茨城大学の人います?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
いますか?
2学生さんは名前がない:02/01/10 01:01
3学生さんは名前がない:02/01/10 01:01

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
4学生さんは名前がない:02/01/10 21:42
>>1
おまえの目的は何だ?
5学生さんは名前がない:02/01/10 23:11
ここにひとり
6smile:02/01/10 23:12
僕の地元にあるね。
7学生さんは名前がない:02/01/13 18:40

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < つくば大と茨城大ってどっちがレベル上なの?
   \|   \_/ /  \____
     \____/
8B型さそり ◆D.H7phsE :02/01/13 18:55
実家から自転車で15分の距離にある。
が、一生茨城に引きこもるつもりはなかったので、
親友3人と共に上京した。
9学生さんは名前がない:02/01/13 19:19
>>7
聞くな。泣きたくなる。
10学生さんは名前がない:02/01/14 17:36
あげときます。
11学生さんは名前がない:02/01/15 10:19
>>7
モラルとか教養とかではたいして変わらないと思います。
12学生さんは名前がない:02/01/15 10:51
>>7 偏差値では筑波大の方が遥かに高い
  
 
13学生さんは名前がない:02/01/15 12:06
>>7
自殺者も筑波大のほうが遥かに多い
最近DQN増えてないか?
15DQNな卒業生:02/01/17 05:58
ピッチャーゴロってどうよ?
ベックは?
ホットラインは?
そう言えば、中川食堂はまだあるの?
16学生さんは名前がない:02/01/17 23:04
>>14
増えてる気がする。
学部は?
17筑波大生:02/01/17 23:53
昔からDQNの巣窟だろうが
1814:02/01/18 00:59
>>15
もう二年は行ってないが、存在する<中川
>>16
数年前まで上履き必要学部
>>17
学力だけじゃなく人として終わってるのが増えてきたということ
ま、珍よりましだけど
1914:02/01/19 01:19
>>16
ところで君の学部は?
20( ´∀`):02/01/19 01:23
本部は水戸なの?
21名無しさん:02/01/19 01:31
工学部だけ日立だな。
でも日立に就職できるとは限らない。
つーか就職枠、みんな筑波に持ってかれる…
22学生さんは名前がない:02/01/19 01:45
>>15
ピッチャーゴロ私も何度か逝きました。
営業時間がめちゃくちゃ短いんですよね。
で、カレーを頼むと、サラダ、ゼリー、お味噌汁
コーヒーが付いてくるというお店。安いのに
かなりお腹いっぱいになった記憶があります。

>>21
農学部は阿見です。日立よりも孤立していますよ。
県立医療大と隣りあわせの立地。
まぁ、東京に若干近いのが唯一の救い。
こんな私は阿見在住。
2315:02/01/19 03:05
>>22
昔より豪華になったのか?
確か、カレー、味噌汁、サラダ、珈琲だった気がする
>>14
スリッパ学部ということは、俺の後輩とおもわれ
24:02/01/19 03:30
うわw

