■■■■■■新大学生へアドバイスをするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MODS/80k
部屋を選ぶ際のコツなどよろしくお願いします。
2学生さんは名前がない:02/02/16 14:38
ランドセルは黒
3学生さんは名前がない:02/02/16 14:38
4法4 ◆pdnaAkLA :02/02/16 14:38
フローリングにこだわると冬に痛い目にあいます
5学生さんは名前がない:02/02/16 14:41
エイブルは、すごいぞー
6学生さんは名前がない:02/02/16 14:44
エイぶる割高

☆☆大学生活は顔が全て☆☆

1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16 ID:l0RjqOe.

学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくる
ものです。ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、
ますます消極的になりついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が
多かったのではないでしょうか。木村タクヤさんのような顔で、
登校拒否というのは例がありません。特に我が早稲田大学の場合、
学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが
重要なポイントになっています。これは大学側が仕向けていることであり、
結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す
総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、
サークル恋愛アルバイトをこなす活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
8学生さんは名前がない:02/02/16 14:48
ロフトにベッドを置くと
いざと言うときに女を押し倒せない
9学生さんは名前がない:02/02/16 14:51
オオニタ=某大学生暴れてます。
10慶応入学予定:02/02/16 14:56
童貞スレばっかだしこの板ヒキーしかいないんじゃないの?
まじ、鬱になったよ。
11学生さんは名前がない:02/02/16 14:56
街中でキョロキョロしちゃ駄目だよ。
それと、方言は隠すこと。
12学生さんは名前がない:02/02/16 14:57
>>10
おまえが考える大学生活板はどんなの?
13戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/02/16 14:58
方言はたぶんない?ですね。(日本語おかしいな)

あと大学行く時思いっきり地図見てましたが何か?
14慶応入学予定:02/02/16 15:00
>>12
もっと単純に楽しいとこかと思ったよ。
サークルも失敗談ばかりだし、ヲタだからじゃねーのかよ?
15慶応入学予定:02/02/16 15:02
>>13
サブイハンドルだな。(w
16戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/02/16 15:02
>>15
あんたもね。
17学生さんは名前がない :02/02/16 15:03

だから☆☆大学生活は顔が全て☆☆なんだって
18学生さんは名前がない:02/02/16 15:14
慶應入学予定って・・・(w
そんな中途半端な大学名を出してどうするつもりよ(藁
19学生さんは名前がない:02/02/16 15:17
>>1
騙されるな。大学生活は顔じゃない。積極性がすべてだ。
20学生さんは名前がない:02/02/16 15:20
>>19
最初はみんなそう思っているんだけど結局最後は「大学生活は顔が全て」になる。
21学生さんは名前がない:02/02/16 15:24
大学生活は顔が全てこれ定説
22学生さんは名前がない:02/02/16 15:25
>>1
そんなん自分でやれやド厨房が!
23学生さんは名前がない:02/02/16 15:25
>>20
そういう経験あるの?
24学生さんは名前がない:02/02/16 15:26
>>23
不細工を煽るのはやめろ
25学生さんは名前がない:02/02/16 15:26
いや、春房を誘導し隔離するスレも必要だろ。
ここが丁度いいんじゃないか?
26学生さんは名前がない:02/02/16 15:26
>>23
キミはまず鏡を見てごらん
不細工だったら、、、俺と同じ大学生活になるだろう。
27学生さんは名前がない:02/02/16 15:27
ブサイクでも飲み会とかで上手く騒げるタイプの男だったら
女もほうもいい加減大人なんだから社交辞令で
その場では楽しそうに乗ってきてくれるだろーが。
28学生さんは名前がない:02/02/16 15:28
>>24
別に煽ってないよ
>>26
詳しく教えてよ
29学生さんは名前がない:02/02/16 15:28
>>20
なんか嫌な事遭ったんだな・・・。
30学生さんは名前がない:02/02/16 15:33

