★☆☆★静 岡 大 学 ス レ ッ ド 2 ★☆☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山の上
とりあえず復活させました。
一食は今日で夜の営業が終わりだそうです。
2学生さんは名前がない:02/02/04 20:06
臭論終わったし、やることないよね。
3学生さんは名前がない:02/02/05 00:05
明日からテストだー
4学生さんは名前がない:02/02/08 01:56
よっしゃあ!!!!!!!!!!
3ゲット!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!
馬鹿猫っ!!!!!!!!!!!
3 3 3 3 3!!!!!!!!


5学生さんは名前がない:02/02/09 05:45
あー 最近逝ってねーなー
6オーロラ:02/02/09 23:20
一食も終わったし寂しいね。
7宮沢章夫:02/02/09 23:20
お茶
8宮沢章夫:02/02/09 23:22
お茶無料?
9学生さんは名前がない:02/02/09 23:22
豊田元気か〜?
10宮沢章夫:02/02/09 23:25
無料ですか?
11学生さんは名前がない:02/02/10 17:44
>10
学食のお茶なら無料です。って、どこの大学でも一緒でしょ。
12学生さんは名前がない:02/02/11 20:11
age
13工学部:02/02/11 20:16
明日からテストだぞ、ごるあ!
14学生さんは名前がない:02/02/11 22:37
静大マンセー!もうすぐ卒業!ばか寂しいっけ!
曲金のもちづきの電飾サイコー!
小鹿のつぶれたモスもサイコー!
150号ドライブもサイコー!
あー、静岡離れたくないぞー!
静大生の君ら、静岡・浜松カンケーなく、
このスレを盛り上げようぜ!
15宮沢章夫:02/02/11 23:02
入学すると漏れなくサッカーボールが貰えるって本当ですか?
うわー、小鹿のモス潰れたんだ。
17学生さんは名前がない:02/02/11 23:27
age
18宮沢章夫:02/02/11 23:30
サッカーの単位20、必修って本当ですか?
19学生さんは名前がない:02/02/12 00:40
age
20学生さんは名前がない:02/02/12 02:17
まだまだテスト中age
21名無しさん:02/02/12 02:32
静大にローは出来るんですか?
22学生さんは名前がない:02/02/12 11:37
学食にマックでも入ってくんないかな。
23学生さんは名前がない:02/02/12 11:47
学務の感じ悪さ、何とかなんないっすか?
24学生さんは名前がない:02/02/12 12:17
共通A棟の喫煙所でタムロしてる人たち、
年々ガラが悪くなってるような気がするね。
せっかくイスもテーブルも新しくなったのに、
平気でその上に足を載せてる・・・。しかも靴つき・・・。
やな感じだ。
25学生さんは名前がない:02/02/12 12:55
一食をアンミラに改装し、あのユニフォームをAさんに着せると最高、これ
定説。
26学生さんは名前がない:02/02/12 13:07
Aさんって・・・青木さんのことかな。
27学生さんは名前がない:02/02/12 15:10
農学生以外のみなさん、幻の三食には行ったことありますか?
漏れは人文生だが、何度かお邪魔したことあるぞ。
やっぱ、人文と農学のカラーの違いを感じたね。
同じ大学なのに、学部が違うだけでこれだけ雰囲気が異なるのかってね。
みんな、権現橋を越えて三食へ行こうぜ。
28学生さんは名前がない:02/02/16 08:05
>27
たしかに学部によって雰囲気の違いあるよね。
俺は浜松だけど雰囲気で工学部の人か情報学部の人かなんとなくわかる。
29学生さんは名前がない:02/02/16 12:43
>>28
情報だけど、南にはあまり行かないなぁ…。てか行けない。
ほんと新しくできてよかったよ。
30陣形1年:02/02/16 16:38
>24
禿同age
31学生さんは名前がない:02/02/16 18:58
情報学部って就職いいですか?
32学生さんは名前がない:02/02/17 02:48
テスト勉強おわんねー。
33学生さんは名前がない:02/02/19 03:52
静大生2ちゃねら〜って少ないの?
34学生さんは名前がない:02/02/19 04:24
>>24
あれがDQNでなくて、
なんと言う?
それと、その外の、スルガ銀行のATM前の
階段に座ってる奴等。メンズEGGとか、
HIPHOP臭がしてくる。(W
35学生さんは名前がない:02/02/19 08:31
http://green.jbbs.net/study/822/shizuoka.html
この掲示板存在知られてないんだろうなぁ。閑散としてるから皆さん適当にどうぞ。