ピーゴロかい!!
2522:02/01/19 03:53
>>23
あっ、ゼリーじゃなかたかな?コーヒーとゼリーが
頭の中でごじゃっぺになってた。多分、ゼリーは
なかったよ。デザートは分厚いコップに入ったコーヒー
のみ。
さげてくれよーー
27:02/01/19 03:58
>>25
ドウイ。
ゼリーはない。
最高に甘いコーヒーが出てくるがあれはコーヒーとは呼べない。
28昨日:02/01/20 00:14
ピーゴロでカツカレー食った
相変わらず、特殊な味だった
29スリッパ:02/01/20 00:20
>>27
シロップを、珈琲色に着色した液体だな
あー、でもピゴロのカレー食べたくなった。ハンバーグ
カレーがおいしかったよなー。
ということでピゴロオフ開催。って、一人で行くか・・・
3116:02/01/20 00:46
>>19
鬱出汁農学部です
3222:02/01/20 01:12
>>31
農学部?俺もだ。早く入退室のカードがホスィ
うわ超懐かしい。卒業生ですが。
ピーゴロはアイスコーヒーが甘いのが我慢ならん。
35学生さんは名前がない:02/01/21 05:09
ピーゴロ土日もやっているのかな?
今週末逝ってみようっと
36早起き:02/01/21 07:14
>>35
土日も夜中の12時までやってる、基本的には
でも、たまに早くしまる、それから中間閉店も有る
3735:02/01/22 00:25
>>36
土日もやっているんだー。しかも、12時まで?!
中間閉店にぶつからないようにしないと・・・
38学生さんは名前がない:02/01/23 03:25
システム工学概論の単位がどうしてもとれない
39>36:02/01/23 03:30
 普通の昼飯か晩御飯の時間に逝けばいい。
オヤツの時間は無理
でも、たまに20時頃閉店する日がある。
40学生さんは名前がない:02/01/23 09:05
>>38
人間あきらめも大切
41学生さんは名前がない:02/01/24 09:44
今日もあきらめage
42学生さんは名前がない:02/01/24 15:30
おい、いつ鬱大に吸収されんですか
43:02/01/24 15:32
横手おらへんか?
44:02/01/24 15:33
って言うか麺ハウス、ファンの人おるか?
45学生さんは名前がない:02/01/24 15:36
うわ。びっくり。
っていうか、システム工学科を選んだのは失敗だった。
46:02/01/24 15:38
茨キリの子紛れ込んでないんか?
47学生さんは名前がない:02/01/25 01:13
>>42
違う、茨城大学は廃止。
跡地と周辺は陸上自衛隊水戸駐屯地になるらしい。
48学生さんは名前がない:02/01/25 01:16
>>47
マズ-
49学生さんは名前がない:02/01/25 01:31
>>48
あ、在学中の希望者は下士官待遇で採用されるらしい
なんでも茨大生はDQNだから士官はむりだって
50学生さんは名前がない:02/01/25 01:37
>>49
(゚д゚)ウマー
51学生さんは名前がない:02/01/25 01:45
システム工学科入って失敗したんだけど
52学生さんは名前がない:02/01/25 01:47
>>51
コウガクブノカタデスカ?
53学生さんは名前がない:02/01/25 02:03
そうですが
54学生さんは名前がない:02/01/25 02:06
>>53
ドンナトコロガシッパイシタトオモウノデスカ?
55学生さんは名前がない:02/01/25 02:12
やっている事の内容が浅く、広い所
やりたい分野がはっきりしない
56学生さんは名前がない:02/01/25 03:55
>>55
一年だったらまだ失敗したと思うのは早い「かも」しれない
57学生さんは名前がない:02/01/25 06:36
>>50
自衛隊板の住人ですか?
58学生さんは名前がない:02/01/25 09:49
筑波大の陰に隠れて影が薄い。
59:02/01/25 09:56
昨日ホットライン逝きました
60学生さんは名前がない:02/01/26 01:10
あげ
61学生さんは名前がない:02/01/27 02:37
今日、ピッチャーゴロにいきました
62学生さんは名前がない:02/01/27 10:32
あー、朝飯は久しぶりにベックに行こうと思ったら
定休日だった
63名無しさん:02/01/27 10:55
筑波大が消えて無くなっても日向に出ることはないと思われ。
64:02/01/27 11:13
萌え〜
65知ってるか?:02/01/27 11:15
66:02/01/27 11:24
ウツダシノウw
67 :02/01/30 03:09
age
68学生さんは名前がない:02/01/31 00:44
茨城大学の各学部の図書館の本の質について聞きたい。
自分は工学部なんだが全然だめだよ。
古い本ばっか、昭和30年とかの本が当然のごとく置いてあるん
だもんね。他の学部の図書館はどう?
69 :02/01/31 02:25
>>68
こちら農学部。基本的に図書館自体の大きさが
小さいから期待できない。古い本だからダメって
わけじゃないけど新しいのも入れてホスィ。
あと、座れるスペースが少ない。
70 :02/02/01 11:27
けんぽーの多無多無って左くせぇ。
71学生さんは名前がない:02/02/01 16:34
>>68
茨城大の図書館に期待するほうが間違ってると思われ。

ttp://jbbs.shitaraba.com/study/169/
72学生さんは名前がない:02/02/01 17:29
理学部・農学部スレはあるんだけど他の学部はどうなんでしょう?
他大学なんだけど、ちょっと質問いいですか。
友人に工学部2年の奴がいるんだけど
そこってどうなの?
74学生さんは名前がない:02/02/01 21:26
どうと言われましても何を説明すればいいかわかりませんが
設備に関しては、情報工学科以外はあまりいいとはいえません。
大学の周りにはなにも娯楽と言う娯楽がなくちょっと閉鎖的で
地味な感じがする所です。サークル活動もあまり盛んではないと
思います。
7573:02/02/01 21:46
>>74
レスどうもです。
説明不足でしたね、スマソ。
ただ、全体的にどんな感じなのかな〜って思っただけです。
友人がこの前、何にもなくてつまんね〜と逝ってたから。

