【調査】髪染めてる大学生って、どのくらいいるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
今どきの大学生はかなりの割合で染めるけど、
実態はどのくらいなんだろうか?
6〜7割程度は染めてるんじゃないかと目視で予想
するが、普通は染めるもん?
当然、黒髪が似合う人はいるんだろうけど。
ちなみに俺は染めてません。
2学生さんは名前がない:02/05/24 00:24
 
3ロクジュウゴ ◆hoP8lXJY :02/05/24 00:24
2♪
4ロクジュウゴ ◆hoP8lXJY :02/05/24 00:24
ぼーん。
どうでも良いけど男は黒髪派
5あした:02/05/24 00:25
おっと、似たようなスレが・・・
6学生さんは名前がない:02/05/24 00:25
不細工は染めるな。キモイ。
7学生さんは名前がない:02/05/24 00:25
アジアの大学生で日本人ほど
染めている学生はいない。

8ポンチョ:02/05/24 00:26
髪切るの失敗した時は茶にする。

けっこうゴマカセルYO
9あした=1:02/05/24 00:26
>>4
女の子に比べて男の方が若干、染め率低いよね。多分。
これはどういうことなんだろうか。
10学生さんは名前がない:02/05/24 00:26
東大では2割ぐらいですかね・・・
授業中の教室だと1割ぐらい
テニサーは4割と言ったところか
むろん、女子含む
まぁ、適当な目測なんで全然保証は出来ないが
11学生さんは名前がない:02/05/24 00:27
面白いのは、理系と文系を比べると明らかに理系の方が茶髪率が高いことかな
12ロクジュウゴ ◆hoP8lXJY :02/05/24 00:28
>>9
ううん。。
黒髪の方が男前に見えるから…?
ごめんなさい。
ぶっちゃけ茶も好きです。
キンパは断固反対!
13あした=1:02/05/24 00:28
>>6
俺は普通以下だな。不細工かどうかは知らん。
かっこよくはない。

>>7
韓国の若者は、テレビで見ると日本化してるような気がする。
14史学科さん ◆HiSTP046 :02/05/24 00:29
>>10
信じられん・・・青学なんか程度の差はあれ男の8割が染めてると思う・・・
15学生さんは名前がない:02/05/24 00:29
染めすぎはよくないよ。眉毛とか黒なんだし。
俺は微妙に染めてるけど。
16学生さんは名前がない:02/05/24 00:29
>>10
東大まともだな〜
多分田舎の国立だと都会=茶
って勘違いしてんだな。
馬鹿だうちら
17あした=1:02/05/24 00:30
東大は2割か。
信じられない。
18学生さんは名前がない:02/05/24 00:31
>>13
ようは日本人馬鹿にするくせに
気に入った所は真似すると・・
19あした=1:02/05/24 00:32
自分の所属する学科は、学科の特性も手伝って
黒髪率が他学部・学科に比べて高い。
けれど、冷静に大学全体・世間を見渡してみると、
やはり6割強くらいはいるんじゃないかと思う。
別に気にすることはそんなにないと思う。
俺みたいに童顔だと、染めてないと中学生に見られてしまうが。
21あした=1:02/05/24 00:34
>>20
俺は老け顔と言われます。
今年20になるのに、25,6に見えるらしい。
22東大ですが..:02/05/24 00:34
>>17
就職が多い文系だと、逆に3年の就職ガイダンス始まるあたりからほとんどいなくなるが、
理系は大学院へ行くので2割どころか5割ぐらい茶髪のとこもあるよ
23学生さんは名前がない:02/05/24 00:35
>>8
おれも一緒。賛成。
24yamamoto:02/05/24 00:36
>>13
ニュース番組の流行りものについての街頭インタビューで
韓国系ハーフの女の子が「流行は韓国から来るから〜」とのたまっていた(w
韓国人は日本人の真似をしてるとは思ってないんじゃないかと。
25学生さんは名前がない:02/05/24 00:36
パっと見て黒だけど、光に当てると赤になる。
高校時代の終盤に染めた影響です。
これから染めるつもりは毛頭無い。
26yamamoto:02/05/24 00:37
>>13じゃなく>>18でした。
27学生さんは名前がない :02/05/24 00:37
青学とか慶応は茶髪多そうだな。
28親友 ◆c2fKK35Y :02/05/24 00:39
黒に染めてる。
29学生さんは名前がない:02/05/24 00:39
黒髪
30学生さんは名前がない:02/05/24 00:39
茶髪はなんかヤダ。
折れはまっ黒、で、夏休みだけ金髪(w
31あした=1:02/05/24 00:39
眉毛太いと染めたら似合わないよね?
だいたい5割〜7割ぐらいだな茶髪
33学生さんは名前がない:02/05/24 00:39
ってか男で黒なんて顔がよくないとオタクおっぽいよ
34親友 ◆c2fKK35Y :02/05/24 00:40
韓国は日本よりもアメリカの影響の方が強いと思うな。
日本がマネされてると思うのはちょっと自惚れかと。
35マザー牧場 ◆WlMpeA6. :02/05/24 00:40
色いじってませんが
なんか異様に茶色、というか赤いんですけど、私。
36学生さんは名前がない:02/05/24 00:40
>>32
どこの大学?青学?
37学生さんは名前がない:02/05/24 00:40
>>1
男子の髪染め率は3割
女子の髪染め率は7割
38あした=1:02/05/24 00:40
>>33
特に長髪だとね。
まぁ4年になると大半が黒髪になるけど

>31眉を細くして眉も染めればいい
40学生さんは名前がない:02/05/24 00:41
>>30
痛くないですか?金髪って。
41あした=1:02/05/24 00:41
>>35
地毛ですか・・・

>>37
どこの情報?
42学生さんは名前がない:02/05/24 00:41
ていうか髪染めというより、色抜きだろ。ほとんどの場合。
染めるぐらいではほとんど色かわらないし。
43学生さんは名前がない:02/05/24 00:41
痛いです。
44学生さんは名前がない:02/05/24 00:43
>>42
俺はブリーチして、カラーリングだ。
>36いや、私大生全体としてだいたいそんなもんでしょってこと
46あした=1:02/05/24 00:44
>>39
眉の手入れって自分でするものなんでしょうかね?
俺は不器用だから絶対に失敗すると思う。