>>34>>24
いつも集団でタムロしてる人たち、ホントに大学生なんでしょうかねえ。全く関係ない人たちだったりして・・・
浜松キャンパス一回行ってみたい。
37学生さんは名前がない:02/02/19 10:41
レスすくなすぎ
38コピぺ大好き小池さん ◆NBOPkseQ :02/02/19 10:42
お茶
39学生さんは名前がない:02/02/19 19:46
卒業式、何着ていきます?
折れ男だけど、やっぱスーツかな?
卒業式っていつだったっけ?
41学生さんは名前がない:02/02/20 11:19
>>34
静岡キャンパスにはそんな奴いるの?
俺は浜松だけど、こっちにはあんまいないよ。俺が気がつかないだけかもしれないけど。
42学生さんは名前がない:02/02/20 20:49
>>40
 卒業式は、3月の22日だったような気がするのですが…。
43学生さんは名前がない:02/02/21 17:13
agetokuyo
44学生さんは名前がない:02/02/21 17:14
大学会館食堂の夕方営業っていつまで?
45学生さんは名前がない:02/02/21 23:09
8時
46学生さんは名前がない:02/02/23 06:41
オレは静岡県出身
今は都内の某有名私立大学に通っている
静大はセンター試験の時、行った経験あり
何もない
あなたたちは普段なにやって遊ぶのですか
47悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/02/23 15:24
>>46
確かに。
この前静大見学に逝ってきたんだけど、ただの山だった。
スロープを登ってちょっと歩くとそこは森、夏には蛇が出てきそうだった。
駅南には遊ぶ施設ほとんどないと思うんだけど…
ちょっと遠いけどアピアとか?
でもあれだけ自然があるといいね、私は嫌いじゃないよ。
少なくとも新宿区にあるむさ臭いうちの大学よりはいい!
でも生協の充実度に?学食食ってみたけど、おばさんばっかだし、
サラダは松屋以下だし。静大グッズとか買おうと思ったけど、
Tシャツや絵葉書はいらない。
48まいにち→新しいまいにち:02/02/23 20:32
>>47
学食昼間はオバチャンばっか。
カワイイ子を見たければ、第一食堂が夜間営業再開する
新学期を待ちましょう・・・。
味は・・・期待してはいけません。(青木店長何とかしろ!)
49ななし:02/02/24 06:50
ところで前スレは??
50野村:02/02/24 07:00
50
51ichiro:02/02/24 23:11
51
52悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/02/27 13:42
救出age
53学生さんは名前がない:02/02/28 19:04
>>47,52
前スレでも出てきた人?
確か早稲田の人だよね??
静岡からフレックスパル通学してるの?
54悲痛 ◆n.Z.YYK6 :02/02/28 19:08
>>53
仕方なく通学してますよ、編入しようかな静大…
家から自転車で20分弱、通うの楽だろうなぁ
55学生さんは名前がない:02/02/28 20:11
ぼちぼち入学生が来る時期ですな

いつも思うのだが、入学手続きの時、体育会とかいうアフォな団体が、
入学生をだましてお金を徴収してるよな?
手続きって順番にやっていくじゃん、資金繰りに困ってる連中は
新入生がカネはらわんと次に逝かれないようにしているようだ。

漏れは「興味ないから」と言ったら
「何だゴルァ」とどなりつけられたーよ。
>>55
そういや、俺払ってもうたな〜
もう卒業だからどうでもいいけど・・・

生協の出資金とやらは返してもらわねば・・・
57学生さんは名前がない:02/03/01 12:42
ageとくか。メシ買ってこよ・・・。
58学生さんは名前がない:02/03/01 19:32
卒業間際の告白って結構いけるらしい。
告って、卒業式まで半同棲でヤリまくって、それぞれ地元へ。
仮に冷めても遠恋ということで、ドロドロにならなくて済む・・・
と先輩が言ってたけどほんとかな。
592091-XXXX:02/03/02 01:53
活性化あげ
60学生さんは名前がない:02/03/02 06:49
つーかこの大学よ
院から名古屋大に来る奴が多いぞ
もともとポテンシャルがないのにたまたま合格してきやがる
いまM1の静大からきたバカが研究室でMXばっかやってるんだよ
もうね、アホかと、バカかと
お前は何しにきたんだと問い詰めたい
ゼミでの発表もろくにできねえのに
あきれるぜ
61学生さんは名前がない:02/03/02 07:45
静岡キャンパスの図書館前になんかでかい建物作ってるけどあれ何?