情報工学科以外は、設備悪いんですか?
まあ、古いとかは聞いていましたが。
76:02/02/01 22:52
ホットラインでマンガ読みたひ。。。
77imo:02/02/02 18:42
age
78学生さんは名前がない:02/02/03 13:18
もうすぐ二月八日だー(死)
ちなみに、私は理工学研究科のM2
79 :02/02/03 13:54
駅から遠いの何の・・・
80:02/02/03 14:11
あひゃひゃ。
修論がむばれ☆
81学生さんは名前がない:02/02/03 15:07
>某
できた
82:02/02/04 03:08
>>81
おおお。
じゃあおいらと遊びますか?w
8381:02/02/04 08:35
>>82
とりあえず。朝飯ベック、昼はピーゴロ、夜はホットラインにいって食事
することにしました。
84学生さんは名前がない:02/02/05 22:48
age
85   :02/02/06 01:29
おぅ!オフやるぞオフ!
金曜の12時に共通棟1Fの階段脇の喫煙コーナーで待ってるぞ!!
86学生さんは名前がない:02/02/06 01:30
ぃ バ ラ 木
87学生さんは名前がない:02/02/06 10:49
隊長!
とりあえず英語3は終わりました
88学生さんは名前がない:02/02/07 20:33
工学部の校舎内の本館と図書館の
間になにか作っているみたいだけど
あれは憩いの広場なの?

89学生さんは名前がない:02/02/07 20:35
オフどうだった?
90学生さんは名前がない:02/02/08 00:05
今日の12時らしいですよ。
91学生さんは名前がない:02/02/08 00:22
オフより合コンしようよ!
92学生さんは名前がない:02/02/08 00:32
うるせーばか!
合コンしようなんて言い出すやつは
カッコよくてもてる奴にちげえねぇ!
漏れは逝くぞ
94:02/02/08 12:46
誰もいねぇじゃねーかゴルァ
95学生さんは名前がない:02/02/08 15:05
試験期間中の真昼間にいけるかゴルァ
96コピペ大好き小池さん:02/02/08 15:08
オフコンしよう       
97:02/02/08 16:39
>>92
モテるヤツは言いませんw(マヂレス
98 :02/02/08 23:24
茨城大学指定の履歴書(就職活動用)ってない
のですか?生協行っても普通のしかおいてないです。
あと、合同で証明写真(これも就職活動用)の撮影
もないのですか?
99学生さんは名前がない:02/02/08 23:26
>>98
以前、茨城大学生協の一言カードにそんなのがあったな。
100:02/02/08 23:45
まぁ駅弁なんてそんなものよ。
今日は肉体労働でウンザリだったぜ。
101   :02/02/09 00:25
オフどうなってんだゴルァ!
誰もいねーぞ!せっかく刑法の勉強サボって見に行ってやったのに!
102テトラ:02/02/09 00:26
101






どんまい
103学生さんは名前がない:02/02/09 00:27
茨大2ちゃんねる同好会を設立したいのですが、ここには何人います?
104:02/02/09 00:38
>>103
今ここにいるかもね。
105:02/02/09 00:39
つかテトラってココの大学なの?
jbbs.shitaraba.com/study/169/
107   :02/02/09 00:45
俺と某でとりあえず二人か。つーか何年生ですか?
108:02/02/09 00:59
>>107
さぁね。
106のとこにおいでなさい。
109 :02/02/09 02:02
2ちゃんねる同好会、農学部支部はないのですか?
農学掲示板見ると多分10人くらいはいる模様。
110学生さんは名前がない:02/02/09 07:28
システム工学概論受かんねーんだよ
昨日もテストでもう落ちたよ
問題自体はできたかもしれん
問題3間違ってラべリング法なんかやっちまったじゃねえかよ
まさか文章問題がでないとはなめんてんのか
どれだけ俺がどんだけ勉強に費やしたと思ってんだよ
というか俺書痙だからさ字かけないんだよ。
かなり無理してがんばったよ
手痛かったよ
問題2はなんなんだグラフのマトリックスここ何年も出てないのに
ぜんぜん勉強してなかったよ
というか字が書けなくてそこまで回らなかったけどな
というか合格点はやっぱり50点かな
問題1で50点はほしい
問題1は多分あっていると思うが
奇跡よ起きてくれ
というか聞きにいってくるよ
111110の続き:02/02/09 07:38
となんで俺がこんなにいらついるというか
落ち込んでいるというか、鬱になっているかというと
3回連続で落ちているからだ
おまえ「何浪かよ?」というくらい毎年受けて落ちてるしよ
月曜、直談判行って来るよ
「書痙であまり字がかけません、あんなに字が書けません
 字を書くことに集中してしまって、問題に集中できません
 問題2で限界でした。どうにかなりませんか?」ってね。
長々と書いてしまって大変申し訳ない。
かなり鬱になっているので
まあ今年は我慢できても、来年も落ちたらどうなっているか
わからない。暴れてしまっているかもなまたは自殺かな
112学生さんは名前がない:02/02/09 09:36
>>106
三人目、水戸在住、でも三月には修了
113学生さんは名前がない:02/02/10 16:52
114:02/02/10 16:59
あひゃ?
115学生さんは名前がない:02/02/11 10:36
>>106
初めて存在を知りました…
116学生さんは名前がない:02/02/12 13:02
>>109
農学部でここ見てるやつは
少なくないと思われ。
自分もそうだし
117ジン社:02/02/12 23:25
明日、図書館に行きます。
十五日締め切りのレポートを書くためです。
118ジン社:02/02/12 23:26
俺を見た人は報告宜しく。
119学生さんは名前がない:02/02/13 00:01
>>118
何か目印をしていって下さい
見に逝きます
120ジン社:02/02/13 19:20
目つきの悪いオタくさい奴です。
図書館の三階に11時から5時くらいまでいました。
見た人いますか?
121学生さんは名前がない:02/02/16 15:20
理のABC棟ってまだ使われてるんですか?
10年前でもう1歩間違えると廃屋だった気がするのですが
122   :02/02/16 16:32
☆オフ☆明日20:00時にトップに集合☆オフ☆