>>42
そうなの?
47マザー牧場 ◆WlMpeA6. :02/05/24 00:44
>>41
地毛です。母親の若いころの写真を見ても赤かったんですが。
やっぱ遺伝だな、こりゃ。
48学生さんは名前がない:02/05/24 00:44
最近は、あの有名校も...
http://school.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1020418652
49yamamoto:02/05/24 00:45
>>42
確かにブリーチだけの人多いなあ…。
50あした=1:02/05/24 00:46
>>47
それはそれでいいんじゃないかな。
自分で良しと思えれば。
自分で手入れするよキット使って
美容院でもたまにやってくれるところあるけど1000円とかするからもったいないし
失敗して切りすぎたらそこの部分だけ塗ればいいんだよ
52学生さんは名前がない:02/05/24 00:48
ブリーチだけっていたんで終わりって感じしない?
53学生さんは名前がない:02/05/24 00:48
髪の量が多くて黒だと重いんですよね
もさったいというか
54あした=1:02/05/24 00:48
ブリーチって色抜きのことだよね。
黒に何色かを上塗りして染めるよりも、脱色して茶にする
方が多いってことか。
55学生さんは名前がない:02/05/24 00:48
ブリーチ&カラー繰り返してたら髪が死にました…。
もう染まりません…。
56あした=1:02/05/24 00:49
眉切って良くなったらいいけど、
細くなったところが想像できないから怖い・・・
57学生さんは名前がない:02/05/24 00:50
>56
一回やってみれば?
いずれ伸びるし。
58学生さんは名前がない :02/05/24 00:50
>>55
繰り返したらだめ。カラーの上からブリーチってだめなんじゃなかった?
59あした=1:02/05/24 00:51
>>57
どう切ればいいのか分からんです。
60学生さんは名前がない:02/05/24 00:52
>>59
あした の大学はどこよ。
61学生さんは名前がない:02/05/24 00:52
>58
美容院でトリートメントみたいなやつやったら、
復活するかなぁ?
62あした=1:02/05/24 00:52
実は髪の色変えるのにも抵抗あったりする。
単に臆病なだけなんだけど。
63学生さんは名前がない:02/05/24 00:53
>>56
毛抜きでやれよ
かみそりで剃るな
64学生さんは名前がない:02/05/24 00:53
>59
なりたい形の通りに眉を描いて、
そこからはみ出た余分な所を切るとか。
65あした:02/05/24 00:53
>>60
東京の某私大です。
それ以上は勘弁。
66学生さんは名前がない:02/05/24 00:54
>>62
そういう次元の人間なら、まず顔を毎日洗顔料つけて洗うところから
はじめろ。
しわのついた服を着るな。
67学生さんは名前がない:02/05/24 00:54
>>65
茶髪少ないっていったけど専攻ぐらいはいいでしょ?
68あした:02/05/24 00:54
男は眉の手入れみんなしてるのか??
69あした:02/05/24 00:55
>>66
そのくらいはしてるよ。
70あした:02/05/24 00:56
>>67
史学です。
71学生さんは名前がない:02/05/24 00:57
すんげぇ綺麗に整っててもウケるよな。
眉の下側はそのままにして、上だけ整えるとかのが良い気がする。
72学生さんは名前がない:02/05/24 00:58
ま、あんまり髪色は気にすんなや。
73あした:02/05/24 00:59
>>71
なるほど。

>>72
そうとは思うんだけどね。
好きな子ができてからちょっと変わったかも。
74yamamoto:02/05/24 00:59
>>70
女の子の友達にやってもらうのがいいと思うよ。
失敗もないし、女受けのいい眉にしてもらえる(w
75学生さんは名前がない :02/05/24 01:00
>>73
中学生みたいだな(w
76三瓶DEATH!!:02/05/24 01:02
帽子かぶるから髪型あまりきにしません。
77あした:02/05/24 01:02
>>74
大学には女友達いないんだよね。特に。
バイト仲間ならいるけど、眉いじって欲しいなんて
いえないわな。
78あした:02/05/24 01:03
>>75
アホみたいだなと自分でも思います。
79学生さんは名前がない:02/05/24 01:04
雑誌とか見れ
80学生さんは名前がない:02/05/24 01:04
美容院でやってもらえば?>眉
81学生さんは名前がない:02/05/24 01:04
好きな女の子に注目されたい→茶髪っていうのが...
むしろピアスのほうがいいんじゃないか?
82もしくはボール12個:02/05/24 01:04
部活に遅刻したので坊主にしなくちゃ。
髪の悩みとオサラバさ。
83学生さんは名前がない:02/05/24 01:05
>81
ピアスは似合う・似合わないの差が激しいから…。
84あした:02/05/24 01:07
>>80
美容院でやってくれるの?
85三瓶DEATH!!:02/05/24 01:09
髪を3ミリくらいの坊主にして帽子かぶり
眉毛を全部そりおとすスタイルをやってみたい。
86学生さんは名前がない:02/05/24 01:09
>84
やってくれると思うよ。
87学生さんは名前がない:02/05/24 01:09
>>80
眉って美容院でやってもらえるの?
88学生さんは名前がない:02/05/24 01:10
>85
維持するのが大変そうだな。
89学生さんは名前がない:02/05/24 01:11
84と質問かぶったー。同じこと考えてるひといたんだ。
90あした=1:02/05/24 01:12
>>89
俺が元々眉について尋ねてたんで、
まあ当然といえば当然です。
美容院で眉カットやってくれるけど1000円ぐらいする
1000円って眉手入れキットと同じ値段だしな
92あした=1:02/05/24 01:15
自分であせってるような気もする。
でもな〜。どうなんだろな〜。
93学生さんは名前がない:02/05/24 01:16
前髪を真っ直ぐ切る方法はないだろうか…
曲がる…
94学生さんは名前がない:02/05/24 09:25
世の中みんな黒髪のままだったら、楽なんだろうけど。
逆にみんながみんな染めたらどうなるんだろうか。
95学生さんは名前がない:02/05/24 09:30
>>10
凄いな
女子だったらほとんどが少なくても目立たないほどに染めているもんだが、
96学生さんは名前がない:02/05/24 09:31
染める必要はい。染めたい奴が勝手にそめろ
97学生さんは名前がない:02/05/24 09:45
似合いもしないのに、個性うんぬん言って茶髪
にしている奴も多いが、就職試験の時だけは
きっかり黒に戻していきやがる。個性だったら
そのまま茶髪で逝きゃいいじゃん?
要領が良いというか、何というか…
98トルシエ:02/05/24 09:53
>>97 うっせぇー、ハゲ。
99トルシエ:02/05/24 09:53
99
100トルシエ:02/05/24 09:53