>>60
バカは相手せずに研究頑張っておくれ
62A定食:02/03/05 22:17
復活きぼーん。
63学生さんは名前がない:02/03/05 22:29
質問。
3月12日に人文学部経済学科に試験受けに行くんだけど、
静岡駅から静岡大学って何分かかるの?
あと駅からバスってたくさんありますか?
64学生さんは名前がない:02/03/05 22:43
>>63
静岡駅からなら20分くらいかなぁ・・・
時間帯によってはもうちょいかかるかも。

バスはある程度本数が出ているので大丈夫だと思われ

6563:02/03/05 22:48
>64
ありがとう。

あと静岡駅周辺に遊べるところありますか?
入試の帰りに遊んでいこうと思ってるのですが。
>>65
遊べるところねえ・・・漠然とした質問だな
静岡市では繁華街が呉服町と両替町ってとこを中心に広がってるけど、まぁそこそこ賑やかではある。
63の出身地如何によって印象は違ってくるだろうけど。

街の中心に行くんだったら、大学からの帰りのバスは静岡駅前で降りずに、次の新静岡センターまで行くといいかも。
もちろん静岡駅からでも地下道通ってそう遠くないけど。

風俗とかは期待しないように。
67学生さんは名前がない:02/03/07 15:00
きのう合格発表だったね。
68学生さんは名前がない:02/03/07 15:02
人文生だけど、4日に成績表もらった。
なんとか卒業できそう。
69学生さんは名前がない:02/03/10 01:16
あげ
70学生さんは名前がない:02/03/11 23:08
今日、卒業確定者発表だった。
ワーイ!名前があったぞ!
卒業出来ない人の名前が、黒マジックで塗りつぶしてあった。
ちょっと鬱になった。
あー、でも卒業したくないなあ。静大、大好きだもん。
上のほうでは田舎だなんだって言われてるけど、
田舎でいいじゃん!田舎バンザイだよー。
確かにキャンパス内および周辺には何もないけどさ、
あのキャンパスの中にいると、四季の移り変わりがよくわかる。
秋の紅葉はきれいだしね。
71学生さんは名前がない:02/03/12 14:57
情報学部に受かったんですが、浜松キャンパスの案内に入学式前にやる
「ウェルキャン」っていう新入生歓迎会(?)みたいなのの案内がありました。
入学後は知り合いいなくて一人暮らしなんですけど、友達作りたいんだったら
こういうのは行った方がいいですか?
72学生さんは名前がない:02/03/12 16:56
>>71
合格おめでとうございます!
私は静岡キャンパスの人間だけど、71さんと入れ違いに、
この春静大を去る4年生です。
「ウェルキャン」?私たちの時は違う名前だったけど、
そういうイベントはありましたね。生協主催のヤツでしょ?
友達を作ろうと思うんだったら、積極的に参加したほうがいいと思うよ。
私は1年生の時、そのイベントには参加しなかったんだけど、
参加した人たちは他学科にも友達を作ってたしね。
はじめのうちはみんな、目の色を変えて友達を作ろうとするから、
特に女子学生は乗り遅れると大変かも。
気づいたときにはあちこちにグループが出来上がってて、
もはや自分の入るスキが見つけられない・・・なんてことになりかねないから。
よい友達をたくさん作って、勉強もがんばって、
充実した大学生活を送ってください。
4年間なんてホントにあっという間だから・・・。
7371:02/03/12 20:53
>>72
レスありがとうございます。
2chでこんな丁寧なレスがもらえると思ってなかったので正直嬉しいです。
浜松の方は女子学生が少ないみたいだし、早く慣れた方がいいと思うので
ウェルキャンには行ってみることにします。
いい友達できるといいなあ。
確かに浜松は男ばっかだな。
ああ〜。希望に満ちてていいな〜。
自分にもそんな時期があったんだな〜。
そんな自分は留年決定だヽ(`Д´)ノ  ウワァァン

まあ、自業自得や。なんか資格とかの勉強でもしよう。
7572:02/03/13 00:05
>>73
72です。
少しでも参考にして頂けたなら幸いです。
女子学生どころか、学生数自体少ない浜松キャンパス生なら、
静岡キャンパスと合同のサークルに入ることもオススメですよ。
文化系なら管弦楽や吹奏楽、体育系ならサイクリング部などが
両キャンパスの行き来が盛んなようです。
移動に時間やお金、手間はかかるけれど、毎週のことでもないし、
かけがえのない友達や思い出を得ることが出来るなら、これも一つの手ですよね。
って、私は4年間結局どこのサークルにも属さなかったんですけどね。
今思えば、やっときゃよかった!って後悔の嵐・・・。