まー俺から言えることは、
不細工には不細工なりの大学生活がある、ということ。
間違ってもドラマや雑誌でやっているような大学生活はあり得ない。
31学生さんは名前がない:02/02/16 15:34
だれか工房にこの板の定説不細工童貞スパイラルの説明してあげて
32学生さんは名前がない :02/02/16 15:37
まぁ工房は>>7のコピペでも読んで勉強しなさいってこった
33学生さんは名前がない:02/02/16 15:37
>>30
それはそれで楽しそうだよね、なんか。
34学生さんは名前がない:02/02/16 15:39
ブサイクでも積極的なのはたくさんいるけどアレはどう説明しますか?
「例外」では済まされないほどいくらでもいると思いますが。
35ブサイクさんは名前がない:02/02/16 15:41
>>34
アレってなに?

まーとにかく不細工は人の何倍も努力しなきゃ普通の大学生活にはたどり着けないよ
努力しても無駄に終わる場合がほとんど

具体的な話?それは勘弁してくれ
36学生さんは名前がない:02/02/16 15:44
不細工はいいことなんて何も無いんだよ
37学生さんは名前がない:02/02/16 15:46
ヒッキーのオレから見て楽しそうに騒いでる奴らも、ブサイクだと
やっぱ心の中はこの板みたいな感じなんすか?
38学生さんは名前がない:02/02/16 15:47
とりあえず顔はどうしようもないから積極的に行け。
39KO入学予定 ◆wwo2SLCs :02/02/16 15:48
お前ら顔で痛い目にあったんだな(ぷ          
40ブサイクさんは名前がない:02/02/16 15:49
>>37
まさに俺がそう(笑
>>38
おれも昔はそうだった、、、。
今は(以下略)
不細工かどうかさえも認知されない奴もいる。
ってゆーかお前の顔なんか誰も見ちゃいねえって話。
そんなこといちいち気にしてる心の構造自体に問題があると考えられます先生。
42ブサイクさんは名前がない:02/02/16 15:54
>>39
かっこよくて慶応か、、、。陸の王者だな。
43学生さんは名前がない:02/02/16 15:55
おい不細工ども。
彼女いないのか?
俺はいないが・・ショボ
44ブサイクさんは名前がない:02/02/16 15:55
>>41
でも女の子にジッと見られたら、、、
女の子は心の中で「うわっブサイク、おぇぇぇぇ〜」と思うだろう
決して声には出さずに、、、。
45学生さんは名前がない:02/02/16 15:56
こ、って何大学ですか?
46ブサイクさんは名前がない:02/02/16 15:57
>>43
ふっ。そんな質問事態が愚問だ。聞かなくても分かるだろ(笑。
47学生さんは名前がない:02/02/16 15:58
>>44
うん、思う(藁
48学生さんは名前がない:02/02/16 15:59
>>44
じっと見られたら、素直に喜べよ。
相手は見たくて見たんだろ?
「不細工見てみよう」と思ってるかも知れんけど、見たんだろ?

どんな些細な事においても、注目されるというのは
貴重な経験にゃーっ
49ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:01
>>48
そんなことで喜べるキミはすばらしいよ
あおりじゃなくて
50学生さんは名前がない:02/02/16 16:03
この板から不細工童貞がいなくなったら
なんの面白みのない板になるなあ
51学生さんは名前がない:02/02/16 16:03
俺は自分の不細工さに慣れちゃったしね。
52ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:04
>>51
すばらしい。感動したっ!!
53学生さんは名前がない:02/02/16 16:05
不細工気にしすぎるのは、ただの不細工よりもタチが悪い