 100
>94逆にみんながみんな染めたらどうなるんだろうか


みんながみんな髪を染めているのが今の世の中
餓鬼の頃はまだまだ「髪染める=不良、バンドマンだけ」というイメージがあったが
厨房の頃も基本的には髪染めるのは不良だけだったが、工房の時は髪染めるのが普通になっていた
餓鬼の頃、近所の進学校は黒髪しかいなかったが、いまは茶髪、金髪がわんさかいる
102学生さんは名前がない:02/05/24 22:55
103二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:08
茶髪の価値も相対化して今は黒髪の方が新鮮に見える。
電車で黒髪ロングの可愛い女子高生を見たときは勃起もんだった。
村上龍の「五分後の世界」で、清潔で飾りっ気はないが
それが返って自然と異性としてのの本質を高めている、という女を
主人公が見てえらく興奮する描写があったけど、
あれはこういうことだったんだなぁと思ったよ。
104学生さんは名前がない:02/05/24 23:10
自分で染めるのだけはヤメトケ
105学生さんは名前がない:02/05/24 23:11
>>1
似合ってないのに茶髪にしてる奴が多すぎ。見ててイタイ。
1なんとかしてくれ。
106学生さんは名前がない:02/05/24 23:13
俺は黒髪。茶髪はやっぱり安っぽい。
107あした=1:02/05/24 23:14
黒髪と茶、どちらが似合うかが問題だ。
カッコぶー
109学生さんは名前がない:02/05/24 23:17
>>107
でも美容しさんって染めたがるよね
110impellitteri ◆AGUrHVPE :02/05/24 23:18
>>14
それは誇張だな。オレも「くら」も染めてないが?
111二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:18
>>107
日本人だもの黒が似合ってなきゃ黒髪で生まれてくるはずがない。
112あした=1:02/05/24 23:18
美容院ってどこも最初に受付があるの?
>>108

髪プロパガンダの最前線だからです
114あした=1:02/05/24 23:20
>>111
まあね。
いっそ全員が黒だったらいろいろ考えなくて済むんだけど。
115学生さんは名前がない:02/05/24 23:21
>>111
いや。肌が黄色い日本人には茶髪のほうがにあうんだYO!
116学生さんは名前がない:02/05/24 23:22
黄色と茶色って最悪の組み合わせだと思う
117学生さんは名前がない:02/05/24 23:23
>>116
黄色といったのは間違いかもしれない
髪を茶髪にしてみよう
そうすると黒い眉毛が浮きます
黒い髭が浮きます
黒い鼻毛が浮きます

陰毛も黒でs。
119あした=1:02/05/24 23:24
>>118
確かにそう冷静に考えてみると、髪だけ茶色(若しくは他の色)
ってのは、おかしい。
120学生さんは名前がない:02/05/24 23:26
>>118
眉毛も色をあわせる、髭も手入れする前提で話してんだよ、ボケ。空気嫁。
陰毛、眉毛については論外。
121学生さんは名前がない:02/05/24 23:27
>>120

> 陰毛、眉毛については論外。


眉毛じゃなくて鼻毛な。
122あした=1:02/05/24 23:27
髪染めてる人は、眉も染めてる??
123学生さんは名前がない:02/05/24 23:28
だからさぁ、茶髪にするまえに、茶羽根ゴキブリ見てみろよ。
世間の茶髪の奴らと色がそっくり
124学生さんは名前がない:02/05/24 23:28
俺は陰毛も染めました
125学生さんは名前がない:02/05/24 23:28
バイト始めるから明日黒に戻してくるよ。
面接で注意された。
126二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:29
>>115
まぁ染めた方が明るく見えるってのは事実だけどね。俺も染めてたし。
ただ>>111に書かせてもらったことを正確に言うと、
もって生まれた物なんだから似合う似合わない以前の問題なんじゃないかってこと。
127あした:02/05/24 23:29
>>123
ゴキブリが突然現れた場合、凝視できませんが?
128学生さんは名前がない:02/05/24 23:29
>>123
美容師に任せればそんなことにならない
129あした=1:02/05/24 23:30
>>125
どんなバイト?
バイトで髪染め禁止は、業種によるのかな?
130学生さんは名前がない:02/05/24 23:30
すいません、俺は鼻毛も染めますた。
131学生さんは名前がない:02/05/24 23:31
>>128
美容師でも茶羽根ゴキブリヘアにするんじゃないの?
132学生さんは名前がない:02/05/24 23:32
なんで茶色なんだろう?って思う。
赤とか青とか色なんて他にも色色あるのになぜ茶色なんだろう?
133二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:32
ケツ毛は?
134学生さんは名前がない:02/05/24 23:32
>>132
日本人の肌に似合うから。脱色するだけで茶色になるから。
135学生さんは名前がない:02/05/24 23:33
>>132
激しく同意。
茶色しか能がないみたいだろ。
136学生さんは名前がない:02/05/24 23:33
ケツ毛染めた亡者はいるか?
137学生さんは名前がない:02/05/24 23:34
>>32

それは、白人コンプレックスです。かっこいい白人の真似をしてみたいだけなのです
138132:02/05/24 23:35
>日本人の肌に似合うから。

そうか?黒じゃねーの?日本人に一番合うのは。
139学生さんは名前がない:02/05/24 23:35
どうせ染めるんなら景気よく金髪にしろ
140あした:02/05/24 23:36
赤とか青とかじゃ、あまりにも突飛すぎるんだろうね。
141学生さんは名前がない:02/05/24 23:36
漏れのケツ毛は肛門様の後ろにもあります
ティンコの竿部にもあります
142学生さんは名前がない:02/05/24 23:36
>>138
ビューティーコロシアム見ればみんな茶髪になってるぞ
143学生さんは名前がない:02/05/24 23:36
でも、茶のほうがかっこ良くない?
俺は黒だし、流行に振りまわされるのは恥ずかしいと思ってたけど
単純に黒5人、茶5人を並べると、その差は歴然としたものがある。
顔が同レベルだとしても映えが違う。
好きな女の子も、茶にしてから、1段ときれいになったしな。
144132:02/05/24 23:37
>>137
俺もそう思うんだよな。
ただ外国人の真似をしてるだけのような気がする。
145学生さんは名前がない:02/05/24 23:37
>>142
まだやってるの?もうやってないとおもうけど。
chemistryの頭を見せないほうはブリーチしすぎで●●になったの?
146学生さんは名前がない:02/05/24 23:37
つーかよー。人の髪の色のことなんかで熱くなるんじゃないよ
147あした=1:02/05/24 23:37
なぜ染めるんだ??
黒ならみんな平等じゃないか!(例外はいるけども)
148学生さんは名前がない:02/05/24 23:37
>>143