さて、明日から卒業旅行に行ってきまーす!
帰ってきたら、またこのスレ覗いてみますね。
76学生さんは名前がない:02/03/13 01:05
A定食ファンの皆様へ
4月からA定食はなくなってしまうそうです。大変残念ですが、
次の定食の登場を待つしかなさそうです。
7771:02/03/16 17:37
>>75
サークルは入ってみたいとは思ってるんですけど、実際見てみないとよくわからない…。
家賃とか自分持ちだからある程度はバイトもやらなくちゃいけないので、
あんまり集まりが多いとこはだめですね。
自分のペースでやっていけるところがいいかなあと。
こればっかりは入ってみないとよくわからないと思うんですが。
四月から様子見ながら決めていきたいと思ってます。
78学生さんは名前がない:02/03/18 00:06
age
79学生さんは名前がない:02/03/18 12:53
もうすぐ引越しだYO!
80晴れて。:02/03/18 13:31
浜松いく人いないの?

昨日アパート探しに行ってきた。どうしようかな、学校の近くより文芸大の近くの
方にしよっか。何かと便利そう。

もう桜が咲いてましたよ。
81学生さんは名前がない:02/03/18 13:46
あんまり学校とアパートが近すぎるとよくない。
溜まり場になる可能性大だし、世界が狭くなるよ。
雨の日の通学に困らず、ある程度の距離があるくらいがよいのでは。
82学生さんは名前がない:02/03/19 22:18
ageるよ。
83学生さんは名前がない:02/03/20 15:37
うーん、たびたびageてるんだが、なかなか盛り上がらん静大スレ…。
静大生2ちゃんねらー、もっとがんばれよ!
84学生さんは名前がない:02/03/20 16:23
静岡市出身で現在は県外の大学に通ってるけど院は静大に行くつもり。
やっぱり静岡が一番だよ…みんな田舎だとか言うけど落ちついたイイ街だと思う。
同じ大学の静岡市民も「静岡マンセー!」っていつも言ってる。もしも暇なら
今度静岡に帰った時に静大の案内して下さい…。同級で静大に逝った人達は
就活で大学には行ってないって言うし。去年ちょっと生協に本を買いに行った時に
何だかガラの悪そうなのがウロウロしてて1人で行くのが怖いYO!!
ちなみに農学部ね。
85学生さんは名前がない:02/03/20 16:54
>>84
おお!静大生として嬉しいカキコが!
静岡はいいよな。漏れは県外出身だが、静岡大好きだ。
生まれ育った街より、静岡に愛着を持ってるよ。
就職で地元に帰ることになったが、まじで寂しい。
老後は静岡で暮らしたいって思うもんなあ。
ただ、東海地震は不安だけど。
86名無し:02/03/21 12:05
人文学部経済学科の後期試験で、
事前に一回も小論文練習せずにに受かっちまった・・・
というわけで、静岡大学に通うことになりました。
87 :02/03/21 12:18
>>86
浪人汁!
88学生さんは名前がない:02/03/21 12:43
>86
おめでd
小生も後期試験での合格を今し方確認したので調子に乗って記念カキコ。
89学生さんは名前がない:02/03/21 12:57
後期落ちた
90名無し:02/03/21 13:38
>>87
浪人ですか?
静大の人文学部にはなんか問題でも?

