだと効率悪くて嫌だ。
6限だけの日とかだと授業より通学時間のほうが長いうえに満員電車。
>>29
私は社会人ですが自動車通学が認められていないので
ちょっと辛いです。自動車部に入るという手もあるんですが
年齢が離れている上級生がいやなのでやめときます。
31学生さんは名前がない:02/07/16 01:40
ageてみる
32学生さんは名前がない:02/07/16 03:59
age
33学生さんは名前がない:02/07/16 14:59
美少女、アイドルから巨乳、素人撮りまでナマ撮りマガジンついに解禁!
http://www.graphis.ne.jp/
34 :02/07/17 11:36
?                                 
35学生さんは名前がない:02/07/18 04:32
夜間主で入ったけど、会社辞めなくちゃ今後やってけそうにない予感。
大学辞めるか、会社辞めるか、悩みどころ、、、。
36名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/18 19:01
>35
定時で帰れる会社なんてあんまりないもんねぇ。
2部夜間の社会人で毎日大学来れる人って公務員だけなような気がする。
37学生さんは名前がない:02/07/19 02:45
>>35
生涯学習に理解を示す企業が増えてるとはいっても現実はねー、
講義の都合なんかで仕事休んだり早退したりってのは中々できないからなー

通信教育おすすめ
>>35-37
私は結局希望退職でいったん会社をやめて子会社のパートで働かしてもらっています。
39学生さんは名前がない:02/07/21 00:48
    
40名無し夜間 ◆028nWhbs :02/07/21 19:23
倉庫落ちの予感(スレ立てといてなんだが)
41学生さんは名前がない
んじゃ。あげ