それは、白人コンプレックスです。かっこいい白人の真似をしてみたいだけなのです
149学生さんは名前がない:02/05/24 23:38
かっこいいやつは何をやってもかっこいいと思う
普通くらいのやつは変わらない。
不細工がやると悲惨
150学生さんは名前がない:02/05/24 23:38
茶色くしたほうがカコヨク見えるんぢょなー
151あした=1:02/05/24 23:38
>>143
やっぱりそうか。

>>149
だよなー。
152学生さんは名前がない:02/05/24 23:38
染めるのに興味あれば染めてみるがよろし。
153学生さんは名前がない:02/05/24 23:39
>>149
いや、普通くらいのやつがややレベルアップ
154学生さんは名前がない:02/05/24 23:40
彼女は黒髪が好きなんで・・・・俺は黒。
155あした=1:02/05/24 23:40
>>152
純粋に興味があるというわけではない。
不純な動機かな。
156学生さんは名前がない:02/05/24 23:40
>茶色くしたほうがカコヨク見えるんぢょなー

しかし実は無意識に流行にのらされている罠
157二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:41
>>135
ファッションでやってるっていう前提があるから。
茶色の方が服と調和させやすい。それに髪が赤や青の種族が人間には
ないから見る者に奇抜な印象を与えかねない。
いまや髪の色で個性を出してる人はそうはいないし、奇抜=個性なわけでもない。
ま、数年前には色も豊富だったんだけどね。単なる流れか。
158学生さんは名前がない:02/05/24 23:42
明るい色にすると、髪が軽く見えるので染めてます。
明るいって言っても、大したことないけど。
ブリーチまで行くと、似合う・似合わないがハッキリしすぎるから
怖くてできない。
159あした:02/05/24 23:42
髪染めて、性格が一変するとか、
自信がつく、ってのは本当??
160学生さんは名前がない:02/05/24 23:43
染めても駄目な奴は駄目。
161学生さんは名前がない:02/05/24 23:44
一番強い種というものはなんだろうか?
かっこいいやつか、頭がいいやつか、スポーツが出来るやつか?

NO。
最後に生き残るのは平均的な人間。
周りに対して差異が最も少ないやつが生き残る。

周りが茶髪で流行ってるならそれにあわせるほうが得策。
162学生さんは名前がない:02/05/24 23:46
髪を染めるのは仮面をかぶっているだけ
163学生さんは名前がない:02/05/24 23:47
>>161

ネタレス発見しますた隊長
164学生さんは名前がない:02/05/24 23:47
チャバネゴキブリヘアというのを広めよう
165学生さんは名前がない:02/05/24 23:47
>1
129だけど、俺はデパートのお惣菜屋さんだよ。
前のラーメン屋は特に何も言われなかったのにね。
166学生さんは名前がない:02/05/24 23:48
バイトのためなら染めないほうがいい。注意された。
167あした=1:02/05/24 23:49
>>165
へえ。
どの業種がダメなのか分からんな。
責任者の嗜好かな?
ちなみに、俺もバイトやってるけど女の子は皆染めてるね。
168学生さんは名前がない:02/05/24 23:50
髪染めないにしても、カットは美容院でやった
方がいいのだろうか
169あした=1:02/05/24 23:50
>>168
やっぱり美容院がいいよ。
170学生さんは名前がない:02/05/24 23:51
>>168 ああそのほうがいいな

マジで違うから。
171学生さんは名前がない:02/05/24 23:51
そりゃあ茶色は少なからず糞を連想させるからね。
食品を扱うのには向いてないよ
172学生さんは名前がない:02/05/24 23:51
俺床屋。
173学生さんは名前がない:02/05/24 23:51
>>168
ってか、みんな美容院じゃないのか?
174あした=1:02/05/24 23:51
>>171
ウチも食品扱ってるけどな。
あたらしい憲法のはなし

六、戦争の放棄(http://www.nginet.or.jp/box/newkenp.htm#sect6)

 みなさんの中には、今度の戦争に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いで
しょう。ごぶじにおかえりになったでしょうか。それともとうとうおかえりにならな
かったでしょうか。また、くうしゅうで、家やうちの人を、なくされた人も多いでしょ
う。いまやっと戦争はおわりました。二度とこんなおそろしい、かなしい思いをし
たくないと思いませんか。こんな戦争をして、日本の国はどんな利益があったでしょう
か。何もありません。ただ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではあ
りませんか。戦争は人間をほろぼすことです。世の中のよいものをこわすことです。だか
ら、こんどの戦争をしかけた国には、大きな責任があるといわなければなりません。この
まえの世界戦争のあとでも、もう戦争は二度とやるまいと、多くの国々ではいろいろ考え
ましたが、またこんな大戦争をおこしてしまったのは、まことに残念なことではありませ
んか。
 そこでこんどの憲法では、日本の国が、けっして二度と戦争をしないように、二つのこ
とをきめました。その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も、およそ戦争をするためのものは、
いっさいもたないということです。これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないので
す。これを戦力の放棄といいます。「放棄」とは、「すててしまう」ということです。し
かしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。日本は正しいことを、ほかの
国よりさきに行ったのです。世の中に、正しいことぐらい強いものはありません。
 もう一つは、よその国と争いごとがおこったとき、けっして戦争によって、相手をまか
して、じぶんのいいぶんをとそうとしないということをきめたのです。おだやかにそうだ
んをして、きまりをつけようというのです。なぜならば、いくさをしかけることは、けっ
きょく、じぶんの国をほろぼすようなはめになるからです。また、戦争とまでゆかずと
も、国の力で、相手をおどすようなことは、いっさいしないことにきめたのです。これを
戦争の放棄というのです。そうしてよその国となかよくして、世界中の国が、よい友だち
になってくれるようにすれば、日本の国は、さかえてゆけるのです。
 みなさん、あのおそろしい戦争が、二度と起こらないように、また戦争を二度とおこさ
ないようにいたしましょう。
176学生さんは名前がない:02/05/24 23:52
>>170
でも二日くらいたつと大差ないよね?
結局スタイリングが大事という罠。
177学生さんは名前がない:02/05/24 23:53
やっぱり1の言う通り、バイトでの茶髪の可、不可は、
そこの責任者しだいだと思う。
178二回生@公認 ◆.YOZ.amo :02/05/24 23:53
>>171
ワラタ
179学生さんは名前がない:02/05/24 23:54
みんな美容院で髪斬ってるのか?
180あした=1:02/05/24 23:54
>>179
最近、美容院に乗り換えました。
181学生さんは名前がない:02/05/24 23:55
俺も美容院行きたい
182学生さんは名前がない:02/05/24 23:56
美容院へは、何歳まで行きますか?行けますか?
183179:02/05/24 23:56
>180
俺は床屋で切ってる。
美容院と床屋はどう違うんだ?
184学生さんは名前がない:02/05/24 23:56
美容院て初めていくときアポ無し?
185あした:02/05/24 23:57
>>181
行きましょう。