>>88
あなたも、おめでd。
早く住む部屋を探さなきゃいけませんね。
>>90
俺の今住んでるアパートいいぞ
92学生さんは名前がない:02/03/22 20:42
俺は静岡が好きだ!あげ
93学生さんは名前がない:02/03/23 22:55
>92
ありがとう!age
94学生さんは名前がない:02/03/23 23:15
>>90
人文もドキュソが増えてきた。
昨日の卒業祝賀会の会場にもそのまま夜の人宿町にご出勤しそうな
格好のあんちゃんがいたしな。
個人の趣味だからとやかくは言わんが、会場に伊太利亜製大型外車
で乗り付け、騒いでいたあんたらのことだよ!
95学生さんは名前がない:02/03/25 23:08
俺も静岡が好きだ!あげ
96ななし:02/03/26 01:56
家賃の相場っていくらくらいですか?
97学生さんは名前がない:02/03/26 14:22
>>96
漏れは小鹿商店街近くのワンルームマンションに住んでた。
後期で合格したから、2階以上の物件は全く無く、泣く泣く1階の部屋に。
絶対に譲れなかった条件は、風呂とトイレが別ってこと。(セパレートだな。)
家賃は4万9千円だった。1階だから風通しと日当たりが悪いのは泣けたが、
それ以外は家賃以上の部屋だったように感じる。
8畳で広かったし、セパレートで洗面台がある物件はそうそうない。
洗面台、これなかなか重要。流し台で歯磨きをしてるヤツは沢山いたからな。
漏れのところの洗面台は鏡も大きかったし、コンセントもついてたぞ。
ま、漏れが誰だかバレると恥ずかちいんで、どこかは言わないが。
最近じゃ、工学部と情報学部が完全に浜松に移ったから、
アパート経営も大変だよな。
漏れが入学した時より、安い家賃でいい部屋が見つかるかもな。
98名無しさん:02/03/26 14:32
静大いきたかったなぁ・・・・
静岡から出るの寂しい
99学生さんは名前がない:02/03/26 15:30
静岡はいいよねえ。富士山マンセー。
100学生さんは名前がない:02/03/26 15:30
100おっぱいいっぱい
101学生さんは名前がない:02/03/26 15:31
100ゲットォォォォーーーーーー!!!!
ズザザザザーーーーー。
102学生さんは名前がない:02/03/26 15:31
うっ!100ゲットしたつもりだったのに・・・。
鬱打死脳。
103学生さんは名前がない:02/03/26 16:04
>>96
今は5万円も出せば、まあまあの物件があるんじゃない?
静岡限定だけどね。
104学生さんは名前がない:02/03/26 16:30
>>103
そうだね。5万も出せばそれなりに良いトコ住めると思う。
浜松も5万出せば良い部屋が手に入ると思う。
105学生さんは名前がない:02/03/26 19:08
>>103
私が入学したときは、まだ工学部や情報学部の人たちが静岡にいて、
5万円だとセパレートの部屋に入れるか入れないか、微妙なラインだった。
浜松キャンパスが出来てから、アパートの空室が目立つよね。
実際、在校生でも家賃が安くなったっていう子、いたよ。
106学生さんは名前がない:02/03/27 13:52
age
107学生さんは名前がない:02/03/27 15:12
小鹿商店街の高田薬局って、もうオープンしたのかな。
108学生さんは名前がない:02/03/27 18:25
・・・ガイダンス、いつだったっけか・・・?
109学生さんは名前がない:02/03/27 19:30
107>やってたよ−。

110学生さんは名前がない:02/03/27 20:11
>>109
そっかー、もうやってるんだ。
で、今までの交差点の角にあった店はどうなるんだろうな?
誰か知ってる人いない?
111学生さんは名前がない:02/03/27 20:28
>>110
あそこは何かできるのかな?
モスもつぶれちゃったし。
112学生さんは名前がない:02/03/27 21:38
>>110
なんだか最近、いろんな店が潰れたり新しく出来たり、忙しいよな。
モスが潰れたときはびっくりしたよ。そんなに頻繁に行ってた訳じゃないけど、
近くになきゃないで物足りない。そんなに赤字続きだったのか?
新しく高田薬局が出来た所だって、前はスーパーだったんだよな。
隣にあったちょっとオサレなケーキ屋も、あっという間に潰れたし。
113学生さんは名前がない:02/03/28 12:38
age
114学生さんは名前がない:02/03/28 14:54
age
115学生さんは名前がない:02/03/29 23:46
age
116 ◆DUOa/.ac :02/03/31 11:33
浜松入学age
117学生さんは名前がない:02/03/31 23:37
あー、とうとう明日は入社式だよ・・・。
あと30分足らずで完全に学生、静大生の名を失う・・・。
くそ・・・。つい10日前は静岡でしんみり卒業式だったのに、早いよなあ。
一緒に卒業した奴らも、今はブルーな気持ちでいっぱいなんだろう。
あー、院に行った連中がマジでうらやますぃ。
漏れもリーマン板に行くべきなんだろうが、たまにここを覘かせてもらうよ。
後輩諸君、短い大学生活を思う存分満喫しろよな・・・。
118 :02/04/01 01:52
静岡教育入学age
119学生さんは名前がない:02/04/01 15:48
内定ゲトしたよ。漏れ教育3年。
ガイダンスいつか知ってたら、誰か教えれ
120学生さんは名前がない:02/04/01 22:28
>>119
えっ、もう内定出たんか?早いな。ま、おめでとう。
しかし、3年生ではなく君はもう4年生なのでわ?
121学生さんは名前がない:02/04/02 02:11
>>119
おめでとう!
新3年は8日らしいから、その前後では?
122119:02/04/02 03:18
>>120
>>121
ありがとうっす。そうだった、もう四年でしたね。
ガイダンスの前に健康診断(4/3)もあるんだってね。
123学生さんは名前がない:02/04/02 19:04
共通B棟前の芝生広場にいるネコくんたち、カワイイ。
124学生さんは名前がない:02/04/02 22:59
おい!とうとう静大も合格判定ミスをしおったぞ!!
人文経済の不合格者に補欠合格の連絡をしたのに、
そいつは再び不合格になってしまったらしい!おいおいおい!
学務のオッサンら、いつか絶対やらかすだろうと、
この間ゼミコンで語っていた矢先だ・・・。
今頃、眠れないオッサンがいるんだろうな。首飛ぶんだろうか?
125学生さんは名前がない:02/04/02 23:05
>>124
ニュー速板にも早速スレが立ってたね。恥さらしすんなよー。
126静大生名無し:02/04/02 23:30
っつーか、静大程度なら件の不合格者位も入学させて
やってもよかったのにな、佃煮くらい人がいるんだし。