みたいなことを誰か計画してクレ〜!!
123学生さんは名前がない:02/02/16 16:57
>>121
使ってるよ、ボロボロ
今日このスレを発見したのでレス
>>53
つまらないところ、日立なんかに隔離されてあたりは何もないです。
&男ばかり、すっかり男子校です。

>>88
メディア棟らしいです

>>73
正しいところ何もないですtt
一応システム工学科の建物は設備は悪くはないけど
使いにくい、中庭なんて要らないっもっと広くしろってね
サークル活動はないね、実質活動してるのは音楽系ぐらいかな?
どちらにしろ工学部は忙しくてサークル活動なんてできません
125学生さんは名前がない:02/02/16 23:39
石田さん家の長男と同じ学科の人いる?
126学生さんは名前がない:02/02/17 01:54
>>125
その人は、五年で卒業したひとですか?
127学生さんは名前がない:02/02/17 02:12
そうだよ
128学生さんは名前がない:02/02/17 02:23
>>125
今度水戸に来る予定の人ですか?
129128.126:02/02/17 02:24
>>125
来るとすればいつですか?
130学生さんは名前がない:02/02/18 10:00
今日も独法age
131学生さんは名前がない:02/02/18 16:51
卒論発表日直前age
オフやるとしたらいつがいい?
卒論発表今週なのに、1行も書いてないYO
134 :02/02/21 04:53
オフやるぞー。って言っても農学部なので
水戸までは行けませぬ・・・。28日なら就活で
水戸に行くから大丈夫だけどねぇー。
幹事がちゃんとやったら多分オフできるので
は?
>>134
28かぁ。
幹事やってもいいけどどします?
136学生さんは名前がない:02/02/22 19:37
あげ
137134:02/02/22 23:31
>>134
人集まるかなぁー。一応募集してくださいな
(って人任せでスマソ)
一応、メルアド載せておきまふ。
138134:02/02/22 23:32
↑ごめんなさい。自分にレスしてどうするんだ・・・。
>>135ってことでおながいします。
安く済むなら逝きたい。
140134:02/02/22 23:54
お酒飲まなきゃ安いのでは?ファミレスに
居座るっていう手もある。もしくは、ピーゴロ
オフでもする?
141学生さんは名前がない:02/02/23 22:40
ピーゴロはいやだぁw
あんな狭いとこで2chの話もつらいし。。

ファミレスはOKです。
142134:02/02/23 23:04
143134:02/02/23 23:06
またやってもうた・・・

>>141
かなり狭いからね、ピーゴロ。
ファミレスがいいね。3人くらい集まればやりた
いね〜
>>143
自分はサシでもOKですけどw
145134:02/02/24 00:41
んじゃ、簡単な募集かけとくか・・・