>>183
カットが違うんじゃないかな。

>>184
美容院によると思う。
186179:02/05/24 23:58
>185
カットが違うとは?
187_:02/05/24 23:58
>>184
番号調べて予約の電話したほうがいいかと
188学生さんは名前がない:02/05/24 23:58
あぽなし でいいところもある けど
一応しといたら? 
 しっかしサロンキンちょーするよな。。
189学生さんは名前がない:02/05/24 23:58
美容院にいるのは美容師
床屋にいるのは理容師

この2つは全然違うらしいぞ。知り合いの理容師が言ってた。
190あした:02/05/25 00:00
>>186
美容院はある程度流行に則って、髪を切ってくれる。
床屋は??
カット方法が違うんじゃないかな。
191学生さんは名前がない:02/05/25 00:00
俺も最近いったんだけど やっぱ違うわ
理容室はただ切るだけ 
サロンカッコよさを追求 ってナかんじ
192あした=1:02/05/25 00:01
混んでない時に行けば、予約無しでも大丈夫かと。
193学生さんは名前がない:02/05/25 00:07
194学生さんは名前がない:02/05/25 00:08
切るだけなら理容師さんのほうが上手いって聞いたけど、そうなの?
195学生さんは名前がない:02/05/25 00:09
>>194
そんなことないだろう。
196学生さんは名前がない:02/05/25 00:09
美容師は剃刀使えないんだっけか?
197学生さんは名前がない:02/05/25 00:11
てか予約した方が良くない?
行ってダメだったら面倒だし。
198学生さんは名前がない:02/05/25 00:12
>196
切る時には使ってた気が。
199学生さんは名前がない:02/05/25 00:12
>>196
それが最大の違い
最近顔毛がふさふさでかなわん
200学生さんは名前がない:02/05/25 00:13
200人は居る
201学生さんは名前がない:02/05/25 00:14
美容室のよいところは なにより
おねーちゃんが しゃんぷーしてくれるところだよな。
柔らかな指先,,こめかみをつたうユビ..(;´Д`)ハァハァ

俺は軽くボッキしていましたきずいたら。
202学生さんは名前がない:02/05/25 00:15
>>201
僕は耳掻きもしてもらったYO!
気持ちよくて思わず声出しちゃったYO!
203学生さんは名前がない:02/05/25 00:16
うちのドキュソ大では
男・・・3割
女・・・8割
くらい
204学生さんは名前がない:02/05/25 00:17
声だしたんかw だすなよ
205あした=1:02/05/25 00:18
>>201
自動のところもあるよね。

>>203
男そんなものか。
206学生さんは名前がない:02/05/25 00:19
え!自動でしゃんぷーなんてあんのか。。
しらんかった。。
207学生さんは名前がない:02/05/25 00:32
どれくらい髪伸びたら染める?
208学生さんは名前がない:02/05/25 00:33
>>207
乳頭くらい。
209学生 ◆.AaaaaA. :02/05/25 00:35
半年前に茶色にしたけどパッっとしなかったからそれからずっと黒
210学生さんは名前がない:02/05/25 00:35
最近黒髪の女の子が少ないので
かえってそっちのほうが萌える。
黒髪マンセー。
211学生さんは名前がない:02/05/25 18:10
age
212学生さんは名前がない:02/05/25 19:02
>>210
かわいい子限定
このご時世に黒がはまると神秘性すら感じる
213学生さんは名前がない:02/05/25 19:10
そうそう茶髪が一般的にイイとされるのは美意識の流行でしょ。
生まれたときが黒だから黒が一番似合うってのは違うと思う
214 :02/05/25 19:11
全裸が一番って言ってるようなもんだ
215学生さんは名前がない:02/05/25 19:12
なんだかんだで美容院逝くと1万かかるね…
216学生さんは名前がない:02/05/25 19:19
俺は面がいいので、髪染めてて並程度の面してる奴に
モテようと必死だなwと言ってます。
でも顔を曇らせて気を悪くするので、すぐに謝ります。
217学生さんは名前がない:02/05/25 19:21
>>216
いやお前マジでキモいから
218学生さんは名前がない:02/05/25 20:12
黒髪の女はヲタかバンギャか就活中。
それぞれビミョーに違うが。
219遅レススマソ:02/05/25 22:14
>>95
女子はたぶん4,5割程度は染めていると思われ。
でも、女子は全体の2割もいない。
で、男で染めている奴が少なめだから、全体では2割程度と。

>>10を書いた後、少ないと言われ続けて不安になったから
昨日もう少し気にしてみたのだが、やっぱり妥当なところかと思う。
もう5分くらい多いかもしれないが。
ちなみに、駒場(大半が1,2年)の話ね。
220学生さんは名前がない:02/05/25 22:47
髪を染めるのはDQNのやること
221学生さんは名前がない:02/05/25 22:47
髪染めは、自分に自信が無いことの現れ
222学生さんは名前がない:02/05/25 22:49
でも黒髪って結構かっこよくない?
一回黒から黒に染めたけど。
223あした=1:02/05/25 22:49
>>221
純粋にファッションとして染めてる人も当然いるだろうけど、
そういう人も結構いるだろうね。
224学生さんは名前がない:02/05/25 22:49
髪を染める奴は、顔を整形する奴と同レベル
225あした=1:02/05/25 22:49
>>222
黒から黒?
226222:02/05/25 22:50
そう、海苔みたいに真っ黒な髪にしたかった。
変にツヤが出る。
227あした=1:02/05/25 22:51
>>226
それはいいのか・・・??
228222:02/05/25 22:52
>>227
いや、いいでしょ。
大体やったし。
229あした=1:02/05/25 22:56
髪染める以前に、美容院に行く事は全ての土台として
必要不可欠。
230学生さんは名前がない:02/05/25 22:57
美容院か
231学生さんは名前がない:02/05/25 22:58
美形じゃないと黒髪は似合わないよね。