その人、ダブルショックだったろうに・・・
ご臨終です。
127学生さんは名前がない:02/04/03 21:35
>>126
静大程度ですと?
母校を愛してる漏れとしては寂しい言葉だなあ。
ま、確かに駅弁大学だけどさ。
でもそんなこと関係ないな。静大ラブだよ。
128121:02/04/04 20:36
>>119
ごめん、新3年は9日ガイダンスで8日は新1年の入学式だった
129学生さんは名前がない:02/04/04 21:04
曲金もちづき あげ
130学生さんは名前がない:02/04/05 19:24
あげ
131KF:02/04/05 19:34
チンパンパン
132オーロラ電子:02/04/05 19:47
ひさーしぶりに研究室からage
・・・しかし卒業生が勝手に潜り込んでいいものだろうか?
133学生さんは名前がない:02/04/05 19:51
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐ 
     |      |      | 
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \________
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)     


134学生さんは名前がない:02/04/05 23:44
今年の静岡、桜の開花が早かったよなー。
先月の卒業式の時にもう満開だったもんな。
桜といえば入学式なのにな。
135学生さんは名前がない:02/04/05 23:44
低レベルな国立だね。
136学生さんは名前がない:02/04/06 11:50
静岡大学最高。
137学生さんは名前がない:02/04/06 12:54
静大最高です。
138学生さんは名前がない:02/04/06 15:47
最低。
139学生さんは名前がない:02/04/06 16:15
いーや、最高ったら最高よ。
140>135:02/04/06 16:17
俺は静大生だけど、それでも新潟大
あたりよりゃ、上だと自覚しているがな
141 :02/04/06 16:21
新潟大って……。
微妙じゃない?
どっちも、地域の二番手大だけど。
142学生さんは名前がない:02/04/06 16:26
静岡なんて富山大と、どっこいどっこいだろ?
143学生さんは名前がない:02/04/06 16:30
>>142
え・・・?
静岡大は富大より上なんじゃないか?
当方富山市在住富山大学生だが・・・。
144学生さんは名前がない:02/04/06 20:47
50ぽ100ぽ
145学生さんは名前がない:02/04/07 00:21
序列はどうでもいい。
俺は静岡が気に入ってる。
146学生さんは名前がない:02/04/07 00:47
いま>>145がいいこと言った!
147学生さんは名前がない:02/04/07 00:50
下位液便なんだから、夢見ず背伸びせず
楽に逝け。
>静大生
148学生さんは名前がない:02/04/07 11:23
浜松キャンパスっていつから授業開始かわかりますか?
自分で学校行って調べて来い!って話なんだけど
149学生さんは名前がない:02/04/08 17:19
>148
たぶん11日か12日ぐらいだと思う。
150学生さんは名前がない:02/04/08 21:38
>>149
15じゃないの!?ガイダンス10日ってきいたけど。
151学生さんは名前がない:02/04/08 22:04
age
152学生さんは名前がない:02/04/09 23:17
age
153学生さんは名前がない:02/04/09 23:29
現役のときに情報学部落ちたけど
受かってたらジュビスタ逝き放題でうらやましいYO!
154学生さんは名前がない:02/04/10 02:20
情報だけど思ってるほどいかないよ。
行きたいところなんだけどね。
155学生さんは名前がない:02/04/10 19:54
私は静岡キャンパス生だから、ダイラが近い。
入学前はエスパルス応援しに行くぞー!っとか思ってたけど、
これがなかなか行かないんだよね。
そうこうしてるうちに卒業しちゃうから、もう1回くらい行っとこ。
156学生さんは名前がない:02/04/10 23:18
既出かもしれんが、曲金もつぢきの電飾ってすげーよな。
157学生さんは名前がない:02/04/11 00:15
>>35の掲示板、dじゃったみたいだね・・・
158学生さんは名前がない:02/04/11 00:16
>>155
逝っとけ、逝っとけ。
>>156
俺の中ではあの店を「ブラジル」と呼んでいる。
黄色と緑の外壁に、あのサンバのような電飾!!!
電飾と24時間営業のコストが価格に反映されるなら、
「およしなさい」と小一時間意見したい。
159パクさんソラネーヨ:02/04/11 02:06
アジア経済論Uを予想に反して落とした人います?
出席皆勤+テスト+レポート提出で不可の人が結構いるようなんですが。
160学生さんは名前がない:02/04/11 20:12
>>158
そっか、「ブラジル」か・・・。
私の中では「アジアの屋台」だったなあ。
どっちにしたって日本じゃないよ、あそこは。
ちなみに焼津あたりのもちづきもあんなだったような。
161学生さんは名前がない:02/04/12 00:56
学校始まるねー
高田薬局でアブトロニックではなく
アブソニックだっけ?9800円が
2980円で売ってたけどどうよ?