もともと、自信にしろ謙遜にしろ、
どんな形の自意識過剰であっても度が過ぎるとうざい。
54ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:07
>>53
まー不細工の苦しみは不細工にしか分からない
どんな形の自意識過剰であっても度が過ぎるとうざい、っていうのはわかるけどね。
55学生さんは名前がない:02/02/16 16:07
今10ちゃんで男と同棲しようとしてる痛い女が部屋探しするらしい。
早稲田女のイメージにぴったりくるよ。、
56学生さんは名前がない:02/02/16 16:07
>>53
そのうざさが面白いんじゃないか?
自虐ネタとして笑えばよろし
57学生さんは名前がない:02/02/16 16:08
わせじょって感じだな・・
ブスでうるさそう
58学生さんは名前がない:02/02/16 16:09
そんな2回生にも彼女ができた・・・
あ、奴は高学歴か

>>55
つか、この女ホント痛いね
59学生さんは名前がない:02/02/16 16:09
ちなみに後で彼氏も登場するらしい。注目しよーぜ。
60学生さんは名前がない:02/02/16 16:09
同棲するために新たに部屋探し、って、
けっこう珍しくないか?
61法4 ◆pdnaAkLA :02/02/16 16:10
別れたらどうするんだろうか?
62ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:10
>>57
わせじょ、、、高嶺の花モナー
63学生さんは名前がない:02/02/16 16:10
ふつう、どっちかの家に転がり込むのかと思ってた。

もしくは、結婚を前提にしてるとか。
64学生さんは名前がない:02/02/16 16:11
テレビなんてここ以上にネタばっかりだ
65学生さんは名前がない:02/02/16 16:11
>>61 一度食いついたら男逃がしませんって言う覚悟の表われかも・・。
66学生さんは名前がない:02/02/16 16:12
彼氏楽しみ!!
67学生さんは名前がない:02/02/16 16:12
誰か新入生にアドバイスしてみない?
68法4 ◆pdnaAkLA :02/02/16 16:12
>>65
イヤァァァアァァァアァアアァアアア
69学生さんは名前がない:02/02/16 16:14
残り物には気を付けろ・・・。
色んな女(もしくは男)がいるからな・・・。
70学生さんは名前がない:02/02/16 16:15
東京はどんなところですか?怖いですか?
71学生さんは名前がない:02/02/16 16:16
こいつが彼氏か・・まあまあだな
けれど俺の方が上だ

しっかし女ブスだな・・・
>>70 地元の感覚で言うと、毎日祭りが行われている感覚です。
73ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:17
>>70
歌舞伎町などを一部の繁華街を除いて怖い所なんてありません
ただ夜はどーかなー
74学生さんは名前がない:02/02/16 16:17
>>71 典型的な早稲陀男と女のカプールですな
75テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/16 16:18
>70
別に意外と普通のとこです、渋谷も
76学生さんは名前がない:02/02/16 16:18
>>70
人の多さにウンザリするね
77ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:19
>>71
女、、、高嶺の花。
78学生さんは名前がない:02/02/16 16:19
>>76
同意。偶に自動小銃乱射したくなる。
79学生さんは名前がない:02/02/16 16:19
便利は便利ですがな>東京
80学生さんは名前がない:02/02/16 16:20
>>72
祭りっていうと、4年に一度とか7年に一度やるアレですか?

>>73
ブサイクの方が東京では安心ですか?
83学生さんは名前がない:02/02/16 16:21
ただ、保谷から聖蹟桜ヶ丘に行こう、とかいう場合など、
不便ですがな>東京その他
84テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/16 16:32
>82
限度を超えてます
85学生さんは名前がない:02/02/16 16:52
新歓コンパは、お持ち帰りが
あなたの意のままに…
積極的に逝こう
86ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:55