茶髪=不細工隠し=不細工


に決定しました
233あした:02/05/25 23:00
>>231
そうだよな。そうなんだよ。
234あした:02/05/25 23:00
>>232
そういう見方もあるかもね。
一種。
235学生さんは名前がない:02/05/25 23:18
美形ね。
236あした=1:02/05/26 00:16
友達などに、「今度髪染めようかどうか迷ってるんだけど、
どう思う?」とか聞いても大丈夫かな?
237学生さんは名前がない:02/05/26 00:17
>>236
否定的な回答が返ってきたらある意味すごい
238あした=1:02/05/26 00:19
>>237
いや、聞くこと自体が変じゃないかなと思って。
それに、今のままの方がいいんじゃない、と返答される可能性も
あるかなと。
239学生さんは名前がない:02/05/26 00:22
>>238
確かに、聞かれた方は「んなこと人に聞くなよ」と思うことはまぁ確実だろう。
ピー子みたいな奴でもいるんなら別だが。


それをふまえ、実際に聞いた場合は、
「今のままの方がいいんじゃない」は
「染めるとキモイ」
と同義と思っていいのではないかと。
茶髪の方が多いような大学なんでしょ?
240あした:02/05/26 00:22
で、>>236を好きな人に聞くのはどうだろう?
やばい?
241学生さんは名前がない:02/05/26 00:22
いめちぇんだぜ!みんな!

242学生さんは名前がない:02/05/26 00:23
これからの時代は 黒髪が ハヤル。
243あした:02/05/26 00:25
>>239
一度染めてみてから判断しようかな・・・

>>242
よし!じゃ、待つか。
って、黒髪の時代は永遠に訪れなかったりする。
244学生さんは名前がない:02/05/26 00:26
髪が太くて重たく見えるんだったら染めれば軽く見えるからそれは
それでいいんじゃない?
ひとそれぞれな気がする。
別に染めてるからDQNってわけじゃなく、あくまで自分の美意識の問題なんじゃないかな
とおもうけど。
以前に比べて染めてる人も多いので気軽にできる感じだしね。
245学生さんは名前がない:02/05/26 00:27
>>243
ハヤルよ。アジアブームだし。
246学生さんは名前がない:02/05/26 00:28
染めるとDQNまでは言わないが、
DQN度と染める率に統計的に優位な相関関係があるのは確かだな・・・
授業中の教室がどんどん黒くなっていく・・・w
247学生さんは名前がない:02/05/26 00:30
ってか髪の色変えても不細工隠しになってないやつのほうが多いぞ
248 :02/05/26 00:31
あんた、仮にも東大卒業したような立派な方なのに
茶髪はイヤだ、とか
そういうやつは不真面目だ、とか
ステレオタイプなことばっか言っててどうするの?

Tシャツをジーパンの中に入れてるからオタク、とか
メガネかけてるヤツは頭いい、とか小学生が言ってるようなことと同じじゃない。

血液型占いぐらいばかばかしいね。
ばかじゃないの、お宅ら。
249学生さんは名前がない:02/05/26 00:31
>>248
・・・誤爆ですか?
250あした:02/05/26 00:32
>>248
俺はそんなこと言ってないよ。
251学生さんは名前がない:02/05/26 00:32
248が真理
252あした:02/05/26 00:33
>>236を好きな人に聞くってのはどうでしょうか?
露骨かな?
253学生さんは名前がない:02/05/26 00:34
まぁ相関関係があるとかっていう表現にしておけば問題ないだろう
254学生さんは名前がない:02/05/26 00:34
>>252
笑える。やってみな。
255あした:02/05/26 00:36
>>254
笑えちゃマズイんだけど。
256学生さんは名前がない:02/05/26 00:38
248の言った事って今年のセンター現社を思い出すね
257 :02/05/26 00:40
>>252
オレなら
「へぇ。そう」っていう。
好きなやつでもそうじゃなくても。
258minami:02/05/26 00:41
>>252
嫌いでない人なら真剣に色とか相談に乗るけど、
どうでもいい相手なら「へぇー。軽くなっていいんじゃない?」
くらいしか言わない。
259248:02/05/26 00:41
多少誤爆です。
似たスレがあったのでそのまま貼って書き足してました。
最初の1行は読み飛ばしてください。
260学生さんは名前がない:02/05/26 00:43
>>252
っていうか「どう思う?」って抽象的すぎ。
「赤にしたいんだけど似合うかな?」とか
「カッパーにしたいんだけどどうやって入れようかな?」
とか具体的に言ってくれないとアドバイスのしようがない。
261あした:02/05/26 00:44
>>258
恐らく後者になる可能性が高いな。
でも、それじゃ脈なしとかありとか分からないし、気づかない。
でも聞いてみようかな。
262あした:02/05/26 00:45
>>260
そっか。
でも今まで染めた事ないし、あまり具体的なこともいえないかな。
263学生さんは名前がない:02/05/26 00:46
っていうか髪の色の相談だけで脈ありかどうか探るのか…
油断できんな
264学生さんは名前がない:02/05/26 00:48
>>262
美容師の友人曰く、
「おすすめで」とか「似合う色にして下さい」とかが一番困るそうな。
265あした:02/05/26 00:48
>>263
あ、そういう目的じゃないです。
>>258のレスを見て、上のように思っただけ。
267学生さんは名前がない:02/05/26 00:50
まぁ寿司屋じゃあるまいし、
「おまかせ」ってわけにもいくまいな。
染めたいんなら雑誌買って考えるとか
少し自分で動かないと。
268あした:02/05/26 00:50
>>264
そうなんだ。
やっぱり自分でも他人から見ても、実際に染めてみないと
似合うかどうか、あるいは何色が良いのか、とか分からないのかな?
君の色に染めてくれ
髪を染めるのは自分の内面に自信が無い証拠
271あした:02/05/26 00:51
>>269
言えねー
272学生さんは名前がない:02/05/26 00:53
>>268
オレは高校の時からカットモデルやってたから
原色系は一通りやったけど、未だに自分に合う色ってよくわかんないよ。
でも赤は好きだからよく入れてる。
自分が染めたいように染めればいいんじゃない?
でもいきなり金髪とかはハイリスクだね…
273あした:02/05/26 00:54
>>272
やはり。
274学生さんは名前がない:02/05/26 00:54
>>270
内も外も自身持てるようになったほうがいいじゃない!
275学生さんは名前がない:02/05/26 00:55
>>269
それもらい。
今度お気に入りの美容師に言ってみる。
276あした=1:02/05/26 00:57
外見って内面からくるもんだとも言えるけど、
逆に外見を変化させることによって、内面を改新させることもできる。
277あした:02/05/26 00:58
>>275
行ったら、神。
278あした:02/05/26 00:58
行ったら→言ったら
279学生さんは名前がない:02/05/26 00:58
>>273
とりあえず無難に茶色をすすめる。
あまりトーン(明るさ)の高くないものを選びな。
目安としては、光が当たったときに多少茶色く見える程度。
それだけでも大分印象変わる。
もし気に入らなくてもそれぐらいならすぐ戻せるしね。