162学生さんは名前がない:02/04/12 00:57
学校始まるねー
高田薬局でアブトロニックではなく
アブソニックだっけ?9800円が
2980円で売ってたけどどうよ?


163学生さんは名前がない:02/04/12 00:58
豊田元気?
164学生さんは名前がない:02/04/12 01:24
高田薬局よりも、その隣りのモスが潰れて早逝く月。
俺はその事の方が悲しくもあり、たくましくもある。
165学生さんは名前がない:02/04/12 22:28
あげ
166学生さんは名前がない:02/04/13 21:19
>>164
モスが潰れて悲しいの?
もしかして、あそこで働いてたバイトさんとか?
あそこは場所が悪かったもんねえ。駐車場少なかったし。
167学生さんは名前がない:02/04/13 23:37
>>166
確かに悲しい。一方で、俺はバイトではない。
あそこには色んな、っつっても、そんなにはないが、
思い出があったんだよ。通って白いバッグ、ゲットしたり、
放課後、落ち込んでいた俺を慰めてくれたカップルとの思い出などである。

そして、モスのたべもの自体も好きだったからね。かと言って、
他にあまりモスないからね。

以上。
168学生さんは名前がない:02/04/14 00:20
>>167
そっかー。私もよくあそこのモスは行ったよ!
狭くて座席も少ない、小さな店だったっけ・・・。
でも、学校が終わってから友達とモスに行って、
他愛も無い話をダラダラしてるのは楽しかったなあ。
私にとっても、やっぱり寂しいや。
169学生さんは名前がない:02/04/14 01:03
>>168
ですよね〜。
↑ちなみに、コレ教育学部で流行ってると言ってみるテスト。
170学生さんは名前がない:02/04/16 00:36
age
171学生さんは名前がない:02/04/16 19:34
あげておこう。
172学生さんは名前がない:02/04/16 20:08
さらにage
173学生さんは名前がない:02/04/16 22:16
新学期始まってから1食逝ってないけど、カワイイバイトのコ
入ったのかな?情報キボンヌ。
174学生さんは名前がない:02/04/16 23:57
明日は、ってか、今日か。
今日は神官コンパ!
楽しみ。
うほほーい
175学生さんは名前がない:02/04/17 22:26
age
176学生さんは名前がない:02/04/18 01:03
静岡で検索したらなかったものだから静大スレがあるとは知らなかった
レスの勢いもあんましないな、4,5人で回ってんじゃないか?
177学生さんは名前がない:02/04/18 14:46
帰宅age
178学生さんは名前がない:02/04/19 13:26
age
179学生さんは名前がない:02/04/19 21:34
ageませう。
180学生さんは名前がない:02/04/19 22:13
偏差値はともかく、静大工学部は大学としてはそんな悪くないぞ。
>>180
地方大学で旧帝大のように研究所があるから、地方大のなかではageらしい
182学生さんは名前がない:02/04/20 12:26
1食と2食、みんなどっちがスキかな。
漏れは2食。2食のほうがすこしだけ落ち着いてる気がするから。
183学生さんは名前がない:02/04/20 13:39
1食2食って何?静岡キャンパスの方の事?
184学生さんは名前がない:02/04/20 15:45
サークルの新歓活動、新入生どこに連れてく?
浜松って遊ぶ所ないよねぇ…とくに大学近く。GEOくらいか。
185学生さんは名前がない:02/04/20 18:35
>>184
静岡ならアピアかな。
186182:02/04/20 19:30
>>183
スマソ。靜岡キャンパスのことっす。
3食もあるけど、農学部以外には馴染みが薄いかなと思い割愛。