■□茨城大学オフ IN ファミレス(仮)□■

日程:2月28日(木)
時間:18時
場所:茨城大学近くのファミレス

ぐらいかな?まだ決定じゃないんで批判、要望は
書いて下さい。あと、俺は水戸在住じゃないんで
人が多くなった場合(ないと思うけど)は幹事は
無理っぽいです。

>144
一番近くのファミレスってどこだっけ?久しく水戸
のキャンパス行ってないので・・・。
>>145

!!
18時は無理っす。
19時過ぎにしていただけると。。。
147134:02/02/24 01:10
>>146
それじゃ、19時に変更ってことで!
改定版・・・

■□茨城大学オフ IN ファミレス(仮)□■

日程:2月28日(木)
時間:19時〜
場所:茨城大学近くのファミレス

でOKかな?
>>147
でもちょっと遅れてしまうので、あしからず(スマソ
なるべく急いで逝きますので。
誰か勢いに乗って茨大農学部オフやってくだされ
結構人多そうだし…
150134:02/02/24 01:52
>>148
りょーかい!あと、できればコテハンでも数字でもいいので
名前を・・・。何人集まっているのかわからないので!よろしく!

>>149
(・∀・)イイ!いつかはやりたいなぁー。とりあえず、
今回は水戸ってことで。149さんも是非水戸へ(w
あはは。コテハンですか。。w

メール送ってみますね。
152学生さんは名前がない:02/02/25 03:30
age
やっぱり、一番近いのはガスト茨城大学前店なので
場所はここに決定!

■□茨城大学オフ IN ファミレス□■

日程:2月28日(木)
時間:19時〜
場所:ガスト茨城大学前店

当日は、就活後なんでスーツ姿で入り口
に立っています。目印は後々考えますw
154学生さんは名前がない:02/02/25 13:28
age
>>153
メール送りました。
156学生さんは名前がない:02/02/26 14:08
あげ
157学生さんは名前がない:02/02/26 20:54
バーカ!関東駅弁舐めんなよ
学生の質
茨城>>>>>>>>>>>>>早稲田は周知の事実!
158学生さんは名前がない:02/02/26 21:38
俺は工学部機械工学科のマスター1年。
今はつくばの研究所で修論の研究活動やってる。友達と遠くなってしまい鬱だ。
159学生さんは名前がない:02/02/26 21:41
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1014654154/l50

おい、糞茨城大学の奴だ立てたスレなんとかしろや!↑
こんな馬鹿しかいないのここは?
>>159
それは多分ニセモノ。
イバダイ生はもっと控えめです。
おとなしくてつまらない人が多い。
161学生さんは名前がない:02/02/27 17:37
>>159 それ立てたの俺だよ
   
162 :02/02/27 22:57
オフはだれも行かないの?
163学生さんは名前がない:02/02/28 01:25
>>162
逝くよ。
君もおいで。
164134:02/02/28 04:23
(´-`).。oO(やっぱり2人しかこないのかなぁ・・・)
165学生さんは名前がない:02/02/28 16:25
行きたいがバイトだ
166   :02/02/28 17:23
諸君!!オフには行くのかね?
167 :02/03/01 01:12
オフどうなりました?
お持ち帰りはありましたか?
168134=へるつ〜:02/03/01 01:50
>>167
結局サシでした!お持ち帰りも何も男同士なので何にも
なしですw
でも、楽しかったですよー。次回は人数集まるといいです
ねぇ〜。
169もうひとりの某w:02/03/01 02:32
ええ、お持ち帰り最高でした。
美味しくいただきましたw
170165:02/03/01 03:25
あー、参加したかったなあ

また今度やって下さいね
171もうひとりの某w:02/03/01 04:01
>>170
漏れなら明日メシでも良いよw
172170:02/03/01 12:24
じゃあ腹減ったんで今から(w
173留年君:02/03/01 12:24
方言大学
174学生さんは名前がない:02/03/02 09:09
>>172
その時間は寝てたよ。
言ってもらえればいつでもOKっすよw
175学生さんは名前がない:02/03/03 22:55
図書館の1階、すごくうるさいなぁー。新聞読みながら雑談
するなよなぁー。何が「おれ、車はBMW乗る予定なんだ」
だよ。問い詰めてぇー
176170:02/03/03 23:34
日立に引っ越すのがだるいです
177学生さんは名前がない:02/03/04 01:40
>>175
きっと将来の夢か妄想
178学生さんは名前がない:02/03/04 15:29
図書館2階のパソコンで将棋やってるやつ逝ってよし。
179170:02/03/04 15:45
>>178
図書館2階ですか…
あそこでそういうことされると萎えますよねえ。

つーか図書館2階のパソコンなんて課題のプログラム仕上げるのに1回使った経験しかないや…
180学生さんは名前がない
>>178
図書館2階のパソコンで2chやっている>>178逝ってよし。