脱色はせず、カラーのみで。
あと、マニキュアなら2週間程度で自然退色するが
今後も染める予定があるあらマニキュアは避けた方がよい。
280あした:02/05/26 01:00
>>279
男ですが?
281学生さんは名前がない:02/05/26 01:00
人間見た目が大事なんだよ。
よく言われるように、外見じゃ人は判断できない、じゃないんだよ。
外見で、ある程度人は判断できる。
282学生さんは名前がない:02/05/26 01:00
>>279
タイプミスをあげつらうのはあまりに狭量だとは思うのだが・・・

>染める予定があるあら

なぜかワラタ
283学生さんは名前がない:02/05/26 01:00
>>267
でもさあ、雑誌持ってくのって、最悪にカッコ悪くない?
ということで俺様は自分で髪型をデザインして
そのデッサンしたものを美容室に持って行く。
絵が描けて良かったなあ(しみじみ
284学生さんは名前がない:02/05/26 01:01
>>283
それはそれでなんかキモイ
285あした:02/05/26 01:02
>>283
むしろ、そっちの方が凄い。
286学生さんは名前がない:02/05/26 01:03
というか、わざわざ持ってかなくても、
始めていくところでなければそこでおいている雑誌をチェックしておけばいいだけでは?

・・・普通に打ったら、「いい」が勝手に「イイ」と変換された・・・鬱だ
287学生さんは名前がない:02/05/26 01:04
>>280
マニキュアってヘアマニキュアのことだよ。
別に男でも女でも使ってる。

>>282
スマソ…

>>283
ちゃうちゃう。
雑誌買ってなんとなくイメージ決まったらそれを美容師に伝えればいいんだよ。
あっちもプロだからある程度説明すればわかってくれるだろう。
でもジャストで同じ髪型にしたいなら持っていった方がいいかもね。
あと美容室にある雑誌の中から選ぶという手もある。
288学生さんは名前がない:02/05/26 01:05
>>277
君の(髪の)色に 染めてくれ
という意味にもとれるしね。
そんなに危険じゃない。
それで相手が戸惑いをみせるようなら、
そいつは俺様に気がアリってことで。我ながら巧手なり。
289あした:02/05/26 01:06
>マニキュアってヘアマニキュアのことだよ。
その程度の知識も無くて、我ながら恥ずかしい・・・
書き込んだ後、何か変だなとは思ったんだけど。
290学生さんは名前がない:02/05/26 01:06
>>288
「相手が戸惑いをみせるようなら」思いっきり引いている、の間違いだろ
291学生さんは名前がない:02/05/26 01:07
>>288
しかし、なぜかその美容師の髪の色は青になっていた・・・
292学生さんは名前がない:02/05/26 01:07
>>289
落ちつけ。
某スレで「茶髪=DQN」発言をした漏れでもそれくらいはわかるぞw
293あした:02/05/26 01:07
>>288
つーか、よほど仲の良い美容師じゃないと、
「君の」とか「くれ」とか使えなくない?
294あした:02/05/26 01:08
>>292
常識だった!?
295学生さんは名前がない:02/05/26 01:08
>>290
俺様はそれなりにカコイイので大丈夫です と言ってみるテスト
296開脚160 ◆pi2NQ6CM :02/05/26 01:10
俺も少し茶色です
297学生さんは名前がない:02/05/26 01:10
>>293
仲いいんだよ。一緒に飯食いに行ったりもしてるし。


                脳内で
298あした:02/05/26 01:11
そろそろ髪切ろうと思ってたから、染めてみるのも
試しとしてはまた一考かも。
299学生さんは名前がない:02/05/26 01:11
>>294
あぁ。うちに「ビゲン早染め」ならあるからな(意味不明)
300学生さんは名前がない:02/05/26 01:11
>>289
ついでに言うと
ヘアマニキュアってのは色がキレイに入る。
そのかわり退色しても先端に色がいつまでも定着してしまうから次の色を入れづらい。
髪洗うたびに色がおち、乾かさないで寝ると枕が髪の毛の色に。素人にはオススメできない。
301学生さんは名前がない:02/05/26 01:11
>>298
大学デビューなら春休みのうちにやっと毛YO!
302あした:02/05/26 01:13
>>300
美容院できちんとやってもらえば問題なしと。

>>301
もう2年だYO!
303ア刈カは戦争が大好き!!:02/05/26 01:15
あたらしい憲法のはなし

六、戦争の放棄(http://www.nginet.or.jp/box/newkenp.htm#sect6)


 みなさんの中には、今度の戦争に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いで
しょう。ごぶじにおかえりになったでしょうか。それともとうとうおかえりにならな
かったでしょうか。また、くうしゅうで、家やうちの人を、なくされた人も多いでしょ
う。いまやっと戦争はおわりました。二度とこんなおそろしい、かなしい思いをし
たくないと思いませんか。こんな戦争をして、日本の国はどんな利益があったでしょう
か。何もありません。ただ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではあ
りませんか。戦争は人間をほろぼすことです。世の中のよいものをこわすことです。だか
ら、こんどの戦争をしかけた国には、大きな責任があるといわなければなりません。この
まえの世界戦争のあとでも、もう戦争は二度とやるまいと、多くの国々ではいろいろ考え
ましたが、またこんな大戦争をおこしてしまったのは、まことに残念なことではありませ
んか。