大学生活は顔が全て
87学生さんは名前がない:02/02/16 16:55
人生は顔が全て
88学生さんは名前がない:02/02/16 16:55
ブサイクって大学生活専門の2回生みたいなキャラだな・・・。
89ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 16:57
>>88
2回生よりも学歴低いし、さらに不細工だと思ふ。
90学生さんは名前がない:02/02/16 17:00
2回生が結局ぶっ細工かどうかは謎だがね・・・。
91ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 17:01
>>90
そうだね、、、。
おれなんか真性不細工なのにさ。
92学生さんは名前がない:02/02/16 17:03
>>91
何か性格良さそうだね
93テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/16 17:04
ブサイクは悲痛とキャラが似てるなあ
94学生さんは名前がない:02/02/16 17:05
ブサイクよ、お前は信じていいのか?俺の全てを賭けてもいいのか?
95ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 17:06
>>93
そうかモナー
>>94
俺が不細工なのは真実だ
96テトラ ◆RDdoNSjw :02/02/16 17:07
>95
これからもよろしくおながいします
97ブサイク ◆hT76nerU :02/02/16 17:09
>>96
こちらこそ、よろしくおながいします
98miso:02/02/16 17:25
早稲女はクソ
99 :02/02/16 18:41

___________________
|                  /        |
| 名無しさん  様     /          |
| (受験番号 743)   /            |
|              / |         _  _
|         通  /  |    / ̄\/ \/  \/\
|             /   |  /     \  \  \ \
|   あなたは今 /   | /         \  \  \ \
|          /    /                    |
|   ましたが、/   /   / ̄ ̄\             |
|        /   /   /      \           |
|    不合 /__ /丿 /         /           |
|     /    l ̄ ̄ ̄丶─--、  /ノ            |
|   /  !? `ヽつ         ̄ ̄             |
|  /           ̄`ー、_,                   |
| /                \                  |
|/                   \               |
|                    `ー、_             |
|                         \         |
|            2ちゃんねる大学     `lー       |
|                               |        |
100 ◆8mmJILcg :02/02/16 18:45
新入生です。アドバイスよろぴく。
101学生さんは名前がない:02/02/16 18:47
頭にイケメンってついてなかったか?>8mmJILcg
102 ◆8mmJILcg :02/02/16 18:49
>>101
記憶力いいですね。

☆☆大学生活は顔が全て☆☆

1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16 ID:l0RjqOe.

学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくる
ものです。ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、
ますます消極的になりついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が
多かったのではないでしょうか。木村タクヤさんのような顔で、
登校拒否というのは例がありません。特に我が早稲田大学の場合、
学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが
重要なポイントになっています。これは大学側が仕向けていることであり、
結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す
総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、
サークル恋愛アルバイトをこなす活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
104学生さんは名前がない:02/02/16 21:23
実際にイケメンとか言われたら、要注意ってっこった
105戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/02/16 22:05
微妙な盛り上がり・・・
106げんずぶうる ◆0C6wNkWU :02/02/16 22:08
テトラちゃんいる?
107戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/02/17 09:28
なんだかなって・・・
108学生さんは名前がない:02/02/17 23:12
サークルとかって入った方がいいですか?
109学生さんは名前がない:02/02/17 23:20
>>108
入れ!!
あるていど目的があるサークルに入れ!
110学生さんは名前がない:02/02/17 23:34
>>109
飲み会ばっかりのは止めた方がいいですか?
111 ◆MODS/80k :02/02/19 11:54
age
112サイトー:02/02/19 12:38
>>110
>>109さんではないけど友人、彼女を作ることが目的ならむしろそこがいいと思います
113学生さんは名前がない:02/02/22 10:59
あげる
114学生さんは名前がない:02/02/24 13:50
dふぁsdfさdsdfさdふぁsdふぁsdfさdf
115tsol:02/02/24 19:08
セクースの時はいきなり挿入しないように。
116学生さんは名前がない:02/02/24 19:12
入学後2ヶ月が勝負
そこが大学生活孤独ですごすか楽しく過ごせるかの境目
ちなみに俺は負け組みです
117学生さんは名前がない:02/02/24 19:16
>>116
どうしたら勝ち組みになれる?
118miso
>>1のタイトルが「新入生へヘアアドバイス〜」って読めた。