このスレって浜松キャンパス生のほうが多い?
工学部&情報学部なだけあって・・・?
187学生さんは名前がない:02/04/20 19:54
浜松キャンパスの方が多いだろうね
ノートパソコン買うし
浜キャンだと、どこであそぶんだろ。。。
エースレーン(ボウリング)とか?
189学生さんは名前がない:02/04/20 21:47
浜松キャンパス、一回行ってみたいなあ。
浜松キャンパスおよびその周辺で、「ここは行っとけ」、
「これは見とけ」っていうとこ、ある?
190学生さんは名前がない:02/04/21 03:31
>>189 ない。静岡がうらやましいよ!まあキャンパスがキレイだと思うけど・・・。
>>187 この前講義中に2ちゃんしている勇気ある学生を見て、
   どんなスレを見ていたか凝視してしまいましたが何か?
191学生さんは名前がない:02/04/21 04:22
>>190
俺も空きコマの時とか計算気室で見てるよ(一番後ろの席で
他の人が2ch見てるのを見たことはないけど
192学生さんは名前がない:02/04/21 15:54
>>190
私も見たよ!
講義中じゃないけど情報処理センターで2ちゃんってる人!
しかもその人、超不気味なの!
靜岡キャンパスなんだけど、知ってる人多いと思う。
ひとりで画面に向かって2ちゃん見て、
時折「グヒヒ…」「ヒヒョーッ!」てな奇声を発してる…。
最近見ないけど、まだいるのかな?何年生?不思議だ…。
193学生さんは名前がない:02/04/21 15:57
浜松キャンパスの人間ですが、
俺も計算機室で2ちゃんねるやってる人見たことある。
どこの板見てたかはわからないけど。
>>192
もしかしたら私が見た人と同一人物かも。
私が見たのは図書館で、ヤフーのモーむすの掲示板だったけど。
奇声を発してたというのが一緒だ。最初、身障の方かと思ったくらい。
図書館のおばちゃんに怒られてました。

195学生さんは名前がない:02/04/21 17:36
静岡キャンパスにはえらいキャラの濃い人がいるみたいだね
浜松キャンパスの方が全体的にキャラは濃いと思うけど、そこまでの人は見たことはないね
にやけながらモニター見てる人がいるけど、いかがなものかと
196学生さんは名前がない:02/04/21 20:03
お前らまとめて糞だな。
197学生さんは名前がない:02/04/21 21:08
>>196
噂の人物ハッケソ
198192:02/04/21 21:41
>>194
そう、それ!絶対それっ!
私が見たときも2ちゃんに、「アサヤン出身ということは…」などとカキコしてた!
確かに最初、障害のある方かと思ってしまったよ。
さらなる目撃情報を求む!
199学生さんは名前がない:02/04/21 22:14
静大オリジナル絵葉書、買ったヤシいる?
200学生さんは名前がない:02/04/21 22:14
200富士山ゲトズサーーーーー!!!!
201学生さんは名前がない:02/04/22 19:10
みんな、新学期が始まったけどどうよ?
202学生さんは名前がない:02/04/22 21:28
>>201
レポートが忙しい。特に実験のレポート。
203学生さんは名前がない:02/04/24 01:42
age
204学生さんは名前がない :02/04/24 01:51
文化芸術大スレはねーのかよ・・・
205学生さんは名前がない:02/04/24 02:30
nasage
206学生さんは名前がない:02/04/24 08:46
>>189
昔、和地山公園は浜松の外れにあったというし、
静大浜松キャンパスより北は面白いもの少ないかも。
浜松だと

・浜松城公園
・駅前のザザシティ
・アクトシティ
・中田島砂丘
・YAMAHA(楽器工場も)SUZUKI HONDA

>>190
授業中に情報コンセントにノートパソコン繋いでいるやつはたくさんいて
その中には 2chみているやつもいる。

>>199
あの絵はがき、みても知らない大学ばっか写っている・・・
当方工学部。
207学生さんは名前がない:02/04/24 23:44
age
208190:02/04/25 01:02
当方浜松で、ノートPC所有ですが、今日も2ちゃんねらーを発見!
暇な授業だとついついネットかレポートのため、パソコン開いちゃうけど
堂々と2ちゃんにはびびる!計算機室にはまだ行ったことないよ。
しかもキモイアニメキャラの絵見てニタニタしてるし・・・。
209学生さんは名前がない:02/04/26 02:24
age
210学生さんは名前がない:02/04/26 22:09
さらにage
211学生さんは名前がない:02/04/28 01:46
またもage
212学生さんは名前がない:02/04/29 03:49
., ,./
213学生さんは名前がない:02/04/29 06:52
卒業した教育学部のT代Y子、性悪女。
どこ行ったんだ?
214学生さんは名前がない
age