 そこでこんどの憲法では、日本の国が、けっして二度と戦争をしないように、二つのこ
とをきめました。その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も、およそ戦争をするためのものは、
いっさいもたないということです。これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないので
す。これを戦力の放棄といいます。「放棄」とは、「すててしまう」ということです。し
かしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。日本は正しいことを、ほかの
国よりさきに行ったのです。世の中に、正しいことぐらい強いものはありません。

 もう一つは、よその国と争いごとがおこったとき、けっして戦争によって、相手をまか
して、じぶんのいいぶんをとそうとしないということをきめたのです。おだやかにそうだ
んをして、きまりをつけようというのです。なぜならば、いくさをしかけることは、けっ
きょく、じぶんの国をほろぼすようなはめになるからです。また、戦争とまでゆかずと
も、国の力で、相手をおどすようなことは、いっさいしないことにきめたのです。これを
戦争の放棄というのです。そうしてよその国となかよくして、世界中の国が、よい友だち
になってくれるようにすれば、日本の国は、さかえてゆけるのです。

 みなさん、あのおそろしい戦争が、二度と起こらないように、また戦争を二度とおこさ
ないようにいたしましょう。
304学生さんは名前がない:02/05/26 01:17
「どんなに色入れましょうか?」
「そうですねぇ、じゃぁまずブリーチして色抜いてください。
それからアッシュカッパーを入れて流すのを3回ぐらい繰り返して
色をくすませましょう。最終的にはトーン12ぐらいかな、かなり明るめでいいです。
あ、アルカリカラーで染めてね。染めた後にトリートメントとキュアージュよろしく。」

こんな感じでいってハッタリかませ
305学生さんは名前がない:02/05/26 01:17
>>302
そうだね。
まぁ美容院でもマニキュアは使うんだけどね。
306あした:02/05/26 01:19
>>304
異世界の言語にしか見えませんな。
307学生さんは名前がない:02/05/26 01:21
まぁ、周囲は3日もすればよほどの場合でない限りなんとも思わないだろうから、
深く考える必要はないと思われ。
308学生さんは名前がない:02/05/26 01:22
カットモデルやってたころはほとんどタダでいろんな色入れて貰ったなぁ。
ただ、カットモデルっていうと聞こえはいいけど要は新しい染色剤の
実験台だからね。すげー頭皮が痛くなるブリーチとか使われて泣きそうになってたら
「やっぱ痛い?じゃぁコレは客には使えねぇな」とか。
あと真緑のワカメみたいにされたこともある。
309あした:02/05/26 01:26
>>307
そうだね。
よほどのことにならねばいいが。

>>308
悲惨だ・・・
310あした:02/05/26 01:26
寝よ。
311学生さんは名前がない:02/05/26 18:26
みんな黒でいいよ。
312あした:02/05/26 22:45
結局染めないかも。
313学生さんは名前がない :02/05/27 03:14
ここにいるやつら絶対かわいい彼女できないよ。
314学生さんは名前がない:02/05/27 03:19
ガーン
315 ◆GpSwX8mo :02/05/27 03:36
おでこの面積が気になる今日この頃、、、
316学生さんは名前がない :02/05/27 03:40
>>270
ヤンキードキュソが
自信ないわ〜とかおもって染めてるとはおもえないけど?
317学生さんは名前がない :02/05/27 03:40
>>315
坊主
318 ◆GpSwX8mo :02/05/27 03:42
こう、ブリーチばかりしてたせいかな、と。
坊主は似合わないんで、、、
319学生さんは名前がない :02/05/27 03:42
>>279
ここは本当に何も知らないイモばかりなんだなぁ・・・
男でヘアマニキュア?バカかおまえ?短い髪であんなのしたら毛穴がアボーンして
おしまいだよ?
320学生さんは名前がない :02/05/27 03:44
>>283
美容師に取って最も迷惑なタイプだな。
雑誌持ってきてもらうのが一番楽なんだよ?分かりやすくて。
おまえみたいのはイメージ通りじゃないとか文句言うクズだろ。
おまえみたいやつほど美容院対した事ないとかほざくんだろうね
速攻市ね。
というかここのスレバカが多くてマジでむかついてくる。
321学生さんは名前がない:02/05/27 09:29
すでに自分で染めてて、その色気に入ってるんだけど、
「この系統の色で」って言えばいいんかな?
322あした=1:02/05/27 09:34
やっぱりしょうゆ顔は染めても似合わないよね?
323学生さんは名前がない:02/05/27 23:48
>>319
ヘアマニキュアは髪の表面から直接染料を仕込みませる物で脱色はしない。
むしろカラーの方がメラニン脱色を同時に行ってるから髪に悪い。

バカはお前
>>323
本当におまえはチンカスだな
さっさと首吊って死ねよ。
ヘアマニキュアってのは毛穴につまると洗って取れないから
短髪の奴は普通しねぇーんだよボケェ!

死ねダサ男
325学生さんは名前がない:02/05/28 08:26
>>324
sageで煽るなよヘタレが。

サラ仕上げ
326学生さんは名前がない:02/05/28 08:28
>>325
ダサ男捕獲w
327ダイナマイトロボコップ:02/05/28 09:03
おちけつ
328学生さんは名前がない:02/05/29 00:45
またーりね。
329学生さんは名前がない:02/05/30 14:16
短髪黒髪床屋カットage
330自信くん:02/05/30 14:17
>329
同じく・・。
髪の毛短いくせに「今日は長めにきってください」とか言ってる。
331学生さんは名前がない:02/05/30 14:19
黒い目に茶色は似合わない。
カラーコンタクトすればいいのに
332自信くん:02/05/30 14:23
黒い眉毛に茶色は似合わない。
333学生さんは名前がない:02/05/30 14:45
>>329
男らしくてカコイイよ!
334学生さんは名前がない:02/05/30 14:46
茶髪にすれば勝ち組みですか?
335ナンシー:02/05/30 14:48
みんなは何のシャンプー使ってんの?
336学生さんは名前がない:02/05/30 14:50
茶髪童貞は一番の負け組。
337学生 ◆.AaaaaA. :02/05/30 16:43
短髪黒髪床屋カット。。。 俺もこれだ

髪の毛は短い方が楽だし

338あした=1:02/05/31 00:23
ひさしぶりにあげ。
339学生さんは名前がない:02/05/31 01:01
>>324
男=短髪=マニキュアしない
という短絡ステレオタイプ人間 プクス
340学生さんは名前がない
>>339
プッ今時ロンゲもミディアムもはやらねぇーんだよw
カッペは田舎で一生暮らしとけw